スーパーロボット大戦IMPACT攻略 No.28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
軽口ばかり叩くクルー達が同じネタを延々と引っ張り続ける、膨大かつ内容の薄い長編シナリオ。
スーパーロボットの必殺技を体で受け止め、超合金Zのボディを容易にひき裂く雑魚メカ達。
暇潰しを理由にちょっかいをかけてきては逃げていくボスキャラ達に、士気は下がりっぱなし。
秩序無く群がる高層ビルの影に埋もれた味方機は、最早艦長すらその所在を確認できず。
増援に次ぐ増援、8bit機が奏でるような耳障りなBGMに、我が軍の兵士達はノイローゼ寸前だ。
「だが、一つ一つ潰していくしかない」
スパロボとして、キャラゲーとして何かを間違えてしまったIMPACT。そこに残ったのは
ストイックなバランス調整により発生する、育成シミュレーションとしての純粋な楽しさだった。

そんな、シリーズ中でも、かなり異色なポジションに行住するIMPACTを
宇宙の如き悟りを抱いて攻略するスレッドです。光破弾でまとめて片づけるぞ!

■バンプレスト公式HP
ttp://www.hotline-web.com/srwi/

■前スレ
スーパーロボット大戦IMPACT攻略 No.27
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1103973597/

全身が骨でできているような謎のテンプレが>>2-20方面に集結しているらしい…。
熟読しておかなければ、おっちゃんが危ない!
2名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:02:51 ID:???
           rニニ、     それは10年前のことであった・・・
        |」T=r」|
        _〕ゝ弌{_      せっかくだから、このコンバット越前が
     r‐‐-r';:;(  );:;`ー-、     突き動かされるものを感じて2をGETするぜぇ!
    ノ、o」‖;:;:: ̄;:;:;:ノ!;:;:;」
    l=-、l |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| l={|      今夜もまた、>>1が命を落とす!!
    ├--| |====l Y⌒!
     |! l / l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| l  |     >>3 ダニー、グレッグ、生きてるかぁ!?
    | | |:;:\√;:;:l ヽ ',     >>4 上から来るぞ、気をつけろぉ!
    _「Tj! |:;:;:;:;:仆;:;:;:ヽ ヽ.ll     >>5 何だこの階段わぁ!?
    |lllll| |:;:;:;:;:;:!ヽ;:;:;:;:;l  ヽj     >>6 くっそー
   |llllllj  |ー--┤ ト---l!       >>7 この野郎!
    |__「  |ー-‐イ llー-‐{l       >>8 やりやがったな・・・
       |   |  ヽ   l       >>9 オーノー
        |   |   |   |       >>10 ワンナップ!
       |、_j!   l、_jト
       |  ̄l|    |  }        『こうして越前康介はクリムゾンを手に入れた・・・。』
3名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:02:53 ID:???
下記では、webサイトや攻略本で、比較的取り上げられない、或は誤った情報、誤認し易い情報を
まとめている。不可解で理不尽な内容ばかりだが、今は一つ一つ納得していくしかない。

■第1部『システム激動篇』
【引継ぎについて】
 《レベル》劇中時系列で、1部と2部、それぞれ最後にクリアしたステージの数値を3部に引き継ぐ
 《資金&強化パーツ》1部と2部、それぞれ最後にクリアしたステージの数値の合計を3部に引き継ぐ
 《技能&改造》1部→2部→3部と、時系列に関係なく全てを引き継ぐ
 ※1部の資金とパーツは3部へ送られるので、2部開始時では全て0の状態からスタート。
 ※ダンガイオーの第2部での改造は第3部に引き継がれず---という情報が横行しているが
   実際には、どの機体の改造値も全てのシナリオに引き継がれる(検証済み)
 ※2部の技能欄は、1部に取得した時点のレベルに上がるまでは「???」で隠されており無効。
   ただし、始めから習得している技能を上書きした場合は、レベルに関係なく効力を発揮する。
 ※第2部シーン1ラスト『奇跡を呼ぶ呪文』に登場するドモンの技能欄に限り、引継ぎの影響が
   確認できないが、第3部に移行したドモンには問題なく第1部から引き継いだ状態になっている。
 ※加入して数話で離脱するキャラの技能は引き継ぐが、1話限りのスポット参戦は例外とされ
   これらのキャラに付加した技能が有効になるのは下記のタイトルから。
   《シュバルツ=ブルーダー》第3部シーン1ファースト『ディラド突入』
   《ナデシコの全搭乗員》第2部シーン2ラスト『いつかお前が「歌う詩」』
   《ロム=ストール一行》第2部シーン5ラスト『絶望の宇宙に』

【特殊な地形とその適応】
 《火星》 地上=地 空中=空
 《月面》 地上=月 空中=月(味方ユニット) 空中=宇(敵ユニット)
 《コロニーor要塞内部》 地上=地 空中=空 コロニーの外=宇
 ※命中率、回避率、与ダメージは適応Aで100%、適応Sで120%に変化。
   格闘武器は標的ユニットの地形に影響し、射撃武器、格射武器は自ユニットの地形が影響。
   格射属性を予め確認する表示は無いので、攻略本の参照やプレイヤーの検証が必要になる。
4名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:04:36 ID:???
【援護攻撃についての誤情報】
 援護レベルによって援護攻撃のダメージが変化すると記載されている攻略本があるが
 実際は援護レベルに関係なく、通常攻撃から-25%された75%分のダメージを敵に与える

【フル改造ボーナスで強化した適応地形Sを、後継機入手後に変更可能なユニット】
 《ゲッター1→ゲッタードラゴン→真・ゲッター1》(各変更後に全て可能)
 《ビルバイン→夜間迷彩ビルバイン》
 《ナデシコ→ナデシコYユニット》
 ※シャイニングガンダムとは別の機体として入手するゴッドガンダムは不可 。
   その他、一見可能に思われがちな機体(アルトアイゼン・リーゼ等)も全て変更不可。

【大きな損失を伴うバグと仕様】
 《第3部開始時点で、ドーベンウルフ、ジム・カスタムが消失》
 《第3部の分岐でアース編を最後に選ぶとグラン・ガランとゴラオンに装備した強化パーツが消失》
 《第3部で、エルシャンク、ナデシコYユニット以外の4隻の戦艦が、パイロットと共に使用不能に》

【第3部の分岐 お奨め&バグ回避ルート】
 ムーン(グローバイン&起死回生GetChance!)→アース(最後に選択すると上記のバグ)→マーズ

【クリア後の特典】
 クリア時に保有していた資金を引き継いで第1部シーン1ファーストからプレイ可能
 ※第2次αやMXのように「プレイ中に獲得した合計資金」ではなく、あくまで最終ステージを
   クリアした時に保有していた金額のみが引き継がれる。それ以外の特典は一切無し。
5名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:06:00 ID:???
■第2部『攻略激震篇』
【難易度の変動、決定について】
 累計熟練度がステージ数の半分未満でNORMAL、半分以上でHARDに変動
 ※奇数ステージは難易度÷2の端数切捨てで判断される。難易度EASYは存在せず。
   HARDの影響は、敵ユニットの全ての能力値とボスの撤退HP値の上昇で、各シーンのラスト
   のみに影響する。その他、敵ユニット数、ドロップアイテム、獲得資金等の変化は無し。

【熟練度獲得上での注意点】
 基本的に1シナリオにつき1ポイント獲得できるが、最終的に獲得できる累計値は98で---
 《『強襲』or『悪夢、再来』》(下記の『隠し要素編』【フルアーマー百式改】の項参照)
 《第3部シーン5ラスト『そして決戦の銀河へ』》
 《逆襲のシャア編ラスト》の計3シナリオで、それぞれ1ポイントづつ獲得が不可能になっている

【難易度NORMAL進行上での注意点】
 第1部シーン5セレクト『コマンダーの遺産』では、テレポートマシンを破壊した時点で
 第2部シーン5ファースト『策謀の宙域』での熟練度獲得条件《ジョウ達がワープしてくる前に
 マシュマーを撃墜or撤退させる》を自動的に満たす形になり、獲得の回避は不可能になる

【"強運"付加お奨め候補】
 使用頻度、撃墜率の高いキャラ(各作品の主人公機やMAP兵器を有する機体のパイロット等)
 精神コマンド"幸運"を持ち戦闘力も高いキャラ(レニー、複数搭乗SRのメインパイロット等)

【"起死回生"付加お奨め候補】
 SP、ENの消費率が高い機体のパイロット
 (ドモン、東方不敗、ロム、ライン・ヴァイスリッター搭乗のエクセレン等)
6名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:07:28 ID:???
【第3部 敵ユニット思考ルーチン】
 修理・補給ユニット、反撃できないユニット、戦艦を優先して攻撃
 ※これを逆手に取って、運動性フル改造のコアブースターを囮として使用可能。
 ※命中率が一定以下(25%程?)になると、命中率0%と判断するようで、命中率20%程の
   ゴッドガンダムと、命中率0%のνガンダムを並べておくと、攻撃はνガンダムに集中する。
   この場合は耐久力が低いユニットが狙われるので、単にHPの低さだけでなく
   装甲の値も加味した総合的な耐久力で「弱い」と判断された機体が狙われる。

【機体特性の把握と分別】 ※傾向を複合する機体も有り。
 《早期完成型》
 各能力の初期値が比較的高く、改造限界値が低めに設定されている機体。
 パーツスロットが少ない為、汎用性が限られる。主に各作品の主人公機等がこの傾向にある。
 《大器晩成型》
 初期値は低いが、改造段階が高く設定されている為、資金の投資により強力に成り得る機体。
 パーツスロットが3〜4の機体にこの傾向が強く、パーツにより特性を変更できる為、用途が広い。
 《バランス安定型》
 初期値も低く、限界値まで改造しても、然したる特性を持たないが安定性は向上する機体。
 パーツスロットが3〜4の機体は、主に晩成型と安定型の傾向に別れる。
 《精神コマンド複合型》
 パイロット複数乗りの機体。強化パーツ等の効力は全員のSPに及ぶ為、更なる特化が可能。
 攻撃系、サポート系精神が、キャラ毎にバランスよく配分されている程、利便性が高くなる。
 《完全趣味型》
 機体の特性故に、改造やパーツ強化を施しても扱い辛い機体が僅かながらに存在する。
 ユニット画面で、特性や改造限界値を充分確認の上で、使用はプレイヤーの判断に委ねる。
7名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:08:30 ID:???
【他シリーズからの先入観では扱い辛い機体】※( )内は対応例。
 《ゲッター1&ゲッタードラゴン&真・ゲッター1》(対応は空の敵のみに絞り臨機応変に変形する)
 《ガンダム試作3号機》(低い運動性に頼らず、装甲値を強化しIフィールドの精度を上げる)
 《ゴッドガンダム&マスターガンダム》(技能"起死回生"の付加or常にEN補給可能な状態を確保)
 《νガンダム》(防御LVの高い敵にファンネルやバズーカを使用せずビーム兵器で攻撃する)

■第3部『銀河隠し要素篇』
【V-UPユニット(U)を落とすダンテを出現させる】
 1.第1部シーン1セレクトで『ファイアー・オン!』を最後に選択する
 2.第1部シーン1ラストで宇宙へ送る機体にグレートマジンガーを選択する
 3.第3部シーンセレクトで『魂の故郷から』を1or2番目に選択して地上ルートを通る
 ※量産型グレートとの二択だが、どちらの場合も暗黒大将軍に設計図を奪われる必要がある。

【ダンクーガ追加武器:アグレッシブビースト早期追加】
 第1部シーン1セレクト『「男らしく」でいこう 』開始前にダンクーガのステータス改造を
 全て一段階行うと第2部シーン4ラスト開始前に取得 ※武器の改造は必須ではない。

【ダンクーガ追加武器:断空光牙剣】
 第3部地上ルート『神の祝福を』にて、偽ダンクーガ(シャピロ)との1回目の戦闘終了時に
 ダンクーガのHPが35%以下、且つ、両者が生存している状態ならムービーに移行→その場で入手
 ※シャピロとの1回目の戦闘で全ての条件を満たさなければ入手できず。ダンクーガのHPは別の
   敵との戦闘で予め減らしておいてもOK。 尚、条件を満たすと熟練度獲得条件として
   倒さなければならないシャピロが撤退するので、追加武器と熟練度は二者択一になる。
8名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:09:32 ID:???
【無償改造】
 第1部シーン1『舞い上がる翼、舞い降りた翼』で、バンドックを、撤退する5PP前に撃墜すると
 宇宙に上げた方のマジンガーチームのステータスと武器項目の全てが無償で2段階改造される

 第3部シーン4『決着、そして新たな謎』の開始時点で、コン・バトラーVの武器以外の
 改造項目の全てが無償で4段階改造される

【フルアーマー百式改】
 1.第1部シーン3のシナリオセレクトで1or2番目に『強襲』を選択し、増援のガトーを出現させる
 2.ガンダム試作2号機(ガトー)が、撤退する5EP前に撃墜orHPを40%未満に減少させ撤退させる
 3.第2部シーン5ラスト『絶望の宇宙に』開始時点の累計熟練度を29以下にする
 4.第2部シーン6の選択シナリオ『探求者』で、隠しコンテナから入手
 ※『強襲』でガトーを撤退させた場合、第2部シーン3ラスト『悪夢、再来』での
   熟練度獲得条件として撃墜しなければならない彼が現れず、熟練度を取る事は不可能。
   従って、上記2つのシナリオで取れる熟練度は、二者択一となる。

【G-3ガンダム&シャア専用ザク】
 1.クリスでG-3ガンダム、バーニィでシャア専用ザクを撃墜する
 2.シーン5のセレクトステージを全てクリアする
 ※上記2人の搭乗ユニットは自由。2人に対し援護攻撃で加勢した別のキャラが撃墜してもOK。
   どちらか片方の機体を入手する事も可能で、インターミッション時の会話内容も変化する。

【Xエステバリス改orZII】
 第2部シーン6セレクト『コロスは殺せない』を---1or2番目に選ぶとXエステバリス改
 ---3or4番目に選ぶとZII

【νガンダムHWSを入手した上で隠しMAP『逆襲のシャア編』に移行するには】
 1.第3部の分岐ルート シーン3C ムーン編開始時点の累計熟練度が37以下でνガンダムHWS入手
 2.以降、第3部シーン5ラスト開始までに累計熟練度50を満たす
9名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:11:48 ID:???
育成も攻略も最終的にはプレイヤーの判断と自己責任で。
その他、単純なフラグやデータは下記のサイトを参照したり検索をして一人一人が調べるしかない。
■攻略サイト ※膨大な検証期間が必要な為か、誤情報も有り。要:比較検証
 ttp://homepage3.nifty.com/gamers_park/srw/
 ttp://www.fn.ws13.arena.ne.jp/srwi/
 ttp://kadohi.hp.infoseek.co.jp/impact/
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/1542/
 ttp://www.geocities.jp/morrin40/database/srwimpact.html
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/7800/Srw_Imp/Flag.html
10名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:21:46 ID:???
>>1
11名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:09:26 ID:???
>>1
愛してる。結婚してくれ
12名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:05:36 ID:???
>>1

>>2
うんこ
13名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:08:03 ID:69iJR8qp

尻毛
14名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:47:39 ID:???
>>1
面倒だが1つ1つ潰していくしかない乙
15名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 01:10:59 ID:???
>>1
とりあえずGP02の核でまとめてかたづけるぞ!
16名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:36:33 ID:???
誰かいる?
17名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:53:52 ID:???
通りすがりの俺がいる
18名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 02:23:31 ID:???
誰もいないよ
19名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 07:21:24 ID:???
test
20名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 11:18:01 ID:???
うちの母親はボスボロット似
21名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:17:53 ID:???
で、結局起死回生は誰が良いんだ?
ロム→ENが減りにくいような希ガス
ドモン→上手い具合にHPが減ってくれない希ガス
ロール→いいんだが、そんなに困るキャラじゃないし
腐敗→ドモンに同じ。
エクセレン→援護キャラ故に使いにくそう。
22名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:22:19 ID:???
デモで格納庫にいるときのビッグガルーダが右拳が無い件について
23名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:55:06 ID:???
ドモンとかロムとか甲児とかエクセレンとかに貼ってみたけど、一度も発動したことがない。
ていうかラインエクセはHP回復と精神統一があるので相性悪い
24名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 17:32:11 ID:???
工事につけられたっけ?
25名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 17:49:07 ID:???
断空黄河剣覚えさせようとしたらダンクーガの装甲が思いのほか硬く
HP減らすのに苦労した香具師いるか
26名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 18:35:40 ID:???
ビルバインけっこう改造したけどやっぱボチューンにしとけばよかったと後悔
ハイパー以外の武器が弱すぎる ボチューンはVアップつけたらオーラ切りでも4000近くいくしさ
27名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:10:15 ID:???
>>25
2部の内にフル改だったから、もう最初からボスボロットの自爆で調整する気マンマンだった。
28名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:26:08 ID:???
ドモンに起死回生って相性良いように見えて微妙だな。
EN的には確かに適任にみえるが、ゴッドシャドーや運動性+薄い装甲のせいでうまくHP20%にならん。
やっぱロール辺りにしておけばよかった。
29名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:59:26 ID:???
ケンリュウにつけたけどあまり意味ないな
ダンガイオーがベストかも ザンボットとかもいいんじゃないか
30名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 21:04:38 ID:???
腐敗がいいと思うけど。
ドモンと違って分身ないから、意外にというかかなり避けないし。
31名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 21:14:15 ID:???
MX始めたら簡単すぎてすぐにあきそうだ・・・

IMPACTが第四次以来初めてやったスパロボのせいだな
32名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 22:06:35 ID:???
>>24
うん。どこでかは忘れたけど(2部ラスト?)、俺はつけてたぞ
33名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 04:42:48 ID:???
3部地上編なんだが、妖魔の島って話、かなりやる気出ないな。
このあたりまで来ると集中力とかもう取れないし、
普通に待ち伏せしてりゃ、クリアできるから、なんか自分から責めるのメンドクなってきた。
ブースター系ってもう終盤いらないよな、待ち伏せするだけだし。
集中力を取りにいくあたりが一番面白かった希ガス。
熟練度が37くらいしかないから、マーズ編含めもう落とせない。
金は100マンくらいで、マース編のロボ全機無改造。
コロス撃墜のためには約13000当てる力が必要。
万丈フルチェーンだけじゃきつそう、コロス硬いし…

長文ごめんね
34名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 05:32:43 ID:???
3部では、むしろかなり多くのステージで集中力が取れる。
3部シーン3アース編は、全て集中力取れるし。
もちろん妖魔の島でも集中力取れるぞ。ちょっと詰め将棋的だけど。

豪雷(と激怒)を撃墜したターンを基準に増援が来るので、
要するに豪雷(と激怒)をいかに早く(ライディーンで)撃墜するかがポイント。
ライディーンは移動力+2系2つで固める。前の激怒と違って撤退がないので、
Vup(W)での攻撃力水増しはしなくておk。ゴッドボイス不用なら、それすらしなくて良い。
足の速い機体で適当に削れば楽に落とせる。ライディーンで撃墜でも2ターン目にはいける。

豪雷(ry撃墜直後にバラオが登場。2ターン目は適当にしのいで3ターン目に集中砲火、ライディーンで撃墜。
この時、位置をマップ左下側に移動しながら。
3ターン目あたりには雑魚は殆ど撃墜できるので、反撃の強力な機体を1機
初期配置付近の陸地に移動。

豪雷(ryを2ターン目に落としていれば4ターン敵フェイズにアインストが出る。
マップ上・初期配置近辺の敵は4ターン敵フェイズの反撃と5ターン敵フェイズの反撃で撃墜。
マップ下のは何でもいいけど、ライディーンのゴッドボイス(MAP)でまとめて倒すのが楽。


集中力を取りに行く頃が面白い、んじゃなくて、集中力を諦めちゃったからイマイチだるいのかもしれないぞ。

なお、マーズ編のコロスは撃墜結構楽。なにせコロスは、他のボスと違って底力持ってないからね。
ダイターンとコンVの武器だけフル改で十分落とせる。(なお、コロスは15000見込みでないとダメ)
むしろブッチャー最期の日の、かんなづき撃墜がめっちゃシビア。(16500見込み。Dフィールド持ち)
まあそれでも100万もあれば楽勝だと思うが。妖魔の島でもかなり資金入るはずだし。
35名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 05:35:55 ID:???
3ターン目にライディーンで落とすのはバラオじゃなくてバラゴーンだね。訂正。
36名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 05:44:50 ID:???
早いレスサンクス
しかし、そこで取った集中力は誰につけたんだ?
俺はナデシコ組につけたいが、居ないんだよ。
その技術あれば、とっくに必要メンバには着いてるはずだしな。
脱力作戦も思考中。
このステージで抜ける戦艦グランガランをもっと使いたかった。
それが「やる気」低下につながる希ガス
37名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 05:55:39 ID:???
集中力はマーベルかエルフィノかミスターか、なんかその辺につけた。
マーベルなんかは後半再動要員になるまではあまり集中力必要ないし。
1部で地上通ったからエルフィノは入ったばっかしだったし。
ミスターも、相方はともかく本人は優先的に集中力が必要なわけでもなかったし。

グランガランは・・・ご愁傷様。俺はゴラオンをもっと使いたかったよ。
昔からオーラノバ砲のファンだったのだが。
38名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 06:23:36 ID:???
5人乗り出来るってのがいい、カワッセ熱血持ちだし。
俺はガンダムひいきなのでダンバインは封印です。
チャムがグランガラン乗ってる。

他のスパロボスレも見たが、PS入ってからはアルファ外伝の終盤と
このインパクHWS取りつつ、逆シャアがやっぱきつい。
編成に関しても、小隊システムより単騎システムの方がいい。
マーズはMSもクソだからほんとキツイ、FA百式くらいか?
しかもパイロットがカミユしかいない!
39名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 09:46:44 ID:???
攻略本(ソフトバンク)見てた。
第3部ムーンの最後のステージを見た。
ページの右上には自軍の進軍経路が乗ってた。
吹いた。
コンバトラーVがいた。
40名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 10:13:03 ID:???
え、



コンVってマーズ編じゃなかったっけ。
41名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 11:31:43 ID:???
第1部の強襲でガトーを落とそうとして ソフトバンクの攻略本に武器をMAX改造と書いてあったから
6回くらい全滅プレイ繰り返してやっとコンVとアルトの武器改造MAXまで出来た
これ普通に進めてたら絶対資金不足になるよなぁ
第1部でバリバリ稼げる所ってどこがありますか?
42名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:11:52 ID:???
>>38
アルファ外伝はガッツ特攻隊を活用すれば楽だな。
カトルの周りにバニング+リュウセイ+イサム+ギャバンを配置し、
祝福を使い切らせてから自爆させ、HPを4分の1以下にする。
あとは敵に突っ込ませれば、無敵の回避率とクリティカル連発で、
簡単に敵を殲滅してくれる。

でもIMPACTではガッツが無い(´・ω・`)
やはりゲームバランスを崩しすぎだったのかな。
43名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:24:40 ID:???
なんでインパクトにはマジンパワーがないんだろう。
44名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:26:50 ID:???
>>41
全滅なしだが強襲あたりでは、ふつうにEZ8とアルトの武器がMAX改造だった。
だって、そうじゃないとアプサラスが落とせない。

というか、熟練度システム導入前のスパロボでは、
HP撤退する敵は何とかして落とそうとするのが「普通」だったからね。
α以降は若干客層が変わっててそういうのがウザい人が増えてるらしいが、
このころはまだそれが普通という認識が残ってたんでしょ。
45名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:27:51 ID:???
>>43
マジンカイザーが出てないから
グレンダイザーが出てるから

この2つのどっちか。
46名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:47:29 ID:???
3部の分岐点でムーンを最初に選んだんですけど
なんかつらいです。
ほんと増援は勘弁してください。
47名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:52:47 ID:???
どこ最初にえらんでも、きついところはきついと思うけど
とりあえずアース編を最後にするならオーラシップにつけるパーツには注意しとけよ
48名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 13:48:33 ID:???
>>44
知ったかすんな。熟練度導入前のどのスパロボだよ。言って見ろよ。
49名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:03:34 ID:???
>44じゃないが、例えばFはほとんど全敵落とせたと思ったけど
50名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:04:50 ID:???
ライディーンで激怒落とせない
武器フル改造でこれまたフル改造のテキサスの援護やってんのに
51名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:20:41 ID:???
FってHP撤退主流だっけか?
どっちかといえばターン撤退だったきがするんだが
52名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:22:52 ID:???
>>50
フル改のEz8かマジンガーに援護させれ
53名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:31:01 ID:???
>>50
光牙剣使え
テキサスは意外と弱いぞ。ハンマーじゃ空中の敵は辛いし
54名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:32:55 ID:???
ダンクーガじゃ援護ついてない可能性高いだろ
55名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:53:59 ID:???
今初めて知ったが、リガズィとデンドロって分離状態になったら戦艦にもどっても
元に戻らないのね・・・
図鑑埋めのために分離させて見て愕然としたよ。
56名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 15:02:05 ID:???
>>41
今までの資金を無駄使いしてなきゃ、アルトくらいは余裕で武器フル改造できるはず。
強襲のノリス相手に数回全滅プレイすれば、キョウスケが熱血覚えるから
熱血+切り札でダメージ12000超。それだけで2号機をHP3ケタまで減らせたよ。
あとは、ビームライフルとか適当な武器で援護するだけで倒せた。
57名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 15:21:55 ID:???
ラムーの星で巨烈兄弟殺しつつ(ボイスフラグも)集中力が取れない。
2PPからだし、兄はすぐ逃げるし、激怒にとどめむずいし、増援多いし。
58名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 15:32:45 ID:???
>>56
ガトーはHP撤退するわけなんだが。3ケタなんてありえない。
59名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 15:36:33 ID:yR/USlaQ
>>58
熱血切り札+援護攻撃 だろ。
援護攻撃前に撤退なんてありえないんだが。
60名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 15:37:27 ID:???
>>58
よくみれ。援護無しで3ケタだ。
61名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 15:40:15 ID:???
夜間ビルバインのフル改造オーラ斬りでドローメを攻撃!


