/|
|/__
ヽ| l l│<下がってろウジ虫ども!
┷┷┷ 訓練教官のヘーベル先任軍曹が2をgetする!
>>1 貴様!俺の旭化成をどうするつもりだ!
>>3 口でクソたれる前と後に「ハーイ」と言え!
>>4 ふざけるな!大声だせ!竜巻に吹き飛ばされたか!
>>5 貴様には雨漏りの水をかき集めた値打ちしかない!
>>6 手抜き業者の手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つ欠陥住宅だ!
>>8 断熱材で外からの熱を絶ってやる!
>>9 地震のファックの方がまだ気合いが入ってる!
>>10 家が崩れる前に人生が終わっちまうぞ、アホ!
>>1000 気に入った 家に来て飛び跳ねてもいいぞ
Nagase「ねぇ、ブレイズ、今夜空いてる?」
はい← →いいえ
↓
ぜひとも
あーあやっちゃった
>はい
>↓
>ぜひとも
本心が表れたようだな
<<私語は慎め>>
|
|
| ('A`) 1000トラレタッテイウノマンドクセ
/ ̄ノ( ヘヘ
<<繰り返す、私語は慎め>>
瓦斯中和でSが取れん…orz
一時的に時計を止めるコード稀本
>>10 ソコ簡単に取れるぞ>S評価
開始と同時に、分散&特殊兵装にして急上昇
高度2万辺りでエアブレーキ全開で降下、煙の根元辺りにドンドン落とす
(減速が強過ぎて機首を目標に向け難い時はエアブレーキを少し緩める)
適当に撃ち込んだら、また高度を上げる(目標に当たったか確認する必要があるし、高度が下がってきてるはずなので…)
撃ち漏らしが起きてないか確認する(偶にビルの陰などで当たり難いことがあるので…)
撃ち漏らしたぶんがあれば仕上げに撃ち込んで置く(ココまで十分2分以内で終わる)
高度上げて水平飛行しながらトラックを追尾→ヘリが出て来たら機銃で落とす(ココは練習するしかない)
12 :
10:04/11/13 00:46:20 ID:???
>>11 どうも有難う。そのやり方でようやっとSとれたよ(ノーマルだけど)
いままで地べた這ってやってたので、打ち漏らしが多かった…。
前スレの999-1000ワロタ
特殊兵装変更が出るまで保守
以下、個人的テンプレね。
================================================================
エクスプローダのヤシは先頭の9を1にしる。
マスターは入れとけ。
ミサイル無限&連射は確認した。
945 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/10/24(日) 22:53:11 ID:???
>>943 とりあえずエクスでは9コード(起動時一回のみ書き込みコード)
は使えん、ちなみに9コードはマスターもいらん
================================================================
16 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 20:10:27 ID:2sg9drQp
エキスパートモードはどうやってだせるの?
ノーマルで一回クリア
18 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 00:54:10 ID:xKXbgTMr
>>17 ACEとかいうのも出現した。サンクススレ違いだが
新しいスレ立てたんだから、一応今までの主立ったコード並べようよスレ主殿
前スレであった「全機&カラー3種出現」ってコード
あれ使うと機体の色全種出るのか?
なんか5種でカラー全部って聞いてるんだが。
>>20 いや、各機3種類の塗装パターンしかない
全機に設定されてるのは、標準色・ラーズグリーズ色だけで、残り1色がスペシャル・ベルガ・ユークの中から1色設定されてるだけ
>>21 即レスサンクス!
あ、つまり色のパターンとしては5種類存在しているものの
特殊色3色はそれぞれの機体によってその内のひとつが割り当てられてるわけだ。
やっと納得した(ノ∀`)
いろいろコードサイト回ってみたけど、機体&カラー出現コード載ってるの
見た事ないな。前スレの人神なんだな・・・・。
ベルガじゃなくてベルカだぞ
24 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:52:42 ID:gS92jBW8
マスターコードって教えてもらえます?
マスターコードならアクションネットでもいけばいいだろ
とっととマスターベーション教えろや!このすっとこどっこいが!
プレイ後しばらくロックオンの音が耳鳴りのように鳴り続けるのは仕様ですか?
28 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 03:42:17 ID:8GllfQM/
コードくらさい…
29 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 04:53:45 ID:wnlurOx/
ハードをクリアしてからエースクリアしたけど全然機種が増えない!何回もやってるのに!!ノーマル、ハード、エキスパート、エースの順番でクリアしたら増えるの?
やっぱりSが大事?
>>29 機体コードで全部出る
不具合出るが知ったことか
ストーリーには響かないしな
フリミッソンな一番早いぞ
>>30 あのコード使うと不都合出るのか?
オレ気づかないんだがorz
どんな感じか教えてくらはい・・・。
33 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 08:10:04 ID:8GllfQM/
っていうか、コード載せてよ…
35 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 08:27:30 ID:8GllfQM/
スイマセン…見れないんす…
37 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 08:32:50 ID:8GllfQM/
初心者なもんで…
スイマセン
なに偉そうにして自尊心満たしてんだよ!
自然に新しいコード出てるYO!
自然の新しいコード、効果出ない
機銃は効果出たけど、肝心の下3つが...。
>>40 自然みれないYO!
POSTだけ制限してほしい今日この頃。
マスターコード
ECA849B8 1456E60A
必須
9C850518 1053A7A5
9C9A8320 15F6E79D
・以下すべて必須コードと併用
ミサイルと特殊兵装の弾数100
9C9A832C 3854E781
9C9A8330 B694CCC4
9C9A8334 B694CCBD
機関砲の弾数10000(無限)
9C9A8338 385408B5
9C9A833C BA94CCAB
特殊兵装
最大ロックオン数4&微調整
9C9A8374 385AE7A6
9C9A8378 8694DD20
9C9A837C C49AE7A6
9C9A8380 3854E7A1
9C9A8384 B694DD20
9C851388 0456E79E
9C8513FC 3846E7A1
特殊兵装
ロックオン射程最大
9C9A8388 20553025
9C9A838C B29507AD
9C9A8390 B296DD21
特殊兵装
ロックオン対象の地上&空中制限解除
9C9A834C 8694DD1D
9C9A8350 2894E7A8
9C9A8354 B694DD1D
44 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 17:19:49 ID:kdJIX4Br
特殊兵装効果出ねーよ
またガセか?
>>43 機銃無限て
ハナっから無限じゃねぇのかアレは
無限じゃない
けど、足りなくて困るなんて事にはならんが
ほとんど使わんし
>>45 難易度が低いうちはな。
ハード辺りで機銃撃ってみれ。
48 :
31:04/11/15 22:06:46 ID:???
>>32 キルレート貯まらないのか。
といってもあのコード使うともうすでに全機MAXだからな。
例のコードクリアしてない状態で試してみたが
あれ使うとキャンペーンクリア後の特典が少し開放されるみたいだね。
見た限りどれもいらねーコードだなぁ。
機銃と対象制限解除くらいだけど、試すのメンドクセ。
50 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 03:48:09 ID:ij8L9LYx
コードはどこで使うんですか??全く分かってないです。
>>50 ACEをオールSクリアするとメニューのオプションに
シークレットコードってのが追加されるんだよ
そこでこのスレとかにある英数字を入力する
オープニングがスゴいことに…。
弾減らないは僚機にも効果でてる?
猟奇は弾制限も耐久力制限も無いよ
グリムが特殊兵装ゼロとか言ったような
スレタイがちゃっかり04になってる事に今気付いた漏れ
自然に修正版出たね
アクセク出来ん、転載キボン。
>>59 必須
9C850514 1058E7A5
9C9A8228 15B6E79D
9C9A822C 8394E79D
・以下すべて必須コードと併用
ミサイルと特殊兵装の弾数100
9C9A834C 3654E781
9C9A8340 B179CCC5
9C9A8344 B179C3BD
機関砲の弾数10000(無限)
9C9A8330 32A408D5
9C9A8334 BA94CCC5
特殊兵装
ロックオン射程最大
9C9A8450 20B35125
9C9A8454 B0B307AD
9C9A8458 B0B3DD21
特殊兵装
ロックオン対象の地上&空中制限解除
9C9A872C 8630E7A6
9C9A8730 2894CCC3
9C9A8734 B694CCC3
特殊兵装
最大ロックオン数4&微調整
9C9A8154 375AE7A6
9C9A8158 8692DD20
9C9A815C C413E7A6
9C9A8160 3854E7A1
9C9A8164 B694E7A8
9C9A13F8 10DC64E5
9C9A9438 8334CC1E
9C9A943C C396DDA7
9C9A9440 1456E7A7
9C9A9444 3875E7A6
9C9A9448 1456E79D
>>56 あれはプレーヤー機の特殊兵装の状況を僚機が勝手に報告してたんじゃなかった?
シナファクシ確定キタ━(゚∀゚)━!
エッジ特殊兵装残弾ゼロとかいってたよ、制限有るんじゃない
っていうか、僚機は弾切れになるほど働かない怠け者ばかりだからどうでもいいんじゃない?w
お前ベリーイージーでしかやってないだろw
ACEでも思ってるより働かないよ。
あれでサポートされてると感じるキミはヘタレかな?
使える
安心汁
爆弾を連射すると4発、もしくは8発しか表示できないのは痛い(先に落としやつから消えていく)
ミサイル連射時の処理とは違うのね・・・
使えねえー
>68
使えない
駄目
何で動作確認取れないもの公開するのかね?
なんか使えたり使えなかったりするぞ。
>>60-61 なんだこのコードは?しまった、制御が利かない。
特殊兵装のコードは1個も効かねーぞ
メモカの全データがあぼんするコードとか混ぜられてそうだな
<<厨の出没しやすいすれだからね>>
<<君たちも気をつけたまえよ>>
78 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 15:38:39 ID:FlYScqhk
射程以外なら使えるで。
制限解除って何でしょう?
地上物にはロックオン出来ない特殊兵装もロックオン出来るようになる。
ゲームラボにコード載ってる…
マスターコード
ECA849B8 142477DC
プレイヤー無敵
1C850560 289467A5
1C850564 B074E62D
1C850568 0456F7AA
何のコード載ってた?
どういうの知りたいよ?
先に言っとくが転載は止めろよ
87 のってぞ!漏れも今使用中
転載も何もがいしゅつのコードだし。
自然に、射程最大の修正版来たよ
ナガセのタンクトップをなくすコード希望
Nagase
<<FOX2!FOX2!>>
93 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 20:07:02 ID:ZYtNF5e5
転載しまくって
みれねーから転載してくれー
95 :
sage:04/11/19 00:45:36 ID:???
<M> (!!必ず入力すること!!)
ECA849B8 1456E79B
【ミサイル減らない】 (特殊兵装も減らない)
9C85FF58 1456E7A5
9C85171C 1456E7A5
【連射】 (処理落ちしますがフリーズしません)
9C85F64C BA16E7A1
9C85F7C0 BAF6E7A1
9C850EE8 B8D6E7A1
【加速力UP】
9C815BC0 205526C5
【自機無敵】(ノーダメージです)
9C850560 289467A5
9C850564 B074E62D
9C850568 0456E7AA
飽きたから売ろうと思うが今の相場はいくらくらい?
こないだ店頭の表示で調べたら3000円だった
ありえねえ
こっちのACはまだいいじゃねぇか…
半年もしないうちにBESTにならぶもう一つのACに比べりゃ…
そういえば、そのACでガンダム使えるって聞いたけど・・・スレ違いだねスマソ
ACはACでもACEの方だな
フロムとバンプレが作ってる奴
ぜってーナムコのガンゲーの方が良さそう。
さて、このスレの存在価値が消滅しました。
じゃあ最後に勲章全部のコードを出してくれ!
勲章をとるのが面倒くさいって人のためにも!(俺もその一人)
後でな。
107 :
???:04/11/21 01:18:42 ID:???
機体全部がいい
>>104 勲章全部でたからって何か特典あったっけ?
もはや何のために改造してるのか、ゲームやってるのかすら分からなくなってる
ゲームを改造して遊ぶのか、改造するためにゲームしてるのか解らない
とりあえず、改造できないゲームはゲームじゃないと思っている
ウリの場合シューティングを買ったのは爽快感を味わうため。
改造で爽快感が増すなら改造やむなし。
112 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/21 18:38:37 ID:UhPwlk7P
無敵使うと、練習機でやるところフリーズする、、、
>>112 極一部の人間にだけ起こることなので、ここに書いても・・・。
大部分の人には起こらない現象。本体の自己診断でも試してみて。
114 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/21 20:05:43 ID:K1B8n2cb
すまん、コードを併合してたらなった。無敵だけなら問題ない
俺だけかもしれないが無敵と連射は相性悪い
116 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/21 22:59:22 ID:EVqTZA5d
機体&カラーコンプのコード・・・
よかったら教えてください。
X-02のが取れなくなってしまったから・・・
クレジットMAXコードキボンヌ
アンカーのひき方間違った・・・
120 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/21 23:27:32 ID:EVqTZA5d
>>118 過去ログ読めないから書いてるんだろが?アホが!
私語は慎め
>>120 自分で解析できないような奴が調子にのるな。
123 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/21 23:56:09 ID:J7oI0orz
出来ない奴の方が圧倒的に多いと思われる
機体コンプは出てんの??過去ログ見れんて…○| ̄|_
これまで出たコードまとめキボンヌ
>>123 IDが…orz
570 名前:508[sage] 投稿日:04/10/28(木) 20:55:05 ID:???
全機3カラー
1CBD8548 61DFB00C
4CBD854C 1456E40C
1CBD8550 61DFB00C
4CBD8554 1456E40C
1CBD8558 61DFB00C
4CBD855C 1456E40C
カラーチェンジはセレクトボタン
ノーマル含めて3色だけど、4色目ってあるの?
何度も言ってるが教えてやろう。
4色目は敵にしかない。
クレクレ房ばかりでこまるね。
(´_ゝ`)何を今更…
激しく今更な話で、大変申し訳ないのですが・・・
【加速 UP v2】を使うと、ミッション開始と同時に必ずフリーズして
しまいます。
※『白い鳥T』などのリアルタイムレンダリングムービーが頭にある
ミッションの場合、ムービー終了後にフリーズ。
つまり、操作可能になった瞬間にアボンらしい。
他のコードと併用したのが悪いのかと、単独にもしてみましたが効果
無し。コードの入力間違いかと何度も確認してみましたが、間違いでも
ないようです。
(尤も、オリジナルが書いてある過去スレは現在見えませんが…)
このスレでは、同様の報告が見られないようですが、やっぱり私固有の
問題なんでしょうか?
一応、↑のレスに書いてある本体の自己診断をこれから試してみます。
メダル全部
4CCB2F00 1456B00C
キャンペーンモード所持金最大
1CCE17D8 1DBC9E0C
マスターコードは過去レス見ろ!
(#゚Д゚)ゴルァ!!
>>130 白い鳥Tなら【加速UP】は使わない方が良くないか?
…と言うか、【加速UP】自体あまり使わなかった
連射コードや弾数減らないコードだけなら、あまりトラブル起きないし…
白い鳥Tだと引継ぎ機体だけど、対空の誘導ミサ載ってるミラージュ2000かF-20辺りに乗って行けば、余裕でSクリアできるし…
しかし、加速UPで止まるってのは起きた事無いが…
敵の加速力も凄くて、敵ヘリがテレポートするとかも言われてなかったか?
(V2で全部解決したんだっけ?)
敵がワープするのは仕様です
コード使わなくてもなるよ
134 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/22 21:24:44 ID:UpADbnck
>>131
つかえねえ(ショジキン)
136 :
130:04/11/22 22:25:59 ID:???
>>132 いや、白い鳥Tに限った問題じゃなく、全ミッションで開始時に止まるのですよ。
白い鳥Tは、開始時にリアルタイムレンダリングムービーがある例として出した
までです。
通常の加速アップコードだと、敵も味方もみんな加速力が超絶になってしまうので、
出来れば自分だけ加速するv2が使いたかったのですが…
※通常の加速コード(一行のやつ)は問題なく使用可
ちなみに、自己診断してもあらゆるミッション開始時にフリーズですた(TT)
>>136 あなた固有の不具合です
現に自分の環境では使えてます
138 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/22 22:58:35 ID:PIAKd99A
131
過去3つのMでやったができなかったぞ。一回ミソクリアとかじゃないよねぇ
れぇざぁ光線の誘導範囲をもっと拡げられないだろうか…
\/  ̄ | --十. i 、.__/__ \ , ノ l
∠=ー.  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / ―┼― .二工二
(___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ / 工 |
, ,=、、 ___
〈〈_≫ ´ '´フ⌒丶
,〃 ////"\ヾ \ ,-v-、、
// 〃 フフ/ v= ヽ / _ノ_ノ )^)
ん, ,.、l ',ィjTヽ -|l |i i ! / _ノ_ノノ´ノ^)
i ! l/ iJi.! リノ! l !| / ノ ノノノノ´
ヽ l ` ゙ー' ,<゙〃.ノ リ ____ / ______ ノ
/ノノ_ リ ヽ 「/ .ィi | " `ー" ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二r‐ ´ノリ ' ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
>>136 コードの入力間違えてないか?
