ウイニングイレブン8マスターリーグ攻略スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
ウイニングイレブン8マスターリーグ攻略スレ5

その1
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092322947/
その2
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096458160/
その3
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098000009/
その4(前スレ)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1100838842/

エフェクトの話は荒れる原因なので専用スレ推奨。
「エフェクトなんて無いよ派」も過剰反応は控えて。

2名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 17:01:26 ID:sVKdGfIn
3名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 19:10:23 ID:???
>>1
乙です
4名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 20:03:54 ID:k8trEMBg
>>1
z
5名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 20:10:06 ID:???
おつ
6名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 21:32:02 ID:???
ググったり、前スレ見たんですが、マスターリーグで
評価6.5以上なら10、7.0なら20、7.5なら30というのを
見たのですがCB、DHはボディバランス、OHはテクニック、FWは
シュートテクにボーナスが支払われるということまではわかったのですが、
残りのSB、SH、CHのボーナスを教えていただけないでしょうか?
7名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 23:01:29 ID:???
>>6
SB、SHは加速。CH知らね。
8名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 23:43:29 ID:DuHB8Oh7
>>6
前から加速加速テク
9テンプレ貼った者:05/02/10 02:33:11 ID:???
>>1乙&ありがとん
ウイイレスレ及びゲーム板住人の厨率を改めて思い知ったが・・・
立ててくれて助かりました。
10名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 05:22:21 ID:???
今日気付いたんだけどマスターリーグの選手をマッチで使うと、
各選手の能力はデフォルトの数値になるわけ?
せっかく育てた選手の数値が下がって萎えたんだけど。
11名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 08:23:44 ID:???
>>10
さんざん既出。取説嫁。











マスターリーグの、マイベストイレブンで登録してみ。
12名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 08:47:27 ID:???
おまい良い奴だな
13名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 10:19:33 ID:???
ttp://69.44.155.16/get/4776/World_Soccer_Winning_Eleven_8_International_DVD-VENGEANCE.torrent

とりあえず何かを貼っときますね。
中身は何か知りませんが…
14名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 12:56:50 ID:???
トレントめんどくせ
15名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 14:38:14 ID:M16LsvND
>>11
ありがとう!
なるほどね、ウチの変態平山相太の出番ができた。
16名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 15:21:09 ID:???
成長がもう止まっているけどまだ衰退はしないって程度の中堅選手ってみんな取る派?
おれは一応サブとして取ってるけど2,3年で衰退するからな〜。成長がない分楽だけど。
17名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 20:06:27 ID:???
>>16
必要なら取る。
てか最初の頃の層薄くて期待の新人が育ってない時とか重宝するし。
18名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 22:13:28 ID:???
>>17
そんな感じか。今最初から初めて2年目か3年目だったけどバラハがもう衰え始めた・・・
バラハ好きなのにな。

てか架空選手は取る派の人いる?若いのに強すぎるやつとかいて萎えるんだが
19名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 22:35:49 ID:???
リバウドとバティの連携が全然あがらんな2年目の中盤に差し掛かる頃
なのに、60台前半とは・・・結構試合に使ってるのに

>>16
架空だと思い入れが持てないので、その代わりクラシック選手使うかな
20名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 22:37:51 ID:???
3年目の間違い・・・
21 :05/02/10 22:45:04 ID:???
2020年で、大久保→ビルバオ、小笠原→リバプール、中田・久保→アーセナル、
遠藤→ベンフィカ、藤田→ディナモ・キエフ、闘莉王→レアルマドリー、
阿部→ラツィオ。ってな感じで日本人大活躍だ
22名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 23:05:35 ID:???
>>19
連携はオフトレやるほかあるまい。
オフトレ一通りやる俺はリバウドの連携90ちょい。
23名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 23:14:44 ID:???
>>18
俺は8は8でもアジチャンなので、しかも公式ガイドも持ってないので
架空選手なのか実在選手なのかが分かりませんw
24名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 23:48:03 ID:???
架空は思い入れがもてないってのはかなり同意だな〜。

たまに架空のみでやるのも楽しいかもだけど。マッコ最高!!みたいな。
普通にやってるとついボーアとかカルドソとか取っちまうし。
25名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 02:11:37 ID:???
最近は敵チーム強化に楽しみ増えた。ACミランにオランダトリオとかボガに南米選手いれたり。
26名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 02:56:26 ID:???
>>24
カルドソって誰?

ってのは置いとくとして、架空選手に思い入れを持たせるんだったら
マンガキャラや有名人をモデルにした選手なんかいるといいかもしれないね。
27名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 06:09:41 ID:???
>>26
ボカにいる若手だよ。確かカーダソンとかいう偽名なんだったかな?
28(@u@ .:;):05/02/11 11:33:35 ID:QE9VIIoN
カストロって転生したら結構使えるのかな?
誰か使ってる火といます?
29名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 12:02:49 ID:???
30名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 13:49:21 ID:Zaky7Kul
ML編成したいんだけど
おすすめの編成を載せてるサイトってある?
一応、プレミア・リーガ・セリエ・ブンデスの4つにわけてオランダとかは+αで足したいんだけど・・・
31名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 14:04:46 ID:???
>>30
そんなもの人の所参考にしないで勝手にやれば良いんじゃないの?
完全に個人の好みの問題なんだからさ。
一応の指針みたいのも出来てるみたいだし
32名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 14:41:21 ID:???
>>5これのことか?
http://www.uploda.org/file/uporg42337.jpg
33名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 20:07:21 ID:L34bm42s
そろそろホームスタジアムを変えたいんだけどオススメのスタジアムはどこ?
34名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 20:41:10 ID:???
>>33
どこだったか忘れたけど、
晴れた昼の試合のときに右側のゴール付近が
全て影になってるスタジアムだけはオススメしない。
見にくくてしょうがない。
35田代:05/02/11 21:02:57 ID:QuXAcAny
ちょっと質問でつ
大黒将志のモンタージュのってるサイト
おしえてください

  ∧_∧ .  ∧_∧     zico
 (・∀・∩)(∩・∀・)   edu
 (つ  丿 (   ⊂) zico
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   edu
  し(_)   (_)

36名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 21:59:25 ID:???
>>35 つぶやきシローをベースにしたらできる
37名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 22:42:09 ID:???
MLって途中で編成って変えれる?変えれない?
38名無しさん@非公式ガイド:05/02/11 23:07:40 ID:???
>>34
俺もサッカー専用スタジアムは昼間の試合でスタンドの影がうざいからやだ。
ミランだけど横国にかえた。
トラックがある競技場の方が残念ながらお勧めだな。
39名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 04:29:56 ID:???
ロスタイムに一方のゴール前での攻防が続くと、
大きくクリアするかゴールするまでほとんどロスタイム無視で
なかなか試合終わらないのがウザイ
40名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 04:45:30 ID:???
hagedou
41名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 05:15:52 ID:Ly0D2En2
俺のマスターリーグの編成は、俺のチーム(アヤックス)フェイエ、AZ、PSV、インテル、ローマ、ミラン、ユベントス、マンユ、りばぷーる、チェルシ、アーセナル、レアル、バルサ、マルセイユ、えふしーぽるとだよ!マジ全部つぇぇ!
42名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 05:32:52 ID:???
>>41
AZはウイイレでは中の下ぐらいじゃないか?
43 :05/02/12 12:44:55 ID:???
転生中田が齢20歳にしてCLでゴール・アシストランクトップ獲得
44名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 18:27:52 ID:???
>>41
俺のは41−AZ、PSV、マルセイユ
    +バイエルン、ドルトムント、バレンシア
って感じかな。こっちの方が強いだろ
45名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 21:52:22 ID:???
星6個でデフォルトメンバーなんとか昇格できたけど、ケルゼンが引退しました。
1部リーグは、レアルマドリー、ミラン、バルサなどで最強リーグにしました。
イヴァロフで優勝できますかね。来年フォルネンダーが引退すると思うと・・・
46名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 21:57:25 ID:???
ちなみに
アーセナル、マンU、リバポ、チェルシー、ミラン、ユーベ、ローマ、インテル、バイエルンミュンヘン
ドルトムント、レバークーゼン、レアルマドリー、バルセロナ、バレンシア、デポル、アトレティコ

デフォルトでどこまでいけるだろうか
47名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 23:13:03 ID:???
offトレめんどいから飛ばした
48名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 00:33:51 ID:???
俺ももう何年も飛ばしまくり
49名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 02:23:11 ID:???
Cロペス過大評価されすぎ
50名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 05:38:29 ID:???
☆6より、☆5の方が強いって聞いて☆5でプレイしてたんだけど、
このスレ観てると☆6でやってる人が多いみたいだね。
ぶっちゃけ、どっちが強いの?自分で試しても、余り違いが感じられないんだけど?
51名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 09:35:23 ID:???
強いっていうか難易度のかけかたがユニークなコナミさんだから
☆6の方がある現象が多いとだけ言っておきましょう
52名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 10:20:41 ID:???
手っ取り早く10年くらい進められる方法ってありますか?
自分のチームの選手はそのまま成長せずに10歳年とっててもいいから
早くよそのチームがスタメンごっそり世代交代するのを見たいんです。
53名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 10:26:11 ID:???
>>52
試合をCOM任せにして5分倍速でやるのが一番早いんじゃない?
昇格しないでずっとD2、カップ戦だけ自分で操作して、わざと初戦敗退で。
54名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 11:13:59 ID:???
>>53
破産しそうだなw
55名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 14:24:01 ID:???
フランスのテュラムっていくつまで使えます?(今確か33才)
スタメンで起用すると前半でスタミナほとんど
なくなってるんだけど衰退してるのか・・・ 
56名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 17:02:57 ID:???
テュラムって、能力落ちないから引退まで使ってたよ。
因みに、36才で引退したよ。
57名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 21:49:40 ID:8zB7mfoF
8買ったんだけどML始めるのにオリジナルメンバーとクラブチームで始めるのとどっちがおすすめ 7INより楽しめるかな
58名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:13:09 ID:???
カップ選の経験値は惜しいな。

オリジナルはだるい。
マッチメンバーはつまらない。
オリジナルに3人入れてはじめるのが一番いいかも。
59名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:17:31 ID:???
>>58
けどオリジナルは旗とかユニフォームを最初から作らないといけないの面倒ね。
そういうのはそのチームのデフォルトを選べればいいのに。
60名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:21:59 ID:???
お薦め若手入れるのも飽きてきたな
61名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:29:09 ID:???
>>57
だるくても最初はオリジナルがおもろいと思う。8では若手主体で獲得
していくことになるので、年数によって獲得できる選手に制限があるような
感じ。続々引退していくオリジナルメンバーの穴を、即戦力で埋めるか、
息の長い選手で埋めていくか・・・

まぁその楽しみもヴォーメ、平山あたりがブチ壊すわけだがw
62名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:31:03 ID:???
オフトレバグってやるとどうなるんですか?
63名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:31:15 ID:8zB7mfoF
58 59 ありがとう
じゃあオリジナルで3人入れ替えがいいのかな?やっぱレアルとかミランで始めるとつまんないの
64名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 22:39:05 ID:8zB7mfoF
61 ありがとう
65名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 23:59:07 ID:???
あちゃ、リティがCL準決勝リザラズに削られて14週間の怪我トカ(´・ω・`)
オフトレできないジャン・・それと途中でMLのリーグ構成変えれるようにし
て欲しいよ。シーズン途中でWENが溜まってリーグ構成買ったから、今ま
で育てたチームを止めちゃうのが何かいや


おいらは、宮本、中田、久保を最初に入れたかな。宮本のライン統率は
役に立ちました
66名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 06:05:39 ID:???
U-23日本代表を集めたクラブを作って、強豪チームばかりのリーグで始める。
難易度はお好みだが、難しいほうがいい。
これが以外と面白い。最初はとことん弱く、成長は速い、でも強すぎるほどの成長もしない。
67名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 16:14:56 ID:???
でも徳永と坂田は余裕でワールドクラスになるよな。
それと平山は晩成っぽいように思うんだけどな。
68名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 18:21:16 ID:???
松井田中も相当強くなる。
平山は早熟な気がするけど・・・
69謎の人物発見・・・:05/02/14 19:09:46 ID:???
たぶん過去に聞いた人がいたかも知れないが
マスターリーグのね選手の条件検索で
国籍ー日本 ポジションーOHっていれて検索したら

OH ヤマダ←何故かカタカナで書いてある。

っていう人がヒットしたんですけど
一体何者なんですか??

おらまだ交渉期間に入ってないから
取って確かめようにもできない。
70名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 19:10:47 ID:???
レッズの山田さん
71名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 19:18:27 ID:s2WWWsFp
すいません
マスターリーグをフィオレンティーナで始めたいと思ってます
どこかに、フラッグ、ユニフォームの載っているサイトはありませんか?
お願いします
72名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 19:41:24 ID:???
平山と達也成長しまくる
73名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 19:59:01 ID:hJjaum67
マスターリーグこれから始めようと思ってるんですけど、最初に誰をとったほうがいいですか?日本人選手はなるべく除きたいのですが。
74名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 20:03:16 ID:???
>>73
アイマール
7573です:05/02/14 20:06:38 ID:hJjaum67
>>74アイマールは高くないですか?
76名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 20:18:25 ID:???
高いけど、能力の割には安い
7773です:05/02/14 20:31:20 ID:hJjaum67
そうですか。ありがとうございます。他にはいますか?
78名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 20:31:37 ID:???
レアルソシエダにぼろ負けしたのにマンUに4−0で勝った。
わけわかんね
79名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 20:51:13 ID:???
>>73
チームによるが、序盤は点を取らないと勝てないからFWを補強。
できれば早熟タイプがいい。

ジブリル・シセ、ミッコリ
もちっと1ランクあげるとアドリアーノ、ザビオラあたりか。
80名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 21:22:31 ID:???
ソシエダの2トップ、ウェアとビエリ
司令塔にはデルピエロ
奇跡的なCOMの補強で攻撃力最高
もう止めらんない
8167:05/02/14 21:34:19 ID:???
>>68
ゲームでは早熟だけど本物はむしろ晩成っぽいってことね。
ちなみに同じようなタイプとしてアドリアーノがいるナリ〜。
82名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 21:46:26 ID:???
ZOは明日MIA入りだってよ
8373です:05/02/14 21:59:14 ID:hJjaum67
>>79ありがとうございます。参考にします。

>>81フットボールCX見てますね(笑)私も見てますよ。
84名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 23:43:02 ID:???
アナログパスの使いどころを教えてちょーだい上手い人
今のところアナログパスの必要性を感じることなくプレイしてるけどこれは利点を知らないだけだと思う
ということでアナログパスで相手DFをズタズタに引き裂く面白プレイを分かり易く伝授してくれい
85名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 23:45:34 ID:???
俺はそんな使ってないけど、使うとすればゴール前のラストパスかな
混雑した所ではスルー出してもキーパーに直接行ったり、平行なパスが出しづらいから
86名無しさん@非公式ガイド:05/02/14 23:55:13 ID:???
>>85
ごくろう、今度試してみるよ
87名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 00:13:07 ID:???
ごくろう、君には死んでもらう
88名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 12:44:06 ID:???
ジブリル・シセかなりいいよ。スピードあるしヘッドも強い
30近くまで使えると思う

ウイング取るならホアキンお勧め
89名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 20:44:49 ID:???
シセはメンタリティが低いのが気になる
それでも獲っちゃったけど
90名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 22:00:44 ID:???
ところでマッチモードメンバーで一番成長力があるチームってどこだろう?
やはりナントとアヤックスとパルマとアンデルレヒトの四強なのか?
91名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 22:49:36 ID:???
Pro Evolution Soccer 4 - 第12節
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107993574/

とりあえず宣伝しにきた。上級者カマーン
92名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 22:59:30 ID:???
デフォルトメンバーでレアル☆6に6−2で勝ったぜ!
ホイレンス5ゴール。なんだったんだろう
93名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 23:05:11 ID:???
レアルやバルサはムラがあるからね。
同じようにムラがあるインテルは強いときはむやみにつおい。
ユベントスなんかはデフォルトだと大差で勝つのはむずい。
94名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 23:09:02 ID:???
レアルがリーグ最下位…
ロナウドにラウルが40台近けりゃな…
転生FW入れてやってんのに使わないしよ。
PSVとバルサ強くしすぎちゃった
95名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 23:09:35 ID:???
☆3から☆6に変えたらコテンパンにやられるかと思ったらそうでもなかっ
た。さすがに点は取りづらくなったけど、WFとFWさえ補強すればうまく
やれそうな予感

でもMLもう一度最初からやりなおすのめんどくせorz
AC買おうかしら
96名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 23:58:10 ID:???
マッチモードで成長後の能力のまま試合ってできるんですか?
97名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:05:10 ID:???
あたりまえだのくらっかー
98名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:20:06 ID:???
みんなマスターリーグ始めるときチーム分けどうしてる?
セリエとかで分けてる?それかバラバラ?
99名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:33:38 ID:???
はじめそろえてやったけど
自分がACミランなのにプレミアリーグに入れちゃってあbふぁf
100名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:35:00 ID:???
はじめてやったとこならやり直せよ
101名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 00:35:25 ID:???
>>98
ばらばらだよ、どうせ完璧な区分けなんてできないし。
中途半端にするなら完全にオリジナルなリーグ作った方がいいじゃん。
102名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 01:16:18 ID:???
どうせならコナミもちゃんとリーグごとに分けれるように
設定すればいいのになと思う
103名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 03:14:42 ID:???
>>98
漏れは7の頃のノーザン・サザン・イースタン・ウエスタンの組み分けにして
二部リーグは登録チームの多いウエスタン(リーガとアンのとこ)にしてる。
104名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 05:58:26 ID:???
>>71
亀レスだが、↓のサイトの「エディット討論板」って掲示板に、
フィオレンティーナ専門スレがある。

ttp://park1.wakwak.com/~pfw/

>>98
漏れは普通にリーグ毎で分けてる。
セリエ、リーガ、プレミア、その他って感じ。
105名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 06:40:58 ID:???
昔のスレからお勧め若手拾ってきた。
多少変えてある。ちなみに実名(登録名)ね。

FW:アドゥ、キューミエント、ルーニー、バリー、シナマ=ポンゴーユ、フォンランテン、ケセル
ライアン・スミス、バベル、平山、カベナギ、ボイノフ、バゼ・デ、マルティンス、ポッツィ、シュヴァルツ(架空)
ファルファン、デルガド、オスキツ
OH:フラド、バルド、カセス、カカ
SH:デ・リッター、クアレスマ、ネリ・カルドソ(カーダソン)、ジェステ、パブロ・ガルシア、ミルナー、レノン、
アバテ、C・ロナウド
CH:セスク、ヂエゴ、カイザー(架空)、トゥララン、セトレン・オメタン
DH:今野、エッシェン、バレト、ムンタリ、ベルサ、サイノルズ
SB:ジョンソン、カービィ(ダガカ)、クリシ、マッカートニー 、徳永、ウォルトン(架空)
CB:コンパニー(コルタリー)、ヘイティンガ、ボーア(ヴォーメ)、ヘリングス(ヘギントス)、ファン・ダンメ、
ドロワン、アスカルテ、ブルゼンスカ、メヒア
GK:チェフ、カーソン
106名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 07:34:25 ID:???
<<97 ありがとうございます。悪いんですけど、やり方教えてください!わからなくて…
107名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 08:12:00 ID:???
>>106
おまえ>>96か?
>>10見てみ。
108107:05/02/16 08:13:45 ID:???
おっと>>11だった。ozn
109名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 09:54:20 ID:???
クラシックや追加選手以外だと、スタミナ80ないやつって取る気にならん
な。
110名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 10:03:28 ID:???
何その改行
111名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:18:35 ID:???
質問です。
今、フィオレンティーナにいるジョルジョ キエッリーニ選手がいるか
探しているのですが見つかりません。
イタリアで検索かけたのですが引っ掛からないっていう事は
いないってことなんでしょうか?
112名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:22:02 ID:???
>>111
ってこと
113名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 22:26:15 ID:???
>>112
有り難う!
あきらめきれないから確認したかった。
これで成仏出来るよ・・・・
114名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 23:29:59 ID:???
>>105
そこに追加したい選手を紹介しておくね。
WG:ファン・ペルシー、デ・ムル、ショルンド
CF:カドコンフ、フランシア、コルヴィア、坂田、平山、コヌ、ムーア、
カールトン・コール、チェ・ソングク、ヤンハ、ダヴェーヌ、エベルトン、
ヴィトキエヴィエス、ゴイトム、ルカウ、ガンビーノ、パンデフ、コナン、
ジラルディーノ、ジブリル・シセ、デルラ、テベス、エンゲマ、シチョフ、
エンジグ、ランテリ、ベン・サーダ、グラックス、オウス・アベイェ
シスコ、ブッフェル、ルーク・ムーア、ウーガン・ウタン、チアゴ
OH:ヤピ−ヤポ、ホルヘ、メルリン、ル・タレック、オリベイラ、
カルストロム、メザグ、ジク、フェムレ・ペソ、オレノサンマ、ルグス
カルロス・アルベルト、アーキン、ヘルシ
SH:コムラ、プラハー、アルビオル、ガビラン(橙)、リチャードソン、
マシュー・テイラー、リエラ、ダウニング、ナノ、イズマイロフ、
ライト・フィリップス、グレク、オデムウィンギー、エラーノ、カスバ
CH:ポッター、ウッズ、トム・デイヴィス、マティウ、スナイデル、
イニエスタ、ジュリオ・バチスタ、マクマスター
DH:セサル・アルソ、アンタル、クリバリー、エッシェン、ギャスラ
アーメド・ファティー、ロヴィーゾ、デ・ファルコ、レデスマ、モッタ、
マスケラーノ、ファビオ・ロッケンバック、マクーン、エムバミ
SB:ポテンツァ、エブラ、ベルトード、レスキュア、キム・ドンジン、
タマシュ(タサル)、ムティリガ、ダニエウ・アウベス、チャド・ゴレク
CB:ジェロン、ジョジッチ、シンキエヴィッツ、フート、タルボット
コミン−プラット、レスコット、スペクター、菊池、メルテサッカー、
近藤、マイケル・ヤコブセン、メクセス、ダル・ベロ、シソッコ、プラヌス
GK:ヴァニン、シャヌー、ラッセル、エタフィア、オンエアマ、
マカランビー、エミリオ、マエンパー、マーケン
115名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 23:33:03 ID:???
>>114
105に比べると明らかに1枚落ちるから勝手にやってね
116名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 00:01:08 ID:???
まあ坂田やル・タレクとかは自分が使っててもかなり伸びたよ。
架空だとエレーロやボスもかなり伸びるらしいね。
117名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 02:20:14 ID:???
とにかく観難い
118名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 12:18:34 ID:???
ヤマダ(架空)も入れてやれや 天才だぞ
119名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 21:33:51 ID:???
さらに追加するね。