クリティカル出たのにとどめさせてねえ・・・・
62名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 15:55:04 ID:???
半年前に始めてやっともうすぐ地上編ラストか

一ヶ月くらいPS2が壊れていたとはいえ
かなり時間喰うなぁ
63名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 16:54:49 ID:???
>>33
どうでもいいが、チューンな。チェーンじゃない。
言葉を知らん事浮き彫りになるから早めに気がつけ。
64名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 17:50:23 ID:???
チェーン・アギ?
65名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 18:15:43 ID:???
>>57
まずは、巨烈兄弟を放置してとにかく敵の頭数を9機まで減らすべし。
ブルーガーとライディーンで上手いことやって、できれば2ターンPPのうちに達成したい。
そうすれば4PPにディオンドラ一党が出るのでかなり楽。

豪雷の落とし方だが、断空光牙剣以外では極めて難しい。19000を見込む事。
激怒をライディーンでの方は、それに比べりゃ簡単。
とにかくこの場合、援護側でなく熱血のかかるメイン側を強化するのが有効なので、
ダンクーガやライディーンにV-up(W)を付けてやるべし。
ダンクーガもライディーンもVup無しでイケるが、付けとけば付けただけ楽になる。
豪雷は断空光牙剣+全弾発射、激怒はゴッドバード+4000〜4500くらいの援護あたりで。

増援は、EPの反撃で削って適当にトドメの方針で。
EPに最前線・敵射程内にいるのができるだけ強力な機体になるように気をつけて行動するとよい。
66名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 18:22:34 ID:???
今最後のマーズ編だけど最近集中力が取れなくなった
アースの最後は10ターンもかかってしまったし
67名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 18:37:18 ID:???
>>65
すまそ。明日無き〜もよろ。
3PPスタートであの増援ってマジ無理だと思うんだが…
一応、WマジンとダンクーガとライディーンとゲッターはENと武器フル改してあるが、
ゲッターは海で手一杯だし…
68名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 18:40:37 ID:???
>>67
アース編でターン縮める場合、ブルーガー(麗)の覚醒が便利だぞ
レベル39で覚えるのは破格
69名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 19:08:30 ID:???
>>67
十分狙えるよ。ボス級を迅速に倒す配置を組むこと
海ボスは下駄3、ライディーンに援護発動役2,3機程度で対処
70名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 19:18:57 ID:???
どうしようもねえ、おバカさんがいるな。
答えを「他人に」聞いてまで集中とって嬉しいのかね。
71名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 19:20:22 ID:???
>>67
これも考え方は変わらない。
増援のフラグが、ブロッケンとあしゅらの撃墜から連鎖的に判定されているので、
まずは少しでも早くというか具体的には4PPの内に両方とも撃墜しなくてはダメ。
武器適正の問題から、あしゅらはゲッターとダンクーガ(光牙剣)、ブルーガーの爆雷、
ボチューンのオーラバルカン(Vup付き)あたりが有効。あしゅらは3PPのうちに落とすべし。
ブロッケンは遠いのがネック。このためシャアザクがかなり重要な戦力になる。
ブロッケンに届かない機体は、とにかくザコを削り/撃墜すること。

2者を落としたら、今度はそのPPのうちに頭数を9機以下にすべく動く事。
そのEPで増援が出るので、ブロッケンを倒す時にアプサラスを絡めておくと特に楽。
(つまり、8番配置あたりにアプサラスを置き、移動力をパーツで+6しておくわけだ。
 バーニィを乗せておくと色々とウマーだがパーツが装甲系でなくなるので貧弱なのがやばい)

で、4EPに暗黒大将軍とミケロスが出るので、5PPないしEPに撃墜。
4PPの(つまり増援前の)うちに、MAP光牙剣の射程内に両方を捉えておけば凄く楽だが、
あしゅらの撃墜に光牙剣を使うだろうから、再動なしでは配置が厳しいか、もしくは無理なハズ。
(色々考慮すると、全滅なしで再動を覚えておくためには「海よ、大地よ」でマーベルやマリを鍛えて
レベル49にしておく事が必要だ)
そういう事ができない、してない場合は・・・まあ一生懸命頑張るべし。とにかく援護を使い倒すこと。
一応、破壊力を考えれば可能だろうと思う。

ドラゴノサウルスはゲッターポセイドン単機で相手。4PPと5PPの2ターンあれば楽勝。
あしゅらを3PPで倒せなかった場合は、暗黒大将軍とかにまわすハズの面子の
移動が間に合わない事もあって、相当厳しい。無理じゃないだろうけど。

>>68の言うように、再動でなくても覚醒ブルーガーが鍛えてあると良い。
あちこちに場所を変えつつ援護ができる。
72名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 21:27:09 ID:???
明日無き〜は集中力入手可能面の中でもかなり難度高いよ
71に書かれた「解答」を実践するだけでも難しいんじゃないかと
73名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 21:30:19 ID:???
今でもこれだけ書き込みが続いてるって事はやっぱそれなりに面白いんだな。
値段はどこも3桁なのに・・大抵980以下だな
74名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 21:31:46 ID:???
まあ、元々の評価がアレだった上にベスト版出てるしね。
75名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 22:21:43 ID:???
>>73
まあ、必ずしもゲームのおもしろさと相場の価値は一致するもんでもないからね。
インパクトは人を選ぶところがあるから、それぐらいの価格設定も仕方ない
76名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 22:24:56 ID:wXcatcyK
インパクトのしょぼい音楽を気に入ってるのはたぶん俺だけ
77名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 22:27:17 ID:???
SSのFは今聞くとスゴクいいなぁ…

いや戦闘カット無いから激しくタルイんだけどね
78名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 22:58:13 ID:???
だが現在のスパロボもたかがビーム一つ撃つのにタル杉という罠
79名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 23:17:38 ID:???
>71-72
面白そうだったので自分のデータでやってみた

無理

少なくとも誰でもできるモンじゃない
少なからず事前の仕込みが必要かと思われ
80名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 23:28:30 ID:???
DVDなのにBGMがCDのαより音質が悪いのはいただけない。
81名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 23:45:57 ID:???
そうなのか俺は別に気にならんけど
ただ演出面が弱いなのには萎えるなあ
この場面で音楽変えたり効果音入れればグッとよくなるのにって不満ならある
82名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 23:51:59 ID:???
音は最初聞いた時笑っちまったよw なんだこりゃぁあ!て感じ。
ほんとに何であんなにヘボいんだろう。
83名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 00:25:36 ID:???
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/全体的にしょぼいのは
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ IMPACTだけに
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__購入者に衝撃をという
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_寺田の社運をかけたギャグだったんだよ!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
84名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 01:29:40 ID:???
インパクトやった後にMXやると、何故か物足りなさを感じてしまう。
何故だ?
85名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 01:55:28 ID:UnJpLBrd
なら、お前らコレ以上のものを作ってみろ
と言われたって出来ないくせに口だけは達者だな。
86名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 01:58:16 ID:???
まぁ一応金払ってますんで…
87名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 02:12:44 ID:???
流通とか費用とか無視すればこれ以上のモノ自体はいくらでも作れるだろ
ただそれが商品として的確かは別なだけだ
88名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 08:50:46 ID:???
>>85
生産者と消費者を一緒にしないように。
消費者は代価を払っているので、それに対して文句を言う権利は「ある程度」はある。

例えば、レストランで食事してその料理が不味かった。
それで料理人に対して文句言ったら
「なら、これ以上美味い料理をお前が作ってみろ」と言われた。
どう見ても、おかしいだろ?

まあ、かくいう俺もコンシューマゲームの製作者だから
必要以上に文句いう客に対して、そう思うのも分かるけどね。
でも、こっちもプロだからな。
ゲームの値段分、ユーザーを楽しませられなかったら、文句言われても仕方ないかな。
金払ってない同業者に文句言われたら、俺も反論するけどな。

長文すまん。
今、マスターアップ直前で土日も出社してるから、ゲームやる時間なくて、気が立ってる。
今週も一話しか進めなかった。あと四話で終わりなのに……。
89名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 10:18:19 ID:???
つマイナーロボット大戦
90名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 10:18:33 ID:???
大いなる胎動の新型バッタどうすればいい
飛影チームの攻撃が全然くらわない
91名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 11:21:21 ID:???
つ合体攻撃
92名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 11:50:43 ID:???
前あった攻略本のレビューみたいなページどこ行った?なくなった?
93名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:19:09 ID:???
何気に、ブッチャー最後の日のかんなづきって撃破滅茶苦茶むずいね。
フル改造ダイターンにW一つつけて、同じくフル改のコンVで援護させても倒せなかった。
限界まで脱力かけて気力50にして、HPも限界まで削ったのに500とか残って倒しきれない。
まあ、一応全精神かけて気力を150づつにしたらぎりぎりで倒せたけど・・・あれはきつすぎ。
ここまできつい撤退ボスはひさびさだった。パンチのある機体がいないからなあ
94名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:24:42 ID:???
レニーとザンボットで倒した覚えがある
95名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:28:25 ID:???
俺はレニーとカミーユのダブル突撃で落としたかな。
空魔フル改宇宙Sだと、さすがに楽。フィールドの上からあっさり撃破。
96名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:34:00 ID:???
俺はコンVとFA百式改。コンVフル改してなかったから結構きつかった。
削りが厄介なんだよな。HPと同時にフィールド使わせないようにENも削らなきゃいけない。
大ダメージ技ばかりで削るとENが残るし、ちまちま当ててEN削ってると気力が上がる。
確かにかなりめんどくさい部類に入ると思う。
97名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:49:14 ID:???
>>93
バニングをあらかじめ鍛えておいて、「魂」覚えさせておいてフル改のFA百式改に乗せたらかなり
楽に倒せた。
ザンボットに援護させて、ディストーションフィールドの上からダメージ20000超えた。
98名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 18:56:25 ID:???
ハードだからFA百式なんかナッシング。
百式改の雑魚さといったらもう・・・
しかしZって意外につええのな。ZUのがいいとか、後半弱いとか言われてたが
突撃の攻撃力は魅力的だし、それなりの武装も能力もあるし。登場も早い。
99名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 19:22:08 ID:???
宇宙SのZガンダムVupW3つ付けの5550にFA百式改のメガ粒子砲つけるのがいっちゃん強いっぽ。
無理すればバニングに魂覚えさせられるから(Lv51。その辺のボスはLv48)その場合は援護関係が逆。

ちなみに魂バニングでFA百式とZが宇宙S改造の場合
まあバニングの射撃を仮に160として、援護の相方も同じようなモンとして、
さらに秋山の防御を120と仮定。
バニングと相方、秋山の気力を130とすると
(5050×1.45×1.2×1.2−1150×1.25)×2.5×1.2−1500+(5550×1.45×1.2×1.2−1150×1.25)×1.2×0.75-1000
≒(10544−1438)×2.5×1.2-1500+(11588−1438)×1.2×0.75-1000
≒27318-1500+9134-1000
=33952

前提が適当だから誤差も大きいだろうけど、まあ32000〜35000くらいイケるんでないかな。
宇宙S改造無しで計算したら26944になった。

しかしこんだけやっても6割かそこらしか減らないってのもすごいやね。
100名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 19:38:49 ID:???
Zは二部MSの筆頭だからな。
三部でも使えるし。

パイロットはヨン様かプルプルがオススメ。
101名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 19:44:59 ID:???
>まあ32000〜35000くらいイケるんでないかな。
こんなにいくかね?
102名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 19:57:36 ID:???
MAX改造で武器の適応上げると、実際にダメージが阿呆みたいに増えるし、
奇跡サイキック斬ではクリティカルなしで25000くらいいった記憶もあるし、
たぶんいくことはいくんじゃないかな。
計算が合ってるかどうかはちょっとわかんないけど。
103名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 20:00:22 ID:???
>>101
無理だろ
104名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 20:10:38 ID:???
机上の空論だな。いくわけがない。
105名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 20:19:28 ID:???
たしか、実際に出せる最大ダメージはケンプファーorテキサスってきいてたんだが
106名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 20:35:57 ID:???
>>99
計算式間違ってるぞ。

武器と機体の地形適応を同じに扱ってるが、機体の適応は敵の装甲引いてから掛けるので効果が薄い。
(武器威力*(射撃+気力)/200*武器適応-敵装甲*(敵防御+敵気力)/200)*機体適応*魂*クリティカル
だ。
>(5050×1.45×1.2×1.2−1150×1.25)×2.5×1.2
この部分が
(5050*1.45*1.2-1150*1.25)*1.2*2.5*1.2になるわけだな。


他の部分には間違いはない。
結果にも実は大差はない。惜しい。80点。
ざっと計算したが、正しくは32800点くらいだな。

>>104
条件が正しければ、32000点は行くぞ。机上つっても正しい計算式だから。
どうも(W)を5つ使ってるふしがあるのと魂使ってるのと
フルアーマー百式改とZガンダムをMAX改造っていう前提そのものはかなり有得ないが、可能は可能だし。
バニングが統率だからクリティカルは問題ないしな。
かんなづきの装甲とか防御とかバニングの能力値なんかはシラネ

>>105
ちがう。
L99バーニィケンプファーにL99ダンクーガの援護。
(W)が最大6つしか入手できないから。
しかし何故テキサス。そこはEZ8って言う所じゃないのか。
107名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 20:47:34 ID:???
一番痛いのはケンプ
一番硬いのはテキサス
108名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 21:33:27 ID:???
>>106
援護に、(W)2個つけた
ボチューンの性戦士Lv10ハイパーオーラ切り
よりダンクーガの方がつおいの?
109名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 21:50:39 ID:???
>>108
ケンプファーのチェーンマインは射程1だからハイパーオーラ斬りで援護できないのですよ。
110名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 22:04:59 ID:???
いや、メインを金玉発射に変更で
111名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 22:15:38 ID:???
>>110
威力の単純比較ではボチューンの方が少しだけ多いんだが、
チェーンと全弾の基本攻撃力差100点に能力や魂、クリティカルの修正を加えた分を埋め合わせるほどには
ダンクーガとボチューンの差が無い、らしい。

まあボチューン(W)2つ聖戦士10の威力が5950で、
ダンクーガ(W)2つ5000を乱暴だが野生化2割増しすると6000。
乱暴修正で減らしたとしても僅差かと。
112名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 22:20:36 ID:???
a-
野生化忘れてた
スマソ
113名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 22:39:36 ID:???
インパクトってそんなにダメージ低いのか
なんか萎えてきた…
114名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:07:54 ID:???
>>113
インパクトに慣れてると3万とかすげえええええって感じなんだけど、
αだと普通に捨て身で7万とかいってたからなw
115名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:20:43 ID:???
ダンバインが10しか与えられんのだがどうすればいい
116名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:23:11 ID:???
相手が腐敗なら、そういうもんだから諦めれ
そうでないなら改造あるのみ
117名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:35:02 ID:???
>>114
いえてるな。大抵のスパロボのフル改最大必殺技+熱血+クリティカルで12000くらいいけば強い方。
大抵は4ケタで止まるし。3万というか2万でさえ物凄いダメージ。
熱血もクリティカルも無かったらフル改必殺技で雑魚も倒せない。
雑魚のHPも軒並み7000とか10,000とかだし。
118名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:39:46 ID:???
3部に入るまでは集中力取り捲るために頑張れた。
3部、特に部隊分割後は集中力が取れるとか取れないとかより面倒ってのが出てきた。
集中力取りまくったせいで俺のリアル集中力がなくなってしまった。
ターンつめるのも面倒だから開始→飛影行ってらっしゃい→放置
で適当に削れたらボス撃破。ボスの所に移動させるのも面倒だ…
119名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:54:12 ID:???
Gガンの通常曲が後期OPってIMPACTだけだっけ?
120名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:57:34 ID:???
頑張ってるな−....お前等......。10話程度でギブアップした俺を笑ってくれ
121名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 23:59:08 ID:???
奇跡ランページと熱血ダブルゲキガンフレアってどれくらい減るかな?
122名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 00:09:09 ID:g6bBQKwa
この位とコレ位
123名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 01:52:49 ID:???
第一部で、早く抜けると知らずに、ダンクーガのサラに、
集中力をつけてしまった。大丈夫かな?ちなみに今第二部。
124名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 02:17:01 ID:???
何が大丈夫か、にもよるが。

2部は後半でやっとロム一行やナデシコたちに集中力つけれるから、
集中力を全員に万遍なくつけようと思うと1部でつけれるときに
つけるのは全く損じゃないが。

集中力の恩恵がはっきりわかるようになるのはLv30くらいからだし、
序盤で効率よくクリアするのを目指すなら集中力よりも改造重視だわな。
125名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 02:22:49 ID:???
>>121
みっちりVup付けたときの武器攻撃力と攻撃キャラの格闘値、
あと仮想敵の装甲と防御値を教えてくれ。計算しちゃる。
126名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 03:14:38 ID:???
>>124
レスサンクス。安心しました。
127名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 09:22:05 ID:???
いくらシーマが切り払いもってるからって84パーセントのケンリュウの攻撃が
5回やっても当たらないのは納得いかん 切り払いの確率もうちょい下げろよ
128名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 10:02:23 ID:???
>>121
奇跡ランページは確かvup全装備で4万は超えたと思うが
細かいところは記憶にない
129名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 10:43:00 ID:???
>>127
切り払いする確率が高い敵に対しては
切り払いされる格闘攻撃や実弾兵器の使用は避けて
切り払いされない相性のいい攻撃を選択する。
相性のいいユニットをぶつけていく。
そういうプレイをしてほしくて
たぶん、わざと敵の切り払いが高確率発動になっている。
130名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 11:58:15 ID:???
一番の不満点
敵の最大射程を調べる→ぎりぎりの地点で待機させようとする→最大射程は6→
→MAP画面で7離れた場所を探す→1,2,3,4、ずるっ→図りなおし
って経験ない?MAPが斜め表示だからいつもこの憂き目にあってかなり鬱陶しい。
131名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 12:37:20 ID:???
>>130
MAPの斜め表示が嫌なら右スティックでMAP回転させて調節すれば
132名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 13:01:51 ID:LKrEx85M
>131
宇宙面では回転できない罠
133名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 13:44:01 ID:???
アース編〜妖魔、ミケーネヌッコロした。これでなんとか宇宙で合流できる。
ムーン編〜ベガヌッコロしたけど、なんか火星組が呼んでるな。ナデシコ達じゃ手におえんらしい…合流するか。
マーズ編〜順調にガイゾックヌッコロしたらいきなりターサン博士から伝言。よくわからんが他2隊が呼んでるらしい。

って結局誰が呼んだんだと。ムーン編ラスト辻褄合わねえ…
ナデシコ達じゃどうにもならない事態が起きたから合流するんじゃないのかよ…
134名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 14:44:09 ID:???
俺は
かんなづき…Zガンダム(W*2)にFA百式改(W*1)で援護
コロス…コンV(W*1)にZガンダム(W*1)で援護
で落としますた。
かんなづきの方はクリティカルをリセットを繰り返して出して
コロスの方は豹馬につけてた統率を使ったす。
135名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 15:00:35 ID:???
久し振りにデータロードしてみたら熟練度プレイだった事について。

FA百式改とかいねえよ('A`)
136名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 15:06:53 ID:???
>>134
FA百式改に(W)つけてもなんだかなあ
って感じだと思うんだけど
137134:05/03/01 15:28:24 ID:???
>>136
宇宙Sで攻撃力のある機体がFA百式改くらいしかいなかったので。
つけるのを惜しんでHP100とかで粘られると目もあてられませんし。
コンVに(W)つけてるのも同様の理由からです
138sage:05/03/01 15:31:57 ID:RqvUqzLc
1
139名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 15:33:30 ID:???
2
140名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 16:07:19 ID:???
Zガンダムって強いのか、カミーユうんこだと思って全然育ててない どうしよ
141名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 16:11:21 ID:???
べつにことさら強くはない。
ただ、マーズ編に出てくる機体の中ではすごく頼りになる部類。
威力でかいし、撤退ボス倒すのにもそれなりに重宝する。
142名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 16:21:03 ID:???
まあそこまで資金がまわってるかどうかが問題だな。
燃費とか糞だし
143名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 16:21:32 ID:???
heruzas.jpn.ph/ GAYNgyan/meka/zgu2.jpg
144名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 16:29:16 ID:???
2部で入手した時から鍛えてれば、そこそこの活躍はするってくらいでしょ。
3部で改造するほどでもない。
145名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 17:21:13 ID:???
3部の苦しいステージでルーに乗っ取られることが多いから
育てるのも悪くないかなと思っている
146名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 17:23:46 ID:???
しかしハマーンとの決戦面では、ルーはよりによってMk−IIに乗ってくる罠
弱い弱いよMk−II
147名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 17:52:12 ID:???
>>146
エルもガーベラだしね…何考えてるんだか。
148名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 18:01:35 ID:???
「二人のニュータイプ」でのへっぽこぶりが印象に残ってしまうカミーユ/スーパーガンダムだが、
カミーユは普通に強いしスパガンも実は宇宙ではそれなり。

登場面でへっぽこなのは、あれはひとえにスパガンの空陸適応Aのせい。
自軍の他の機体が陸Sで、それを基準に敵作ってるから適応Aだと被弾率がすごいことになる。
むしろ、集中なしでも70%とかですむカミーユは偉大。
149名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 18:04:10 ID:???
カミーユ使うならプルツーだな
回避は運動性上げればいいけど
あの命中力はおいしい
150名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 18:21:06 ID:???
>自軍の他の機体が陸Sで、それを基準に敵作ってるから適応Aだと被弾率がすごいことになる
オレは途中まで気がつかずにみんな浮いてたがな。
151名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 18:21:57 ID:???
ガーベラは改造すればそれなりに使えるような気がす
152名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 18:23:36 ID:???
ジェガンとジムキャノンUに造詣が深い人。
この2機はどうなの?ジムキャなんてPの射程7は結構美味しい気がするが
153名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 18:37:25 ID:???
ジムキャノンって無くならなかったか?
154名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 18:45:19 ID:???
ジムカスタムは無くなるが、ジムキャノン2はなくならない。
で、射程が長くて仕えるんじゃない?という話だが・・・。
地形適応の関係で宇宙ならそこそこ、それ以外ではかなりキツイ。
運動性がないのにシールド無しというのも地味に嫌らしい。
155名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 18:51:39 ID:???
>>151
無理ぽ
156名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 19:53:38 ID:???
またソフトバンクに騙された・・・
マシンロボ・炎の熟練度条件、3PPまでに敵3機撃破じゃねえか・・・
敵5機撃破だと思って部隊分割したりして色々やりまくったのに。
157名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 20:52:53 ID:???
ガーベラは移動後攻撃が致命的。
ジムキャノン2は移動後攻撃のみが利点。
158名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 21:33:14 ID:???
コンパクト2第1部のガーベラは強かった・・・(敵)
射程6でP武器のビームマシンガン持ってたからなあ

第2部になってあのガーベラを使えるのかと思ってたら、
しっかり修正されてP武器じゃなくなってた
おのれ
159名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 21:53:49 ID:???
ようやくガリモスの出てくるシナリオまで来た
EDまであと少し
160名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 21:56:47 ID:???
GP-02シロー出すの忘れてて取れなかった
EZ-8にはバーニィ乗せてました
161名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 22:22:56 ID:???
これせめて1部2部3部と自由に選べれば少しは負担が軽減するんだけどなあ
順々にやって100面・・・    

やっぱ積んどきますね。と
162名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 03:36:36 ID:???
いいだろう、存分に積むがいい!
しかしお前はいつの日か、ここに戻ってくるのだ。
163名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 04:01:55 ID:???
いやだなぁ!!
164名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 08:30:30 ID:???
出勤前に十分
夜眠れないときに一時間
カップめんができるまで三分
友達との待ち合わせに十分
一日一話ずつやるのがこのゲーム楽しむコツ思う
165名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 09:01:02 ID:???
みんなのプレステ2は調子どう。ゲームがDVDだと、すんなり読みこめなくなった。
ひどい時は30分電源入れなおしている。
でも、そこまでするだけの、おもしろさがIMPACTにはあると思うよ。
ニルファ、MXには、ここまでの執着を持てなかったよ。
166名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 09:08:12 ID:???
>>165
新しい本体買えよ
167名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 11:40:04 ID:???
ラストのアルフィミィの弱体化はひどいな
装甲薄すぎるしHP回復もない
168名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 12:07:34 ID:???
HP回復はどーでもいいが
EN回復は残してほしかった
169名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 14:23:16 ID:???
戦艦でSPEN回復させてから倒すんで、アルフィミィは常にEN切れで何も出来なかったオチ。
170名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 16:15:41 ID:???
>>169の話がかみ合ってない件に関して
171名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 16:36:33 ID:???
俺のPS2もくたびれて来た模様。声が飛ぶ飛ぶ。
多分モーターだと思うが今修理いくら位かね?1日1面のノルマがこなせねーよ
172名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 16:39:58 ID:???
シャアの毎ターン気力150って卑怯だろ
おもっきり脱力使ってセーブしちまったよorz
173名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 16:49:39 ID:???
サザビーのマップ兵器で飛影落とされた…
174名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 17:25:00 ID:???
ドモンに援護攻撃つけられたっけ?

