メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
メトロイドプライムとプライム2 ダークエコーズの総合攻略スレです。

●公式サイト
○プライム2 ダークエコーズ
http://metroid.jp/
○プライム
http://metroid.jp/metroid_version1/index.html

●メトロイド隔離エリア
ttp://katogi.jp/games/mp/
海外のサイトやスレの内容のまとめ。スレの過去ログもあり。
過去スレで公開されたムービー、タイムアタックの結果、辞典、ログブックなど。
○プライム攻略テンプレート
ttp://katogi.jp/games/mp/readme.html
○プライム2 ダークエコーズ スキャン&アイテム100%チャート
ttp://katogi.jp/games/mp/upload/ItemScan100percentList.txt
●メトロイド隔離エリア2
ttp://katogi.jp/games/mp2/
ダークエコーズのログブックが読める。
○プライム2攻略テンプレート
ttp://katogi.jp/games/mp2/readme.html

●メトロイド関連まとめ
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/metroid/page.html
◆KEMCO/2ppM氏による、AA、テキスト、関連リンクなどのまとめです。
2名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 10:29:51 ID:o+QGzLob
●関連スレ

○家庭用ゲーム板
目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129447584/
○携帯ゲーソフト板
【攻めてきた】メトロイドプライムピンボール 2【攻めてみた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138024019/
携帯機メトロイド総合スレ 14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137517276/
メトロイド携帯ゲーム板 11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1110463686/
○レトロゲーム板
【興】メトロイドを悟る ゼーベス8巡目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121962358/
○裏技・改造板
■ 改造スーパーメトロイドについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1116650500/
3名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 10:30:57 ID:o+QGzLob
○ゲーム音楽板
メトロイド 音楽を語る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115517680/
○広告・CM板
【エロ】森下千里のメトロイドゼロミッション【エロ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1085501727/
○半角二次元板 ※21禁
メトロイドin半角二次元板 3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1123145160/
○ネットゲーム板
【サムス】メトロイド・オンライン【アラン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1039161648/
4名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 10:32:01 ID:o+QGzLob
5名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 10:33:07 ID:o+QGzLob
●プライム&エコーズ海外攻略サイト
英語なのでエリア名や部屋の名前が微妙に違いますが、全ての情報が網羅されています。

◆プライム
http://www.metroid2002.com/home.php
http://www.gamefaqs.com/console/gamecube/data/32495.html
http://www.samus.co.uk/mprime/
http://metroid.retrofaction.com/games/mp1/ (404 NotFoundが多いが最後をmp1にすると見える)

◆エコーズ
http://www.metroid2002.com/prime2
http://www.gamefaqs.com/console/gamecube/data/589573.html
http://www.samus.co.uk/mprime2/
http://metroid.retrofaction.com/games/mp2/
6名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 10:34:20 ID:o+QGzLob
7名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 10:35:35 ID:o+QGzLob
●その他
○サムスの攻撃力と敵のHPを数値化(プライム)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/suezawa/metroid/CORE.html
○攻略スレ2の783氏の総括サイト(攻略サイトの翻訳、前スレでの情報など)
ttp://members.tripod.co.jp/blackknightest/Index.htm
○DivX, MP4のデコーダー
http://www.divx.com/divx (一番下のFreeのものを取得)
ttp://www.so-net.ne.jp/bbtheater/maskoflove/envivio/EnvivioTV-2-0-169.exe
8名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 12:01:51 ID:Uh/aN3Q3
藻前らコレまだやってんの?
1は神だったが2はなぁ・・・・
お使い乙
9名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 12:28:01 ID:iA9ix/Py
>>1
乙キムチ〜

>>8
まだまだやりたりんよ
10650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/02/03(金) 14:27:40 ID:tK4hiw/r
>>1
乙ロイド
11名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 16:18:32 ID:TlkDBdfV
エコーズのテンプレはもういいのか?
前スレ>>8-24のヤシ
12名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 19:01:12 ID:bPCxaqlI
>>1
乙ロイド〜♪
13名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 21:33:39 ID:0KfIHg85
ギガブログの倒し方教えてくれ
半分くらい削ってからがまったく当たらなくなる・・・orz
14名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 22:10:41 ID:gt8Z8oWt
口が開くを待て。
突進途中、中心にポツンとあった赤い肉の部分が広がるだろう。
その時でないと攻撃しても削れない。
あと、ライトエーテル側の敵なんでダークビームがよく効くぞ。
15名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 23:41:08 ID:QKnl1w0v
おいらはスーパーミサイルばっかしブチこんでたよ。
16名無しさん@非公式ガイド:2006/02/03(金) 23:52:53 ID:0KfIHg85
>>14-15
トンクスやっと倒せた

それにしてもここの曲、ロマサガ3の聖王廟に似てるよな・・・
17名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 00:06:02 ID:LS0LlgWQ
   \\ シュタッ!!
     \\
      ┏( ゚∀゚)┓ <サイドホッパー引越し完了
      ┻    ┻〃


  (゚∀゚)  <クアドラアクシスも引越し
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻
18名無しさん@非公式ガイド:2006/02/04(土) 04:42:40 ID:LKVVsJwD
    (└v┘)            < >1乙
   /    \ ┏( ゚∀゚ )┓     
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   ┃
__(__ニ皿/ チョウゾ /.___ ┻
    \/____/ 
19名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 17:08:03 ID:CT3O8QOh
>1乙ホッシュ
20650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/02/05(日) 18:07:27 ID:BmoYurcM
21名無しさん@非公式ガイド:2006/02/05(日) 21:43:59 ID:tA586kQD
スパイダーガーディアンにパワーボム当てたらその場で死んじゃったww
リセット
22名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 05:34:25 ID:TeuVIEZ8
>20
テトリスDSか。
でもメトロイドステージだけ画面構成がよく分からないな・・・?
23名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 10:59:31 ID:dr9u9+Wk
いきなりであれなんだけど、プライム1で墜落前オルフェオンの
ボムジャンプショートカットと、フラーグラ前のシンボルを起動しないで
柵越えができないようなんですが、出来る人のは初版なんですかね?

どうやらウチのプライム1は初版ではなさそうなのですが…
オルフェオンはできないと確信はないのですが、柵越えのほうは
EU版だったかの修正のように上のほうに壁がありました。

過去スレにあったらスマンです。どうか情報よろしくお願いします。
24650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/02/06(月) 15:54:54 ID:C5YLQmiI
>>23
このスレで「柵越え」と呼ばれるのはグレートツリーケイブのアレなんだけど、
それはともかく、フラーグラ前のルーニックゲートは、JP版でも透明の壁がある。
某所の記述が不足してるだけ。

このスレももう長いけど、日本版のロット間の相違は
(少なくともヘンテコテクに影響を与えるものは)報告されていないから、
ロットに依存するテクはおそらく存在しないと思う。

某所の記述は直しといた。
25名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 18:37:06 ID:jY2ubQDP
ボムジャンプショートカットは俺もできないな。
どうしてもパイプに乗れない。
高さが結構ギリギリだったりする?
26名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 21:29:13 ID:f8B1BmYh
>>25
ボムジャンプ2段目の最頂点でモーフ解除すれば乗りやすい。
慣れればモーフ解除無しでもイケル。
ただ本当に難しいのはパイプから2階通路へのボムジャンプだったりする。
27名無しさん@非公式ガイド:2006/02/06(月) 23:47:58 ID:YMF2QEhO
スパイダーガーディアン倒してからスパイダー取らずに奥のポータル入るとスパイダー消えるんだね。
28名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 01:19:18 ID:0MpjMM9a
で、どうなっちゃうん?
29名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 09:50:52 ID:wFtnp8DJ
ガーディアンがぶつかるビリビリのブロックが復活してて戻れなくなった。リセット
30名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 12:00:38 ID:pOAHGOa6
>650氏
なるほど、シンボルゲートのはJP版でもできない、ということですね。
名称に関しては調べが足りませんでした。
何分、通常プレイしかしてないもので…よく知りませんでした。
返信ありがとうございます。

>>26
先日試したところ、どうも>>25氏と同じくパイプに乗れないのです。
パイプに乗るときもモーフを解除する、ということで受けとったのですが、
どうなのでしょうか。
ただあまりやっていないので乗れないのは腕が足りないだけかも知れませんね。
31名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 12:04:12 ID:pOAHGOa6
あ、ちなみに>>30>>23です。
この板もほとんど見るだけだからよくわからないなぁ。
IDって変わるもんなのでしょうか。
全く関係ないことですけどね…。
32名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 16:34:46 ID:3cmWgF4g
>31
IDは深夜0時ごろ変わるよ。


久しぶりにプライムはじめて、最初にSJ取ろうと頑張ったら1時間ぐらいかかった orz タイミングを忘れてて・・・

でも何故か柵越えは3回で抜けられた不思議。というか前はもっとかかってたのに・・・
33650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/02/07(火) 18:13:10 ID:Jjg3Xyxq
34名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 18:17:03 ID:jBoO3tJU
>>25だけれども、パイプの上乗れた。

                       ◎
                       ↑
      ◎       ◎ 5     ☆
      ↑ ↓    ↑ 4 ↓  ☆
 ◎ 1 ☆ ◎ 2  ☆ 3 ◎  ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
時間の経過→


何ジャンプっていうのか分からないけどこういうジャンプで。
通常の二段ボムジャンプより高く飛べるからね。
35名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 22:21:40 ID:4uy4VhSC
エコーズスキャン100%狙いで進めてるんだが見落としやすいのってどこだろう
一応テンプレ見ながらちまちまやってるけどさ
36名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 22:27:11 ID:ctg6+Z3c
イングトラップ
37名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 22:48:53 ID:Df8Wu5z7
ドアロックするイング、イングの壁、チャッカ・クアドラの各形態、スパイダーガーディアン
38名無しさん@非公式ガイド:2006/02/07(火) 23:52:56 ID:qSMvzxwr
死んで再挑戦した際のボス全般。
複数形態ある奴は特に。
39名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 00:08:20 ID:nNy/w3R5
>>38
オレは芋虫のダーク後をスキャンしてなかったからもうダメ。
40名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 16:07:36 ID:uPEEAN/L
>>34 3bjだね
そういやプライムで3bjはやったことないな
プライムでロールジャンプもできることは確認したけど使い道ないし

そういえばマグマレイクのアーティファクトってSJ無くてもゲットージャンプで取得可能なんだな
だからあのアーティファクトはバリアスーツとミサイルがあれば取れることになる
41名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 20:06:07 ID:xR4P12m9
ダークスプリンターヘッド忘れていた俺。
レッグしかやってなかった_| ̄|○
気が付いたのはクラドラアクシス撃破後。
42名無しさん@非公式ガイド:2006/02/08(水) 20:32:40 ID:nNy/w3R5
速攻で逃げるパイレーツの飛行艇をスキャンしようと何度もやり直したのに
その後、あっさりアーゴンに停まってた件について
43名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 00:29:13 ID:CpGZb3HY
向こうのスレが移行しましたよ

目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1139400546/
44名無しさん@非公式ガイド:2006/02/09(木) 07:32:12 ID:Z3/h5cfi
thx
スレ探すの面倒だった
45名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 02:24:59 ID:bKTWMkjm
    (└v┘)            < 宇宙最強のバウンティハンターが保守
   /    \ ┏( ゚∀゚ )┓     
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/   ┃
__(__ニ皿/ チョウゾ /.___ ┻
    \/____/ 
46名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 04:48:12 ID:iIwY3mbW
ミサイルの最大数は250or255?
あと、Pボムは10でok?
47名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 07:20:21 ID:EPCzq5Lo
ミサイル255 Pボム10
ミサイルが255なんだからエモも最後の1個取ったら+55で255にすれば良かったのになあ
48名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 11:08:38 ID:iIwY3mbW
ありがとう。さて、あと一つ探すか…orz
49名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 16:19:08 ID:ifkwlzgV
>>48
がんがれw
50名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 17:57:55 ID:EvQbt6nr
プライム1でウェイブの前にアイスビームとるのはどうやるんですか?
どのルートも紫・白のゲートで閉ざされてるんですけど……。
51名無しさん@非公式ガイド:2006/02/16(木) 21:20:34 ID:MTGhth7N
>50
シークレットワールドを使います
ttp://www.samus.co.uk/mprime/ice_before_flaahgra.shtml
52ZELDA ◆VL.Player. :2006/02/19(日) 11:39:30 ID:HaAfqFa+
無印のほうで質問なんですが
メトロイドプライム(スパイダー)のあいだにほとんどエネルギーなくなって、ヘッド1分ももたないんですわ
みんなどうしてる?
53名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 12:25:42 ID:32viy/SF
慣れればノーダメージでも倒せる
回数こなして慣れろとしか言えん
54名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 13:23:35 ID:pvxbnLUH
ヘッド戦は湧いてくるメト以外は滅多にダメージ食らわないからなあ
メトが湧いたらアイスで凍結&ミサイルで、デバイドだけはPボムで片付ければ。
って、どっかに書いてあったよな
55ZELDA ◆VL.Player. :2006/02/19(日) 13:54:27 ID:HaAfqFa+
>>53>>54
dクス!参考にします(`・ω・)


スパイダー無傷とかむりぽな気もするけどorz
56名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 17:59:09 ID:IYMvDPDE
ビーム状の何かを吹いてくる攻撃を避けるタイミングさえ掴めば後は(他と比べて)滅茶苦茶難しいというほどでもないような
ていうかこのゲームのボスは強すぎ
57名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 19:20:14 ID:0gcBlNgp
ヘッド戦は最初のヘッドの衝撃波で石柱が壊れて回復アイテム出なかったっけ?
58ZELDA ◆VL.Player. :2006/02/19(日) 20:16:46 ID:HaAfqFa+
>>56
同意
リドリーと統計3時間くらい殴り合いました

>>57
記憶にないorz次回がんがります
59名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 21:17:28 ID:ym+M/HfH
見えなくなってもバイザーをおちついて切り替えるんだ。順番決まってるから。
戦闘開始後におちついてスキャンし、直後に石柱から回復が出るから取る。
あとはおちついて衝撃波ジャンプで避けるだけ。
距離とっていれば体当たりも来ないからおつちけ。
メトが来てもおちついてアイス→ミサイル。
デバメト来てもおちついてパワボムでうんこ。

とりあえずおちついてがんばれ。
60名無しさん@非公式ガイド:2006/02/19(日) 21:49:14 ID:Cundz5RM
>>58
リドリー倒せたおまいなら必ずクリア出来る!
がんがれ!!
61名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 20:56:51 ID:LMGth+pf
スパイダー1段階 紫か黄色のみとりあえずどちらかにしておいて心の準備しておけ
スパイダー2段階 白が混じる、突進もしてくるようになる
スパイダー3段階 赤が混じる、開始直後引っ張りビームしてくるから丸まりブースト準備しておけ
スパイダー4段階 色替えに時々フェイント混ぜてくる、とりあえず落ち着け
赤の攻撃は極力食らうな、ミサイルをケチらずチャージコンボでミサイル使い切れ!

プライムヘッド 最初の衝撃波で柱から黄色ボールが出てくるからチャージで取っとけ
うまく行けば300くらい回復できる、バイザー切り替えはコンバット→Xレイ→サーモ→コンバットの繰り返し
勝てないならスキャンはするなスパイダーはビームだけ切り替えろ、ヘッドはバイザーだけ切り替えろ
62ZELDA ◆VL.Player. :2006/02/20(月) 21:30:36 ID:VSr21hrs
うわああぁぁぁみんなdクス。゚。(ノAT)。゚。
来週日曜日がんがります!!
63名無しさん@非公式ガイド:2006/02/20(月) 22:40:40 ID:ihOuJcOT
スパイダー
黄色:スーパーミサイル
紫:接近してウェイブバスター、スパイダーが叫ぶまで撃て。接近しすぎると殴られるので注意
白:アイススプレッダー直撃で一撃
垢:プラズマチャージ連射、スローワーは役立たず
各色ビーム、アイスウェイブは二段ジャンプで回避、後方からのミサイルは前進して回避
低速誘導弾が出たら優先的に破壊、緑のビームで捕まったら即モーフボール化して手前方向にブースト脱出
スパイダーが叫んだら即モーフボール化して溝に入って待機、スパイダーが移動したら向かい側へ

ヘッド
戦闘開始直後柱から出るエネルギーボール回収
必要なのはアイスビーム、ミサイル、パワーボム、各バイザーのみ
不要に接近せず一定距離を保ちながらぐるぐる回ってフェイゾン池作るまで待つ
出してくる衝撃波はリズム良く2段ジャンプで回避
フェイゾン池が出来たら面倒臭がらずコンバットバイザーに切り替えてからメトロイドを凍らせてミサイル
(慣れれば平気だがXレイ状態だったりするとやりづらいのでコンバットに切り替える)
デバイドが出始めたら接近してフェイゾン池のすぐ横にパワーボムで一撃
バイザーの切り替えはコンバット→Xレイ→サーモ→コンバットのループ

大事なのは攻撃を回避してENを減らさないこと。攻めより回避を優先すること
64名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 04:42:57 ID:V0wU1ys1
>>63
あとフェイゾンの池はフェイゾンビームを撃った量じゃなくてサムスが乗っかってる時間で消えるから
池に入ってから索敵するよりもロックオンしながら池に入ったほうが断然お得
65名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 15:27:37 ID:6nZj96m8
ハードブーストガーディアンつええなぁ・・・3週目にして始めて死んだ。2回目でエネタン消費0撃破したけど
狭い、雑魚が沸く、セフティゾーン無し、ブーストの被ダメがでかい、柱がすぐ壊れる
といった要素のせいで短期決戦するつもりでやんないとダメだな
後は雑魚もライトビーム一撃でさっさと殺さないと気を取られてブーストとオレンジ液状体当たり食らうことか
ガーディアン撃つ時もチャージしないで乱射してた方がブースト頻度低かった気がする

なんにしてもチャッカフライヤーはパワービーム乱射が燃えるな
雑魚いけど
66名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 15:34:31 ID:YtSc4D9R
アンテナ壊した後のクラドラアクシスヘッドには何がくらうの(´д`)教えてくだちい(´ω`)
67名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 15:37:38 ID:6nZj96m8
アンテナ破壊後ってのは中央アンテナ破壊後のヘッドか?
それなら頭部の左右と後ろにある小さなアンテナをエコーバイザーでロックオンしてSミサイル
68名無しさん@非公式ガイド:2006/02/21(火) 18:29:29 ID:YtSc4D9R
>>67 素早い回答まりがと、早速試してみます(’A`)
69名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 21:15:09 ID:lM9Nm1o5
クアドラ各パーツは酢味噌使うより
ライトチャージ+ライト単発X3のほうが速くて楽だと思うが
70名無しさん@非公式ガイド:2006/02/22(水) 22:37:12 ID:8ODs3rcV
ようやくエコーズのハードで、アイテムとスキャンを100パーに
できたので記念カキコ
12時間もかかって、正直2度とやりたくない
71名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 00:27:38 ID:SJd28VDn
俺の腕でノーマルエネタン無しでどこまで行けるかやってる
ブーストガーディアンで詰まった
正直もう投げたい
72名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 17:33:40 ID:GkRyPiGP
そこでパワーボムフラゲですよ>71
73名無しさん@非公式ガイド:2006/02/23(木) 18:12:54 ID:GkRyPiGP
ってそういうことじゃないのか。エネタン以外は正規のルートってことか。
74名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 12:54:22 ID:RTzFsuHZ
>>71
ブースト倒せてもクアドラはもっと酷いぞ。
計画的に回復取らないと死ぬし、
倒せても隣の部屋のライトパフまでたどり着けないとやり直しだし。
そんな俺は最低取得率でラスボスまで行って投げました。
75名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 14:06:41 ID:GSX6lLfI
ブーストガーディアンの洗礼を受けて死亡する事数知れず…
今度はギガブログで死亡10回目ですよorz

酢味噌ブチ込むタイミングが全然掴めないよママン
76名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 14:24:10 ID:KZPsvIte
どのタイミングかはちょっと説明しづらいけど、早めに。
サイドステップでよけながら打っても当たる。
77名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:20:22 ID:xgOqVQ+y
ギガブログはボスまでの距離といい強さといい、嫌になる敵だな
倒し方は>>14
78名無しさん@非公式ガイド:2006/02/25(土) 16:36:10 ID:hL2Lj4rH
サイドステップで避ける時1回じゃなくて2回連続で素早くサイドステップすると余裕で回避出来るよ
大抵ギガブログにやられてる人は距離取り過ぎてて後ろに引っかかってることと
1回しかサイドステップしてないからだろう
79ZELDA ◆VL.Player. :2006/02/26(日) 15:16:24 ID:CB2QQqPR
プライム倒しますた……!!
みんなdクス!!
80名無しさん@非公式ガイド:2006/02/26(日) 16:23:02 ID:80FJ5F7/
乙華麗

次はスペースジャンプフラゲプレイかな?
81名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 01:35:33 ID:k/27LHeT
サムスは究極のツンデレ
82名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 10:24:27 ID:lOy/gSCH
>>81
詳しく
83名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 11:13:35 ID:ehgNAeFB
あ、あんたたちパイレーツの事は見逃してあげた訳じゃないんだからねっ!
ルミナスに仲良く殺されてればいいのよっ
84名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 11:56:08 ID:WUcpC1c5
グレネードパイレーツは至近距離だと攻撃できずサムスから離れようとするので
間合いを保って動きを観察するのが好き
たまに近くにグレネード撃って自爆するのがカワユス
85名無しさん@非公式ガイド:2006/02/27(月) 18:36:14 ID:k/27LHeT
愛情表現が下手なあまりパイレーツを見たら殲滅してしまうサムス
86名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 18:05:29 ID:dpWF/FZN
ぴぴる(ry
87名無しさん@非公式ガイド:2006/02/28(火) 20:46:35 ID:4f68MTlL
だからサムスは棍棒で殴ったりしない。話のわかる奴だ。
881 ◆samusDfxrk :2006/03/04(土) 21:10:51 ID:oBDSeABp
保守カキコ

久しぶりに変な進み方してたら、水底神殿西の間で水が無いのに泳いでるブログに出会ったw

パワーボム×2で床を壊して水を無くし、ハーフパイプをブースト+スパイダーで
ボムスロット点火してミサイルを取る部屋。ビームがある部屋と言った方が早いか。

ミサイルを取った後に闇世界に行って、そのまま光世界に戻ってきたら
水が無いのに泳いでたw ちゃんと当たり判定があるけどなぜか襲ってこない。

水は無いけど泳いでる尻尾の辺りにはちゃんと泡があるw
89名無しさん@非公式ガイド:2006/03/04(土) 21:45:46 ID:5dWk5tM+
さすが1氏だ
久しぶりに現れたと思ったら変なやり込み続けてるぜ(・∀・)b
90名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 01:32:05 ID:HIH+mxfC
>>88
たぶんサムスが水中にいないと襲ってこないようプログラムされてる。
そうしないと水中を上から覗いてるだけで突っ込んで来てしまうんでは。
91名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 01:42:22 ID:d1vQueu9
ブログは水中に入っていてもサムスの位置によっては攻撃しても全く無反応
水無しブログが反応しない原因はちとわからんなぁ
92名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 08:56:39 ID:2saDblRV
>88
保守にそんなネタもって来るなんてw
あんたやっぱりスゲーぜ!
93名無しさん@非公式ガイド:2006/03/05(日) 12:19:29 ID:PuwwmqfV
ブログワロスwww
94名無しさん@非公式ガイド:2006/03/06(月) 17:12:16 ID:78mDNHYS
>>88
確かm2k2の掲示板にその動画があったはず
9575:2006/03/06(月) 20:26:47 ID:m3d3FzJG
>>76氏、>>77氏 Thx!
遅ればせながらギガブログを葬り去る事が出来ましたよ!

残りエネルギー4だったけども…
(不注意で帰り道の浮遊してる敵に殺られそうになった罠)

次はグラップルガーディアンだなぁ。
96名無しさん@非公式ガイド:2006/03/07(火) 00:32:52 ID:nVIVX1nA
>>95
ブーストをこせたのならグラップルも大丈夫だろう。
初戦は負けるつもりで、相手をよく観察しながら攻撃をいろいろ試すといいかも。
むしろそれぐらいの心構えのほうがいける。
97ZELDA ◆VL.Player. :2006/03/07(火) 15:21:41 ID:FJPSiYQk
明日で学年末テスト終わりうきゃあほい

つわけで来週日曜日から無印をハードでやります
つかダークエコーズほすぃ(_ _。)
98名無しさん@非公式ガイド:2006/03/08(水) 00:58:29 ID:eokQ8m6X
VIPでやれ
99名無しさん@非公式ガイド:2006/03/09(木) 02:54:28 ID:645saJxo
そうか?
100650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/03/09(木) 10:30:03 ID:oUShVazM
越谷。

まあここが日記帳でないのはたしか。
101名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 01:02:16 ID:35FWJFSS
アイスバレイまで来たのはいいがこれからどうすれば..?誰か教えて(´Д`;)
102名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 01:03:27 ID:tWl4g1me
ブーストボールを手に入れましょう
103名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 01:06:53 ID:o4ems1o2
プライムは軽く迷えるよな
104名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 01:07:38 ID:35FWJFSS
すでに取っているのですが..使う所がわかりません。.'・゚(つД`)゚・'。.
105名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 01:15:16 ID:tWl4g1me
一度ターロンオーバーワールドに戻ってみましょう
スターシップの2つ先のマップでブーストボール使う場所が見つかるはずです
106名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 01:18:03 ID:35FWJFSS
分かりました、また戻ってみたいと思います。久しぶりにプライムをやってみたらついついハマッテしまい..。(´Д`;)
ありがとうございました。
107名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 21:27:25 ID:1k823gTd
スパイダーガーディアン戦の4つめのエリアの攻略方がわからない
3つ同時にボムスロットを起動させればいいと思うんだけど一番上にあるボムスロット
が黄色い柵でふさがれててそこまでいけないし
108名無しさん@非公式ガイド:2006/03/10(金) 22:26:33 ID:df/X1gYf
最後のボムスロットに行くまでに時間切れになってるのかもしれない
そうじゃなきゃどこかから行ける筈。

スパイダーガーディアンが緑になってる間は近づいても大丈夫だから
その間にボム食らわせると時間がリセットされるからイイ。
109名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 06:50:18 ID:D1l+QlwL
エコー図でアーゴンに来たんだけど詰まった。。。
セーブステーションにある砂の滝をモーフで逆行していくところ
も行き止まりだし、どうすりゃいいんだろう。
すまんが誰か品とくれまいか
110名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 06:59:55 ID:D1l+QlwL
すまん、たった今岩の亀裂を発見、自己解決した。
しかもアゲてた。すまそ。具ラップリングビームで吊ってくる。
111名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 13:00:12 ID:KlO7bwSz
アイスバレイ、フロストシャーマンから先に進めないのですが..どうすれば先に進める???
1121 ◆samusDfxrk :2006/03/11(土) 13:24:13 ID:YSq4w3Dr
>>111
壁にある顔をよく見てください。
113名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 13:39:45 ID:uiHPG8Iu
ちょwwwパワーボムガーディアンの所パワーボムゲートで通れないしwww
誰か助けてくれwww
114名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 13:40:29 ID:bCvqHxtc
プライムもエコーズもスキャン時に表示される文章から推察する力が問われるよね
ただ読み流してるだけだと確実に詰まる
115名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 13:41:36 ID:bCvqHxtc
>>113
ライトのギガブログ戦のところからスパイダー使ってダークへ
116名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 13:48:22 ID:uiHPG8Iu
>>115
反応早っwとてもサンクス。
できればですがここも教えてください。↓


スキャン&アイテム100%チャートでやっているんだけど
連邦艦置き場のミサイルどこにあるのかがわからん。
ちなみにここなんだが。

(043)ミサイルタンク 105  ルミナセウス:連邦艦ライディングサイト
117名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 13:52:11 ID:bCvqHxtc
連邦艦の上にスペースジャンプで乗る
118名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 13:58:48 ID:uiHPG8Iu
>>117
すまないがどこから飛べば上にいける?
119名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 14:00:13 ID:bCvqHxtc
乗れそうな高台ぐらい自力で探してくれ・・・
120名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 14:01:26 ID:uiHPG8Iu
>>119
すまんかった。本当にありがとう。

お前のおかげで、また一歩進めるよ。
121名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 14:23:24 ID:XM3o1iZi
サムスたんハァハァ
122名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 16:20:02 ID:KlO7bwSz
>>112助かった...
123名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 19:12:06 ID:NYvt6RIY
プライム2今からはじめるんだが今回は前回ほど自由度が高くないのか?
前回みたいに正規ルートじゃなくともクリアできるのか?
1241 ◆samusDfxrk :2006/03/11(土) 21:04:34 ID:YSq4w3Dr
>>123
できますが、1よりは少ない気がします。
けどやっぱ最初は正規ルートが良いですよ。
125名無しさん@非公式ガイド:2006/03/11(土) 21:08:16 ID:y/bS0UDc
水底神殿西の間の柵開けてなかったから、グラップル取ったあと戻れなくなった……。
パワーボムはフラゲしてないし。
どうしよう……データ消去?