極、稀に止まる事はあるが、全ミッション止まるって事は無いぞ
確率的には1%くらい(4時間くらいなら、連続で遊んでても止まらない)
ニャニャ(・∀・)ニャニャ
144 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 16:59:09 ID:LlmJjc+D
コードを使っていたらローディング中に突然
PS2から騒音がしてきたんですが('A`)
がーがががががががーががあががー・・・
壊れたか・・・
コード云々よりも単なる機器の不調の悪寒。
他のゲームでは通常通りに動くんだがな・・・
なぜかAC5やるとなる
地上&空中制限解除のコード使うと
XAGMが最強になるw
敵機をどこまでも追っていくよ
A-10最強伝説が今・・・
アフタバーナ有る分Su-32の方が有利か
>>147 追尾中断はないの?
ミサイルの機動が敵機の機動に追いつけなくなったら追尾をやめるのはAAMだけの機能かい?
147じゃないがレス。
XAGMは基本的に目標のちょっと上から近づくぽい
だからヘッドオンは難しいが、いったん目標の上を通過すると鬼追尾モードに切り替わる
ここからが本領発揮で、一定時間(かなり長い)経過するまで磁石のように追いかける
発射してから○ボタン長押しでミサイル視点にすると楽しげでいい感じ
ただ個人的にヘッドオンマンセーなんで、射程延ばしたQAAMの方が好き。
XAGMワラタ
LASMも似た性質を持ってるな
普通に撃つと30秒しか飛ばないけど、ロックしてから撃つと飛行時間の制限は無くなるっぽい
152 :
147:04/11/24 13:18:27 ID:???
153 :
147:04/11/24 13:22:40 ID:???
ごめん、送信しちゃった
>>149 敵機の場合いろいろ方向転換してるし鬼追尾で当たるまで追っかけてるみたい
でもMission06のミサイルはまっすぐ飛んでることが多いのか
発射台まで追いつけないことが多々ありました(つд⊂)
そこさえ気をつければ使いやすくなると思う
加速 V2ってなにそれ?
自機だけがUPするの?おせーてください!
>>153 あれを見るとQAAMがますますゴミになってくるw
自然の特殊ロックオン制限解除とかきかねぇー、、
打ち間違いは無いし、、騙されたかorz
今日やったが普通に効いたぞ
マスター
連射&ミサイル無限
地形無視&無敵
加速(HP掲載版)
必須コード
射程最大
対象制限解除
ロック数4
全部使っても正常に動いた
159 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/25 00:46:41 ID:j+kVm6fB
まて!レスが錯綜している!
一体どれが使えてどれが使えないんだ!
まとめサイトキボンヌ!繰り返す!まと(ry
各コードの下に注意書きがあるだろ('A`)
コードの善し悪しなんて個人の感じ方で変わるってば。ある人は(・∀・)イイ!!でも、違うある人は('A`)マズ-の場合もある。
注意書きを読んだ上で決めれ。
組み合わせ関連の話題は何度となくでてるから漁れ…。
162 :
161:04/11/25 01:00:37 ID:???
163 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/25 04:24:45 ID:sPfs/cQY
オヴニルとグラーバグの変態が、、、ダブルで、だ。
164 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/25 08:41:05 ID:TrYmQzy7
確かに変態だ
行儀の悪い方達だ。
自然に行ってミソー。
とりあえず動いた組み合わせ
マスターコード(アクションネット版)
連射コード
加速V2
必須コード
特殊兵装/ミサイル/機銃減らないコード
対象制限解除コード
ロック数4コード
>>158 射程最大で特殊兵装がロックしなくなるけど
この組み合わせがOKってことから考えると加速V2が原因か…
しかし対艦ミサイルを空中目標に対して使用するとすごい動きをしますな。
04のQAAMより恐ろしい。
対戦モードで恐怖を確認してみたかった。
今後このソフトの続編を希望されますか?
敵機が地面に潜ったり阪神ファン専用機が無いなら希望する
穴があれば買う
ナガセみたいのがでればry
結局使える全機出現コードってなんなの?
174 :
130:04/11/25 19:54:28 ID:???
うーむ・・・
やっぱり固有の問題ですかね。
ちなみに、使ってるPS2はデカい方の最新型(最近薄いのが出たけど、その一個前のバージョン)
で、PARはPS2用PAR2です。
やっぱりコードが間違ってたのかな?
再掲載問題無ければ、今私が使ってる加速v2コードと【M】コードを晒すんで、どっか間違ってないか
確認お願いしたいんですけど・・・
過去スレはまだログ化されておらず見えないので、自力では確認が難しいっス(−−;)
もしくは、現在正常に加速v2コードが動いてる方の使っておられるv2コードと【M】コードを教えて頂け
ないでしょうか。教えて頂けたら、自力で確認してみます。
既に色々とアドバイスを頂いたのに、スレの住人の皆さんにはお手数をお掛けして申し訳ない(;´Д`)
>>174 漏れがやってみましょう。(゚∀゚)ノハーイ
当方のPS2は30000番台です。PAR2使用。
現在頑張ってやっております。
…というか、本音を言うと、V2コードがほすぃんですよ、ホント。
(M)コードは既に使っているものがあるので、それの方は…
V2の人柱はかって出たいのですが。
それでもよければ、お願いします。
V2欲しいならそう言えばいいのに
【加速 UP v2】
9C85C4A4 10535FA5
9C8F53BC 10535FA5
9C99A328 385AE7A7
9C99A32C 3853E781
9C99A330 1456E799
9C99A338 2055E7B7
9C99A33C 38352421
9C99A340 C5F5E7A1
9C99A344 384D26C5
9C99A348 384D25DD
9C99A34C C456E7A7
9C99A350 165607BA
9C99A354 167607BA
9C99A358 204E07B4
9C99A35C 0C597B0D
9C99A360 B74D8F2D
おらよ
Mは自然の使っとけ
>>171 最終修正版が掲示板にしか載ってないなら使ってない。
PS2コードページに載ってるなら使ってる。
前者なら誰か転載してくらはい…
#というか閲覧だけは許可してほしい今日この頃
>>177 特殊兵装
ロックオン射程最大
9C9A8388 20553025
9C9A838C B29507AD
9C9A8390 B295DD21
181 :
175:04/11/26 05:24:27 ID:???
>>176 出来ない…○| ̄|_
どっか間違ったのかな…もう一度挑戦してみるか。
182 :
sage:04/11/26 18:16:46 ID:mv3fMWhr
やばい…、ミサ適性解除使うとF-2Aがでら強くなる♪p(^Å^p)(q^Å^)q
良かったね三菱;・ー-(πÅπ)-ー:・
ミサ適性って何?
スマソ
誰かミサ適性解除のコードこぴぺしてください
携帯なんで見れません(´・ω・`)
186 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/26 19:46:11 ID:cTJCM2xf
...Qrz
188 :
sage:04/11/26 23:12:39 ID:mv3fMWhr
>>184 対空ミサが対地に使える。対地ミサが対空に使えるのさ。
ミサイルの制限解除すると機銃の音が異様にカッコ悪くなるなw
機体の最高速度上げるコードとか出ねーかな。
XAGM搭載機はもともと対地主体だから速度でねーし、LASM搭載機は
性能的に中途半端だからねぇ〜
>>190 そうだねー。
特殊兵装変更コードとかほすぃ・・ね。
192 :
130:04/11/27 19:02:10 ID:???
>>176 感謝します。とりあえず拝んでおこう(−人−)
んで、再確認した結果。
1:使用しているコードに間違いは無し(Mコードも自然のを使用)
2:コードの打ち間違いも、再度確認したが認められず
3:相変わらず全ミッションで開始時にフリーズ
【結論】原因不明の固有問題によるものと断定
|||_| ̄|○|||
皆さん、お世話んなりました。潔く諦めまっス。 &⌒゜
125のコードは全機出現のコードですか?
これを使うと機体データを開いてキーを操作したときにフリーズするのですが。
どなたかわかる方、よろしくお願いします。
194 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 00:16:15 ID:A3UZdMgd
ロック射程最大を使うと特殊兵装使えなくなるのは何故?
1:コード打ち間違い
2:組み合わせによる不具合
3:喪前のプレステがダメ
4:喪前のソフトがダメ
あとは知らん。漏れは普通に使える>特殊兵装
196 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 00:52:44 ID:A3UZdMgd
>>195 打ち間違いではなかったので必須コードも取ってみた
でもダメぽ
使わん事にする
>>194 自然に出ているコードにはミスがある
修正版は掲示板に書いてある
もしかしてエクスプローダ使ってないか?
使ってるなら先頭の9を1にすれ
違うなら・・・わからんなぁ
>>199 間違い。コード掲示板で確認してきなさい。
202 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 09:27:34 ID:A3UZdMgd
俺も携帯なんでムリっすorz
自機無敵を使ったら、ポーズでフリーズするんだが。
そーゆーものなのか?
ちなみに入れてるコードは、マスターと必須と自機無敵だけ。
204 :
193:04/11/28 13:19:10 ID:???
>>198 ご指摘有難うございます。が、
残念ながら前スレが見れません。
どなたか親切な方、晒してください。
5570 名前:508 : sage 投稿日:04/10/28 20:55:05 ID:???
全機3カラー
3CCB17EA 1??????6
4CCB4230 1??????6
7CCB2E68 1??????2
3C98822C 1??????5
7CCB3E7C 1??????2
3C98822C 1??????5
7CCB4318 1??????6
3D988229 1??????5
カラーチェンジはセレクトボタン
ノーマル含めて3色だけど、4色目ってあるの?
206 :
193:04/11/28 15:27:38 ID:???
>>205 親切な方、どうも。・・・で、
??????には何が入るんでしょうか??????
詳細は前スレを見て下さい
208 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 20:59:05 ID:FeNh+F3G
>>201 掲示板に入れない・・・。頼む!!転載してくれ・・・・。
うう
本当にダメよね
おバカさん
教えてほしいの?
あバカさん
そう
この世でいちばん
大切なコトは
やっぱりタイミング
だと思うけど〜♪
210 :
193:04/11/28 23:39:46 ID:???
重ねてお願いします。
そもそも前スレが見れないので全機出現コードが確認できません。
どなたか世話好きな方、晒してください。
ねーよ、全機種は(´_ゝ`)
いい加減に未だ出てないコードを求めるのやめろよ、粘着が。
インフルエンザの時の痰より粘っこい…。
それから、“ケータイなので過去ログみれません”と宣っている椰子は、iMona等を使ってもダメだった上での発言なんだろうな?
>>210 お前もこの先困った人いれば助けてやれよ
全機出現(各4機)&全カラー取得(セレクトで変更)
3CCB17EA 1456E7A6
4CCB4230 1456E6A&
7CCB2E68 142FE7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB3E7C 1458E7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB4318 1458E7A6
3D988229 1456E7A5
iMona使ってもDAT落ちてたら見れないけどな
なんちてな
214 :
193:04/11/29 10:24:56 ID:???
全機出現しました!
皆さんどうもありがとう!!
215 :
名無しさん@非公式ガイド:04/11/29 12:55:00 ID:QPhKDzeC
親切なそこの君
間違っていない方の射程最大をコピペしてくだちい。
ごくまれに、改造コードの効果無しを繰り返し確認したり、凍る画面を何度も見ていると
必要以上に擦れ住人に対しクレクレ発言やfishingしたくなる等の症状をおこす人がいるという報告があります。
こうした症状のある方は事前に必ず医師に相談してください。
もうコード出尽くしたか?
うん。
最高速度うpコードマダー?
買い取り価格が4200円だった。どうしようかなー
特殊兵装変更が出るまで待ったほうがいいだろうか?
売っとけ。
5はBGMがショボイからもう売ったよ。
2や4はサントラ代わりに保存してあるけど。
いや、お前がバカ
>>224=
>>222?
こんなスレに来て、自分はスレで扱われているゲームを売ったなんて喧伝しているようなやつ、ってどうかと思うぜ?
>>221 飽きたら即売りの方ですか…。まあ、気持ちはなんとなく分かるが…一応もう少し待った方が良いのでは。
Nagaseにハマってみるのも乙かと。
ドラクエやっとけ
同意
どうせもう新しいコードは出ないな
無線無しコード出ないかな
<<何を言っているんだ?222>>
ジョイスティックの調整コードきぼん
A<<レーダー上にかなりの中古ソフトを確認>>
N<<なんて数なの!?>>
C<<ノックして聞いて見るか?何個ありますか〜?…いかん、泣けてきた>>
ミサイルの爆発エフェクトをSOLGのあれに変更出来ないか
無理に決まってるだろ
このスレを見て、5を今から買いにいくのだが、マスターコードを教えて貰えないだろうか?
>>234 ●
∩
( ・∀・)彡 ウンコー!ウンコー!
●⊂彡
このスレ最初から嫁
>213
二行目最後の「&」て何でしょうか('A`)
>>237 食いついてあげようか?
まず212じゃないのか?
そして&ぐらいさ、察してやれよ。自分で「&」で打つときどこ♂?
無線数が表示されているほどあるのか疑問を持ってきた今日この頃。
字幕無しの無線も含んで数えるのか?
240 :
名無しさん@非公式ガイド:04/12/04 21:45:49 ID:UnJAuCfX
だれか自然の掲示板にあった、射程最大の最終修正版のコードを教えてくれ・・・。
まだある是
242 :
名無しさん@非公式ガイド:04/12/04 22:34:04 ID:MU4Yhqp5
すいません。誰かマスターコード教えてくれませんか・・・。
>242
ECA849B8 1456E79B
244 :
名無しさん@非公式ガイド:04/12/04 23:00:19 ID:MU4Yhqp5
ありがとうございます!!さっそくやってみます。
>>221 04の時は
「高機動ミサイル同時6発撃ち×255発装備」
ってのがあったが今作では無いだろうな・・・
ヤフーオークションでAC5の改造してるセーブデータが1000円で売られてるんだがこれって犯罪にはならないのか?
>>246 改造したセーブデータを販売した事によって利益が出るなら犯罪になる可能性がある
ただし、利益の程度が問題になるはずだ
改造したセーブデータの授受によって不適当な利益が発生してたら犯罪
ま〜告訴して見てくれ
余程大きな利益が出てなければ、公判維持出来ないから黙認に近い
ちなみに、メモカが正価3000円として、セーブデータ入りのデータを3200円で売ったら確実にアウトだけど
安売りで2600円で買ってきたメモカにセーブデータ入れて3000円で売ったら微妙なんだよな…
>>245 ってか、今作では既に、
『特殊兵装の弾数無限』と、
『ロックオン射程最大』、
更に
『ロックオン対象の地上&空中制限解除』
の三種がある。これらを用いて、
弾数無限の対地誘導弾を対空兵装として用いて、
超長距離から発射(5000〜6000位?)、
当たるまで追っかけてもらう
なんていう戦術が使える。
間違いなく04の高機動ミサイル連射より無茶苦茶な攻撃力を持っているんだが。
しかも、対地・対空全く関係ないおかげで、いかなるMissionでもめちゃくちゃな攻撃力を持つ。
使い辛いステージは…ハミルトンネルの中と、The unsung war の両ベルカ飛行隊&ネーム機はたきおとした後位か?
(つまり衛星攻撃時。そこでも使えた気もするが…)
Mission「8492」でどれだけ助かったことか…
SAAMの制限解除の方が楽しいとか言ってみるテスト。
四発ロックと射程最大を組み合わせれば、それこそドッグファイトがありえない。
AIM120とかってこんな感じなのかね。
SAAM制限解除か
試してなかったけど面白そうだから試してみるか
>>249 最後の方は自分で勝手に追尾するタイプだった希ガス
>241
掲示板に入れない・・・。頼む・・・。
>特殊兵装
>ロックオン射程最大
>9C9A8388 20553025
>9C9A838C B29507AD
>9C9A8390 B295DD21
>
>SAAM
>発射後の金縛り制限解除
>9CA7FF28 1456E7A5
>・敵にも効果があるかも。
254 :
名無しさん@非公式ガイド:04/12/05 20:16:05 ID:VaZx6Q94
>253
Thanks!!
《こちらアシュレイ、各機聞け!!散弾ミサイル発射!した直後の上空へ向かって飛んでいく散弾ミサイルに接触あぼんは可能か?》
散弾味噌を撃墜したい…
一つ残らず。
>60>61
全部間違えないで入力したけど、射程、ミサ特性、ロック数、弾発が使えなかったですorz
自然掲示板入れないので、必須部分を含めた、最終修正版を教えて貰えませんか?m(_ _)m
自分も、射程最大で地空どちらも攻めたいです・゚・(ノД`)
お願いしますm(_ _)m
はぁ?
もしかしてコードONにしてないとかじゃねーの?
コードリストにあるやつでも動いたぞ
もちろんONにしてます・゚・(ノД`)
そこまで面倒見切れんよ
自分でなんとかしる。
実はPARじゃなくてXだとか言わないよな?
もちろんPARですOrz
お願いしますm(_ _)m
/ / ヽ !
/ / \ !
| /= - .、 ヽ、ヽ_
ノ 彡 '''^ ̄ ̄ ^ ' -=ニミ、ミ ー
彡 彡、 / ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
//{ V  ̄ | 、 ̄ !/
丿 ヽ,.ゝ ミ | j
ノリ ノ| /└=_/〉 /
jへ、 丶、 _ ,_、_ ./ ノーコードでフィニッシュです。
/ \ 丶、 ー ニ /
/\ \ 丶、 /
___ \ ー--‐'
/ \ / \
/l / /!ヽ
たしか射程の数値がミスってるんだったかな
射程0になってるはず
修正版確かこのスレにあっただろ
見つからないなら射程だけオフにしてみ
射程修正版は>253?