究極石破天驚拳やりたいんだが……
175名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 17:31:25 ID:???
3週間ほどかけてやっと終わった…
2週目なんて無理だ

最後の8体以下ゲームオーバーなんて理不尽すぎる
それなら戦いなんて仕掛けてくるなと
176名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 19:39:04 ID:???
>>174
一部のラストでつけられなかったっけ
177名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 19:57:08 ID:???
>>176
1部のラストに入った時点での熟練度が15以下ならば付けられる。
178名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 20:31:24 ID:???
1部奇襲のガトーが落とせねぇ、こいつ能力高すぎ ふざけてるの?
179名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 21:56:20 ID:???
盾削れ。バーニィ以外に熱血使わせれ。
ちなみに熱血候補者は、コンV・キョウスケ・マジンガーあたり。
180名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 23:00:42 ID:???
ガトー様はいつでも大まじめ
181名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 17:25:59 ID:???
     ここから俺の日記
________________

スクコマ買ってきた。
________________

     ここまで俺の日記
182名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 18:38:45 ID:???
インパクトのあとにMXやったらシナリオのおもしろさに感激しました
183名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 19:20:28 ID:???
インパクトのあとにニルファやったらあまりのぬるさに感涙しました


嘘です。
一週目アイビス編だったから、最初のステージで撃墜されてリセットしたり、火星でギリにヌッ殺されてた。
184名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 19:30:40 ID:???
一周目は大人しく親分使っとけよ…
185名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 20:53:22 ID:???
ワショーイ。最終面のセントマグマ倒したらミノフスキークラフト貰ったZE!
これ欲しかったんだよなあ('A`)
186名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 21:49:49 ID:???
>>156
またソフトバンクに騙された・・・
忌まわしき記憶とともにの熟練度条件、クェス撃墜じゃねえか・・・ (ry
187名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 21:54:08 ID:???
>>186
いや違うよ。クェス撃墜は熟練度に関係ない。ここはソフトバンクの情報で正しいはず。
クェス撃墜する前に熟練度取れるのを確認してるから。
188名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 22:17:43 ID:???
>>187
うそ?最後に残しておいたクエス撃墜後に熟練度出たんだけど、そういう仕様?
最終話の表題が時間差で表示されるみたいな。
189名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 22:20:07 ID:???
>>188
ちなみに7ターンでクリア。なんなのかな?
190名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 22:44:31 ID:???
>>188
そう言えば、全機撃墜する前に熟練度を獲得した、って表示が出た時と、ステージクリアしてから
熟練度獲得の表示が出たことがあったな。
撃墜の仕方によって出るタイミングが変わるのかも?
191名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 00:46:12 ID:???
カミーユは精神コマンドのせいで使われないみたいだが、
結構それなりのものそろって使いやすいと思うんだが。凡庸ではあるが、汎用性がある。
能力的には高いし。まあ、枠の関係があるからなあ
192名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 00:52:48 ID:???
IMPACT、ストーリーいいね
第二部なんて序盤、本当に戦力がなく
やっと来たのはガーベラやジムみたいな機体ばっか
一部やり始めた時、いくらなんでも宇宙に送り過ぎだろうと思ってたけど
まさかあんなに心強い味方になるとは
193名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 01:11:07 ID:v9KKawlH
魂覚えるのが少ないのが駄目過ぎだな。
神油とか桑吐露も覚えたら最高なんだけど。
194名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 01:26:57 ID:???
あれだシャアをアフロ一人で倒そうと思ったが無理だなあれは・・・
倒せたっていうかやろうと思った奴ほかにいる?
195名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 01:34:48 ID:???
>>192
よーくみてると破綻していくから。
連絡受けてないのに受けたように振舞ってたり、部隊相互間の情報が滅茶苦茶だったり。
戦力についてはまあ同意。
196名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 01:37:42 ID:???
>>194
HWS無しで行ってみた。
集中使って90%−60%(両者ファンネル時)がやっと。_だ。
ファンネルはたたき起こされるしビームは弱い。
かなりの回数ロードせにゃならん
197名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 01:39:30 ID:???
ハロハロFA百式改や、ソーラセイル残りVupWなコアブースターに乗せ変えできるんなら頑張りたいけど
νガンじゃなあ・・・運動性微妙破壊力微妙弾数少ない

ちょっと、ビームサーベルで切り払い8底力9相手にちまちま削るのはいやだ
ちうか援護防御要員倒すまでで、すでに泣きが入ると思う
198名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 02:21:01 ID:???
さて。ガンダム系オンリープレイをやりますわ。とりあえず縛り↓
・出撃させるのは当然MS、MA、MF等ガンダム系のみ。
・乗せかえや強化、改造、人選は完全に自由。
・ガンダム系以外を使わないと絶対に先に進めない所は当然許可。
・ルートも完全自由だが、目標は逆シャア。
・出現場所等から不可避な戦闘が発生した場合、ガンダム系以外は防御か回避して避難。
・説得もガンダム系じゃない限り不許可。
199名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 02:23:24 ID:???
と、ここまではいいんだが、問題がいくつかあって、
・戦艦。まず間違いなく戦闘に巻き込まれる。今のところ、ブライトを使えるならブライト。
そうでないならブライト以外は防御のみ+精神封印辺りかな。でも囮にはなるんだよね・・・
・スポット援軍。現実問題ロム兄とか、ナナフシ時のナデシコ使わないで行けるか。
一応不許可にしておいて、やってみてからどうしてもダメなら考えるつもり。
・熟練度。前半は火力の問題。後半はルール上で絶対に取れないのが頻出するので足りるかどうか。
どうしてもダメなら、要調整かも。今のところ頑張ってみるつもり。
↑なんか良い案はないかな。やってみないとわからんのが多いか。
ちなみに、同じような事をSFC第3次(ネオグラ)、PS版第4次、SS版F、
PS版αでちゃんと達成してるので企画倒れはしない。一番むずかったのが第3次だった。
200名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 02:26:00 ID:???
>>198
あ、補足。違反キャラは登場と同時に着艦を目指す。
そいつの精神はひらめきと加速とガンダム系以外への根性系のみ許可。
囮行為も禁止。ただし死なないように全力を尽くしても良い。
201名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 02:33:27 ID:???
後半は楽っぽいが、前半の戦力が乏しい時代と制限ターンが鬼門だな。
百鬼科学要塞で詰まると見た。
202名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 02:54:53 ID:???
上で日本人プレイとか言ってたやつかな?
正直制限かける気がしないな・・・素でむずいし
203名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 02:56:16 ID:???
・頭数が減るので補給が重要そうなんだが、第一部には補給がいない。
・ルートがバイストンウェルになりそうだが、ガンダマーだとかなりつらい。
(赤い嵐の女王が10ターン制限/敵が空中にいる/ビームが効きにくい)
・本当に白熱の終章をクリアできるのか。(レベルと精神の関係)
・本当に絶望の宇宙にをクリアできるのか(人数/破壊力)
・なんか強襲のガトー落とせないっぽい(熱血たぶん無いから)ので、いろいろ手に入んないかも。
・たぶんプル取れない。つまりプルツーも取れない。
・Vup(W)が2部で1つ、3部で1つしか取れないかも。ガンダム機体的にちょときつい。

熟練度は、序盤から積極的に取れるところで取っていかないと逆シャアは厳しいかと。
早い内にかなりの全滅も要求されそうな感じ。
破壊力は、基本的に第一部では(対ガトー/アルフィミィ以外は)意外に問題無さそうな感じもするけど。
ただ、強化パーツは全体的に苦労しそうだね。ミノフスキーも厳しいでしょう。
ナナフシ面も、多分無理。全体的に足が遅い機体ばかりの上に、飛行不可が致命的っぽ。エステ使うしかないかと。

とりあえず、戦艦だけは解禁した方がいいと思うけどねー。
ナデシコ本体だけでもレベルがあれば、白熱もかなり違うし。

部隊分けが多いIMPACTでは、他とはかなりレベルの違う難しさだとは思うけど、まあ頑張って。
応援するよ。できればレポキボン。
・・・ところで、クリアリストにα外伝が無いけど。
204名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 03:03:59 ID:???
1面クリアできんのかなあ
205198:05/03/04 03:10:08 ID:???
レスサンクス。
ルートに関して、バイストンは確かにオーラバリアで辛いが、地上はバーニィ(ザク)とロザミィ(ギャプ)しかいない。
でもできれば地上に行きたいんだよね・・・腐敗とVーUPのために。まあおいおい。
ガトーについては、40%撤退が条件だったはずなので平気かと。
白熱はわからん。絶望は頑張るしか。プルも頑張ればいけそう。
レポはシーン終わってから5話分くらいまとめての方がいいかな。
206名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 03:12:07 ID:???
特殊敗北条件もないし、リセットしまくれば1面はへいきじゃない?
ザク改、アレックス、EZ−8、メタスの4機だけで
ドモンの加入まで(最速7話)持たせるって辺りがもう既に正気の沙汰じゃないが。
207198:05/03/04 03:18:59 ID:???
あ、大前提を言い忘れたよ。
ターンはいくらかかってもいいけど、全滅プレイは禁止。
つまりゲームオーバーになったらやり直す。
制限かけるんだから当然だが
208名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 03:20:53 ID:???
無理と言わせてもらう。少なくとも俺には不可能。
もし、99話までクリアしたら、もの凄い尊敬する。俺的には神を越えた界王。
209名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 03:28:59 ID:???
1部ラストが無理ではないか?
210名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 03:34:06 ID:???
>>209
時間制限ないからいけるべ。知らんが。
211名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 03:37:24 ID:???
戦艦自由にしたほうがいいぞ。
それだけでもかなり楽になる。ナデシコ最大改造で後半の囮に。
5人乗せてリリス・・・ってリリス取れない可能性大かYO。
212名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 03:39:46 ID:???
ザンボットがガンダムに入ってたりすると楽だが。
213名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 03:40:46 ID:???
ってネタのつもりで言ったが、全然楽じゃねえし。しかも2部だし。
ナニイッテンダオレ。
214198:05/03/04 03:44:31 ID:???
どうでもいいけど、
>・・・ところで、クリアリストにα外伝が無いけど。
正直借りて一回やって返したっきりでつ。バザーが楽しそうだったけどね。

ちなみに、第3次は前半アムロとブライトとカイで死ぬ気で凌いだ。
αは後半EVA2号機単騎駆けで詰まるかと思ったらものすごい性能で凌げた。レベル異常に上がったり。
さて、そろそろ逝ってくるか。戦艦は自由、ブライトが居る場合のみ最優先、でいきまつ。
215198:05/03/04 04:05:22 ID:???
あ、そうだ。もう一つあった。
・飛影については制御不能なので基本的に放置。
ただし、忍者チームを戦艦かその付近(要安全)に出撃待機させ合体させるのは可。
つまり、出撃枠一つ削って任意で合体させる事を許可。タイミングも自由。
そのための忍者チームへの激励も許可。もちろん放置や殺してもいい。
つか、ほんと制限泣かせなヤツだな。この白いヤツ
216名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 04:09:08 ID:???
ガンダムだけなら、起死回生はドモンか不敗だね。
って言いかけて、グローバインが取れない事に気がついた。
八方塞だな。
217198:05/03/04 04:21:17 ID:???
さて。始まった。まずガンドールにダンクーガ&アルト載せて・・・
他はみんな基地に陣取・・・れねええええ。先行き不安だ。
218名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 04:26:56 ID:???
ワロタ。
219198:05/03/04 04:50:39 ID:???
1面終わった。意外に楽でノリスも撃破(ギリギリまで削って奇襲シュツルムで一撃)。
命中+25取ったのでガンドールにでもつけとく。
27000の資金のうち2万でEz8の武器を改造して7000貯金。
乗せ換え→Ez8(バーニィ)、ザク改(シロー)、NT-1(ファ)、メタス(クリス)
この布陣は、ボス撃破役、それの援護役、雑魚の幸運とどめ役、何も無いので回復。
・・・しかしルートが滅茶苦茶迷う。序盤、ハードにしておいてでも熟練度取って行くべきだな。
しばらく没頭します。
220198:05/03/04 05:30:03 ID:???
やってて気がついたルール補足。
・補給、修理による無限レベルage禁止。ただし、その目的のために無駄にターンを費やしてってのがダメで、
主戦場はしっかり戦ってて、それと関係ない後方の手が空いたからコアブーの暇つぶしってのはOK。
また、敵の弾数を減らす目的でのターン経過はOK。あくまでレベルageのためにターンを使ってはいけない。
・戦艦援護は全面的に許可。無いと寂しいし。
221198:05/03/04 06:18:56 ID:???
黒鉄(プールで迎撃)→3つ(市内迎撃後研究所で)→火オン(ゴッグ陸揚げ後に総攻撃)
の順でクリア。バーニィがいれば援護つけずともとどめ刺せてた。
火オン以外の2箇所で熟練度を取り現在3。
終了時点で資金全部つぎ込んでるEz8の武器が@3(全弾発射4150)で16400円残し。
今日は眠いのでもう寝ます。
222名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 06:42:52 ID:???
ワイズマン伍長そんなに強いのか…
HP0敵を倒せる計算で行ったほうがいいかもな。
まあその時点だと損はしてないだろうが。イージーで得する分はボスの資金で還元されてるだろうし。
絶対に外したくないイージーのみのアイテムって1部じゃ少ない希ガス。序盤だから当然か。
223名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 09:03:26 ID:???
どうしても詰ったら「リアル系」ってことでPT二機・AB・エステぐらいはOKにすれば?

つか二部はいくらなんでもきつすぎるだろ。ヴァイスもグレンも使用不可じゃ。
224名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 10:27:42 ID:???
>>203
遅レスですまんが、プルとプルツーは関係なくね?
確か初回プレイでプルツーしかとってないぞ、おれ
225名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 10:52:22 ID:???
>>224
関係ないですね。プルを仲間にする条件は、

第1部シーン3「僕は僕、君はミレーヌ」で5ターン目自軍フェイズ終了までにコントロール装置を
3つとも破壊。

プルツーを仲間にする条件は、

第2部シーン5「動き出す幽鬼たち」で、ジュドーでプルツーを説得し、プルツーのHPが20%以下に
なり、グレミーを撃墜or撤退している状態で再度ジュドーで説得

ですからね。

226名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 12:52:01 ID:???
アムロ@リガズィでかっ飛ばせば条件満たせるでしょう>プル
問題はそこで敵増援で出てくるプルが意外と強い事だが。
227名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 13:36:48 ID:???
>>223
つFb
228名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 14:22:55 ID:???
うっひょおおおおおおおおおおおおおおお
Lv13のバーニィに応援かけてLv51の東方腐敗倒したら一気に31まで上がった
229198:05/03/04 15:18:31 ID:???
少し進めますた。
・男らしく→前半耐えて後半反撃。アキトはある程度囮にしないとガイが詰む。
とりあえず合流後に一気に畳み掛けてブッチャー撃墜。熟練4。
・舞〜翼→ブッチャー撃墜は絶対に無理な上に熟練度すら限界(HLVがやられる)
ので最初から捨てる。忍者チームは合流まで防御してレニーで飛影合体。
終了時点でEz8の武器がフルに。そのまま装甲7段階とシールド1つ強化。
ガラリアが迷う。仲間にしてもいいが、熟練度取りすぎな希ガス。
230名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 15:44:53 ID:???
そんなあほな。敵一人で9000も経験値もらえんだろ。
231名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 16:27:17 ID:???
レベル差修正+8以上で3.4倍だっけ?嘘だな
232名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 16:50:53 ID:???
>>230
ネタでしょ。それか見間違い。

>>229
ガンガレ。ガラリアはイラネんじゃね?
あんまとりすぎると撤退敵を後で落とせなくなるしな。
しかし4機+戦艦でそこまできただけでもすげえな…
233名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 18:09:04 ID:???
取りすぎで困ることはない
後半に余裕を残す意味でも早いうちに取るほうがいい。
特に2部はグレンがいないと撃墜するのがきつい敵が多い。
234198:05/03/04 19:32:52 ID:???
経過。来訪者で集中力獲得。ガラリア仲間に。熟練度5。
集中力はファに。特殊+1はアレンビー。
乗せ換え→NT1(シロー)、ザク改(クリス)、メタス(ファ)
支援役はアレンビーのほうが適任(気力があれば)なのでシローは汎用係に変更。
まさか集中力取れるとはおもわんかった
235名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 19:40:38 ID:???
つかおまい上手すぎ。
ガンドール隊め、やけに動きがいいが、指揮官は198か?
236198:05/03/04 20:58:50 ID:???
経過。CROSS FIGHT!で集中力獲得。ギル撃破。熟練度6。
集中力はクリスにつけておく。
つかギル強すぎ・・・HPぎりぎり(誤差二桁)なのに、防御しやがるからトドメが届かず、
初めてクリティカル粘りました。
237名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 21:12:13 ID:???
>>234
このステージは普通にプレイしてたら5ターン目で戦闘が強制終了するから集中力取れる方が普通。
しかしCROSS FIGHT!で良く集中力取れたね。
238名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 21:44:47 ID:???
ファとクリスにつければ後は当面つけたい奴がいないな。
次はロミナにつけておくかな。漏れなら。取れればだが。

>>237
普通かなあ。確かに普通の時はそうかも知れんが、手勢が少ないからな。
うまくやれば楽勝なのかな、案外。
まあ、後は勇者と忍者終われば待望のNTと強化人間の補充が来ますな。ガンガレ
239名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 22:19:08 ID:???
デューク王子と万丈がでしゃばりすぎるゲームってこれですか?
240名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 23:04:26 ID:v9KKawlH
万丈はそれほどでもない。
ワイズマンとバニングが地味に。
241名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 23:17:41 ID:???
プロがうっとうしい。むかつく茶々いれんな
242名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 23:18:54 ID:???
別にいつもの事だがナデシコについていけない
243名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 23:18:59 ID:???
つα外伝
244名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 23:33:47 ID:???
>>241
ハヤトもよりすぃく
245名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 00:49:59 ID:???
とりあえず万丈は出るべきじゃなかったな。

魂持ち鉄壁ユニットでグレンとかぶるから、魂取られちゃうんだよ。
246名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 13:24:36 ID:???
今更だけどIMPACTって命中率とかおかしくない?
60%とか80%で攻撃しても平気で外れる
それとも俺の運が悪いだけなのか
247名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 14:06:24 ID:???
それがスパロボクオリティ
248名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 14:16:52 ID:???
>>246
20%の死亡率の手術をするとなったら
なんかむちゃくちゃ死にそうな予感がするから
そんなもんなんじゃないの。
249名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 16:17:16 ID:???
あとは勇気で補えばいい!
250名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 16:21:54 ID:???
ビルバインかっけぇ!
今までださいイメージしかなかったけど
インパクトでの華麗な剣捌きに惚れた
音楽のテンポも今までと比べて早くてかなりいい
251名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 16:34:26 ID:???
今すぐダンバイン全巻借りて来い
252198:05/03/05 18:53:29 ID:???
経過。
勇者→ターン数使ってガンテとブラッディを幸運撃破後ギル撃破。熟練度7。
忍者→集中力と熟練度ゲット。熟練度8。
ちなみに、初期敵はロミナin神社で全部。
イルボラは3EPのEz8のライフル、4PPのEz8のライフルとビームフープ。
4EPでのEz8のライフル、5ppでシャイニングショット+Ez8ライフルで残り8300。
奇襲全弾で支援不要で撃破でした。敵は一匹だけ撤退。
集中力はロミナか迷った末、ドモン(闘争心上書き。もう一つは命中+10)に。
253名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:18:42 ID:???
ドモンかよ! と突っ込みいれたくなったが、ドモンは特に決まった技能持ってるわけじゃなし、別にいいのかね。
254198:05/03/05 19:22:21 ID:???
うん。正直微妙かと思ったけど、クリティカルは元々出すし、命中はつけてる。
起死回生はつけられないしで、ドモンでいいかな。と。他に該当者が・・・
シローとかの援護防御はかなり役に立ってるので必須だし。
255名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:33:59 ID:???
ドモンで正しいだろ。
前半の気合、後半の熱血と見切りの回数が増えるのは嬉しい。
普通に進めてて余ったら漏れもつけるぞ
256名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:39:12 ID:???
このプレイだと主力の一人になりそうだしな、ドモンは
257名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 19:46:34 ID:???
アイナ犯せるのかな
258名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 20:09:33 ID:???
G-3ガンダムとシャアザクって仲間になった時
最初から15段階武器改造されていますか?
そんなおいしい話あるわけないよね……
259198:05/03/05 20:11:45 ID:???
アイナ無理でした。限界ぎりぎりまで削って脱力3回(アンプル使って)、
最高の攻撃力を持つバーニィ全弾発射+アレンビービームリボンで
両方クリティカル粘っても2000以上残りました。無念。
バーニィのレベル20に達して(アイナは19)るので、
倒すためにはノーベルガンダムかザク改のかなりの武器強化が必要。
でももうやり直す気力無し・・・
MSが飛んだー!?はまだ先になりそうです。
260198:05/03/05 20:20:20 ID:???
>>258
まっさらです。

アイナに凹みつつ先に進みます・・・
乗せ換え→ザク改(クリス)、メタス(ロザミィ)、Gディフェンサー(ファ)
はっきり言ってギャプランは使えない。メガ粒子砲の燃費が悪すぎ(4,5回しか撃てない)
なのでGディフェンサーのがまだマシ。せっかくの空中適正MSだけどそのままお蔵入り。
261198:05/03/05 20:29:35 ID:???
余談続きだけど、ソフトバンクに騙(ry
ロザミア援護攻撃もってないじゃん・・・
今まで気がつかなかったくらい使われないキャラなんだろうけど、痛い。
262名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 20:48:28 ID:???
ソフトバンクより
援護は4まで上がるのだが、習得レベルが高すぎ、実質は2までがせいぜい。

特殊技能欄
援護攻撃・1・40・80・99

漏れのロザミアを見てみた。
強化人間L3、防御L3、なし、なし。
ソフバンもうだめぽ。
263名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 20:54:17 ID:???
>>259
アイナ無理でしたか。それは残念。ところでシーン3だけど、そのメンバーではバイストン・ウェル
行くしかないでしょうね。だとすると
僕は僕、君はミレーヌ→強襲→魂の故郷から
という順かな。アイナが無理ならミレーヌ撃墜はなお無理だろうからともかくとして。
「強襲」のガトーをどうするか。シャイニングガンダムの武器がフル改造してあって、ドモンが熱血
覚えているなら撃墜できる可能性あるけど、ちょっと無理かなあ。
まあ、ガトーよりギニアスが撃墜できるかですね。大型カートリッジはできれば欲しいから。
しかしEz-8がシロー強制だからこれも無理か?
264名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 22:38:31 ID:???
見てるだけでもなんかすげえワクワクするな
がんばれ>>198
265名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 22:40:18 ID:???
まさに詰めスパロボ
266名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 22:45:27 ID:???
ほんとにMSだけ?ってくらい順調にみえるな
267名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 22:55:34 ID:???
ドモン主力になるっぽいなら師匠仲間にして欲しいが、

地上は無理だろうしなあ。
268名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 22:57:10 ID:???
アイナってそんなに撃墜むずいっけ?
269名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 23:45:37 ID:???
>>268
結構むずい。撤退HPが50%とこの時点ではかなり高いし空も飛んでるから。
まともなボスキラーがEZ8一機だけしかいないんだから辛いと思うよ。
相方のノーベルも空適Aでダメージ落ちてるしね。
270名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 23:49:37 ID:???
>>268
確か装甲がハンパじゃなく高かった希ガス。
271名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 23:57:55 ID:???
難度普通で12500、ハードで13400。
全滅なしだと、資金的に相当厳しいのです。
この場合Vup(W)も持ってないらしいし。

ちなみに、ビームリボンは格闘攻撃なので空の敵にはかなり弱い。
シュツルムファウストやガトリングガン、ビームフープの方が強かった可能性もある。
272名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:07:56 ID:???
漏れこないだやった時バーニィ奇襲のフル改全弾発射に
フル改のアルトのクレイモアでぎりぎり届かなかった事があったしな
273名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:09:52 ID:???
たぶんバーニィがクリティカルしなかったんだと思われ。
アイナの技量が低いからクリティカルは簡単なんだが、しかしバーニィも劣らず低いから。
全弾の修正と合わせて40%だっけかな。
274名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:11:33 ID:???
クリティカル粘りしたっつったんだから、クリティカルでたんじゃない?
275273:05/03/06 00:14:11 ID:???
あーいやいや>>272の話。
全弾+クレイモアなら、アルトは武器フルでなくても落とせるからさ。
276名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:15:31 ID:???
バーニィがクリティカル出して例えば10000程度いったとしても、
相方が3000出す必要があるわけで。
ノーベルで、しかも支援だとやっぱり無理ぽ
277名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:16:57 ID:???
Vうp無いしねえ
熱血側が400違うと、さすがに大きい
278名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:17:11 ID:???
ノーベルだしなあ
279名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:23:15 ID:???
冷静に考えて、ノーベルごときがボスキルの相方ってすげえな
280名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:25:47 ID:???
バイストンではわりと基本だけどね。
281名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:27:40 ID:???
バイストンルートってもしかして乗り換え不可なのか
つらいなあ
282名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:28:14 ID:???
>>281
ゴラオン取れば可能。それまではむり
283名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 01:44:44 ID:???
んん? そういやバイストンじゃバニ介居ないんじゃなかったっけ?
記憶が曖昧だが、アンソロで
「地上にはマトモなMSが残らなかった」
って指刺されてたよーな。
284名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 01:50:35 ID:???
バニとザク、ロザミとギャプだけが地上。
一応ドモンもだけど離脱するし
285名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 01:52:47 ID:???
トミノ縛りだと、ここまで面白くないだろうなあ。
198の面白い燃料投下には感謝している。
ドキドキだ。
286名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 07:40:35 ID:???
冨野縛りだとシーン1が楽しそうだ
287名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 07:53:01 ID:???
まぁぶっちゃけスーパー御大大戦に限りなく近いのあるけどな
288名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 09:17:32 ID:???
ガイシュツだけどナナフシで詰まりそう。
289名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 12:32:15 ID:???
エステ不可ならね。
でもまあ、あそこでのエステの使用は最初から示唆してるし。

