SIREN2(サイレン2)攻略〜3:00〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
SIREN2(サイレン2)〜1日目〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1138802322/

前スレ
http://game10.2ch.net/gameover/

・Forbidden SIREN ttp://www.forbidden-siren.com/
・オカルトランド ttp://www.occultland.com/
・都市伝説調査隊 ttp://www.shibito.com/
・yamijima.com ttp://www.yamijima.com/
・sleep waker ttp://www.playstation.jp/scej/title/siren2/sleepwalker.html
・三上修オフィシャルサイト ttp://www.shu-mikami.com/j/index.html

▽非公式サイト
・津山30人殺人事件レポ ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
・羽生蛇村の元ネタの村 ttp://www.din.or.jp/~heyaneko/dj10.html
・SIRENキャスト集

攻略まとめ
http://www8.atwiki.jp/siren2/
2名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 23:58:03 ID:F93MbdDz
・SIRENキャスト集
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
・サイレンタイムテーブル ttp://www.geocities.jp/sirentable/index.html
・サイレンの部屋 ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
3名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 23:58:07 ID:CkwJDy2i
・SIRENキャスト集
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
・サイレンタイムテーブル ttp://www.geocities.jp/sirentable/index.html
・サイレンの部屋 ttp://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
4名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 23:58:09 ID:ISLw5fn6
2
5名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 23:58:36 ID:v4kcTnSt
六番目の歌の意味のヒントプリーズ!
あと重複してるお
6名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 23:59:01 ID:CkwJDy2i
うわ・・・グダグダだ・・・
7名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 23:59:59 ID:F93MbdDz
>>1
ぎゃー、被った!!ごめん。
8名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:00:15 ID:yiqm0L9J
すまんね
漏れが無力なせいで


くそすぎだろお
これじゃあよ
9名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:00:40 ID:CkwJDy2i
10名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:01:14 ID:tC+55DrI
>>6
あう・・・重複してしまったよ><
早かった方のこっちからでいいんではないではないでしょうか・・・
11名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:01:54 ID:CkwJDy2i
・サイレン2@WIKI ttp://www8.atwiki.jp/siren2/
12名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:01:59 ID:pSdTA/CG
乙!
藤田×中女の鉄砲台でスコップの場所がわかりません!
勢いで景気よく教えて下さい!
お願いします!泣
13名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:02:00 ID:nHzZpfHb
もう片方は次スレとして再利用が決定した!
いや、俺が決めた!
14名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:02:19 ID:ybKTdcs+
まあそういうこともあるさ…
15名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:03:00 ID:irwMuRTw
こっちのが早いからこっち3、向こうが4でいいんじゃないカネ
16名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:03:21 ID:orAVtbj3
この台、前作もそうだけど、部屋の電気点けてプレイしてる人いる?

懐中電灯持ってないときなんか、電気つけてやると光が反射してマジでなんも見えないんだけどorz
俺だけか?

常に消灯してのプレイなのでより怖いです
17名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:03:32 ID:CkwJDy2i
ヒント;そこまで進んでない
18名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:03:39 ID:QmsoJ0HN
三上初ステージが第二条件が山場かな
19名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:03:41 ID:p/GzqPjd
テンプレはwiki参照でひとまずいいかと

各ステージ攻略のほうによくある質問はまとめ始めてるので
以降質問の前にwiki見るように言ってください。

ワイヤーとかいいだす奴は特に
20名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:04:58 ID:uK5QJGGJ
スコップは確か防空壕内か敵が持ってるかどっちかだったよ。
防空壕なら出入り口正面に階段が二つあるとこだったと思う。


てか三沢脱出出来ないよ誰かおせーてくださいお願いします
21名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:05:35 ID:TDQSnpxp
ツカサの倒し方教えてください!(><;)
22名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:05:42 ID:CkwJDy2i
こっちが永井向こうが藤田で
23名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:05:50 ID:F93MbdDz
>>1
地図を開いて、掘る場所と関係のあるところを探そう。
ヒントは南と?
24名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:05:53 ID:Md0wv6Tg
加奈江の第2条件の太田撃退方法教えてください
25名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:06:34 ID:gNBF3EWS
永井のブライトウィン号の終了条件2を発生させる条件ってどういうやり方なの?
26名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:06:43 ID:sH6xaXW5
永井くんの女子中生と団地のステージ、子供の記憶がナントカってどこですか?
2720:2006/02/10(金) 00:07:01 ID:F7AhmTtN
アカンこれどうみても防空壕じゃねえやスマソ
2823:2006/02/10(金) 00:07:09 ID:xCNuUG19
アンカー間違えた!
>>12にね
29名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:08:03 ID:QDzq9pdA
ネタバレ見てぇぇぇぇぇ!!
30名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:08:13 ID:kZ9CVOqk
三沢が30get
31名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:09:13 ID:HxBok+tV
>>21

右足差し出すとつかまってくる
腰を振り出したら鎌でバッサリ
32名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:09:45 ID:HJgVluJx
sage忘れすいませんでした。それと自己解決しました・・・
33名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:09:49 ID:pBd1qB4I
三沢の最初で、ロ棟の屋上にいる沖田が倒せません・・・
教えて!
34名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:09:52 ID:EAgjLRq2
永井と市子で市子から逃げて細い道に逃げればいんだよね?
あそこのスナイパー強すぎるんだけど
35名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:11:09 ID:sH6xaXW5
>>24
脳天に蛸壷落とすか、
ジャンプで渡るところまで誘導して、渡ったところを突き落とす!
どっちでもできるぜ!
3616:2006/02/10(金) 00:11:34 ID:99mWttAS
ねぇ!!みんなは電気つけてやってんの?
37名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:12:29 ID:EAgjLRq2
最初の明るさ調整で最大限に明るくすればライトつけなくてもはっきり見えるよ
38名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:13:24 ID:ls+D1rU+
明日の晩飯は夜見鍋だな
39名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:15:24 ID:bC+GTnmD
永井の舟のステージで
百合タンどこにいるのかわからん
着物女ばっか見つかって鬱_| ̄|○
40名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:16:27 ID:M08Amvfb
前スレ伸びのスピードがVIP級だったなwwww
41名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:16:54 ID:gNBF3EWS
>>39 甲板にいるが甲板にはいけないので操舵室に行き
窓際にあるライトを使って襲ってる闇人を撃退
42名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:17:00 ID:p2XGt4+z
今やってるけど面白いな
43名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:17:03 ID:fDIwA5l2
三沢の砲台跡からの脱出口どこ?
44名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:19:40 ID:UyR1AU/k
遊園地パズル空気嫁
序盤にこんなんさすなよ
45名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:20:13 ID:2Pr8qg8O
同行者の通行妨害がこのゲーム最大の難所だ
46名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:20:21 ID:F7AhmTtN
三沢脱出場所俺も詰まってる
闇人殺しは楽しいけどいい加減逃げたい
47名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:20:23 ID:OmJq35YZ
章子のクリアー条件2の車止めの鍵がどこにあるか分かる人教えてもらえますか?
48名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:21:09 ID:qVoUx4kf
自衛隊永井がここまで生存活躍するとは思いもしなかった
シナリオ数一番多いんじゃない?
49名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:21:17 ID:bC+GTnmD
>>41
おおサンクスやってみます
50名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:21:58 ID:qVoUx4kf
>>43,46
前スレに出てる 検索汁
51名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:22:18 ID:WgM929If
条件1で、遊園地クリアして冥府見たけど
次の面ってどれやんの
52名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:22:23 ID:WxGQekFe
>>43>>46
前スレ>109-111>114
53名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:22:38 ID:QDaQe/m5
三沢団地終了条件一が相変わらずクリアできません…OTL
もう、、向いてないみたいです、このゲーム

階段で4人撃ったあと、そのまま、隣で団地の鍵を取って
ベランダから外灯下の奴倒してから、ロの団地へ向かうのですが、
どうしてもたどり着けません
心が折れそう
54名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:23:13 ID:En+I1aKD
>>53
売ってこい
55名も無き冒険者:2006/02/10(金) 00:23:23 ID:qriiCTtT

1は、死にすぎて、萎えたのだが
買うゲームが、絶命都市しかないので
暇だし買ってみようと思う。
肝心なとこ、聞くけど
2と1どっちおもしろい?
56名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:24:08 ID:F7AhmTtN
>>50
dクス
早速検索してみる
57名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:24:40 ID:0ACsNdZh
>>53
1なら無理しないでおーまわりして公園までいけばいいのに
58名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:26:55 ID:kFWRC1A6
Wikiの遊園地
・「回す」を選択するだけではなく、左右キーで実際に「回せ」
・観覧車は他の6つを作動させないと出ない
59名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:26:59 ID:qVoUx4kf
>>56
前スレ一応出てたけど、ヒントどまりだったので一応。
市子がくぐって通り抜けたところは土砂がかぶって移動できないだけ。
高い場所から、土砂の向こう側に飛び降りたらそのままトンネルで脱出可能。
60名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:27:18 ID:fDIwA5l2
すぐわかった
61名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:28:20 ID:CZZtJTCD
一応今のとこハードでやってるんだが、実際イージーにするといったい何が変わるの?
6256:2006/02/10(金) 00:29:20 ID:F7AhmTtN
>>59
ありがとう!!!!
「地図」でわかったよ。
最初に考えたんだけど降りる場所が違うとは考えなかった・・
63名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:29:50 ID:LFyUMlLC
1のまとめサイト見て爆笑したwwwwww
「写真はイメージです」ってwwwwwwwwwww
64名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:31:10 ID:QDaQe/m5
>>57
ΣΩ
早速試します! ありがとう!!
65名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:31:43 ID:G9WrKn+r
クリアー特典とかはないの?
66名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:32:10 ID:gNBF3EWS
永井のブライトウィン号の終了条件2を発生させる条件をおしえてたもれ
67名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:33:01 ID:XFi74fwf
たもれ
68名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:33:03 ID:Mk4kT/rE
フラゲしてさっき初回エンディング見た
なんかすごく消耗してリアルに幻視見そうなんだけど
目を閉じると光がはしるよ、てんしさまかな?
69名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:33:03 ID:dmAh6ZB1
>>63
俺は三沢を編集したぜ
70名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:34:58 ID:bC+GTnmD
>>41
サーチライト使って援護して
甲板におりたら百合たんいないべよ_| ̄|○
どこで会えるんだい?
71名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:35:53 ID:tSrp+znI
しかしSIRENでラジコン操作が出来るようになるとは思わなかったな
72名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:35:55 ID:gNBF3EWS
ジャックしれ
73名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:36:25 ID:17d7QpsA
女子高生の すごい 武器拾い

俺の銃返せ!
74名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:36:30 ID:OG//9sqI
「加奈江」と逃げた記憶を思い出す。犬を見張る所で犬を見張らせてたけど
何も起こらない、アイテムとか必要なのだろうかorz、
詳しい方答えを教えてくださいお願いします。
75名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:38:07 ID:jvBDHCej
7つ目のパズルでねぇ・・・
観覧車の所だよな?
76名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:38:08 ID:nUGGqjq5
SIREN(サイレン)2ネタバレスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1139499053/

立ててくれた人がいた 利用汁
77名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:38:47 ID:kFWRC1A6
>>70
百合を視界ジャック
見覚えある部屋が見える(ヒント:警官)

ちなみに早く助けないと着物に見つかって死ぬ
78名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:39:36 ID:G9WrKn+r
>>74
犬に見張らせて渡ったところの塀の割れ目みたいとこ
79名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:39:40 ID:fDIwA5l2
うわあああああああああああ
顔のでかい女マジびびったorz
これはちょっと苦手だな・・
80名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:39:56 ID:ejwPfVrD
ヨン様の遊園地 第二条件のバッテリーってどこで補充するん?
81名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:41:00 ID:jcLrResk
船でともえを倒すで着物女倒せばいいのかと思ったら
もはや珍獣じゃねーか!
82名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:42:49 ID:jcLrResk
>>79
キモかわいいよな
83名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:43:35 ID:bC+GTnmD
>>77
ああ着物に殺されちゃいましたorz
リトライしてやっと合流しましたthx
84名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:43:57 ID:Mk4kT/rE
>>80
観覧車脇にひっそりと放置されてる
85名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:44:51 ID:HxBok+tV
顔でかい奴てだれなの
86名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:45:19 ID:E4v/Xc2W
>>53
急がば回れ
イージーなら狙撃せずともゴリ押し突破可能
87名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:45:34 ID:eDzltrEC
観覧車の正面のパズルが見つかりません
どの辺でしょうか?
あとさびてるパズルはどうすれば?
88名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:46:00 ID:ZrQR/b5r
>>53
2体殺るだけ、2分で終わるぞ…
自衛隊は狙撃が重要だから、こっちに気付いてない時点で頭を撃て。
「〜へ向かえ」って条件の場合は、ハッキリ言って敵は無視して良い
SIRENは極力戦闘しない方がかえって楽。

出口
       ←B
  --------------
  |    ロ棟 | 敵B
--------------
              ↑
              A
  --------------
  |    イ棟 | 敵A
--------------  ↓
          @→ 殺
開始位置



@イ棟の物陰で敵Aが来るまで待って、来たら射殺
Aそのままロ棟方面まで移動。フェンスの手前で敵Bを「狙撃」
Bそのままゴールで糸冬
※ライトは不要
89名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:47:37 ID:9DshuBQ6
>>53
屋上の奴を倒せって小目標はでたよね?
だったらそこから普通にしゃがみ走りで直行したら見つからずに向かいの団地までいけるはずだが・・・。
90名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:47:42 ID:fDIwA5l2
>>82
かわいかねーよ
会うたびドキッとするからいやだ

逃げ回ってるよ
91名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:47:48 ID:G9WrKn+r
>>87
最後じゃないとでない
92名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:47:53 ID:fRZHCq7G
ねえ、まさか闇人ってオレンジ色のふわふわしてる奴?
もっときもい人チックなんだと思ってたんだけど
93名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:48:14 ID:Mk4kT/rE
>>87
観覧車のは他のパズル完成させないと出ない
錆てるやつは絵柄合わせたあと下段動かして
向きをいろいろ変えてれば発動する
観覧車のもしかり
94名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:48:22 ID:CLyriLne
>>88
なんか敵少ないような?
95名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:49:01 ID:KS+D/ZMk
しかしセーラー服+ポン刀+機関銃は最強だな
あーやっと終わったコンチクショウorz
96名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:49:22 ID:Mk4kT/rE
>>92
あれは屍霊
97名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:50:01 ID:G9WrKn+r
なんか深夜になるとCMがバンバン流れるな
98名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:50:17 ID:fRZHCq7G
>>96
そっか、よかった
まだ期待できるね
99名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:51:33 ID:0R9E5Ndu
>>90
エロカッコいいよ
100名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:52:05 ID:ejwPfVrD
>>84
バッテリー本体の近くってことですか?
101名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:52:18 ID:MJI5R6EQ
で、結論から言うとコレおもろいの?
102名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:52:35 ID:gNBF3EWS
三沢団地のロ棟204に行く途中の一階のドアってどうやって開けるの?
103名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:53:27 ID:wewQHBtN
永井の船から脱出で、百合と合流後さまよってます
104名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:53:32 ID:EAgjLRq2
藤田が市子と砲台跡を脱出すやつで
市子を瓦礫に隠させるという必要行動をどこでやるかわかりません
105名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:54:39 ID:dSe9QJTU
永井で百合との合流の仕方が分からんのですが・・
106名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:55:45 ID:ejwPfVrD
>>101
アクションが得意であれば

>>102
別の部屋から入ってベランダから侵入

>>103
エレベーターで脱出、下の階のドア銃で打ち抜け
107名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:56:25 ID:KS+D/ZMk
>>104
上の段にある

>>105
視界ジャックしてみれ
108名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:57:30 ID:UyR1AU/k
遊園地やっとオワタ
だるいっつーの
109名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:57:50 ID:0ACsNdZh
>>105
機関室あたりが怪しい
110名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:59:04 ID:sH6xaXW5
永井の市子救出ステージ、子供の記憶が残る場所ってどこ?
マジ見つからんorz
111名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 00:59:34 ID:ejwPfVrD
>>84
ものすごい勘違いをしてました
バッテリーがあれいいのね
てっきりさらにバッテリーを充電するものなのかと
112名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:00:09 ID:bC+GTnmD
>>99
倖田來未かよw

百合タンかわええなあ(;´Д`)ハァハァ
これで腹踊りじゃなくて
おっぱいいちゃんとあればなあ
113名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:00:58 ID:E4v/Xc2W
>>101
うん
114名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:01:12 ID:FZC1jMeG
隠された部屋の壁って何の武器で壊すの?
115名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:01:21 ID:KS+D/ZMk
>>110
公園の木の陰にあるものが落ちてる。
気付かず30分ほど彷徨ってたorz
116名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:02:09 ID:Rx8NepYp
一樹守の0:00のシナリオ2のダクトにひっかかっている髪飾りのとり方はどうしたらいいですか?orz
117JUN:2006/02/10(金) 01:02:40 ID:5q7+Ass2
スレ検索のやり方がわからないんですが、どなたか教えて下さい。ごめんなさい初心者なもので
118名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:03:03 ID:E4v/Xc2W
>>92
序盤のやつなら違う
119名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:03:20 ID:KS+D/ZMk
>>114
つ「バット」

>>116
奇石なるものがどこかにあるからダクトを外して投入
120名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:03:33 ID:OG//9sqI
>>78
達成できたよ、サンクス!。
121名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:03:43 ID:LFyUMlLC
>>117
PC上級者を視界ジャックしろ
122名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:04:17 ID:dmAh6ZB1
>>117
まずはPC中級者を視界ジャックするんだ
123名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:04:34 ID:0ACsNdZh
>>116
ダクトがどこに繋がってるか確認する
分かったらその部屋に入る
レンチで・・・
石を取ってきて・・・
髪飾り見てるやつをジャック
転がす
見る
笑う
124名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:05:42 ID:1nceCbQK
友近似の電波女って武器を拾ってくれないのね・・
125名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:06:36 ID:sH6xaXW5
>>115
レスTHX!
かれこれ2時間近くパンダさんを上り下りしたり、三輪車の周りを駆け回ってたわ…
なぜわかんなかったんだorz
126名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:07:01 ID:/uU8Jtvi
加奈江が空き缶投げてもっかい隠れる時に
脩が曲がり角から押し出されて見つかった……おい加奈江てめー
127名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:07:11 ID:QDaQe/m5
遅レスだが
>>57
おかげでクリアできました
ありがとうございます
128JUN:2006/02/10(金) 01:08:12 ID:5q7+Ass2
121本気で困ってるんでまじめに教えて下さい どなたかお願いします
129名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:08:57 ID:Rx8NepYp
119奇石を入手したのですがダクトををはずすにはどうやったらできますでしょうか?orz
130名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:09:04 ID:FZC1jMeG
>>119 ちょっくら行って来る
131名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:09:27 ID:ejwPfVrD
ブラウザ上部にある編集をクリック
そこに検索ってのがあるから
132JUN:2006/02/10(金) 01:13:48 ID:5q7+Ass2
131
ブラウザってなんですか?あと携帯からやる方法を知りたいんですがお願いします
133名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:13:48 ID:E4v/Xc2W
>>128
2ch専用ブラウザでググれ
・・・グーグルで検索かけろ
134名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:13:56 ID:dgO12Pd6
>>126
空き缶の場所おせーて
135名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:16:21 ID:QDzq9pdA
携帯だからってさげないでいいという事はないな
136名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:17:06 ID:Za5b+rFD
>>132
名前入れんなボケどっかいけ
137名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:17:19 ID:39ErZXC2
一樹の最初のシナリオなんだが詰まってしまったよ orz
第二条件がクリアできん
モンキーレンチとるとこまでは行ったんだが、鍵の発見てのが全くわからん
もうあらかた調べつくしてどこ調べたらいいのかわかんないよ
138名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:19:29 ID:mRi0a1ZN
船内の面でクランクの在り処がわからない・・・
もう船何周したか分からん(´・ω・`)
139名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:19:52 ID:nUGGqjq5
>>132
http://2chs.net/orz/top.cgi

こっからこの板を見れ

・でも携帯で見てたらスレ検索ついてない?
 (「検索」っての押せば行けたはず)
・メ欄にsageって入れて書き込むように
・ここは匿名掲示板。名前欄は空白で良い。
140名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:20:10 ID:6fn8Auzs
>>138
クランクが必要な所にある。
141名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:21:57 ID:vV/urOBF
加奈江の港のステージの終了条件2で太田を倒す
にはどうしたらいいんだろ?俺は太田を倒さずに
クリアしてしまったから結局関係ないんだが気に
なる
142名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:22:34 ID:mRi0a1ZN
>>140
うおーーサンクス!!
こんなとこにあったのか、見落としてたよ
143名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:22:51 ID:E4v/Xc2W
>>138
クランク使うところの、近くの金網のところ
下の方を注意しながら探してみ
144名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:23:01 ID:bC+GTnmD
アーカイブ3
ニュースパラドックスの
続いてのニュースが気になるw
145名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:23:19 ID:0ACsNdZh
>>137
えーと港だっけ?
鉄パイプ使わないと上がれないとこいくとかじゃなかったっけ
146名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:23:35 ID:KS+D/ZMk
>>137
もうよく覚えてないが
インクライン下の小屋で戸の窓割って入るとかは?
>>141
上の廊下から壺で爆撃
147名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:23:56 ID:Nb3CxljR
仕事行く時間が2:30なんで携帯の目覚ましセットしてプレイしてたら
プレイ中、いざその時間になって音楽(555のOP)鳴ってビクッってしたw
もー!すげービックリしたんだからっ!!