>>123
最初は普通プレイのがいいよ。
変則ルートもあるけど全体的に1より難しい気がする。
126名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 00:38:18 ID:zD6FIAh2
そういえば久しぶりに1氏を見て安心したんだが650氏は元気なんだろうか
127名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 01:18:50 ID:+AQZzh3x
3日前(>100)に来てるがな(´・ω・`)
128123:2006/03/12(日) 12:04:40 ID:lyeE2qga
今やっとダーク側に入れたとこだが前回よりも確実に難しいな
ダークサイドうろつくのは怖いな
129名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 13:11:05 ID:qXi+NA22
それがいつしか快感に・・・・・・・・・ はならなかったな・・・
130名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 13:18:55 ID:/sN4me3X
シーカー無しグラビティのトーバス:発電ステーションでUnderWaterDash使う
ってどうすればいいんだ・・・そもそもUnderWaterDashって何なんだ・・・。
誰か教えてくれorz
131名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 13:20:49 ID:paXYekYg
ダークスーツを取るまでは溶岩か酸にでも突っ込んだみたいにモリモリ減るからな
怖いっつってもなんか超強力な敵が殺しに来るみたいな今にも迫り来る怖さじゃなくて
ジワジワと嫌な感じにずっと付いて周る怖さなのが新鮮だったな
132名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 13:22:15 ID:jyawzToy
皇帝戦に緊張感が無かったのはライトスーツのせいだな
ダーク側にいる気がしなかった
133名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 13:41:18 ID:oPUfxNy7
>130
*水中ダッシュ*
条件:水中にいること。グラビティブーストを取っていないこと。
1. Lを押して平行移動モードにする。
2. 前方に移動開始。
3. BとRを同時に押す(LとRは押し放しにすること)。この部分は練習が必要かもしれない。
4. 前にすーっと移動したら成功。

確かこうだったと思う。あってるよね?
最近ホレイトから外出してないんで、記憶が曖昧。
134名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 13:52:06 ID:lyeE2qga
ゲットー・ジャンプ
三段ボムジャンプ
ダッシュジャンプ
早撃ちミサイル
Lロックスペースジャンプ
どれも今回出来ない?
135130:2006/03/12(日) 13:54:06 ID:/sN4me3X
>133
できたー、ご指示どうもw助かったw
ジャンプするポイントは自力で探すことにするw
1361 ◆samusDfxrk :2006/03/12(日) 15:45:26 ID:KbCnNhVK
>>134
> ゲットー・ジャンプ
出来ます

> 三段ボムジャンプ
出来ますが前作とやり方が違います
前作よりはやり易いと思います

> ダッシュジャンプ
スキャンダッシュが可能になってますが制限付き(対象物が青から緑になるまでの間)です
ただし、遠距離スキャンの場合は緑でも可能かつ通常スキャンより簡単です
どちらにしろダッシュのやり方が違います(R押しっぱなしが必要)

> 早撃ちミサイル
出来ません

> Lロックスペースジャンプ
出来ます、が、前作に比べたら飛距離が出ていないような気がします

その他、水中ダッシュ(UnderWaterDash)やロールジャンプのような前作に無いテクニックもあります
# ロールジャンプは前作でも出来た人が居たような書き込みを見た覚えがありますが…
1371 ◆samusDfxrk :2006/03/12(日) 15:48:21 ID:KbCnNhVK
>>134さんはエコーズを買ってないと思われるので補足

>>136
> スキャンダッシュが可能になってますが制限付き(対象物が青から緑になるまでの間)です
前作と違って、スキャン前は青、スキャン完了後は緑になる仕様です
緑になるとスキャンダッシュできません
# 北米版は出来るのですが、日本版は出来ないように仕様変更されています
138名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 16:03:34 ID:jyawzToy
>> Lロックスペースジャンプ
>出来ます、が、前作に比べたら飛距離が出ていないような気がします

さっき1やった後2やったら普通の移動速度自体なんか若干遅い感じがした
移動速度落ちてる分ジャンプの飛距離も伸びない、Lロックスペースも伸びないんじゃないかなぁ
139名無しさん@非公式ガイド:2006/03/12(日) 16:39:11 ID:+AQZzh3x
>137
>128(>123)

おっちょこちょいな 1 ◆samusDfxrkたん萌え
140名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 00:14:03 ID:0txF03rH
しかしなんで日本版の方が難しくなるんだろうね
スキャンダッシュの変更以外は歓迎だけど
141名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 00:21:45 ID:v6ZEa3Ck
簡単になったのはプライム1のパワーボムがトゥルーパー全部に効くってやつだけかな。
142名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 00:26:02 ID:J86IoxIS
日本だとコアな層しかメトロイドやらないからかな
アメリカだとメトロイドってもっと国民的なんかしら
143名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 02:08:30 ID:WP2DY6mb
単に、海外で先に発売して、
その間に日本語翻訳して、海外で間に合わなかった修正も入ってくる

ってだけだったりして。
144名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 04:25:51 ID:dzQ6eSo4
保冷都のジャイロ止めてブーストでガラス割るとこ
全然出来ない、出来そうな気配すらない
こんなに詰まったの初めて
誰かこつ教えて、まじ頼む
145名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 04:29:21 ID:eRMcq4wV
レバーはニュートラル
何度やっても駄目っぽいなら一旦セーブして電源立ち上げなおす
146名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 04:40:33 ID:dzQ6eSo4
>>145
さんくす 本当にさんくす
冗談みたいに簡単に出来た 
でもいったい何なんだ電源おとすって
147名無しさん@非公式ガイド:2006/03/13(月) 04:49:20 ID:eRMcq4wV
原因不明だそうだ
アナログスティックのキャリブレーションの問題なのかバグで内部変数(定数)が
不正値なのかはわからないが、とにかく電源を入れなおせば直るらしい
148名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 14:30:51 ID:mH4bnIH2
ボールトラックガーデンのゲットージャンプのポイントが、
まったく持ってわからない。
ダイナモ連絡通路Bのロールジャンプできたのに詰まってしまった。
誰か助けてくれ。
149名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 14:53:32 ID:AKelGNbm
これかな?
ttp://www.metroid2002.com/prime2/index.php/Early_Screw_Attack
動画見たほうがわかりやすい
150名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 14:54:33 ID:AKelGNbm
ああ、divxコーデックが必要だけどね
151名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:03:59 ID:mH4bnIH2
>149
教えてくれて有難う、なのだが英語ばっかでわからない罠・・・orz
diveコーデックはあるんだけどね・・・
152名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:06:08 ID:AKelGNbm
>151
いや、動画へのリンクがあるはずだが…
ttp://grenola.metroid2002.com/ws_no_spider_no_rezbit__divx.avi
↑念のため
153名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:11:17 ID:/HezzY5n
ゲットーじゃなくてBSJでも行けるがな
場所変わるし難しくなるけど

なんか>>149から動画見れなかったので手持ちのうpしようか?
154名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:14:08 ID:mH4bnIH2
行った先にどうするのかわからないのだよ!(えばるな
頼む、海外サイト(?)初めてな折れにわかりやすく教えてくれorz
155名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:15:35 ID:mH4bnIH2
>153
おお、してくれればアリガタイです
156名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:23:08 ID:/HezzY5n
ttp://www.uploda.org/uporg335894.avi.html
ほい。受Pはmetroidな
157名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:28:36 ID:GDKAiFcc
>> 三段ボムジャンプ
>出来ますが前作とやり方が違います
今回は3bj(3つでボムジャンプ)2tbj(2段ツイン)だから3段じゃ無い気がする

プライムのロールジャンプはお遊びで試したら出来ただけだけど
使い道は見つからないし飛距離もあんまり出ません
プライムのダッシュジャンプは反則なほど飛べるからやっても意味は無いな
あとエコーズ特有の技はBSJがあるね
158名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:38:20 ID:mH4bnIH2
>>156
エラーとか出る罠・・・orz
折れのPCが古いのがいけないのか?
・・・ゲットーする場所だけでも教えてくれまいか?
その後は自分でガンガってみるから
159名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:46:42 ID:AKelGNbm
>158
ひょっとしてコーデックが古いか入ってないんじゃ?

隔離エリアより転載します
>ここのムービーは DivX でエンコードされている場合がある。
>見られない場合は

> http://www.divx.com/divx

>に行って Free の DivX Codec をインストールすること。
># Adware 版はスパイウェアが含まれるので勧めない。
160名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:53:19 ID:mH4bnIH2
入れなおした、もう一度チャレンジしてみる
161名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 15:56:42 ID:AKelGNbm
とりあえずゲットーの開始場所はハンガーサイト側のゲート手前。
荒目の網のような側面の下方が斜めになってるのでそこを起点にし、真上の天井へ乗る。
次に北の壁へ向かってLロックジャンプで飛び込む。不思議と立つことができる。
そのままポータルの方(東側)へ行きジャンプで柱を回避して水平なボールトラックへ飛び乗る。
ボムスロットに背を向けて後ろ向きにジャンプし、壁の直前でモーフ化しスロットに入る。

はっきり言ってスパイダーを取ってくるほうが遥かにラク。
てか、スパイダー無しのグラップル有りでスクリュー取りに行くとこだよね…?
162名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 16:01:31 ID:mH4bnIH2
>>161
うん、スパイダー無しのグラップル有りでスクリューとりにいくとこだよ。
助言有難う、本当に感謝してる。
そして、頑張ってきますわ。
163名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 16:50:58 ID:mH4bnIH2
ついに、ホレイト直後スクリューゲットだぜ
いろいろ助言を有難うw
164名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 18:37:23 ID:H7valDGU
AVIはGOMPLAYERが最強
165名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 19:53:08 ID:dYUNpmeI
DIVXはやめとけ
166名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 20:17:07 ID:uB366Uzb
GOMは何か怪しい挙動をする事がある
VLCはシークが弱くズーム伸張関係の足回りも良くない
MPCは安定していて足回りも良くシークも快適だが上記2種で観れるようなファイルでも観れなかったり正しくシークできない事がある

俺は普段はMPCで観れなかったり正常にシークできない物があった時はVLC
最後の手段としてGOMを使ってるな
と、聞かれもしてないのに語ってみる
167名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 20:38:54 ID:xui3ZQta
>>157
プライム1でもBSJはできるよ。
扉の前限定っぽいけど。
168名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 21:39:11 ID:uZjgNGJ3
>163
成功させたのか…スゲ・・
169名無しさん@非公式ガイド:2006/03/14(火) 22:19:31 ID:/HezzY5n
グラップル無しじゃなかったらそう難しくはないよ
グラップル無しでのアレは本当に地獄だが
170名無しさん@非公式ガイド:2006/03/15(水) 01:24:51 ID:29m6nhTN
JP版でグラップルなしスクリューに成功した人って、どれくらいいるんだろ。
171名無しさん@非公式ガイド:2006/03/15(水) 07:17:53 ID:btMek4mT
挫折組です。
172名無しさん@非公式ガイド:2006/03/15(水) 12:39:36 ID:GwfOBq2k
テクニックの動画、まとめておいてあるところないですか?
173名無しさん@非公式ガイド:2006/03/17(金) 14:34:10 ID:4BjWN9Vt
バリアなしアイスをチャレンジ中しようと思うんだけど、
どこでアッチの世界に行ったらいいのかわかんねぇ罠。
メインプラザしかチョウゾで知らないからそこからやってるが落ちて
ビートルズ観察探検隊(ぇ)状態になってしまうorz
挙句の果てに携帯持ってマユ〜とか言ってる始末(ぉぃ
だれかこの愚か者に救いの手を差し伸べてくれ
174名無しさん@非公式ガイド:2006/03/17(金) 14:36:32 ID:e5Q5pIqB
スパイダーガーディアンで死んだ
俺タイミングつかむのが大の苦手だ
175名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 12:04:51 ID:sx8sUgTf
今更だが、1のテンプレのミサイルタンクの位置
ルーインズスクエアは「ミサイルで壁を壊す」じゃなくて、
「脇の細い通路の中」だよな?
176名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 12:10:08 ID:sx8sUgTf
俺が見逃してただけだった、スマソ・・・orz
177名無しさん@非公式ガイド:2006/03/18(土) 17:32:06 ID:eSBCq47J
>>173
>>5 samus.co.uk様の
Seclet Worlds>Seclet World 17>IBBF Runを見てください。
178名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 12:06:18 ID:B3HUoc4H
そうといえばビーム・ミサイル同時撃ちっていいよね。
179名無しさん@非公式ガイド:2006/03/19(日) 18:17:45 ID:mYeU/QTi
ラヴァぶらついてたら小ネタ発見した。
既出だったらごめん。

集中管理ステーションで橋を上げるためのスピナーあるよね?
橋を上げてない状態でモーフで近づくと吸い込まれるわけだけど、その瞬間にボムで脱出。
するとカメラ位置が固定されたままになる。
モーフ解除すると直るけど、またモーフになると固定されたまま。
隣の部屋行っても維持されてて、シークレットワールドから見たような視点になるから面白い。

んで、カメラ固定には二通りあるみたいだ。
1.カメラの『向き』はつねにサムスを追う
2.『向き』も固定されたまま
条件はイマイチ分からないけど、『入った瞬間に脱出』だと1、『入る直前に脱出』だと2になる気がする。

ほかのスピナーでは試してないが、『未使用』『専用のカメラ視点がある』の条件を満たしてればたぶんどこでもできる。
専用のカメラ視点がないスピナーって思いつかないけど。
180名無しさん@非公式ガイド:2006/03/20(月) 00:57:22 ID:oIaM1RBy
>隣の部屋行っても維持されてて
まじでじま。面白そうだからあとでやってみるぜ
181名無しさん@非公式ガイド:2006/03/20(月) 00:58:20 ID:oIaM1RBy
あー未使用のスピナーじゃないとダメだよな_| ̄|○
最初っからやろうかなぁ
182名無しさん@非公式ガイド:2006/03/20(月) 04:12:21 ID:oIaM1RBy
ひさしぶりにプライムやってびびったんだが、
ランディングサイトのスターシップ付近でジャンプしたら
サムスがものすげー高くジャンプすんの。
前からこんな風にジャンプしてシップでセーブとかしてた気がするんだが、
なんか久しぶりにやったんで軽く感動。
183名無しさん@非公式ガイド:2006/03/20(月) 05:35:46 ID:F8Hnb4pd
今の最速タイムって1:04か?
184名無しさん@非公式ガイド:2006/03/20(月) 06:10:18 ID:F8Hnb4pd
クリア動画取ろうと思ったんだが「Single-segment」ってなんですか?
あとフラゲってなに?
185名無しさん@非公式ガイド:2006/03/20(月) 13:30:55 ID:f/UY+Xrq
セーブポイント毎に切った奴じゃなくて通しでプレイした最速タイムって事
フライングゲット。発売日よりも前に入手する事
186名無しさん@非公式ガイド:2006/03/20(月) 22:34:41 ID:eMMG4pOs
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-7181487284906781702&q=infamousX

メトプラハンターズ…
早速操作に慣れてるね…外人は…

日本で発売されたとき、WiFiで対戦したら
一瞬でやられそうだ
187名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 08:42:01 ID:0jfnEYDS
ハンターズってやっぱ2の方が基盤なのか?
188名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 09:08:28 ID:6SotxMeW
>>186
ローディングの無いゲートが小気味良いね
189名無しさん@非公式ガイド:2006/03/21(火) 12:06:25 ID:wLXENwBK
結局、どういう操作体系になったんだろう。
ソレみるとタッチストラップ使ってるみたいに見えるけど、
DS Liteってタッチストラップ無くなったんじゃなかったっけ。
190名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 19:16:23 ID:6kjtFyKK
敵をロックしてる場面が無いな。
ダッシュジャンプは無理なのか。
191名無しさん@非公式ガイド:2006/03/22(水) 19:56:21 ID:g7qKwZ+A
プライム2の対戦してみたがライフ100程度じゃすぐ死んでつまらないな
ライフ増やせたりアイテム設定とかもっと色々あればよかったのに
192名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 01:22:50 ID:+hmDFsOS
でも、FPSの対戦って大抵そういうものだよ。
とはいえ、詳細設定できない問題には同意する。
ハンターズはそのあたり、抜かりないといいな。
193名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 02:03:23 ID:TsG9Y/uf
プライムシリーズは1人プレイの謎解き要素に全力注いでるからなあ
対戦出来るのはいいと思うんだがゲームの仕様上弾速が違い過ぎるため遅いビームは使われない傾向がある
64のGE、PD並の面白さを作るのは難しいと思う
194名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 10:16:21 ID:xQtShT3/
ランダムダンジョンみたいなのに有限のパワーアップアイテムを隠して、
それらを集めながら対戦とか、そういうのは無いんだろうか
195名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 11:53:22 ID:L8KYjFJN
FPSってマップデザイン覚えてナンボってゲームだからキツイと思う
196名無しさん@非公式ガイド:2006/03/23(木) 12:14:36 ID:xQtShT3/
別にFPSのゲーム性に縛られる必要は無いと思うが
シャッフルダンジョンにして、ある程度覚えられるようにもできるし
197名無しさん@非公式ガイド:2006/03/27(月) 21:34:37 ID:3bsY04A7
ライトチャージでサムスが燃えて無くなっていくのがちょっと衝撃的だった
198名無しさん@非公式ガイド:2006/03/28(火) 23:40:22 ID:L/4wAHlo
2の方のギャラリー6解除したから変則ルート通ろうと思ってるんだが
このスレで度々出てきてるゲットージャンプとロールジャンプって
まとめにあるBSJ・RJの事?
199名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 00:03:23 ID:6EnX3vCe
ゲットーは日本語にすると擦りジャンプってところかなぁ(ゲットーの和訳ではないので念のため)
Lロックしながら斜面に密着(というかゴリゴリしながら)してジャンプすると通常より高く飛べることがある
やり方というよりむしろ場所を見つけるのが重要なテク

RJはそれで合ってる
200198:2006/03/29(水) 00:32:47 ID:prIGjKA5
>>199
thx
201名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 06:36:15 ID:R0QUwPqn
エコー図でスクリュー取った後の帰り方がわかんねぇ。
なんか見落としてんのだろうか。
普通にSJからスクリューにつなげてあの保管庫エントランス
を渡るんですか?
202名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 06:48:16 ID:IALcKxfV
そうだよ。連打しちゃだめ。タイミングよくポン、ポン、ポンと
スクリュー続ければ渡れる。
203名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 08:43:06 ID:dXcSD2I/
ちゃんと上の足場から戻るんだぞ。上昇はせんから
204名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 14:15:11 ID:HUdvxCax
1で低アイテムクリアもやったことだし、他に面白いことやろうとしてるんだけど裏テクがよくわからんからなかなかできないや。
スペジャンフラゲはできたんだけど。
3段ボムジャンプすらできません。
205名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 14:17:53 ID:RlWUE14I
スペジャンは初歩じゃないか?
206名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 14:26:37 ID:HUdvxCax
>>205
ですよね。

サーダスたんも壊してしまって正規ルートに戻ってしまった。
プラズマフラゲでもやろうかなと思ったけどそのやり方がわかんないし。
そのためにはパワーボムもフラゲだけど(ry

所詮携帯厨('A`)

プライム1は練り歩く感があって普通にプレイするだけでも面白いんだけどさ。
207名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 14:31:40 ID:RlWUE14I
サーダス無視とか俺には無理だ。
これできれば2時間切れるのに・・・。
悔しい;;
208名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 14:42:10 ID:HUdvxCax
スパイダーボールが好きな俺はサーダス無視なんt(ry

今柵越えを必死にやってるんだがやっぱ3段bjできぬ。
>>34を見直しながらやってるんだが…
柵に当たると跳ね返される。
209名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 14:43:59 ID:RlWUE14I
3段慣れないとむずいよな。
相当練習した記憶が・・・。
210名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 14:55:37 ID:HUdvxCax
この柵本当に越えられるのか?
上に越えられるほど隙間がないような気がするんだけど。
3段じゃないけど2ロールっぽいのはできるようになった。
天井届いてるのに越えられない。
211名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 15:07:58 ID:D67yV1cA
>>210
延々とやってればそのうち出来る。

出来るけど、出来た瞬間、
一瞬の喜びと消えない虚無感が訪れるであろう。
212名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 15:13:43 ID:HUdvxCax
面倒だから柵越えやめたw
今は最初からやってフリゲートショートカットパイプ乗りに挑戦中。
パイプに乗る場所ってバイオテック研究エリア1だよね?
213名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 15:30:51 ID:/Xf6mIiW
どの柵の話?
214名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 15:35:56 ID:HUdvxCax
>>213
グレートツリーケイブだったかな。
215名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 16:04:17 ID:XiLrV4J2
実は三段じゃなくても二段+ブーストで超えられる。

スパイダーとっても二時間切りは狙えるんじゃないかな。
グラビティとグラップリング無視で二時間三十分。
ミスったからやり直すとかやってないので、突き詰めればかなり縮まるはず。
216名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 16:05:49 ID:RlWUE14I
いけるかな?
2時間切り。
最近やってないから、また何度も練習しなくちゃいけないのか・・・。
しばらくは無理そうだ。
217名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 16:50:37 ID:XiLrV4J2
SJ→ミサイル→モーフ→チャージ→ボム→バリアスーツ→「自然」→ブースト→ウェイブ→「力」→「護衛」→
アイス→パワーボム→プラズマ→「魂」→「エルダー」→スーパーミサイル→サーモ→スパイダー→
「太陽」→「野生」→「世界」→Xレイ→「チョウゾ」→「戦士」→フェイゾンスーツ→「新生」→「真実」

いろいろミスって二時間半。
ミサイルタンクは7つ(35発)、エネタンはたしか4つ。
「戦士」はスピンタワー側からスパイダーで登って壁抜けのがたぶん早い。

この取得アイテムだとこれが最速だと思うんだけど、もっと早い取得順あるかな。
218名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 16:57:27 ID:RlWUE14I
どうだろう?
今じゃほとんど忘れているからな^^;
昔は全部暗記してたのに;;
やり直したくても時間がない。

ミサイルタンクはいいとして、エネタンはそんなにいらないっしょ?
1個で十分。
219名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 17:51:57 ID:XiLrV4J2
どうもリドリー戦が苦手で、タンク二本は削られる。
まあでも四つは確かに多いか。
220名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 18:44:24 ID:RlWUE14I
リドリー戦は頑張ればノーダメージ(一気に地上戦するならダメージくらうが)でいけるよ。
口開いて攻撃してこようとしたら、攻撃して怯ませるの繰り返しで余裕w
攻撃くらうかなと思ったら横跳びして逃げる。
221名無しさん@非公式ガイド:2006/03/29(水) 21:28:41 ID:R0QUwPqn
>>202
>>203
ありがとう。何回かやってるとコツがわかってきて逝けました。
なんかサムスをダイブさせるのが嫌でうろうろしてたのが
馬鹿みたいに・・・

つかホレイトから見渡せる景色すげーカコイイ。
前作のチョウゾルーインズプラザのてっぺんから見えるやつも
好きでした。
チラシの裏スマソ。
222名無しさん@非公式ガイド:2006/03/30(木) 01:08:24 ID:o+uohdVQ
あの景色に使われてるテクスチャの解像度が低すぎて惜しいと思った
Half-Life2の要塞の最後で見える景色とかも解像度低くて残念だった
223名無しさん@非公式ガイド:2006/03/30(木) 04:35:34 ID:sUPOPzzF
あのかきわりかぁ…
224名無しさん@非公式ガイド:2006/03/30(木) 20:38:21 ID:s+kgT1c/
>177
わざわざどうも、地道に頑張ってみることにする。

最近ゼロミとフュージョンかってみたけど面白すぎる。
曲もイイ、順序狂いな進み方もあってすごいなw。
ゼロミの100%二時間未満はできたけど、フュージョンの1%なんて無理の二文字しかないぞ。
けど、初めての2Dなのに懐かしい感じがしてたまらない。布団の中でできるのもイイ!
さすがはメトロイドだ、GBAでもなんともないぜ(初代ネタ
両者にはまって地熱発電のDJなんてもうむりぽ(関係無い)GB盗ってこよう
225221:2006/03/31(金) 01:42:03 ID:TfhO1XmW
今エコー図クリアした。
最後サムスが鎧脱いで薄いスーツ姿になったんだが
これアイテム取得・スキャンが100%だったらもっと脱いでくれんのかな?
ちなみに俺は両方とも85%くらいだた。
226名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 04:39:07 ID:/rJR5dxJ
メトロイドは脱衣ゲーではないぞ
227名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 11:02:21 ID:lN6M1d7f
エロイノキボンヌ
228名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 11:06:00 ID:xDRDlKG+
メトロイド野球拳ズ
じゃんけんに勝つたびにサムスやプライムヘッド、メタリドリーの
装甲が剥がれて(ry
229名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 16:29:05 ID:g+m0+bJb
未だパワーボムフラゲのできない漏れに愛の手を
230名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 16:45:17 ID:iGtI4Iik
プライム1?
エコーズ?
231229:2006/03/31(金) 21:11:04 ID:g+m0+bJb
失礼。エコーズでつ。
232名無しさん@非公式ガイド:2006/03/31(金) 23:20:57 ID:o8kZEXuW
>>229
>>5のmetorid2002って所
Sequence Breaking→Early Power Bomb→Temple Assembly Site SW
に動画がある。

話は変わるが
ボールトラックガーデンのスパイダー無しボムスロット起動できない漏れに愛の手を
233名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 00:36:25 ID:Dr3D9ohp
>232
おれもそれ挫折した (´;ω;` )
スパイダー取ってきたほうが早かった
234名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 03:43:50 ID:PLDARSaO
>>224
俺はフュージョン1%よりゼロミ100%のがめんどかったなぁ。
ゼロミはアイテムの為だけにエリアを極端に戻らなければならないのが面倒くささの要因だった。
他のメトロイドシリーズは必然的に何度か往復しなければならないところでアイテムを取ったりできるから順序の試行錯誤ができたのにゼロミはそういったことが前半少しのみでメトロイドらしくないと感じた部分だった。

フュージョン1%はやりこんだ人にはいい感じの難易度でよかったな。
1%クリアはあのクモとネオなリドリー様が強敵だった。

ゼロミ1%はリドリーで諦めた。('A`)
235名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 04:17:09 ID:rge/SYF8
フュージョンとダークエコーズはエリアの繋がりが木構造になってるから戻り易い
236名無しさん@非公式ガイド:2006/03/32(土) 05:57:02 ID:T0mSc7/6
ゼロミは最低でも9%(ハードは10%)
でもゼーベタイト無理。マジ無理
237名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 12:39:10 ID:LiqYYilS
ハードモード、ダークサムスの最終戦。
アモなし、ミサイルなしでクリアできる?
またエンペラー戦からやり直す気がしない。。。
238名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 15:26:18 ID:uFpffdo2
時間足りないんじゃ……
239名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 16:31:41 ID:LiqYYilS
どんなにがんばっても半分が限界だった。
あきらめて、エンペラー戦からやり直しました。
ミサイルさえあれば楽勝ですね。
240名無しさん@非公式ガイド:2006/04/03(月) 20:52:12 ID:Pmal13Ki
アモ無し、ミサイル無しって言ってもよっぽど少ないならワープゾーンの大広間に回復がいくらか置いてあるだろうに
241名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 12:18:45 ID:/5+YeOlq
ロールジャンプのやり方がいまいちわからん、誰かヘルプ〜
242名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 14:10:28 ID:fCzo7uDU
>>240
え、そうなの?
機能してないセーブステーションくらいしか気づかなかった。
243名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 20:00:01 ID:/CIC+p08
無印の話になるけど今日やっとこさフラグラ前のアイスビーム奪取に成功した。
でもって本命のラヴァ越えがむず過ぎて出来んorz だれか成功した猛者はいないですか
244名無しさん@非公式ガイド:2006/04/04(火) 22:06:08 ID:CB5mvMMC
誰かがラヴァ突破成功してたなぁ。
俺はアイスビームフラゲすらできんよ。
245名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 03:31:02 ID:iu/97gaY
>>241
ロールジャンプのやりかたは、確かこんなかんじ。