百鬼要塞もきついと思うがなー。
290名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 13:42:14 ID:???
百鬼要塞は結構きついな。ターン制限で敵が分散してるから。
スーパーロボットが使えれば楽だけど、MSじゃパンチ力に欠ける。
291名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 13:44:15 ID:???
まともに使えそうな奴なんてEz-8、G−3、シャアザク、リ・ガズィぐらいか。アプラサスはMAだし。
292名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 13:52:24 ID:???
G3とシャアザクの武器改造資金をどこまで貯めとくかが勝負だな。
リガズィは下からの増援に備える必要があるし。
293名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 16:35:10 ID:???
人数が少ないってことはそれだけ援護発動回数も減るってことだからなあ。
ボス落とすのが辛そうだ。
あと、G3、シャアザクよりも機動力のあるリガズィの方が役立つ気もする。
294名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 16:59:39 ID:???
アプサラスをうまく使えばなんとかなるかもね。MAP兵器で。
MAもありだろ?
295名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 17:09:15 ID:???
ガンダム縛りなんだから、当然アリだろ。
上のほうのルールにも、特にMA不可とは書いてないし。
296名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 17:40:43 ID:???
MS縛りじゃなくてガンダム系縛りだからアリだと思うけど。
>>291がちょっと勘違いしてたんでしょ。
297名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 21:22:27 ID:???
ガンダム系ってのが〜ガンダム、ガンダム〜、リガズィ、百式系列、メタス、ガーベラ、EZ8だけの縛りだったら・・・
298名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 21:59:53 ID:???
いや、ザク改使ってるらしいし。
299名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 22:03:12 ID:7NV8gS1J
ガンダム系オンリーならラー・カイラムもあり?
300名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 22:08:37 ID:???
人それを「勘違い」という
301名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 22:08:41 ID:???
いいから>>198-215くらいを読め
302名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 22:58:50 ID:???
MS、MA、MF、全部OKだろうが。
さて、最初に詰まるのは何処だろうね。やっぱ百鬼かな?
303名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 23:02:37 ID:???
>>301
ナイス!
304名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 00:55:41 ID:???
MXクリアしたからこっち買ったけど
なんか間違ってないか?このゲーム
主人公機15段階フル改造しても
雑魚を落とせないし、敵の攻撃はやたら被弾する
そんで、なんかグラフィックしょぼい・・・
305名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 00:58:08 ID:???
買い物をする時には、少しくらい下調べをしてから買えということです。
勉強になりましたね。
306名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 01:02:15 ID:???
>>305
そうだね・・・硬い硬いとは聞いたけど
ここまで硬いとは。。
307名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 02:33:59 ID:???
まあアルトはカコイイから我慢汁!
普段陽の目を見ないような機体が無意味に強いから楽しめるぞ。
308名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 03:04:39 ID:???
>>304
最近のぬるい難易度の方が間違ってるんだよ
309名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 03:21:06 ID:???
グラフィックの酷さに関してはウインキー時代のやってみろ。
システム面でも色々つらいぞー
310198:05/03/07 05:08:51 ID:???
今考えると頑張ればアイナ倒せたような気がしてきた。
少し金使ってでも犯しておくべきだったな〜。まあ今更ですが。
で。経過です。かなりの人の予想を裏切り、地上に行きます。
勝算は、(ちと卑劣だけど)飛影を使って対処させる事です。
コンV→アルフィミとガルーダあっさり撃破。熟練度9。
魂の故郷→トッドも東方先生も撃破。熟練度10。
トッドはその回避率で大苦戦。最初から総力戦覚悟してた東方先生のが少し楽だった…
Ez8の援護2回と奇襲全弾、ドモン、リガズィ、ガンドール等の総攻撃で撃破。
311198:05/03/07 05:17:56 ID:???
強襲→短期決戦仕様に乗り換え。空中戦のギャプランを導入。
アムロ(ガンダムMk2)、カミーユ(ギャプランin大型タンク)、バーニィ(リガズィ)
ロザミィ(NT-1)、クリス(メタス)、ファ(Gディフェンサー)
これで始まったら全軍でガトーに行き、3ターン目くらいには撤退させた。熟練度11。
一応撃破も考えて見たものの絶対に無理って感じですた。もっと言えばギニアスも無理だった。
アイナは温泉で犯しますた。
僕は僕→更に乗せ換え。アムロ(リガズィ)バーニィ(ガンダムMk2)
プルフラグオン。ミレーヌ撤退。熟練度12。
異変→乗せ換え。バーニィ(Ez8)、シロー(NT-1)、カミーユ(ガンダムMk2)、ロザミィ(ギャプラン)。
東方不敗撃破。熟練度13。ターン制だと結構楽ですな。
いよいよ地上編突入です。ちなみに計算ミスで詰まっても、やり直せませぬ…
コンVのとこでセーブ残すつもりが間違って(ry
312198:05/03/07 05:19:43 ID:???
3ターン目くらいには撤退させた>4ターン目だったかも。まあ、余裕はありますた。
313198:05/03/07 05:22:47 ID:???
ギャプ使えneeeeと言ってて使ってるのは、ドモンが使ってた大型ジェネレーターを剥ぎ取ってるから。
強襲は速効、僕は僕はなんとなく。異変はドモンが離脱するのでギャプランのが有用ですた。
しかしP武器じゃないので使いにくさは変わらず。
314198:05/03/07 06:41:01 ID:???
乗り換え、バーニィがギャプラン。ロザミィがザク改。
で、絶対零度クリア。主要3キャラは全部逃げ。
始まる→飛影出現位置に退避→飛影大活躍(おこぼれで5機程撃破)→
→飛影暗黒大将軍と交戦→その間にグレン出現位置に移動→グレン回収後基地を経由し、東へ→
→飛影の後ろに隠れる(飛影はこの時分身しすぎでバテてEN0)
→そのまま適当に交戦(ズメズメ2機撃破)し、終了。
315198:05/03/07 06:43:40 ID:???
見直してみたらズリルはともかく、キリカは倒せる気がしてきた。
ロードしてみたらちょうど飛影の後ろに退避したところだったので、
ちとやり直してみます。
316198:05/03/07 07:04:17 ID:???
あー、ダメだ。詰んでしまったので完璧やり直さないとキリカ倒せネ。
ちなみに、参考までに言うと脱力3使ったキリカに奇襲メガ粒子で3000以下です。
削り調整すればいいんだけど、マイク出すの忘れてた・・・白いヤツめ。
高性能レーダーもったいなさすぎなので出直します。
317名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 07:16:26 ID:???
マジチャレンジャーだな。
とはいえ、その戦力で戦いの風の中へをクリアできんのか?
ガルーダとかマジ強敵な希ガス。
318198:05/03/07 08:04:36 ID:???
キリカ撃破。気力ageまくったバーニィの奇襲メガ粒子で3200出せたワショーイ。
ビューティー『あれ?何か落として行ったわよ』
マリア『あれは!高性能レーダー!』
といった感じ。
マザーバーン?絶対ムリ。6600だとしても、バーニィでクリティカル3500前後、
ガンドール砲クリティカルで2000前後。僅差ですが、越えられない壁。
319198:05/03/07 08:56:16 ID:???
皇子、最期の賭けプレイ中、飛影が戦艦で休んでたマイクと合体してもうた。
戦艦の中だったら合体しないって勘違いしてた orz。
初回プレイでも同じ後悔したことあったのに。忘れてた。
今回は戦艦2隻あったので乗り移りで事なきを得たけど・・・
320名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 11:43:05 ID:???
地上かよ!とオモタ。ガンガレ。
321名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 12:14:15 ID:???
>>319
いい加減うざい!
322198:05/03/07 12:27:03 ID:???
・皇子→序盤全力で行き、後は飛影任せ。シャーキンのトドメだけはもらう。
ちなみに誰で撃破してもムービー流れた。ソフバン(ry
・戦いの風→飛影がいない上、研究所制圧が敗北なので超がつく程難関だった。
確認の為に言うとギャプ、ザク、戦艦2隻の4機で凌いだ。
研究所でヒキるとデモンに囲まれてまず侵入されるので、危険を承知で戦力分断。
ガンドールとギャプで孤立してるデモン隊撃破、エルシャンクとザクで防衛。
ギャプ組は援護攻撃を上手く使って5EPまでに殲滅。
エルシャンクは打って出て、敵の塊を全て引き受ける。全部防御してMAPフォトン砲。
ザクは更に海のほうからやってくるデモン編隊を足止め(防御のみ)。
危なくなったザクは研究所に後退し駆けつけたガンドールと合流。反撃。
エルシャンクはMAP兵器をひたすら撃ち敵を一掃。葉月の精神は信頼に全て回す。
最後に、ロミナが脱力x3でガルーダを弱らせ、集中攻撃。最後にミーア撃破。
う(;ω;)文章にすると苦戦っぷりが上手く伝わらない…
ザクが瀕死になって着艦→シールド回復ウマー。1ターン遅れてたら絶対死んでた。とか。
エルシャンクHP赤いyabeeee。とか。色々ドラマがありますた。
323名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 12:27:36 ID:???
>>321
見なきゃいいじゃん。俺は楽しみだ
324198:05/03/07 12:30:31 ID:???
>>321
スマソ orz..
325名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 12:31:50 ID:???
198よ、キニスンナ。どこにでも文句厨はいる。
つかこのまま終わられたら漏れは321を恨まずにはいられん。
是非最後までレポってくれ。
326名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 12:51:41 ID:???
>>321は同じことをしようと思ったらゴッグ隊とノリスに全滅くらった負け犬
327名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 12:59:52 ID:???
ダンバイン(トッド)って改造すれば最後まで活躍できますか?
ビルバインとタッグを組ませて敵陣に突っ込ませたいです
328名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:01:49 ID:???
>>327
トッドが意外にも強いから、可能。
ただ、主力かって言われたら微妙だが。遠距離攻撃がもっといいのあればね。
329名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:29:05 ID:???
>・戦艦。まず間違いなく戦闘に巻き込まれる。今のところ、ブライトを使えるならブライト。
>そうでないならブライト以外は防御のみ+精神封印辺りかな。でも囮にはなるんだよね・・・

このルールは何処に行ったんだろう・・・
思いっきり攻撃したり精神使ったりしてるが
330名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:30:15 ID:???
地上行くと予想してた俺は勝ち組。
地下だとボスキラーのバニが居ないし。

つか普通に考えて、Mk2やギャプランやGディフェが戦力ってすげえな。
331名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:33:52 ID:???
332名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:46:51 ID:???
>>329
>>214の最期。戦艦自由にするって書いてある。

>>330
オレも地上だと思ってた。飛影も予想してた。
地上でボスキラー居てもトドメさせないが。
333名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:48:18 ID:???
文句厨は放置でおながいします
334名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:48:28 ID:???
>>331
ここでいいよ。
335名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:50:34 ID:???
>>330
ザク改もな。よく戦えるな
336名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 13:53:28 ID:???
正直他のスパロボで制限されてもどうってことないが、
インパクトでやられると畏敬の念を抱かずにはいられない
337名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 14:01:29 ID:???
スレは稀に神を呼ぶ魔力を持っている。
しかし、一人の神が現れる時、理由も無くそれを放逐しようとする小学生が現れる。
文句大好き小学生・・・
人、それを『厨』という。
338名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 14:13:57 ID:???
絶対バイストンだと思ってた漏れは負け組(・ω・)
339名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 14:23:33 ID:???
>>337
貴様に名乗る名は無い!!!
340198:05/03/07 14:50:31 ID:???
水のひとしずく→飛影とマスターを戦わせて、トドメは頂き。熟練度14。
マスターと飛影をぼーっと見てたら、いつのまにか飛影のHPが半分減ってた。
被弾したのか・・・師匠すげえ。
ちなみに、瀕死のマスターに奇襲メガ粒子撃ったらダメージたったの60ですた。
嵐の中で→どうという事もなく。ハイゴッグはMFで相手。熟練度15。
強運はノリスの闘争心上書き。
341名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:00:40 ID:???
第一部も、そろそろ佳境だな。
G3、シャアザク、ゴッドの為の貯蓄も開始しなきゃならんし、
しかしアプサラスも弄りたい。

百鬼要塞と一部最終話が待っているが、めげずに戦え、>>198!!
342名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:17:58 ID:???
>>336
それは貴様のレベルが低いからだ!
厨のお前と一緒にするなw
343名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:18:33 ID:???
>>335
ザク改は攻撃力最強クラスで改造段階高くて強化パーツ4つけれて移動後発射射程4の武器がある
名機だぞ
使えて当然
344名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:18:49 ID:???
>>340
お前はそろそろ氏ね
345名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:21:18 ID:???
>>341
人のゲーム見て楽しいのか?
世間ではキモオタと言われる種族でFA!
346可児:05/03/07 15:22:26 ID:???
何だこのスレ?

(*´Д`)ハァハァ
347198:05/03/07 15:23:46 ID:???
魂の故郷の辺りから地上詰まり対処用に資金残してます。現在50万程度。
お約束→ナデシコ、エステの力を借りずにナナフシ&グローバイン撃破。熟練度16。
ナナフシ自体はパーツで移動力上げれば6ターン目には落とせました。
グローバインは工場占拠しておいて削って、奇襲ヒートロッド+全弾発射で撃破。
Ez8、リガズィ、メタス以外は今のところ全て無改造。
348名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:23:52 ID:???
>>346
こんなスレまで出没するなハゲ!
349名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:24:25 ID:???
>>344=345
350名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:25:09 ID:???
>>347
うるせぇって言ってんだろ!
このボケが!!!!!
351名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:26:16 ID:???
>>349
推理厨
キタ━━(゚∀゚)━━!!
352名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:26:23 ID:???
>>350
必死すぎて逆にワロタよ。もっと必死になってくれ
353名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:27:55 ID:???
盛り上がってま

        り
        ま
         し
          た
354名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:29:08 ID:???
>>834
知ってた。有効使用する局面は少ないけど。
355名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:29:47 ID:???
>>354
誤爆スマソorz...
356名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:34:52 ID:???
俺も198確かにウザイと思ってたけど
荒れる程ウザイとは思わなかったw
357名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:35:11 ID:???
なんか荒らしがいるな…
少なくとも俺は楽しみにしてるぞ>>198
358名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:37:00 ID:???
自分が原因とは思わず今も必死に書き込んでる198に萌え
(*´Д`)ハァハァ
359名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:37:15 ID:???
ウザイ思う人は、なんかネタ出してよ。
過疎るくらいなら、日記でもなんでも書き込みがあった方がいいじゃん。

楽しみにしてる人もいるみたいだし。
360名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:38:21 ID:???
198より文句言ってる奴の方がよっぽどウザイよ
361名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:39:11 ID:???
>>345に少し同意

> 人のゲーム見て楽しいのか?

誰か答えてくれ!
362名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:40:00 ID:???
楽しいこともあるが何か?
363名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:40:37 ID:???
>>360
文句言われても書き続ける198も十分ウザイと思う今日この頃…
364名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:41:39 ID:???
>>362
楽しい事とは何かね?
365名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:42:35 ID:???
198・そしてお前ら!
春だねぇ…
366名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:43:10 ID:???
「常に楽しいわけではないが、見ていて楽しいケースもある」
という意味だ。
少しは人の文章の意図を汲み取る努力をしたらどうだクズが
367名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:45:18 ID:???
もうインパクトも古いしこのスレも消滅か?
368名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:47:01 ID:???
>>366
それを世間ではキモオタと呼ぶw
犯罪者予備軍が偉そうな事言うな!
369名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:48:41 ID:???
消滅て。
ここは(何故か)まだまだ新人がやってくるスレなわけだが。

もしかして、さっきから暴れてるのは住人じゃなくてインパクトアンチなのか?
370名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:48:43 ID:???
反198が一斉蜂起しました!
371名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:49:52 ID:???
自分も見てて楽しい方だけど…
みんなカルシウム不足してるよホント
372名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:51:17 ID:???
おまえらこんな時間にレス大杉ですよ
373名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:51:24 ID:???
198をウザイと思う人って結構いたんだね
この件について198一言どうぞ!
374名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:52:04 ID:???
普通に考えてEz8、リガズィ、メタス以外無改造でここまで来てるって何かおかしい。
375名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:52:38 ID:???
>>371
カルシウム不足を解消する方法教えてくれ!
うわぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
376名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:52:46 ID:???
まあこの有様じゃあ、アンチも擁護も自演の可能性は拭えまい。
お互いに、計った様に1分間隔だしw

とりあえず>>198は、今日のところは書き込み控えておいたら?
で、住人が変わる時間にまたおいで。
377名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:53:26 ID:???
>>374
うるせーテメェは黙ってろ!
378名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:55:22 ID:???
>>376
何ツラこいての?
それじゃ何も解決しないだろ!
とりあえず198何か言えw
379名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:56:09 ID:???
>>375
やっぱ牛乳じゃね?
ガルベスもそう言ってた
380名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:57:20 ID:???
牛乳よりはヨーグルトや豆腐の方が吸収率いいらしいぞ
381名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 15:59:19 ID:???
よし!
このまま流を変えるぞw
382名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:01:32 ID:???
というかあれだな、問題はいくつかあるが、

198の書き方が淡々としてて面白味がない。

もうちょっと臨場感あげてくれないとインパクトがわからねえぜw
383名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:02:20 ID:???
>>376
アホか?
お前の推理じゃ自演だらけになるだろ!
推理厨は誰でもわかる事を自分はすごいみたいに勘違いしてない?
384名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:03:07 ID:???
>>382
小説家じゃないし無理だろ・・・
385名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:03:42 ID:???
198は何か一言ないの?
386名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:19:13 ID:???
198は逃げ出しました・・・
387名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:28:01 ID:???
>>198
VIPでやったらいいと思うよ
388名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:30:25 ID:???
>>387
VIPって何?
389名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:31:38 ID:???
ニュー速VIP
390198:05/03/07 16:46:11 ID:???
ゴメンナサイ・・・
391名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:46:33 ID:???
なるほど。これがVIPクオリティってわけね。
392名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:48:23 ID:???
で、結局どっちなんだ?
俺としては359に同意だから198ガンガレなんだが。
正直今の状況じゃ出にくいだろうな。ゴミが消えるまで。
もう少しで難所の百鬼科学要塞だから楽しみにしてるぞ。
393名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:49:12 ID:???
>>390
198キター。つか謝る事ないぞ。続けてくれ。
むしろ辞めたら怒るぞ。
394 ◆YmmyrzB0kY :05/03/07 16:49:14 ID:???
俺は198に応援の精神をかけるよ。
395名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:50:21 ID:???
ウザイって何がどうウザイんだろうか。
396名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:50:49 ID:???
ゴミの人に今から頑張ってスレ埋めてもらって、次スレで再開するってのはどうかね
ゴミの人にそんだけの熱意がなければまた別だけどさ
397名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:54:11 ID:???
>>394
じゃあ俺は198に祝福の精神を。

>>396
お前頭いいな。勿論期限つけてな。
というかあれか?難しすぎて攻略スレみにきたら考えもつかない制限プレイやってて、
嫉妬と羨望と、自分の質問が低級すぎると気がついて書き込めないという思いからの荒らしか?
398390:05/03/07 16:55:22 ID:???
>>390は偽198ですw
みんな隠れてたんだね( ´,_ゝ`)プッ
399名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:57:18 ID:???
>398
で、埋める気ある?
400名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:58:58 ID:???
名前をアンチ198にして、20時までに1000行ったら俺もアンチに転向するよ。
でなければ帰れ。
401名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 16:59:11 ID:???
そんならそれで、書き込めばいいんだ。
俺だって、198のことを憧れと羨望と嫉妬と「途中で詰まっちゃったらたのしいかもー」という
歪みまくった愛情をもって見つめているぞ。

このゲームが色々めどいのは皆知ってるわけで、簡単な質問だからって誰もバカにしたりせんよ。
ちょっと役立つ豆知識を披露する機会も貰えるしな。
402名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 17:01:38 ID:???
>>400
お前なんて必要ないw
403390:05/03/07 17:02:37 ID:???
お前らオモロイwww
404名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 17:04:51 ID:???
えーと。じゃああれだ。198関連の話はおいて、一言言わせてくれ。
またソフ(ry 戦いの風の中へ、の攻略ページ。飛影チームで戦えって…
 い ね え よ 。
俺がいいたいのはそれだけだ。
405名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 17:12:12 ID:???
それでもソフバンが何故かイチバン使える攻略本なんだよー。
サノバビッチファッキン畜生ソフバンめ。
406名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 17:14:32 ID:???
>>405
わかってるよ!だから!
世界にソフバンの本の間違いを見せなけりゃならないんだろ!
407名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 17:58:18 ID:???
本物198の一言はまだぁ?
408名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 18:20:39 ID:???
198の縛りプレイは確かに楽しみだけど、>>310-322あたりの連投はさすがにどうかと思う。
409名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 18:37:14 ID:???
>>382
臨場感を演出したら、それはそれで文句でそうだが。
個人的には連投も気にしないな。人のいない時間帯にくればそうなるべ。
で、どうでもいい話なんだが、エステ隊の換装の仕様誰か教えてくれ。
重力波ビーム内なら換装可能、一度使ったフレームはもう使えない。
と思ってたんだけど、それに当てはまらない場合があるような。
410名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 18:54:46 ID:???
月面フレームだけ例外だな
411名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 19:13:53 ID:???
月面フレームはストーリーで入手しないと換装できない。
さらに、エステが初期出撃のときにも換装できない、と思う。
412名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 19:40:09 ID:???
もしかしてオレアナの声優ってのびた?
413名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 20:02:56 ID:???
>>412
違うよ。のび太の声の人はインパクトには出てない。のび太のママとジャイアンは出てるけど。
414名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 20:04:15 ID:???
悟空だよ
415名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 20:11:27 ID:???
毛利小五郎とごくうの人は出すぎで嫌だ
416名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 20:25:28 ID:???
ぶれすとふぁいやあああ

を聞くと和みますね
417名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 20:34:52 ID:???
俺は戦闘のプロだぜ、外しはしない
418名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 20:58:54 ID:???
>>412
ドラえもんは本当は出る予定だったけどでなかったしな。
『パワーが違うのよ、パワーが』とかドラえもんが言ってくれるのを期待したのに。
コンVの大作がジャイアンだったっけ。
419名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:00:51 ID:???
ドラえもんの中の人にとってはザンボットは黒歴史だから
420名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:13:01 ID:???
結構あのダミ声気に入ってたのにな。
最初の方、神ファミリーが嫌われてた時に、勝平が父親に、
「父ちゃん!ザンボットの操縦は、難しいんだよ!?」
とか言いながら泣くシーンとか良い。
421名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:15:59 ID:???
そういえば、アニメのドラえもんの主演声優5人が総入れ替えになって、
5人とも声優引退か、ってな声もあったけど、そうなるとスパロボにも何人か交代が出るな。
まあメイン張ってるのが少ないから大した影響はないんだろうが。
422名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:24:23 ID:???
神谷にはもうゲッターは引退して欲しいな
ただでさえ叫び系のスーパーロボットが多いし、喉潰す前に一つでも減らした方がいいだろうし
現役なんだから、たまには今まで録ってあるやつの使い回しでいいよ
423名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:28:53 ID:???
OVAのゲッターはとっくに交代してるよ
スパロボのゲッターは全部撮りだめしたヤツですんでる
極端な話神谷氏に不幸があったとしてもスパロボには影響がない
424名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:29:14 ID:???
神谷の咽喉ってほんと頑丈だよね。かっこいい声だが。
サルファでもゲッターとかダイモスとか色々吹き替え直してるんだろうな。
425名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:31:55 ID:???
横の繋がりが多いガンダム勢は吹き替えバリエーションかなり増やせるよね。
カミーユvsシャアとか、ジュドーvsシャアとか、アムロvsハマーンとか。
ゲッターとかはその点単調になりがちっぽ。
426名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:32:27 ID:???
テキサスって何を改造すればいいんですか?
武器のみ?運動性?装甲?
427名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:41:44 ID:???
>>426
最後まで使うつもりならフル改造して宇宙Sにする。エースとして使えるぞ。
とりあえずなら武器と装甲、シールドだろうね。
428名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 21:45:54 ID:???
d
フル改造か……全滅プレイでもしてみます
429名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 22:22:38 ID:???
師匠が思ったほどの性能なくて凹んだ。
430名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 22:24:55 ID:???
>>428
フル改は運動性上げるのがしんどいと思う。
宇宙Sにすればかなり強いけど骨が折れるよ
431名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 23:06:31 ID:???
正直一也とアキラの声は全然キャラ絵とイメージが合わなくなって来てると
思うので一部キャラの声だけ引退して欲しい>神谷
432名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 23:09:08 ID:???
OVA系のヤバイ竜馬の声は神谷ではなく石川を使って欲しいところ
433名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 00:45:14 ID:???
で。198はどうなった。
地味に待ってるんだが。そろそろG−3とシャアザク取ってる頃かな。
マジ百鬼科学要塞が楽しみなんだが。
434名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 00:50:06 ID:???
しょうがねえな
198が隣接したときにいつでも宇宙そろばん使えるように準備しとくか
435名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 01:18:21 ID:???
宇宙そろばんもそうだけど、消費アイテムって一回も使った事無いな。
無針アンプルさえ使わない。それで枠埋めるのはな。それならなんか付けるってなるし。
436名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 01:20:02 ID:???
無針アンプルしか使ったことねえな。
消費アイテムは別枠装備にして欲しいと思った。
437名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 01:20:27 ID:???
アンプルや火星丼ならともかく、確かにそろばんは使わんなw
438名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 01:22:09 ID:???
>>436
それならいいな。今までよりは比較的積極的に使うかも。
まあ、それでも貧乏性だから取っておいてしまうんだろうが。
439名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 01:29:35 ID:???
そろばんを使わない理由→援護攻撃L4なら持ってる意味がほぼ皆無。覚醒は別だが。
援護防御を途中で回復できないのも痛い。
そろばんを使ってまで援護に組み込みたい奴は大抵戦力なのでもっといいのを付ける。
と、なんのために存在するのかわからん物体だな。援護の範囲を広げる(周囲8マスとか、2マス隣接とか)
効果が出る、ってのなら有用だったんだが。
440名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 01:32:14 ID:???
カートリッジは使えない?
GP02に大型カートリッジとカートリッジを持たせるの。
441名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 01:33:46 ID:???
GP02専用に近い。
442名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 02:13:10 ID:???
火星丼は速攻でケリつけるときに結構使うけどなぁ
443名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 02:13:14 ID:???
それでも戦艦に使わせた方が有効やね
GP-02は大型付けて
444名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 02:42:34 ID:???
戦艦?戦艦にユニット乗せて戦艦が火星丼食ったら着艦してるの全部気力UPとか?
445198:05/03/08 03:12:06 ID:???
荒れてた orz...
とりあえず要望あったので百鬼要塞まではやってみます。
アンチ派の方は詰まり終了を期待してくだされ。
大将軍ガルーダをクリア。熟練度は取れず。クリア自体は簡単でした。
次にGの咆哮→コレクター→コマンダーと進めていきます。
446名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 03:41:51 ID:???
198
俺は楽しみに待ってたよ
447名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 04:35:42 ID:???
>>444
戦艦は他ユニットにアイテムを指定&使用出来るんですよ
448名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 05:29:38 ID:???
198キテター!!
適当に書き込んでよ、待ってるから。

まあアンチ派に配慮するなら、書き込みの回数を抑えて
例えば一日一回纏めてレポするのがいいんじゃないかと。
449名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 05:40:38 ID:uO5BJljU
>>198
一日1回のレポだろ?
別に良いじゃん、気にすんな(`・ω・´)
俺は楽しみに待ってるぞ。
百鬼もそうだけど、俺は2部のレポを期待してる。

それに、ウゼーウゼー言ってるやつは、何がウゼーのかはっきりしてねぇし、
ウゼー言うだけなら幼稚園児にもできる。
自分で別の話題を持ってくるわけでもないのに、口だけのヤツは放置しな。
450名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 05:47:00 ID:???
それはともかく、俺、火星丼1回だけ使った事あるわ。
たしか1部の中盤でエルシャンクとガンドールに付けてて、
強襲のガトー相手に超電磁スピン撃つのに使ったり
僕は僕(ryでミレーヌ落とすときにアルトに使って残り100点を稼いだりした。
451名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 05:56:23 ID:???
そろばんは構造的に欠陥があるしな。
「使用者の援護回数を回復」って、使用したら行動終了になるからもう援護できねっつの。
戦艦につけなきゃ意味皆無。・・・まさか再動とか覚醒とか前提?

