ウイニングイレブン8マスターリーグ攻略スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
その1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092322947/
その2(前スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096458160/


攻略情報よろ。
質問は控えて。
2名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 17:03:54 ID:???
ニエミ
3名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 17:16:32 ID:???
ミナンダ
4名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:09:37 ID:???
ヨン様
5名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:21:55 ID:???
ゴダイゴ
6名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:24:51 ID:???
ロクベンツ(CF)
7名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:26:12 ID:???
シチニャーノ
8名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:27:39 ID:???
ハッチ
9名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:28:47 ID:???
キューウェル
10名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:30:08 ID:???
ジュウ・ヤイン
11名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:32:02 ID:???
ウイニングイレヴン(・∀・)
12名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:33:20 ID:???
ジュニーニョ
13名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:39:59 ID:???
サネッティ
14名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:41:52 ID:???
ファティ
15名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:44:38 ID:???
フィニディ
16名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:51:35 ID:???
シックス  ティム
17名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 19:02:36 ID:???
ジヴェ  シチョン  (じゅうしち)  く、苦しい・・・orz
18名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 19:08:37 ID:???
−−−−−−−−−− 遊びはここまで −−−−−−−−−−−
19名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 19:35:23 ID:???
○●そして温厚である事を忘れるべからず●○
20名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 20:35:40 ID:dM0XFitL
>>19の直後で申し訳ないけど、
記念すべきマスターリーグ1試合目(☆6)からコナミエフェクト大盛り・・・。
CPUのスルーパスが通るときって必ずDFが操作不能になる仕様?
ていうかなんかスルーパスに限らず
CPUのパスが通るときってほとんどこっちの動きが制御されるんだけど。
あとはジャッジが偏りすぎ。
あとはパスとかシュートがキャンセルされまくり。1試合目からこれは酷い。
21名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 21:30:05 ID:???
>>20
おまえが下手すぎ
DFの操作不能は最初らへん悩ませられたが
普通にスパキャンとかポジショニング考えりゃあ余裕
リアルやってりゃ届きそうで届かないボールとか分かるから納得できる
全部が全部エフェクトと思ってんの?w
マスターリーグやるまえにマッチモードで練習すれば?w
22名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 21:38:39 ID:88dZwtLV
ヴェルディ強いぞ
23名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 21:40:41 ID:???
まず埋めろ禿ども
24名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 21:43:45 ID:???
>>21
何のために w つけてんの?

>>20
なるよな〜。股抜きとかもよくされるぜ。
コナミエフェクトの理由として11人プレイしてくるからじゃない?
25名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 21:48:30 ID:???
>>24
おまえが下手すぎ
DFの操作不能は最初らへん悩ませられたが
普通にスパキャンとかポジショニング考えりゃあ余裕
リアルやってりゃ届きそうで届かないボールとか分かるから納得できる
全部が全部エフェクトと思ってんの?w
マスターリーグやるまえにマッチモードで練習すれば?w
26名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 22:15:44 ID:???
1000 :名無しさん@非公式ガイド :04/10/17 22:13:03 ID:???
1000ならウイイレは次々作で終わる

27名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 22:21:10 ID:???
ワールドサッカー・ウイニングイレブンイレブンは出ないよ
28名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 22:25:54 ID:???
イレブンイレブンって言いたかっただけとちゃうんか?
29名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 22:48:04 ID:???
27 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2004/10/17(日) 22:21 ID:???
ワールドサッカー・ウイニングイレブンイレブンは出ないよ


28 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2004/10/17(日) 22:25 ID:???
イレブンイレブンって言いたかっただけとちゃうんか?
30名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 00:18:10 ID:???
>>28だけは俺だよ。
31名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 00:22:22 ID:???
なんだこの自慢と安い馴れ合いのスレ
32名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 00:29:24 ID:???
>>30 ?
3330:04/10/18 01:02:56 ID:???
>>32
>>29>>27-28がジサクジエンって意味で貼ってるのかと思った。
34名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 01:08:17 ID:???
でジサクジエンと思われたくなかったのか。
3530:04/10/18 01:22:13 ID:???
晒しが晒しになってないとツッコミたかった。
>>28でも突っ込んでいるように突っ込むのが好きです。
ドリブルのオフトレでもコーンに突っ込んで失敗ばかりです・・・orz
36名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 01:26:57 ID:???
ところで今何年目?
37名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 01:27:46 ID:???
何年目っていうか何年?
漏れ2009年のオフ中
38前スレ960:04/10/18 01:35:40 ID:???
前スレ>>965>>967ありがとうございました。

967 :名無しさん@非公式ガイド :04/10/17 09:12:37 ID:???
>>960
守備意識は、>>965の言ってる通りだけど、
CB(SW)以外はポジ取りが明らかに下がり目になる
CBは本当に突っ込むようになるけどね

CB以外のポジは戦術に合わせて設定しやすいけど、
CBに上がってきてほしくない時は、守備意識を普通にして、
攻撃意識を自ゴール向きの矢印に入れた方がいいかもね

これは、CBは低いにすると突っ込むという事でしょうか?
39名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 01:38:17 ID:???
>>38
ウイニングイレブン8攻略スレ【PART4】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096685567/