1.崖が正面に来るように調整。
2.Lボタンを押す(以後押しっぱなし)。
3.Xボタンを押す(ボール化)。
  狭い場所ではボムジャンプと同様に、レバーを一瞬前に入れると同時にXボタンを押す。
4.レバーを前に倒し、勢いよく崖から落下(以後入れっぱなし)。
  また、以後の操作は素早く行うこと。
5.ボールが崖より下の高度になった瞬間にXボタンを押す(ボール解除)。
  ここで、高度が高すぎるとサムスの背中を見ることになる。
  高度が低すぎるとジャンプにつなげない。

   ___○
     崖  |  ◎ ←だいたいこのへんで解除
         |   ○

6.モーフ解除直後にBボタンを押す(ジャンプ)。
7.ジャンプ直後にRボタンを押す(以後押しっぱなし)。
  うまくいけば、いつもより遠くまで飛べる。

・ボール解除からのジャンプはボムジャンプと同じ原理なので、
 落下時はあまり崖から離れないうちにボール解除→ジャンプとつなぐこと。

・ジャンプの飛距離アップはダッシュジャンプや水中ダッシュと同じ原理で、
 ボール状態の速度を利用したダッシュジャンプだといえる。
246名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 04:43:22 ID:nwMTsm2y
まぁぶっちゃければ崖を壁に見立てた横移動に特化したBSJみたいなもんなんだよな
247243:2006/04/05(水) 09:45:17 ID:QF+PTVgP
そんなもんだからいま五番目のエネタンゲットに向けてテクを開拓中です。
(チョウゾの)メインプラザでのシクレットワールドを利用してツインプラザまでいったものの、
ブースト、スパイダーなしなので小部屋に進入することもままならない・・・orz
あと部屋の読み込みの問題は、モフボル通路に入って部屋を読み込んでから一度も下に落ちずに赤い木を二本経由し、
秘密の世界へ行くことにより解消できる

248241:2006/04/05(水) 11:58:49 ID:ESc8a3K7
>>245
わかりやすい文ですげーサンクス、愛してる
249名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 15:01:06 ID:i7Sw8CNN
今更だがプライム2ってメトロイドシリーズ全体から見れば
かなりのクソゲーだよな…
何だよあのセーブルームの少なさは
250名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 15:35:16 ID:yofuDfr5
いや、セーブルームは別にそこまでいらないべ。
まぁ、そこまで面白くないっていうのは判るが。
251名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 15:38:14 ID:qHYnazMr
セーブルーム少ないだけでクソゲとか思うならやらなきゃいいじゃない
252名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 23:35:50 ID:iu/97gaY
少ないというか結構枝道にあったりするから、
SSを見つける前にボス戦とか、スルーして次のSSまで進んでたとかがありがち。
なんだと思う。
253名無しさん@非公式ガイド:2006/04/05(水) 23:37:11 ID:AiRuzWpW
そりゃ無印のマップが一本道多かったから、
自然とボスの手前でセーブルームに突入できてただけだよ。
254名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 00:32:07 ID:qO8APTyY
序盤除いて大半のセーブルームがレッドゲートの先にあることと
ダーク行っても同じ位置にある+追加でいくつかある法則に気づけばセーブ困ること無いと思うんだがなぁ
255名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 12:58:14 ID:9JNURvuZ
まあ、何回かプレイした感想なので…
他にもメトロイドシリーズの伝統というか、シリーズを通して受け継がれてきた設定が
無視されてるとか、ストーリーがやたら荒唐無稽だとか、思ったことは色々あるけれど。
美術デザインとかグラフィックが凄く綺麗なだけに勿体ない。

ちらしうらスマソ
256名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 13:09:00 ID:VcYo1kh6
>>美術デザインとかグラフィックが凄く綺麗なだけに勿体ない。

全くもってそのとおり。
257名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 15:28:25 ID:0ImL/yn5
>>234
それは確かに言える。クレイド倒したクレイドはまさにそれだったな。
100%は攻略サイト見ながらしたから何とかなったが(ぉぃ
そういえばフュージョンはタンク系統しかアイテム回収率に含まれないんだな。
気づかなかったヨ。クモは倒せてもネオリドリーは僕には無理だ。

で、今プライムの地熱発電エリアのプラズマフラゲに悩んでる。
ターザンセット(ぇ)と蜘蛛が無いだけだけどDJ無理だね。
海外サイト見ても海外版にあるLロック側の岩の柱が無いから難しいし。
誰かコツとかその辺頼む。
258名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 15:46:55 ID:VcYo1kh6
とりあえず、変な機械の上から一番近い足場に乗り移るのをひたすら練習。
ちょっと下を向いたまま足場にジャンプ→2段ジャンプ少し前に下から真正面を見てジャンプ。
足場につく前に多少からだの方向を変えると足場に乗れる。
まぁ、俺もこれはひたすら練習しまくった記憶があるからなぁ。
コントローラー汗でべたべたになったし。
こればっかりはひたすらに練習あるのみだよ。
259名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 17:44:31 ID:h69Nz5Iu
>>257
ダッシュジャンプする位置は岩場のホントギリギリの所じゃないと届かないぞガンガレ
260名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 18:27:52 ID:jXn88jmL
敵ロック→サイドステップ(≠DJ)→直後にR押し込み→そのままSJ→成功
261名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 18:55:43 ID:yRBwKo+O
あすこのロングダッシュジャンプは成功したら気持ちええのうー
ピーターパンになった気分
262名無しさん@非公式ガイド:2006/04/06(木) 22:56:48 ID:v7mnfcz9
やっと円盤に乗れて、円盤を回転させて上にあげた後落ちてしまって
エネルギーが少なかったからセーブしてしまったよ。

もう届かなくなってたよ。
263名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 11:02:31 ID:LbEoAyyt
あーあやってしまった。
はじめからやるしかない罠。
264名無しさん@非公式ガイド:2006/04/07(金) 12:03:24 ID:zMNitkPl
>>262
もう遅いかもしれんが…ダッシュジャンプなら届くぞ
265650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/08(土) 11:12:14 ID:Kwkqam6J
たまには某所の動画も観てやってくれ。

ハンターズのローカライズは予想外に早いようでなにより。
とはいえ待てないので北米版で鍛えてる。
どうせカモにされるだろうけど…

# ハンターズ北米公式のサムス壁紙が超絶カッコいいのでどり・くるりは引退
266名無しさん@非公式ガイド:2006/04/08(土) 13:13:21 ID:PdOM/7YP
プライム2はY+Aミサイル連射はできないけどミサイルの連射力は上がってるよな?
2671 ◆samusDfxrk :2006/04/08(土) 17:07:23 ID:RUpq5HDp
>>265
> とはいえ待てないので北米版で鍛えてる。
あれ?
だいぶ前に北米版のゲームには手を出さないって言ってなかったっけ?w
# GCフリーローダーのことだったんだろうけど

ハンターズは日本版待ち。楽しみにしてます。
いまはモブ討伐中。
268650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/08(土) 23:18:19 ID:Kwkqam6J
>>267
ルールは破られるものさ。
ハンターズの誘惑に負けた(w

フリーローダーはいまだに持ってないけどね。
あえて買うとしたら北米版GCだろうな。

# Geistとか日本では出ないのかなあ
269名無しさん@非公式ガイド:2006/04/09(日) 00:54:38 ID:U/QnhJE6
ガイストは評価が微妙だからイラ(ry
270名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 17:54:02 ID:dGRDIBEm
誰かこのヌルゲーマーにスペジャンフラゲのやりかたを教えてくれ。
飛ぶ場所も分からんしダッシュジャンプも分からん。

そもそもサイドステップが出来てるのかも謎なんだが。
271名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:18:39 ID:gnHuLabc
1周目は普通にやった方がいいぞ
2周目だがサイドステップがよくわからないとかならスマソ
272名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:25:59 ID:dGRDIBEm
>>2712週目通り越して4週目です
273名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:42:09 ID:eKt7jze1
>272
BGM音量をゼロにしてみると、サイドステップの「シャーッ」て音を良く聴けて判りやすいかも
サイドステップの音を確認してからロックを外す感じで

というか隔離エリアの練習用ムービー見れ
274名無しさん@非公式ガイド:2006/04/11(火) 18:49:03 ID:dGRDIBEm
>>273サンクス。やってみるよ。
隔離のムビは見れなかった。
275650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/11(火) 21:37:57 ID:4U9PTOm/
>>274
コーデック入れなされ。
276名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 07:31:38 ID:cBwNHx3J
>>275スイマセン。厨なので分かりません。
277名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 09:28:35 ID:XG7rRDDT
278名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 12:40:43 ID:cBwNHx3J
>>277良く分からんが見れるようになった。サンクス。
279名無しさん@非公式ガイド:2006/04/12(水) 16:43:01 ID:cBwNHx3J
270です。ちょっと練習したら出来ました。やっぱサイドステップが出来てなかったっぽい。
原理は良く分からんがゲットーも出来るようになりますた。教えてくれた人サンクス。
280名無しさん@非公式ガイド:2006/04/13(木) 23:57:39 ID:UxRO3Sw/
チョトみないうちにスレ伸びてる・・・
なんかそんなオマイらが好きだ。

で、上のほうで神々の会話があったわけだが
北米版GCとかって買えんの?!
つか話の内容が分からん!
誰か解説プリーズ!
281650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/14(金) 12:41:36 ID:axSC1bOA
>>280
ルール:
規則、規範のこと。またはドイツの工業地帯。

ハンターズ:
DS用ゲーム「メトロイドプライム ハンターズ」の略。
日本語版は6/1発売だが、すでに北米版でプレイしている人も。
DSソフトは、海外のものでも日本のDSで問題なく遊べる。

フリーローダー:
日本のGCに(ゲームディスクを読む前に)読ませることで、
北米などのGCソフトを日本のGCで遊ぶことができるようにする仕掛け。
但し、すべてのゲームを正常に動作させられるというわけではない。
例えば、後述のGeistでは問題があることが知られている。

北米版GC:
日本でも購入可能。日本のテレビにも接続できる。
これにより北米版GCソフトで問題なく遊ぶことができる。

Geist(ガイスト):
北米では昨年発売されたGCのゲーム。
なんとなくレリクスを思い出させるので興味を持っている。
日本で発売される予定はいまのところない。

より詳しくは、洋ゲー関係のスレを漁ればよいかと。
282名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 16:16:18 ID:NKphKqHy
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  北米版で鍛えておけばヘタレの名を返上できる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   650氏にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
283名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 20:21:41 ID:X6eOHHS8
>281
レリクスとな!?
ディスクシステム版・・・クリアしたはずなんだがエンディングとかは覚えてない
284名無しさん@非公式ガイド:2006/04/14(金) 20:40:05 ID:9NzeWqgx
レリクスはウルトラスーパーロード地獄だったという事しか覚えてないな
285名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 01:20:06 ID:TwKc2ply
エコーズのダークサムス3戦のフェイゾンのチャージってノーマルビームモードで
A(緑)ボタン押しっぱなしのチャージってことですよね?
流星っぽいフェイゾンが頭上に来たときにボタンを押してチャージ吸収するってタイミングでよろしいですか?
286名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 02:57:12 ID:T3GhT+J5
押しっぱなしでダークサムスをロックし続ける
流星っぽいのが来たらそのまま流星を拾うような位置へ移動
287名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 03:06:08 ID:wE3oGPn9
ダークサムス3開始したら即スキャン→アナイアレイター撃ちまくる
ソニックブームはスカることがあったり撃った瞬間無敵に入ったりすると弾が無駄になるのでお勧めしない
ある程度ダメージを与えると中央に浮かび球体になるので再度スキャン→パワービームに戻してチャージしたままLロック
誘導弾は左右に動いてるだけで回避可能、心配ならサイドステップ
フェイゾンを撃ってくる場合球体が膨らむのでLロックを解除、Rで真上を見上げればフェイゾン吸収出来る
全ての粒を吸収する必要は無くチャージしたビームの色が青くなったらR解除、即Lロック→発射→再度パワービームチャージ
球体上解除して降りてきたら動き始める瞬間に合わせてSミサイル→即球体に戻る

エンドレス
288名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 03:49:22 ID:T3GhT+J5
>エンドレス
倒せないのは困るだろう
289名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 10:52:32 ID:4VkIx8Fq
メトロイドプライム3がレボで出るそうですね
290名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 12:37:59 ID:gtcC6jyP
>>289
いや、今更んなこと言われても・・・。
291名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 14:35:16 ID:TwKc2ply
>> 286
>> 287
みなさんのおかげでクリアできましたよー!ありがとう!!
292名無しさん@非公式ガイド:2006/04/16(日) 14:49:34 ID:gtcC6jyP
>>291
おめでとう。
とりあえず、sageてみようか。
293650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/16(日) 20:58:15 ID:O605Ebh6
>>282
ひでえ(w
漏れのサムスを見かけてもサンドバッグにしないでね。

レリクスは8801mkIIでプレイした。なので有名なロード地獄は未体験。
とても不気味な雰囲気で、ゲームの目的すら不明だったことをよく覚えている。
生理的に嫌な感じのキャラデザってものを初めて体験した。
294名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 00:14:14 ID:5i2v/GLh
ロード地獄以前に、ディスクシステムのレリクスはPC系とは内容が全然違うんだよな。
期待して買ったら裏切られた。
どれくらい違うかと言うと、ザナドゥとファザナドゥよりは似てるくらい。

しかしハンターズJP版の発売早いなあ。
エコーズはあんなにかかったのに。
295名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 20:20:06 ID:v4e5TKIU
プライムで、フェイゾンマインズのメインセキュリティというエリアの
赤い扉の前のバリアはどうやって解除するんでしょう?
296名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 22:05:14 ID:Q8P1NW6/
あとで
297名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 22:16:04 ID:0ovhXzv4
メトプラのスペジャンフラゲができない・・・
誰かやりかた教えてくれませんか
298名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 22:23:07 ID:Z+4ak2zD
>>1の隔離
299名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 22:27:51 ID:0ovhXzv4
>>298
ありがとうございます。

お礼に裏技を書いときますね。(既出?)
メトプラで、ゲートにくっついたままでメトロイドがくっついてくると、メトロイドが死にます。
300650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/17(月) 23:12:49 ID:f+45mtWz
さて、何年ROMらせるべきか。
301名無しさん@非公式ガイド:2006/04/17(月) 23:24:47 ID:gmjJYFYx
>300
銀河連邦が発足するまでw

というか、SJフラゲが出来るという情報を知っているって事は
このスレの過去ログかプライムの攻略サイト(隔離エリア含む)を見ている筈なんだよな?
>297は・・・釣り?
302650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/18(火) 00:25:12 ID:yhPZSyjn
SJの件は他の攻略掲示板みたいなとこでもけっこう出てるのかもしれないけど、
やりかたの解説はあまりないのかもね。
で、「kwsk」→「2chに行け」となるんじゃなかろうか。
303名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 08:47:54 ID:HjJ9mtKY
メトプラ3ってタイトル変更したりしないのかなぁ
新規ユーザー増えるだろうからいきなり「3」とかつけると印象悪い気がするなあ
304名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 10:02:48 ID:LVcBq+dH
2はついてるぞ?
で"ダークエコーズ"は副題だが
305名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 11:35:37 ID:YFGg2Jj8
>>303
スーパーみたいにOPでこれまでのあらすじとか入れてくれたらいいな
306名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 19:28:53 ID:m3tPUJRn
豪気に1・2をそのままパッケージしちゃえばいい
307名無しさん@非公式ガイド:2006/04/18(火) 19:56:31 ID:Rdq4UyEi
エコーズのサントラほしいいい
308名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 06:59:31 ID:I1t58Ed4
プライム自体が三部作だから「3」ってつけるのが妥当だと思うんだけど
いきなり「3」じゃ敬遠するひといるかもって事ですわ。
いっそのことプライム1・2もレボコン対応版を同梱でだしてくれりゃいいのになあ
309名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 08:18:28 ID:WmpeRcgP
>>303
フェイザ崩壊 メトロイドプライム3 [完結編]
とかいうタイトルで大阪人が作ればいい。
310650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/19(水) 11:44:21 ID:B7f5yFGO
レボで出てもさほど売れはしないと思う。
最近の扱いを見ていると、「メトロイド」というブランドは、
もう日本では御所にさえ、少なくとも売り上げでは期待されてない気がする。
メトピンのスコア登録も放置されたままだし。

よくも悪くも「ゲーマーの」ゲームってイメージが固定されてしまった。
ハンターズはDSとWiFiによる効果で多少期待できるから、
いつもより急いでるんだろう。6月は弾ないし。

違うマシンで「3」とつくのはたしかに微妙かもしれないから、
スターフォックス64みたいになるんじゃないかな。
「メトロイドプライム レボリューション」とかさ。
311名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 12:58:41 ID:/HvbxQvA
それなら「エボリューション」にしちゃうほうがしっくりきそう
ラスボスがエボリューションメトロイドで、なんか凄い勢いのある奴でさ
312名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 17:37:22 ID:kTgjAoj9
>>311
>なんか凄い勢いのある奴でさ
その表現(・∀・)イイネ!!
ちょっと俺なんかすごい勢いでメトプラ1・2クリアしてくるわ
313名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 17:54:24 ID:GUmL5CTv
もの凄い勢いでサムス=アランが丸まり続けるスレ 18
314名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 18:09:51 ID:+TGpuxs5
メトロイドプライム3
〜メトロイドプライムの最後!?〜
315650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/19(水) 21:25:40 ID:B7f5yFGO
もの凄い勢いでデバが分裂してるAAキボ(ry

プライム3「サムスの復讐」
→ファンの長年の抗議で「サムスの帰還」に変更
とか。
316名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 21:32:54 ID:Rkatxhfx
「チョウゾの末裔」
名前だけカッコよくてもなぁ^^;
317名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 22:35:39 ID:GR+tor2K
スーマリもFCで1,2,3
SFCで4と跨いだじゃないか。

まぁメトロイドってだけで飯3杯はいける俺にとってはry
318名無しさん@非公式ガイド:2006/04/19(水) 23:33:14 ID:d/+VKymU
スーパーのメトロイドは物凄い勢いで迫ってきて怖かったよな
物凄い勢いで。
319名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 06:50:37 ID:Fi1RzhTI
SFCのマリオ4は一応マリオワールドってタイトルがメインだしなぁ
メトロイドプライム○○○○(メトプラ3)
みたいな扱いになるのだろうか
320名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 17:16:08 ID:bPWkgUv2
帰ってきたメトロイドプライム
321名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 20:24:24 ID:gG2FYjgo
僕と私のメトロイドプライム3
322名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 21:35:43 ID:KV9mwKuY
メトロイド牧場3

ペットじゃありません
射撃訓練の的にしてはいけません
リフトで遊ぶのも禁止です
323名無しさん@非公式ガイド:2006/04/20(木) 23:10:13 ID:vIGB+Gdm
サムスと不思議のメトロイド
3241 ◆samusDfxrk :2006/04/21(金) 01:35:37 ID:nE+fHq2l
メトロイドの屍を越えてゆけ



> もの凄い勢いでデバが分裂してるAAキボ(ry
ちょっと違うけど置いておきますね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1144593769/125

こっちはまとも
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1140608980/70

# どちらも本スレからのパクリですが
325名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 20:45:02 ID:k9N5iayn
>>322
ワロタw
326名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 21:16:44 ID:UqtLavv+
>>299ができた件について
327名無しさん@非公式ガイド:2006/04/21(金) 21:29:54 ID:4vne1wB+
既出中の既出だから誰も触らないんだよ
>>300-301もそう言ってるだろ
328名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 08:42:02 ID:72ZW3JQ6
プライムハンターズの攻略スレはまだないのかな
329名無しさん@非公式ガイド:2006/04/22(土) 19:34:49 ID:/hlLRR5o
携帯板のハンターズスレでいいだろうよ
330650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/04/22(土) 23:06:18 ID:+/7UzcgZ
>>324
サンクス…って、本スレは見てるよ(w

ハンターズのシングルは攻略するほどのネタもない。
少なくとも、プライムやってる人にはね。
正直シングルだけなら飽きが早いと思う。
Wi-Fiあってのハンターズでしょ。
331名無しさん@非公式ガイド:2006/04/23(日) 11:23:57 ID:7HA30+l2
スパイダーなしのアイスビームに挑戦してるんだが最初の段階で詰まった。
一応ムビ見てくるけどコツとかあったら助言頼む。
332名無しさん@非公式ガイド:2006/04/24(月) 07:29:36 ID:OtEZU9gd
自己解決しました。
スレ汚しスマソ。
333名無しさん@非公式ガイド:2006/04/29(土) 16:36:46 ID:XHR+KbRV
メトロイド・ウィ〜
334名無しさん@非公式ガイド:2006/04/30(日) 00:09:31 ID:6aQ5Md99
あげあげ
335名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 07:10:51 ID:TsDV5d/V
さっきマックスバリュに行ったら
総菜のコーナーでサムスがコロッケ買うか悩んでいた。
336名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 07:11:26 ID:TsDV5d/V
すまん誤爆_| ̄|○
337650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/01(月) 10:45:23 ID:E9mX9El+
漏れなら夕方まで待つな。
338名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 13:00:25 ID:+b5B6Dtc
サムスはコロッケがお好きと・・

c⌒っ*゚ー゚)っφメモメモ....
339名無しさん@非公式ガイド:2006/05/01(月) 18:58:42 ID:vbKHEJer
マックスバリュの駐車場にアレが停まってるとこ想像してワロ。やっぱ客の少ない早朝が狙い目か。
340名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 00:04:44 ID:wOGlkIcb
駐車場に高い高〜いスクリュージャンプで着地するサムス

自動ドアをパワービームで開けるサムス

アームキャノンをコンソールに差し込んでコロッケを注文するサムス

シップに戻り、スーツを解除して得意げな表情でコロッケをかじるサムス

    METROID PRIME3 MaxValu CROQUETTE
                END
341名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 00:14:48 ID:aw920tdQ
>>340
想像したら笑った。
342650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/02(火) 14:57:53 ID:lqyKwyXa
>>340
プロモ見てみたい。
MaxValuとタイアップしてつくってくんないかな(w

 サムスをチャージ。肉ジャガコロッケ。
 あなたをチャージ。マックスバリュ。

みたいなの。

# クラニンカレンダー待望の五月に
343名無しさん@非公式ガイド:2006/05/02(火) 20:58:43 ID:cYt45ZQ1
今日久々にDサムス戦やりたくなってMP2起動。
なんか、ハンターズばっかりやってたから、GCのほうが
とんでもなく凄く見える件について。
344名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 10:20:12 ID:lVkBIKBT
携帯厨だが…
エコーズのパワーボムフラゲってゲットージャンプとやらを使うのか
やり方わからねぇ…
345名無しさん@非公式ガイド:2006/05/03(水) 12:52:03 ID:E09JW8ha
>>344
>>232に動画がある、PCで見る事をすすめる

346334:2006/05/03(水) 16:24:23 ID:hNQ1PPgr
>>345
dクス、行ってみたがエラーで見れなかった。
とりあえず自力でがんがってくる
347名無しさん@非公式ガイド:2006/05/04(木) 19:19:58 ID:XRRbBAK1
二周目やる気が出ない… 
ってか時間かかっても海外の夢寐と同じルートで行こうとしたが
ミサイルとった直後のダッシュジャンプで挫折した
348名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 20:21:35 ID:RR4t6uSA
アモービスに全くダメージが与えられないのですが…
吸い込み時に撃ち込んでもきかないし…
349名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 21:13:26 ID:fRDeXeGH
確か吸い込まれるんだボーイ
350名無しさん@非公式ガイド:2006/05/08(月) 21:29:44 ID:RR4t6uSA
モーフボールか!考えもしなかった!
ありがとうジャニさん
351名無しさん@非公式ガイド:2006/05/09(火) 12:51:25 ID:6Nzdi7Wb
阿鼻ーモスは可愛いよな
352名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 02:33:17 ID:H0xY3pLQ
573 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2006/05/10(水) 01:55:27 ID:tXi3VsGq
また動画放映

ドラゴンボール動画あり。
ドラクエ動画あり。
なんかのRPG?
メトロイドプライムっぽいの
マリオ3Dも
SDガンダム
スケボー
戦国っぽいやつ
レースゲーム
ゴルフゲーム
ソニックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
競馬?
ワンピースもあり。
アメフト
FF系?
リアルゼルダ

他にも記入漏れありだけど




>メトロイドプライムっぽいの
>メトロイドプライムっぽいの
>メトロイドプライムっぽいの
353650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/10(水) 05:25:01 ID:dm39bFqk
ttp://wii.nintendo.com/games_metroid.html
"Corruption" に決定。

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/movie_software.html
ソフト紹介のドタマに来てるのは、やっぱり向こうの連中を意識したんだろうな。
モーフがほんとにこの操作なら、漏れの体力ではキツいな(w

DSも新作えげつないし。カネと時間を。
354名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 05:47:42 ID:NwE5j4yh
手動部分もあるけどロックオンもあるみたいだな
とりあえずwktkしておくぜ
355名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 10:35:30 ID:Te+YxBxn
メトプラ3はぱっと見2や1とそれほど変わらないけど
IGNの記者によると結構クオリティアップしてるみたいね
356650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/10(水) 16:43:00 ID:dm39bFqk
ここのトレイラーが大きめできれい。中身は一緒だけど。
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1979

移動しながらエイムとか、当然できるようになるんだろうな。
とにかく、あのコントローラをどう使わせてくれるのか無茶苦茶楽しみ。

純然たるFPSでいえば、RedSteel をやらずに死ねるかって感じ。
ワクテカ止まんないね。
357名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 18:46:54 ID:nHFfFIqw
プライム3に期待すること。






リドリー出そうな。
358名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 20:19:21 ID:NwE5j4yh
ヌンチャクグラップで敵シールド剥がしか。面白くなりそうだ

FPS部分はともかくバレットタイムっぽいのはあまりのショボさに泣きそうだったがチャンバラがwktk>RedSteel
359名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 22:05:46 ID:XDTPNW4w
発表された直後は( ゚д゚)ハァ?だったけど
こうして見るとヌンチャクコントローラ楽しげだね。早く握ってみたいな

プライム3は同時発売ではないのか・・・でも、うぃい楽しみだようぃい
360名無しさん@非公式ガイド:2006/05/10(水) 22:48:53 ID:zSvQraxg
ところでなぜサムスのバリアスーツが変わったんだ
361名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 17:10:53 ID:o+pSAOqK
>>357
プライム1に出てんじゃ
362名無しさん@非公式ガイド:2006/05/11(木) 19:25:44 ID:Qas4Hoqr
>>361
リドリーはライバルキャラだからな。
もうダークサムスはいいよ。
リドリーまた出そうぜ。
3631 ◆samusDfxrk :2006/05/12(金) 02:32:43 ID:uDn8zte/
3では今まであまり使ってなかったサムスタンの左手が大活躍だね。敵にドアにと。
スクリューも健在のようだし、めちゃ楽しみ。wktk

2の時は1に比べて今ひとつだったけど、
3になってまた外人さんが尋常じゃない技を発掘してくれる事に期待しよう。

Wiiでもフリーローダーみたいの出るかなぁ?
そもそもダウンロードの仕組みが付いてるんだから、
海外のゲームそのまんまダウンロードしてゲームできるようにしてくれれば
また日本半年遅れかよとか嘆かなくてすむのにねぇ