はっきりいって、なんでこんなパーツが製品の中に入ってるのか理解に苦しむ。
なんか、存在そのものがバグに近い。
452名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 08:17:34 ID:???
いやいやまてまて
パーツは使っても行動終了しないから
それでも使えないってのはアレだが
453名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 08:45:32 ID:???
>>445
荒れてたのはお前のせいだよ!
とりあえずやってみますじゃねぇよ!
まずは荒れてた件について当事者から一言言えよ!
454名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 09:09:44 ID:???
いや、スレが荒れる時、当事者ってのは叩かれてる人じゃなくて叩いてる人だから。
198の発言は少なくともIMPACTに関連してるが、叩き発言は全く無関係だし。

スレに無関係な発言を続け、IMPACTに関する話を妨害する事について当事者から何か言えよ。
455名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 09:13:57 ID:???
198も名無しさんに戻って必死に抵抗した事を想像すると・・・( ^∀^)ゲラゲラ
456名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 09:37:46 ID:???
>454
むしろ叩いてる当事者はもう何も言わなくていいよ
457名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 09:39:19 ID:???
むしろ叩かれてる当事者はもう何も言わなくていいよ
458名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 09:39:53 ID:???
>453
うざかったら198を専用ブラウザNGワードに入れるのがいいと思うよ
僕も君の発言をNGにしたいからコテハン名乗ってほしいのだけれど
459名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 09:47:19 ID:???
>>458

( ゚д゚)ノ ハイ!質問!

・コテハンってどうやって名乗るの?

・専用ブラウザNGワードって何ですか?

宜しくお願いします。
460名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 09:49:56 ID:???
461名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 09:57:48 ID:???
>>460
お前が調べて報告すれ!( ^∀^)ゲラゲラ
462名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 10:16:52 ID:???
また隠れたか?( ^∀^)ゲラゲラ
463名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 10:44:04 ID:???
飛影チームのユニット性能とパイロット能力がかみ合ってないのはきのせいですか?
パイロットはリアル系の回避タイプなのにユニットは攻撃力の低いスーパー系みたい
464名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 10:50:45 ID:???
それなりに避けてそれなりに食らう。
それが忍者戦士のジャスティス。
465名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 11:03:56 ID:???
おい198!
楽しみにしてる香具師の要望には答えて
アンチ派のウザイから書くなって要望はシカトするのか?
お前がカキコは一日一回にするよとか収集する為の具体案言うならまだしも
お前の話題で荒れてる時はダンマリで少し落ち着いたらカキコ始めるって・・・
また荒れると予想される事をお前はやるのか?
キチンと和解してから書き込めよ!
ちなみに俺はアンチでもないからどっちでも良い
466名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 11:15:38 ID:???
火星丼は俺も使ったことあるなあ。
シャイニングに。あの機体性能微妙だから何つけるか迷うんだよなあ。
467名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 12:01:41 ID:???
消費アイテムは初登場の第4次の時にはそこそこ使ったけど、それ以降はまともに使った記憶がない。
インパクトは戦艦が他の奴に使えるようになったから使うかと思ってたけど、やっぱり使わない…
468名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 12:29:55 ID:???
宇宙編の蒼い心の訪問者に出てくるギルを落とすと
強化パーツはなにを落とすの?
469名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 12:37:27 ID:SgDiVExU
198
お前の行動がこんな結果に・・・
まずは一言どうぞ!
470名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 12:40:33 ID:???
>>468
超合金Z。
2部序盤は資金が無いので、装甲強化はけっこう重要。

最終的には不必要だが。
471名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 12:50:36 ID:???
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
472名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:04:46 ID:???
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
473名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:08:08 ID:???
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
474(・∀・)ニヤニヤ:05/03/08 13:11:21 ID:???
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
475名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:16:04 ID:???
>>470
ありがd

あと、そこの自演厨ウザイよ。
476名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:17:30 ID:???
>>475
くだらん質問してないで早く消えろ!
477名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:18:57 ID:???
198へ
おながいだから収集してくれ
478名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:19:26 ID:???
198を排除するだけならまだしも、質問まで排除してどーすんだ
つまり、本当に単なる粘着ってことか?
479名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:19:51 ID:???
ゴミクズに燃料をやることはない。
頑張って埋める気になったみたいだから、生暖かく見守ってやろうや
480名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:21:01 ID:???
198に非番号コテハン付けてもらって、
見たくない香具師はそれをNGワード指定すればおkだな
481名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:22:04 ID:???
ゴミクズの人はNGワード指定すら分からない知的障害者だから無理です
482名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:25:17 ID:???
どうも単純に荒したいだけみたいだから、198が書くのやめてもスレに粘着するでしょ
適当に飽きるの待つしかないじゃん
483名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:26:51 ID:???
軽やかにスルーして続ければいいんじゃないかな?
484名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:31:28 ID:???
アムロに集中力付けたいたいんだけど
みなさんはなにがいらないと思いますか?
485名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:33:01 ID:???
防御一択
486名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:36:59 ID:???
最初にケズるなら防御
次に何か付けるなら統率
3つ目は・・・新しく付けた2つの内のどっちか
487名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:37:19 ID:???
ちゃんと改造すれば大概当たらなくなるから防御
488名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:41:06 ID:???
今、戦場は大空高くまで到着したんだけど
33話の激動の地上を制するものってかなり難しそう
こんなんクリア出来るのかよ……急に敵が強くなってるし
489名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:42:30 ID:???
>>485
なるほど!
迅速対応有り難うございます。

あと強運付加についてですが、
レニーに付ける利点ってなんですか?
490名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:45:17 ID:???
後に飛影が自軍に参加した際に、
強運→幸運→熱血→覚醒→MAP空魔突撃 という鬼コンボが出来るようになるから。

そうじゃなかったらコンVとか、それこそアムロに付けて単騎特攻ウマーとか…
491名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:48:23 ID:???
何だかスゴイ勢いだな・・・
492名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:49:15 ID:???
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
493名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:49:18 ID:???
>>486-487
ありがとんです!
防御がいいみたいですね。
私は援護攻撃削ろうとしてました… orz
494名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:49:23 ID:???
>>488
まあ、頑張れば。殆どが人工知能だし。HPが多いだけだよ、たぶん。

>>489
>レニー
MAP兵器の威力がわりと大きく、範囲も広く、移動力も多いので発射ポイントに早く辿り付ける。
Vup(W)装備でMAP兵器はどんどん胡散臭くなるし、攻撃力的にはボス撃墜にも使えるようになっていく。
しかも必中持ってたり自分で幸運持ってたりと、いろいろ便利。
495名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:50:03 ID:???
>>493
そんな事も自分で考えられないならゲームやめれ!
496名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:52:02 ID:???
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
497名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:52:45 ID:???


465 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/03/08(火) 11:03 ID:???
おい198!
楽しみにしてる香具師の要望には答えて
アンチ派のウザイから書くなって要望はシカトするのか?
お前がカキコは一日一回にするよとか収集する為の具体案言うならまだしも
お前の話題で荒れてる時はダンマリで少し落ち着いたらカキコ始めるって・・・
また荒れると予想される事をお前はやるのか?
キチンと和解してから書き込めよ!
ちなみに俺はアンチでもないからどっちでも良い
498名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:53:14 ID:???
もう少しクリエイティブな煽りを期待するのは酷ですかそうですか
499名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:53:42 ID:???
>キチンと和解してから書き込めよ!
よく考えたら、これって不可能ではw
500名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:57:00 ID:???
>>490>>494
だからですか…
鉄也に付けてしまった今となっては…

皆さん親切に有り難うございました!
501名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:57:08 ID:???
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
198 まずは一言どうぞ!
502名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 13:58:12 ID:???
465 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/03/08(火) 11:03 ID:???
おい198!
楽しみにしてる香具師の要望には答えて
アンチ派のウザイから書くなって要望はシカトするのか?
お前がカキコは一日一回にするよとか収集する為の具体案言うならまだしも
お前の話題で荒れてる時はダンマリで少し落ち着いたらカキコ始めるって・・・
また荒れると予想される事をお前はやるのか?
キチンと和解してから書き込めよ!
ちなみに俺はアンチでもないからどっちでも良い
503名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:00:18 ID:???
まあ毎回毎回ジョウに強運つけてるのは俺だけだろうな。

PMAPのマキビシが大好き。
504名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:04:18 ID:???
>>503
帰れ!
505名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:07:13 ID:???
465 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/03/08(火) 11:03 ID:???
おい198!
楽しみにしてる香具師の要望には答えて
アンチ派のウザイから書くなって要望はシカトするのか?
お前がカキコは一日一回にするよとか収集する為の具体案言うならまだしも
お前の話題で荒れてる時はダンマリで少し落ち着いたらカキコ始めるって・・・
また荒れると予想される事をお前はやるのか?
キチンと和解してから書き込めよ!
ちなみに俺はアンチでもないからどっちでも良い
506名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:09:48 ID:???
おんなじ文面コピペするだけなのにおせーぞ
手ぇ止めんな!休まず埋めろ!

そんなことも手間取るからお前はクズなんだ
507名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:11:04 ID:???
ひゃっほう!荒れてやがる!
508名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:16:25 ID:???
>>198
荒れちゃったから他スレで続ければいいんでない?
面白いとは思うけど本スレでやることじゃないと思う。
擁護派も一緒に他スレに移動すればいいことだし
荒らしは行かなきゃすむことだ
509名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:26:17 ID:???
熟練度上げた方が楽になるってマジ?
たしかに強化パーツはいっぱい手に入ると思うけど
特殊技能とか機体が一部もらえないじゃん
510名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:28:27 ID:???
>>508
誰かが書いてたけど1日に1〜2回にすれば問題ないと思うけどな

>楽しみにしてる香具師の要望には答えて
>アンチ派のウザイから書くなって要望はシカトするのか?
>お前がカキコは一日一回にするよとか収集する為の具体案言うならまだしも
>お前の話題で荒れてる時はダンマリで少し落ち着いたらカキコ始めるって・・・
>また荒れると予想される事をお前はやるのか?

アンチ派は198のこの態度が更に気に入らないのかも?と俺は思うのだが・・・
本物の198が出てきてそれなりの一言で落ち着くと思うのよ俺は!
このスレが存続するかは198の対応しだいのような気がする
511名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:29:39 ID:???
>>508
移動しても荒らしも付いて来たら同じだよ!
512名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:30:24 ID:???
>>509
状況を把握して書き込め!クズがw
513名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:34:11 ID:???
つーかそもそも出てこない=リアル事情で出られないって思考が出来ないのも問題ありだと。
つきっきりで2ちゃんに居るわけじゃないんだろうしさ。
1日2日待っても出てこないってんならともかく、まだ数時間の段階で言われても・・・
514名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:35:49 ID:???
>>509
ボス格を多く倒せるので、資金が増えるし強化パーツも手に入る。
機体と技能に関しては確かにムリだけど、致命的な程じゃないし。
でも初心者は適当にノーマルで行く方がいいよ。
515名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:36:50 ID:???
>>513
ネット前置主義者な厨どもに言っても、理解できない感覚だろうよ。
516名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:38:06 ID:???
>>513
445のレスに問題があったと思われる
517名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:39:01 ID:???
>>515
お前みたいのが居るから荒れるんだ!
518名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:39:07 ID:???
>510
無駄。ゴミクズの人は誰が何書いても文句言うんだから
519名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:39:37 ID:???
ていうか熟練度調整ってマンドクセくないか?
その手間を考えれば、百式改がカスくなったりνが弱くなるくらい些細な事だと俺はオモタ。
技能も、なんだかんだであんま必要無いしー。
520名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:39:42 ID:???
やさしい煽り学
------------
文字で何と書いてあるかではなく書いた人間が一体何を狙ってそこにその文章を書いたのかを考える。
文字自体はほとんど読む必要がない。なぜなら彼の本当の狙いは文字としては書かれていない。
狙いが分かったら後はそれを失敗させる。

「狙い」の典型的なパターン
場の雰囲気を悪化させたい。
誰かのやる気を無くさせたい。
誰かと誰かの関係を悪化させたい。
煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい。

それらを為すことで自己顕示したい。


煽る人間はその行為によって伺かが変わって欲しいと考えている。
従って煽る人間からしてみれば反論だろうと罵倒だろうととにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功であるということに注意しなくてはならない。

最も多くのケースを効果的に解決できる手段は、安易ではあるが、「全員一致での無視」である。
もし不幸にも煽りに対してまともに反応してしまう人間が身内にいるなら、何とかしてその人間を黙らせなくてはならない。
そういった中途半端な味方は煽り本人よりよほど厄介である。

「煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい」というのはやや分かりにくい理屈だが、
これが成立するのは、煽りという手法をよく知る人間にとっては煽りに対してまともに反応している人間というのは極めて無様に写るからである。
もしあなたが既に人望を持つような立場の人間であるなら、全ての煽りに対して常に冷静に対処しなくてはならない。
521名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:42:25 ID:???
粘着してる奴はよっぽどヒマなんだろうな。
だいたい198が出てくるのって深夜帯じゃないのか…?
522名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:43:03 ID:???
>>510
スレの存続なんて、ちゃんと新スレ立ててれば続くよ。
アホな荒ししてるヤツも、あんまり長く続くようなら報告すればアク禁の可能性もゼロじゃない(難しいが)。
この位の荒しが常駐してても普通に続いてるスレも多いし、他の住人の慣れの問題。
523名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:43:23 ID:???
>>520
閣下、心洗われました。
アンチは無視。これだね
524名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:44:45 ID:???
>>518
荒れたからってお前はこのスレから出て行くのか?
525名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:44:59 ID:???
でも援護攻撃は欲しいな。

別に機体とかは熟練度関係なく手に入る機体でも充分だけどさ。
526名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:48:27 ID:???
198がうまく一言言えば済むのに何でみんな逃げ腰なの?
527名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:49:49 ID:???
>>526
逃げ腰の意味が分からんし、そもそも上手く一言言っても済まないから。
528名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:50:56 ID:???
厨に何言っても無駄だろ('A`)
529名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:54:04 ID:???
例えば今198が出てくる。
正直スマンカッタ。もうやめる⇒肯定派やめるなヴォケと騒ぎ、半分祭り。
そのまま継続⇒アンチ大騒ぎ。
正直スマンカッタけど静かに続けるよ⇒悪いと思ってるならやめろヴォケとアンチ騒ぐ。
むりぽ
530名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:54:23 ID:???
荒らされたからって新スレ立てるとか違うスレに移動するって逃げ腰じゃないのか?
531名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 14:56:34 ID:???
そもそもそんな積極的に反対する意味がわからんな。
質問できなくなってるって訳でもなく、攻略関連の話は出来るし。
所詮は自治厨の一人相撲か。惑わされたらあかんな。
532名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:02:20 ID:???
多分粘着を装ってスレの活性化を狙ってるんだろう。
このスレって最近まともに荒れたことなんて一度もないし、マンネリな展開になりがちだ。
こういう形でレスを伸ばしてスレの新しい形を作り出そうとしているのだと読んだ。
533名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:04:18 ID:???
198の対応もマズイと思うが出難くなったな!
534名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:07:26 ID:???
>>532
んなの余計なお世話だよ('A`)
535名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:10:22 ID:???
198の対応は完璧だね。
じつに美しくスルーしてるよ
536名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:12:07 ID:???
>>535
それがアンチを活性化させてる
537名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:14:16 ID:???
どんな事でも自分に対してアンチがいるからって何でも華麗にスルーすれば
良いってもんじゃない!と俺は思う。
538名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:16:08 ID:???
華麗にスルーされたら確かに君らは面白くないだろうね
アンチは構ってもらうのが大好きだからさ
539名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:19:03 ID:???
>>538
今は荒れてるから知能遅れは少し待っててねw
540名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:25:54 ID:???
まぁアンチはスルーのままで行って様子見だろうな
もしこのまま話題を外して荒らし続けるなら運営に報告するのが無難かと
541名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:26:23 ID:???
一日1、2回程度、大体同じ時間帯に一括レポしてくれればいい。プレイしながらの連投は止めるべきかと。
悪意はないにせよ198とそのプレイ観察者達のレスでスレが埋まってしまうと
質問や雑談目当ての来訪者達が書き込みづらいと感じてしまうのは事実。
それが荒れる原因につながる。

俺は個人的に198のレポはすごく楽しみだよ。あとは節度とかマナーとかを住人達それぞれがどう判断するかという問題。
542名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:29:18 ID:???
運営の手を借りるまでも無い。>>541でよかんべ。
プレイしながらの連投はまあアレだが、一括投入は良いと思う。
正直連投uzeeeeと思う神経もよくわからんし。
543名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:31:36 ID:???
この板が強制IDならSgDiVExUあぼーんで
今日のところはウザくなかったのに。
544名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:31:50 ID:???
>>510>>541の意見をふまえて198に一言求む!
545名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:35:31 ID:???
198がコテ&トリつけて
見たくないやつはNG登録すればええやん
546名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:36:29 ID:???
だからアンチはNG登録もできないんだってさ
547名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:38:21 ID:???
トリつけるのはいいかもね
>458-461を見ればアンチ君がNG登録する気ないってことは明白だけど、
少なくとも騙りは防げるしな
548名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:39:07 ID:???
549名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:40:47 ID:???
>>547
それって偽198がいなくなるだけじゃないの?
550名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:43:17 ID:???
>>549
ワロタ。あまりにも正論だ
551名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:43:20 ID:???
>549
>390,>398で
実際騙りをやってるからね
552名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:53:17 ID:???
みんなが構うから調子のるんじゃね?
スレと関係ない議論はもうイラネ('A`)
俺はこれ以降この話題にはふれません。
553名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:55:28 ID:???
>>552
ノシ
554名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:55:29 ID:???
子供じゃないんだから問題起きたからって放棄するなよ!
555名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 15:57:08 ID:???
賢明なる諸兄におかれてはNGワードを活用されることを切に望みますよ。
いや、ホントに
556198:05/03/08 16:00:51 ID:???
書き込みは一日に一回二回で、今後アンチは無視します。
557名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:04:09 ID:???
付き合い良いねえ。とりあえず乙。
558名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:07:58 ID:???
偽198キタ━━(゚∀゚)━━!!
559名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:08:42 ID:???
>>554
その問題の対処法がスルーすることと言いたいのでは?
560名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:09:33 ID:???
忍者戦士に何のパーツをつけるといいですか?
黒獅子その他は装甲は高いけど攻撃力低いしパーツスロット数も3と微妙なので
なにをつければいいのかさっぱり
561名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:12:09 ID:???
>>560
合体前提ならV-up(W)がいいかも。
とりあえずV-up(U)が余ってるなら付けとく。

で、装甲を改造してるなら装甲系、運動性を改造してるなら運動系。
改造にせよパーツにせよ、中途半端が一番イクナイ。
562名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:13:56 ID:???
G3 ダンガイオー ビルバイン
武器のみMAX改造するならどれがいいですか?
金が……金が……金
563名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:17:50 ID:???
ダンガイオー。
だって2部でも使えるし。
564名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:22:14 ID:???
>>562
ニュータイプ乗せたG3はつおい。単騎駆けができるほど。おすすめ。
ダンガイオーは基本的にボスキラー。神谷氏好きならおすすめ。
ビルバインは囮。火力がいまいち。アニメーションはかこいい。おすすめ。

おおお。
565名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:27:03 ID:???
>>563
>>564
レスありがとう。
出来ればG-3を改造したいんですけどね、もう1部の27話まで来てしまっているんですよ
次に登場するのって3部じゃないですか、3部って宇宙ばっかりでG3の宇宙対応がBですよね
これってMAX改造で宇宙Sにしなくても十分に活躍できるもんなんでしょうか
テキサスも入手はしているんですけど、まだ改造していないんです
もうどうしたらいいんだ〜〜〜〜〜〜〜
566名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:33:09 ID:???
>>565
>3部って宇宙ばっかりで
実はそうでもない。2/3は地上面と思っても良いかも。
あと、G-3が宇宙Bなのはバズーカだけのはず。
宇宙だと逆にハンマーが使いやすいから、むしろ良い感じになる。
567名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:40:27 ID:???
>>565
G3活躍できるよ、できるお。
バズーカよりハンマーの方が使用頻度高いかも。

568名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:41:57 ID:???
まじっすか!燃えてきた!
早速G3改造してチャックノリス乗せてきます
ありがd
569名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:43:18 ID:???
しかし1部の後半でどれか一体というならばG-3よりもダンガイオーかな
G-3改造するなら、3部開始前に1部2部最終話の資金使って改造してもいいし。
570名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 16:50:15 ID:???
つーか第一部のシーン6って結構儲かるはず
武器くらい、全部改造すればいいじゃない
571名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 18:40:28 ID:???
十分改造したG-3にノリスを乗せるとムチャクチャに強い。ジュドーやシーブックあたりのニュータイプ
よりよっぽど強いんじゃないかと思う。
唯一の問題点は、バーニィもそうだが元ジオンにガンダムは似合わないってことなんだよな・・・
572名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 18:43:47 ID:???
百鬼のところでデコパチフル改造してたのが懐かしいな。

結局二週目でもシャアザクやG-3は使ってなかったわけだが。
573名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 20:04:15 ID:???
ちょっと荒れてても質問が一つきたらあっという間に正常化。
ものすごい良スレだなw
574名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 20:05:51 ID:???
質問が来たらちゃんと答えてくれるんだから
198が来ても無問題だと思うけどな
575名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 20:14:55 ID:???
少し落ち着いたところで今回の件をまとめると
198を快く思ってないアンチ派の警告を気にせず華麗にスルーし
連続カキコしてアンチ派を一斉蜂起させた事について
198は510と541を理解し一言誤れば問題は解決って事で良い?

だからって198がすべて悪いって事ではなくて嫌なら見なきゃ良いとか
スルーすれって言った連中も気に入らないからって荒らした連中も悪い!