こっちでやってね
40前スレ960:04/10/18 01:39:48 ID:???
はい、すいませんでした。
41名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 02:23:16 ID:???
>>38
自分は基本3-5-2DVの超攻撃的フォメで点取り合いの末勝つってパターンだったんだけど
それを参考にCB(コルタリー、ジョセフ・ヨボ)を0守備普通→に変更したら
今んとこ☆5ML4試合で0失点になった。
なんか以前に比べ余り浮き縦パスを狙ってこなくor通りにくくなる印象。
キーパーの片空サイドに陣取ってスペースを埋めて体で防いでくれた事多数。
でもやっぱ攻撃性高いCBではあまり効果無いっぽい。
42名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 06:53:10 ID:???
>>38
スマン、文章がおかしかったな
CBの守備意識を高くすると突っ込みやすくなるってことです
で、CBに守備を徹底させたい時は、守備意識を普通(俺的には低いより普通の方が安定する)、
攻撃意識を攻め方向と逆側に入れた方が動きを制御しやすくなるってことです

まあそれでも突っ込む時は突っ込むし、>>41でも言われてるように
攻撃性が高いCBには制御が効きにくいんだけどね

スレ違いなんで以上
43猥褻君 ◆GWo4k8xZaw :04/10/18 10:02:56 ID:???
http://plaza.rakuten.co.jp/waisetu/
猥褻君公式HP
ウイイレのページあります。
44名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 10:27:51 ID:???
随分前にも ぴくしーという固定HNを名乗ってた奴が↑そっくりの
中身のないHP作ってたよな
45名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 11:05:06 ID:???
>>30
まともに普段つっこんでないやろーが
46名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 12:02:07 ID:???
>>43
こっちには来るな
47名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 12:46:41 ID:???
>>46
しっ!相手しちゃいけません!!

・・・イヤまじで。完全スルーでヨロ。
48名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 14:00:50 ID:???
>>41-2
何度も、ありがとうございます。

攻略スレに誘導されたので向こうでも聞いてしまい、
結果的にマルチになってしまいました。
申し訳ありません。
49名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 16:56:09 ID:jCCC6EFn
開幕8連勝で失点0
3バックでやってるけどチームにCBできるやつ4人しかいなくて代表で2人
消えた時はあせった
50:04/10/18 17:10:11 ID:???
ウイイレって面白いですか?
51名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 17:41:40 ID:???
>>49
俺も3バック。開幕8連勝で得点27失点4
0に押さえるのは難しいな。
簡単にPKとられるし…
52名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 17:47:11 ID:???
漏れはむしろ4バックから3バックにしたら失点しなくなったぞ。
53名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 17:48:11 ID:???
3バックの方はサイドはどうしてますか?
54名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 18:09:56 ID:???
>>53
フツーにCB。対人戦ならともかく対COMでは3バックでDFが上がるメリットは
少ない。それでも必要な時は作戦実行で2-4-4にフォメチェンジしてる。
55名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 18:22:22 ID:???
>>53
ダブルボランチにして、両側のCBは攻撃意識、上斜め後ろ・下斜め後ろを付けて、サイドへも動くようにしてる。
4バックに比べれば、奥までサイド駆け上がられることは多いけど、
その頃にはCBなりDHが追いついてるから、利き足で上げさせなければSB抜かれた時と状況は同じ。
そもそも、それほど奥まであがられる事は多くない。
56名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 18:37:12 ID:???
ウイニングイレブン8攻略スレ【PART4】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096685567/

こっちでやってね
57名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 19:17:15 ID:ggNYs/05
ウイイレ8の携帯で見れる攻略サイトあったら教えて下さい
58名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 19:43:50 ID:???
>>56
フォメの話題が無くなったらこのスレで話すことが無いと思うが
59名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 20:19:51 ID:???
俺はどっちかというと、
>>56のスレを家ゲー板のウイイレスレと統合して、
こっちでフォメ等の話題をすべきだと思う
60名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 21:39:03 ID:jCCC6EFn
失点0目指してがんばるかー
何度か危ないシーンあったけど、どこまで運が続くか・・。
61名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 22:05:48 ID:???
>>54-5
ありがとうございます。

2-4-4というのはどちらがFWですか?
62名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 22:07:01 ID:???
>>60
失点0のコツ。1点しか取らない。取れば取るほどなりふり構わず来るからw
6354:04/10/18 22:15:53 ID:???
>>61
4がFWです。

ちなみに俺のは、
CF2,DH1,SH2(閉め気味),OH2,WF1,CF3(FK、CK時はこの中の1人がキッカー)
です。ワーワーサッカーですなw

ゴール・キャッチ・ゴールキックで終わらんと恐いです。FKで中盤でカット
された日にゃ・・・
カウンター喰らった時は、DHとSHでいかにディレイかけれるかが勝負。

あ、ちなみにコレあんまり点入らないんでw
64名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 22:24:30 ID:???
どうしようもないクネクネドリブル→スルーパスで何故か誰もゴール前不在
1vs1キーパーが弾いたところを戻ってきたCB(非操作)が押し込み
遂に7試合目で失点してしまった

なんかスゴくやりきれない・・
65名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 22:31:30 ID:???
フォーメーションはこっちらで