CF:クレマン、アギドフェ、ホイレンス、アギバカラニ、ニョルゴ、オストバウト、カストロ
MF:ミナンダ、モシュー、エディソン、マッコ、ゴルゴロス、チェルニーリ、ソマリ、ヨウガ、マクチャウ
DF:セシウ、ストリーマー、手島、ヴァレニ
GK:イヴァロフ、黒河
120名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 01:30:22 ID:???
>>114
若いだけで、曲線が黄色にも届いてない選手多いぞ
もっと厳選して書けよ
121名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 02:58:05 ID:???
曲線って結構適当だよ
カーソンとか低いけどスキル系かなり伸びたし
122名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 03:03:23 ID:???
曲線はあくまで平均値だからね。
123名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 17:06:31 ID:otyVwjls
ここ読んだおかげで、初期チーム2年目(難易度★★★★★)でレアルに4-0(10分)ぐらいが普通になってきた。
それでも「トラップ」→弾丸でボールが飛んでいく
とか
敵ゴール前で、自ゴールに向かって(真っ直ぐ敵ゴールに歩きながらシュート打ってる)
シュートしたりするバグはどーにかならんとな...
124名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 09:30:20 ID:yoTc7XiT
最近元気ないな。age.
125ハバエモン:05/02/19 10:00:19 ID:I2lnT0Gp
コーナーキックって狙って入るもの?友達ができるとかいってた。キーパーがはじいてはいるとか・・
126名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 11:13:55 ID:???
動画スレで紹介されてた動画では
ロナウジーニョがカーブかけて直接入ってたよ
127ハバエモン:05/02/19 11:56:09 ID:I2lnT0Gp
対人戦でいれたら相手確実に泣くな。
128名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 12:04:24 ID:PR0sblbU
マスターリーグで選手を獲得しようとすると18歳ぐらいで能力がものすごく高い選手が給料も移籍金もすくなく存在するのですがなんでなんでしょうか。
ゲームのバランスが崩れるように思うのですが。

129ハバエモン:05/02/19 13:01:33 ID:I2lnT0Gp
レベル6の10分でオランダ(自分)対チェコ9−0でオランダの勝ち。あとレベル6で10分の試合でイングランド(自分)対アルゼンチン前半51秒でオーウェンがゴール。世界最速では
130名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 13:46:09 ID:???
↑動画キボン
131ハバエモン:05/02/19 14:32:02 ID:I2lnT0Gp
メモリーカードからどうやるかワカラン素人です。ビデオキャプチャー使える友人探しまふ
132名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 14:50:11 ID:???
>>128
なんでって言われてもな…。小波に文句言ってくれ
133名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 15:03:12 ID:???
>>128
単に若いから、じゃないの?
134名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 17:52:09 ID:4S4/wyaw
ジョゼ・レアル死ね
こいつは最も不公平な審判のひとり
相手寄りのジャッジで笛吹きまくり

ミック・フォスターさんは公平
135名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 18:59:41 ID:???
ヴィジャ・レアル
136名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 21:40:12 ID:gnn771Lg
とにかく初心者なんで、マスターリーグを始める上でのアドバイスをください。

よろしくお願いします。
137名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 22:08:57 ID:???
>>136
難易度1か2でやるといい気がする。初期メンバーでやるとかなり戦力的に落ちるから。
138名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 22:24:30 ID:???
>>136
初期メンバーから選手入れ替えする場合、
実際にチーム作るみたいに「精神的支柱としてこのベテランを…」とかはやらない方がいい。
衰えていくだけでチームの支えになる訳でもないし。

入れ替えるなら使える若いやつ。
年俸が多少高くても気にすんな。
経営なんて相当な無茶しなきゃ大丈夫ってくらいに温いから。
139俺流:05/02/19 22:32:05 ID:???
1000Pオーバーでベテランじゃないやつを1・2人。
あとは日本日本日本。
初期メンは移籍リスト行き。
140名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 22:39:38 ID:???
審判一覧完成さそうぜ
141名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 01:27:05 ID:???
>>136
俺のオススメ
ルーニー、平山、カカ、ヴォーメ、徳永、今野、ベラエス、エレーロ、ミルナー、

ルーニー、平山、ミルナー、カカの4人でとりあえず点は取れる。
ヴォーメはアフォみたいにパラが伸びる。
平山、徳永、エレーロ、ベラエス、ヴォーメは長く使える。
ルーニー、カカは即戦力として。

初年度でどれだけ取れるかは初期メンの売れ行きにかかっている。
D2に長く留まると成長が遅れるのでとっとと昇格してしまいたいトコロ。
142名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 01:49:20 ID:wF8ihKXN
オフシーズンのトレてオフシーズン中に何回もやるとそれだけ効果あるの
143名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 01:54:56 ID:???
>>142
基本的に効果があるのは1回だけ。

悪魔の技を使えば、一人がチームの人数分の効果を得ることが可能。
まぁ1回効果が上がるだけでも十二分だから1回でやめとけ。つーか、
オフトレそのものやらない方が良い。
144名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 02:18:20 ID:wF8ihKXN
143ありがとう オフトレ何でやらないほうがいいの?あと悪魔の技ってなんですか
145名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 02:46:15 ID:Pw/cuLNe
操作するとき、アナログと十字キーどっちでやったほうがいいの?
146名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 03:17:39 ID:???
せっかく取ったピクシーが22週間の怪我をした・・・orz
そんな怪我まで再現しなくてよかとです

ところで質問なんですけどウリダってあの名古屋にいたウリダですか?
147名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 05:33:39 ID:???
ウリのことニダ
148名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 08:59:57 ID:???
>>144
漏れ>>143じゃないけど、
1回だけっていうか、オフトレが効果あるのは基本的に週に1回ね。
だからオフシーズン中に毎週やれば、一人につき7回できるってこと。

で、オフトレが必要ない理由としては、
オフトレしなくても試合に出してれば、曲線通りかそれ以上に成長するから。
やってみればわかると思うけど、そもそもオフトレは時間がかかり、非常に面倒。
はっきり言って時間の無駄だと思う。試合してる方が楽しいしね。
あまり成長しなかった奴に軽く使うぐらいにしとけ。
コナミもそういう趣旨でオフトレ入れたらしいし。

悪魔の技ってのは、どうしても聞きたかったらまた訊いてくれ。

>>145
人それぞれ。漏れ十字キー派。
149名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 10:50:10 ID:yKip3tal
>>148
是非、今すぐに、聞かせてください>悪魔の技
150携帯からAA実験:05/02/20 10:55:22 ID:???
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J


どうよ?
151名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 11:35:19 ID:???
初心者はカエレ
152名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 11:38:49 ID:???
オフトレバグ
本来なら一週に一回しか成長しない選手が何度も成長するバク。

例:たとえばGKのA選手だけをオフトレする。→オフトレを一旦終了し、
フォーメーション設定でそのGKをCBのB選手とチェンジ。→もう一度
オフトレするとA選手はもう一度成長する。代わりにB選手は成長しない。
繰り返すことでチーム人数分のオフトレの機会をA選手が横取りできる。

ただし、控え選手のオフトレを横取るのはちょっと複雑。仮に横取りたい控え
選手をC選手とする。最初のオフトレの前にフォーメーション設定画面で、
その選手の並び順を覚えておく。最初のオフトレ後にフォーメーション設定
画面に行くと、最初の並び順と違う場所にいるが、あくまで最初の並び順
と交代させることでC選手のオフトレを横取りできる。

ヴォーメのような天井知らずの選手でやるとバケモノが完成する。
153名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 12:13:15 ID:???
>>152
なんてこった。アブラモビッチ!
154名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 12:29:14 ID:???
ここは随分とやさしいインターネッツですね
155ハバエモン:05/02/20 17:39:24 ID:EIgHhex4
ウイイレの動画版ってどこ?どこ?。゚(゚´Д`゚)゚。コーナーキック直接入れるのゴールシーンみたいぁ
156名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 17:46:14 ID:???
>>155
ゲサロ板にある
157名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 21:50:56 ID:???
>>138
現行だと、ベテランの扱い酷いよな
ベテランがいるとまとまりが良くなるようなパラ作ってほしいところだ
158名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 02:47:03 ID:???
一年目だけ有効な裏技って使った人います??ただでさえエフェクトでダルイのにアレやったせいでさらにつまんなくなってしまったorzってのは俺だけ??
159名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 04:13:11 ID:eraJeJCr
なにそれ?!おせーて158さん!
160名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 08:33:17 ID:???
簡単に言うと欲しい選手の国籍を日本か韓国にすると…給与Pが200Pになり星の数が増える可能性もあります。
161名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 11:07:53 ID:???
星の数ってなんだ?・・・・・特殊能力かな・・・・難易度か!?
162名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 12:06:21 ID:???
>>161
移籍交渉成功率の☆と思われ。
増えて難易度下がる☆はコレかと。
163名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 12:26:12 ID:???
なるほど、そんなのあったかも。移籍交渉はいつも丼勘定でやってるからなぁ。
164名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 12:44:22 ID:???
>>163
☆5からは移籍の☆表示されないからね。
オフシーズンだけ難易度下げてる人も居るみたいだけど
ずっと☆5・6でやってる人は移籍の☆の存在忘れてるかもしれん。
165名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 13:59:17 ID:???
フォローサンクス!
166名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 14:11:31 ID:???
現在2032年、2回目のシュバルツで通算得点1,500点(☆6・10分)
目指してるんだけど、みなさんの最高得点は何点ですか?
ちなみに1回目のシュバルツは978点でした。
167名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 14:51:13 ID:???
得点数の前にどーやったら30年近くできるか知りたい…
168名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 18:16:04 ID:???
俺も成長曲線が有利なジョージ・ウェアで通算1000点超え狙ったけどPES4に移ってしまった。
大体1シーズンで60得点くらいだったな
169名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 19:51:45 ID:???
シュバルツよりリベイロ。
ずどーん!とスラムダンクばりのダイビングヘッドはど迫力。
リベイロの事教えてくれた人ありがとう。
170名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 20:16:33 ID:???
>>166
>>167と、一緒の感想。
どうやったらそんな年数を!
でも、俺同じだけやってもそこまで点は取れない。
得点パターン数けっこうあるから取れるのかな。
それともいつも作業のように決まったパターンで得点上げてる?
171名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 20:22:55 ID:9DMO53K1
最初は大久保、小野、小笠原をとって、シーズン中間にアルベラーゼ、久保、中田、ルイス・ガルシア、セスクをとりました。
今後の移籍市場での戦略はどうすればいいでしょうか?
フォーメーションは3−5−2で司令塔2枚です。
172名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 20:36:07 ID:???
デステハノ最高だよ。突き抜けるし
173名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 21:16:03 ID:???
MLでタイトル一通り取ったら、もうめんどくてやる気なくした・・・
社会人になると回りにやってる人少ないから、対人戦も満足に出来んし

LEのネット対戦もたけーよ
174名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 21:28:59 ID:???
>>171
小野ってなかなか取れなくね?いつも★ゼロだし。
他の日本人は豊作だけどな。
175171:05/02/21 21:42:11 ID:9DMO53K1
オリジナルチームでやったので最初から取れました。

あと、交渉が成功する可能性を表した ★ はどこに表示されるのですか?
176名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 21:53:16 ID:???
ステファノは確かに強い。でも強すぎてなんかな。
177名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 22:03:05 ID:???
>>175
☆が4個以下?なら選手を選ぶ画面で右か左を押せばでるはず。

★★★ ←ほぼ獲得できる
★★   ←かなりの確率で獲得できる
★    ←運が良ければ獲得できる。が、可能性は少ない
無し   ←絶望的。獲得は諦めた方がよい
178175:05/02/21 22:34:48 ID:9DMO53K1
選手を選ぶ画面 とは、どこの画面ですか?
179177じゃないけど:05/02/21 23:29:31 ID:???
イージー検索や全選手表示を選んだときに選手の名前が出てくる画面。
180名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 02:29:02 ID:4dYHeYiP
オファーが全然来ないのは俺だけでしょうか?
もちろん移籍候補にはしてます
ここ3年ぐらい来てない
181名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 11:34:52 ID:???
>>180
試合出してないと無理
182名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 00:15:29 ID:???
引退した選手っていつ若手として出てくるの?
183名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:19:48 ID:???
ランダム
184名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:34:06 ID:???
>>180
20代中盤以降の年齢になると、比較的オファー来やすくなるぞ
まあそれでも滅多に来ないが
185名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:41:54 ID:???
オファーって移籍候補にしてたらけっこー来るもんじゃないん?初期メンやからかもしれんけど、ザメンホフにインテルからオファーきたり、ミナンダにボカからオファーあったり…レンタルは確かにあんまし無いな。一回ケルゼンに来たけどそれいらい全く無し…
186名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 01:57:52 ID:???
>>185
デフォメンに限らず、初期メンはオファー来やすい傾向にあるからな
187名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 02:53:00 ID:???
☆6・10分、シュバルツが前期だけで63得点(トーナメントも含む)、
2試合ある週はそれぞれ半分ずつ出場させてるけど、
ウディネ戦で後半の45分だけで8得点(最終14対0)は出来過ぎ。
得点を取らせたい、シューテク上げたい選手は前半で4点差以上
(時間帯によっては3点差等にもなるが)つけて
後半にCOMを3バックにし、そこへ投入することをお勧めする。

前にも書いてた人いるけど1000点越え目指します。
188名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 04:40:49 ID:???
>>187
14点かよw
189名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 12:00:27 ID:???
どーやったら星6で14点とれんのSugeeeeeeeeeeeeeeeeee
6点くらいが限界だぜ
190187:05/02/23 15:21:44 ID:???
1試合14得点はたぶん今までの最高だと思うんだけど。
COMのエフェクトがムカツクき、
毎試合そんなことするなら叩きのめしてやるという気にさせられるので
しょうがなく4−3−3(詳しくは4−2−1−3)でやってます。
選手はもちろん厨チームですが卑怯なボールの取られ方をしやすいので、
ボディパラを高くしたり。晩成の攻撃的選手はボーナスで伸びるパラ
を全て上げることを心がけているので、
残念ながら最多得点試合のフォーメーションは
GKシュマイケルCBヘンドリクス、エレーロSBブラン、マルディーニ
DHロベカル、ネドべドOHウェアWGリバウド、ストイチコフCF
B・ラウドルップ(シュバルツ)という変なフォーメーションの時に生まれました。
191名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 17:19:31 ID:???
>DHロベカル

って、おまいはウイイレ全国大会のブラジル使いかよw
192名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 18:20:00 ID:???
俺も思ったが、「変なフォーメーション」と自覚してるので
スルーしてあげようよ。

まー>>191は冗談でいってるんだと思うけど。
193名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:11:33 ID:???
俺も中なチームだけど☆6で時間15でやっと10点が最高。
だけど自分が上手くなった飢餓全くしない。
194名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:50:16 ID:???
試合後の選手の能力上昇を確認できる画面で、
いきなり×押してしまってしまったんですけど、
この場合って選手の能力は上がってないんですか?
195名無しさん@非公式ガイド:05/02/23 21:54:35 ID:???
>>194
んなーこたーない
196名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:28:50 ID:o5p6mcvp
MLで育った選手を友達と戦うときに使おうと思っているのですが、
マイチームにセーブ仕方が分かりません。説明書読んでみたのですが、見つかりませんでした。
どこでセーブしたらいいのでしょうか?教えてください。
197名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:35:03 ID:???
使わなきゃいいじゃん
198名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:45:59 ID:o5p6mcvp
使いたいんですよ。
199名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:49:30 ID:???
じゃあ自分で探してみろよ。
探せば見つかる。
200名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 00:54:20 ID:???
うん。みつけたよ。ありがとね
201名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 08:41:23 ID:???
>>196
この質問1スレ内で何回あるんだか・・・。
スレ内ぐらい検索しよーぜ。
202名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 10:35:08 ID:???
NETにつないで質問する前に説明書を熟読しろと小1時(ry
203187:05/02/24 10:59:33 ID:???
シュバルツで1シーズン139得点(カップ戦含む)でした。
24歳終了時で通算541得点、
衰退時(30歳から徐々に)の能力の落ち方次第だけど1,500点いくかな?
204名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 12:36:41 ID:???
自慢
205名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:03:27 ID:4L0xoOzl
☆6?
206名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:08:11 ID:???
よゆうのよっちゃん
207名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 14:24:32 ID:???
架空選手のシュヴァルツって初期能力どのくらい?特殊能力も教えてくらはい。
208名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 17:27:13 ID:???
身長:190
利き足:左
オフェンス:84ディフェンス:20
ボディバ:87スタミナ:70
トップスピード:80加速力:82
レスポンス:88敏捷性:78
ドリブル精度:65ドリブルスピード:78
Sパス精度:69Sパススピード:75
Lパス精度:53Lパススピード:72
シュート精度:79シュート力:77
シューテク:75FK精度:62
カーブ:63ヘディング:86
ジャンプ:85テクニック:68
攻撃性:90メンタリティ:88
プレイ安定度:7GKスキル:50
連携:66コンディション安定度:5
逆足頻度:5逆足精度:6
ケガ耐性:A
特殊能力
ポスト、ポディショニング、ラインポディ、
ストライカー、ダイレクト、センター

こんな感じやったと思うけど、特殊能力が微妙に違うかも・・・
誰か修正ヨロ
209名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 17:49:48 ID:???
あんたやさしいな」
210名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 18:02:06 ID:???
それだけがとりえだから・・・
211名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 23:17:50 ID:???
>>210
もうちょっと年いけば、女に重宝される。
内側は基、信じて外見磨けるだけ磨いて待て!
212207:05/02/24 23:39:05 ID:???
サンクス!ボディバがはじめから高いのはうれしいな
213名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 18:05:19 ID:hVcvySnQ
契約更新の仕方ってどうやるの?
214名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 19:13:07 ID:???
交渉

マイチーム

更新したい選手

年俸・契約期間を設定

「更新する」に色をつけて○ボタン

・・・スレ伸びないね(´・ω・`)
215名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:07:24 ID:hVcvySnQ
>>214ありがとうございますm(__)m。
確かにスレ伸びないね。
216名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:37:57 ID:hVcvySnQ
質問ばかりですみません。
WE-SHOPで購入したディ・ステファノやマラドーナ等は何歳で出現するのですか?
217名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 20:46:09 ID:???
18だよ。
能力はしょぼいけど。
218名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:03:40 ID:hVcvySnQ
しょぼいんですか?
219名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 21:29:27 ID:???
マラドーナはやたら強いから!心配無用!
220名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:14:38 ID:???
ディステファノって成長曲線すげーんでしょ?
221名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:21:16 ID:???
>>220
成長曲線が天井突き抜けます
222名無しさん@非公式ガイド:05/02/25 22:44:13 ID:???
ポジション適性はないけど右WGとしてはおそらく最強。
中央だと高さがないのでちょっと使いにくい。
223名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 01:49:46 ID:???
ショボイは違ったな。初期能力からあの能力じゃないぞってことね。
224名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:34:55 ID:???
なあ、助けてくれよ。
ロッカールーム>フォメで設定したのが試合が終わると、
ベンチと控えが入れ替わってたりして
毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回
毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回
設定しなおさなきゃならんのよ。
スタメンと入れ替わることは無いんだけど。

これはデフォなの?
それともデータが逝っちゃってる?
225名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:35:32 ID:???
bagubagu
226名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:42:04 ID:???
だから俺はベンチから溢れるほど選手取らないことにした
227名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 14:44:38 ID:???
>>225
>>226
さんくっす。
コナミに足向けて寝ることにします。
228名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 15:44:49 ID:???
>>224
仕様だから、フォーメーションデータから毎回ロードするか、
>>226みたいに22人以内に収めるくらいしか対処方はない。
229名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 02:12:49 ID:???
6年目にして、初めてイエロー2枚で退場する場面を見た
230名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 03:14:19 ID:???
どうしても若いシェフチェンコが欲しくてエディットで年齢を15にしてマスター始めたんだけど、反映されてないorz
なにか方法ありますか?
231名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 03:26:02 ID:???
>>230
素直に10年ぐらい進めて、17歳で取ってください
232名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 03:30:02 ID:???
>>230
引退して転生するのを待つ他無し

エディットで変更してMLに反映されるのは
見た目(名前・顔・身長体重を含む体型・国籍とか)だけ
中身(年齢・能力)はほとんどが反映されない。

既に居なくなった選手をベースに新加入選手作ったのに・・・
気付いて直ぐに放出したさ・・・ orz
233名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 00:11:34 ID:???
右サイドCKでニアばかりでゴール決めてたら、
ついにニアを狙えないようになってしまった。誰で蹴ろうが、いくら角度を変えても…。
糞仕様?
234名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 00:31:12 ID:???
>>233
おまいがニアしか狙わないから敵チームに対策されただけだよ。

まあ、そう思って他の方法でゴール狙ってみろw
235名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 01:20:05 ID:???
>>233
なんでそれが糞仕様になるのか
236名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 04:25:29 ID:pYyj7lH+
質問なのですが、
★が増えたほうが能力はあがりにくくなるのですか?
はじめて★5で挑戦したのですが、
平均成長曲線よりかなり下です。
特別負けまくってるというわけでもないのですが…
237名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 08:02:59 ID:???
>>236
んなこたぁーない
238名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 09:46:10 ID:hW79W+nL
あのさ、選手のポジション適正がない場所へ配置するとどんなデメリットがあるの?
評価点良くてもボーナスが無いわけじゃないし…。
動きが悪くなるのかな?
239名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 12:46:25 ID:???
>>238
実感として動きは悪くなると思う。
SMF適性ない選手をサイドに置くと顕著。前に広大なスペースがあるという
のに走り込んでくれん。CFWでも同じで、飛び出して欲しい時に出てくれない。
言い方変えると、フォメで設定しているポジションからあまり動かない。

逆にCBに適性ない選手を置くのは、大して影響がないような希ガス。
240名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 13:41:43 ID:???
>>239
そうか、右のSMFが前に出て来ないのはそうゆう理由だったのか。
納得だ。
使ってるうちにポジションの適正付けば良いのに。
☆までじゃなくて良いから、・とか●とか。
CBはむしろフォメ設定の位置から動かない方が良いんだがw
241名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 15:49:07 ID:???
↑確かスタミナの減りも早いんじゃなかったか?
242名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 00:19:17 ID:???
>>239-240
でもそれって逆に言えば3412のウイングバックにフィーゴやネドベドを起用しても
SMF適性があるからちゃんと機能しちゃうってことだよね?
そうだとするとサイドハーフとウイングバックは区別しないといけないと思うんだけど・・・

