エースコンバット5攻略スレ Mission22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
2ch AC5攻略スレ データ集
http://www.geocities.jp/gow_0009/ac5/

前スレ
エースコンバット5攻略スレ Mission21
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099760085/

家ゲ板本スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission 137
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1099915823/

過去ログはデータ集に

まとめサイトその2:過雁の跡.      http://arateki.gozaru.jp/
最新作の公式HP:ACES WEB        http://www.acecombat.jp/
ナムコの紹介.                 http://www.namco-ch.net/acecombat5/index.html
アメリカ版公式.               http://acecombat5.namco.com/
店頭用PV.                  http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_ac5.asx

質問前には、まず説明書をしっかり読むべし。当スレは既出質問・重複質問が凄まじく多いが
攻略関連の質問は、ほとんどが上のまとめサイトにあるんで、見てみると良いでしょう。
2名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:48:19 ID:oaSyPh56
<<スレ立て乙です隊長>>
3名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:48:35 ID:O6xQ2wot
3geto
4名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:48:52 ID:???
>>1
<<よくやった、スノー>>
5名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:49:49 ID:???
6名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:50:52 ID:???
6
75:04/11/08 22:51:15 ID:???
<<前スレとまちがえたぁぁぁ!!>>
8名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:51:49 ID:???
1000 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/11/08(月) 22:50:25 ID:???
1000だったらナガセたんと結婚
9名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:52:28 ID:???
前スレ>>971

ぶっちゃけ、俺そこまで詳しい事は知らない。
他の人が説明してくれてるみたいだから、それで納得してくんろ。すまんね。
10名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:52:36 ID:???
>>5,>>7
なにやってんの?
111:04/11/08 22:53:11 ID:???
スノーって言われたよ・・・orz
12名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:54:24 ID:???
落ち着け>>7、クールにね。

ていうか次スレ早! っておもた。
13名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:55:08 ID:???
>>1(スノー)乙
141:04/11/08 22:55:11 ID:???
重複の危険があったのに宣言無しに立ててスマンカッタ
軍法会議の覚悟は出来ている
||Φ|(|´|Д|`;|)|Φ||
15名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:56:04 ID:???
さすがスノーだな。
16名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:56:51 ID:???
>>1
ここが俺たちの運命のスレだ
17名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:57:43 ID:???
<<スノー大尉(>>1)に敬礼!>>
18名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:58:57 ID:???

1000 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/11/08(月) 22:50:25 ID:???
1000だったらスノー大尉と結婚
19名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:59:03 ID:???
>>14
24時間大小便我慢の刑ッ!
20名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:59:35 ID:???
バレルロールとやらはスティックを斜め下45度くらいに倒して、ネジの溝の様な軌道を描いて飛べば良いんだよな?
8492でそれやって敵を前方に押し出してやろうと思ったら、撃墜されちゃったよ。
何が駄目だったの?俺の腕?
21名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:00:33 ID:???
>>20
8492はQAAMを撃つから、バレルロールじゃダメ。
22名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:00:55 ID:???
>>19
<<ひどい話だ、難しいね>>
23名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:01:58 ID:???
ようやく買ってきて1STプレイ中ー。


一週目も終わらないうちにいきなり四騎ミッソンで往生してるよ。。。orz
タイミングあわねぇeee。。

俺は、ブリーフィングの時点では、『いつものレーダーの下をくぐるってヤツだな。楽勝ーぉ』とか思ってたんだよ。。。

24名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:02:14 ID:???
今作のQAAMって使えないね
ミス連発
25名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:02:58 ID:???
>>20
バレルロールも後ろを取るための手段の一つに過ぎないんで宙返りや旋回と組み合わせて
グルグル回ってるだけじゃなくて△で相手の進行方向を見て機種を合わせながら
26名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:03:07 ID:???
ようやく買ってきて1STプレイ中ー。


一週目も終わらないうちにいきなり四騎ミッソンで往生してるよ。。。orz
タイミングあわねぇeee。。

俺は、ブリーフィングの時点では、『いつものレーダーの下をくぐるってヤツだな。楽勝ーぉ』とか思ってたんだよ。。。

27名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:05:18 ID:???
>>26
着弾が3,2,1の 2 に合うようにしる。
28名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:07:43 ID:???
>>26
その後の基地破壊で出るC-5を撃ちもらさずにな
29名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:09:01 ID:???
前スレの1000ですけど、愛しのナガセたんは何処でつか?
30名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:12:38 ID:???
>>29のキャノピーを狙え
生き漏らすな
31名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:13:42 ID:???
Mission23 ラーズグリーズの亡霊が苦手で普通にやったらS取れません。
いつも、バグ技使ってるけど私だけかな?
32名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:14:23 ID:???
ステルス性が高いと多少レーダー圏内に入っても大丈夫みたいなのは無いのか
33名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:15:12 ID:???
<< >>30了解した >>29我らの敵め!! >>
34名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:17:39 ID:???
ふはははは、ナガセたんの胸の谷間に挟まっちまったぜ!
35名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:18:19 ID:???
親父トンネルでカークの
<<ワン!ワン!ワン!>>に答えないとグリムが
<<カーク!イージー!>>って言うのね。
36名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:18:36 ID:???
>>26
破壊タイミングは3〜0までの間なら大丈夫なんで早めに発射しろ
遅れるのは厳禁だぞ
37名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:18:40 ID:???
>>26
なんとか 3,2,1のカウントダウンが始まるまでにミサイルが打てる状態にしておく
3ってナガセが言ったらミサイル撃ったら成功した


ミサイルが撃てる状態の時間を合わせるまでに何回もアボンしたけど・・・w
38名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:19:33 ID:???
<< >>29へ 8492部隊が案内する ついて行け >>
39名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:19:49 ID:???
こちらは空中官制機サンダーヘッドこのスレは私の指揮下にはいった。君たちのコールサインはラーズグリーズである。今日は私の誕生日だ。勝利をプレゼントしてくれ。
4029:04/11/08 23:21:19 ID:???
>>38
<<了解。ナガセたん待っててね。>>
41名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:22:00 ID:???
>>31
ラーズグリーズの亡霊は、ほとんどアフターバーナーふかしっぱなしでOK
42名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:22:43 ID:???
>>39
ストーンヘンジでも喰らってろ!
43名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:23:32 ID:???
ちと初心者質問で申し訳ないんだが教えてほしい。

ハードのALLsランクの勲章狙ってるんだが全部sとったつもりが取れてない。
どうもデブリーフィングの存在しないところで取れてないようなんだがsを
取ったかどうかってどこかで確認できないものなんだろうか?
あと取りそこなったやつってフリーミッションでとっても意味なし?
44名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:23:54 ID:???
45名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:24:06 ID:???
FOX2ってなにを意味してるの?教えてエロい人
46名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:24:41 ID:???
>>45
<<ググってみたか? 話はそれからだ!>>
47名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:24:54 ID:???
>>44
言っちゃ悪いかなぁ〜

なんて思ったんだけど、あえて言う。
いい加減飽きた
48名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:24:58 ID:???
>>44
GJ!!
49名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:25:41 ID:???
今作のQAAMだが、微妙に進路や高度がズレてて通常ミサイルだと当たらなさそうなヘッドオンや、
ちょっとこの角度だと当たるか微妙だなって感じの敵機に撃つと、キッチリ仕事してくれる。

前作みたいな撃ちっぱなしミサイルじゃなくなったけど、追尾能力の上がった通常ミサイルと考えると
結構使いでがあったりする。
50名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:27:13 ID:???
しかし、SAAMの方が圧倒的に使える罠
つーか、SAAM装備機が大杉
兵装交換が出来るのならともかく、固定だからつまらん
51名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:28:10 ID:???
QAAMは威力が通常味噌より低くねーか?
52名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:29:09 ID:???
QAAMはもう少し射程が長ければ使えるんだが。
通常味噌と同じだと使いにくい。
53名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:29:35 ID:???
QAAMは敵がたくさんいる時に使ってるな
SAAM使ってたら敵のミサイルでお釈迦になっちまったぜ!!haha!!!!
54名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:29:49 ID:???
<<8492の全機、>40を撃墜せよ、彼にナガセたんを襲わせてはならない!>>
55名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:31:50 ID:???
>>43
1周目なら確認する手段無し、
クリア後にフリーミッションが出て初めて確認できる
というか分岐があるせいで1周目じゃ勲章取れない
56名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:32:15 ID:???
>>54
<<了解した。これより撃墜しに向かう>>
57名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:33:05 ID:???
まるみえ見た人の数→(1)
つか、A-6恐えぇ・・・
58名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:33:38 ID:???
ふはははは、吸い込まれちまった
59名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:33:54 ID:???
>>54
<<了解。ナガセたんは俺も大好きだ>>
60ボービー ◆QQAI3x/JfI :04/11/08 23:35:21 ID:???
離陸時に背面で衝突したときに起こる裏世界バグを詳しく検証してみました。

http://axts10.web.infoseek.co.jp/urasekai.wmv ( 37.3MB )

http://axts10.web.infoseek.co.jp/urasekai2.wmv ( 34.0MB )

使用機体はファルケン

・離陸後180度ロールし、地面と25度の角度を維持したまま衝突。
 他の機体ではできなかったので機体によって角度が違うかもしれない。

・裏世界では基本的に後方視点のみ視線移動ができないが、山の
 へこんでいるところ等、地表より下(表世界では地表より上の高度)ではできる。

・空母からの発艦や道路からの離陸シーンでは、同様に「STALL」の文字が出るが、
 すぐに消えて爆発する。

・「初陣」の離陸シーンではできない。
61名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:35:41 ID:???
>>54
<<了解した!>>
62名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:36:04 ID:???
>>59
<<おい!!助けてくれ!!>40が俺の尻につきやがった!!>>
63名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:36:47 ID:???
そういえば、混迷の海で離陸した直後に一回転して甲板に刺さったところで
スタートボタン押したら、ミッションは始まったけど激突時の音がずっと流れててうるさかったな。
64名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:36:49 ID:???
<<ナガセー!今日からお前は俺の女だ、目ぇつけてねぇと何しでかすかわからん>>
65名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:38:05 ID:???
>>62
<<援護する、FOX2!>>
66名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:38:06 ID:???
<<ナガセー!今日からお前は俺の二号だ、ちんこ突っ込んでねぇと何しでかすかわからん>>
67名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:39:03 ID:???
>55
サンクス。
1週目Normalで2週目HardだからHardの分岐ステージのSを取ってないことが判明。
そりゃそうだわな・・・。
68名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:42:16 ID:???
<<上の連中は>40をラーズグリーズと騒いでいるが本当なのか?>>
69名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:43:29 ID:???
>>68
<<馬鹿な!ラーズグリーズは死んだんじゃなかったのか!?>>
70名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:43:48 ID:???
>68
<<馬鹿な、前スレで1000取りと一緒に沈むのを確かにレーダーで見た>>
71名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:43:55 ID:???
結局ナガセってブレイズに惚れたの?
思わせぶりな台詞が2つ3つあるけど
7226:04/11/08 23:43:58 ID:???
>27-28
ミッション終了ーーありがd
無理にゼロにあわせずに、吹っ飛ばすのはゼロよりちょっと前でも良かったのね
73名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:44:32 ID:???
速度が遅くて武装がちょっと使いづらいが愛着の沸く機体は無いのか?
74名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:46:24 ID:???
>73
E-767
75名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:47:12 ID:???
はぁ・・・いい加減飽きたな・・
76名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:47:53 ID:???
敵機のベイルアウトを見たこと無いんだけど
俺の目が節穴なのか?
77名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:49:16 ID:???
ヘタレの俺には敵機よりも海面の方が強敵
78名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:50:50 ID:???
ファルケンつかったら、SOLGが見えたと同時に破壊できるな
79名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:51:12 ID:???
>77
俺にとってはバートレット大尉やおやじさんのケツの方が強敵
80名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:51:40 ID:???
とりあえず。ね。
コンニャクをちぎってナガセたんの子宮に入れたい。
いっぱい入れたい。
で、3日ほどつけ込んだものがこちらにございます。
81名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:51:45 ID:???
>>73
ラファール。
82名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:52:40 ID:???
SOLGって街直前で破壊しても放射能汚染とか関係ないのね
83名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:54:42 ID:???
<<ブレイズを守るだなんて(はぁはぁ)・・・漬けられてるのは私>>
84名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:54:50 ID:???
派生のない機体はあんまり使わないからな〜
EF-2000、ファルクラムはまだ出撃回数0だよ
85名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:56:24 ID:???
>>84
同意。
派生する機体でもキルレート稼ぎのために無理矢理使わされてるって感じのやつがあるし。
86名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:59:00 ID:???
キルレートは手枷足枷
87名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:59:45 ID:???
F-16の派生機体は全部出撃回数0だ
88名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:59:45 ID:???
FALKENでACEの8492やってたんだけどオーバーシ
ュート後に至近距離でレーザー照射しても燃える
だけで撃墜出来なかった
89名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:02:48 ID:???
FALKENでACEの8492やってたんだけどオーバーシ
ュート後に至近距離でレーザー照射しても燃える
だけで撃墜出来なかった
90名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:03:21 ID:???
shine
91名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:08:47 ID:???
M7いくらやってもA(N8:59 15720,N9:40 16320,EX10:56 16600)しかいかNEEE。
Sって何点さ
92名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:14:28 ID:???
Mig21使い辛いよ・・・なんだよこのヒコーキ
ダメ大きいし、旋回不安定だし、そうかと思えば直線ではやたらと加速しようとする。
速度落とせば、失速しそうになるし・・・