ウイイレ8【戦術、フォーメーション】スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096910688/l50
66名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 22:33:35 ID:???
>>58
馬鹿か?
ML特有の架空の話があるだろ
67名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 22:48:18 ID:???
>>65
そこ・・・終わってるんじゃ・・・?
68名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 23:01:08 ID:???
>>63
をまとめると、CF5,WF1,OH2,SH2,DH1でGK0か・・・
6-6-0のN(NO)GKか・・・
69名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 23:02:02 ID:???
>>63
お前DFいない。しかもCF2つある。
馬鹿じゃねえの?しかも人数GK抜きで11人だし。
脳内逝ってんじゃねえの?もっとしっかりしろよ。
ウイイレやりすぎ症状だな。
本来コナミエフェクトとはお前みたいな奴の事だ
70名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 23:08:39 ID:???
推奨無視ワード
・エフェクト
・最強

他になんかある?
71名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 23:56:25 ID:???
・エフェクト
・最強
・他になんかある?
7263:04/10/18 23:57:05 ID:???
アヒャヒャ間違った。マジすまん。
CFとCB間違えて、更にOHが一人多いわ。

>>70
蹴球マン、猥褻
73名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 00:29:02 ID:???
実況OFFにするだけでかなり温厚へ近づけるね
カビラはともかく中西が
あんな元三流選手に世界の実況されても・・
74名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 00:49:26 ID:???
「まだシュートがありません」「もっと積極的にいってほしいですね」

うるせえよしたり顔で偉そうに語ってんじゃねえよ!

とか言いながらプレイしてます。温厚淫行
75名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 00:51:11 ID:???
淫行→温厚
orz
76名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 03:37:31 ID:???
何故解説オフが無いのだろうか!?
77名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 06:00:50 ID:???
ドイツ人のシュバルツってCFの選手が何故か1vs1キーパー持ってるんだが・・・
コイツは架空選手?
ゴールキーパースキルも全然高くないし、何なんだろう。
78名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 06:52:13 ID:???
>>77
曲線が赤までいってるよな
FW沢山居るのに獲っちまった_| ̄|○ 
79名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 08:06:09 ID:???
クリア→「おっとこれはコントロールミス」
80名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 08:50:26 ID:???
お勧めの架空選手もう一回リストアップしてくだされ
81名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 10:48:25 ID:???
そんなリストあったっけ?
82名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 10:57:26 ID:???
>>80-1
前スレの500台にあったんじゃないか?
83名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 13:36:11 ID:???
ML、3週間でアーセナルとリーグ・カップ・チャンピオンシップ×2の4試合だよ・・・
84名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 14:05:39 ID:???
>>80

534 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 04/10/09 23:43:15 ID:???
ダガカ、セトレン・オメタン、バゼ・テ、バリー、バルド、バレトは他の選手よりワンランク上
ベルサ、ライアン・スミス、ヤンハもいい感じ
クラシックとラウールとかのワールドクラスは除く。
曲線がいいのはほとんどこのスレでもガイシュツの奴ばっかりっぽ
元の能力が載ってないから、どれぐらいの選手になるかは分からんけどね・・

>>530
セトレン・オメタンはトルコ、トステンはブラジルクラシック

>>531
曲線の曲がり具合と最高値は同じぐらい
ただ、ピーク(最高値に到達する年齢)はウェバの方が2歳ほど早い
両選手ともピークから6〜7年ほど安定期に入るっぽ
85名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 14:07:24 ID:???
536 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 04/10/10 00:00:45 ID:???
さらによく見た
キューミエント、Cロナウド、ケセルもいい感じ
Cロペスは晩成でいい感じ

あと、最強はデステハノ>ペリ>トステン=ウェバ≧ジードかな・・・
さらによく見ればまた変わるかもしれんw

>>532
俺のデータの16歳で取ったヴォーメは、攻略本と同じ曲線だよ
やっぱり取った時の年齢で曲線変わるのかねえ
86名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 14:11:05 ID:???
540 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 04/10/10 00:19:01 ID:???
国表記なんて必要か?・・・選手名で検索すればいいようなキガ

まあ一応
FW バゼ・テ ・・・ ポルトガル
FW バリー ・・・ セネガル
FW ライアン・スミス ・・・ イングランド
FW ケセル ・・・ ルーマニア
OMF バルド ・・・ フランス
DMF バレト ・・・ パラグアイ
DMF ベルサ ・・・ スペイン

キューミエントとかは分かるでそ
あと、>>534で書いたヤンハはよく見たらそうでもなかった
87名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 14:42:40 ID:ZY3pki2K
成長曲線はなんてこたぁないんだが、OHのコシオは
すげぇぞ(国籍は忘れた、すまん)
17歳で登場する段階でシュート精度は既に80オー
バーしてるし、コツコツとオフトレやれば全ての項目
80超える
27まで成長して30まで衰退しないから結構長く
使えるぞ
今24歳になったばっかりだがシュート関連は既に
まっかっかだ
(テク99、精度98、シュート力97)
あと3年成長するんでどんな化け物になるか楽しみで
たまらん
いっぺん探して取ってみれ
88名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 15:10:54 ID:???
マスターリーグのリーグ名をリーグA~DをセリエAみたいに変更しようと思うのですが
僕の知っている限りではセリエA、オランダリーグ、エスパニョーラしか知りません。
他に何があったけ?
89名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 15:14:17 ID:???
>>84-86
それは架空選手じゃないぞ