ついでにセンターバックについてもバカ正直にフォメ設定の位置を守るようにして
空いたスペースへのカバーリングが遅れたりするようにすればいいんじゃないかな。
243名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 00:47:20 ID:???
得点999でカンスト。おそらくアシストも。ヘロヘロシュバルツ使い続けたが虚しい結果・・・
りバウド曲線どおりに成長してたのに強引に1ターンでいくつかの能力が獲得初期値に戻された。嫌がらせするな、小波!
244名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 01:04:44 ID:???
昔ベルカンプをSBで使った時、全く上がってこなくてビックリした
カイザーならちゃんと上がってくるのになぁ
245名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 04:59:48 ID:???
>>243
俺もリバウドは安定期に入った途端に急降下させられた。
シュバルツ25歳中盤で785点、ここ数年シーズン150ゴールペースだけど2年後くらいにカンストなんだな、ヘロへロまで使って1700点くらい目指してたのにショック。
246名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 07:28:16 ID:yG1pkfo9
お前らよく10分でやる気になるな・・・
10分だとほぼ負けることないから、いっつも5分だよ。

もう、10年くらいトレブルとってる俺のチーム。
かれこれ10年以上オファー来てません・・・・

どういうことだよ。最近はわざわざ弱い選手を獲ってB級チームにしようと
頑張ってる。つーか、安定期が長いベルカンプとかしか育てる気しねーわ・・・
247名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 07:55:20 ID:kKkVTZCg
マラドーナってWEショップにいるの?なんて名前?
248名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 10:23:03 ID:BuM+iY+X
>>247
アルゼンチンクラシックスにマラドーネって名前でいます。
249名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 10:44:12 ID:/GGeZ7Dj
疲労のたまり具合ってコンディション安定度と関係あるんでしょうか?ストイチコフが年間全試合出れる程疲労がたまらなかったけど、安定度は5だったから違うのかな?
250名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 11:06:02 ID:???
晩成型でスピードタイプのFWっていない?
C・ロペスぐらいしか見つかんなくて困ってる・・・
251名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 14:05:34 ID:???
>>249
疲労のたまり具合は試合で使ったポジション、ドリブルの距離のほかにスタミナ値で決まると思われる。
252名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 14:46:34 ID:/GGeZ7Dj
じゃあ常時試合に使いたかったら、スタミナにも注目して選手を取った方がよさそうですね。ありがとうございます!
253名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 15:56:55 ID:???
スタミナのゲージがまだ残ってるうちに選手交代しても
疲労の貯まりは抑えられる。

スタミナが有る→フル出場でも試合終了までゲージがなくならない→疲労たまらない

って循環になってるような希ガス
254名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 22:22:20 ID:???
分かりやすいエフェクト例
糞ショボい選手に0-0もしくは負けている状態でPKを打たせた場合と、
同じ選手に3点差以上で勝っているときにPKを打たせた場合では明らかに入る確率が違う。
255名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 22:39:35 ID:???
シュマイケルが21歳くらいから3年間カップ戦等を含めてスタミナが減らず全試合出場してた。でもその後、普通に1週間で1試合しかもたなくなった、多少のバグ(ツキ)もあるかもね。

晩成FWはウェア、リバウド、ギグスがお勧め。
C・ロペスはWGとして使おうとしても最後の最後まで早いドリブルはできないのでご注意を(成長曲線は魅力的だけどね)。
256159:05/03/02 22:42:23 ID:pUteBUW1
マスターリーグでの選手獲得のコツを教えてください。
いつも移籍金が高くて破産寸前になってしまいます。
257名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 22:43:56 ID:???
移籍金って設定されてるじゃないですか?
あれは何の目安ですか?英語版をやってるので単語の意味がわからなくて
258名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 22:44:37 ID:???
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥンドゥドゥドゥドゥン
259名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 00:39:49 ID:???
英語版?
なんかDLした臭がプンプンry
260名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 11:11:47 ID:???
>>256
安くていい選手をとろうw 未所属でもそれなりの選手はいるし
最初はFW OMF CBと一人づつくらいで揃えれば、結構いけると
思うけどね(選手は過去ログ等参照)
261名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 14:24:29 ID:???
いつも通り転生ばら撒きやってたら、日程間違えてチーム内に交換で得たクソベテランが溢れかえってしまった。
決裂リロード繰り返すのめんどくさいから、転生選手を一律契約P20000、年俸P2500で引き抜いてたらいつの間にか所持Pなくなってるし。
262名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 18:15:12 ID:???
       ハートソン

       イェンセン 

ツィーゲ           シビエルスキー 

    サヴェージ  グラベセン

ゲオルガトス           ミルズ
      ヨハナ  ブランブル

       イェンツシュ

プレミアヲタじゃないんだけどハゲで好きな選手を集めたらこんなんなった

アドバイスよろ!
263名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 19:13:23 ID:???
        久保
  大久保       玉田
     小野   俊輔
村井             加地
        中田
    中澤     宮本
        川口



2−5−3
264名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 21:03:27 ID:???
>>262
アリエン
265名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 21:18:17 ID:???
ロッベン
266名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 22:07:20 ID:???
>>262
ジャンフランコ
267名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 01:38:08 ID:???
オファーがくる出場数ノルマとかあるんですか?
268名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 02:51:56 ID:???
>>262
ツィーゲとゲオルガトスはどちらか一人でいいんじゃネ?
あと守備的MFはカンビアッソ、LHは六遍の方が強いかと。
269名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 00:31:08 ID:???
中田が居ないな、額発展途上だからか?
270名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 04:18:38 ID:???
このスレ見て、トレードで他チーム補強プレイしてみた
中断期間の移籍で、フランクフルトにペレやらディステファーノやら5人いれたら
リーグ前半戦で1勝しかしてなかった弱小が、後半戦は11勝もしやがった
新しいシミュゲーみたいで、なかなか面白いじゃまいか・・・
271名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 16:56:29 ID:???
>>270
俺もプレシアに転生選手入れまくって遊んでる


あとなぜか俺のリーグのユヴェントスには
オランダトリオ(フリット、ファイバステン、ライカールト)の三人がいて鬼強い
リーグも自チームとあたる以外は無敗だし、チャンピオンズリーグの決勝もいつもこいつとだ
272:05/03/06 00:43:24 ID:???
俺の場合はインテルがその状態。
別に大した補強してるわけじゃないけど、昨シーズンはマジで無敗優勝しやがった。カップもCCも決勝はインテル。
まぁ始めて日が浅いから、これから主力が衰えて没落するんだろうが。
273名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 00:53:54 ID:???
俺のMLだとサンプドリアに有力選手が集中してる。
選手が余ってるのか知らんけど、ウェアをSBで途中出場させてきたよ。
274名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 02:08:16 ID:???
チャンピオンズシップ決勝が自リーグのチーム相手だったらなんか萎える
あと、リーグカップは波乱が少ないなぁ
275名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 02:23:32 ID:???
コンディション調整ってなんか意味あるん?
276名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 03:59:07 ID:???
>275 この質問は酷いな…。ググれよ…。
   する前とした後でフォーメーションの画面から選手の調子を見てみな。
   全体的に良くなってるから。
277名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 04:38:32 ID:???
10年ぶりにオフトレやってみたら、少し楽しかった
278名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 07:58:56 ID:???
通算得点ってカップ戦とかも含まれるの?
279名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 11:17:11 ID:???
>>278
カップ戦も含まれたと思う。あんまり興味ないのでチェックしてないが、
オフシーズンマッチすら含まれてたような・・・違ったらスマソ
280名無しさん@非公式ガイド:05/03/07 10:28:28 ID:???
ロッベン伸びないな。
281>>:05/03/08 22:40:35 ID:???
カカがほしくて何度もトライしてんだけどまったくとれない…

トレードでやってんだけど、給料基準も満たした契約提示してるのに、なんでかな…?
282名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:46:04 ID:???
>>280
思ったより伸びないね。
Cロナウドなんてバカみたいに成長してるのに。
283名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:52:13 ID:???
>>281
カカD最初のシーズン(当然D2)に普通に採れたけどな。
獲得時は☆5だった。ちなみに金銭のみ。
284名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 22:55:23 ID:???
でもCロナウドって25くらいで成長とまらなかったっけ?
285名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:00:21 ID:???
バレージの成長曲線にびっくり。 ショボイ。
丸ディーニの転生初期能力にビックリ。 ショボイ。
巣他無最高。
286名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 23:40:43 ID:???
1年目でディステファノとれねえええええええ
287名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 00:02:45 ID:???
マーレイって選手は実在選手?
25歳くらいまでの曲線が凄い。
288名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 00:20:11 ID:???
ロッベンどこのチームにいるの?
289名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 00:21:32 ID:???
検索ぐらいしろよ
290名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 09:21:17 ID:???
これぞ家ゲ厨
291名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 12:28:50 ID:???
デフォは知らないけどチェルシーだった希ガス…
292名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 13:25:21 ID:???
>>288
交渉から選手の名前で検索すれば、例えチームに所属していなくても確実に判ると思います。
293名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:04:42 ID:WpARlGAA
シュヴァルツてドイツクラシック?
架空にしては高すぎない?
294名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:17:25 ID:???
現役選手の成長曲線なんてグダグダなんだし、
架空で高いからってもどうでもよくね?
295名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:20:43 ID:NLjO09qF
いや能力特殊能力もそうだけどポイントもね
あの能力じゃ1000以上は妥当だろうけど
成長はどんなレベルまで行く?
296名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 00:22:42 ID:???
給料は最終で2000ちょっといった。
能力は曲線どおりだが、まあほぼ真っ赤ってとこで。
297名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 01:49:35 ID:???
ほんとに年棒提示の加減がわからん。リバウドとカントナに最終的に
1700積んでも×ってどういうこっちゃ。前回やってた時は1300くらいでも
十分いけたのに・・・星を3つに戻して成功率どれくらいか見てみたら、
☆だったからいけると思ったのにちょっとがっかり

あとキム・ドンジンが安くてかなり使える選手だと言うことが分かった!!
298名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 02:30:18 ID:???
ロッベン地味に使ってたらトレ無しで加速は99逝った。
他は殆ど伸びないけど、SMFでクロス入れてたらそこそこ。
マスケラーノとかなんでこんなに伸びないのかってのが多すぎるな。。
LEでは見直されてる事に期待したい。
299名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 05:36:56 ID:???
↑余程の早熟じゃない限りボーナスパラで加速が上がるポジションだけで使ってたら99くらいいきますが・・・
300名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 13:27:11 ID:???
>>275-276
コンディション調整って、意味ないよねぇ。
せっかく選手のパラメータにコンディション安定度があるのに、全く意味なくなるから。

だから俺は、仮にどんなに負けが続いたとしてもぜったいにコンディション調整しないと決めてる。
スタメンが不調なときは、能力低くても調子いい期待の若手を先発起用したりして(;´Д`)ハァハァ できるし。

自分なりの縛り入れることで長く遊べるよね。傑作だ。こないだ売っちゃったけど。早く3/24来ないかなぁ
301名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 13:31:09 ID:???
>>300
>だから俺は、仮にどんなに負けが続いたとしてもぜったいにコンディション調整しないと決めてる
禿同
302名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 13:44:05 ID:???
俺は「疲労が貯まりにくくなる」ってのを信じて試合前に必ずやってるよ・・・
スタメン選手のコンディションがまっ赤っかの時はモニョるけど・・・
俺の縛りはどんなに好調な選手が多くても必ずコンディション調整するって事かな。
303名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 14:11:57 ID:???
ウイタクがシリーズ化されたので、今後マスターリーグは迷走するだろう。
今回はその端緒が多く見られた。
304名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 15:02:54 ID:???
ところで、よく考えてみると外国籍の選手がウヨウヨいる
欧州のクラブチームって変だよね。
だからMyルールで縛ってみた。
・EU加盟国以外の選手は同時に3人までしか出場できない
・EU加盟国以外の選手は5人まで在籍できる
・外国人選手を採りすぎない(セリエAならイタリア人中心の構成で、とか)

有望な若手中心に選手を獲得してると、
年数が進むうちに他チームの優秀な選手がどんどん衰退して
毎年三冠制覇できるぐらい一人勝ち状態になるから面白くなくなるよね。
だからマイナー選手をバランスよく獲得してチーム力を調整してるんだけど。

経年劣化していく他チームに対して、
みんなはどんな対策っつーか、縛りで楽しんでる?
305名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 16:06:16 ID:???
☆6個で初めていきなり開幕7連勝したけど、その後なかなか勝てなくなった(´・ω・`)
シーズン途中に強くなったり弱くなったりするの感じたことない?
306名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 16:07:23 ID:???
始めて、の間違いだね
307名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 16:15:10 ID:???
>>305
COMにシステム・戦術を研究されてるんじゃないの?
そう考えた方が面白い希ガス
308sage:05/03/10 16:57:18 ID:k8Ez8nR1
LWFのストイチコフが素晴らしすぎ。後継者を誰にしようか悩む。
309名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:21:16 ID:???
ポジションごとに、どんなボーナスパラが入るか分かる人いませんか?

なんかどれがあがるのか分かんない…
310名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:34:01 ID:OUK77R+2
ユベントスは4-2-1-3にして
中盤エメルソン、ネドベド、デルピエロ
FWトレゼゲ、イブラヒモビッチ、カモラネージにすべきだと思う
311名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:44:13 ID:???
ヴォーメとカカーとロッベンだとどれが一番のびる?
312名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:56:39 ID:???
8の選手の初期パラが一覧で載ってるサイトとかって存在しないかな・・
313名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 19:48:20 ID:???
あのさ、17才くらいから育てると能力値は馬鹿高いけど特殊能力ないんだよね?
314名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 20:09:17 ID:???
二回連続でチャンピオンシップでローマに負けたので、来シーズンは練習試合でトッティに大怪我させてやろうと思ってます。
315名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:02:46 ID:???
最近スーパーキャンセルを使うようになったのですが、スルーパスを踵で弾いてしまう。
正面で受けなくちゃ駄目?
316名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 01:02:10 ID:???
>>313
架空でなければエディットで特殊能力は反映されるぞ。
317名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 01:40:11 ID:???
なんかアフォみたいな質問が多いな
318ウイイレ10年目?:05/03/11 11:56:03 ID:pzziI4V8
WEFAランク1位になってからオファー来ないんですけど、どうすればオファー来るの
ですか?誰か教えて! それとも年俸1000以上はオファーこない?
319名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 13:17:36 ID:???
同じ☆6つでも、プレシーズンマッチとかよりMLの方が心なしか強い気が
します。
320名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 01:46:07 ID:???
あと2週間くらいで8FEが出るのに8でMLを新規でやりはじめた俺は勝ち組やね!
321名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 02:07:15 ID:???
LEだろ
いちおうつっこんどく
322名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 05:40:43 ID:???
小野が全治32週間の大怪我をしたんだけど、
全治28週間になったときにカーソルを合わせてみたらなぜか試合に出せてしまった。これってバグ?
残り1週間とかの状態なら無理をして出場させることあるけど、完治まで7ヶ月なのに出せるというのは変な気がするんだけども。

ちなみに両足にテーピングをグルグル巻きにしている状態だった。
323名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 06:13:11 ID:???
金あるのにゲームオーバーになったよ・・・凹む
324名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 08:40:41 ID:MFGiDwy5
セスクって、キーパースキルとレスポンス以外ほとんど90以上いくって聞いたんですけど。しかも精度系がすべて99行くとか・・・。ホント?誰か行った人います?
325名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 09:16:20 ID:???
今のチームで新たな編成のマスターリーグを初めから
やりたいんですが可能でしょうか?
326名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 12:30:43 ID:???
>>325
無理

俺はやりなおした
327名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 17:52:31 ID:???
>>324
精度系全て99は言いすぎのような気がするけどほとんど90以上にはなる。
328名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 23:03:25 ID:???
17歳から育てれば、セスクに限らずほとんどの奴が90以上になるだろ
329名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 01:07:35 ID:???
スーパーキャンセルってスルーパスのとき以外使う?
330名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 01:18:09 ID:???
>>329
普通のパス出した時にドフリーでボールが来るまで突っ立って待ってる時とか
せっかちだからスパキャンして取りに行ったりする。
あと、こぼれ球取りに行く時、絶対に間に合わないのに
ボールに向かってただ一直線に走って行くのをキャンセル。
敵のパスコース切る場所に行かせたり、トラップの方向読んで邪魔したりする。

まぁ、これらは何時も必ずやってる訳じゃないけど。
331名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 01:28:12 ID:???
俺は、COMがFWにロングボール出してきた時に
こっちのCBがライン崩してまで突っ込んでいくのをストップさせるのに
スパキャンよく使うな
332名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 02:08:15 ID:???
18歳の鈴木啓太が40週の重傷を負ったのでリセットすますた
333名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 03:08:07 ID:???
>>332
ケイタが18歳って、いま一体何年なんだろう・・?
334名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 08:59:23 ID:???
アーセナルとアヤックスどっちではじめるのが簡単?
335名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 10:16:48 ID:???
>>334
そりゃガンナ。
336名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 10:58:46 ID:zEGnoT7+
ルーズボールを敵と併走して追いかけるときスパキャンしながら走るとエフェクトがかからない
337名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 11:41:15 ID:???
相手が蹴ったボール、ライン外に出したいのに
追いついてしまいそうなとき
すかさずスーパーキャンセル。
338名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 12:40:24 ID:Ajk4EXZx
(´,_ゝ`)プッ
339名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 12:50:18 ID:???
C.ロナウドで5、5連発しちゃったせいで成長曲線通りに伸びてない…

7、5なんて出せっこない…
340名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 13:16:41 ID:???
>>339
公式のリーグ戦で5連発だったら大した事無いだろ。
プレシーズンで5連発だったらリセットするがな。
7.5ってハットトリックやってもならない時があるのなんとかしてくれ。
2ゴール2アシストでカード貰ってないのに評価点6.5ってなんでやねん。
8.0なんて一回しか見た事ねー
341名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 13:58:41 ID:???
>>340
ウチのマルディーニは今RMFとして使っているが、
4アシスト上げても6.0だったorz
342名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 14:55:07 ID:???
フル出場で1アシストしかしてないのに中田8.0だった。
トップ下でパス回ししてたのが良かったのかな。
あとディフェンスもしっかりやってたし。
343名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 15:26:07 ID:???
評価点の基準がイマイチ分からん。
FWが点取らないとほとんどが5.5で終わるのは確定として。
ボールにからんだ回数が多ければ良いのなら
試合時間を長くした方が評価良くなるように思うんだけどそうでも無いし。
敵に一本もシュートさせなかったりするとCBはともかくGKの評価が悪くなるのはどうなのよ?
自分が負けたときは良くても6.0が最高なのに
CPUは負けても6.5があったり7.0が居ることもあるし。
ふざけんなぁ〜!!1
344名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 17:56:33 ID:aJg4xOfF
WEFAランキングってどういう条件であがるのかね?俺勝ちまくってて一回も負けてないときでも下がるときあるんだが。
チャンピオンシップ勝ちまくってたら一気に上がったが、それ以来ずっと20位前後だよ。
345名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 18:56:56 ID:???
プレシーズンの試合って成長しやすいの?
346名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 19:22:43 ID:???
>>345
一番経験値が多い。

経験値の多さ
リーグ<<<カップ<プレシーズン
347名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 20:49:28 ID:???
途中出場のOMFは、1アシストでも5.5ばかりだ
348名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 21:42:36 ID:???
>>343
ほとんどのポジが得点に絡めば高評価になるのは当然として、
CBはの基準がわかり易い。ボールタッチとパス精度がかなり影響する。
SBもこれに近いようだけど、CBほど単純じゃない。プレイエリアとかも
影響してそう。

俺にとってゴールキックは育成チャンス。特に相手プレッシャーがキツイ
というかエフェクトが効いてる時は、CB、SB、GKでしばらくパス回す。
で、スキを見つけてSMFへスルー。俺は得点は少ないが失点はほとんど
ないので、これでほぼ全試合6.5を取れる。たまーにアンリ辺りが神懸り
的な動きでパスカットしてくるのが恐いが。
349玉木:05/03/13 21:46:32 ID:???
オフシーズンに全てプレシーズンマッチいれてもうた
交渉できなくなる…よね?

やらかした
350名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 21:52:17 ID:???
>>349
できるだろw
オフシーズンの進行は、プレシーズンマッチ+交渉の2段編成だぞ。
351名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 21:59:12 ID:???
>>348
たまにそういうやり方の人いるけど、
ディフェンスラインのパス回しで無駄な時間使って、試合やってて楽しいか?
352名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 22:02:16 ID:zEGnoT7+
やっぱ成長仕様なくしたほうがいいと思ってるユーザのが多いのかな?
自作はどうなるんだろ
353名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 22:05:59 ID:???
>>351
楽しくなくなるほどやらないって
354名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 22:07:26 ID:???
>>352
俺は成長とか転生はそれなりに楽しんでるけど、成長の仕方が糞なのが問題だ。
355名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 22:12:09 ID:???
>>353
俺は一瞬でもやったらその時点で楽しくなくなるんだが
評価点稼ぎ目的のパス回しなんて、やってても面白くないだろ
俺だけか?
356名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 22:18:29 ID:???
新スレ立てたばかりなのでこっちもよろしくお願いします。
試合した結果を書き込むスレです。MLもオッケなんで
 ウイニングイレブン【今日の試合結果】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110680807/l50
357名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 22:25:10 ID:???
>>350
できた…ここまできてリセットしなくてよかったぁ

俺、C・ロナウドみたいなウイングや、
サイドハーフ(要するに攻撃的なサイドプレーヤー)以外の選手は比較的高得点だ
DFはサイドチェンジ交えたりして展開してるよ

ヴォーメが7、0を連発してる
それに比べてC・ロナウド、お前は…評価5〜5、5って…

ミス多いからかね

DFはボール回しでほとんどミスらないから評価が善いのかな
358名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 22:31:07 ID:???
>>357
FWは点取らない限り6.5以上はない
359名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 22:44:36 ID:???
ボーメは一回だけ得点王になった事ある。
オーバーラップさせればマンマーク付かないからガンガンヘディングで叩き込んでくれる。
足下も言う事無いし、存在自体がバグだよ。
360名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 12:21:29 ID:???
ボーメよりリバウドの方が強くなってしまったんだが…

毎回試合で使いまくってんのに俺のボーメ弱い…
361名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 17:22:57 ID:???
リベイロもっさりしすぎorz
362名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 20:54:10 ID:???
なんとか30近くまで育ててミロ。そのうちケマー以上の怪物になる。
363名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 22:39:07 ID:???
グラベセンってボール奪取力が異常に高くない?
ボール保持者に後ろ、横からプレスかけると
結構な確率で相手がよろけてボール奪える
他にはこんなことできる選手いない
364名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 23:06:55 ID:???
4年目アンデルレヒト 4-3-3

         リベイロ  ルポリ
アドゥー
          バッジョ

     クォン・スゥ
          バセッジオ
ファン・ダンメ           バンデン・ボーア
       カンパニー  ヘンドリクス

           マカランビー

ベルギー人5人 架空EDIT2人
365名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 00:27:48 ID:???
>>363
ウイイレ8ではわからないけど6くらいのマケレレも
パラに現れないそういった能力が凄かった。
366名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 03:06:31 ID:???
EDIT選手の成長曲線ってランダムなのかな?その辺がいまいち分から
ないから、EDIT選手には手がでないのですよ

それと今日CL予選(☆6つ)やってたら、ヴァレンシアが神がかり的に
強くて、ディ・ヴァイオのシュートが全てGKの脇をすり抜けていくという
事態に・・・一人に5点とられたorz 撃たれたシュートが全部ゴールとか
もう勘弁してくらはい

でも、次のニューカッスル戦では逆にこっちのリバウドが5点取ったりと
なんか仕組まれているようにしか思えなこりゃ
367名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 10:10:39 ID:kiemjby0
>>363
バルサのDHマルケス
368名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 23:03:22 ID:???
転生選手を獲得した場合、17歳の1年がないため、成長曲線を下回って
て、追いつくまでは結構大変。

そこで・・・
確か、他所のチームから獲得した選手って成長曲線通りの成長してる
んだよね?とすれば、オフの交渉一週目で獲得し、二週目は無理なので、
三週目にトレードで他チームへ、四週目は無理で五週目に再獲得すれば、
一年分の遅れを五週間で取り戻せる???

