モンスターハンターG訓練所攻略スレQuest.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
●Gから追加された訓練所の攻略をするスレです。
●訓練所マップでは拾えるアイテムが違うため、ここで情報交換しましょう。

前スレ
モンスターハンターG訓練所攻略スレQuest.2(実質Quest.3)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1108251409/l50
過去スレ
モンスターハンターG訓練所攻略スレQuest.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107732525/
モンスターハンターG訓練所攻略スレQuest.1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106275951/

関連サイト、テンプレ等は>>2以降
2名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 14:40:17 ID:???
おつかれちゃん
3名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 14:49:37 ID:???
う んこ
4名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 14:55:07 ID:???
◆公式サイト
┣モンスターハンター   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
┗モンスターハンターG  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/

◆参考サイト
┣モンスターハンターで調合生活  ttp://www.pensil.jp/mh/
┣モンスターハンターで調合生活G  ttp://www.pensil.jp/mhg/
┣攻略スレまとめ  ttp://seven029.hp.infoseek.co.jp/
┣よくある質問、ボス攻略等  ttp://www26.tok2.com/home2/hetaresan/
┣MH大戦術論  ttp://yellow.ribbon.to/~mhtt/index.htm
┗剥ぎ取りアイテムの獲得確率表  ttp://www3.pf-x.net/~adakat/MH/hagi.html
5名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 14:58:34 ID:???
【武器スレ】
モンスターハンター&MHG 片手剣7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108865497/
【もうネタとは】モンスターハンターハンマー使い10槌目【イワセナイ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108678330/
●モンスターハンター・ランスpart7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1102074365/
モンスターハンター・大剣スレ 35
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108030295/
【鬼人】モンスターハンターG双剣スレ 研石2個目【変人】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108054628/
【MHMHG】ガンナーズシティー 14番街
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108280418/
6名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:05:27 ID:???
【訓練所 ジャングル採取アイテム】
1 北 地図、千里眼 北西 Lv2徹甲榴弾、はじけクルミ 南東 ペイントボール
2 北 ツタの葉 中央 ハチミツ 南東 回復薬
3 中央 げどく草 中央南 マタタビ 東 肉焼き
4 掘 どの場所も似た感じ。 トラップツール、大タル爆弾、素材玉、砥石
5 北 毒テングダケ 北西 ピッケル、ピッケルG
6 南卵 カラの実、カラ骨小 東糞 回復G
7 北西 砥石 東 薬草 西 ツタの葉
8 北 アオキノコ 西 ネムリ草 (恐竜から釣りカエル1度剥げた)
9 北東 Lv2徹甲榴弾、はじけクルミ 南西 ピッケル、大タル爆弾、大タル、
  掘 大タル爆弾、砥石、石ころ、鉄鉱石
10 東 マンドラゴラ、怪力の種 西 爆薬、虫あみ 掘 トラップツール、砥石、素材玉

【訓練所 砂漠採集アイテム】
1.南 ネンチャク草 西 トウガラシ 東 地図
2.南西 ペイント玉 (すべての採集ポイント回れず)
3.北 回復薬 北東 ピッケル 西 鳴き袋
4.北 ペイントの実 東 Lv2徹甲榴弾 南東 虫あみG、素材玉
5.北西 肉焼き 南東 モドリ玉、爆薬、虫あみ、落とし穴
6.堀奥 砥石、石ころ、大タル爆弾 掘中央 回復笛、閃光玉、爆薬
  掘手前 トラップツール、砥石
7.北西 薬草 南西 クーラードリンク(他回れず)
8.糞 回復G、爆薬 卵 なぞの骨 草 鳴き袋
9.糞 回復G、爆薬 中央 ミミズ 草 音爆弾、虫の死骸 入り口草 カラの実
10.北東 閃光玉、素材玉 北 マタタビ 南 砥石、サシミウオ
11.タル 大タル爆弾、ピッケル タル右 鳴き袋 入り口左 モドリ玉、爆薬、虫あみ、落とし穴
7名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:06:55 ID:???
【訓練所 火山採集アイテム】
1 北東 大タル爆弾 西 肉焼き
2 南西 毒けむり玉 虫の死骸
3 北東 回復G 南西 地図
4 南東 釣りミミズ
5 南 クーラードリンク
6 北 回復G 西 火薬草
7 北 カクサンの実 北東 怪力の種 南西 ピッケル
8 掘 大タル爆弾G 小タル爆弾G 砥石 鉄鉱石 閃光玉 素材玉

【訓練所 沼採集アイテム】
1 北倒木 マヒダケ 北草 落とし穴、虫あみ、爆薬
2 北倒木 肉焼 南草 ペイントボール
3 虫 調べきれず
4 西 ツタの葉 東 解毒草
5 北 毒テングダケ、マヒダケ 南西 カラ骨大、カラの実
6 北 アオキノコ 南西 マヒダケ 東 薬草
7 南 ニトロダケ 掘 砥石、素材玉
8 西 ピッケル、ピッケルG 掘 砥石、素材玉
9 北東 はじけクルミ、Lv2徹甲榴弾 南 毒テングダケ マヒダケ
10 北 トウガラシ 南東 砥石 南西 回復G
11 南 毒テングダケ 掘 トラップツール、素材玉
8テンプレ:05/02/20 15:11:44 ID:???
腕の悪いヘタレばっかりだな
俺は訓練所で訓練した御陰で、G級ソロが出来るようになったよ
G級は耐久力と攻撃力が桁違いだから、
オフや上位までと同じような立ち回りでは、確実に3死する
例えば大剣なら、確実に顔や尻尾等の弱点に抜刀を決め、
また相手の攻撃を確実にかわすことが前提になる
何せ防御力150程度では、怒り蒼レウスクラスだと1撃で70〜90は持っていかれるからな
愚痴ばっかり言う暇があったら、少しでも腕を磨いたらどうよ?
つうか、愚痴は愚痴スレでやってくれ

救済手段(大タルリレー)もあり、慣れれば
例外を除けば5分前後でクエを回せるような武器が1つは配置されているんだから、
コイン集めもそう難しいものじゃないだろ 確かにレウスはめんどいが
勝てないのなら、聞いてくれればアドヴァイスは出来るから、もっと前向きに考えようぜ
9名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:14:37 ID:???
はいはい。
すごいでちゅね〜。
10前スレ999:05/02/20 15:19:05 ID:???
1000死ねよ
11名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:20:29 ID:???
忘れてた。

◆モンスターハンターGオフ専用攻略スレ Quest103
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1108069103/
◆モンスターハンター/MONSTER HUNTER G Quest221
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1108748257/
◆モンスターハンター/MHG 愚痴スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1107615344/

>8
それ、いらないんじゃない?
12名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:21:06 ID:yJ8d+6XP
>前スレ999
すごい勢いでキャンセル食らっててワロス
つか自演じゃなかったのかよ
13前スレ999:05/02/20 15:21:36 ID:???
>>12
マジに違う
1411:05/02/20 15:21:54 ID:???
しかも間違えた…。

◆モンスターハンター/MHG 愚痴スレ2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108289279/
15名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:42:08 ID:???
そろそろこれまでのレスから、それぞれの飛竜の武器別攻略指南でもまとめてみないか。
とりあえず前レスにあった、大剣レウスの詳しい攻略法は残しておきたい。
16名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:44:10 ID:???
前スレでした。主にアイテムの採取方法と使い方かな、重要なのは。
17名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 15:47:40 ID:???
前スレ1000
ふざけんな
18前スレ807より:05/02/20 16:02:09 ID:???
【レウス 大剣】
アイテムの準備
・砥石 …携帯砥石と合わせて8個くらい。
・ペイントボール … 予備も含めて7〜8個。
・回復系 … 必要なし。保険で持っていくのは○。
・爆弾 … 不要。寝起きの一発とかはお好みで。

・クエが始まったら、1で地図(千里眼)、砥石を取る。 まだ肉は取らない。
・8へ行き、ペイントボールを取る。 回復薬などが欲しかったらそのまま7へ。 砥石が足りなければ11へ。
・3で肉焼き器と生肉を取る。肉は5個くらい。焼き終わったら肉焼き器は捨てる。
 (こんがり肉→携帯食料の順で使うことをおすすめ。)もしレウスが来たら、逃げる。
・4→5→6と移動する途中で5のランポスを掃除。一度狩れば湧かない。
・6は上から、クモの巣→ツタの葉→トラップツールの順で取る。 トラップツールを取る場所で落とし穴を調合。
 落とし穴+トラップツールx2になるまで繰り返す。 (以後、落とし穴の調合はすべて↑の手順で行う)
・武器を砥ぎ、千里眼でレウスを補足。 戦闘開始。6回前後穴にはめるのが目標。

ポイント
・穴にはまっている間に怒り状態になった場合は、着地後に咆哮が来るので注意。
・穴1回につき砥ぎ1回。 厳守。
・戦闘エリアは3、4、5に限定。 他のエリアでは、わざと気づかれて逃げる。
 (咆哮を出してくるので、ガードの準備。)
・中盤以降は、レウスの体力回復の邪魔をしなければならない。9、10では↑で、
 5で寝てたら頭に抜刀斬りか爆弾で起こす。
・首尾よく足ひきずりまで持ち込めたら、こまめに回復の邪魔を。怒り状態にできれば、 しばらく寝なくなるので放置。
・足引きずりまでいったけど穴がない、というのはよくあること。 そんなときは
 6でクモの巣を5個取る → 5に戻って寝ているレウスを起こす → 再び採取
・「残り10秒です」などと言われても、絶対に焦らないこと。

小技
・寝ているところに穴仕掛 → 穴が発動する前に頭に抜刀 → そのまま切りまくる
 これで1発分くらい稼げる。
19名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 16:04:53 ID:???
誰かグラビ攻略を教えて…どの武器使っても勝てる気がしなひ…
20名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 16:09:45 ID:???
>>19
樽リレー
21名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 16:11:13 ID:???
>19
前スレ>74に片手用の爆殺法が書いてあった。参考にしてみたら?
22名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 16:29:41 ID:???
998 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/02/20(日) 15:16 ID:???
>>1000
女教官に強チンされる
加えて一生奴隷

999 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/02/20(日) 15:17 ID:???
999だったらオフ飛竜全部金冠でおくりゅう・キリン金レウス銀レイア出現

1000 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2005/02/20(日) 15:18 ID:???
1000だったら999は無効
23名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 16:58:14 ID:???
997 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:05/02/20(木) 15:15:24 ID:???
>>1000
このスレで一番のへタレ

998 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:05/02/20(木) 15:16:32 ID:???
>>1000
女教官に強チンされる
加えて一生奴隷


999 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:05/02/20(木) 15:17:49 ID:???
999だったらオフ飛竜全部金冠でおくりゅう・キリン金レウス銀レイア出現

1000 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:05/02/20(木) 15:18:31 ID:???
1000だったら999は無効
24名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 17:00:11 ID:???
>>18
>・「残り10秒です」などと言われても、絶対に焦らないこと。

これはツッコミ待ちか?
多少の改変はかまわんが。
25名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 17:45:08 ID:???
>>24
前スレ807教官ですか?
お陰でレウスぬっ殺せました。ありがd
26名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:12:54 ID:???
訓練所とは
1%の技術と忍耐、そして99%の運を持ちあわせてこそ勝利できるものである
27名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:18:23 ID:???
>19
キャンプ出た1でピッケル拾って
マップ8でタル爆掘って、火薬岩のところで落とし穴とって
落とし穴はめたらタル爆
以上繰り返し、どの武器でもこれでクリア可能
ハンマーなんかだとガチでやったほうが早いが
28名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:18:37 ID:???
そうでもない。

15%の技術と10%の運、70%の忍耐、5%の女教官

これくらいかな
29名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:18:55 ID:???
前スレ、ハンマーグラビとかドスガレとか攻略法あったよな?
有益なものは貼ろうぜ
30名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:33:43 ID:???
トトス攻略も誰か作ってください。
31名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:47:03 ID:???
【モノ片手剣】
アイテムの準備
・砥石は携帯用砥石と合わせて10〜12個ほど確保する
・ペイントボールは2の6入り口付近で取れる。戦いに入れば1と4の往復になるから無くても可
・回復系は必要なし。保険で持っていくのは○。キャンプ回復をメインに。
・タル爆弾は好みで。使わなくても倒せるが、ボマー付きだからあると楽。起爆は投げナイフ系推奨
・閃光玉は6で無限。怒り状態などの時はこれで足止めを。

・クエ開始後、1でアプケロスから生肉と硬化薬を取る。硬化薬は1個飲んだら残りは捨てる
・3でゲネポス掃除しつつ麻痺ナイフと肉集め。ピッケル採集。欲しければ回復薬も取る
・4のゲネポス掃除(後回しでも可)5に行き肉焼セット取ってキャンプまで戻る。
・肉を6個焼いて、残った生肉と肉焼セットは捨てる。必要があれば寝て回復
・6に行って閃光玉と砥石を確保。欲しければ回復笛も。氷結晶や鉄鉱石などいらない物はすぐ捨てる
余裕があれば2でペイントボール採集。ここまで15〜20分が目安
・1と4を回ってみて、回復笛を吹いて居るかどうか確認。居るなら戦闘開始。
いないようなら1で千里眼の薬を取って使う。7にいる場合は10で雑魚掃除しながら待つ

ポイント
・角は折らないほうが楽。尻尾は斬った方が楽だが無理してまでは切り落とす必要は無い
・4では閃光玉で足止めしてから戦った方がいい。怒ったら即死コンボ食らう危険大なので逃げた方が無難
・麻痺中切れ味が落ちても慌てずそのまま攻撃を続ける。麻痺が終わってから研ぐ(怒り状態なら別エリアで)
・1の段差を上手く使って壁に突き刺す。タル爆使う場合は一回目でタル設置、2回目の壁刺しで起爆するようにする
32名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:50:11 ID:???
>>30
トトスはどの武器のが何が欲しい?
33名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 18:52:58 ID:???
>>32
片手ほしい。多分ボムの設置とかいかに陸にもってくるかの話しなんだろうけど・・・
34名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:08:03 ID:???
フル訓練、トウガラシの所でにが虫取れず豚から狂走も取れなかったので
仕方なく爺の所で虫アミをを取ろうとするも採取場所で糞爺動かずイライラ。
ようやく動いた所をすかさず採取しようとするもボケ爺が振り返り会話に・・・
怒りが頂点に達した所で、
つ【おぬしにこれをやろう 秘薬】


お爺サンどうもありがとう、お体に気をつけていつまでもお元気で
35名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:16:04 ID:???
>>34
ワラタ
36名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:17:56 ID:???
【グラビハンマー】
アイテムの準備
・爆弾不要
・砥石は携帯用砥石と合わせて5個以上確保
・回復アイテムは3で手に入る分で頑張る

・クエ開始後鬼人薬G飲んで2に直行。アプケロスから生肉と硬化薬取る
・1に行きイーオス掃除しつつ毒ナイフと生肉取る。肉焼きとピッケル確保。肉焼いてピッケルで砥石掘る。
・3に行きイーオス掃除しつつ(ry 回復薬Gと砥石確保
・5に行きクーラードリンク飲む。イーオス(ry 
いきなりグラビと遭遇することもあるのでその時はすぐに強走薬G飲んで戦闘開始
グラビが居なければ掃除後クーラードリンク取る。
5→4→6とグラビ捜索。6にも居なかったらアプケロス掃除。7はランゴ麻痺からの事故があるから戦わない
上記3エリアで見つけたら強走薬G飲んで戦闘開始

ポイント
・回転攻撃はしない。隙がでかいので体当たりやガス攻撃がよけられなくなる。スタンプか溜め2で。
・尻尾回転中は股下で通常3連か溜め2。尻尾ワンセットまで攻撃したら逃げた方がいい。
・体当たりは左足の外側に回避するようにすれば当たらない。すかしたら間髪入れずに溜めてスタンプ
・突進モーションも首より後ろと左足付近に当たり判定は無いので攻撃可能
37名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:18:25 ID:???
>>34
ハゲワロ
38名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:56:35 ID:???
【トトス片手】
アイテムの準備
・砥石系は8個程度用意。5でピッケル取って3で採集
8の無限ミミズを利用してキレアジで代用してもいい
・タル爆弾はなくても可。
・回復アイテムはできるだけ用意する。
2でハチミツとアオキノコ、7で薬草、8で薬草とアオキノコ、6で回復Gが手に入る
・8で釣りカエル3個程度確保
・生肉は8のアプトノスからゲット。肉焼きは3の7側の草にある

ポイント
・体当たりは左脚の外側に回避すれば当たらないが、体がでかくて回避しにくいので防御した方がいい
・水中に逃げる時に立ち止まるポイントを覚えておいて落とし穴を仕掛ける
・砥石とこんがり肉はなるべく水中にいる時に使おう。陸に上げてから使うときは段差の上で。
・回復はこまめに。回復薬1本分くらい減ったらすぐに使おう
・音爆弾での釣り出しは、立ち上がってブレスを吐く瞬間が最も効果的。予備動作の時だと陸に上がらないことも
・タル爆は1回目のブレスで設置→2回目のブレスで起爆 が安全
・一度向きを変えたらブレスはその方向で固定になるので走っていって脚攻撃→回避の繰り返しで倒せる。体当たりに注意

俺の経験則だから根拠は無いが、段差付近で待ってると陸に上がってくることが多い気がする
39名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:02:48 ID:???
>>25
そう。
あれはあくまでヘタレ用だからな。 慣れてきたらガチに挑戦するのもいいかも。

話は変わるが、砂漠4には潜行 → 突き上げを喰らわない安全地帯がある。
一つは5との境界近くの岩盤、もう一つは1から入ってきてすぐの東側の岩壁のくぼみ。
ガードができる武器はここで壁を背にしてガードするといい。 それ以外の場合はしゃがんで待つ。
40名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:16:24 ID:???
>>34
フルなんてガチでやれよ、と言おうとしたら激ワロス
41名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:33:25 ID:???
交換とかさ!
剥げる素材はさ!
上位の物は偏執的な程シャットアウトしてるのにさ!
タイタンハンマってふざけてんのか!!!
42名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:40:14 ID:???
今日は制覇報告多いみたいね。
三,四人
43名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:56:27 ID:???
ほんと今回は交換、糞の役にも立たない
44名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 22:33:35 ID:???
今日の昼過ぎに制覇&ラオ撃破そして爪ゲトー
なんだこの虚しさは……
45名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 22:35:47 ID:yJ8d+6XP
交換リストってどっかに上がってない?
訓練所のチケット持ってってみたら交換してくれたから「おおおっ?」と期待してたら

鉄鉱石

念のため3枚ほど種類の違うのを持ってってみたら

大地の結晶

もうね
46名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 22:39:16 ID:???
つうかこんな糞交換する為にクエスト出るぐらいなら
その交換で手に入る報酬の為にクエスト出た方が圧倒的に効率的
47名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 23:01:03 ID:???
やっとクロオビ装備全部揃った
フルフルが全然コインださねーから最後フルばっかやってたのだが
やっぱガンナーが一番早いな
ガンナーメインでないから5分とかはオレにはきついが
だいたい10〜15分で安定する

たまに目の前で虫に麻痺られたりして即死するが、
運だと思えばあきらめがつく

48名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 23:06:23 ID:???
訓練所30個クリア記念パピコ

貼っていいのか分からんが
ttp://occian.kt.fc2.com/mhg/kunren1.html
がかなり参考になる
49名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 23:49:57 ID:???
駄目だ・・レウスガンナー俺の鬼門だ
大剣も片手剣も無事クリアしたのに
アドバイス受けてやってみたが慎重にやるとタイムオーバー
とにかく移動が多くて集中して当てる機会が少ない
必然的に安定して戦う場所が巣穴になるんだが狭くて出口が解り辛いので
中で戦うと死に安く、入り口付近で狙撃に徹すると時間切れになる。
ガンナー自体慣れてないせいもあるが、特にガンレウスは俺のリズムに会わんらしい
トト、フルフル、グラビはまだだけどそれ以外は全部済んでるのです( 'A`)
50名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:04:59 ID:???
>>49
参考になるかわからんけど
まず、麻痺に拡散かぶせる
そして散弾乱射
あとは貫通、通常3で無問題
貫通、通常はスコープで照準合わすと慣れるまで危険なので
レウスに向かって2、3歩歩いて撃てば大抵足にHITするはず
大樽をゲト出来れば睡眠から大樽
これはタイマンの時に余裕があれば
あと、貫通は飛距離があるので高台から地味に狙ってもいけるはず
51名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:09:48 ID:???
しかし激運付けてるとコイン3枚とかでるんだな・・
たまたま?
52名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:10:04 ID:???
>>49
5でも段差に登れば楽勝。ホバリングした時に急いで降りて回避するだけですむぞ
ただし、段差の奥にいないと地上ブレスも食らうので気をつける。
よく翼に押されて前に出てることもあるから注意
また、至近距離の地上ブレスはめくり当たりになり、段差から落とされるので要注意。
卵のカラのところは壁がへこんでるのでレウスが止まりやすく、
至近ブレスになりやすいからそこは避けよう。
そのそばの壁が出っ張ってる所だと戦いやすい
53名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:15:40 ID:???
そうか・・巣穴にも段差があったな盲点だった!
ありがとう
54名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:50:53 ID:fMN6jAEz
ガンリオ弾数的にはどうだったかなと思って今やってみた
巣穴のランポス掃除に散弾10発ほど使ったけど
拡散・徹甲・貫通ほぼ全弾命中で、残りの散弾撃ち尽くす直前で撃墜
ほとんど眠らせずに戦えばそのくらいの耐久力
武器出しっぱなしでも咆哮>突進以外は他の武器でリオに習熟してりゃ避けれるし
照準あわせに慣れるのがしんどいのかな
55名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:54:26 ID:???
訓練所クリア
ラオクエちょっとやったけどなんだか分かんなくて眠いから途中でやめた
あいつ頭辺りをサクサク切ってりゃ死ぬのか?
ってスレ違いか・・・
56名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 00:56:09 ID:???
>>51
前々から言われてるな。破壊部位どうこうとか・・・
結局はオカルトな希ガス
57名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 01:05:02 ID:???
>>54
つうかさ上で効果的な戦略とそれに対する返答が返ってるのに
俺出来るよ的カキコageてまでする必要あんの?
58名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 01:34:59 ID:???
誰かさんが無意味な煽りの結果、
30分放置記念カキコ。
59名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 01:41:02 ID:???
コ、コインデネェーorz
60名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 01:55:03 ID:???
訓練所制覇記念カキコ

>>56
こはれ漏れ的オカルトだが、倒した後のわずかな時間にはぎ取りをして(手に入ら
ないが)素材をGetするとコインが報酬で出やすい気がするぞ。

これなら破壊部位の無いドスガレやフルフルでも確率うp、と妄想したり。
61名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 02:32:27 ID:???
>>60
なかなか濃い〜オカルトだな
明日やってみるよ
62名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 02:47:05 ID:???
もしかしてラオ倒したら上位素材解禁かも。
って妄想してたが、矢張りそんなことはなかった。
あはははは
63名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 03:25:00 ID:???
レウス大剣でさ、素材集めに20分かけてさ、
出てきた飛龍がクックだったときの俺の悲しみ。

俺のばかーーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
64名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 04:29:23 ID:???
クックのボウガンなんだけどさ、虫がうざ過ぎ、そしてクックの炎が4の高台まで届いて燃えてアボーン・・・どうしろと・・・
65名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 05:32:13 ID:???
>>64
ハッフンハッフンの時、
2ゲットの後、
火吐いた時、
あたりが攻撃チャンスだよ。それまでは回避に専念
あと、ぼーっとしてる時が最大のチャンス。通常弾なら3発くらい撃てる。
撤甲榴弾2種類+貫通弾30発くらいで倒せる。ガンガレ。
虫は無視しよう。気にしたら負け。
66名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 05:42:06 ID:???
>>64
3で戦えばいい もしくは散弾でまとめて吹き飛ばせ
クックは攻撃間隔が短いので下手にリロードするとぼこられやすい
ブレス、突っつきの時は様子見 突進、尻尾回転、ブレス乱射がきたらリロード
怒り時は突進回避後リロード それ以外だとコンボで死ぬ可能性がある
足引きずって逃げはじめたら、徹甲榴弾で放心させるとエリア移動させずにすむ

ボウガンはとにかくリロードのタイミングで生死が決まると思いねぇ がむばってノシ
67名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 06:37:46 ID:???
グラビ大剣でタルマラしてたんだが
やっと足引きずったとこでクーラー切れて
なんとかなるかなーと思ってたら大タルGイーオスの毒で起爆されたorz

5往復くらいしなきゃダメだしすっげぇダルいねアレ・・・
68名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 07:32:38 ID:???
オフラオ倒せたー けど砦に頭埋まって6回しか取れなかったよ‥ でも爪が取れた 背甲って沼で紅煉石?と交換できるらしいんだけどオフじゃだめみたいだね
69名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 08:22:06 ID:???
大剣レウス1発クリアヽ( '∀`)ノ
残り1分だったよ、、、
なんか今まで失敗した訓練のイラツキが一気に晴れるね
70名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 08:28:59 ID:???
タル爆マラトンでモノ片手クリア。
「残り10分です」
「残り5分です」
焦らすんじゃねえよ、アナウンス。
残るはフルランスのみ。
とりあえず、ちかれた。
71名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 09:27:43 ID:???
>>68

ここにはテンプレまとめへのリンクないようだから張っておく。

ttp://www.geocities.jp/mh_hammer/koukan.htm

残念だが今作では背甲>紅蓮石の交換はない。
72名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 10:12:45 ID:???
1stがまだG級になったばかりだが、何をトチ狂ったのか無印のときの2ndも
コンバートしちまったもんでしょうがなしに訓練所をまた始めた。
結局片手はタル爆マラソンだが、1stのときに比べて余裕ができてる自分に驚いた。

それはそうと、やはり部位破壊による追加報酬がある飛竜はコインの出がかなりいいと感じる。
モノは角折ったときは1x3とか平気で出たし、レウス/レイアは破壊部位が3ヶ所
(翼爪は両翼破壊で実質1ヶ所?)あるので、かなり出やすい感じを受けた。
実際5回やってコイン最低1枚は出てた。

こうなると、やはり部位破壊がなくて必要枚数の多いフルフルがかなり苦痛になりそう。
まあ10で飛行中に通常1当てられれば虫に邪魔されずに戦えるからいいか。
73名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 10:40:31 ID:???
ついに漏れも教官から卒業証書いただきました。
このスレとおまいら様に感謝。
74名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 11:53:22 ID:???
>>48のサイト重すぎ!
なんでこんな重たいのかと
75名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 12:20:11 ID:???
前スレにもあったけど片手グラビ楽だな
爆弾岩にあたってあおーんとか言ってるしボマーついてるから樽爆ですぐに沈む
76名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 12:35:49 ID:???
>>53
俺はチキンなのでいつも、採取に15分かけて、巣穴を事前に掃除してから
鉄鋼榴弾→麻痺→麻痺ったら拡散→貫通でやってる。

適当に当ててると巣穴に帰って寝るので、余った拡散打つか
支給品来てたらモドリ玉で戻って樽G当ててるよ。
そこまでやると、貫通切れる頃に残り10分くらいで死んでくれる。

巣穴の狭い入り口付近は鬼門なのでど真ん中で行って撃ちまくる様にしてる。
後、9番と10番は絶対に行かない。
77名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 13:17:15 ID:???
>>75
ハンマー馴れた人だと10分いかずに沈めれるらしいけど
その神動画見たいよ・・・
7分でこっちが沈む
78名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 13:40:20 ID:???
まずは日常的にハンマーを振り回すようにしよう。
死んでもイイから色んなタイミングで振り回す。
そのうちに技術が身に付いてくる。
試行錯誤こそがこのゲームの醍醐味。
79名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 13:43:45 ID:???
>>77
おまい、おもろいな。
熟練ムロフシだとタイムもそのくらいと良く聞くが想像がつかない。
当方は大剣使いで訓練でハンマーをはじめて触った。
バサル、グラビはハンマーで倒しやすい敵だが10分は切れないよ。
溜め2、スタンプのみで20分はかかる。
各武器、各飛龍の神動画があればもっと役にたつだろうな。
80名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 13:45:58 ID:???
オンの話でスマンが昨日までハンマー限定のイベがあったんだよな。

そこでうまいやつの立ち回り方や当て方とか参考にする機会があったと思う。
そういう意味で有効活用できた香具師いるかな?
81ぐらびはんまー:05/02/21 14:15:51 ID:???
開始後すぐに4へ
注意をひかせてからクーラー・鬼人・強走飲む

突進を溜めながら追いかけて一気に股下へ入り溜め2orスタンプ
高確率で噛み付き・タックル・尻尾回転がくるから、タックルはグラビの左へ回避
噛み付き・尻尾回転は無視して股下溜め2

ガスがきたら尻尾方向へ逃れて先端を叩く
突進は腹に密着して攻撃し、往復して戻ってきたら股下に帰還する
ブレス時は翼を叩く

これで多分7分前後でピッコロせるはず
訓練所までほとんどハンマー振ってなかった俺が言うんだから間違いない
82名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 14:43:10 ID:???
うわーん、みんなのお陰でハマッてたレウスガン見事にクリア!
巣の高台で火炎避けながら戦ったら25分支給無しで終わった・・
83名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 15:02:44 ID:???
昨日訓練終わって今日ラオ倒した

・・・・なんか虚しい
84名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 15:36:09 ID:???
なんでみんなむなしいっていうんだよ!
やる気なくなるじゃん!ぷんぷん!