>73
F/A-18
93名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:15:43 ID:???
>>92
北朝鮮の主力戦闘機をそんなに悪く言うなよ!
94名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:19:22 ID:???
>>92
加速だけの機体なんでベトナムでもF-4相手に一撃離脱してました
95名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:19:48 ID:???
>92
F/A-18の武装は使えないか?
96名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:22:48 ID:???
もしかしてEA-18のことかー!
97名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:24:32 ID:???
F/A-18は序盤使えると思う
98名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:26:18 ID:???
>>92
なんせベトナム戦争前からある機体なんで‥
99名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:26:37 ID:???
MiG-21bis・・・bisって何?
100名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:27:25 ID:???
F-16Cから何に乗り換えるか、ってのは結構悩みどころだと思う。
俺はF-16 Block60にしたが、リムファクシ戦でえらい苦戦した。
101名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:28:25 ID:???
ニホーンジーンナラF−2ー
102名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:30:58 ID:???
>>97
だよなー。
初回プレイの最多出撃はF/A-18Cだった。
加速は若干ヘボイけど対空対地対艦なんでも使える。
103名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:32:42 ID:???
>102
F/A-18何となく大好き
初プレイ時のナガセの愛機
104名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:32:57 ID:???
>>101
そうしたいところだがキルレなかなかたまらんのと
機銃が下向いてるので空中戦で使いづらい
F14Dも下向き機銃なんだよな
取り付けた奴を問い詰めたい
105名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:34:39 ID:???
F/A-18でハミルトンネル行ってみれ
異常に楽だから。
106名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:38:55 ID:???
>>91
いま自分のデータ見たら大体20,000ポイントぐらいで
クリアタイムは13分程度かかってる
107名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:39:53 ID:???
FA18は一週目の序盤は結構使ったけどそれ以来ほとんど使ってないや
108名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:40:41 ID:???
好きなのはラファールMなんだが
今データ見たらラプターばっかり使ってるなあ。
強制的に使わされるF-5よりも使用率高い。
109ナガセ:04/11/09 00:43:04 ID:???
パンツ(下着のね)がどこまで食い込むか鏡の前で実験する。
パンツの両脇を持ってひたすら上に引っ張ります。

・・・ちょっと気持ちいいです、ごめんなさいor2
110名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:43:10 ID:q/wHMIC+
>>92
それはFファルコンが作られるまで横旋回がNO.1だった巫女やん(21)に対する侮辱と受け取ってよろしいか?
111名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:43:58 ID:???
>>91
19000あれば出るらしいが。
慣れれば軽く25000以上出せるから頑張れ。
112名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:44:43 ID:???
X02使ってみて思った




やっぱ



使いよさ
X02>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファルケン

リプレイのかっこよさ
X02>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ファルケン
113110:04/11/09 00:44:58 ID:???
hahaha!ageちまった!!OTR
114名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:46:11 ID:???
好きなのはラファール石井なんだが
今データ見たらワタナベばっかり使ってるなあ。
強制的にコーラ飲まされるよりも使用率高い。
115名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:47:01 ID:???
X02操作楽チンだからな
俺もなんだかんだでよく使ってる
エリア88の影響でミグ21も結構好きではあるんだがw
116名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:47:06 ID:???
お、おい、、、X−02出したらやる事がなくなっちまったぜ??
117名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:48:03 ID:???
お、おい、、、X−02出したらやる事がなくなっちまったぜ??
118名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:48:24 ID:???
>>116
( 0w0)つエアロダンシング(DCの無印
119名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:49:21 ID:???
>>116
しばしの眠りの後”ラーズグリーズ“は再び現れる

今は翼を休めろ、ブレイズ
120名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:49:37 ID:???
グリペンが大好きなんだが
サブウェポンがロケランてあんた
121名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:49:51 ID:???
>>116
暗黒のx-02spcolor出し
122名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:51:22 ID:???
>>120
黒いレイバーっていいよな
123名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:51:28 ID:???
またドラケン出してくれねーかな
124名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:54:09 ID:???
漏れはSu30MKIさえ出てくれれば思い残す事は無い
これなら東の機体なんぞには負けはせん
125名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:54:18 ID:???
>>106>>111
THX!!YB-10が出るくらい困ってたヨ。
つか19000って……。
さっさとレーザー降ってきて終了しちまうんだが艦載機で稼ぐのか脳。
126名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:58:34 ID:???
>>125
シンファクシからの艦載機の殲滅は結構要
127名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:02:53 ID:???
1週目イージーで全てAルート
2週目ノーマルで全てBルート
パーツ揃ってすぐ次の面からファルケン使えたけど普通?
128名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:03:55 ID:???
>>127
ん?買ってないのに使えた?
129名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:04:53 ID:???
買ったけど・・
130名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:06:45 ID:???
>>127
なら別に不思議じゃないぜ?
131名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:07:45 ID:???
というかパーツ集めたなら買える
難易度関係なし
132名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:08:20 ID:???
さっきクリアしたんだけどネームド狩りの前に派生機全部出すために
キルレート貯めようと思うんだけどどこでやるのがオススメですか?
133名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:09:40 ID:???
う〜ん
タイフーンが好きかな…
ちなみに、似合いそうだと思ってる機体
ナガセ→F-16・F/A-18・F/A-22
チョッパー→F-5・F-20・F-16
グリム→F-5・F-20・ミラージュ2000など軽戦
スノー→F-14以外は乗せない

序盤はF-5
F-5のキルレートが貯まったら、僚機F-20で、自分はF-16
134名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:16:50 ID:???
既出かもしれないがちょっと教えてください。機体の色についてですが・・・。

キャンペーン1週目をノーマルでクリア。2週目をエキスバートで進めてます。

機体色は、最初からRZで固定(チョッパーだけOSだったかな)。
で、大統領救出あたりから、機体色がみんなOSオンリーになりました。
これってRZに戻せたりしますかね?

ちなみにネームド機による新色とかはまださっぱりです。
機体色の変更操作?とかもわかりません。
よろしくお願いします。

・・・ちとここで心の叫び
「頼むA4を出してくれ〜〜ちっちゃくてかわいくて傑作機なんだぞ〜
(そう思うのは俺だけか)」
135名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:17:41 ID:???
つ[セレクト]
136名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:18:13 ID:???
>>127
なら別に不思議じゃないぜ?
>>127
なら別に不思議じゃないぜ?
>>127
なら別に不思議じゃないぜ?
>>127
なら別に不思議じゃないぜ?
>>127
なら別に不思議じゃないぜ?
137名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:18:41 ID:???
>>125
初期配置の艦艇&航空機と、増援2隻程度沈めればそれだけでS行くぞ。
138名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:20:18 ID:???
背面飛行中にベイルアウトしたら
という夢を見た
139名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:21:42 ID:???
>>138
どうという事はないぞ?
140名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:23:25 ID:???
>>136
強制IDじゃない板だから、コピペは一度でイイ
141名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:25:21 ID:???
うは、そういえばセレクトだけは押してなかった。
レス感謝!でも今晩は寝ます。

AC6にはA4出してくれるようにアンケートはがきに書いておこうかのう・・・。
142名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:26:54 ID:???
サンド島防衛戦、スコアアタックしたいのに味方がシンファクシにトドメ刺しちゃう事結構あるんだよな‥
143名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:30:48 ID:???
ネタが無いな
機銃のみプレイでもするか
144名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:32:05 ID:???
>>142
さんざん痛めつけてから
さて戦闘機叩き落すかと思ったらとどめさされたorz
145名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:35:13 ID:???
機銃のみでのリムファクシ戦は燃えた
146名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:36:50 ID:???
>>142
まず、各エリア内のビルの谷間を縫う様に動いて落としまくれ。
1回潜ったら2〜3箇所に中和剤を叩き込めるように。
多少外しても効果範囲は広いので気楽に。
中和剤は4発装填されてて回転が速いし
ミッションクリア時点で30発くらい余るから、ガンガン落として良し。
ヘリ撃墜は、レーダーでヘリの位置を確認しつつA/B全開で移動。
正面に捕らえるようにしてコンテナの距離計が700〜600切ったら
速度を落としつつ&ヨーで微調整しつつ機銃を撃ちっぱなしで突っ込め。
弾数制限のあるHARD以上でも、たぶんこれでいける。
147前スレ950:04/11/09 01:37:18 ID:???
>>前スレ988
勘違いスマソ
しかしMig-21-93がでてこないorz
レート(下のバー?)は溜まってるのに・・・
148名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:38:26 ID:???
ファルケンレーザー超TUEEEEEEEE!
グラーバクとオブニルが10秒で沈んで無線がおかしくなったよ
149名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:39:51 ID:???
>>146
いや、まて
150名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:41:30 ID:???
最終ステージでタイムオーバーすると街吹っ飛ぶんだな。
タイムオーバーといえばナガセ救出ミッションでのも悲しくなっちゃったよ。
<<みんな。元気で>>
( ´Д⊂ヽ
151名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:42:01 ID:???
                 __ _,、-−─ ‐ 、_
                 ヽ   ´         `−、_
                    |       _, ‐ ' ´ / 7l−、_ヽ
     / ̄ ̄´"' - 、    /|      ∠/l_/ / / | l  `ヾ 、    >>150浣腸!いきますわよ
    /         `ヽ、 //! /    /  ‐ミ、ヽ{/   l| l  | |
    / _, - '        ヽ/// l   /   ヽ{!tトぃ, / j| | ! l! /        rヘ、
   j/  ,. ‐' ´ ̄´"' 、  ヽ| !   !      `'く| i V | / / l/         ヽ \
 /  /         ヽ、 V  l         l/ ミk/_/ |     { ヽ、  \ ヽ
/  /               ヽ  !  !   ヽ- 、 - _j! ヾアV/ ! |     _>'¬‐ 、 ヽ ヽ
 /               ヽ !.U   ヽ ヽ、   // ∧!     ` ー¬−、 ヽ}  l
/                  i !い、  ヽ`ー'  /¬⌒'′     ,.−' ´ ̄二二乙_|____
                    ! l`7!、    , ィ´          /           ___ 二)
                    l.l { l l>-r 1´|l/        __ ∠ __         _ _, ィ´
                    l| 〉、ト、∨ l/       /::::::::ヽ         _∠
                     l!し` 介'! l|        }´:::::::::l        ‐' /
                     !一へL|_,八        /:::::::::::!    _,,、- ' ´
             _,.- ' ´ ̄`ヽ-、_ !ヽ  \       /::::::::::::「 ̄ ̄´/ :|
          _,.‐´:::::::::::l :} lーrー'^}     /:::::::::::/‐へ,__/:/
152名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:42:56 ID:???
>>150
実はその後1人で相手を壊滅させてる罠
153名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:46:49 ID:???
ちくわ普通に倒すと形変わんないけど
レーザー使うとただの棒になっちゃうんだな
154名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:49:00 ID:???
地震!?
155名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:51:17 ID:???
おしっこシャー
156名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:55:19 ID:???