頭に被って画面見る臨場感タップリのやつ(なんつーのアレ?)でプレイしたら
マジしょんべん漏らしそうだな・・・
148134:2006/02/10(金) 01:24:05 ID:dgO12Pd6
すまん
自己解決
149名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:24:13 ID:8HTG0lnD
永井の沖田滅殺ステージでの必要行動
タイムカプセルの謎解きがわかりません
誰かたすけてください
150名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:24:45 ID:KS+D/ZMk
>>137
スマソ最初のステージは港だったな
151名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:25:58 ID:7aS45xmf
占い師、ワイヤー取ったらどうするの?
203号室から出られないというか、車に戻れない
撃たれてどこからも出られないんだけど…
152名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:26:50 ID:MWSwKnf4
盲目三上のステージが難しすぎる
こいつってずっと盲目のまま進めるの?ほんと勘弁してほしい
無職DQNで三上と一緒に行動するステージが鬼すぎる
153名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:27:33 ID:CtkwVGed
改造コードおしえてください
154名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:29:21 ID:jcLrResk
>>153
今回は改造できないらしいよ
155名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:29:24 ID:Mk4kT/rE
>>152
三上編は少ないよ
中盤以降は子供時代中心だし
156名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:29:24 ID:KS+D/ZMk
>>149
アーカイブ見ると書いてある
157137:2006/02/10(金) 01:32:09 ID:39ErZXC2
こりゃもうわからん orz
アドバイスくれた人ありがとう
158名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:32:29 ID:bC+GTnmD
基本的な質問ですが、
屍人って武器なしで倒せないの?
手ブラのキャラが屍人から
武器かっぱらう方法ありませんかね?
159名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:32:54 ID:2nNU1nuC
ネタバレスレとか考察スレみたいなのはないのか?
検索してみたが引っかからないし・・・ここで話すのはまずいし
160名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:34:29 ID:KS+D/ZMk
161名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:34:37 ID:Mk4kT/rE
>>158
自衛官と阿部ちゃん以外は
素手でダメージ与えられんよ
高いとこから突き落とせば倒せるけど
場所が限定されまくるからな・・・
162名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:35:21 ID:MWSwKnf4
163名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:35:59 ID:2nNU1nuC
>>160
ゲームサロンにあったのか・・・スマネ
164名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:36:12 ID:gNBF3EWS
三沢団地の導火線の場所を教えてくれないだろうか
165名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:41:26 ID:bC+GTnmD
>>161
そっかあ
やっぱ中坊で屍人から武器奪おうと思ったのは
無謀だったか…
166名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:44:55 ID:bZPANtgt
あかんわ・・・女子高生の船脱出一回できたのにできなくなった・・・
どうしたらゴルゴのところ逃げれる?
167名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:46:35 ID:GHS5ve9c
orz一樹の遊園地で女が歌わないのですが、七つの場所は何処なんでしょうか
168名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:46:38 ID:RaaRa6aI
あああああああああああなんかでたああああああああああ
顔でたああああああああああ
169名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:46:42 ID:a5RiqWka
三沢が着火装置を仕掛けたところで、次にどこに進めばいいのか分かりません!!
誰か教えて下さい!!
170名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:46:44 ID:MWSwKnf4
>>166
ゴルゴの目の前にある曲がり角から飛び出して奇襲
ヘマしなければノーダメで殺せる
17123:2006/02/10(金) 01:48:02 ID:xCNuUG19
ジャックしながらしゃがみ移動でいいんじゃないの?

それと質問なんだけど三沢の爆弾工作で引火するものってなに?
172名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:48:13 ID:4DcRltIv
>>164
電気コードは302
スイッチはロ棟の102側の入り口を出て右側
173名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:48:41 ID:GHS5ve9c
>>166
ジャックして、こっちみてないウチにしゃがみで階段を駈け登る
174名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:48:41 ID:bC+GTnmD
中坊の船アイテム入手で
右舷甲板のアイテムってどの辺でしょう?
屍人に追っかけられながらなんで
落ち着いて探せませんorz
175名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:48:55 ID:KS+D/ZMk
ガス爆発
176名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:51:04 ID:ghv8pgMD
このゲームって1の方をやってなくても楽しめますか?
177名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:51:11 ID:Zh3K2k9F
ラスボスはヤミピカリャーでFA?
178名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:52:04 ID:9sgzm4yD
>>167
マップを拡大するとちっちゃい点があるからそこにつれていくといいよ。噴水のとことか
179名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:53:00 ID:HSyvsGey
三沢の着火装置に引火できないのですが
誰か教えてください!
180名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:53:38 ID:aTtYn9cr
24:00超えたらどうするの?
181名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:54:44 ID:En+I1aKD
藤田・市子に殺される→闇人化→章子に滅ぼされる
三沢・市子を殺そうとしたところを永井に射殺される
市子・百合化し永井・一樹・木船と戦闘→鉄塔崩壊に巻き込まれる
永井・闇人の世界へ取り込まれる
182名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:55:28 ID:jcLrResk
顔でかに「虫けらのくせにぃ〜」って言われながら殺されました
僕はもう…
183名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:55:30 ID:MWSwKnf4
>>174
一番最初に入ってきた方向からすぐ左にあるフェンス?のような所を調べる
あと、スタートしてエレベータ降りると階段の所をウロウロしてる屍人をジャック
見てみると、下り階段に落ちてあるモップが見える、これは武器として使えるので取った方がいい
一応屍人倒せるから、見つかったら終わりという事は無くなる
184名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:56:07 ID:kZ9CVOqk
夜見島とか羽生蛇村ではおちおちオシッコもウンコもできないな
185名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:56:45 ID:o8FFNCZ/
今日、占い師の最初の面で2回バグった・・
第2条件の時に、まさかりの敵倒して、いきなり画面暗くなって、動けなくなりましたが?誰か同じ状態になりませんでした?
186174:2006/02/10(金) 01:57:05 ID:bC+GTnmD
アイテムの場所はわかったが
屍人につきまとわれてるから
それどころではないと表示されるwww
警官と合流しないとダメか…
187名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:57:23 ID:UE47q3uc
太田ともえ、超こええええええ
188名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:57:28 ID:GHS5ve9c
>>178
トンクスorz小一時間程無限弾
189名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:58:06 ID:bC+GTnmD
>>183
ありがとん
モップかあ気づかなかった_| ̄|○
190名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:59:08 ID:GHS5ve9c
うぁ…文キレた…スマソ
>>178
トンクス
orz小一時間程無限弾でシューティングしてますた
191名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:59:30 ID:ZrQR/b5r
国盗りす…
192名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 01:59:52 ID:1nceCbQK
パズルの場所の
3.スタート地点から2と逆に進み階段降りた先の少し広空間。・・って場所が判らない・・
193名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:00:05 ID:a5RiqWka
三沢のシナリオでロ棟204号室に行けません・・
もうずっと詰まっててどうしたらいんでしょうか・・・??
194名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:00:18 ID:EAgjLRq2
>>137
鍵が閉まってるドアの窓割って入るとロッカーの鍵があるよ
195名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:00:20 ID:g8oJOc+1
占い師のワイヤーどこですか?
196名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:00:57 ID:9q+y0fhy
永井の団地ステージでいちこたんの探し物がわからにゃいorz

バッテリーはみつかったんだけど 車に関係あるのかな?
197名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:02:08 ID:1OeLP40n
遊園地のパズルが、全然わかりません。
助けて下さい。
絵柄あわせて、色々な方向に回してみているけど
反応なし。なんで?!
198名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:02:38 ID:bZPANtgt
>>197
歌詞をよく聞き取るんだ!
199名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:02:57 ID:KS+D/ZMk
>>196
どこかのガスボンベ置き場の隣に落ちてる
200名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:03:06 ID:ZHbOrx1b
>>185
コピーもの??
201名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:03:11 ID:Mk4kT/rE
>>196
まさか車使わずに市子の所まで強行突破したのか?
探し物はイ棟奥の入り口付近ボンベ横あたりかな
202名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:03:39 ID:1OeLP40n
>>198

歌詞を聴いて、アーカイブ見ても、さっぱり???なんです・・・(涙)
203名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:04:09 ID:Rx8NepYp
喜代田の0:00ちょうどのシナリオ小窓をくぐりアイテムを入手する場所の小窓とはどこにある小窓かわかる人いますか?orz
204名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:04:34 ID:wZfaEcGZ
木船の感応視ってどうやんの?ゲンシしてR3でできないぽ…
205名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:05:12 ID:2jmnUBd4
質問だが時間で、−07:00となっているのは
一体何時なのか?
206名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:05:54 ID:GHS5ve9c
ちょ…ま……w
orzブレーカ落ちた……このまま寝るか、ブレーカの場所まで携帯の明かりのみで辿り着くか………
(´Д`)闇人でるから辿り着くのムリポ
207名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:05:57 ID:MWSwKnf4
>>192
とりあえずスタート地点に戻る
近くに下り階段があるからそこ降りた所にある空間

ここじゃなかったらスマン
208名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:07:00 ID:KS+D/ZMk
>>203
各部屋入り口扉前の壁を見上げると窓がある
一箇所だけ開いててそこからトイレに侵入できる
209名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:07:10 ID:P9G9QNln
永井が団地でブレスレツト入手後どうやって中学生に返すんですか?
設置できないし接近すると蜂の巣にされる…orz
210名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:07:15 ID:9q+y0fhy
>>199
>>201
dクス!
211名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:07:18 ID:GHS5ve9c
>202
てか16通りだから適当にやれば簡単
だった希ガス
212名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:08:19 ID:p/GzqPjd
wikiブライトウィン更新
誰か三沢関係まとめてくれ
213名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:09:08 ID:HSyvsGey
三沢の引火はどうやるんですか?もうずっと詰まってます.....
214名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:09:21 ID:9sgzm4yD
>>201
そこって車必要なとこあるっけ?
俺はブレスレット拾ってから市子のとこまでいったけど、アパート内以外に敵いなかったし…
215名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:09:21 ID:wZfaEcGZ
すまん。自己解決しますた
216137:2006/02/10(金) 02:10:23 ID:39ErZXC2
>>194
ありがとう、やってみるよ
217名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:10:37 ID:KS+D/ZMk
>>209
ヒントが出ただろうけども
屋上への入り口扉に穴が開いてるからそこから投げ入れる
後は徘徊するセーラー服に見つからないようにしてればいい
218名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:10:45 ID:MWSwKnf4
>>213
信管繋いであるアパートの入り口右にあるガスボンベ
219名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:10:56 ID:Rx8NepYp
208サンクスやってみます
220名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:11:04 ID:15FoDLrj
>>205
サイレンが鳴る7時間前じゃないの
221名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:11:15 ID:Q/F8LqkK
パズル解けないとまだ言ってるやつはもしや下のも回ることを知らないんじゃないか?
別に歌聞かなくても下と上が4つずつだから16通り試せば必ず開くぞ。
ってか俺はそれでクリア
222名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:12:18 ID:o8FFNCZ/
>>200 店で買ったんだけど、プレステが悪いんかなぁ? 
しかし、暗やみで赤い空みたいなのが見えて、手とかは見えるけど、まったく動けない状態でした
223名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:13:56 ID:VoIus4wA
加奈江で修と合流できないorz
電気消して陽動しろ、てヒントでるけど、気づかれるよ(´・ω・`)
224名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:14:32 ID:tSrp+znI
あんな簡単なパズルも解けないヘタレは俺のように最初から攻略本を買うべき
225名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:14:37 ID:P9G9QNln
>209です。解決しました!ありがとうございます
226名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:14:53 ID:cru8h4JF
>>12さんの質問にもあるのですが
スコップの場所がわかりません、、、。
南?にあるらしいのですがどうにも・・。
227名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:15:04 ID:1nceCbQK
>>207d
門が針金で縛ってあり、乗り物券売機が有るところですな?
探索してみる
228名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:16:12 ID:MWSwKnf4
>>227
そうそう!そこで間違いないよ
229名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:19:26 ID:G9WrKn+r
ねみぃ
230名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:20:41 ID:1nceCbQK
>>228
そこ行ったら歌い出したけど、
パズルが出てこないんですよねぇ・・・
その広場で隅々まで相棒移動させるしかないのかな
231名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:22:14 ID:MWSwKnf4
>>230
そっちの悩みかよ!!
今すぐ横にいるアマをジャックするんだスネーク
232名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:22:16 ID:PwPe77Mq
藤田でトンネルに出てくる敵の撃退法を教えて下さい ちなみにハードです

既出だったらすいません
m(__)m
233名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:22:20 ID:jcLrResk
これサブキャラ中の中学生が敵から奪った銃をリロードするのな
なんて女子中学生だよ
234名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:23:11 ID:VoIus4wA
>>230
視界ジャックすると見えるよ
もし、するのが早すぎたらL2を2回押してあげて
235名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:24:22 ID:1nceCbQK
>>231d
やっと理解した、有難う大佐(-人-)
236名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:25:10 ID:HJgVluJx
誰か永井の条件2の校舎内の闇霊どうするか教えてくれないか・・・
237名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:25:18 ID:SDAPSW6Z
霊能者の団地シナリオで、「小窓をくぐり、アイテム入手する」っていう必要行動ってどこでできるの?
さっきからずっと団地うろついてる‥
238名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:25:29 ID:KS+D/ZMk
>>233
奴は最強生物
239名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:25:36 ID:1nceCbQK
>>234の大佐もd
ここは良いスレですな
240名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:25:40 ID:15FoDLrj
>>223
漁師が植え込み?の方向を向いてる時に、階段を上って連絡通路を通り、
階段をそーっと降りて水銀灯のスイッチを切る
切ったあと、この漁師の行動パターンが変化するので注意

ちなみに、最初に脩がいる付近に飛び降りれる場所があって、
そこからうまく敵を突き落とすと一発で気絶するよ
241名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:25:46 ID:bC+GTnmD
船で着物女倒した時に武器奪ったのに
次に会ったらまた武器持ってた
何でダヨw
242名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:27:11 ID:a5RiqWka
>>218
三沢ステージクリアしました!!ありがとうございます!!
243名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:27:24 ID:cru8h4JF
スコップの場所わかった・・。
北側砲台長壱だ・・・。
244名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:28:32 ID:DMtRlVS1
加奈江の1時の「太田常雄」どうやって撃退するの??
245名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:29:29 ID:VoIus4wA
>>240
アリガトン
何か根本的に着目点が違ったみたい
246名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:30:20 ID:HSyvsGey
>>218
サンクス!!助かりますた。
247名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:30:39 ID:SDAPSW6Z
>>244
どこかの部屋にツボがある
それをタイミングよく頭の上に(ry
248236:2006/02/10(金) 02:32:06 ID:HJgVluJx
自己解決しました
249名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:33:26 ID:15FoDLrj
>>244
チュートリアルでは加奈江が鈍器を振りかざしてるシーンだったけど、
要は 『追跡できない状態』 にすればいい

俺は>>240で説明した「敵を突き落とせる場所」まで誘導して、
そこから突き落とした。場所の入れ替わりのとき注意ね。道狭いから。
250名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:34:04 ID:fDIwA5l2
矢倉8時の条件2がロックされてて藤田5時が青く点滅してるんだけどどうしたらいい?
251(´-`*) ◆O7/ErI/Lp. :2006/02/10(金) 02:34:13 ID:uw6fSchL
252名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:36:43 ID:Q60+Up1Y
三沢で屋上にいる沖田を倒せ、ってとこなんだけどどうすればいいの?
銃構える間にやられてしまう
253名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:37:48 ID:UE47q3uc
できることをやっていくと、沖田の後ろへ回れるそうだよ
254名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:38:16 ID:PwPe77Mq
だれか>>232の回答を・・
255名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:39:14 ID:UE47q3uc
トンネルって最初のとこかい?
256名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:40:42 ID:15FoDLrj
>>252
前スレより


ハゲでも分かる狙撃ミッション(ノーマル)

とりあえずイ棟の近い方の入り口に入って
イ棟102から103へベランダから行く
103のドアの横の郵便受けにカギがあるので取っておく
304まで行き、イベント

射殺しつつ壁沿いにロ棟の102側の入り口まで行き、
ガスボンベのバルブを開き102ドアを調べる
302まで行くのだが、途中で一人いるので
R1ジャックして窓の外見てる間に射殺
302で電気コードを取り102ドアを調べ設置
スイッチ押すのだがさっさと押して敵は無視
さっさと102の中に入ってあとはカギ開けてアイテムとって沖田射殺して
304のベランダから先へ

敵はうろうろしすぎなので
R1ジャックを活用しながら進むと良い
257名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:40:47 ID:SDAPSW6Z
>>252
124:名無しさん@非公式ガイド :2006/02/09(木) 13:53:28 ID:MYECbF1O [sage]
ハゲでも分かる狙撃ミッション(ノーマル)

とりあえずイ棟の近い方の入り口に入って
イ棟102から103へベランダから行く
103のドアの横の郵便受けにカギがあるので取っておく
304まで行き、イベント

射殺しつつ壁沿いにロ棟の102側の入り口まで行き、
ガスボンベのバルブを開き102ドアを調べる
302まで行くのだが、途中で一人いるので
R1ジャックして窓の外見てる間に射殺
302で電気コードを取り102ドアを調べ設置
スイッチ押すのだがさっさと押して敵は無視
さっさと102の中に入ってあとはカギ開けてアイテムとって沖田射殺して
304のベランダから先へ

敵はうろうろしすぎなので
R1ジャックを活用しながら進むと良い


258名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:41:11 ID:PwPe77Mq
はい 最初のトコらしいです 私ぢゃなくて妹がやってて進めないみたいで・・
259名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:41:56 ID:bZPANtgt
酔ってきた・・・
260名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:42:04 ID:15FoDLrj
>>257
しあわせにしてね('A*`)
261名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:44:06 ID:UE47q3uc
>>258
黒い靄みたいのは懐中電灯の光をピンポイントで当てると消滅する。
"鉄扉"通る前に懐中電灯をどこかから見つけてこなければならない。
262名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:44:54 ID:SDAPSW6Z
>>260
そのかわりと言っちゃなんだが>>237を頼む♪(*^ ・^)ノ⌒☆
263252:2006/02/10(金) 02:45:16 ID:Q60+Up1Y
おまいらありがとう
264名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:45:38 ID:SDAPSW6Z
>>258
普通に攻撃するのもあり
265名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:50:02 ID:bC+GTnmD
愚問ですが、
冒頭の船のシーンで
4様が助けようとしたけど助けられなくて
海へ消えた女は誰ですか?
266名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:51:55 ID:Xkj8eGFo
チェ・ジウ
267名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:52:06 ID:DMtRlVS1
>>247 ありがとう