> モーフがほんとにこの操作なら、漏れの体力ではキツいな(w
牌列君こそ被験者に相応しいのではw
364650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/12(金) 04:33:35 ID:b2NpsWal
まあいずれは、ゲームも「メディアを買う」ことはなくなるだろうね。
他のあらゆる広義の「ソフトウェア」も。権利を買うだけになるだろう。
GCとかWiiとかだと容量ありすぎて、現状ではまだ線がおっつかないし。

どうしても骨バキバキにさせたいのね(w
フリーローダーみたいなのは確実に出ると思うけど、
日本版も来年春ごろには出るといいな。
ついでにメタメタリドリーも出して。
365名無しさん@非公式ガイド:2006/05/12(金) 09:14:20 ID:MTQXIq9p
あー、早く発売日にならんかなぁ

にしても3はほんとに向こうの人たちが
凄いんだかアフォなんだかわからん絶技を繰り出しそうな気がするね
あのコントローラーだからこそ、なのがありそうな気がしてwktk
366名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 22:12:13 ID:MA0Vuitb
>尋常じゃない技
Wii体術
367650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/13(土) 22:48:41 ID:jtzFJRGG
リドリー出てるみたいね。全然気づかんかった。

尻。
ttp://www.smashbros.com/jp/movie/index.html
368名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 23:10:19 ID:6l84GvhZ
スプリッターレッグの倒し方が分からん・・・
時折余熱を排出するって書いてあるけど全然排出してくれない。
前の部屋にも戻れない。
369名無しさん@非公式ガイド:2006/05/13(土) 23:13:56 ID:6l84GvhZ
ごめん、書いた瞬間イキナリ見つけちゃった。
テンプレに書いてあったっけ。
370名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 01:54:09 ID:lAzMFfoX
ハンターズまでに終わらせようと先日買ったメトロイム2クリア。
中身が・・・スマブラもそうだけどこれからのデフォはあの姿なのか(°д°)
371650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/14(日) 02:31:39 ID:5bP65nGe
中の人はアレでいくんだろうね、当面は。

ゲーム自体の面白さとは別の話で、漏れとしてはあんまり中の人の
露出機会を増やしてほしくないんだけど。スーツを含めたサムスだと思うし。
スマブラはまた売れるだろうけど、知らない人がヘンな期待でこっち来たりするのかな、とか。

ヘルメット越しに顔が見える演出がエコーズでは増えた気がして、ちょっとなんだかな、だった。
基本は無機的で表情も読めない感じが好きなんだけど。
ラストの去り際も顔が見えないから余計にカコイイんだよね。喋ったりしないし。

銀河皇帝って。
ttp://japanese.engadget.com/2006/05/12/miyamoto-interview-e3-2k6/
372名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 09:15:34 ID:z8VB7+2G
Retroも恐怖する宮本さんw
373名無しさん@非公式ガイド:2006/05/14(日) 18:16:30 ID:s2Y8SAT9
まぁどんなに完成していてもつまらなかったら笑顔でちゃぶ台返しする人だからな
374名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 09:15:51 ID:TKZIFDIJ
あの宮本スマイルでちゃぶ台返しか・・・

((;゚Д゚))ガクガクブルブル
375名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 09:51:03 ID:VIn/7ZQ1
う〜ん、全部やりなおし(ニッコリ)
376名無しさん@非公式ガイド:2006/05/15(月) 14:29:07 ID:R4i+d//N
スマブラで流れてきた人間の
悲鳴がフェイゾンマインズからきこえる…
377名無しさん@非公式ガイド:2006/05/17(水) 20:46:00 ID:LVVaKdgJ
そしてここに辿り着く・・・
378650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/18(木) 11:49:17 ID:lQwaHDyU
ガンダルフ vs バルログ
ttp://download.gamevideos.com/3718/metroidprime3_640x480.wmv

操作にとまどってるね。
379名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 21:54:04 ID:AqCfMtgm
かなり下手くそだなwレーダーも見れんのか

ハイブトーテムに苦戦した自分を思い出しました(´・ω・`)
380名無しさん@非公式ガイド:2006/05/18(木) 22:10:39 ID:j5M03uan
381650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/19(金) 07:54:57 ID:osphmXJS
ハイブトーテムはターロンに降りて最初のボスだしね(w
その動画はWiiコンに慣れてないってのもあるんだろうな。

>>380
来年の今頃は、コラプションがそこのメインになってることを期待。
クソ忙しくてハンターズ北米版は全然やれてない。こんなことなら素直に待つんだった。
いずれにせよ日本語版も買うけど。

ところで、皆の衆は当然、テトリスDSではキャッチ命だよな。
あれ買うまで、下でテトリスしながら上でレトロゲーができるのかとか思ってた。
任天堂も無茶なことするなあ、って。
382名無しさん@非公式ガイド:2006/05/19(金) 08:00:06 ID:Eoc14QHj
テトリスDSで唯一楽しさをあまり感じられないのがキャ

(省略されました・・・続きを読むにはモーフボールの実験体になってください)
383650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/05/20(土) 12:32:08 ID:cJ6WDMOq
北米版はロンチ確定っぽいね。
ttp://wiinintendo.net/?p=193

日本語版も年内ありかも。微力といえども早期にタマ増やしたいだろうし。
…クラニンは早くリモコン届けるように。毎日素振りするから。
384名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 12:57:14 ID:WRqDhr9G
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
385名無しさん@非公式ガイド:2006/05/20(土) 20:14:25 ID:MtAQFKTu
メトロイドってもしかしてアメリカ産のゲームなの?
386名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 00:51:49 ID:4pPJsDAJ
おまえは何を言ってるんだ
387名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 07:49:23 ID:UYe+TOv5
ロトメイド
388名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 18:58:02 ID:P5e8twDn
スペースジャンプフラゲが上手く行かないのだが、なんかコツってありますか?
389名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 19:07:04 ID:gpt0FUmR
前に移動しながらタイミング良くBボタンをプッシュしていく。
390名無しさん@非公式ガイド:2006/05/21(日) 20:42:52 ID:0/Y7KYZg
>>388
ターロンキャニオンのズーマーギーマー相手に
ひたすらダッシュジャンプの練習。
自信がついたらランディングサイトに戻る。

あとは隔離エリアの動画・解説を舐めるように熟読。

30分くらい練習すれば成功率は上がるかと。
391388:2006/05/21(日) 21:55:25 ID:jz+f42Yy
サンクス。早速やってみます
392名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 23:51:45 ID:MDO6WP/z
グラップルガーディアンが全く倒せねぇ。
チャージのパワービームあて柱にグラップルビームうってる間に、
後にまわってスーパーミサイルあてようとしてもスーパーミサイル出る前に振り向かれる。
素早く動く以外に方法はないんかいな。
393名無しさん@非公式ガイド:2006/05/22(月) 23:58:17 ID:aocNBL7F
俺はショットだけで倒したが?
時間はかかったが一度も死ぬ事なく
気合いだ
394名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 01:30:50 ID:UfLE69tN
>392
ライトビームのチャージか連射でいいんじゃないか?
相手は闇属性なんだから、威力も期待できるだろうし。
アモなくなったらパワービームで持久戦。
395名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 02:10:31 ID:SfMTd9+F
サンクス
そうか。
スーパーミサイルのこだわらなきゃいいのか、つまんねぇ事にこだわってたよ
持久戦でやれば、うまくやれそうだよ。
396名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 04:00:48 ID:rPUqFWSy
スーパーミサイル当たらなさ過ぎて全然有難味がないんだが
別系統のタマにして一瞬で出るようにならんのかな
確かにクレイドが秒殺とかそういうのはダメな時代になった感じはするけど…
397名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 08:21:44 ID:GqSJnH6q
連射できるミサイル欲しいんだが、
ゲームバランスがなぁー
アナイアレイター並に連射できたらそれだけで脳汁があふれだす予感
398名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 16:10:55 ID:rPUqFWSy
アナイアレイターは飛び方や曲がり方、連射できる所が凄く良いよな
399名無しさん@非公式ガイド:2006/05/23(火) 17:15:58 ID:LW+wQHIw
でもアモの回復がほとんど出来ないのがな
もうちょい落としても良いような気がする
400名無しさん@非公式ガイド:2006/05/24(水) 01:46:47 ID:OZGhpgzs
>>398
そういう点は良いんだけど、ある特定の場所を狙ってる時(たとえばエコーマークの的)に、
近くに敵がいるとそっちに行っちゃうのが忍とも勘とも
401名無しさん@非公式ガイド:2006/05/24(水) 01:57:38 ID:J2D8eLLe
>>395
その後の方でもスーパーミサイルよりライトチャージの方がちゃんと当たってくれる場面があるので覚えておくと吉。
402名無しさん@非公式ガイド:2006/05/24(水) 19:25:09 ID:zWQTXxFX
>>399
例えば、ダークビームでポッドなどを壊せばライトアモが手に入ります。
403名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 12:33:15 ID:B69ny4b1
アーゴンのフェインゾン実験エリアだっけか?ダークサムスと闘ったところ。
そこの隣の秘蔵庫のコンテナをアナイアレで壊したら、アモは満タンなのにダークアモが妙にいっぱい出てきたんだが。偶然か。
404名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 13:01:51 ID:5qM0ydWY
>>403
あそこはダークビームが手に入る所だったような。
405名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 16:52:07 ID:ZyZ+cFTA
ダークエコーズは進めるのが大変だ…
GBAならサクサクだったのに…

トーバス神殿のグリーンシールドゲートを破壊する武器が見つからない…
ご存知なら教えてくださいorz
406名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 20:28:40 ID:75gN1QZN
酢味噌
407名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 20:36:23 ID:NkAFxCll
>>405
その時点の装備で破壊できない扉や物は無視して
進める道を探した方がいい
408名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 20:55:30 ID:ZyZ+cFTA
>>406
>>407
回答サンクス
しかしマップ見る限り見つからないという…
もう少し探索してみるか…
409名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 21:02:18 ID:3or0ZFAt
ちょっとした隙間なんかを見逃してたりってのは結構多いと思うから頑張れ
410名無しさん@非公式ガイド:2006/05/28(日) 22:01:06 ID:ZyZ+cFTA
>>409
見逃してたようです…
補食植物のとこからモーフボールで通れました…

情けない…orz
411名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 03:33:33 ID:+t8qQD2D
プライム1をやって、未だにチャージショットが取れたところ。
それから先がサンドストーンが邪魔して進めず…
そして酔ってきたorz ので電源OFFして説明書を読んだら
どうやればいいのか分かった気がする。

説明書って大事ね。
412名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 05:47:51 ID:CKBNgLpm
すみません
ダークエコーズのピルバケイブのエネルギータンク4がどうやっても取れません
2段ボムジャンプ必須なんですかね?
413名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 07:04:36 ID:8bkmJtHV
>412
エネルギータンクの目前なら、崩れるブロックの手前から1回ボムジャンプしてすぐに左へ

俺もそこは2段ジャンプ必要だとずっと思ってて、結構ハマったw
414名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 07:34:17 ID:DcfI3uB8
どうもwさっそく今日帰ったらやってみますw

ちょい進んだとこから2段ボムで上がっていってバックするのかと
おもって、はまってましたw
415名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 23:46:52 ID:AaEJNuEi
スペースパイレーツの基地の換気トンネルで
触れるとダメージ受けるしかけの
ところが進めません・・・orz
別ルート行くのが正解なんでしょうか・・・?

これがメトロイド初プレイなんですが難しい
ですね、これ(´・ω・`)
416名無しさん@非公式ガイド:2006/05/29(月) 23:56:25 ID:9rSYNnjP
マップみてみませう
417名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 00:31:41 ID:TN/GNWKq
うわ、ボムジャンプ後横行くだけで
進めました・・・道見えないよこれorz
418名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 03:45:51 ID:bGaRIEP1
次からはそのパターンの通路に出会ったら余裕で抜けられるよな!
419411:2006/05/30(火) 04:48:56 ID:1O3pY9Uv
説明書に書いてあるのでおkかと思ってたら全然思惑が違った罠。
チャージビームとミサイル5発でスーパーミサイル撃てるわけじゃなくて
そういうアイテムが要ったのね…

あと、研究所の暗闇の戦いに全精力を奪われた感じがする…
420名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 05:02:22 ID:Vkc98lIz
そうやって戦士は強くなる
421名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 05:32:14 ID:bGaRIEP1
上手くなる楽しみ
422名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 16:17:06 ID:tT6Mj0d8
ボス攻略での質問なのですが…
ブーストガーディアンのボール状態から、元に戻すの方法はわかったんですが、HPが尽きてしまい倒せない状態です…
腕が足りないだけでしょうか…

聞いてばっかりでてんでダメだ…orz
423名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 16:28:32 ID:bGaRIEP1
上手くなるには腕より頭だよ君ィ

という事で工夫して下さい
柱の影に上手く隠れるとか逃げる時と攻めるべきタイミングを見逃さないとか色々
424名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 16:48:29 ID:tT6Mj0d8
>>423
工夫ですか…、脳みその足らない自分がどこまで出来ることかw

まずはHPが徐々に減っていっても焦らないことからはじめないと…
425411:2006/05/30(火) 21:35:37 ID:1O3pY9Uv
チョウゾゴーストウザス('A`)

>>420-421
なんか力が出たよ。サンクス。
426名無しさん@非公式ガイド:2006/05/30(火) 22:57:04 ID:PRGCA+gm
>424
隔離エリアに保存されてる過去ログを読むんだ。
427411:2006/05/31(水) 19:35:46 ID:uZ7+R2dh
パイレーツテラウザス('A`)
428名無しさん@非公式ガイド:2006/05/31(水) 19:50:15 ID:s9eyk2Ld
>>419
>チャージビームとミサイル5発でスーパーミサイル撃てるわけじゃなくて
>そういうアイテムが要ったのね…

俺も最初そう考えてたから安心汁
429名無しさん@非公式ガイド:2006/05/31(水) 22:34:15 ID:c9kIrU6h
>>428
俺はコンボすら知らなかった
430名無しさん@非公式ガイド:2006/05/31(水) 23:24:56 ID:xfv/Z0r8
チャージコンボ
ってネーミングにセンスを感じるのは俺だけだろうな
431411:2006/05/31(水) 23:26:14 ID:uZ7+R2dh
装備は大して進んでないのだが、パイレーツが雑魚化してきた(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
432名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 14:35:19 ID:zfXBMFyf
メトロイド3動画  はやくやりたいhttp://media.revolution.ign.com/media/748/748547/vids_1.html
433名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 18:29:20 ID:xbDdB7Gf
>>432
左手のヌンチャクでロックボルト解除とかできるのかな。
だとしたらテラモエス('д`*)
434名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 19:20:02 ID:UOt46Cs4
>>432
ロックオン機能は残しながらもWiiコンでのエイミングが楽しめる感じだな
かなりよさげ
435名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 20:29:57 ID:HYUuX2JX
エコーズの101%って
ゲットーでイベントスルー→最初のミサイル取る
→ミサイルタンク全回収→復活したミサイルを取る
の手順じゃないと260発にならない?
436名無しさん@非公式ガイド:2006/06/01(木) 20:52:04 ID:Ez3I+XrR
101%にはなるけど255発だったような
437名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 00:09:56 ID:xTqrY+Qo
バイレーツバイオ認証コード付きの扉ってば

もしかしてパイレーツが出てくるだけの扉?
438名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 00:21:11 ID:Jnkr39VU
>>437
パイレーツになりすますアイテムが出てくるかもって思っちゃうよな
439435:2006/06/02(金) 01:00:19 ID:ZWa9DAUA
>>436
仕様上260発にはならないってことか

わかったありがとう
440名無しさん@非公式ガイド:2006/06/02(金) 05:09:37 ID:Syjv2aS4
パイレーツを凍らせてグラップリングビームで掴んで放り込むとか
441名無しさん@非公式ガイド:2006/06/03(土) 00:04:38 ID:p5NHA6om
ハンターズの攻略はここでいいのですか?
442411:2006/06/03(土) 01:20:23 ID:a5KxoMSQ
ついに、ねんがんのフェイゾンスーツをてにいれたぞー!!
443名無しさん@非公式ガイド:2006/06/03(土) 05:52:52 ID:ddm/5FCy
殺してでも奪い取る
444名無しさん@非公式ガイド:2006/06/03(土) 09:03:52 ID:bPtQ2//k
http://metroidworld.nm.land.to/ ここみればメトロイドシリーズ攻略
445650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/06/03(土) 13:52:52 ID:xrXvW3lw
446名無しさん@非公式ガイド:2006/06/03(土) 22:50:58 ID:a5KxoMSQ
デバイトメトロイドペタウザス('A`)
447名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 02:32:50 ID:iaAopzNJ
頃合を見てPボム
448名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 19:21:57 ID:gcmEByaF
ゼロミ脱出
http://www.youtube.com/watch?v=thFjDwisjB4

こんなルートで間に合うんだな……
449名無しさん@非公式ガイド:2006/06/04(日) 23:27:06 ID:jvzKBq4i
どこ行ってんだよこのガイジン
ハゲワラ
450名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 06:30:46 ID:ruTjn7rT
チャージビームに笑った
451名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 13:19:41 ID:j0H0UXXv
ダークエコーズの、ルミセウス礼拝堂下のブーストボールで回す仕掛けが解けません…
メトロイド難しいすぎ…
452名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 13:51:43 ID:DELL2yK+
外側から順番に光らせろ
453名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 16:02:22 ID:j0H0UXXv
>>452
外側というと入り口側から左回りですか右回りですか?
454名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 17:42:48 ID:uRAog9eu
地面の円
455名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 21:32:26 ID:j0H0UXXv
ありがとうございます。
解除する事ができました。

しかし外側とは…内側からやってました…。
無駄な時間過ごしてましたよ…
456名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 22:35:36 ID:dDEgt6ku
おつおめ
水中で存分にさ迷うがいい
457名無しさん@非公式ガイド:2006/06/05(月) 22:59:24 ID:j0H0UXXv
>>456
が、頑張ります…
458名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 01:47:42 ID:0KEWjEUA
NORMAL とスキャン/アイテム100% はクリアできたが、HARD は無理。
ギャラリーが全部開かないのは悲しい。
GBA 無いんで、1 の GBA連動も出来ん。DSあるから、これのために GBA買うってのもなぁ。
フラグ済みのセーブデータってアップされてたりせんの?
459名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 01:52:43 ID:zonS93Xb
ノーマルで100%にできるなら、ハードも何とかなる、と思う。
隔離エリアとかを参考にして頑張ってみようぜ。
460名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 20:18:06 ID:Cfmdzbm/
>>458
苦労したものって中々忘れないよ。
プライムクリアしたとき、「ハード無理…」と思ったけど、
やってみるとわりかし楽だった。とくにフェイゾンマイン。
メタリドリーで4〜5回死んだけど倒せたし。
461名無しさん@非公式ガイド:2006/06/06(火) 21:21:15 ID:XD8UW73g
>>447
明らかにデバイドメトロイドがゴミのようです。本当にありがとうございました。

で、やっとクリアした。ノーマルだけだけど…
一極集中の連打に腕にが痛くなったけど('A`)ウレシイヤ
462名無しさん@非公式ガイド:2006/06/07(水) 01:01:52 ID:UY/00LfM
おめりんこ
じゃあそのまま回収100%、その次はスキャン100%コースだね
なんならハード突入も良
463名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 01:38:49 ID:8DdnX4ra
攻略スレ的にはやはりSJフラゲを推したい。
464名無しさん@非公式ガイド:2006/06/08(木) 15:26:56 ID:F10YnIj3
>>463
2時間がんばりました。
あきらめましたorz
465名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 11:37:23 ID:zKt0I877
まだ諦めてない人(配列太郎さん:仮名)だって居るんだぞ!

・・・多分
466名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 12:17:14 ID:M/2jbOFd
牌列太郎さん、できたのかな?
467牌*太*(仮名) ◆HetarePsK. :2006/06/09(金) 19:07:50 ID:T6a/9mQx
「俺、このSJフラゲができたら、国に帰って結婚しようと思うんだ…」


サムスが…
ttp://www.youtube.com/watch?v=jmcOn8j6Y-w
468名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 21:17:45 ID:M/2jbOFd
「ところで君、モーフボール装置の被験者になってみんかね?
 なに、危険なものじゃない。その上特別手当も出る。いい話だろう」
469名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 22:01:41 ID:OvbGBQ2a
>>467-468
ちょwwwwwおまいら死亡フラグがwwww
470名無しさん@非公式ガイド:2006/06/09(金) 22:38:54 ID:pIrEuDsr
謀ったな、大佐!
471名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 00:49:22 ID:CTZgLkqs
!!被験者に立候補します!!ゼヒ私めに!!
472名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 06:39:23 ID:WfCEk7GU
最近肩こりが酷い? 体が硬くなってる?
そういう悩み。ありますよね〜〜!

サァ、そんなあなたに本日ご紹介するのはこれ、アブ・モーフボールDXだ。

実はコレ、あのチョウゾの一族が遺した技術を
我々パイレーツが解析、復元した商品なんだ。(まぁすごい!)

使用は1日1回。
たったの5分使うだけで驚きの柔軟性を得る事ができるんだ。

「アブ・モーフボールDX?
 HAHAHAHA、あれはすごいよ。
 ボクも最初は効くのかな?とか思ってたんだけど
 友人のマイクルに薦められてやってみたらこの通り!」

と、墓場のジョニーさんは語る。

使い方は実にカンタン。
この添え付けのパワードスーツを身に着けてボタンをポンッと押すだけ。
するとスーツが勝手に柔なnkdsjぁじれうwqkjll;さぢおあうぎゃ
473名無しさん@非公式ガイド:2006/06/10(土) 08:05:52 ID:6jUI3Y6a
474名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 00:58:30 ID:+emtUvnB
ジョーニーですが、ぜひお勧めします!
475名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 07:02:28 ID:NFyMAwqg
Lジャンプが出来ん
476名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 08:53:37 ID:6P+a92GB
>>432 メトロイド3動画
477名無しさん@非公式ガイド:2006/06/11(日) 10:23:47 ID:X9d+q3Sv
このゲームむずかしい・・・
478名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 02:48:01 ID:kDkZNK1h
LJってどこで練習したらいい?
479名無しさん@非公式ガイド:2006/06/12(月) 14:29:15 ID:pe2bZrjq
>>478
Lロックジャンプだよね?
おすすめは生命の泉のXレイバイザーがあった広間の岩場から
モーフ通路の出口の足場へジャンプする所、俺はあそこで練習しまくった
480名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 00:26:04 ID:02n/eMTy
OKサンクスやってみる
481名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 01:24:19 ID:02n/eMTy
OH!なんてこった
敵がチョウゾゴーストしかいないぜ
482名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 01:26:38 ID:BMUMHL2s
Lロックなら敵イランだろ
練習中に邪魔すんなUZEEEならわかるけど
483名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 18:31:26 ID:nG3kohM7
ダッシュジャンプのことではあるまいな。
それともサイドステップ→L押し込みか?
484名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 18:56:52 ID:O+Na19DX
ごめんダッシュ
485名無しさん@非公式ガイド:2006/06/13(火) 22:53:27 ID:3ZKiWD67
486名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 05:34:42 ID:aFJfyXBM
保守

スペースジャンプフラゲって難しいな・・・
何度やってもできない。動画のまねしたってだめだわ・・・
487名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 13:35:08 ID:BezSZ+k4
動画…日本版の動画って隔離エリアに保存されてたっけか
488名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 20:09:52 ID:keBxDfgB
489名無しさん@非公式ガイド:2006/06/15(木) 22:46:15 ID:aFJfyXBM
>>444
ここって厨房ばっかだよなwww
しかも2chで出た情報をパクってるし
490650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/06/16(金) 18:49:15 ID:BETmo8+x
>>488
1氏謹製ね。わざとゆっくりやってくれてる。
見てもできないヘタレもここにいるが…

# ハンターズ日本版。買いそびれてたら予約ボーナス切れちゃった
# いまごろ母3。くらえPKおくだたみお
491名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 19:37:23 ID:74nTycOC
>>488
おー、今見返しても丁寧な解説だねえ
スペジャンフラゲした時の世界の広がりかたは異常
492名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 20:10:54 ID:Mgks3PUP
初めてのスペジャンフラゲに2時間かかったとしても、絶対にセーブしたほうがいい
「時間掛かりすぎ!(つД`) 」とか思っても
その後のショートカット三昧が楽しくて十分おつりがくるw

>490 ダメージは674とか
493名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 20:17:55 ID:EU3LroYr
初めてSJフラゲ出来た時は数秒驚きで動けなかった思い出がある。
これでメトロイダーに近づいたと思った瞬間トビラ直前にジャンプが届かず苦い思いをしったけ。
でもこういった荒技とも裏技ともいえる技が出来た時は興奮するね。何度も失敗しただけに。
で、今遂にプラズマフラゲ(GB無し)をやってるが今日で21人目のサムスが熔けてしまった。
嗚呼、これが若さかと失敗する度に思ってしまうヨ(無理ぽ
で、腹いせにゼロミをTAしてみたら45分切れてた〜。 え?板違い?許して
長文になってしまった、どうも短文にできない折れ・・・orz
余談ながら折れはスパメトが欲しいのだが近場に売っていない罠。もしやこれはパイレーツの陰謀か!?(違
え?文長すぎ? ・・・許せよorz
494名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 20:20:02 ID:EU3LroYr
ギャー、下げを記入しそこねてしまった
こうなったらモーフボールの実験体に志願するということでお許しを
495名無しさん@非公式ガイド:2006/06/16(金) 20:31:33 ID:Mgks3PUP
>493
orzまで読んだ

ガンガレ
496名無しさん@非公式ガイド:2006/06/17(土) 09:10:02 ID:zaSo0KJs
パワーボムフラゲが
二回目のジャンプの高さが
497650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/06/17(土) 18:01:43 ID:d1g1zHO6
>>492
なんとタイムリーな。
いまちょうど、プレイやんで「29」聴いてたところ(w
498名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 01:12:34 ID:huXS70KV
動きますwwww
499名無しさん@非公式ガイド:2006/06/20(火) 22:13:13 ID:9OsW6sJQ
今日2をクリア。
いや、あのポータルから出てくるところはかっこ良くてサムスが女だったことを忘れた。
500名無しさん@非公式ガイド:2006/06/21(水) 16:46:31 ID:Nkgt4npN
500下と
501名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 16:53:18 ID:O4U9WmaG
アモービスにダメージ与えられないよ
どうすれば良いの?('A`)
502名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 18:21:54 ID:F7bRtcJq
与えられるよ?ライトビームだと効果覿面。
そういえばフラーグラって覚えてる?
503名無しさん@非公式ガイド:2006/06/22(木) 20:54:50 ID:O4U9WmaG
>502
倒せました
ありがとう
(・∀・)
504名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 14:07:04 ID:ieDLVvet
メトロイドプライム1を攻略するにはアーティファクト12個集めないと
攻略できないんでしょうか?
505名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 15:40:22 ID:dpxsuPFi
アーティファクトぜんぶとったんですけどこれからどうすればいいんですか??
506名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 18:45:41 ID:J5c9f37c
エーテルを救ってサムスが去ったあとルミナスは何してたんだ?