└→)@u@ .:;)ノシ
へノ   /
  ω ノ
    >
157名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:09:05 ID:???
ふと思ったんだが・・・
同じ強度と性能を保ったままコスト・部品点数を減らした戦闘機を
「こんなもの」呼ばわりのおやっさんっていったい・・・?
158名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:10:31 ID:???
なあ、SOLGの中に入る推奨機体なによ?
HAWKでも先っちょで当っちまったんだが、一番奥まで行くと本当に
コアみたいなのあるんか?
159名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:11:23 ID:???
>>157
もっと本とか読んだほうがいいよ
160名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:21:29 ID:???
>>60
以前、発艦時に宙返り→あぼん→リトライ→機体ねえよ!→あぼん
と経験したのはこれだったのか。
161名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:25:46 ID:???
>>157
「こんなもの作り」だから「相変わらずセコいやり方してんなぁ」って意味なんでは
162名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:33:48 ID:???
>>157
強度と性能は問題ないけど、乗員の安全を確保する部分とかで安くあげてるから
「こんなもの」呼ばわりなんだろうと思ってたんだけど、違うの?
163名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:34:04 ID:???
もすこしストーリーを広げてほしかった。
女の人の声が裏声、低い声、普通以外の声なのかどうかもしりたいところ。
40点
164名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:36:22 ID:???
>>157
<<それはギャグで言っているのか?>>
165名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:37:18 ID:???
いやあれ普通に褒めてるんだろ
「効率的だ」って言ってんだから
166バートレット:04/11/09 02:38:28 ID:???
こちらハートブレイク・ワン
シャンプーしてる時にふと気配を感じたので、
「ホァッ!!」と叫びながら思いっきり裏拳ブッ放した

誰も居なかった……。
167名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:39:02 ID:???
>>162
ベルカ人部隊の連中はきちんと脱出しまくりだからその辺も完璧なんじゃないか

一応、「こんなもの 作り」じゃなくて「こんな もの作り」だぞ
168名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:39:13 ID:???
強度と性能そのまんまで低コスト化とか相変わらずいい仕事してやがる
って事だよ
169名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:41:10 ID:???
日本語を一から勉強し直した方が良いかもな
170名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:42:01 ID:???
まあ例えるならベルカ人は
Zガンダムをリ・ガズィじゃなくて
Zガンダムのまんまで量産化に成功してるって感じだ
171名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:43:24 ID:???
つまりZplusだな
172名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:43:58 ID:???
まだこんな戦争の道具を進化させてるんだな、という意味かと
173名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:47:06 ID:???
もしかして今回のストーリーをまともに理解できてる奴って結構少ないのか?
おかしな曲解してる奴が次から次へと・・・
ネタかも知れんがそれにしてはつまらなさ過ぎだし。
174名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:47:12 ID:???
168で正解
お前ら日本語勉強しなおしてこい
175157:04/11/09 02:47:35 ID:???
いちいちガンダムを例えに出す奴が気持ち悪くってしょうがない
176名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:48:55 ID:???
>>166が正解。
177名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:49:16 ID:???
まあZそのままというなら宙間運用もできるZ-plusのC型だな
A型やB型は大気圏内専用だし
178名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:49:55 ID:???
>>175
いいからもっと本読め
179名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:49:58 ID:???
>>175
それについては激しく同意。
180名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:50:37 ID:???
話の腰をボッキリとヘシ折るが
オヤジトンネルの二個目、クレーンのワイヤーって
当たり判定有ったのかぁ!!
オヤジトンネル初失敗!!(涙
181名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:50:50 ID:???
>>177
いいからさっさと氏ねキモオタ
182名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:51:47 ID:???
会計監査に引っかからなかったのだろうか>ベルカ流倹約術
183名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:52:58 ID:???
>>181
ああ悪い悪い
plusにはバイオセンサー付いてないもんな
184名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:54:16 ID:???
>>182
一国の軍隊すら騙す奴等ですよ>灰色の男達
監査なんて余裕です
185名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:56:19 ID:???
ベルカ人戦闘機=神クラス玄人作の自作PC
186名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:57:04 ID:???
サジェッションだか、的確な助言だか。
微妙に日本語と英語では字幕が違うんだな。
187名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:58:53 ID:???
ガンダム最高
ガンダムなくしてエースコンバットはない
188名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:59:50 ID:???
砂漠の電撃でネームド機が出ない。攻略サイト見てるのにorz
189名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 02:59:54 ID:???
エースコンバットは
少なからずガンダムの恩恵を受けている
190名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:01:15 ID:???
FALKENはZ-plusのパクリ
191名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:02:22 ID:???
全機体を4機ずつ買ったあとも金貯まるのがもったいない。金かけて改造できたら良かった。
192名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:02:24 ID:???
('A`)何このキモガンヲタ・・・
193名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:03:11 ID:???
ガノタは空気読まないからどこでも嫌われモノ
194名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:03:11 ID:???
ガンダム?ハア?
195名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:04:51 ID:???
癌駄夢
196名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:05:13 ID:???
まあFALKENは宙間運用もできるからZ-plusのC型だな
A型やB型は大気圏内専用だし
197177:04/11/09 03:05:44 ID:???
自分のせいで荒れてしまったようですいませんでした
もう来ません
198名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:06:03 ID:???
04と比べて5のユージア大陸って縮んでるような気がするが、
もしかして面積とかの設定変えられた?
199名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:07:54 ID:???
>>198
パラレルワールドなのです。
ACシリーズは、全てAC世界での劇中劇なんですよ。


と、ガノタに負けずにマクロスネタを持ってきてみたりして。
200177:04/11/09 03:11:18 ID:???
>>198
核で消滅したって冒頭で言ってんじゃん
バカ?
201名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:13:31 ID:???
なんつーか釣り堀と化してますな
202名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:15:16 ID:???
禿鳥フッケバイン見参!
203名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:16:03 ID:???
そういやFALKENって2のADF-01と比べると機体形状が全体的に変化してるな。
後方発射ミサイルの代わりに戦略レーザーが搭載されてたりするし、
ADF-01そのものではなく後継機と見たほうがいいかも。ADF-02と言ったとこか?
204名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:17:20 ID:devUMyVL
エラ戦士チョンダム
205名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:17:41 ID:???
>>203
・・・?
だからメイヴのパクリだってば
206名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:18:54 ID:???
>>198
別の大陸なんじネーノ?
207名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:19:00 ID:???
核なんてメビウス1が一機で全弾撃ち落としてくれますよ
208名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:20:29 ID:???
>>203
Z.O.Eが手塩にかけて改造しますた@プロ並
209名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:20:58 ID:???
>>205
メイヴってAC2が出た1996年にもあった?
210名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:21:17 ID:???
おやじさんの渾名を聞いてブラックホールキャノンか…とか考えたのは俺だけじゃないはず
211名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:22:16 ID:???
>>209
小説は既にあったが
あんなクソアニメは影も形もなかった。
212名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:22:21 ID:???
取敢えず、「こんな物作り」は褒めてると解釈した方が良いだろうね
部品点数を抑える事は、保守性や性能の安定に効果的だしメリットが大きい
そうだな…電子デバイス(PS2や携帯電話の類)を思い浮かべると良い
初期型は部品点数も多く性能も安定しない事が多い
だが、無駄な部分を省き、集積度を上げる事で部品点数を減らすと、歩留まりが減り製造コストも低下する
部品点数の低下は、保守性にも有益でモジュール化する事で稼働率を上げる事になる
また部品の共通化・高規格化で安価で高性能な機体を生み出す事も出来る
例えば…エンジンの共通化は効果的だな…
213名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:23:03 ID:???
>>210
おまいはフッケバインも知らないのか?
ま、欠陥機だが。
214名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:24:42 ID:???
だから佐藤大輔の小説だっつーの、あれは >禿げの渾名
215名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:28:12 ID:???
ラーズグリーズみたいに伝承からだと思ってたけど、フッケバインって機体があったのか?
216名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:32:33 ID:???
Ta183 フッケバインっていうドイツが作ってた試作機がある。
でも、今作の「凶鳥フッケバイン」は佐藤大輔の小説から取ってるのは間違い無いだろ。
そのまんまだから。
217名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:32:52 ID:???
グランダー社は他社の機体をライセンス生産してるということか?
安く造って浮いた分をピンハネするにしてもオリジナルと違うもんなら
整備員が見て一発でばれるような。
218名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:33:26 ID:???
試作機っていうか欠陥機か、間違い
219名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:41:43 ID:???
グランダー社独自の改良を行いましたーとか適当なこと言って

技術力には定評があったようだから現場の整備員もなんとなく納得
220名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:50:50 ID:???
>>203
他人の空似というか
AC2がパラレルであるという物証になっちゃったなあれ
221名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:15:06 ID:???
8492Sとれねえっつーか倒せなくてムカつく
222名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:16:35 ID:???
オーバーシュートを狙えば大量撃墜できてイイカンジ
223名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:17:12 ID:???
>>221
機体何使ってる?
224名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:18:11 ID:???
>>223
A−10とかいう奴だ
225名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:21:39 ID:???
漏れの部隊は三機ともサンダーボルトだった(18対策でカトリング頼り)んだけど、
グリムが話し終えた辺りで50度の角度で上昇。
20000ftくらいまできたら上下を繰り返してミサイル回避。
□を押してない状態のマップでクリア境界線が見えてきたら30度くらいで下降。
重力の力を借りてすげー加速できるのでそのままクリア。
226名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:26:10 ID:???
>>223
F/A22とかいうやつ
227名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:33:19 ID:???
>>226
ムツゴロウ使え
228名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:33:25 ID:???
つーかレーダーかく乱してるヤツが最初の一機以外見付かんねえよ!!!
229名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:36:51 ID:???
>>228
なんでよ
230名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:38:13 ID:???
>>228
敵を引っ張れ。
付いてこられず一機ぽつんと取り残されるのがたいていE-767
231名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:40:40 ID:???
あ、S取れた。お騒がせしてスマソ
かく乱してるヤツなんとか見つけたけどケツから味噌撃たれまくってる最中にロックするのが大変だった。。
こういう時はロック順序の妙な改悪がイタイ・・・orz
232名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:43:37 ID:???
「ラーズグリーズの亡霊」でMig31使って上昇ストールしまくってたら
バグって何か速度が6000とかなってもの凄い勢いで地面とキッスしたんだが
233名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:47:32 ID:???
>>231
ロックのアレは今に始まった事じゃないんだが
むしろまだ改善されとらんのかと驚いたぐらいだ
234名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:58:03 ID:???
せっかくファルケン4機揃えたのに、俺以外誰もレーザー撃たねえじゃねーか。
235名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 05:03:32 ID:???
奴らがレーザー撃ったらブレイズが薙ぎ払われる危険性が
236名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 05:17:57 ID:???
>>216
でも、佐藤はどう好意的に見てもフッケバインの元ネタを知らないか、
知っててわざと嘘を書いてるんだよな(試作機ではなく、カラスの方な)
雑誌が凶鳥フッケバインと書き出したのが最初だから、ACのスタッフはそれにのってるだけかと。
ACのスタッフが元ネタを知らんなんて馬鹿な話はないだろうし。
237名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 05:36:09 ID:???
実は字幕は凶鳥じゃなく、凶烏に…
238名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 06:01:07 ID:???
>>234
ずっとストークしてたらたまーに撃つよ
239名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 06:03:34 ID:???
>>233
いや、今回のは同じ敵に何度もロックし直す、かつて無い仕様になっている。
240名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 06:11:26 ID:???
強調婦警ボイン
241名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 06:29:03 ID:???
ハミルトンネル飛ばすのが楽しくて仕方がない
242名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 06:30:39 ID:???
校長拭けばいいん?
243名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 07:18:49 ID:???
FALKENいいねー。アーケードの6Dやったらタイムボーナス323秒だったよ。
244名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 07:52:10 ID:???
>>18
アップデートして飛行機やっつけてたら、西ラインギリギリ辺りに出るみたいです
245名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 07:53:33 ID:???
ありゃ >>188 だった・・・
246名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 08:00:38 ID:???
>>243
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
いいよなー
6Aだと7A待たずにSSSになったよw
247名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 08:21:11 ID:???
佐藤大輔氏には悪いが、一部のオタはどうしてこうも
越境行為するのかね。 ニヤリとしてればそれでいいネタだろ
248243:04/11/09 08:24:15 ID:???
>>246
Dコースも6Dの時点でSSSになった。最終的にスコアが212.936PTSになったが百万、一千万単位のスコアって出るんだろうか…
249名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 08:40:36 ID:???
30万でさえむりぽ
250名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 08:56:40 ID:mVrTKC1c
地面とキッス
251名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 09:03:33 ID:???
そのまま地中に顔を埋めてろ
252名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 09:19:35 ID:???
アーケードモードが短い気がする
253名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 09:23:29 ID:???
>>249
無理っぽいよね。得点加算の計算がどーなってるかわからない。
>>252
そうかな?16ステージもあれば充分かと思うけど…。
254名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 09:26:00 ID:???
>>252
アーケードだからな。RPGモードでも欲しいか?
255名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 09:34:08 ID:???
>>217
そこでロビー活動ですよ
副大統領とかハウエル将軍とかの好戦派に顔がきくベルカ人ならその辺なんとでもなるって。
賄賂とかもバンバン贈ってるだろうし性能が悪いではなく部品が妙に少ないならあまり問題にならないような気がする
256名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 09:44:06 ID:???
しかし驚異的なコストダウン技術だよな
使いようによってはそれこそ世界を支配しかねない
257名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:02:39 ID:???
とりあえず1周目終わって、2周目やりながらフリーミッションでネームド機破壊とかしてる。
んで、機体によって使えない色がある?
まだOS(オーシア?)YK(ユーク?)RZ(ラーズグリーズ?)の3色しかないんだけど。
258名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:04:23 ID:???
ファルケン、レーザー強力すぎ。
だけど、レーザー照射態勢の時、ペリカンを連想してしまうのは俺だけ??
259名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:06:20 ID:???
機体カラーはOS、RZ、あとYK・BL・SPから一択