とりあえずおれはクロオビボウガン作るためにゲリョス狩りまくってる。
が、コイン1個/7回…orzゲリョス狩るのに時間効率いい武器は何?教えてくんろ
85名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 15:47:04 ID:???
>>84

死線をくぐりぬけた後、虚しい感覚に包まれるというアレだと思え。キニスンナ
あとどれもこれも効率は悪くないので得意な武器でおk

関係ないが、ナイトメアで頭突っついてると
紙にミシン目をつける文具かピザ切りナイフで頭ゴリゴリしてるような
気分になるな。
86名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 15:48:38 ID:???
>>84
大剣が楽ってよく聞くけど俺個人としてはランス

確かにラオ倒してやることなくなると虚しくなると思うけど、
達成感はなかなかのもんだと思うからガンガレ
8785:05/02/21 15:53:33 ID:???
「空しい」感覚だったかな。
まあどっちにしてもキニスンナ
88名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 15:57:10 ID:???
>>85>>86
サンクス。やっぱ大建orランスかー。
ボウガン一筋だから大剣あつかいになれてない
あらぬ方向にブンブン斬り進んでくw
脚の下で斬りまくってたら運良く倒せたけど…
大剣はイノシシ退治が面倒だし、
ランスは火力が多少大剣に劣るしなあ…
迷うところじゃ…

安定感を取ってランスでやってみます
89名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:05:13 ID:???
>>88
ボウガンゲリョって安定度はあるけどメンドイよな、特にイノシシ掃除とネコ。
大剣は盗み無効ついてるから妙な事故免れるからオススメ。
90名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:07:22 ID:???
俺はガンゲリョでのファンゴ様はゲリョに掃除してもらう。
91名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:11:21 ID:???
やっと32個目クリア・・
これぐらいになって初めて、先が見えるせいかクリアした時達成感が出てくるな
10個20個クリアじゃ、先が長すぎてただ気だるさだけしか無かったが。
それでも18もクエスト残ってると思うと糞だるい感じがこみ上げる・・
92名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:19:36 ID:???
頑張って貧弱な装備で狩って、チケットと1000Zってのは勘弁してほしい
93名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:21:44 ID:???
しかし水竜のコインってギルド・メイド・プライベート系にしか使わないのか。
通りでこのスレでも話題に上らないわけだ。
94名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:24:22 ID:???
>>92
せめて戦闘後の余ったハチミツと薬草とこんがり肉はくれてもバチは当たらないよな。
95名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:25:48 ID:???
ムロフシな俺は、ここ2日フルイベで暴れまくった
無事ポリタンGも完成し訓練所に戻ろうと思ったが
なんかイヤ〜な気分になる。
遠い昔に味わったこの気持ち・・・なんだろう・・・

思い出した。
子供の頃の塾に行く前のあの憂鬱な気持ちだ!

イッテキマス・・・
96名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:28:28 ID:???
>>95
俺は昔通った教習所を思い出した。
たまに村帰るとほっとする。
97名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:28:53 ID:???
正直、このスレに出会わなかったら、きびしい訓練には耐えられなかった
苦しみを共有する仲間達がいるから、俺はがんばる
98名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:29:13 ID:???
諸君! 地獄は訓練50だけじゃないぞ コイン無し地獄が待ってる
99名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:30:01 ID:???
ゲリョのハンマーむつかしいよ(ノД`)
100名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 16:37:32 ID:ehZoHJlM
>>99
俺はハンマーだけで倒すのめどかったから
2でツタの葉 6で蜘蛛の巣とトラップツール
爺のとこでとったピッケルで3堀 大たる爆と砥石
をとって軽くボムった。割と楽だったから試してみるといいかもしれん。
101名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 17:20:47 ID:???
レウス大剣うぅうはーwww
俺馬鹿だから、落とし穴も満足にはめられねぇうぇうぇwww
落とし穴作ったら→レウス逃亡→次の作れないww





(ノД`) ううう・・


102名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 17:52:32 ID:???
ハウル作ったんだが、ホントがっかりだ。
何さあのピラニア・・・
103名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 17:56:14 ID:???
嫁と子供三人でやってるんだが、やっぱ子供はゲームが上手いね
訓練所余裕で制覇してるよ。
嫁はハンマー一筋で訓練所ドスガレで詰まって発散の為、俺を蹴って来る・・
俺はコツコツとただコツコツと進まない・・
104名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:05:37 ID:???
どなたか、

フルフルを数えきれないくらいヌッコロした偉人よ

各武器の攻略法を教えてたもれ。。。
ボウガンのみクリアしたけど近接武器では感電しまくりの沈みまくりです。。。。

お願いします。
105名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:07:49 ID:???
>>103
ぽまえ、ほのぼのとしてイイな。
上手い子供がいて勉強できるからいいじゃないか!
もれなんてロンリープレイだから参考に出来る立ち回りが出来ないよ・・・
106名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:13:35 ID:???
>>104
3way:頭or足
ボディプレス:後方から足
どの武器もこれだけで勝てる
107名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:14:23 ID:HB1lqIG8
アハハハハハハハッレオパレスナラダイジョウブゥ
108名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:19:01 ID:???
>>104
追加
放電時:放電が終わるタイミングで足に切りかかる
ハンマーなら放電中尻尾スタンプ
109名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:28:03 ID:???
死ねよタコwwwwwwwwwwwwwwwwww

訓練所とかないんど高すぎてできねーよぼけ
くそげー
110名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:28:21 ID:???
>>105
それがそうでもないのよ・・
子供は反射神経で避けられても、俺は体がついていけない。
爆弾とか落とし穴、閃光が無いと辛い。
111名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:30:31 ID:???
ないんど(なぜか変
112名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:42:04 ID:???
拿印度
113名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:56:49 ID:???
>>104
フルフルはヒット&アウェイが基本ジャマイカ
ランスは張り付いてもいいが電撃ガードでも削られると痛いので2連→バックステップ
大剣は抜刀→回避を基本に3way中は切り上げも入れる。
こんがりイパーイか強走薬あれば楽な部類なハズ・・・

超ガンガレ
114名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 19:05:43 ID:???
訓練所クリア記念カキコ
ここのおかげで覚悟していたせいもあり、ほぼ詰まることなくクリア。
あんまり情報のなかったレイアが油断もあり一番死んだ orz
バルサ以降は討伐数1の状態で初めて訓練所でコイン稼ぎつつ武器を
出していったので、全クリ時点でフルフルコインが15枚とかあるアホっぷり。
一応無印から全種武器で遊んでいたけど、訓練所のおかげでハンマとランスの
技術が多少向上、試しに一対ハンマで行ったら30分とか出来ました(゜∀゜)
これから前半5匹分のコインをあつめるためにのんびりやっていきます。

自分が楽だと思った武器(採取の手間も含めて)
クックなんでも ドスガレ大剣かハンマ ゲリョス大剣 レウスボウガンかランス
バサルランス レイアワカラン ガノスハンマーかランス
モノハンマー フルフル大剣 グラビ片手剣
グラビハンマー練習したけどガチ無理ぽな自分でもモノハンマーは楽すぎるとオモタ
一部を除いてこれで15分以内にはクリアできるp
で、こんな感じの自分にレイアのお勧めをレクチャーしてくれると惚れる
115名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 19:16:58 ID:???
レウス大剣に詰まってるやつはは
「謙虚な気持ちで兜割り」って言いながら攻撃しる
ま、欲出すなってこった
116名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 19:25:28 ID:???
どれか1つってことなら、レイアは素直に大剣じゃないかな。
追っかけて後ろから斬って、振り向きの遅い時には頭を斬る。
これだけで最初にこんがり肉用意するくらいで十分いけるし。

エリア2に糞猫出るのはランスだっけ?
あれはうざいので、それ以外で自分の慣れた武器を好きに使うといい。
117名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 19:31:27 ID:???
ラオもクリアして店に忍びとか暁が並んだわけだが。
女キャラの方コンバートしときゃよかった・・・・orz
男キャラだといまいち防具作れても嬉しくねえんだよなぁ。
またあの地獄を繰り返す気力はねえなぁ。
118名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 19:44:30 ID:???
>>116
ありがとうありがとう
ついでにヘタレ流大剣フルフル攻略。自分はこれで討伐数消化してた。

スタートして2で草食倒して肉ゲットしてこんがり。時間に余裕ある、もしくは
ちょっと不安なら3で回復Gとペイントを探す。肉は3もあれば足りる
で、5にいって待ってると8-9と経由してフルフルが飛んでくる。開始3分ぐらいかな。
(タイミングは慣れれば覚えられる。それまでなんなら千里眼を使ってみるといい)
5にフルフルが降りてきたら戦闘。適当に立ち回るとそのうち7に飛んでいくので追いかけ、
7で倒しきれないと11で休もうとするので追撃。これで15分以内。
降りてこなかった場合はほぼ11に直行するので11に向かって退治。10分前後。
モスを倒して狂走Gを調合してもいいけど、失敗すると切ないのでしない。
119名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 20:17:20 ID:???
レイア大剣はキャンプ前で戦えば、クックより簡単
120名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 20:53:58 ID:???
フルフルハンマーは楽だぞ
楽だとかいても攻略にならんので個人的な攻略法を一応書いておく

ハンマーに限らずフルフルは少し離れて間合いをおくのが基本。つかずはなれずって感じにな

・常に後ろにまわるように動く
・3way、飛びつきを誘う

ポイントはこの2点
密着してると放電が来るが、できる限り放電させないほうがいい。攻撃のチャンスが少ないからな
そのため少し距離をとる

で、放電or飛びつきしたらスキにすかさず攻撃だ。ハンマーならため2orスタンプだな。
んですぐ距離をとるため回避する。欲をだすなよ。放電するぞ
少し遅れて放電されたとしても最初から回避するつもりでいるからかわせる。

注意するのは首伸ばし攻撃と真下に噛み付く攻撃。
スキが少ないので、攻撃しようと近づく→放電くらう になりやすいからこのときは攻撃するな
ガンナーはリロードとかするなよ。あくまで3wayと飛びつきを待つんだ。

@少し距離とり後ろ回りこむ
A3way、飛びつきしたら攻撃(噛み付き、首伸ばしは無視)
Bすぐに回避
Cフルフル方向転換 →@にもどる

とチキンプレイでもだいたいどんな武器でも10〜15分で勝てる。
途中ランゴに麻痺らせれて攻撃くらったら事故だと思ってあきらめろ。怒るんじゃないぞ
クロオビグリーブはすぐそこだ!
121名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 21:08:40 ID:???
>>101
だからホバリング中に真下に仕掛けろと言っているだろう。
ただし、浮いてからすぐに降りてくるパターンもあるので、レウスが声を出すまでは
しゃがみ状態で様子を見るのだ。
122名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 21:31:34 ID:???
あー今日は何か調子が悪い・・。
ハンマーでフルフルやってたら、11の段差の上で
寝始めて5分丸まる寝やがった。ハンマーでどうしろっていうんだ。

そのあと、片手バサルいって、閃光なげて爆弾仕掛けに行ったら
咆哮×2で子たる設置中にホバリングして、爆風避けるわ、
7にいったから、回復拾ってエリアしたら、
尻尾→咆哮→突進→天国のコンボくらうわ。。

今日はもうやめとこ・・・orz
123名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 21:45:58 ID:???
>>114
レイアはハンマーが楽。鬼人薬Gと強走薬Gあるからな
タル爆まで初期装備で言う事無しだ。

クエ開始直後、すぐ鬼人薬飲んで2でアプトノス狩りつつ生肉集めしてるとレイアが来る
来たらすぐさま強走薬飲んで戦闘開始。
基本はスタンプか溜め2で攻撃。サマソは左右に逃げつつ溜めて着地に回転
ブレスには回転を。こけた時も回転。回転で麻痺を狙おう。
回転する時は回転第一撃で痺れエフェクト出たらそのままホームラン、
出なかったら早めに2段へ派生。これで麻痺したらタル爆設置&起爆
尻尾回転は股下で通常3連。
ダメ食らったらキャンプで回復。
そのうち5に逃げるので雑魚無視して攻撃してればすぐ沈む。
肉すら焼くことなく終る。
124名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 21:48:18 ID:???
やっとレウス大剣勝てたー!
樽爆も落とし穴も試したけれどヘタレな俺にはだめだった。
結局は剣まかせだったよ。
「謙虚な気持ちで兜割り」
「謙虚な気持ちで兜割り」
「謙虚な気持ちで兜割り」
115ありがとぉ〜。
125名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:02:58 ID:???
普通はへたれな奴が落とし穴使うんだけどなw
で、黒帯やら忍びやらギルドやらに矢鱈と必要なコインやチケットを集めなければならない件について。
126名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:05:02 ID:???
途中なのに送っちまった。
みんなのお勧めする各モンスターの一番倒しやすい武器を教えて欲しい。
特にモノブロスとフルフル・・・・orz
127名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:15:44 ID:???
>>126
俺はモノなら大剣、フルフルならハンマーだな
モノは肉と砥石確保すればキャンプで回復できるから回復アイテム無しで良い。
尻尾も斬りやすいし。とっとと尻尾切って角折って段差デンプシー。4では閃光玉も使えば楽勝。

フルフルはクエ開始直後鬼人薬Gのんで10に行って回復Gと砥石確保して、
フルフルに会ってから強走薬G飲むようにすればそれ以外の採集無しで勝てる
128名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:21:24 ID:???
クック:なんでも  ドスガレ:なんでも
レイア:ハンマー レウス:ボウガン
ゲリョ:大剣    ガノトト:大剣
モノブロ:大剣   フルフル:ボウガン
グラビ:片手剣  バサル:ハンマー

俺は死に難さ優先でこんな感じだな、ランスはド下手だし
フルフルは咆哮→即死コンボ怖いからボウガン
モノブロは装備の良さで大剣
129名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:24:23 ID:???
>>115
あららら?
ホントにあっさり勝てたわ
実際に口にしながらやってた俺は馬鹿みたいだったがナー
ありがつ
130名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:26:13 ID:???
漏れはモノは槍、フルはボウガンでコイン集めしたな
フルフルは8でヌッコロせばすぐ終わる
131名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:26:36 ID:???
>126
ゲリョス、バサル、レウス、レイア全部ハンマー。俺ガンナーなんだけどな…。


それはそうとおまいら、初のクロオビ装備のフォールドが完成しましたよ!
バサルやらレウスやらと何度も戦ったわけだが、
俺の経験では「一度失敗した後、同じ訓練を成功させると結構貰える」感じだった。
132名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:31:12 ID:???
うぜー超うぜー
フルフルガンナーお約束かよ!!
咆哮→ランゴスタ麻痺→ボディプレス
超うぜー、ボディプレスってとこが余計に怒りを誘う!!
くそぉぉ何回狩らすんだよボケ!
133名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:31:12 ID:???
>>123
>クエ開始直後、すぐ鬼人薬飲んで2でアプノトス狩りつつ生肉集めしてるとレイアが来る
<中略>
>肉すら焼くことなく終る。

アプノトスが余りに不憫でならない。
134名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:38:49 ID:???
>>133
まあれだ、たまに2に来ないこともあるから
その時はきっちり雑魚掃除するから焼くんだよ
135名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:40:35 ID:???
だなぁレイアはクックより簡単だと思う
キャンプ前で戦えるし、防具もしっかりしてるし
超チキン戦法、キャンプ入り口待ちハメなら、恐いの気絶だけだし
支給品のGと閃光残しとけば、止めも安心
136名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 23:58:40 ID:???
OK,フルフル。取引といこう。
俺はコインが欲しい。お前は命が惜しい。教官は俺にクエ達成して欲しい。
そこで提案だ。俺が力一杯殴る振りするからさ、
お前は派手に鳴いた後よろめいてそのまま倒れて動かなくなってくれ。
大丈夫、教官にゃわかりゃしない。俺とお前だけの秘密だ。ちょいと演技するだけ。
こんな簡単な事で皆ハッピーになれるんだ。騙して悪いことなんか何もない。さあ、やるんだ、さあ…



結果。速攻で死にますた。ガチで。俺が。
137名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 23:58:43 ID:???
ハァハァ・・ガノトトスってこんなに体力あったっけ?
ガンナーだけど、大たるG二発、たる爆八発ぐらい、あと榴弾少々、貫通全部のレシピ
で終了三分ぐらいで終了。マジ焦った・・
まさか水の中で回復とかしてないよね??こぃつこんな硬いのか・・
他の武器もしんどそうだな。
138名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 00:01:33 ID:???
ハンマーなら10分程度で沈むわけで>トトス
139名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 00:06:12 ID:???
ギャピ!!
140名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 00:30:25 ID:???
>>139
何があった?
141名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 00:40:59 ID:???
今、解析サイト見たら訓練所の報酬リストあった。
やっぱり報酬コインと部位破壊関係あったんだな
142名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 00:48:31 ID:???
あと2つ。
トトス片手とボウガン。
イヤなの残っちゃったな・・・。
143名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:03:12 ID:???
トトス片手ってカンタロス出たっけ?
毒煙→栄養剤+蜂蜜 は可能?
144名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:06:13 ID:???
片手はトカゲ類しか出ない。
樽マラしてたら勝てるよ。
145名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:11:24 ID:???
訓練所制覇!
このスレはかなり参考になったよありがとう。
さて、あとはレイアの王冠か
('A`)マンドクセ
146名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:19:34 ID:???
どうせなら弾無しのボウガンわたされて、
「クックを蹴り殺せ!」
みたいなクエストがあっても良かった
147名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:20:23 ID:???
トトス片手初挑戦。
死にはしなかったけど、残り五分で手持ちのピッケル全滅。
9でピッケル回収しようとしたら「これ以上……」orz

しゃあないんで脚ぶった斬るつもりで特攻しようとするも、
上陸→川へダイブ、を延々と繰り返すトトス。
ダイブ前の一瞬しか斬るチャンスねーじゃん。
落とし穴は1つ残しておくべきですか、そうですか……_○□=
148名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:36:33 ID:???
トトスハンマーワロタ
確かに10分で終わるなw
つうか音爆弾一個で十分だな、凄まじく好戦的過ぎるw
149名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:39:12 ID:???
>>147
ピッケルは5のが無限。
150名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 01:41:31 ID:???
トトス戦で無駄に持たされるペイントボールとか千里眼意味あるのか?
151名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 02:11:05 ID:???
>149
9で爆弾掘りしてた時(手持ち大タル爆弾0)で残り5分だったから、5へ走るよりは特攻かけるほうを選んだんだよね。
支給品が届いていたならキャンプへ走ってたんだろうけど。

……支給品はタイムアップ1秒前に届きまつた○| ̄|_
152名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 02:35:43 ID:???
>>150
お前さんが教官に嫌われてるだけだろ。完全な嫌がらせだ
153名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 02:47:08 ID:91C3pRjK
鬼教官の方々の指導のおかげで無事クリアできました(つ_<

<フルフル片手>記憶に残ってる戦闘

ねこさんが大タルGでフルフルに特攻してくれました。<教官の指示通り
というか、フルフルの周りをねこに追っかけまわされながら逃げるわけですが
「おれ、今、フルフル討伐訓練してるんだよなぁ?ネコからの逃亡訓練?」と
一瞬悩んだりしてたのが懐かしいです。

フルフルになれてない場合は、
沼地エリア1で落とし穴をゲット出来るか出来ないか、
運要素な部分もありますね。
154名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 02:49:11 ID:???
鬼教官の方々の指導のおかげで無事クリアできました(つ_<

<フルフル片手>記憶に残ってる戦闘

ねこさんが大タルGでフルフルに特攻してくれました。<教官の指示通り
というか、フルフルの周りをねこに追っかけまわされながら逃げるわけですが
「おれ、今、フルフル討伐訓練してるんだよなぁ?ネコからの逃亡訓練?」と
一瞬悩んだりしてたのが懐かしいです。

フルフルになれてない場合は、
沼地エリア1で落とし穴をゲット出来るか出来ないか、
運要素な部分もありますね。
155名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 03:42:53 ID:???
残すところはフルフルボウガン、ハンマーとグラビ全部のみ

片手でやってる時に小樽投げつけられて転倒>起き上がりに飛び込まれる
>放電でそのままごーごーへぶん

教官
「心を鬼にして突っ込ませるのだ!泣くな、泣くんじゃない!!」
漏れ
「糞猫共と我々の間には憎しみしか存在しない」
「これを敵と認め、地中に没セシメヨ!」
156名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 04:45:20 ID:???
グラビガンナー・・
大樽G8発に榴弾、拡散、撃ち尽くそうと最後の5分ほどで集中力が切れて事故死

ハァ・・マジでウザイな樽リレー前提じゃんよガンも
程々の体力にしとけよマジで・・後グラビだけだけど、一度も訓練所楽しく感じた事ない
ほんとこれ企画した奴死ねよつまんねーからゲームでも何でもねぇよ
157名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 05:19:25 ID:???
沼地のアイテム配置わからず自力でさまよってた時が一番楽しかったな
キャンプでて正面にある肉焼き機に気付かず、結局ハラペコのままレイアの
タックルにつかまって昇天したが、あれはいい思い出になった

まぁ、訓練所に携わった連中は教官のセリフ考えた香具師以外全員クビにしても
いいくらいだとは思うがな
即死バランスで一発終了とか無限沸きとかアイテムマラソンとか…あまりに芸が無さすぎ
今度から職業訊かれたら芸無クリエイタと名乗ってもらいたい
158名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 05:32:39 ID:???
制覇しても訓練所にいる俺。
クロオビ銃のために。
コイン発案者はクビにすべきだ。
159名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 05:34:47 ID:???
樽リレーとか一回こっきりだから面白いんでしつこいぐらいやらせてもダレルだけ
後半他武器あたりにまでマラソンさせるのウザ過ぎ
それよりガノトトス異常にコイン落とさないんだけど?
モノブロとか20枚超えてるのに、トトス十数回戦って3枚かよ
同じ訓練なのに部位破壊で出現率変えるとか池沼か?
160名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 05:37:41 ID:???
近年稀に見る糞モード
三流ゲーム屋でも作らないよ
161名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 05:43:50 ID:???
部位破壊で出現変動ってのは、
まんま村クエからのコピーだよな。
色違いといい、新武器追加数、敵の攻撃パターン、
挙げればキリがないが、何もかも手抜きだよな。
162名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 05:55:22 ID:???
部位破壊が訓練所でも適応されるって
これ致命的だろ、普通にバグだろうが舐めてんのか?
そのお陰で、やりたくもねぇ糞モードどれだけやらせるつもりだ?
163名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 06:03:26 ID:???
もうねうんこ
164名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 06:08:54 ID:???
壁際カメラが糞なんですが?
壁に寄るな
風圧で内側引き込まれますけど?
近寄るな
咆哮でハメられるのだが?
近寄るな
崖登りたいのに剥ぎ取りしてしまいますけど?
登るな
フルフルが段差で寝て攻撃できませんよ?
諦めろ
王冠サイズが出ません
貴方の運が悪い
訓練所のコインって出にくくない?
運が悪い

全部ユーザーに責任押し付け
165名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 06:30:01 ID:???
やべえ
このスレ見てたら訓練所逝きたくなった
教官、今逝くよ
166名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 06:43:14 ID:???
>>164
壁際カメラが糞なんですが?
壁の近くで戦うお前が悪い
風圧で内側引き込まれますけど?
逃げるのが遅いお前が悪い
咆哮でハメられるのだが?
咆哮をガード出来ないお前が悪い。ガード出来ない武器でも横か後ろに回りこめないお前が悪い
崖登りたいのに剥ぎ取りしてしまいますけど?
登れる場所で殺したお前が悪い
フルフルが段差で寝て攻撃できませんよ?
巣に逃がしたお前が悪い
王冠サイズが出ません
100回やれ1000回やれガッツの無いお前が悪い
訓練所のコインって出にくくない?
100回や(ry
167名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 06:51:02 ID:???
>>166
うーん、読みにくくなってない?


読むお前が(ry
168名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 07:00:48 ID:???
訓練所卒業!
でラオ行ったわけだが、二回行って二回とも砦突破された・・
どうやって倒すんですか?
バリスタ当てたけどダメだった・・
169名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 07:03:43 ID:???
このゲーム嫌がらせばっかりだ

ガンゲリョス倒せない('A`)
何で恐竜が無限に沸くんだよ
170名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 07:07:05 ID:???
>>169
3のファンゴを散弾で掃除して3で戦いなさい
逃げても戻ってくるから
171名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 07:10:17 ID:???
大抵負ける原因ってのは雑魚がらみの事故だよな。
172名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 07:11:35 ID:???
>>169
1,7,3は掃除可能。
眠らせて樽爆、散弾連射で頭かちわれ。
173名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 07:36:40 ID:???
>>170>>172
dクス。一回やってみる
174名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 08:34:06 ID:???
ドスガレ討伐で

ランスは必須な音爆弾を入れ忘れたと教官が謝ってるのに
片手剣は平然と音爆弾が抜かれている件について
175名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 08:57:19 ID:???
今まで俺眠り肉使ったことないんだけど、どうやって使うの?
気付いてない状態の飛竜の歩行ルートに置いとく。とかであってる?

あと、レウスと片手剣でガチで戦う場合、どんな戦いかたすりゃいい?
火球吐いた後のスキに飛び切り一発入れるくらいしか思いつかない…
176名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 09:05:27 ID:???
トトス片手剣のプラン考えた奴、殺してやりてえ
足引っ掛けられてめくり体当たりで即死じゃねーか
近距離武器でノーダメージ推奨?ハァ?
最初から爆弾持ってるわけでもねえ、
回復Gが一個しか出なかったら終了
クモの巣が一個しかでなかったら終了
落とし穴調合失敗したら終了
爆弾調合失敗したら終了
ってどんだけ運が良くなきゃいけねーんだよ


ほんとやってられねえ
何時間やってもこれだけクリアできねえ

177名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 09:20:20 ID:???
>>164
まんまFFやん
あっちの田中とこっちの田中は親族が何かか?
>>176
気持ちはわかるがモチツケ
森丘以外だとピッケル無限沸きポイント(エリア5)と、
採掘ポイントで大樽爆弾が無限沸きするポイント(エリア10等)がある
それだけで勝てるからあまり運には依存しない
頭の近くに仕掛ければブレスで勝手に起爆してくれる
あとは>>38あたり参考にすれ

一部重要アイテム採集が運次第なのは俺もどうかと思うがな
178名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 09:23:33 ID:???
ミスった
×親族が何かか?
〇親族か何かか?
179名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 09:27:45 ID:???
またまたすまんウソついてた
大樽爆弾無限沸きはジャングルだと3と9だね
180名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 09:30:49 ID:???
>>168

まずは己の武器とどうやって戦ったら突破されたかを示せ。
それとここは訓練所攻略情報だから、通常のクエ攻略を問うても
回答がこないことは覚悟せよ。
181名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 09:33:39 ID:???
ついにここのスレのおかげで訓練所卒業できた。。。

ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
182名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 09:39:44 ID:???
レウス終わって、やっとレイアだ…
あ〜、この先の未クエ見ちまったよ。ガノ、フル、グラなんてまだ武器が出揃ってない。
さきは長いっぽ。
183名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:11:45 ID:???
煽るつもりは無いんだが、
クリアできないから糞扱いってどうなのよ。
普段は当たらなければどうということは無いとか見栄切ってるのに、
実際裸だとクリアできないってどういうことよ。
ちゃんと練習すれば事故は防げるし、爆弾もなしでクリアできるだろ。
何のための訓練所だよ。
アドバイス受けたいならまだしも、ただの愚痴とか見てて吐き気する。
184名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:19:10 ID:???
>>183は煽り房 スルーピアスよろ
185名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:31:30 ID:???
愚痴OK!
辛いなら吐き出してけ。
気持ちは痛いほどわかる。
それにこのスレの必然的な役目でもあるしな。
けど荒らしや粘着はよそうな。
教官との約束だぞ!
186名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:34:01 ID:???
すまん俺まだスルーピアス取ってないよ。
クリアできないんじゃなくて、クリアする数が多すぎで怠いんだよ。
訓練場クリアは各飛龍を好きな武器一種類でクリア×10で。
報酬もそこそこコイン&チケットがでれば良かったんじゃないかと。
他の武器で挑戦したくなれば訓練のつもりで挑むと。
それが訓練所じゃないのか?
今回の訓練所は攻撃よけるのと罠の訓練だよ。ついでに運試し。
コインも運試しの上、出現率低いからなぁ。もーちょい考えれってのはプレイした
人のだいたいが感じることだと思うよ。
187名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:39:47 ID:???
教官のセリフといえば、クエスト確認のとこの依頼文も結構おもろいぞ
188名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:42:24 ID:???
爆弾リレーせずにガチで全制覇した俺からすると、
「ちゃんと練習すれば事故は防げる」
って意見はちゃんちゃら可笑しい。
今思うとかなり運に助けられてる。
189名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:48:23 ID:???
>>185
出来れば愚痴は愚痴スレがあるんだからそこでお願いね。
ここはただ愚痴を言ってうさを晴らすスレではなく前向きに攻略して行こうってスレなんだからさ。
ここの教官はみんな有能だからきっと相談に乗ってくれるはず。
190名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:49:06 ID:???
レウス全部位破壊するも、八連続コイン無し
どうなってんだコレ
溜息交じりに九回目、いってきます
191名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:50:54 ID:???
トトス片手、他の武器ではランゴがいてタルG作れるのに片手は
どこ探してもランゴ1匹もいないのな。ホントに意地が悪いぜ。
192名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:52:18 ID:???
まぁ全部クリアした俺でも糞だとは思うがな
即死一発終了のくせに長期戦だと、そりゃ嫌になって当たり前だろう

が、逆に装備やアイテムを限定してどうすれば面白くなるかって考えても、
どうしても通常モードを越えるような案が思いつかない
実際、一部を除いた訓練はほぼいつも通りに攻撃してもいつも通りに倒せてしまうしな

やっぱり、装備やアイテムを限定するだけで、より協力の要素を強めてくれるという意味で
オンラインでこそやるべきだったんじゃないか?
193名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:56:03 ID:???
俺はタルリレーやんなかったな
モノブロ片手は砥石足りなくて一回掘りに走ったけど

事故ですぐあぼんする糞仕様なのは間違いないが、
「グラビはリレー必須」だとか「片手は爆弾訓練」ってのはさすがに腕がないだけだろ
グラビボウガンも通常1使わずに所持弾だけで沈むしな

とは言いつつもアレだな
ここで愚痴ることでおまいらが救われるなら問題ねぇ

ストレスぶちまけてまたガンガレよ、おまいら!
194名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:57:48 ID:???
訓練所限定な愚痴ならある程度ならここで受け入れてやってもいいんじゃね?
攻略法もそれなりに出尽くした事だし
その上でアドバイスできることがアドバイスしてやって、より良い案があれば出し合って
要望として出せば次回作へつながるかも知れないじゃん?
>>191
あそこに無限沸きしないだけというだけで十分に帳消しになってると思う
個人的には片手より他の武器のがキツかった
特にランスとか…
195名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:59:40 ID:???
>191
タロスもいねえよなあ。
栄養剤1つゲットできたら、+ハチミツ+マンドラゴラ、で秘薬とか狙えるのに。

ああ、事故防止阻止ですか、そうですか(´・ω・`)
196名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 10:59:54 ID:???
ミニゲーム的なのがよかった
弾5つ渡されて、正確に弱点狙うとクリアとか
考えればいろあるじゃなーい
197名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:12:59 ID:???
>>192見て思ったが
装備や持ち込むアイテムを、あらかじめ割り当てられたポイントを消費して購入し、
余ったポイントはその訓練をクリアすれば蓄積され、それをチケットやらコインと
交換できるようにすれば良かったんじゃね?
そういった腕試しのやり込みでより多くの報酬を狙うもよし、
堅実な装備とアイテムでコツコツと挑むもよし
一回に得られたポイントの最大値をハイスコアとして記録できればなお良し
通常モードと変わらないと思うかも知れないが、あっちは別に弱い装備で行った
からと言って報酬が増えるわけでもないし、装備も無制限
消費アイテムは別だが、やっぱり強力な装備でアイテム不要なほどになれば同じ事

個人的には現状のバランスで爆弾無しで片手クリアとか正直やってらんない
即死の危険と隣り合わせで時間ばかりかかるそういうプレイしても楽しいとは思えない
198名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:21:46 ID:???
カナリの数が必要だというのに出るか出ないかは不確定。
しかも、出ない率が高いコイン。
みなの不満はこれだな。
199名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:32:14 ID:???
>>177
FFの田中ってのも酷いの?
RPGやらないからわかんないや。
200名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:33:01 ID:???
ボウガン全部おわたー。
トトス35分もかかった・・・。
次はランスいってくるぜ。
201名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:35:37 ID:???
このスレみてるとコインコイン騒いでるけど
オンの報酬とかで出るよなコイン。
クロオビなんて使ってる奴いるの?
202名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:38:40 ID:???
>>199
詳しくはネ実の飽きたスレでも見てくれ
まぁ一例を挙げると
●:ユーザー ■:クズエニ
●ソロでのプレイができない>■狩場を増やしたからソロが不可能な問題は回避した
(キャラクターの性能的に十分な経験値を得られる相手と戦えるのは一部のジョブ除いて序盤のみ
だからできないと言っているのに、完全に的外れな事を言ってごまかそうとしている)
■レベル3連携あるから探せ>●探す>■本当は実装していない
■遊び方はお前らで考えろ>●独創的な戦術を作る>■その遊び方は想定していない

その他多数
203名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:43:34 ID:???
>>202
スレ違いなのに答えてくれてありがとね。
何だか凄くユーザー馬鹿にしてるね。
行って見てくるね。
204名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:47:46 ID:4A59uKZ0
トトスの片手ってそんなに難しいのか?ボウガンで苦戦した俺としては、すげー不安だわ・・・皆の主観でいいから片手とボウガンどっちが難しかったか教えてくれ。
205名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:55:49 ID:???
>>201
釣れますか?
206名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:59:56 ID:???
>>204
俺はどっちもきつかった
きつさの方向性が違うので比較はできない
ボウガン:段差に上がれば割と楽だが長期戦になりがちで弾切れと時間切れの不安と、
段差に上がって来るたった一匹のランゴスタとの戦い
片手:雑魚が無限沸きしないエリアでの戦いになるので、大樽爆弾持ち込んで水ブレスで
自爆させるだけで済むが、防具無しの裸なので即死の恐怖との戦い
207名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:22:29 ID:???
トトスボウガンは3でファンゴ枯らした後ならタイマンで戦える。
まぁ3に来ない方が多いけどな。
トトス片手は基本的に>>38にあるやり方でいけた。
ただし一ヶ所訂正すべき点がある。
アプトノスはマップのどこにもいないので肉はトカゲから取るしかない。

個人的には距離とって戦えるボウガンより常に死と隣り合わせで攻撃せざるを得ない片手のがキツかった。
マジでスペランカー
208名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:25:28 ID:???
一番ムカつくのはブレス誘って顔のあたりに爆弾仕掛けた時に限って逃げやがる事だ
209名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:39:20 ID:???
テンプレ用にまとめてみた、ずれなきゃイイけど...