>>249 ありがとう
268名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:52:09 ID:CLyriLne
>>258
とりあえずその妹にハードプレイやめさせないとお前の身が持たないぞ。
269名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:53:06 ID:PwPe77Mq
>>261 >>264 サンクスです
270名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:54:09 ID:p2XGt4+z
1では病院や学校ステージがやたら怖かったけど今回はあるのかな
病院と学校ってだけで怖さが5割り増しぐらいになる
いまんとこ外だったり広いステージばっかりだからそれほど怖くない
正直SIRENの好きなところは主人公が入れ替わり立ち代り行動していくってところだから
怖くない方が嬉しいんだけどね
271名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:55:49 ID:15FoDLrj
>>237
前スレより

310 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 16:24:46
喜代田の団地の小窓ってどこだ・・・
312 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 16:26:46
>>310
イの誘導するやつから遠い側の3回のドアの横あたり


ごめん、この小窓作業はまだやってないんだ orz
272名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:56:13 ID:tAUsRDvu
>270
激しく同意
んで、自分が必死こいてクリアしたキャラが敵になって出てくる
これ最高
273名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:57:21 ID:MWSwKnf4
>>270
まだ5時間程度しかプレイしてないから、なんとも言えないけど
説明書のステージでは「夜見島小中学校」があるね。たぶん、てか絶対あるだろう
274名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:58:35 ID:PwPe77Mq
>>268 なんかハードじゃないとプライドが許せないらしくて; 1を攻略本なしでクリアしたらしいんだけどそれってすごいんですか? もしかして妹ってゲーオタなんですかね・・
275名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:58:45 ID:SDAPSW6Z
>>271
今夜は何度も絶頂にさせてやるよ
276名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:59:00 ID:bC+GTnmD
>>270
学校と病院は怖いね
昔ピザのデリのバイトやってたが
夜に病院と学校配達するのは怖かったよ
277名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:59:07 ID:15FoDLrj
>272
「永遠の若さ、永遠の命、永遠の若さ、永遠の・・・」

何の躊躇もなく殴り倒した記憶が
278名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:59:17 ID:XuTxDGoM
>>272 あれだろ・・・どうせおまわりさんも死んじゃうんだろ・・・。
そして前作のおじいちゃんみたいに悲しみに溢れながら倒すんだろ・・・。
279名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 02:59:33 ID:bC+GTnmD
>>274
写真うpしてくれ
280名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:00:59 ID:adgk5JKH
ふとだむり
281名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:01:47 ID:TrezsnTB
す、すまんサイレン初めてなんだが、
本スレより攻略スレがいいと思って
屍人に見つかる→逃げる→息切れ→噛み付かれる
→振りほどく→息切れ続くのコンボに陥ったがどうすればいいのかw

282名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:02:29 ID:PwPe77Mq
>>279 え 何の写真ですか?
283名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:02:46 ID:Mk4kT/rE
>>281
戦う勇気も必要だ
284名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:03:13 ID:bC+GTnmD
>>282
妹の…
できれば「私を見て」状態希望w
285名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:03:42 ID:WgM929If
>>274
1を本とか攻略サイトとか見ないでクリア?
すごすぎるんじゃないのそれ
286名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:04:37 ID:1nceCbQK
>>282
妹の顔じゃね?w
攻略本とかのヒント無しで完全クリアなら妹さんはプロゲーマーかもしれない
287名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:06:05 ID:TrezsnTB
>>283
マ、マジか・・・・・
傘で撃退できるだろうか・・・・・・・。
288名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:07:03 ID:apQcpcRV
ハード選べないよ
ノーマルかイージーしか出ないじゃん
289名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:07:51 ID:MWSwKnf4
>>288
1のデータが無くちゃ無理
290名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:07:57 ID:OB/MRCDn
これコエー
291名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:08:41 ID:bZPANtgt
過去視ができるやつがあるじゃん。
で視界ジャックして見てると砂場に鍵があるようにみえるんだけどないよ・・・
どうすればいいの・・・?
292名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:09:17 ID:15FoDLrj
>>275
ヤサシクシテネ

>>281
敵は幻視を使って見つからないように、というのが一番かと。
幻視して、近くにいる奴は映像がはっきりと見えるから、ロックするなりしておく。
あとは隙を見て、走るとばれるような所はそーっと歩いたり。

鈍器を持ってるならば、戦闘の練習とか。

ずーっと走ってるとすぐに息切れするから、
比較的安全(敵のルート外)なところで10〜20秒くらい休ませたりとか。

こんな感じかな。基本的に隠密行動
293名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:09:36 ID:Bcet/DU4
彼岸島っぽい
294名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:10:49 ID:WgM929If
>>287
なに言いますか
「エイ・・・トオ・・・ヤッ」って倒すのがいいんじゃん、靴ヘラで
295名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:10:50 ID:1nceCbQK
>>287
傘出る所と言えば、柳沢真吾風な阿部を助ける面か?
傘でも倒せるよ、倒したら敵から強そうな武器奪うとかさ
296名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:11:06 ID:Bcet/DU4
軍鑑島(長崎)は見た目はサイレンより怖いはず
297名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:12:23 ID:P/4d+reI
永井の岸田を脱出させるところなんですがどうやって脱出させるんですか?解答屍人さん、解答闇人さんお願いします。
298名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:12:27 ID:MWSwKnf4
>>291
スネーク それは鍵ではない、珍獣ロボットだ
とある場所にいる屍人を過去視すると、ロボットの在り処が書いてある貼り紙がある
その貼り紙に記載してある通りの所へ行くんだ、きっ場と道は開ける
299名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:13:10 ID:15FoDLrj
>>295
占い師の面なら、傘使わなくてもより強い武器を簡単に入手できるじゃん



たとえばトラックで轢くとか
300名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:13:20 ID:WeFfEKj7
フラゲしたくせにやってる時間がなくて、ようやく三上の2回目をクリアした所。
丁字路で屍人に見つかった時はもうダメかと思った。
ツカサと三上の突っ張りの連打で、隙を付いて逃げ出せた。

てかスレのスピード急に早くなったねw
てっきり〜2:00〜止まりかと思ってた。
301名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:14:07 ID:PwPe77Mq
>>254-256 写真は恥ずかしいから無理みたいです; ゲーム好きな方とは思ってたけどそこまでとは・・知らなかった
302名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:14:35 ID:apQcpcRV
>>289
1のクリアデータ?
途中でもいいのかな
試しゃいいんだがゲーム機の音を
出すと家族が起きるもので
303名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:15:21 ID:1nceCbQK
>>299
確かにな、あのスズキ?の軽トラで色んな所ドライブしたかったw
304名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:15:26 ID:Mk4kT/rE
>>296
落書きが怖いのよあそこはね
廃墟探索で一番怖いのは人と遭遇するor死体発見
住み着いてる人や物あさりならいいけど指名手配犯やら
某国のスパイやらその筋の方とかに出くわしたら・・・
押入れあけたら白骨出てきたって話も聞いたことあるし
305名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:15:58 ID:TrezsnTB
>>292
やっぱ見つからないのが一番なんだよね・・・・
そ、それがなかなか。堪え性の無い自分が嫌だw
ついつい急いで行動してしまう。
>>294
傘振っても相手怯まなくて、なかなか攻撃タイミングがわからないorz
>>295
んと、喜代田の最初のシナリオの終了条件2です。
最初は柳沢真吾が一緒だったから敵がいても共闘して
なんとか撃退できたんだが・・・
306名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:16:23 ID:p/GzqPjd
>>297
質問前にまとめくらい読め、更新するのがアホらしくなるだろ

>>301
前作そこまでやり込めるなら基本的な探索で詰まることないと思うんだが
307名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:16:57 ID:PwPe77Mq
レス番間違えました   >>284-286です
308名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:17:25 ID:UdLdMjiH
>>297
地下へゴー。セーラー服のスタート地点。

>>298
過去視は屍人の視界ジャックじゃなくて、サイコメトラーエイジみたいなもん。
309名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:18:04 ID:WZ+SioD6
萌え〜萌え〜♪
の7つの謎が1つも分からない俺様がきましたよ(・ω・`)
310名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:18:31 ID:15FoDLrj
>>297
エレベータを使う
ただ、そのエレベータは、最下層にいる敵がわざと止めてるので、
「ある物」を壊す
311名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:19:02 ID:MWSwKnf4
>>297
貨物室のはじっこの方に裂けてる赤い鉄板みたいな物がある そこだ
312名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:21:25 ID:UdLdMjiH
>>309
歌い出した女を視界ジャック。パズルを回して○ボタン。
313名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:21:36 ID:ZrQR/b5r
曲がり角やドアの入り口に銃口向けっぱなしで待ってる敵は
リロードのスキに倒せば陽動とか遠回りしなくても済むぞ。

一瞬だけ姿を見せてすぐ引っ込む>>一発でも撃たせれば準備完了。
撃たれないギリギリの所でカメラ操作しつつ様子を見て、リロード動作見えたら普通に攻撃。
リロード開始から撃つまでに4秒くらいスキができるから好きに料理汁。

ただし正攻法の方が達成感はあるのでお好みで。
314名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:22:58 ID:du7l1iCm
315名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:23:58 ID:HGu9l19D
加奈江 1時 終了条件2の太田の撃退の仕方が分からなくてついに12時間経過・・。
誰か助けて・・・・orz
316名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:24:51 ID:MWSwKnf4
>>302
そう、1のデータだよ。途中でもいいのか、わからないけど
俺のデータではクリアしてあるよ。

ていうか待ってくれ、正直適当に答えたつもりだったのに今検証したら
本当に1のデータ無しじゃハードモード出ないな、既出っぽいが
317名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:25:17 ID:WZ+SioD6
>>312
ああ、そうなんだ
敵を倒しちゃ生き返り倒しちゃ生き返りで
2時間ぐらいウロチョロしてたよ・・

先が思いやられる・・
318名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:27:01 ID:bC+GTnmD
>>301
それは残念w
今度妹さんも含めてゲーム大会しようよw
319名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:27:49 ID:4DcRltIv
さっき確かめたけど途中でもハード出るよ
320名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:28:52 ID:bC+GTnmD
>>305
車で屍人ひき殺して
武器奪おうよ
321名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:30:14 ID:HJgVluJx
木船の藤田討伐ステージで
太田二匹いるような気がするのは気のせいか?www
分身できんの??ww
322名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:30:40 ID:Bcet/DU4
ルパンとバイオハザードがミックスしたようなゲームだな
323名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:31:24 ID:PwPe77Mq
>>306 ですよね 実はせっかく教えてもらったから伝えたのに自己解決してましたorz どうせ解決出来るんなら今度から自力でもうちょっと粘るように言ってみます(^o^;
324名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:34:20 ID:PwPe77Mq
>>318 伝えておきますw
325名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:38:10 ID:Bcet/DU4
>>304
雰囲気も日本一の恐怖系つうかど迫力廃墟だと思うわ。
修学旅行でフェリーから見えた景色がもろ彼岸島w
馬鹿デカい文字でと壁に呪島… 殺戮島… 悪辣島… もう無茶苦茶w
326名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:39:09 ID:9sgzm4yD
加奈江の最初のステージで太田のおっさんとフードの兄ちゃん突き落としたら偶然同じ場所に同じ格好で落ちて
「フードを被った太田のような生き物」になっちゃった…


ところでこのステージなんだけど… 酷すぎない?
チビ三上が「お姉ちゃん」とか行って近寄ってきたと思ったら、なんか空中を見つめたまま動かなくなるんだが…
こうなったら叫んでも何回か「待て」を出したりしてもどついても動かなくなる…

バグかな? 同じ現象起きた人いる? ソニーに電話するべきかな…
327名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:41:11 ID:dSe9QJTU
クリアした人に聞きたいんだけど、前作と比べてボリュームは増えてるの?
328名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:42:40 ID:P/4d+reI
>>308>>310>>311
dです。
329名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:43:07 ID:AF6e7QnZ
遊園地わからない…
どなたか動き等を細かに教えてください。
コーヒーカップ前で歌いだしたのですが、そこからもうわからず(´д`)
同行者を連れていくのか置いていくのかもわかりません…。
330名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:43:34 ID:CLyriLne
>>327
同じぐらいかな。
331名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:44:45 ID:qVoUx4kf
母胎(人魚みたいなやつ)がなかなか倒せない・・・もう1時間20分経過です。
感応視で動き止めてる間に、距離が離れてれば銃、近ければ一樹の剣で殴ってますが
何度か、地面に落ちてきて這いまわったので、郁子の剣で攻撃して、○ボタンコマンドも
出たので剣を突き刺したのですが、何事も無かったかのようにまた同じ戦いが続く・・・
もうキリがない感じでウンザリ

何かやらなければならないことでもあるんでしょうか?目と肩と首が痛くなってきたorz
332名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:45:08 ID:bC+GTnmD
盲が宝物発見して
ツカサがやられたあと
どうやって屍人から逃走するの?
武器もないし目も見えないのにorz
333名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:47:14 ID:YqqfRZjg
>>332
敵の視界を利用する
334名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:48:04 ID:MWSwKnf4



ヨン様の遊園地はここに書いてあるから、ここを見るんだ
http://www8.atwiki.jp/siren2/pages/11.html


335名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:48:47 ID:bC+GTnmD
>>333
おお〜敵の視界か
ありがd
336名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:49:20 ID:HGu9l19D
>>330
自分的には短い感じがする。
ストーリーが1日と少しってところがそう思わせるのかも。

>>332
屍人の視界をジャックして、逃げ道を探す。
面倒だったら、歩けそうなところを適当に直進すればクリア。
337名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:50:51 ID:Rx8NepYp
喜代田の15:00のシナリオ2で浅野家の裏口の門をあけるアイテムどこにあるか知ってる人いますかorz…
338名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:51:37 ID:+hknpNOo
占い師の初めて過去視するとこのワイヤーが見つかりません。
高いところって屋上以外にあるんですか?
339302:2006/02/10(金) 03:52:21 ID:apQcpcRV
途中でもハード可能!やった!d!
SIREN関係スレを携帯で回ってました。
どうでもいいが
フォルダ名に絵文字をつけてるんですが
傘マークでちょっぴり闇人気分
340名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:53:02 ID:bC+GTnmD
>>336
敵の視界利用して
逃げたら
あっけなく滑り落ちたよw

>>338
屋上の手すり沿いをくまなく探す
341名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:53:26 ID:abQTr76N
このゲームズバリ買いですか?
マジレスねがいます
342名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:54:44 ID:Bcet/DU4
>>338
いい加減キレるぞ?
いいか耳の穴かっぽじってよ〜く聞きやがれクソ野郎!









屋上の手すり屋上の手すり屋上の手すり屋上の手すり屋上の手すり屋上の手すり屋上の手すり屋上の手すり
343名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:57:51 ID:R6b6WVbZ
>>342
そんなやさしい君が好きだ
344名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:58:24 ID:xtcMizCh
>>331
郁子の○ボタンコマンド出た後、同じ手順でもう一回地に落とし今度はキバヤシが近づけば
○ボタンコマンドが出るはず(出なかったら体力と関係あるかも・・・)
キバヤシが上で攻撃するときはギリギリまで近づいたとき(服の柄が見えるくらい)に感応視すれば
サクサク当たる
あと、キバヤシが叫んで注意をひきつければいいかもSIREN

俺は2時間かかったぜ_| ̄|○
345名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:59:47 ID:P/4d+reI
>>342
典型ツンデレww
346名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 03:59:56 ID:fDIwA5l2
またかおでか野郎が出てきた
347名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:00:14 ID:apQcpcRV
>>341
公式サイトを見てみて
惹かれるものがあれば買いだとオモ
348名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:04:06 ID:P9G9QNln
大人三上脩の「加奈江と逃げた記憶を思い出す」にはどうしたらいいんですか?
どなたかお願いします
349名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:05:29 ID:arJsU01u
デメント挫折した俺でもできるかな〜
350名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:07:23 ID:eCE8Cn7/
暗い・・・
351名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:09:51 ID:mdg8TZYI
オプションで調整。それでも暗いならテレビが悪い。
352名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:11:16 ID:u3LQSbOV
>>348
前スレに出てたけど、「犬に一回目に見張りさせた先の左側の壁の隙間」
353名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:11:33 ID:29w10ttL
デメントで挫折してるようだと、とてもじゃないけど無理ぽ
354名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:11:59 ID:pB+sJPJ9
イージーだとエンディングちがうってのはマジなの?
ヘタレなんでノーマルキツいんだが…
355名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:13:57 ID:CLyriLne
>>354
前作にはハードしかなかったのですよ。
356名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:14:00 ID:j5PZF4zY
買いたいんだけど、またあの恐怖と難度に連日ドキドキさせられるのかと思うと手が出ない...。
でもやっぱり惹かれる...。

357名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:14:53 ID:P9G9QNln
>352
とても感謝す
358名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:16:26 ID:9eATzil9
スマヌ詰まった
加奈江の-1:50の第二条件で、太田のおっさん爆撃した後に合流する脩ってドコにいるの?
かれこれ2時間探してるんだが見つからない・・・・・
359名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:17:19 ID:gNBF3EWS
途中で難易度変えられるんだから関係ないんでないの?
360名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:17:54 ID:qVoUx4kf
>>344
サンクス! そんなに時間かかるのが普通だったんですね
2時間やってもまだ倒せず・・・orz
でも、いつかは勝てると信じて続けてみます・・
サイレンらしいボスですね・・
361名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:18:13 ID:CKkTfZSq
なんか7の謎のステージ
パズルが出ないんだけど・・
バグかな
362名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:21:38 ID:Bcet/DU4
>>356
俺は1やってなくて今日何故か二人で買うことになって最初は
「なんだよコレ?出来ねーよわかんね〜よクソゲーじゃん!」
とかボロカスに言いながらも慣れてきたら超ドキドキして楽しくて仕方がないw
買うべきでしょう
363名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:25:13 ID:HfC42X04
>>358
スタート地点の崖の上のドラム缶、ロープウェー、明かりのスイッチある方の建物の2階のドラム缶の裏のどれか。

逆に俺は脩が見つかったけど、太田を攻撃する方法がまったく分からず12時間・・・。
一人でならゴール地点まで突破できたけど・・。
364名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:30:41 ID:G6cfWOH4
実況さがしてるんだが、どこかわかるヤシいる?
365名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:30:58 ID:Bcet/DU4
>>361
@歌い出すと
Aジャックして
B怪しいパズルが
Cアーカイプと歌を照らし合わせて
D合わせるとピカ〜
366名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:31:36 ID:9eATzil9
>>363
おぉ見つかった!
建物の裏なんて気づかなかったし・・・・・
助かった。ありがとう!
367名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:34:07 ID:fDIwA5l2
あそこはてこずったな
開始地点をまっすぐ行く、敵の脇を素通り、右に曲がって正面の階段を上って
どんつきの梯子上って振り返ってジャンプ、降りて建物1Fに入へ、そのまま2Fへ
外に出て小道を進んでいくとジャンプできるとこに出る、飛ばずにおっさんが来るのを待って
こっち側に飛んできたら突き落とす、近くの看板を調べて橋を作って、脩迎えに行ってあとは
流れでわかるだろ
368名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:34:40 ID:39ErZXC2
市子ちゃんから逃げられません
どうあがいても絶望です
誰か救いの手を
369名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:37:52 ID:bZPANtgt
自衛隊の船の面きつすぎ・・・
あんなもんわかるかよ・・・
370名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:42:23 ID:ZrQR/b5r
>>368
名前と時間、第1 or 第2条件かを書かないと
アドバイスしようが無い。
371名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:46:11 ID:qb/uzHXz
>>367
3Fに壺あるから上見上げた時にジャンプする位置から壺落とすと簡単に倒せる。