誰かやった人います?とりあえずやってみようとは思うんだけど、まだシーズン
中なんで・・・。
369名無し募集中。。。:05/03/16 00:46:47 ID:GkEiqApU
なるほど・・・でもだめっぽい様な気がする
俺も下回るのが気持ち悪いから
シーズン途中の交渉期間でいつもとってる
370名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 12:33:06 ID:tobGUBlK
最強CB教えてたも
ヴォーメ以外
371名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 14:46:18 ID:zpo9HgLo
セシウ
372名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 15:08:51 ID:???
16〜17までの選手を地道に育てるのが最強
オフトレバグは面倒だから、DF練習とショートパスだけやった
後、転生選手はどいつも最強CBになる
てか強いCB作るのは簡単さ

万能FW作る方がむずい…


後、関係ない話だけど、レベル6よりレベル3の方が強いかも
どんビキ(=自陣引きこもり)されて点入りにくい

レベル6なら3点以上入るんだけど…
373名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 16:20:14 ID:???
>>372
そうか?クーマンやルシオのようなDFが簡単にできあがっちまうのは分かるが
パス精度が軒並み80台に突入しちまうだろ?
この仕様まじどうにかしてくれ・・・
374名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 17:16:34 ID:???
転生選手って初期値が低すぎるんだけど
デフォルトの能力まで成長してくれるの?
375名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 17:26:41 ID:???
>>374
やりようによってはデフォルト以上にグィ〜〜ンと成長します。
転生選手に限らず最初はみんな能力低い。
376名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 19:16:18 ID:???
俺は転生選手は17歳で獲得するとすぐに他にトレードで移籍させる
んで数年後に獲得しなおす
377名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 21:07:59 ID:???
バティストゥータとか初期能力低すぎるから、トレード出すのはいい手か
も知れんね。あと怪我してる選手を獲得すると、そのまま継承されてる
のかな?

最近はEDIT選手を弱小チームに無理矢理放り込んだりするのが楽しみ
初期ポイントを多くして・・・さすがに普通のチームを作るだけでは、飽き
てくるよ。
378名無しさん@非公式ガイド:05/03/16 21:14:40 ID:???
>>376
他クラブで能力あがっても
獲得すると初期値に戻るんだが
379368:05/03/16 22:18:44 ID:???
ダメですたorz

>>378
あれ?初期値だったっけ?曲線通りと思ってた。
380名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 02:27:43 ID:???
>>378
ハゲ外だが、糞仕様っつーか、バグでそうなることがある。
バグ取りも満足にしないで、中途半端に成長システム導入したコナミ最悪だな。
381名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 04:45:36 ID:???
再獲得するとボーナスパラ1つしか上がってないから、
主力選手としてはいらない。
とくにボディパラがそのまま低いと話にならん。
382名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 11:13:48 ID:???
転生マウロシウバとったけど
ボディバラ94以外、あとは50〜60台前半ばかり・・・
世界レベルの選手になるのかな・・・
383名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 12:45:08 ID:???
>>382
育成を前提に考えるとボディバ94もイラネ。

育成が容易(高評価を得やすい)のはCB配置だから、どの道ボディバは伸びる。
トップスピード・加速・テクニックなどの伸び難いパラが高い選手がいいね〜。

とは言え転生レコバ・・・ボディバ60台からではさすがに育てる気にならん
384名無しさん@非公式ガイド:05/03/17 20:06:36 ID:???
えー?テクは割りと簡単に伸びると思うけど?
伸びにくいのはスピード以外だとレスポンスとジャンプかな。
そう考えるとやっぱりフィジカルトレーニングもほしいよな。
385383:05/03/17 23:22:44 ID:???
>>384
すまん。言葉足らずだった。
CBで育成することが前提ね。CBなら7.0とか簡単に出るから。
386名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 01:33:14 ID:???
CBで育てても、テクは伸びやすいだろ
387名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 02:55:55 ID:???
>>382
50〜60前半ばかりは辛いな
晩成だから地道にオフトレやればなんとか使えるようになるかもしれんけど、
曲線低いだろうし、愛がなければ無理に育てることもないかと
388名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 08:40:04 ID:???
突き詰めるとアレンゼ
389名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 14:48:53 ID:???
MLやってるとレアルがアホみたいに点取ってるな・・・絶対1位になってる
し。なので、ロナウドやオーウェンを引き抜いて弱小チームにトレードさせ
てるけどね
390名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 00:31:40 ID:???
>>388
アレンゼより転生ボスフェルトの方が神だと思う
391名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 02:08:41 ID:???
なんつうの、元の無名さ具合も加味するとやっぱアレンゼだな
392名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 02:49:23 ID:???
初年度のクラシックと隠しと架空以外のおすすめ選手ベストイレブン

     バリー   ケセル
    カセス     カーダソン
    セトレン・オメタン ベルサ
 クリシ            ダガカ
     コルタリー ヴォーメ
       マカランビー

攻略本の曲線基準。
左SMFでいいのがいないから4-4-2ボックス型で。
アバテが左利きだったらなぁ・・・

>>391
うちはさっきボスフェルトが新人で出てきたけど、
フィジカル系が赤ばっかりでもの凄かったぞ。
393名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 17:56:28 ID:7EdBxX5J
結構いい成績でシーズン終了してるのにオファーがこない。
394名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 18:06:22 ID:???
>>393
俺なんて三冠毎年獲ってるのに、10年以上一回もオファー
来てませんけど?
395名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 21:57:20 ID:???
>>392
マカランビーは身長がなあ・・・漏れとしてはエミリオにしたいところだな。
396名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 01:01:10 ID:???
>>395
GKはマカランビーとヴァニンとエミリオで迷ったんだよね。
結局、年齢と曲線でマカランビーにした。
でも、たしかに身長差は埋められないから、難しいところだね。
397名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 02:52:30 ID:???
マリオ・カッサーノが最強
398名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 02:57:14 ID:???
マンマ・メッサーノ
399名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 06:54:11 ID:smpi+rY2
  こんな布陣でやってる。
    
      クライファート
              サビオラ

   グティ        
                小野

     グアルディオラ
           
            ロベルトコバチ

A.コール
                     プジョル
       ヒッピア    F.デブール  
400名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 11:34:11 ID:???
400

ゲト
401名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 13:03:37 ID:???
オフのプレマッチ、☆1で点取りまくりで育てようと思ったら
3−3のドローって・・・ ○| ̄|_
楢崎が神懸り杉だっつーの。
シュート25本中枠内21本なのに3点って・・・
402名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 20:45:39 ID:???
>>401
ヲイヲイ。俺もオフは☆1だが、得点3もないが失点3はいくらなんでも・・・。
育成用に糞コンバートしてもCOMに3本もシュート打たれるかな?

よくよく考えると、COMのシュートが3の3としても28本のシュートがあった
訳だ。ゲーム時間にして3分に1本。オフェンスもディフェンスも焦りすぎ
じゃないかな??
403名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 22:00:13 ID:???
☆1なんてボ−ル持ってトコトコとドリブルして
ゴール前でドーンとシュート打ったら決まっちゃわない?
404名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 22:03:06 ID:???
☆1の場合はキーパーと1対1になったらR2と斜め横同時押しでキーパー交わせばいいんじゃない?
405名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 22:13:52 ID:???
というかドリブルだけで普通に抜けるけど。
シュートは微妙だな。神がかり的に止められるときもあるし。
406401:05/03/20 23:31:17 ID:???
>>404
一人で持ってくとアシスト付かないからさ、
オフの試合ではクロス中心でなるべくアシストが付くようなゴールで点取るようにしてる。

3失点の内わけは・・・

1点目、GKとDFでボール回してたらGKがスカッ!と空振り→オウンゴール

2点、3点目は共に、「どうせすぐに止められる」と、
敵にボール持たせたままペナルティ内をウロウロさせてたら・・・
DF2人で挟んでたのに見事なシュートを決めてくれやがりました。2回も
☆1のCPUは、走らない、スライディングしない、プレスしない、けど
ボール持って蹴る所は他のレベルと同じ様にやってくる。

☆1なのにあれだけシュート打ったのに入らないから・・・
きっちりとフリーでクロス上げて、ゴール前ドンピシャだったのが何本も入らないから・・・
段々と俺の調子と感が狂っていったんだと・・・思いたい  ○| ̄|_
407名無しさん@非公式ガイド:05/03/21 00:09:28 ID:???
目的意識を持っての☆1だったのねw
頑張れ!
408401:05/03/21 00:25:38 ID:???
オフは☆1・15分でやってるけど、普通は15点くらい取れるんだけどなぁ・・・

カチーリ放出するか。
DFからのパスをL1○2回クリアしようとして空振り→オウンゴールって
もう3回くらいやってるんだよね、カチーリ。
409名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 08:43:03 ID:???
>>406
☆1でアシストつけるのって、俺にとっては☆6より難しい。
410名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 09:23:46 ID:???
>>409
hagedou
評価点上げるために無理にアシストつけるぐらいなら、
普通にドリブルで持っていって得点した方が圧倒的に効率良い
411  :2005/03/21(月) 22:31:20 ID:???
>>410
通算アシスト数をかせごうとしてるんでない?
412名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 23:01:26 ID:???
>>411
アシストに関しては
プレシーズンマッチでアシスト数稼ぐより、フツーに得点して高評価もらって
能力上げてからシーズンで稼ぐ方が効率良さそう。
413名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 00:42:37 ID:???
>>411
今の所はFW以外は育てる必要ないからゴールいらないってだけです。
30過ぎまで成長曲線が上り調子の奴とか
もう十分育っててそろそろ試合で経験値貰えなくなる奴とか。
FW以外は評価が5でも問題無い。

で、なんでアシスト付くようにしてるかって言うと、
アシストの評価点への影響をちょこっとついでに調べてるから。
メモとか取ってないし、詳しく検証してる訳じゃないから
感覚の域を出ないけどね。
やればやるほど敵CPUの方が出鱈目に高い評価で萎えるし。

あんまり頑張りすぎても辛くなるだけだしね。
それでオフトレやめてオフは試合だけにした訳だし。
414名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 08:39:28 ID:???
俺も訳がわからなくなっているので、わかったらレポきぼん

ウチのRMFはジョルカエフとマルディーニ(二人とも育成はほぼ終了)のターンオーバー
なんだが、クロス4本で4アシストとかしても6.0だったりする。LMFには育成中のロベカルが
いるが、こっちはクロス5中1アシストとかでも、6.5を超える。
OMFには育成ほぼ終了のデルピエロが要るが、こっちは2アシストノーゴールで6.5を超える。
415名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 10:48:45 ID:???
育成以外でスタミナが80以下の奴はどうも取る気にならない・・・
あと、成長期が終わってる奴も
416名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 11:52:28 ID:???
>>414
漏れがやってるのはアジチャンだから微妙に違うのかもしれんが・・・

今までの経験から感じた事は
SMFの評価点ってアシスト数が同じなら、
ドリブル距離が長いほど良い点もらえてるみたい。
普通にクロスでのアシスト2よりも
自軍エリア付近でボール取ってサイド駆け上がってのクロス、ってやってた方が評価が良かった。
もっとも1点でも点取ると一気に評価が7.0を超えるw
ただ、1試合15点とか取ると、FWが2点取っても評価6.0とかなる事も良くある。
他のポジションの選手もチームが大量点取った時は点取ってても評価がいつもより低くなりがち。

あとついでに、FWはゴール0アシスト2で評価6.0になる。
ゴール無しアシスト1だとほとんど5.5のまま。
0−0の時、終了間際のロスタイムにゴール決めるとほぼ7.0以上。
GKは神セーブ連発しても1点でも失点すると5.5でほぼ決定。
417名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 17:56:48 ID:???
>>416
乙。
発売時期からして、アジチャンも一緒じゃないかな。

GKに関して、俺はWE8だが、アレンゼを化け物にしてしまったため、成長期の終盤では
ゴールorアシストしないと6.5以上はくれなくなった。それまではCBとダイレクトパス
の応酬して、失点0なら6.5とか7.0とか出てたんだけどね。
418名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 19:41:57 ID:???
評価って☆によるの?
WEが4から8に一気に変わって困惑しまくり
419名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 00:10:09 ID:???
赤線を大きく超えるような選手(ウェア、リバウド等)って曲線通り
成長させられないのですが・・・
1週間に2試合ある週は半分づつ出してボーナスパラが増えやすいようにしてるんだけど、カップ戦にフル出場させた方が曲線通り成長しやすいのかな?
それともあのレベルの選手はプレシーズンも試合しなきゃだめ?
プレシーズンは強豪チームへの有力選手注入期間で、リセットしまくるから試合いれないようにしてるんだけど・・・
420名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 00:52:00 ID:???
おまいらフォーメーションって自分でいじる人ですか?
ポジションエディットから個人設定、チーム設定を細かく決めてる?
421名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 01:05:59 ID:???
>>419
プレシーズンが一番経験値多いからなぁ。
その様子じゃ当然オフトレもしてないだろうし。

GKだけど、参考までに
・リーグ戦(30ゲーム)全部とプレシーズンのハーフ
・カップ戦(D1カップだけ・決勝まで7ゲーム)全部とプレシーズンのハーフ
で分担して同時に育てたら、両者共に曲線をちょこっと超える程度は育ちますた。

両者共にプレシーズンの試合が無ければ曲線を超える成長はしなかったと思う。
毎年シーズン終了直後には曲線と同じかやや下ってくらい微妙だった。
そこからオフに7試合こなすと曲線をちょこっとだけ超えた。
他の選手もだいたい同じ。
オフトレ無しでプレシーズンの試合全く無しだと曲線より上には行かない事がほとんどかと。

>>420
超初心者の頃に好きなチームのデフォルトを基本にして
自分のやり易いように試行錯誤しますた。
更にボランチの位置は敵のFWとMFの位置によって毎試合変えてます。
それで意味が有るのかはよく分からないけどw
422名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 01:41:03 ID:???
オフトレめんどくさい・・つまんないし・・
423名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 03:44:05 ID:???
>>419
年齢や能力によっても変わってくるっしょ
リーグとカップでもらえる経験値をそれぞれ調べて、
全試合数と見合わせて、一番効率いいやり方考えてみれば?
でも、ほとんどの能力が90超えてたら、
プレシーズンとオフトレ両方やらないと、伸ばすのはキツイかもね
424419:2005/03/23(水) 08:50:33 ID:???
成長に関する質問に答えてくれた人サンクス。
オフトレは時間のかからないロングパス、シュート、ディフェンスのみやってる。
425名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 09:10:46 ID:???
携帯からなんですが今更ながら7をやってましてマスターリーグの育成選手の育成のコツがあれば教えてください。
最初からスタメンでフル出場で使ってても全然能力上がらないです。
426名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 13:52:25 ID:???
7は成長なし
427名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 17:16:46 ID:???
LE
架空選手にオオクロが登場。
追加選手にクリンスマン。
カズっぽい架空も。

バッジョは…。
428名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 21:42:22 ID:???
>>426
成長というか育成選手を試合等に出すことでポイントをもらってそのポイントを好みに振り分けるやつ
それが全然ポイントが集まらなくて
429名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 00:54:18 ID:???
>>427
LE買ったの?
MLどんな風に変わってる?あんま変わってないのかなぁ
430名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 11:13:21 ID:???
オンラインを盾に、MLとかは変わってないんだろうなあ。
成長システムがしっかり作り直されてなければ、今回はパスだな。
あとエディットも問題だな。
431名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 12:26:11 ID:???
>>429

LEでMLの一番の変化は成長曲線のバリエーションじゃない?
432名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 13:16:53 ID:???
>>431
MLにダブリ選手が再び登場…
433名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 14:44:18 ID:???
オフトレバグとかどうなってる?
434名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 16:25:39 ID:???
とりあえず、成長曲線みてきた。

早熟の選手がすぐにがた落ちするのはかなり減ってる感じ。
全体的に30近くはどの選手も持つ曲線が増えてると思う。
アドリアーノとマルティンスはやばいくらいに強くなりそう。

16、17歳が急成長は今回もありそうだね。
メッシ―とか偉いことになりそうな曲線してたよ。

まあ、MLを20年近くやっていた俺にとっては結構ありがたいマイナーチェンジ。

フィーゴとロベカルが40近くまで衰え知らずなのは反則じゃないのか?w

大久保は微妙な曲線でしたw
435名無しさん@非公式ガイド:2005/03/24(木) 19:10:33 ID:???
COMも選手育成する?
436434:2005/03/24(木) 20:25:02 ID:???
なんだこれw
ダブり選手なんで今さらこんな仕様にしてんの?
エディット反映されないのにどう対処しろってんだよ!

あーまじ糞
437名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 18:01:51 ID:???
やっぱダブリはどーしよーもないのね
438名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 19:26:11 ID:???
ダブリは無印8のほうが対処できてる?
439名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 20:23:18 ID:wRpEOz1f
前サッカーの中継の副音声で水沼貴史がマスターリーグででるとか言ってたけどでる?
440名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 20:40:46 ID:???
>>439
名前変わってるんじゃないか?
既に引退した日本人選手で実名で出てるのって中西哲生だけだったはず。
441名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 20:53:04 ID:hrY3hkIW
成長について色々あるみたいだけど、コンスタントに使ってる選手が曲線下回るとかあるの?
442名無しさん@非公式ガイド:2005/03/25(金) 21:18:18 ID:???
>>439
あれはサカつくの間違い
443名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 11:12:09 ID:???
MLで中西哲生なんて出てくるか??
444名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 13:13:33 ID:???
>>443
アジチャンの方な。
ラモスも柱谷兄弟も呂比須も変名だけど出てる。
ラモスのメンタリティが90もあるんだがw
445名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 15:34:02 ID:???
LEではCBはベシ、FWはメッシーがいい感じに成長しそう。
無印でよかった連中も相変わらずって感じだね
446名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 21:47:21 ID:???
曲線のマイナーチェンジだけで、システムは変わってないの?
せめてオフトレは廃止してほしかったんだけど。
447名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 21:51:59 ID:???
オフトレしなきゃいいじゃん
448名無しさん@非公式ガイド:2005/03/26(土) 22:04:11 ID:???
>>447
いや、オフトレはもう20年以上やってない。
オフトレの代わりに自分で練習設定だけやって、
あとは勝手に練習してくれるような機能が欲しかったな、と。
449名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 00:20:42 ID:???
今回は移籍候補にするにしてない選手でも結構オファーが来るね
450名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 00:58:00 ID:???
移籍頻度はだいぶ上がってるね
チームに所属している選手にもオファーが出やすくなってて、
他チーム間での移籍が多くなってる
未所属の選手へのオファーも増えているから、
前作みたいに15人くらいしかいねーってチームは無くなりそう
451名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 01:03:53 ID:???
どうしても10代の選手ばかり獲ってしまう
勝敗よりも成長重視になってしまう
452名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 01:08:05 ID:???
シーズン途中の交渉期間の前の週にコンパニーを見たらDFが78しかなかったのに
交渉期間に見たらDFが81になってた
1週間でDFが3も上がるなんて
多分、コンパニーが俺のMLでは未所属の選手だからだと思う
未所属の選手でも結構上がるもんだね
453名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 01:11:16 ID:???
>>451
成長終わるとあとは衰えるだけだもんね。
衰えるの早すぎだよ。
試合出してれば、選手によってはある年齢まで衰えない、
もしくはステ下がるの遅くなる、
とかだったら成長期終わっても試合出す価値はあるんだが。
そうすると若手を育てる機会が減ると言う・・・

育てる気が無くて、控えの控えとしてそこそこの能力の30代の選手を
オフシーズンの最初に取っても、
次シーズン始まる時には取った時よりボディバが3とか下がってるし。
ベテランならではの何か+αが無いとチーム全員が17〜23・4歳になっちゃってつまらんよ。
454名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 01:31:42 ID:???
でもサッカーの場合、年取る事によって上がる能力って何だろう?
DF統率?プレイ安定度?
コンディション安定度は年取ったら格段に落ちそうだ。

他の選手の手本になる(たとえば特殊能力の継承)とかあってもいいかな。
使う気もないのになんとなく置いておきたい選手がいたりするんで…
455名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 01:32:37 ID:???
他のチームでCPUが育ててくれた選手をずっと獲得していけば若手を何人も獲らなくて済むのかな
まだ俺は1年目だからどれぐらい成長させてくれるのかはよくわからないけど
前作ではチームに所属してて試合に出てる選手ぐらいしかいい感じに成長はしてなかったkど
456名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 01:40:53 ID:???
>>453
8無印から言われてた事だな。
相変わらずのベテラン軽視仕様か。