>60>61を見ると、必須部分が必要ですが、そこは訂正必要なしですか?
今から入力してみます!
ステルス有無っさ、ほとんど関係ないよな。
普通に味噌撃ってくるし、ロックオンされる距離の変わらないように思う。
効果確認できた人いるか?
距離コード入れてX02のXLAAで約5000m、ミサイルで1500mからロクオンでした。
効いてない…?
お願いします!必須部分とミサ特性の最終版をどうか、くださいm(_ _)m
射程コードは特兵のみだろ?
特兵5000、味噌1500ならば正常に効果が出てると思うが…('A`)
対地ミサだと1500くらいしか飛ばないっす('A`)
効果でてますか?
だからさぁ、他の特兵で5000になってるんだったら効いてるって。
原因はわからん。考えられるのは対地ミソのみが対象外なのか喪前の打間違えかプレステの胡椒か…。
おいおい、聞いてる椰子少しモチツケ
X02は長距離味噌だろ?で、対地ってのはどれのことだか知らんが、同じ距離飛ばない時点でコードミスだろ
漏れは仕事中だから無理だが、誰か貼ってやってくれよ
同じゲームの同胞だろ?
>>266 自然に行ってみてきたらいいだろ
携帯からだから見れないんならネカフェでもいけばいいだろ
>>271 うちはPCでも見れないけどなorz
地元のマン喫でもダメだった・・・
いくら“同胞”でも限度かある…(´_ゝ`)
今まで何度も“同様の不毛でくだらない質問”が繰り返されてるわけだが、そろそろクレクレ側も
>>271の文面にあるような努力をするのが当然な時期だろ。
まぁ、確かにクレクレも言いすぎだな( ´Д`)y-~~~
でも、使えないコードが貼られすぎてるのも一理ないか?
まとめとして「きちんと動作確認が取れたコード」を貼ってやっても良い頃だとも思うが
もちろん、テンプレの意味も兼ねてな('A`)
手始めに一つ
マスター
ECA849B8 1456E79B
特殊&味噌減らない
9C85FF58 1456E7A5
9C85171C 1456E7A5
自機無敵 地面もすり抜け
9C850560 289467A5
9C850564 B074E62D
9C850568 0456E7AA
続けてやっては貰えないか?
まぁ、確かにクレクレも言いすぎだな( ´Д`)y-~~~
でも、使えないコードが貼られすぎてるのも一理ないか?
まとめとして「きちんと動作確認が取れたコード」を貼ってやっても良い頃だとも思うが
もちろん、テンプレの意味も兼ねてな('A`)
手始めに一つ
マスター
ECA849B8 1456E79B
特殊&味噌減らない
9C85FF58 1456E7A5
9C85171C 1456E7A5
自機無敵 地面もすり抜け
9C850560 289467A5
9C850564 B074E62D
9C850568 0456E7AA
続けてやっては貰えないか?
す、すまんorz
おまいはかわいいやつだなw
自分で見に行きたくても掲示板で規制されてるんだが・・・
自分で見に行けるなら人の手を煩わせずに自分で見に行くさ
管理人氏はプロバイダ登録辞めるかどんどん増やしてくれないかな・・・
279 :
名無しさん@非公式ガイド:04/12/06 14:58:03 ID:9y+Wst6C
自演晒しage
自分で見に行きたくても掲示板で規制されてるんだが・・・
自分で見に行けるなら人の手を煩わせずに自分で見に行くさ
管理人氏はプロバイダ登録辞めるかどんどん増やしてくれないかな・・・
書き込みに失敗した言われたら多重に・・・ごめん_| ̄|○
>>280 というか掲示板の投稿はPOSTメソッド限定にして
アクセス制限をPOSTメソッドに対してのみ行うだけで
閲覧だけ可能にはなるんだけどなぁ…
ちなみにおいらは射程だけ動かないよ…
コード使いました。しかし
スタートボタンでポーズかけたらスリーズしますけど・・・
どうにかなりませんかね?
コード使いました。しかし
スタートボタンでポーズかけたらスリーズしますけど・・・
どうにかなりませんかね?
>>274 そんな理由が転載していい免罪符になるとは到底思えない
掲示板が見られないなら串をさすとか努力すればいい
>284
必須コードを外せ。
「マスター &特殊/味噌減らない & 自機無敵 地面もすり抜け 」だけを入力してやってみれ。
>特殊兵装
>ロックオン射程最大
>9C9A8388 20553025
>9C9A838C B29507AD
>9C9A8390 B295DD21
>
>SAAM
>発射後の金縛り制限解除
>9CA7FF28 1456E7A5
>・敵にも効果があるかも。
SAAM金縛り解除使ったけど、追尾能力自体はQAAMと変わんなかった。
やっぱヘッドオン狙いじゃなかったらLASM、XAGMだな、打ちっぱなし
でいいから楽だし。混迷の海1分台狙いはラファールで桶?
俺はコード使った時点でタイムアタックはやめてるよ
誰かと競うなら同じ環境じゃないとつまらないしフェアじゃないと思う
自分ひとりでやるなら自由だけどね
久々に「隊長の特殊兵装ゼロ」って聞いたよ。最後のほうで弾切れ。
どうやら俺はエースではないらしい・・・
やっぱコード使った場合は、敵を圧倒的な火力と機動力を用いて撃砕する事にすべてを注ぎ込むよ。
つか、個人的にタイムアタックとかするなら問題はないが、流石に比べようがないし。
というか、改造そのものが、そういう事を楽しむためにあるんだ、と、勝手に定義している。
<<フーッ、このカタルシス。今夜は良く眠れそうだ!>>
特殊兵器がゼロでもそう問題はないのでは?
所謂、縦シューのボムみたいなもんだし。(チョト違うか?)
漏れは使い切るタイプだ。
>>131の所持金がつかえません・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
どなたか正しいコードをこの迷える子羊にお授け下さい・・
60時間くらい飛べよ。
60時間でフライト時間リセットバグにより、0時間なのに全機種制覇(゚Д゚)ウマー?
ファルケン買える金なんてネエヨウワアアアアンヽ(`Д´)ノ
>>295 混迷の海かThe Unsung ヲー辺りで稼ぐと良い。
更にACEでやると、経験値ならぬキルレートもしっかりたまる。
漏れももう一度、最初からやってみるかなー。
ぬるぽ
300get
/ )
Χ
\
∧_∧∩
( ・∀・)ノ ……。
と /
/ / /
(__)_) Λ_Λ
( ´∀`)
( )
>>298
ちょい質問。
地形効果無視コード使ってる香具師で、ナガセタソ救出ミッソンがクリア不能になった香具師居る?
いねぇ
新ver使えよ
地形無視コードを教えてください…。
自分で探せ
<<私語は慎め>>
age
自機無敵コードでアークバートに突入してみた。
こ、これは!
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
ただのハリボテでした
まだやってるのか…ドラクエの買い取り6000円きっちまうぞ
銅鑼久恵は一年くらい後、話題もいい加減なくなってから買いまつw
ちなみに、漏れの標準使用コード
バルカン無限
ミサイル&特殊兵装無限
制限解除
特殊兵装射程距離最大
加速Ver2
お金や機体、勲章なんかは自分で取った。
ファルケンのパーツは『緑海の火薬庫』だけが分からなかった…あんなトコにあるとは…orz
他のコードマスター(漏れはそうでもないが、おまいらはそうだろう)達は、どういうコードを使用してdj?
詳細を希望したい。
・バルカン10000発固定
・ミサ&特殊弾数100発固定
・SAAM制限解除
・射程最大
・同時4ロック
一番上の二つは、非武装のミッションでも武器が使えるように
残りはSAAMをドカ撃ちするために必要
加速Ver2は低速時のコントロールが難しいからOFF
地形無視はコード長過ぎで打ち込む気力がない
>287
の射程最大のコードって使えない・・・・。
誰かコード掲示板のほうにある射程最大の最終修正版のコードを教えてくれ・・・。
>287
の射程最大のコードって使えない・・・・。
誰かコード掲示板のほうにある射程最大の最終修正版のコードを教えてくれ・・・。
>316
ミス・・・・。orz
金縛り解除のSAAMと、QAAMではどちらが誘導性能が高いのですかね。
よくわからん。。。
>>318 SAAMじゃないかなぁ
QAAMはかなり弱体してる感じがする
SAAMってロックし続ければまず当たるでしょ
制限解除はつまり常にロックしてるわけだから当たりやすいと思うよ
320 :
名無しさん@非公式ガイド:04/12/12 21:49:20 ID:BWyxCRSw
age
>>314 dクス。
出来れば他の香具師の使用コードも見てみたかったが、まあいいか。
漏れは無限ばっかです。コードを使うのはテッテ的に敵を叩き落とすときに使う為だし。
加速Ver2の初期制御か…まあ、確かにちと難しいかも。でも底まで使えなくもないんで、フツーに使ってる。
地形無視は漏れもドウーイ。んでも、それがコードってもんだろうけど。
ただ、SAAMそんなに使える?漏れはどうも好きになれない。
地形無視って、地面に潜るやつ?
それなら自機無敵と同じ効果だよねぇ。
ちなみにオレが使ってるコードは
・自機無敵
・特殊兵器&味噌へらない
・加速Ver2
加速Ver2は必要ないかも。今度、制限解除を使ってみようっと。
323 :
314:04/12/13 00:34:18 ID:???
あ、↓忘れてた
・空中地上制限解除
SAAMは使えるよ。対地系のミサイルだと、誘導はいいけど速度が遅くて一時的に弾切れする
SAAMなら割と速く命中するんで、一度に発射できる弾数を効率よく使えてグー
誘導は少し劣るけど十分あるし、速度が速いから振り切られることが少ない
なによりヘッドオンできるのがいい感じ。四発ロックで爽快感もUPするし
久しぶりにAC04を引っ張り出して、コードも使ってみようと思ったんだけど
連射コードが見つからず…。AC04には連射コードってなかったっけ?
CCCとかCMCってやつじゃなかった?
俺は面倒だから1回も試したことないけど
一回使ってみな、面白いから
あれってCMC1とCMC2でどう違うのかわからないんだよな・・・
CMC1は地形接触OK、超加速、弾数無限+連射可能なんだけど、CMC2試した人いる?
5って、4の後の世界なんですか?
>>328 地形が違いすぎる。やっぱ違う世界と見るべき。
歴史的背景も違うし、何より彗星『ユリシーズ(だっけ?)』と、その迎撃用の対空砲『Stonehenge』が存在しない。
代わりにシナファクシがあるけど。
04の世界を匂わせるものは、『X−02』だけだしねェ…
>>327 CMC?
面白そうですな。やったことないからやってみよ。
ただ…以前そのコード、見た事あるんだけど、モンの凄く長かった気が…
その時はフツーにスルーした覚えがあり松。
今回も途中でくじけるかも…
>>323 確かに、対地系ミサイルはスピード遅い…
まあ、地上&海上目標はスピード遅いから当たり前か。
成る程、使ってみましょう。
漏れとしては、出来ればファルケンですべての特殊兵装を使用してみたかったんだけどな…
04ではそういうコードもあったんだが。
>>327 CMC2は通常1000ぐらいのミサイルロック可能距離が
3000ぐらいまでのびる
だけかな?確認できた効果は。
あんな長いコード入力してそれだけかい!
やっぱCMC2はスルーしといてよかった。
と思われるかもしれませんが騙されたと思ってCMC1とCMC2を
同時に使用してみてください
ほんとすごいから・・・
>>328 「4」の数年後の別の地域が「5」の舞台。
モビウス1や黄色中隊が出るわけじゃないし、物語的にも「4」の続編ってワケではないけどな。
よしゃ、気合入れてCMCを試してみよう
全部で69行か・・・打ちミスや抜けが怖いな
CMC1とCMC2って何処にあるんでつか?
前、どっかで見たんだけど忘れてしまった・・・orz
とものおうち
>>329 5の地図は04の地図を真ん中で分けて左右に配置したモノだと書いてあったが…(見比べてないけど、インタビュー記事に載ってたはず)
今ダイレクトメモリンク買えないんだよ
通販でも品切れだし店頭にもないし
カラット何考えてんだ
糞PAR3を買わせるためにPAR2を締め出してんじゃないの?
SOD。コレ、最強
>>339 確かにマジックミラー号シリーズは面白かったな。
341 :
329:04/12/15 02:41:28 ID:???
>>335-336 そうだったのか…orz
まあ、黄色中退が出てくるわけじゃないし。
しかし、本スレ速過ぎ…
それとPAR3はどういうモンかよく知らないんだが、誰かPAR2と比較してどっちが良いか
教えて貰えないだろうか?
味方にファルケン乗せてもレーザー撃たないのは仕様でつか?
何度もガイシュツ
仕様です
悲しき仕様でつな…
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
>341
PAR3 の方がより機能の高いコードを利用できる。
が、PAR としての使い勝手からいくと、現状ではダイレクトメモリンクを使って、PC で
コードを入れたり管理できる PAR2 の方がいい。
※PAR3 の場合、コードを PC に保存はできるが、逆ができない。単なるバックアップのみ
PAR3 のコードファイルを見たんだけど、Unicode ベタで書いてたりして、結構他のイン
ターフェースで作成するの、面倒そうなんだよねー。
>>345 一応Par3ももうPC→USBドングルってできるぞ。
某氏が作ってたし。
>>345-346 激しくdクス〜!
とりあえず、細かい話はゲームショップで聞いてみまつ。
どっちにせよ、パソで入力可能というのが激しく魅力ですな。
CMC系入力完了
凄いわコレ時速20000km突破
楽しwwwすwwwwぎwwwwるwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwww
04のように特殊兵装が自由に変更できるコードがあればいいな。
351 :
345:04/12/18 02:28:23 ID:???
>346
その話、詳しく(w
※買って二回目の起動で USB ドングルがdだのは参ったが……ドングルだけなら MAXDRIVE のが
使えるそうな
ほす
353 :
名無しさん@非公式ガイド:04/12/22 12:51:30 ID:5AwdQNkK
ゲロゲロ
354 :
名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 07:35:15 ID:soXTdu5Z
味方が燃料気化爆弾を投下しないのは漏れだけでつか?
A-10に乗せてるとか言ったら殴るぞ
僚機は基本的には指示出しても特殊兵装は使わない。
使ってくれたらもの凄い幸運。
そう思っとくと精神衛生上好ましい。
うんこじゃん
隊長の命令に従えよ
はっきり言って、 僚機ジャマ。
僚機は追加弾装くらいに考えた方がいいな
まあ、フツーにエキストラでしかないしね。
それに、活躍してくれたら困るってのも確かだし。
例えば『混迷の海』で対艦誘導弾打ちまくってくれたらめちゃくちゃイヤだし。
Very Easyとかでなら、そういう事をしてくれてもいいかもしれないが…Sを取れなくなるからなあ。
それは言えてる。
難易度↓なら僚機大活躍、
難易度↑なら僚機飛んでるだけというのがいいな。
つまり5のルーチンの逆。
つーか、Sランクに僚機は関係ないだろ
関係あるのは青色の味方機
>>362 味方機が敵を叩き落としまくったら、撃墜数を稼げなくなるって事だ。
…それとも、味方機が落としても大丈夫なのか?お金じゃなくて撃墜スコアなんだが?
金だったら、確かに味方機が落としても大丈夫みたいだが、スコアの方はそれではまずかったと思うが。
それでなくとも難易度上げると僚機がはりきりすぎて
相対的に楽になっちゃうのが問題。
365 :
名無しさん@非公式ガイド:04/12/25 11:46:37 ID:i5qaEW4x
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
スコアなら普通に入るでしょ
コモナまであと二日
>>176 のV2コード使うと止まるんだが(;´Д`)
こっちのコード入れ間違いなら申し訳ないが、一応聞きたい
あってるよな?
の筈だ
ムービー入ると止まると言ってた奴がいたような
371 :
368:05/01/01 01:09:17 ID:???
>>370 こっちは戦闘前のロード画面で止まる(´Д⊂
コードは間違いなく
>>176のはいってるのになぁ…
味方が燃料気化爆弾を投下しないのは漏れの無能な部下だけですか?
難易度を上げてみては如何か
>>371 M何種類かなかったか?
たぶんM変えりゃいけると思うよ
うちは普通にいけてる
キャンペンモードの所持金額をかえるコード教えてください
(A-10+加速コード+射程+弾数)<X-02
ロック制限解除したXAGMの前に敵は無い
おいおいダンナぁ、ロック制限解除したLASMも忘れちゃいけませんぜ
379 :
368:05/01/05 01:23:32 ID:???
>>374 Mは
>>176の言う通り自然のヤツに変えてみたけど止まった(´Д⊂
俺はV2を使えないということなのか…_| ̄|○
>>379 入力ミスか記載されたコードが間違ってる。
381 :
368:05/01/05 16:38:24 ID:???