372名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:47:20 ID:39ErZXC2
>>370
永井君の金鉱社宅のステージです
第一条件なんですが、市子ちゃん発見したあと逃げ回ってもスナイパーに射殺されるわ
市子ちゃんにレイプされるわでもうボコボコです
373名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:51:39 ID:UyR1AU/k
過去視がよくわからんのだが
一瞬ノイズ出るとこでジャックしても何も起こらん
374名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:52:06 ID:EAgjLRq2
>>372
俺も最初スナイパー倒すかと思った
発炎筒やったり遠くから撃ったりしたけど倒せなく
悩んだスタート地点に戻ったら脱出できた
375名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:55:04 ID:OwL+YL6F
俺も>>250で詰まってる!!
どうすればいいんだ〜
376名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:56:17 ID:39ErZXC2
>>374
スタート地点か!
それは盲点だったよ、ありがとう
377名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:56:23 ID:ewnyOxX9
           
       γ´⌒ヽ 
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
378名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 04:59:13 ID:fveB0wE+
>>373
右スティックぐりぐりやってると黄色い映像が出る
それが過去視
379名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:00:24 ID:fveB0wE+
間違えたぐりぐりするのは左スティックな
380名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:01:26 ID:2nNU1nuC
阿部初プレイのところが分からん・・・条件2の小目標の隠れた部屋を探すってどこよ・・・
381名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:01:42 ID:UyR1AU/k
クスコ
しかし右スティックなんて説明あったかね
382名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:02:15 ID:LNGVhsSN
木船で藤田を倒す面で、拳銃手に入れた後その部屋の階段降りたとこでつまってます
マシンガン撃ってくる闇人どーすりゃいいんでしょうか
383名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:03:09 ID:CLyriLne
>>381
クスコってマンコ広げる器具だよね?
384名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:04:01 ID:8MfOexF5
一樹守の3:00なんだけど、訳がわからん。
コーヒーカップの近くの石を回したとこまではできたんだけど、これからどうすればいいか…
初歩的な質問でスマソ
教えてください
385名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:04:23 ID:MQXHegS2
赤い着物きた死人が、ドラえもんの前の中の人に激似と
思うのは俺だけ?
386名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:04:55 ID:HJgVluJx
うはwwwwスタッフロール流れたwwww
前作のジェノサイドエンドまでは到着したっぽい
387名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:08:22 ID:otBpTzBP
永井の団地シナリオで子供の記憶が残る場所を調べるとあるんですがどこですか?
388名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:08:34 ID:eIcfY1UW
クリアできない…(´・ω・’)
もう寝る(-ω⊂)
389名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:09:27 ID:HJgVluJx
>>387
MAPで子供に関係しそうな所を探してひたすら調べる。
ヒントは木の裏。
390名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:10:28 ID:G+TdFUrv
DQNの砲台跡ステージなんだが
あそこでブレーカーのスイッチ切らない方がいいんだね。

無事ドラム缶の蓋発見!
で戻る途中で敵に作家撲殺 ってなったもんで。
アレは罠と考えていいのかな?
391名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:11:14 ID:Hl7iSqEO
阿部の喜代田を護衛するシナリオで、
最後の灯台の前にいるゴルゴ闇人の対処法が分からない('A`)
392名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:12:03 ID:otBpTzBP
>>387
自己解決できました。
393名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:12:50 ID:CLyriLne
初めて過去視する団地で1箇所だけ(?)ロボじゃない映像見れる場所あるよね。
最初これが本当のヒントだと思ったけど結局関係無いし何か意味あるのかな?
394名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:14:32 ID:GbPFgmI/
これ買おうと思ってたけどピアキャス実況見まくってたら
ほとんどネタバレ知っちゃって買う気が失せた・・・
395名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:16:15 ID:EAgjLRq2
>>391
隠れて先に進むとカメラ投げるコマンドがでるよ
396名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:16:27 ID:A5p/JLlz
>>375
青い点滅がアイテムのある面だ
あとはその面でマップ開くがいいさ
397名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:16:34 ID:wIjKtn5e
クリアした
11時間くらい アーカイブは10個くらい取ってないけど
ラスボスはどっちも 大して強くもなかったし ノーマルの難易度は1と比べて下がってるな
とりあえずアーカイブあつめて ハードやってみるか
398名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:18:06 ID:UyR1AU/k
遊園地はパズルが現れる付近で百合視界ジャック
観覧車以外の六ヶ所をやって最後観覧車
歌を解くより総当たり法が早いと思われ
銃死人の銃は早めに奪ったほうがいい
399名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:20:33 ID:qGnUY66S
>>394
KH
そんなこといちいちいわなくていいから
400名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:21:59 ID:Hl7iSqEO
>>390
あの面はドラム缶ひっくり返せよと思った
401名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:22:47 ID:G+TdFUrv
>>387
注意書きみたいなの出てくるだろ。
それをよく読めば分かる。
玩具←この字が読みづらいかもしれんが
402名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:26:17 ID:qVoUx4kf
クリアしたけど、あーカーブ全部集めるまではストーリーに答え出ないね。
さぁ、アーカーブ集めるか。いやぁ、すごいラストだったw
403名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:26:28 ID:apQcpcRV
ピアキャスって何の略?
ピアノキャスカ?マジわからん
404名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:30:02 ID:2nNU1nuC
あ〜なんとか三上と武器庫乙まで行けたが
壁壊すには何が必要なんだ?まさかバット?
405名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:30:35 ID:06+aKn5i

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 見て・・あたしを見て・・・。
  ( ´∀`)  \_____
  | | |
  (__)_)
406名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:37:04 ID:8MfOexF5
398
レスありがとう。
まとめサイトにのってたね。
スレ汚しスマソ
以後気をつけます
407名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:41:02 ID:aS0NDkuJ
    /\___/\
   /''''''     ''''''::\.
   |(●),    、(●)、.| 
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| やるじゃない
   |   `-=ニ=- '  .:::::|  
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\
408名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:41:06 ID:fveB0wE+
>>404
そのまさか
409名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:42:28 ID:ZrQR/b5r
>>372
開幕マシンガンで怯ませて即右の壁に隠れる。
壁一枚を挟んでしばらく大人しくしてると、こっちを見失って部屋を出て行く。
あとはジャックして殺戮ショー見物。あとは死体の山を漁りつつスタート地点に戻って完了。

右のカベに隠れた後に発煙筒焚いてもOKだと思う。
あのステージの折り返しからは、あの子が機関銃で敵を薙ぎ倒していく映像を楽しむべき。
410名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:42:57 ID:bZPANtgt
ハゲ団地こわかった
411名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:49:06 ID:G9WrKn+r
テラネムス
412名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 05:54:22 ID:OwL+YL6F
>>ピアキャス実況
じゃけんのことかー!
413名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:03:09 ID:UyR1AU/k
矢倉最初の船ステージ
青水色二色になってるのに第2ロックされてる意味不明な状態なんだけど
これは藤田に会わないとダメってことなのか?
414名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:04:49 ID:HJgVluJx
これがエンディングでいいの??とりあえずまーえーENDは見た
415名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:08:17 ID:OT+YPPPb
>>413
第一条件クリアしてないと第二出来ないんじゃないの
SIREN1はいきなり第2は出来なかったし、そのシナリオ
第1クリアしたら第2選べたよ
416名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:08:50 ID:fveB0wE+
>>413
電話出た?
417名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:13:30 ID:UyR1AU/k
1もクリア済みだし電話にも出た
やっぱ百合に会うんじゃなくて藤田と会わないといけないんなね
418名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:16:49 ID:/p2favRn
喜代田章子の過去視を使い鍵を入手。んとこで鍵が見つからないよ…(ノД`)
誰か教えてエライ人。
419名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:23:30 ID:bZPANtgt
>>418
俺もそこ苦労した・・・
団地ん中はいってみ
420名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:25:42 ID:gZba+qhI
永井のバッテリーどこ?
421名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:28:02 ID:L5y+GBKy
鍵はロボの中にありますよ。
422名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:28:40 ID:eQIZQgOn
感応視が使えないんだけど、バグ?
423名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:29:19 ID:adgk5JKH
髪飾りの石ってどこにあるんだい??
みつからないの;
424名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:30:33 ID:DHxu8r9i
感応視が使えないんだけど、バグ?
興奮してる奴、遠すぎる奴、疲れてる時は使えない
425名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:32:44 ID:9eATzil9
>>374
スタートでよかったのかよorz
発炎筒→突撃してライトで怯ます→全弾連射
でクリアしたんだけど、ただのマゾプレイじゃんか・・・・・
426名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:33:32 ID:UyR1AU/k
バッテリーは観覧車の影とか聞いたような
第2ロックとけね〜
藤田とは会えないぽいし
喜代田の鍵やるしかないのか、、
武器がなんか弱くてツラス
427名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:35:18 ID:eQIZQgOn
R3押してもない・・・。
コントローラーの故障?
428sage:2006/02/10(金) 06:36:33 ID:DHxu8r9i
>427
そう思うなら変えてやれ。
429名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:37:43 ID:8qlS4tNW
一番最初の警官んとこなんだけど恐くて進めない
赤い靄かかってる奴何あれ
430名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:39:00 ID:gZba+qhI
永井の団地の車のバッテリーどこですか?
431名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:39:38 ID:EAgjLRq2
市子のブレスレットはどこに戻せばいいんでしょう?
432名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:39:51 ID:HJgVluJx
大半の人が知っていると思うが俺みたいな人を増やさないためにアドバイス
第2条件のロック解除条件は条件を満たした時点で解除されるので後は
トップメニュー戻ってそのシナリオ進めばおk
アーカイブも同様。
最後まで毎回クリアしちゃってた俺乙・・・
433名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:41:12 ID:BraAk/62
>>427
開始位置から一歩も動いてねえとかで、
イベント起こしてないんだったら――
434名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:42:15 ID:HJgVluJx
>>430
結局俺車動かさずに行ったけど・・・
バッテリーあるんかな。
>>431
ヒントにもあるように高いところ。んでかつ市子が通る道で高い所に行けばおk
ぶっちゃけスタート地点から一番遠い所の団地の屋上のドア。
435名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:44:23 ID:eQIZQgOn
なんかわんさか出てくるイベントは起きたけど、
感応視ができず、倉庫内の鍵開ける事が出来ないから先に進めない・・・。
436名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:45:34 ID:EAgjLRq2
>>430
バッテリーはイ棟にあったよ
>>434
ありがとう
437名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:51:48 ID:UyR1AU/k
ロボコン鍵見つかった
猟銃死人がいる棟を上まで登って屋上から隣の棟へ
後は道なり
で、、ワイヤーってどこ
438名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:56:26 ID:adgk5JKH
リアルに助けてください
髪飾り取りかたm(_ _)m
439名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:57:14 ID:a0085yc5
>>437
視界ジャックでたまに敵が見る ヒントも重要
440名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:57:24 ID:zHP1EG10
>>437
屋上
441名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:57:48 ID:A5p/JLlz
>>413
たぶん他の面での必要行動を満たしてないんじゃないかな。
トップメニューでロックされてる面にカーソル合わせて、
L1押したときに点滅してる面を選び、
マップを開くと左下に必要行動が出る
442名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 06:57:49 ID:HJgVluJx
>>437.438
どちらもこのスレにあるっぽいから検索しなさい
443名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:02:45 ID:adgk5JKH
>>442
したけども石が取れないんですよ。。
444名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:14:51 ID:MQXHegS2
ちび三上で、2回目に注意を引くところってどうしたらいいの?
また空き缶ひろってきたけどダメだった
445名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:22:01 ID:UyR1AU/k
ワイヤーゲト
クスコ
446名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:22:19 ID:MQXHegS2
自己解決しました・・・
あんなの気付かねーーよ
ロープウェイがめちゃくちゃしょぼかった
447名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:22:27 ID:mS4Y38Cd
阿部19:00採掘所でトロリー電車に乗る、ってどこに乗ればいいんでしょうか
ライフルと鉄パイ奪い取ってもう一時間ほど○連打しながら彷徨ってます……
448名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:26:59 ID:UyR1AU/k
車で激突させれば開きそうとか思うんだが
449名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:28:51 ID:vVKZkS9V
軽トラ初乗りのトコ

「ばんそーれいちゃー」

と繰り返し歌ってると思えば怖くない怖くない…
450名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:46:07 ID:jPeNrgPY
タイムカプセル見つからねぇ。
百葉箱の裏の茂みあたりが入り込める点で怪しいんだけど。そのあたりで合ってるのかな?
前とか右とか抽象的過ぎて分かんねえよ・・・
451447:2006/02/10(金) 07:48:01 ID:mS4Y38Cd
解決しました
狭いけどちゃんと乗る場所あるんですな……
452名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:56:32 ID:UyR1AU/k
脱出させられん
453名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:58:28 ID:BliE/wrr
1ムズ過ぎて中盤くらいで諦めて放置してたけど、1クリアしてなくても2って楽しめる?
楽しめるなら買いたい・・・
454名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:58:39 ID:qVoUx4kf
>>450
ゆっくりスティック倒せば、1歩2歩・・って数えられるぞ
数えるのが重要。キャラが左のフェンスにぶつかってスライドしてても構わず数えることw
ちゃんと数えたら見つかった。

場所的には、亀のとなりにある白い設備(これの名前なんていうんだっけ、忘れた)の近く
455名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 07:59:38 ID:fRcyD9zo
ウザ女のお色気シーンかと思いきや、腹踊りを見せられただけでした。
このおったったモノはどうすれば…
 
 
それはいいとしてそのムービー見た後どこも進めなくなった。何これ?いわゆる終了条件2ダシチマイナーってやつ?
456名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:01:45 ID:gZba+qhI
売らない師の小窓をくぐりアイテムゲトってどこですか?
457名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:03:29 ID:qVoUx4kf
>>456
団地の各部屋の玄関扉の横壁に、トイレに通じる換気窓がついてる。
小窓はその窓のこと。虱潰しに各部屋回れば見つかると思う。
458名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:03:39 ID:jPeNrgPY
>>454
マジありがと!フェンス当たっても数えながら進んだらあったよ
俺の注意力が散漫だったのねorz

因みに、「百葉箱」
459名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:12:56 ID:Rx8NepYp
墜慧児をたおすアイテムがどこにあるか知ってる人いらっしゃいますか?
460名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:13:03 ID:qVoUx4kf
>>458
>「百葉箱」
サンクス。レアな単語だこと!
461名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:17:06 ID:OG//9sqI
永井のシナリオで、子供の記憶が残る場所を調べる。
この記憶と言うのはどこにあるのでしょうか、公園には無いしどこだorz。
462名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:17:32 ID:qVoUx4kf
>>459
漁船の残骸にバッテリーが備わってるから起動。
起動さえすれば、あとはなんとなく分かると思います。
463携帯からスマソ:2006/02/10(金) 08:17:49 ID:ptSlxxqr
チンピラと小説家が一緒になったシナリオ。チンピラで出口への道を見つけるのはいいのだが、
その後小説家をどこに隠れさせればいいのだろうか?
段差の上にいるゴルゴのせいでスタート地点のトンネル出口から先に進めねえ・・・OTL
464名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:19:52 ID:Rx8NepYp
462ありがとうございますm(__)mクリアできました(TДT)
465名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:22:51 ID:Rx8NepYp
一樹と永井のエンディングは見たのですがエンディングはこの二つだけなのでしょうか?
466名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:24:05 ID:OG//9sqI
461ですが、見つかりましたすみません。
467名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:25:51 ID:CLyriLne
>>463
隠す場所はあなたの予想通りの場所です。
当然ゴルゴを潜り抜けなければ到達できません。
468名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:25:51 ID:yavKmzwe
市子の終了条件2ではどこで叫ぶんですか?
藤田に会いたいんですが・・・
469名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:27:08 ID:qVoUx4kf
>>468
機関室方面に続くドアの前。
カギがかかってるが、叫ぶと中から藤田が開けてくれて合流。
470名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:29:48 ID:EAgjLRq2
阿部12時のロープウェイ起動させるためのスイッチボックスの鍵の場所わかりますか?
471名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:30:29 ID:yavKmzwe
>>469
エントランスや二等客船のあるフロアの上のフロアでですか?
472名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:35:47 ID:yavKmzwe
>>469
あ、解決しました!
ありがとうございます(切実)!!
473名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:36:55 ID:UyR1AU/k
うりえん
474名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:40:52 ID:qORdtMVK
こんな朝からゲームしてる奴キモイです(´・ω・`)
475名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:49:53 ID:UyR1AU/k
永井の百合逃がすっていうとこ
タラップも落ちてるしエレベーターは来ないしクランクは付いてないし
一体どうすれば、、
まさか女子中学生でクランク付けないとクリア不可とか?
476名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:51:10 ID:+tfpdrRx
三沢砲台跡第1条件
スタート地点に戻る際いつもゴルゴに撃たれ放題なんだが…
どういうルート取りで行けばいいの?
477名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:54:29 ID:bmOHrsu9
遊園地のパズルの場所、wikiの分かりにくいんで誰か更新よろ

・コーヒーカップの乗り場前にあるベンチ付近
・二つ並んでいる券売機の一方
・噴水の外周脇
・夜見島遊園裏門の直前にある地図(看板)付近
・花壇の中央(パンダの後ろ)
・管理小屋の外、扉を前に見て左手
・7つ目の場所は6つを解けば百合が教えてくれます
(注:先の6つを解く前に7つ目の場所に行っても、歌う格好を取るだけで何も起こりません)
478名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 08:56:59 ID:Hl7iSqEO
鉄塔の一樹&郁子vs太田ともえ。
なかなか倒せなくて悩んでたけど、苦し紛れのアホみたいな方法で余裕で勝てたw
479名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:02:27 ID:WPigBb/1
矢倉市子1;00の第2条件の藤田と合流せよで機関室の前で叫ぶ前の電話をとるという
スイッチですが、操舵室で待っていても一向に電話がかかってきません・・・
他にする事があるのでしょうか・・・
480名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:06:57 ID:UyR1AU/k
なるほど
なんでエレベーターが来ないのかと視界ジャック
壊すのは独立したものとは限らないか
やられた、、
よくできてるな
481名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:10:45 ID:NNECPD7o
おはようっす!!
市子のシナリオで沖田の暴走トラックはどうやってパンクさせるんですか?
釘は手にいれたんすけど、近づいたら走りだしちゃうんすよ〜
誰か教えてください!!!
482名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:20:40 ID:wIjKtn5e
>>481
校舎裏に撒く
483名越:2006/02/10(金) 09:32:23 ID:T+FhEYzg
穴を掘る道具ってどこにあるの??
484名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:34:03 ID:u+Bs1UCp
三上の宝物ってどこorz
三上家の裏口から入ろうとしたけどゾンビが周回してて入れそうにない・・・
485名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:35:53 ID:UHHlOq6v
>>475
それは第二条件
第一は貨物室を目指せ
486名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:38:22 ID:UHHlOq6v
>>484
小目標とMAPを照らし合わせて、しゃがみ歩きで進むといい
487名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:40:19 ID:u+Bs1UCp
>>486
小目標は廃材置き場ってなってるけど三上家じゃなくてそっちでしたか・・・
てっきり家のなかだと思ってましたorz
488名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:52:07 ID:u+Bs1UCp
あったー宝物
小目標に素直に従えばいいのか・・・
489名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 09:54:06 ID:39ErZXC2
章子ちゃんの廃団地シナリオの小窓をくぐって〜ってやつ
どこだかおしえてもらえませんか?
かれこれ1時間はさまよってますorz
490名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:02:02 ID:u3LQSbOV
491名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:12:26 ID:Nb3CxljR
うおぉぉぉぉ!
三沢の13:00の脱出条件わかんねー!
このスレみても詰まってる人多いねw