【解析サイトの訓練所コイン報酬GET確率】
数字は確率。左が最高値、右が最低値。
左の武器程出やすい。右に行くほど確率が下がる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
怪鳥  :45%(片手、ボーガン>ハンマー、ランス>大剣)41%
砂竜  :52%(片手>ハンマー>ランス>大剣>ボーガン)40%
毒怪鳥 :52%(片手、ハンマー>ボーガン>大剣、ランス)45%
火竜  :60%(ハンマー>大剣、片手>ランス、ボーガン)55%
岩竜  :53%(大剣、ハンマー>片手、ランス>ボーガン)48%
雌火竜 :53%(ハンマー、ボーガン>片手>大剣、ランス)48%
水竜  :55%(片手>ハンマー>大剣、ランス>ボーガン)47%
真紅  :57%(ハンマー>片手>大剣、ボーガン>ランス)47%
フルフル:55%(片手>ハンマー、ボーガン>大剣>ランス)43%
鎧竜  :65%(片手>ハンマー、ランス>大剣>ボーガン)60%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
得意な武器で回数稼ぐか、部位破壊で確率上げるか、お好みで。

大剣ランスは部位破壊で稼ぎやすいから、確率低めなのは解るけど
ボーガンが軒並み低いのはどういう事だ??
死に難いとは言え時間かかるだろ?何考えてんだろカプコソは
210名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:44:05 ID:???
>>208
それは宿命だ・・・あとは落とし穴設置して先に樽セットしてたら水の中から噴射で爆破されるとかな。
トトスボウガンは時間は掛かるが何とかやれるレベル。トトス片手はガンガレ・・・気を抜かずにガンガレ
211名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:44:55 ID:???
ボウガンは扱いに慣れてれば他の武器と時間変わらないよ。
採集も少なくて済むし、一部のクエ以外は連戦に向いてる。
212名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:47:37 ID:???
最大で12%程度の差じゃあ得意武器か瞬殺可能武器の一択だなあ。

>ボーガンが軒並み低いのはどういう事だ?? 
狙いさえしっかりすれば部位破壊は一番確実だからじゃない?
ほとんどの訓練に拡散か鉄鋼あるし。
213名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:48:25 ID:???
全部のクロオビ装備コンプするのに、
合計でそれぞれのコインが何枚いるのかとか、絶対書くなよ!!
見たらきっとやる気無くなる!
絶対書くなよ!
214名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:48:31 ID:???
確率50%としても、毎回50%だからな・・・
箱の中に赤玉(当たり)と白玉を入れて、1個取り出し、また箱にしまう
運が悪いと何回やっても白玉しか取り出せない
215212:05/02/22 12:49:08 ID:???
よく見たらグラは15%だったスマソ。
216名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:50:46 ID:???
>得意武器か瞬殺可能武器

二択じゃんかよorz
217名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:51:43 ID:???
パチンコで20連単発引ける俺の引きにかかれば、
クック30匹殺してもコイン7枚しか手に入らない事など造作もないことだぜ!
すげえだろorz
218名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:56:07 ID:NGwIAtqg
トトス片手も、やっぱ難しいんだな。まだやってないが、トトスの攻撃力で裸だと簡単に死ねるのが想像できる。
訓練所制覇まであと10コぐらいなんでがんばりますわ。参考になったよ、どうもありがとう。
219209:05/02/22 12:57:02 ID:???
>>211,212
スマンカッタ。
近接は一通り扱えるけど、ガンナーはどうしても20分はかかってしまう
未熟者の失言でした。精進します。

と、質問。ソロガンナーだと俺の腕だと全くといってイイほど部位破壊出来ません。
楽になった岩竜でも、胸殻?壊した事無いよ。
やっぱりスコープ覗かなきゃむずかしいのかな?視界が狭くなるのが怖い....
220名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 12:58:47 ID:???
モノ片手は一発クリアできたこの俺がトトス片手で20連敗・・・。
モノブロスはモノハートやモノデビル装備欲しさに何回も戦ったことあるけど、
トトスは数えるくらいしかタイマンしたことないからなぁ。
そもそも無印にはトトスは討伐クエさえなかったし。
221名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:08:08 ID:???
トトスの攻撃パターンって
水ブレス、尻尾振り回し、体当たり以外に何かあったっけ?

俺はずっと水ブレス誘って腹斬り>足元で尻尾回転きたら半分回転したところで
足元抜けて反対側へ回避、体当たりはガード
で安定だったんだが

大タル爆弾使い切ったら切れ味落ちるまでこれで粘って、切れ味落ちたら
退避して研いで大タル爆弾採取の繰り返し
222名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:11:08 ID:???
どの飛竜にもあるような、首をうにゅ〜って曲げてくるのはなかったっけ
223212:05/02/22 13:11:20 ID:???
本職ガンナーじゃないが、ちょっとだけ言うなら
よほど余裕のあるとき以外はL1で狙いをつける。
R1スコープ使うときは狙いをつけたら通常ビューに戻す。

腹の甲殻は、突進をやり過ごした後にこちらに振り向く動作中に
足の付け根あたりを狙う感じで撃つとちょうどいいタイミングで当たる。

拡散は直進性が高いから、多少距離があってもぶれは少ない。
鉄鋼はどうだったかな?
224名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:12:30 ID:???
>>222
そういや噛み付きがあった、dクス
まぁ懐に潜れば当たらないが…
225名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:16:49 ID:???
トラップ下手糞でどうも大爆とか思うようにあてられん(;´Д`)
勿論落とし穴にはまってたり寝てたりなら余裕だけどそういう状況が稀だしなあ。

走りそうな所に設置しといても大抵相手に起爆される(´・ω・`)
226名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:29:49 ID:???
ととす片手はブレス誘って顔切り。
まぁ、基本だよね。
けど樽リレーの方が精神的に楽かも。
切りのみだと35分も即死の恐怖と隣り合わせ。
227名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:46:18 ID:???
訓練所の簡単なのってどれ?
プロ級のオマエらのレベルじゃなくて
教えれ!
228名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:48:03 ID:???
訓練所は武器やアイテムの扱い訓練をする場ではなく、精神修行の場です。
訓練所を全て制覇した時、あなたはきっと今までよりも
少しだけ忍耐強くなっていることでしょう。
229名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:50:14 ID:???
簡単なヤツを教えたとして、そればっかやってどうすんのかと
230名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:51:21 ID:???
>>229
そればっかやるなんて書いてないだろ?
231名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:52:16 ID:???
んじゃ知る必要なんかないじゃん
バイバイ
232名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 13:53:39 ID:???
バサル訓練全般。これはマジで。グラビをほぼすべて樽リレーでクリアした俺が言うんだから間違いない。
ただ問題はバサルも樽リレーが楽ってこと。
233名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:04:46 ID:???
漏れ的にはモノブロハンマーかなぁ

そのままガチで行って足にひたすら通常3段
ホームランまであたりゃあ大体こけてくれる
怒ったら回避に専念するだけかな、大体10分程度ですた
234名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:05:41 ID:???
>>231
自分のレス読み直せよ
そればっかやる どうするのかと
そればっかやらない 必要ない 
235名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:06:05 ID:???
どうもハンマーが苦手
回転攻撃しても最初の1〜2回しか当たらんし
236名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:10:24 ID:???
レベル低い釣りをやってる大馬鹿と
それに釣られる糞馬鹿
237名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:13:57 ID:???
>>236
それに反応する蛆虫
238名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:15:00 ID:???
>>234
もうお前の頭が悪いのは皆に十分伝わったから何も言わなくていいよ
239名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:17:37 ID:???
かかわらない俺は大人
240名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:22:52 ID:???
馬鹿っ、だったらなぜそのまま自分の心にしまっとくだけにしとかないんだ!
241名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:25:46 ID:???
流れを元に戻すか
>>226
顔や首狙うと弾かれやすい上に尻尾きたらくらいやすくないか?
あえて深くもぐりこんで腹狙った方が安全でダメージも多そうなもんだが、何かメリットある?
242名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:46:41 ID:???
>>241
踏まれると即死する諸刃の剣
尻尾なら万が一食らっても満タンあればなんとか耐えられる
243名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:54:14 ID:???
踏まれた方がダメージでかいってか?
244名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 14:54:23 ID:???
え、踏まれるとそんなに痛いのか…
気付かずに延々と綱渡りやってた俺は一体…((((゜д゜;))))

一気に寿命が縮んだorz
世の中、知らない方がいい事もあるって、こういうことか…
245名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 15:24:12 ID:???
顔切りなら、その後の水ブレスを誘発させやすいから、安全。
間違ってダメージを受けるとしても尻尾だから、一撃死は無い。

腹&足狙いだと、
足踏みで削られて、尻尾>死。
テツザンコー>死。
水中戻りの突進>死。
って感じだろうから、ガノスの動きを把握していて、片手に慣れていないと辛い。

と、いう事では?
246名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 15:45:15 ID:???
トトスは、まず水ブレスを誘う。
少し離れて、正面より少し左(トトスから見て右斜め前)の位置に立つと、
こちらに向きを変えてその場で足踏みするはず。
これでテツザンコーor水ブレス確定。高確率で水ブレス。
頭を持ち上げてブレスのモーションに入ったら攻撃開始。

片手とハンマーはトトスの右足に正面方向から入っていく。
片手なら抜刀から↑↑。ハンマーならタメ2かスタンプ。それ以上は厳禁。
攻撃したら、左へ回避。そのままトトスの体に対して垂直右方向へごろごろ。大体2、3回。

ランス・大剣は頭。ブレスを左に避けつつ、トトスの右っ面を叩く。
ランスなら上突き×n、大剣なら抜刀のみ。どちらも左に回避し、
武器を納めつつ元の位置へ。

ボウガンなら武器を構えたまま左へ歩いてブレスを回避。
貫通弾で頭と胴体を貫くように撃つ。3発撃ったら元の位置へ歩いてリロード。

これでトトス本体からの攻撃は絶対受けない。運の要素もない。
雑魚は枯らせるなら先に枯らす。
無限わきの虫は、常にうろうろし続ければほとんどかわせる。
247名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 16:01:30 ID:???
トトスは横から頭の右面を一閃→右(トトス正面)へ回避もいいと思われ
安全なうえ、ほぼ水ブレスしかしてこない
尻尾の範囲にうかつに入るとタックルやら尻尾やらで効率的でない気がするし

腹に届く武器であればそれも選択肢ではあるだろうけど、
少なくとも片手剣で足を斬るメリットはあまりないはず
248名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 16:23:00 ID:???
リオレウス 訓練所 ガンナー攻略
・クエ開始後、万が一のときのため 1のフンを調べ 回復グレートいくつか入手。
・3に移動し キノコのところで 大タル爆弾orピッケル入手
・ピッケルが入手できなかったら 12(ネコのとこ)にいき タルを調べてゲット
・移動ついでに3で肉と肉焼きセットゲット
・5を掃除して、たまごを調べて虫あみゲット(重要)
再び1に戻って 虫あみ 使いまくって 閃光球3〜5ゲットしたら(出来ない場合光虫+素材球(5掘りで入手)
戦う場合、3,4,5どれかのフィールドにすること
・レウス遭遇したら 閃光球投げて、貫通弾、拡散弾を当てる、重要(貫通弾は 腹、拡散弾は足狙い)
これで 閃光球2,3個 で足引きずりまでできるはず。

5で寝てるところを大タル爆弾セットして 起爆。
起きた瞬間 閃光球→貫通弾
で 俺は終わった。
レウスガンナーで詰まってる人たちもがんがれ (´・ω・`)
249名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 16:23:35 ID:???
ここの皆さんのおかげで訓練所クリア&ラオシャンロン撃退しました!
・・・
・・・
これからどうしよう
250名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 16:25:25 ID:???
>>248

>・3に移動し キノコのところで 大タル爆弾orピッケル入手 
8ジャマイカ?
251名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 16:25:41 ID:???
ガンナーなんて基本的にスタミナいらんと思うのだけど。
252名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 16:36:46 ID:???
>>249
訓練所やってる時は文句いいつつも、全制覇っていう目的があったからやってこれたけど、
いざオフラオ倒しちゃうと達成感と同時に目的を失った虚しさに襲われますよね。
さて、どうしよう。
253名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 16:45:23 ID:???
>>250 
スマソ。8だった_| ̄|○
gif画像見て確かめながらカキコしたんだが( 'A`)
254名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 17:46:56 ID:???
何かッ、、、何か別の目標をッ、、、!!
255名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 17:56:42 ID:???
だまれ!小僧
256名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 17:56:58 ID:???
>>254
@発情して自家発電したくてたまらないのにそれを抑えながらフルフルを狩る。
Aウソコが出そうでたまらない時にフルフルを狩る。
Bもう一台テレビを用意して片方でAVを流しっぱなしにしながらフルフルを狩る。
Cお金に余裕があればデリへルを呼んで自分のフルフルを可愛がってもらいながらフルフルを狩る。
257名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 17:59:42 ID:???
クロオビ武器よわー(´A`)苦労して作ってこれかよ
258名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 18:15:40 ID:???
さーいよいよガノが相手だ。
鬱だ…
259名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 18:26:20 ID:???
トトスに轢かれて死ぬってのはトトスの帰還ルートの直線状に立ってるからジャマイカ
帰還ポイントとトトスの正面に挟まれてる状態だといきなり轢かれて死ぬyo
他だとプレーヤーが居ても軌道修正するからトトス帰還わかり易いしな
漏れは一度も轢かれたこと無いな・・・

260名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 18:30:51 ID:???
トトス、片手で頭狙ってみるもののはじかれる('A`)
261名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 18:45:43 ID:???
>>260
近づきすぎると、首・・・というか背中に当たってはじかれる。
トトスの目玉あたりを狙えば、コンスタントに4回切れると思う。
262名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 19:01:48 ID:???
トトスです。
ガンナーで時間切れになったとです。

ムズカシイとです。

トトスです。トトスです。トトスです。
263名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 19:18:45 ID:???
片手トトスって頭狙えばボム無しでいけるの?

>>262
手持ち弾で頃せるから速攻向ってみては。
基本的に崖上いれば蜂しか怖くないよ。
水に戻ってもすぐに飛び出してくる事もあるからあせらずに。
264名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 19:19:54 ID:???
トトスです。
ガンナーで時間切れになったとです。

ムズカシイとです。

トトスです。トトスです。トトスです。
265名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 19:25:22 ID:???
遅レスですまんが>>235
飛竜相手にハンマーの回転はよほどの隙があるときでないと危険だぞ。
着地の瞬間やブレスの隙以外はスタンプか溜め2で攻撃しよう
回転を最初の2,3回しか当てられないのは回転中の前進距離を計算に入れてないからだ。
この前進を防ぐには真正面に障害物(飛竜の脚や頭)が来るように回れば良い

回転攻撃の際には、派生なしとホームランは攻撃後の隙がでかいから特に気をつけよう
状態異常を狙う場合でも、攻撃後の隙が少なく、すぐに回避or溜められる2段に派生がおすすめ
また、回転からの派生攻撃は微妙にだが向きを変えられる。
ホームランは自分の右よりに当たり判定があるから上手く当てられるように練習するといい。
266名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 19:27:03 ID:???
ガンナーで時間切れとかネタだろ?一番楽なのに
267名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 19:34:02 ID:???
それはあなたの主観です
人には苦手、不得意があるのですよ
そんな俺は制覇してもハンマー下手
268名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 19:39:53 ID:???
>>167うまいっ
269名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 19:47:05 ID:???
>>264
徹鋼榴弾で釣り出すのに失敗したんだな?
だが、ボウガンは水中のトトスにもダメージを与えられる
唯一の武器だということを忘れてないか?
無限虫が激しくうざいが岸からヒレめがけてLV1通常弾を撃ってやれ!
別に剥ぎ取りする意味なんて無いから水中でとどめさしてもクリアに変わりは無い
270名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 20:07:50 ID:???
虫ウザイなら3でやればいいジャマイカ
トトスに気付かれずに居たら15分ぐらいに3に来るし
271名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 20:19:03 ID:???
15分待ってるまで何すればいいの?オナニーしてていいの?
272名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 20:19:47 ID:???
ガンナー苦手ならタル爆破繰り返すのがいいんじゃないのか?
顔付近に置くようにすれば水ブレスで起爆するんで、足を止めず
虫に困らないしね。

よく3でやれって人いるがあそこ狭いし見辛いしで虫いるより辛くない?
273名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 20:26:30 ID:???
>>271
オナニーしててイッた瞬間にゲームの中でもイクのが通です
274名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 20:27:13 ID:???
ガノ片手でラスト10分以内に自分が死んだひといる?
275名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 20:28:32 ID:???
>271
うん

>272
狭いが故にトトスの行動がパターン化しやすいから結構楽
水から上ってきた時に駆け寄るのもすぐ出来るし
276名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:08:58 ID:???
さっきからグラビ片手で樽マラソンやってるんだが、
落とし穴→樽爆連発で胸殻剥がれるよな?
さっきから5連続くらいでグラビコインが手に入らんのよ。
解析サイトでは胸殻剥がせば100%で3枚出るみたいなんだけどなぁ。
樽爆のみでグラビぬっ殺してる人で、コイン3枚出たって人いる?
277名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:12:08 ID:???
>>272
大量の虫にうぞうぞと寄って来られて爆弾設置の邪魔されて、って言う精神的苦痛は無い。
ガノが水に入ったら水鉄砲警戒しつつ樽掘ればいいし。
狭いって言っても尻尾が回避不能とかそんな狭さではないし位置取りさえしっかりすればおk。
俺は大剣とハンマー以外は3でクリアした。
278名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:14:15 ID:???
田中死ね
279名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:33:39 ID:???
278 まあ落ち着け。何があったんだ?いえばすっきりするぜ
280名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:35:01 ID:???
何回狩ればフルフル片手剣訓練出るんだよ!!111
出る条件とかあるんでつか?
281名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:37:08 ID:???
俺も訓練所フルフルまで来たけどまだ二つしか出ない、
疲れた・・
282名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:44:30 ID:???
田中死ね
283名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:53:52 ID:???
まぁ〜たぁ〜まぁ〜けぇ〜たぁ〜。
シュークリーム分が足りなくなってきたらしい・・・。
284名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:54:09 ID:???
>>276
この場合の部位破壊って、もしかして尻尾切りじゃないか?
285名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:55:29 ID:???
>>276
ついさっき、槍グラビやってきた。
何度やっても槍は、体になじまんので、
1撃すら加えず、ひたすら落とし穴+樽Gハメ。
で、5回くらいマラソンして倒したけど、(モチロン部位破壊済み)
槍のチケット1枚だけ。

286名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:55:44 ID:???
訓練所クリアした
愚痴は山ほどあるが、あのスリルは今となってはよかったと思える
しかしもうオンやる気でないから売ります
287名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:57:54 ID:???
>>280
フルフルは確か18匹ほど狩れば全部の訓練が出ると思った
片手剣は何匹目で出たか覚えてない
288名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 21:59:45 ID:???
>>276
>>284
>>285
昨日も話題に出ていたが、グラビの腹破壊は2段階あるという話
289名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:02:58 ID:???
確かに二段階あるね。剥がれる面積が増える
剥がれ方があまりにも気持ちいいからグラビは絶対胸殻破壊してから倒してる
290名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:06:52 ID:???
>284-285
実際に俺はグラビ2戦やってチケット6枚入手してウハウハだったので、
なんとか再現したいと思ったのですよ。しかし肝心の武器が思い出せんorz
ハンマーと片手だったかな…

>288-289
そういや、腹の部分も壊せるんだったっけ?樽爆じゃ胸の部分だけなのかな。
だとしたら、武器でズバズバやらんといけないのか…むりぽ。
291名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:06:53 ID:???
片手剣で樽爆リレーやってたら全部壊れる前に沈むんだよな・・・
かと言って壊れるまでガチンコするのもなんだしなぁ。
292名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:07:07 ID:???
訓練所のグラビは弱いから、2段階目まで行く前に死んでしまうことが多い
293名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:09:54 ID:???
>>283
あずまんが大王
294名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:09:56 ID:???
>>276
すっかり忘れてたけど
俺タル爆使わないんだけど鎧竜のコイン3枚貰ったことがある
どの武器だったかは忘れた。槍だったか・・・・?
295名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:14:05 ID:???
槍とかでひたすら腹だけを攻撃しないと難しいんじゃまいか?
296名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:20:33 ID:???
今回、二段階目が無いんじゃないかと思うぐらいグラビがもろいよな。
単純に壊れにくくなってるだけかも知れんけど。樽爆だけじゃ二段階で壊せないのかな・・・
297名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:44:30 ID:???
グラビの尻尾を大剣で切り落とそうとしてるんですけど
弾かれます、何度も叩いてればそのうち尻尾とれますか?
298名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:51:35 ID:???
もしかしたら、落とし穴にはまってる間、
むき出しになった胸の部分を攻撃しまくれば腹もはがれるかも!と思い
樽爆G2つ+大樽2つ+片手で攻撃しまくったところ、コイン一枚も貰えませんですた…
真面目にケツの方からズバズバやらんとダメかもわからんね。

>294
あー、やっぱ俺の勘違いじゃなかったんだ。
槍ってことは普通に突きまくった成果かね。

なんとかコンスタントに3枚ゲッツする方法がわかれば、
グラビの連戦数が大幅に短縮できてかなり楽になると思うんだけど、
クロオビ欲しさにヒィヒィ樽マラソンやってる人は色々試して報告しあってみませんか?
299名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:55:02 ID:???
訓練所制覇記念ミルコ

おまいらのお陰でヘタレの漏れも
訓練所制覇することが出来たぞ
2回以上死んだのはトトス片手とレイアボウガンだけだ
ここの教官たちのいうことは非常に参考になるということだな

これからも覗きに来ることにするよ
300名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 22:55:11 ID:???
アー超うぜぇ
寝てる奴レイアに何度も落とし穴しかけてたら
最後にほんの少しずれてて、はまらなかった・・
仕方ないから離れて石で起こしたら咆哮かよ・・コンボで死んだ
つうか真下に仕掛けてるのにおかしいだろ!
こう言うドット単位のミスすら許されない仕様って糞過ぎる
ほんと無意味に30分以上ロスした。
つうか俺が悪いのか?こういう糞判定のせいじゃないのか?マジで廃人仕様だなw
301名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:00:24 ID:???
グラビの胸郭破壊とか言ってる奴らちょっと俺の話を聞け
俺は片手で落とし穴→大樽G2個 大樽2個→落とし穴→大樽G2個 大樽2個 でプレイして4つコイン貰えることも3つコインのときもあった
1つしか貰えないときもあった



俺が何を言いたいかっていうと・・・




結局は運なんだから効率の良い倒し方をもっと研究しなさいってこった
302名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:01:59 ID:???
>301
サイズか!?
303名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:04:34 ID:???
研究して何か得あるの?所詮運なのにw
304名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:07:46 ID:???
片手フルフルって難しかったですか?
305名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:10:21 ID:???
タル爆当てて3way時とかにバスバス切ってたらあっさりオワタよ
306名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:12:27 ID:???
305 おめ アホカスwwwWWww
307名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:18:10 ID:???
>>300
ボウガン?
308302:05/02/22 23:18:59 ID:???
>301
スマソ変なもん書き込んじまった。
体のでかさで体力とか変わったりするみたいだから
それと関係あるのかと思ったけど、どっちみち運やね。
結局は出るかどうか分からんコインのために何十回も討伐せなならんのか…。
MHは立ち回りとアイテムの使い方次第で腕や装備の無さを補えるけど、
訓練所に限ってはどうしようもねぇな('A`)
309名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:23:40 ID:???
>>300
ガードしろよ、クズw
310名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:26:43 ID:???
やっとクロオビ銃手に入れたぞー。
性能も好いが、何よりフォルムがイイ!
話かわるが、皆制覇したらどんな遊び方してるの?
311名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:30:05 ID:???
>>309
ガードした後の回避の話だよ社員
312名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:30:57 ID:???
>>310
擬似訓練所プレイ
裸凄く錆びた槌でクック退治とか
313名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:34:29 ID:???
>>311
スルーピアス
314名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:34:43 ID:???
制限武器プレイは結構アツいものがある
防具は死なない程度のものにするけど


一撃死するような場じゃなかったら
訓練所もアツいものはあったと思うのだが
チラシ裏か('A`)
315名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:35:37 ID:???
>>304

片手剣フルフルは猫爆弾を有効活用するといい
7だと固定で小樽投げまくってくるから
爆発位置に誘導すればかなりのダメージになる
316名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:37:43 ID:???
ランスぅくぅっくぅったんが倒せませよぉ(;_;)時間切れになっちゃうんですぅ(*^_^*)たぁすけてぇ(^.^)b
317名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 23:57:24 ID:???
やっぱ訓練所って体力変動あるのかなぁ?
大剣レウス、言われた通り落とし穴狙いでやったけど倒せなかった
落とし穴8回、平均8回程斬りつけ+大たるG+大たる3個
残り二分で落とし穴も無くなって取りに行く暇も無くて水飲み場に移動したので
追撃後返り討ち(´・ω・`;)
回復は戻り玉で帰った時しか許してない。
この手数で倒せないと正直辛いなぁ・・かと言って防具なしでガチンコする程の腕は無いし。
最速で動いてるつもりだけど、体力によっては落とし穴作戦不可能なのかなぁ・・
本当に病気になりそう、アクションが上手ければなぁ。
318名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:00:15 ID:???
コイン集めってさ
何度か失敗したクエをクリアすると3枚とかくれない?
コイン集める時はクエ開始→リタ→開始→クリアって感じでやると確立確実にあがってる感じする
リタイアor失敗した回数が多いほどくれる確立多い気がする
319名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:01:50 ID:???
>>303
バーカ
早く倒せれば同じ時間で多く挑戦できるだろうが
回数重ねやすくなればコイン取れる機会も増える

すこしは考えてから言ってくれw


最も、早く楽に倒す方法は爆殺かハンマーかランスでしかないみたいだがな
320名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:03:48 ID:???
訓練だから失敗した時にも、評価とかチケット一枚でも貰えたら良かったのにな
50分フルで戦って失敗って・・
ハイリスクで成功した所で報酬の保証も無い。
正直、こんな低レベルなモードやった事無い・・
321名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:04:41 ID:???
>>317
ちゃんと砥いでるか?
緑ゲージのある状態ならその手数はおかしいと思うが
322名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:08:21 ID:???
>>319
お前馬鹿だろw
一回ずつ判定されてるのに数をこなした所で確立が上がる訳じゃないぞ?
回数をこなした所でコインが貰える保障など全く無い。
323名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:09:28 ID:???
>>317
作戦の方向性は間違ってはないです。
しかし、採取に時間をかけ過ぎかもしれません。
腕のほうは弱点を狙える程度でいいです。
落ち着いたらもう一度頑張ってください。
324名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:10:36 ID:???
>>321
言われた通り、毎回研いでます。
寝たら即座に爆弾か落とし穴で起こしてました・・でも足すら引きずる素振りがなかった
あまりの絶望で落とし穴作戦本当に可能なのか心配で書き込みました。
325名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:12:32 ID:???
>>322
スルーシナヨ
結局は運だってことみんなわかってるからサ
326名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:20:29 ID:???
>>324
リオが巣で寝るのは体力殆どない証拠だよ
足引きずってると思っていい
もう少しだからガンバッテ
327名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:24:08 ID:???
>>323
>>326
どうもです。
何回かやって一番ベストなパターンで採集はなるべく最短で済ましたんですが・・
回復アイテムも採取しませんでした、千里眼→研ぎ石→ペイントボール→隣の爆弾
→肉を焼く→ランポス狩り→戻り玉入手→ネット10個とくもの巣ツタの葉10個ずつ
→ツール入手→後は3,4、巣で戦い、切れたら即座にツールだけを取りに・・
戦闘ではホバリング中にしかけ、事故を防ぐ為後は回避に専念してました。
後最後以外は一度も攻撃を喰らいませんでした。
正直自分の腕では、最高のコンディションと手ごたえで勝利を確信してただけに
すごい凹みました・・暫くは立ち直れそうにありません。
328名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:36:01 ID:???
>>327
気分変えに落とし穴・樽は最初の支給品だけで
やってみるのもいいかもしれない。
攻撃はブレス時に1回。スライディング後の1回。
(自信が無かったら特に頭を狙う必要もない)
確実に一撃ずつ与えていけば間に合うと思う。
巣で寝てるとき位は頭狙ったほうがいいとは思うけど。