>>454
リアルで一番大きいのは、「経験」だろうな。
これをゲームで再現するのは大変な事なんだろうけど。
特定の条件が揃った時に、試合中に一時的にチーム全体の連携が上がるとか
そんな感じの方が再現しやすそう。
457名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 01:42:48 ID:???
>>454
使わないけどおいておきたい選手はやっぱコクだなあ。
彼こそスーパーマン。彼がいてこそのトータルフットボール。
458434:2005/03/27(日) 02:21:18 ID:???
今回は衰退が急激に下がるんじゃなくて、徐々に下がるからある程度
使えるよ。
459名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 05:08:06 ID:???
LEのロビーニョの曲線どんな感じ?やっぱ糞?
460名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 10:56:00 ID:???
レンタルに出した選手が戻ってきたら能力初期値に戻る
育てた選手を他チームに放出したら能力初期値に戻る
この糞使用は改善されてる?
461434:2005/03/27(日) 14:07:34 ID:???
>>459
前よりは多少ましになってる
462434:2005/03/27(日) 14:19:29 ID:???
あと、架空選手に日本人と韓国人が増えてる。

韓国版シュバルツみたいなのいる・・・
463名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 14:22:08 ID:???
>>462
その韓国版シュバルツの名前教えてもらえませんか?
アジチャンの方にも出てるかもしれんので。
464名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 16:41:34 ID:smZ6X7HU
うほー今チャンピオンシップの予選表みたんだけど
うちのチームいるとこ死のグループや
バルサにアーセナルにチェルシー
てか、リーグプレミア選択してんだけど
実際のチャンピオンズリーグって
予選じゃ同一リーグ重ならないようにしてるよね?
465434:2005/03/27(日) 17:55:02 ID:???
>>463
イ・ギョヒョンみたいな名前だったと思うよ・・・
466名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 19:15:45 ID:XMbw9iri
話しずれちゃうけどリーグAとかリネームしてる奴いる?
なんかリーグ1とかぶるから変更したいんだがいい案が無くてさ。
467名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 19:22:00 ID:wuTlnKF+
LE買おうと思うのだが、これPS2のHDDにインストールできる?
468名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 19:37:06 ID:???
>>465
サンクス

って、いっぱい同じ様な名前居そうだなw
ま、次のオフになったらそれらしいの探して取ってみるよ。
469名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 20:41:38 ID:???
リーグごとに動物のシンボル?があるからそれにしてる
Aイーグルリーグ、Bゴートリーグ、Cウルフリーグ、Dライオンリーグ
ぬるぽだけど
470名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 20:49:42 ID:???
>>469
ああ、そりゃ良いかもな。
英語の他にもスペイン語やイタリア語、フランス語でバリエーションが出来るし。
漏れはエンブレムの色にしてみるか。
471名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 20:53:05 ID:???
>>469
あれってイーグルなの?コンドルだと思ってたw
472名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 20:57:49 ID:???
俺はあれがヤギだと初めて知った。ペンギンかと思ってたよ。
473名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 21:08:40 ID:???
>>469
おまえおれ
474名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 22:22:33 ID:???
この前やった北vsバーレーンの録画した試合を見たんだけど、バーレーンのディフェンスがwe8☆3みたいに
ぞろぞろしててw

んで今イタリアvsスコットランド見てるんだけど、試合会場がジュゼッペメアッツァなんだけど、
サンシーロでもあるんだよね?
今作でサンシーロが追加されたけど、ジュゼッペメアッツァは無いんだよね?
475名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 22:29:27 ID:???
>>474
ジュゼッペメアッツァはインテルでサンシーロがACミラン
同じ場所だけど名前変えてるんだね。
チーム編集でインテルを見てみよう、君の疑問のジュゼッペがあるの?って質問が即解決。
476名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 00:50:41 ID:BcZXWLDw
U-23居ないんですけど・・
そのうち出てきますか?
477名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 01:22:49 ID:???
架空でそれらしいのがでてきた。確か名前がタナダって言う名前で田中達也を確認した
478名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 02:24:53 ID:???
タカハシという選手は恐らく高木琢也だと思う
シミズという選手を俺は獲得したんだがこれのモデルは謎
479名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 03:11:36 ID:???
LEの選手リネームや容姿パラメータなどを掲載しているサイトってありますか?
480名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 03:19:05 ID:???
>>474-475
ジュゼッペ・メアッツァってのはインテル史上最高の選手と呼ばれてる往年のスター選手だな。
(しかしながらライバルのミランにも2年間在籍したことがある)
なもんだからインテルのホームの時だけそう呼ばれてるってわけ。
481名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 05:25:15 ID:N19IzK7Y
>>467
HDローダー?
おれは出来なかった。
482名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 10:14:43 ID:???
>>478
ポジションは?長谷川健太や沢登では?
483名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 11:04:02 ID:???
選手の成長ってパラメータだけ?
特殊能力もらえんのかな?
484名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 12:42:45 ID:???
>>482
ポジションはOMF、SMF、FWかな
背が160cm代で敏捷が最初から90後半ある
成長シートも赤を超えてた
右利きで逆足精度が7

長谷川健太なのかな
485名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 13:06:55 ID:???
>>484
はせけんはでかいぞ、少なくとも180はこえてるから違うんでないかい
486名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 13:16:00 ID:???
なんでそんな訳ワカラン奴が赤超えてて、シェフチェンコは黄色なんだよ
487名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 15:13:34 ID:m2KRyx9i
>>484
スケートの清水ぽ
今作微妙にそんなんあるっぽい
488名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 15:14:48 ID:???
ごめんさげ
489名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 15:43:01 ID:A2C1C1vA
あのさぁ〜名前を忘れちゃったんだけど
ミランにいた選手で黒人初で
バロンドール取った選手って誰だっけ?
その選手いる??
490名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 15:57:20 ID:???
ウェアの事か?
491名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 16:00:30 ID:???
リベリアの怪人!ジョージ・ウェア!ショップでウエバって名前でいる
492名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 16:42:03 ID:???
インテルでプレー開始
最初の移籍期間で大量リストラ断行
控え選手を5人くらい放出して3万ポイント近くゲト
それを元手にヘルフィンガ(ヘイティンガ)、ダガカ(カービィ)、ボイノフ(ボジノフ)を獲得
チェフも粉かけたが失敗。というか何回かやり直したが必ず誰か失敗するのか?
アーセナルのセスクをウチのザネッティとの交換+8000ポイントでのトレード成立させて強奪
ああ、こいつらがどれだけ育つか楽しみだ
493名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 18:01:14 ID:???
日記はいらね
494475:2005/03/28(月) 18:30:38 ID:???
>>480
知ってるよ・・・・
495名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 21:45:11 ID:???
十代で既に禿げ上がってる選手って違和感あるな
496名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 21:47:05 ID:???
>>495
何気にルーニーもやばいよなw
497名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 22:21:44 ID:???
ジダンさんは禿げてないよ
498名無しさん@非公式ガイド:2005/03/28(月) 23:52:24 ID:???
MLの有望若手選手のってるサイトない?
499名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 06:45:49 ID:???
>>498
8無印でいいなら、>>105あたりを読んでみるべし。
500名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 09:02:12 ID:1BgsaBfZ
>>30
とりあえず、偏ったものにはしないほうがいい。
レアル、チェルシー、ハンブルなんかは超つええ。
A、B,C、Dそれぞれに超つええのいれたほうがいいよ。
そうしないとランキング偏るよ。
501名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 10:07:38 ID:???
ザネッティみたいなDHを小僧と交換するなんてセンスねえな
インテルから出すとしたらエムレだな
502名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 10:39:29 ID:GaHfcPZG
マスターリーグで初期の弱小チームでプレイしてるんだけど
マジで中々勝てないんだよね…。ヘタクソって知ってるんだけど
初期チームで楽勝勝てる人!プレイのコツを教えてよ!
503名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 12:50:58 ID:???
>>502
WEN-SHOPでML初期データ変更を買えば良い
504名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 12:59:29 ID:WCT5EHoV
いや〜それは嫌なんだよね。なんとか、この能力で進めたい
んだよ。イライラするけどね。
505名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 16:06:47 ID:???
>>502
初期チームだとバロータが決定力があるから彼に球集める
あとはエスピマスのミドルと後半30分過ぎからのバーチャット投入
守りではとにかくFWに前向かせないようにしてサイドへ追い込むくらいか
しかし磐田も真っ青なくらい世代交代進んでないよな初期チームは
506名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 16:37:10 ID:WCT5EHoV
わかった。親切にありがとう。
接触すると直ぐにコケルのは下手な俺が悪いの?
それとも、初期メンバーの能力が低いから?
一応…下手なりに結構頑張ってるんだけどね…。
507名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 17:11:11 ID:???
Wハット+アシスト1で評価7.5orz
508名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 18:05:50 ID:???
後半に途中交代で入った選手はゴールさえ決めれば7.0
スタメンだと2点決めても6.0がざらにある。
この差は一体何なんだろ?
509名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 18:12:41 ID:WCT5EHoV
限りない時間でよく決めたって事だろう。
510名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 18:15:37 ID:1ccB9+xM
限りない…
511名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 18:17:41 ID:???
個人的お勧め選手
マルセイユ22番ナスリ CF,OH,SH 17歳 177cm 右足
司令塔、両足フェイント、アウトサイド
普通持続型で成長曲線最大値は赤ゾーンの下の線まで
ピークは26〜28才

トップ下探してて良い選手がいないという人はぜひどうぞ。
512名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 18:19:14 ID:???
限られた…
513名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 19:12:00 ID:???
リーグAでMLやってるんだが何故かユーベがいない。
移籍でデルピエロとかブッフォンとか見たら全員クラブチームに所属してなかった。
どーゆー事?これって自作チームで始めた時にランダムで1チーム消えるの?
514名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 19:13:33 ID:???
9は7みたいにポイント制にしてくれないかなぁ・・・
それがダメならエディットを何とかしてほしい・・・

成長を気にしすぎてチーム平均年齢が20歳だよ(;´Д`)
515名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 20:21:19 ID:???
評価点なんだが支配率と比例してるような?
50%の2得点で6.0、55%で1得点でも7.0とかよくあるんだけれど
55%超えてたら概ねどの選手も好評価な気がする
516名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 20:22:10 ID:GaHfcPZG
ボールの落下地点に移動する前にボールが落ちて
きちゃうんだけど俺が操作するのが遅いだけ?

後、右のアナログを使うとどんな効果があるの?
517名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 20:36:32 ID:WCT5EHoV
1−1で追いつかれて中田が抜け出して後半に1点入れて
2−1になってロスタイムでゴール32mからフリー
キック決めたら評価が9.0だったぞ。
パス・ドリブル・シュートの枠の関係もあるんでしょ?
全てにおいてミス無しだったら高いんだよ。
518名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 21:22:40 ID:???
>>515
ボール支配率が多いってのは、それだけ味方でボール回してる訳だから。
その分ボールタッチの回数が多くなってるのが影響してるのかと・・・

支配率が、自分:45 敵:55 の時に、自分3−0敵 の時とかは
評価点が自分のFWよりも敵のDFの方が良かったりする。
勝ってるのに・・・
全てにおいてミス無しだと高評価って言う>>517には同意。
だってCPUってミスほとんどしないからね。
同点の時とかはほぼCPUの方が高評価になってるし。

あと、FWの枠内シュートの本数が評価に影響するってのは
かなりの数がないと駄目っぽい。
得点1、枠内シュート12で評価7.5ってのが一回だけあった。
その時はボールタッチも40回超えてたけど。
519名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 21:51:25 ID:???
評価点むずいな・・・
4-0の勝ち試合でCFがボールタッチ20回、パス回数15回、パス成功11回
枠内シュート3本、フリーキックで得点1、アシスト0って感じだと
評価点6.0だった。珍しくフリーキックが入ったのに1点じゃやっぱ駄目か。
ボール支配率も58%だったけど評価点7.0だれも居ない。
MFなんてパス20本全部成功させても評価点6.0だし。
520名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 17:15:59 ID:???
MLの最初に選手を3人とって始めるところなんですが、ヴォーメ、ダガカは確定なんですが
若くてよく成長するお奨めのCFを教えてください。
521名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 17:39:44 ID:???
>>520
バルサのメッシー
522名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 18:52:41 ID:???
アーセナルのルメリ(17歳)もなかなか成長しますよ
523名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 20:42:24 ID:cMq1+0st
524名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 22:04:14 ID:???
>520
>511に書いてある選手
525名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 23:05:47 ID:???
>>520
長く使いたいなら平山でいいんじゃないかな?

手っ取り早く勝てるチーム作りたいならルーニーおすすめ。
526名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 01:10:40 ID:??? BE:30948825-#
>>522のはルポリの間違いでした

平山は8LEにはいないけど
よく見ればここ8のスレだったね
527名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 04:51:30 ID:???
>>481
OFF
OFF
ON
で、出来る
528名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 20:16:58 ID:???
難易度によって試合後に手に入る経験値は変わるんですか?
529名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 21:05:37 ID:2pmyizcP
架空選手をエディットしたいんだけど、無理?
どうしても無理?
530名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 21:09:27 ID:93D1X+fN
ロビーニョはいないのかね?
531名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 21:25:27 ID:???
コロッチーニの曲線はどう? 好きな選手だから良ければとりたいんだけど。
532名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 01:51:03 ID:???

好きな選手のいるチームを選択してマスターリーグを始めて、
曲線を見て見よう。
533名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 02:51:42 ID:jeaku4zO BE:122483257-
一応自分が取った選手のグラフパターンを書いていきます。略していきます
早期完成型:早完
普通型:普通
晩期完成型:晩完
普通持続型:普持
晩期持続型:晩持
特殊持続型:特持
2段階成長型:2成
爆発型:爆発
神クラス型:神

マラドーネ:早持
デステハノ:普通
ソクアテス:早持
カストロ:特持
ミナンダ:特持
ヒメレス:晩持
チェフ:早持
この上はクラブ等の選手ここから下は架空選手
534名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 02:52:38 ID:jeaku4zO BE:195972678-
イ・ギョフン:爆発
イ・チョルヨン:爆発
ヴィタリ:早持 お勧め
オオクロ:神 お勧め
オレジャノ:爆発 お勧め初期パラ高し。
シナヤマ:神 お勧め
チクシ:神 お勧め
チャコン:早持 初期パラ60〜70だと思う
シュバルツ:普持 お勧め初期パラ高し
チャビ:早持 お勧め
チョ・ジンファ:2成
マツリ:神 お勧め
ヤベ:神 お勧め
一応架空選手新人のお勧めがこれです。
他にもパターンは取ってありますが光る選手だけ書きました。
基本的に爆発型は多いみたいなので良いとは思えません。早く成長し長きに渡り活躍が一番いい選手だと思うのでそれを基準に選んでます
535名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 02:53:30 ID:jeaku4zO BE:139980858-
追加
アンドリュース GK 早持
エレーロ 普持 パラメータ高し
カイザー 早持 初期パラほとんど80以上
ショウ 普通 パラ高い
パク・ジュンヒ 爆発 初期パラ高い
パルミエーリ 普持 初期ぱらたかい
ボス 普持
マーレイ普通
ミッシェル 普通
ムーラン 2成
ヤマダ 晩持

後はエディット選手を必要なパラ70前後で作り獲得して神パターンのグラフがでればほとんどが90いくのでそれもお勧めです。
536名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 02:54:26 ID:jeaku4zO BE:94486493-
追加です。若くて先のある選手を紹介します。これは架空ではないのでクラブなども紹介します。
アーゼガム
名前   ポジション 初期年 グラフパターン
トゥーレ CMF     23   早持
レジェス CF      21   普持
セスク  CMF     17   早持
テルフィー
チェフ  GK      22   早持
ロッペン WF      21   早持
チアゴ DMF      23   早持
ファルダム
コリンズ・ジョン CF 19 早持
ラジンスキー CF 31 特殊 (入りやすい)
マクレスターU
ミラー CMF 23 早持
スミス CF  24 早持
取り敢えずここまでです。大量で掛けません。整理もしてませんし、
見つけ方としては基本的に強豪チームの中の控え選手で若いそしてパラが低くないのが狙い目です。
強豪チームの控えはスタメンが強すぎるために控えには将来的有望選手がいるのに使わない状態ですので狙い目
537名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 02:57:09 ID:???
>>521
入ってる?
538名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 03:00:12 ID:jeaku4zO BE:157477695-
モハメド・サルミーン(SALMEEN)
DH OH バーレーン アルアラビ(カタール)所属 184/80
24才 右 A A A なし
スキン3
9 2 0
13 -2 -1 3 2 ブラック1
5 1 -1
4
1 -3 -1 2
2 -2 1
パ1 3 1 2 カラー8
ヒゲ24 8
頭の長さ-4 幅-2
2 0 0 1 0 0 1 0 2
ユニ季節 2
スパイク9

69 71 78 81 73 71 73 72 77 73 78 75 77 75 68 79 69 73 73 68 72 80 73 73 6 50 74 5 6 5
特殊 ドリブルキープ 司令塔 パサー センタープレーヤー アウトサイド

539名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 03:15:56 ID:???
ベルバトフの能力の低さとショボイ成長曲線はなんなんだorz
ブルガリアに久々のスーパープレイヤー誕生とか騒がれたのに・・・
540名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 03:37:02 ID:???
>>535
ボスって前作じゃかなり伸びたんだけどなぁ
>>537
8には入ってないかもね
8LEには入ってるけど
541名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 03:58:59 ID:???
イランのキャリニってカリミ?
542名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 04:22:15 ID:??? BE:49517344-#
そうだよ
543名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 06:16:18 ID:??? BE:167976768-
>>527
サンクス
544名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 09:53:02 ID:???
みんなオフシーズンのトレーニングは毎週
全員全種消化してるんですか?

漏れあまりのうっとうしさにもういいかなとか思い始めてる orz
545名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 10:36:53 ID:???
>>544
漏れは、全員じゃなくて、シーズン中に控えに回ってる香具師だけでやってます。
546名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 16:21:41 ID:???
ザンディの顔作って
547名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 18:54:50 ID:or5gtB8d
>>546ファーディナンド
548名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 19:31:53 ID:0uCOWWph
チャンピオンシップのグループリーグ勝敗表って
試合開始直前しか見られないんだけど、他に見る方法ってあります?
549名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 21:28:27 ID:???
カップ戦の所でR2 or L2で見れなかったっけ?
550名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 23:10:04 ID:0uCOWWph
>>549
さんくす!
画面上両隅にカーソルあるね。
真ん中のLR1に目がいってて気付かなかった。
551名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 23:39:29 ID:???
>>547
輪ロス、確かに似てるなw
552名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 10:48:20 ID:f9Hizqh9 BE:55992544-
みんなは偽名選手を、実名に直してやってるの?
553名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 11:56:12 ID:Xo1wNaec
質問

マスターリーグで若い選手をほかのチームに完全移籍させても成長・衰退するの?
また、レンタル移籍させるのとは成長に違いはあんの?
554名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 11:58:24 ID:yfjDvFNC
質問

難易度を高くしてやるメリットってあんの?
555名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 12:03:44 ID:???
難易度っていや、LEの☆6の弱さは異常
スルーパスが強すぎるからプレスがキツけりゃキツい程ヘボくなるのはどうなのかと
556名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 12:04:05 ID:??? BE:139980285-
>>553
するけど自分でやったほうが成長する
違いは無い

>>554
無い
557名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 12:23:51 ID:Xo1wNaec
5年目とかの人に聞きたいんだけど、セスクとかフォンランテンが他チームにいるとして、それなりに他チームにいても強くなってるわけ?

558名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 12:24:41 ID:Xo1wNaec
あとウディネ−ゼのムンタリ(ガーナ代表)がかなりいい選手。
19歳だし成長すごいからオススメです。
559名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 12:41:50 ID:??? BE:122483257-
>>557
そのチームがその選手を使ってたら成長するし使ってなかったら成長しない
560名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 13:31:26 ID:???
MLにでてくる架空選手はエディットでいじれない?
561名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 13:39:24 ID:???
>>560
ツールがあればいじれる
562名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 14:03:51 ID:???
玉田がそれなりにイイ能力と曲線持ってたよ。
1年目には安くてお得な選手だね。

んな事よりあびる優って芸能界に戻ってくるの?いらなくね?
若槻とか同じようなのいるし・・・。
563名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 14:25:28 ID:???
リール(だっけ?)の若手FWネメズは成長する?
564名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662年,2005/04/02(土) 15:30:27 ID:??? BE:62991263-
>>563
なかなか。でも若手のFWならメッシーのがいいと思う
OHならセスク、ベン・アルファとか。
565名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662年,2005/04/02(土) 15:51:43 ID:Xo1wNaec
>>564
ベンアルファって通常の8にはいないよね?
566名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662年,2005/04/02(土) 16:33:05 ID:???
おおML専用のスレがあったとは・・ では
MLでさ COMが引退選手取るのをOFFにできる機能ないの? 昔あったじゃん・・
何回やりなおしても大抵強豪チームがジートとかカントナとかマラドーネとか取りやがる
ペレとか居た時もあった。 敵のRマドリーがジダン引退後にジート獲得した時はホント糞ゲーだと感じた。

PS平山相太っていなくなったの?
567名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662年,2005/04/02(土) 17:00:58 ID:???
>>566
COMにそれ位の補強してもらわないと話にならないくらいの雑魚だよw

平山はいなかったと思うけど、平山をモデルにしたような奴だったらいたかもしれない。
ヒライとかいったかな?
568名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662年,2005/04/02(土) 17:10:49 ID:???
>>566
オフ機能はなくなったらしい
俺もその仕様がウザいのでWENショップでクラシックスや引退選手を
買って無い。買わなければCOMは獲れない。自分も獲れないけど…。
569名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 17:15:11 ID:??? BE:125982094-
>>567
シナヤマな。
570567:2005/04/02(土) 17:25:28 ID:???
シナヤマかw ヒライってw

チラベルトの曲線っていいね。初期能力も高いし。
571名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 17:27:59 ID:/LBqdt31
先生!オフトレがつらいです・・・・・_| ̄|○
572名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 17:40:45 ID:???
>571
特定の選手のみに絞れ
or
オフシーズンの試合を☆1にして評価点稼げ
573名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 18:13:14 ID:???