とりあえず高台に来てはみたものの・・・
492名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:14:42 ID:Rx8NepYp
SIREN2のエンディングはいくつあるのですか?誰か教えてくださいm(__)m
493名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:17:29 ID:UHHlOq6v
>>492
ネタバレスレへ行きなさい愚か者
494名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:18:58 ID:u3LQSbOV
>>491
出口の近くで飛び降りる
495名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:20:29 ID:wIjKtn5e
アーカイブの71番って何ですか?
あと埋まってないの71と98なんだけど
98はそれ以外の埋めたら出るアーカイブのような気がするし

これで最後なんだが分からん
496名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:20:48 ID:G4UuqiVj
>>491
ノーマルでやってるなら、ヒントに書いてある
497名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:22:09 ID:Nb3CxljR
ありがとーございます。

ん〜出口んトコで飛び降りたんだが少しズレてたんだな・・・
498名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:28:33 ID:s8GPy6RL
>>495
71と98以外埋まったならwikiの方に反映きぼん
499名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:29:42 ID:DlmxZX9a
はぁやっぱり予想道理
ホラー映画おきまりの全滅バッドエンドか・・・最近のホラーてハッピーエンドないよなぁ
500名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:36:53 ID:7hx+jmMK
喜代田の団地での第二シナリオが分からないよ・・
鍵はWikiで203にあるって書いてるけど入れないし・・
傘弱すぎでもういや・・
501名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:38:36 ID:u+Bs1UCp
>>499
まあ幻視できる時点で前作から推測できるね
502名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:38:55 ID:z9+A2MwY
ニートになって毎日一日中ゲームしたい
503名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:39:53 ID:vhIjh5lo
喜代田のクラクション陽動ステージで、
クラクション鳴らしても、他の屍人に囲まれてやられてしまう。
コツとかありますか?
504名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:41:17 ID:wIjKtn5e
>>498
やっといた
505名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:41:25 ID:KFK//2ae
何だかんだで前作のキャラは強かった気がしてきた
ヒットアンドアウェイでボコスカ殴れるし
バールも上から振り下ろすし
506名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:42:14 ID:s8GPy6RL
>>495
反映乙

あと二つか……。
全シナリオハードモードでクリアした場合のみ、とかじゃないだろうな。
507名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:43:55 ID:MEecKe10
加菜江で太田のおっさん撃退するとこ
区画管理棟から飛び降りて踏み殺した・・・。
蛸壺拾ってから本来のやり方気づいたよ・・・
508名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:45:55 ID:UHHlOq6v
>>503
俺はスーンスーンスーン♪走るよろこびー♪って歌いながらクラクションガンガン鳴らしながら轢きまくって
飽きたころに普通にプレイしたらいけた

あれは多分、クラクションの陽動を教える為なので
実は無しでもいけるかもしれないね
509名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:47:14 ID:vhIjh5lo
>>508
先にひきまくったらいいのか。
d
510名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:49:09 ID:EAgjLRq2
阿部の犬を探すやつで2回目はどこにいるんでしょう?
511500:2006/02/10(金) 10:49:53 ID:7hx+jmMK
誰か教えて・・
512名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:51:52 ID:UHHlOq6v
>>511
隣の部屋のベランダから入ると書いておろうが
513名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:54:08 ID:gJ2oDUmu
阿部12時のロープウェイのカギ見つけました。作業室の机の上にある。
頭が横むいてたから調べたらあった。
514名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 10:54:22 ID:KS+D/ZMk
>>510
シュウの視界をジャックしてみれ
そこに行くと勝手に出てくる
515名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:01:55 ID:GHS5ve9c
orzそういえば、なんで武器二つしか持てないんだよ
516名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:03:07 ID:Dele8liQ
霊にボコられるのがひたすらむかつく。なんだありゃ。
517名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:04:00 ID:DgV1bl2B
喜代田の初ステージ(傘で戦えという面)で
阿部と合流しろってところだけど、阿部がどこにいるか分からない・・・。
518名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:05:31 ID:8+MfNMWx
>>507
蛸壷って本来その用途に使うのか。
俺も同じように叫んで呼んでから
マリオよろしく踏み潰したw
519名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:05:53 ID:5QKWCVsR
普通の人間が何個も武器持てるわけがない
520名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:07:49 ID:G+TdFUrv
太巻きがいい加減ウザイんだが。
屍の方の霊は光当てると比較的楽に倒せるが
太巻きの方はウザすぎ。

ヤツら光当てても殴ってくるんだが。
521名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:08:01 ID:UHHlOq6v
>>515
ぶっ殺しゲームじゃないから
522名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:10:30 ID:UHHlOq6v
>>516
懐中電灯先に拾え
光当てて消滅させるか、当てつつ警棒で殴れ

どこで詰まってるかは予測できる
最初の警官だろ
一度、絶対無理そうな場所で失敗したら、その場所に挑まず違うルート探せ
MAPで階層を下げたら小目標の小屋が分かるからそこいけ
523名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:12:59 ID:Ctom1Pn0
普通の島民が銃火器で武装してるハズもないんだけどな
524名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:13:32 ID:eKz1xXim
遊園地終わって腹の顔みたあとどうすればいいんですか?
525名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:15:01 ID:UHHlOq6v
>>524
やってないシナリオ好きなの選べばいい
というか説明書嫁、せめてヘルプ機能使え
526名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:15:52 ID:0R9E5Ndu
車を使って瀬礼淵方面を道を開くって
車両止めがあっていけないけどどうしたらいいんですjか?
527名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:16:54 ID:UHHlOq6v
>>526
車止めのキーを取る
528名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:18:13 ID:8+MfNMWx
たしか203号室に鍵だな
529名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:19:35 ID:0R9E5Ndu
>>527
ありがと
530名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:21:55 ID:Vtv3r/8w
>>517
社宅2階から進入して1階まで降りたら普通にいる
531名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:28:47 ID:DgV1bl2B
>>530
ありがとう!
532名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:29:08 ID:EPRVqAht
パズル6つ目って
上下段の絵柄(羽みたいなのと籠みたいなの)を合わせて
下段を回せばいいのかな?
533名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:29:43 ID:Oc7JFgan
ワイヤーの使い道がわからん
wikiには行けばわかるとあるんだがそれでもわからん

誰か助けて
534名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:30:58 ID:UHHlOq6v
>>532
絵柄が無い奴だっけ?
それなら自分の方に向けて上下の絵柄をそろえて
同時回しで指定方向に回せばOK
535名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:31:18 ID:G+TdFUrv
車と繋ぐんですよ
536名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:32:37 ID:UHHlOq6v
>>533
軽トラックで無理やり突破しようとした友よw

ワイヤーは車につないで引っ張る
537名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:32:41 ID:aJl1KpoJ
まとめサイトつながりにくくないか?
538名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:32:48 ID:KS+D/ZMk
車で封鎖出口の前まで乗り付ける
ワイヤーを繋ぐ
車で引っ張る
539名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:32:54 ID:Oc7JFgan
>>535
dクス!
もうちょい車の周辺回ってみる!
540名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:35:17 ID:y2pe+92t
主人公役の俳優が好きでゲーム買ったんですが
怖さのあまり視界ジャックで止まってしまった…
今後一樹にオイシイシーンはありますか…?
あるんだったらそれを糧にガンガリますので…
変な質問で木綿なさいorz
541名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:36:39 ID:En+I1aKD
ねえよ
542539:2006/02/10(金) 11:37:07 ID:Oc7JFgan
ageちまった…

暗闇に突っ込んでくるorz
543名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:39:18 ID:G+TdFUrv
人面犬どうやって倒せばいいんだ?
顔面は無効ってヒントだけじゃ分からないっす。
544名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:39:44 ID:YX8GQ3Ce
一樹15:00の銃の入手ってどこにある?
ゴルゴから奪うのかと思ったけど_・・・
545名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:39:59 ID:Oc7JFgan
車=軽トラであってる?
軽トラ乗っても動かすことができないんで
546名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:40:09 ID:MrYGEdo2
ケツバット
547名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:40:51 ID:UHHlOq6v
>>540
おいおい、超おいしくね?→ああ、そうだよなwさすがに無い罠w

という、ちょっと少年誌の恋愛もののような展開ならあるな
548名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:40:55 ID:KS+D/ZMk
>>543
だからヒントのまま
背後を取って全弾発射
549名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:42:25 ID:UHHlOq6v
>>545
アクセルやブレーキの説明はあったと思うが・・・
R1、R2
550名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:43:10 ID:u3LQSbOV
545の迷いっぷりに笑った
551名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:44:42 ID:G+TdFUrv
>>544
多分俺と同じところかと。
始まったら速攻で客室(ベッド部屋)に向かう。
ここは一本道で敵に回りこまれたりしないんで そこでライトをつけつつ
打撃の闇人と太巻きを撲殺する。
その後 自衛隊闇人にライトを当てひるんだすきに撲殺。
注意するのは主人公はヘタレで貧弱なので
相手がひるんでいる隙に撲殺することは出来ない。
なので 相手の攻撃の動作を殴りでキャンセルするしつつ倒す必要がある。

ということで連打は出来るだけ避け、倒すように。
武器は警棒がおすすめ。

それで その後の人面犬の倒し方を俺に教えてくれ・・・。
552544:2006/02/10(金) 11:44:53 ID:YX8GQ3Ce
と思ったら見つけた。
しゃがんだから見つけたのかな?
一度行ったとき調べる○とでなかった気が。
553名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:45:48 ID:G+TdFUrv
>>548
ありがとう
554名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:45:55 ID:EPRVqAht
>>534
ありがとう
絵柄をあわせた後、あわせたまま別の方向へ向ければよかったんだね
正面ばかりだと思ってた。
555名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:49:03 ID:ep0OrNGJ
>>517
既に問題は解決しるでしょうけれどもアドバイスというか。
同行者はジャックすると普通の人間の息づかいになってるから、
(ボハァー、ボハァーとか言わない)
スティックの方向でだいたいの位置を把握せろ。
視界ジャックは「相手の視界」を感知するだけでなく、
方向・距離を把握出来るレーダーの役割も果たす事を忘れないように枝葉。
556名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:49:18 ID:Oc7JFgan
>>549
いや、それは取り説も読み返してわかったんだけど全然動かない
クラクションとかハンドルは動くけどアクセルがかからない

まだ、何かやり忘れたこととかあるんだろうか?
557556:2006/02/10(金) 11:50:32 ID:Oc7JFgan
ついでにコントローラーの故障ではないです

R1、R2を使った他のアクションはできるんで
558名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:50:53 ID:8rcOrG2D
>>551
機関なんとか室から電話かければいいよ
馬鹿犬はそれに反応するから
559名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 11:54:48 ID:UHHlOq6v
>>557
説明文では出てたんだよな?
最初に操作説明が出るのだけど

どうしても駄目ならオプションからリスタートした方がいいかもしれない
絶対に無いと思うけどSIREN1じゃないよね?
560名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:00:02 ID:u+Bs1UCp
歌いだしてから視界ジャックしても何もおきんのですが。
パズルって何のことorz
561名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:00:54 ID:YX8GQ3Ce
>>551
受付みたいなとこでしゃがむと銃手に入ってそれでゴルゴ倒すと楽でした。
あとは犬の前出て行って
下のハンマー落ちてる所でまいて、階段上がってきたとこを背中からバババババーンでおわり。
あそこ消化器落とせたけど何も変化なかったな、後の方で使用するのかな?
562小玉貴也:2006/02/10(金) 12:01:18 ID:Ty2uMfDD
わからないことは僕にきけ
563名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:01:28 ID:tvgE0F77
orz化石がミツカンネ…
564名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:02:36 ID:u+Bs1UCp
化石は3つ並んでいる地下の武器庫ってところ
>>562 >>560たのみます。
565名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:03:04 ID:fOiwVrQT
阿部と三上のところなんですが、三上を隠した後、脱出に繋がるものを探してるんですけど、何を見つければ
良いんでしょうか。
ずっとウロウロしてるんですが、ゴルゴに狙われてばかりで・・・orz
566名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:03:39 ID:Vtv3r/8w
>>559
ワロタwwwwwwwww
567名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:04:18 ID:UHHlOq6v
>>563
地下にある武器庫
地上の部屋?みたいなとこでバットとった後ね
568名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:04:40 ID:u+Bs1UCp
>>565
マンホールのふた。地下の武器庫にあったよ。
ゴルゴは安部だけで上に行って背後から襲って武器を奪えばよかた。

歌おしえてorz歌うたってるけどパズルなんてないのですが。
569名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:05:32 ID:G+TdFUrv
>>561
助けたつもりが 逆に助けられるとは・・

情けないですが助かりました。
自衛隊のハイパーアーマーに苦戦してて倒せたのは2回だけっす。
ありがとう。
570名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:05:50 ID:tvgE0F77
>>564サンクス
>>560百合を視界ジャックしてれば変な形の物体出現→適当にあわせる(16通り)
571539:2006/02/10(金) 12:06:42 ID:Oc7JFgan
解決しました

いきなり終了条件2を選ぶと動かせない可能性があるみたいです
572名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:07:12 ID:UHHlOq6v
>>565
地下武器庫でドラム管のフタだったはず
ゴルゴうざいなら、背後から殴って武器奪っておくと後が楽だけど
ノーマル以上なら奪うのに苦労するかもしれないので無視でもいい
573名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:07:34 ID:u3LQSbOV
遊園地は歌ってすぐ視界ジャックしちゃ駄目って話も聞くけど
とりあえず歌いながら立ち止まるまで通常視点で追いかけて、
空中をぼんやり見つめ出したらジャックしたりやめたりジャックしたりで見つからないかな
574名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:08:29 ID:UHHlOq6v
>>560
wiki嫁
完全に止まってからジャックしないと現れない現象があるらしい
575名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:09:02 ID:u+Bs1UCp
>>570
視界ジャックしてるのに何回も歌うたってばっかし・・・
576名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:09:13 ID:tvgE0F77
>>573
だめっつーか・・・パズルでる場所見てないと歌っててもパズルがデネんだよorz
だから何度がジャックしなおせばおk
577名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:11:03 ID:NaabzdUB
阿部の3:00の砲台跡クリアしたら流れるはずのムービーが流れんくって
何でだろうと思ったら第一条件じゃなくて先に第二条件クリアしとった。

ところで永井のブラトウィンでライトで岸田を援護するところ、
ライト当てても窓ガラス割っても声かけてもジャックしても
何にも変化が起こんないんだが・・・・
578名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:11:36 ID:u3LQSbOV
>>576
ああ、>>573は質問じゃないよ
パズル見えないって言ってる人へのレス
579名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:12:07 ID:fOiwVrQT
>>568-572
見つかりました。ありがとう。
580名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:12:41 ID:u+Bs1UCp
クリスタルでたーーーーー
完全に止まってからジャックしたのになんだったんだろう。リスタートしたら出ました
581名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:14:11 ID:GHS5ve9c
>>577
なんとかライトを動く闇に当ててけ
582名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:18:26 ID:u+Bs1UCp
あと中学生の女の子の名前ってのりこって読むの?
583名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:19:50 ID:GHS5ve9c
テレビの左スピーカー壊れてるのに、視界ジャックする度に………左から音が蘇るのは赤い水の力か?
584名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:23:21 ID:IVxwvuz1
ちょっとちびってしまいますた!(´・ω・`)
585名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:23:31 ID:4BxoSKON
>>583
気をつけたほうがいい
586名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:24:05 ID:EAgjLRq2
郁子のカメラの入手打開策求む
587名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:24:09 ID:LFyUMlLC
俺がこのゲームの登場人物だったら、闇人の服を剥ぎ取り全裸にする
知能は高いはずだから羞恥心はあるはず
588名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:25:51 ID:Vtv3r/8w
>>587
その前にヤられるのに10ペソ
589名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:26:49 ID:KS+D/ZMk
>>586
南京錠が中から掛かってる扉に穴があるから
そこから落とす>中のヤツを操作して拾って南京錠解除
あとは遠くまで引っ張っておいて操作解除>中に入ってカメラ拾う
590名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:27:50 ID:GHS5ve9c
>>585
テレビが屍人化したらどうなんだorz
>>587
多分必死になって取りかえしに来るから二倍の強さだぞww強い代わりに怖くないが
591名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:28:05 ID:8rcOrG2D
>>586
具体的な場所はヨン様のとき犬がいた場所の下ね
592名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:36:19 ID:ZPR72X4b
ハゲでも分かる狙撃ミッション(ノーマル)でイベントの後の屋上の沖田を殺すの
無理ぽ・・・。いる位置わかったからズームして撃ってるのに全然効いてないよ・・・
593名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:38:09 ID:u3LQSbOV
同じ間違いやったけど、向かいの団地からの狙撃じゃまず無理
屋上行って倒さないといけない
594名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:43:19 ID:WdDsQmKi
中学生と警官どーやったら合流できるんですか?手順教えてください!
595名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:45:14 ID:KS+D/ZMk
>>594
wiki見れ
596名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:47:13 ID:WdDsQmKi
すいませんwikiってなんですか?
597名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:47:53 ID:IVxwvuz1
>>587
便所or風呂を覗けばOK
598名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:48:09 ID:KS+D/ZMk
・・>>1の攻略まとめのこと
599名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:49:28 ID:i1/H07m9
ピエール瀧の団地のステージの敵はなぜこっちの居場所がわかるのでしょうか?
600名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:53:02 ID:tLwdL8ay
警官で砲台後のマップで、穴を掘る道具はどこにありますか?
1時間歩き回って見つからんorz
601名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:53:16 ID:1nceCbQK
>>599
敵は体温感知できるプレデター
602名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:57:39 ID:U6wUUkPK
攻略以前の問題かもしれません

三上は、視界ジャックしながら移動できるとありますがどうやるんですか?
視界ジャック中に、例えばツカサに合わせてから、左スティック動かしたら普通に視界ジャックモードだし
十字キーも動きません。まだ序盤だからできないんですか?
それにR3キー(右スティック)を使って、屍人を操作するってのも意味がわかりません
右スティックは全然反応しません
603名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:58:54 ID:ZuFXVAp/
説明書に、闇人は人間の姿になり
プレイヤーに話しかけてくる みたいな事
書いてあるけど、経験した人いますか?
604名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 12:59:32 ID:8+MfNMWx
ジャックしたら右スティックを押し込むんだ
色が変わるからそれでモードの切り替えがわかるはず
605名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:04:25 ID:EBDaDCWE
ハード行き詰まった・・・。
終了条件2の出し方のHINTないから・・・もうダメポ。
難易度イージーに変更してもヒントでねー・・・。
606名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:06:42 ID:U6wUUkPK
>>604
ようやく意味がわかりました。
右スティックって押すことできたんですね・・・
あり
607名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:06:44 ID:wxQzgqm0
闇人ってあれじゃね?
デ。オとか言う人に石仮面被らされて吸血鬼になったから光の下に出れないんじゃない?
てことは紫外線にも弱いのかも?と思っている俺はドイツの科学力が世界一だと思っている
608名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:06:50 ID:1nceCbQK
>>602
犬っころ視点に合わせてアナコン右押しジャック
609名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:09:49 ID:yavKmzwe
藤田の「市子と砲台跡からの逃亡」での「穴を掘る道具」の場所を教えてください。
お願いします・・・
610名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:10:14 ID:RZugrHJI
なんかセーブデータが壊れてるって出るんだ
これはおかしいよね
なにかの冗談だよね
あはははははorz
611名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:10:37 ID:u49K4wrh
岸田と船から脱出のステージでエレベーターを使いたいんですが、下の階のバカがエレベーターに挟まれてエレベーターが作動しません…どうしたら?
612名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:12:13 ID:yavKmzwe
>>611
階段の一番下まで行ってから、窓をわる。
そこから中の奴を打ち殺す。
613名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:13:06 ID:tvgE0F77
>>611
階段下りて鍵しまってるドアの窓割れ
614名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:14:41 ID:8+MfNMWx
>>609
北側砲台長の場所いけ、ゴルゴの後ろからな