と言う事で198は進行状況を書き込む前に一言付け加えて今回の件を終了させてくれ!
576198 ◆7z72VfDpRw :05/03/08 20:42:59 ID:???
戻りました。ちなみに556も偽者です。これまで不快にさせた方は申し訳ない。
なので、次からはtxtにしてupしていく事にします。これの方が文字数も気にしないでよいので。
トリップも一応つけて起きます。
577名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 20:54:54 ID:???
レスは良いけど状況報告の連続カキコは適当に抑えろよ!
トリ付けたからって嫌ならNGにすれなんて言い出すなよW
578名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 20:57:22 ID:???
>>577
聞けよ、人の話。txtでうpするって書いてあるやん。
579名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 20:59:52 ID:???
>578
誰がなに言っても絡むんだから相手しちゃ駄目だ
580名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:01:24 ID:???
txtでUPか。頭良いな。確かにそれなら文句のつけようもないわ。
嫌ならDLしなきゃいいだけだし、たまに出る1,2行のレスなんて腐るほどあるし。
581名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:02:16 ID:???
>>577
はげワロス。全然理解してねえ。
582名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:04:47 ID:???
txtってなんですか・・・
初心者なもんで・・・
583名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:05:59 ID:???
まあ状況報告を読んだ人は、それに対するレスをここでするわけなんだが。
ま、それこそNG指定しとけって感じだな。

俺はNG指定できるように、報告に対するレスには
「>198 ◆7z72VfDpRw 」
を付けようと思う。
584名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:06:16 ID:???
>>582
テキスト文書の事。拡張子がtxtだから。拡張子って何?ってのは却下。
要するに、198が今度、ttp〜ってアドレス張ったらそのファイルをDLすればプレイ日記が読めるわけだ。
分かったか?
585名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:08:47 ID:???
>>584
あんたイイ人だ。
586名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:08:58 ID:???
ニルファみたく、戦艦に着艦してる機体の精神使う方法って無いよね?
激しく不便だ・・・
587名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:12:17 ID:???
じゃあニルファしてろよと小一時間
588名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:14:32 ID:???
>>586
閃きとか熱血とかの、使うまで消費されない精神なら
戦艦に乗る前にかけとけばいい。
589名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:16:47 ID:???
機体を戦艦に放り込んだ事がない俺ガイル
590名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:17:26 ID:???
一度荒れた段階でそうすれば…
でも妙に盛り上がったなw
591名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:18:39 ID:???
>>589
ガリモスとの決戦面だけは使う、かも
592名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:23:43 ID:???
最後のシャアで、特殊戦闘会話が流れるのは誰?
アムロとカミーユは確認したが…ジュドーとかで行ったとしても、武器選択で喋ってくれなそうだ。
ニルファだとほぼ全員に会話があったという豪華さだったが、逆に冷めた
593577:05/03/08 21:28:09 ID:???
自分のアホさにワロタw
594名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:50:54 ID:???
ニルファじゃ主人公で喋るのアイビスだけだったからな……
親分喋らせろYO!


それはそれとして、戦艦がナデシコ一択ってのはやっぱ詰まらんよな。
595名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:18:44 ID:???
>>594
今回ラーカイラムはそれなりに強いんだけどな。
燃費はいいし、P4のサブメガもあるし、MAP兵器も使いやすい。
しかし所詮一人乗りorz
596名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:19:54 ID:???
>>594
ま、この反省から、以降のスパロボではトーレスとサエグサが付くようになったんでしょ多分。
そう考えれば、IMPACTブライトの尊い犠牲はムダにはならなかったって事で。
597名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:20:51 ID:???
マイクとかがサブで乗れたら
エルシャンクで行くのになあ
598名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:23:44 ID:???
>>596
ニルファだとトーレスだけだった

>>597
エルシャンクにもシャフとか親衛隊長みたいな奴(名前忘れた)とか乗ってるのにな。
なんでナデシコだけ全員サブメンバー扱いなのかと小一時間
599名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:23:55 ID:???
それでもさすがにナデシコかなあ
まさにサポートの鬼
600名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:44:37 ID:???
>>598
ガメランのことか?
601名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:55:12 ID:???
>>598
まあその代わり姫様は極端にSP上限が高いので、
わざわざ技能付けなきゃいけないIMPACTではある意味効率が良くてお得。
602名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:57:17 ID:???
1人乗りでも「D」のブライトだったら強いのにな。
味方では唯一の底力Lv.9まで行くし。

ところでウチのバーニィ、技量がまったく成長しないんだけど、これって仕様?
603名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:00:21 ID:???
>>602
仕様。Lv60まで行っても90のままです。
なんかLv99に近づくと猛烈に上がるらしいけど。
604名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:03:12 ID:9NJyL6XA
>>598
エステが微妙すぎるのを必死にカバーしてるんだよ。一応主役戦艦
だし。戦闘ではほとんど役に立ってないが・・・
605名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:06:09 ID:???
エステはナデシコなしじゃどうにもならんしなあ。
エステ救済のためなんかね?
606名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:14:16 ID:???
3部冒頭ではかなく散った、ガンドールの事も思い出してあげて下さい・・・
607名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:18:25 ID:???
いやガンドール砲は役に立ってくれたよマジで。
ハッキリ言って、なぜかラーカイラムより使い込んだ印象がある。
608名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:28:12 ID:???
インパクトに出るナデシコはTV版?劇場版はMXだけかな。
609名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:28:16 ID:???
198よお前は何がしたいんだ?
お前のテキストに対して支持派もテキストでレスするなら理解出来るが
このスレでレスだけするなら他の人が見たら何だここ?って事になるぞ!
ある程度の連続カキコを叩かれただけなのに自分のカキコを強行する為にスレを分離したいのか?
そんな事するなら新スレ立てるなり使われてないスレに移動した方が早いんじゃないの?
自分を支持した人以外はどうでも良いのか?わざわざ何の為にコテハンにしたんだ?やってる事おかしくないか?
610名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:36:06 ID:???

どこにでも妬み厨は居るな。1人だけスポットを浴びてる人間がいると
ソイツの足を引っ張る為の努力は惜しまないの。
その努力を別の方向に使えば今頃立場は違ってたのにねぇ。
611名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:40:29 ID:???
なんかここまで粘着する奴怖いな…
612名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:44:38 ID:???
609の書き込みの中ですら、言ってる事が分裂してるしなw
613名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:45:47 ID:???
悪いけどザワザワガヤガヤしか言えない外野は少し黙ってね
614名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:45:57 ID:???
>>608
IMPACTのナデシコは、その通りTV版。
劇場版は、据え置き機ではMXだけ。
615名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:48:04 ID:???
普通にプレイした場合の攻略情報はもう大体固まっているわけで、普通じゃないプレイをした場合
どうなるかというのは情報として価値がある。
198のように限定された戦力だけでプレイした場合、どの最低限どの程度の戦力があればクリア
できるのか、というのは情報としてかなり意味があると思うのだが、198に対して単にウザイとか
言っている連中はそのことをわかって言っているのだろうか?
616名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:49:35 ID:???
スレ住人のことを外野扱いして、スレ分裂の危機を二人だけで語ろうとするとは片腹痛い
617名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:53:34 ID:???
>>612
>>609は、
>ある程度の連続カキコを叩かれただけなのに自分のカキコを強行する為にスレを分離したいのか?
ココと
>そんな事するなら新スレ立てるなり使われてないスレに移動した方が早いんじゃないの?
ココの間で、デスノートの記憶が戻ったようです。
そのため、言ってる事が微妙に分裂しているのです。
今は>>198の本名を探るのに必死。
618608:05/03/08 23:55:00 ID:???
>>614
サンkス
619名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:56:21 ID:???
>>616
何かドモンが師匠に異義有りを申し立てる時のセリフみたい
620名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 00:00:06 ID:???
まだ粘着してるのか
ホントしつこいな
621名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 00:12:40 ID:???
どっちもウザイ
いいかげんに落ち着け
622名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 00:15:29 ID:???
だってネタないよー
623名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 00:20:52 ID:???
じゃあインパクト初体験で今ギニアス兄さんをやっつけに行く位まで進めた俺に
援護と応援と出来れば祝福頼む。例えばシローinG-3が微妙に弱いけど、大人しくノリスを乗せるべきかとか。
624名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 00:24:02 ID:???
ノリス乗せとけ
625名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 01:16:38 ID:???
御免、俺の精神コマンド:集中/根性/ひらめき/隠れ身/かく乱/脱力だから無理。
あと援護攻撃も援護防御も持ってない。
626名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 01:23:25 ID:???
>625は多分バイストンウェルから全身使ってタイプしてる
627名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 01:37:32 ID:???
実はひそかに198レポがUPされるのが楽しみだったりする。
それに文句言う奴はわざわざDLして見てるって証拠だもんなw
628名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 01:44:27 ID:???
『環』でボスボロットが自爆したら熟練度が貰える現象について、発売からずっと調べていた人の結論↓
629名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 01:47:22 ID:???
それはアインストと宇宙誕生の謎より奥深い謎
誰も結論など出せない
630名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 02:11:43 ID:???
しっかしG-3は反則だよな。V-up(W)一つ付けただけで
フル改造ガンダムハンマーの攻撃力が4300だもんな。
同じくフル改造の大車輪ロケットパンチ(攻撃力4400)に匹敵する
攻撃力で、なおかつ弾数無限p兵器射程5とか、もうやりすぎw

空の敵に届かないのと切り払われるのが難点だが。
631630:05/03/09 02:13:18 ID:???
いけね、「必要気力無し」が抜けてたorz
632名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 04:53:04 ID:???
G-3はやっぱハンマーがキモだよな
格闘が売りのバーニィかノリスに行くのはごく自然だ
633名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 05:36:46 ID:???
ひさしぶりにやったら攻略法忘れてわからなくなって、
1部の4Aのウロボロス城の所で2ターン目の敵ターンで
城に入られるんだけどここどうやるか教えてくれませんか
634名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 05:50:05 ID:???
2ターンってことはグランガランに隣接?
よくわからんが、普通入られないぞ。
ゴラオンを敵の攻撃を受ける場所に配置して敵を足止めしる。
ドラムロは敵に攻撃するのを優先するはず。
グランガラン付近で戦うとドラムロが突破してくるのでやや離れてな。
635名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 05:52:29 ID:???
もしかして、味方本隊が出てから2ターン目って事かな?
まあどの場合でも、ある程度弱い機体は壁にして阻む。
強い機体は打って出る。これがいいと思う
636名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 08:18:39 ID:???
わかりました、やってみます
ありがとうございました
637名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 10:08:40 ID:???
198は>>576みたいな書き方でtxtにしなくても良いじゃない?
638名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 10:10:47 ID:???
アンチ君が包丁買って母校に遊びに行きやしないか心配で心配で…
639名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 10:32:57 ID:???
通りすがりの者なのですが。
198のレポ見て久々にやりたくなって引っ張り出してみたが、
ライン・ヴァイス入ったとこで止まってた。

で、俺はシュバルツ厨だからシュピーゲルがフルチューンしてあったんだけど
実はこれって微妙?あとボーナスは何がオススメ?
640名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 10:39:37 ID:???
>>638
スレ違い!
641名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 11:48:19 ID:???
>>639
引っ張り出さなきゃ出てこない所に・・・
642名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 12:08:18 ID:???
>>639
武器と機体性能はまあ悪くないんだが、パイロットの技能と精神にやや問題がある。
特に援護攻撃がないのが辛いところ。でも統率奇襲シュツルムがそれなりに強力なので使えないこともない。
ボーナスは宇宙Sで問題ないと思うけど、安定性重視で運動性なんかもアリかも。
643名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 12:21:02 ID:???
>>642
さすがにツボを抑えてるね
644名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 13:02:49 ID:???
>>642
成程thx
思いっきり移動+1してあったよ…
リハビリ兼ねて改造前に戻るか。分岐前に戻ればいいだけみたいだし

それにしても、応援の消費SPには戦慄を禁じえないぜ。

>>641
ホコリまみれで大変だったよ

これからも198のレポ読みにちょくちょく来ます。
陰ながら応援してるんで頑張ってねノシ
645名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 13:13:01 ID:???
>>644
移動力か…。ダメってこともないと思うけど次善手だろうね。
久しぶりのプレイでやり直しとなるとモチベーションが下がりそうだけど、頑張れ
646名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 13:48:06 ID:???
飛影のボーナスをENに入れるのは間違ってるのか?
647名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 13:54:04 ID:???
HPよりゃマシかと
648名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 13:54:30 ID:???
    /:::::::::::\
    l;;;;;;;;@;;;;;;;l    ま
   [;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]    ち
   (|´> <`|)    が
    |lヽ⊂つノリ    っ
   / ̄l><l ̄\   て
  /::::::∨ミ/>::イ::::|   る
  |::::::/~7。::lYl !::::|    よ
  |:::/::::/::。:::::::::l:::::|   !
649名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 14:21:43 ID:???
グラフィックと内容の差を一番感じるなぁ。IMPACT
650名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 14:29:58 ID:???
分身攻撃や零影との合体攻撃を多用するスタイルならないこともないかも。

宇宙S>移動力〓運動性>EN>装甲〓HP≧地空S>海月S〓限界
俺的にはこんな感じ
651名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 14:34:21 ID:???
キョウスケの先手必勝って消した方がいい?
付け替えるとしたら何をつけるのが妥当だろうか
652名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 14:39:24 ID:???
第三部になるとちっとも狙ってもらえないからね
精神系でも強運でもお好きなものをどうぞ
653名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 14:43:52 ID:???
自分はシュピーゲル好きだなあ。
高い技量と忍者補正でクリティカルをバンバン出してくれるから爽快感がある
654名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 14:51:23 ID:???
俺は先手必勝便利だから持たせっぱなしにしとくけどな。

アルト単機で突っ込む事が多いから。

まあヴァイスと一緒だとそっち狙われるんだがw
655名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 14:52:07 ID:???
俺はキョウスケに底力と特殊技能1をつけてた。
HP半分以下になったら鬼みたいに強かったよ。
656名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 15:12:02 ID:???
アルトはフル改造してたらダメージ受ける事ほとんどなかったよ
657名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 15:40:04 ID:???
グレートは数値的には装甲高いんだが、妙に柔らかかった感がある。
658名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 15:48:20 ID:???
グレンダイザーなんて、もう…
659名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 15:52:49 ID:???
グレート、グレンは底力がないからじゃない?十分固い方だと思うけど。
一人乗りだから防御に精神がまわらなくてボカスカ食らってるイメージは確かにある。
660名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 16:08:15 ID:???
G3フル改造したんだけどやばすぎ
NPCの飛影より強くない?
661名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 16:16:58 ID:???
>>660
2回行動には勝てないと思うが
662名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 16:29:34 ID:???
苦節1年半、2〜3面やっては飽きて止め
忘れた頃にまた2〜3面クリアする事繰り返してきた俺も
ようやく3部のムーン編に突入した


でもまた飽きてきた・・・クリアするのは何時になる事やら ハァ〜
663名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 17:10:40 ID:???
ムーン編か。

あれ、突然師匠が出てくるから驚くんだよなw
664名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:24:00 ID:???
>>662
あなたのやり方が1番健全だと思う
665名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:27:29 ID:???
1年半は微妙だが
666名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:30:15 ID:???
上の方でシローonG-3とかやってた馬鹿ですが、ノリスのジッちゃんの強さを舐めてましたごめんなさい。
やばいよノリス強いよノリス確実にカミーユより使えるよノリスっつーかカミーユ弱いよ弱いよカミーユ
667名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:50:00 ID:???
援護攻撃が出来ないのが、G-3的にはちと問題だけどな。
付けようにも、付けるとこない。
いくらなんでも集中力は欲しいし、頑固はなんか外せねェ。
668名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:51:15 ID:???
>667
じゃあバーニィ行っといた方がいいッスか?
669名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:52:06 ID:???
ノリスは底力頑固一徹防御集中力がガチ
孤高の戦士として生きれ
670名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 18:53:09 ID:???
>>668
いや、好きにしる。強いのは確かだし。
671名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 19:16:00 ID:???
プルツーだ。プルツーしかない。
672名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 19:16:21 ID:???
鉄也に底力、反骨心をつけたりもした。
673名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 19:28:23 ID:???
>672
まさにプロだな
674名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 19:32:40 ID:???
>>672
俺は忍にその2つ付けた
675名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:06:25 ID:???
光子力ビー〜ー〜
        ー



          む
       
676名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:13:32 ID:???
>>667
第1部のラストの熟練度が15以下なら付けられるわけだが。
ノリスは後付援護攻撃の例外で、援護レベル5まで上がるそうな。
677名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:23:02 ID:???
ニルファ→MX→インパク中。
最初にインパクしてれば良かった…ダルい、ダルすぎる。
678名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:25:51 ID:???
>>672
頑固と合わせて最強の防御力だな。フル発動で装甲が4000近くになるんじゃないか?
まあ統率か援護攻撃を消さなきゃいけないから実用性は低いけど…
679名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:26:53 ID:2Eu3Fn7I
おれは1部最終話で、ノリスのレベル55にして、
3部の星突入以降、ボスキラ〜として使って楽してますが何か?
カミーユ、氏ね。
Zはロザミィ、ZIIはプルツーで決まりだ。
ZZ、イラネ
MSはG3、BWSν、FA百式改さえいれば十分に事足りる。

不は母は母は!!!楽しませてくれる!!
680名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:35:20 ID:???
ちょっと質問です

第2部2−5「蒼い心の訪問者」でマグネットコーティングが入った、
コンテナを奪われてしまって、そのままクリアしたのですが後から「やっぱり取ったほうが良かったかな」
と、思いやり直そうかしまいかでちょっと悩んでいます。マグネットコーティング程度なら
やり直さなくても大丈夫でしょうか。
681198 ◆7z72VfDpRw :05/03/09 20:36:49 ID:???
682名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:37:03 ID:???
>>676
いやそうじゃなくて、どこに付けるねん。外せる技能少なくね?
683名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:38:09 ID:???
まあ平気。最終的にはもうまっっっったく必要ないし。
684名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:38:14 ID:???
>>680
マグネットコーティングなんてイラネ
5ぐらい上がっても対して変わらないよ
685名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:38:39 ID:???
>>680
いらない。腐るほど出てくるし、最後は確実に倉庫で埃被る。
道中でもあったからって全然違う訳でもないし、主力はもっといいものつける。
雑魚につけても大して変わらない。と結構微妙なパーツだから。
686名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:40:18 ID:???
>>681
油断してたらUPキテルーーーー。
おい、ちらっと見てみたが、戦場は大空高くで熟練度取ったのかよww
687名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:40:24 ID:???
>>682
取るなら闘争心だろ。特に必要な技能じゃないし。
688名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:43:29 ID:???
>>687
いやそれは集中力だろ。熱血なくって奇襲だから精神燃費悪いし
ま、統率でいいけど。
689名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:47:11 ID:???
>>686
何をバカな…と思ったらほんとに取ってるし。
690名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:49:14 ID:???
詰まるどころか熟練度かよ。
もしかして意外に簡単なのか?ほんとに意外だが。
691名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:49:18 ID:???
これなら、一部の間は大丈夫だな。たぶん一部最終話も平気だろ。
次の難関は二部の「絶望の宇宙に」かなあ。
692名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:54:28 ID:???
俺の友達は普通にプレイしてて絶望の宇宙で挫折してやめてた
F完クリアしてたから楽勝だと思ったんだがなぁ
693名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 20:59:34 ID:???
1部最終話は移動力がキモだな。
ガンドールを守るメンツを確保しながら腐敗を落とせるのかとかいう問題もあるけど。
694名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:01:30 ID:???
白熱はきつそうだな。
695名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:02:03 ID:???
>>693
熟練度取るつもりがないならデビルガンダムがガンドールのそばに来るまで待ってればいいでしょ。
壁を壊さなきゃマスターが来るまでかなりの時間がかかるし。
696名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:11:06 ID:???
>>695
へー。デビルガンダムって動くんだ。勉強になったよ。
697名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:13:45 ID:???
695じゃないけど
デビルガンダムは動いたと思うけど
698672:05/03/09 21:15:10 ID:???
今思い出したけど、
反骨心と頑固一徹が一緒に発動すると、一回の被弾で気力が3増えるよ。
699名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:27:15 ID:???
絶望だとか白熱だとか言う以前に、第2部の「いつかお前が『歌う詩』」で詰みだと思うが。
使用できるユニットがナデシコしかいないから、集中攻撃で間違いなく撃墜される。
700名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:32:41 ID:???
>>699
>・ガンダム系以外を使わないと絶対に先に進めない所は当然許可。
こういう断りがあるから問題ないだろ。
701名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:37:59 ID:???
684-685
レス遅れましたが、お二人ともありがとうございます。
これで安心して進められます。
702名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:39:44 ID:???
アンカーをリンクさせ忘れました。
>>684-685 さんに対するレスです。
703名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:41:34 ID:???
ノリスケさん最高。説得だけで戦闘終了後に強運ももらえるし
でも格闘値が馬鹿みたいに高いからガンダム系パイロットの得点である遠距離攻撃
のありがたみを感じない。
704名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:55:28 ID:???
白熱もナデシコさえレベル上げしてあればクリアできるのは、
すでに先人が確認済み。
さすがにナデシコまで初期レベルだと厳しかっただろうけど。
705名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:04:39 ID:???
>>681
お見事。やっぱりG3とシャアザクが入ったのは大きいね。
あとやっぱり一部は敵の思考ルーチンがヘボイから楽ってのもあるんだな。
706名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:07:53 ID:???
スレ違いスマソ。
オリジェネの攻略スレって無いよね?
無いならどこか質問しても良さそうな場所教えてくれると有り難いんだが…
707名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:12:46 ID:???
>>706
世の中には携帯ゲ板ってもんがあるんだよ、ボーヤ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1110355669/l50
708名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:15:21 ID:???
>>699
そんなに詰ませたいのか?
ここだけは許可、なんてちょっと考えれば分かりそうなもんだがな。
制限での大前提じゃねえか。
709名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:16:41 ID:???
ホントだスマソ
見事に恥を晒してしまった…
710名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:23:25 ID:???
雑魚機体でも上手く使えば戦えるのね。ガンダムMk2単体とか存在意義が問われる様な機体でも使えるのか。
使えない使えないって罵倒してたデンドロとかも凄く有用な機体だったりするんだろうな…
711699:05/03/09 22:27:58 ID:???
>>700>>708
先に進めなくなったら他のユニットを使う、なんてやってたら制限の意味が無いと思うんだが。
使用できるユニット(ガンダム系、戦艦)が全く居ないという状況ならともかく、戦艦=ナデシコが使えるんだからそれだけでクリアすべきじゃないのか?
712名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:30:41 ID:???
>>711
ナデシコが少しでも強化できるならともかく、ろくに強化できない状態なんだからいんじゃね?
つかな、そもそも。嫌なら見るな。以上だ。
713名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:32:58 ID:???
まあ「ここだけ許可」があまりにも多すぎたら制限プレイの魅力がなくなるわな。
試行錯誤してどうしても無理、って時にはプレイ進行のためにOKだと思うけど。
つまるところ「ここだけ許可」ってのは「詰み」の状況に陥った時の対処策なんだな。
714名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:33:21 ID:???
>>711
>・ガンダム系以外を使わないと絶対に先に進めない所は当然許可。
『ガンダム系以外』の意味分かる?ナデシコ自体はガンダムか?
715名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:35:32 ID:???
確かに手を施せる状態だったらともかく、ほとんど何もできない状態だろ?
それは絶対に先に進めないって定義でいいんじゃないかね。
ナデシコだけじゃ絶対に先に進めないので許可って事だろ。
言っておくが、ガンダム系が使えるマップでは別だぞ。
716名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:36:50 ID:???
ち。また知ったか詰ませ厨が騒ぎ出したか。
ナデシコだけじゃ落とされるだあ?お前はやってみたのか?
実際にやってみてから言えよ。ボケが。
717名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:37:22 ID:???
>>714
それを言うんだったら通常プレイで戦艦使っちゃダメでしょ。
今回のプレイハ戦艦は許可っていうことなんだから。
718名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:37:24 ID:???
>>699,711は粘着の一人のようだからスルーした方がいいでしょ。
719名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:39:32 ID:???
>>718
俺はむしろ>>712とか>>716とかの方がどうかと思う。
>>699って別にいちゃもんつけてるわけじゃないじゃん。
720名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:41:59 ID:???
どうでもいいけど、ディストーションフィールド破れる武器誰か教えてくれ。
フィールドランサーしかシラネ…
721名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:43:18 ID:???
ぶっちゃけどうでもいい。両者必死だな。とだけ言っておくか。
722名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:45:17 ID:???
要するに、あれだ。699は
間違いなく撃墜される>高確率で撃墜される
に言い直せば万事解決だな。
723名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:45:24 ID:???
>>720
アルトリーゼのリボ(ry)バンカー
でもリーゼになった後でDフィールド持ちの敵が出てくる面はほとんどないので
あまり意味が無い。
724名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:46:33 ID:???
>>723
マジで。リボ貫くのか…
知ってたら演算ユニットで楽できたな…見分け方とかないの?
725名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:47:35 ID:???
>>722
つーか単純に詰み=制限解除と解釈すればそれで解決だと思う
726名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:47:45 ID:???
ゲキガンフレアは確か貫かないんだよな。なんでやねん。
727名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:49:04 ID:???
>>725
そうね。
詰む仮定で、どんなに上手くやってもまずどうにもならないって前提は付くが。
728名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:49:32 ID:???
>>724
ない。と思う。
でも確かリーゼに改造した時にニナがステークにフィールド突破能力を付けといた、
みたいなことを言ってたような気がする。
729名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:51:12 ID:???
まあそろばんと同じである種のおふざけだな
730名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:51:25 ID:???
>>726
そりゃアンタ、『フィールド』ランサーですから
731名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:51:28 ID:???
>>728
それか!!!
確かに言ってたけど、飛ばし読んでたからフィールドうんたらしか読めなくて、
てっきりフィールド形成能力ってのと誤解してて、ビームコートしかついてねえじゃん。
今までのと変わってねえよ。ニナパープリンが。と思った記憶がある。
732名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:53:47 ID:???
>>731
うん、まぁ確かにちょっと分かりづらい説明だったな。
その後効果を試せる場面も出てこないし…
正直なくてもよかったと思う。どうせフィールドごとぶち破るしw
733名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:55:50 ID:???
>>720
ソフトバンクの攻略本によるとアルトの「切り札」が無効化できるそうだ。
あとはリーゼのリボルビング・バンカー、エリアル・クレイモア、そして合体攻撃の「ランページ・ゴースト」
それからラインヴァイスのハウリングランチャーBとハウリングランチャーX
これだけのはず。
734名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:58:08 ID:???
>>733
そんなに少ないのか(・ω・)
フィールドの中に入り込んで撃つファンネルとか、
フィールドの中に入り込んで放つシャインスパークとか、
フィールドを叩き壊しながら殴るゴッドハンドスマッシュとかは突破できるようにして欲しかった。
735名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:58:09 ID:???
>>733
え、マジで!?俺はランサーとバンカーだけだと思ってた。
他は全部初耳だよ。ていうかまた誤(ry
736名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:59:20 ID:???
>フィールドを叩き壊しながら殴るゴッドハンドスマッシュ
おもっきり影響うけますがな、だんな。
737名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:03:02 ID:???
>>735
とりあえずソフトバンクの攻略本が間違ってなければ、の前提でだけどね。
738名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 23:29:43 ID:???
伸びてるから何だと思ってたら>>198うpしてたのか。
俺はアンチでもどっちでも無いけどこの細目な作業には頭が下がるわ。
真似はしたくは無いけど名。おまぃら時間余りまくってそうだな
739名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:20:21 ID:???
ランページはフィールドぶち破るよ。
演算ユニットのステージでアルトと組んで戦艦落としまくり。
エリアル、ハウリングでも破れる。
つーわけでラインヴァイスでもヴァイスでも戦力的にはあんまり変わりなし。
740699:05/03/10 00:34:14 ID:???
俺は別にアンチではない。
基本的に「妥協した制限プレイに意味は無い」と考えているので、例のステージで詰まると思ったので書き込んでみた。
根本的に考え方が違うんだな、すまなかった。
198本人の返答を待ってみることにする。