まとめより
260名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:06:21 ID:???
>>257
機体によってはBL(ベルカ)だったりSP(スペシャル)だったりする
261名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:18:50 ID:???
フリーフライトの楽しみ方を教えてください!
262名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:25:09 ID:???
パックマンを探せ
263名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:29:43 ID:???
>>261
HUD表示を消せ
自分の好きなBGMをかけろ
飽きるまで飛べ
264???:04/11/09 10:46:36 ID:???
ハミルトンネルで、目標を破壊後に反転して入り口をめざしたが…入り口の扉が閉まっていて墜落したよ。誰か入り口から出れた人いる?
265名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:56:09 ID:???
>264
入り口が閉まってることを確認しておいて、誰が出られると思ってるんだ?

入るときに、
  「地上部隊が入り口を長時間確保できない」
とか言ってたから、その通りなんだろ。
266名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:57:25 ID:???
あんなところでよく反転できたものだな。
267名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 10:57:51 ID:???
>>264
過去にも、そういう勇者?がいたけど同じ理由で玉砕してたな
っていうか 「 入り口の扉が閉まっていて 」 ってさ……
閉まってるなら出られる人もいるワケないやんか
268267:04/11/09 10:58:41 ID:???
重婚・・・orz
269???:04/11/09 11:01:54 ID:???
そういうことだったのかぁ〜。ちなみにハミルトンがちゃんと後ろから追い掛けてきていた。トンネルに入る前に、味噌当ててロックできないようにしたけど、トンネルの中ではロックオンできた。FOX2かましたけど、撃墜できなかった。
270名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:02:50 ID:???
つまりハートブレイク・ワンは帰らぬ人となったわけだ
271名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:07:19 ID:???
ハートブレイク・ワンがぎりぎり間に合うタイミングで閉まる設定なんだろ
追いかけていって確認しても閉まってそうだが
272名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:08:59 ID:???
>270
どうだろうね。
敵機はもとより、遼機もドリル付戦闘機に乗ってるみたいだし…。

自機が閉まるシャッターぎりぎりで抜けてるのに、
1,2秒遅れて飛び出てくる遼機…。
273名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:13:01 ID:???
おまいらは演出という嘘を見逃してやる器量を持った方がいいな
274名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:13:24 ID:???
>>272
全てはブレイズの夢の中での出来事だからな、なんでもありなのさw
275名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:13:59 ID:???
>>273
オマイは空気を読める器量を持った方がいいな
276名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:14:55 ID:???
つーか、物凄い離れた所に居るのに
ブレイズがトンネル入ると後ろに瞬間移動してくる僚機たち・・・
277名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:17:02 ID:???
フランクリン・ベルツて誰
278名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:19:05 ID:???
僚機には亜空間転送装置が装備されているからな
279名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:19:06 ID:???
280名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:19:26 ID:???
1秒差で割り込んでみたw
281名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:21:04 ID:???
orz
282名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:26:36 ID:???
しかも自分がぎりぎりシャッター閉まる前に通り抜けたのに壁を通りぬけてくる僚機
283名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:29:03 ID:???
>>282
英雄は確かに存在する。
俺たちの目の前に3機ほどな。
284名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:33:16 ID:???
ラーズグリーズの亡霊って言われるくらいだからな・・・
285名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:35:54 ID:???
主人公は何度でも蘇るからな
286名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:38:33 ID:???
トンネル前から蘇ってくれれば英雄認定なんですがネェ
287名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:39:46 ID:???
<<トンネルの反対側から別動機だって?こんな事ができるパイロットが何人いるというんだ>>



俺の後ろに確実に3人ほど…ハミdとバートレットも入れると6人か(,゚д゚)y-~~
なんかそんな大した芸当じゃないのかも知れんな
288名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:40:39 ID:???
>>272
あれ、リプレイで見ると思いのほかちゃんと間に合ってたりする。
コクピットから見てるとめっさ狭い!狭いyp!ってパニックになるが。
289名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:43:57 ID:???
最後のシャッターは絶対彼奴等間に合って無ぇ!!wと思うのだが
290名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:45:58 ID:???
>287
バートレット追ってる敵機も3,4機いるから、
これだけで10人ほどか…。

誰でも出来るのかもしれんね。
291名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:46:32 ID:???
というか後ろの3機は必要あったのか?
コア破壊のときも、あなただけが頼りって…お前等も撃てばいいだろ!
292名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:50:54 ID:???
着いていくので精一杯…とか言ってなかったっけ?
狙い撃ちしてる余裕は無いんだろう。

バルカンでの援護射撃はあったと思うが…
って、あれはハミルトンの攻撃かな?
293名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:53:48 ID:???
おやじの穴でヒィヒィ言ってたような奴らがハミトンでAB全開でも付いてくる不思議。
294名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:54:32 ID:???
>>287
あれって、スノーのさりげない自慢に聞こえたんだがw
295名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:54:40 ID:???
彼らも成長したのさ
296名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:03:34 ID:???
>293
おやじのトンネルの最後の岩場の方が難しくないか?

ハミルトンネルの方は、バーにさえ注意してれば、
広い上にカーブも少ないのでむしろ簡単だった気がする。

シャッターもよっぽど遅く飛ばない限り余裕で間に合うし。
297870航空隊:04/11/09 12:14:39 ID:???
ハミルトンネル最初から逆に入れないかと思って現地までいったのは私だけ?
298名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:15:49 ID:???
キャンペーンで機体購入できるようになるのって何ステージからだっけ?
299名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:16:33 ID:???
M04クリア後
300名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:17:33 ID:???
サンクス
301名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:19:29 ID:???
>>287
さらにブレイズが撃墜するけどバートレットを追いかけてたであろう連中が
反対入り口からネームドいれると3機も・・・
302名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:19:35 ID:???
今回はスコアアタックやろうにも、敵の出現数の上限が決まってそうなステージが多いな。
303名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:22:05 ID:???
つーか、バートレットは何しにきたのかな
邪魔なんだけど・・・狭いトンネルでひゃっほーとか言ってるし
304名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:22:34 ID:???
>>297
おお・・・で・・・入れたんですか?
305名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:23:36 ID:???
緑海の火薬庫での森から撃ってくる携帯サムを機銃で潰せば120ポインツ
入って黒煙が立ち上るから何だかとっても得した気分。
306名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:24:19 ID:???
>>303
ちゃんと説明嫁
307名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:24:42 ID:???
ハミルdネルでターゲットを破壊せず、その部屋でUターンすると、
シャッターが開いてないのに僚機は先へ進む。
ハミdは空中静止。
んで、入り口に向かって進んでいると、ある地点で、ハミdが
入り口に瞬間移動。
308名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:24:42 ID:???
>303
ミッションの説明をちゃんと聞け。
309名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:27:23 ID:???
303は多分
・無線は英語
・ブリーフィングはすっ飛ばす

この辺が当てはまると思う
310名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:34:08 ID:???
303「日本語も英語もわからないからブリーフィングなど不要ニダ」
311名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:35:47 ID:???
>>305
スコアタできそうだな。
312870航空隊:04/11/09 12:36:01 ID:???
>>304
入れませんでした、、、穴見つけれなかった・・・

スターウォーズでデススター攻撃の際のシーンがなかったらこのゲームにこんなにトンネル作戦でてこなかったかもね。
というか、トンネル苦手な人の為に次回作は3次元機動できるハリアー、F35とか攻撃ヘリも操作可能にしてあげたらいいのにね。
あと、突入前にハミルトン撃墜したら追撃機いないとか、メビウス1来るとか・・・
たまに、バートレットが向こう側のコア破壊しそこねて二回やらないとならなくなるとか・・・
もっとフラグキボンヌ
313名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:38:45 ID:???
ブリーフィング? いらねえな! 全滅させればいいんだろ・・・とか?
314名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:39:03 ID:???
トンネルの出口付近に行くとイベントバグが発生して
コアを破壊した時点でミッションクリアになるのは報告済み
315名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:45:49 ID:???
>>312
なんというか、お前は毎回毎回どっかズレてる書き込みばっかなんで
いい加減名無しに戻っちゃくれませんかね。
316801穴掘隊:04/11/09 12:53:18 ID:???
ここは俺達の出番だな
317名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:54:07 ID:???
2周目をはじめたが機銃でサクサク落とせるようになってていい気分

ところで初陣でグリムの出撃デモが終わったら残り200フィートくらいで急降下中だったorz
318名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:54:44 ID:???
>315
そうかな?コテハンできないヘタレな俺よりいいかなっておもたけどね
319名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 12:59:10 ID:???
突然デモが入るとすごく萎える。
ミサイルを発射してる時とかに割り込まれたら嫌になる。
ACESが特にひどかったなぁ。
320名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:04:31 ID:???
Mig21で混迷の海やった。Aだった。
まー仕方ねぇよな。旧式機でS出せるほど上手くないし。

次は混迷の海で、F16のキルレートでも溜めるかな。
・・・B・・・orz
321名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:06:43 ID:???
>>315
名無しに戻られたら無視出来ないだろうがッ
322名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:10:28 ID:???
>>319
同意。
このゲームではやめて欲しいね。
攻撃のタイミングがわからなくなったりして激しくウザイ。
323名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:18:52 ID:???
>>322
地上を機銃掃射してる時にデモに入られると死ねるな。

ミッションアップデートする時に入るんなら別にいいんだが。
前回の黄色中隊登場のシーンとか、そういうのならよかったんだが。
324名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:30:12 ID:???
別段あってもいいんだが撃ったミサイルがなかった事になるのだけがな
しかも硬直だけ残ってるという理不尽さ
325名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:31:20 ID:???
M18の敵の女性オペレーターのその後が知りたい。
ブレイズのミサイルで爆死したのかな・・・
それとも地上部隊の連中にホイヤホイヤって犯されたのかな・・・
326名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:38:30 ID:???
緑海の火薬庫で見えないSAMばっかつぶしてたらグリムに説教食らった
327名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:39:50 ID:???
>>326
あいつ、ミッション4や5くらいでは礼儀正しそうにしてたのにさぁ、
ミッション進めるごとに生意気になっていくよな。
328名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:48:53 ID:???
>>327
渓谷での戦闘で指示を出したら「それどころじゃない!」
とか抜かしやがるからな。スノーじゃあるまいし、その口調はなんだ!
329名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:50:02 ID:???
>>327
最後なんかお前が主役かってくらい格好いい台詞を吐き続けるからな。

ところで、電源入れてキャンペーンモード途中のデータをロードしてから、
フリーミッションで熟練度稼いでコンティニューしたら熟練度は反映されてる?
330名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:51:15 ID:???
>291
ハミルトンネルの時の僚機は、ブレイズが失敗したときの
為のFOX4要員だったんだよ。
あの後彼らは二階級(ry
331名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:52:21 ID:???
>>329
キルレートのことか?
もちろん反映される
332名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:52:29 ID:???
>>325
俺はケストレル出航のときの新米看護兵?の行方を知りたかった…
333名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:55:16 ID:???
>>331
ありがとう。
ストーリーをまた最後までクリアしないといとフリーでキルレート稼げないかと心配だった。
334名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:57:11 ID:???
>>332
ナガセ→雪山で捕獲されて(ry
看護兵→ケストレル脱出を記念して(ry
女性オペ→要塞を突き抜けた連中に突(ry
335名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:58:48 ID:???
キルレートはいらないから、SWみたいに僚機のレベルアップがあればよかった。
336名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 13:59:23 ID:???
>>303
失笑