ロクオン制限解除した対地ミサイルすげーな
ありえない追跡でおもしろすぎるw
過去ログにあった全機体入手コード、入れてみたのは良いけどキャンペーンモード選択したらフリーズした・・・
どうも本体その他の相性でコード動く人と動かない人いるみたいね
ちなみに125の捏造版じゃなくて過去ログのちゃんとしたコード使った。
>>383 PARのコアがバージョンによって違うからその影響かも。
ICE MEDIAなら叩いて砕け。
385 :
383:05/01/12 05:55:08 ID:???
>>384 当方XーPだったんで暗号解除して打ってたんですが、数値データの方もアドレスデータの暗号解除通してた_| ̄|○
そりゃフリーズするな・・・数値ちゃんと暗号解除すれば問題なく動きました、間抜けでした・・・
>>385 よし、おまえを代わりに砕いてやる。
裏の液体窒素タンクにダイビングしてくれたまえ。
自機ノーダメージのコードを教えてください
メダル全部
4CCB2F00 1456B00C
キャンペーンモード所持金最大
1CCE17D8 1DBC9E0C
↑のマスターコード教えてください
5は堪能した
04のコードも 教えて
自然に行ってみれば?
自機ノーダメは敵機もノーダメになる罠。
結局
メダル全部
4CCB2F00 1456B00C
キャンペーンモード所持金最大
1CCE17D8 1DBC9E0C
のマスターコードは?
ゴメン見つけてただなにかしりたかっただけなんだよぉ・・・
age
FOX2
そういえばキルレート全快とかないん?
どうか教えてください
>>399 全機体出現コードで問題ないだろ。自分で溜めたいなら無敵とミサイル無限にしてエースモードで溜めろ。
>>401 無敵がないんですが・・・。
95の無敵を使っても効果がないんですが?
>>402 95ので極普通に使える。地形もすり抜けてミサイルもすり抜けるので完全に無敵。
使えないならマスターコード変えてやってみれ。第一全機体出現コードでなんか問題あるの?
無敵のマスターコードがさっぱり・・・
95にマスターコードも一緒に書いてあるのにマスターコードがサッパリとはこれいかに。
このスレの中にもマスターコード何種類かあるからそれ全部試してみ。
うむ。
上の御仁じゃないが、必須を使用するとポーズで凍るのだが。
無敵で使用してるMじゃダメみたいだな。
>>212 全機出現(各4機)&全カラー取得(セレクトで変更)
3CCB17EA 1456E7A6
4CCB4230 1456E6A&
7CCB2E68 142FE7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB3E7C 1458E7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB4318 1458E7A6
3D988229 1456E7A5
二行目の最後の&って何が入るの?
409 :
名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 23:38:27 ID:dFlpShWz
%エースコンバット5
!(m)
ECA849B8 1456E79B
#全機出現&全カラー取得
3CCB17EA 1456E7A6
4CCB4230 1456E6A6
7CCB2E68 142FE7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB3E7C 1458E7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB4318 1458E7A6
3D988229 1456E7A5
410 :
名無しさん@非公式ガイド:05/01/20 17:43:41 ID:6fRkkVfO
age
今、04をやってる。
このくらいの難易度がちょうどいいな。
改造いらんし
コモナにファルケンで出撃したいです
もう少し難しくてもイイ
エースコンバット04のコードで1Pにのみ効くコードないですかね?
加速アップと加速アップ2はどこがちがうの?
加速うpVer.1は、敵味方だれかれ構わず加速出来るという恐るべき代物。
そこで、自機のみに効果のあるコードが作られた、ということらすぃ。
それがVer.2。使う諸氏はしっかり製作者に感謝するように。
モレモナー
スレ内くらい検索汁
>>420 確かにそれっぽい
自機以外の戦闘機がいない……クソ
422 :
名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 16:24:35 ID:LaRfkXV/
424 :
名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 16:25:31 ID:YOpEcfFV
>>424 をクリックする勇気がない俺を笑ってくれ○| ̄|_
Live2chだと「ブラクラ」と出るなw>424
「ああっ! ジャン・ルイがやられた!!」
どこかに
>>424へ先陣切って突撃してくれる英雄はおらんのか!?
430 :
ヤス:05/02/05 20:48:02 ID:???
424は青空館と言うOpenしたてのサイトでした
>>430 d〜
まあ、行って何があるわけでもないんだがな。
test
誰か実際に加速V2使ってる香具師・・・頼むから使ってるMCとV2のコード晒してくれ
加速V2使ってるが・・・MCもV2のコードもここに晒されてたヤツだよ?
>>433 漏れもだ。上の方にあるやつをそのまま使った。
ひょっとしたら、マスターコードが違うかもしれん。でも、やっぱりここにあったやつを使った覚えがある。
もう2ヶ月くらい前の話だからなあ…よく覚えてないんだが。
使えなかったら、自然のやつを使うとよかんべ。
具具って見るべし。
V2動くことは動いたが何気に敵も早くなってるきがする・・・
写真撮影のステージ全速で逃げてたらあっという間に敵に追いつかれたよ_| ̄|○
おかしいなぁ・・・
加速V1だと、敵も僚機も高速になったから、V2ができたんじゃないっけ?
>>438 それは知ってる。でも実際に敵も僚機も速くなってる気がするんだよなぁ
気のせいってことはない希ガス
保
守
新
党
ACE04の無敵になるコード教えてくれ〜
無敵より「ミサイル&特殊兵器が減らない」が欲しいところだ。
ミサイル数100に固定にすると
写真撮影や練習機で逃げるステージで8492を返り討ちにできる。
いや、04でだよ。
つ[とものおうち]
さんきゅ。
CMCってなんだろうな。やたら長いが。
>>449 なんだろね。漏れも使ってみたいんだが、流石に手が出ない。
誰か使用感をキボン!!
話題が繰り返されているような。
ミサイル射程が長くなったり、ミサイルを大量に撃てたりする。
中々爽快。
アレだけミサイル撃ちまくっても固まらないAC04も中々凄いが。
普通あれだけミサイルとか撃つと固まるもんだが。
04の自機無敵のコードは無いのですか?
無かったっけ?使ったことないから分からない。
使わなくても、ミサイル打ちまくりで機銃撃ちまくり、各種特殊兵装打ちまくりならば、
はっきり言って無敵でなくても無敵状態でつ。
X−02で高機動誘導弾を6発連続射撃モードで打ちまくった日にゃあ、黄色中隊も瞬殺でさあダンナ。
あとは気化爆弾6連発とか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
454 :
名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 08:50:44 ID:Z/Zvkdvr
なんかこのスレ読んでると04っておもしろそうだ
今日買いに行こう
この板の方にお世話になりっぱなしなのも嫌なので、自分でコードを探してみようかと考えたのですが・・・どの板を見れば解るのでしょうか?
パソコンとPS2、PAR2しか持ってないので、何をそろえればいいのか知りたいのです。
やたら場違いですみません。もしちゃんと出来たら、今度は自分がコードを投稿します。
上記の『とものおうち』でも良いと思う。いわゆる改造の方法というやつだろ?
改造コードを乗せてるいろんなページで、その方法を解説してるみたいだ。
色々リンクをたどってみると良い。ぐぐるで『改造コード』とかを調べると、色んなトコにつながる。
『とものおうち』からも色々つながるしな。
やはり、ぐぐるは2chにとって、必須検索サイトだよ。
457 :
455:05/02/20 13:11:23 ID:???
む。改造スレというのがあるので、やっぱりそっちで聞いて見ます。
失礼しました。
458 :
455:05/02/20 13:13:20 ID:???
あ・・・ログを再取得しないで書き込んでしまいました。
456さん、ありがとうございます。
勉強してからまた戻ってきますね。
ありがとうございました。
04をベスト版で買い直したんだけど、「ファーバンティ」だっけ、セリフが
増えてた。「ヘリのそばで女性と子供を保護した。近くに将校らしき男の死体」
ってセリフがあって、通常版だと、その女性と子供が誰なのかわかんなかったけど、
ちゃんと説明されてんね。
でも、機体を水平にする機能性能が悪くなった気も・・・・
スレタイを一回くらい読もうぜ
もう「5」のネタも切れたんだろ
>>459 明らかに悪くなってるよな。
機能を解除出来たらいいんだが。
ミッション12「緑海の火薬庫」のトンネル焼きが上手く出来なくて困ってるんだけど
「正面から」って方向だけじゃなくて高度も水平にせにゃならんの?
水平で対地ミサイル撃ってもほとんど上から当たってうまく行かずに
結局タイムオーバーになるんだけど、どうすりゃいいのさコレ・・・
コード使えば何でも余裕・・・
攻略スレ逝け!!!
じゃあそっけないんでアドバイスをば
「正面から」ってのは具体的に言うとトンネル内が見える位置で打てってこと。
□長押しでズームインできるから、その時にターゲットが壁等に阻まれていないか確認してみよう。
結構低空で打たないと当たらなかったはず。以上、普通の攻略法。
そんなの('A`)マンドクセ って言うんなら特殊兵装をうまく使いましょ。
おすすめはFAFB
どっちも着弾地点の周囲にもダメージを与えられる。
方向、角度(高度)なーんも気にせずに打ちまくってればおk。
トンネルに当たろうが構わず爆破してくれる。
さすがに山に当たると無理だけどね。
射程、弾数、最大ロック数コード入れとけば、高々度から爆撃してるだけで終わるよ。
森の中からのウザいミサイルも関係なし。
>>464 おお、アンガト。
FAFBってことはYA-10Bを選ぶしかないのね?
さっそく出撃してきます。これで先に進めそうだ。
04みたく、X−02でも(改造してだけど)気化爆弾使えたらいいんだけどな。
他にも一応、着弾時にある程度周囲に爆発でダメージを与えられるタイプの対地誘導弾も使えるよ。
密林からのミサイル攻撃が怖いけどね…
そいえば、密林からの携帯用対空ミサイルユニット、気化爆弾で焼き払うと楽しいよw
某姫様「なぎ払え!!」
みたいなw
地表に近づいてみると、あれだけやかましかったミサイルアラートが綺麗になくなってる。
(まあ、少し移動するとすぐにまたやかましくなるんだけどね。)
あ、X−02でも良いが、ファルケンとかで使えたら良いんだが、って事。
悪い機体じゃないが、あまりA−10は好きじゃないから。機動性悪いし。
468 :
455:05/02/21 08:02:07 ID:???
所持金最大
1CC01394 1456E7A5
昨日、初めて解析をやってみて、先ほど完成!
偏差値48の僕でも出来た・・・。
みなさんありがとう。特に456さん。
おめでd
470 :
464:05/02/21 18:00:26 ID:???
>>465 一応聞いておくが、コードは使う上での攻略法が知りたかったんだよね?
FAFBはおすすめなんだがYA-10Bはおすすめではないのよ。
つまりコード無しでやると弾はすぐ無くなるし、何より
>>467も言うように機動性の悪さが致命的。
なのでコード無しの場合はX-02&普通の攻略法で行くのが無難。
>>466 04は面白かったね。六発同時発射とかもできたしw 何気に3のSOLも結構好き。
471 :
456:05/02/23 08:44:33 ID:???
>>455,468
お役に立てて光栄ですね。
これからも、より良いコードの提供頼みます。
で、一つ依頼したいのですが…
上でも書いたように、04での機種を問わず特殊兵装の使用が可能になるコードを、
5でも見つけてほしいのです。
ファルケンで色々な特殊兵装を使用したい…
>>470 3のSOLですか…あれはシビれましたw
正に、簡易型アークバード…しかも汎用性ではSOLの方が遥に上でした。
しかし、攻撃力においては、私はコードを使ったバグ兵器(と、そこまで言ってしまいます)である、
『ステルスミサイル』の方が好きでしたね。あれは、はっきり言って、反則技でした…
ボタンを押した瞬間に砕け散る敵機…有り得ねぇ…(゜ロ゜)
472 :
名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:38:31 ID:NbvmKTcn
ho
473 :
名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 13:39:49 ID:54VZG54Q
age
ミサイル数100固定のコードがきかねぇ・・・クソォ
475 :
名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 04:29:08 ID:3HLq5ZbC
コードってどうしたら使えるようになりますか?すいませんが無知な私にご教授を!ちなみにACEはフリーミッションでオールSは獲得してます。ほかにも何かしないとですか?
>>475 マスターコードは入れますたか?
PAR2があれば、他に必要な道具はありません。
んで、まずはエースコンバット5?04?のコードの入り口?みたいなものを作り(一番上の新規のヤツね。)、
マスターコード<M>を入れた後に一つ一つ作ってくべし。マスターコード無いと意味ナイから。
コード入力終了後、スタートボタンを押すと「ディスクを入れ替えてください」と出るのでその通りにして、
そして○ボタンを押す。
それでいいはずだが。
コード間違ってますた?知りませぬ。
そもそもPAR、XPを持っているかもすら怪しいぞ
ファルケンのレーザーだと12A「緑海の火薬庫」を後ろからでも横からでも破壊できるんだな。
これはこれで爽快だ。射程長いし。
>474
漏れもだ・・・・鬱
480 :
474:05/02/27 03:17:56 ID:???
>>479 動いてる人もいるところを見ると、動かないのは別Ver. だからかねぇ?
481 :
名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 10:57:21 ID:Zp6J/b66
482 :
名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 23:32:10 ID:JLXfwFdj
許
483 :
名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 01:11:31 ID:hd032cYs
こんだけ時間が経ってるのに、特殊兵装自由選択のコードが見つからないなんて
元から、ないのかぁああ!!!???
フランカーでリムファクシ秒殺したい!
484 :
名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 22:43:45 ID:csYb7ZEU
チャーリー11が追っかけてる犯人のクルマって壊せるの?
誤爆スマソ
486 :
464:05/03/04 23:25:59 ID:???
ゲームオーバーとかにはならない?
488 :
464:05/03/05 12:37:08 ID:???
>>487 「ゲームオーバー」ってなんかファミコンな感じがして懐かしい。
んで、ミッション失敗になります。
追跡を始める前の地元警察との無線のやりとりでも
「撃たないでね」みたいな事は言われてるよ。
>>488 激しくdクス〜
さすがにやったことないから分からなかった。
つか、犯人が落っことす物をすべて撃破するだけでも大変だし。
490 :
464:05/03/06 01:45:33 ID:???
>>489 俺は一回目のプレイで無線もろくに聞かずに即撃破したw
逆に落とし物をロック&破壊できるのに気づいたのはかなり経ってからだった・・・ orz
てか昨日ローレライの宣伝特番みたいのやってて、久しぶりにACやりたくなった。
今から潜水艦潰しまくってくるわ。
>>490 リムファ櫛潰し、頑張ってくらちい。
漏れは逆に、最初から「何か落としてんな?」とは思ってたんだけど、「発砲禁止!!」とか
言われたので何もせずに眺めてた。まあそれが良かったんだけどな。
落っことすもん撃破するようになったのは、2chのスレから攻略専用ホームページに飛んでから、だから。
ひょっとして、あれが5で一番難しいんじゃないか?
>>491 禿同
フライドチキンを見るまで何回リトライした事か、、、
自機無敵にしても、なかなか成功しない。
保
毛
なんでミラージュなんだYO!と思ったガス中和マップ
>>496 まあ、大学攻撃して一般市民虐殺した連中だから、最新鋭機渡すなんざ持っての他、という事なんだろうな。
あの嫌みったらしー上司の連中の言動を聞けば分かる。
5より04が好きだ。
AC06に期待しよう。
SOLD(だっけ?)撃墜ミッションで「ブレイズ」ってみんなから呼ばれるけど、
「いいえ」を選ぶとなんでため息をつかれるのかがわからん。
誰か教えてくれまいか?
S
O
L
G
だよ
>>499 マジなのかネタなのか分からんが……。
そりゃあオマエさんが隊長なら俺も溜息つくぞ。
隊長への信頼があるし、同じメンバーで飛ぶ最後の任務になるからに決まってるじゃん
ああいう戦闘中の選択肢ってゲーム中に影響あるのか?
シナリオかわったりとか
ない
>>503 チョッパーがあの曲どうよ? って聞いてくるトコは、ルート分岐に関係ある。(計2回)
というかコレは攻略スレ用の話題だと思うのだがどうか。
>500
>501
>502
なるほど。
言われてみりゃ、そーかもな。
過去見れませぬ(っд`;)マスターコード3種キボンヌします。おちょめちょめ♪
508 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/03/29(火) 14:49:51 ID:KcZckOsK
ho
もうネタも切れたな。
AC6の予想でもするか?
PS3でオンライン・・・・・・・・・・・なるか?・・・な・・・
PS3だからってオンラインの敷居が低くなるわけじゃないでしょ
開発費考えてもオンラインは無理だろうなぁ
『エースコンバット・コレクション』
第1作目から5作目までを超美麗なCGで作り直しました。
もちろん、制作スタッフが「なかったこと」にしてしまいたい
アレはすべて「なかったこと」になっています。
なんてな。
『エースコンバット006』
明日発売!
PS3とXBOX2はどっちがいーんだろうな。
とりあえず不具合はPS3>Xbox2だなw
ソフトラインナップも普及率もPS3>Xbox2になるだろうな
GK投入しまくってくるだろうからなぁ
メモカのデータが消えるvsディスクが削れる
熱い戦いになりそうだ
しかし、XBOXって続版作れるほど売れてんのか?
XBOXのソフトコーナー、ガラガラなんだが…
(PS2の1/4、1/5くらいか?)