>>716
実際にプレイはしていないが、攻略本を見ながら軽くシミュレーションはしてみた。
・ナデシコの武器はミサイル(弾数20)以外は全てENを使うので、ミサイルを撃ちつくした後にENを切らしてしまうと攻撃が出来なくなる。
・ナデシコにはDフィールド(消費EN20)があるので集中攻撃を受けるとあっという間にENが無くなってしまう。
・回復地形があったとしても1ターンに回復するENは50弱、2回戦闘をすればほとんどチャラになる。
・長期戦にならざるを得ないが、長期戦になるとSPも切れ、HPの回復が追いつかなくなる。
こんな感じでナデシコ単体でのステージクリアは無理と判断した。
それでも実際にプレイしていない以上、「間違いなく」と断言するべきではなかったな。すまん。
741名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:58:54 ID:???
>>740
あんたいいやつだな。そういう態度って好きだ。漏れの好感度が12程UPしたぞ。
742名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 01:12:34 ID:???
  /  ̄ \    今の俺達に必要なものは
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i      
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    優しさだ
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
743名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 02:07:09 ID:???
ノリス(G-3)とアイナ(シャアザク)でツートップ特攻とか意味分からない事にカタルシスを見出した
744名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 02:33:19 ID:???
アイナはメタス。クリスはリ・ガズィだった俺。

アイナは鼓舞を覚えてからが真骨頂。
745名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 02:47:46 ID:???
先生! ノリスとクリスは大分違います!
746名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 03:07:43 ID:???
アイナ説得後、ノリスに攻撃されて特殊台詞ないのに凹んだ。
『うははははは、楽しませてくれる』って言われても…
747名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 04:05:28 ID:???
COMPACT2のときアイナの説得方法がわからなくて撃墜してたよ。
ノーヒントなんだもんよorz
748名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 08:58:42 ID:???
自分と違った意見を言っただけでスルーすれば良いとか嫌なら
見るなって言う香具師何なんだ?
お前らみたいな香具師が存在するから荒れるんだよ!
先にカキコした香具師を擁護する=良い香具師ではない。
ある意味そんな奴こそ本当の荒らしだと少しは考えろ!
749名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 09:07:04 ID:???
まあ別に誰だって、完璧に詰まると思ってるなら最初からやらないよ。
出来ると思ってるからやるわけで。

>>740のシミュレートによれば、あの面はナデだけではクリア無理ぽなわけで、
それなら救済策があったってよかんべ。

ただ絶望や白熱は、救済策としての制限解除があったとしてもキツいんじゃないか
と、皆が議論(期待?)してるわけでな。
750名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 09:16:07 ID:???
>>748
あきらめろ!
ここの住人はキモオタ度が高いと思う
誰かワカランとこでしか強気な態度をとれない連中なんだよ
世間で何か言ってもお前なんかが偉そうな事言うな!と一喝される程度の人が多い
だからこのスレで暴れる!他のスレでも時々見かけるが華麗にスルーされる存在
751名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 10:31:11 ID:???
質問です。

第2部-5「蒼い心の訪問者」で
2PPまでに敵3機撃墜の熟練度を取りたいのですが、
第1部で飛影チームを全く改造していない初期値でも可能でしょうか?

何度か試みましたがどうしても出来ず…。
できるよーという方、どうか指南してください。
752名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 10:59:28 ID:???
>751
お前のリアル運に全てが掛かってる。一応出来るが、やめとけ。
753名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 12:46:48 ID:???
メタスに乗せるのってアイナとファどっちがいいかな?
754名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 13:21:27 ID:???
アイナ様

ファは祝福と鼓舞ないし
755名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 13:39:23 ID:???
>750
>誰かワカランとこでしか強気な態度をとれない連中なんだよ
>世間で何か言ってもお前なんかが偉そうな事言うな!と一喝される程度の人が多い

明確に矛盾してない?それとも超能力者かなにか?
756名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 14:56:33 ID:???
なぜゴキブリみたいにほいほい釣られるんだ
ほっとけよ
757名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 15:15:05 ID:???
>>750
せめてネットの中だけは好き勝手させて欲しい…
みんなだってヤクザにすごまれたらいいたいこと言えないだろ?
それと同じ事だと思うんだよ。
758名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 15:37:26 ID:???
>757
だからネットの中ではヤクザのマネごとをするわけ?一緒にするなよ
759名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 16:10:04 ID:???
>>752
できるの?
漏れの場合、ソフバンみて、3機とも2段階づつ改造してたんだけど、
それでもクリティカル粘ったよ?クリティカルじゃないと届かなかった。
どうやればいいの?
760名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 16:20:28 ID:???
忍者殺法だ。
光破弾でまとめてぶっ飛ばせ。
761名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 16:51:13 ID:???
>>755
それが矛盾してるの?
っと釣られてみる
762名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 16:56:43 ID:???
>誰かワカランところでしか強気な態度をとれない
とはつまり
「2chでは誰かワカランから強気な態度をとってやがるぜ」という意味だな
それでいて
>世間で何か言ってもお前なんかが偉そうな事言うな!と一喝される程度の人が多い
誰だかわかってなきゃそんなことは言えない。分かってもいないのに言っているならそれは妄想だな。
763名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:02:42 ID:???
ザンジバルにHP93で逃げられる。
ショックでひっくりかえったら、左の腰痛めた。

IMPACTのサントラ、つたやでレンタルしてるの見つけた。
借りようか考え中。
764名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:44:31 ID:???
762
二つの場面を離して考えれば理解できるがそんな事はどうでも良いよ!
765名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:46:03 ID:???
たしかにどうでもいいな
766759:05/03/10 17:47:32 ID:???
>>760
忍者殺法を使ってクリティカル粘ったんだけど・・・
767名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:47:47 ID:???
どうでもいいカキコを読み飛ばせないヤツが二人も釣れたぜ
768名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:53:49 ID:???
>>766
じゃあ無理。諦めれ。
769名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 17:54:04 ID:???
マグマ獣デモンのマイナー技コロナバリアについてなんだが、
前に見た時はショックビーム系のエフェクトだったような気がするんだが、
今見たら火炎放射系だった。
αかなんかと勘違いしてるんだろうか…
770759:05/03/10 17:56:17 ID:???
>>768
いやそういう問題じゃなくてさ。
無改造でもできるって言ってて、俺の場合2段階改造しててもギリギリだったけど、どうやるの?
って聞いてるんだけど。じゃあ無理ってどういう事よ。適当言ったのか?
771759:05/03/10 17:56:59 ID:???
一応言うけど俺は751じゃないし。
772名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:00:02 ID:???
改造してない方が悪い! と言ってみる。

IMPACTじゃガンダム系以外はほとんど強制出撃あるんだからね。
ってかガンダム系でも強制出撃多いけど。しかも三隊に分かれたりするし。

つまり全体的に強化しとけ、って事なんだよ!
773768:05/03/10 18:10:16 ID:???
いや俺も752じゃないんでナンとも。
しかし反撃忍者殺法がクリティカルしてもシャーマンを1発で落とせないなら、
そこで熟練度取るのはどう頑張っても無理。

だから1部最終話前にもどるか、諦めるかの2択。

俺は752が適当こいたんだと思っているが。
774名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:12:01 ID:???
>>751
無改造では無理だと思う。俺も色々やってみたがどうやっても無理だった。このスレでは前から
無改造でも行ける、って情報が出ていたんだけど、おそらく推測だけで書いたと思うなあ。
最も、熟練度全取りでも目指しているのでなければここで熟練度取る意味ないけど。
それよりも、ここのギルを倒す方がよっぽど意味があると思う。ここでの超合金Zは大きい。
一応言っとくと、グレンの武器がフル改造してあれば倒すことは可能です。
775名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:30:34 ID:???
スケルトンってマトリョーシカだからムカつくんだよな('A`)
776名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:50:02 ID:???
意味ワカンネw
777名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 20:34:52 ID:???
後半になると出撃枠がいつも少ないと感じる。出したい奴がたくさんいるのに
S級ユニットですぐに埋まってしまって出番がまわせない…
IMPACTに限ったことじゃないが出撃数がもう少し多ければと思う。小隊システムのニルファは別として
778名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 20:45:32 ID:???
IMPACTは、1部2部でそれぞれお気に入りのユニットがいるからなおさら、なんだよな。
コレに関してはCOMPACT2の時から言われてたと思うんだが・・・
779名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 20:56:39 ID:???
テラーダも出撃枠の問題では悩んでいるようだからね。何かシステム的な問題があるのでしょう。
でも、「ギレンの野望」みたいに、お気に入りのパイロット全員並べて最終決戦、みたいなことを
やりたいものだが。
780名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 21:08:51 ID:???
>779
そんなあなたにニルファ
781名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 22:10:29 ID:???
出撃枠を今よりある程度増やすとしたら、その分敵の数を増やしたり、強くしたり、
あるいはマップを広げたりしなきゃいけないんじゃないの?
そうなるとバランス調整とかプレイ時間の肥大化とかの問題が出てくるんだと思う。
ま、難しいとこだわな。
782名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 22:54:18 ID:???
ナデシコは精神コマンド5人分使えて便利だしYになれば攻撃力もたかくなり攻撃も出来る
ようになるしとても使える戦艦なんだがその艦載機のエステがいまいちなのはどうかと・・・
ところで演算ユニットを奪えで暁が一旦敵になりますが味方時のパーツはつけたままで
なってしまうのでしょうか?
783名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 22:55:20 ID:???
うん
784名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 22:55:57 ID:???
消耗をでかくして、回復を少なく。つまり継続して戦闘するには効率悪くするのはどうだろ。
出撃してるだけでEN喰うとか。まあそれでも継続して戦闘する=面が長くなきゃダメってことだしなあ。
強制出撃システムがある限り、トラキアの疲労度システムみたいなのも難しいだろうし。
785名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 22:57:16 ID:???
あとあかつきは強化パーツ持ってるから、味方に戻ったあと撃墜するといいよ
786名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 23:14:24 ID:???
>>782
エステを使わなければ万事解決。アキトよりガイのが強いのがチト悲し。
>>783
そうなん?剥げるかと思ってた。
>>785
シランカッタ…
787名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 23:20:09 ID:???
>>783,785はネタだと思うんだが・・・
788名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 23:21:19 ID:???
このゲームに出て来るナデシコ勢は劇場版じゃ無いみたいね。
Bサレナねーのか。。
789名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 23:22:23 ID:???
仲間由紀恵を出さなきゃいけなくなります
790名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 23:27:44 ID:???
劇場版って仲魔さん声優で出演してるの!?
じゃあMXの時どうしたの?
791名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 23:31:34 ID:???
>>787
ネタじゃないよ
リペアキットかなんか落とす
以後暁使用不能になるけど
792名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 23:33:44 ID:???
>>790
Mエクースでラピスは声無しだったはず・・・
793名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 23:38:35 ID:???
仲間由紀恵って知らんけどググッてみたら何か色々まずい事があるみたいね。
分らなかったけど。だからラピス声無しで出演も少なめだったんだ。
てゆぅか映画でも多くを語られてなかったけど。
794名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:06:32 ID:???
久しぶりにソフト片付けてたらIMPACTが出てきてやり始めようと思ってるんだけど
暇な方がいたら序盤からいて最後まで使えるユニットとキャラを教えてくらさい。
795名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:10:01 ID:???
いざとなりゃ中の人替えて出るだろうし問題なし
796名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:11:37 ID:???
>>794
キョウスケとアルト。ちゃんと鍛えてれば最後まで主力で使える。
797名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:12:17 ID:???
>>794
漏れはバーニィinG-3を推しておくぜ
武器フルだけで戦力になるステキマシン
798名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:19:46 ID:???
>794

ダンクーガマジオススメ
799名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:24:34 ID:???
28話『夢の欠片』で集中力取った人いますか?
熟練度取るので精一杯で…
あと29話〜一部ラストまで集中力取れる場所ありますか?
800794:05/03/11 00:33:38 ID:???
>>796-798
ありがとうございます。
主人公はまぁ使えるだろうと思ってたんですがダンクーガとバーニィも
いいんですね。

ez-8とかシローはカスですか?
801名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:34:47 ID:???
>>799
かなりギリギリで取った記憶がある。何回か部隊移動→敵ターン→自ターンをやりなおして、
アプサラスのMAP兵器に一体でも多くの敵が入るように配置を工夫したりしてたし。

あと、集中力はたしか最終話以外は狙えた、ようなきがする。
ダンガイオーに付けまくったし。
・・・一つくらい無理な面があったかも。
802名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:46:15 ID:???
アイナには祝福の頃から何から何までお世話になりました
803799:05/03/11 00:51:10 ID:???
>>801
マジですか!?
いや俺がヌル過ぎるのかもしれませんね…
俺なんてまだキョウスケとロミナにしか付けてないですよorz
なんかコツとかないですかね?
804名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 03:13:34 ID:???
>>800
とりあえずEz8の強さを知らないうちは集中力とか言われても困る。
いちおうコツを言うと、初期敵と増援の傾向と位置を把握して、部隊を分ける。
1、回避(防御)に優れ、攻撃もこなすニクイ奴
2、とにかく一撃だけが魅力。通常戦闘は微妙。
3、雑魚。
といるが、なるべく雑魚やボスの攻撃を1で受け止めて反撃、1と1の援護を受けた3で攻撃、
2は遊撃とボスキル。こんな感じで戦っていくと集中力も取りやすかろう。
805名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 03:19:10 ID:???
>>804
ちなみに、1部と2部の敵思考は、『とにかく自分に一番近い敵を自分のいるマスから狙う』が基本にある。
敵の1マス隣にダンクーガがいて、2マス隣にファinメタスがいると仮定したら
大抵の敵はダンクーガを狙う。そこで反撃で削る。まあダンクーガは脆いから当てはまらないが、
アムロinリガズィとかだと全ての敵がアムロに集中するが全て回避、とかも可能。
が、派生して、『一番強い武器が接近武器なので遠距離攻撃できるが接近して攻撃』というパターンも稀にある。
後は、『真横のリガズィは浮いてる。空中への武器はないのでその隣のザク改を攻撃』等も。
とにかく1部と2部は敵の行動を上手く操るとかなり楽になるぞ。
806名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 03:22:41 ID:???
>>799
すまん。質問に答えてなかったな。
グレミーが出るところ(もしくは開始直前に逃げる所)は集中力が簡単に取れる。
グレミー健在、逃亡、どっちでも集中力は取れる。ただ、グレミー撃破まで考えるとしんどい。
アインストはちとしんどい。増援が多いので。
ギニアスお兄様のところもちょっとしんどいな。
ジェリドの所は、サイコが出なければいける。サイコが出ればしんどい。
ジェリドの所をグレミーより先にいけばグレミー撤退、サイコこない。
逆だとグレミー健在、サイコ出現な。がんがれ
807名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 03:24:49 ID:???
スマソorz 794と799混同シテターヨ。
逆シャア行ってナナイ殺してきます。
808名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 05:22:18 ID:???
Ez-8は地上だと強い
宇宙だとフル改宇宙Sにしないとややカス
シローは統率持ちだしまあそれなり
809名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 06:59:31 ID:???
宇宙はF91に任せとけぇ
810名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 07:55:04 ID:???
シローは命中低いからイマイチ。
敵のリアル系に底力ついてると、「集中」使っても当たらなくなる。
「集中」じゃなくて、「必中」の方が良かったな。
第一部のグレミーに当たらなくて苦労した記憶が……。
811名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 08:33:35 ID:???
補給修理でアムロとブルーガーの中の人レベル上げすると、一部は集中力楽に取れるよ。
超邪道だけど。インパクトを純粋に楽しみたい人にはお勧め出来ない。

グレミーはアムロinフル改Ez-8の奇跡全弾発射で仕留めた。
812名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 09:04:57 ID:???
ベルの脱力に、フル改グレートブースター+グランダッシャーでぎりぎり落とせた>グレミー
増援の来る場所を予め調べておけば集中力も無理なく取れると思う。グレミーさえ落とせれば。
集中力を誰につけるかで随分悩みますねこのゲーム

今ようやく地上編最終話だ…敵強ぇ…
813名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 09:16:38 ID:???
>>812
うむ頑張れ。困ったことがあったら、遠慮せずにどしどし聞きにくるのだ。
814名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 09:29:33 ID:???
1部のラストって熟練度取得条件が20ターン以内にクリアってなってるけど
普通にやったら20ターン以上かかるって事?しんどいなぁ……
815名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 09:30:46 ID:???
>>812
俺も今から地上編最終話だ 頑張ろうぜ
816名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 10:16:19 ID:???
急げば15かからずにクリアできるよ。漏れは12ターンだったかな。
熟練度狙いでも、ちょっときばれば平気かと。
817名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 10:25:06 ID:???
>794
一部:アルト/キョウスケ、ダンクーガ、EZ-8、バーニィ、グレート
二部:ヴァイス/エク、GP-01/コウ、クワトロ、ラーカイラム、グレン/マリア

ってとこ?

>814
ネタバレ含んで書くと、普通に(てか情報なしに)やると、全員でデビルガンダムに突撃したところで、アイーンが出て壁壊しも判らずぐるっと戻ってガンドール防衛しなきゃいけないからじゃない?
818名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 10:27:35 ID:???
>817
一部にダンクーガを加えるなよ。罠か?
819812:05/03/11 10:33:21 ID:???
(二部やってないので)一部だけなら
武器フル改の価値あり
・アルト グレート/鉄也 リガズィ/アムロ
 コンV ゲッター G-3 ダンガイオー

ってところ。特にアムロのリガズィは単騎特攻可能なほど避けて当てて落とす。
でも多分3部になると使えなくなるっぽいという諸刃の剣なので素人にしかお勧めできないかも。
820名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 10:55:24 ID:???
俺はリガズィよりビルバインの方が避けたけど
運動性未改造でハロとサイコフレームつけたらすごかった
821名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 10:57:07 ID:???
GP01の魅力について誰か俺に教授してくれ。
822名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 11:07:38 ID:???
>>819
下駄は正直どうかと思う。
パワー不足だし援護もできないからボス戦を任せられない。雑魚戦もイマイチ。
ノリスケの強運を貼りつけるなら稼ぎ役として便利だが、そうでなきゃ辛い。
823名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 11:16:16 ID:???
1&ドラゴンが地上Bになっただけで随分魅力半減したよな。コンVとダンガイがお株を奪った感がある。
824名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 11:19:17 ID:???
>818
序盤って意味をそれぞれのシーン1に登場する、って取ったのでダンクーガは一部に加えますた。
他意なしだす。

>821
VerUpと相性が良くて、足が速くて最強武器が最大射程+P武器、MSだから乗り換え可能。
でも最大のポイントは第二部スタートから使えるから鍛え甲斐があること。
825名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 11:39:31 ID:???
>>821

盾持ってるから実は固い。
コウよりむしろバニングさん専用機。

ロートルの意地を見せてやれ!
826名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 11:48:14 ID:???
そういえば「魂」持ちのニュータイプがいないね。
あえて言えば唯一アムロの「奇跡」があるだけ。
「魂」持ちはみんなオールドタイプだ。

オールドタイプを大活躍させたい人にはいいんだが、
ニュータイプを大活躍させたい人にはちょっと不満だな。
827821:05/03/11 12:01:44 ID:???
>>824-825
なるほど、サントス
どうも初期値が弱い機体には偏見があるんだよ。
初期投資しづらいっつーか。
828名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 14:56:57 ID:???
ナデシコのルリに援護攻撃をつけたんだけど、
これって意味あるの?
829名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 15:06:42 ID:???
>828
ルリはそのうちユリカと乗り換えが可能になる。(ナデシコのメインパイロットになる)
830名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 15:18:38 ID:???
>>829
それっていつくらい?
今、宇宙編の真ん中くらいなんだけど。
831名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 16:46:49 ID:???
>>830
3部の3択が終わってからちょっと後だったよーな
832名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 17:00:58 ID:???
でもユリカの特殊技能と精神コマンドの充実ぶりのせいで、
ルリを艦長にしても正直かなり微妙だったりする。
833名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 17:45:29 ID:???
ユリカをエステに乗せればいいじゃない


いや正直微妙すぎるがな。
834名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 17:51:18 ID:???
>>831
サンクス
>>832
もう援護攻撃付けちゃったし、何とかして使ってみるよ。
835名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 17:56:23 ID:???
テンプレの

>第3部シーン4『決着、そして新たな謎』の開始時点で、コン・バトラーVの武器以外の
>改造項目の全てが無償で4段階改造される

この欄についてなんだが、俺はてっきり「4段階目まで」改造されるもんだと勘違いしてた。
運動性2段階改造してたのが6段階になってた。
てことは全ステータスを5段階目まで改造しとくのが一番効率がいいってことだな(コンVは全部で9段階)
836名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 18:19:11 ID:???
>>832
カットインも微妙だ品
837名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 18:30:12 ID:???
第2部シーン3の涙のスパイラルナックルのところって集中力取れますか?
ちなみにグレンタイザーとヴァイスリッターは武器フル改造はしていて
グレートマジンガーは武器少々改造してあるんだけど火力不足?
838名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 18:55:00 ID:???
>>835
勘違い乙。

まあENだけはフル改造しとくのがガチ。
839名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 19:02:20 ID:???
>837
取れたような気がするが良く覚えてない。

それよりも、そこの面は資金稼ぎに絶好でつよ。
http://www.fn.ws13.arena.ne.jp/srwi/htm/0419-9.htm
840837:05/03/11 19:14:53 ID:???
>>839
情報サンクス

全滅プレイで思い出したんだけど、他の人はどれ位全滅プレイで稼ぐ?
俺は根性がなくてすぐやめちゃいそうなんだが・・・
841名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 20:16:50 ID:???
>>840
俺は全滅プレイ別に意識してないけど、
難しいステージだと2〜3回は繰り返してる事が多いな。
2部のタイムリミットがあるステージとか特にな。
842名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 20:32:41 ID:???
メタスとかブルーガー等がやけに強いのはIMPACTだけ
843名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 20:40:19 ID:???
>>840
基本的にやらない。ただでさえダルいのに同じステージ何度もやってられない
844837:05/03/11 20:45:03 ID:???
俺だけじゃなくてみんなやってないのか
845名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 21:41:09 ID:???
久々にやりますた。F完以来。
ああコイツらみんなイデオン銃でフッ飛ばせたらなぁ、と。
846名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 21:42:19 ID:???
>>845
サルファが出るまで我慢すりゃよかったのに
847名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 22:34:07 ID:???
イデオンガンの代わりに光破弾で我慢汁
848名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 23:17:02 ID:???
今確認したけどルリをナデシコの艦長にできるようになるのは第3部シーン2ラストの
「海よ、大地よ」からだね。ここからプロスペクターを自由に乗せられるようにもなる。