攻略本に書いてあるお勧め架空
GK アクセルソン
SW ジャン
CB パルミエーリ
SB ウォルトン
CMF カイザー
SMF ショウ
SMF ベイカー
OMF オルランド
OMF ポレー
OMF ヤマダ
CF シュヴァルツ

これだけ。攻略本には曲線が載ってないし、
プリエトとか>>87のコシオとかも使えるようだから、まだまだ良いのは居るはず
国籍は面倒だから書かん

つーか、現役選手は曲線は載ってるのに元の能力が載ってない、
架空選手は元の能力は載ってるのに曲線が載ってないって、この攻略本どうよ・・・
90名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 15:15:25 ID:???
>>88
プレミアとリーガを知らんのか
あと、オランダはエールディビジ
91名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 15:16:44 ID:???
リーガは>>88に書いてた・・・スマン
9284-86:04/10/19 15:27:34 ID:???
おすすめ『架空』選手だったのねorz
おすすめ選手だとばっかり思ってたよ スマソ
93名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 15:27:48 ID:???
>>90>>91
サンクスです!
マスターリーグでリーグを実際のチーム構成と同じにしたいんですけど
どこか参考になるところはありませんか?
探したのですがいいのが見つからなかったもんで…
9460:04/10/19 15:59:05 ID:???
開幕11試合目で失点くらった・・・しかも一気に2点も
1点目は競り合いのこぼれ球をドフリーの奴に押しこまれて2点目は直接FK・・
95名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 16:24:36 ID:???
気にすんな
年間無失点なんてあり得ない
96名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 16:39:35 ID:???
☆6でも年間無失点普通に可能ですが・・・
97名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 16:45:13 ID:???
>>96
ごめんね、君とはレベルが違うヘタレ共のスレなんだよ。

だから他に行くと良いよ(はぁと
98名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 16:46:40 ID:???
失点0に抑えて何が楽しい
そんなリーグはリアリティがない
もうちょっとサッカーを知った発言はできないもんかね
99名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 17:07:12 ID:???
ゲームだし
100名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 17:48:47 ID:???
>>98
( ´,_ゝ`)プッ
101名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 18:28:01 ID:???
ウイイレ厨って本当にいるんだねw
102名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:02:26 ID:???
ディ・ステファノ、ベッケンバウア、ジョージウェア
こいつら検索してもいないんだけどなんで?
ちなみに3年目
103名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:11:35 ID:???
>>94
失点多すぎ
クズ
104名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:18:37 ID:???
そんな余裕で勝てんのにアドバイスもしないんなら
このスレにいるいみねぇじゃん
105名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:19:41 ID:???
>>93
MLのリーグは4つあるから、
セリエ、プレミア、リーガエスパニョーラ、ブンデスリーガorエールディビジorリーグアン
で振り分ければいいんじゃない?
てか、チーム構成が分からないってのは、
リアルでどの国にどのチームがあるのか知らないってこと?
それなら、クラブ名リネームしてから、SIMPLEとか見れば分かると思われ。
「サッカー SIMPLE」とかでググれば出てくる。
106名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:30:08 ID:yr/VqK6/
なんかこれトップスピードとかレスポンスとかの身体能力系は全然上がんない
んですね。ダガカ取ったんだけど他はぐんぐん伸びまくってんのにレスポンス
だけ60代なんだよねえ。トレーニングにいたっては全くのびないね。てことは成長
曲線よりも最初に身体能力が高い選手とったほうがいいってことなんですか?他は
若い選手なら大抵のびるから。
10780:04/10/19 19:32:33 ID:???
めちゃくちゃありがとうございました!!!
108名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:37:46 ID:0jKHOH6k
>>102
ディ・ステファノ←アルゼンチン・クラシックス
ベッケンバウア←ドイツ・クラシックス
ジョージウェア←隠し選手

よってWENためて出すしかない
コツコツがんがれ

109名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:40:35 ID:???
>>106
オフトレしまくりなら曲線は無視できるから、身体能力高い奴取った方がいいね。
オフトレしないなら、曲線も考慮した方がいいよ。
曲線が低いと、ヘタすると20歳ぐらいで試合で全然経験値もらえなくなって、
身体能力どころか他の能力まで伸びなくなってヤバイぐらい使えないから。
11080:04/10/19 19:41:29 ID:???
お勧め選手でも結構です。
実はそっちの方がうれしかったかも。

結局成長する選手獲得しても年齢的にあんまり伸びなかったりと
結構2年の穴埋めは厳しい。
スレに出てくるお勧め選手って大体元年齢が若いから使えるだけじゃないのかな。
もう一つ意見を募りたいのですが経験地普通より多くもらえる選手を教えてください。
俺が知ってるのはヴォーメだけ。
こいつは普通よりおかしいぐらいに経験地もらえる。
年齢に関係ない気がする。こういう奴他にもいればよろぴく。
111名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:45:35 ID:???
>>108
サンクス
じゃあ現役で成長曲線が一番高いのはバゼ・デ?
112名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:47:05 ID:???
>>110
上でも言ってるライアン・スミスって経験地多いかも