>>518 海外では一番伸びてるんだよね?>X箱
世界規模で蓄えた資産にものをいわせて日本市場を本気でとりにこられたら
100%食われないとは言いきれないよねぇ
まっ、それには日本独特の市場の研究・戦略が不可欠だけどね
日本向けのゲームと言うか、日本で売れるゲームを作れる会社(と言うか開発チーム?)を、どの程度影響下に置けるか?が鍵だろ>X箱の普及
正直、コストパフォーマンス自体は悪く無いんだが、中古市場も無くソフトが高い事とゲームの投入量が少なかった事で市場から圧し出された格好だ
やっぱり、日本のユーザー各層が持続的に買いたいと思わせるソフトを最初の一年くらいは月刊(最低でも隔月刊)程度で出さないとハードに手を出さないよ
後は、キラーソフトの存在だけど…一応「デッドオアアライブ」が担ったはずだが、同種のソフトが別のハードでも実行出来たのでは求心力がイマイチだった
ま〜少なくともX箱特有の魅力ってのは…あまり感じなかったのが敗因だろうな…
>>519 そか、海外か…
国内では伸び悩んでいるのに、なんでドリキャスより持ち堪えられていたのか不明だったんだが、
そういう事だったのね。
しかし、あまりパッとするタイトルを知らないから、「試しに…」という形でも手が出ないんだな。
DQ9を出すとか言ったら大変な事になるんだろうがw
age
このゲームは僚機が最高何機いるのですか?
三機。
ぶっちゃけいみね。
三機ですか・・・
しかし、放っとくと獲物を横取りされる事も時たまある。
まあ、あんま支援もしてくれないというのは確かだ。
ACEだと相当役に立つけど。>猟奇
>>524easyとかでやってない?
Aceだと自分は回避に専念して、自機を追い回すだけで僚機に全く対応しない敵機を落としてくれるよ
地上目標は全然攻撃してくれないけど…(藻前ら、大型爆弾載せてる機体を支給したのに何で一発も撃たないんだよ?! il||li _| ̄|○ il||li)
>>528 いや、コード無しでACEでオールSはとった。
普通に攻略する場合には、絶対墜ちないしかなり役に立つんだけど
コード仕様を前提に考えるとあまり有効な使い方がないかなぁ、と。
地上を撃たないのは激しく同意。
それと特殊兵装使ってくれないのも・・・ レーザー飛び交ったりしたら・・・(・∀・)イイネ!!
>>526 今作から僚機が墜としてもポイント付くようになったから無問題。
530 :
526:2005/04/09(土) 21:19:24 ID:???
531 :
529:2005/04/10(日) 16:04:42 ID:???
>>530 漏れも買って一ヶ月ぐらい経ってから攻略スレで初めて知った。
04以前からやってる人ほど気付かないぽ。
まあ改良されたって事でガンガレ!!!
04のCMCとかCCCとかってのやってみたいんだけどこれ入れる時は他のコード外してたほうがいいのかな?
>>532 聞く前にやって見ようよ少しだけ。
別に兵装変更とかその他いろいろ使っても良いけど
「コードが長すぎます」と怒られることがある。
あと長いコードなので誤入力に気をつけよう。
#ダイレクトメモリンクとかPAR3ならコードエディタがあると楽
04のCMCかCCC入れたら、ドングルのデータが飛んでしまったわけだが。
でも、なぜか元から入ってたデータは残ってる。
これはつまり「初期化されますた」ってコトでOK?
>>534 購入時に入っていたコードだけになったなら初期化されてますね。
ダイレクトメモリンクでバックアップ取ってないと
ドングルが飛んだときはつらい物がある。
ドングリを「フライトシミュレーター」だと考えるんだ
537 :
garam ◆ncKvmqq0Bs :2005/04/13(水) 01:45:14 ID:lSIxi5ui
(M)
ECA849B8 1456E60A
<必須>
9C850518 1053A7A5
9C9A8220 15F6E79D
9C9A8224 8694CCC7
〜以下すべて必須コードと併用〜
<ミサイルと特殊兵装の弾数100>
9C9A832C 3854E781
9C9A8330 B694CCC4
9C9A8334 B694CCBD
<機関砲の弾数無限>
9C9A8338 385408B5
9C9A833C BA94CCAB
<特殊兵装ロックオン射程最大>
9C9A8388 20553025
9C9A838C B29507AD
9C9A8390 B295DD21
<特殊兵装ロックオン対象の地上&空中制限解除>
9C9A834C 8694DD1D
9C9A8350 2894E7A8
9C9A8354 B694DD1D
538 :
garam ◆ncKvmqq0Bs :2005/04/13(水) 01:48:11 ID:lSIxi5ui
<特殊兵装最大ロックオン数4&微調整>
9C9A8374 385AE7A6
9C9A8378 8694DD20
9C9A837C C49AE7A6
9C9A8380 3854E7A1
9C9A8384 B694DD20
9C8513F8 105364E5
9C999028 8694DD1E
9C99902C C496E7A7
9C999030 145667BA
9C999034 3846E7A1
9C999038 15F6E79D
<自機無敵>
9C850560 289467A5
9C850564 B074E62D
9C850568 0456E7AA
<全機出現(各4機)&全カラー取得(セレクトで変更)>
3CCB17EA 1456E7A6
4CCB4230 1456E6A6
7CCB2E68 142FE7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB3E7C 1458E7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB4318 1458E7A6
3D988229 1456E7A5
まとめてみた( ゚Д゚)y─┛~~
激サンクス!
助かります。。。
おじさんの後をついていく洞窟抜け×2が辛いっす。。
でも頑張るっす。
>>539 <自機無敵>は地上や壁、建物に激突してもすり抜けたり
地下にもぐったり(?)して死なないから(゚д゚)ウマー
>>1-540 凶鳥フッケバインの雛どもめ!もう貴様らは落ちろ!うぉぉぉぉーー!
佐藤大輔かよ・・・
>>541 最初「フッケバイン」って聞いたとき「……ああ、ヒュッケか」
と思った俺はスパロボのやりすぎですか、そうですかorz
>>542 ?
ごめん、どう突っ込んだら良いのかワカラン。
まとめレスに載ってないが、結局所持金MAXのコードは無いのかな。
このスレに載ってるのは試したが、どれも動かんみたいだし。
>>546 あるよ
このスレにあるかどうかは知らんが自分で弄って80万にしたりしてたから必ずある
自然あたり見てみれば?
>>547 サンクス
このスレにも自然にもなかったが、アクションネットで発見した。
>>60 必須とは 全部のコードに付け足すのか>?
550 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/04/26(火) 14:13:59 ID:QGqDLFrt
age
>>549 これだから勉強もできない高卒は (ヤレヤレ
>>549 いや、一回(3行くらいだっけ?)書き込んだら、後はそのコードを有効にすれば他はすべて
後から付け足してゆけば良い。名前を『必須コード』にでもしておいてチェックを入れとけば良い。
後はそのほかの、ミサイルだの特殊兵装だののコードを打ち込んで行けば良い。
ただ、必須コードのチェックを忘れると、全部使用不能になる。そんだけの事だ。
>554
dクス 助かったよノシ
ログ読んだけど、もしかしてアーケードモードの時間制限無制限って無い?
緊急浮上
そんな必要があるスレじゃないよ…
別にageしなくても、書込みがあれば消えることもないだろうし。
とはいっても、最近の過疎化は目に余るのも確かだけどさ。
アーケードの時間制限解除のコードは無いのかな?
そんなもんなくたってクリアできるジャマイカ
保守
保守
保守
ほす
まだあったのか・・・
漏れも時折見てるよん。
…誰か、兵装自由選択可能コードを見つけてくれないかなあ…
ファルケソで気化爆弾ばら撒いたりとか、各種兵装を無差別乱射したいんだよ〜
アーケードの時間制限解除を・・・・
>>568 ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )おまいさんも頑張れ。
まあ、もう無理だろうけどさorz
570 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 20:47:08 ID:nOKPtpqK
保守
571 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 02:34:07 ID:KQYpknnr
くっそぉ!ファルケンのダシカタが全くわからん!なんなんだ!いろんなとこでパーツとったのにぃ!普通にファルケンだすのどうすりゃいいの??攻略スレの人しかとするし…
>>571 君みたいなのはここでもシカトされるから
573 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 02:41:14 ID:KQYpknnr
そうか。前のとこではテンション低すぎたんかもなと思って改良したつもりだったんがな。逆か。
>>571 攻略スレのテンプレに載ってる「まとめサイト」を読む程度はしろや…
攻略スレの住人が無視すんのは「テンプレすら読めね〜のか?」と言う事で無いのか?
攻略スレ住人にしたら、君は「釣り師」にしか見えんだろね
つーかどこへ行っても釣り扱いされてシカトされるから
576 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 11:21:08 ID:KQYpknnr
574、575さんありがとうございます。ただ過去スレも「板ないです。。」てなるし公式サイト入ってもなんも表示されへんし携帯ではなにかと制限されてまうんですよ…テンプレの意味もわかっとらんですし。
ただ釣り師ではないです。これはマジです。
失せろ糞厨房
578 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 15:14:32 ID:KQYpknnr
は?こんだけ説明して厨房はねぇなろ外道
パーツ集めたって事は全ステージクリアしたんだよね?
フリーミッション使って。合計5パーツ。
以下ID:KQYpknnrはスルーで
全ゲームクリア状態だとショップが無い状態だから、
セーブデータ引継ぎの「SP.NEW GAME」を選択してもう一度プレイを始める。
4面目が終了するとショップが出現するのでBUYに入ってみ。ファルケンあると思う。
582 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 15:42:55 ID:KQYpknnr
580さん本当にありがとうございます!早速やってみます!
583 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 15:46:19 ID:KQYpknnr
↑581さんの間違いスマソ
まーたやな流れ。
いいじゃん、教えてやったって。
第一、こんな過疎スレにまで救援を求めるような香具師にくらい、教えたところでなんだってぇの。
「点プレ嫁。」
それはいいにしても、そのあとで侮蔑するようなセリフはいらんっしょ。
クソとか何とか、言ってる分には気持ちいいだろうが、それが荒らしになる事にくらい気付いとけよ…
585 :
574:2005/06/02(木) 22:35:39 ID:aG4dilPT
と言うかいい加減
「携帯だから見られない」
と言う言い訳は止めてほしいぞ。
587 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 22:47:55 ID:KQYpknnr
なんとか携帯でも見れます。585さんありがとうございます。
586さんすみません。これからはちゃんとネットカフェいきます。
「携帯だから見られない」
「初心者だからわからない」
あまつさえ「こんだけ説明したのに」
今回はお前みたいな厨房が他にもいたから同情してもらえたが、
いつまでも通用すると思うなよ
憤りは理解できんでもないが自分が厨房になってる事に気づけないのかね
本物でしたか…
最初っから不愉快な書き込みばっかりだったけど
結局荒らしと一緒になってしまうよ?
俺も04の頃から2ちゃんには世話になって来たからな。
幾度と無くスレ住人に感謝したことか。
さらっと教えてやればいいじゃん。と思う。
酷ければその時諭してやればいい。
ID:CSjMYWHIが一番糞に見えてきた件について。
最後は人間性の問題。
>>577 名無しさん@非公式ガイド sage New! 2005/06/02(木) 15:03:48 ID:CSjMYWHI
失せろ糞厨房
>>580 名無しさん@非公式ガイド sage New! 2005/06/02(木) 15:26:31 ID:CSjMYWHI
以下ID:KQYpknnrはスルーで
>>588 名無しさん@非公式ガイド sage New! 2005/06/02(木) 23:34:54 ID:CSjMYWHI
ず〜っと張り付いてるなんて暇で羨ましい。投稿時間が何気に凄いw
彼が生き生きと活動できる唯一の場って感じ?
がんがれ ID:CSjMYWHI
おレナです
あの・・・空の奴らは陽気で大らかでなくちゃいけんと思うとです
ほら教えてやったらこうやって図に乗るだろ
爽やかにスルー
ワロスwww
600
AC6まだ〜?
出るとしたらPS3でない?
U
M
E
埋め?
もう?
あと400近く埋めるのか…(遠い目)
微力ながら梅支援
5のベスト版出るな
04ではベストでも同じコード使えたが5はどーだろな
>>610 まあ、使えなくても、既に持ってる漏れたちには関係ないんだけどな。
ただ…特殊攻撃の選択可能コードが見つかってしまったら…漏れは買うかもしれない。
アーケードの時間制限解除・・・・
>>612 おまいさんも…なかなか根性あるな…
さて、あと一年くらい、ここで粘るか…
まだまだこれからですよ
1日1レスとしてあと1年はもつ。
6までいける。
アーケードの時間制限解除・・・・
ファルケソで気化爆弾を連射したい〜
ファンケルて・・・おま・・・
>>619 >>ファンケル
ユンケルの仲間でつか?
>>620 たしか化粧品(もしくはメーカー)だよ。
FANCEL?だったか
一滴一滴雫が垂れるのを見つめる仕事
ヒュンケルってなんかなかった?
傑作漫画のダイの大冒険に出て来たな。
傑作漫画ってお前・・・
全巻持ってるよ俺
ヒュンケルが剣だったか槍だったかの口論になって
漫画喫茶で確認したらどっちもだったカップルの片割れが来ましたよっと
トップガン見て、最初から始めたが対艦ミサイル連射は楽しいなw
名前をアイスマンに変更するコード・・・は無理かw
音声は直せないしな (´・ω・`)
どうでもいいが
エスコンの同人誌とかってあるのか?
628 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 23:32:41 ID:50Blr0nb
マジでどうでもいいな
AC3のは有るらしい
他は聞いた事無い
>>257と同じ現象が出るもんで、ゲームディスクのバージョンを確認しようと
「SYSTEM」を開こうとしたら、手違いで「SLPS_254.18」を開いてしまった。
バイナリファイルなので当然読めるわきゃないのだが、それでもざっと眺めていたそのとき、
「SELECTボタンでデバッグ移動」
の文字が……
「※騎士団データと同時にロードされますので 同じところに保存してください」とか
「ユーザーIDをセーブしないで ログインしますか?」の文字も見える。
一体これは何なんだと思いつつ読み進めていたら、
[DEBUG odagaki] ………
…………スタッフの苦労が垣間見える(ような気がする)。
>>629 エロ同人もあるのか?
デルフィナス×ナイトレーヴェンとか・・・
>>631 エロは知らんが、萌えはあったような…
基本はレナとかフィーの萌え狙いとキース&サイモンのボケ狙いの同人だな
「戦闘機」萌えは、擬人化デルフィナス#1とオルシナスが有ったと思う
く、詳しいな(;^_^A
飛行中パイロットが飛び出るコードキボン
擬人化ってのは「戦闘妖精メイヴちゃん」と同系だな
あれは・・・ジャムだ・・・
>>636 雪風もあんのかw
そういえばDVD4巻から先がレンタルされないんだけど、もう終わった?
>>639 (ノ∀`)アチャー
どうりで5巻出ないわけだ
641 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 18:52:17 ID:OC1hSRaD
シャア専用F-15 追加コードなんてのありませんか?
おねがいします!必死でさがしています!
加速度強化コードがあるはずだよ
ちなみに2つあって、片方は敵味方に効果があったりする
敵も味方もミサイル避け捲くりw
>>639 ちょwwwwwwなにこれwwwwwwワロスwwwww
>>640 公式に5巻の発売日が載ってた! 8/26だ!
644 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 12:39:00 ID:bfOJcNsR
コード使ったらXAGMが激強・・・
サンダーボルト最強!
他にXAGMついてるやつ教えて!
それくらい自分で調べろよ・・・
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
647 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 20:27:15 ID:bfOJcNsR
それくらい教えてよ!ケツの穴くらいなら貸すから!
XAGM搭載機
F-16XL
A-10A:サンダーボルトU
Su-32:ストライクフランカー
3機種しかないみたい、個人的にはXLAAが一番好きだがな
>>647ケツの穴よろ
おお!ありがとう!それはキルレート貯めるんかな!?
とりあえず つ*
パンツが見えるコードまだ〜?
大佐のパンツがそんなに見たいかな?
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
保守
653 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 23:54:24 ID:tIT7D7se
っつうかコードに慣れて、コード無しだと死にまくるんだけど・・・
っつうかすぐ弾切れになる
>>653 気持ちは分かる。が、それも運命よ。
漏れの場合、最初は何が何でも自力でクリアするな。じゃないとつまんない、ってのが大きいが。
諸兄はどうだ?コードは後から?それとも最初っからデフォ?