>>611
階段下りてガラス割って陽動しる
615名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:16:58 ID:tBziGvEx
ラスボスって普通に殴ってても死ななくない?
なんかギミックつかわないといけないのかな?
616名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:17:15 ID:WdDsQmKi
どうやったら警官は電話にでてくれるのでしょうか?wikiを見たのですが細かいことが書いてありませんでした
617名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:17:50 ID:yavKmzwe
>>614
そこにいくために穴を掘る道具が必要だと思うのですが。すみません。
618名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:18:10 ID:UHHlOq6v
>>616
直接行って、扉越しに叫ぶしてこい
619名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:19:39 ID:8+MfNMWx
>>617
目的地は南だよね?俺が言ったのは「北側」
ヒントにもあるように目的地と関係の有る場所、から推測して頂戴
620名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:20:10 ID:KS+D/ZMk
>>616
ちゃんと読んだかい・・?
操舵室に行ったとき電話があるから出る
>その後機関室前の鍵の掛かった扉の前へ行く>叫んで警官を呼ぶ
621名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:20:29 ID:u49K4wrh
>>612
即レスありがとう。
できました!
622名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:21:36 ID:tLwdL8ay
>>614
>>619
Thx!!
623名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:22:44 ID:yavKmzwe
>>614
解決できました!すみません☆
624名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:23:10 ID:zjijGj33
>>367
マジサンキュウ!
22時間ぶりに進む・・・。
625名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:26:57 ID:mfg8UDTU
冒頭チュートリアルの一樹シナリオで階段を上ってムービーに入るところでハングるのですが、なにか回避する方法を知ってる人教えてください。(T_T)
626名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:29:52 ID:tLwdL8ay
>>625
ディスクとPS2のお払いをしてもらうw

俺は昨日、観覧車のところでいきなりコントローラーの操作無しに動き出してマジびびった。
627名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:32:03 ID:WdDsQmKi
誰も出ないとなるんですけど
628名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:33:38 ID:KS+D/ZMk
まさか条件1じゃないよな?
条件2なら操舵室に行った時勝手に電話が鳴るはずだが
629名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:36:25 ID:G+TdFUrv
ハゲの団地ステージ第2条件での
郵便受けからのアイテムの回収が分からない。
郵便受けって団地の一階にあるところしか思いつかないんだが・・。
全団地の一階の郵便受け調べたけど団地の部屋の鍵しか見つからない。
630名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:36:44 ID:WdDsQmKi
藤田茂と船外への脱出でいいんですよね?
631名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:37:07 ID:G+TdFUrv
↑ 書き忘れた 分からないんで教えてください。
632名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:38:35 ID:UHHlOq6v
>>627
ちゃんとオッサンのいる扉の前で叫ぶしたか?
ジャックしたら電話かけてるのが分かると思うが
電話の着信音でも分かるし
633名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:39:36 ID:UHHlOq6v
>>625
PS2を掃除する
634名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:40:01 ID:8rcOrG2D
>>629
その郵便受けで手に入れたアイテムで入れる部屋に必要なアイテムがある
635名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:40:20 ID:KS+D/ZMk
>>630
エレベーターに乗って上へ>操舵室へ>客室の鍵を取る
>操舵室の電話が鳴るから出る>機関室前の扉へ>叫ぶ>合流して脱出

どうしても無理ならリスタートかリセットしてみれ
636名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:44:23 ID:KS+D/ZMk
>>629
前スレの576-583見てみれ
637名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:45:19 ID:8lYvtS0Q
おもしろい?
638名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:46:11 ID:NaabzdUB
>>635
俺も同じところで詰まってるんだが操舵室の電話が鳴らねえんだよ
639名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:46:48 ID:G+TdFUrv
>>634
>>636
ありがとうございます!
640名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:49:15 ID:JTd/HTXJ
ピエールが倒せない
やんなっちゃうな・・・・もう
641名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:49:36 ID:UHHlOq6v
>>638
俺も鳴らなかったが、直接言って叫ぶで気配を気付かせると
電話をかけはじめた
642名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:52:15 ID:WABhKDvF
俺は操舵室でジャックしてたら警官を襲う屍人の視点になった。
んでその顛末をみてたら電話鳴ったよ
643名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:52:29 ID:KS+D/ZMk
>>638
ジャックして警官いる?
かけた時に操舵室に間に合ってたかい?
644名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:58:46 ID:WdDsQmKi
リセットしたらできました!ありがとうございます
645名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:59:28 ID:IVxwvuz1
どなたかコツを教えてください!
怖くなくなるコツを教えてください!
646名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 13:59:33 ID:UXd7lrOC
三沢と中学生の砲台跡脱出で、中学生と合流すら出来ません。
どこにいるんでしょうか?
647名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:00:45 ID:NaabzdUB
>>643
直接いって叫んでるけど反応がない。ジャックしてみると、いるみたいなんだがなぁ

左の甲板にいけね絵
648名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:01:28 ID:1nceCbQK
三上の条件2の面で犬で誘き寄せ、逃げようとしたけど
犬が邪魔で通れなかった・・・進路妨害ツラス
649名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:01:39 ID:HJgVluJx
どっちのラスボスか知らんが小学校ステならギミックあり
赤いとこならギミックは無いが殴り続けるだけじゃダメだ。
何のタメに二人武器持ってるんだ?ということを考えろ
650649:2006/02/10(金) 14:02:16 ID:HJgVluJx
ちなみに>>615へのレス
651名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:03:29 ID:aJl1KpoJ
団地の女占い師の第二条件なんだが、どこに行って何やればいいんだ?
傘しか武器ないのに、いろんなところで過去視してくださいとか
無茶言うなと言いたい
652名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:04:49 ID:KS+D/ZMk
>>646
最初のを射殺>そのまま飛び降りて追いかければ分かると思うけども
多分ブレーカーのある小屋
>>647
行動パターンか何かで引っかかってるのかも
リスタートかリセットかいっぺん試してみて
653名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:06:38 ID:Rx8NepYp
初心者ですみませんm(__)m2チャンのSIREN2のネタバレスレにはどうやったらいけますでしょうか?
654名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:06:42 ID:UXd7lrOC
>652
ブレーカー前はすぐ見つけました。
その後中学生が穴をくぐっていきますが、そこから合流が出来ませんでした。
どこにいるのでしょうか?
655名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:08:13 ID:IVxwvuz1
656名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:09:35 ID:HKC2yOMi
迷ったときは小目標を見なおす
所持アイテム見る
ジャックしまくってみる

マジお薦め
先入観で詰まることの方が多い
657名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:09:46 ID:KS+D/ZMk
>>654
それは条件1かな?だったら後は一人で行けばおk
初期位置の高台に戻って右端の方から飛び降りると
その穴の向こうのエリアに出られる
658名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:09:45 ID:OWEp0Q2x
SIREN(サイレン)2ネタバレスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1139499053/
659名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:10:10 ID:dTyykrde
第1砲塔跡の阿部が三木を連れるシナリオ
どう進めたらいいのか…
660名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:10:41 ID:UXd7lrOC
>657
サンクス!やってみます。
661名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:15:16 ID:RO9VWztp
占い師と眼鏡の面で、石碑を壊すってやつ。
裏門の石碑ってどう壊すんだ?
武器になるようなモノは見つからないし。
他の石碑は、操りで壊したけど。
662名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:19:17 ID:8rcOrG2D
>>661
武器はパンダのとこの拳銃操って
スコップ倒して手に入れろ
花壇に隠れていくといい
663名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:22:44 ID:NaabzdUB
>>652
だめだ3回リスタートして同じ手順踏んだのに機関室に引きこもっちゃっとる

右甲板のほうから声をかければいいの
664名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:25:59 ID:MfvtpLZA
木船郁子の「藤田茂を滅する」のところで、他シナリオの為の必要行動の
屋上でアイテム入手ができません。木からなんか変なものはとったのですが違うようです。わかる人いたら教えてください。携帯からで見にくくてすみません。
665名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:27:41 ID:EAgjLRq2
条件2のほうで取れると思う
666名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:27:46 ID:1nceCbQK
永井の同僚の屍人兵は「殲滅!殲滅!」言うのな、
生前の行動台詞?喋るのがバタリアンっぽくていい
667名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:30:51 ID:RO9VWztp
>>662
サンスクコ!行けたよ〜。
668名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:31:18 ID:u+Bs1UCp
>>645
何度死んでもリスタートできると思えば怖くなくなるなぁ
やりすぎて怖さがなくなってきちゃった
669名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:31:32 ID:MfvtpLZA
即レスありがとうございます。条件2に行けないんですよ、まだ。
これを取らないとすすめないっぽいんです。
リンクナビを使ってもこれしかプレイできず、、、。間違ってるんでしょうか?
670名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:31:55 ID:eErXaHcU
冥府の門のところだが、あれは女が歌っている場所でジャックすればいいの?
671名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:33:59 ID:P9G9QNln
永井の学校ステージでタイムカプセルの地図の謎が解けません。
どなたかご教授おねがいします
672名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:36:37 ID:qTcRx+Po
章子のたしか最初のやつの条件2なんだが、
ワイヤーがどこにあるかわからない・・
車止めの鍵はあったがはずしてベランダに上っても中にはいれないしorz
673名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:40:38 ID:4vykPizF
バットは何処で手に入りますか?
674名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:43:16 ID:HBwTq2jD
675名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:44:04 ID:0R9E5Ndu
阿部ちゃんつよいな
676名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:46:35 ID:90Dfse6G
阿部のシナリオの武器庫ってどうやって開けるの?
677名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:47:28 ID:G9WrKn+r
バットじゃない?
678名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:47:54 ID:90Dfse6G
阿部のシナリオの武器庫ってどうやって開けるの?
679名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:50:16 ID:G9WrKn+r
>>678
終了条件2のゴールだから1だと開かないよ
680名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:51:16 ID:nA1bfKKE
警官の最初のシナリオがクリアできません。
詰め所の鍵を撮るとこまでは大丈夫なんだけど、
懐中電灯がないから敵にやられまくりです。お願いします。
681名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:52:00 ID:90Dfse6G
>>678
条件1では開けなくてもOK?
ドラム缶の蓋が見当たらなくて
武器庫にあるのかと思ったんだけど・・・
682名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:53:58 ID:JTd/HTXJ
母胎もピエールも倒せない・・・
完全に詰まったお
683名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:54:02 ID:G9WrKn+r
>>681
ドラム缶の蓋は別のところ
入り口が塞がってる武器庫ではないよ
684名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:55:56 ID:dTyykrde
阿部の三木と碑足への脱出に繋がる手段が見つからない。
物置のかぎは拾ったけど…誰か教えてください
685名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:56:18 ID:GHS5ve9c
警官の二個目
穴を掘る道具って何処にあるんでしょかorz
686名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:58:24 ID:7Af6n3MP
1難しすぎてあきらめたが
2おもしれえええええええええ
って人いる?
687名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:58:31 ID:HKC2yOMi
なあ、ちょっとログ見直すくらいしたらどうだ?
688名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:00:17 ID:En+I1aKD
659 :名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 14:10:10 ID:dTyykrde
第1砲塔跡の阿部が三木を連れるシナリオ
どう進めたらいいのか…
689名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:00:25 ID:xCNuUG19
永井の団地でハイパー市子ちゃんから逃げるのって
気合で逃げるの?
690名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:00:28 ID:90Dfse6G
>>683
クリアできた!dクス!
691名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:01:15 ID:Qvsm1hY/
三上(小)の第二条件で二人目の漁師って何で気を逸らすの?空き缶の次です
692名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:01:16 ID:U8laqL4s
三沢の団地の終了条件2が分からん…発火装置は付けたケド引火するものが分からんし団地の鍵は見つけたが204に行く事が出来ない…誰か教えてくれい!
693名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:02:42 ID:1nceCbQK
>>685
迷路みたいな地下の細い通路行き止まりに小さいスコップあったような
>>686
1は体験版少しやってこれは駄目かなと買うの辞めて、
2は雑誌記事の評価で難易度下がってて面白そうだから購入したよ。
柳沢慎吾面までいった。面白いねこのゲーム。
694名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:02:51 ID:yavKmzwe
>>686
695名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:03:53 ID:HxBok+tV
>>691

隠れてる塀の中の家の玄関のスイッチ調べれ
696名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:04:16 ID:cMfnWsr0
いまさらだが、遊園地のクリア方法だがこれが決定版かも
1〜7は歌う場所ね
1.スタート地点。
2.スタート地点からマップで北を上にして、北に進んで渡り廊下の右の階段を降りた大きい柵(女の屍人がいる)手前の左端。
3.スタート地点から2と逆に進み階段降りた先の少し広空間。
4. 2の場所からさらに進み渡り廊下の下を通り階段を降りた先の噴水の近く。
5.マップで北を上にして一番左のブロック、穴を掘ってる屍人のいる処の小屋の手前。小屋の入り口の左の方。
6. 5の一つ前のブロック(拳銃屍人がうろついてる辺り)の中心に一段上がれる芝生のスペース。人間大のウサギ?だかの置物の処。
7.観覧車の正面手摺りより。

1〜7を順番どおり行い、歌い出してからジャックすればいける。
むしろ遊園地の条件2でつまってるがコツとかあったらよろしく。
697名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:05:46 ID:Qvsm1hY/
>>695
> >>691
> 隠れてる塀の中の家の玄関のスイッチ調べれ

サンクス!
698名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:09:26 ID:8rcOrG2D
>>682
母胎
奴が下に出てきたときに
郁子のジャックで止める
ヨン様でとりあえず撃つ
武器が出てきた後は
地面まで降りてきて郁子を攻撃してくるパターンのときは
降りてきたときに感応幻視で止めて
郁子で○攻撃
ヨン様は高いところから攻撃するのだが
何回か殴ると墜落すると思うので
ヨン様も○攻撃

ピエール
行動パターンを把握する
止まる場所があると思うので
止まっているときに接近し、一気に撃ちこむ
弾が足りない場合は殴ってでも倒す
699名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:10:59 ID:P9G9QNln
>671です。自己解決しました。
700名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:11:38 ID:P4vQhFu1
遊園地条件2って母体の片鱗の発見だっけか
販売機から小銭入手
観覧車脇でバッテリー入手
象の乗り物を動かしてスナイパー呼び寄せ
あと思いだせないが適当にクリアした気がする
701名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:13:07 ID:7Af6n3MP
>>693-694
そうか
じゃあ俺も買って来よう
恐いのとかノベルゲーは好きで1買ったんだが
あまりにもムリなので諦めたんだよなー
702名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:13:39 ID:GHS5ve9c
>>693
サンクス
703名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:16:11 ID:rNkqYkkJ
喜代田15時、浅野家の裏口を開く道具がわからん…
ロープと熊手だと思うんだけど、熊手は何処にあるの?
704名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:17:14 ID:fOiwVrQT
>>700
あとは、ペンチとって正門から出るとクリアって感じだった。


今回ジャックほとんど使ってない・・・。
武器を敵から奪えるから、思い切り突っ込んで倒してるよ・・・。
ゴルゴも・・・
SIRENの意味ねぇ・・・
705名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:17:38 ID:CzuiWuv6
これクリアした人いる?どれぐらいかかるか教えて
706名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:18:49 ID:fOiwVrQT
ピエールって呼ばれてるんだね。
俺はミラクルさんって呼んでた・・・。
707名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:21:29 ID:VkUpotgn
今作もほっとけば体力回復すんの?
708名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:22:53 ID:8rcOrG2D
>>703
かなえと脩が逃げた道
709超既出質問集:2006/02/10(金) 15:23:07 ID:UHHlOq6v
○最初の警官
MAP見て方向キーで階層切り替えるのを覚えろ
小目標の位置確認
それは闇人じゃない、懐中電灯当てて消すなり、ひるまして殴るなりしろ

○三上ムズい
しゃがみ歩きで慎重に進め

○ワイヤー
屋上、車に繋いで開ける、車止めは鍵見つけて開ける

○遊園地パズル
>>696

○スコップ
地下内突き当り

○エレベーター
ジャックしたら何故来ないのか分かる
貨物室の窓割って注意を引け
710名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:24:10 ID:8rcOrG2D
>>705
まだ全部クリアしたわけじゃないけど
スタッフロールまでは漏れは16時間ほど
711名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:26:32 ID:rNkqYkkJ
>>708
サンクス。探してみます
712名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:28:19 ID:yavKmzwe
かなえ-1:50の小目的「作業室の扉を開ける」なんですけど、どの扉ですか?
713名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:29:06 ID:85auox/l
中学生のステージで怖くて進めない件について
操舵室の先の階段にいるんだが敵の位置が把握できずにボーっとしてたら30分ほど経ってしまったwwww
714名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:29:46 ID:P4vQhFu1
気づかれないで突破とか無理wwwとかいう場所は全部強行突破してる俺w
というかそんなんでもなんとかなるよなあ、女子中学生ですらモップで倒せる屍人ヨワスw
715名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:30:40 ID:tvgE0F77
orz永井の百合脱出の条件2が開放されまてん…
教えてくだされ
716名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:31:42 ID:7Af6n3MP
>>714
それイージー?
てか1はイージーなかったと思うんだよね

俺みたいにとりあえず話だけ全部みたいのに
あまりにも難しすぎてできないよりは
無理やりクリア可能なようにしてあったほうがいいと思う
717名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:34:49 ID:UHHlOq6v
>>715
・・・説明書およびヘルプ嫁
早めにシナリオ選択画面の操作法は覚えておいた方がいい
718名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:35:05 ID:UYq4DCes
HARDなら無理矢理不可とかなんじゃないかな?
719名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:36:09 ID:P4vQhFu1
いやノーマル
さすがにゴルゴいる場所は強行突破はやらない、でも藤田で無理やり機関銃奪うの成功w
SIRENは全コンプしたけどノーマルは前よりは格段に親切設計で楽だな
気づかれても場所取りさえしっかりしてれば先手とって倒せちゃうってだけ
720名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:36:21 ID:5ffIe35E
01:00の市子やつで叫んでも気づいてくれない・・・
リセットしてもだめでした

どのようにやったのか教えてください
721名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:37:24 ID:UVZUeMdi
団地のロの屋上におる沖田どーすんだ?エエ感じに射殺されるんだがorz
722名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:38:16 ID:U8laqL4s
何回も聞いてばっかですいません!市子の最初のシナリオの終了条件2の出し方知ってる方いたら教えて下さいお願いしますm(_ _)m
723名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:38:33 ID:sH6xaXW5
アーカイブNO.071、078、098を入手した人いる?
あと、どうやったらSDK出るの?
724名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:38:55 ID:JTd/HTXJ
>>698
あんがと、母胎は倒せたが
ピエールがうまくいかない、弾打ち込んでも振り向いて掃射されてあぼん
725名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:39:20 ID:UHHlOq6v
>>720
叫んだ後にツンデレ警官が電話かけてないか?
戻って受話器とればいい
いきなり開けてはくれない
726名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:39:33 ID:9v0/KS/V
1をやってなくても楽しめますか?
727名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:39:50 ID:JrexpWoL
ハゲの夜見島金鉱社宅での終了条件2が出ない・・・。出し方おしえてくだせぇ;
728名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:40:17 ID:8lYvtS0Q
俺も同意権
729名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:40:58 ID:UHHlOq6v
>>722
たかだか10レス上以内にあるようなことを聞くな
説明書読むかヘルプ見て、シナリオ選択画面の操作は早めにマスターしておけ
730名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:41:06 ID:CLyriLne
前作データがあればハード選べるんだから
前作=ハードの基準で作られてるんだろうね。
ハードでやれば難易度やボリュームは前作と同じ感じかな。
731名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:41:25 ID:2nNU1nuC
加奈江の終了条件2めんどくせぇ・・・イージーでも死にまくりんぐ・・・
732名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:41:35 ID:8rcOrG2D
>>724
漏れのときはライトなしでできるだけ近づいて
撃ちこんだが足りんかったのですぐに×で一回殴ったら倒せたよ
733名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:41:38 ID:yavKmzwe
>>712
解決しましt。
隠れるのかw

>>726
全然楽しめますよ。
734名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:43:24 ID:85auox/l
中学生。敵の位置がわかんないんで強行突破したら銃持ったおっさんに撃たれた件wwww
さて、こっから死人2匹を掻い潜りながら強行突破か・・・モップ取ればよかった(´・ω・)
735名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:43:28 ID:5ffIe35E
>>725
かけてくれませんでした

叫ぶのは警官が制御室に入ってからでは遅いのでしょうか?
736名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:44:32 ID:WxYn6WmP
阿部さんの化石発見で隠された小部屋ってどこのことですか?
737名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:46:14 ID:P4vQhFu1
ジャックして警官が部屋にいるときにこっちから電話かけてみる
それで応答がないってでたあとかけ直して来たからたぶんそれでいけるはず
738名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:46:58 ID:UHHlOq6v
>>735
遅くない
扉、間違ってないよな?
向こう側に警官いるのは分かる?
屍人に見つかったときのように、一瞬画面が赤くなるはずなんだが
739名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:47:21 ID:LjPwWfgg
>>724
武器切り替えできるぞ。
狙撃で戦うのが正攻法っぽい
740名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:47:34 ID:2nNU1nuC
>>738
>屍人に見つかったときのように、一瞬画面が赤くなるはずなんだが

ならなかったような気がするけど・・・
741名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:47:44 ID:UHHlOq6v
>>736
地下武器庫
742名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:49:20 ID:UHHlOq6v
>>740
そうだっけ?