849名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 23:28:00 ID:???
やった〜第1部クリア!
発売日に買って難しすぎて1部すらクリアできず速攻で売り飛ばした日が懐かしいぜ
850名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 23:28:41 ID:???
サルファのイデオンは何かしら制限がかかりそうだな。
絶妙な被弾具合で自在にイデガンかっとばしていたF完の爽快感
851名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 23:46:31 ID:???
難しいはずのF完も、イデオンや強化型マジンガーで
何とかなるからな。
常に弱小ユニットで頑張らなきゃいけない
インパクトは明らかに難しいと言える。
852名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 23:50:56 ID:???
フルバーニアンはクワトロ乗せた時のあまりの強さに惚れて最後までクワトロ乗ってたな。
攻撃避けるし一撃で5000、6000当たり前。恐いのは弾切れだけ。
被弾しても盾があるしとかなりのエース機だ。
クワトロが消えた時はカミーユとかに乗せ変えたが。
バニング?シラネ。もっといい機体乗せておけばよかった
853名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 00:07:09 ID:???
ヨン様はZでいいよ
854名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 00:29:41 ID:???
これからドモンがスネ夫と呼ばれないか心配だ
855名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 00:34:56 ID:???
MXをひととおりやり終えたんだが....。正直悩んでいる。
10話程やって投げ出したままのインパクに手を付けるべきかどうか....。
>>1の文章見たら楽しそうな気がしてやる気出て来たがまず又投げ出すだろうな。
856名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 01:02:12 ID:???
>>855
悩むくらいなら辞めといたほうがいいよ
逆にオレはMXやるか悩んだ末にインパクトにしたよ

>>852
それってフル改造したフルバーニヤン?
857名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 01:50:10 ID:???
>>853
序盤だとZの性能を生かしきれる、というか突撃できるのがヨン様だけだしね。
バニング大尉はFb。コウ?シラネ。
どうでもいいが、クワトロもバニングもアムロも大尉か。
858名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 01:52:48 ID:???
ドモンといえば、明鏡止水ドモン(金髪)の絵って2種類あって、
悟りを開いたかのように目を閉じてるバージョンと、怒髪天で怒り狂ってるバージョン。
前者はかっこいいが、後者をベースにしてたシリーズがあったな。なんだったっけか。
インパクトでは止水モードでも戦闘時以外黒髪だが。
859名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 01:56:09 ID:???
>858
つGジェネ
860名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 01:57:44 ID:???
オリジェネ2が結構難しいみたいだけど、IMPACTと比べるとどうなのかな
861名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 08:07:05 ID:???
IMPACTよりは簡単だと思うよ。
862名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 09:04:26 ID:???
OG2はHP10万を越えるボスがわんさかいるけど、
パイロット育成があるおかげでそんなに難しくない。
アインストも固くないしサクサク倒せる(w
863名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 09:30:44 ID:???
EXハードを常に熟練度ゲッツで進めようとすると大変だよね。
864名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 11:20:11 ID:2PP7GOE6
テンプレの
【フル改造ボーナスで強化した適応地形Sを、後継機入手後に変更可能なユニット】
《ゲッター1→ゲッタードラゴン→真・ゲッター1》(各変更後に全て可能)
《ビルバイン→夜間迷彩ビルバイン》
《ナデシコ→ナデシコYユニット》

ってのは、フル改造ボーナスで地形適性をSにしてから機体変更後に、
もう一回改造ボーナスを付けられるってこと?
865名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 11:23:30 ID:???
>864
たぶん違う。
「もう一回付け直す事ができる」だ。
前のを無効にして、もう一回。

意味合いとしては、例えば第一部でアルトを空Sにして、
リーゼになった時に宇宙Sにするなどすれば
ボーナスの恩恵を受け易いとか。
866名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 12:00:05 ID:???
>>865

ありがとう。
ゲッターを海、陸、宇宙でSにしようと思ったけど無理なのか。
867名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 14:10:25 ID:???
リーゼは付け直しできないぞ
868名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 14:19:11 ID:???
第2部はどういうユニット育てたらいいんですか?
ダンクーガ/マシンロボ/ヴァイス/グレン/マジンガーぐらいしか思いつきません
869名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 14:20:40 ID:???
飛影のテーマが 童貞〜童貞〜に聞こえて鬱
870名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 14:24:24 ID:???
>>868
そのあたりだけ改造すれば、クリアどころか熟練度全ゲトも楽に可能。
全く問題無い。
871名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 14:30:30 ID:???
序盤に限って言えば、大介さんが速攻で熱血覚えるから地上編より熟練度取るのが楽
872名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:01:29 ID:???
グレン、ヴァイス、ダンクーガが武器フルなら集中力も余裕だろう
873名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:10:36 ID:???
うむ。最初はグレンの武器フル、ENフルをいの一番に目指し、不安なら援護役のヴァイスの武器も。
MSではGP01Fbが異常に強くなる。マジ。
中盤以降はボスキル援護のマジンガーの武器とEN、ダンクーガの武器とEN等を。
マシンロボは後半にならんと来ない上に、あらかじめ半分くらい改造されてるから神経質にならんでいい。
後はナデシコの装甲とEN上げとくと楽。エステはいらんが。
この辺りがエース機だな。後は適当でも大丈夫。個人的にザンボットとか活躍させたいけどね。
874名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:15:52 ID:???
ラーカイラム改造しまくって海適性をSにしておくと3部でかなり良いぞ。
マジオススメ。
875名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:29:13 ID:???
みなさんレスありがとう
まだ2部の1話何だけど1部が熱すぎたのか、妙にやる気がダウンしてます
宇宙ってあんまり好きじゃないんですよね
大好きなビルバインが居たあの頃に戻りたい
876名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:34:25 ID:???
>>868
ザンボットもEN改造しといてやれば一機で敵小隊を任せられるようになるので早解きに便利。
三部じゃ使わなくなるのでその他の改造は控えめに。
877名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 15:40:32 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ロッムにっいさん! ロッムにっいさん!
    ⊂彡
878名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 16:49:59 ID:???
ザンボットはザンボットカッターとかが単品で使えたらだいぶ違ったと思う。
EN消費しない接近武器がアームパンチしかないってのがつらい。
あとは精神も恵子タソがひらめきくらいは覚えてほしかった。
それから機体が弱いんだからせめて勝平の援護はもう少し早期修得+回数UPしてほしかった。
879名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:03:04 ID:???
ビアル出して…あっ、ゲフンゲフン
880名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:05:15 ID:???
ザンボはグラップルが糞強いからおオススメ。
ENアップor回復系のパーツ積んでグラップル使いまくるのが吉。

援護攻撃もあるしね。遅いけど。
881名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:14:40 ID:???
ダンクーガにリリスtueeeeeeeeeeeeeeeeeeee
882名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:23:17 ID:???
>>881
ダンクーガじゃなくても、ダンガイでもナデシコでもコンVでも
tueeeeeeeeeeeeeeよ。
883名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:51:15 ID:???
先生!アルトの装甲がカスですぐにやられてしまいます!
884名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:58:28 ID:???
>>883
リーゼになれば鬼硬くなるので、それまで色んな方法で誤魔化せ。
つーか、改造もパーツも無しで最前線に立たせるのはオススメできない。
885名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:58:47 ID:???
>>893
頑丈なのがとりえなので、なるべく敵の攻撃を受けないようにしましょう。
886名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:59:46 ID:???
>>883
嘘つきイクナイ!
887名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 18:14:36 ID:???
アルトの時は装甲をあてにしないこと。
単機特攻は避け、援護フォーメーションを使え
888名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 19:06:16 ID:Od0XbKCM
>>868
ザンボットは3部でも雑魚の削りに使えますよ。
リリスの紋章付けると良さげです。
武器に射程があるので狙撃+鉄壁で敵集団に放り込む。
反撃は攻撃力と燃費を両立したグラップを主力に。
この状態で射程4まで届きます。
889名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 19:39:26 ID:???
リリスは断空・弾劾・コンV・ナデシコに使うべきだろ。
ザンボはソーラーパネルや高性能レーダーで雑魚削りに特化させるべき。

あとアルトは運動性改造しても結構いける。一部では。
三部だと装甲改造した方がいい。
890名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 19:52:31 ID:???
ザンボにリリスはちょっとねえ…。
趣味で使う分にはいいんだけど、普通にやるなら4〜5人乗りにまわすべきだと思う。
相性もあまりよくないと思うし。
パーツは俺も>>889に同意。あと、序盤の間はグラップを開始から撃てるようにシャッフルもいい。
891名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 20:18:58 ID:???
>>885
先生!言っていることがムジュンしています!
892名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 20:50:54 ID:???
ソフバン攻略本で1部終盤でグレミー倒すと死亡するって書いてあるんだが、
それでも3部でクインマンサ手に入る?
893名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 20:53:19 ID:???
全然死亡してませんが
894名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 21:07:03 ID:???
>>892
死亡はしなかったと思うけど、あの辺りは時系列がかなり適当な起臥す
895名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 21:32:38 ID:???
ザビーネとか地上と宇宙を一瞬で行き来してなかったっけ
896名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 21:50:45 ID:???
アプサラスの力をもってすれば(ry
897名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 22:02:32 ID:???
そういやギニアスがザビーネに拾われてたけど、結局そのまま出てこなかったな
898名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 22:05:02 ID:???
宇宙編、コロニーを追いかける所まできた。

GP−03を取りにこいと言われ、時間がないと断ったはずのブライトさん。

















なんで間髪入れずに取りにきてんだよ。
899名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 22:07:22 ID:???
>>897
これはコンパクト2のなごりだろうね。コンパクト2では(条件あるけど)ギニアスが再登場するのですよ。
900名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 22:17:41 ID:???
みんなストーリーがグダグダだ、って良く言うけど、

長すぎて覚えてないよ(´・ω・`)
901名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 22:26:02 ID:???
人それを、グダグダと言う
902名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 22:34:09 ID:???
ブライトさん、いっつも作戦の時間配分キツいよね。
「コロニー落としを阻止しろ」
「残り時間は後どれくらいですか?」
「10分だ」

みたいのが多すぎる(w
903名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 22:56:42 ID:???
>>902
まあスパロボだと1ターンが1分ってことになってるからな。
現実的には毎回毎回極限の綱渡りで、クルーの精神状態がおかしくなりそうなもんだ。

そういや何か解決する度に新しい問題が起こって、ほとんど休憩無しで戦ってるんだよな。
「ちっ、しかたねえな」みたいななノリで。
904名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:03:18 ID:???
第二次αだと全員やたらめったら血の気が多いから、
「よっしゃ、今日も今日とて虐殺してくっかぁ」的ノリだよな
905名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:09:00 ID:???
>>904
全員というかごく一部が特にな

「ハニワ幻人め!死ねぇ!」

↑ヒーローのセリフじゃないw
906名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:21:55 ID:???
1部でマシュマーがハマーンに『まさかコロニーを止めるとは。艦隊を率いてロンドベルを落とせ』
って言われて、地上にはグレミーとあの男(おそらくジェリド)を行かせた。
みたいにいわれてマシュマーはりきっちゃうぞーなんだけど、2部で出てこねえよ・・・
ロンドベルはロンドベルで、ジカンneeeee⇒寄り道ウマー⇒10分で殲滅汁!とかアホやってるし。
万全を期すために戦力を整えていくってのはともかく、PLSポイント調査とか後にしろっての。
907名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:26:40 ID:???
まあ冷静に考えたらコロニー止めるのに、完全に敵を殲滅する必要は無いわけで。
はじっこに残った雑魚MS一機のためにゲームオーバー。
無視してコロニーに取り付けよw
908名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:27:09 ID:???
>>906
禿同。あの場面は特に違和感が大きかったな。
3号機の回収も無理とか言ってたのに、補給だなんだで何度も戦闘に巻き込まれて…
普通間に合わないぞ、あんなにハプニング続発してたんじゃ。
909名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:34:55 ID:???
ラ・ムーの星のお陰だよ
910名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:41:45 ID:???
ラ・ムーの力を借りても名前はアキラ。思いきり日本人名ですから
911名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:50:21 ID:???
その時間をかけたデンドロもとんだハズレ機体だしね。
Fbのままでいいよ・・・
「これがあんたの現状把握か!」とウラキならずとも言いたくなるわ
912名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:57:17 ID:???
デンドロのMAP兵器の使い方が判りません。

あれはどういう状況において効力を発揮するのでしょうか?
913名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:59:01 ID:???
単騎特攻再動か味方殺しか趣味
914名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:16:05 ID:???
趣味かぁ。趣味で使える環境ならマターリできるもんだが油断すると
ボコボコにされるインパクでは.....
915名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:20:19 ID:???
真ゲッター手に入れてフル改造したけど激弱なんだがいい使い方あるの?
916名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:45:40 ID:7hDrXurj
これクリアーしたんだけど、また1面から始まったよ。
Lv引き継いでないみたいだし、なんなのこれ?

>>915
リョウに強運か統率つける。
ぶっちゃけ他に使えるユニット少ないからゲッターはレギュラ決定
917名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:48:43 ID:???
不敗の仲間条件、ドモンでトドメにして欲しかったな。
なんでドモン以外なのか謎だ
918名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 00:51:45 ID:???
>>916
テンプレ読んでsageろゴミ
919名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 01:16:12 ID:t2y+ZYtL
sageろと言われるとあげたくなる
920名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 01:44:16 ID:Pa/cRGAR
同意。
ってか>>918の言い方で、素直に聞き入れる奴はいないと思う。
921名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 02:01:17 ID:???
>915

一応、ストナーサンシャインは強化パーツ抜きで最強威力。

>916

親切な俺が教えてあげちゃう。
インパクトはね、引継ぎが「クリア時の所持資金のみ」という糞設定なの。
他は何にも引き継がない。変更点もない。

922名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 02:16:07 ID:???
>>914
リリスとソーラーで精神もHPもENも自動回復する最強の機体
フル改で宇宙をSにすればゲッタ2でよけまくって1でトドメ
技能も援護と統率と強運つければもういう事ない完璧な機体ですよ
923198 ◆7z72VfDpRw :05/03/13 03:01:25 ID:???
924名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:09:53 ID:???
>>922
>>914はデンドロのことだよ、って書き込みしようとしたら198きやがったー!

なんというか、乙。
ゴッドやシュピーゲルが主力だと嬉しいGガンファンな俺。
925名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:11:35 ID:???
>>923
無言でおくなよw まあ喋ったら喋ったでまた(ry か。
何にせよ1部乙。なんかクリアできそうだな、普通に。
926名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:14:03 ID:???
サイコはやっぱり弱かったのか…
198なら上手く使いこなしてくれると思っていたが…
つか、またソフバンにだ(ry グリプスの亡霊のページでサイコベタぼめしてるし。
ユニット紹介のところじゃ叩いてるけど。担当違ったのかな。
927名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:16:29 ID:???
夜中まで起きていた甲斐があるぜ。次スレにいったらもう見られない奴も出ようて。
928198 ◇7z72VfDpRw :05/03/13 03:17:01 ID:???
どうなるのかテスト。
929名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:19:32 ID:???
>>928
素人め。ヌケヌケとよくもまあ
930名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:20:06 ID:???
おまいらこんなに潜伏してたのかよ。早く寝ろ。
931名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:21:50 ID:???
サイコはもう枠が余った時に使うしかないなwwwww

でも火星じゃ使うんだぜ、きっと。
932名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:24:36 ID:???
>>931
枠余らないと思う。
ガンガルMk2のが使えるって事は、もうスクラップかと。
パイロット余ってMSがないって事はありえないし。インパクトじゃ。
933812:05/03/13 03:31:24 ID:???
全メンバー使って熟練度20だった俺はどうすれば……_| ̄|○
今Ζが入ったところですが、宇宙編はそろそろロム兄さん編って改名すべきだと思います
934名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:34:23 ID:???
>>933
ガンガレ。おぬしゆっくりやれば198のレポ参考に進めるかもな。
935名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 10:39:03 ID:???
MXといいこれといい、出撃枠少なくて困るよママン…。
ケチケチせずに全機出させろ!と思う。
936名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 11:27:50 ID:???
>>935
つニルファ
937名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 14:26:56 ID:???
忍者はいらない、さらにエステもいらない
938名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 14:36:33 ID:???
エステはマジでいらね
複数で突っ込んで活躍するタイプだから出撃数食うし
さらに機体が多いから改造費用もかなりかかる
939名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 14:55:19 ID:???
スレ住人お勧めのいい攻略サイトないですかな?
各話の攻略とかボスの撤退HPが載ってるサイトなんすが
攻略本買おうにも金が無くて


ないなら諦めますが
940名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 15:08:45 ID:???
2chで書き込むときには最低限テンプレには目を通そうなボウズ
941名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 15:14:14 ID:???
シャアザクが強すぎてアムロ乗せてヒャッホイしてたんだが
逆シャアでνガン強制かよ・・防御上書きしちゃってるしよ・・

しかもHWSじゃねーし。マジ使えねぇ
942名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 15:15:41 ID:???
スマソ
テンプレにあったか
ワンポイント攻略や改造の目安ばかりだと思って
見落としていたみたいだ
943名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 15:43:43 ID:???
こういう自分の非を素直に謝る人を見てちょっと感動した
944名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 16:47:15 ID:???
>>941
 強制乗り換えって困るよね。
 バーニィとEz-8なんて、基本中の基本なのに、気が付いたらザク改って…。
 キャラが頻繁に入れ替わるのも困り者だし、特殊能力の説明が無いから
 取説に書いてない能力は攻略本でしか判らない。
 ニルファ以降はずいぶん改善されたけど、強制乗り換えは付きまとう。
945名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 16:56:18 ID:???
強制乗換えと部隊分割のせいでドーベンウルフとジムカスタムが消えた。と邪推。
バニングの機体がFbと認識されてるせいで見落とされたんか。
どっちにしろ不具合だが。
946名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 18:00:18 ID:???
>>943
社会に出るっていうのはそういうことなんだぜ
947名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 18:23:42 ID:???
>>946
しかし社会の常識は2ちゃんでは通用しないからな。
948名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 19:33:39 ID:???
>198
1部終了時に熟練度23というと・・・
2部ではかなり頑張って落としていかないと、FA百式改が取れないような気がするのだが
949名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 19:54:16 ID:???
>>948
逆だよ、逆。熟練度取りすぎるとFA百式改が取れない。具体的には、シーン5ラストの
「絶望の宇宙に」開始時の熟練度が29以下であればいい。だから、198はどうするつもりなのか。
熟練度調節してFA百式改を取るのか、それとも難易度ハードのままで進むのか。
950名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 20:08:24 ID:???
>>949
落としていかないとって逃していかないとって意味じゃないのか?
違ったらスマソ
951名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 21:29:23 ID:???
ところでさ、198に触発されてもう三週目始めたんだよ。
武器フル改造Ez-8+バーニイ=『奇襲』全弾発射(゚д゚)ウマー

打ち上げイベントのバンドッグを今度こそ撃墜してみせる!
と思って戦力をそこに集中。アルトは左のMS三機を経由し、さすがのゴッグにゲッター3で対処、
ノリスケにはプロを当て、対バンドッグ用戦力はガンドール(無改造)、ザンボット(武器二段改造)、
Ez-8・アルト(武器フル改造)で磐石の状態で進めたんだ。
ビームライフル、ザンボットバスター+ガンドール砲、ガンドール砲(MAP)で削り、
『奇襲』全弾発射で撃墜wwwwwwV-うp(W)げとwww
で、5ターン以内にノリスも沈めて集中力(゚д゚)ウマー
と、思ったら

  エ  ル  シ  ャ  ン  ク  登  場

忘れてたよ_| ̄|○
952名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 21:37:50 ID:???
>>951
ノリス「勝ったぞぉ!!」あぼーん
953名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 23:40:11 ID:???
何となくだが最近、スパロボはインパクトだけあれば充分と思えてきた
954名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 07:10:39 ID:???
一部最終で全滅プレイ中。
東方先生のレベルが65なので
応援を使い、レベル上げをギリギリまで出来る。
ミアとキョウスケがとりあえず奇跡は覚えさせるとこまで上げた。
955名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 07:15:34 ID:???
>>954
(・∀・)人('A`)
956名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 07:29:38 ID:???
そろそろ次スレだな
957名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 08:25:50 ID:???
テンプレの修正点とか特にないよな?
なかったら>>960よろ。
958名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 11:05:47 ID:???
>>1の公式サイトがリンク切れ、というか存在しないらしいんだがどうしよう
959名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 11:51:13 ID:???
あまりの長さとマンネリさに、時間軸の矛盾にも気付かなくなる長編シナリオ。
サンアタックを防御でこらえるMS、宇宙合金グレンのボディを容易にひき裂くアインスト。
暇潰しを理由にちょっかいをかけてきては逃げていくボスキャラ達に、士気は下がりっぱなし。
秩序無く群がる高層ビルの影に埋もれた味方機は、最早艦長すらその所在を確認できず。
増援に次ぐ増援、8bit機が奏でるような耳障りなBGMに、我が軍の兵士達はノイローゼ寸前だ。
「だが、一つ一つ潰していくしかない」
スパロボとして、キャラゲーとして何かを間違えてしまったIMPACT。そこに残ったのは
ストイックなバランス調整により発生する、育成シミュレーションとしての純粋な楽しさだった。

そんな、シリーズ中でも、かなり異色なポジションに行住するIMPACTを
明鏡止水の心を抱いて攻略するスレッドです。電脳世界にも出てくるぜ飛影!

■バンプレスト公式HP
ttp://www.banpresto.co.jp/

■前スレ
スーパーロボット大戦IMPACT攻略 No.28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1109249963/

全身が骨でできているような謎のテンプレが>>2-20方面に集結しているらしい…。
熟読しておかなければ、光子力研究所のバリアーがパリーンだ!
960名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 12:10:00 ID:???
>>858
>悟りを開いたかのように目を閉じてる
俺は目が光っているように見えた。
961名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 13:00:53 ID:???
(´・ε・`)
962名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 14:14:34 ID:???
やあブラザー、今日は第2部のオススメ全滅ポイントについて教えてくれよ
963名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 14:16:58 ID:???
やあブラザー
やあブラザー
やあブラザー
やあブラザー
やあブラザー

('A`)
964名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 14:22:34 ID:???
すいません、教えてください。お願いします
965名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 14:46:32 ID:???
やっと90話おっわったー

なげえええ
966名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 15:04:49 ID:???
>>962
シーン三のだんがいおーが出てくるとこ
967名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 15:17:03 ID:???
緊迫した空気をブチ壊して現れる
マシンロボチームが好きになった
968名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 15:18:12 ID:???
そのまえにしんすれたててください
969名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 16:43:47 ID:???
散々198事件で荒れたので解散します
970名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 18:28:49 ID:???
バニングは何に乗せるのがいいのだろうか
971名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 18:49:53 ID:???
>970
統率を生かす為に、長射程P武器がメイン武器の機体。でもFbは早解き対策で早い内に加速覚えるキャラ乗せたいしなぁ。
972名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 20:12:32 ID:???
>>970
俺はF91に乗せた
973gyu ◆fw/rwtl786 :05/03/14 23:52:18 ID:???
test
974ばてぃ ◆IO8bwLPiQ6 :05/03/15 02:16:50 ID:???
アヒャヒャ
975名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 04:58:44 ID:???
>>980
頑張って次スレ立ててくれ。
976名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 11:07:29 ID:???
977名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 11:42:54 ID:???
大尉殿はゼッツーにのってたお
978名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 15:52:44 ID:???
>>976

乙だ乙。
979名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 16:41:33 ID:???
>>978
初めてスレ立てしたんだけどさ、
乙って言ってくれたのあなただけだったよ…
乙って言ってくれてありがとう
980名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 17:45:45 ID:???
>>979
射程距離外からのスレ立てだと?意外と乙なまねをするやつだ
981名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:05:47 ID:???
198支持派が新スレで軽口叩いてまた荒れる予感
何であんな態度で書き込むか理解に苦しむ…
982名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:07:44 ID:???
ごめんね。おまいを支持する人はいないのごめんね。
983名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:33:11 ID:???
まぁ198に関しては正直期待してる
おれには到底出来そうにないからなぁ・・・
984名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:39:22 ID:???
1000取り合戦いくぞ(AA略
985名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:43:15 ID:???
1000なら変形・合体ユニットだけで攻略
986名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:44:25 ID:???
>>976
スレが最大に満つる時、新たなるスレの創造が始まる。
創造主に捧げられし労いの呪文…

人、それを『乙』という…!
987名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:45:53 ID:???
>986
とりあえずきいといたるわ。

何 者 や ?
988名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:46:48 ID:???
>>987
お前たちに名乗る名前はない!(ジャキーン)
♪チャララララ- ♪チャッチャッチャッチャー
989名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:46:55 ID:???
それって基本形態じゃない方で攻略するってことかい?
グレンとかSガンダムとかはわかるけどゲッターは?
更に言うと一話にいたっけか
990名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 18:48:19 ID:???
αは分離状態でも戦えるんだよな
991名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:10:37 ID:???
>>989
メタスがいる。カナーリ壮絶な悪寒。
992名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:20:33 ID:???
第一部一話だったらメタスとダンクーガがいるw
かなり絶望的だな
G3も一応合体ユニットか
993名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:29:13 ID:???
レタス
994名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:37:38 ID:???
メタン
995名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:38:31 ID:???
メロス
996名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:42:21 ID:???
メイス
997名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:43:09 ID:???
武器改造費があまりにも安いのでユニット改造がだるくなってくるのは気のせいですか?
それにしても第1部でEZ8とゲッターのフル改造に必要な費用があまり差がないのに
EZ8のほうが攻撃力が高くなるのはひどい。
998名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 19:57:55 ID:???
(゚Д゚)
999名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 20:29:14 ID:???
どんなスレにも終わりが来る
人それを1000という
1000デビルサターン:05/03/15 20:36:09 ID:???
1000はわいらのもんや
次スレに逃げるでぇ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。