採集なしで有り余る時間を有効に使うのだ。
329名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:43:55 ID:???
だからレウス大剣ははじまったらオオタル3ことピッケルAこくらいとったら10でまちぶせ きたらペイント 空飛んだら下に樽おく 爆破 また飛んだら爆破 また飛んだら下に穴 落ちたら切りまくる あとは突進後と火吐いてるときにダッシュ切り すぐ回避 これで普通に倒せる
330名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:52:14 ID:???
16進かよ。
331名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:12:50 ID:???
つうか何で大剣レウスだけあんなウザイ仕様なんだろうね・・
あれじゃ大剣持たせる意味全く無い
332名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:15:14 ID:???
ハンマーとランスだけ、リスクが少なく安定してる件
ランスこそ一番装備剥いだ方が腕試しになると思うんだが?
333名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:24:16 ID:???
>>332
全くモンスターハンターを触った事が無い人向けだからあれなんだと思うぞ
ランスは他と操作性が違う上に、慣れないと眼も当てられないから、
ハンマーはガードが無いから、それぞれ防具を良くしているのだと思われ
逆に大剣と片手は初心者でも使いやすいから軽装となっている訳だ
正直極端にやりすぎだとは思うけどな
334名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:48:33 ID:???
せめて大剣レウスにハヤテのピアスをつけてくれればよかったのに・・・。
失敗数10回を超えた。
そろそろカプコンに殺意を覚えてきたよ?
335名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:49:35 ID:???
>>334
デンプシーを辞めろ 話はそれからだ
もし辞めているのならばあと一息だ 頑張れ
336名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:58:24 ID:???
>>333
俺Gが始めてで訓練所で初めてランス使ったけど
あの装備と調合で体力上げれる仕様はある意味、村クエより楽だろw
大剣と小剣メインで来たのに、何故か詰まったしww
ガノハンマーとか体力最大値まで上げたら、水以外避けなくてもガンガン攻められるのは
ワロタ
あまりにもバランス考えてないと言うか適当すぎ
多分企画段階でエリアで採取出来るアイテムやキャンプの位置とか考えてないと思う。
モノブロス高台の上で迎撃とか、レイア戦キャンプの前で回復しながら戦えると言う、
全く訓練所としては意味不明な仕様とか、
村クエルーチンそのまま持って来たバグ仕様は秀逸w

お陰で大剣レウスとか片手トトスとか余りにも無茶な仕様になったし
コインに至っては、唖然とする。
337名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 02:05:33 ID:???
ゲーム業界がピンチとか言うけどさ
これだけいい素材にモンスターのふんを無理やり調合するんだからピンチになるのは必然

338名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 02:32:59 ID:???
すいませんこのナビちゃんとナビゲーションしないんだけど?
「それはナビ出来ない道をお選びになるお客様の責任です!」
すいませんこの車出火するんですけど?
「仕様です!火を消せないお客様の責任です!訓練と思ってやって下さい腕が上達します」
339名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 02:43:39 ID:???
そんなに訓練所の仕様は糞か?
うざい部分は確かにあるがそれを上回る面白さもあるだろ
340名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 02:53:24 ID:???
ねぇよw
341名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 03:05:26 ID:???
大剣レウスの流れ
1で地図と千里眼と砥石を採る→8でペイントとピッケルとタル爆弾とツタの葉とクモの巣を採る、でネット調合→11に行き石ころを掘る→12に行って虫あみ採る→1で閃光玉採るで勝負。

閃光やってタル爆弾使う→股下デンプシー閃光効果きれたら8で爆弾採る足りなかったら12でも採る→勝負。閃光使って(略

落とし穴はトラップツールあれば適当に作ってしかける。
342名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 03:10:29 ID:???
>>339
煽りでもなんでもなく、面白さってなんだ?
教官のふざけた態度とかが面白いのか?
343名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 03:11:20 ID:???
>>339
糞かどうかは人によるが今のシステムで面白いと思う人は
ほとんど(本当は一人もいないと言いたいがあんたは面白いと言ったので)いないだろう。
俺はもう訓練所クリアしたし、まだすんなりとクリア出来たほうだけど
この訓練所を擁護する気にはならない。こればっかりは無理だよ
344名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 03:23:39 ID:???
グラビガンナーで倒す寸前までいったのに
ランゴに麻痺させられて死んだ。
しかも2回連続。

楽しめませんw
345名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 03:25:05 ID:???
>>339
プププwどのあたりが面白いの?

ところでグラビ二段階胸が壊れるように、落とし穴→大たるG2タル2小タルG2
と破壊してから殴り殺してんだけど、三回連続コイン出ない・・
もしかして尻尾かよ・・訓練所でグラビの尻尾斬りはリスク高いな
しんどい糞カプめ
346名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 03:29:35 ID:???
俺も全クリしたけど一度も楽しいと思った事無いよ、
苦痛の連続
コツコツとした忍耐を強いるゲームって好きだけど
度を越して苦痛を与えるシステムはゲームとして破綻してるだろ!
今はやる事無くなってオンしようかと思ったけど、
金無いし他のソフトも買いたいからな
347名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 03:42:01 ID:???
訓練所むずすぎる・・・・
348名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 03:46:47 ID:???
一つだけ感じた事・・それはグラビ片手
今までの鬱憤を晴らすかのように全フィールドグラビにとって凶器
挙句の果て禁断のフィールドへの石も破壊出来て
ボマー装備の大たるGを持ったハンターが迫りくる
少し可哀想です・・


でも訓練所は糞だがな
349名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 04:12:27 ID:???
グラビモス難易度5とか田中頭悪すぎ
片手でも爆殺20分で終わりました
レウスが難易度2ですか?そうですか・・
レウス大剣何度も何度もやりなおした僕がバグ仕様なんですねっ!
350名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 04:22:54 ID:???
コツつかんだら訓練所って全部楽だわよ

何が楽しいって、爆弾で弱いものいじめやるのが楽しいわw
351名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 04:43:40 ID:???
コツつかんだ頃にはやらん罠
それでもコイン集める為に作業するのが楽で楽しいって言うのなら







田中氏と気が合いそうですねwまさか・・
352名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 04:44:34 ID:???
>>322
これだけは言わせてくれ
最後の一行は確率論的に間違っている
この手の試行は回数を上げるほど成功(入手)確率は上がる
詳しくは数学の教科書でも読んでみれ
例えば剥ぎ取り率1%のモノブロスハートは、100回剥ぎ取りした時点で少なくとも
1個出ている確率はおおよそ64%だ
1 - (99/100)^100 = 0.6376…
353名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 04:58:51 ID:???
どんなに数字持ち出しても結局は運。
354名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 04:59:10 ID:???
俺もそう思う・・・
355名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:01:14 ID:???
>>352
そうそう、モンスターハンターで採用されてる乱数は絶対乱数なんだよな
100%だからって、100回剥いだら出るかって言ったらそうじゃない
出る奴はすぐ出るし、ハマる奴はとことんハマる 理論上は1万匹倒しても出ない訳だ

まあ、何が良い対価というと、結局運次第って事だ 己のフォースを信じろ
356名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:04:33 ID:???
機械じゃないんだからその前提条件自体間違ってる罠。
訓練所じゃなおさら。
宝くじを毎回一枚ずつ買えば、一等当たる確立が上がるいつかは当たるって言ってるのと
同じぐらいアホw
寿命と資金を考えて無いからな。愚痴ってる人間の神経を逆撫でするだけ。
357名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:08:11 ID:???
訓練て訓練しながら他の武器だすと特典つかない?
報酬に無かったアイテムが街で確認すると持ってたりするんだけど
358名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:10:54 ID:???
これって今、倒産しそうな会社があって預金は足りないが
十数年後利子で預金が必要な額貯まるって言ってるようなもんだよな?

>>357
???
359名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:20:02 ID:???
モノブロスハートは出る事を期待してないから許せるけど
コインは、労力と出現率でそれを許させない
360名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:30:09 ID:???
こりゃ、敵の体力やるたびに違うか武器ごとに違うんじゃねぇか?
グラビボウガン大たるG8発に大たる6発以上当てても死なない
でもグラビハンマーじゃ大たるG4発当てた所で胸が壊れて6発目で瀕死
数発殴ったら死んだ・・
単に当たり所の問題なのかね?同じ事してるのに時間的に半分で済んだんだけど・・
361名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:34:57 ID:???
>>359
正しく皆の不満はそこなんだよね。
限られた装備。
場合や腕によっては採取の手間。
理不尽な事故死に怯えながらも勝利。
しかし苦労は報われず。
結果的に時間の浪費。
362名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:37:37 ID:???
なんか自分の間違いに対する指摘を、比較にならない極端なケースを持ち出して
顔真っ赤にして否定してる池沼がいらっしゃるようで
363名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:45:59 ID:???
352 名無しさん@非公式ガイド sage 05/02/23 04:44:34 ID:???
>>322
これだけは言わせてくれ
最後の一行は確率論的に間違っている
この手の試行は回数を上げるほど成功(入手)確率は上がる
詳しくは数学の教科書でも読んでみれ
例えば剥ぎ取り率1%のモノブロスハートは、100回剥ぎ取りした時点で少なくとも
1個出ている確率はおおよそ64%だ
1 - (99/100)^100 = 0.6376…

これの事か?訓練所とどう関係あるんだろうな・・100回やるのかな?
364名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:50:47 ID:???
間違いを指摘するためだけに作られた例文。
365名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:53:43 ID:???
しかし、
回数こなしてもコイン貰える保障はどこにもない
これは真理
366名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:54:05 ID:???
数学的に間違った反論をしたところで全く意味をなさない、説得力がないと言いたかったのだが
そんな要望を出したとしても「ユーザー側が無知なだけ」で切り捨てられるのがオチ

>>359>>362のような表現こそ適切だろう
367名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:55:24 ID:???
>>360
ハンマー5回くらいやってG8発くらいだったよ
ガンナーは同じく8発じゃ沈まなかった

武器ごとじゃねーかな?ちがうのかな?

片手剣は6発、大剣・ランスは8発以上だし
368366:05/02/23 05:56:09 ID:???
すまん間違った
>>359>>361
369名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 05:56:40 ID:???
なぁなぁ俺アホだから解らないんで基本的質問なんだけど
>100回剥ぎ取りした時点で少なくとも
1個出ている確率はおおよそ64%だ
これって入手率上がってるの?どう考えても入手率1%で変化ないと思うんだけど・・
数字のトリックな希ガス
370名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:01:08 ID:???
>>369
こいつの「余事象の法則」にサイコロの例があるから見てみれ
ttp://www.crossroad.jp/mathnavi/math-i/math-i-index.html
確率固定な独立試行であり、回数を重ねた確率を論じているという事で
やっている事は本質的に同じ
371名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:01:27 ID:???
>>367
片手はボマー装備だから良いとして
極端に違う時がある気がする・・
372名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:03:07 ID:???
>>369
剥ぎ取りの瞬間毎に1%の当りがあるサイコロふってるのさ。
だから出る人は一回目でも出るし、
出ない人は一生かけても出ないのさ。
結局は運なのさ。
373名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:03:21 ID:???
武器毎に違うんじゃなくて、体力が一定値じゃないだけじゃねーの?
訓練所の飛竜はどうか分からんが、
通常クエストの飛竜は大体ピンとキリで1000〜2000は体力に差があるぞ
374名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:05:19 ID:???
>>373
それは解ってるけど、もし訓練所でランダムだったら
大きさによってはリセットした方が早いんじゃないかと思ってな
375名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:08:29 ID:???
そういや俺、訓練所で冠付いてないな
もしかすると一定のサイズ幅内をランダム選出かな
376名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:15:18 ID:???
>>369
1%のアイテムが出ない確率は99%(=0.99)
それを100回繰り返すと

0.99×0.99×0.99…×0.99≒0.37

つまり、100回施行すれば約63%で少なくとも1つ以上出るという期待が出来る訳だ
だが、次にそのアイテムが出る確率は結局1%だから、
確率自体が上がっている訳ではない あくまで期待値を述べているだけだからね

つまり、>>369のいう通り、ただの数字のトリックで誤魔化そうとしてるか、
若しくは勘違いしちゃってるかのどちらかだと思われる

ちなみに200回施行した場合の、少なくとも1つ以上出る期待値は約87%
377名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:15:24 ID:???
>>352の例えは、
100回剥ぎ取りした場合、100人中64人が少なくとも1つモノハートを持っている
と言った方がわかりやすいな

仮に出ない確率が1%になるまで剥ぎ取りを繰り返したとしても、100人に1人は
まだ手に入れてないということになる
もしユーザーが10万人いれば、実に1000人もの人間が入手できないことになる

何が言いたいかって〜と、
そろそろアイテムドロップにバカの一つ覚えみたく確率持ち込むのはいい加減やめろと
個人的には>>197のような案を支持したい
378名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:22:49 ID:???
ここまで議論される訓練所システムって悲惨すぎw
379名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:31:42 ID:???
俺的にコイン入手の鬼門
ドスガレオス→比較的倒しやすいが、戦闘に持って行くまでのプロセスがウザイ
リオレウス→慣れたら武器によっては楽だが、移動が多くリスクが他より微妙に高い
フルフル→超絶にウザイ、破壊部位が無いし即死の可能性がある分ミスを許されない
380名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:32:58 ID:???
確率の話でスレが進むのみると
確実に年齢層の入れ替わりを感じるなぁ
PSOで確率話はもうウンザリ
%に関りたくない人も多いと思う
381名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:39:50 ID:???
絶対乱数の先にあるのは永遠の闇
自分も昔プログラムやってた事があるから思う
使いどころを間違えると失敗する
自分の想像した結果にならない・・
これをゲームに適応すると
382名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:41:16 ID:???
続編出るとしたらこのままくじ引きゲーに成り下がって欲しくないな

そういうのはMO・MMORPGにでもやらせておけばいい事だ
383名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:48:30 ID:???
>>382
そうだよねー。
数値が全てを左右するRPGならともかく、
テクニックで解決していくアクションでクジ引きやらされてもねー。
384名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 06:54:22 ID:???
だな・・
モノブロとかは理解出来たが、
訓練所の仕様だけは耐えられん、上達する意味が無い。
一番アクション性を求めてるのに、採取にしろコインにしろやってる事はただの作業
385名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 07:11:01 ID:???
モノブロ音爆弾ある、なしじゃ天地の差だな
エリア移動させず倒せた
しかし、死体の半身土の中ってのは間抜けで笑える
生前の恐ろしさとのギャップが凄まじい
386名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 07:39:28 ID:???
コインはフルフルがめんどいね 慎重になってるとすぐ飛んでくし叫ぶしブランカだし ドスガレはハンマで3分繰り返せばすぐっしょ
387名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 07:44:54 ID:???
訓練所を卒業して
ラオも狩ってやること無いって言ってる達人よ。
オンに来ないか?
俺はオンもやってるが、
訓練所は辛くてやってられないって言う下手糞が多くて困る。
強い武器や防具に頼った下手糞達に達人の腕を見せてくれ。
俺も後少しで卒業だ
オンで同じ卒業生に会える事を願ってる。
388名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 07:46:29 ID:???
みなが確率を嫌うのは、天井が無いからだと思う。

例だが、パチスロの機種の多くには、天井というものがある。
「1000回転までには絶対当たる」という保証のようなものだ。
この安心感は大きい。みな好んで天井のある機種を打つ。
対して、天井が無い機種は皆が敬遠する。
当たるまでに最高何円かかるのかまったく目安が無いからな。

これをモンハンやら、確率が重要なゲームに使えばいいんだよ。
「狩り5回以内に必ず一回はコインが出る」とかさ。
そうすれば運による差を少なくすることができるのに。
389名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 07:50:33 ID:???
まぁなんだ、アイテム目当てでやるから糞糞いうんだよな
もともとソロプレイなんてヘタレはやらないだろうしな
無限タル爆弾とか落とし穴はあくまでも超ヘタレのための救済措置だろ
それをいかにもタルマラソンゲーみたいに言うなっての
トトス片手剣なんて雑魚掃除できるし理想的な訓練だと思うんだがナ
おかげでG級トトスを片手でソロクリアできるぐらいの技術は身についたぞ
390名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 07:56:21 ID:???
オンでの訓練所あがりの厨が非常にウザ
特にクロオビメイルの大剣使い
ソロとパーティープレイじゃ全く戦い方が違うんだよヴォケが!!!!!
391名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:03:36 ID:???
>>389
それはお前がヘタレなだけだろ
俺は何にも技術つかなかったよ

延々と片手剣で斬りつける事が訓練だと思ってるお前は頭悪すぎ。
それは単に反復行為の結果一つの行為に慣れただけで腕の上達ではない。
難しさと面倒を勘違いしてないか?
392名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:05:18 ID:???
クロオビって訓練の副産物ではあるけど
上手いプレイヤーの証ではない希ガス
コイン、チケット集める方法いくらでもあるし
だから>>390の言う
クロオビ大剣ってのは訓練所あがりじゃないかもね
393名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:10:39 ID:???
衝撃の事実!!
訓練で憶えることは村でも習得できる。
では、何のための訓練所か?
存在までもが疑問視されている。
394名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:13:31 ID:???
オンやってない人にとっては糞仕様ってのは気持ちわからんではないかな。

オンもやってる自分(ガンナー)からすると
いろんな武器がただで使えるし飛竜の耐久もちゃんと倒せるように減ってるようだし
いい企画だと思う。恐怖感もある。
自分はコインなんか別にいらん。そのうちじわじわそろえるか程度。
オフラオソロはガンナーとしてちっと
いろいろやってみたかったから訓練所は苦労してクリアしたし
その甲斐あって爪などオンでやくだててる。

自分は訓練所はなかなかよいとおもうよ。387の例も同意。
しかしオフ戦には次なる目標がコイン程度しかないと思った瞬間そこで潮時。
あと糞なのは訓練所の仕様じゃなくてクロオビのレシピが糞なんじゃないか?
各パーツ1・2枚だったらどうだろう?
いくら運でも一通りクリア+楽武器補足で防具一式くらいできるんジャマイカ?
395名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:20:28 ID:???
このゲームの本質って、如何にして倒すかのプロセスであって
片手剣でガノを斬り続けたからどうという話じゃない。
むしろ下手な奴ほど馬鹿の一つ覚えに走る。
爆弾リレーが救済措置とか言うけど、本当に上手い奴は
爆弾の当て方からして人とは違うだろうし、意外な方法を選択する事もあるだろう。

腕を磨きたいなら訓練所を選ぶ必要は全く無い
396名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:20:56 ID:???
>>390
レウス相手にデンプシーやる卒業生は居ないな
他の飛龍でも抜刀メイン
一回訓練所の大剣レウスやってこい
397名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:27:22 ID:???
>>396
大剣レウスは矯正ベルトみたいなものだよね。
悪いところを治す。
398名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:28:18 ID:???
>>394
訓練所自体は別にあってもいいと思うよ
ただあるだけなら、面倒な奴やクリア出来ない奴は無視すれば良いだけだし

問題は、そこに無理矢理つなげてる要素だと思う。
クエ出現条件とか、クロオビ装備とか、ラオとか、訓練所その物も
無駄に手間が掛り過ぎると言う事、これじゃライトなユーザはついていけない
オフ専でラオ撃破した俺のプレイ時間とかとんでもない事になってるよ・・
399名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:34:09 ID:???
あー、何か解った
もしかして訓練所って上達の場じゃなくて
正しい方へ導く所じゃね?
>>397が言ったみたいに、
悪いとこを治す、矯正する場所
そこからの上達は自分次第
400名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:39:09 ID:???
フルフルの片手面白いな、全部がこんな訓練ならやりがいもあるというものだ。
そんな俺もやっと訓練所卒業が見えてきた。
あと3つなんだが、武器がでねー。

教官!!卒業させてください。留年ですか?留年は勘弁してください!!
401名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:43:35 ID:???
欲しい素材も無いのに、ラオの為に何度もグラビやフルフルと延々と戦わないと
訓練すらさせて貰えない件について
402名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 08:57:20 ID:???
大剣レウス 攻略
準備
・スタートしたらダッシュして 1のアプトノス斬り、生肉1つ入手したら即効6に移動。
・6にて 崖ぎりぎりに生肉、その隣に大タル2個設置。端っこで待機。
・生肉を食べるモーションに入ったらダッシュ、ペイントで起爆 レウスが逃げたあとにクモの巣、ツタの葉、ツールを採取
2に戻り、ランポスを狩り 投げナイフゲット(5)
8に移動、ペイントボール(起爆用) ピッケル、大タル爆弾ゲット
10に移動して、ネムリ草10個ゲット
3に移動 生肉 肉焼きセットゲット
調合 投げナイフ+ネムリ草=眠り投げナイフ
5に移動し、虫あみゲット 1に移動 虫あみで閃光球ゲット
戦闘
3,4,5 どれかがベスト
3の場合、閃光球→眠り投げナイフ(慎重に)
眠らせたら 大タル2個設置 ペイントで起爆 落とし穴にうまく落として大タル1個起爆&テンプシー
落とし穴から抜けたらすかさず 逃げる。
5に戻り たまごにて落とし穴ゲット 6に移動 ピッケルで大タル爆弾ゲット
再びレウスに戻り 落とし穴&大タル爆弾2セットし 起爆後 テンプシー
以下繰り返し〜 足ひきずり始めたら 逃がさないように 閃光球投げ〜落とし穴テンプシー
戻られたら寝るまで 待って 大タル2こで起爆し、起きた瞬間閃光球で余裕があれば落とし穴しかけテンプシー
なければ 6にて大タルゲット(ピッケルがない場合 落とし穴調合し 寝るまで待機)
寝たら大タル2個起爆。
注意:怒り状態でまともに戦おうとしないこと。必ず閃光球or相手の様子見つつ逃げる
怒り状態の2ゲトータックルは数字にすると60くらいくらう 半分以上ってこと( 'A`)
9、10では 深追いせず 挑発し 逃げるような形をとる。
だいたい40〜45分で終わる( 'A`)
でわ レウス大剣 詰まってる人 ガンガッテ( 'A`)ノシ
403名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 09:08:09 ID:???
>>402
運に頼る要素が多い上にマンドクセ過ぎないか?
404名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 09:21:29 ID:???
亀レスだが>>327
落とし穴の仕掛け方が良くない。
ホバリングの時だけでは時間切れになるのも無理は無い
突進のすれ違いに仕掛けて後は誘導して落とせ。
405名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:02:01 ID:???
>>391
延々と片手剣でダーメージ食らわずに切りつけられるってことはトトスのパターン理解してるってことで
上達してると思うんだけど?
まぁ普段からトトスなんて余裕ってならしらんが・・
それならなおさらあっさり倒せて楽勝だろうに

何が言いたいかさっぱりわからん
406名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:08:44 ID:???
大剣レウスは大剣苦手な人なら落とし穴マラソンだけで倒すぐらいでやるといい
ピッケルは運だしな
407名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:16:59 ID:???
訓練の為に訓練所やってるわけじゃないからなぁ。
最初の一回目はどれでも多少楽しいけど、失敗or成功すると再度やりたいとは思わない。
全部一回でクリアして訓練所とは、ハイ、さようなら。って人はそれなりに楽しかったと思う。
ところがコイン集めやり出すともう苦痛でしかない。
時間かけて倒してチケットが1枚。時間かけずに5匹倒してコイン1個とかだったらもうやる気ゼロ。
フルフルで、チケットx1、ハメ殺し、ハメ殺し、チケットx1、とかなったらもうぶち切れ。
コインが最低1個でも出ればまだマシなのに・・・

第一、訓練になるから大剣レウス何度もやれ、って言われて好んでやる馬鹿はまずいないだろ。
訓練所という名前じゃなくて、TRIAL MODEってなってんだから素直に試練所にしとけ(#゚Д゚)
408名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:17:34 ID:???
>>402
マンドクセ杉。

改訂ヴァージョン 鉄則”見付けたら即ペイント、ト石はこまめに、戦うのは3、4、5、その他は気づかせて逃亡”

@、回復G,地図、千里眼、ト石、

G、ペイント、大タル爆、ピッケル、クモの巣、

@→A余裕があればポスからナイフ→B肉、肉焼きで5つくらい焼く、焼き終えたら焼き機は破棄

C→Dでポスを全狩り&ナイフ

E上から クモの巣、つたの葉、→ネットに調合、(保険のために 再び下からツタのは→クモの巣)→トラプツル

A→Bここまでペイントしてなければココで千里眼

戦い方、
落とし穴、タル爆、顔前デンプシー、

ホバったら逃避、スキを見て落とし穴調合、

再びタル爆、顔前デンプシー、この辺でレウスは5に行って寝る。

寝てたらすぐ顔面切りでおこして6に逃避、トラプツルゲット再び5へ

寝てるので顔面タル爆、咆哮注意で後方へ回る、ダッシュ誘って落とし穴、タル爆&デンプシー、6へ

落とし穴調合、穴にはめてデンプシー この辺で死ぬはず。

あまり寝かすな、コマメに6にいって優しく起こすこと!
409名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:21:05 ID:???
ちょっとちょっと。おまいら数学どころか現代文もヤヴェーよ
調合で幾度となく似たようなレスをしたが…

例えば6分で殺せる武器Aと8分で殺せる武器Bがあるとする
確率がともに50%であるとすれば、この違いは歴然だろ
Bで3回殺してる間にAでは4回殺せるんだから

一回ごとの確率が変わるわけじゃないが、
【4回試行して1回以上当たりが出る確率】>【3回試行して1回以上当たりが出る確率】
になるのは明らか。回数こなしても出るとは限らないし結局は運だが、
最初に言いだしたやつはそれを底上げできるってことが言いたかったんだろ

だからって糞仕様なのは否定しようはないが、おまいらちょっと慌てすぎ
調合じゃねんだからしっかりしる!
410名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:24:16 ID:???
得意な武器だとやっぱ難易度って違うんだな。
難しい(?)とされてる大剣レウスは一発だったけどランスとかハンマーでてこずってみたり。
今は片手トトスに悩まされるばかりだ・・・。

このモードって訓練というよりトライアルの方が該当しそうな気がするなあ。
411名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:25:52 ID:???
>>404
昨日ようやくドスガレオスまで終わらせた。
ドスガレの片手は6回も失敗したよ。
麻痺投げナイフ集めようとして死に
採取しているときに猫が大たる持ってきて死に。
クーラー切れて死に
飛ばされた所にブレスで死に
痺れさせれて死に
と死にまくり。
爪が欲しいだけなんだけど、改造しようか、忍耐でがんばろうか
迷っています。
このスレッドみると訓練所でうまくならないって書き込み
多いし
ただ改造とかすると一気にゲームがつまらなくなるのは事実。
辛い重いしてまでゲームするか?この問いに誰か光を。
412名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:29:24 ID:???
>>411
自分で決めろ
人に頼るんじゃねぇ
413名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:29:59 ID:???
作った装備はクロオビメイル、タツジンソード、タツジンボウガンの3個
コイン集めも楽勝だったけどな?
ランスとハンマーは糞強いしアイテム集める必要もないからすぐ終わるじゃん
G級武器の素材集めるほうがめんどくさすぎじゃね?