年数たつと有名選手が引退していったり、衰退して
白パラばかりの選手しか残らない
そういうときは引退選手を補強するといい
574名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 19:13:46 ID:???
>>573
何を当たり前のことを・・・
575名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 21:58:25 ID:???
相手のスルーパスが防げないorz
たまに野球のスコアのような試合になる・・・。7対5とか。
576名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 22:00:45 ID:???
☆5〜6くらいになるとフライスルーばっかり出されて萎える。 もっと多彩な攻撃してくれよ。
577名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 22:37:32 ID:???
オフに☆1で20点くらい取ったらGKの評価が5.0になった・・・
ふざけんなー
こっちは選手育てる為に☆1にしてんのによー
ハットトリックしても7.0がやっとだし・・・

GKの効率的な育成が未だに分からん。
試合開始後にFWにでもしてゴールさせた方が良いのか?
GKで評価7.0以上って出るのか?
578名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:15:52 ID:???
>>574
長いシーズンやったことない人はわからないことだろ
いちいちつっかかんな
579名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:27:00 ID:???
左SBで若手でいい奴いない?キエッリーニ使ってるけどいまいち
580名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:37:47 ID:???
>>578
いつの間に初心者スレになったんだ
581名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:44:20 ID:???
パスクアーレ使ってる
582名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 00:01:16 ID:???
>>579
アナルのクリシやリヨンのベルトードなんてどうだ?
583名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 00:12:06 ID:???
>>580
みんなが皆、おまえと同じように長いシーズン続けてやってるわけじゃないのw
584名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 00:28:20 ID:???
>>580
初歩的な質問だらけなのはたしかに死ぬほどウザイが
どうせ話題ないんだし、放置しといたらいいんじゃね?
585名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 00:32:51 ID:???
自分の好きなメンバーでチーム作ったところで、MLは止めてる。
586名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 00:40:23 ID:???
>>578
いや、分からないとか言ってる人誰もいないし。
長いシーズンやってなくても、>573みたいな事は
わざわざ書かなくても誰でも分かるだろ。
これぐらい分からない奴はアフォだぞ・・・
587名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 00:49:41 ID:b/wGOAQ8
>>534,535,536はなんだ
んな選手いなかったよな確か
釣りか?
LEか?LEなら専スレいけやダッホ!
588名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 01:02:35 ID:???
>>581.582
サンクス、使ってみるよ
589名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 01:19:49 ID:???
今回アドリアーノがかなり良い感じだな
23歳 189cm シュート力99 でスピードもボデイパラもドリブル精度もあるブラジルの次世代スター 
んで代表では控え コレ重要。 代表試合に一回も呼ばれない チーム安定♪


590名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 01:30:18 ID:HfEUbuAz
テベスっています?
591名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 01:40:06 ID:???
メッシーがみつからない。偽名?
592名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 02:37:53 ID:??? BE:171476077-
>>591
LE
593名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 02:46:06 ID:???
>577
GKはDFとパス交換させてりゃ6.5はいく。
点は獲りすぎると評価点が厳しくなる傾向あり
特に育てたい選手は後半に途中交代で出して1点でよいから獲ると7.0がつく

新人はスタメンに使うなと言う事だ
594名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 03:14:17 ID:???
プレシーズン☆1でGKに評価点取らせたいなら、
数分だけFWやらせて一点取らせればいいんじゃないの
シーズンではGKは普通にやってたらなかなか伸びないから、
俺はGKだけは育成しないでブッフォンとか使ってる
パス交換とかマンドクセーしね
595名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 10:15:15 ID:???
>>586
このスレにあるほとんどの書き込みは
きみの言うようにやり続けていれば誰にでもわかることだろw
きみみたいなのがいちいちつっかかってたらスレが寂れるぞ
596名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 10:45:04 ID:??? BE:146979667-
>>595
ですね^^
597名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 11:43:02 ID:lG6XO6fo
>>595
いちいちつっかかんなよ
見苦しいんだよ餓鬼が
598名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 16:40:19 ID:???
>>597
599名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 19:14:58 ID:koF9BZ+f
600名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 19:22:03 ID:???
601名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 20:04:48 ID:???
アヤックスのスナイデルとってみたが成長率はそんな高くないな。
逆足精度高いから重宝するけど。
602名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 20:19:26 ID:???
清水とかいう架空が凄いことになってきた
背丈160cmというと鹿の深井あたりがモデルか
逆足精度が高いから左右両サイドとトップがこなせるので重宝する
603名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 20:41:31 ID:???
604名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 22:20:57 ID:???
シミズはすごいね。深井ねえ。

シナヤマ=平山
チクシ=菊地
タカハシ=高木琢
オオクロ=大黒
ルックスまで見た方います?
605名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 22:35:46 ID:??? BE:195972487-
オオクロ→大久保
シナヤマ→平山
ヤベ→阿部
タナダ→田中達也
マツリ→松井?
チクシ→菊池?
ヤマダ→山瀬?
ササキ→鈴木啓太?
タカハシ→高松?
マツモト→根本?
シミズ→?
イトウ→?
606名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 23:18:28 ID:???
アジチャンの方って中村俊輔や中田英寿いるの?
607名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 23:23:04 ID:???
中田いるお
608名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 23:30:00 ID:???
その他にはいっている選手はすぐはマスターリーグで使えない?
609名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 23:59:49 ID:???
>>606
中村はSHOPで買える。
中田はMLでワールドチャンピオンシップに出場すると
ボナーチェ?ってチームが出てきてそこに居る。
両方とも名前違うから。
610名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 00:20:15 ID:???
スタミナが一番あがるトレーニングって何ですか?

有能な新人でもスタミナが低い選手ってとりますか? Rバッジオのスタミナが無さ過ぎて考えてます。
611名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 00:48:22 ID:???
>>610
スタミナはどのオフトレでも一律5上がるから数こなせ。
オフトレ8種類×8週間×5=320 だからスタミナはオフトレだけで3上がる。
オフの試合8試合もあわせるとオフシーズンだけで8くらい上がるんじゃないか?
選手の年齢にもよるだろうけど。

こんなスケジュールをオフシーズン毎に繰り返してると
2シーズンでオフが鬱になるけどなw

スタミナ無いならハーフタイムで必ず選手交代するようすれば
同ポジションの奴をもう一人同時に育てられる。

どうしても使いたい選手ならその選手に合わせた使い方をすれば良い。
それほどの選手じゃないなら自分のやり方に合った選手だけ取れば良い。
612名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 08:26:44 ID:???
トップスピード上げるにはどのトレーニングすればいいの?
613名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 08:36:55 ID:???
>>612
オフトレでは上がらない
614名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 14:18:50 ID:???
プレイヤー視点を固定してやると面白いね
615名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 03:53:42 ID:???
>>610
Rバッジョなら、オフトレしなくても23歳か24歳でスタミナ80に届くはず
戦術にもよるけど、FWかOHならスタミナ80あれば耐えられるだろうから
オフトレしなくてもそのうち使えるようになるってことでガンバレ

ちなみに俺はRバッジョ育てるのに苦労したから、
スタミナ無い奴は極力取らないな。オフトレめんどくさいし
616名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 10:53:05 ID:???
スタミナや当たりが90もあるようなバッジョ使って楽しいか?
怪我しないかヒヤヒヤしながらも
ファンタスティックなプレーさせるのが真のバッジョ通だ
617名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 14:34:26 ID:???
ちなみにボディバラは? 
後ろから少しこずかれた位でよろけてキープが出来ないorz
618名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 15:27:13 ID:Rs2YI0bO
WEFAチャンピオンシップで俺の入ってる組レアルとローマとバルサいるし
619名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 17:35:11 ID:9j234Auv
よく成長する長身のポストプレーヤーっていないかな?
620名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 18:25:18 ID:???
リベイロは神になる
621名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 18:50:27 ID:???
皆さ、
リバポのFWメラー
アヤックスのFWバベル

はどーしてる?
未所属の選手で作りたいんだけどどの選手使うか悩んでて(移籍はほぼ反映済み)
マスターリーグで限りなく近い能力で使いたいから成長曲線(早熟)とかパラメーターが近い選手でいいのいないっすかね?
622名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 19:05:59 ID:SXbgOoIp
左サイドバック



アーセナルのクリシーがいいっすよ!サイドバックなのにドリブル精度、スピードが85〜90ぐらいになる
623名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 22:38:37 ID:???
ホームだろうがアウェーだろうがファール数が圧倒的にCOMより多い。
×と□のチャージしかつかってないのに。 とりあえずシュートコースふさいでも、いずれは撃たれるかスルー出されるし。
どうすればいい?
624名無しさん@非公式ガイド:2005/04/06(水) 23:23:31 ID:???
プレス使わずに隙を見てボール奪う
625名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 05:21:33 ID:???
>>621
メラーはいないがバベルはちゃんといるぞ。

漏れはキエッリーニを、ペスかウィーか忘れたけどSB潰して作りますた。

>>619
上記のバベル(アヤックス)、バゼ・テ(ボルトン)、シュヴァルツ(架空)、
リベイロ(架空)あたりがおすすめ。
626名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 13:13:35 ID:???
フォーチュンってどう?
成長曲線のびます?
627名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 14:18:27 ID:???
>>625
見落としてたわ。
キエリーニか、確かにフィジカル系もテク系もあるからな。さんくす!
628名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 16:40:51 ID:???
サンシーロでミランと対戦したけどアホなジャッジをうけたよ。
3-0で勝ったけど、こっちのファール12でミラン0。
あきらかに足だけに当たったスライディングがノーホイッスルってorz
629名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 18:28:37 ID:???
今回のレフリーのジャッジって、酷すぎるな。 ここが良ければ、結構、評価してやれたのに。
630名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 20:28:32 ID:???
敵ときそりあっただけで笛ふくなよorz
631名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 21:33:16 ID:???
なんかパスコースとかシュートコースを切るしかできないな。  下手にボール取りに行くとファール取られるし、CPUはFK決めまくりだし・・・。
632名無しさん@非公式ガイド:2005/04/07(木) 22:09:29 ID:???
カービィ(ダガカ)の成長は半端なく伸びるね、1年目からフル稼働。
チェバントン、オレンベも結構使える
633名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 00:56:13 ID:???
>>631
×は確実にボール取れる時だけ使って、□は全く使わん
>>628みたいな極端な例はたまにあるけど、
俺は普段はファールは滅多に取られんぞ
634名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 01:54:24 ID:???
今回×ボタンパスの性能わるくない?
左サイドMFが3TOP中央の選手に×パスやったら、トップ下の選手がスルーパスみたいな感じで猛ダッシュして
おっかけるみたいな
635名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 07:45:50 ID:RZA9S8pe BE:104985465-
asdfghjkl;:]
636名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 08:11:28 ID:???
>>628-630
それがな、アジアチャンピオンシップだと違和感無いんだわ。
偏向ジャッジや悪質なファウル流すのはアジアで良くあるし、
ちょっとした接触で直ぐに笛吹くのはJリーグのデフォだからw
ミスジャッジの多さもアジアっぽさが良く出てて非常に満足だww


ただ、ワールドチャンピオンシップで欧州のチーム相手に上記のジャッジが出るとちょっとモニョるけどね・・・
ちょっと接触しただけで笛吹かれると特に。
637名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 13:23:40 ID:???
>>629
we7のハンド並に嫌だね
次回作ではファールの見直しを売りにして・・・
638名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 13:52:08 ID:???
1対1で抜こうとすると7割方ファウルで止められるよ。☆6だけど。
明らかに後ろからのスライディングなのに注意するだけって一体・・・
639名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 16:52:36 ID:???
640名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 17:11:38 ID:???
若手取ったけど期待はずれも・・・
名前:成長曲線
CBヴォーメ:赤のラインあたりまで
CBメクセス:黄色の下どまり
SWヘルフィンガ:黄色の下よりちょっと上まで
CMFセスク:黄色の七〜八割
SBダガカ:黄色の半分
CFコリンズ・ジョン:黄色のちょっと下
CFボイノフ:黄色の一割くらい
CFナスリ:黄色の九割以上

あと、フィオレンティナで
SBキエッリーニ:黄色のちょい下
DMFデ・ファルコ:黄色の二割くらい
SBアキランティ:黄色の下
641名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 18:37:14 ID:???
はじめてCOMよりファール数が少なかった。
7-1で勝って、ファール数は1-3だった。
ホームってゆーのがあったかもしれないけど。
オフサイドも取られなかったし。
642名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 00:28:50 ID:???
正直言ってMLやるときは成長だ何だは無視してコバチェビッチです
643名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 00:38:10 ID:???
ここは無印とLEの混合スレでいいの?
644名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 02:24:16 ID:???
くんづほづれずですよ
645名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 02:35:05 ID:???
以前のリバウドってWGでも使えなかったっけ?
WGで使おうと思って獲得した後に気付いてしまった
646名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 14:12:07 ID:???
あんだけの能力あったらWGでも十分使えるわい
647名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 14:51:45 ID:???
適正ないやつ使ったら能力発揮できませんが?
648名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 17:11:53 ID:???
オフサイドの時、敵にカットされてるのにいちいち試合止めるのうざすぎ
649名無しさん@非公式ガイド:2005/04/09(土) 17:21:34 ID:???
レフリングの精度 悪いな。  
650名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 00:58:23 ID:???
>>647
リバウドなら適正なくても攻撃的なポジションならどこでも問題なく使えるかと
651名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 10:01:17 ID:???
ただリバウドの良さって、ゲームではうまく表現されてないですよね。
652名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 10:49:10 ID:???
結局操作するのは自分だからね
まあ、あのカクカクドリブルは再現できないわな
653名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 17:18:48 ID:???
動きだけに限らず、一流選手のコネコネドリブルとか、変幻自在のフェイントを
ゲームで再現するのはやっぱ無理があるよな。
プレステ5(仮)くらいになると出来るんだろうか。
でも操作面での問題もあるしなぁ。
654名無しさん@非公式ガイド:2005/04/10(日) 21:52:07 ID:???
リバウドってトップスピードが落ちてから急に使い勝手悪くなったよな。
6あたりまでは重戦車ドリブルと鬼ミドルでガンガン点が取れたのに。

それとウイイレでフェイントが使えないのはある意味伝統ではあるが、
腹筋の二度押しフェイントみたいにあまり使えすぎてもまた困るわけで・・・
655名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 02:19:10 ID:???
シュートをキーパーが弾いてそのこぼれ球を別の味方が取ったときもオフサイドになるのか・・・
656名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 03:20:47 ID:???
ルール嫁
657名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 07:36:20 ID:???
>>655
現実でもそうなりますが
658名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 22:39:02 ID:???
某サイトより

南アフリカ代表のアレンゼというキーパーが生まれ変わると能力ヤバイです。
17歳でボディバランス95、スピード91、レスポンス97、シュート力95、ジャンプ97
キーパースキルは52ですが、十分使えます。
その他のキーパーにいらない能力はほぼ10台です。

ということでとってみたが全然ダメだった
659名無しさん@非公式ガイド:2005/04/11(月) 22:45:50 ID:???
>>658
それちょっと気になってたんだけど、ディフェンス値はどのくらいなの?
660名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 00:35:01 ID:???
LEでもアレンゼ神とボスフェルト神は健在なのか?
661名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 10:30:29 ID:bCoZAUry BE:41994926-
健在
662名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 19:28:44 ID:???
17歳のハジボディバランス60台で、ディフェンス19だよハッハッハ。
663名無しさん@非公式ガイド:2005/04/12(火) 21:05:37 ID:???
>>658
まだまだ甘いな。辛抱強く育てるととんでもないことになるぞ。
664名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 00:40:07 ID:???
>>661
健在なのか
引退時のデータ引き継ぎ処理のバグだと思ってたけど、
確信犯で仕様として作られた神だったのか
665名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 00:50:10 ID:2dEZLO1/ BE:52492853-
>>664
ほかにもそういうやつ増えてる
666名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 01:18:32 ID:???
増えてんのかよw
まあ別にいいんだけどね
667名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 03:56:05 ID:???
右サイドバック補強しようとおもうんだけど、転生カフー、転生サネッティ、転生ヘルベグでどれが一番使える?
668名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 04:30:42 ID:???
無印ならサネッティ
LEなら知らん
669名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 08:21:28 ID:???
なんか神が増えてるって面白いなw新登場の神ってシミズ(だったっけ)くらいしか知らない…誰か教えて栗
670名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 09:51:39 ID:???
>>668サンクス
671名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 10:28:28 ID:???
Jリーグウイニングイレブン8でヨーロッパチームはどうやって出すんですか?
672名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 10:37:45 ID:???
>>671
アジアチャンピオンシップ優勝でちょこっと。
ワールドチャンピオンシップ出場で残り全部。
ワールドチャンピオンシップへの出場条件はランキング4位以内。
ただし、チームの名前と選手の名前は全部変名になってる。
あと、早くても4年目くらいじゃないと出場できないので
現在既にベテランの選手は引退して居なくなってる事もある。
673名無しさん@非公式ガイド:2005/04/13(水) 20:07:05 ID:???
右サイドバックのレオって選手 結構、成長早いよ。 オススメ
674名無しさん@非公式ガイド:2005/04/14(木) 19:19:15 ID:???
ヘルベグ好きだから育てるけど使えねえorz
初期能力低すぎ
675名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 09:18:11 ID:qduvRSJA
ベルギーのコンパニーって使える??
676名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 09:26:45 ID:???
使わないと使えません。
677名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 09:34:10 ID:???
D1 リーグ&カップ制覇したのにランキング40位って、どういうこと?
678名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 10:36:11 ID:???
>>677
何年目だ?
昇格初年か?
だったらそんなもんだ。
結果出しつつ試合数もこなさんとランキングは上がらんのだよ。
679名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 17:26:35 ID:???
☆3から☆4にしたら物凄く差があるように感じるんだが・・・(´・ω・`)
680名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 22:30:40 ID:???
たしかに☆4は強いな
オフに☆6→☆4で調整程度にやったら意外に大苦戦('A`)
681名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 23:25:20 ID:???
☆3に比べて寄せが早いというのかパスカットが多い気がする。
それにやたらとミドルからシュートを決められてる('A`)
682名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 00:37:35 ID:v1yjyVGZ BE:83988083-
おれ☆6で1−0でギリギリ勝てるぐらいなトボケです
ハァハァ
☆3に2−0ぐらいです。カウンター主体
4−4−2のダイヤモンド、まぁACミランみたいな

うんちっち
683名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 00:53:42 ID:???
コナミエフェクト(`皿´)ウゼーw
つーか、ディフェンスは一人でするものってのが漏れの持論なんだがw
3人いても一人を止められねーw
どうなってんだw
つーか、操作性悪すぎw
な〜んでパスカットとかしてくれねーの?ww
上にスライディングしてんのに、なんでワザワザ斜め上にスライディングするんだ?www
届くわけねーだろwばかw
足の長さを過信しすぎw
アンタの足は短いですカラーー残念w
んで、キーパーも棒立ちが多すぎw
なにやってんの?w
シュートコース真横なのにピクリともしねーよwwww
反動しゅんそく迅砲ですか?wwwwww
PA外からのシュートなのにピクリとも動けんってwww
なにしてんすか?と言いたくなるわなwwwwww
言って当たり前なんでwwwwww
しかも攻撃時も、センタリングにあわせろよ馬鹿どもww
上手い具合に上げてもスカるからウケルwwwwwwwwww
ボールどこーーーーーーー!!とでも叫んでんのかな?かな?wwww
もう・・・馬鹿すぎ・・・w
ボールに向かって走れ馬鹿wwww
ったく・・・エフェクトいい加減はずせよなw
684名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 08:50:36 ID:???
エフェクトくらいスパキャンでどうにでもなるさ
キーパーも棒立ちは同意。無失点目標にがんばってた時にされるといらつく。
シュート0に抑えればいいだけだけど。
とマジレスしとく。
685名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 21:42:55 ID:???
俺的にはエフェクト=COMの高プレッシャーモードのON/OFFだと思う。

一見フリーの状態でトラップミスしたり、立て続けにシュート外したりして
くれるもんだから、一瞬何が起きたかと思ってしまうが、よく見るとちょっと
離れたところからCOMのDFが働いてるように見える。

そんな時は落ち着いてパス(ダイレクト)回して、無理に攻めないように
してる。大抵逆サイがフリーになるからそっから一気に攻め込む。
686名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 01:00:52 ID:vX5fo8Ck
今日買ったものなのですが、途中交代での選手の交代模様を
見たいのですがどうしたらいいのでしょうか?
あと今回は疲れのたまりとかはないんですか?
それとカビラと中西の解説がかぶりまくりなんですが・・・?
687名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 01:14:39 ID:???
>>686
選手の交代する時の様子はランダムで出る。
疲労は溜まるよ。
モードによっては疲労蓄積アリナシを選択できる。
688686:2005/04/17(日) 01:25:09 ID:???
>>687
レスありがとうございます。MLやってるのですが、
疲労蓄積ありなしはなかったのですが・・。
689名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 01:27:41 ID:???
MLだったら疲労蓄積選択できなかったと思う
690名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 03:08:18 ID:???
DFだったらベティスのペシがオススメ。
まだ育てきってないけどスゴそう。ガイシュツだったらスマソ
691名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 04:23:57 ID:???
よくCPUがクロスあげるときにボールをちょこんと横に蹴ってからやるんだけどどうやるの?
692名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 09:53:24 ID:???
Hベクウィン(ヘルタ・ベルリン)が生意気なので5-3-2で特攻してきます
693名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 13:03:13 ID:???
>>691
R1L1同時押し
694名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 14:01:51 ID:???
難易度で経験値に差は出てくるんですか?
695名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 14:08:49 ID:???
>>694
ログ嫁や
696名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 15:51:54 ID:???
>>693サンクス 説明書に書いてあったスマソ
697名無しさん@非公式ガイド:2005/04/17(日) 18:06:26 ID:???
失点の9割がセットプレイからの失点orz フェラーラジャンプ力あるのに負けるし…もうだめだ
698名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 03:06:15 ID:SDITrQ3m BE:94486493-
パク・チソンの成長曲線にびっくりしました。
699名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 03:26:16 ID:SgRiFsyr
8のMLって疲労蓄積オンオフ選べないよね!?
700名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 10:05:28 ID:???
韓国人の成長曲線て結構いいやつばっかだな
急激な伸びはないが、何年も成長し続ける。
701名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 10:12:36 ID:???
>>699
選べない
702名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 13:22:10 ID:???
COMチームに過去のスター選手がいると萎える・・・
昔の作品みたいく、引退選手の獲得オンオフってないよね?
703名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 14:50:11 ID:???
マスターリーグの世界をサカつくの世界と考えれば納得できる









…わけない!!
704名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 14:51:50 ID:SgRiFsyr
8でコナミエフェクトってやつはオンオフ出来るの??
705名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 15:06:10 ID:???
>704
っ【☆】
706704:2005/04/18(月) 17:26:37 ID:SgRiFsyr
>>705
意味がわからないのですが・・・

それと8からリプレイが斜め上とかから見れなくなった気がするんだが・・・・orz
707名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 17:27:53 ID:???
そんなもんいちいち聞かなくても、
オプションかML開始時の設定見れば、
何がオンオフできるのかすぐ分かるだろ
708名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 17:34:31 ID:???
5バックもなかなかおもしろいかも
709名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 17:49:41 ID:???
そしてセットプレイ時はココぞとばかりに5トップ!
710名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 18:27:26 ID:???
このスレ見てスパキャンの存在を知った
エフェクト自体は知ってたんだが、☆6で勝ててるからほっといてる。
711名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 18:38:52 ID:???
スパキャンとかって、漏れも2ちゃんで知ったよ。 ちゃんと説明書に書いとけや
712名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 18:46:30 ID:???
8は知らんけどLEには書いてある
713名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 18:49:57 ID:???
いや、漏れは7INTの時に攻略スレで知った。
714名無しさん@非公式ガイド:2005/04/18(月) 20:34:00 ID:???
アジチャンはトレーニングやったらその中にスパキャンあったけどな。
スルーパスが敵にカットされそうな時に・・・ってやつで。
715名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 06:40:49 ID:???
ん?スパキャンてなに?
716名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 13:13:42 ID:???
スーパーキャノンの略だよ
ボタンをうまく押すことで選手がいつもより速いスピードで走れたり
速いシュートを打てるんだよCOMはそのスピードに対処できず棒立ちになる
717名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 13:25:02 ID:???
>>715
スーパキャンセルの略だよ。L1R1同時押し。効果は使って見ればわかる。
>>716
寂しい奴だなお前。
718名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 14:59:31 ID:???