おまいは何しにカキコ(ry
337名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:04:02 ID:???
そういや誰かが書いてたが、同じイージーでも2周目以降のほうが僚機の動きがいい気がする。
特殊兵装もじゃんじゃん使うし…
338名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:12:14 ID:???
>>330
彼らの仕事は無線で雰囲気盛り上げること。
339名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:16:54 ID:???
>>337
だよな。分散指示でも結構頑張ってくれるようになった。
340名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:26:23 ID:???
後半になるとナガセがうるさい
341名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:29:20 ID:???
>>340
チョッパーの死後はよくしゃべるようになった気がする
342名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:31:53 ID:???
おやじトンネル最大の敵はおやっさんのでかいコンテナマーカー
アレの所為でクレーンやら鉄骨の梁やら張り出した岩やら見辛くてかなわん
距離開けると見失った言われるし

一度クリアすれば大体覚えるから何とかなるけど・・・難易度ごとにオブジェの配置変わって無くてよかった
343名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:33:24 ID:???
混迷の海でのナガセのノリノリぶりに萎える
344名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:34:50 ID:???
ACEの8492・・・トーネードじゃ逃げきれん・・・どうすりゃいいんだ・・・orz
345名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:38:29 ID:???
超低空飛行とか
346名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:41:00 ID:???
ファルケンでマスドライバー防衛する事態になったんだがミサイル全部落とせそうな勢いだった
可能なのか?
347名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 14:42:41 ID:???
小さくロールを繰り返して蛇行する
ユーロ機にお勧め
348orZ:04/11/09 15:00:00 ID:???
darekaosietekure!farukendouyattedasunda!osiere!musihasinaidekure!tanomu!onegai!kite!
349名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:00:07 ID:???
>>346
可能だよ
ただどんなにがんばってもイベント上ミサイル当たっちゃうけどね
350名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:01:15 ID:???
>>348
die USOB
351名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:02:07 ID:???
>>348
喜べ。おまいの知りたいことは超詳しくテンプレのまとめサイトにあるぞ。
352名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:03:07 ID:???
>>348
とにかくナガセの好感度を上げる。
グリムでもいいけどナガセの方が早い。
353名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:05:17 ID:???
>>348
カークに餌やって好感度上げて、チョッパールートのフラグを立てろ
354名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:06:01 ID:???
>>348
チョッパー生還ルートに入ればおk
355orZ:04/11/09 15:11:07 ID:???
arigatou!kansyasuruyo!omaeranobunmadeganbaruyo!
356名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:12:11 ID:???
おまいら適当なこと言うなよ。

ところでサンダーヘッドの指示に従い続けてると好感度が上がって、
27でオーカ・ニェーバの代わりにサンダーヘッドが出てくるってのは既出?
357名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:14:41 ID:???
>>349
B-2全部落としてもなぜか被弾するしな
358名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:15:04 ID:???
<<こちらサンダー・石頭、>>356それは本当か?>>
359名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:16:38 ID:???
<<敵のECMだ、惑わされるな。>>
360名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:19:24 ID:???
地面めり込んで飛ぶ敵機、瞬間移動するヘリ、これやられると萎えるな。。。。
あとケツに付いて味噌撃とうとすると敵戦闘機が時々ありえない加速で横に飛んでく事があるんだが既出?
361名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:36:35 ID:zpWbKUA9
火薬庫のSAM野郎って倒せんの?
362名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:36:35 ID:???
僚機のスコアって確認出来るけど、アレって経験値のように働いてんのか?
対地攻撃・対空攻撃が増えると特殊兵装を使い易くなる気がするんだけど…
363名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:37:33 ID:???
レーダーを見ていると、まれにUAVが旋回&急上昇しまくった後にソラノカケラのSR-71ばりにどこかへカッ飛んでいくことがあるが…
あれは何の示威行動なのだろうか?
364名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:42:53 ID:???
>>363
あれだチョロQと一緒だな
365名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:43:05 ID:???
>361
倒せるよ。
ただ、レーダーには映らないし、マーカもつかん。
ミサイルを撃ってくるので、それで場所特定するしかない。
ちゃんと爆発するよ。
366名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:47:31 ID:x1vTuoub
>>361
倒せるが得点にならん。無視するがよろし。
367名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:47:47 ID:???
>>361
機銃かファルケンのレーザー(もしくは爆弾)で
ミサイルが発射された地点を攻撃すると破壊できる。

破壊しまくってると僚機にSAMばかり相手にしないように言われる。


しかし携行ミサイルなんだよな…
あの森の中では人がミンチになったりレーザーで蒸発してる訳か。
368361:04/11/09 15:53:15 ID:???
へぇ〜
しかし思いつきもしなかったわ 発見した香具師頭柔らかいな

あとageてゴメン
369名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:56:32 ID:???
GOLD SHOOTER の取得に必要な撃墜数って
敵機にミサイル当てた後に機銃で仕留めた分は入らないのでしょうか?
機銃だけで落とさないと駄目ですか?
370名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:57:27 ID:???
>>369
味噌削りは無効です
371名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 15:59:31 ID:???
369>>370
素早い解答、ありがとうございます。
当分の間、機銃オンリーで頑張ってみます。
372名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:02:21 ID:???
後ろに付かせて加速する、上方(又は下方)に機首を向けて急減速で追い越させて当てると落とし易いよ
373名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:05:52 ID:???
>>361
120ptだか入ります。
374名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:06:35 ID:???
3面の偵察機を落としてれば早い
奴らはすぐ死ぬし
375名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:13:33 ID:???
369>>372
なるほど〜。いつも後ろから必死に追いかけて狙ってたんですけど、
追い越させるっていうのは、思いつきませんでした。
>>374
偵察機は落としやすそうですね。いつもミサイルで落としてたと
思うので、発想が及ばなかったです。

早速トライしてみます。お二方、情報ありがとうです。
376名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:15:03 ID:???
無人偵察機はM02ね
377名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:20:25 ID:???
>>376
了解!
378名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:32:26 ID:???
いくら横向いてるからって機銃当たる距離で味噌当たらんとはどーゆーことだ!
379名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:34:10 ID:???
まぁ、近すぎると当たんないわな
380名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:39:08 ID:???
公式攻略本て発表された?
381名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:04:48 ID:???
まぁ、俺が許せんのはミサイル追尾を海に潜って振り切る敵だ。
ミサイルは水面で爆発するのに!
382名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:23:11 ID:???
俺は普通に海の中まで追いますけど・・・何か?
383名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:25:45 ID:???
>>382
俺まだボンベ取ってないんだよ
ゲット条件厳しすぎ・・・
384名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:29:38 ID:???
何この流れ('A`)
385名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:34:06 ID:???
ネタ切れなんだよ、だいたいみんな5〜6周くらいやってるでしょ?
















と言いつつここをちょくちょく見にくる俺って・・・(orz
386名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:35:13 ID:???
>>383
水中に追えてもまだ魚雷取ってないから攻撃出来ないんだよ
ゲット条件厳しすぎ・・・
387名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:37:17 ID:???
俺は、アーケードクリアの時にムービーで流れる「エルジアが開発した無人機の情報」絡みで
あともう一つ隠し要素があると睨んでる。
388名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:39:00 ID:???
全難易度でオールS取ると・・・
389名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:39:20 ID:???
しかし なにもおこらなかった
390名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:40:26 ID:???
飛行時間1000時間越えで出現とかだったらヤだな。
391名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:41:52 ID:???
R-TYPE FINALじゃあるまいし
392名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:44:09 ID:???
           Snow
<<さっきからやけにミサイルが多く飛んでくるな・・・>>

 Nagase
<<・・・・・>>

   Grimm
<<・・・・・・・チィ・・・>>
393名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:47:45 ID:???
>>392
スラッシュ
<<協力するぜ!我々もスノーは大嫌いだ>>
394名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:48:16 ID:???
   →はい     いいえ
395名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:48:22 ID:???
ミッション終了後、稀にエッジからガン撃たれる。周囲見ても敵機はいない…
これはあれか、
  「私の一番機は誰にも落とさせない、私が落とす」
とか、そういうことか?

それとも、救出何回もミスった恨みか?
あれは俺じゃなく、シーゴブリンが…。
396名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:49:21 ID:???
ネタ乙
397名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:49:44 ID:???
                POPS
<<ヤツにはファルケンのレーザーすら効かない。まったく、難しいね>>
398名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:57:27 ID:???
うーむ、自分らの機体を売らずにキルレート貯めつつ
ファルケン買う金貯め様としてるがモチベーションが続かないかも
でもX02取るのにどうせ他の機体も集めなきゃいけないから売ったら売ったで二度手間なんだよな・・
みんなはどうしてるの?
399名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:58:47 ID:???
緑海の火薬庫で気化爆弾つかうとスコアの下に
SAM
SAM
SAM
とか表示されてなんか申し訳なくなるな。
400名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:59:35 ID:???
地道にミッション繰り返してファルケンもゲットしましたが何か?
401名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:02:54 ID:???
スノーいじりも飽和状態だな
402???:04/11/09 18:02:55 ID:???
空中給油の時は《完璧だ。ブレイズ。》って言われるのに、着陸の時は《いい腕だ。ブレイズ。》しか言われないんだ?ファルケンも含めて全機種4機集めて、キャンペーン全てSをとって、アーケードも全てSSSのこの俺が…。あと一つ勲章をgetできないなんて…。誰か援護を!!
403名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:03:14 ID:???
>>398
1、1度クリア
 ↓
2、SPコンティニューでMission5まで進めてセーブ
 ↓
3、キルレートを貯める機体を4機購入
 ↓
4、フリーミッションでキルレート貯める
 ↓
5、コンティニューして機体を3機売却
 ↓
6、3に戻る

X-02が出る頃にはファルケン1機くらいは買える金溜まってる
404名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:03:33 ID:???
FALKEN含め、全機体4機づつ揃っちまったぜ‥orz
405名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:04:28 ID:???
>>402
単純に着陸が遅いから。
ガーッと行ってドンと降りろ。
406名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:05:05 ID:???
>>402
単純に時間だ
A/B全開でアプローチしろ
407名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:05:29 ID:???
>>402
残り1マイルまで速度は400↑くらいで突っ込んで
滑走路に接地した時点でフルブレーキ
評価は残り時間で決まってるから減速指示は無視しる
408名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:07:47 ID:???
≪もっと鋭く!≫
409名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:08:10 ID:???
>>402
加速、加速、とにかく加速。速度が速いって言われて初めてR1を離し、着陸寸前で急減速
410???:04/11/09 18:08:12 ID:???
405〜407 支援に感謝する!!
411名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:08:25 ID:???
キルレート貯め
X-02入手
SPカラー入手
ファルケン購入

全部バラバラにやってた
412名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:10:37 ID:???
少なくともKILL溜めとワイバーンは同時な希ガス
413名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:13:17 ID:???
着陸は時間条件さえ満たしていれば
滑走路外にタッチダウンしてダメージ喰らっても
「完璧だ!」と言われるのが笑える
414名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:13:35 ID:???
やる事なくなったんで、日本語音声でプレイしてみたんだが
一気にアニメ臭くなってすげえ萎えた‥
415名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:14:30 ID:???
英語音声は皆ほとんど同じ声に聞こえる
416名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:14:58 ID:???
日本語音声も好きなヤツいるんだぞ と
417名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:15:49 ID:???
ノーマル→ハード→EXやってる途中でファルケンゲト。
ACEの最終面でファルケン使えば簡単に金が稼げるから、
ひたすらSOLG落しで金貯め。
418名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:16:00 ID:???
2分25秒以上残しておけば「完璧だ」かな。
慣れれば毎回2分32秒以上残せるから、そんなに条件はキツくない。がんがれ。