>>737殿のを見るに
電話かける(出ない)→直接会いに行って扉前で叫ぶ→電話をかけてくる→戻って応答

で、確定かのう
743名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:49:53 ID:JTd/HTXJ
>>732
たった今倒せた
至近距離で精一杯打ち込んだらよろめいたんで2、3回殴ったらオワタ
744名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:52:01 ID:2nNU1nuC
>>742
扉の前まで行かなくても視界ジャックで確認して電話すればいい
745名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:52:29 ID:P4vQhFu1
扉前まで会いに行かなくても電話かけてしばらく電話前で待ってたらかけ直してきた
機関室の屍人ジャックしてると警官と戦ってるのが見えたりするからそのへんでかけると
いいんじゃないだろうか
746名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:56:13 ID:WxYn6WmP
>>736
ありがとー。がんばってみます
747名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:56:17 ID:UHHlOq6v
>>735
もしも全然駄目なら、別シナリオ先にしておくといいよ
何か思い込んで勘違いしてるかもしれないし
748名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:57:06 ID:2aN3yMNq
喜代田15:00
蒼ノ久集落
終了条件1で他シナリオの必要条件の

「三上家台所でアイテム入手」
ってどーすりゃエエんですか?orz
勝手口らしきところも鍵かかってるし玄関ぶち壊されてるし…

「台所」、「喜代田」、「占い師」

で検索したけどソレらしいのがなかったんで…お願いしまつorz
749名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:57:58 ID:8rcOrG2D
>>748
庭の植木鉢漁れ
750名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:58:07 ID:UHHlOq6v
>>744
それが、来ないらしいんだわ
よく分からないのだが
751名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 15:58:50 ID:2aN3yMNq
>>749
有難う御座いますだorz
彷徨ってきまつノシ
752名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:00:38 ID:5ffIe35E
できました!!!!!

みなさん本当にマジでありがとうございました!!!!!!!!
753名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:02:18 ID:LjPwWfgg
何かふと前作のロウソク手に入れるの思い出した。
あれはきつかった…
754名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:02:36 ID:P4vQhFu1
むしろ条件1でやってるんじゃないかと疑いたくなってきたw>中学生
ていうかまだ漁ったら過去ログにいいやつがあるじゃんと思った↓
http://kuroneko-upload.no-ip.info/uploader/sn/src/up5244.jpg
これみてわからんなら諦めろw
755名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:02:38 ID:UHHlOq6v
>>752
で、結局何だったのよ?w
756名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:03:24 ID:CTf8TE80
送風機系機会室の鍵ってどこにあります?
757名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:03:37 ID:P4vQhFu1
書き込んでる間に終わってた罠w
758名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:03:38 ID:VSMnxEKd
船の中のヨン様VS珍獣ともえタンでうまい方法無いでしょうか?
ジャックして様子見てもいつの間にか目の前に(つД`)
759名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:06:01 ID:5ffIe35E
>>755
3回くらいリセットしましたんでバクなのでしょうか?
760名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:06:28 ID:F7AhmTtN
ラストの顔のおっきな人?最後の必要アイテムが見つからないよう
お姉ちゃん助けて
761名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:06:54 ID:2nNU1nuC
>>759
なんでもかんでもバグとか言って馬鹿じゃないの
762名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:07:01 ID:UVZUeMdi
ピエールの団地ミッションの条件2で鍵・コード入手したとこなんだが
どうすんだ?ベランダいこうとしてもゴルゴに撃たれて死ぬしorzこっちから撃ってもあたらんしorz
763名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:08:24 ID:9oAC5N7r
>>761
どうしてそう人を挑発するようなこと言うかな
無視すりゃいいのに
764名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:08:49 ID:apNQPIqZ
>>758
自分は逃げ⇒隠れ⇒ともえタン戻⇒後ろからぱららららでいけましたけど
偶然いけただけかもしれません。
765名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:10:21 ID:UVZUeMdi
>>758 オレは右の通路のボートあったとこ(黒い布でおおわれてる)でライト消してぐるぐる走りながら
相手が見失う→初めにいた機関室?に戻ろうとして背中向ける→近づいて全弾発射で倒したぞ。
766名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:10:38 ID:90Dfse6G
感応視のやり方がワカンネ
誰か教えて
767名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:10:41 ID:cMfnWsr0
>>762 そこまでいったら102号室にセットすれば大丈夫。
    セットし終えたとこの近くにガスボンベがあるんでそれで引火出来るよ。
    
768名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:11:23 ID:UHHlOq6v
>>759
いや、聞かれても分からんw
原因分かったらまた教えてくんろ
wikiに入れておいた方がいいと思うので
769名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:13:10 ID:En+I1aKD
一樹:生存
岸田:
三沢:永井に殺される
永井:闇人たちに襲われる
三上:闇人の世界に取り込まれる?
ツカサ:主人かばって死亡?
阿部:こなみじん
喜代田:
多川:死んでる
木船:生存
矢倉:百合化するも鉄塔崩壊に巻き込まれる
藤田:矢倉に殺される
770名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:13:16 ID:NebO0xc4
いま買ってきた。俺も参戦する
つーか、なんでヨンがいるんだ?WWWWW
771名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:13:42 ID:sH6xaXW5
阿部12:00で釘拾ったんだけど、コレは何に使うの?
772名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:14:04 ID:P4vQhFu1
単に偶然、じゃないか?w
それはそうと突き落とすのが難しくてかなえは挫けそうになったんだが
屍人より人間のほうがウザイというw
773名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:14:54 ID:F7AhmTtN
倒せないもんなw
774名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:15:34 ID:En5rxoUV
貨物室ってどこにある?
もう1時間ぐらい船の中で彷徨ってて弾切れおこしたから銃捨てたら
敵に拾われて殺された
775名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:17:05 ID:cMfnWsr0
これもログにあるので分かりやすいやつ

三沢の最初のステージの第二条件で屋上の倒した後だったら、
屋上が無い方の棟(イ棟)に行って、
202→ベランダ→204→階段上がって301→ベランダづたいに304だか303だか
鍵なんて必要なさげ

ちなみに、204をあける鍵はイの一階の新聞置けみたいなとこにある
最初からなければ、304号室いって沖田を倒せが出た後に確認すればあるはず
776名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:17:23 ID:UyR1AU/k
三沢の初ステージの団地
何をすればいいのやら
団地の中を利用して遠回り&隠密行動で道まで行けってことなんかな
マシンガンキツス
777名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:19:23 ID:UHHlOq6v
>>774
質問の前にまずはヘルプ読むか説明書を読もう
MAP画面で方向キー←→使えば階層変えられる
778名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:19:34 ID:VSMnxEKd
>>764
>>765

ありがとう。どうやら一回見つかることが前提っぽいですね
逃げて別の闇人と応戦中にまた見つかるのループだったので先手必勝が正しいのかと思ってました
779名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:21:28 ID:UyR1AU/k
貨物室は中学生初ステージの最初にいたとこだよ
つまりエレベーターを目指す
そこからはこの面のキモなんでがんがれ
ギブアップならまたここに来よう
780名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:21:49 ID:90Dfse6G
やみんちゅとキューピーたらこスプァゲッチィのアレが
合体したような感じのが出てきた。
「キーシダー キーシダー ターップーリー キーシダー」
みたいな。
781名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:22:39 ID:En5rxoUV
>>774
>>779
あーくだらない質問してすいません
どうもありがとう
反省します
782名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:25:30 ID:YuaohJav
学校永井で「足場があれば登れそうだ」ってところ
どんな足場を持ってくればいいの?
783名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:25:40 ID:WdDsQmKi
市子ってどこに隠れてればいいの?
784名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:32:22 ID:8rcOrG2D
>>782
車にきまってんだろ
785名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:32:25 ID:5ffIe35E
>>768

わかりました。自分なりに原因を探してみます。
786名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:33:20 ID:1nceCbQK
慎吾チャンプレイで三上誘導させるの難しい・・
787760:2006/02/10(金) 16:33:33 ID:F7AhmTtN
自己解決しました。
落ちてるものだとばかり思ってた。

つか疲れた。
マジ眠すぎ
788名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:34:38 ID:is/eYE2p
7つの門で最後の二つだけ意味分からなかったから適当に合わせてクリアした
あれどういう意味だったの?
789名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:35:21 ID:dTyykrde
南側砲台長位置へ行くための掘る道具はどこにあるの?
790名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:35:49 ID:Qvsm1hY/
慎吾ちゃんと盲目の大冒険(砲台跡)で脱出に使うものって何?
791名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:38:31 ID:so8oRaEx
三上が加奈江と一緒に逃げた記憶を思い出す
って条件があるんだけどやり方わかる?いくらやっても解けない。
教えてください;;
最初のほうの犬と一緒に村を抜けるところでできるみたいだけど
792名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:38:50 ID:HFn8KFqS
阿部倉司の03:00の所で、三上を初めから放置して1人で化石見つけたら
三上連れて来いといわれたので、三上連れて行こうとしたんだけど
三上の方向いて「来い」しても、ガクガクブルブルしたまま全然動きやがらねぇ
なんでだろ?
793名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:39:37 ID:so8oRaEx
>>790
ドラム缶とドラム缶のふた
ふたは地下の武器庫にあったと思う。
794名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:39:43 ID:dTyykrde
>>790
武器庫にあるドラム缶の蓋はみつかった?
795名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:42:52 ID:so8oRaEx
>>792
距離が遠すぎると彼は来ない。かなり距離つめて見てやらないとやばいみたい 
相当近くてもレスポンス悪いから油断すると蜂の巣にされる
796名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:43:50 ID:UHHlOq6v
>>792
見える位置にいたら来る
あまりにもトロ臭いなら、殴っておけばいい
797名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:45:01 ID:0R9E5Ndu
三沢さんの砲台跡脱出ってどこから脱出すればいいのですか?
798名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:45:16 ID:Qvsm1hY/
>>793
三上がもたついていらっとしたけどクリアできたよ、ありがとう
799名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:45:31 ID:MrYGEdo2
加奈江の第2条件の太田撃退って脩が怖がって飛び降りない段差から突き落とすんだよね?
でも二回くらい押すと相手が怯まないで攻撃してきてやられるんだけど。
800名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:46:12 ID:Qvsm1hY/
>>794
バリケードが壊せそうだったから壊す道具ばっかり探してた
801名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:47:27 ID:UHHlOq6v
>>797
ほんの少し前のログも読めないお前さんは
ツカサに噛まれてしまえ
802名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:47:50 ID:so8oRaEx
>>797
マップの右のほう。
地下から最初いた台地のほうに出て瓦礫で通れない壁の右側に降りてまっすぐ進むだけ
803名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:48:21 ID:vZyQyoFN
オマワリさんと女子中学生のシナリオで南側砲台に行くために穴掘る道具どこにあるの?
804名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:48:40 ID:apNQPIqZ
>>799
太田のおっさんが巡回しているときに見上げるポイントがあるので
そこに来たら壺落とす。
805名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:48:50 ID:qUhG36Fh
木船の石碑破壊、武器って敵から強奪?
それともどこかに転がってるのか?
806名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:49:05 ID:HFn8KFqS
>>795
>>796
死んでやり直したら、ちゃんと付いてきたよ
見える位置にちゃんと居たんだけどなー
三上の場所に行ったら屍人に襲われてたんだけど、これが原因なのか?
807名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:49:23 ID:0GE8tzx1
>>758
機関室に電話
機関室最下層で立ち止まるので、しゃがみで最下層に降りる階段上くらいまで移動
狙撃

これで楽勝
808名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:49:37 ID:vhIjh5lo
冥府につながる7つの門のパズルって
正解の柄がそろうと何か音がしますか?
どの組み合わせかわからないんだけど。
809名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:49:53 ID:MbYGTk5G
岸田百合たんとケコーンしたい( ´∀`)
810名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:50:07 ID:0R9E5Ndu
>>804
thx
811名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:50:39 ID:0R9E5Ndu
>>802
thx
812名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:51:24 ID:so8oRaEx
>>803
どっかの行き止まりにほってある
それを拾うだけなんだけどどこの通路かは覚えてない
部屋とかじゃない、通路の行き止まり
813名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:51:26 ID:ChhPgkPy
ちょっといいか?
一樹の遊園地が分からん。
とりあえずスレ内検索してみたが歌うってなんのこっちゃ。
そこに言ったら百合が歌うって事か?
814名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:52:13 ID:vhIjh5lo
>>813
百合が歌っている時に目をのっとれ
815名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:52:19 ID:UHHlOq6v
>>808
正解状態で画面から抜けると、怪しい光が〜と、表示され
赤黒いモヤが出る
816名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:52:38 ID:Rx8NepYp
イージーでクリアしたのですが、難易度によって話が変わったりエンディングが増えたりするのですか?
817名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:52:53 ID:En5rxoUV
>>808
音っていうか、絶対分かるようになってるから
とりあえず、全部の組み合わせを試してみるのがいいよ
818名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:53:14 ID:ChhPgkPy
>>814
今更だけど言ったらじゃなくて行ったらね。
すまん。
ありがと。
819名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:53:18 ID:UHHlOq6v
>>813
リスタートして、じっとしているのをお勧めする
最初のものは、しばらくしたら勝手に歩き出したはず
820名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:54:51 ID:0GE8tzx1
>>816
特に変わらないみたい
ただ、人によってクリア後のオマケが出たり出なかったりしてる
単純に難易度の違いとも言えず、現在は条件不明
821名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:54:58 ID:vhIjh5lo
822名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:55:01 ID:ChhPgkPy
>>819
じっとしていれば勝手に百合が歩いて歌うって事だよな?
じっとしているってのをヒントに入れればいいのにな・・・・・
823名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:55:05 ID:vZyQyoFN
>>812それは地下の?
824名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:55:15 ID:LZX0KLnP
今冥府の七つの門のとこやってるんですが、
6番目の唄の絵柄が分かりません…
誰か教えて下さい。
825名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:55:41 ID:9pekNBMt
郁子20:00条件1クリア時点でやれるシナリオがなくなったんだけどこれってどうすればいいの?
826名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:55:45 ID:qjAwPh7g
たーすけてー
14:00永井の必要行動の場所がさっぱり分からん。
子供って市子?
827名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:56:01 ID:MrYGEdo2
>>804
わかりました!
828名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:56:02 ID:so8oRaEx
>>813
前スレのコピペに注意書き足したやつ
おそらく、大量に詰まるであろう遊園地7つのパズルの出現場所

1.スタート地点。
2.スタート地点からマップで北を上にして、北に進んで渡り廊下の右の階段を降りた大きい柵(女の屍人がいる)手前の左端。
3.スタート地点から2と逆に進み階段降りた先の少し広空間。
4. 2の場所からさらに進み渡り廊下の下を通り階段を降りた先の噴水の近く。
5.マップで北を上にして一番左のブロック、穴を掘ってる屍人のいる処の小屋の手前。小屋の入り口の左の方。
6. 5の一つ前のブロック(拳銃屍人がうろついてる辺り)の中心に一段上がれる芝生のスペース。人間大のウサギ?だかの置物の処。
7.観覧車の正面手摺りより。

注)ジャックしてると歌いだして、パズル前まで移動します
歌いだす→移動しきる前にジャックすると、延々パズルが出ない現象有り
ここにある7は最後にしか出現しない。あとは順不同
6は何も書いて無いぶつぶつが多い面が正解なんで絵があるとこで合わしてもはまってしまう
829名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:56:35 ID:H4tb7vGl
占い師のボスの金玉親父ってどう倒せば良いの?
祠(?)のチェックポイントまでは行ったけど
変なアイテム手に入るだけで武器はコテのまま。
道具があれば開きそうな扉あるけど道具は見つからず。
それとも頑張って殴り殺すものなのかな…。
830名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:57:47 ID:UHHlOq6v
>>824
絵のない奴か?
主人公側で絵柄そろえて、後は全部回して方向合わせればいい
831名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:58:47 ID:8rcOrG2D
>>826
公園

>>829
こっそり近づいてケツから殴れ
やみんちゅの武器奪うのもアリ
それでもケツから殴れ
832名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:59:15 ID:Rx8NepYp
820ありがとうございますm(__)mあと、キャラ一人一人にエンディングってあるんでしょうか?
833名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:59:21 ID:0GE8tzx1
>>829
その通り。頑張って殴り殺せ。
祠の近くにいる奴が銃持ってるから、それ奪うのも良い。
倒し方はぐるぐるまわるか、おびきよせた後隠れるなどして、後ろから。
前からの攻撃は効かないから注意しろ。
834名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 16:59:22 ID:kHaSYx4w
>>828
おお、まさに今質問しようとしたところだw
6の絵合わせと7の位置で一時間くらい詰まってた
d
835名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:00:07 ID:UHHlOq6v
>>828
正確には何も無い面が正解というわけでは無く、唄の暗示する方角に上下絵柄の部分を向ける
836名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:00:18 ID:qTcRx+Po
おれも今>>824だか>>828のとおりにやればいいの?
なんか歌ってくれないんだけど・・
ジャックは百合にあわせとけばおk?
837名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:00:43 ID:nA1bfKKE
すいません。。
R3ボタンってどこにあるんでしょうか(T_T)R1R2までしかない、僕のコントローラー
838名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:01:11 ID:ChhPgkPy
>>828
マジでありがと。
これって前作の志村以上に難しくないか?
839名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:01:42 ID:UHHlOq6v
>>837
意外と使わないから忘れてるだけだ、安心汁w
アナログスティックを押し込む動作が3だよ
840名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:02:53 ID:ChhPgkPy
>>837
Rは、どっちか分かるな?
分かったら>>839だ。
841名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:03:20 ID:UHHlOq6v
>>838
アーカイブ50、MAP、歌詞
で簡単に分かる
問題は・・・絵柄が何を指しているのかが分かりにくいことだなw
842名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:03:22 ID:1nceCbQK
>>837
PS2なのにグリグリ動くアナログコントローラー付いてないのかよ?
それの右押し込め!!くそ・・三上付いてこいよ('A`)
843名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:03:26 ID:nA1bfKKE
>>839
あ!!知らなかった!!!
ありがとうございました!
初期のコントローラーだから、着いてないのかと^^;
844名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:04:09 ID:nA1bfKKE
>>840>>842
どうもありがとうございます(^-^)
845名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:04:35 ID:qjAwPh7g
>>831
最初そう思って砂場も三輪車も木もパンダも水飲み場も外側も調べてみたけど
何も出ない。具体的にどこら辺?
846829:2006/02/10(金) 17:04:50 ID:H4tb7vGl
>>831,833
ありがとう、頑張って金玉殴り潰してくる!
銃は奪おうとしたけど無理だったよ…。
847名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:05:29 ID:so8oRaEx
>>838
俺は6ではまった。
俺の場合、船の絵柄にしてアニマルライド動かすのが正解と思い込んでて
ずっと見つかるはずの無いバッテリーを延々と探し続けた。
>>835
みたいな気づき方はせんかった。ただやけになって全面あわしたらいけた感じ。
848824:2006/02/10(金) 17:06:22 ID:LZX0KLnP
ありがとうございましたー
クリア出来ましたー!
849名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:07:28 ID:kHaSYx4w
>>847
俺もw
バッテリー隈なく捜したり
のこぎり(着物屍人の持ってる奴)やナイフで
門の針金切ろうとしたりしてた
850名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:09:34 ID:ChhPgkPy
>>849
あるあるw
針金くらいだったら切れるだろって思うw
851名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:10:10 ID:so8oRaEx
>>849
全く同じはまり方w
それに加えて観覧車を先に出そうとしてたぶんもあわせば1時間半ほどかかってたような・・・
852名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:10:20 ID:77XXXbE9
>>540
きもいんだけど
853名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:10:21 ID:BoLnYfxC
ずーっと母胎と戦ってるんですけどこれでいいのかな?教えてくらはい(;_;)
854名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:11:03 ID:laGzfA58
三沢の砲台後からの脱出が分かりません。
市子の姿も見なくなったし、発炎筒も何処で使えばいいのか・・・
855名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:11:05 ID:YuaohJav
>>788
七つ目「船に背を向け云々」ていうのは
恐らく観覧車? に背を向けろってことだから
180度回転させるのが正解ってことかと。
六つ目は未だに分からん
856名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:11:28 ID:8rcOrG2D
>>845
木のあたりの草むらになんか落ちてるはずだが