414名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:30:52 ID:???
つーかさ、武具生産にコインチケットを使う必要がない
訓練所を攻略するに従って生産できる武具が増えてきゃいいんだよ
当然一般素材でな。理不尽な要求するにしてもせいぜい鉱石か金だろ
訓練所なんて使い捨て気味にしたほうが明らかに評判マシだったろうしな

>>410
とらいあるもーど って書いてあるよ
415名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:31:14 ID:???
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ


そこで前作+MHG合わせて討伐数300匹を越えても
まだモノブロスハートが1度も出ていない俺様の登場ですよ


300×4=1200 1%を1200回の試行で0の確率を教えれ!
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
416名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:36:54 ID:???
>411みたいな厨が大量に沸いて訓練所批判しまくりの流れかよ
結局はヘタクソの言い訳だな
417名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:41:50 ID:???
爪欲しいけど訓練所難しいから改造するってアホディスカ?
釣られちゃった?俺?
418名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:43:29 ID:???
>>415
確率であれば、(0.99)^1200
計算は俺の能力を越えてるから機械にまかせれ

期待値ならそこまでで約12個出る程度だ

ガンガレ、俺はマスターブレイドと双刃持ってるけどまだ心臓余ってるぜ!
419名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:45:11 ID:???
>>416
訓練所好きなのか?
420名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:45:57 ID:???
ギルドにモノハートが必要だったりタツジンよりクロオビのほうがコイン大量に必要だったりするけど
オフ専は金払ってないんだから我慢しろ
訓練所でオン専用タイタンハンマー使わせてもらえるだけでもありがたいと思えwwwwwwwww
421名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:46:17 ID:???
『訓練所』の改造なら大いにやってくれ。

基本構想自体は悪いものじゃないから、あとは職人の腕次第で
いいゲームに仕上がると思う。

とりあえず女教官はもっとハァハァさせてくれ。
422名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:47:37 ID:???
>>413
それだけしか揃えないなら楽勝で当然しょう・・・
オフ専でやることなくてクロオビ全部作ろうと思ったらorz
423名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:48:22 ID:???
418訂正

1個も出ない確率は418の結果を1から引け
424名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:48:24 ID:???
俺は訓練所が大好きだ…スマンコ
425名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:53:58 ID:???
しかし屁たれ多いな
426名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:54:44 ID:???
>>422
やることないならちょうどいいじゃないか?
なぜそこまでしてコンプしたいのか俺にはわからんがなぁ
427名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 10:59:29 ID:???
>>426
そんな事言ったら>>413のオン人の
> G級武器の素材集めるほうがめんどくさすぎじゃね?
だって何で集めるの?ってことになる気が・・・
428名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:00:40 ID:???
PSOでチャレの景品欲しいけど下手だから出来なくてチャレの文句言いまくってる奴いたな
ヘタレはいつも文句だけ一人前
429名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:03:44 ID:???
>>415
0.99^1200 = 5.784×10^(-6) = 0.000005784 %
これが1200回の試行で一度もハートがでない確率。
毎回1%の試行だから出ないときはとことん出ないってのはわかるが、
ここまで出ないと神だな。
430名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:05:27 ID:???
>>427
別にG級武器コンプするわけじゃないだろアフォか
431名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:13:35 ID:???
春セールのチラシ裏だなぁ
432名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:14:40 ID:???
コイン集めなんざやらんでも良かろうに。
黒帯達人性能はたいしたことないんだしルックスだけだ。
ほしいんならがんばれ。そんだけじゃろ。いやならやめても良いんじゃよ。
糞糞いいつつもやってるってことはそれなりにたのしんでるんだよ。

自分はラオ済み。達人はいらん。黒帯は一式そろえたいけどまったりやるか。
強いてあげるとすればなんでヘヴィガンないんだよぉお。
ヘヴィガンのが訓練って感じなんだけどなぁ
おかげで達人もライトのみだし。あーあ。
433名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:16:34 ID:???
オン繋いでも買い物だけして訓練所入り浸りの俺が来ましたよ。
藻前ら愚痴りすぎ!
434名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:17:23 ID:???
クロオビ集めてからオン行こうとしてる俺の先は遠い
435名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:18:25 ID:???
>>432

カプのテストでクリア報告がなかった(≒クリアできる腕のあるヘヴィガンナー
確保できなかった)のでカットされたと思われ。
436名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:20:08 ID:???
>>435
へたれなデバッガーだこと(^^;
437名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:24:07 ID:???
結局、コイン集めようと思ったら大変。
オンのG級素材だって集めようと思ったら大変。
438名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:26:28 ID:???
訓練所の仕様に問題あることには激しく同意だが、
文句ばかり言ってる奴がヘタレにしか見えないのも事実
439名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:27:05 ID:???
クックとドスガレとグラビはハンマー
フルフルはボウガン
あとは全部ランス1択でコイン集めなんて楽勝だろ
5分程度で終わるし
440名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:35:03 ID:???
訓練所全クリしてから愚痴るやつはまだしも
途中でなげだして文句言う奴はただの負け惜しみ
441名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:37:13 ID:???
しかし

モノ大剣:炎剣リオレウス
レウス槍:クリムゾンブロス
モノ槍:クリムゾンブロス

教官の武器選択は一体なにがしたかったんだろう?と思う。
フルに麻痺は効果が短いだけで一応有効なのでまだいいと思うが。

同レベルの武器なら
炎剣リオレウス=蛇剣(大蛇)orセンチネル
クリムゾンブロス=ランパート

切れ味の差はあってもこちらならまだ納得がいくんだがな。
442名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:37:20 ID:???
訓練所にヘビーガンなくて正解だと思う俺ガイル
443名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 11:58:32 ID:???
訓練所のガノの武器が出揃わないから、村でガノマラソンしてたのよ。
そしたら、初めてえびの小ガラげっとしたよ…
無印でも取れたこと無いのに…
ただでさえ倉庫の空きがないのに…orz
444名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 12:01:26 ID:???
慣れれば最低限の採集だけで討伐可能だよね。
結局クリア出来ない奴はヘt(ry
445415:05/02/23 12:02:33 ID:???
>>429
計算thx

とりあえずカプコン呪っときますね
446名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 12:05:16 ID:???
>>442
段差無しの場所なら最悪のマゾ仕様になるよな・・
447名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 12:49:09 ID:???
なんだよ、レウス大剣余裕じゃねーか
と、ゲリョガンナーで苦戦した俺が言ってみるテスツ
448名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 12:50:17 ID:???
訓練所は俺に罠士の道を示してくれた
忘れていた調合も色々試して使ってみた。煙玉とか眠り肉とか。
煙玉して眠り肉を置いて、眠った竜を爆破する喜び。訓練所するまでこんな楽しいことに気が付かなかっただろう





・・・・・PTプレイだと味方に「罠仕掛けますよ」って言っても特攻する奴がいるケドナー
仕方なく落とし穴しかしてねぇ・・・
449名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 12:59:27 ID:???
>>441
モノには炎無効だとでも思ってんの?
コロナあたりで狩ってみ? 10分程度で終わるから
450名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 13:23:22 ID:???
ブロスって何でも食らうようになったんじゃないか?
龍属性も前みたいに微々たるダメージじゃなくてまともに入るらしいし
451名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 13:23:50 ID:???
なんだなんだ、やたらとレスが増えてるなあ。しかも愚痴でかよ。
アレほど愚痴は愚痴スレにって言ってンのに・・・・

>>441
レウスに栗風呂は俺もどうかと思うがモノは炎が効くから炎剣とか栗風呂も通じるぞ。
今回ディアに炎は通じなくなってるらしいけどな。知らずに栗風呂で狩ってた俺orz
まあ教官はトトスに裸で突っ込ませるような奴なんだからレウスに炎ぐらいあってもおかしくない罠。
452441:05/02/23 13:28:05 ID:???
うわ、ディアとモノの属性間違えてたかorz
453名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 13:30:09 ID:???
         /⌒\
        (    )
        |   |
        |   | フルフル〜♪
        ( ・∀・ )
          )   (
          (__Y_)
454名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 13:35:49 ID:???
455名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 14:05:37 ID:???
>>453
ぶった斬る
456名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 15:32:01 ID:???
バサルボウガンで弾薬袋の中にこっそり水冷弾を入れるお茶目な教官はなんとかならないものか
教官・・・こんな効く相手でも微妙な多段Hit弾をちっさいバサル戦に持たせないで下さい!


火弾と交換してくださいっ(つд`)
457名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 15:59:10 ID:???
ガンナー系が全くクリア出来ない俺ガイル

チケ欲しいのに難しいな・・・
458名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:06:09 ID:???
>>456
爆弾マラソンしろ
大樽爆弾g2つ大樽爆弾2つと落とし穴持ってきて爆破
榴弾は大岩爆破のタメに使う
459名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:10:15 ID:???
グラビ10分以内にクリアするとコイン2枚は確実みたいね。
ルート聞きたい人いる?
460209:05/02/23 16:20:40 ID:???
ン?
ハンマーでブッ叩いてりゃ10分は切れるんじゃないの?
461名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:24:01 ID:???
ハンマーでやれば確かに10分は行くけどコインが・・・
片手の話です〜
462名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:25:20 ID:???
>>461
解析サイトみておいで。
単なるオカルト。おまいさんの運が良かっただけ。
463名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:36:57 ID:???
解析スレはどこですか?
464名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:42:36 ID:???
おまいら、フルフルの片手はどうやってこなしました?
普通にぶった切る自信がないので教官の言う通り猫を活用したいのですが、
適当に走り回ってるとあっという間に猫は全滅する、
うまく当てようと動いてもフルフルが天井に張り付いていつまでも降りてこない、
順調に攻撃できたと思ったらちょっとしたミスで即死…等等、
俺の苦手とする要素満載クエストなのです。樽爆すらまともに当てられません。

そういうわけでなんかいい知恵あったらよこしなさい。
465名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 16:42:50 ID:???
まあ、ある程度の難易度は仕方ないとしても
失敗した時再度準備するのがマンドくさくてたまらん。

消耗品持ち込み可か2落ちまで許してくれると個人的には丁度良かった。
まあ終わったからもうどうでもいいけどヽ(´ー`)ノ
466名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:01:02 ID:???
むしろ、訓練所クリアしないとG級に参加できないようにして欲しかったくらだな
467名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:05:33 ID:???
確率のもとになるデジタルカウンターとやらが、10分以内に狩った場合は
報酬確率で出にくいものを示す瞬間が多くなることはあるかもしれんがな
468名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:09:29 ID:???
グラビは腹を完全破壊でコイン100%
モノは角破壊で100パーセント
469名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:11:28 ID:???
フルフルガンナーの楽な倒し方おしえて
470名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:13:50 ID:???
じゃあ、フルフルは・・・?(´A')
471名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:20:20 ID:???
>469
手持ちの弾を確実に当てる
放電中とかに狙うとよし
9でLV2 徹甲榴弾、6で竜の爪、5でカラ骨【小】を利用してもいいし
HPに不安があるようなら9の虫あみ取って不死虫とアオキノコで栄養剤作っとけ
472名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:24:17 ID:???
爺に秘薬もらっとけ
473名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:26:14 ID:???
>>34だな
ギガワロス
474名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:32:41 ID:???
ゲリョスのボウガンがクリアできね、訓練所で初めてボウガン使ったが
離れると走られて毒もらって接近して弾撃つと反撃くらっちまう
近接軽くクリアしててゲリョス雑魚なのわかってるだけにへこむ。


475名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:44:23 ID:???
>>469
こんがり肉と豚から競争、二つを合成して競争G。4でネット。
8のゲネを掃除、ピッケルとってタル爆、トラップツールで穴調合。
開始12分くらいに8にくるのでフルが落ちてくる場所(トラップツールが取れるとこ近く)に穴、タル爆設置、落ちたら散弾で爆破。
3wayを誘いながら強力な玉から撃てば少々外しても銭湯開始から5〜10分で終了。


>>474
立ち止まるところにタル爆、止まったら即散弾で爆破x数回でしぼんぬ。出来れば頭を散弾でかち割閃光不能にしたらバカゲロが閃光のポーズをとったら撃ち放題。

二つとも慣れればとても簡単な方。Gからボウガン始めた俺も数回あぼんしたが悩む訓練ではない。
昨晩、帯剣レウスをクリアしたんで記念パピコ。
476名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:47:22 ID:???
475だけどゲロと戦うのは絶対3ね。オコトヌシはLV1通常で気合で掃除汁!そして出来れば禿げな、回復Gが出るし。

余談だけどレイアと戦うのは絶対沼2。俺でも勝てたんだおまいらもガンガレ!!!
477名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:59:28 ID:???
>>469
漏れのやり方は

開幕早々8へ行き。天井歩いてるフルに鉄鋼3を4発当てる。
落ちてきたら拡散に切り替えてしっかり当てる。
途中ゲネが来たら散弾に切り替えてフルに当てつつ掃除。
掃除が終わったら拡散全部うち、そして鉄鋼1,2,3の順で当てる。
しっかり当ててれば鉄鋼2撃ち終わりには足を引きずり出すから3でトドメを刺して終わり(たぶん
外しまくっても貫通か火炎弾あたりを適当に撃ってれば倒せる

このやり方だと10分もかからないはず
478名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:03:34 ID:???
俺は訓練所、欲しいクロオビ装備作るためにやってるんだけど、そういうスタイルの人他にはいないのか?
ボウガン作るためにクックとゲリとレウスしかやってない。
他のも欲しくなったら他のもやるさ
479名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:06:09 ID:???
フルガンクリアしました!残るわグラのみ!あと5回殺せばラオだ!!
480名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:07:23 ID:???
グラビハンマー初期装備ガチで10分って…俺にはとても無理だったorz
素直に樽マラやってた方が確実なんだろうなあ…
481名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:11:21 ID:???
正直な話、>>81は参考になった
482名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:32:46 ID:???
クック片手から順番に進めてモノ片手までやっと終了
モノ片手1回目、最後に麻痺から大樽Gで起爆
「力つきました」同時にモノ崩れるorz
2回目、せっせと濃汁集めて計大樽G7個全て麻痺中に使用で撃破!
学んだ事、麻痺解除になりそうでも焦らない

訓練所通して、焦りは禁物ですな

とりあえず、鬼門と言われるのはモノ片手までで終りだっけ?
483474:05/02/23 18:34:19 ID:???
>>475
アドバイスありがとう、それまでゲリョスに徹甲榴弾と貫通を当ててたんだけど
475の通りにやったら大タルと散弾だけでクリアできてしまった。
俺にはボウガンは完全に鬼門だけどこれからもがんがるよ。
484名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:35:46 ID:???
はじめてで楽勝できてしまったらなんのための訓練なのか。
485名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:45:17 ID:???
>>484
ハンマーやランスはわりといい武器で戦えるから、
操作がある程度わかっている人なら楽勝だったりする。
クックのランスとか2分で沈むしなぁ。
486名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:05:52 ID:???
クロオビその他装備の為のコインを集める為の忍耐訓練
487名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:11:22 ID:???
>>478
(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ!

レウスボウガンでねー(つД`)
ボウガン以外はヘタレだからな
488名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:50:42 ID:???
訓練所って罠を思う存分使えるモードのような気もしてきた
普通にやって落とし穴とか樽とかってほとんど余興扱いだし経費分の活躍見えないし
そもそも普通に殴ってもどうにでもなるバランスだし…
489名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 19:56:36 ID:???
>>487
レウスボウガンは4匹討伐で出る。
俺もボウガン一筋だったからクロオビボウガン作りにずっとボウガンでやってたけど
クックもゲリョもレウスも割りとガンナに優しくてよかったよ。
490名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 20:51:34 ID:???
昼間はレスできんのよ。

>>317
戻り玉を使ったのは何故か。 支給品が来たからか。 支給品を使う必要はない。
大タルGがあったところで、その間の回復量と差し引きゼロか、ヘタをすればマイナスだ。
それに、お前は最も重要なことを書いていない。
穴にはめて8回斬った、それはいいのだが、数は問題ではないのだ。

大事なのは「どこを斬ったか」。
例の穴作戦だが、一見すると穴にはめての攻め攻め作戦に見えるかもしれない。
だが実は、これはレウスの反撃を防いだ上でその間だけ攻撃するという、守備的な作戦なのだ。
与ダメージについては、ある程度の効率を追求する必要がある。
そこで、問題はどこを狙うかなのだが、大剣で狙うべきは、顔。
始まりから終わりまで、狙うのは顔だけだ。

それと、飛竜の体力変動についてだが、チートスレによれば各クエごとに決まっているようだ。
つまり、武器によって異なっているということだ。
ただし、無印での各飛竜の体力値を超えることはない。 レウスなら、最大でも2000だ。
491名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 20:58:24 ID:???
落とし穴はめた状態で顔狙うのむっちゃムズイわ
暴れ過ぎ
492名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:05:42 ID:???
朗報じゃ!!

昨日『訓練所なんて改造でクリア』とか言ってた厨が
本日HR1で登場!!
前のデータはON来れなくなったとの事。

いや〜〜 気分爽快じゃwww
493名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:15:45 ID:???
>>491
ちょー同感。
494名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:15:56 ID:???
>491
だよな。
スペシャリストはあの頭の動きにデンプシーのタイミング合わせることができるのかもしれないが、
普通は、胴狙ってデンプシーして、そのついでで翼爪落すくらいのほうが効率よさそう。

俺が頭を狙うのは、閃光玉決めて回転してない時とブレスのときくらいだなあ。
495名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:34:33 ID:???
>>487
お前らは後々 剛弾のピアス が欲しくなる。
俺もそうだからわかる。
496名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:34:34 ID:???
>>490
違う違う。
>317の敗因は時間切れまでにわずか8回しか落とし穴仕掛けられなかったこと。
ホバリングの時だけしか穴仕掛けないんだから当たり前。
事前準備はだいたい15分くらいで終るはずだから穴回数が少なすぎるだけだ
突進よけてすぐに穴仕掛けてから誘導して落とせば、もっと穴はめの回数は多くなるはず
497名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:43:20 ID:???
>>491
全部当てる必要はない。 ただし、とにかく狙うこと。
腹より後は軽減率が大幅に上がるのでおすすめできない。

>>496
8回も穴に落とす必要もない。
パターンを書く前に数回試行したが、4〜5回で足を引きずり、その後1回で討伐。
ちなみに、クエ開始から千里眼を飲むまでが12〜3分、クリアは40分台。
498ピッケル:05/02/23 21:46:37 ID:gel+uZrJ
情けない話だが、火山系の訓練でピッケルが無限に出る場所がわからない・・
エリア1で少し出るんだが数がたりないんだよね。
このスレにエリア7で出るって書いてあるがホントですか?
かなり探したが発見できず、おかげで訓練進まねーよ・・
誰か助けてください・・
499名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:48:58 ID:???
エリア1のピッケルって無限沸きじゃなかったっけ?
500名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:51:24 ID:???
ああ、3に続く通路側からもピッケル取れるんだっけか
そっちは無限じゃないね

中央のでっかい岩の近く探してみ
ちょっとわかりにくいが無限沸きポイントがあるぞ
ちょっと大きめの岩の隣に小さい岩が並んでるようなところ
501名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:51:52 ID:???
くそっ、モノの体力低すぎてハンマーじゃ角折る前に倒しちまうな・・・。
あと一枚で黒帯ランスが作れるってのに。
>>498
エリア1にキャンプから入った時、エリアの中心に大岩が見えるだろ。
その大岩と小さい岩がくっついててその間にある。わかんなかったらとにかく大岩の周辺を探ってみろ。
無印のときはここが光ってたんだがな・・・・
502名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:55:39 ID:???
そうだ、黒帯ランス作る前に聞いておきたいんだけどバベルより使えるよな?
バベル以下だったら他に回そうかな・・・でもオフ唯一の毒槍だしな。
503名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:56:35 ID:???
火山7 ピッケル

アプケロスだっけ?の6?の出口ギリギリの灰色っぽい草
504名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:59:40 ID:???
>>496-497
つうかお前ら出来る人間の基準で幾ら言っても意味無いだろ
俺らが出来るアドバイスは、もう少し現実的な少しずつ堅実に攻撃する方法で
落とし穴中に顔狙えとかは適切じゃない。
おそらく本人は一杯一杯でそこまで冷静に判断出来ないだろ・・
出来てたらこんな所に書き込んでない。
最初のうちは、ホバリング中、慣れたら少しずつ突進後、抜刀、顔狙い
なんてクリアしてからでいい。
505ピッケル:05/02/23 22:04:00 ID:gel+uZrJ
まじっすか!!それはエリア1の事ですよね?
506名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:07:09 ID:???
>>505
ttp://www11.plala.or.jp/pensil/mh/img/map4.gif

火山地図の

1 真ん中石マーク
7 左下種マーク

>>504
大人な意見でその通りだと思う
俺は槍扱えないよ 足ツンツン攻撃が基本すかね?
507名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:13:54 ID:???
慣れた側からすると、抜刀顔斬り無しで落とし穴デンプシーと大タル爆弾のみで
倒せって言われると、逆にそっちの方がきついかもね

そういや俺すれ違いざまに落とし穴仕掛けようとしたら発動前にブレスくらって、
起き上がりに体当たり重ねられて乙った事もあったなぁ…
それ以来ホバリング中にブレス吐いた音がした時にしか仕掛けてない
何度も逃げられたしな…orz
508ピッケル:05/02/23 22:15:44 ID:gel+uZrJ
返事くれた方々どうもありがとう。。恥ずかしながらピッケルの場所がわからないもんで
砥石ない爆弾ないで、かなり足止めくらってたんですよ・・
双剣はすぐ切れ味悪くなるし、バサルにすら大苦戦でした。
早速、行ってきますわ!!ホントありがとう。。
509名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:17:11 ID:???
突進も転ばなくてそのまま次の突進に繋げて来る事もあるしな。
クリアするだけなら、突進中は余裕がある時じゃないと危ない。
510名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:22:02 ID:???
>クリアは40分台。
これって上手い奴が顔狙いで40分台という事だろ?
じゃあ落とし穴作戦って最初から机上の空論じゃん・・
抜刀、突進後入れないと実現無理じゃね?
511名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:23:06 ID:???
>>506
槍は脚狙いじゃなくて上突きで腹や尻尾、頭、翼などのうち弱点部位を狙う。
脚が弱点の飛竜はまずいないし、グラビやゲリョスなどは脚は硬くて弾かれるので狙わない
脚を攻撃するのは着地に突進する時か、尻尾回転の時に防御攻撃で狙うくらい

慣れないうちは防御攻撃で脚狙いするのが無難かもしれない
512名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:23:10 ID:???
一番厄介なのは突進ブレーキで噛み付き→再び突進って言うコンボがなぁ。
最初の突進でぶっ飛ばされて起き上がりに重なってくるからまず瀕死は確実。
壁際に吹っ飛ばされた日にゃ目も当てられない。
513名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:26:59 ID:???
>慣れた側からすると、抜刀顔斬り無しで落とし穴デンプシーと大タル爆弾のみで
>倒せって言われると、逆にそっちの方がきついかもね

実は俺ってちょっとすごいことを成し遂げたようだ。
514名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:28:54 ID:???
>>511
アドバイスどもです練習してみます。
大剣余裕なんですけど、ランスだけは苦手なんすよ
防御しても尻尾でめくられたり、回避!ああ・・・バックステップだったよ・・・って感じでして
515名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:38:53 ID:???
>>504
>>510
とりあえず本人の降臨を待つが。

何度も書くが、すべてを顔に当てる必要はない。
落とし穴の目標6回の中には、カス当たりや空振りも計算に入れている。
そもそも、パターンを書いた本人が空振りしまくっている。 それでもいけるんだから。
516名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 22:48:48 ID:???
>>515
ある程度ここに常駐するつもりなら、トリップ付けてくれないか?
透明化あぼんしたいんだが…
517名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:04:10 ID:???
>>514
ランスで回避をあてにするな!何の為に高性能なガード機能が付いてると思ってるんだ!
ランスの基本は付かず離れず。ステップは攻撃の位置を調整するために在るんだ!
尻尾の防御は尻尾全体を受け止めるようにガードしろ!ランスのガード範囲は大きい。
おまけにガード移動で防御方向を変えつつスタミナ回復も出来る。防戦一方の時は
こまめにガード移動やガード突きを使用してスタミナが途切れないようにしろ!
518名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:08:37 ID:???
訓練所終わった…。もう二度とやるもんかあんなチンカス訓練!曙並にストレスではげたよ。薬局いって育毛剤かわんとかんわ!
519名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:08:50 ID:???
もうグラビ大剣簡単だったけど超イラついた
最初いきなり居る筈の無い所で、発見された音楽が聞こえたので
エッ?まさかここにグラビが?音はするけど姿は見えずで幾ら探しても見つからない
マジでおしっこちびりそうになった時、岩の陰にドスイーオスが・・
超うぜぇぇぇびびらせんなよww
他にもイーオスとか猫とかカンタロスとか超ウザ杉。
簡単だけど二度とやりたくないクエ。
520名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:38:41 ID:???
ハァ・・フルフル凡ミスで死んだ三回ほど連続して狩ってたんで
調子こいて危ないタイミングで研いだら雑魚とのコンビネーションで死んだ。
つうかコイン集めの作業で集中力を維持しろって無理な話だろ・・
ほんと無駄な時間の繰り返しだな。
521名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:43:35 ID:???
なんか訓練所でチケッツ取るのドスガレオスが一番簡単だな、ガンナーは知らんが
槍なんか5分もいらないし
522名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:53:43 ID:???
>>521
っつーかチケットはどれも余ってるんだが。
ハンマーチケなんて通常の武器の3倍の勢いで貯まっていくし
523名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 23:56:58 ID:???
チケット集める必要なんてあるか?
クリアしたら最低でも10枚はあると思うんだが・・
524名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:01:50 ID:???
グラビランス何か二回連続失敗した・・
他のグラビはミスもないし、ランス自体ミス少ないんだが、
体力最大なので適当にやってたら死んだ。
もしかして悪霊の何とか影響してるのかな?
525名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:11:41 ID:???
よぉぉぉっしゃーーーーー!!!大剣レウスクリアつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
アドバイスをくれた住人ども、どうもありがとうございました。

クリアした感想は落とし穴使うより閃光玉使うほうが楽で確実、ってところです。
きゃっほー。
526名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:23:19 ID:???
やっとクリアできた!できましたよ!
誰か祝って〜w
527名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:27:05 ID:???
>>526
ぬ。戻ってきたようだな。
だがこれくらいで祝ってもらいたいようではまだまだ修行が足りん!!
528名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:49:48 ID:???
>525
>526
おめでとう〜!
529名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:50:27 ID:???
後フルフル4つと
レウス大剣
トトス片手
モノブロ片手
の七つ・・
何か数以上の気だるさがする・・

こんなチキン・ザ・グレートな俺が報告する日は何時だろうか?
530名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:52:20 ID:???
>>516
自分がヘタレなのを棚に上げてよく言うわ。
参考にするもしないもお前の自由。 好きにやればいいだろ。
531名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:53:32 ID:???
レウス大剣はチキンな方がクリアしやすいと思う。
ガンガレ
532名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:00:31 ID:???
>>528
ありがとう〜。

>>527
できればあなたの顔はあまり見たくありませんw
533名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:01:05 ID:???
>>81のグラビムロフシ講座を参考に挑んでみたが素人の俺には無理ですたorz
諦めて片手で樽マラやったら10分ちょい、こっちの方が確実なのか…時間も大してかからんし
534名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:05:12 ID:???
>>528
ありがとう!いや、まじ嬉しい。
そして、レウスハンマーやってみたんだけど・・・( ゚Д゚)ポカーン
超!余裕!!ヽ(`Д´)ノ
535名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:15:58 ID:???
最後に残ったモノ片手。
全然勝てないよ〜〜。助けてママン
536名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:20:13 ID:???
勝利の鍵は音爆弾だッ!!
537名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:27:11 ID:???
>>533
部位破壊がうまくいかないねえ。
ランス&爆弾で行ってみたけど、二段階目に行く前に死んでしまう。
なんかうまい方法はないのか〜。
538名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:47:34 ID:???
ふふふはは、あとグラ3種目とガノトトス片手のみだ・・・
ところでモンスター濃汁って、毒煙でランゴあたりから剥ぎ取るしか入手方法ないの?
539名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:55:08 ID:???
お〜ヘタレども( ノ゚Д゚)ヨッ!
このゲーム最高だね。下手な奴はPAR使おうが下手w
改造しても下手wギャハハハ
まあだめな奴はなにやっても駄目なもんさ。
訓練所マジ簡単すぎwプレイヤーなめてんのかと思ったよ。
次回はもっと難しくしてくれよ。
540名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:56:06 ID:???
>538
訓練所だとそう
541名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 02:30:40 ID:???
レウス5つとレイア5つトトス2つを半日でクリアした。
感想は、普段から1対1で慣れてるからたいした事は無かったということだね。
ちょっと痛いけどレウスなんてほとんど食らわないで倒せるし・・・
あと既出かもしれないけどトトスが水面から顔出してブレス出すとき
投げナイフ当てると飛び出てくるよ。
542名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 02:35:28 ID:???
フルちん('A`)マンドクセ
竜骨ばっかで生肉出ない、出ても暗いから焦がしたので
こんがり肉二つと、全然出ない回復G2個で挑戦
案の上スタミナ無しの状態でダラダラ、電撃ガード分の回復でアイテムが切れたので
ランゴスタ駄目が蓄積したら、レッドスタミナでキャンプへ
途中猫に襲われ身ぐるみ剥がされた、期待の支給品は無く
またえんえんとタマキン野郎を斬る、終了5分前にクリア。
あぁ('A`)マンドクセ
543名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 03:03:15 ID:???
もういいや・・・
全部タルマラソンしてやる
544名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 03:10:13 ID:???
マジか・・せっかく追い詰めたのに洞窟内で大たるGにペイントボールぶつけて
自爆して死んだ。
つうか暗すぎて距離感わかんねぇマジ糞仕様
明度最大にしてるのに暗すぎて何にも見えねぇよ
545名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 03:12:30 ID:???
>>544
俺はタルGセットした途端アイールに大タルG当てられて死んだ。
546名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 03:17:39 ID:???
俺もだなTVの環境によっては、フルフルとかグラビとか難易度が跳ね上がる
グラビとか、マグマしか見えなくて出口が見えん
547名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 03:27:40 ID:???
火山を昼間にやるのはマジやばい、外からの光で画面見えなくなりやがる。
まぁ、カーテン閉めてやれば万事解決なんだが・・・目が悪くなるという諸刃の剣。
548名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 03:41:08 ID:???
>>547
真っ暗な部屋でプレイしてるのか?恐いなw
549名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 03:59:24 ID:???
俺いつもカーテンしてんだけど・・・あっヒキコモリだからか^^;
そかそか^^
550名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 04:18:01 ID:???
そうか何故かフルフルに愛着がわくと思ったらそういう事か!
551名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 04:23:28 ID:???
なんでレウスは毎度毎度9番に引きこもるんだ?

さっさとでてこいやヽ(`Д´)ノ
552名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 04:26:25 ID:???
恐い人が沢山居るので自分の巣に閉じ篭ります
553名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 05:02:55 ID:???
なぁ、聞いてくれよ。
ぽまいらのおかげでついに最後の訓練にたどり着けたのさ。
で、その訓練はモノブロス@片手なんだが・・・
どうやったら勝てるんだ、これ?
正直、くじけそうでつ・・・orz
554名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 05:07:33 ID:???
このゲームやってると、本当にゲーム脳になりそうな気がしてくるな


すっげぇストレスたまる('A`)
555名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 05:12:41 ID:???
つ【閃光玉&音爆弾】

音爆弾うまく当てられた場合は翼を斬るといいらしい
俺はそれがわからず弾かれまくってたが…
閃光玉当てたらタル爆弾で
556名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 05:45:04 ID:???
ゲーム脳同意w
訓練所はゲーム脳クオリティを持続させないと難しい
557名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 05:57:51 ID:???
クリアさえ焦らないで済む仕様ならまだ純粋に面白いと思えたんだけど
オフラオや村長の古い剣などでコンプ要素山もりだからなぁ。

エリア切り替え時にグラビの足元にでてしまい
しっぽ回転→グラビ砲→ピヨリに突進で死んだ俺です・・・。
558名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 06:07:13 ID:???
確かに繰り返しプレイして楽しいもんじゃないな

普段と同じルール(3落ちで失格)にして、やられた回数、かかった時間で評価が
変わって、それに応じてコイン支給されるとかならまだわかるんだがな

即死1落ち失格でしか普段との差別化図れないって言うなら、はっきり言って訓練所いらない
559名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 06:42:56 ID:???
フルハン
栄養剤を念の為に二回飲んで
フルフルからそれまでダメージ攻撃すら受けてないのに満タン状態から
溜めモーションに入る瞬間ランゴ麻痺→かぶりつき→起き上がり電撃
即死
つうか戦闘中背後のランゴどんな達人でもマジで見えないだろうが
コインだけじゃなく戦闘までくじ引きさせる配置なのはマジ頭悪すぎ
アクションでも何でもないじゃん

まぁそんな俺も今からラオ狩りに行って来ます!訓練所なんて二度と来ねーよ糞が
560名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 07:04:09 ID:???
訓練の1落ち失敗もまだマシだよ…
オンのイベントで1落ち失敗はまじ勘弁してほすぃ
心臓にわるいよほんと
561名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 07:08:28 ID:???
訓練所いらないって言うならやらなきゃいいだろ
わざわざオフでもやりこみ要素つけてもらってんのにもっと喜んだらどうなんだ
562名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 07:13:40 ID:???
>>561
馬鹿は糞でもあさってろ
563名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 07:26:50 ID:???
>>561
社員さんですか?
無かったほうがマシだったと笑顔で言える素晴らしいシステムです^^
今後もユーザーのゲーム離れや改造の蔓延を促進していってくださいね^^
564名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 07:37:35 ID:???
100歩ゆずって訓練所が糞だとしても改造の蔓延を促進するとはまったく思えない
565名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 07:45:52 ID:???
>>564
安心しろ、100歩も譲らなくても糞だよ
566名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 07:56:17 ID:???
お前らは間違ってる!
こんな糞のスメル漂う最悪の仕様を可能にする才能は神の域に達している!