>>414
俺1ミッション飛んですぐ元に戻した。耐えられねぇ。
419名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:17:15 ID:???
俺は日本語うけつけないな
なんかああいうので日本語きくと一気に盛り下がる
日本語が許せるのはジャッキーチェンの吹き替えくらいだな俺は
420名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:17:16 ID:???
そこで弱機種限定キャンペーンですよ
421名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:17:38 ID:???
英語厨いい加減うぜぇ
422名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:20:12 ID:???
>>414
米にアニメはオタクっぽくて嫌って感覚があったなら
英語音声でやったらアニメ臭くなってすげえ萎えた・・・
なんてのが向こうの掲示板やらで語られていたであろうな
423名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:21:13 ID:???
まぁ日本語でも英語でもどっちでも楽しめてるわけだが
424名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:21:44 ID:???
試しに日本語やったけどバートレットが気に食わなくて自分もM1ですぐ英語に戻した
ただラストミッションの8492の断末魔が日本語だとどうなってるかがちょっと興味ある
425名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:22:43 ID:???
つーかあんな英語喋れるだけで演技のえの字も無い外人音声有り難がるなよ
426名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:22:57 ID:???
>>424
つ[チラシ]
427名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:23:02 ID:???
これも反日日本人を作る為に行われた
中国のプロパガンダ工作の成果なんだろうか
なんて思っちゃうね
いわゆる>>414的感覚でアニメ臭くない日本語ってのはただ単に下手なだけ
428名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:24:24 ID:???
主要キャラは洋画吹き替えしてる声優多いから違和感ないけど
その他大勢がなんとなくアニメっぽいな
429名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:25:25 ID:???
アニオタが必死だなw
430名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:25:41 ID:???
根本的にあの作風で日本語は似合わないだけ
431名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:25:50 ID:???
>>429
( ‘∀‘)オマエガナー
432名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:26:22 ID:???
英語厨も必死だけどねw
433名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:27:14 ID:???
確かにバートレットの声は不安になるな。
ここで機体にダウンフォースを加えたら…

英語音声のが好みなんだがアンダーセン艦長だけは日本語にしないと性欲をもてあます。
434名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:27:20 ID:???
その他大勢って誰だろう
ラストのこの声が聞こえるか!は日本語だとちょっと変だと思ったが
っていうか英語音声は淡々としすぎ
435名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:27:23 ID:???
>.422
実際語られてます。アニメ臭いとかいうより
ヘタなので萎えるみたいだが。
日本語でやってる人もかなり多い模様。
436名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:27:28 ID:???
ちょっと芝居がかりすぎてんだよな、日本語声優。
もうちょっと抑揚抑えた感じで喋って欲しかった。

無線そのものにクサい台詞が多いってのもあるけどな。
437名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:27:51 ID:???
以降からは日本語音声常備してもらいたいわけですが
438名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:29:10 ID:???
日本語だとナガセとグリムのセリフが英語以上にクサく聞こえるのは事実だ
439名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:29:56 ID:???
英語音声・英語字幕がお気に入りだが、こいつの問題は
字幕が長くなりがちで、HUDの方位計やA/B表示に字幕がかかる事だ。
もうちょい字小さくてもいいよ‥
440名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:30:01 ID:???
日本語音声=アニオタとかいう感性が俺にはさっぱりわからない
俺が洋画も吹き替え版しか見ないからか
441名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:30:15 ID:???
英語でやってみた。
まぁ、なんというか、いつものエース。感情のこもりきってない台詞だなぁ。と思った。
日本語にしてみた。
なんとなく雰囲気は判る感じ。ただ、やっぱりアニメっぽい印象もあったり。
エースやるなら英語にするかな…やっぱ。
442名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:30:43 ID:???
貶しだすのはいつも英語厨だからな。
日本語でやってる奴がいきなり英語ウゼェっていうのは見たことが無い。
英語厨に対する反論で出てくるくらい。
443名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:31:48 ID:???
チョッパーの日本語声はオモシロイんだが、ナガセは正直黙っててほしいとオモタ
444名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:31:50 ID:???
声優=アニメという図式があるから
445名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:32:04 ID:???
>>436
それは確かにあるかもな
ハミd突入しないでうろうろしてる時に流れるグリムの無線とか聞いててこっちが恥ずかしくなっちゃうよ
446名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:33:58 ID:???
抑揚というか芝居がかってるというか
声優には元々声に特徴がある人が多いから・・・(だからこそ声優なんだが)
447名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:34:31 ID:???
日本語音声、オーカ・ニエーバとかニカノール首相とかの
ユーク勢の印象が全然変わっちゃうのがイヤだった。
あのクセのあるロシアなまりを日本語でやるのは確かにムズいだろうけど。
448名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:36:24 ID:???
>>439
俺それがイヤで字幕切った。
でも全部を聞き取れるワケじゃないんで、なんか損してる気分になって日本語字幕に戻したよorz
449名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:38:11 ID:???
ナガセェはまぁ、キャラ付けとして少しアニメっぽくしないといけないような気もするが
グリムは何なんだアレは。 口にチャックしておけ。
450名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:38:35 ID:???
つうか飛行時の機内無線は
もっとマスク通したガラガラ声にしてほしかったな
「ザー…ホーネッツー、ロージャー…ザー」みたいな
451名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:38:46 ID:???
難易度による入手機体などの変化はありますか?
452名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:38:50 ID:???
英語だとナガセと謎の女一号の声が同じに聞こえる
後グリムが妙に凛々しいというか
ヘタレっぽさが出てない
チョッパーのお調子者っぽさも出てない

スノーはどうでもいい
453名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:39:51 ID:???
>>452
>スノーはどうでもいい
ワラタ
454名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:40:01 ID:???
>>450
同意。特に日本語で聞くとまるで緊迫感が無くてつまらん
455名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:40:08 ID:???
日本語でやってると、その声のアニメキャラが脳裏に浮かんで萎える。
地上で叫んでるやつらの声も、無線に飛び込んできたっツーより聞かされてる感がしてウザイ。
有名声優じゃなくて、演技力のある舞台俳優とかでやって欲しいな。
456名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:41:00 ID:???
英語音声、感情入れるトコは十分すぎるくらい入ってないか?
第三艦隊とかサンド島防衛とか砂漠の矢とか、怒鳴ったり叫んだりやかましかった印象が。

砂漠の矢の、戦車隊指揮官が好きだ。
<<なぁ航空隊、あんたらだけが頼りだ。あいつらを助けてやってくれよ、なぁったら!>>
457名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:41:16 ID:???
>>439
そこで口連打ですよ
方位盤が死んでても敵味方が密集しててもすぐ自分の向きがわかる
458名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:41:41 ID:???
>>455
その声のアニメキャラを知っているんですねw
459名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:42:57 ID:???
>演技力のある舞台俳優とかで
実はそんなに変わらなかったりする
460名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:43:51 ID:???
アニメ声ってのはもっとキャンキャンうるさいぞ
461名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:44:39 ID:???
キャラの日本語声優が、他にどんなアニメの声優をやってるのか知ってしまい
そのキャラの姿が浮かんでマトモに楽しめなくなり、英語音声でしかプレイできない
俺みたいなアニオタもいたりする。
462名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:45:07 ID:???
日本語、ペロー大佐とシャンツェは演技過剰をなんとかして欲しいと思ったな
つか英語でやりてーけど聞き取れないし字幕見逃すしでダメポ
463名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:45:15 ID:???
まぁ俺としては日本語でも英語でもいいんだがどっちか片方に絞ってきっちりやって欲しいね
464名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:45:48 ID:???
舞台俳優もアニメ声優もいらん。
現役の陸自とか空自とかから適当に引っ張ってきて声当てりゃ今よりはマシだった。
465名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:46:21 ID:???
1周目英語でやってると、ムービーシーンで誰が喋ってるのかイマイチ判りにくかった。

今は覚えちゃったので無問題。
466名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:46:49 ID:???
アニメ声じゃなくて抑揚のあまりない声・・・

NHKのアナウ(ry
467名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:47:00 ID:???
>>464
何より勘弁してください
468名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:47:51 ID:???
AC5の面子だとアニメよりむしろ洋画吹き替え版が頭に浮かぶ
っていうか声優の名前なんて知らねーけど洋画でよく聞く気がする声
469名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:48:19 ID:???
ブリーフィングも説明も聞かずに出撃して行き詰った挙句に
ここに来てガイシュツ質問をしかもageて繰り返すバカの多いうちは
どっちでも同じ
470名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:49:02 ID:???
帰国子女なんだが、正直なところ英語音声も演技過剰だと思う。
が、日本語音声はそれに輪をかけて過剰。
でもそれが好きな人もいるんだろう。
471名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:49:20 ID:???
>>458
そりゃアニメの一つや二つ見てたし、CMやら洋画の吹き替えなんかにも出てくるし。
特徴あるから、同じ声聞けば脳裏に浮かぶわな。

>>459
まぁ、演技力は置いといて、部隊とか見にいかないから
その人の声をそのままそのキャラの声として受け取れるっつーことだ。
472名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:49:32 ID:???
>現役の陸自とか空自とかから適当に引っ張ってきて声当てりゃ今よりはマシだった。
マジやばいよ
例えばお前キムタクがグリムとかやってたら嫌だろ
473名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:50:33 ID:???
>>461
お前は俺ですか('A`)
474名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:51:14 ID:???
英語・日本語両方搭載してんだから議論する事じゃねえだろ
好きなほうで勝手にやればいいだけだ
475名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:51:31 ID:???
>>464
ハートマン軍曹じゃあるまいし…
476名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:52:20 ID:???
>>439
俺もだ。英語字幕長すぎ、何とかしてくれ‥
477名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:53:08 ID:???
英語はアメリカ空軍の現役に、
日本語は空自の現役にやってもらおう。

字幕は僚機とサンダーヘッド達の指令以外はいらん気がする。
混線した無線まできっちり聞こえんでもいいと思う。
478名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:53:12 ID:???
なによりこのゲームに言いたいこと
<<私語は慎め>>

戦闘中は1の「ビンゴゥ!ヒャッフゥー!」ぐらいでいい
479名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:53:29 ID:???
>>474
唐突に日本語を萎えるだとか言ってくる英語厨に言ってください
480名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:55:01 ID:???
素人にまかせたらどんだけ酷いものが出来上がるか知りたければ
「ネット声優」でググッてみるとよい
中にはまともなのも本当に極少数だが存在するけれども
481名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:55:51 ID:???
>>433
気がつかんかった…>ガルド
しかもTOPのモリスンもかよ。

調べてみたらコナンの蘭役の人とか有名所がいたりするのな。ペロー中佐がドズルってのは笑ったが。
482名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:56:02 ID:???
とりあえずリアルを志向すれば面白いかというとそうでもないわけで
483名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:56:56 ID:???
>>447
ユーク勢であの2人だけ、妙にロシアがかってる気がする。
他のユーク無線は特にそんな事なかったのにな。
484名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:57:16 ID:???
ここは攻略スレ
485名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:58:03 ID:???
何を攻略しろと
486名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:58:07 ID:???
>ペロー中佐がドズル
マジか、日本語音声でやってくる。
487名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:58:59 ID:???
‥で、ペロー中佐って誰だったっけorz
488名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:59:05 ID:???
出演してる日本語声優を殆ど知ってる俺はヲタですか?そうですか。


FOX4!!
489名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:00:12 ID:???
<<はやまるな!!>>
490名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:00:44 ID:???
やらせはせんぞー



吊ってくる
491名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:01:06 ID:???
>481
えー、あれはギリアムだろ。
VFX2で失恋隊長と全く同じ役回りをやっていてパクリかと思ったほどだ。
492名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:01:17 ID:???
フラシューには無駄にリアルを求める人が多いからね
BWKではそのソフトの本質を理解せずに
宇宙にでるのやめろとかお馬鹿な事言い出す人いたし
お前らは素直にフラシミュの方やっとけってんだ
493名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:01:26 ID:???
>>487
気をつけい!の人
494名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:01:52 ID:???
別に好き好きだからいいんだが、俺は5の雰囲気にはやっぱ英語音声が合ってる気がする。
3だったら日本語音声の雰囲気合っただろうな、と。