自分が思うにはサムスのことについて記録をのこしたりイングとの戦争で傷ついた
フィールドを修復したのか・・どう思うよ?
507名無しさん@非公式ガイド:2006/06/24(土) 21:20:14 ID:67wA/Ar/
>504
そうだよ
>505
ヒントONにしてみ
>506
神戸に行ったのかも
508名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 09:37:59 ID:tWTw/1GS
ターンオーバーワールドのアーティフェクト?のとこでなにすればいいんですか??
509名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 11:10:18 ID:tWTw/1GS
↑像があるとこ
510名無しさん@非公式ガイド:2006/06/25(日) 13:22:42 ID:2Blf+f6Z
プラズマでボムってブーストじゃね?
511名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 09:39:38 ID:ZcC3GhpU
ここがサムスたんでハァハァするスレですか?
512名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 20:32:12 ID:fWzyl/pc
いいえ、ここはサムスたんでハァハァするスレではありません。
513名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 20:35:16 ID:SbnLpVHA
514名無しさん@非公式ガイド:2006/06/26(月) 21:12:33 ID:R7i75A6d
いえいえ、こちらでしょう

メトロイドin半角二次元板 4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1143805190/
515名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 00:19:49 ID:9gwm+kKP
ここはサムスたんがハァハァするスレ。
516名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 03:45:23 ID:AtpEcm8P
涙をのんで流れをブッタ切るが、
エコーズのホレイト・ボールトラックガーデンでスパイダー無しでポータル開けられるよね。
で、そのままスクリュー取れるんだけど、結局はスパイダー必須になるよねエコーズは。
スクリューフラゲはともかく、スパイダー無しに挑戦する理由って特にないよね…
5171 ◆samusDfxrk :2006/06/27(火) 04:13:18 ID:xMlPQmnL
>>516
スパイダーボールを外すのは無理じゃないかな…

まずラスボス(クリサリス)で必要だしね…
クアドラアクシスのファイナルヘッドでも必要。

パワーボムガーディアンもスパイダーボールが無いと倒せない。
パワーボムタンクをフラゲしてもガーディアンを倒さないと
闇のアーゴン:ダークオアシスの大空聖堂キー2が取れず、
暗黒の大空聖堂に行くことが出来ない。
518名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 05:12:27 ID:FUeJ+Ybf
>517
やっぱそうだよねー
さっきスパイダー無しスクリューに一発で成功してちょっと嬉しかったんだけど、
あとになってあんま意味なかったことに気付いてちょっとガッカリしたw
519名無しさん@非公式ガイド:2006/06/27(火) 09:29:03 ID:h/Cnyy8j
バリアスーツってアメフトのプロテクターに似てるな
520名無しさん@非公式ガイド:2006/06/29(木) 23:50:25 ID:/ocl9bVf
1で命からがら瀕死の状態でフェイゾンマインズ進んだけど、ダメージの防ぎようのない毒ガス部屋で見事に散って2時間がパア。
ボスを倒してセーブしようと引き返してる途中で死ぬとか普通にあるし、同じ道をやり直してる時間の方が圧倒的に多い。すごいゲームだ。
521名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 02:41:38 ID:SZK5FkRI
だがそれが良い
522名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 03:13:12 ID:eAGXv/1X
ボスって、エリートのことなのかドローンのことなのか…
523名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 03:37:59 ID:Qk8Z+GTX
毒ガス部屋なんてむしろ貴重な無限回復ポイントなんだけどな
524名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 06:02:22 ID:/dgWRyAK
落ちたら終わりだけどな
525名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 06:19:26 ID:j19McCuq
パワーボムのとこのイライラ棒で残りライフ3だった…
俺の集中力は極限まで高まった
526名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 18:33:38 ID:ceRiKj+I
今、ダークエコーズをクリアーしたんですが
ダークサムスのビーム吸収して撃って倒すのは、ここの住人だとすぐに気付くもの何ですか?
527名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 19:01:02 ID:40suydgs
1.スキャンすれば大体わかる
2.前作でもシメはフェイゾンビームだった

ただ今回のは吸収し損ねた細かい粒でダメージ受けて吸収がキャンセルされたりしたから
慣れるまでは「本当にこれでいいのか?」と思ったことはあるけど。
528名無しさん@非公式ガイド:2006/06/30(金) 20:05:56 ID:ceRiKj+I
527さん
レスありがとうございます
2からやったもんですからどーしてもラストのダークサムス戦のヒントがなさすぎだろうと感じましたんで
まだ洞察力が足りないって事ですね
でもそれ以外はすげぇ楽しめたので今度は1をやります
長文失礼しました
529名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 15:47:50 ID:tBJAhOhY
ベビーゴースの断末魔、「うわぁーん!もーヤダ!」って聞こえね?
530名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 20:21:00 ID:jsQBQMkf
今ライトスーツを入手したのだが、
見た目も見たときの心境も
最終形態のフリーザを始めて見た時と似ている。
531名無しさん@非公式ガイド:2006/07/01(土) 23:25:58 ID:Ul2FE8XM
ハンターズでアッタクトランジットのフォ−スフィールドが解除できません
532名無しさん@非公式ガイド:2006/07/02(日) 14:06:00 ID:+Yfimpo+
惑星アークテラのアタックトランジットですね。
スレ違いっぽいけど、ちょうど手元にハンターズがあったのでお答えします。
以下の6箇所をよく調べてみて下さい。
1.     パープルゲートに通じる通路
2,3,4 部屋の中央にある橋を支える柱
5.     オレンジゲート付近(ゲートに張り付くまで近づいて、周囲をよく探すこと)
6.     アークゲートエリア側から入って左へ進むと、左手にある小部屋

次からはこちらにどうぞ。
メトロイドプライムハンターズ攻略質問スレ2周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151347106/l50
533名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 11:43:21 ID:XWRtAZOR
まとめサイトにあるBSJとRJってのが
そもそも何をするテクニックなのかよく判らないのだが、一体何?
534650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/07/04(火) 19:58:50 ID:QtFotEKZ
大阪にある映画アトラクションと、溥儀の家庭教師。

↓1の人登場
535名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 20:33:09 ID:zaIoJa/2
↓ 左)そういえば、輸入再開ですねー
↓ 右)それは「レジナルド・ジョンストン(Sir Reginald Fleming Johnston, 1874-1938)」でしょ!
↓    イニシャルは「RJ」・・・って、合ってる(゚д゚)

↓ 1の人どうぞ
536名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 21:16:29 ID:B7en60TO
↓ よく分からんからエコーズのシーケンスブレイクはほとんどできないんだよな……
537名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 23:00:17 ID:HUnDlzyy
>パワーボムのとこのイライラ棒で残りライフ3だった…
>俺の集中力は極限まで高まった
そういう時って何故か神懸り的なプレイでセーブポイントまで逃げ切れるよな
538名無しさん@非公式ガイド:2006/07/04(火) 23:26:06 ID:QJ3eOJh0
>>537
なんだそれは、俺へのあてつけか
539名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 00:10:38 ID:+5bh/EHI
540名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 00:19:45 ID:RcPbkjUM
>>537
昔、スーパーストリートファイターIIというゲームで、
ザンギ体力0vsリュウ体力半分、しかも鳥篭状態、から逆転したときのことを思い出した。
5411の中の人 ◆samusDfxrk :2006/07/05(水) 01:51:44 ID:5MfPp8+t
>>533
ビジネスジャンプと鉄道ジャーナル …って、どっちも読んだことないけど

BSJはBomb & Space Jumpの略だと思われる。
読んで字のごとく、ボムジャンプ後にモーフ解除してスペースジャンプ→スクリューにつなげる技。
カメラがサムスの真後ろに来れないような特定の場所でしかできない。
この技により、ホレイトキーを1個も取らなくてもクアドラアクシスと戦えたりする。

RJはRoll Jumpの略。
崖っぷちでこの技を使うと前方向に通常の距離の数倍分ジャンプできる。
操作がエライ難しく、手が釣りそうになる。
この技(+他の技)により、ホレイト直後にスクリューアタックが取れる(スパイダー無しでおk)。

百聞は一見にしかず
 BSJ
 ttp://www.metroid2002.com/echoes/other_ing_hive_keys.mp4
 RJ
 ttp://www.metroid2002.com/echoes/early_items_screw_attack_wsa_roll_jump.mp4
542名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 04:34:31 ID:bMwQMb0n
両者ともカメラトリックを使ってる点では同じだよな
用途(高さなのか飛距離なのか)とやり方が違うだけで
543名無しさん@非公式ガイド:2006/07/05(水) 14:01:21 ID:2dw5YOSA
昨日からエコーズのシーケンスブレイク初挑戦なんだが…詰まった
グレイトブリッジでルミナスゲート上から中央の橋へのダッシュジャンプができない
橋に届く前にスキャン完了しちゃうのがが原因だろうか?
スキャン完了しちゃう頃には橋の上にいるくらい素早い操作が要求されるのかえ?
ケツに橋が当ってる感触はあるんだけどなぁ
544543:2006/07/05(水) 15:24:50 ID:2dw5YOSA
スマソ自己解決
今渡れた
落ち着いた素早い操作が必要だったんだな
しかしトーバスでこの調子じゃ先が思いやられるぜ
545名無しさん@非公式ガイド:2006/07/06(木) 23:50:11 ID:p35KlS2U
ホレイト直後スクリュー取得に初成功記念カキコ
どうしよう嬉しすぎる
こんなに気持ちイイのは初めてグラップリングとスパイダー無しでプラズマ取った時以来だ
このスレのテンプレのおかげです
アリガトウ!
546名無しさん@非公式ガイド:2006/07/07(金) 00:23:49 ID:BhsPBmtD
>545
オメ!
547名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 11:53:30 ID:TlUK9mUg
プライム1のミサイルとパワーボムの最大所持数って
ミサイルが250でパワーボムが10だよね?
5481 ◆samusDfxrk :2006/07/09(日) 13:35:50 ID:Hkvbpuwb
>>547
プライム1
 ミサイル(250発) … 本体1個(5発)、タンク49個(245発)
 パワーボム(8発) … 本体1個(5発)、タンク4個(4発)

プライム2
 ミサイル(255発) … 本体1個(5発)、シーカー1個(5発)、タンク49個(245発)
 パワーボム(10発) … 本体1個(2発)、タンク8個(8発)
5491 ◆samusDfxrk :2006/07/09(日) 13:39:28 ID:Hkvbpuwb
>>548
コピペした後に修正すんの忘れた。

> プライム1
>  パワーボム(8発) … 本体1個(5発)、タンク4個(4発)
  パワーボム(8発) … 本体1個(4発)、タンク4個(4発)

の間違いです。
ついでにエネタンは1も2も14個
550名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 14:48:12 ID:6g2+BR9s
プライム1でプールチェンバーにはどうやっていったらいいの?
まじで詰まったorz
551名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 14:50:14 ID:TlUK9mUg
>>548
サンクス。
じゃぁ、俺のデータはあとミサイル一つになるのだが、
98%なのは何故だろう。
552名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 17:26:27 ID:5yhtEpqB
最後の一個で98%から100%になるのよ
553名無しさん@非公式ガイド:2006/07/09(日) 22:30:17 ID:TlUK9mUg
>>552
thx
今さっき最後のミサイルタンク見つけて100%になった。
554名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 21:21:32 ID:Gy8b0sCq
ダメだ・・・
トータルで100回以上挑戦してるんだが、
1面で残り5分とかになってどうしても途中の段差が飛び越せない・・・
取説に2段ジャンプとか書いてあるんだがいくらやってもボタンが効かないorz
555名無しさん@非公式ガイド:2006/07/11(火) 22:16:23 ID:mxjVQYLV
日本語でおk・・・と言いたいが一応そこの上の方見ろ
556650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/07/12(水) 01:28:15 ID:s6KvmOre
>>545
おめ。


面構成だったのか。全8面ぐらい?
5571 ◆samusDfxrk :2006/07/12(水) 02:25:04 ID:qhyC1svB
World1-2の奥にある土管からワープできるらしいよ
558名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 03:22:55 ID:UQV+95Lr
そーいや最初はグラップを諦めてボムジャンプで脱出したっけなぁ…
559名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 21:03:55 ID:XvnIySm+
>>555
サンクス!
上見たらひっかけるところがありました!
これで2年ぶりに先に進める・・・
560名無しさん@非公式ガイド:2006/07/12(水) 23:21:57 ID:yIjndCJy
俺も最初気づかずに死んだぜ。
クイーンパラサイトより前に、グラップ使うとこがあると良かったかもね。
561650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/07/13(木) 10:03:47 ID:EfKg8Ys3
最序盤で二年詰まってても投げないなんてメトロイダーの鑑だ。
漏れも三回ぐらい死んだな。それ以前にクイーンでコテンパンに。

>>557
そんなのメトロイドじゃない(w

土管みたいな超自然的移動手段てほんとにないね。エコーズのポータルはともかくとして。
他ではよくある、ボス戦後のショートカットみたいなのもない。前進すればセーブはできる。
ねり歩けってことなんだな。
562名無しさん@非公式ガイド:2006/07/13(木) 12:58:44 ID:9icVPwTC
エコーズいまさらながらクリアした。
癖のある敵が多かったな。
ボスも、特徴のある弱点を見つけないとほとんど攻撃が効かないし、
アモも制限があるので強いビームを気軽に撃てないし、
経験者向けの難易度とはいえ結構ストレスがたまる作りだった。
二週目は勝手がわかるのでもうちょっと気楽に出来そう。
563名無しさん@非公式ガイド:2006/07/13(木) 17:14:16 ID:2lTtoZHR
弾数のせいで慎重になるけど本当は使いまくっても全然問題ないんだけどな
困るとしてもほんの少しのボスぐらいだとオモ
564名無しさん@非公式ガイド:2006/07/13(木) 20:15:52 ID:/9xGLKaR
エンペラー相手に撃ち切るとダークサムス戦がだるい、とかな
565562:2006/07/14(金) 00:56:39 ID:+R8z6/Jc
>>563
それは確かにクリアしてから思った。
もっとバンバン撃ってもよかったんだなって。
でも一回目はどうしても慎重になるよ。
566名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 09:46:13 ID:8996Jliu
そろそろエコーズのアイテムフラゲ等のスパーテクニックに手を出してみようと思い
>>5の変態プレイ動画見ようとしたらリンクほとんど切れてて見れねぇ・・・orz
567名無しさん@非公式ガイド:2006/07/16(日) 13:44:24 ID:jcINpjbA
エコーズを4人対戦目的で買ったんですが、4人対戦どうですか?
面白い戦い方とかあります?
568名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 16:35:41 ID:TKgslVqN
YouTubeでスピードラン見て、初めてプライムでTAしようと思ったんですが、
ダッシュジャンプが・・・出来ない orz

最初にターロン着いた時、スペジャン取り行くルートに乗る為に必要なんだけど、
正直無駄にメト暦は長いものの、初めてこのテク使うんでコツが分からない
隔離エリアに解説あるんだけどね・・・今いち飲み込めなくて・・・誰かコツ教えてくれないですか?

まず船上から、正面に見えるレンジオーバーだけどスキャンバイザーでLロック可能な物に合わせて、
右方向に飛ぶ、飛ぶと同時にロック解除、これで滞空時間の長いサイドジャンプが出来る・・・じゃないのか('A`)?
569名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 16:52:42 ID:iTteAyZe
プライム1の日本版じゃスキャンでサイドステップできないYO!
隣の部屋の通路にいるニードルシードルを注目したままシップまで戻らなきゃいけないのSA!
570名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 17:14:14 ID:TKgslVqN
>>569
隔離に記載されててるがそういう事か…('A`)

ただある意味、余計悩むんだけど、一番最初に出会う彼の通路、
ドア開けて彼を地中から出して、「コンバットバイザー」でLロック、で合ってます?
で、最初の船広場に若干出つつ、右のスペジャンコース方向にダッシュジャンプなる物をやると?

とは言えドアから離れ過ぎると閉まっちゃうから、船まで戻る?ってのが分かりませぬ・・・
ま、でも色々ちょっと少し試してみるよTHX
571名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 17:32:59 ID:6rwjnhu4
部屋に入ってみたらボスの部屋で強制戦闘→手も足も出ずに死亡→遥か手前のセーブ地点からやり直し
この展開ばっかでかなりやる気が萎えてきてるんだけど、なんかうまい回避方法ってないかな?
572名無しさん@非公式ガイド:2006/07/17(月) 20:07:54 ID:8htKa2AW
>570
> ドア開けて彼を地中から出して
多分その部屋&敵は違う。シップの正面方向の部屋に居るニードルシードルっていう、天井を這い回ってる敵だ。

手順は>488の練習ムビ(というか、隔離エリアの『いただきもの』にあるやつだけど)見てみれ。


つか>488書いたのも漏れだったりする(´・ω・`)
573570:2006/07/17(月) 20:51:54 ID:dywrbhy5
>>572
ごめんなさい、スレ検したけどうまく引っかからなくて見てなかった・・・
ついでに隔離サイトも、TOPサイドバーのダッシュジャンプ項目の解説しか読んでなかった・・・

行程の解説とAVI動画まで、別ページに詳しくあったのね
ありがとう(´Д⊂ これからやってみます
574名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 00:06:38 ID:K4aSIKnt
>>570
まぁそのやり方でもできるんだけどね
更に難易度が上がるからオススメしないけど
575名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 13:49:04 ID:bQvR2YL2
頑張れ、頑張れば君も2時間以内クリアも出来るようになるだろう
576名無しさん@非公式ガイド:2006/07/18(火) 18:17:17 ID:98/AWbrv
ハードモードのクアドラアクシスたん
勝てNEEEEEEEE!!! 強杉!
577名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 13:44:33 ID:qulqqUsM
オメガパイレーツに殺されまくって止めてた
プライムを一年ぶりにプレイ

やっぱり殺されまくって爆笑ヽ(´▽`)ノ
つーか何したらいいのか完全に忘れてる
攻略サイト見ても殺されまくってもう大爆笑゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
578名無しさん@非公式ガイド:2006/07/19(水) 16:48:13 ID:2elnISDn
>>577
パワーボム使うと楽
1のメトロイド隔離エリア見れ
579650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/07/20(木) 02:33:51 ID:bnP6YtFH
オメガは気合だ。「倒せる」という信念だ。
5801 ◆samusDfxrk :2006/07/20(木) 07:54:33 ID:PWsS4cRy
>>577
ttp://katogi.jp/games/mp/readme.html#c19 を読んで心を落ち着かせよう。
581577:2006/07/20(木) 12:25:18 ID:XcLOhAjE
アヒャヒャ(゚∀゚)
倒せたぁーヽ(´▽`)ノ

何とロックオン完全に忘れててロックオンなしで
挑んで殺されてた事が我が社の記者により判明〜
ワロチュww
582名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 20:42:47 ID:8uPQ3VFG
エコーズのルミナセウス 通信エリア連絡通路のパワーボムって日本版じゃフラゲ不可?
どうしても秘密の世界入るところまでジャンプが届かないんだが・・・
583名無しさん@非公式ガイド:2006/07/20(木) 23:43:14 ID:uegRmmua
一度だけ下に入ることはできた、
が、落ちすぎて歩けなくなって結局リセットした。
584名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 00:36:30 ID:J+PaBbiA
>>581
おめ!

>>582
日本版でも取れる。
ムービーを参考に、アプローチ開始位置と方向を確認するといいよ。
ジャンプ方向にある根というか枝というかを、2段ジャンプの1段目で越えられれば、あと一歩だ。
585名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 06:13:50 ID:GU+EehCd
長らく探してたプライム1ゲット!
少しMap見づらいとは思ったケド操作性快適だし期待以上に面白いねコレ

3Dで初めて酔った…orz
586名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 07:16:33 ID:GU+EehCd
しまった!スレ違いでした
誤爆すいませんorz
587名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 16:14:56 ID:Jl0BH3Bz
スクリューアタック手に入れたんだがその後上にのぼれなくて進まない・・・
588名無しさん@非公式ガイド:2006/07/21(金) 17:50:23 ID:Jl0BH3Bz
おっとそのさき行けたがどうすんだ・・・
周りには何も無いし・・・ここもスクリューアタックなのか?
589582:2006/07/22(土) 20:08:40 ID:94MBWle2
>>584
d
秘密の世界入るまではほぼ安定してきた
けど、ここからがドエライムズい・・・
通信エリア連絡通路入り口下からがイマイチわからん・・・
Bボタン押しまくると時々ジャンプできるのはわかったんだけど・・・
590名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 06:31:57 ID:w/qJ5q0x
>>589
それは、連絡通路下の見えない地面に乗るとこ?
Lロックしてしばらく立ち止まってると分かるけど、
秘密の世界では、見えない地形の上に出るまでちょっとずつ(本当にちょっとずつ)上昇してる。
で、地形の上に出るまではジャンプできないみたいだ(でも連打は必要)。
地形の上に出ると、視界やアームキャノンが上下に震えるのでそれと分かるよ。
(この状態でしばらく放っておくと、カクンっとなってまた少し潜る。)

ゲートに乗るところは俺もコツがよく分からんのだけど、乗れさえすれば勝利は近い、はず。
591名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 13:20:08 ID:gvLdrDHw
ポリゴンバグ使ったブレイクは3では無くしてほしいな
あれは難しいし好きではない
592名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 16:57:22 ID:yu1mlObn
ダークスーツ無しでブーストガーディアン瞬殺できねぇ…
動画とか見ると一切ブーストさせてないけどなんかブーストさせない魔法とかあんの?
593582:2006/07/23(日) 20:30:57 ID:zBfU9m7W
>>590
またまたd
それ聞いてまた1歩近づけた
今、パワーボムタンク上まで行ったんだが
そこから降りてタンクが取れない・・・
ムービー通りにタンク真上からボール化して降りるんだが
どうしても天井に引っ掛かる・・・
もう指1本届いてるってところなのに(つД`)
594名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 22:26:21 ID:8mtJJ/mS
ラヴァケイブスの連絡通路BにあるEタンクが取れない…。
二段ボムジャンプ?で取るらしいんだけど上手く行きません。
コツって有りますか?
595594:2006/07/23(日) 23:00:24 ID:8mtJJ/mS
すいませんメトプラ1です。
596名無しさん@非公式ガイド:2006/07/23(日) 23:43:38 ID:8mtJJ/mS
なんとかEタンク取れました…
せめて最初の足場が崩れなければ…
597名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 00:18:42 ID:TCCa5ZQm
二段ボムJは慣れれば100%出来るようになっちゃうんだよなー
不思議だ
598名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 10:17:30 ID:rd/ZV0Q1
>596
おめ!

その場所は特に、慌てると変に擦れたりして失敗しやすいんだよね。
で、失敗するとボム2発で床が壊れてて溶岩にドボンだし・・・
599名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 19:47:36 ID:FpgaYgVv
オーバーワールド遺跡に出る鳥にボロ負け街道
最終形態(?)のスピードアップ鳥までいくが
そこで連続体当たりを裂けられずサヨナラ人生

ムービー見てもあんな簡単に死んでくれず気力ダウン
日本版の方が耐久力あり??
600名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 21:42:45 ID:20Plzjc+
お察しのとおり

死ねるうちに死ねるだけ死んどくといいと思うよ
601650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/07/24(月) 21:48:07 ID:IxyKwr7f
「鳥」呼ばわりされて怒りのアフガンモードになってるんだよ。
602名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 23:37:18 ID:ypjQWG/L
避けに徹して連続体当たり避けに挑戦
ドランクモンキーも吃驚の酔拳で避け避け

でも鳥は死なない
持久戦ならこっちが下だぜ!
有効な攻撃はアイスと言う話だが
溜めアイスビームしてる間に敵はファイト一発!
溜めは駄目か?!もう何が有効なのか俺にはわからないよ兄さん
603名無しさん@非公式ガイド:2006/07/24(月) 23:52:53 ID:ZUuNQQSl
ロックオンしたままインファイトしとけ
604名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 00:41:24 ID:N6wBClP8
攻略無視して只管アイスビ〜ムの連打で
鳥の人生GAMEOVER

避けるのだけは上手くなったとコーチに誉められ有頂天
さあ!これからよ!という所で次回に続く
605名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 01:11:58 ID:E4nFFmED
>>593
Pボムタンクの上あたりで位置をちょっとずつずらしながら、
ボムジャンプとかスペースジャンプ→モーフ化とかしてると、そのうち取れるよ。
606名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 04:07:48 ID:F37lS/bt
2段ボムジャンプは慣れると簡単なんだがコツを掴むまで大変だからな
コツとしてはタン…タンと置くのではなくタタンとボムを置くと勢いが付き高さが出る。
ボン…ボンと間続的に爆風に乗るよりボボムと連続して爆風に乗ったほうがいいということ

俺がコツを掴んだのはグリートツリーケイブの柵越えだったりする、好きなんだよなー柵超え
誰も通れないと思ってたところにモーフ1個分の隙間があるのが素晴らしすぎる、あんなショートカットまた欲しいなぁ
607名無しさん@非公式ガイド:2006/07/25(火) 10:15:54 ID:WW4HlWe1
柵越えか・・・
2時間半粘って初めて成功したときはマジ涙出たよ
しかもちょうど隙間ビッタシで、引っ掛からずにスポーンと抜けてったから気持ちよかったなぁ

まあ、今やっても3分〜1時間とバラつきあるんだけどなw
608名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 15:30:00 ID:DOvKedcE
ダークエコーズの暗黒の大空聖堂にアイテムってある?
今98%なんだが、正直探すのが疲れてきた
609名無しさん@非公式ガイド:2006/07/27(木) 17:34:40 ID:FcKijnz9
確か無い
610名無しさん@非公式ガイド:2006/07/28(金) 22:02:50 ID:zEqnvPbi
ロールジャンプ初めてやってみた
30分くらいやってようやく成功
すっげーdだ・・・!
正直感動した
この技を開発した変態と隔離エリアの人に感謝!