ウイイレ8完全攻略のサイトにも載ってたし

俺はまだ試してないが一応さっき19歳になってやがったが獲得した

調べてみる
11360:04/10/19 19:55:48 ID:???
オフトレしなくてもCPU相手ならどうってことないでしょ
114名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:56:32 ID:???
レノンもいいよ
115名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:01:09 ID:???
>>110
若い選手の中でも曲線が高いから使えると言われてるわけで
ただ若いってだけの理由で使えるってことじゃないよ
あと、ヴォーメほど成長する奴はいない
ヴォーメは唯一16歳で出てくる選手だからかもしれんけど、
それにしてもバグかと思うぐらい、他の選手とは成長力が違いすぎる
116名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:06:14 ID:???
>>105
チーム構成が分からないっていうのは、105さんの仰る通りです!
そして、多謝です!ありがとう。
117名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:13:30 ID:???
MLで自分の作ったEDIT選手使う方法とかありませんか?
普通にやってても出てくるけど高すぎて手が出せない
118名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:22:31 ID:???
>>109 やっぱそうなんだね。でも成長して身体能力も高い選手ってあんま
いないよね。バゼテも他はぐんぐんきてんのにレスポンス72って。。。CFなのに。
無難にルーニーとか取った方がいいのかな。
119名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:54:51 ID:???
経験地たくさんもらえる選手

今の所
ヴォーメ、レノン、ライアン・スミス
以上

>>115
曲線を無視して成長する癖に一応関係はあったのか…


結局経験地豊富で成長もかなり曲線を上回るのに★の数が0の奴ばっか。
個人的には★を優先したいけど。どっちが強いとかじゃなく気分的に。
120名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 21:13:58 ID:???
>>119
試合でもらえる経験値は曲線の角度から算出されてて、
例えば、16・17歳時はもらえる経験値が通常の4倍、18・19歳時は2倍、20歳〜は通常、
みたいに、倍数は適当に当てはめたけど、こんな感じになってる気がする

これが正しくないとしても、同じ17歳でも選手によってもらえる経験値に差があるし、
決して曲線無視の成長はしてないと思う
121名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:29:47 ID:???
>117
能力下げれば。17歳だしすぐ成長するよ
122名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:42:51 ID:???
>>121
それしかないかぁ
あとEDIT選手ってクラブチームには所属させれない?ここで聞くことじゃないかな
123名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:50:52 ID:???
>>122
聞くまでもなく無理
124名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:52:41 ID:???
>>123
サンクス
無理なのかうんこだな
125名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 00:06:23 ID:???
>>120
その理論当たってるような気がする
曲線と年齢大事ね
19歳ぐらいだからといって諦める、諦めないの差がむずかしい
オフトレでどうにでもなる気もするがね
限界ってのは誰にもないんだから
126名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 01:39:37 ID:???
オフトレは技術面しか上げられないからなぁ・・・
試合数や評価点ボーナスで特定の能力もあがっていくし、
若い方がいいんじゃないかな?
CDFなんかは成長型や元の能力にもよるけれど評価次第、2年程度で
ボディバランスが20位違うと思う。だからOMFだったらテクニックとか。
17歳で検索して一番強いのを獲得していくのがいいんじゃないかな・・・?
127名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 01:44:22 ID:???
ヴォーメの成長はいつ下がる?
128名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 03:41:38 ID:???
俺は毎年17歳の選手しか取らない。
若いうちに育てなきゃ後が辛くなるだけ。
129名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 10:39:54 ID:???
>>110
2年の穴埋めって、2年経ってからお勧め選手取ろうとしたのか?
そりゃ無謀だよ。明らかに賞味期限過ぎてる。
元年齢が若いから使えるだけって・・・考察も無しに、住人が調べた結果にケチつけんなよ。
1度やり直して、お勧めの17歳と無名の17歳を取って3年回して比べてみれよ。
130名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 11:27:06 ID:???
>>129
へい。了解。
131名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 11:32:30 ID:???
>>129
ちょっと待て
いつケチつけた?無謀なら無謀って書いとけよ
体験談語るだけのスレか?
132名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 11:35:43 ID:???
>>129
温厚になろう
133名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 11:40:00 ID:???
イージー検索っていい機能だね
134名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 11:45:54 ID:bQricwQ/
>>129-131

まぁまぁ、茶でも飲んで落ち着け ( ^-^)_旦~~
135名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 12:29:25 ID:???
>>131
明らかにケチつけてんだろ。
歳取ると成長力が鈍るって事さえ明記されてないと気付けない奴が、
これまで住人が挙げてきた選手を「若いから使えるだけ」とか言う無神経さに腹が立つ。
136名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 12:34:51 ID:???
>>135
温厚になろう
137名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 12:40:24 ID:???
135はコンビニで立ち読みを注意されたら注意した人を刺すタイプ
138名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 12:43:21 ID:???
小さい事は気にしないようにしよう
じゃないとモテないぞ
139名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 13:04:42 ID:Pp3Rd1St
これはおれのやり方なんだけど、みんなに教えるよ
おれはこのスレのみんなは仲間だと思ってるから特別に教える