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ        |
 彡、   |∪|   |       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |   ・・・。
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
719名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 17:29:07 ID:???
スパキャンはどのような場面ですると効果的ですか?
720名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 18:28:54 ID:???
自分で考えろ
721名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 18:52:59 ID:4N+feOmV
俺も最近覚えたんだけど、適切にスパキャン使えないと、上手い人に勝てないね。
ロングボールを落下点で競り合うときにいつもCOMに拾われる場合とか、
スルーパス出してもうまくFWが追いつけない(勝手に遠回りする)場合とかに
スパキャンが有効。
他にも使い道がいっぱいあるよ。
722名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 19:25:17 ID:???
>>717
釣りですか?親切そうだけど、ちゃっかり悪やな
723名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 19:57:56 ID:???
>>722
お前が悪の根源w
724名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 22:41:57 ID:???
スパキャンてもしかして、R1R2同時押し?
725名無しさん@非公式ガイド:2005/04/19(火) 22:51:02 ID:???
うむ
726名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 01:11:57 ID:FVbCxX1d BE:62992229-
>>711
ボケ8から書いとるわ
727名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 03:27:05 ID:???
>>726
だから7INTの時に2chで知ったって言ってんだろうが!!! 
728名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 08:50:51 ID:???
>>727
おまいの書き方が悪い。
罰として今日はスパキャン禁止だ!
729名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 12:01:01 ID:???
>>728
人のせいにするな チンカス。 おまえがちゃんとスレ読んでないだけじゃ
730名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 12:36:14 ID:???
>>729
ピザでも食ってろデブ
731名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 12:37:24 ID:???
不毛な煽り合いが続いています
732名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 13:34:54 ID:???
リバウドのボディバラ、ドリ精、シュート精 シュート力、シューテクが99になりました
733名無しさん@非公式ガイド:2005/04/20(水) 13:41:14 ID:???
>>719
つ[シュチュエーショントレーニング]
734名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 15:20:34 ID:???
ウチのデルピエロのボディバ、シューテク、加速、テクニックが99になりました。

ここはやはりGKスキルを上げなければならないんだろうか。
735名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 15:22:55 ID:???
俺のジダのドリブル精度90あるよ
736名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 22:19:44 ID:7CbE/QF+
成長曲線って何?
737名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 23:40:39 ID:???
まぁ、>>736は死んでいいよ
738名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 00:02:02 ID:???
そうだな
739名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 12:18:26 ID:???
トップスピードが全然成長しないんだけど、あがりやすいポジションってある?
740名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 13:00:49 ID:???
ない。
頑張って評価点かせげ。
741名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 13:33:47 ID:???
>>740サンクス ないのかorz
742名無しさん@非公式ガイド:2005/04/22(金) 17:40:36 ID:???
>>740
あがりやすいポジションないなら評価点関係ないじゃん
743名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 01:24:47 ID:???
>>742
何言っちゃってんのこの人
744名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 02:30:23 ID:???
>>743
たぶんお前が成長システムを勘違いしてると思われ。
745名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 02:47:46 ID:???
みんなレスポンス上がんねぇ
746名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 04:04:33 ID:???
>>744
へ?俺が間違えてんの?
評価点6.5〜6.9なら経験値プラス10%、
7.0〜7.4なら20%、7.5〜ならプラス30%だろ?
評価点思いっきり関係あるだろ
747名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 05:47:45 ID:8DEEIEr8
>>746
それはボーナスの経験値じゃないか?
その他の経験値は変わらんだろ。
748名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 06:54:46 ID:???
>>746
ボディバ、加速、シューテク、テクの4つはポジによるボーナス設定があり、
上がり易いポジションがあるということになるが、その他のパラはどの
ポジでも伸び方は同じで評価点にのみよって伸び方が変わる。

つまりどのポジでも伸び方は同じだが、例えば評価点5.5の時と6.5の
時では伸び率に差があるということ。言い方を変えれば高評価を得やすい
ポジが上記4つ以外のパラが伸び易いポジということになる。

俺にとってはCBだな。
749名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 11:15:44 ID:???
評価点てなに?
750名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 17:31:27 ID:???
釣りか?試合の後に結果見ろよ
751名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 22:38:05 ID:???
ごめん。買ったばかりなんだ。
ありがとう
752名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 00:41:13 ID:???
>>747
ボーナスは>>746の計算で出た経験値に上乗せでプラスされるのよ
例えばCBで評価7.0なら、6.4以下で貰える基本経験値に+20%、
さらにボディバランスにボーナスで+α、と

>>748
いや、俺は>>742に突っ込んだんだが・・・
ボーナスが貰えない、オフトレでも上げられない能力を効率良く上げるには、
試合で評価点稼ぐしかないだろ
だから、評価点が関係ないことはないと言ってるだけよ
753名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 06:23:11 ID:??? BE:69990645-
そんな常識的なこともういいだろ
754名無しさん@非公式ガイド:2005/04/24(日) 17:48:13 ID:???
ソフマップ
755名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 01:56:00 ID:wLDhRdvW
前から思ってたんだが転生前の成長曲線と転生後の成長曲線って違うの?
756名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 03:19:36 ID:???
8だとロビーが転生前は黄色を少し超えたぐらいだったのが転生後は赤に届きそうになってた。
757名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 03:40:34 ID:???
 無印の話なんだが、連携が上がる練習ってどれか教えてくれないか?
758名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 05:16:18 ID:???
>>757
練習ってオフトレの事か?
ディフェンスで上がらんか?
上がらんなら知らん。
759名無しさん@非公式ガイド:2005/04/25(月) 22:44:21 ID:???
>>757
ディフェンスだね
760名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 00:34:41 ID:???
>>755
俺は転生Rバッジョとハジが全く同じ曲線だった事がある
初期座標から頂点座標、角度まで完全に同じだったからビビった

>>757
連携はオフェンスとディフェンスで上がる
経験値は各10ずつだったかな?
761名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 12:58:34 ID:???
サンクス
ディフェンス、やったつもりでいたよ。
オフになったらやってみるよ。
762名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 20:51:02 ID:In1GhD22
転生ってどうやったらなるの?
いや、まじで
763名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 21:37:47 ID:???
トップスピードが全然あがらねえ…全盛期のマルディーニ作りたいのにorz

>>762選手が引退してから何シーズンかたつと生まれ変わってでてくるよ
764名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 22:25:37 ID:In1GhD22
>>764
そっか。ありがとう
765名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 01:22:46 ID:???
ていうかそれぐらい説明書に載ってるわけだが
766名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 09:14:03 ID:???
8LEはU−23って無くなったの?若手で補給しようと思ったらいないんだけど
767名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 09:35:56 ID:???
>>766
あの頃U-23だった選手も既に23歳なんてとっくにオーバーしてるからな。
若手かどうか微妙な所じゃないか?
成長狙いだとしても既に爆発的に成長する時期は過ぎてるだろうし。

だいたいU-23なんて五輪の頃じゃないと作っても意味無いし。
ウイイレの他のヤツは知らんけど、シリーズ全てにU-23があった訳じゃないんだろ?
768名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 03:40:26 ID:???
来シーズンに向けてオフトレも移籍も完璧に済ませて新シーズン始めたら☆1のままでやってしまった('A`)
769名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 08:30:52 ID:???
>>768
☆1で1シーズン通すのか・・・合掌。

俺はオフシーズン突入したら、必ず2箇所にデータセーブするようにしてる。
770名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 09:27:00 ID:???
同じく。
771名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 00:55:10 ID:???
☆1でシーズン通すのはまさに地獄だな
772名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 12:34:15 ID:adOt8nEg
転生するとナニがどうなるわけ?能力が上がるの?
773名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 13:58:32 ID:vPpNXEMS
なんとかしてEDITをMLに反映させる事はできないのですか?
774名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 14:27:58 ID:1xUsOoz9
サイド適性ないヤシをサイドで起用すると適性アリになりまつか?
埋め難い実力差があってもCOM対COMで引き分け多いのは仕様でつか?
775名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 15:37:40 ID:???
>>773
そんな方法あったらとっくにこのスレでテンプレ化しとるわ。
8が出てからどれだけ経ってると思ってんだ。

>>774
ポジション適正と特殊スキルはEDITでいじらない限りは絶対に変化しない。
776773:2005/04/29(金) 16:21:39 ID:???
>>775
サンクスorz
777名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 16:29:04 ID:???
☆1つまんねえorz 一試合平均20点…
778名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 16:53:18 ID:???
試合時間5分で倍速で片付けちゃえば?
779名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 22:44:22 ID:???
育て続けても爆発的に値が上がることないね
780名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 03:07:12 ID:???
GKを育てるのは大変だな
何でもないクロスをポロリしたり北のGKのようにパンチングしたり
シュート打たれると失点するから打たせないように守ると評価上がらない
781名無しさん@非公式ガイド:2005/04/30(土) 20:14:53 ID:???
オフシーズンのプレマッチを☆1でやっていきなり6に戻すとつらいね
782名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 01:41:51 ID:???
プレマッチを倍速でやっていきなり普通に戻した時が一番きつい
783名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 04:15:09 ID:???
>>760
オフェンスではあがらないよ
784名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 04:26:58 ID:???
>>783
確認してみたら、たしかにオフェンスでは上がらなかった
攻略本を鵜呑みにしちゃったよ・・・スマソ
785名無しさん@非公式ガイド:2005/05/01(日) 21:48:33 ID:???
>>780
チーム力にそこまでの差がなければ、CBとパスの応酬してれば6.5以上が
出てたと思う。明らかに格下チームとやると、少々頑張っても6.0止まり。

そんな俺はオフシーズンマッチを☆1にして、ドリブルで持って行かせて
点取らしてる。他にもシーズン中、PKキッカーにする等、姑息な手段で
育成。
786名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 00:43:10 ID:???
GKは育てるのが激しく面倒で嫌いだ
まあパリュウカ一人を頑張って育てれば、20年は使えるが
787名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 03:22:50 ID:???
まぁキーパーで勝てる試合とか落とす試合とかそんなに無い品
たまーにトンデモないファンタジーする時あるけど
788名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 04:29:19 ID:???
GKのせいで点取られる事結構ない?
俺の場合、GKスキル70台の新人とかだと、
ブチ切れるほどやらかしてくれるんだが
80台になるとだいぶ安心できるけどね
789名無しさん@非公式ガイド:2005/05/02(月) 11:08:53 ID:???
しょぼいGKだと、ふわりと浮かせたミドルシュートをぼーっと見逃すこと多いからね
GKは結構重要だと思う
790名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 23:43:50 ID:K8gBqQl3
おおおい!!
馬鹿ども!!
スパキャンってなんなの????
早く教えろ!!
情報が錯綜しすぎててネタ乙としか言いようがない!
R1+L1??????????
R1+R2???????????????
791名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 23:51:58 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
792名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 00:11:21 ID:???
>>790
R1+R2だと思う。 スルーパス出したら、受けての選手がスペースに走りこむモーションで固定されてしまうから、スパキャン発動で自由に動かす。
793名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 01:14:00 ID:SL9/rbDq
頼む!
リアル情報を頼む!
794名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 03:09:52 ID:???
>>785
PK蹴らせたら評価7・5だった
スーパーセーブ連発しても7すら稀なのに不思議だ
795名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 09:19:28 ID:???
>>790
君には使いこなせないから知るだけ無駄
796名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 13:14:07 ID:???
WEFAランキング1位になったら交渉決裂しやすいのな・・・。
WFとして使いたいレジェスにいくら貢いでも来ない・・・。
これはバグだな。
797名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 17:16:58 ID:B1b5g9iE
俺も今ユナイテッドで三年目に入るんですけど
ジェラードが全く来ない・・・。移籍金マックスで給料1300でもこない・・・。
しょぼん。これは諦めるしかないのですか??
798名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 17:35:18 ID:???
トレードすればいいんじゃないの?
799名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 17:35:27 ID:???
移籍でダメならトレードしてみたり…。

ってか、マスターリーグを思いだした様に古いデータで遊んでて
ボーッとしながらセーブして、一番最近育てたデータに上書きしちまった…。
ああ、俺の最強バルサ…_| ̄|○
800名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 17:35:58 ID:???
超カブった…_| ̄|○
801名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 17:37:46 ID:bZjyHuwV
うちのジェラード、あんたにはやらへんでー! やらへんでー!
802名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 18:50:30 ID:???
守備的なボランチを雇おうと思ってんだけど、この中から選ぶとしたら誰がいいだろ?

マケレレ、ヴィエラ、ダービッツ、ファン・ボメル。

相棒は、ジェラードです。
803名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 19:17:42 ID:???
ML、ホイレンスが4回連続PKはずした件について
しかもまだ記録更新中。
804名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 19:47:04 ID:???
>>802ダービッツ
805名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 21:10:17 ID:???
>>802
引退するまで能力が落ちないダービッツに一票
806名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 22:39:07 ID:???
コクだな
807名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 02:04:59 ID:???
ジャンプ力って意味あるのかな?
ジャンプ90台でも背の高い奴が相手だと、競り負ける場面が多々あるんだけど?
808名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 06:49:38 ID:???
アジャラとかな
809名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 16:29:18 ID:???
代表召集されてチャンピオンズリーグ出れないとか有り得ない
810名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 16:33:08 ID:???
怪我して戻って来る事ってあるの?
811名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 01:54:55 ID:???
無印
チーム一新してみた。

    シュバルツ(18歳)
クライム(20)      キューミエント(21)

   ストイコヴィチ(23)
           ダガカ(21)

       阿部(27)

パサエラ(19)         マルディーニ(18)
    ライカーウス(21) ヴォーメ(19)

        チルベント(19)

若すぎ・・・OB使わないと結構きついわ・・・
前線まだ使えねぇ(;´Д`)
812名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 09:02:50 ID:???
阿部(27)wwww
813名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 10:44:43 ID:???
安部なんて居るの?
814名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 10:49:43 ID:???
漏れんとこの守護神は筑紫鉄也だよ?
815名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 10:59:28 ID:???
マジデジマ!!??
816名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 11:37:02 ID:???
ビックリクリクリクリリンノブーーン!!
817名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 15:57:25 ID:???
オヨヨヨヨヨ
818名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 16:00:00 ID:???
アヤヤオヨヨ
819名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 18:19:54 ID:???
なにこのスレ
820名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 18:49:49 ID:???
アジョンバンニョンセヨー^-
821名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 19:47:39 ID:???
キューミエント32週間の怪我でオフトレもできないorz
822名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 21:06:56 ID:???
マジデそれ!!!!????
すげぇな
823田中:2005/05/06(金) 21:31:45 ID:sDykHb9p
今日ウイイレを購入しました。教えて頂きたい事があるんですが、MLで田中達也とか平山相太を獲得するにはどんな手順を踏めばいいんですか?検索しても見つからないのですが。
824田中:2005/05/06(金) 22:06:36 ID:sDykHb9p
教えてよ(;_;)
825名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 22:12:12 ID:???
>>823
ワケワカメ。
交渉→条件検索→国籍日本
で出るだろ・・・ってもしかして7とか買ってないだろーな

つーか30分でレスがつくと思ってるところが痛い。
826田中:2005/05/06(金) 22:32:24 ID:sDykHb9p
一番新しいのですよ。検索しても出ないんですが、、、。U,23みんな出ないんです。
827名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 22:35:35 ID:???
LEにはいねえだろ
そもそもここ8無印のスレだし
828名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 23:48:32 ID:D0V6zW/7
試合で5.5とか6しか出せないんだけどオフトレさえしっかりやれば問題なし?
829名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 00:01:54 ID:???
5.5?低すぎじゃね?適当にやっても6.5以下にはならんだろ。
830名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 00:11:57 ID:Lw/Y5WrQ
☆6で勝ってるのに5.5が7人とかになるよ
831名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 01:17:31 ID:???
デフォルトチームのキャプテンって誰?
832名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 01:51:43 ID:a7LHD7tR
チェルニーリ
833名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 07:12:15 ID:???
>>828
チームの総合力が高くなってくるとそうなる。
対処としては
1.意図的にボールタッチ増やす
2.パス精度を上げる
3.無失点で勝つ

3は特に重要とオモワレ
834名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 11:42:47 ID:???
適当にやってたら、うちも5.5か6ばっかりになるな

>>828
オフトレやるなら全く問題なし
たまには6.5以上出るだろうから、オフトレしなくても問題なし
835名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 13:19:30 ID:???
ここってLEのスレじゃないんですか?
836名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 13:53:29 ID:???
基本は無印用だろうけど、LE用のMLスレがないみたいだから
LEの話がしたいなら、「LEです」とか明記しといた方がいいかと
明記がないと無印前提で話が進んでいくと思われ
837名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 11:39:08 ID:2KHlQKrM
>>828 スタメンが強すぎて、敵との実力の差が空きすぎてるから
では?フォーメーション設定でスタメン弱くして、試合前にメンバー
換えると吉。
838名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 12:56:47 ID:gHkWYBGB
>>837 自分はスパルタプラハの初期メンだから強くはないと思うんだけど
    7人5.5ポボルスキに至っては5.0
839名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 15:57:02 ID:VjkMDz2c
>>838
失点してない?
840名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 16:28:16 ID:gHkWYBGB
>>839 1-0とか2-0とか2-1が多いよ
841名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 19:49:06 ID:GeLMMdp6
成長曲線ではまだのびるはずなのに、経験値の量が少ないのはなんでだろうか?
842名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 02:26:29 ID:zYm5Yy/p
ヤッター!
新人のカーンを年俸961で取レターー!!
843名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 18:33:16 ID:Mxkob5hZ
新人のシェバ800で来てくれた
844名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 20:15:23 ID:luHQ3iAC
cup戦で
アウェイで2−4で負けた場合、
ホームで 1−0で勝てば勝ち?
(アウェイゴール×2で 5−4で勝ちになるんですか?)
845名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 20:27:49 ID:T47EauSd
負けじゃない?
アウェイゴールとか関係なく、1勝1敗ならスコアの合計。
スコアの合計が一緒ならアウェイゴールを2倍・・・じゃないの?
846名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 20:47:14 ID:luHQ3iAC
>>845
2−0(3−1)以上で勝たないといけないんですね。
サンクス!
847名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 21:57:09 ID:ai6eroWo
>>844
勝ち
848名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 21:59:25 ID:/ntusenr
ロナウジーニョどうしたら獲得できるんですか??

移籍P 59999  年俸 4999  ですら取れないんですが・・・・
849名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 22:36:29 ID:XPOGdyIY
>>844
>>845が正しく、>>847が間違い
トータルスコアが同じ場合、アウェイゴール数の多いほうを勝ちとしてるだけ。
別に2倍だろうが3倍だろうが、1.5倍だろうがいいのに、
何故か日本では2倍と言われてる。
850名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 22:44:47 ID:/2LYtMId
>>848
☆がいくつあるかってのと自チームのWEFAランクによる
☆が一つもないと無理
851848:2005/05/09(月) 23:07:10 ID:/ntusenr
☆って最初のゲームレベルのことですか?
それなら☆3個でやってます。

ランクも5位でバルサは8位です。何回かやればいづれ取れるのかなぁ
852名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 00:25:12 ID:UfBfOPx4
☆ってのは選手の給与ポイントのとこで横押すと見られる☆ね
853名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 00:46:55 ID:EoUuszhj
WEFAランク5位で獲得できないなんてアホな事あるか!
5位やったらほぼ全ての選手獲得できるわ。
854848:2005/05/10(火) 06:06:00 ID:tkbRVXUm
☆1個ついてた・・・・

でもまったくこねぇ・・・・ マンUが嫌いって事なのかロナウジーニョ・・・
855848:2005/05/10(火) 06:24:20 ID:tkbRVXUm
あー!取れた・・・ 漏れのカカをトレードに出したらね・・・
年俸4999払わなきゃいけないよ・・・・
856名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 09:30:15 ID:PV4/4ktj
>>855
本当に運頼みだからリセットの繰り返しで、
☆1つの選手なら表示年俸の1.5倍くらいで取れると思うけどな。
857名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 11:03:06 ID:7L2AuuhB
運頼みってほどでもないだろw
まぁリセットの繰り返しはアレだが。
858名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 14:48:01 ID:UR66qRSP
フィールドプレーヤーのダブりは、特殊能力を全て無くし、
ポジションをGKに変更した。
GKのダブりは、同じく特殊能力全て無くし、
ポジションをCFに変更した。
これでMLでのCPUクラブのダブり選手獲得が無くなった。
859名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 15:06:20 ID:ytzHpZ3r
板違いスマソ。
色々検索して探してみたのですが、以下のバグが直せません。

MLで入場シーンをONにして始めるとたまに全てのプレーヤーのユニフォームが、
HOMEチームのものと全く同じものになります。 すると入場行進時、
両チームが一列ずつの二列のはずが一列でHOMEチーム(バグで表示されたユニフォームのチーム)しか表示されません。
またスタメンメンバー紹介もHOMEチームしか紹介されず、一方のチームは飛ばされてしまいます。
フォーメーション紹介は両チーム表示されます。

8のLEです。誰か教えてケロ。
860名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 15:32:07 ID:oNSE6wJH
わざと一機死ねばそのバグなおったと思う
861名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 00:01:03 ID:DQa6ZS31
>>859
ゲームでしかサッカー見てないからそんな事思うんだよ
本物のサッカーも見ろ。
862名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 00:36:42 ID:7V4GIDbG
あれ、いつの間にID出るようになったんだ
863名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 00:38:31 ID:mCrqzCLA
>>861
誰にレスしてんだ。
864名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 08:47:06 ID:BCiw+iUh
>>863
>>859じゃないのか?
865859:2005/05/11(水) 16:13:34 ID:4xANlU2J
>>861 
ん? ゲームのスレでの質問だし良くね? まええわ。
866名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 23:27:13 ID:Q84BNt14
評価の裏技というか、小技をどっかで見たのを思い出したので報告しますよ。

まず、エディットでAll1の選手を作って獲得してスタメンに入れます。
後は普通に試合をして下さい、評価が高いはずです。
もしかすると、コナミエフェクトを減らす技かもしれません。

既出ですかね?
867名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 09:09:55 ID:jTY6XrtQ
>>837 を極端にするってことだな。
残念ながら既出。
868名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 09:53:53 ID:zAM9fUMG
>>859 >>865
それはバグじゃないぞ。
スペインのスタジアム使ってるだろ?
リーガだと、選手入場口が2つあってそれぞれのチームが分かれて
入場するようになってる。

そこ再現してくれるのは嬉しいんだが、
せっかくだしちゃんと2チーム表示してほしいところだね。
869名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 18:21:11 ID:CZU+nPbi
よ〜し。お兄さんもそろそろMLやっちゃうぞ〜。
まぁ発売日に買ってるんだがなッ
870名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 18:57:29 ID:k0HXrEDG
>>868
>>859じゃないが、 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
871名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 22:41:35 ID:/Et5Y0cs
>>867
そうですか、ありがとうございます。
872名無しさん@非公式ガイド:2005/05/12(木) 23:24:48 ID:ZlHAOWEI
>>870
>>868じゃないが、知らんやつがいろんなところで同じ質問を過去に何度もしてるぞ。
ちなみに俺はリーガ見てたけど録画してビデオで見てたから入場シーンなんか見てなくて当時知らなかった。
873名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 07:13:35 ID:HxIeIrf+
カンプ・ノウでのクラシコだとマドリーが最初にブーイングに晒されて
その後に主役登場!俺達カコイイ!てな感じだしな。
常に両チームが並んで入場とはならん訳だ。
874名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 11:30:49 ID:UXAwU9Ai
この前のバレンシア―バルセロナは同時入場だったな。
875名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 17:29:43 ID:/UkDRr4L
発売日初日に買ったのに今週からやっとMLやりだした
相変わらずバロータは中途半端でつかえねぇ
ニョルゴさんとカズトロさんありがとう
876名無しさん@非公式ガイド:2005/05/13(金) 21:59:06 ID:C2EiRfJP
皆さんMLでCPUチームの弱体化にどう対処してますか???