>>487
Mission4「初陣」で、ウォードッグ隊に護衛させて
空襲中のサンド島に強行着陸しようとした挙げ句、あっさり撃墜されたチョイ役。
495名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:02:09 ID:???
中佐の日本語音声はドズルにバスクにケルナグールにミスターサタン、パトレイバーのひろみちゃん…
イメージが全く崩れないな。ロビンマスクってのは見ない事にした。
496名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:02:43 ID:???
>>492
唐突にどうした?
497名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:03:31 ID:???
>>494
それは違う。確かナントカとかいう人だった。ペローはサンド島の指令。
498名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:03:52 ID:???
すまん、イメージ崩れちゃうから他のアニメで何役やってた人か言うのは勘弁してくれ‥
499名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:04:41 ID:???
>>494
それはあるね。
リアルタッチキャラでそれが外人だとやっぱり英語のほうがしっくりくるし
逆に3のアニメキャラなら日本語で全然おkなんだよな
500名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:05:42 ID:???
中間とってスワヒリ語にしよう
501名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:06:00 ID:???
流れを無視してすまんがキルレート貯めるのにオススメなミッションってどこか教えてください
502名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:06:02 ID:???
マザーグースの機長がウーロンとか言うのは禁句か
503名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:06:21 ID:???
サンド島であっさり撃墜なウォードックリーダーの名前はフォード中佐
504名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:06:44 ID:???
あぁ、中佐っつったらあの撃墜され役って印象が強くて勘違いしてた。
ついでにサンド島指令は大佐と勘違いしてた。
今公式見てきたら、ペロー中佐 = サンド島司令だね。

つうわけで>>487すまん、間違えた。
505名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:08:35 ID:???
バトーとガトーは違う人だっけ?
506名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:08:41 ID:???
っつーか英語でやると字幕見てる暇なくて
何言ってるのかさっぱりわからないうちにいつの間にやらミッションクリアしてるって事が多々あるんだが
俺だけだろうか
507名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:08:44 ID:???
オヴニルリーダーって名前無いの?
508名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:09:43 ID:???
グラーバクの方は名前あったけど、オヴニルはないな。
てかオヴニル印象薄いな。
509名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:10:12 ID:???
>>505
バトーとガトーは同じ人だけどAC5には出てないよ
510名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:10:20 ID:???
>>501
人気所は 混迷の海 the unsung war 爆撃機用に封印

個人的お勧めは the unsung war
511名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:11:23 ID:???
ところでミサイル視点って見ていて楽しいんだけど、その間に墜落してるってことってあるの?
512名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:12:23 ID:???
>>483
あと、「混迷の海」のムービーで出てくるユーク艦隊もやけにロシアンな雰囲気だった。
つかこのミッションまで、全然ロシア訛り出てこなかったんで違和感バリバリだった。
513名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:12:33 ID:???
ユークでもベルカ人の陰謀に気付いて
オヴニルに狙われてる奴とか出てくれば良かったのにな。

え?レジスタンス?何ソレ?
514名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:13:00 ID:???
対地攻撃機でunsung warやると意外と楽チン
515名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:14:17 ID:???
the unsung war ってあまり敵でないけど溜まるものなのか?
516名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:15:07 ID:???
>>515
やってみれ。A-10が一回で貯まるから。
517名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:15:14 ID:???
>>515
やってみれば判ることだ
518名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:18:53 ID:???
日本語音声と英語音声だと基地司令のイメージが全く違ったものになるな・・・
519名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:21:31 ID:???
フォード中佐、ペロー中佐、ミッチェル中佐…
中佐(・∀・)イパーイ!!
520名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:22:17 ID:???
そういえばチョッパーも中佐だよな?
521名無しさん@非公式ガイド :04/11/09 19:22:35 ID:???
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |↓次でボケて!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚).||
    / づ Φ

522名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:23:33 ID:???
つか基地司令がドズルって事聞いてから、俺の司令への忠誠度が50くらい上がった。
523名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:23:56 ID:???
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |↑どっきりでした! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚).||
    / づ Φ

524名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:26:08 ID:???
何気にニカノールとディジョンが同じ声なんだよな
525名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:26:27 ID:???
つか基地司令がミスターサタンって事聞いてから、俺の司令への忠誠度が100くらい下がった。
526名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:26:55 ID:???
>>520
<<二階級特進って・・・それだけですか!?>>
527名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:27:05 ID:???
アンダーセン艦長は、ともぞう
528名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:27:24 ID:???
>>520
<<この際、スノーにも中佐になってもらおうぜ!>>
529名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:28:35 ID:???
アンダーセン艦長は、ムラサキ曹長
530名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:29:33 ID:???
コクピット同士を向けて一緒に飛ぶアクロバット技ってなんて言うんだっけ?

    ε≡Ξ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
    ε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ

こんな感じのやつなんだが
531名無しさん@非公式ガイド :04/11/09 19:30:14 ID:???
長瀬はブルマ
532名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:33:59 ID:???
>>530
背中合体飛行
533名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:34:53 ID:???
ハートブレイク・・・頭文字Dの豆腐屋の親父だぞ!
さらに言うと、スラムダンクの田岡監督だ。
<< ウォードック中隊の不安要素 その1! >>とか。
534名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:36:43 ID:???
そしたらハーリング大統領なんかアバン先生であり、
スラムダンクのメガネ君だぞ。
535名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:36:57 ID:???
アンダーセン艦長は、真田さん

ガトーは出てないが親父さんの大塚周夫がフッケバインだっけ。
リアルでハg(Blaze crashed!
536名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:42:02 ID:???
まあ、こうやって日本語で喜ぶ人も嫌がる人もいる訳で
二カ国語ってのは正解でした、という一席。
537名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:42:12 ID:???
<<何だ、このスレは?
しまった。レーダーが利かない…。>>
538名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:42:24 ID:???
>>534
そしてオタコンでもある。
539名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:42:48 ID:???
ACと言えば・・・
@エースコンバット
Aアーマードコア
B公共広告機構
540名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:43:24 ID:???
OK、日本語音声の人をまとめよう

ハートブレイク・・・頭文字Dの豆腐屋の親父
ナガセ・・・ブルマ
チョッパー・・・
グリム・・・
スノー・・・
艦長・・・ともぞう
おやじさん・・・
デブ司令・・・ミスターサタン
大統領・・・アバン先生
541名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:45:45 ID:???
>>539
IA列車でコンバット
542名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:46:12 ID:???
ハートブレイク・・・頭文字Dの豆腐屋の親父
ナガセ・・・毛利蘭
チョッパー・・・アーロン
グリム・・・吉良国
スノー・・・範馬勇次郎
艦長・・・ともぞう
おやじさん・・・シナプス艦長
デブ司令・・・ミスターサタン
大統領・・・アバン先生
アシュレイ・・・ザラ議長
543名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:47:29 ID:???
攻略要素出尽くしましたって感じの流れだな…
544名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:48:22 ID:???
そうだな・・・攻略スレはコレを最後にして本スレに撤収するか?
545名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:48:45 ID:???
>>541

微妙にやってみたいかも・・・
546名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:49:11 ID:???
>>544
いや、まだ早いだろ
547名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:54:11 ID:???
ぶっちゃけ、テンプレのサイト1つで全て事足りるからな‥
548名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:15:06 ID:???
フィロソマは日本語音声だがアニメ臭くないぞ。
事務的な会話がグッド。
549名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:17:11 ID:???
>>530
バックトゥバックだかミラーフライト・・・だったかな。
面倒だからぐぐらん。
550名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:20:11 ID:???
>>548
アニメ臭以前に「アリスが!アリスがーーー!」って絶叫してた記憶しかないんだが。
551名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:22:05 ID:???
そういえば、何故にACシリーズには三菱F−1は登場しないんやろ・・・
けっこう好きなんだけど、一般的には人気ないのかな?
552名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:26:22 ID:???
>>550
漏れも。何でだろ?

ところで、エース諸君。
今更やってきた漏れに、なんでスノー大尉が迫害を受けているのか
教えてくれまいか。
553名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:29:39 ID:???
>>551
三菱自動車よろしく、自爆するからだろ
554名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:30:05 ID:???
>>552
偉そうだから
555名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:31:40 ID:???
>>552
黒いのに挟まらないから
556名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:31:52 ID:???
>>552
黒んぼだから。
557名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:33:08 ID:???
>>552
チョッパーのあとに入ったためキャラの弱さが目に付く  挟まらないし
558名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:33:35 ID:???
>>552
ロック好きとかあっちで待ってる兄貴とか思い出しちまうから
559名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:35:31 ID:???
新庄が大リーグの試合後だかにロッカーでコーヒーを飲み
「苦ぁーーッ!(二ガー)」と言ったら隣の黒人に激怒されたそうだから気をつけるように。
560名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:37:34 ID:???
>>551
メイン市場はアメリカなのに廃止決定してる上に配備国民も良く分かってない様などマイナー戦闘機なんか出してもしゃーないだろ。




本音を言えば出して欲しいです。
561名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:37:39 ID:???
つうかラーズグリースカラーが黒なのは、
スノー加入記念で黒んぼカラーにしようぜって大統領が言ったからだぞ。
562名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:38:36 ID:???
>>552
最後まで部下の気持ちがわからなかったから
563名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:39:11 ID:???
>>551
ぶっちゃけマイナーすぎるから。
564名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:40:04 ID:???
AC6にはマグダネルダグラス出てくれるとオジサン嬉しいゎぁ
565名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:41:58 ID:???
>>542
チョッパー・・・竜馬で頼む
566名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:42:29 ID:???
>>551
正直、ファントムにも劣るから
567名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:43:08 ID:???
美佐居る?
568名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:43:41 ID:???
ビゲンに乗りたい
569名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:45:47 ID:???
アークバードが出てアードバークがでないのは何故だ
570名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:45:55 ID:???
ヘアカラー?
571名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:46:36 ID:???
>>569
紛らわしいから
572名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:48:28 ID:???
X-02のSPカラー、入手前にファルケンのSPカラーを入手しちゃうともうダメみたい…
ファルケンSP→X-02SPの順に入手した方っています?
573名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:49:47 ID:???
AC6はこれ以上登場させる機体もなさそうだな。
むしろいらないのは減らして欲しい。
574名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:49:58 ID:???
なんで?
エキスパ→ハードで普通に出たぞ
575名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:52:02 ID:???
ハリアー好きだから、出して欲しいんだけどな。
でも、VTOL機は難しいのかな。
救出ミッションとかもバランス崩しそうだし…。
576名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:53:24 ID:???
ノーマルALLS、ACEALLS、エキスパALLS、ハードALLSの順で出なかった・・・
577名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:53:43 ID:???
>>569
なんかパッとしないから。


ところでAMRAAMって高いよな。スパローの二倍だっけ?

アメリカなら知らんが欧州諸国はスパローを完全退役させるのは随分先になりそう。
578名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:55:14 ID:???
失速ギリギリになると自動的にVTOLモードへみたいな感じで
579名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:56:01 ID:???
ハリアーはエア段4に任せてる…まぁ、ムズイ。
Jaguarもいいかも…
580名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:56:15 ID:???
>>577
ミサイル単体も高いが、それを運用出来るシステムに改修するのにも金がかかるわけで。
581名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:57:13 ID:???
アムラームって一発200万円くらいだっけ?
582名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:58:37 ID:???
>>578
かなり以前ぁら、すーっと要望されてた操作方法だけど、未だに実装無し。
これからもシリーズでも出さんつもりだろう。
583名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:59:09 ID:???
>>581
桁が一つ足らない
584名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 20:59:24 ID:???
STOVL機は出てるのにねー
585名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:01:39 ID:???
>>583
うそ?!そんなするのか・・・
586名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:05:22 ID:???
F-35もA,B,Cに分けて欲しかったな、値段とか最高速度とか特装変えて

意味無いでつか
587名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:05:23 ID:???
ARAAMなら安くできますよ
588名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:06:05 ID:???
>>584
SVTOLな
589名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:07:17 ID:???
AIM-54フェニックスは1発200万ドルだっけか。
590名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:08:00 ID:???
>>564
その名前の機体ってあんのか
591名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:08:17 ID:???
>>588
STOVL(エストーブル)だよハゲが

って釣られてみる
592名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:08:28 ID:???
>>586
若干スペックが違ってるけど
基本的に運用される場所の違いによる変更点だけだからねえ
593名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:10:48 ID:???
S/VTOLとSTOVLは違う

って釣られてみる
594名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:14:18 ID:???
S:短距離
T:?
O:?
V:垂直
L:着陸

TOは離陸(テイクオフ)?
595名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:14:48 ID:???
>>586
シナリオ一本道で全機体使用出来て、しかも特装固定なんて・・・