チラシの裏スマソ
611名無しさん@非公式ガイド:2006/07/30(日) 23:47:16 ID:t35k45oL
スペースジャンプを取った後、ダークサムスがゲートを閉じやがった。
赤ドアから行けるようなのだが、その部屋に入れない。

パイレーツのビームでガラスが割れてるのに、
サムスのビームじゃ割れない。

どうすればあの部屋に入れるの?
612名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 00:05:16 ID:rqqhXAV+
>>611
ダークサムスが閉じたゲートのすぐ右に赤ゲートがある
そこに入って端末をスキャンして大型ゲートオープン

ここどうすれば行けるんだろう?ってときはZ押してマップを確認
613名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 00:18:19 ID:qP+MLFK4
>>612
赤ゲートのあるガラス張りの部屋に入れないんだよ。

ガラスが割れているのに、ジャンプしても入れない。
ビームを撃ってもガラスが割れない。

違う経路から回り込むのか?
614名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 00:21:37 ID:sQy9BVjp
>>613
ガラス張りの部屋にはその赤ゲートから入る
ダークサムスが閉じたゲートの前に立って右を向いてみれ
ちゃんと通路がある
615名無しさん@非公式ガイド:2006/07/31(月) 00:32:58 ID:qP+MLFK4
>>614
ありがとう。助かりました。
616名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 11:14:56 ID:vUV8nxIQ
プライムのPビームフラゲついに出来た。感動。
ダッシュジャンプが中々上手くいかなかったけど飛んだ後に右にちょっといれれば良いようで。
成功すると驚くほど飛ぶんだね、マジビックリ。後慣れれば簡単なのね。
で、Pビームとって有頂天の中道を間違え溶岩に落ちて死んでしまった・・・orz
その後Lロックの所が中々成功しないときた。メトロイドって難しいね(´・ω・`)
ん〜、でもメトロイド万歳
617名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 13:42:42 ID:nyT5nTOo
裏技的なジャンプテクニックを駆使してフラゲ、が難しいのはメトロイドの難しさとは関係ない気がする
618名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 13:45:09 ID:/hYbkRLI
普通にプレイする分にはそれほど難しくない

だが、シーケンスブレイクは非常に難しい
619650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/08/02(水) 16:09:38 ID:0qcefkBX
だね。しかし初回はやはり手ごわい。わかってくるまでは。

# COLORISクリア。土曜ワイド劇場。アドバンスドが美しすぎる。
# ORBITAL超オススメ。パイオニアの孤独感。はやぶさは戻ってこい。
# 料理ナビでわらびもちつくった。うまかった。
620名無しさん@非公式ガイド:2006/08/02(水) 17:39:09 ID:XJdeta2M
わらびもちおいしそう…
621名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 00:09:22 ID:0lEr86cp
本スレの新スレ

目( └v┘)メトロイドプライム/ダークエコーズ 29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1154689102/

※実質30スレ目
622名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 09:19:44 ID:FUTi2NIt
>621

というか、本スレの方はスレ移行の誘導がされてないw
623名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 10:52:45 ID:997QgC7G
自ら見つけた者だけが次スレに進める…
メトロイドらしくてイイじゃない
624名無しさん@非公式ガイド:2006/08/05(土) 11:12:02 ID:FUTi2NIt
なるほど!
つまりここが攻略スレであることに意味があったわけだな!!
625名無しさん@非公式ガイド:2006/08/06(日) 19:44:31 ID:ateBHGXU
オメガパイレーツ撃破記念(チラシの裏)

1.なんか硬そうだなーと思いつつパワービームをチマチマ当ててみると
  案の定ビクともしません。突進をサイドステップでかわそうと試みるも
  避けきれずボコられて死亡。
2.突進喰らうとしたたかにダメージ食らうので後退して距離をおくことに専念。
  フェイゾンの固まりを踏んで体力を削られるが無視して鎧を全て破壊。
  残りの体力が100をきったがとにかくXレイで探すもののどこにも
  見つからず、何故か背後からボコられて死亡。
3.鎧を早い段階で破壊しないとまずいので、チャージしたアイスビームを
  衝撃波をジャンプでかわしたスキに当てる戦法に切り替え早期に鎧を破壊。
  何やら雄叫びが聞こえたと思ったら雑魚が飛び降りて来やがった。
  さっきボコられた相手はこいつらだったのか。こいつらを始末したと
  思ったらオメガパイレーツ復活してました・・・これを延々繰り返して死亡。
4.とりあえず雑魚は無視してオメガパイレーツに集中攻撃を加える戦術に変更。
  しかしアイススプレッダー一発で相当なダメージを与えたものの復活してしまい、
  ボスと雑魚の両方を相手にする羽目となりボコボコにされて死亡。
5.もっとも危険なのは雑魚とわかったので、こいつらの始末を優先。
  でもどうすれば・・・と思いつつ半ばヤケクソでパワーボムを使ってみたら一撃で全滅。
  オメガパイレーツにもかなりのダメージを与えられて、一気にケリをつけようと思ったら
  パワーボム底をつきました('A`)
6.パワーボムをいろんなとこ回って補給してやっとこさ撃破(・∀・)
626名無しさん@非公式ガイド:2006/08/06(日) 22:40:46 ID:6+3KFf1k
オメガパイレーツのボムランチャーから発射される弾をスキャンできてびびった
627名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 00:15:02 ID:IlihwKiZ
なぜプラズマビームを使わない…。
628名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 00:40:06 ID:P/1T4JcV
酢味噌かプラズマだよな
629名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 22:32:46 ID:oqUYX3fm
グラップル無しでスクリュー取れるってマジ?
トリプルハンガーサイトなんかどうやって渡るんだ?
630名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 22:40:49 ID:ouF/PnMA
スーパーミサイル90
アイススプレッダー75
プラズマチャージ60
アイスチャージ30
パワーチャージ25
アイス単発10
ダメージ量だけが全てじゃないがまぁ好きな武器で・・・
631名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 23:55:52 ID:CCJMTVhh
ダメージは
有効な相手に対してのライト、ダーク>アナイアレイター>パワー>イングに対してのダーク
であってる?
632名無しさん@非公式ガイド:2006/08/07(月) 23:59:12 ID:CCJMTVhh
スレ違いスマソ
633名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 00:12:24 ID:seHyxt7z
>>629
ドローンを乗り次いで向こう岸まで移動する、らしい。
m2k2.comかどっかにムービーがあったと思う。
ソレを見て、挑戦を続けること数ヶ月…俺には無理でしたorz
ていうか、JP版でもドローンに乗れるのかなあ。
634名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 05:26:43 ID:WqpU/kbb
RJを使って左の方にいるドローンに乗って移動する。ドローンはすぐに動いてしまうのでもたつくことも許されない。
ドローンがこの位置にいるのは初めてこのエリアに入ったときだけなのでチャンスはたったの一度(セーブポイントからならやり直せるけど)
短い時間で細い壁に乗り、RJを成功させ、かつドローンの頭に着地するってのをワンチャンスで行うエコーズ最大難易度のシーケンスブレイク
しかもドローンに乗ってもその後ちゃんと向こうにたどり着けなきゃ意味ないしな
635名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 14:40:20 ID:l2pm4r4G
エコーズ101%にする方法って具体的にどうやるの?
銀河連邦ムービー見る前にゲットーする場所がわからんがな。。
636名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 15:05:30 ID:i1D198x9
>>635
場所説明しづらいので
ここのムービーを参考に

ttp://www.metroid2002.com/echoes/other_101_percent_completion.php
637名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 18:26:48 ID:+5R3FYvS
長ぐつのような模様になっとる壁でしつこくゲットーするのぢゃ!
638名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 19:03:03 ID:nGeCxSkN
初めてやったゲットーは1時間かかっても駄目だったのに
慣れれば5回以内に出来るなw
微妙な左スティックさばきがコツだろう
639名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 20:30:36 ID:3s7Z7IXQ
3時間以上かかってもダメな俺は一体…○丁乙

長靴みたいな岩の先端にこする感じ?
あと助走はつけないとダメ?
640名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 22:37:48 ID:i1D198x9
>>639
| |  ←
|  \ ←
こんな風になってるところの右側に合わせて擦るような感じ
助走は必要ない
体を壁に押し付けてスティックを左上に入れてジャンプ
途中、真っ直ぐになる部分に合わせて真上に入れ直す

ゲットーは斜面に擦ってる分だけ高度が上がるのでそれを意識すればより高く飛べるようになると思う
641名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 23:02:09 ID:Kh2pkbrh
3時間かけて駄目でそういう質問が来るならまずゲットーを理解してないんだろうな
ゲットー出来ないならプライム1から練習、1も2もクリアして無いなら最初から普通にやれ
誤解する人も多いがゲットーもダッシュジャンプも助走は要らない

*テクニック系の質問事態はループしてるから過去スレ読みましょう
642名無しさん@非公式ガイド:2006/08/08(火) 23:17:01 ID:3s7Z7IXQ
>>640
サンクス。
隔離エリアに「ジャンプする始め押し付けて、すぐにスティックを戻す」って書いてあったからずっと「その方法→最高地点で前に入力」で頑張ってた。orz

>>641
1はハード23%クリアしますた。(`・ω・´)

だから何だってことでもないけどね。(´・ω・`)ショボーン
643641:2006/08/08(火) 23:39:39 ID:WlaaZsiK
>>642
いや十分上手いぞ、そこまで出来て101%が出来ないのが謎だ
正直な話クリアしてないのに裏テク試す人と思ってしまったんだ、ごめんな
私個人は101%ゲットーは下を向きながらやってる、そのほうが高さが出てるかどうか分かるから

個人的な感想だが
プライム1のゲットーは斜面をこすり始めたらLロック外したほうが高さが出る
プライム2のゲットーはLロックしたまま斜面をこすりつづけると高さが出る
ように思うが私だけだろうか
644名無しさん@非公式ガイド:2006/08/09(水) 05:31:48 ID:tHNM63qD
つーかプライム1で低取得プレイしてるならゲットーもある程度やってそうなもんだが
必要なかったっけか
645名無しさん@非公式ガイド:2006/08/09(水) 10:42:00 ID:l81sgQDB
>>644
裏テク必要なのは22%じゃなかったっけ?

サーモバイサーで位置バレバレなのに、何も文句言わずジッと佇むシャドーパイレーツたん萌え。
646名無しさん@非公式ガイド:2006/08/09(水) 20:33:51 ID:L/99YXla
>>645
グラビティ無しだと護衛が取れないからゲットーは必要
プラズマ取るのにダッシュジャンプが必要と各種テクは必須だけど?
隔離エリアのダッシュジャンプなど敵の誘導も出来るわけだし
護衛取得出来ればゲットーのコツを掴めそうだけどね
ゲットー崖登りまでマスターすればよかったのかも

低回収より642のTAのタイムが気になるな、TAだと総合力が出るし
647642:2006/08/09(水) 21:42:51 ID:ovsVnuTA
できたーヽ(´∀`)ノ
言われた通り、擦るのを意識して飛び続けたら突然登れた。
本当にどうもありがとうございました。(つД`)ノ

>>646
メトロイド たぶん2hくらい 100%
メトU 1hちょい 100% バリアスーツ・スプリング・スクリューなしとかもやった。エネタン無しもやった。
スーメト 1h22m 100% チャージ・スペイザー・プラズマ・ハイジャン・スプリング・スクリュー無しやった。タンク無しはリドリーで挫折orz
メトプラ 2h弱 100% 低回収クリアあり
フュージョン 1h30m 100% ハード1%あり
ゼロミ 1h50m 100% 低回収リドリー無理(^ω^)
プライム2 6h↑ 96%


どう見ても2D体質です。本当に(ry
648名無しさん@非公式ガイド:2006/08/10(木) 03:05:58 ID:LB73CoHj
>>647
そこまでのタイムが出せるのなら腕前としてはかなりいいレベルだろう
一通りやりこみもする根気と根性もあるみたいだから良いプレイヤーでは?
プライム2は始めたばかりみたいだから過去スレ読んだほうが役に立つかも(過去ログは隔離エリアにてどうぞ)
ROLLJUMP、BSJ、UWDと覚えること色々あるし解説もしてある
プライム2のシーケンスブレイクは割と面倒なので健闘を祈る
649名無しさん@非公式ガイド:2006/08/10(木) 05:11:49 ID:B5u+FI8w
ゲットーの説明が分かりづらいという人はいまだに多いね
私はすぐ分かったからいいがわからない人にはすごく難しく思われてるし

*要するに体を壁にこするようにジャンプすると高さが出るテクニック
というような1行を加えるだけでもだいぶ違うと思う
650名無しさん@非公式ガイド:2006/08/10(木) 11:25:45 ID:KOd0sAM5
>>648
ありがとう。
自分は練り歩く感が好きだからプライム2はクリアした途端やる気なくなっちゃったんだよね。
それが最近突然キューブ引っ張り出してやりはじめたという・・・
プライム2はボス戦きついのが面白いけどね。
まあ、ダレるって話も聞くけど。(^ω^;)

>>649
個人的には「擦るぶんだけ高くなる」と修正を加えてほしいな。orz
651名無しさん@非公式ガイド:2006/08/10(木) 12:04:57 ID:tg+BKoOm
>>649
90°以下でサムスが乗ったら滑り落ちるような
斜面を逆に滑り上がるテクニックってのはどうだ?駄目かorz
652名無しさん@非公式ガイド:2006/08/10(木) 19:30:05 ID:tg+BKoOm
連投スマソ

既出かもですが
初代プライムのプラズマをゲトするヤツで
L−ロックの方法は1回のジャンプ中に2回L−ロックをすることで
楽々足場にたどり着けることが判明しますた。
足場をあげた後も届かせることは出来るけど成功確立は一気に低くなるようで。

分かり辛くてスマソ
653名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 00:24:14 ID:ORTRoCrL
チョウゾの霊?のとこまできたんですけどなにして倒せばいいんですか?
654名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 00:30:03 ID:XQgvwRXO
1.うっとおしいので無視して次の部屋へ
2.どうしても倒さないと扉が開かないという時だけパワービーム連打で
655名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 00:30:51 ID:4b6tK064
チョウゾゴーストはX-RAY手に入れるまで手動ロックで我慢
消えたらレーダーと睨めっこ
レーダー反応が見えたらすぐそちらを向いてS味噌発射
S味噌なら1発で倒せる
無ければパワービームのチャージ

スルーできるならスルーする
656名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 00:52:26 ID:ORTRoCrL
どうもありがとうございました!おかげで先進めます
657名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 07:18:40 ID:W8ikmSAT
とりあえず壁を背にして戦うのは基本な
658名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 16:56:29 ID:6yF5mGgF
>>657
そうか?
659名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 20:23:34 ID:W8ikmSAT
>>658
ヒント:やつらは群れでやってくる
660名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 20:34:21 ID:l4WkSzYa
よろしくお願いします。
プライム1の序盤なのですが、ターロンからチョウゾのあたりで詰まりました。
熱ダメージを受けて先に進めない所なのですが、
何かアイテムを取らないといけないのでしょうか?

エレベーターの隣の2部屋がすぐ熱ダメージの所と、
近くにセーブポイントがある熱ダメージの所に行き当たりました。

ミサイルとモーフボールとアーティファクトを一つ持っている状態です。
ヒントを教えていただければ幸いです。
661名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 21:11:39 ID:W8ikmSAT
>>660
噴水の泉の扉はいくつかあるので探しましょう
662名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 21:15:14 ID:l4WkSzYa
>>661
ありがとうございます。
噴水の泉をウロウロしてみます。
663名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 21:41:07 ID:R7gOA8d7
ホレイトの大展望台に行けってヒントが出て発電所?みたいなとこの最後のリングを止めて通路として使えるとかいってるのに斜めっててのれないんですけどどうすればいいんですか?
664名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 21:58:40 ID:ExPeB683
>>663
つ【スパイダーボール】

ところで久しぶりにエンペラーイングと戦ったんだけどぼこぼこにされた(´・ω・`)
それで何度かやって、やっと倒せたんだけどダークサムスに殺された。

誰かエンペラーイングをアモを節約して倒す方法と、ダークサムスのだすフェイゾンのうまい吸い込み方を教えてくれ。
ちなみにエンペラーイングアマモネボディの触手はアモ節約のためにミサイルで破壊してんだけど、ライトビームに変えたほうがいいかな?
665名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 21:59:27 ID:6pD4WWLI
>>651
んーそれだと隔離エリアの説明とかぶっちゃうからなぁ
隔離の説明はゲットー発生の条件を説明してるからね
分からない人のためにゲットーのやり方を一行程度に要約して置いたほうが親切かなと思っただけ
長い間補足説明しない辺りは650氏なりのこだわりがあるのかもしれないが
「ゲットーのやり方を教えてください、隔離のやり方見ても分かりません><」
ってのが定期的に出てくるのも事実だしこの辺りで何とかしたほうがいいと思う
666名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 23:16:28 ID:4b6tK064
>>664
確か、アネモネの触手はライトで壊せばライトアモを出すんで(他にもアモの補充チャンスはアリ)
ライトチャージでやったほうが効率がいいかと

ダークサムスのフェイゾン吸収のコツは粒粒弾が発射されたら
着弾地点を見極めて素早くそこに移動することだと思う
667650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/08/11(金) 23:25:29 ID:Omn5Fk6p
>>665
いや、ただ手抜きなだけで。
とりあえず>>649を足しといた。
「サムスがコスるとすごくよく飛ぶ」って書きたくなったが、すんでのところで思いとどまった。

# ゲームウォッチコレクションゲット。Wiiコン型リモコンマダー(AA略
668名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 23:34:26 ID:4b6tK064
>「サムスがコスるとすごくよく飛ぶ」

変なコト想像してワラタ
669名無しさん@非公式ガイド:2006/08/11(金) 23:35:43 ID:jGDVA1uS
「ボク女の子なのにぃ!」と書き込もうと思ったがすんでのところで思いとどまった。
670名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 00:12:13 ID:bAnmhRPP
>>666
ありがd
試してみる
671名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 09:28:24 ID:8TpfnXbu
プライム強い…!
何とかヘッドまで追い詰めたけど倒せず…

フェイゾンの上でハイパーモードなのはわかったけど場所をキープできません
プライムを探してる間にフェイゾンから弾かれてしまって…
上手くハイパーモードキープする方法有りますか?
672名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 10:59:58 ID:8TpfnXbu
やった!プライムヘッド倒した…
めちゃくちゃ強かった

アイスストライカーだけスキャンできなかったよ…
orz
673663:2006/08/12(土) 11:34:23 ID:nWEcWDt7
664さんありがとう
674名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 13:42:33 ID:pkYBZhkF
1のオルフェオン墜落エリアのミサイルは
白ドア側の陸地からジャンプすればミサイルに届きますた。
距離さえ足りていれば簡単なので特殊な技能は要らないとオモ
675名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 13:51:18 ID:9NSc8yVq
皇帝淫具なんてアモで困るのは最後のスパイダーぐらいだろ
あれは地面掘り返してバッファー(?)出すときにダークバースト撃ち込んでやればアモをボロボロ落とすから楽
あとアナイアレイターをケチらず使え
676名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 16:33:06 ID:7aqlu53C
>>664
ようつべにある“dark samus 4 beaten very quickly”という動画では
フェイゾンを吸収するときにわざわざダークチャージを使ってたんだよな
で、普通にやった時のようにフェイゾンのビームがバラバラな方向に飛んでいくのと違って
ビームが勝手にアームキャノンに集まっていってた。

俺は実際に試してないからわからないが、ダークエネルギーはフェイゾンから生まれたものだから
ダークチャージだとそれに反応してビームが吸い寄せられるのかも
動画は日本版じゃなかったから仕様が違うだけかもしれないがやってみてくれ
677名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 17:11:42 ID:A9xOcKV9
>>676
ようつべのソレ見てみた
確かに妙に集まりいいな
んで今、自分で試してみたんだが(もろちんJP版)
やっぱりいつも通りバラけ気味に飛んできた・・・
678名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 19:32:12 ID:6clxAi+j
>>659
うーん、そんなことやらんでも動き回ってりゃノーダメージで倒せるけどなー
679名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 22:40:09 ID:fbrmJCmc
自分が出来ることを誰もが出来ると思ってはいけないよ。
680名無しさん@非公式ガイド:2006/08/12(土) 23:54:17 ID:LMnb11+7
まぁヒント〜とか書く奴に限ってろくな回答できないからな
681670:2006/08/13(日) 00:25:53 ID:g/k70oBl
おまいらトンクス、おかげで皇帝淫具とダサムスたおせますた(`・ω・´)

ちなみにダークビームの件では俺も>>677と同じで普通だった。
あれで寄ってくればだいぶ楽になっただろうな
682名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 10:54:22 ID:leIHI6WJ
ダークビームがダークサムスの弱点だからわざわざ変えてるのかもな
が、自分でやった限りではファイナルはそんなダメージ効率がいいとは思えない
誰か真意を知らないか
683名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 14:54:32 ID:I7647qgo
フラーグラで限界を迎えました。
必死にミラー倒すんだけど二つ目のミラーのところに走るまでに
フラーグラがバチコンとミラーを叩き起こして復活させるよ(´・ω・`)
(ヽ´ω`)気絶させても間に合わないも
684名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 15:18:27 ID:hbWhlCcg
>683
サイドステップを駆使せよ。
あと、ちょいと難しいがミラーの撃つポイントは正面からでも横からでも当たる
チャージとミサイルのどっちでもいいぞ
685名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 15:26:20 ID:I7647qgo
>>684
ありがとうございます。
サイドステップを使いながら再戦してきます。
(ヽ´ω`)中ボス程度の敵しかいない探索と謎解きだけのメトロイドやりたいも
686名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 19:10:43 ID:u9MIdwzW
>>685
それはない
一回クリアしてみたら隔離エリアにあるヤツを挑戦してみれ。
アイテム取り巻くって挑むボス戦は病み付きになる
687名無しさん@非公式ガイド:2006/08/13(日) 19:23:53 ID:I7647qgo
>>686
病み付きなんですか
クリアできるよう精進します
688名無しさん@非公式ガイド:2006/08/14(月) 01:58:57 ID:PS3wCu21
件の厨なサイト、久しぶりに見かけた、変わってないな
ttp://plaza.rakuten.co.jp/metoroid/3000
もう1つはどこだったかなぁ、もう1つのほうがひどかったが
689名無しさん@非公式ガイド:2006/08/15(火) 22:18:59 ID:/cdd42FW
ダークスーツ無しでもライトスーツ取るところまで進める?
690名無しさん@非公式ガイド:2006/08/15(火) 22:24:40 ID:UlHCoCRG
行けるお
クアドラアクシス倒してホレイトのエネルギーを返還するだけでおk
691名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 13:06:12 ID:ePWgjaVd
いや…俺はバグ技使わないで通常ルートでダークスーツなしでやろうと思ってる
あと、アモービス倒した後にダークスーツ取らずに部屋を出たらもう消えて手に入らないのか?
692名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 13:11:34 ID:37aulOjo
逆にアモービス倒したらダークスーツ取らないと出られなかったと思うが
693名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 13:53:43 ID:8Hidjdk3
バグ技って秘密の世界のこと?
それともゲットーとかの裏技も含めて?
ゲットー無しダークスーツ無しだしだと
トーバス行く時のゴントラサイトのポータルに入れないと思う
694名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 17:57:33 ID:61ebrWP+
初めらへんのリセットイベントみないで進められることできますか?
695名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 21:21:42 ID:F3vL3j73
もしかしなくてもまたろくにプレイもせずに変則プレイする奴か?
各種技ちゃんとできる人くらいじゃないとちょっときついんだがな
まぁどっかで詰まるだろ、そんなに甘くないし
696名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 21:57:11 ID:YkKkeevY
ブレイクやるやつはとりあえず1回普通にクリアしろ
話はそれからだ
697名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 22:02:25 ID:TuNaiyVr
フラーグラようやく倒せますた
サイドステップを使うのは弾をよける時だけだと思い込んでいたのですが
三日目にしてサイドステップしながらミラーまで移動すると気が付きました
あっさりでした
698名無しさん@非公式ガイド:2006/08/16(水) 23:21:09 ID:gKR5zYOv
なんと!!…俺の説明が足りなかったか…orz
699名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 01:39:46 ID:eh5N/kCp
>>698
おまえのせいじゃないぞ、読んだ奴の読解力が無いだけだ
テンプレ読まん奴にマジレスしただけでも立派だぞ

それにしても夏らしく香ばしいのが出てきたなぁ
700名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 04:06:51 ID:F8sJAI99
別に完全な答えを教えなければならないことはないだろう
背中押してやれるくらいの方がゲーム自体を楽しめるんじゃないか?
701名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 08:00:39 ID:UXVZf96D
背中を押してやるのがアドバイザー
背中を突き飛ばすのがメトロイダー
702名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 09:30:26 ID:e/tZrPVq
わかりましたノーマルは終わってるのでハード100%やってから来ます。
すいませんメトロイド初心者がこんなこと言って。 
703名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 11:04:35 ID:cJoA3TlI
誤らんでいいところで誤る必要などない
704名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 11:46:44 ID:cJoA3TlI
誤る×→謝る○
くっ、モニタから1b以上離れて書きこんだら誤変換だったぜorz
705名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 12:23:20 ID:lB7BLmwc
ダークスーツ無しプレイ
・ダークスーツを取らないのでアモービスとは戦わない。故にアーゴンキーを取る必要もない。
・黄色のトランスレーターさえあればトーバス方面へ行ける。
・トーバスへ行く途中で激しく体力が減る場所があるが、ゲットージャンプでショートカットする。

ゲットーはバグ技といえばバグ技だが開発者が意図的に残しているようなフシも。。。
706名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 20:11:41 ID:U+bJk4gV
あるいはプログラムの都合上、消せば他で不具合が出るためどうしても消せなかったとか
707名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 21:28:17 ID:uwtgVJBs
二段不可の時、スターシップ前でのジャンプが…
ってことか?

普通より高くジャンプしてるように感じる。
708名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 21:58:18 ID:ESVahF8I
>>707
すぺじゃんゲト前は確かに高くなってるよね
709名無しさん@非公式ガイド:2006/08/17(木) 23:29:41 ID:PaLpKssT
>>705
マジレスに横槍入れるが多分事後報告無いところを見るとダークスーツ無しプレイは頓挫したんじゃないのか?
710名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 10:19:23 ID:152Tt7Xy
ダークスーツ無しはブーストガーディアンが最大の壁だからな
そこさえ乗りきれば後はダークスーツ有りとそれほど変わらん
711名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 13:12:36 ID:xkmt1G3w
>ダークスーツ無しブーストガーディアン
パワーボムフラゲで升する俺テラチキンorz
712名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 14:00:14 ID:pTlNk6P+
Pボムフラゲするほうがよっぽど難しいと思うのは俺だけか…?
713名無しさん@非公式ガイド:2006/08/18(金) 18:03:48 ID:RRZvI3KT
壁抜けは厄介だからなぁ
よくわからん
714名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 00:21:10 ID:gFzFW9w0
なんかメトロイド関連て日本語怪しい奴多くね?隔離エリアも含めて
715名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 00:49:17 ID:hDKSQs9u
そんなことナイアルヨ
716名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 01:10:33 ID:BTqJvhnr
アルじゃねーか
717名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 01:31:20 ID:JfWwLG8k
久しぶりにプライムをプレイ
メタリドリーを倒した後スターシップに戻ろうかと思ったがファミ痛の攻略本に
「戻らなくていい」と書いてあったのでデバイトメトロイドにボコボコにされながらプライム戦突入
タンクは3つのみ あれ?セーブステーションはどこにあったの?と思いつつ戦うも死亡

攻略本を後から見てみるとどうやらワープした後最初に在ったらしい
リドリーからやり直し この怒りをどこにぶつけたら良いんだ
718名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 04:09:26 ID:hDKSQs9u
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
719名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 08:25:29 ID:Wc/tHHz7
>>717
いや、それはお前が(ry
隔離エリアのトリックでリドリー戦は楽々終了という手がありますよ
720650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/08/19(土) 15:12:40 ID:QwmG7K2S
ハイ タネモシカケモナイアルヨ
ホンヤクネタガ チョクヤクチョウデ ヨミニクイノハ カンベンシテホシイアル
ポコペン

# flickr デ ミカケタ サムスサンネ
# ttp://www.zoo-m.com/flickr-storm/set/5ba747198d58c1aff613a51393125975c4e5d6a8
721名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 17:02:18 ID:69olY5Ef
よくみたらサムスをデザインした服なのか

最初「ねーちゃん写ってる」ってだけで気付かなかったよ
722名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 17:11:36 ID:J4Q1iIdS
アームキャノンが左・・・

>720
ゼンジー北京乙
723名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 17:35:58 ID:v+vrsx14
急にロールジャンプできなくなったorz
崖から落ちてモーフ解除→ジャンプまではできるんだが
勢いが出せなくなった
何が原因なんだろう・・・?
724名無しさん@非公式ガイド:2006/08/19(土) 20:59:19 ID:/RNzNkaV
>>723
プライムではよくあること
俺もたまに急にダッシュジャンプができなくなることがある
725名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 05:27:56 ID:mZr+i6HS
>723
Rを押したままにしてるかどうか、あとLを押すタイミングをチェック。
726名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 11:00:45 ID:CGRDwHYM
クリアしたと思ったらメタリドリースキャンしてなかった
オワタ\(^o^)/
727名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 15:33:02 ID:OmMXZtqL
プライムはスキャンの救済策がなくて悲しい
728名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 17:52:33 ID:26pycq5s
まあスキャンに関しては2週目以降も引き継ぎでいいとは思うけどね
あとギャラリーで見れるようにしてほしいな
729名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 18:21:44 ID:DZ665q8P
プライムでブーストボールとったあとどこ行けばいいか教えてください
730名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 18:40:46 ID:X+GNXl81
ターロンキャニオンに戻れ。っつか、迷ったらヒントONにすれ。
731名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 19:55:14 ID:nmO8JMO0
久しぶりにプライム2でシーケンスネタやろうと思った

それで
アーゴンで初めてスペースパイレーツと戦うエリアで
スペースパイレーツの基地に続くゲートに
スペースジャンプなしで二段ボムジャンプで行けるってあるけど
飛距離足りないから1時間以上詰まってる