漏れも今となってはデフォだが…最初からだとどうもなあ。
もう一度、データクリアしてACEで始めてみようかなあ。
>>654 AC3からやってるが、とりあえずACEでALLS取るまでは生身で行く。
あのひりつく様な緊張感は止められない。ストーリーも毎回楽しんでるよ。
そっから先は爽快&馬鹿プレイw
AC3ではオーロラでSOL連射、04ではQAAM六連射、5はXAGM連射&地中ダイブ
タノシスwww
>>655 貴兄の根性には感服するw(漏れも同じ事やってるがw)
04は最初やったときの、あの止め絵のストーリーの深さが気に入った。
黄色中隊のカッコ良さにハマったよ。
そしてメガリスぶっ壊した後のセリフ…
「Heroes really do exist. We've just seen one.」
<英雄は確かに存在する…俺たちの目の前にな>
カコヨスギ…(´д`)ハァハァ
んで5。
こっちはストーリー中盤からの政治、外交面での複雑な絡み合いが好きですた。
オーシアの大統領カコイイ…ユークトバニアの首相も。(現実にはあんなことはまず無いとは思いますが)
敵のベルカ飛行隊2隊との戦闘も熱いし。
後、エンディングに惚れた…CD買いたいよ〜
自分も
>>192みたいになるな。古いプレステ2なら普通に動くんだが、
BB付いてる普通サイズの最新プレステ2でやるとフリーズする。
PARはじきでも入ってるんかな。
うすうす70000はBBユニットの関係で、コードが効かない場合が
多々あります。
BBユニットって言うか、ネットワークインターフェース(NIC)の実装に伴い使用アドレスが変わってるんだよ
7系PS2は無効にする手段が無いからNICが有効になった場合に代替アドレスに飛んでしまうエリアを弄るコード類が軒並みOUT!
ちなみに、PAR弾きを行う可能性もある(その為のPARのバージョンだし…)
俺のPAR3がBBユニット付きに敗北した○| ̄|_
うーん、70000に買い換えようかと思っていたんだが…
どうも、PAR使いにはよろしくないようだな…
662 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 02:05:17 ID:+014vtYP
PAR2対応してないけど使えてる
オレは70000でPAR2のドングル派だ。
つーか、メモカ兼用のやつは使えなかった気がス
665 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 08:26:07 ID:6UOlHNNY
少なくともエスコン5に関しては使えてるぜ?
ランブルローズの視点操作は使えなかった
AC06がなかなか出ないので、クソゲーと呼ばれし「零式艦上戦闘記」を
買ってみた。
けっこう面白い。が、「自機無敵」「燃料減らない」コードが欲しいところだ。
667 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 12:45:06 ID:cePBA3rq
次作はメビウス小隊とラーズグリーズ小隊の戦いが描かれる
アーケードの時間制限解除を・・・・
>>670 。・゚・(´Д⊂・゚・。
特殊兵装使用自由コード…
次回のAC6はEDに出てきた子供の頭が機銃で砕けるシーンから始まるのだ。
ところで、加速力UPコードは加速力をもっと上げられないんですかのぅ?
そんなAceCombat見たくない・・・・orz
>>672 いや゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁあいや゙ぁあ゙ぁぁ
(゚д゚)ウマー
>加速力うp
…あれで十分だと思うけどなあ…
aaaaaaaaaaaaah!
676 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/22(月) 00:09:10 ID:ihDt7VlA
保守
677 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/22(月) 21:38:21 ID:gY7PQZ9P
AC6まだ〜?
>>678 気長に保守だ。
…あと2,3ヶ月で5発売から一年だけど。
680 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/25(木) 09:55:22 ID:xwq9gS0H
VAIO
683 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 00:49:51 ID:GT2W6vzd
保守
AC6まだ〜?
>>684 一年に一作ずつくらいの割合で作ってくれると嬉しいんだけどね。
>>685 それじゃつまんない方のACみたいに粗製濫造になっちゃうよ
長い間待った分の物を作ってくれてるんだからこの調子でいいんだよ
>>686 だな。
そっちのACも嫌いじゃないんだけど、出しすぎ感はあるね。NX以降はスルーしてる。
雪風5巻出たみたいだから、とりあえずそれでお茶濁しとくわ。
エスコンの開発チームを2つ用意して、システム+(シナリオ・マップ・メカ)×数セットを開発するってのは?
開発チームA 開発チームB
1年目:システムA+エピソード1(近代〜現代)発売
エピソード2用のシナリオ・マップ開発 システムB開発
2年目:システムA+エピソード2(現代)発売
エピソード3用のシステム・マップ開発 システムB開発
3年目:システムA+エピソード3(近未来)発売
システムC開発 エピソード1用シナリオ・マップ開発
4年目:システムB+エピソード1発売
システムC開発 エピソード2用シナリオ・マップ開発
↓
↓
コレなら毎年1本出るよ(シナリオライターとかが死にそうだが…)
>>688 そんな事より早く夏休みの宿題終わらせなさい
そろそろ3みたいなACがやりたい
雪風とかどうよ?
>>691 ああ、ゲーム出たんだっけ?
つなぎで買ってみようかな。スゴイ地雷踏みそうな気がするけどw
特殊味噌の爆発効果が気化爆弾になるコードありませんか?
694 :
692:2005/09/03(土) 07:04:27 ID:TCDidSN6
と思ったら箱でしか出てないのか・・・ orz
ぶっちゃけおまいら今何やってるよ?
ゲームやってない。
AC5と零式艦上戦闘記。あと、たまにAC04。
ひこうきばっかし・・・・orz
いまさらDCでグランディア2
二年近く止まったままだったのを3購入きっかけに再開、種集めにハマって進めない
ついでにエアフォースデルタもやってる
699 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/05(月) 00:21:36 ID:jjnwpPSZ
保守
PS2版の鋼鉄の咆哮2〜WSG〜とPC板の鋼鉄の咆哮3
ジルオール∞やったりスパロボやったりダークロやったり
敵機の動きが不安定なのは自機無敵コードのせい?
仕様でございます
敵の戦闘ヘリが瞬間移動しないコードまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
ここってエスコン全般の話でもいいの?
で、1番使い勝手がいいのは何?
709 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 10:21:25 ID:IiIrFS3w
揚げ
710 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/14(水) 10:50:16 ID:2eqSzUBc
コードはアーケードでは効かない?
なんかグルグル機体回ったまま固まってしまう
ちゃんと効いてるが。
ちなみに使ってるのは、無敵、味噌&特殊無限。
70000型とエックスターミネーター エクストリームでコードを使おうとしたら戦闘に行く画面でフリーズするよ・・・
誰か助けて下さい。
マスターは自然の物を使用。
あとミサイル無限・連射 加速力UPを使用。
何度もコードを確認したが、間違いはないです・・・OTZ
あー、エクスタ使いなのか・・・
こっちは薄々70000とPAR2なんだよなぁ・・・
コードって同じなのかなぁ・・・?
>>713氏がナチュラルの奴を使っているのなら同じはずですよ?
エスコン0のコードまだ〜?
716 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/15(木) 22:00:08 ID:UA6lJRtC
てか70000型ってコードに対応してないんじゃ??
AC5ベスト
70000+PAR2
ミサイル・特殊兵装無限+連射
無事に動いてます
ベスト版って通常版のコード使えるのか… だったらそっち買うか
>>718 ん〜、お勧めできない。
ベスト版だと、使えないコードも出てくる可能性があるし。
でもま、今んトコ使えるなら問題ないか。
後は加速うpコードだな。バルカン無限(999発→9999発になって、どのステージでも使い切ることはまず無い→事実上無限)
もあるが、こっちは別にどうでもいいか。
…ていうか、もし新しくコードを作ってもらう必要が出てきても、もう職人さんがいないから作ってもらうのは無理だったりする…
特殊兵装換装自由コード…orz
アーケードの時間制限解除を・・・・
つ mms://wm2.streaming.ne.jp/namco/zero_tgs05jp.wmv
724 :
722:2005/09/17(土) 00:37:24 ID:Cb7mbkx+
ネットワーク エラーが発生したので、ファイルを再生できません。
サーバーが使用できない場合があります。ネットワークに接続していること、
およびプロキシ設定が正しいことを確認してください。
と表示されて見えないよ〜
助けて・・・
>>724 普通に見れたよ。
15年前の戦争ってことはバートレットやおやっさん出てくるのかな〜
>>721 プロモ見て…
鳥肌立ちますた((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
と同時に、
キタ━―━―━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―━―━―!!
…いや、
キタ!━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!
キタ!━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!!━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
キタ!!!━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!
キタ!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!
キタ!!!━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━!
キタ!!!━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
キタ!!!━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!
キタ!━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
(電車男まとめサイトのコングラチュレイション!!よりw)
激しく機体!!!
…しかし、5のストーリーの焼き増しとは。それだけ売れたって事か?
>>726 ACスレ見てサイドストーリーやアナザーストーリーの人気があることを知ったのかも知れません。
#エルジアサイドとかの盛り上がりで
ファルケンはゴーストのパクリでつか?
ACで過去が舞台になるのって初めてじゃない? どうなんだろ?
俺としては5ぐらいの近未来が一番好み。3はちょっといきすぎw
まあどうせ面白いんだろうからどうでもいいんだけどね〜
>>727 うーん…
漏れは2ちゃんの影響力って、そこまで大きくないと思ってるんだなー。
だからその考えにはちと抵抗が…
やはり、売り上げとユーザーから寄せられた意見を基にしてあるのでは?
いや、ひょっとしたら、最初からドラクエ式のストーリーを作ることが考えられていたのかも。
(ドラクエ1、2から3を振り返るみたいな感じで。)
しかし、ACスレが盛り上がったトコとか見てみたかったなー。
731 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/18(日) 09:10:58 ID:gc+d8y1H
誰かコードまとめて〜
ログ読めばわかるものを
他人に頼るなよ
>>731 とりあえずsageろ。話はそれからだ。
最低限のルールくらい守ろうな。
>>731 使えるコードは全部このスレにあるという罠。
さー、頑張ってレス700程読んでみよーか。
ってか、このスレのどっかに誰かまとめてくれてたな。
736 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/19(月) 06:41:12 ID:sI/KBJq9
敵止めるコードないものか…それか全ミッション出現
クリアーできないよ
>>736 精進するしかないねぇ。もしくは、こういうゲームに対する適性がなかったとして諦めるか、だ。
とりあえずは、ノーマル以下でクリアするくらいの力がないと、コードとかどうとか言う以前に、ゲームとして楽しめないぞ。
コードで楽しむのはその後だと思う。まずは実力をつけないと。
…しかし、そんなに難しいか?ミサイル無限だけでも、めちゃめちゃゲームは楽になるが。
>738
ミサイルと特殊兵装〜 は使えた
他のは使ってないからわからない
>736
そもそも、止まった敵機を撃ち落として楽しいか?
エスコン5は入門用じゃないので、もちっと難易度の低い04あたりから
やってみるといいかも。
742 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/20(火) 00:58:08 ID:UtADnQDT
敵がエリアに入るとアウトなミッションが難しくて…
>>742 うーんと、どこだっけ?
『白い鳥U』?
まあどこの事を言っているにしても、ミサイル打ちまくってたら余裕で叩き潰せると思うんだがな。
>>742 ちなみに、このスレはもうかなり前から過疎スレなので、sageは基本です。頼んます。
>>745 あー、なるほど。
あのステージは確かに面倒くさい。
でも…やっぱミサイル打ちまくりがあれば出来ないことはないと思うけど?
輸送機後方に位置して、敵機の姿をレーダーでなく、きちんと目ん玉で見て確認したうえでミサイル打ちまくってたら楽だと思うが。
あと、
>>742氏にあらためてsageのお願いをしておきたい。
sageってのは、メール欄にsageと入力すること。こうすることによって、スレが一番上まで上がらなくなる。
ここみたいなスレにはちょうどいい方法です。頼みます。
「見えざる姿」か
あそこから難易度が上がりはじめるな
敵も以前のステージより高高度にいるし、ダミーがあるからよくてこずったもんだ
「見えざる敵」の敵機は反射光がちゃんとあるから、わかりやすいと
思うが・・・
>>748 どのステージも、やり慣れれば「クリア出来ない」と感じることもない。
だから、やり慣れてないんだと思う。
というか、こういうフライトシミュレーターそのものに慣れていないような感じもする。彼の文章を見ると。
(ていうか、頼むからsageてね。)
やはりTry&Errorですよ。それが足りてないんでしょ。
発売日購入
↓
やりまくってACE ALL S
↓
飽き始める
↓
コード使う
↓
また別の快感
>>750 ドウーヨウ(同様)漏れもそんな感じ。
色々コード探しも頑張るが、それ以上にまずクリアを頑張る。
そうしないと、コードを使う真の面白さも分からないからなw
>>751 おまいもかw
AA GUNちょっとカスっただけで真っ赤になるあの緊迫感・・・
でもここんとこコードONでばっかりやってたらさすがに腕落ちたっぽい。
久々にストイックプレイしてきますわ ノシ
>>752 カナシーよな、あの脆さw
とは言っても、漏れは無敵は使ってないんだけどな。なんか使う気がしない。
ミサイル無限とか使ってるだけで十分無敵だし、何よりもその状態で敵を叩き潰しまくるのがまず第一だから。
無敵を使うと、なんかゲームする楽しみそのものがなくなるからな。そりは嫌でつ。
漏れがコード使い始めたのが、まずミサイル足りなさ過ぎて、どうにも欲求不満がたまるからだったし。
それと、時間だな。敵がまだ残ってるのにタイムアップ。悔しすぎorz
だから、ミサイル&特殊兵装&バルカン無限と加速&減速力増大ばかり使ってる。
他のはあまり使ったことない。データとしてドングルにはぶち込んであるけど。
あとは全機体で特殊兵装の換装が自由になるコードがほすぃんだが…もう無理だろうな…orz
>>753 特殊兵装は無理だろうな。04とは違って一種類固定だし。
俺としては雪風みたいな挙動が出来れば面白いかな〜 なんて勝手に妄想してる。
超加速できるとかw
無敵はこの前初めて試してみたんだけどあれはあれで面白かった。
「潜水艦は沈んだ後も描写されている」とか新たな発見が何個か。
てかそろそろ寝るぜ。こんな時間に人がいてちょっと嬉しかったw またな ノシ
>>754 てか、細かいな。そこまで描き込んであるのか。
うむ、やはりそんじょそこらのウニメやゲームとは比べ物にならないぜ。ファンの一人としては、その出来に拍手だ。
そんじゃまたな〜ノシ
>>754 そういえば雪風邪レベルは無理だが、加速&減速力うpのコードはあるぜ。漏れも使ってる。
このスレのどっかにあった。使えること限りなし。
>>756 おはよう。
加速うpV2は使ってたよ。でもうp具合がもっと上がればなぁと思って言ってみた。
でも単にコードの効果に慣れちゃっただけだろうから、
またコードOFFでやってありがたみを思い出すとするよ。
>>757 もはやう。
>うp具合うp
それはさすがに無理ではw
ていうか、アレ以上速くなったら手がつけられねえw
漏れもコードなしでもう一度全面クリアしてみるか。
…もう指と目とアタマが(つーか反射神経が)慣れきってしまっとるから、カナーリ取り扱いには注意しないといかんな。
>>758 マジ?
加速コードって
>>176のやつだよね?
まあ少し速くなったかな〜 ぐらいなんだけど・・・
>>759 MAXスピードはね。あくまでも加速力うpのコードだから。
…てか、MAXスピードが倍とかになったら、操作性を確保するのが難しくなるとみた。
あのくらいのスピードだから、扱いが容易なんだと思う。
それと、ホームポジションとでも言うか…R1,L1を離した時に、すぐに600km/hに戻る所も良い。
速くなるだけだったら逆に使い辛いだけだしね。
漏れとしてはACE2で使えたコード、ストール無しが使いたい。アレがあったら、もはや反則と言えるほどゲームが楽になる。
>>760 どうやら俺はコードを打ち間違えているようだ・・・
600`には戻らない。機体にもよるけど2〜300。
加速も劇的な変化はなかったし。
うpしたと感じたのは行数多くて苦労した故のことだろう orz
気付かせてくれてありがとう。
>>761 そうなのか。少しコードが違うだけで、全然違った影響が発生するからね。
役に立ってくれたのなら良かった。
漏れが使ってるコードは、このスレの
>>537-538のヤツだけど、全部問題なく使えてる。
PS2は30000番台だ。
加速がどこにあったか見つからん…
>>762 加速は
>>176かな?
俺はたしか前スレで出たコードを入れた希ガス。
環境は18000+PAR2 後でコード見直してみるわ。
>>763 頑張りなー。
前スレは見たことない。ていうか、このスレの上の方から参戦だから。
…でも、それでも全然問題ないという状況。
加速うpVol.1を使ってた時は、敵味方問わず曲芸飛行行いまくりだったのが良かったw
…ゲーム性は最悪になってたがw
漏れはPAR3が欲しいんだが…こないだゲーム店で見かけたら、10k普通に超えてたしorz
少し心の準備が必要だった…
>>765 あるぇ?