いっそのこと、Suシリーズだけにすればいいじゃんて感じ
596名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:14:52 ID:???
>>594
うn
597名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:15:46 ID:???
AMRAAMって5000万ぐらいしなかったっけ?
598名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:15:53 ID:???
AIM-120(AMRAAM)は1発40万ドルくらい
AIM-7(スパロー)が1発15万ドルくらい
AIM-9(サイドワインダー)が1発10万ドルくらい

・・・だった気がする。
599552:04/11/09 21:17:19 ID:???
OK。
黒くて、弱いのに偉そうな割に挟まらなくて、
故人を思い出させるのに、他人の気持ちがわからない。
と、言うことで…なんかようわからんw

ファルケンゲット。
レーザーやばいくらい強いな。
1撃でSOLGがあり得ないくらいバラバラになるよ…。
もう、笑うしかないw
600名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:17:29 ID:???
AIM-120AとAIM-120Cでもかなりの価格差があるけどな
601名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:18:15 ID:???
S/VTOLは垂直離着陸ができて
STOVLは短距離離着陸と垂直着陸(離陸は不可)
ってとこか?
602名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:18:59 ID:???
離陸不可って・・・w
603名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:19:51 ID:???
>>600
TIMのゴルゴと相方(名前しらん)の知名度の差くらいか?
604601:04/11/09 21:21:13 ID:???
ちょっと訂正
短距離離着陸じゃなくて短距離離陸ね
605名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:21:23 ID:???
>>601
そういうこと。
(離陸は不可)←垂直離陸は不可って意味でしょ?
606名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:21:26 ID:???
ハリアーだって実戦じゃSTOVLですよ
607名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:23:33 ID:???
VTOL(Vertical TakeOff and Landing)=垂直に離着陸できるヤツ
VTOL(Short TakeOff and Landi)=短距離で離着陸できるヤツ
S/VTOL=VTOLとVTOLをひっくるめた総称
STOVL(Short TakeOff/Vertical Landing)=短距離離陸&垂直着陸できるヤツ、及びそのように運用されるVTOL機
608名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:23:51 ID:???
>>605
そうです、垂直での離陸が、って意味です。
いくらなんでも離陸自体が不可とはいいませんよw
609名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:25:31 ID:???
うわぁ、ミスッた・・・
二行目→STOL(Short TakeOff and Landi)=短距離で離着陸できるヤツ
610名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:25:31 ID:???
夜になると兵器ヲタが多数出撃してくるな・・・
611名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:26:09 ID:???
そういう話は攻略スレじゃなくて、本家でやってもらえんかね
612名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:26:41 ID:???
アークバードは着陸不可だったな
613名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:27:14 ID:???
さて、何について攻略しようか
614名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:27:43 ID:???
だって本家でやると軍事板に池って言われるんだもん・・
615名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:27:56 ID:???
<< 本スレに兵器ヲタ来られても困る。 兵器について語るやつらは軍板に誘導してくれ >>
616名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:27:59 ID:???
海とかアマゾンの樹海とかなら着陸できそうだな・・・二度と飛べないだろうが
617名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:29:29 ID:???
でもこういった話題から気になって
サイトまわって色々と機体とか兵装のこと調べてみると結構面白いのな。


618名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:32:08 ID:???
>>614
つエースコンバット総合隔離スレT−3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1099787731/
619名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:33:42 ID:???
>>573
同一機種で添え字の違うのや
意図的な架空機でもなく実機でもないデマ機(S-32など)は削って
デザインの違う機体を増やして欲しい

といっても未収録の実機で今世紀まで生き延びた有名どころってそう多くないけどな。

アメリカ(いずれも輸出仕様)
○F-104S        ttp://www.jaa-net.gr.jp/aircraft/f-104.htm
○F-111C        ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/f111.htm
○F-8EFN        ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/f8.htm

スウェーデン
○JA37         ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/saab37.htm

フランス
○MirageF1       ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/MirageF1-fr.htm
○Jaguar         ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/jaguar.htm
○SuperEtendard    ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/SuperEtendard.htm

ロシア
○F-113/MiG-23/27  ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/mig27.htm
620名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:33:48 ID:???
でも本スレで兵器の話題ダメだったら本スレはなにを話題にしてるんだ?
621名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:33:48 ID:???
軍板のACスレだと逆にそんな話はしないのが面白い
622名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:36:36 ID:???
あれだ、日本語で萎えるだの英語だと何言ってるかわからんだの言うんだったら、
外国語っぽく聞こえて意味もなんとなく解る日本語、東北弁を採用しよう。

nagase<<もうべっこ、もうべっこだげブレイズの2番機でいさせでけれ>>
623名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:36:40 ID:???
SPカラー出現はキャンペーンクリアでよかったな
624名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:36:48 ID:???
F-16XLって実機が存在するん?
625名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:38:43 ID:???
>>624
一機だけね
626名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:39:15 ID:???
F-15Eと次期戦闘機案を争って負けたから採用されず
YF-23みたいなもんだ
627名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:40:27 ID:???
<<青木さやかが「2ちゃんねるに書き込む」と発言した瞬間から入れねえ>>
628名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:41:09 ID:???
採用されなかった機体ってもったいないよね。特にYF-23。
おれにくれよ。通勤に使うから
629名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:42:39 ID:???
なぜX-32を出さなかったんだ?
630名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:43:12 ID:???
>>628は燃料代で破産しましたとさ、めでたしめでたし
631名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:43:20 ID:???
>>622
津軽派のオーシアと下北派のユークでさらに論争が繰り広げられるわけだな。
632名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:44:12 ID:???
>>629
かっこ悪かったからじゃない?
633名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:44:28 ID:???
>>629
出すとボーイングが渋い顔するとか色々あったんじゃね?
634名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:47:19 ID:???
YF-23も二次元ノズルにすれば勝てたのにな
635名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:48:53 ID:???
軍板スレ面白いな。ちょくちょく覗こう。
636名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:51:13 ID:???
軍板のスレじゃACのようなシューティングは面白いくらいに叩かれるんだろうな
637名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:52:13 ID:???
えーと、YF-23は排気温度を下げるカラクリを組み込んだせいで
ベクタードスラストにならなかったんだっけ?
638名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:54:46 ID:???
>>636
04の頃、軍板住民だったんだが少なくともそんな事なかったぞ。
そりゃ真面目な兵器考証スレでストーンヘンジの話題とか持ち出すバカは叩かれまくるが、
基本的に荒れる事なく、みんな和気藹々とゲーム内容について語ってた。

兵器ネタのゲームなんか腐るほどあるわけだし
いちいち叩いてらんないよってのもあるみたいだけど。
639名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:57:38 ID:???
>>636
軍オタになればなるほど
ゲームで「リアル」を追求することが如何にバカらしいか気付くもんです
640名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 21:58:29 ID:???
>>636
全然叩かれてないから安心汁。
でもACスレ以外で「潜水空母って作れるの?」とか尋ねたりするとさすがに袋叩きに合うので注意な。
641名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:00:00 ID:???
空中空母って作れるの?
642名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:00:36 ID:???
昔は家ゲー本スレのSS職人が軍事板に避難してきたとかあったな
643名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:01:03 ID:???
地中空母って作れるの?
644名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:01:12 ID:???
>>641
一式陸攻と桜花でよければ。
645名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:03:06 ID:???
F-15をベースにした実験機をB-52から射出するとか、そういうレベルでなら実際あったな。
646名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:03:30 ID:???
YF-23
AC5だとブラックウィンドになってるんだけど
グレイゴーストって名前も聞いたことあるよ何でだか知ってるひといる?

AC6には衛星迎撃用のMig-31Dだして欲しいね
647名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:04:03 ID:???
>>646
ウィドウだバカ
648名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:06:44 ID:???
>>646
灰色でレーダーに映りにくいから?
649名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:06:47 ID:???
>>646
何度か質問あったな、エンジンが違うそうだ
650名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:06:48 ID:6PkzF/pp
アップしました
よろしければどうど
http://v.isp.2ch.net/up/7b954be3fea8.mp3

651名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:07:25 ID:???
>>646
エンジンの違いで2機あると
652名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:07:46 ID:???
すまんageちまった...逝ってきます orz
653名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:07:53 ID:???
『黒い風』なんつーと、極めて核っぽいふいんきな感じがしなくもない。
654名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:09:15 ID:???
軍板スレ見てきたが、さすが軍板は濃いな。
でもなんかすげえ楽しそうだ‥いいな。
655名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:10:06 ID:???
ナガセたんの子宮口めがけてFOX5!
656名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:11:24 ID:???
>>655
<<隊長のミサイル、命中せず!>>
657名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:11:25 ID:???
>>641
昔、日本が作った。


3機しか積めなかったOTL
658名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:14:21 ID:???
>>657
3機積めればブレイズ、ナガセ、グリム全員積めるな
659名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:14:38 ID:???
ハミルトンネルのイエローが何度やっても倒せないんだけどなんで?
死なないの?
660名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:15:09 ID:???
桜花があったか!

FOX4しかできないじゃないかO| ̄|_
661名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:15:36 ID:???
>>658
あと一人誰かいたような・・・
662名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:16:03 ID:???
>>653
『黒い未亡人』だと、極めてハァハァな雰囲気だな。
663名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:16:47 ID:???
>>655
<<ブレイズのミサイル弾数ゼロ>>
664名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:17:10 ID:???
>>659
XMAAで叩き落したりうまく三角でターゲットして
665名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:17:36 ID:???
>>655
<<ブレイズ、発射せず!>>
666名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:17:39 ID:???
>>661
あいつは空母に乗る前に死んじまったよ・・・・・。
667名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:18:10 ID:???
軍板スレの205なんだよw
668名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:18:44 ID:???
あれは攻略スレか本スレからのコピペだろ
669名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:21:08 ID:???
>>664
ターゲットはちゃんとイエローになるまで切り替えてるよ
射程に入ったらミサイル連続2発撃つ
なんで正面なのに当たらないんだか・・
670名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:21:43 ID:???
なぁ、このゲームとはじめの一歩2ってどっちが難しい?
671657:04/11/09 22:21:54 ID:???
ちなみに、発艦しか出来なかったから、
水上機のみ。
672名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:23:11 ID:???
>>669
XLAAなら必中必殺なんだけど
ノーマルミサだと落とせた試しがないな
いまのところ
673名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:24:39 ID:???
>>670
自分の手を血で染めたいなら一歩
674名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:24:58 ID:???
ミサイルのリプレイ視点がないよな。残念!

勲章って全部揃ったらどうなるん?
675名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:26:12 ID:???
>>674
衛星軌道兵器が手に入る
676名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:26:41 ID:???
>>672
そうなのか
じゃあ次はXLAAのある機体で行ってみます
677名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:27:03 ID:???
>>674
ナガセが脱ぎ始める
678名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:30:02 ID:???
ノーマルミサで落としたよ、黄色 ( ゚Д゚)ノ
679名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:35:01 ID:???
黄色の前を飛んでる敵機が邪魔で当たらないとかじゃないの?
680名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:39:23 ID:???
>>672
たった今YA-10Bの味噌で落としたばかりだが
681名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:43:34 ID:???
ぶっちゃけ倒したかどうかわからん。
鉄棒目前にしてDESTROYEDの表示が確認できない。
でもSPカラーが出てないから倒してないはず・・・
682名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:43:34 ID:???
ロックオンした刹那に打てばいいんじゃねーか?
683名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:43:50 ID:???
>>680
気化爆弾で落とせ
684名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:45:21 ID:???
はっ!?もしかしてSu-37って味噌3発じゃないと死なない?
685名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:47:20 ID:???
そんな貴方にファルケンレーザー。
686名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:47:44 ID:???
ロック切り替えしようと△押してるのに、同じ敵ばかりに切り替わってウザイ
一度押したら別の敵に切り替えろよ。
687名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:49:14 ID:???
>>683
ハミルトン落とせないかと思っていろいろやって撃ちつくした後だったんだ
落とせなかったが・・・ACEだったんで、こっちが機銃で落とされそうだったorz

>>684
2発で落ちたが
688名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:59:04 ID:???
とりあえずノーマルでXLAA積んでる機体でいけば黄色は簡単に落とせる

ところでX−02のSPカラー出し方教えてくれ
ノーマル〜エースまで全部Sランクにして勲章全部集めて全部の機体購入してるが
X−02のSPカラーが出ないorz
689名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:59:45 ID:2WQstt01
4騎でお勧めの機体をおせえて
690名無しさん@非公式ガイド
じつはAランククリアなのを見落としてたり。ってのはない?