イラついたり、ムカつく事があったら、何よりもまずちんちんを擦ってみるといいよ
しばらくするとドロっとした白濁食の液体が出てくるんだけど、
不思議なことにそれと同時に気になっていた事も、あんまり気にならなくなるんだ
彼女にふられたりしたときも、めそめそしてないでまずちんちんを擦ってみるといいよ
140名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 13:05:31 ID:IxHPCkSe
>>135
まぁ、もう一杯飲め ( ^-^)_旦~~

141名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 13:07:33 ID:???
>>139
すごい参考になった
マジでありがとう!
142名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 14:39:04 ID:???
開始直後や終了間際の猛攻って言うけどさ、
ただクリアボールやこぼれ球がCOMの目の前に落ち続けるだけじゃねーかよ、ちっちっ、、
143名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 14:54:54 ID:???
それがあきらかに不自然だからなw
144名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:08:15 ID:???
>>134
あいつがケチつけるって言ってくるからだ
>>139
こんな気分で握れるか
>>135
実際若くないなら使えないんだろ?だめじゃん
調べてくれた人に文句言ってないよ
お前さんが調べてくれたのかい?ん?感謝してますよ。
そんなことで怒ってる奴って試合中のコナミエフェに独り言で文句言ってそうだな
145名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:19:03 ID:???
顔真っ赤
146名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:19:36 ID:???
147名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:21:21 ID:???
>>135
そういう個人的意見はいいからもちつけ
148名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:22:15 ID:???
>>144
お前も返事すなーもちつけ
149名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:23:04 ID:???
>>137
おぞましいからやめようね
150名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:58:49 ID:???
ぬるぽ
151名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 17:37:10 ID:???
>>150
ガッ!!!
152名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 17:52:27 ID:???
>>144
真っ赤だな

結局「お勧め選手」ってのは「若くて成長力がある選手」って意味であって、
「歳を取ってからでも十分に成長していく選手」ではないんだな
歳取ってから獲得しても使える選手ってのはネドベドとかダービッツとか有名どころしか居ないしね
と、こんな事は言わなくてもみんな分かってる事だけど、君は分かってなかった

>>129はそんな君に、「ただ若いだけで使えるって事ジャネーノ」とか言われて怒ったんだろ
俺は別に頭には来ないけど、君の言い分より>>129の方に同意できる
今までみんなが調べてきた選手が、自分で調べもしないで簡単に「使えるリストよろぴく」とか
言うような、最近始めたっぽい人間に否定されたんだからね

しかし、これだけ住人が他人の怒気を和らげようと努めるスレも珍しいなw
153名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 17:55:00 ID:5iBP16JG
オフ期間って毎週トレーニングできるんだ。知らなかった・・・。
つーか2年目とかの弱いチームでビッククラブと対戦すると
CPUが無理矢理に超人的なゴール決めてくるからウケル。
ポストプレイは100%成功するし、こぼれ球はすべてCPUの前に。
いや、こぼれ球はむしろパス扱いだな。絶妙なリフレクション&回転で。

ところで俺は実在選手じゃなきゃダメ派。
いくら能力高くても架空選手じゃ盛り上がれないな。
154名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 17:56:51 ID:???
>>129=152
155名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:00:22 ID:???
知らなかったから>>110はただ質問しただけと違うのか?

ここは質問しても答えてくれない冷たいスレですか?

俺はおまいらのやさしい心十分知ってるぜ
156名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:02:07 ID:???
>>しかし、これだけ住人が他人の怒気を和らげようと努めるスレも珍しいなw

この発言より152は137の言う刺すタイプです
157名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:03:03 ID:???
みなさん。
台風ですねw
ってかもちつけー
158名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:05:33 ID:???
>>153
君のいうCPUって味方の方?弱いチームって君の方でしょ?
何回読んでもわかりません
159名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:08:10 ID:???
意味がわからねー
自分で育成できる期間が長ければいいのは当たり前。
結局どんな成長タイプでも17歳で獲得するのがセオリーでは?
晩成といえど身体系は若い時に一番あがるのだし。

>>153
プレスでシュート定まらなくさせる事ができるんだから、
弱いときは「こちらからのプレッシャー弱い→CPUがシュート打ち易い」ではないのだろうか。

>>142
そんなことはないけどなぁ・・・
例えばさ、インテルやレアルみたいにサイドが手薄のクラブに
サイドを重視したフォーメーションで挑んでみなよ。
160名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:11:39 ID:???
>>159
プレスとかいうけど結局鬼ドリブルやボール吸い付き現象でやられる

下手糞ではないのでそういうのは無しでね
161名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:12:03 ID:???
>>154
残念ながら違うよw

>>156
なぜに・・・

>>155
たしかにそうだ・・申し訳ない
おまいのおかげで温厚を取り戻したぜ!
162名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:13:52 ID:???
>>159
そういうこと
育成期間の長いヴォーメが一番強くなる可能性が高いだけのこと
経験地の量については何ともわからん
>>120の意見が妥当だろうか
163名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:15:21 ID:???
>>161
おまいイイ香具師だな
俺はおまいのやさしい心十分知ってたがな
164名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:16:07 ID:???
>>>>>>>>←このマークが多くて見にくい
165名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:34:20 ID:???
温厚な俺も、もうドリブルトレには限界が来た。
オフトレ2日に1回ペースしかできない体になっちまった。
166名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:45:26 ID:???
ぬるぽ
167名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:53:53 ID:???
いちいち喧嘩腰になる奴は「冷蔵庫に入れ忘れたバター」
168名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:00:25 ID:5iBP16JG
パスを受けるときに(DFを背負ったケースに多い)
なんか勝手に左右にグニュグニュ動いてパスを受けられないことが多い。
あと、敵(CPU)のパスが通るときに
味方(PLAYER)がプレスを勝手に緩めて減速してしまうことが多いな。