…ということは、漏れはぼった栗谷さんに遭遇してしまったわけか…
買わないでよかった…
>>764 加速コードの間違い発見した。
なんと最後の一行がまるまる抜けてたよ orz
んで訂正してゲームスタート・・・
うはwwwなにこの機動力wwww一瞬でwwwストール→1300www 思わず笑っちゃったお^^;
コード無しに戻るつもりだったが、しばらくこれで遊ぶわ。楽しすぎw
PAR3は特別魅力を感じないのでスルーした。
3専用コードっていってもまだ数は少ないしね。もうちょい普及したら買うかも試練。
>>767 とてつもない暴れ馬になってるでしょ?w
最初は制御に躍起になる必要がある。もー、コンマミリ単位でR1,L1を押さないとだめ。
無茶苦茶シビア。
それを過ぎると、物凄い使い易い代物になる。もう手放せないw
試しに『ハミルトンネル』やってみると良い。ハミルトン、最初から最後までロクについて来れない。
それ以上に、トンネルをくぐり抜けるのが信じられないほど楽。
新旧の両隊長がすれ違うトコも、会話が全く付いてこれない。くぐり抜けたあとで
「1,2,3だ!」とか言ってるw結構笑える。
それと、そのコードを使うと、ステージごとの敵の処理が物凄く容易く行えるので、得点もかなりうpする。
しばらく点取り魔になってしまったよ。それくらい使える。
いいよ、このコードは。
PARは、あの04用の恐るべきコード、CCC(?CDCだっけ?)を叩き込むのに使ってみたいんだよね。
さすがにアレを全部十字キーで打ち込むのはキツイ…
>>768 確かに操作ムズくなってる。ロールする時にL1押し込んじゃうからストールしちゃう。
対地攻撃も減速しすぎてSAMの餌食になっちゃったしw
でもこの加速があれば雪風4巻にあった、
「空母からバック(後ろ向き)で落っこちる→海面すれすれでホバリング→A/B全開でズバビュ〜ン」
が可能かも(・∀・)
ハミトンの無線遅れは無敵使用時に経験済み。トンネル抜けてマターリ飛行中に殺伐とした無線がw
ちなみにハミタンはどんなに味噌打ち込んでも墜とせませんでつた。あしからず。
04のコードはCCCとCMCだな。某HPに載ってるやつだよね?
俺もさすがにあのコードは試してない。あの量を手打ちはムリス・・・ あのコードの効果って知ってる?
>>769 >空母からバック(後ろ向き)で落っこちる→海面すれすれでホバリング→A/B全開でズバビュ〜ン
出来そうな気がするなあw
あー、ただ、雪風は話題として知ってるだけなので、小説もウニメも見てない…
見たいんだけどね。(DVDとか積みそうなので買ってない)
3の飛行空母からなら余裕で出来そうだけど。
>マターリ飛行中に殺伐とした無線
テラワロスw
食みタンはミサイルぶつけて捨てゼリフ吐かせたあと、バルカンでパリパリ打ち込んでも全然堕ちなかった…
>あのコード
知らないんだよねぇ。前にこのスレでも話題になったけど、結局良く分からない。
ただ、「スゴイ!」らすぃ。見てみたい…
>>770 >>770 だめだ、バック出来ねぇじゃん・・・ orz
しかも離発着時って加減速性能抑えられてる?
でもとりあえず全開700overから一瞬で着陸しといた。 リプレイ超不自然w
俺はDVDレンタルしてたから見てみた。面白かったよ。ただオープニングとエンディングがマジでダサい。
テーマ曲はムッシュかまやつw
小説も読んでみたいんだけど低脳なんで文字はあんまり得意じゃない orz
てか今気付いたんだけど、手打ちを省くだけならダイレクトメモリンク買えばいいんジャマイカ?
>>771 現実には空母後方から発艦(藁)なんて出来ないしねw
着陸、着艦時はなんか猛烈に楽しい。ストールを利用することによって、着陸とか言うよりただの失速&墜落状態にも見えるし。
空中給油時も楽しいよ。一瞬でクリアできるからw
>雪風
見てみるかなぁ。なんか面白そうだ。
>ダイレクトメモリンク
ていうかそういう道具、PAR3くらいしか知らないんだったりする。今度売ってるお店を探すとしますか。
>>773 dクス。今度探してみまつ。
買うほどじゃないのか。チトザンネン。
まー、DVD借りるくらいならいいかも。
>空中給油
1,2秒くらいで終わるので注意w
ではモヤスミー。
>>774 なんか戦闘機や他のメカの描き方はカッコ良かったんだけど、
人物の動きとか声とかがどうもしっくりこなかった。
まあそのへんは好みなんで一度見て判断してくれ。
あとはやっぱ、かまやつかなw
そんじゃ親墨 ノシ
ダイレクトリンクってMacじゃ使えないんジャマイカ?
使えるなら買うんだが
もはやう。
>>775 ううむ、なんとなく分かるような分からないような…
見てみなきゃ分からないか。よし、見よう。
>かまやつ
そんなにヤヴァいのか?名前しか知らないよ…
ある意味期待w
>>776 マカーにはキツイ世界なのかな。
…ゲームにはもともとあまり対応してないからなー、マック。
雪風のOVA4話だな?>バックで落ちてホバリング後に急上昇
現実的には無理な機動だね
一応、個別に見るとモデルになるアクロバット機動があるんだけど、現在の技術レベルだとエンジンが先に壊れる
それだけに見ると感心するような映像になってる
OVA雪風は、イマイチな印象だがエスコン好きなら4話だけは一見の価値があるだろう
ま〜ホ○臭いアレとか微妙な人物が多いのは引いてしまう所だが…w
>>777 お早う
かまやつは宇宙人みたいなシルエットの人。
別に嫌いじゃないんだけど、なんか雰囲気に合わない。
>>778 俺は実際の航空力学みたいのはあんまり詳しくないんで、普通にカコイイ!!と思ってしまった。
現実での動き方を知っているとまた見方も変わってくるんだろう。
多分俺が頭文字D見て「ありえねーだろw」って思うのと同じ。
確かにウホッなふいんきが随所に散りばめられてるよな。そういう層をターゲットにしてるんだろうか?w
全体的にアクションシーン以外のところをもっと硬派に描いて欲しかったかも。
04のロック数制限解除のコードとかってないんだろうか?
ググってみたんだが見つからん・・・
カラットの本にも載ってないし・・・
>>780 無いみたい。残念。
…自分で作るという手もある。同時に6目標を攻撃とかw
>>778 宇宙人…チョト見たくないなあ。
航空力学とか、あまりにも物知り顔で言うヤツってのはどうも好きになれん。
ある程度は面白いと思って聞くことが出来るけど、途中で「そんなことも知らねぇの?プッw」
とか言うヤツには猛烈に腹が立つ。議論にもマトモに参加出来ないしね。
ある程度は理論的に盛り上げるために形作って欲しいとは思うけど、それ以上はイラネ。
と言うより、余計な要素になるのでウザい。
俺たちはゲームを楽しみたいのであって、おまいの講釈が聞きたいわけじゃないんだよ!!
と言うところかな。
782 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/27(火) 02:23:32 ID:j6QBb51F
>>781 04は六発同時発射あったよね?
知識を持ってること自体は良いことだと思うんだけど、それを使う場を分かってないと困るな。
要は空気の読めないやつはだめだと。
そしてなまじ知識があるやつにはそういうやつが多いと。
まあ俺もこんなこと言っててもクルマオタだから無意識のうちにうざがられてる時もあると思う。
レースゲーのスレ行けば「マシンの挙動がリアルじゃない」とか言ってるやつはいっぱいいるし。
なんか訳わかんなくなったのでもうやめるわw
このスレではコードを作れるやつがネ申、他は愚民、ただそれだけ。
ごめんあげちゃった orz
>コードを作れるやつがネ申、他は愚民
愚民ノシ
orz
レースゲー…
マシンの挙動がリアルだったら、仁Dとかどうなるよw
ガンガン側壁に当たりまくりwハチロクの横に書いてある文字がすぐに消えるだろーな。
…その前に、谷底へ転落とか…
リアルな世界にのめりこみたい気分は分かるが、
「ゲームでそんなことしてもすぐにゲームオーバーで面白くない」
で終わるな。もしくはリアルでパトカーに追いかけられるとかw
リアルにも限度があるよなあw
>>782 6発同時発射ではなくて、6発連続発射可能だった。つまり一発一発発射しなければならない。
それでも、再装填にかかる時間がかなり省けるのは良し。
ちなみに特殊兵装onlyだね。
6箇所のハードポイントがあるとして、そこに一定時間すれば再装填される。
だから、きちんと一発一発打てば、6つ目のハードポイントから発射される頃には一つ目のハードポイントには
再装填されている、というところか。
確かかなり使えた覚えがある。
786 :
電車男:2005/09/27(火) 19:34:39 ID:XxzO6ehm
ミリヲタ消えろ
04のCDC(だっけ?)を入れて、ドングルのデータを消してしまった
漏れガイル・・・
789 :
電車男:2005/09/28(水) 18:31:04 ID:bmXROTxz
>>788 どこにも売ってない…(´Д⊂
>>787氏
ご愁傷様です。
…ひょっとして、手打ちですか?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
漏れにはマネ出来ない…orz
もちろん手打ちですよ♪
思えば長い道のりでした。でも、苦労は一切むくわれず。
型番が70000だと効かないみたいです。
792 :
電車男:2005/09/29(木) 19:17:21 ID:ydz+OHDa
(´・ω・`)しらんがな
>>791 哀しいですな…モツカレ様です。
漏れは30000番台なので、多分、出来るんじゃないかと。
というわけで、また今週末にでもそういう道具を探してみまつ。
794 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/09/30(金) 16:58:04 ID:EpCN4SRJ
すまぬ、ネガティブだ。助けてくれ
俺のPAR2のドングルが死んだ・・・ので
PAR3のUSBドングル付買ってキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
ついでにBest版出てたんで買ってきました。コード使えるらしいし。
今度はゲームが戦闘開始と同時に止まる・・・otz
PS2は18000番台。
PAR3では使えませんかね、自然のコード。
>>794 (゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
君の言ってる事理解できないや
すまそ、Best版ってACE5のね。ノーマル版は
貸したまんま帰ってきてないのよ。
回収屋を差し向けろ
上の方ではBest版での使用時も特に問題無しという事だったが…やはり駄目なのか。
…観念して、ノーマル版を購入するしかないわな。
確か、自然のコードは普通に使えたから…やはりBest版には問題があるのだろう。
799 :
電車男:2005/09/30(金) 19:54:30 ID:ZIgqI+3v
Best版でも大丈夫だろ、池沼か?
つまらない方のACだとベスト版でコードが変わってたから
ACでも変わった可能性がある
サーチすれ
801 :
電車男:2005/09/30(金) 20:08:57 ID:ZIgqI+3v
面白いACに遭遇したことがない・・・
電車男見事にスルーされてますね…クスクス
70000番台+XTは
通常版だったらOK?買ってこようかなあ
Best版ではできなかったよ(みそ無限、連射)
先頭の9は1に変更済
制限時間無しのコードってありそうでなかなか無いのな、
需要少ないのかな、自分でやるしかないか
なくても余裕だし。
807 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/02(日) 23:09:07 ID:rLk1y2FY
サンダーヘッドより各機へ 私語は慎め
>>805 アーケードの時間制限解除を見つけたらケツ穴捧げる
>>809 ありゃ、人違いかいな。
…ホントは漏れだって、ファルケソで気化爆弾をぶちまけたいさ。嗚呼そうさ!!
…でも、もう望みが薄すぎるんだよ('A`)
畜生、神も仏もいないのか。
>>810 それがいいと思う。が、上の方でダイレクトメモリンクとかいうものを薦められた。
どうやらそっちの方がいいらしい。試しに使ってみな〜。
漏れは…まだ見つかっていないのでどうにも('A`)
>>812 メモリンク薦めたの多分俺。
誤解がないように言っとくとメモリンクだけではコードは使えない。
あくまでPARへコードを転送する道具だ。手打ちしないで済むっていうだけ。
PAR持ってないとただのガラクタw
>>813 ありゃま。
…色々と手続き面倒くさそうですな。
…仕方ないか…
>>815 まだ何にも使ってません…ora
どれ使うにしても、そこそこの値段取るので慎重に選ばないといかんので…
PAR3ライトが良いんでないの?
この手の物のコストを躊躇してしまう財力であれば、
まずは財源確保を優先すべきでは?
今とくダネでバリのテロのニュースやってたんだが、VTR中のBGMが全部AC04だったw
04のミサイル無限と連射コード教えてくれないか?
ソフトが古いのが原因か知らんが見つからない
824 :
電車男:2005/10/04(火) 21:03:40 ID:kRqNg7Dq
甘すぎる、早く氏ね
嗚呼…Ver戦域エイティエイトのエスコン出ないかなぁ。
826 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/07(金) 14:11:45 ID:BrSmFPDo
ストーカーかw
828 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/08(土) 22:41:29 ID:QDBI7ebG
加速度upのコードはその戦闘機の限界速度までしかいかんのですか!?
「特殊兵装ロックオン数4&微調整」の効果ってなに?
とりあえず入力したけど何が変わったのか分からなくて。
830 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/09(日) 03:12:16 ID:wXLz0Y9F
同時に4箇所ロック&発射可能。対艦ミサイルで試すと吉。
地上、空中制限解除・射程最大を同時に使用して、
M27+"THE UNSUNG WAR"辺りで使うと楽しいよ。
手ごろな敵戦闘機ロックして発射後、発射ボタン押しっぱの
ミサイルビューが最高。
>>828 それが限界やね。
って言うか、上の方の馴れ合いレスでそのあたりについての細かい情報吐露しまくってるから、一度見る事を進める。
加速うpVer.2は使えるぞ〜
833 :
電車男:2005/10/09(日) 19:05:36 ID:BDzz0Fkx
恐竜ジェット機使用可能コードきぼんぬ
対艦ミサイルって物凄い誘導性なんだな
>>834 コードを使った場合の誘導性はありえないからw
あんなにしつこく追ってくれるミサイルも無いだろう。
…と思ったら、04の高機動ミサイルがあったかw
>>835 ヘッドオンで墜とせないのがいやなのでSAAMかQAAM使ってる。
04のQAAMはコード無しで十分凶悪w
5のQAAMは・・・物足りない。
いま気づいたけどGPBでも敵機落とせるんだな。
パイロット即死だな。
少し笑えた。
廉価版が出てたから買った
難易度高くね?
04がヌルゲーだったのかね?
>>839 いや、あんましそうは思わない。
大体こんなもんでしょ?
04がヌルゲ〜だったってのは正しいな…
初代〜5で一番難易度が低いのは、間違いなく04だ
…でも、解り易いストーリーでラストに向けての盛り上がりも十分
難易度は低いけど良く出来たゲームにはなってると思うよ(短いのが難だが…)
04から入ったオレは、3と5のトンネルで泣きそうになった。
離れずついて来い系とトンネルはお約束だからな。
でも3の対ナイトレーベン@ジオフロントは俺も泣きそうになった。
そうね…
3のジオフロントに抜けるトンネルとその後の空戦は厳しかった
正直、トンネルクリアするのに2週間以上掛かっちまったよ
(並行して攻略してたソフトが在ったとは言え…)
>>844 え〜( ̄□ ̄;)!
お疲れ様。慣れたらけっこー楽だったけどね。
トンネルネタの元祖がエリ88だった事に
気がついた時、新谷かおるを何度呪った事か・・・
>>845 うん、コツを掴むと突破率三割以上に出来るんだけどね
工事通路のような、薄暗く狭い通路を突破した方が楽やったりたね…
ところで、DC版エアフォースΔには、エリア日日の山岳基地があって笑った覚えがw
>>846 エリア88でも実際にはトンネルくぐるシチュは無いんだけどね。
あったのは、ひどく狭い峡谷を抜ける、という戦闘。途中何度かより狭い場所があったりして、
何機かぶつかって落ちた。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
あれからなんだろうなあ…
04の自機無敵が見つからない。ミサイル関連ばかりだ。
過去漁ったがでてないようだし,自然やゼロにもないし行き詰まってしまった。
使用している人いたら誰か教えてもらえんだろうか?
ない。
あきらめれ。
>>849 04にはないんだよねぇ…
トンネルくぐりはキツイが、他のシーンはX-02の高機動ミサイル6連発255発装備でほぼ無敵状態だけどね。
対地攻撃がキツイんだが…まあ、そっちは努力と根性で何とかすべし。
>>849 たしかどこかのCCCとか言うコード入れると無敵になるよ。
使ってるけどドングルから書き出すのは面倒なので探してください。
トンネルくぐりは、エリ8で言うと
「綱渡り作戦」よりむしろ山をくりぬいた新88基地のイメージが。
855 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/16(日) 02:13:09 ID:b6KeTxP8
エリア88スレたてろよ!糞虫共が…
>>854 分からなくは無いけど、アレは単なる着陸だからなー。
着陸に失敗して、シンに叩き落されたヤツもいたけど。
「ジェス…お前、運がなかったな…」
ドルルルルルルル…ボンッ
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
トンネルで要塞内突入ってのは、スターウォーズからの派生だと思うが…
858 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 13:19:02 ID:uQikZc65
加速up2教えて下さい。お願いします。
859 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 15:34:38 ID:xvmwB/pm
>>51 フリーミッションの難易度エースでSクリアしても出る?
860 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/17(月) 17:18:43 ID:SDYkbGxz
はやく、ゼロ発売してほしい、あと改造も5と同じのあったら、最高!
862 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/18(火) 03:19:01 ID:utkrM7TP
863 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/18(火) 05:17:35 ID:aIDGyHft
5は面白かったなぁ
ただ対戦がないのが痛すぎる
なんか今更な話ですまないが友人にアクションリプレイ借りたんで早速改造してみたんだが
ミサイル無限や資金MAXは可能なんだが
ロックオン射程やらミサイル対象やらをするとフリーズするんだ・・・
スレ内をフリーズで検索かけたがこりゃあ固有症状と思って諦めるしかないのかね?