>>853
なにが?
857名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:12:07 ID:UyR1AU/k
絵柄なんて全部で16通りしかないんだから総当たりでやりなよ
中には同じような絵柄があるパズルもあるから
まぁ強引なのが嫌なら別にいいけどさ
それとパズル出るまではジャック連打
これは開発の落ち度だけど
858名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:13:15 ID:qjAwPh7g
>>856
あったよ!隅っこは注意して探してなかったorz
ありがとう。
859名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:13:55 ID:NJt26Let
2って1の晴美ちゃんのシナリオで民家の押し入れから始まる奴よりも怖いの
ってある?
俺あのシナリオの最後出口で先生が待ち伏せしてた
時はビビり過ぎてコントローラー落としちゃって
先生に殺されちまった位ビビったからなぁ
860名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:16:23 ID:so8oRaEx
>>859
正直2は面白いけど怖くない
どんな人にでもとっつきやすいようにしてある
個人的には1のほうが怖かった
861名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:16:30 ID:G9WrKn+r
着物女が一番こえーな
フェリーにも出てくるしorz
862名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:16:49 ID:BoLnYfxC
母胎倒すのにみなさん時間ってどのくらいかかりましたかぁ?
863名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:18:26 ID:DN5CvTgN
主人公の男と女のシナリオで、女の歌をヒントにして進め、っていうシナリオが
どう進んでいいか分からん・・ってか女が何歌ってるのかよく意味が分からない。
どなたか教えて。
864名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:19:30 ID:ChhPgkPy
865名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:20:52 ID:8rcOrG2D
>>862
殴ってるだけじゃ死なないぞ
ヨン様と郁子の武器で○攻撃しないと
866名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:22:31 ID:UyR1AU/k
まだクリアしてないから何とも言えないけど
1にあった強引プレイでクリアみたいなのが少ない気がする
神社知子の猟銃無視みたいな
867名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:22:34 ID:36C9y0So
岸田がおっぱいさらしたとこで起ったのは
俺だけですか?
868冥府で眼鏡落とした:2006/02/10(金) 17:23:33 ID:D+l3H+Ps
SDKって何ですか?

スーパードクターK?
869名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:24:53 ID:36C9y0So
>>868
須田恭也
870名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:27:23 ID:laGzfA58
太田ともえの倒し方教えてください
871名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:27:34 ID:LZX0KLnP
>>868
Su Da Kyoya ってことじゃない?
872名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:27:39 ID:BoLnYfxC
865
詳しくおしえてもらえませんかぁ?
873829:2006/02/10(金) 17:28:04 ID:H4tb7vGl
あー、拳銃闇人後ろから殴れば1発で殺せるのか…。
金玉落ちてきた時に銃で撃ったら瞬殺だった(;^ω^)
874名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:28:36 ID:so8oRaEx
三上の犬とやるシナリオでの
他シナリオの為の必要行動
「加奈江」と逃げた記憶を思い出す。
がどうしてもできません。知ってる人教えてください。
875名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:28:46 ID:ni8Iksca
遊園地でパズル出現させてから、女を隠れさせて1時間絵合わせやってた漏れは負け組(つд`)
876名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:28:50 ID:0GE8tzx1
>>872
ダメージ与えると地面に落ちるから、そこに近づいて○コマンド
守と郁子で1回ずつやれば倒せる
877名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:31:59 ID:RO9VWztp
占い師の股間ピエール滅戦で勝てない。
ガチで縄切り特攻は駄目なのん?なにか良い武器あるのかな?
878名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:33:53 ID:UHHlOq6v
>>868
コーヒー拭いたww
懐かしすぎるネタを持ってくるなwww

前作の主人公だよ
879思無者:2006/02/10(金) 17:34:37 ID:8lYvtS0Q
やりたい
880名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:34:56 ID:XrNZbjjQ
闇人キモ━━━(゚∀゚)━━━!!
881名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:37:05 ID:BoLnYfxC
876ありがとうございましたぁ。いやぁ〜一時間ほど死闘していたじぶんが恥ずかしい(*v_v*)
882名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:37:47 ID:LcPpemhI
13:00の三沢で拾える重要アイテムってある?
883名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:38:24 ID:lC/vO6Ew
木船を初めて使う面でつまってるんですが、
だれをジャックしてどうすればいいのかさっぱりです、どなたか助けて(;´Д`)
884名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:42:01 ID:HSyvsGey
加奈枝んとこで太田のおっさんを撃退するて何でどうしたらいんでしょう?
885名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:42:02 ID:/PQfperd
ハゲ自衛隊の住宅地っぽいステージのとこなんだけど
ここって安全な場所無い?
スタート地点でしばらく止まってると屍人に見つかるしそいつら倒してアパートん中入って
隠れてるとさっき倒した奴が一直線にこっちに向かってくるわけよ。
886名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:43:11 ID:29w10ttL
SDKがでるのに、なんでANKは出ませんか?
887名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:43:56 ID:NebO0xc4
いきなりワカラナイ
ヨンが初めて視界ジャックするところなんだが
鍵を開けたのはいいが、どこにいくのか?
あと、武器は手にはいらないの?
888名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:44:46 ID:mtK9VHCU
>>874
T字路で最初の屍人やり過ごしたあと
通路を上ってくと
左の壁伝いで調べるが出るよ




889名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:44:56 ID:UHHlOq6v
>>885
俺はスタートしてすぐ裏から回ったらいけた
890名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:45:33 ID:taAW0RaI
トイレにこもってみるのはどうだろう>ハゲ団地の安地
でも第一条件なら何も考えずにマシンガン連射しながら
ランボープレイすんのが一番手っ取り早いと思う
891名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:46:24 ID:H4tb7vGl
>>885
復活して近づいてきたら警告音とジャックで判断してまた倒す。
安全地帯はたぶん無し。
892名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:46:37 ID:cMfnWsr0
>>885 そのステージはハゲに苛められた鬱憤を晴らすかのごとく
    追跡してくるんで団地に入って迎え撃つしかないかも(条件2ね)
    ただ、条件1をクリアするだけならライトを消して、
    スコープでやつらが来るので頭をぶち抜けば問題ないよ。
    アラーム機能あれば近くか遠くか分かるので
893名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:46:40 ID:UHHlOq6v
>>887
せめてもう少し進めてからにしようよ
ちょっとくらい頭使わないとキリないぞ?
小目標を大事に、MAPも方向キーで階層変えたりしながら見れ
894名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:47:09 ID:so8oRaEx
>>888
おおお
早速やってみる
895名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:48:23 ID:mtK9VHCU
>>887
チュートリアルあるから迷わないと思うんだが
鍵開けた中に火かき棒あるから取れ
896名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:48:55 ID:taAW0RaI
太田ともえ関連の書き込み見て開発はガッツポーズしてんだろうな
振り返ったらアレがいて心臓縮んだ
あのデザインと、ハゲの少女に会うイベントが今のとこ2大ショックだ
897名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:49:02 ID:so8oRaEx
>>888
ありがとー
でました
898名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:49:15 ID:/PQfperd
>>890
トイレ入って戸閉めてもあいつ等開けてくるwww

隠れるとこないか・・ここは片っ端から倒すしかなさそうね。
相手皆銃持ちだから複数で来られるとすぐアボンヌしちゃう(´・ω・`)
899名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:50:28 ID:dTyykrde
中学生が軽トラに跳ねられる…orz
900名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:51:04 ID:qTcRx+Po
>>828の3がわからないんだが、
2の場所から回れ右して階段を下りた辺りであってるよね?
うたってくれねー
901名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:51:35 ID:XZqWpy+H
市子ちゃんの最初のステージの第二条件がクリアできません。
操舵室へ行って鍵を取った後どうしていいやら・・・
wikiやログ見てると電話がかかってくるor取るようなのですが、
こっちから電話をかけても誰も出てくれず、しばらくまってみても何も反応無しで途方にくれています。
902名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:52:56 ID:wwOf46Di
>898 最近バイオ4やりすぎのためそういう状況になると思わず手榴弾投げたくなる俺w
903名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:53:31 ID:qTcRx+Po
>>900のものだが勘違いしてるなおれ・・
スタートしてからすぐ逆方向だな
開かない門のとこであってる?
904名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:53:35 ID:R/CPRRod
永井がフェリーで岸田を脱出させるやつで、
甲板の鍵が閉まってて岸田に会えません。
どうしたらいいんでしょうか?
着物女怖すぎで疲れてきた(つд`)
905名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:53:40 ID:pBWdO6as
引き上げるってどうするんだっけ?
906名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:53:59 ID:MvjcEvC9
禿げ住宅地の終了条件2が出ないorz
占いのねえちゃんのシナリオでなんかすればいいの?
907名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:54:45 ID:qTcRx+Po
なんども連投スマソ
自己解決しました
908名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:55:11 ID:mtK9VHCU
>>904
甲板光で照らして
百合タンを援護するのだ!
909名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:55:16 ID:gZba+qhI
永井のパンクしたタイヤってどこ?
910名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:55:31 ID:XZqWpy+H
>>906
薬入手ステージで正門付近を調べてアイテム入手ででるはずです。
911名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:55:57 ID:2aN3yMNq
>>904
wikiぐらい見ろよ








とりあえず操舵室行って窓際調べてきんしゃい


912名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:56:50 ID:R/CPRRod
>>908
thx!!!!!!111111111
913名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:56:55 ID:mtK9VHCU
>>901
電話はかけるんじゃなかったかな
タイミングが早いと
誰も出ないと思われ
914名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:57:09 ID:pBWdO6as
905です 三角ボタンで自己解決 すいませんでした
915名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:57:22 ID:NebO0xc4
>>893->>895
サンクス!やってみる
916名無し:2006/02/10(金) 17:57:38 ID:mKIz9jUf
5時14分の市子との砲台跡からの脱出で穴を掘る道具がどこか分かんない・・
だれか詳しく教えて
917名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:57:55 ID:0GE8tzx1
>>913
あれってかけるものだったのか!
俺、いつも藤田さんがかけてきてくれてたよ
918名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:57:57 ID:vbpxHzn7
前作のトモコタンが屍人になっても何にも感じなかったのに市子が屍人化するのは許せない俺はセーラー服マニアなんでしょうか?教えて下さい><

ところでスコップどこですか?とワイヤー(ryって質問は同スレで何回ぐらい出てるんだろうな
919名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:58:27 ID:dTyykrde
市子ちゃんが大道具部屋に入れませんorz
920名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:58:54 ID:R/CPRRod
>>911
ちょwwwwおまwwwwwwwwヤサシス
921名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:58:57 ID:wIjKtn5e
>>901
操舵室で警察官を視界ジャックして ずーーと見てれ
警官が機関制御室にいって少し経てばかかってくる
922名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:59:25 ID:nAhdDsoz
一樹フェリーの太田ともえって何処にいるんだよ!
エントランスの近くには黒ターラコーしかいないし、
機関室には変なクリーチャーがいるし!
923名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 17:59:49 ID:mtK9VHCU
>>917
あれ、そういえばかかってきてたな
必要条件で何度もやり直してるから
ごっちゃになってきたorz
924名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:00:01 ID:0GE8tzx1
>>922
>機関室には変なクリーチャーがいるし!

それだよwwww
925名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:00:30 ID:2aN3yMNq
>>919
裏手に回って手頃な武器で窓ぶち破れ
926名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:01:37 ID:lC/vO6Ew
木船の一番最初のステージで武器になりそうなものって
どこにあります?
927名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:02:09 ID:dTyykrde
>>925
ありがとう!できた!
928名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:04:13 ID:JmJnlU93
アーカイブの71と98が埋まらねぇ
どうすりゃいいんだー
929名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:05:11 ID:nAhdDsoz
>>924
え、「アレ」があの着物姉ちゃんなの?面影が見当たらない・・・
それはともかく、ありがとう!
930名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:06:44 ID:2aN3yMNq
>>926
視界ジャックと感応視を駆使しれ。
狙撃手倒せたのならその先の小屋まで行ってみ。
後は上記の通り。
931名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:07:13 ID:G9WrKn+r
三沢の団地ステージで終了条件2を発生させるには何をしたらいいの?
932名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:07:56 ID:Bf0K+JVS
安部倉司 03:00 条件2の「化石の発見」
の化石って何処にあるの?
知ってる人情報提供してください。
933名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:07:57 ID:aJl1KpoJ
女占い師の団地での第二条件なんだが、どこへ行きゃいいんだ?
誰かおせーて
934名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:07:59 ID:tBziGvEx
闇人文字ってどうやったら読めるの?
普通にお手上げなんだけども・・・。
935名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:08:05 ID:u+Bs1UCp
機関室の太田ともよどうやって倒すのorz
後ろからって真正面からつっこんでくるじゃん。
936名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:09:41 ID:gZba+qhI
永井の沖田倒すステージのパンクしていり車を動かすタイヤってどこ?
ジャッキは獲得済みです。
937名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:10:31 ID:mtK9VHCU
>>933
もうその質問は聞き飽きた














鍵は団地の部屋で隣の部屋からベランダ通ってチェックイン
ワイヤーは屋上手すりぞいを探せ

938901:2006/02/10(金) 18:10:37 ID:XZqWpy+H
常にしゃがみ歩行でたっぷり時間をかけて操舵室に行ったら、
入室した段階で電話がかかってきました(´Д`;)これでやっと先に進めます。皆様レスありがとうございました。
939名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:10:48 ID:Bf0K+JVS
安部倉司 03:00 条件2の「化石の発見」
の化石って何処にあるの?
知ってる人情報提供してください。


940名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:10:50 ID:WxYn6WmP
4様の午前1時の金の髪飾り発見のやつで
すぐそばに壊せそうな壁があるんだが、どの武器を修得すればいい?
つるはしかと思ってやってみたけど、壊せないし
941名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:10:53 ID:8rcOrG2D
>>936
タイヤはいらん
942931:2006/02/10(金) 18:11:20 ID:G9WrKn+r
すいません、自己解決しました
943名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:12:20 ID:WxYn6WmP
>>939
化石は武器庫乙にあるよ、三上も一緒に連れて行かないと駄目
壁を壊せそうな武器はヒントに書いてあるとおり
944名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:12:34 ID:gZba+qhI
>>941
じゃあどうすればいいの?教えてください。
945名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:12:36 ID:2aN3yMNq
>>939
しつこい









地下の武器庫のどれか。
扉が塞がれてるからバットが必要だからな。
946名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:13:27 ID:UyR1AU/k
ハゲ団地の目的地って占い師団地のスタート地点、第一の目的地、第二の目的地の中のどれ?
947名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:13:48 ID:0GE8tzx1
>>936
タイヤは要らないが工具が必要
工具は正面から見て校舎の右側に置いてある
948名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:13:50 ID:cNQd2icB
ダメだパズルでてこねぇ
949名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:14:42 ID:aJl1KpoJ
>>937
助かるありがとう
950名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:14:42 ID:0GE8tzx1
>>946
占い師スタート地点
951名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:14:43 ID:hKlAVzZM
なぁ・・・ここだけの話・・闇人頭悪くね?
952名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:15:36 ID:lC/vO6Ew
>>930
ありがとう。
よくわかんないけどスコップの奴あやつっておまわりさんぶっころしたら
なんとかなったヽ(´ー`)ノ
953名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:18:11 ID:G9WrKn+r
三上団地で電気コードはどこ?
954名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:19:38 ID:UyR1AU/k
950
クスコ
てかそれだとすぐ後ろのような
回り道するのが面の主旨だとは思うけど
955名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:19:54 ID:u+Bs1UCp
>>948
歌終わったあと視界ジャックだ
出てこなかったらリスタートしてみたら
956名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:22:03 ID:cMfnWsr0
>>936  そこはね警察官を視界ジャックすると電話かかるタイミング分かるだけw
957名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:22:14 ID:36C9y0So
阿部の壁を壊す道具ってどこにあんの?
958名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:23:20 ID:G9WrKn+r
団地のガスボンベ爆発させるにはどうしたらいいの?
バルブ開いてドア調べても何も起こりません
ちなみに三沢団地2です
959名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:23:38 ID:DoBgOMaM
>>951
人間を遥かに凌ぐ能力と知能って見たから
幻視されてるのに気づいたら、されてるやつが主人公をひきつけて後ろからもう一人が・・・とか想像してたんだけど
屍人とたいしたかわらないな
960名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:23:42 ID:mtK9VHCU
三沢がいるそばで
永井がドア締めたら
三沢の奴ウオッとかいって驚きやがったw
961名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:24:31 ID:fOiwVrQT
三沢の沖田を倒すところまで来たんですが、ちょっと困った事があって来ました。
まず、最初に304のイベントを見てしまったので、チャートの流れに乗るために、103の鍵を取りに行きました。
イ棟102から、とのことですが普通に103には入れたので一度中に入り、そのまま出ました。

狙撃しつつと言うのがよく分からず、何もせずにロ棟まで行きました。
102まで行ったのですが、ガスボンベのバルブらしきものがありません。

もしかしてイージーは行程が違うんでしょうか。
962名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:24:58 ID:UHHlOq6v
そこまで賢いAIは見たことないな
いずれそうなるといいな
963名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:25:10 ID:Bf0K+JVS
>>943さん分かりました
ありがとう
964名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:25:40 ID:cNQd2icB
>>955
その場で出るの?
965思無者:2006/02/10(金) 18:25:59 ID:8lYvtS0Q
もう,終わった奴いる?ヨドバシで買ってから開封もしてないが
966名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:26:01 ID:CEBhYE7H
一樹のパズルがわかりません。
場所はともかく合わせ方のヒントとかある?
967名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:27:02 ID:0GE8tzx1
>>961
102前にあるわけじゃなく、102側の棟への入口の右側あたりにある

>>966

分からなかったら総当たりが早い
968名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:27:11 ID:MvjcEvC9
>>910
ども〜いけました(´ー`)
969名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:27:31 ID:u+Bs1UCp
太田かなえ、元はかわいいな・・・
970名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:27:36 ID:fOiwVrQT
>>966
そんなに数が無いから、全部試してみるのも手だと思う。
971名無しさん@非公式ガイド:2006/02/10(金) 18:28:27 ID:nAhdDsoz
>>969
変容後もカワイイ。うちで飼いたい
972名無しさん@非公式ガイド
>>969
まて、なんか混じってるぞ