ところでイラン代表のカービィがすごい良い。ビビル。
169名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:27:46 ID:???
>>160
それは残念ながら下手なんだよ
なんでもエフェクトのせいにするのはやめよう
170名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:29:44 ID:???
鬼ドリブルとか言ってる人は本当にそれがエフェクトだとでも思っているのだろうか?
171名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:30:52 ID:???
カービィ、ヴォーメ
どっちの方が成長すごいの?
172名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:32:48 ID:???
自分の動きが制限されるのがエフェクトだと言うのはまだわかるが、
COMが強いのをエフェクトのせいにしてるのはおかしい
競り合いは勝てるし、こぼれ玉がCOMに行く場合はフォーメーションを工夫すれば問題ない
鬼ドリブルなど問題外
あのドリブルはプレイヤーでもできる
173名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:33:55 ID:???
>>171
圧倒的にヴォーメ
174名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:34:55 ID:???
ヴォーメじゃないかな
175名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:16:18 ID:???
ぬるぽ
176名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:21:36 ID:???
カービィとボーア
     or
ダガカとヴォーメ

統一しようよ
177名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:25:50 ID:???
ML本って何書いてあるの?
178名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:26:48 ID:???
カービィ・・・結局ちっちゃい選手はボディパラ上げても
       体入れられるからダメぽ。
179名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:27:39 ID:???
>>178
ウチのマラド−ネはそんなことないぞ
180名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:37:53 ID:tmL30iq2
お太れでコーナーキックの時にけったやつとゴールしたやつしか
経験地入らないの?みんなに決めさせるのう座員だけど

ああオフとれ面倒癖ー
181名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:39:02 ID:???
>>180
落ち着いて変換ぐらいしる
3人選んだ奴全員に同じだけ経験値入るだろ?
182名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:40:39 ID:tmL30iq2
スマソ
ええ!入るの!今までの努力は。。。
レスサンクス
183名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:43:01 ID:???
ML本には何が書いてあるのよ?
184名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 21:12:50 ID:???
>>182
今までの苦労とかいうなら試して調べた方が早いだろ?
もっと考えて遊べ
>>183=177
架空全選手名
攻略パターン少し
選手の成長パターン
製作者の雑談←だいたい雑談が結構大事な事載ってる場合あり(今回はまだ読んでない)
テクニック
フォーメーション解析

本の裏側見てもある程度内容ぐらい載ってるだろ
台風すぎたなら外へ出ろ
185名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 21:17:39 ID:???
なんで喧嘩腰になるかなぁ・・・
186名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 21:52:01 ID:???
>>185
すまん>>19がいうように温厚だったな
187183:04/10/20 22:01:54 ID:???
>>184
姉がありがとうって言ってたよ
188名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 22:05:02 ID:???
コーナーキックが全く違う方向に飛ぶんだけど対処法ある?
ゴールライン際を狙うと必ずゴールライン割っちゃうし、
逆を狙うとPAの外に飛んでいってしまうよ。
D2のときも同じようなことがあって、またぶり返してきた。
189名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 22:11:26 ID:???
>>187
おう
いいってことよ〜
って姉かい!
一つだけお願い
妄想だけさせて…
190名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 22:58:03 ID:???
はぁと♥
191名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 23:09:43 ID:???
>>188
カーブかけてる?
192名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 23:21:57 ID:???
オフトレはいらないでしょ
それなりの能力があればCPUごときどうにでもなるし
193名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 23:33:41 ID:???
>>191
いや、カーブとかの問題じゃないと思う。
蹴った瞬間にラインを割ってしまうし、蹴った瞬間にPAの外に飛んでいってしまう。
要するに真ん中らへんの選手が密集してる場所に蹴れない。
ウイイレは昔からずっとやってるから下手とかじゃないと思うけど。
194名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 00:06:30 ID:???
>>193
蹴る選手がわるい
195名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 00:39:52 ID:???
>>192
俺もそう思ってオフトレしてなかったんだけど、
25過ぎてもスタミナ80にならないグアルディオラに吐き気がしてきてとうとう放出しちゃったよ
だから超ショボい選手に限りオフトレしてもいいんじゃないか
196名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 01:04:41 ID:???
>>193
カーブかけてれば大体任意に行くけどなぁ・・
ゲージ半分を2回押しが一番味方に行く印象
197名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 08:50:22 ID:???
蹴った瞬間ライン割るなんて異常だと思う。蹴り方間違ってない?
とりあえず方向は設定しないで蹴ってみてそれでもライン割るか試してみそ。
198名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 09:06:42 ID:???
×ボタンでやるとたまになるよ
199名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 09:56:11 ID:???
自分も×でやるとなる
200名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 09:59:10 ID:???
ショートかよ
201名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 10:33:28 ID:???
CKで思いっきりゴールライン割るパス出すのは、右スティックのニュートラルが一時的に狂ってるんじゃないか?
蹴る前に、右スティックを軽く動かしてやると直る希ガス。
202aiko:04/10/21 11:26:52 ID:???
すんません。皆さんにお聞きしたいのですが、
私は★3でコナミカップ等のカップ戦、
セリエAなどのリーグ戦を全てマスターした後、
意気揚揚とマスターリーグを始めたのですが、
リーグ・カップと違い、全く勝てません。
当然、セリエAではインテル・リーガではバルサなど、
戦力の充実したチームを使っていた為、
デフォルトチームとのあまりの戦力の差に
勝てないという原因もあります。
しかし、インテルやブラジルで勝率8割・年間1,2敗程度が、
すでに開幕5連敗しています。シュートも1試合2本程度しか打てません。
これって異常でしょうか?
また、打開策ありましたら教えてください。
ちなみに、MLポイントは5万で始めました。
よろしくおねがいします。
203名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 11:38:44 ID:???
放出した若手、一年たったらかなり能力UPしてたから
また獲得したんだけど
試合で使おうとしたら能力初期値に戻ってた・・・・
超萎え
コナミkorosu
204名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 11:48:37 ID:???
↑馬鹿はっけそ
205名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 12:07:07 ID:???
>>202
インテルマッチメンバーでやればいいじゃん
206名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 12:16:13 ID:0d67K1Y4
>>202
それが普通
デフォルトメンバーで勝とうと思うな
引き分ければ恩の字と言う位な謙虚な気持ちで望め
取り合えず移籍オファーがあったら全部うけてポイ
ントためていい選手を獲れ
とにかくデフォルトメンバーは一刻も早く放出して
選手入れ替えれ
話はそれからだ
207名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 12:18:28 ID:???
206が命令口調の件について
208206:04/10/21 12:34:26 ID:0d67K1Y4
>>207
書き方が悪かったようだな
ゆるせ (はぁと