>>864 固有症状ってことは無い。型式によってコード不可なものもある。
BBユニット付いてるとアドレス変わったり。
>864
必須コード付きのやつは、70000だと止まるっぽい。
867 :
864:2005/10/18(火) 23:18:36 ID:11DGY0K0
ウチの型番は50000だから一応問題はない筈なんだがなぁ。
868 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/19(水) 00:11:07 ID:ayjlrYNK
やっと改造スレにもどりますた。
>>862 >>176のコードでいいよ。
彼はそのコードの一番下を入れ忘れてたんだからw
で、結果
>>767w
とりあえずは入れてみるといい。笑うからw
870 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/19(水) 01:39:48 ID:ayjlrYNK
>>869 俺のことかーーーーーーーwwwwwwww
>>862 そういうことだ。早くこちらの世界にきたまえw
872 :
864:2005/10/19(水) 05:04:00 ID:X6qLYDcL
やっぱり加速v2もダメだった・・・
借りたのはアクションリプレイ ライトなんだが関係あるか?
俺も超長距離ミサイルでウハウハしてぇなぁ
>>869 モツカレ様。今頃はあの世界を体験しているのでしょうなw
>>871 お久し。
またそのうちマターリと語り合いましょう。
>>872 よくあるのはコードの入力ミス及び入力時に参照したメモの書き写しミス or 参照元の記載ミス。
・PAR Version
・PS2型番
これらの違いによって動かないコードが出てくる。
BBユニットの有無も関係する事があるよ
>>873 あの時はトンクス。楽しかったぜ。
近況(加速コードで遊ぼう!)
@
MiG-31で垂直上昇してストールさせると瞬間的にものすごいスピードを叩き出す。
実用性は無いw
A
空母からの発進時、極遅いスピードで空母から落ちた瞬間にフルパワー。
海面をかすめて飛び去る。カコイイ!!!!
が、リプレイ出来ないので意味ナス。
>>864 PAR3 Lite + 50000なら対応はしているが、詳しいことは自分の環境(PAR2+18000)以外、皆目分からん。
>>876 また物凄く無意味で楽しそうな事を…w
漏れはせいぜい、緑海の弾薬庫(だったっけ?)で、気化爆弾使ってミサイル兵を潰してハァハァしてまつ。
あとは…最終ステージの、衛星をどのくらい上手く解体できるか、とか。
最終的に一本の棒だけ残すのは結構手間がかかるし。
他にも色々と楽しむ方法があると良いんだけどね。
>>877 自分もやるな携行ミサイル兵。
やられたときの無線を聞くと何かその光景を想像してしまうが。
>>878 生身の人間が気化爆弾とか食らったら、間違いなく粉微塵に…
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
しかし、いい加減遊びつくした、という感もある。
早いところベルカン・ヲーをやりたいよ。
粉微塵と言うより、酸欠で死ぬハズ>気化爆弾
>>877 今からそれやってくるw
あと着艦イベントは色々遊べるぞ。真横から着艦して待機中の機体ときれいに並んだり。
あとちょっとムズイが海中から極低速で上昇、甲板の直前で出現、全開でメイヴ気分になれる。
あと今思いついたが、着艦イベント時にタッチ&ゴーすれば離陸のリプレイが見られる!
早速行って来るぜ!!!11
>>879 奥は深いぞ。フハハハハハハハ
>>880 RSBCの外伝一巻ですな。ヴィルヘルムスハーフェンの悲劇…
大和クラス三隻による艦砲射撃の末路…恐ろしい。
>>881 >あと着艦イベントは色々遊べるぞ。真横から着艦して待機中の機体ときれいに並んだり。
>あとちょっとムズイが海中から極低速で上昇、甲板の直前で出現、全開でメイヴ気分になれる。
工エエェ(´д`)ェエエ工
でも…そっか。加速うpを使えば、真横からの着艦(藁)なんてアクロバティックを超えた世界を体験することもできるなw
アーケードの時間制限解除まだー?
885 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/10/27(木) 07:41:19 ID:NLRUn3No
定期あげ
886 :
1031:2005/10/29(土) 10:41:05 ID:PJB+Zq2H
AC5のベスト版を借りたのだが、ここの加速2とミサイル、特殊無限コード使え無ー。
<M>
ECA849B8 1456E79B
<全機出現>
3CCB17EA 1456E7A6
4CCB4230 1456E6A6
7CCB2E68 142FE7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB3E7C 1458E7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB4318 1458E7A6
3D988229 1456E7A5
しか使え無。型は薄型でXTなんだが、同じ環境の人で加速2とミサイル、特殊無限コードを使える人います?
わかんないなー。
漏れは普通のAC5だし。
そして普通に使用可能。
ディスクのバージョンによって、コードが使えない場合もある。
889 :
1031:2005/10/29(土) 23:35:07 ID:PJB+Zq2H
ごめんさい、すっかりPAR2をもってるの忘れてマスター。XTは多分使えない。PAR2は問題中田。わざわざ、スンマソン。
アーケードの時間制限解除まだー?
891 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/11/03(木) 05:28:18 ID:ZKkI3NyI
もう誰も解析してないだろ…
もう、みんなの関心はゼロに移行しちゃってるしな
俺今プレイし始めたとこ
うっかり墜落しまくりすぎorz
894 :
特務少尉:2005/11/04(金) 18:18:45 ID:dlyWqDio
886さん ラボのマスターコードならいけるよ
エースコンバット04のマスターコード誰か知らない?探しても見つからないんだ(´・ω・`)
>>895 マスターコード
EC878530 1438A9CC
本当に探したか?5分とかからなかったぞ
報告
70000+PAR2ドングリ版で
AC5既出コード全て動作確認。おk。
PAR3ではミッションスタートでフリーズ、動作せず。
一応コード先頭の9を1に変えてみたけど無駄でした。
プログラムコードを70000番で使うにはまだまだPAR2に
頑張ってもらうしかないね。
>>897 モツカレサマ。その労力にはタイヘンに感服する。
まー、PS3が出て、半年から一年くらいは十分PS2の時代は続くよ。
>>897 70000でもPAR2なら使えるのか。
俺の18000がかなり疲れてきて買い換えようかと思ってたんで参考になりますた。
>>898-899 そういえば俺のPS2(10000)もだいぶヘタってきているんだよな・・・
来年春にはPS3が発売になる"らしい"し、この時期に買うかどうかかなり迷ってる。
>>900 仮にPS3発売されても、その時期はベルカンヲーやってるだろうからなぁ・・・
おれはPS3用ACが出ない限りPS3は買わんと思う
>>902 AC6が出るとしたら、たぶんPS3で出ると思うんだけど
それもだいぶ先になりそうだよなぁ・・・
それにPS3で使えるPARも直ぐには出ないだろうから、
まだしばらくの間はPS2現役で使うことになるだろうね。
みんな、ソニータイマーの発現を忘れていないか?
PSPでもそうだったし(アレはディスク射出装置付きのやつもあったな)、PS2も初期版は色々と不都合があったみたいだし。
すぐに手を出してはならない!!しばらくは静観だ。
漏れの30000は買ってからこっちもう3年くらいになるが、全く故障の片鱗さえ見せない。
つまり、時間が経てば、ソニーもそれなりのものを作れるという事だ。
じっくり、時を見定めるべし。
マスターコード
ECA849B8 1456E60A
必須
9C850518 1053A7A5
9C9A8220 15F6E79D
9C9A8224 8694CCC7
・以下すべて必須コードと併用
ミサイルと特殊兵装の弾数100
9C9A832C 3854E781
9C9A8330 B694CCC4
9C9A8334 B694CCBD
機関砲の弾数10000(無限)
9C9A8338 385408B5
9C9A833C BA94CCAB
特殊兵装ロックオン射程最大
9C9A8388 20553025
9C9A838C B29507AD
9C9A8390 B295DD21
特殊兵装ロックオン対象の地上&空中制限解除
9C9A834C 8694DD1D
9C9A8350 2894E7A8
9C9A8354 B694DD1D
特殊兵装最大ロックオン数4&微調整
9C9A8374 385AE7A6
9C9A8378 8694DD20
9C9A837C C49AE7A6
9C9A8380 3854E7A1
9C9A8384 B694DD20
9C8513F8 105364E5
9C999028 8694DD1E
9C99902C C496E7A7
9C999030 145667BA
9C999034 3846E7A1
9C999038 15F6E79D
全機出現(各4機)&全カラー取得(セレクトで変更)
3CCB17EA 1456E7A6
4CCB4230 1456E6A6
7CCB2E68 142FE7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB3E7C 1458E7B2
3C98822C 1456E7A5
7CCB4318 1458E7A6
3D988229 1456E7A5
SAAM発射後の金縛り制限解除
9CA7FF28 1456E7A5
メダル全部
4CCB2F00 1456B00C
ミッションクリア後所持金最大
1CC01394 1456E7A5
ミサイル連射
9C85F64C BA16E7A1
9C85F7C0 BAF6E7A1
9C850EE8 B8D6E7A1
加速UP v2
9C85C4A4 10535FA5
9C8F53BC 10535FA5
9C99A328 385AE7A7
9C99A32C 3853E781
9C99A330 1456E799
9C99A338 2055E7B7
9C99A33C 38352421
9C99A340 C5F5E7A1
9C99A344 384D26C5
9C99A348 384D25DD
9C99A34C C456E7A7
9C99A350 165607BA
9C99A354 167607BA
9C99A358 204E07B4
9C99A35C 0C597B0D
9C99A360 B74D8F2D
自機無敵(障害物すり抜ける)
9C850560 289467A5
9C850564 B074E62D
9C850568 0456E7AA
まとめ激しく乙。
…漏れには関係ないけどね。
しかし、ようやく900レスに到達かあ。
一年かかったよw
AC5を買って、非常に面白かったのだが
4は面白いのかなぁ
つまり大味という事か
次回作はドラマありきでおねげぇしやす
>>910 俺的には、AC5よりAC04の方が面白かった。
>>911 同じく期待以上の出来だった。
04も同じような雰囲気なのかい?
Yellow Thirteen に惚れ込める香具師なら大丈夫だ。
漏れは自分で叩き落としておきながら、泣いてしまったよ…(´Д⊂
俺は今でも04の方が好きだよ。
でも、友人に05を貸した後に04を貸したらつまらなさそうだった。
やはり低バージョンの方から遊んだ方が楽しみの幅は広い。
それはそれとして04の方が好き
>>917 お前キモイな。
俺と同じじゃねーか。・゚・(ノД`)・゚・。
>>919 なんだと(@u@ .:;)
分かってるじゃねーか。・゚・(´Д⊂・゚・。ウワァン
>>918 5から入った俺にとってはやっぱり04ツマンネよ。
アニメはともかくストーリーの中心が敵側だってのは気に入らない。
ゲーム画面も5より汚かったり見にくかったり。ターゲットの選択も思うようにいかなくてイライラする。
04の魅力は「適度な難易度」「改造しなくても大丈夫」。
これだな。
あと音楽がイイ!
(´-`).。oO(AC3、リメイクしてくれないかな・・・。)
>>923 俺発見
・・・・黒き・・・翼・・・・・・・・
925 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/11/15(火) 18:18:55 ID:e+veGUJo
AC3やりたいけどPSだから食指が伸びない漏れ
PS本体も安いぜ?
PAR売ってるかどうかは知らないが。
そしてレーザー砲撃ちまくりで、更にはステルスミサイルで敵機をボッコボコに叩きのめすのじゃ!!
つーか、PS2でできるが。
PS用メモカがあればセーブもできる。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>928 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>928 ちょwwwwwwwwwwww深夜なのに大笑いさせるなwwwwwwww
931 :
928:2005/11/16(水) 16:34:11 ID:5RlfXp/6
あれ?ちがったの?
リアルで信じてたよ…orz
>>931 仕事もひと段落したし、釣られてしんぜよう。
PS2でエースコンバット3は遊べる。高速化や補間処理をかけても問題無。
ここで聞くのもあれだけど、AC3の話が出たからちょうどいいや
PS2でAC3やるとき、HORIのFLIGHTSTICK使える?
そろそろ押し入れに放り込んであるPS純正の操縦桿とPSを葬ろうと思ってるんだけど、
AC3やるときに飛行機用のコントローラー無いと辛いんで、どうしようかと思ってる。
PS1のメモかが要るのは釣りじゃなかったような…
ワロイタ
04のコードを聞くのはスレ違い?
どこにあるか教えてほしいんだが
つ【とものおうち】
940 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/11/22(火) 14:41:12 ID:OowrJWVD
あげ
この間初めてAC3やった。
初めは玲名萌え〜♪とか思いながらやってたんだけど、
終盤の頃では、うっとと落ちろや(#゚Д゚)ゴルァ!!ってな感じに。
なんだかなぁ・・・(´・ω・`)
>>941 ナイトレーベン強すぎだよなw
俺は女マッドサイエンティストの妹が好きだった。フィーネだっけ?
ところで3のサントラ買ったヤシいる? ナイトレーベンのデータが入ってるってのはガチなのか?
サントラのアペンドディスクにナイトレーベンが使えるデータが入ってる
944 :
941:2005/11/24(木) 13:35:49 ID:GdAH2EdT
「うっとと」ってなんだよ・・・orz 「とっとと」の入力ミスでした。
>>942 確かフィオナって名前だったはず。いまそのキャラのルートをやってるところ。
>>943 マジっすか!?Σ(゚Д゚;
早速買わねば・・・。ナイトレーベン使って玲名を落とす!
さて、そろそろ次スレの時期ですかな。
947 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/11/27(日) 01:09:22 ID:EZQAMyl8
まだ終わっちゃいない!!!!!!!!!
いや、改造コードスレとしては、もうないだろ。
ゼロまでマターリ雑談スレとして延命処置する?
>>948 それでいいと思うよ。つなぎとしてひとスレ入れとくのがいいと思う。
ACE5発売の直後とかを見てみたが、とてつもない速度で書き込みが行われてた。
あのスピードは半端じゃない。最初から、受け皿みたいのを作っておいたほうが良いという好例だと思う。
その次のスレは、専門職(藁)の連中が一生懸命作ってくれるでしょ。
漏れたちハイエナ…いや、ナマケモノ集団は、その頃はひっそりと息を潜めて彼らの動向を見守っているだけで良いと思う。
エースコンバット4の自機無敵コードはCMCの中にはいっているの?
教えてエロい人
味噌の射程長くなる
がCMC2で1が連射等で無敵は入ってなかったんだ
953 :
名無しさん@非公式ガイド:2005/11/28(月) 19:21:32 ID:u8j74CdC
両方起動したが無敵ングにはならず
とものおうちにも自然にも無い 無敵コードキボン
AC3の敵は羽から空気?みたいなのを回転しながら自慢気にだして見せびらかしてきたので、
負けじと挑戦したけどリプレイみたら出来てないw
差別だ!と怒り開発者ヌッコロシテしまいたかったです
何度も挑戦しましたよ…コブラにもな!!
いつになったらコブラできんだよ開発者
コブラボタンでも付けてもらうか
現実にコブラやったらただの的になりゃせんか?
機体接触判定ありで自爆しそうだw
でも…リプレイで見たいじゃないか
ACのゲーム機動では、ユーザー自身の操作でコブラすんのは無理だろ。
黄色とかはCPU処理だからできるだけで。
ACはシューティングだからね・・・
もし可能なら是非やってみたい。
またシチュエーションが良さそうだ。
果たしてどういうストーリー展開となるのか…カナーリ期待。
963 :
962:2005/11/30(水) 15:43:17 ID:mQPOBBT7
どうもコブラとはかけ離れた機動のようでしたorz
動画の詳細は、背面飛行斜め45度で直進しながら橋くぐりするというもので
ホバーみたいな感じです。
>>963 コブラじゃなくてもカコイイ!!
俺も真似しようとしたが加速コードONのままで即死亡w
965 :
962:2005/11/30(水) 16:22:07 ID:mQPOBBT7
>>964 感想ありがと〜。ちまちま編集した甲斐ありましたw
アレはF2を使えば、基地の橋くぐりと橋の上を通過するヤツ以外は
結構簡単にできます。
加速コードはいろいろ遊べそうで面白そうw
>>965 F2の使用率が0.1%だったので早速いってきますw
>>968 コブラの動画スゴスギ。あれほどのスピードでやるとは・・。
パイロットはあれで大丈夫なんだろうか?w
紙ヒコーキでよく見る機動じゃないか、大したことないさ>狂ピット
(´-`).。oO(次々回作辺りで、ネットワーク対戦実現してくれないかなぁ・・・)
その方向で開発するって聞いたけど?
どこの脳内業界人の方ですか?
ベルカンウォーのムービーきたね。
ほんと、PS2の性能限界に挑戦してるって感じだ。
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら保守してくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
今、オーストリアに落下した隕石のニュースで、確かACE5(だと思う)のブリーフィングの音楽が使われていた。
大気圏内で燃え尽きたらしく、被害は無かったとの事。良かった良かった。
…まさかラーズグリーズが空中で撃破してくれたとか?マサカネー'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
>>978 AC04の特殊弾頭ミサイル撃墜任務を思い出した。
この隕石落下を期に、ストーンヘンジの建設が始まるとはなぁ・・・
>>980 現場が冷戦中のアメリカだったら本気でやりそうだ
ミッションクリア後所持金最大
1CC01394 1456E7A5
これを使うと所持金が23,000位に固定されるんだけど
同じ症状の人居る?
ゴメソ解決しますた