それかアルツハイマーか狂牛病
567名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:02:50 ID:???
何でモスとブルファンゴフェイクみたく変わり映えしない装備があるのに
クックフェイクやゲリョスフェイク、ちん・・フルフルフェイク等無いのですか?
568名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:26:17 ID:???
>>561
ありがた迷惑って言葉知ってるか?
569名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:26:46 ID:???
>>561
黒帯ボウガンは何処で手に入るとですか
570名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:35:14 ID:???
571名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:37:49 ID:???
訓練所が終わって、おらが村にもラオが来た…
倉庫のコイン数えてたら、フルフルコインが10枚とダントツなのは、
武器が出なかったために連戦したためなんだか、
ココ見てると、コイン出にくいワースト1なのな。

リアルラックか… モノハートはZEROなのに、物欲センサーか…
572名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:37:57 ID:???
>>561
鼻の先にニンジンぶら下げるような真似しといて何開き直ってんだか
何ら報酬無しならその理屈で通用しただろうがな
573名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:49:46 ID:???
田中と堀江の樹海送りまだぁ?
574名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:51:20 ID:???
伊津野さんかむばぁーっく(;´д⊂)

…またBlaze&Blade作ってくれるなら戻ってこなくていいけど(´∀`)
575名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:58:51 ID:???
おまえら・・・武器や防具は欲しいけど、訓練ダルイって
さすがにそれは我侭すぎやしないか
576名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:03:24 ID:???
だから大剣バス(ry
577名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:04:05 ID:???
普通のモードで武器や防具欲しいけど素材と金溜めるのダルイなんて愚痴は出ないでしょ
要するにそういうことだよ
578名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:04:12 ID:???
>>575
ハァ?
武器や防具集めるのが面倒である必然性がある訳?
一つの武具作るのに、運が悪いと数十回も訓練しなければならないのが
別におかしいことじゃないと思うんなら別に良いけどな・・
お前だけだと思うけど。
579名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:07:39 ID:???
てめーの敗因は・・・たったひとつだぜ・・・田中!
・・・たったひとつの単純な答えだ・・・

『てめーはサジ加減を間違えた』
580名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:14:13 ID:???
例えばクロオビ足
一回やって必ず一枚コインが手に入ると言う仮定条件でさえ
最速25回クエストをやる必要がある。
フルフルを18匹も狩らされた挙句またコインの為に十数匹も狩らされる訳だ
モノブロスにおいてはハートの為に嫌と言う程戦うのに
また訓練所で十数回戦わされる訳だ。

これが無意味な面倒とは思わんのかね?それ程の価値があるのかね?
勿論私は馬鹿ばかし過ぎて試す気すら起きなかったが・・
581名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:31:59 ID:ltF1Kg3Q
フルフル怖いから手つけてないっす 1落ちの重圧でハァハァ言って這いずり周って回復薬G欲しいのに怪物糞とかファンゴの皮って… これ考えた野郎 孫の代まで祟ってやる
582名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:33:11 ID:???
そこいらのMO/MMORPGのレアアイテムみたいなものと考えると、
繰り返しプレイによる報酬の蓄積というスタイルは珍しくない

が、繰り返しプレイには向いていないシビアさと労力でそれをやらせているのが
問題であり、MO/MMOのレア収集とは比較にならず、すなわち作る側にせよ
この例を持ち出し庇護する側にせよ、直結させて考えるのが間違いである
583名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:37:18 ID:???
≪このスレで訓練所擁護しようとしてるヤツへ≫
これだけ訓練所に対する感情が悪くなってる状態で擁護なんかしても無駄
みんな嫌々やってんのがわからんのか
神経逆撫でするだけだからさっさと消えろ
584名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:40:45 ID:???
訓練所やって猫がスゲー嫌いになりました。
585名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:48:37 ID:???
猫はほとんど印象に無いな
ゲネポスと虫は殺しても殺しても殺し足りないが
586名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:52:57 ID:???
片手フルフルの猫は笑えるけどな
一回四匹の猫の輪の中心にフルフルが入って4wayタル爆ショットで
瞬殺の時ワロタ
余りの鮮やかさで、こっちは一度も攻撃する暇も無かった。
587名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:55:27 ID:???
気が向いたらやればいんじゃね? そのうち匠やら胴系倍加やら欲しくなればやるしかねーんだし そんなにポコポコいい物でてレア武具作れたらみんなそっくりになっちゃうぜ
588名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:56:09 ID:???
他にも洞窟の端で高台見てたら
高台から外へ出ようとしてるフルフルが爆撃されてたしw
589名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:56:53 ID:???
超面倒な準備で守岡のピッケルとか盗まれた日にはもう。
590名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:57:28 ID:???
レウスのブレスにぶっ飛ばされ

起きあがろうとしているところにデカイ樽爆持った猫が待機

パト。・゚・(ノд`)・゚・。
591名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 09:58:33 ID:???
>>589
流石にそれは9に迂闊に進入するのが悪くね?
592名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:01:37 ID:???
やっと訓練所制覇、
オフラオをクリアしてきました。

どれもこれも運に助けられてクリアしてきてんで、
ちっとも他人にアドバイス出来るような腕にゃなりませんでしたわ、、、

苦労した甲斐があったと思えるほど、ラオは感動しました、
前作の時、ムービーにシルエットがあったのにオフでは遭遇できなかった鬱憤もあったしね。
みんな、ラオのでかさに期待して良し!

がむばれ〜!!
593名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:02:34 ID:???
盗まれたらその猫を脳に刻み込み地面に潜られる前に叩き潰す
ので問題無し
594名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:06:01 ID:???
みんなそっくりでいいじゃん
一部の廃が目立ったところで面白くも何ともない
いつからどこぞのMMOみたく廃人志向になったんだ?

>そのうち匠やら胴系倍加やら欲しくなればやるしかねーんだし
この仕様で「やるしかねー」のが問題だと言ってる
595名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:07:50 ID:???
採取してて視点変えたら後ろで猫がでっかい樽持ってた時は・・
開始二分で終了
596名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:12:14 ID:???
そんなに廃装備による差別化を望むならそのへんのMMOでもやってりゃいいじゃん
597名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:13:23 ID:???
ハァ?言ってる意味わかんねw池沼?
598名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:15:29 ID:???
トトスの虫ウゼェ。あれって無限なの?
顔面タルを何発くらいで死にますか?
599名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:16:35 ID:???
訓練所制覇記念カキコ
このスレの教官たちに感謝
トトス片手の樽爆の置き方見つけた奴は神! おかげで一発クリアでした
フルフルの即死コンボに対策採らなかったカプンコは死ぬれ
前作で弱かったからってテキトーに体力と攻撃力だけ上げてんじゃねえよ糞が

憧れのラオシャンロン戦は思ってたより燃えた
BGMかっこいいな
600名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:16:42 ID:???
>>591
9に逃げこんだら移動まで静観ですか?
601名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:17:01 ID:???
虫無限沸きする武器じゃ大樽爆弾仕掛けるヒマ無いし、
十分火力あるから、使わなくても勝てるようにするのが重要かと
602名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:17:35 ID:???
モンハンG欲しいのに金がない 働いて苦労して買うor金くれと親にせびるかって事だろ?
603名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:18:32 ID:???
>>600
9は戦うにも危険だろ?自ら危険な場所で戦って盗まれたんだから仕方がなくね?
幾ら糞仕様でも・・
604名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:19:54 ID:???
>>600
狭い上に視界悪いからねぇ
通路に沿って突進されたら逃げ切れん

休憩状態になると体力回復するっぽいので適度にちょっかい出した方がいいかもしれんが
605名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:23:36 ID:iRwgP19R
盛岡なら12行けば取り返せるからそんなに痛くない気がするのだが
大剣レウスとかだと時間ギリギリだからウザいかもな
たまに掃除に失敗して逃げおおせられたりするとムカつく
606名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:24:31 ID:???
いや廃装備による差別化じゃないな その欲しがってる物が廃装備につながってるんだよ 用はモノハートとかコインとか
607名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:24:53 ID:???
うっかりageちった
すまん
608名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:25:26 ID:???
ようするにオフ専は負け組ってことだな
オンでクロオビ装備の香具師みても、物好きだなァぐらいにしか思わないしな
匠のスキル装備ももっとつよいのがゴロゴロあるし

コインあつめるのダルイとかいうけど、オンのファミ痛イベントで怪鳥のコインもらえたし
これからのイベントで他のコインももらえることもあると思うよ

ようするにネットゲーをオフ専の奴がいっちょまえに文句言うなヴォケってことで。
609名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:27:29 ID:???
>>608
頭悪すぎwww社員の方ですか?
それとも時間を持て余してる方ですか?
610名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:29:23 ID:???
これからのイベントで他のコインももらえることもあると思うよ
これからのイベントで他のコインももらえることもあると思うよ
これからのイベントで他のコインももらえることもあると思うよ
これからのイベントで他のコインももらえることもあると思うよ
611名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:30:42 ID:???
なあ、俺みたいに訓練所が好きで遊んでたりする人間もいるんだよ。
このスレだって最初の頃はみんなで知恵とデータ持ち寄って攻略してたんだよ。
訓練所自体も、このスレもストイックな雰囲気でそれが楽しかったんだよ。
頼むから愚痴だけの愚痴は専用のスレあるからそっちにしてくれ・・・

どのステージも解法みたいなものがあるし、
クリアできない悩みなら具体的に書いてくれればアドバイスするからさ。
たのむよ・・・

あ、あと、コインが出ないってのは至極その通りだと思うんだけどさ、
一応訓練所「攻略」スレなんだからそもそもスレ違いじゃないか?
612名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:37:38 ID:???
もう一通り攻略出揃った感があるせいだろうな
こうなってしまうと、かつての「ストイックな雰囲気」を取り戻すのは難しいかも知れん

もういっそどこかに攻略まとめて、訓練所専用愚痴・要望スレにでもするか?
613名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:39:14 ID:???
つっても攻略しつくした感もあるな
特定のクエが基本が避けて当てろじゃ攻略になってないもんな・・
意外な突破口でもあれば面白いんだが

制覇、装備も揃えた俺が全く興味を示さなくなった訓練場に
面白そうなネタがあればいいけど
614名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:41:00 ID:???
クロオビ装備コンプなんてことしようとするから尚更面倒なんじゃね?
俺の場合、訓練所制覇の時点でクロオビ防具全身作れるだけのコインがあったんだが…

オフラオ出すだけならコインとか気にする必要ないでしょ?
糞仕様糞仕様言うならクロオビなんか諦めたら?
何かに必須ってわけじゃねぇんだから欲しいやつはせめて黙って集めろよ

此処で愚痴ったって糞仕様が直るわけでもコインが集まるわけでもない

つまりだな。




愚痴スレでなら喜んで聞いてやるYO おまいら
615名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:49:02 ID:???
>>614
お前アホだろ、そう言う言い方したら余計荒れるだろ
諦めたらとか?とか煽ってんのか?
616名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:51:48 ID:???
訓練所は面白すぎたから一人のヘタレが暴れてるだけにしかみえないぜ
617名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:52:25 ID:???
訓練所は糞すぎたから一人の信者か社員が暴れているようにしか見えないぜ
618名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:53:35 ID:???
もうグダグダだな…
619名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:53:37 ID:???
メイドとプレイベート一式揃えるのに比べりゃコイン集めなんて楽なもんだ
620名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:55:19 ID:???
ここで愚痴っても変な擁護が湧いてよけいイラつくだけだと思うよ
みんな愚痴スレ行けよ、一緒に連れゲロしようぜ
621名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:56:41 ID:???
>>619
ニヤニヤ
622名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:57:16 ID:???
>619
プライベートかプレイメイトかはっきりしろ
623名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:59:59 ID:???
まあ俺が言いたいのはみんなで今からXT買いに行こうぜってこと
オンするヤツには言ってねーぞ
624名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:00:18 ID:???
でもさ。このゲームが俺の歴代イライラゲーム第1位に輝いてしまったのだけは
何があろうと真実。
こんなにやってて面白くないのにだらだらとやっちまうゲームは初めてだ
625名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:00:28 ID:???
619 名無しさん@非公式ガイド sage New! 05/02/24 10:53:37 ID:???
メイドとプレイベート一式揃えるのに比べりゃコイン集めなんて楽なもんだ
626名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:01:37 ID:???
619は漢の中の漢
627名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:28:06 ID:???
ぐだぐだ言わずにPAR買えPAR!


オフ専ならな。
628名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:31:08 ID:???
頭がパーな奴のいうことは聞かなくて良いよ
629名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:32:52 ID:???
PARなんて買うくらいならとっくにゲーム辞めてる。
なんか矛盾してるもの
630名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:40:31 ID:???
PAR買ってまでゲームやって何が楽しいの?ゲーム脳?
631名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:41:07 ID:???
難易度を下げたいんだったらパー買えば〜?って事でしょ。
632名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:46:57 ID:???
>>631
ゲーム脳は病院いって来い
633名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:52:48 ID:???
どんな糞ゲーでもPAR使えば良ゲーになります
634名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:54:23 ID:???
糞に磨きがかかるよねw
635名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 11:57:30 ID:???
おい、おまいら神教官どもっ!
俺様にボウガンのコツを教えてくださいお願いします_no

クックにも集中力がジリジリ切れて負ける・・・(´・ω・`)
636名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:02:57 ID:???
ボウガンはとにかくスキができるのを待つ事。
クックなら、なんかあくびみたいなのしてぼーっとつったってる時や、
2ゲットの後こけてる時などがチャンス。
慣れたらハッフンハッフンの時にも1、2発撃っていい。
怒ってる時は回避に徹する方がいい。
637名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:07:54 ID:???
ラオ倒せねー 倒し方&武器キボンヌ
638名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:08:55 ID:???
>>635
狙う時間を短縮することだ。オススメはL1照準。
左右の向きは体の向きで整え、上下だけをL1で調整するのが一番速い。

クックなら狙いは頭ってことで、
歩きでクックを正面に据える→L1押して十字キー上→R3押し込み。
639名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:11:07 ID:???
>>637
スレ違いな気がするが、アンドレイヤーで腹を上突きオンリー。
オフの装備限定ならこれがガチ。
640名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:15:10 ID:???
解析サイトにある訓練所の報酬リストについてなんだけど、
部位破壊報酬を受けるために破壊する必要のある部位ってのは
ゲリョなんかは鶏冠しかないから分かるんだが、リオなんかは
どこかひとつを破壊しなきゃいけないのかそれとも全部なのか
特定部位ならどこを破壊すれば良いのか…分かる神はおりませぬか?
641名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:15:49 ID:???
>>637
ランス(プロミネンス・クリムゾン)で顔か腹を突いてりゃ勝てるよ
エリア始めに支給品のタル使っておいて、あとは研ぎつつ上突き

エリア5に入ったらバリスタ全部撃って下に降りてまた突き
多分25〜30分で終わると思うんだが
642名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:27:21 ID:???
>>639
>>641
サンクス がんがってみます
スレ違いですまなかった
643名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:34:18 ID:???
訓練所制覇記念パピコ
644名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:58:15 ID:???
愚痴を許容せずに突き進んでいた
1stスレの最後がどれだけ悲惨だったかを覚えている俺は、
弱音を吐いてる奴には優しく接しようと心掛けてる。
645名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:22:14 ID:???
>>622
デラベッピンデシタ

まぁ愚痴が出る内容だと思うけれど一応誘導しときますね。

モンスターハンター/MHG 愚痴スレ3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108864207/
646名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:48:09 ID:???
>>640
推測にすぎないが、尻尾は部位破壊に含まれていないと思われる。
ハンマーやガンナーだと尻尾切れないしな。
ゲリョス…トサカ
レウス・レイア・・・頭・翼爪
バサ・グラ…胸郭
モノ…角
647名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:57:43 ID:???
コインって一度に2枚以上手に入るんだな。
30匹以上狩ってて、初めてレウスで3枚出てビビッた。
その次も2枚出た。
今までの1or0枚生活ははなんだったんだorz

で、クロオビボウガン完成…
648名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:59:46 ID:???
訓練女ではクエクリア後アイテム1つ選んで持って帰れる仕様にしてほしかったよなぁ
そうすれば、簡単に高級肉焼きも手にはいるし
649名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:01:50 ID:???
高級肉焼きって訓練所の報酬から手に入るの?
焼き肉チケット99枚集めて爺のとこ行けって以前教えてもらったんだけど
650649:05/02/24 14:03:21 ID:???
>>648
ああ、言ってる意味がわかった。
初期装備の肉焼き機の事か…
651名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:03:49 ID:???
>>640
リオのように部位破壊報酬が2つあるものは
該当する部位を1つでも破壊すれば適用されると思われる。
普通のクエだってそうだしな
もちろん訓練所の場合はどっちもコインだから
両方破壊すれば、コインが出る可能性が大きくなるということだ
652名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:04:35 ID:???
>>649
実際には爺交換、>>648は妄想で話したのだよ

それはそうと
>訓練女
 超 詳 し く 
653名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:05:39 ID:???
>>649
訓練所では拾っても持って帰れないだろ
焼き肉チケット99枚集めて爺にわたせばもらえる
654名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:06:48 ID:???
オフ専だと焼き肉チケット99枚集めるのに何ヶ月かかることやら
655名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:09:02 ID:???
今プレイ時間60時間で7枚だから、
今のペースだと…
800時間ちょいか…!
656名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:12:31 ID:???
>>655
よし!

_

やっぱり、訓練所は所持品を1個持って帰れるようにするべきだ!!
657名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:13:31 ID:???
オフ専だと焼き肉券がもらえるクエは★2の「祭りの準備をお手伝い」のみ
しかも確率は5%
爺交換では焼き肉券はもらえない
658名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:16:22 ID:???
一回あたり5個肉を焼く事を考えると狂いそうになるな
659名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:21:43 ID:???
オンでも唯一「料理の腕を披露せよ!」で5%の確率
でも、オンやってるやつはこの間のイベントで高級肉焼き器もらっただろうがな
660名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:22:12 ID:???
まあ肉焼き機なんて
どうせみんな肉クエの支給品で焼いて済ませてんだろ?
マターリ行こうや。いつかは手に入る物だと思って。
661名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:27:56 ID:???
流れぶった切ってすまないが
フルフルの片手訓練で、ヤロウ11の段差で眠るんだが・・・・・
これは仕様なのかね?最後の最後に取っておきのフルフル片手剣・・・・・・
キツイヨママン
662名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:33:38 ID:???
運が悪かったとしか言いようがないな…
次回作ではこういうバグは是非つぶして欲しいもんだ

とりあえずペイントボールとか石コロとか当てるしかねぇな…って、無理かorz
まぁモノやガノの片手に比べればちょろいもんだからガンガレ
663名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:40:58 ID:???
>>662
即レスサンクスコ
なんか元気でてきたよ、がんばってみる
664名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:55:32 ID:???
グラビは確かに腹破壊が2段階ありますね
1段階目は胸のあたりだけだったのが
2段階目は腹のほうまで大きく裂けるからよくわかる
2段階目までいったらコイン3枚出ましたよ
665名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 16:39:34 ID:ooIxlhz9
レイアのランス訓練のネコ、いいかげんにしてもらいたいよ。
666名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 16:45:11 ID:???
岩竜のコインを集めようかと思ってるんだが
正直きつい
片手剣使いなんで双剣に慣れてないから15分くらい掛かる
5分くらいで終わる武器は無いか?
双剣とか言われたらマジで絶望だぜ
667名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 16:57:22 ID:???
>>666
5分でバサ狩れるなら、俺も欲しいな。
668名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 17:01:03 ID:???
>>666
時間かかるが諦めろ
ボウガンなら弾全部打ち込めばまず勝てるから
早く感じられるが
実際は15〜20かかる
669名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 17:22:49 ID:???
バサ狩るならハンマーオススメ
670名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 17:28:14 ID:???
>>666
まさに双剣がそうなんだが・・・
少し時間はかかるが確実性重視なのを書いておくぞ。

1でピッケル入手。1と4で砥石が2つ確保できるまで掘る。
2でイーオスを倒し、バサを起こす。
爆弾岩に順番に誘導。砥石のついでにタル爆が手に入っていたら、
爆弾岩の隣においておけば誘爆できるので使い切る。ここまでバサは斬らない。
穴を仕掛けて反対側で待ち、狂走を飲む。
穴に落ちたバサに乱舞。翼の付け根より少し内側の辺りが弾かれにくい。
あとはひたすら乱舞。切れ味がオレンジになったら研ぐ。

これで絶対に10分かからない。針が5分のところで終わる。
671名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 18:33:49 ID:???
俺、オフ専だから訓練あってよかったと思うんだよ。やること無くなるから...
過去レス読んでると、訓練てオンでもあるん?オンは一人で訓練やるの?
672名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 18:54:13 ID:???
バサルはハンマーで行くといいよ。
開幕に鬼人薬飲んで、2にダッシュ。
イーオスを片付けてから溜め3スタンプでバサルたん起動。
全部の爆弾岩(頭に2回当てると怯む)を当てたら強走飲んで戦闘開始。
あとは腹に溜め3スタンプしてれば競走切れる前に余裕で死ぬ。

ところでグラビボウガンって鉄鋼龍弾と拡散弾と散弾全部撃ち込んだら死ぬ?
673名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:00:36 ID:???
>>672
上手に当てたら倒せるとの書き込みを見たが、
自分は無理だった。
674名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:00:58 ID:???
>>671
オンでの訓練所は無い。

>>672
オレがやった時は死ななかったと思う。
タル爆弾を少しは集めておいた方がいいかと。
G2個と普通3個も爆破させておけばかなり楽。
675名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:01:19 ID:???
訓練所クソとか言うけどさ
オンのG級クエのほうが100億倍クソだと俺は思うよ
おかげで最近は毎日訓練所通いで今月でオン解約することを決めてる
676名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:05:05 ID:???
>>672
ガンナープロ級ならその弾数でいけるんちゃうかと

俺も>>673-674同様それだけでは無理だった
Lv1通常弾使用でギリギリ勝ったけど、爆弾使った方が全然楽
677672:05/02/24 19:10:45 ID:???
サンクス
拡散鉄甲だけで胸の2段階破壊はできるから、
爆弾を持てるだけもっとけば良いっぽいね。頑張ってくる。
678名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:22:08 ID:???
ようやくレウス大剣に勝利!
ゲームでこんな興奮したのは久しぶりだyp
調子に乗って頭叩いてたら、怒り吼え>ズザーコンボで何度死んだことか・・

このスレの教官に感謝を込め敬礼('◇')ゞ
679名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:22:49 ID:???
>>674
オンは無いんですね
想像でオン訓練、誰か死んだら即終了ってのがあるんかと
PTプレイがギスギスしそうであったら恐ろしい
680名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:26:17 ID:???
>>675
俺もリタマラ厨槍マンセーなGクエに比べりゃ遙かに楽だし面白いと思う
武器選べばどの竜も10分以内に片づくしな
681名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:39:30 ID:???
訓練所は難関クリアしたとき脳汁ものだな
レウスた大剣クリアした時なんてMHやってて一番うれしかったかもしれん・・・





俺だけかorz
682名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:53:03 ID:???
最初の頃の、初めてクックやレウスに勝てたときの興奮に近いものはあるね。
そこが訓練所のいいところなのは俺も認める。


問  題  は  コ  イ  ン  集  め  だ
683名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 19:53:34 ID:???
>679
いやー、訓練ではないけど似た状況はあるよ
イベントとかで
684名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 20:09:23 ID:???
俺は訓練それほど嫌いじゃない。訓練は確かにムカつくとこもあるけどさ、
普段はちょっともったいなくて使えない強壮や罠なんかのアイテムをこれでもかってほど
ふんだんに使えるから好きだ。
685名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 20:38:41 ID:???
>>664
お、いいやり方できた?
詳 し く
686名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 20:40:35 ID:???
クロオビ脚が欲しくて全クリア後、足りないフルコイン6枚の為に連戦。
14回勝利でようやく揃った。で、そこにいくまでランゴ麻痺からのコンボで
失敗したのが7回、明らかに自分のミスで失敗したのが1回。

これさぁ例え時間をかけて下準備をしても結局は運が悪いと死ぬ(というには頻繁すぎるが)
状況でやらないといけないのは納得いかんよ。
そういう状況にならないよう雑魚を掃除したりするのが訓練じゃないのかよ?
687名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:00:07 ID:???
それはランゴからの攻撃受けすぎなんジャマイカ?
まあ、運が悪かっただけなのかもしれないけど
漏れがフルコイン集めしてた時は麻痺したの1回だけだったよ。しかもゲネポ
常に動いてれば麻痺する攻撃はそんなに喰らわないと思うんだが
688名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:16:24 ID:???
>>686
どうせワンミスでアボーンなんだから準備なんかしない方がいい
ランスやハンマーなら初期装備だけで十分だし
689名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:40:16 ID:???
部位破壊で確立は上がるのは確認したが
何故かグラビだけは5回戦って胸を二段階破壊で倒しても
コイン一枚しか手に入らなかった・・運が悪いだけ?
それとも尻尾なんだろうか?
690名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:45:21 ID:???
>どうせワンミスでアボーンなんだから準備なんかしない方がいい
こういう結論が出る事で訓練所大失敗ってのがよく解るな。
691名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:47:09 ID:???
つうか訓練所でリスク犯して部位破壊までしてるのに
全然出ないと殺意沸くな
グラビマジでねぇ
692名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:51:50 ID:???
諦めよう
教官いわく
「私がルールブックだ!」
だぜ!?
訓練所そのものがまともとは思えん
693名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:55:13 ID:???
教官にはムカつかないから、
その分製作者の方に怒りが沸く罠
694名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 21:55:36 ID:???
忍耐とは、結果が約束されてるから出来る物で
ただ穴掘って埋めて級の作業をやらされて耐えられる奴はキティ
695名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:03:21 ID:???
コインも一落ちも事故死も注意すれば回避できるからいい
でも教官のセリフが少ないのが許せない これだけはスタッフウザイヨスタッフ
696名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:04:51 ID:???
レウス片手で3回連続凡ミスしたと時は頭抱えちゃったよ
ホームアローンのリアクションしちゃった、さすがに自分に笑っちゃったよ
自分が今まで生きてきてこんなポーズした事ねーってリアクションだったw

697名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:22:13 ID:???
真面目にグラビ部位破壊の方法を考えてみるか…と思ったけど、
訓練所グラビの体力と各種爆弾の威力がわからん。
怯み耐性、大タル小タルは無印と同じだとして、それ以外のデータはどこかにあったっけ?
698名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:49:01 ID:???
>>695
HPかクロオビ装備で補完汁。ってことかな。

まぁハンター大全ばりのデキをムックに期待するか・・・。
699名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 22:52:37 ID:???
コインでなかったらただの徒労だったって気分になるんだよなぁ
報酬金もっとでれば、繰り返やる間に装備の制作費もたまって
気分も違うと思うんだが
☆の数増えるごとに金額増やすくらいの気を使えっつ〜の
700名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:05:20 ID:???
ふぅやっと大剣レウスクリア!皆さんのお陰
落とし穴作戦で行ったんだけど開始十分でいきなり支給品が来た
で取りに行ってイザ戦闘になったらいきなり巣で寝始めたのでラッキーと思い
途中まではこれはいけると思ったが、途中から絶望に変わる。
それは研ぎ石が足りない事。
最後の15分絶望の錆び大剣ガチンコスタート
まさか突進後抜刀殴りをやらされるとは思わんかった・・
チキンの俺の中で何かがキレた、終了と解ったとたん敵の動きが俺にも見える!!
残り一分を切った所でクリア。
なんと言う達成感!初めて教官とお前らに有難うを言いたくなった・・・・
701名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:15:19 ID:???
大剣レウスってそんなに難しいの?
702名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:19:12 ID:???
ここまで読んだ



つまり 田中死ね って事だな
703名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:28:03 ID:???
>>700
で、有難うは?
言いたくなったんだろ?
704名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:44:10 ID:???
モノ片手に挑戦。
やっぱり爆弾なのかと爆弾掘りでやってはみるがあっさりピッケルロスト。
まあ、いいやと閃光玉と音爆弾で動きを止めて地道に斬ってみる。
が、全然効いてるきがしねえ(;´д`)
とりあえず、30分頃に支給品が届いたので、閃光玉>大タルG>投げナイフで起爆。
でもモノ元気。角は折れたけど。

回復も尽きたので、安全なときだけ斬るようにしていたら、時間だけどんどん経過。
残り1分ってあたりで反撃覚悟で後ろから脚を斬りまくるが吹っ飛ばされて仕切り直し。
再度斬りにいくときに残り時間を確認したら23秒。
そこから3回斬ったところでモノが麻痺シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まあ、どうせ時間切れだろうなとは考えながらも、メッタ斬り。
武器の切れ味が落ちたってメッセージがでて、直後に別のメッセージが……って倒せてるよ。

あーもうモノ片手はやらなくて済むかと思うとほっとするよ。
フルフルとグラビは全部残ってるけど。
705名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:03:46 ID:???
糞だと分かった途端クリアせずにアンサガ売ったお前!
糞だと分かったのにぶちぶち言いながら訓練所を続けてるのは何故だ?
706名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:09:44 ID:???
>>703
有難う・・