この先の展開はどうせ基地内でスペースジャンプ必須になるけど
できるってあるんだしやってみたいと思うんだ
二段ボムジャンプの横距離伸ばすコツってある?
732名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 20:11:19 ID:EgZgtQHD
>>731
二段ジャンプ頂点でモーフ解除
これで横距離が伸びるというか高度が稼げるのでその分
横へ移動できる

metroid2002.comにも動画あるよ(without space jump: mining station a)
733名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 21:00:40 ID:DZ665q8P
>>730
ヒントの存在初めて知りましたwありがとう
734名無しさん@非公式ガイド:2006/08/20(日) 21:24:30 ID:nmO8JMO0
>>732
thx、動画見てもなかなか分からなかったからその通りに頂点で解除したらできた
735名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 19:41:09 ID:nSgb01tD
プライムにもスーパーやゼロミみたいな公式のシーケンスブレイクが欲しい
736名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 22:00:00 ID:SCWiUPw0
>>735
おまえ各種技が出来ないからそんなことぬかしてるのか?
あんなのプライムにはいらねーよ、特にゼロミなんかみたいのは願い下げ
作った側も気がつかない地形のわずかな隙を突くのがプライムだ
737名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 22:32:21 ID:Fc52YRNx
でもプライム1のチョウゾルーインズメインプラザのエネタンはただの2段ジャンプじゃ届かないけど、
ジャンプ中に壁にある斜め状のツタでこすってゲットーすると簡単に届くんだよな。。。
こういうの見る度にわざとゲットー残してる(&ゲットーできる地形を作ってる)んじゃないかって気分にさせられるんだ。
738名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 22:51:15 ID:C1GrMKwY
開発スタッフとしてはシーケンスブレイクやられる(発見される)のって嫌なんじゃないだろうか?
後から発売されるJP版だと北米版に比べてやりにくくされてるし
739名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 23:23:14 ID:+LzdoqJX
公式かどうかは置いといて十何年もシリーズがあるゲームで
シーケンスブレイクはメトロイドの楽しみの一つと捉えられてるんだから無闇に潰すのはありえない
740名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 23:48:41 ID:/GHDOmYW
同意
もしわざわざ出来ないようにしているなら任天堂の正気を疑う
741名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 23:53:32 ID:IjhCjkt4
わざわざタイムまで表示してタイムアタックを煽ってるんだから、
そういう遊び方を否定してるってことはない。
ただプログラムミスをついたバグ技みたいなのは個人的にいまいちだな。
かといってすべて計算ずくのコースも面白くない。

理想なのは、多様なアクションの組み合わせから
製作者が予想できないようなショートカットなんかが発見されることかな。
スーパーのタイムアタックで、キッククライムを繰り返したあと
ありえない隙間にモールボールで入り込むというショートカットがあったけど、
ああいうのが発見されうるゲームというのはいいよな。
742名無しさん@非公式ガイド:2006/08/21(月) 23:56:09 ID:zIW549Ak
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Metroid_Prime
>日本版、ヨーロッパ版、そして北米人が選んだバージョンも
>順序から外れたゲームプレイをさせるあるトリック(ゲットーとかと思われる)
>をプレイヤーにさせないために実行された何度かのゲームプレイの変更を受けている。

やってほしくないみたいだぞ
743名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 00:35:35 ID:MFwCv8tu
>>742
機械式うなり銃 最も大きいおやくそくでした。
Meta Ridley - Fought In Tallon Overworld
メタヒメウミガメ - タロン上流社会のフォート
インフォシークで翻訳したらわけの分からん文になってワロス

所で
>日本版、ヨーロッパ版、そして北米人が選んだバージョンも
>順序から外れたゲームプレイをさせるあるトリック(ゲットーとかと思われる)
>をプレイヤーにさせないために実行された何度かのゲームプレイの変更を受けている。
これはどこの辺りに書いてある?
744名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 00:44:45 ID:gTpHJkBr
“Storyline Differences”のところにあるよ
745名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 01:46:21 ID:MFwCv8tu
The versions released in Japan, Europe, and the North American Player's Choice
versions have also had a number of gameplay modifications implemented to prevent
players from using certain tricks to play the game out of sequence. Certain aspects of
difficulty have also been increased.
日本、ヨーロッパと北アメリカプレイヤーのChoice版でリリースされるバージョンは、
プレーヤーがシーケンスからゲームをするために
特定のトリックを使用するのを防ぐために実行されるいくつかのゲームプレー修正も持ちました。
困難の特定の面も、増やされました。

これかサンクス
746名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 06:08:16 ID:YgXaImdO
でもそんなこと言いながらバージョン違いで完全に潰されたブレイクってないよな?
スキャンジャンプできねーとか地形邪魔とかでも代行策(攻略手順の変更含むとしても)があるし
747名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 11:21:31 ID:6jvYGLow
プライムのシーケンスブレイクはあらかじめ用意されてるとしか思えない
スペースジャンプフラゲやスパイダーなしでプラズマビーム取るとことか
748名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 11:22:55 ID:6jvYGLow
>>735
必要ないな、用意されてるモノより開発者の意図してない方法で攻略する方が楽しい
749名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 11:34:21 ID:9htcR4tt
それは同意
なんつーかゼロミは単にルートが自由なだけでシーケンスブレイクとは呼べないと思う
救済措置もあってハマることもないし
750名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 11:38:22 ID:PLvgdfd3
エコーズでは鍵集めとかフラグたてでのシーケンスブレイク封じが嫌だった
それでも破られて、エネルギー奪還してないのにダークエーテルが消滅するとかいう変な事になるし

シーケンスブレイクされるのが嫌だとしても根本的なバグを潰すとかの努力をして欲しい
その上で更に新たな技を編み出す輩が出てきたりすると燃える
751650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/08/22(火) 12:37:11 ID:4PWxQ3j4
楽しければなんでもおk

>>722
>アームキャノンが左・・・
気づかなかった。精進する。

レトロゲーモチーフの展覧会とはいえ、ねーちゃんが
サムスプリントの服着て来るような海の向こうに嫉妬。
遊園地のサムス看板もね。
752名無しさん@非公式ガイド:2006/08/22(火) 16:01:59 ID:owO50+eT
アイテムを変な順番で取得するとどんなバグが起きるか分からないからな。
極端に言えば「スペースジャンプを最初に取得するとメモリーカード内の全データが消える」とかあるかもしれないし。
何が起こるかわからないからこそ、変なことをできないようにしてるんだろう。
それでもユーザーは無茶するがね。
753名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 05:00:35 ID:7jGvbmua
>>752
アイテム取得で消失?そんなわけ無いだろ
そもそもアイテムの所持非所持なんてデータ上そんなに複雑ではない
プライム2のハング等はゲームに余計なフラグがあるからおきてるだけ
754名無しさん@非公式ガイド:2006/08/23(水) 05:38:13 ID:F6S041Gm
アイテムを取ったか取らなかったかなんて1ビットで表現できるしね
取ってない、未スキャン、スイッチ押してない、ボス倒してない、マップ未取得、その部屋にまだ入った事がない=0
取った、スキャンした、スイッチ押した、ボス倒した、マップ取った、その部屋に入った事がある=1
これにプレイ時間とミサイル、スーパーボムの残弾数、どのセーブポイントでセーブしたかとか
これが3セーブデータ分に加えて隠し要素を開放したかどうかが入って
更にメモカ管理画面で使うバナーとアイコンを入れて3ブロック=24kb。

スーパーでライフが変になってそこから色々起こるバグがあったが、
あれはセーブポイントで体力を全快しないので現在のライフ量をアイテム取得とは別に記録する必要があった為。
プライムでいちいち全快してたのはアイテムを取ったかどうかだけ記録してそこから逆算する方が変なバグが出なくて済むからだと思う。
更にセーブポイントで全快できるようにしておけば
持ってるエネタンの数で敵がライフを落とす確率を変える、みたいなバランス取りもなくて済むし

片壁キック登りも無限ボムジャンプも斜め2段ボムジャンプも
システムの穴というよりわざとギリギリ届くように作ったっていうインタビューが何かであった
想定外のシーケンスブレイクをやって欲しくないというのはあるかも知れない
「いきなりスペースジャンプ」は潰そうとしなくても良かったのにな
755名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 14:47:06 ID:qjaxD3+H
話ぶった切って悪いけど

プライム系統の攻略コンテンツ作ろうと思ってるときに
シーケンスブレイクネタを載せるのはOK? NG?
756立花:2006/08/24(木) 15:13:00 ID:obYIqR0f
もうじきΩ戦で道のりを教えてくれれば進めますけどいまそこで詰まっています。
一応エネルギータンクが8個でミサイル115発持つています。アイテムは、
ほぼとつているのでとにかくヒントをください。
757名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 17:30:36 ID:WeQa0pB4
>>756
どんなヒント与えれば良いのか全く分からん
758名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 18:44:35 ID:txcys2iU
>>756
そうだね。プロテインだね。
759名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 19:54:38 ID:AgHEVuqr
ンッーンーンー
760名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 19:59:56 ID:i51jVoXX
ばーか
761名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 22:13:51 ID:nC6h5gxx
>>755
隔離の丸パクとかじゃなきゃいいんじゃない
762名無しさん@非公式ガイド:2006/08/24(木) 22:22:06 ID:ZFBVRFTd
闇のホレイト聖堂前庭闇路のホレイトキー無しゲート越えがどうしてもできん・・・
BSJは2段ボムジャンプじゃないとやっぱ無理か?
2段にすると瞬間モーフ解除はできてもその後のジャンプができない
763名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 00:43:05 ID:slOCrXSO
瞬間解除+ジャンプが出来てたら、とりあえずBを3回押せばスクリューしたような気がする
X+B、↑+B、Bと押して前進したらあとはテンポよく
764立花:2006/08/25(金) 13:37:10 ID:V8VocDkf
とにかくヒントくれ。
765名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 13:47:05 ID:6+MnTd1K
とりあえず何が原因で進めないかのヒントよこせ
ってか、>>1にある隔離エリアの「フェイゾンマインズ」からオメガ攻略法読んでこいや



#今ごろでナニだが、エコーズ用の隔離エリアあったのね…
#プライム1のほうからリンク無いから気付かなかった…
#攻略法やアイテムリストは過去ログから探してたよ
766650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/08/25(金) 14:59:50 ID:C7P+kcxp
>>765
スマソ
リンク入れといた。

# ムシャクシャしてgmailアカウントとった
# これが通るとは思わなかった
# いまは横に飛んでいる
767名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 15:59:13 ID:BuzWPsZq
>766
サンクスコ。ワガママ言ってアイムソーリー。
768名無しさん@非公式ガイド:2006/08/25(金) 23:15:08 ID:CF3jVdM0
牌列=サイドホッパー=太郎
769名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 11:25:41 ID:3Tgps9SK
アマゾンで安く買ったんだが、ブーストガーディアンでつまった。
隔離エリア2の攻略見てがんばる。。
アモタンクってアーゴンにあったのか? 全然気づかなかったが・・
770名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 11:35:40 ID:vzJN5Ypc
>>769
パイレーツ基地入り口のギガタレットがあるエリアにある>アモタン
771名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 14:00:19 ID:3Tgps9SK
そうらしいな。。マップでみてもあの奥へは行けそうに無かったが・・
タレットで破壊できるとは思わなかった;
772立花:2006/08/26(土) 20:32:07 ID:JMO+35Xn
質問プライムで聞きますけどあのΩ戦のときのエネルギータンクどのくらいですか。?
あともうひとつ聞きますミサイルの所持数はどんぐらいでしたか?
773名無しさん@非公式ガイド:2006/08/26(土) 21:45:09 ID:DIjxZGFL
ここは妙なコテ(1氏と650氏は別な)と無意味にageるやつとガッツのねぇやつはお断りだ
774名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 08:06:32 ID:yq/XPSkM
参考にオメガ時点での俺のデータ
エネタン 0
ミサイル 5
パワボム 1

ウェーブ
アイス
プラズマ

バリア
モーフ
ボム
SJ

これだけあればクリアは出来る
775名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 10:35:23 ID:FABVC3EO
776名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 12:47:43 ID:OAko8rXH
>>769ですが、、
ブーストガーディアンが倒せません。。テンプレには、柱の上に乗ってボールをよける
と書いてあるんですが、、柱の上に乗れませんorz
ダメージ多すぎだよぉ;;
777名無しさん@非公式ガイド:2006/08/27(日) 13:46:21 ID:84N11Zoe
乗れないなら無理に乗らずに2段ジャンプで凌いだらええ
778名無しさん@非公式ガイド:2006/08/28(月) 09:43:30 ID:HrIwl7/V
シーゴース戦でボム置くときのコツってない?
779名無しさん@非公式ガイド:2006/08/28(月) 10:51:41 ID:ZVyfly4a
age
780名無しさん@非公式ガイド:2006/08/29(火) 15:14:30 ID:wZA53zgu
プライム1で質問です
墜落オルフェオンの通気ダクトはどう抜ければよいのでしょうか?現在エネタンの横でハマっております。
装備は
ウェーブ
アイス
モーフ
ボム
ミサイル
バリア
SJ
です
781名無しさん@非公式ガイド:2006/08/29(火) 15:50:08 ID:Lhk9k165
スーツの機能アップが必要です
って表示されただろ?
782名無しさん@非公式ガイド:2006/08/29(火) 16:05:48 ID:wZA53zgu
ゲットー使用でここまではこられましたが…
特にメッセージは出てません
783名無しさん@非公式ガイド:2006/08/29(火) 16:12:19 ID:wZA53zgu
いまこんな状態です
___  ◎:モーフ
|E ◎|  E:エネタン
 ̄| |↑
 | |↑
 | |↑
 ̄  |↑
 ̄| |↑浮力
784名無しさん@非公式ガイド:2006/08/29(火) 17:05:00 ID:QBijv4Ew
グラビティ無しで逆から行くとハマったようになるんだよな
どうにかすれば抜けられたような気がするが…どうするんだったかなぁ……
785立花:2006/08/29(火) 17:17:56 ID:hAp6tSs+
あのあとのエネルギータンク4個が見つかりません。
一応エネルギータンク10個持つています。
786名無しさん@非公式ガイド:2006/08/29(火) 17:51:59 ID:MqUB1+jN
>783
俺も昔、同じ状態になったことあるw
初めて柵越え出来た直後に行っちまって、帰れるまでずーっとやってたよ・・・'`,、('∀`)'`,、

隔離エリアのここ見てガンガレ
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?cat=ot#l135
787名無しさん@非公式ガイド:2006/08/30(水) 00:17:19 ID:LIYLBF25
先生!ぶーすとありません!
788名無しさん@非公式ガイド:2006/08/30(水) 08:05:51 ID:bGUzV/dU
もっ…もしかして、22%クリアのPボムってパワタンですかぁーっ!?
789名無しさん@非公式ガイド:2006/08/30(水) 08:54:33 ID:qX0efgVf
age
790名無しさん@非公式ガイド:2006/08/30(水) 12:43:24 ID:/ZYz8+uS
1さん来ないな
791立花:2006/08/30(水) 15:41:44 ID:1mWQhWdp
エネルギータンクのあるところをすべて書いてくれれば分かります。
792650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/08/30(水) 15:49:41 ID:Cs8LNucr
>>791
メール欄に sage と半角で書いたら教えよう。
793名無しさん@非公式ガイド:2006/08/30(水) 17:19:03 ID:bGUzV/dU
というか
テンプレサイトになかったっけ
794650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/08/30(水) 18:21:32 ID:Cs8LNucr
うん、あるんだけどね(w
「ググれ」はおろか、「テンプレ見ろ」ですら無理っぽいから。
千里の尻は…じゃない、千里の道も一歩から。

# リズム天国メダルコンプ。パーフェクトコンプは無理。ハイテク2も無理。
7951 ◆samusDfxrk :2006/08/31(木) 01:35:44 ID:/dH3ZFV8
>>790
ん?呼んだ?

>>780,>>783
>>784,>>786,>>787の言う通りブーストボールが無いと>>783の場所は通過できないす。

>>788
パワーボム本体のはず。
しばらくやってないから忘れちゃったけど、本体が無いと先に進めない何かがあった希ガス…
確か、透明ドローンを倒した後に本体を取らないとその部屋のドアのロックが開かないんじゃなかったっけなぁ?
本体が必須なのでパワーボムタンクを取っちゃうと余計な1%が追加されてしまうというオチ。

22%の必須アイテムは、http://katogi.jp/games/mp/others01.html ここね。
23%はこれにブーストボールが追加される。

ブーストボールが無いとプラズマビームを取るのが激ムズだし、
フェイゾンの毒ガスエリアからプラズマ取りに戻るのも超キビシーのではなかったか。

# 最近は忙しくてゲームやってる暇があまり無いんだが、
# 今はSTARFOX COMMANDをプレイ中。まずはパイロットとエンディングコンプが目標。
# 忙しいとは言え、35歳独身のしあわせ探しの旅も購入予定に…
796名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 02:22:04 ID:NEEuk+D1
>>795
申し訳ありません、根本的な勘違いがあったようです。
先ほど22%TApart6を見てはじめて知ったのですが、ブーストがなくても柵越えは可能なんですね…
とりあえず今から引き返して柵越えと毒ガス、そしてプラズマに挑戦してきます。
797名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 03:28:10 ID:4mzAJjXA
さすが1さんだ
回答の年季が違うぜ
798名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 05:35:08 ID:C/x1hXr/
このスレは変態プレイヤーの1氏とヘタレの650氏とその他諸々でお送りします
799名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 05:41:29 ID:vEgz4oVo
一瞬、1氏が35歳独身なのかと思ったぜ。チンクルねw
650氏がオサーンなのは周知の事実だけど・・・
800650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/08/31(木) 09:03:08 ID:35CwRlVu
ちょっ、周知かよ(w

# もぎチンと今週のびっくりどっきりメカはまとめ買い予定。
# 漏れもルッピーランドに行きたい。
801名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 16:16:18 ID:NX4CY5wL
Xレイバイザーって何で絶対に必要なの?
使わないとおめぱいにダメージ与えられないのか?
802名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 16:57:28 ID:C/x1hXr/
確かそう
プライムヘッドは無くてもOKなのになぜかこいつだけは必須
803名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 17:33:43 ID:lii/7HyG
Xレイ無しでクリアできるようにしなかったレトロスタジオはほんの少し糞
804立花:2006/08/31(木) 17:40:45 ID:cO64mudK
エネルギータンクのありかをすべて教えてくれればわかります。
805名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 18:30:14 ID:NX4CY5wL
そもそも従来メトロイドみたいに早解きを狙った作りじゃないからな
主観視点でアクション性が落ちるのとスキャンに時間取られるのとで思い切ったことはできなかったんだろう
スキャン速度が速くなるアイテムとか、スキャン中は時間が進まないとかあったらよかったかも
806名無しさん@非公式ガイド:2006/08/31(木) 18:30:50 ID:+52k/pFv
ネタなのか天然なのか判断しかねるな…

>804
とりあえず>>1にあるメトロイド隔離エリアってサイトからテンプレ(必読)を読め
807名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 03:15:09 ID:GttI8NQT
エネタンってとりあえず手に入れた装備で今まで行った所を漁れば大体揃う気もするんだけどな
そこまで嫌らしい場所にはなかったような…
808名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 07:54:15 ID:848TpZ56
age
809名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 12:19:23 ID:ZWVxjecZ
つかハードでいっぺんクリアすればギャラリーでアイテム全網羅のマップが出てくるのに…
810名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 13:22:01 ID:B06dZxzV
>>805
おいおいプライム2作も十分早解き仕様だぞ
1なら1時間台、2は2時間台クリア可能
811名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 16:40:00 ID:+e89Ecm0
いや、そりゃバグを使えば可能だろうけど本来想定されたものじゃないし
812名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 19:19:59 ID:848TpZ56
age
813名無しさん@非公式ガイド:2006/09/01(金) 21:29:43 ID:su0cn7ez
想定されてないから早解き仕様じゃないってw
814名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 10:36:52 ID:8KKP23SW
age
815650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/09/02(土) 11:54:44 ID:0yyGh6o3
あっちのスレにもいるが、数日前から無意味にageてる奴、
とっとと「お気に入り」に入れるか、専ブラ使うかしろ。
無駄にスレを進めるな。
816名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 16:08:23 ID:8KKP23SW
817名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 18:07:47 ID:mZuQAZp8
想定されてたルートでも最速1時間39分かな。
818名無しさん@非公式ガイド:2006/09/02(土) 20:56:10 ID:1xST2bPb
>>817
通常ルートで?
すげえな
819名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 09:01:44 ID:A2/WRyUG
age
820名無しさん@非公式ガイド:2006/09/03(日) 10:09:47 ID:LcxmnH/D
>>815
ヒント:必死チェッカー
821名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 17:23:28 ID:HMYSBgKU
age
822名無しさん@非公式ガイド:2006/09/04(月) 22:46:09 ID:olDxRRjQ
備忘録(チラシの裏)
ゲットージャンプ 斜面に向かってジャンプすると同時にLを押す
ダッシュジャンプ →短 B短 L離 を順番に素早く
はやうちミサイル 親指の力を抜きYを押すときに指全体を押し付ける
823名無しさん@非公式ガイド:2006/09/05(火) 00:33:19 ID:iWG6SfW5
早撃ちでミサイル五発撃つのと酢味噌一発撃つんだったらどっちが強い?
824名無しさん@非公式ガイド:2006/09/05(火) 02:51:59 ID:ObxtFG+y
そもそもスーパーミサイルはミサイル6発分の威力じゃなかったっけ?
825名無しさん@非公式ガイド:2006/09/05(火) 22:50:53 ID:fP96GYs+
age
826立花:2006/09/06(水) 18:53:02 ID:y8dCKiwF
sage
827名無しさん@非公式ガイド:2006/09/07(木) 17:34:42 ID:GN2U4ixH
age
828名無しさん@非公式ガイド:2006/09/08(金) 17:52:17 ID:819PywS3
age
829名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 11:11:10 ID:obUdFkZx
威力とかどうやって計るんだよ
830名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 13:31:09 ID:kjlz7aOz
パワービーム何発分、みたいな感じで敵に撃って何発で死ぬか数える
831名無しさん@非公式ガイド:2006/09/09(土) 18:35:07 ID:W49V1lza
age
832名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 11:22:01 ID:ap/BlLqK
1でアイスビームを強引にゲットした
使徒がいると聞いてやってきますた。何方か詳細を
833名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 12:30:24 ID:dA3dFpNN
834名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 15:34:05 ID:ap/BlLqK
>>833
遅ればせながらサンクス。試してみる
835立花:2006/09/10(日) 20:08:37 ID:KJ4uiJf4
質問メタリドリ戦ときのエネルギータンクが何個あればよいのでしょうか?
ミサイルのはどのくらいあればよいでしょうか?(SAGE)
あとパワーボム残り1個が見当たりません。 どこのあるのでしょうか?
教えてくれたまえよろしく。(SAGE)
チョウゾアーティファクト残り2個です。 (SAGE)
フェイゾンマインズにあるのですが、 チョウゾアーティファクトの取りかたを教えて (SAGE)
場所は分かっていますのでコツを教えて (SAGE) (SOS)
至急教えてほしいよろしく頼みました。 (汗)
836名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 20:23:49 ID:GvBoMFTq
余りに釣り臭くて笑えた
837名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 20:50:40 ID:uv1RN3Lo
>>834
どうしてもジャンプで読み込めない所は、ボールになって読み込ませる。
(ボールになると落ちる→六角形の範囲に入ったらすかさず解除、歩いてドアの上に戻る。)

細長いボール通路の上でジャンプをすると目の前のマップが消える場合は、
近くのボール用ドアの辺りをLロックで前後ちょびっと左右に歩き、
何かひっかかった所でこするようにジャンプ。

六つ目の動画では下から行っていますが、ジャンプで
|
 ̄|←
の壁に引っかかり、
ボムジャンプで上れば次のマップも読み込まれるし楽です。

飛び降りる所はモーフ・解除の繰り返しで少しずつ、
ミサイルで開けるドアなので、ビームでドアの位置を確認しながら降りる事をおすすめ。
あとは気合で。
838名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 20:57:11 ID:uv1RN3Lo
>>837
>六つ目の〜
は左側からね。右からじゃ読み込まれない。


|  |_
|__   |
→|_____|
↑←
とね
839名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 22:15:47 ID:/uwoomNN
メトプラ2の最初のボス「ダークギガスプリンター」が倒せません。
サイドステップでかわすまでは出来るのですが、
敵が突っ込んできてロックが解除された後、
敵を探すのに手間取っている間にダメージを食らいます。

今からこんなんじゃ、難易度選択がないのにクリアできるかどうか。
メトプラ1はクリアしました。
840名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 22:25:00 ID:mFr0dybh
俺も1クリアしたのにいきなりそこで死んだ
841839:2006/09/10(日) 22:31:41 ID:/uwoomNN
何とかダーク状態までいけました。
後10回くらいやればクリアできそう。
 これクリアできるのか??

>>840
かなり難易度高いですね。
攻略サイトがなければ、クリア不可能。

842名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 22:36:45 ID:mrIaf6zV
>>839
ちゃんとレーダー見てるか?
視界外の索敵は画面左上のレーダーで

ダークギガスプリンターでヒィヒィ言ってるようだとブーストガーディアンで詰まりそうだな・・・
843名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 22:37:55 ID:jZTEwihD
エコーズの敵キャラは『頭を使えば楽に勝てる』ってのが多い
全体的に強く感じるが対処法を思いつけば相当ラクになる
844名無しさん@非公式ガイド:2006/09/10(日) 22:38:24 ID:C0yaGgyS
というかダークの方がむしろ楽
ギガの方が若干読めん
845839:2006/09/10(日) 22:46:31 ID:/uwoomNN
>>842
レーダーは見てませんでした。
ためうち攻撃していたのですが、
ためうちで攻撃していると照準がはずれ、連射で外れないこと発見しました。
これでクリアできそうです。
846名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 00:12:07 ID:o2gaRJZd
ブーストガーディアンは俺も3回ぐらい死んだ。
ノーマルでこれなら、ハードは・・・・
847名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 01:35:57 ID:1aXRDZyG
ノーマルのブーストガーディアンで二桁は死んだよ

ハードなんて勝てる気がしない・・・・orz
848名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 02:17:38 ID:dJ5452lM
ギガスプリンターにはかなり近づいて周回するといい。
先読み範囲が大きすぎるせいか、あさっての方角に突進してくれる。
849名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 08:38:14 ID:DzSodNh7
そうそう。離れてサイドステップは自殺行為

それに気付かず、ハードのギガスプリンターで20回以上死んだよ
850名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 11:57:38 ID:3+VddoZb
ブーストガーディアン?
余裕だね
ハードでもダークスーツ無しで倒したよwww



 (´Д`;)、 スンマセン、正直言うとパワーボムで頃しましたスンマセン
   ノノZ乙
851名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 12:10:38 ID:zYmn3nAa
なんでPボムを先に取ってるんだよ・・・
852名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 12:56:26 ID:3+VddoZb
>>851
>>5のmetroid2002.com→Sequence Breaking→Early Power Bomb Expansions→Temple Assembly Site SW
に動画アリ

で、実例(右のほう)
ttp://www.metroid2002.com/echoes/boss_tricks_boost_guardian.php
853名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 15:16:51 ID:sq4YDq8/
抜けバグはやり辛いから困る
854名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 19:23:15 ID:SYsKkiWj
ダークスーツもPボムも無しだがもう半年以上ブーストに勝てん…
855名無しさん@非公式ガイド:2006/09/11(月) 20:56:42 ID:iv7hJJE0
液状化した状態でライトビーム当て続けて殺す技使ったら?
856名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 08:32:08 ID:iMqfuAZE
age
857名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 12:54:26 ID:nJYLAkCM
メトプラ2は連続ボムジャンプできますか?
858名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 13:18:08 ID:fKx4BqPt
>>857
3段まで
無限は無理
859名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 13:48:27 ID:nJYLAkCM
>>858
さんくすです。
1時間やってた。。。
860650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/09/12(火) 20:58:12 ID:tthOXMg2
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol2/02.html
プライムありきのヌンチャク。ヌンチャクありきのプライム。
親和性は相当高いだろうね。

# もぎチンクリア。DS最高峰。これがゲームだな、と。
861名無しさん@非公式ガイド:2006/09/12(火) 21:29:38 ID:P/xwRrYP
チンクル面白いのか・・・・・売り切れてたもんなぁ

漏れも買って来ようかな
862名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 02:33:08 ID:DMMHgYeG
チンクル出すくらいならゼルダだせ!とか思ってたが買いなのか・・・。
863名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 09:46:28 ID:V0KQ9JdN
854

半年て・・・
エネルギータンク探したりミサイル増やしたりしたのか?
その時点での、集めれる限界まで集めてみれば勝算あるんじゃないのか
864名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 13:53:02 ID:awH9sN3g
それ以前になぜダークスーツを取ってこないのかと
865名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 16:57:45 ID:UP1gri5l
スーツ無し、Pボム無しで倒す動画はあった気がするがかんなり厳しかったような
866名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 19:41:15 ID:0GpwNg8x
>>863-864
ダークスーツ無しに挑戦中なのよ
エネタン アモタンはここまでで取れる最大値