俺は強い選手をトレードで送り込んでます。
でもその強い選手をなかなか使ってくれなくて困ってます。
しかもCPUチームでも使われないとまったく成長してないことに気づいてびっくりしました。

何か良い方法ないでしょうか???
教えてください^^
877名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 01:07:35 ID:O5oRrkqt
>>876
どのチームに誰を入れたのか知らんが、
相手チームのスタメンと交換しないとなかなか使ってくれんよ
878名無しさん@非公式ガイド:2005/05/14(土) 17:22:56 ID:MuCctZTP
>>876
そんなことせずとも弱い選手しか使わなければいいんじゃないか?
879名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 18:14:20 ID:6zj9xwar
初歩的な質問ですが転生ってなんですか?
880名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 23:29:51 ID:+sk2wqqt
tennseitohaanatanosjaisjaisodearu
881名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 04:42:29 ID:yyszIyyd
>>879
選手が引退→数年後に17歳で登場すること。
ちなみに何年で転生するかはランダム。
882名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 06:44:23 ID:cvwnzyVX
881サンクス
883名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 12:09:21 ID:DmMfGnqY
>>881
シーズンが終わる前の週、つまりオフが始まる前の週にセーブして、
転生してなかったらやり直しで出せませんかね?
884名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 12:13:53 ID:lj+lJWyu
もちろん出るよ。
885名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 13:48:05 ID:jGusKdhW
WE8LEのMLはオフシーズンに選手を移籍させても、記録室のシーズン結果から消えなくなったんだね
886名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 14:24:44 ID:DmMfGnqY
>>884
ありがとうございます。
887名無しさん@非公式ガイド:2005/05/16(月) 17:56:57 ID:AQiKguih
最近始めてD2が終わって移籍期間なんだけど、交渉が決裂しまくりなんだけど
どれくらい上乗せすれば移籍してくれるのですか?

ちなみにレベル1でやってるんですけど、前は簡単に移籍できたのに・・
888名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 00:36:46 ID:9FOgs+n4
>>887
最適な上乗せ額なんて決まってないし、一概には言えん
来ない時は来ないし、来る時は来る
移籍金と年俸MAXでオファー出して10回リセットやっても来なかったら
週をずらすか諦めれ
889名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 02:13:02 ID:Jw+te1k2
昇格すれば良いやつでも来る
890名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 08:12:24 ID:zDJghH0r
乱数はPS2の時計にも関係あるみたいだから
30分程ずらしてみるってのも有り。
891名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 14:04:25 ID:MuCnVgZU
佐々木って奴が凄い成長なんだけど…
892名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 15:53:39 ID:8ZlnAsGy
誰?
893名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 16:50:17 ID:MuCnVgZU
多分架空の選手だけど…速さ関係以外は、ほぼ90代
まで成長する選手。
894名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 16:54:28 ID:m32opv7a
ベテランCB。
守備はやたら高いがスタミナは一年使うとべらぼうに下がる。
CBだがシュート力は高め
おもに後半30分過ぎた辺りで出すのが適切。
途中で二軍志願するから気を付けろ
895名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 20:48:37 ID:lQSBBgR7
☆6でやり始めたらCOMが強すぎ・・・。
と言うか、更に卑怯になってるんですが?

パス出して受ける選手が倒れまくってるのにファールにもならないorz
☆6はパス無しでやれと?

COMのドリブルを前から止めようとすると、自分とCOM両者ともバランス崩すんだけど、
ボールはほとんどCOM側に転がってるorz

キーパーの蹴り出したボールをCOMとポジ取りしてて、最初は勝つんだけど胸トラップ中に
取られるか、吹っ飛ばされる。もちろんファール無し。

☆6でも余裕で勝てる人のテクを教えてください。
896名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 22:01:32 ID:h3iovXuv
ワンタッチ、ダイレクトでどんどんつないでいきゃいいんじゃね
897名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 23:22:08 ID:014d9Sbl
☆6でやってて勝ち続けてるとなんかさ
どこにパス出してもマンツーマンのごとく受け手にびっちり引っ付いてて
パスがほとんど通らないなんて試合が稀にあるんだがすげーやる気なくす
898名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 23:47:16 ID:8G6SHeg6
>>897
あるあるw
そんな時自分はシステム変えとる。
899名無しさん@非公式ガイド:2005/05/17(火) 23:49:25 ID:014d9Sbl
>>898
わりと効果ある?
900名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 13:51:22 ID:j7+Bealc
>>899
攻撃意識とか作戦設定での頻繁なポジションチェンジは結構効果ある。
あとはマニュアルロングパスのサイドチェンジもフリーが出やすくなる。
901名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 18:55:27 ID:TLfQfVJ/
リアルでエムボマが引退するから、MLで獲得しようとしたんだけどいないorz
LEだといないんだっけ?
902名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 20:02:57 ID:D4ogkri4
偽名だよさ
903名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 23:15:25 ID:cE5ihi/F
グラベセンがもうすぐ引退するから代わりにカランブーをって
思ってたけどLEではいないみたいorz
てことでだれかいい選手いませんか?
904名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 23:15:38 ID:IcZeYkyE
エムボマ取ってみたけど、最悪orz
なんて酷い曲線なんだorz
905名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 20:02:19 ID:ht5xq8wH
どうせ架空選手を出すなら、コナミ作品のキャラを出して欲しかった。
スネークとか。
906名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:15:36 ID:Go7xAmVm
>>905
それはそれで・・・
つか架空選手(゜凵K)イラネ
907名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:49:58 ID:UTrTrcsU
架空のみで構成したりして遊んでる俺には必要
コナミキャラは別にいらんが
908名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 15:18:26 ID:9WVOYeTq
ワイワイワールドじゃねーかw
909名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 21:00:28 ID:VgnNksCF
一年ごとにホームのスタジアムを変えて楽しんでるんだけど
ここはいいっていうスタジアムあります?
910名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 23:02:48 ID:RBwj32N5
札幌出身だから札幌ドーム。
911名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 00:42:30 ID:5eNgxdPB
MLで、ダブリの選手をなくす方法ってありますか?
912名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 00:44:06 ID:I1zEkaVR
>>907
引退選手もそうだけど選択可能にして欲しいな
913名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 02:42:07 ID:9SVOlR3w
ウイイレのオンラインやっつるやついる?
914名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 03:56:29 ID:NAm36qKn
>>913
お前はスレタイも読めないのか?
それとも読めても意味が理解出来ないのか?
どっちだ?
915名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 11:08:38 ID:4wiP1p31
>>911
ボクゥ、Ctrl+Fでこのスレ検索してみましょうね。
916名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 13:37:38 ID:G3AjPetb
コンピューターのACミランが一番ウザイ。時に守備の時
が一番嫌だポ…。
何で、攻め上がりと守り下がりの時はあんなに素早く、全
くポジションがかぶらないんだ?
狂犬とブタとターミネーターが嫌い。
917名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 20:10:43 ID:gHD2QMEm
918名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 12:45:48 ID:KQaBl09X
金なくてチーム破産の危機だよ・・・来期はいらない新人獲得して
直後に放出リストに入れて資金稼ごうと思うのだけどできる?
919名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 16:42:57 ID:KX4jKbXs
確かにミランは嫌だな。
なんか審判もミランよりな感じがするし。
強いというか、卑劣さがダンチ。

だけどミランが好きな漏れは憎めない。
920名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 21:34:03 ID:ap9ceUnU
シミズが出てこないよぉ・・・っていうか日本人(架空の奴ら)が全然出てこない
3年やってるがマツリだけだ
921名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 01:18:28 ID:XLD3R3yR
マスターリーグのリーグ構成はみんなランダム?それともリーグっぽくしてる?
922名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 01:23:28 ID:XLD3R3yR
↑は実在のリーグっぽくってことです。今ML構成を買ったけどどうしようか迷ってるところです。
923名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 10:04:20 ID:o8aKWjWO
>>922
セリエA、プレミア、リーガ、その他の強いとこの寄せ集めでやってる。
924名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 10:38:08 ID:2HDulvDS
8のデータが消えた・・・
これを機に8LEかアジアCS買おうと思うんだけど
買う勝ちある?このまま8でもう一回やった方がいいかな?
925名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 13:26:25 ID:TcCFuDZV
↑全部クソ。買う価値なし。
7インターがいいと思うよ
926名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 13:26:48 ID:8cj38aLF
>>924
Jリーグ大好き!!
地元Jチームの応援に命かけてます。
代表?海外?
まず地元でしょ。
2部の弱小?
確かにその通りだけど何か?

って人には亜細亜王者杯はお薦め。

8LEはネットやらないなら
所属チームが最近のになってるってくらいじゃね?
聞いた話じゃ8で居たU-23代表連中とかも居ないらしいし。

新しく買うならむしろ9まで待った方が・・・
927名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 02:07:58 ID:baqAu6/r
>>918
他チームからオファーなんか滅多に来ない。
よってできない。
928名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 02:52:31 ID:1OBU2AOQ
イヴァロフが終了間際にヘディングで同点弾を放ったらでんぐり返ししおった。
まさか・・・と思ってベースコピーでイヴァロフのデータを見たら
ゴールパフォーマンスが二つも用意されていたw
929名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 06:56:04 ID:UnZCa63y
さてジェラードとデュデク引き抜くか
930名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 09:25:23 ID:YmEl+5qR
ジダンが引退した。
17歳で復活するん?
931名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 11:06:09 ID:FB6MdhcX
そのうち復活する。
かなり持続する曲線になってるから長く使えてお勧め。
932名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 19:27:13 ID:S9G6yiQE
3年くらいしかプレイしてなかったのにフィーゴがいつの間にか引退して転生してた
曲線は二段階成長で凄い事になってた
933名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 19:39:09 ID:gFdrsSlu
無地8ですが
エディットで作った選手をMLで入れたいが☆0
これはあきらめなきゃダメなのですか?
934名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 09:17:04 ID:Yk/XlmKg
WEFAランキングで3位以内にランキングされれば
獲得チャンスがあると聞いたことある
935名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 20:10:21 ID:HQrh9XDq
国内カップ、チャンピンシップ、リーグの3冠に王手だ!
936名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 00:20:24 ID:8q+w6km0
>>935
チャンピンwarota
937名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 02:21:41 ID:B0U/Q92Z
最近マスターリーグをビデオ録画してる
938名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 02:51:28 ID:SMwzj6EE
>>154にもあるけど
おまえらいいやつだな
良スレだな。。。。。。。
939938:2005/05/29(日) 02:52:20 ID:SMwzj6EE
あげスマ
940名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 09:02:10 ID:H5WiON87
>937
うp
941名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 10:01:29 ID:ZvmwIYAB
ロシツキが34週間の戦線離脱
942名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 10:56:45 ID:n4y72uEl
>>941
wwwwwっうぇw
943名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 16:03:54 ID:1nqU+3bH
メッツェルダー怪我しすぎorz
944名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 17:03:41 ID:RdVmiAje
だぶり選手ってどうしてる?
微妙に能力違ったりしてるけど
だぶり選手なんか気にせずやってますか?
945名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 22:21:17 ID:YShHb1ed
946944:2005/05/30(月) 00:56:34 ID:7WyfSgg/
(>Д<)ゝ”了解!!
947名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 13:27:58 ID:bcnYKDwG
>>944
>>858で書いた方法だと、CPUに獲得はされる可能性はあるが、
試合には確実に出てこない。
948名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 16:19:36 ID:vkiPZDoN
それはどうかな
949名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 22:52:39 ID:wSz/rAks
やってみりゃ分かるよ
950名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 01:43:00 ID:Eff3eymW
自分のチームの選手をトレードすると能力が下がってるのは
何とかならんのかね?相手を強くしたいのに。
951名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 11:59:45 ID:QymM2Dj6
新しく始めました。
D2からやってみました。
うちの鈴木が2位に4点差をつけて得点王になりました。
2位もうちのエスポジートです。
952名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 05:23:03 ID:O+HABZWT
>>951
そんな鈴木は認めたくないな

D2だからいいか
953名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 18:28:41 ID:mgD+4qYd
シアラー リバウド ───モストボイ───コクー────ネドベド────ピルロ────マル─スタム─チーロ─ヘルベグ────パリュウカ────
954名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 02:50:56 ID:PBGPQLln
架空でキングカズってタナダかな?
トップ下が付いてるから違うっぽいてど両足フェイントがあるから分からない
955名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 06:49:50 ID:X3z3Mjj4
ミランとレアルがズバ抜けて強いな・・・
スター揃いすぎ

あとコラーって奴がでかくてキモイ
956名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 09:37:56 ID:PBGPQLln
>>955
コラーはリアルでもでかくてのろいけどチェコ代表で結構役立ってる
足元も案外うまかったし
957名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 17:47:24 ID:MvWIIbEb
ここでもよく言われてますけど成長いらんよね。
架空なんてゲヲタじゃないから存在すらウザイし、
欧州5大リーグで残留争いしてるチームでないと
ベンチすら危うい日本人があんなポテンシャル秘めてるハズないし。
大体これからビッグクラブに引き抜かれる予備軍の若手が
軒並み早熟って・・・
958名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 18:57:41 ID:rx/VW50y
ゲームだからね。そう考えるしかない。
成長ウザイなら7intやるのがいいのでは。
9では成長on/offつけばいいな。
959名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 22:25:08 ID:MvWIIbEb
ありがとう。ってことはLEにもon/offなかった訳ね。
ちょっとはループ&パスボタンシュート以外のシュートも許してくれるGKになったんかね?
960名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 01:05:08 ID:fKMsr+xK
8にはリバポのメラーっていないんですか?
961名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 04:53:04 ID:avlq7b5L
最近8LEやり始めたけど、アウェーゴール方式が無いのか…ちょい期待したんだがな。

あと笛鳴らしすぎだなー
962名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 06:35:05 ID:No0tznIO
韓国人選手を育てたくないのだが韓国人選手に限って良い曲線してやがる
ウイイレって韓国でも発売されてるのか?
963名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 07:00:25 ID:tO0NU2qA
>>962
されてる。
じゃなきゃ2年間リーガでノーゴールのやつがあんなステな訳ないだろ。
964名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 07:01:37 ID:Zf02uWL1
>>960
8無印にはいなかったと思う。
965名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 12:17:27 ID:9aUEQFYH
>>961
アウェーゴール方式普通にあるだろ。
966名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 14:23:14 ID:WI/Sb296
>>964
ありがとう。
967名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 23:43:59 ID:QbLzEORZ
ダガカのモデル選手はカービィ(キャビー)って本当?
さっき顔のアップ見たけど、ぜんぜん違ったんだけど。
968名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 00:25:10 ID:IksZdXBh
顔グラは一部の有名選手以外は手抜きだからな
969名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 04:59:39 ID:LshYNmfC
リバプールでコーナーキックのときヒーピアがあがってきません。
デフォのシステムだと上がってくるんだけど・・・
何が原因かわかりますか?
970名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 13:07:40 ID:EyRnlMq/
攻撃意識下げてるからじゃない?
971名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 18:30:56 ID:0/qyEBPZ
>>969
攻守レベルを赤にする。
972名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 20:16:47 ID:fiulGtvl
2ch(ウイイレスレだけ?)だと鈴木の事を師匠って言ってるけど何故?
あとヘナギ? 柳沢の事?
973名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 21:17:10 ID:xRzXFBqH
>>967
カエビだけじゃなくダエイもハシェミアンもカリミもザンディも。つーか全員。
本名表記できないとはいえ手抜きしすぎ。マハダビキアとかカリミとか特徴あるのにね
974名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 21:26:53 ID:0/qyEBPZ
放出するつもりなんて無い選手をわざと放出候補にして
いくら位のオファーが来るかを見るのが楽しい。
975名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 23:54:37 ID:Fj/2mD4m
976名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 01:14:29 ID:B49y9lHF
マスターリーグのオフトレがめんどかったので
★1にしてやってオートセーブありにして他の忘れて
戻し忘れてシーズンに入って★1でやるはめに…
977名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 05:13:10 ID://Rt9fNA
COMのGKってPK止めすぎじゃない?
端をねらえば外すし
978名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 08:32:18 ID:AnaHqAy8
>>976
だからオフシーズン突入時と最終週は2箇所にセーブせろと・・・
とりあえず合掌。GKに点取らせて育成するといいよw

>>977
PKは真中下がデフォでしょ。止められても押し込める可能性大。
979969:2005/06/05(日) 11:16:55 ID:rsmRQYxc
>>970、971
どちらもやってみましたが上がってきませんでした><
なんで上がらないんだ俺のヒーピア・・・
980970:2005/06/05(日) 14:51:23 ID:ckDzeSrc
>979
たしか、攻撃意識を上げるのはCKの画面に切り替わる前にやらないとダメ。
つまりDFやキーパーに当たってゴールラインを割ったら次の画面になる前には攻撃意識を上げてないと効果がない。一番右まで上げるとカウンターが怖いから上げ過ぎに注意。
981名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 17:27:43 ID:vvqgTPCN
(。Д。)@ http://urlsnip.com/259542
982名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 19:15:14 ID:JzwQj/Zo
>>979
馬鹿か!てか相棒がキャラガーかエンチョズが知らねーけど攻撃意識だけ下げとけばあがるだろ 
ヒュンピアかヒューピアか知らねーけどそれっだったら攻撃意識なんも設定しないでも上がる

>>980
キッカーを代えてまた元に戻しゃあ問題ない
983982:2005/06/05(日) 19:27:05 ID:JzwQj/Zo
俺、対戦でたまにリバプール使うけど
両CB攻撃意識なんもなしでも
巨漢上がってくるぞ
いやマジで
984名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 20:12:54 ID:Z5RpWNGW
試合中にポジションを変更したらパラはどんな風に上がる?
例えば阿部勇樹をDH→CBとかにすると両方のポジションに
沿ったパラが上がるってこと?
985名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 21:18:36 ID:0IRhrssC
>>984
何か成長システムを激しく勘違いしているようで
986名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 22:19:37 ID:djw0epZW
交渉のときに、隠し選手や、クラッシックの選手が出てこないんだけど、なんでですか?WEショプでは買ってあるんですけど。
987名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 04:58:02 ID:YE4mM4Zk
>>984
試合中にポジション変えた場合は、基本的には多い時間動いた
方のポジションでボーナスが入るらしいが、
きちんと解明されてるわけじゃない。

ちなみに、どこのポジションでも上がるパラは一緒で、
ボーナスが違うだけっていうのはわかってるよな?

>>986
マスターリーグ始めたあとに隠し選手買ったんなら、
そのシーズンのオフになったら登場する。
988名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 12:20:55 ID:e5OluT7h
>>982

       _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/       ヽ_/      \ |
  |∴∵∴ /          |         |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∴∵∴|   \         |     /   | <
  |∵∴∵|    \_____|__/    /   | うるせー馬鹿!
  \∵ |      \       /     /   |
    \ |        \__/    /     \_______
      \               /
       \________/
989名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 12:45:45 ID:DhtALWjF
>>988
       _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/       ヽ_/      \ |
  |∴∵∴ /          |         |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∴∵∴|   \         |     /   | <
  |∵∴∵|    \_____|__/    /   | うるせー馬鹿!
  \∵ |      \       /     /   |
    \ |        \__/    /     \_______
      \               /
       \________/


990名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 21:48:08 ID:yvv5D6gV
次スレは?
991名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 23:43:25 ID:/KTSx5kX
ウイニングイレブン8マスターリーグ攻略スレ6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1118068977/
992名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 09:55:34 ID:rgDgTZ21
かに歩きドリブルってどーやんの?
993名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 10:50:38 ID:uQP0a2ej
蟹?
994名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 12:15:45 ID:6rTMr1BL
蟹!
995名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 13:23:14 ID:5R++fwIY
>>992
R2+進行方向に対して90°方向キーのことか?
996名無しさん@非公式ガイド
ダエイの成長ってどう?

取ろうと思ったんだけど、なかなk転生してこないorz