って言うかバーカ
707名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:20:25 ID:???
レウス大剣設定武器間違えちゃったテヘッってことねーかな?
ちときつすぎやしねーかい?
708名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:22:07 ID:???
>>707
でも、あそこからもう一段階強化したら、ガチでも余裕になっちゃうからねえ。
709名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:24:43 ID:???
みんなコイン集めするときこいつはこの武器が楽ってのある?
レウス・・・片手剣
レイア・・・??
クック・・・片手剣
グラビ・・・結局バクダンマラソンorz 凄く面倒
粗チン・・・ボウガンor片手剣(洞窟内に追い込めば猫が倒してくれるし)
ブロス・・・ランス
トトス・・・大剣
ゲリョ・・・ランス
ガレ乙・・・大剣
バサル・・・ランス
710名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:24:48 ID:???
後、トトスとモノブロ片手のみ
トトス8個ほど爆弾当てた所で楽勝と思ったんだが
手が滑って怒り水直撃で即死w
マジ笑えるwww







トトス大樽何発ぐらいで沈むでしょうか?(;´д⊂)
711名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:25:15 ID:???
>>708
んでも一撃死の特典付いてるんだから一段階上でもいいと思うんだけれど
まぁ言っても仕方ないことだったねスマソ
712名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:29:53 ID:???
今日の訓練所
 レウス眠る
→爆弾でもくらえ(゚∀゚)
→レウス吠える(((( ;゚Д゚)))
→硬直(つД`)
→突進・・・・・・・突進・・・・
→逝く('A`)ヤッテランネ

眠りから起こすときはこのパターンを想定して、保険で落とし穴しかけておいたほうがいいかも
713名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:30:28 ID:???
>>710
俺は落とし穴量産しまくって落とす→爆弾、爆弾尽きたら落ちてるトトスをひたすら斬る、で倒した。
時間なくなりかけて切れ味真っ赤になりながらも斬ってたら死んだ。トトスの片手は本当に辛かった・・。
逆にブロスはなんか楽だったな。普通に切ってるだけで倒せた記憶あり。
714名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:34:50 ID:???
>709
ハンマー苦手なのか?
715名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:41:26 ID:???
トトス大樽20発くらいで(23〜25?)で沈みますた。うほっ。ちなみに40分くらいかかった。
うち一発は大樽G、うち3発は落とし穴中。
俺はトトスボウガンとモノブロ片手のみ。

トトスボウガン ずっと高台にいたらまずいよな?
下りてやってたんだがタロスがうざいうざい。しかもどんどん削られる。
鉄鋼当てに行くときも死と隣り合わせだし。
今25分くらいの時にランゴスタ麻痺→トトスビームで即死させられました。
716名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:44:31 ID:???
ハンマーならどんな相手だろうが20分以内で確実に沈むyp
717名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:51:36 ID:???
>>709
レウス・・・ハンマー or ボーガン
レイア・・・ランス
クック・・・ランス(2分) or ハンマー
グラビ・・・ハンマー(10分)
粗チン・・・ボウガン
ブロス・・・ランス or 大剣
トトス・・・大剣
ゲリョ・・・ランス(4分)
ガレ乙・・・ハンマー(5分)
バサル・・・ハンマー
718名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:53:00 ID:???
ゲリョスがファンゴ様3体のタックルで逝ったわけだが・・・
719名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 00:56:15 ID:???
>トトス大樽20発くらいで(23〜25?)で沈みますた。

うはっwすっげww
今また怒り水直撃した所だよw
目の前うろうろしててUターンしようとした時にモーション
楽しいぃぃこの湧き上がる殺意の波動
720名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 01:27:38 ID:???
そろそろ卒業が近くなってきたぜ
後はブロスのハンマーと各武器のフルフル・グラビ討伐だけだ
所でブロスはボウガンがめちゃくちゃ楽だと思うんだがどうだろう
雑魚狩りが出来ないのが悩みの種だけど…亀堅すぎマジウザイ

そいやーあのキモイ顔のゲリョスとかいう奴は顔も見たくないから
一回もプレイしてないんだが…ラオに会うためにはそろそろやらなくちゃいけないな
721名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 01:29:39 ID:???
訓練所終わって今ラオ殺してきた。
最終戦の音楽はヤバイな。
モノ片手剣とかトトス片手剣とかゲリョス片手剣とか、色んなものが頭の中を駆け抜けて行く。
722715:05/02/25 01:34:43 ID:???
モノ片手剣クリア 残りはトトスボウガンのみ
樽3往復くらいでいけマスタ。ただし殴りまくったけど。
723名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 01:52:31 ID:???
>>722
俺流トトボウガンのコツは
大樽置かない事と毒けむり玉で最大体力UPしとくこと
運が悪くなければ130〜140に出来るからランゴ麻痺>即死が無くなる
それと陸上がったら貫通メインで戦う事かな
ぶっちゃけ虫がわさわさ来るので長くて2発撃ったら即移動
トトが攻撃モーションにはいったら腹にめがけて貫通発射
スコープモードにしてもし一瞬でも画面がずれたら即×押して回避する
これでランゴ麻痺を意外と回避出来る
散弾で虫掃除する位なら貫通を弱点に撃ち込むつもりで

こんな感じでやってたら樽3個だけで倒せたからかなり楽だよ
724名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:07:31 ID:???
トトスボウガンは2chでもみながら3で待機することだな
3だと虫居ないから死ぬほど楽
725名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:13:04 ID:???
よう片手トトスクリアしたぜっ!残すは片手モノブロ

で爆弾実験してみた、顔だけ爆弾狙いで落とし穴等一切攻撃しない
大たる爆弾18個+大たるG1個がかかった数
参考になるかどうか解らんけど。

結構辛いな、終了二分前までかかった。
結局、トトスがどれだけ地上に居てくれるかが鍵だよな。運が良ければもっと早いタイム
でも行けそう。後半中々陸に上がらないし上がっても直ぐ水に潜って苦労した。
726名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:22:31 ID:???
片手トトスボマー装備だったら良かったのにな・・
まぁかなり難易度下がってしまいそうだが
727名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:41:23 ID:???
片手トトスはタルマラソンするより斬りまくった方が遥かに早い
採集は落とし穴関係だけでいいぐらい
穴にはめても爆弾は使わず麻痺期待で切りまくり麻痺しても切りまくり
コレが勝利の秘訣
728名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:45:37 ID:???
リスクを取るか手前を取るかだな
斬りで戦う場合、どうしても体当たり等の不測の事故リスクを負わないといけない
爆弾で戦う場合、採集の手間はかかるがリスクは水だけで済む。
それに状況に応じて斬りも使ったらいいので
斬りにこだわる必然性は全く無い。
729名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:49:51 ID:???
総合的に見てトトスはガンナーが一番しんどくね?
死ににくいが、時間がかかるのに昆虫事故多し
730名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:50:46 ID:???
そうかなぁ?ブレスの隙に爆弾置いて逃げて起爆するリスクと
隙に数回斬るリスクじゃどっちもたいしてかわらないとおもうぞ?
731名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:54:50 ID:???
>>730
まぁどれだけ使えるかだからな、弾かれたりするし
上手い奴は、片手の方が良いだろうな
でもこのスレ的には斬りだけはお勧めできん。
732名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 02:58:30 ID:???
最初に落とし穴設置→切りまくり→麻痺(穴時間リセット)→切りまくり
トト様お怒り→爆弾設置
トト様マターリ→ちょい切り逃げ

が俺の響鬼
733名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 03:01:09 ID:???
槍とか3に来てくれると超楽なんだけどな
一回トトスが気付いて無い時、カンタロスに殺されかけた
734名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 03:17:10 ID:???
うし、ハンマーブロスを越したぜ
最後音爆弾ウゴウゴ時に麻痺させてそのまま乙らせた時はちょっと感動した

っつか支給砥石無かったのね…めちゃくちゃ焦って探しちゃったよ
しかも閃光玉使うの忘れてたorz
735名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 03:23:01 ID:???
ハンマーブロスってあのトンカチ投げてくる奴?
736715:05/02/25 04:21:20 ID:rxQxRvWz
なんとかトトスボウガンクリアーできました。
2回タイムアップになったけど、最後は逆に20分前に終わりました。
なんか上達した気になりますな。訓練になってるよ!
まぁ それでもあのタロスはマゾすぎるけど。
737名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 04:28:18 ID:???
なんの訓練にもなってねーよ
ああ、訓練所の訓練になってるかwwww
ファンゴから回復Gとか糞から回復Gとか・・
こんなん覚えてもなんの役にもたたねーし
一対クリアでラオ出せやうぜえ
738名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 04:56:24 ID:???
ついに制覇!!何か片手モノ想像以上に楽だった・・
つうか大剣レウスガチンコクリアの関門すら突破すりゃ
後は体が覚えるなw

しかしプレイ中、姉貴から修理の間に借りてたパソにお茶こぼした・・
訓練所制覇したのに欝、死にてぇ・・
739名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 05:35:59 ID:???
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..= ''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ   ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ  折れるやつはボロピッケルだ!
          `i::::      :::l          .〈 〈  折れないやつは、訓練されたボロピッケルだ!
           \     :::l          ヽ1   分かったかにが虫ども!
            \    ::ヘ       ノ    ソ  
              \   :::ヘ    /    f   
               \      _,,..=ー---‐''
740名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 05:41:40 ID:???
フルフルハンマーやってわかったんだが
溜め3スタンプめちゃくちゃ範囲広くねえ?
自家発電中頭にむけて、ズドン
振り返りざまに頭にむけて、ズドン
3WAYを発射してる所を頭にむけて、ズドン
ホームランのほうがダメージだけだと強いような気がするけども
弱点正確に狙えるし隙も少ないからこっちのほうがヘタレな俺には全然使えるわ
っつーかこんなに吸い込み判定でかいならもっと使っていくべきだった
orzイママデハイッタイ...
741名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 06:01:28 ID:???
やっとこさラスト1だ・・・
残ったのはトトス片手・・・
めんどくさいからとかじゃなくてただ出てなかっただけ。
でも訓練所はじめて5日でここまできた。
ラストは訓練所の集大成とも言える樽マラソンだああああああああああ
742名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 06:16:00 ID:???
初心者の質問で
申し訳ないですが
訓練所をクリアしたら
何か良いことありますか?
743名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 06:38:18 ID:???
>>742
嫌なことの方が多い、正直、初心者にはお勧めできない
744名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 06:41:47 ID:???
訓練所をクリアした途端、ギャンブルで勝ちまくり、女の子にはモテモテになりました!
745名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 06:43:04 ID:???
ラオでけぇな・・自衛隊読んだ方がいいぞ
つうかこのサイズじゃ踏まれたら普通即死だろw
746名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 08:17:38 ID:???
おい、ちきゅうぼうえいきぎょうをよんでこい
747名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 08:38:53 ID:???
オラワクワクしてきたぞ
748名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 09:02:12 ID:???
しかし開発者殿──
仮にもアクションゲームです
我々だって 運任せ&くじ引きは 御免なのです
次回作からは仕様の変更を

我に従う者は
我々の仕様を否定するユーザーを垢BANせよ
作業始め
749名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 09:21:48 ID:???
フルフルまで全部クリア
グラビモスの討伐数が1しか無かった上、普通にやっても時間かかるので
どうせならコイン稼ぎついでに、と訓練所で討伐数稼いでた

残すところランスと大剣のみ、現在討伐数9
クロオビメイルまで、コインあと3枚
マゾいマゾいと聞いてたから拍子抜けだったんだが、ただ運が良かっただけか?
ただ、部位破壊が無いフルフルのコインを10枚以上必要とするクロオビフォールドは
確かにマゾいと思うが…
750名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 09:22:55 ID:???
フォールドじゃなくてグリーヴかorz
751名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 10:21:15 ID:???
訓練所って結構訓練になってると思う
そりゃ1回2回失敗しただけで、(もしくは初回から)タルマラソンしてりゃ訓練にならんて

でもまぁレウス大剣だけは落とし穴マラソン必要かなwwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 10:23:37 ID:???
オイオイ・・ラオって片手剣で倒せんのか?
クロオビソード一筋の俺様挫折しそうなんだけど・・
他の武器作ってないし
大たるG持込、ビッグボウガン、ハイパードリル、大砲マラソンしても勝てねーよ!
マジですかカプコンさん!訓練所での片手剣演習は無意味だったんですか教官??
753名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 10:29:51 ID:???
体力がちょっと減ってる時に咆哮来ると死を覚悟するな。
さすがに咆哮→特攻のコンボは避けられない。
ここにも運の要素ってはいってるよなぁ。
754名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 10:31:59 ID:???
片手剣=樽を使う訓練だったのだよ
755名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 10:48:43 ID:???
片手使いの俺としてはデスパライズ持たせてくれるなら十分だ
でもせめてフレイムマロウ→トトス
ポイズンタバール→モノブロスとかさ…火力ある武器も持たせてほしいんだよ
756名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 10:49:12 ID:???
前兆わからなくてガードできない咆哮使ってくるヤツっていたっけか

レウス、モノ、バサ、グラあたりは慣れればわかりやすいと思ったが
フルフルは結構見分けるのキツいね

ヤバイのはガードできない武器
フルフルハンマーで咆哮→ランゴの一刺しで麻痺→電撃ブレス即死とかね
もうアフォかと
757753:05/02/25 11:01:37 ID:???
ごめん、ガード出来ないボウガンとハンマーの話。
758名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 11:05:16 ID:???
フルフルの咆哮の時はマジで麻痺らないようにランゴスタに攻撃して貰いたい
759名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 11:06:50 ID:???
マヒさえ無ければ様々な硬直をほんの少しのダメージで打ち消してくれる救世主なんだがな

裸だとさすがに一発でも痛いが
760名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 12:48:58 ID:???
>>752
片手でオフラオは倒せるぞ
ただクロオビソードはちょっとな…麻痺きかないから
イフリートマロウか封龍剣作って後ろ足斬りまくれ
大砲マラソンはただのタイムロスだからやめとけ
761名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 13:02:19 ID:???
爆弾ってだいたいどんなタイミングでおくもんですかね。
麻痺、睡眠、穴、ここら辺は余裕なんだけどなかなか狙えない。
グラビとか爆弾有力みたいだけど、どういうとこでおけばいいか想像つかない(;´Д`)
762名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 13:07:15 ID:???
>>761
火山は8の奥の堀ポイントで閃光玉が取れるからそれ使うといい。
ピッケルも7に無限採集ポイントがあるのでマラソンも楽にできる。
763名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 13:07:35 ID:???
>>961
グラビは軌道が読みやすいから、突進避けた後落とし穴設置
で突進を誘い、樽爆2を二回で計四回当てれる。

また火山のマップなら爆弾岩のそばに設置後、敵を誘導
764名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 13:10:08 ID:???
すまんアンカーミス
765名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 13:11:11 ID:???
爆弾は動きを止めてからってのが基本だけど、グラビなんかだと
足元で尻尾回転誘う→設置して離脱→遠隔起爆
とかが狙える

他ではレウスが滞空したら影に入って設置とか、ゲリョス・ガレオスの移動ルート上に設置とか
ガノトトスの真正面に設置するとかね

置いた爆弾に誘導するよりも、相手の行動を利用するのがよい
766名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 13:13:24 ID:???
>>762-765
即レス有難うございますた。
ボマー頑張ります。
767名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 13:32:30 ID:???
エリアの際に置いて、突進を誘導したら一旦エリア逃げ。
戻ってきて小タルで着火という手もあるぞ。
768名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 14:49:01 ID:???
伝説の双剣作成記念カキコ

ここの住人のお陰で総失敗回数10回以内で訓練所制覇できたよ
まぁ無印から合わせたら750時間以上やってるわけだが

思ったんだがここに来る自称へたれの方々は
飛竜の動きパターン押さえてなさ過ぎ
訓練所のための訓練をしろというのも矛盾した話だが
オフで防具がっつり固めて飛竜の動き観察してきてみ
ダメージ受けずに反撃できるタイミング分かるから

そのうえで爆弾メインでも武器メインでもなく
適度に織り交ぜて戦えば大抵の飛竜は30分以内に沈むはずだ
レウスやフルフルに逃げ回られたら仕方ないが

格ゲーとかのアクションが超苦手な漏れが言うんだから間違いない
とにかく経験を積めということだ

時間がないやつは…アキラメロ
769名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:17:20 ID:???
初級〜中級者用の訓練というよりも熟練者向けの試験と言った方がしっくり来る内容だな

まぁ運に激しく左右される試験というのも前代未聞だが
770名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:19:15 ID:???
>思ったんだがここに来る自称へたれの方々は
>飛竜の動きパターン押さえてなさ過ぎ
ここでは猫、ランゴといった無限湧きの雑魚が問題じゃないのか?
771名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:24:55 ID:???
>>770
飛竜に攻撃するタイミングで代わりに周囲の掃除をして時間を稼ぐなり、
一箇所に立ち止まらないとか工夫のしようがいくらでもあると思うが?
飛竜のパターン押さえてたら雑魚にかまう時間の余裕だってできるだろ。

個人的に、訓練所で糞なのはコインの入手率だけで
ステージの内容には問題はないと思うよ。
普通にやってりゃクリアできるし、問題は全て技術でなんとかできる。

運の要素って森岡の砥石くらいじゃない?
それも最初のエリアにあるから出なかったらリタすりゃいいだけ。
772名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:32:07 ID:???
片手モノやってんだけど、大タル足りなくて死ぬんだが・・・
ピッケルってどこにある?
773772:05/02/25 15:35:59 ID:???
て、>>6に載ってたな・・・、ヤベ、ストレス溜まりまくって頭おかしくなってた・・・orz
吊ってくる・・・
774名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:36:16 ID:???
>771
>個人的に、訓練所で糞なのはコインの入手率だけで
>ステージの内容には問題はないと思うよ。

これは同意。
大剣レウスは頭狙ってりゃ終わるし、片手モノは閃光でハメればOKだし、片手トトスは爆弾取り放題だし。
普通に動き読んで、アイテム使ってりゃそんな難易度が高いわけじゃない。
一回だけやる分には、寧ろ良く出来てると思う。

やっぱ問題はご褒美のしょぼさだよなぁ。
G級とまでは言わんが上位クラスのアイテムぐらい、解禁してもバチは当たらんだろうに。
訓練所のフィールドではドラグライトが掘れるとか、報酬に逆鱗が出てくるとかさ。


775名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:42:20 ID:???
>>772
自己解決したようだけど、ついでにレス。
モノ片手はタル爆オンリーにこだわり過ぎると逆に辛くなる。
すり足に巻き込まれないように足を斬り続けられるくらいに上達して、
砥石とタル爆をセットで補充するつもりで掘りに行く方がいい。

無限タル爆は持ち帰れないけど、培った技術はタダで持ち帰り放題だからな。
776名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:42:48 ID:???
>>772
3に無限
777名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 15:58:05 ID:???
6冊目の調合本狙いなんだが、
麻痺投げナイフを調合するには、マヒダケが必要だよな。
マヒダケは沼しか見たことが無いし、沼には投げナイフが剥げるランポスいないんだが、
これは支給品の投げナイフと調合しろってことか?
他に手段あるの?
778名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:02:27 ID:???
>>777
投げナイフは3で採集できる。
779名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:03:44 ID:???
>>777

多分それしかない。
リタイアしても調合成功したものはリストに残るから、
キノコ拾ってBCに戻って支給品待て。
780779:05/02/25 16:04:46 ID:???
>>778が正しかったスマソ
781名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:11:51 ID:???
>>771
>普通にやってりゃクリアできるし
確かにそうなんだがやっぱり雑魚無限沸きはムカつく
掃除して次の攻撃チャンスには大抵再沸きしてるし、数も多くて対応しきれない事も多い
正直ストレス溜まるだけだからやめて欲しいんだが…面白くも何ともない
せめて再沸きまでの時間がもっと長ければ話は別だったんだがな
あるいはエリア内にいる限り再沸きせず、エリア外へ逃げた時のペナルティとしての再沸きとか

あと、>>756とかさすがに技術じゃどうにもならんと思うが
782名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:31:06 ID:???
ドラクエなんかでレベル上げまくってから
ボスをボコボコにするのが好きな俺には
かなりキツイ仕様だ。
ギリギリの戦いで勝った時の達成感が好きな人も
いるだろうが、圧倒的な差でボコルのが好きな人もいる
ってことを開発者には分かって貰いたい・・・
783名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:32:39 ID:???
>>778-780
そうだったか、さんくす
あとは力の爪シリーズだけだ。
784名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:35:38 ID:???
>>782
さすがにそれは我侭言いすぎだろ
このゲームのコンセプトを根本から否定しかねない
785名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:44:25 ID:???
>781
ランゴから常に距離をとるように心がければ、滅多にそんなことにはならないと思うが

あと緊急回避じゃだめなんだっけ?出来たとしても戦ってる状況じゃキツイか
786名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:44:55 ID:???
>>782
それは普通のクエでやれば良いでしょ
訓練所としは必要ないと思うけど
787名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:53:52 ID:???
通常クエなら上位武器作ればほとんどの飛竜がザコになるよな
788名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 16:56:44 ID:???
>>785
ランゴ意外と速いからな
よっぽどひきつけない限り咆哮中に追いつかれるのはザラ
そしてただでさえ攻撃のチャンス少ないフルフル相手だとそんな事してる余裕無い

ちなみにフルフル相手だと緊急回避使えないはずだが
789名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:03:31 ID:???
このスレ見てるとヘタレにも二種類居る事がわかるな
790名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:04:27 ID:???
ランゴ、急降下で一気に距離をつめて連続で攻撃とかあるからな。
運が悪いと気をつけても簡単に逝くな。
791名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:08:20 ID:???
色々な愚痴が書かれているが、こいつら満足させる為には攻撃力10000麻痺属性+2000くらいの片手剣でも与えないと無理だな。
792名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:15:39 ID:???
・)つ【ぱー】
793名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:18:14 ID:???
頭の悪い煽り入れてるのはひょっとして肯定派を貶めようとする否定派の罠か?
794名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:23:51 ID:???
みんな、カルシュームが足らないな。 ほれ食べれ。
・)つ【竜骨(小)】
795名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:29:50 ID:???
>>794
堅くて噛み切れないよぉ〜
796名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:34:46 ID:???
>788
コイン集めのときボウガンでやってたけど、
ちょろちょろ動き回ってたら咆哮中に刺されることそんなになかったよ
実際ランゴで麻痺は一度もなかったし
あー、でも連続咆哮はどうにもならないな・・・

あと漏れはフルフルは攻撃チャンスが少ないとは思わない

緊急回避は出来なかったのね。スマソ
797名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:54:30 ID:???
俺はフルフルの討伐数をボウガン訓練(コイン狙いもしたから20回ほど)
で稼いでいたけど、ランゴに麻痺受けたことはなかったな

もちろん攻撃をまったく受けなかったわけではないから、麻痺から即死攻撃を受ける可能性はあった
でもまぁ、糞糞騒ぐほど運には依存しないはず
糞なのは報酬の仕様のみであって、訓練所を一通りこなすだけなら大きな問題はない

…でもせめてフレイムマロウくらいは持たs










スネーク!? スネェ―――――ィク!!
798名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 17:55:29 ID:???
>>796
ハンマーだと天井に張り付かれたりすると中々ツライものが…
まぁ、それでも常に攻撃できるボウガンに比べて早く討伐できる分アドバンテージあるけど

まぁフルフルはガードできて火力あるランスとか大剣でコイン稼げばいいだけの事か
何回やってもその即死コンボで終わるってほど頻度も高くないとは思うしね
それでも、こういった仕様自体は見直して欲しいとは思う

>>794
【俺】は 鋭い牙で 【竜骨(小)】をこうげき!

かたくて きれない
799名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 18:00:28 ID:???
【竜骨のカルシウム摂取訓練・報酬】
竜骨チケット
カルシウムコイン
>>798の鋭牙(部位破壊報酬)
800名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 18:12:06 ID:???
漏れはフルコイン集めボウガンの時>>796>>797と違って咆哮とリロード中に画面外から
一気に寄って来たランゴに麻痺コンボを食らった事あるんで、文句言いたい人の気持ちが
わからんでもないな。

まぁランゴが気になるなら最初の10分でタル、穴用意して8で待ち伏せしていれば
かなり安全に瞬殺できるよ。
801名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 19:03:46 ID:???
瀕死まで行ったのに片手モノブ時間切れだ('A`)
反省点は思い付くけどやり直すのまんどくさ

どうしても樽に頼りたくなって時間かけすぎちゃうのかな。
802名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 19:47:58 ID:???
訓練所オールクリア記念パピコ
しかしまだまだランスは上手くならんなぁ
尻尾なんか一回も斬らずにクリアだ、フゥーハハハハハハハハハ
803名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 19:47:58 ID:???
>>801
オレは逆に今片手モノブロスをクリアした。
>>31に書いてあるように樽を使ったのは3つだけで後は地道に切り続けた。
準備約20分、戦闘約20分って所だったよ。
804名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:24:35 ID:???
ボマー装備だから、樽リレーと斬りを合わせれば30分あればクリア可能
斬りにしろ、研ぎ石採集の手間がかかるしな
805名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:55:55 ID:???
樽は麻痺中専用と思えば結構いける
806名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:21:22 ID:???
前スレ807でありますよ。

>>768
同意。 自分が前スレで書いた大剣レウス攻略だが、あれもオフ専基準、つまり
「オフレウスを十数回討伐できる実力を持ったハンター」向けに書いている。
だから、レウスのパターンや斬打弾の各属性別の通り具合などを、ある程度わかっている
というのが前提だ。
難しくて顔に当てられんという意見もあったようだが、それは「ボウガンで弱点部位を狙うなんて
難しくてできん」と言っているのと同じこと。 練習してくれとしか言えん。

>>782
経験値はキャラではなくお前自身に入っているのだ。
がんばって自分のレベル上げしな。
807名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:28:31 ID:???
>>806
ちゅうかお前少し勘違いしてるだろ?
時間とテクで全てを解決に導くのなら、このスレはいらんお前らは勝手に遊んでろ
毎回練習すればぁ?で良い。
アクションが苦手な奴でも、色々な方法で解決に導くのが攻略だ。
顔狙いなんて、それこそ弱点属性を載せとけば勝手に各自判断する。
808名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:29:41 ID:???
愚痴ってるやつはやらなきゃいいのにw
たかがゲームなのにクリアできねえからってストレス溜めてバカじゃね?
809名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:36:20 ID:???
ストレス溜めるのが嫌なら最初からゲームなんてしない
810名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:50:53 ID:???
どんなゲームでも知識と練習は必要。 どちらかがゼロではやっていけない。
攻略法というのはだな、得るべき知識を厳選し、練習量を減らしたり効率的に行うためのものだよ。
効率を上げることはできても、練習量をゼロにはできんのだよ。 人間がやる限りはね。

>>807
で、何が言いたいのかいまいちよくわからんので、もう少し詳しく。
811名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:58:29 ID:???
>>810
誰も否定して無いだろ、アドバイスの仕方
レウスの顔狙うのも普通にクリア出来る頃には自然に出来るようになってるが
一度もクリア出来ない奴に必要なのはリスクの少ない方法と効率。
出来る奴の基準で攻略するのは果てしなく無意味。
出来る奴は、ここ見なくても出来るからw
812名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:01:31 ID:???
>>768と前スレ>>807はなんか変に俺理論に自信を持って必死になっているというか
他の人と噛みあってないよね。
813名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:02:21 ID:???
訓練所関係の装備が飛龍全武器で倒したら入手とか一つの武器で全飛龍倒したら入手にすればよかったのにorz
814名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:11:34 ID:???
訓練所の難易度はまぁこれで別にかまわん。
ラオも初めて見れたので嬉しかった。

武器出現条件
コイン出現条件
一度クリアして以降も全く同じ条件

これが全てを駄目にしてして、糞まみれにしてる
815名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:18:50 ID:???
オフ攻略スレの住人とは被っていないのかここは。
どうにもヘタレレベルが高すぎる。

それなりにリスクの少ない方法を書いているのに、最低限の練習もせずに
そんなのできんとかクソガキ理論を出してくる奴のことまでは知らんぞ。
「狙え」と書いただけなのに全部当てなきゃならんとか曲解されても手に負えん。
何も訓練所だけで練習しなきゃいけないわけじゃない。村クエでやってもいいのに。
基本は同じなんだよ。

生粋の大剣使いならあの程度はガチでいけるんだろうが、俺はそうじゃないからな。
816名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:24:04 ID:n2rnBv8L
>>814
武器出現条件ってなんですか?
817名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:26:32 ID:???
>>815
ウザイ
818名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:28:15 ID:???
>>815
熱くなりすぎ、正直どうでもいい
819名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:29:55 ID:???
>>816
規定の数で次の武器クエが出る奴
一定じゃない上に数が多い
フルフルで言うとラオ見るまでに最低19匹も倒さんといかん
難しい難しくない以前にメンドイ
820名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:31:36 ID:???
>>815
愚痴スレ行け池沼
821名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:35:19 ID:???
今欲しい素材
上質なねじれた角
モノブロスハート
ラオの爪
エビの殻

('A`)
822名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:38:01 ID:???
>>817
>>818
>>820
どうでもいいならお前らが消えろ。
愚痴を書いている奴こそ愚痴スレに行け。 ここは攻略スレだ。
823名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:40:23 ID:???
>>822
耳真っ赤ですよ?
824名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:40:49 ID:???
822 名無しさん@非公式ガイド sage New! 05/02/25 22:38:01 ID:???
>>817
>>818
>>820
どうでもいいならお前らが消えろ。
愚痴を書いている奴こそ愚痴スレに行け。 ここは攻略スレだ。

攻略スレですよね????
825名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:42:23 ID:???
>>822
愚痴を書いてる奴の擁護して愚痴スレ行けとはどういうこと?
826名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:45:34 ID:???
愚痴書いてる奴が住人出て行けってどういう事?
827名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:45:38 ID:???
コインでろボケ仕ね
828名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:48:33 ID:???
住人じゃないだろ。
ウザイとか揚げ足取りとか、脊髄反射レスしかしてない奴が住人なのか?
俺(前スレ807)は愚痴なんか書いてないぞ。そう見えるレスはどれだ? 指摘してくれ。
829名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:51:41 ID:???
前スレ807ってなに?
>>815愚痴言ってるから見ててウザイって話じゃないの?
830名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:52:38 ID:???
要するに 田中死ね という事だな
831名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:54:48 ID:???
結局そこに集約されるのか。

>>829
>>18
「無理ですた」とか言われると不安になるぞ。
832カルカンデリ(ry:05/02/25 22:55:27 ID:L8JC2RLi
話を割ってすまないがなんとなく張り
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mhgnori/bbs/
自分的には「マッタリ」がええジャないかと
(自分、日本語しゃべれてないねw逝ってくるわw)
833名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:55:31 ID:???
愚痴への愚痴も同じだろ
>>828
自演も良いけどお前が居ると荒れるから死ね
834名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:04:49 ID:???
今夜も大盛況!ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリレスよろしくー

モンスターハンター/MHG 愚痴スレ3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108864207/
835名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:07:00 ID:???
うぜ 田中まじうぜ 田中きもい氏ね!さっさとこいんだせあほ!てめえのゲームかってあげたのによ!カスが!なんかいガレオス倒せば気が済むんだ!くそ!
836名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:11:30 ID:???
>>835
m9(^Д^)プギャー
837名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:20:26 ID:???
隠し火龍「田中」の出現条件教えて ボコボコにしたい
838名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:22:08 ID:???
>>815が愚痴に見えるって?
いやいや、あれは「文句を言うだけしか能のないヘタレども」へのメッセージだ。そうでない人はスルーしてくれ。
やる気がある奴は、たとえ結果はダメだったとしても>>317みたいに挑戦し、試行錯誤して
自分なりのやり方を見つけ出してクリアしてる。 結果的に自分のアドバイスが役立たなかったのは少々残念だが仕方がない。
逆に、「それはデキル奴の考え方」だとか極論ぬかして思考停止していては、いつまでたってもクリアマークはつかんのだよ。
839名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:23:48 ID:???
>>838
m9(^Д^)プギャー
840名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:27:19 ID:???
まあ、訓練所という名前からは基礎的な操作方法を学ぶ場所という印象を受けるけど、
このゲームの場合はより高みを目指したい人が受ける訓練という感じだし

クリアできなくてイライラしてストレスたまるような人は無理にやらないでいい希ガス

雑魚無限わきとかファンゴがいっぱい配置してあるのがむかつくのは同意だけど、
難易度自体は無茶苦茶なほど高いとは思わないなぁ

まあ、クロオビ装備なんてフンの中に回復薬グレートを埋めたい人が作るものですよ
必須なほど強いわけじゃあるまいし、ストレスたまるなら作らなきゃいいのに(^▽^笑)

そんなことよりオン開通が遅くなってオフクエやら訓練所やってからオンいくと
ぬるいしだるいしマジツマンネ(;^ω^)

ランク上がったら面白くなるのかね…
841名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:30:16 ID:???
>>838
能書きは長いけど、お前の方法でクリア出来ましたって
まだ無いよなw
勘違いって恐いよね・・
842名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:31:42 ID:???
特命係長 只野仁でも見てリラックスしたほうがいい
843名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:34:59 ID:???
ここはためになるし空気も良かったから長居してたかったんだが・・・・
もうクリアしたし調合書Gも手に入れたし荒れてきたしこのスレともおさらばかな。
願わくばこのスレに平穏が訪れますよう・・・・
844名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:36:50 ID:???
最近、流れがおかしかったので静観していたがコレほどとは。
ここで助言してる方達は善意でやっているにも
関らず、難癖つける輩まで出てきてるし。
何もアドバイスせずに煽りしかしないのも沸いている。
845名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:40:40 ID:???
みんなおさえろ 冷静にやればこせるはずだ
846名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:40:45 ID:???
助言と煽りの区別もつかん馬鹿が居るな
一連の流れを見ればたった一人が荒らしてるの丸解りだろ・・
847名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:42:56 ID:???
>>841
必死こいて探したが、あるにはあるぞ。 ただし1件だけ。
ってくだらん煽りはいらんぞ。
848名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:44:25 ID:???
コイン一枚のために何時間やればでるんだ田中!しね!しね 人間やめろ!しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
849名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:44:58 ID:???
>>848
落ちついて死ね
850名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:45:31 ID:???
訓練所が面白く感じる。
はじめてクックと対峙したときの事を思い出した。
851名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:45:56 ID:???
田中って誰?池沼の意味はなに?
852名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:46:43 ID:???
これだけ消費して一件かよw
自演じゃねぇの?
853名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:53:42 ID:???
最近のお前らにはこれが足りない

つ【スルーピアス】
854名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:54:13 ID:???
事故死を防ぐのが目的だったのに、顔に当たらんとか言われたからだよ。
そこまで責任は持てんよ。
855名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:54:32 ID:???
>>1->>853こ゛めん全部漏れだ
856名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:55:21 ID:???
モノブロ討伐数40を超え、コインも10枚超えたところで
訓練中初めて1に高台があることを知った・・
それもモノブロに乗せて貰って・・
857名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:55:36 ID:???
オフ攻略スレの住人とは被っていないのかここは。
どうにもヘタレレベルが高すぎる。
858名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:56:21 ID:???
>>854
いい加減消えろボケ、全部お前のせいなんだよ!
859名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 23:56:35 ID:???
やっとでた。田中ありがとう
860名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:00:00 ID:???
>>858
それを責任転嫁というのだ。
861名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:02:57 ID:???
みんなの総意は
二人とも消えたらいい
だと思う
862名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:03:25 ID:???
>>856
モノブロスってコイン集め楽じゃない?