だが最近はあと一撃くらいまで追いつめられるようになってきた
しかしあと一撃でボールになられたときの脱力感と言ったら…
867名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 21:48:32 ID:V0KQ9JdN
根気よくつづけるんだ
苦しければ苦しい程倒した後の喜びがだなあ
868名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 22:53:23 ID:nuXiwKOV
プライム2週目(ハード)今更やってるんだけど、
毎度毎度パワーボム取得までの道のりが険しい・・・。

トゥルーパー出まくり、エリート、毒ガス、ドローンとかマジキツイ。

ドローン倒したのが残りエネルギー21で
セーブポイント辿り着いたのが丁度1・・・・。


プライム2含めて、ここが一番キツイと思うんだがどう思う?
869名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 23:38:08 ID:fCo3KxFL
突入してからはノンストップだからなー
でも、毒ガスのとこは降りない限り回復ポイントじゃん?
870名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 23:39:41 ID:awH9sN3g
プライム1ハードはメタリドリーとプライムスパイダーがキツかったなぁ
それ以外はノーマルに毛が生えた程度にしか感じられなかった
871名無しさん@非公式ガイド:2006/09/13(水) 23:40:50 ID:2I+0p5vJ
一番の山場であり、一番の見せ場だと思うよ。
872名無しさん@非公式ガイド:2006/09/14(木) 02:59:40 ID:zTIidGyF
駄目だ。ブースト無しの柵越えが出来ない…
873名無しさん@非公式ガイド:2006/09/14(木) 12:09:31 ID:M2e2PJ5s
3発目は若干下に(早めに)設置すると上昇の勢いがよくなるよ
874名無しさん@非公式ガイド:2006/09/14(木) 19:54:32 ID:tvzLh8Wh
age
875名無しさん@非公式ガイド:2006/09/15(金) 19:22:17 ID:nMu5TcwC
age
876名無しさん@非公式ガイド:2006/09/16(土) 00:33:45 ID:UBG+BrMf
age厨と立花は消えていいよ
877名無しさん@非公式ガイド:2006/09/16(土) 12:22:30 ID:o45Bgvy0
age
878名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 12:39:43 ID:eiGn9VWm
プライム2で質問ですけどダークスーツを手に入れたいんです。
アゴーンのダークステージ探検していて鍵も探しているアーゴンの鍵のある場所を教えてくれ
一応ビームはパワービームとダークビームとライトビームを所持しています。
あと装備しているのがモーフボールとボムとスペースジャンプとミサイルと、
エネタン2個だけですダークサムス1は倒しています。
プライム2は本当にクリアすることできるのでしょか。(汗
プライム2まじでクリアできんかも難しすぎるよ〜〜!!(泣
無理だ絶対投げ出すかもしれん〜〜!!(泣
879名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 12:44:52 ID:KVnpty+N
日本語でおk
880名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 12:47:47 ID:PxzbaIp0
>>878
ダークスーツは取らないでもクリアできるから
そのままトーバスに進んでおk
881名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 13:01:08 ID:Fb1iGm1k
ヒントをオンの状態のままにしておけばアーゴンキーの場所はそのうちわかる
アモタンクが1つ、パイレーツのゲートのとこにあるからボスの前に取っておけ
882名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 16:30:45 ID:eCcp+iqB
ダークスーツ無しプレイに挑戦した。
ゴンドラサイトでやたらダメージを受けるからゲットージャンプを使うと聞いていたが
どうせ瘴気だろ?急いで行けば大丈夫だろ と思って普通のルートで突入。

ダメージってイングクローの毒ガスかよ('A`)
即死亡。もうシーケンスブレイクはあきらめます…
883名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 17:22:08 ID:4n86oOtL
あそこはどこでこすってゲットーするかを把握すれば比較的成功しやすい場所
壁を右手側に立って、右 B 左 右 B 右上 を素早く繰り出す感じでいける
普通にクリア済みのデータで練習するといい。表世界でも同じ地形だから練習可能
884名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 20:59:43 ID:PxzbaIp0
>>882
まぁまぁ、まだあきらめんな
これ見てどこでゲットーするか確認しる
ttp://www.metroid2002.com/echoes/without_dark_suit_abandoned_base.php
885名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 21:40:28 ID:PPJN+OMm
チャッカフライヤーでつまってしまいました。
攻撃して停止するところまではいくのですが、
その後グラッピングで隣の島に渡っても背後にシーカーミサイルを撃ち込む4箇所が見当たらず、
それを探している間に敵回復、これを繰り返しているうちにHPがつきます。
1度だけ成功したのですが。
なんかコツはありますか?

チャッカラバ戦も凄く時間がかかります。
短時間で倒す方法はありますでしょうか?
長時間戦闘でフライヤーにたどり着きやられるを繰り返し疲れました。
886名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 21:49:56 ID:e6lhPyxz
背後っていうか羽の裏ね
自分から見てチャッカの羽より体の方が奥にある位置。
羽の先端付近に赤く光ってる場所があるからそこが弱点。

チャッカラバは、水面からジャンプした時はロックオンせずにエイミングで酢味噌、チャージビームで攻撃し
舌を伸ばして捕まえられた時はライトチャージを口に発射して舌をほどき、
そのダメージでひるんでいる間はチャージする時間がないのでダークビームを単発で連射。
水面に背がちょっとだけ出てるときはマトモに攻撃できないので水面から沸いてくるザコを倒してアモやエネルギーを補給
887名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 21:52:19 ID:PxzbaIp0
>>885
フライヤーはピヨらせたらどっちに背を向けてるか確認
きちんと位置確認したら落ち着いて背面に移動しシーカーロック

ラバは普通に泳いでるときはシュレッダーに注意しつつ手動狙いでパワービーム連射
潜ったらチャージしてS味噌スタンバイ、レーダーと睨めっこ
反応が見えたらすぐにそちらを向き飛び上がってきたのが見えたら
素早くロックオンして発射
岸に乗りかかって舌で捕まえる攻撃が来たら
チャージを当てつつ2回舌伸ばしを避け3回目でわざと捕まる
ここで2回くらいチャージを当てればラバはサムスを離して戻ろうとするので
すぐにチャージしてS味噌

これでラバは大分、時間短縮できるはず
俺も初プレイ時のラバはえらい時間かかった
888名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 21:56:32 ID:PPJN+OMm
>>886
早速のレスありがとうございます。
隣の島に移ってからも場所によって背中が見えるところと見えないところがあるんですかね。
1回成功したのでやり方は間違ってはいないと思います。
シーカーミサイルでなくても倒せるのでしょうか?


チャッカラバ戦はフライヤー戦のためにブームを温存していたから時間がかかったようです。
むずしいですね。
水面にちょっと出ているところでも連射で小ダメージ与えていました。
だから疲れるのか。。。
889名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 21:59:28 ID:PPJN+OMm
>>887
ありがとうございます。

なるほど!
左右どちらの島に移動か適当にやってました。
これが原因のようです。
フライヤーは表から見ても裏から見ても同じような形で瞬時の見極めはつらそうですね。

ラバはチャージで攻略は行っていませんでした。
チャレンジします。
890名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 22:43:25 ID:e6lhPyxz
ところでチャッカラバ戦のダークウォーターはかなり深いけど、落ちたらもう終わりか?
891名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 22:51:54 ID:PxzbaIp0
>>890
ライトスーツ以外では深さに関係なく膝くらい(多分)までしか入れないのでその心配は無い
892名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 22:55:27 ID:7jsvOSko
なんでドップンと入らないんだろうな。入れちゃったら即死だけどさ。
893名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 23:12:53 ID:e6lhPyxz
スーツの安全装置が働いて脱出不能になる位まで沈まないようにブーツに浮力がかかるとか…
苦しいな
894名無しさん@非公式ガイド:2006/09/18(月) 23:37:40 ID:7jsvOSko
逆に考えるか。ライトスーツだからこそ、泥の中に潜れるんだ。他のスーツだと立ってしまうんだ。
苦しいかな
895885:2006/09/19(火) 00:27:10 ID:JqTb937+
できました。
ミサイルチャージ、ライトダークミサイルをうまく使うことで結構簡単に倒せました。
フライヤーも毒ビームはその場で2段ジャンプで沼に落ちることもなく、
背中を見極めてその方向にグリッピングと。

ありがとうございました。
896885:2006/09/19(火) 01:08:52 ID:JqTb937+
http://media.wii.ign.com/media/748/748547/vids_1.html

メト3面白そう。
wiiかうか。
897名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 01:28:28 ID:aq/7Agg9
まずはおめれ
898名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 01:28:44 ID:9DvNxv+6
>>885は情報がふるい。
899885:2006/09/19(火) 01:40:06 ID:JqTb937+
>>898
先週から始めたもので。。。
900名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 01:46:03 ID:u6y/vk8K
>>894
ダークワールドの瘴気は特性の違うものを拒む性質がある。瘴気によるダメージがあるのはその瘴気の特性故。
気体である空気は物理的な反発力を持たないが、液体であるダークウォーターは反発力が強く、特性の違うものの侵入をまるで固体のように跳ね返す。
瘴気に対する耐久力を高めたダークスーツに対しライトスーツは瘴気の反発力そのものを無力化するため、ダークウォーターにも潜ることができる。

こんなところでどうだろう?
901名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 03:00:25 ID:EDEXXHSA
>>896
これで、国内発売は来年春〜夏で1年後か?

ゼルダもそうだが、なんかもう「早く遊ばせろ」って感じで、食えない据え膳置かれてる気分だ
902名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 03:16:10 ID:isaaCCTz
>>888
シーカーは使わなくても倒せる
と言うか俺が倒した時がそうだったから

ぶっちゃけ「シーカーを使う」という事が全く頭に無かった
クアドラ戦も「エコーバイザーを使う」なんて思いつきもせずあれは手動で狙うもんなんだと思ってたな
903名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 07:08:11 ID:/2IseyiF
クアドラエコー使うんだ。
今初めて知ったwww
904名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 07:45:23 ID:EDEXXHSA
確か、エコー使わずにロックするとスーパーミサイル跳ね返されるんじゃなかった?

メトロイドもゼルダも、基本事項として
「行き詰まった時は直前に入手した新兵器を使ってみる」
ってのがあるので、エコー使ってみるとあっさり・・・・
ってパターンだったと思うけど。

おまけにアンテナみたいな形状していて、いかにもって感じだし。
905名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 13:48:40 ID:DhA2mbOU
シーカーミサイルあるところを教えてください
ついでにトーバスの行き方を教えてください
906名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 18:33:46 ID:Thf/WuVH
とにかくトーバスの行き方を教えろ
進めなくてこまつている (今だにスーパミサイルを持つてない) (汗
一応いつときますけどダークスーツとつてある。
どこを通ればよいのかわかません〜〜!! (まじ困る) (汗
このままだと投げ出す確立がでかくなるからそしたらまじやる気なくすから忠告
しときますよ。 (怒
あぁぁ〜〜さっぱりわかんねよ(怒
本当にこのゲームをクリアできんのかな(不
このゲーム難しすぎるよ(泣
907名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 18:36:20 ID:kxPOPurK
>>906
日本語でおk
908名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 19:01:21 ID:tnadbRNL
立花(w
909名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 20:37:23 ID:q3xyWj+3
>>904
別にエコーを使わなくても当てられる
ただしロックが効かないので他のとこに当たって跳ね返されやすい
910名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 20:56:05 ID:qRl+9NMZ
エコー使わなくても当てられるからエコーバイザー思いつかんかった。
ロックオンすら出来なかったらエコーも思いついただろーが・・・・

ノーマルでも当たる時当たらない時あるのは位置が悪いからとしか考えなかったww
911名無しさん@非公式ガイド:2006/09/19(火) 23:02:23 ID:yB+2X1mj
プライムのMAPは頭に入ったのに、エコーズはMAP見ても迷う。
912名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 02:18:13 ID:4O7rpaB2
エコーズは全体的に暗い・怖い((((;゜Д゜)))
913名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 07:02:50 ID:PLSPJq+t
それが本来のメトロイドの世界観だし
914名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 14:44:11 ID:B294cOVG
>>883-884
ボムジャンプからスペースジャンプにつなげるやり方の方がまだできそうなのでそっちのコツを頼む
915914:2006/09/20(水) 19:41:20 ID:B294cOVG
普通にゲットージャンプでできた
スペースジャンプの時までこすりつける必要なかったんだな
普通に一段目も二段目もゲットーが必要なのかと勘違いして失速してたよ…orz
ノーマルだったからかブーストガーディアンも一回死んだだけで倒せたがクアドラはどうなるかなー
916名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 21:16:48 ID:Hlvuuz/8
どーしてクアドラアクシスって人気あるのー?
917名無しさん@非公式ガイド:2006/09/20(水) 22:53:01 ID:vxENvKu7
>>912
ダークエーテルの部屋名はすげえなw

メトロイドはもっと地下要塞MAPがあったほうがいいなぁ。
918名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 00:09:49 ID:JnmQIMi8
エコーズの暗さはスーパーの陰鬱さとはちょっと違うんだよな。
スーパーは地下世界のじめっとした感じだけど、
エコーズは悪や罪の退廃的な感じがある。
919名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 00:24:57 ID:f/px65tO
>>916
巨大メカサイドホッパーだから
920名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 01:28:35 ID:Zn+fM9ae
墜落したオルフェオンの入り口にいる負傷したパイレーツ・・・
攻撃されたが、俺には撃てなかった
921名無しさん@非公式ガイド:2006/09/21(木) 23:15:31 ID:lh+kwAUk
>>916
  (゚∀゚)  僕クアドラアクシス
┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻


     〜〜(゚∀゚) マテー


┏━┷━┓
┃     ┃
┻     ┻   3=◎

    ◎
   (゚∀゚) 〜
                                 )
                                 (

                            /\  /\
                           ┻   ┷   ┻

クアドラアクシスと戦った、個人的にこんな感じだった

  (゚∀゚)  <警告:ロックオンしました
  ┏╋┓ \
┏┛ホ┗┓ \
┃     ┃   \
┻     ┻    ≡◎

こんな感じでネタになるからじゃね?
922名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 03:40:01 ID:jy9obD/9
そもそも何故サイドホッパーはあんなにネタになるのか
923名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 04:31:50 ID:vvdXYGwX
なんかまたエコーズやりたくなってきた。
コンピュータウイルスに感染してバイザー再起動したいwww
924名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 15:42:37 ID:8pf+kB4h
あれは最初驚いた
925名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 18:29:26 ID:wbSOEL2/
アッー!
言わないで言わないで来月買ってくるんだから
926名無しさん@非公式ガイド:2006/09/22(金) 23:09:23 ID:ieJvhsW7
コンピュータウイルスで再起動したときに表示される文章ってちゃんと意味のある言葉になってるんだよね
「Chozo」とか「Power Bomb」とか書いてあった希ガス
927名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 00:39:00 ID:ctqA34gs
>>926
多分アイテムのデータが飛んでないか調べてるんだろうね
928名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 07:32:24 ID:/R0fZreQ
モーフ中にウイルス喰らうとちょっと新鮮
929名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 10:54:17 ID:p5Z04L8J
以前書かれていたのを持ってきた。
パワーボム書いてないな。
書き写した人がパワーボム取ってなかったのかどうか知らんが…

SYSTEM REBOOT
System Check Initiated
Chozo Battle Suit ver SA1-4468-VMG-P
Main Computer : Online
Tageting System : Active
Arm Cannon : Active
Armor : Engaged
Morph Boll : Engaged
HUO Suite : Online
Visars : Responding
Missile Launcher : Engaged
Ammunition Modiuies : Oepioued
930名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 11:11:35 ID:nljuXNPR
バージョンがあんのか
931名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 14:43:21 ID:wDZx6FIw
照準システムよりもアームキャノンよりも先にアーマー起動させるべきの気がするけどな
生命維持システムもアーマーに包含されるだろうし
932名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 20:31:46 ID:keu+jriY
演出上は面白いけど
外部から簡単に停止できて
しかも視覚音声がすべて失なわれるなんて欠陥システムだよな。
933名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 21:34:25 ID:bX/5YDPJ
OSがMeだからな。
仕方ない。
934名無しさん@非公式ガイド:2006/09/23(土) 21:37:43 ID:XSVKM+cc
パソコンショップでウイルスバスターを買ってパワードスーツの能力に付け加えるサムス
935名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 01:24:25 ID:cPfpAnue
感染中の画面がフレーム落ちしたりするのは、
一旦カメラか何かで被写体を取り入れて、加工して内側のバイザー部分に表示させてるってことかな?

じゃあバイザーの部分ボディと同じ素材でいいじゃんwww
936名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 11:41:07 ID:hUTkJRdN
エネルギー返還や、返還した後にU-Mosに会うのって
ちゃんとアーゴン→トーバス→ホレイトの順でやらないとバグったりする?
937名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 11:54:18 ID:ZxdBHdEL
しない`
938名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 16:27:27 ID:L7NscEy9
シーカーミサイル取りましたその後が詰まっているどこに行けばいいのかさっぱりわかんない
ぜんぜん進めないです!!
939名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 16:46:52 ID:oX9mLjM5
取ったんならなんで片っ端から今まで開かなかった紫の扉を開けないんだ
940名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 16:49:25 ID:dMKbqmer
それが立花クオリティ
941名無しさん@非公式ガイド:2006/09/24(日) 18:33:37 ID:hUTkJRdN
いちいちここに沸かなくてもヒント出るまで放置しとけばいいと思うよ
942名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 03:40:44 ID:wlgaUGvu
>>936
ちなみに3つのエネルギーを返還してから会いに行くと
U-Mosが2人いるw
943名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 17:39:03 ID:1pnmhQVG
あ! そういえばヒントでました!!
確かトーバスに向かえていってました!!何できずかなかつたんだろうか?(俺の馬鹿!!
保管庫の行き方が分かりませんマップは手に入れています 
944名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 19:00:50 ID:EHO/ygHn
入ったことのない部屋の名前ってわかるんだっけ?
945名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 21:06:03 ID:oWA2zOFH
さっきギガブログと戦いました結果負けたうまく倒せない!!あ〜もう!!
また、 セーブステーション2からやり直しだむ〜か〜つ〜く〜!!
その前にギガブログ戦の前にセーブしようとおもってギガブログにいどんでしまった!!
今になって後悔してます。・・・う〜わぁ
946名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 21:08:22 ID:WSqwOWMI
>>944
多分分からなかった
>>945
日本語でおk
947名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 22:30:20 ID:EHO/ygHn
彼は何をどうしてほしいのだろうか
948名無しさん@非公式ガイド:2006/09/25(月) 22:51:14 ID:40AEuPz0
ここを日記だと勘違いしてんだろ。
949名無しさん@非公式ガイド:2006/09/27(水) 21:02:08 ID:cZS39tvt
プライムで
スパイダー無しでスピンタワーの近くにある電撃ブロックにいつもぶつかってお釈迦る
まとめ読んでもイマイチ出来ないんだがコツあったらplz
9501 ◆samusDfxrk :2006/09/28(木) 01:01:01 ID:70XATHaK
>>949
正直アドバイスになっとらんがコメントします。

もしかしたら以前どっかに書いたかもしれんが、
実はここも日本版と北米版で仕様が違う点の1つなんですな。

北米版は筒状の中央を通れば電撃を全く受けない。
つまり、筒の中央には電撃が走ってない。
# 久しぶりに北米版を起動して確認してしまった

日本版もうまい具合に落ちる場所を選択できれば無傷で通れるんだが、
1回しか成功した覚えがないのでうまくアドバイスできんです…
# たぶん筒状の端っこにダメージを受けない領域があるのだと思われるが定かではない

例によって北米版の方が簡単に抜けられるヌルイ仕様というわけです。
951名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 01:29:25 ID:Ylx4ISj6
ホンマ、1さんのアドバイスの的確さは脳内を駆け巡るで
952名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 18:38:02 ID:yikQntet
ギガブログ倒したでもどこに行けばいいのか分からない
ヒントモードにするため今放置してます


953名無しさん@非公式ガイド:2006/09/28(木) 22:25:56 ID:uBS8KUCr
ギガブログ戦直前に取ったアイテムがあるだろう?
それを使って行ける所全て行くのだ
954名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 05:45:46 ID:zxGkuARH
本スレが移行しました

目( └v┘)メトロイドプライム1・2・3 Part31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159453929/
955名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 22:59:57 ID:FUAYTLpk
黙々と進めててモーフ化してパワーボムの残量無かった時かなりへこむ
956名無しさん@非公式ガイド:2006/09/29(金) 23:32:22 ID:/92b72VC
特にエコーズでパワーボム取った直後とかな…
タンク集めないでそのままトーバスからホレイトに行ったら絶対パワーボムが足りなくなる
957名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 18:24:04 ID:GTe4GMke
なあ、サムスの頭トゲトゲにすれば
メトロイドにおそわれないんじゃね?
958名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 20:22:51 ID:Q7lvFGVc
>>957
それはいいアイデアかもしれないが
959名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 20:25:05 ID:nLgEZh4Q
何で頭狙うんだろうな
パイレーツも頭狙われてるし
別のところを狙ってもいいじゃないか
960名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 21:13:51 ID:Bz7WOfO5
例えば胸とか?
961名無しさん@非公式ガイド:2006/09/30(土) 22:50:48 ID:CUFJJrld
頭からしか生命エネルギー吸い取れないのかも
962名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 15:40:00 ID:ZUPiB+ED
サムスのスーツは敵を倒しただけでエネルギーを取れるのに。
チョウゾの不思議
963名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 22:11:27 ID:YKYSef7i
頭の上乗ってると落ち着くってだけでね
牛乳飲むとき腰に手を当てるのと同じだ
964冷静なブルース:2006/10/03(火) 22:42:04 ID:PU0Z3vk5
俺と戦おうYO!!
スレ違いなんていわないでNE!!
戦おうYO!!ボイスもしYO!!
965名無しさん@非公式ガイド:2006/10/03(火) 23:00:28 ID:Y1tMFPrG
ネタも何も無しに言うと、頭を抑えてしまえば逃げれない・動きが取れなくなるからだろう。
966名無しさん@非公式ガイド:2006/10/04(水) 07:45:07 ID:yO8vdjcT

無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/
967名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 08:08:43 ID:vZH10LaS
誰か最後の鍵の集め方を教えてくれjkfhlsfkldhfhfl
968名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 12:33:50 ID:RFTdeK6N
オレもちょうど今そこだw
エコーバイザーで各フロアを総当りして、
しかも全てクリアリングいくしかないのか?

……それだったらまとめスレのを印刷しようかな。
969名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 14:09:49 ID:JXMM0+T6
シーカーミサイルがあった所のダーク側で
大体の場所の情報が手に入るはずなんだが

ちなみに遺言を残しているルミナスがいる部屋のダーク側には必ず鍵があるはず
970名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 15:07:20 ID:r/M35zEp
>>969
思い返したら…本当だ
すげえ凝ってるな
971名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 15:41:44 ID:RFTdeK6N
thx
遺言を頼りに探してみるわ (´-`)
972名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 22:09:36 ID:P2JhlxOq
ダークエコーズはせっかく風変わりなインターフェースを使ってるのに
日本語フォントがいかにも翻訳モノっぽいから
雰囲気に合わずにただ使いにくいだけだよね。
973名無しさん@非公式ガイド:2006/10/07(土) 23:40:59 ID:RFTdeK6N
ラストのダークサムスからフェイゾンのキャッチできねええええええ。
まじでもうキレそう!
これからムービー見ながら研究するけど、
あれって自分のチャージビームのところでキャッチするんだよね?
なんかほとんど喰らってばっかりなんだけど……むきぃぃぃ
974名無しさん@非公式ガイド:2006/10/08(日) 10:38:54 ID:WoJbI0+Z
>>973
昨日クリアしたんだが、ダークサムスをロックオンしてるとだめみたい。。
ロックオンはずして、チャージしながら上のほう向けば簡単に入ったぞー
975973:2006/10/08(日) 16:14:40 ID:gfvnMwAu
あれからトイレ行って酒飲んで精神統一したら
簡単に勝てました。お騒がせしました。 y=ー(゚∀゚)・∵.
エンディングはすごいあっさりなんで度肝を抜かれたw
(変に長老が語りだすより全然いいんだけどw)
976名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 05:43:23 ID:fYTh3i14
エンディングのサムスの後ろ姿が全てを語ってるだろ!
977名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 06:09:18 ID:iv02J5IC
振り返った素顔が全てを物語っている

ウボァー(´д`)
978名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 06:30:18 ID:fYTh3i14
そこじゃねぇwwwwwwww
979名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 22:05:34 ID:JE35tL3U
ライトスーツ返しちゃったんだね。
ごっつくないのに最高性能のライトスーツ…。
980名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 22:22:55 ID:iv02J5IC
ダーク時空にまた行く事もないんだからもう要らないんだろ
981名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 22:32:29 ID:JE35tL3U
>>980
フェイゾン地帯探索用に使えるJAN?
982名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 22:37:35 ID:tFKqxMlZ
いや、ライトスーツでフェイゾン踏むとダメージ受けるやん
983名無しさん@非公式ガイド:2006/10/09(月) 23:12:22 ID:JE35tL3U
>>982
そうか、そうなのか。
それはそうとグラビティスーツも返しちゃったんだね。
984名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 00:46:09 ID:Ejm0VDt0
ダークエーテルの障気やダークウォーターはフェイゾンと同じ性質
ライトスーツはそれらのダークエネルギーを完全に遮断する
しかしライトスーツではフェイゾン踏んでもダメージを受ける

(;´Д`)???
985名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 01:23:38 ID:EA6N93Cj
フェイゾンとダークウォーターとかダークエーテル特有の物質は関係ないぞ
986名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 05:27:14 ID:eUKU7Y/P
ライトスーツってエーテルのエネルギーで精製したから返したんじゃね?

無償報酬のサムスカコイイ
987名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 17:08:45 ID:CvO+gNV3
age
988名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 22:13:06 ID:Sx7Os4xf
>>985
公式に書いてたよ。
>ダークエーテルの瘴気は、基本的にはフェイゾンの瘴気です。
989名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 22:20:07 ID:Sx7Os4xf
>イングは全員スナッチ出来るのですか?
>スナッチが出来るのはウォリアーイングだけです。
でもたしかダークパイレーツのなかにハンターイングだけが
スナッチを許されたという文章を見たが…ま、あら探しだが。

イングってもう出ないのかね…。
990名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 23:57:49 ID:Ejm0VDt0
ウォリアーイング以上のってことじゃね
991名無しさん@非公式ガイド:2006/10/10(火) 23:59:01 ID:iCvh/JG6
>>984
フェイゾンそのものまでは防げないって事じゃね?

1のフェイゾンスーツが赤フェイゾンでは普通にダメージ喰らうようなもんで
992名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 00:01:33 ID:Sx7Os4xf
>>990
そうかもね。そうだろう。きっと。
ブーストガーディアンてサムス以上にブースト使いこなしてたよなあ。
すげーよ。
993名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 00:06:48 ID:FSyD3HF/
イングスーツ
スナッチバイザー
フェイゾンキューブ
イングサムス
イングプライム
994名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 00:09:24 ID:OGMTbdU5
ダークリドリーまだー?
995650@MPC4 ◆HetarePsK. :2006/10/11(水) 00:11:19 ID:yERABeek
980越えてんのに次スレ立ってないし…
漏れのプロバじゃダメだった。
誰か頼む。
996名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 00:11:33 ID:FSyD3HF/
そういえば敵としてダークルミナスとか
いても良くなかった?
997名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 00:21:07 ID:FSyD3HF/
>>995
ウィルコムbbでもだめだった
スマヌ。
998名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 00:28:30 ID:ptoJXYag
>>996
E3のムービーにはいたよ、ダークルミナス
ルミナセウスでホレイト行く途中の道をシーカーミサイルとダークバイザーで開けるところに
999名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 00:34:40 ID:FSyD3HF/
>>998
なしてボツったんでしょーね。
それはそうと次すれ頼めませんか。
1000名無しさん@非公式ガイド:2006/10/11(水) 00:54:54 ID:fZppqWkH
避難先

目( └v┘)メトロイドプライム1・2・3 Part31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159453929/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。