まだ片手剣以外の4種を1回ずつやっただけだけど7枚出てるよ
大剣で尻尾切った以外は角折っただけだから運もよかったのかな
863名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:04:18 ID:???
↓訓練所攻略質問、攻略情報ドゾー。それ以外はスルーの方向で。
864名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:05:58 ID:???
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
865名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:14:12 ID:???
前スレからの用意周到な罠にサシミウオかかりまくりwwwwwww
866名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:15:21 ID:???
>>862
角折れば100%1個は出るからね。
867名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:16:49 ID:???
オフラオクエ時の音楽ってオプションの音楽ですよね?
訓練頑張ろうっと
868名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:19:56 ID:???
討伐数40って明らかにモノブロスハートだろw
869名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 00:45:49 ID:???
レウス大剣キツイワァ
ヌルポ
870名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 01:02:01 ID:???
クリアした感想はやっぱレウス大剣が一番辛かったな
逆に先にこの試練を乗り越えておくと後は全部楽に感じる。

慣れるまでは、回復ポイントの多さ、移動の多さ、キャンプの遠さ
即死の恐さ、採集に時間がかかる等、頭を悩ます要素が多いからな。
クリアしてもこれだけは何度もやりたくは無い。
871名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 01:19:19 ID:???
>>869
カッ
872名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 01:23:01 ID:???
大剣レウスやってきた
1回目、いつもののりでデンプシーしたら即死
2回目、無理せずダメを喰らわない戦い方で勝ち(30分くらい)

結論、つまらない
初めてオフレウス倒した時の様な感動は無かった
もう二度とやりたくない
873名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 01:28:45 ID:???
>>871
しっかりしてくれよ
874名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 02:05:26 ID:???
何の予備知識もなく一発クリアだったな >大剣レウス
クック訓練で森丘採取は頭に入ってたしなぁ
あんまり記憶にない
875名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 02:21:06 ID:???
>>874
だから?
876名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 03:31:35 ID:???
なんか住民が変わった感じだな
変なの湧いてるし

レウス大剣は大剣使い慣れてれば楽なんだけど
あまり使ったことない人には地獄なんだろうな
877名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 03:39:48 ID:???
そりゃ変わるだろ・・クリア出来た人間は去るし
必然的に残るのは、新参者、クリア出来ない奴、教官気取りの粘着、ウォッチャー

俺はクリアしたウォッチャー
878名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 03:54:32 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108030295/238/
大剣スレの見解。 武器は違うが似たようなもの。
879名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 04:35:35 ID:???
レウス大剣よりグラビ大剣に苦戦してる。
だれかボスケテ!
880名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 04:41:39 ID:???
>>879
爆弾リレーで全て解決
落とし穴もな
881名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 04:44:23 ID:???
>>876
まぁ、訓練所がこういう仕様だからしたり顔で
「お前等ヘタレなんだよ、俺はうまいぞ、もっと練習しろ」
と言いたくなる奴も出てくるんだろ。
882名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 04:50:00 ID:???
正直訓練所クリアしたぐらいで上手いとか言われてもな・・
こう言うのが一番ウザイ
このゲーム上手けりゃ上手い程、廃人なのに。
883名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 04:53:07 ID:???
この間プレイ時間700時間とか居たな・・
俺もうすぐ200時間行きそうで、すげぇ・・俺こんなに
ゲームやっちゃってるよと思ってたんだが
884名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 05:05:10 ID:???
>>882
3行目はちがうだろ
885名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 05:15:47 ID:???
FFで田中ムカつくとか思ってたら
ここも田中かよ・・・
全国の田中さん教育がなってませんよ
886名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 05:16:38 ID:???
このゲームオフでもみんなでわいわい言いながら多人数プレイ出来たら面白かったのに・・
訓練所も二人プレイとかして責任を擦り付け合いたい。
887名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 05:23:32 ID:???
押し付けがましい教官気取りはちと嫌だなぁ

>>886
仲がいい友達、恋人、夫婦、親子でそれやると面白いかもね
2画面が見辛くなりそうだけど
888名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 05:55:31 ID:???
>>775
禿げ亀だが、ちょっとカコイイな喪前
889名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 06:44:22 ID:???
ぶちゃけ片手モノ、技術無くてもキャンプ前で粘れば斬り殺せるからな
入り口付近で突進ガード、足斬る→麻痺→斬る
少しでも喰らったら速攻脱出。
キャンプ前で戦えるクエはそれだけで難易度下がると思う。

890名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 07:04:58 ID:L3OZHWPN
考えてみれば無印の頃は金なくて防具ランポス蛇剣トカゲ、卵クエで初めてレウス見て突撃したけど軽くボコられたなぁ
ライトクリスタルどこだよ 武器弱すぎて無理とかで泣いてたっけ 今回の訓練所に卵運びないだけマシじゃね? たぶんスキル無しだろうし
891名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 07:10:44 ID:???
ごめ 朝から上げちまった
892名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 07:15:56 ID:???
>>890
意味解らんが、Gから始めた奴は同じ事してるが?
893名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 07:33:14 ID:???
運搬の無い卵クエ訓練はいやだな 漏れコントローラー投げそうだ
894名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 09:44:39 ID:???
「蛇剣トカゲ」がひっかかった
【蛇蝎】読める?
895名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 09:49:21 ID:???
>>894
だかつ
896名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 09:50:03 ID:???
【だかつ】
へびとさそり。人の恐れ嫌うもののたとえ。じゃかつ。
「―の如く嫌われる」

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%D8%E9%F9&kind=jn&mode=0&jn.x=22&jn.y=13
897名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 11:09:36 ID:???
制覇したやつは気持ちよくこのスレに報告して去って行く
ヘタレはなんでもかんでもシステムのせいにして愚痴ばかり
結局ゴミタメしか残らないなこのスレ
898名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 11:19:49 ID:???
>>897
じゃぁお前はヘタレでゴミの一人だな
899名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:14:28 ID:???
どこも破壊していないのにグラビモス
コインが4枚出たわけだが
何で?
900名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:20:48 ID:???
出ないのも運

出るのも運 じゃないかな?
901名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:23:41 ID:???
>>899
おまいさんが片手だったとしても、40回に一回の確率だ。
おめでとう
902名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:25:55 ID:???
レウス、翼、顔、破壊してもゼロが連続4回目〜
部位破壊はどれだけ影響すんだろ?

武器によっても確率が変わるって過去レスで言ってたよね?
903名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:26:46 ID:???
運使い果たしちまった・・・・
904名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:30:57 ID:???
905名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:34:06 ID:???
モノブロスハートに取っとくべきだったなお前の運
906名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:39:18 ID:???
>>904
うぉスゲー感謝!俺的神ありがとー
907名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:49:08 ID:???
コインの出る確率を見てorzになる>>906であった・・・
908名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:50:42 ID:???
訓練所卒業記念真紀子
最後グラガンナーで腹破壊してたけどコイン0 orz
とどめが落とし穴散弾だったんだけど何か関係あるんかな

爪とるぞー!
909名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:52:59 ID:???
過去ログがみれないんですが
誰か前すれの74の片手剣攻略がみたいのですが
どなたかアップしていただけないでしょうか・・・
よろしくおながいします
910名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 12:58:46 ID:???
>>909
つ【>>48
911名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 13:18:58 ID:???
>>907
確かに

5回目もチケのみ(´・ω・`)
救いはチケットも集めてるので、まだ・・・ガンガル

>>908
爪ガンガッテ

>>910
お気に入りに登録しました。
912名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:22:19 ID:???
>>881
実際、クエそのものは武器の扱いが上手くなくても知恵とアイテム次第でクリアできる。
コインはどうにもならん。
913名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:27:21 ID:???
グラビ部位破壊報酬100%って書いてあるけど
胸破壊してもコインでないな・・・
しっぽも切らないとだめなんだろうか
914名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:38:08 ID:???
>>913
胸殻完全破壊した?
あれは多分完全破壊での報酬だと思うよ。
てかコインx3ってなってるから胸殻って3段階破壊できる気がしてきた・・・
無印時は何段階で完全破壊だったんだろう?
915名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:59:01 ID:???
>>914
二段階。
樽のみでは無理っぽい。槍でつっつかなきゃイカンのだろうか。
916名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:04:39 ID:???
次スレでは
ttp://occian.kt.fc2.com/mhg/kunren1.html
テンプレに入れるとイイよな…

>>768では色々かいちまったが
やはりここの住人の目には
漏れは教官気取りの粘着として映るんだろうか…

以後気をつけるとしよう…
917名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:15:00 ID:???
>>914
なるほど。
やっぱ樽のみじゃ全破壊にならないのか
片手剣じゃきびしいのかなコイン3枚は
918名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:23:48 ID:???
大タル爆弾とか、小タルで起爆すると小タル分しかダメージ通らないって本当?
919名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:24:34 ID:???
そいつはプレイヤーが仕掛けた時に被爆した場合じゃ?
場所にもよるが
920918:05/02/26 15:32:04 ID:???
>>919
即レス有難うございます。そうですよね?
前オンで爆弾置いてる時小タルで起爆させるな言われてずっと気になってたんだけど・・・。
921名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:33:33 ID:???
今日から訓練所デビューですよ
つーわけでハンマーでバサルいってみたんだが
採取で取れる物はそこらで調べられるけど
それがどこにあるのかさっぱりだ!
しかもハンマー単発攻撃しかできないのかよ!
操作方法わかんねぇよ!
1と2掃除するのに30分かかって結局途中で電源切りましたとさ。
922名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:36:23 ID:???
その一撃に命を懸けなされ
923名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:44:05 ID:???
>>918
眠っている時の一発目のみはダメージ二倍(だったはず?)
だから眠っているレウスなんかに起爆する時は小樽はもったいない。
落とし穴中や麻痺中ならなんの問題もない。
大樽を小樽で起爆した際に逃げそこなった時は、
あえて小樽の爆風をくらい、大樽のダメを防げることも覚えとくとなお良し。
924名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:48:18 ID:???
>>923
レス有難うございました。確かに眠らせてる時でした。
なるほど最初のダメージを考慮しての事だったのか。
925名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:50:36 ID:???
落とし穴と麻痺中も
一撃目のみのはずだが
926名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:58:55 ID:???
すまん弱気になってしまって
樽のみでも胸完全破壊できたわ
樽の設置を左右にふればいいみたい
コイン6枚ゲット
927名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:20:19 ID:???
フルフル片手。
遭遇直後なんでペイントボールをとりあえず当てる。
そしたら咆哮がきたのでガードしたら、よろけた先に大きなタル担いだ猫が待機してる。
さらに吹っ飛んだ先にも大きなタルが見えるんですが、気のせいですよね?

フルフル切り刻むだけなら簡単なんだけどなーorz
928名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:29:00 ID:???
>>921
・取説を見る
・クック先生の指導を受ける
ここらへんから始めてみるとよさげ。
929名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:40:01 ID:???
調子にのって大樽Gやってたら
巻き込まれて死んだ・・・w
普通に笑ってしまった

訓練所案外楽しいなw
930名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 16:44:53 ID:???
やっと大剣レウス倒せた
みんなのおかげだ
ありがとう
931名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 17:13:33 ID:???
激運装備つけてから訓練所やるのって
意味あるかな?
あるならやっておくか・・・
932名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 17:51:48 ID:???
>>929
こそ真の勝ち組
933名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 18:33:23 ID:???
投げ麻痺ナイフが作れません!!
934名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 18:42:02 ID:???
923と925を読んでこんがらがっているんだが、麻痺中、穴中も初弾だけダメ二倍なの?
教えてエロイしと!

>>926
超くわしく! 特にこの辺→左右にふればいい
爆弾を左右にずらして置くってこと?
935名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 18:50:09 ID:???
フゥ〜〜やれやれ、ラオ討伐したぜ。
砦のキャンプにドラゴン殺しが飾ってあってかなり使いたかったなぁ。
激しく既出かもしれんが。
936名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 19:16:49 ID:???
ランポスとマヒダケが共存するクエがありません!!!
937名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 19:36:28 ID:???
支給品の存在を忘れていたとです

(@益@ .:)
938名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:12:56 ID:???
大剣レウスより難しいクエって何があります?
939名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:30:22 ID:???
>>933
>>936
投げナイフとマヒダケを両方採集できるクエはありますよ^^:

940名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:33:17 ID:???
なぁぽまえら、訓練所で
【1回のクエで獲得できるコインの期待枚数】を
全クエに関して計算して表にしてみたんだが、うpしてほしいか?
941名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:41:32 ID:???
結構です
942名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:41:54 ID:???
>>938
超個人的にだが…
フルフルガンナーかな
咆哮>飛びつき>帯電で4回殺されたよ
まぁ不死虫捕まえなかった俺もいけないんだが
こういう所が訓練所の評価を猛烈に下げていると思うんだが…
PTプレイじゃねーんだからコンボ位耐えられる装備にして欲しい
943名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:44:43 ID:???
グラビは胸二段階破壊が条件じゃないみたいだぞ!
全破壊じゃね?
胸二段階壊しても出ないこと多々あり。もしかしたら三段階あるのかも・・
944名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 21:02:45 ID:???
フルフルの咆哮食らって文句いうなっての
ガンナなら咆哮の範囲外から撃つのが当たり前
吠えない竜相手全てにおいて常識

フルフル訓練はガンナーが一番楽かつ早い
採集も全く必要無い テクもいらん
945名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 21:35:49 ID:???
フルフルガンナーは常に咆哮範囲内に居たけど一度も死んだことないな
位置取りが悪いと思われ
946名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 21:47:07 ID:???
もし咆哮で動けなくなってピンチになったら
思いっきりコントローラーに向かって叫べ!
敵の咆哮より大きいと、逆にむこうが怯むぞ!
947名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 22:01:18 ID:???
>>941
あら。結構役立つと思ったんだけどな。
じゃあいいや。
948名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 22:06:32 ID:???
テレビの音を消せってのと同レベルだな
949名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 22:29:58 ID:???
ラオの爪の使い道ってお守り2種類とビアス2種類のみ?
950名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 22:34:03 ID:???
あと防具一式かな
951名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 22:44:08 ID:???
何の防具?
952名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 22:56:31 ID:???
忍系防具かな

つか、それくらい自分で調べてくれよ(;´Д`)
953名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 23:20:29 ID:y24Sf7hU
次スレはいらんな
954名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 23:44:27 ID:???
>>944
8ならともかく他の洞窟でも範囲外でちまちまやってるの?採取無しっていうし
時間かかりそうだな。

955名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 00:15:50 ID:???
(咆哮→)ランゴの一刺し→ビリビリ→飛びつきor3way→あぼ〜ん
フルフルガンナーで死ぬのはこのパターンだけ。
この死に方したらフルフルコイン稼ぎを止める事にしてる。
10番で打ち落とすのが成功したら楽なんだがなぁ。
956名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 00:22:24 ID:???
つうか全ての訓練においてガンナーが恐いのは昆虫だけ
特にランゴの一刺しは一瞬にして即死事故に繋がるから
フルフルなんてランゴに比べれば糞
957名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 01:04:34 ID:???
フルフルガンナーで採集するアイテムなんてないでしょ
最初から持ってる弾が強過ぎ
958名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 01:07:53 ID:???
連射スキルすごいけど反動でかすぎるよな?
959名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 01:10:34 ID:???
別に
960名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 01:43:10 ID:???
やーっと卒業できた
赤いラオも久しぶりだったから新鮮なのは良かったが
二回目で既に飽きてしまったorz
961名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 02:23:17 ID:???
訓練所見れば見るほど意味が分からない
攻撃力が低くて回避も防御も出来るけど防御性能が低すぎて意味の無い片手は裸ばっか
レウス戦で、流石に防具をつけてやったぞ、っていう台詞見た時は目を疑ったよ
しかも何がくるかと思ったら初級防具だしな、いらねえよ
でもってハンマーはこれでもかってくらいのガチ装備、これで負けるハンマー使いなんかいる訳ねーだろ
居たらそいつからムロフッシャーの称号を剥奪するね、んな権利ねえけどよ
訓練項目が出たばっかで見たりしたら、オフ専のデータより明らかに強いだろ、ハンマーの装備
大剣は大剣でまた泣ける
足を装備させる理由は何だよ、そんなに上半身はアンダーウェアにさせてえのか? 教官の趣味か?
ランスも文句のつけどころがねえな、これで負けるランス使いは明らかに腕が悪い
双剣? 切れ味上げてなまくらにする意味はなんだよ、どっちかっていうとなまくらの方がマイナス面デカイだろ
だが防具だけはガチでいいな、片手とどちらかの選択だが、どうせなら別カテゴリにしとけと言いたくなる
ボウガン? 使った事ねえからレベルが分からねえよ、悪いな

とりあえずハンマーとランスは楽で、大剣は慣れれば、片手剣はガチで戦えるような武装にされてねえ
片手はアイテム使えるからだの、意味の分からない事を言ってる奴が居るが、使おうと思えば他の武器も使える
ただ他の武器は使わなくても勝てるんだよ、楽に。片手剣だけだ、試行錯誤しないと勝てない近接武器は
どうせなら他の武器もギリギリの難易度にするとかしやがれ、ランスの切れ味はオレンジがデフォとかな
バランスを取れバランスを! チクショウ! ムカつくぜ!
962名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 02:45:58 ID:???
そもそも片手剣改悪バランスは、訓練所以前の問題。
その癖、オンじゃ大剣にすら毒がある始末
上級パーティで初めて意味が出てくるが、
ソロでやるには余りにも面白みが無くなった・・
オフに到っては信念が無いと使い続けるのは難しい。
963名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 03:14:40 ID:???
>>961
ボウガンは難易度低いと思うぞ
虫と猫が居なけりゃ全部楽勝
グラビ以外は持ち弾だけで終わらせられる
虫とか猫置く前に持ち弾減らせばバランス良さそうなのにもったいない…
>>962
改悪は田中が全て悪い、自分の勝手な思い込みでバランスを最悪にしやがった
前回はボウガンとハンマーのガード無しコンビが微妙に不遇で
そのボウガンとハンマーはバランスが調合弾と通常3ホームランで結構良くなって
大剣デンプシーも足の強化で弱体化した
が、足強化の影響を大剣以上にうける片手剣に何も救済措置が無いのは意味がわからん
それに加えて以前でも強かったランスが強化って更に意味がわからん
ランサーでもこの仕様は要らんと思う程の糞強化だし…
964名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 06:48:25 ID:???
フルフルはパターン自体が無印とだいぶ変わっているからな。
放電の範囲が広がったり、吹き飛ばしたら即ブレスでしかもガード不能だったりと
安直な張り付き、ランス対策がされた。
反面、距離を取るとすぐに飛び掛りやブレスを使うようになったので、わざと離れてこれらを誘い、
その隙に攻撃するようにすれば楽に倒せる。
965名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 10:29:03 ID:NWfDX5VM
月並みだがクリア記念かきこ。
このスレのおか(ry
偉大なる先人たちに最大限の感謝を。
そして、カプンコの彼奴等に老山龍の災いを。


印象に残っている一戦:片手剣ドスガレ

大タル3こ用意していたら、待ちくたびれたのかドスガレ様は3で就寝。
大タル2こ爆破→3回ほど毒化の後、大タルがもう1こ余っていることを思い出す。
ブレスの隙に設置し投石。
そして倒れ伏すドスガレ様と、何故か画面に残っている大タル。

熱戦に終止符を打ったのは、なんと投石によるダメージだったorz
966名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 10:30:10 ID:???
上げちまった。すまん…。
967名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 10:48:44 ID:???
パトラッシュボクモウツカレタヨ
968名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 10:57:03 ID:???
パトラッシュ「甘えてんじゃねぇ!これは戦争なんだよ!」
969名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 11:05:33 ID:???
オフラオ撃破成功記念チラシの裏
バリスタと滅龍槍全部スカしたけどな…orz
大樽Gと大樽とオベリオンでコツコツやってて残り10分強までかかった(´・ω・`)

訓練所は100%糞って言うほどでもないけど、次回作があってそこでも導入するなら
やはりいくつかの仕様やバランスは見直して欲しいとは思う
とりあえず運に激しく依存するような要素は是非とも廃止して欲しい

なにはともあれこのスレの教官各位に感謝
でもやっぱり田中は氏ね
970名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 11:31:42 ID:???
>>947
なんかコイツ可哀相…
みんなを驚かすために一生懸命ノートにまとめたのにお前らときたら…まるで無視

マジ笑えたw
971名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:05:56 ID:???
出る時は出る、出ない時は出ない、っていう認識が強いせいだろうか

期待値は信用できるデータかも知れないが、こんな状況じゃ気休めにもならない
それどころか、かえってヘコまされたりブチ切れたりしてな…
972名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:45:55 ID:???
様々な条件を省いた仮定条件での計算なので
期待値自体期待出来ない所で考えるだけ無駄。
意味の無い数値に一喜一憂する暇があったら、
出るまでどう楽しむか考えろ。
973名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:54:52 ID:???
>>972
最後の一行はちょっと無理があると思います^^;
974名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 12:57:28 ID:???
まぁ、ここで愚痴を書き込んでる暇があったら狩ってる方が良いわな
975名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 13:59:32 ID:???
俺最後の訓練がゲリョスガンナーだったんだけど
まずハチミツが6個取れたんだが、回復薬との調合で全部もえないゴミに
ピッケル取るついでに毒煙玉を取ろうとしたら虫の死骸が出て何も無し、樽Gが…
仕方ないなと自分に言い聞かせつつトラップツールとツタの葉と蜘蛛の巣を取りに行ったら
蜘蛛の巣がまたもや虫の死骸一つで資源切れ

教官、最後の訓練は流石にハードでしたよ
976名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:33:48 ID:???
関係ないがなんでネトゲの質問ってすると
情報知ってる香具師が偉そうに答えるのか?

そんなことも知らないのかよプッとかって何か勘違いしてるのか?
977名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 14:36:38 ID:???
>>976
ネトゲじゃ仕方ないだろ
ネットが出来る時点で検索できるって事なんだから
情報を知らないって事は情報収集を怠ってるって事だ
それでいて質問してるのに、答えてくれた奴に態度が悪いなんて
質問してる側のほうが問題があるようにしか見えないぞ

偉そうに答えるのは問題があると思うけどね
978名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 15:40:03 ID:???
>>976
質問の場所がネットだからだよ。 ゲームは関係ない。
残念ながら、ことコンピュータの世界では知識を持つ者が基準。 無知は罪。
そのテのところに就職でもすればわかるよ。
979名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 16:30:15 ID:???
グラビに挑戦してみた。

採取場所わかんね(´д`)
バサルのときは1の肉焼きとピッケルと壁のもろもろ、2のバルサン、3の回復薬グレートくらいしか使わんかったからなあ。
とりあえず8にいろいろあるのはわかったが。

ボウガンだと敵を掃除するのも大変だし、バサルのほうで採取場所のチェックしたほうがいいのかねえ……
980名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 16:57:49 ID:???
>>979
1と7の無限ピッケル。
8の右ピッケルが爆弾系、中央ピッケルが研石、左ピッケルが閃光玉。
樽マラソンするにしてもこれだけ知っていれば十分だと思う。
981980:05/02/27 16:59:24 ID:???
あと、4と5のクーラードリンクぐらいか。
4の上大岩の右と、5の左下の赤い草。
982名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 17:10:24 ID:???
沼はどんなルートで何を最低限採掘すればいいですか?
983名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 17:32:59 ID:???
既出かもしれんが。
訓練所制覇のご褒美、オフラオなんぞよりも、
自分の頭上の名前の横に王冠が付く、とかのほうが良かったんじゃないかと思った。
そうすりゃ周りにも「こいつも苦労したんだなぁ…」って判るし。

まぁ、だったら剣聖のピアスでも装備してりゃいいだろ、とか言われそうだが。
984名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 17:57:26 ID:???
>>983
解析サイトの情報通りなら、剣聖のピアスの効果がオフでは無意味という酷さ。・゚・(ノд`)・゚・。
985名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 18:43:50 ID:???
トトス片手剣って、落とし穴に落としたら大体どの辺りを切れば効果的なんだ?
背中とか弾かれまくるし(´・ω・`)
986名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 18:44:10 ID:/1ZiviI3
ぬははくだらねー
987名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 19:31:53 ID:???
梅炉
988名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 19:33:09 ID:???
Gクラスになって敵の攻撃がはげしくなってきたので、爪をゲットしようと訓練所をはじめた
とりあえずクック、ドスガレ、ゲリョスはクリア
こっからダルそうだな
989名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 19:37:18 ID:???
PAR持ってる奴は使ってさっさと終わらせた方がいい
ほんと糞つまらんわこれ
990名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 19:42:52 ID:???
991947:05/02/27 19:51:06 ID:???
>>970-972
まぁ、その、なんだ。一応解析サイトからデータを拝借して
部位破壊も含めて計算してあるから解析データが間違えていなければ
正確な数値ではあるんだ。

粘着してるみたいでしょっぱいおれだが一応UPしておくよ。
ttp://pon.coron.jp/coin.html
992名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:01:12 ID:???
訓練所卒業記念パピコ

ふう、疲れた。ここにわ、お世話になりますた。
蛇足ながら、自分的難易度
ガンナー=片手>大剣>ハンマー>>>>槍
槍のモッサリは何度やっても、慣れなかった。。。

それでは、ラオ拝みにいってきま。ノシ
993名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:07:07 ID:???
結局部位破壊できない飛竜は50%あるかどうかじゃん。
2回に1回もらえるかどうかってところだな。
部位破壊できる奴は破壊しとけ、ぐらいの意味しかないような気もする

クロオビブレイドまであと水竜のコイン6枚・・・・
ってことは。。。12匹ほど倒さんといかんのか・・・・・orz
994名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:08:25 ID:???
>>992
オメ

同じく俺も槍は慣れない
995名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:29:19 ID:ZUhBpQO7
このゲームネットにつながなくても楽しめますか?
996名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:33:20 ID:???
それはここで聞くようなことじゃないが・・・・
まぁ、こだわらなければそれなりに楽しめるかな。
997名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:34:00 ID:???
>>995
無理ですよ
998名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:43:22 ID:???
ああマソコかいぃ
999名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:47:21 ID:???
ハァハァ
1000名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 20:47:32 ID:???
何日もROMったかいあったぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。