209名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 12:34:32 ID:???
馬鹿共はスルーしろよ
210名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 12:40:30 ID:???
温厚スレになってさぞかし先代の>>19も喜んでくれている事でしょう
211名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 12:55:54 ID:???
ML前半戦で我らの10番は26得点
しかしシーズン折り返してみたら・・
シュートが全部ポストorポスト脇へ・・
なにが悪いの?_| ̄|○ 
212名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 12:59:43 ID:0d67K1Y4
>>211
運が悪いんだ
次がんがれ (はぁと

213名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 15:31:47 ID:???
おい誰か役にたつおもしろいこと教えてくれよんしんちゃん
214名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 17:48:55 ID:???
しかしみんな凄いですね・・・
ずっと★3つでプレイしているのだけれど、そんなに簡単に3点差以上つけられない。
大体1〜2点差。たまに爆発した時に4、5点取れるという感じ。

今期も13試合終えて12勝1分で22得点4失点
1試合あたり1.69得点・・・

俺はフォーメーションいじるんですけど、皆さんフォーメーションをデフォルトから工夫したりします?
ウチのクラブは4−3−3なんですけど、中盤は厚くしてます?
CPUってサイドを頻繁に狙うので対策として4バックにし、
ゴール前の攻防考えると3トップが楽なので、中盤を犠牲にしてます。
基本は4−5−1なんだけど、戦術で4−3−3にして攻めます。
215名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:22:46 ID:???
>>214
レーダー目視、スーパーキャンセル、パスアンドゴー
スルーパス、ワンツーパス、切り返し、軸ずらし
この辺をちゃんと活用してる?特に最初2つ。
216aiko:04/10/21 18:24:27 ID:???
>>206
まりがとう。

結局、後半何とか持ち直したけど、結局5位でした。
2シーズン目はデフォルトメンバーを適当に移籍させた後、
スタメン11人全員新メンバーで望みます。

即戦力と将来性と予算を考慮して
GK:ツェフ
CB:キモラ、ヴォーメ SB:ダガカ、ドミ
DMF:ラファ SMF:ソン・ジョング、デイゴ OMF:ユイマーノ
CF:チェバントン、フェルナンドトーレス
を獲得しました。

2シーズン目は昇格目指します。
ちなみにウイイレ初心者なので、厳しい突っ込みは勘弁してね。
それではでは。
217名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:44:00 ID:???
>>216へのアドバイスがてら評価点について。

・ DFは失点0なら大抵6.5以上、逆に失点があると6.5以上は厳しい。
・ FWは得点すれば6.5以上、逆に個人得点0ならまず6.5以上はない。つま
 り点取って当たり前。
・ MFは、勝敗、得点、失点には影響されるものの、格上チームとの対戦
 では負けても6.5以上がつくことがある。ボールタッチの回数も影響。得点・
 アシストは高評価。
・ 評価はスタメンのポジションで評価される。途中出場は投入されるポジ。

と思う。この理屈で考えると、ML開始したばかりの頃は、ほとんどの対戦相
手が格上で、負けてもMFなら6.5以上の評価を受ける可能性は高い。DF
にも若干の可能性がある。逆にFWは点取らない限り6.5はまずない。

とすると、ML開始直後のフォメは2-7-1。または3-7-1。FWは育成対象外の
選手。育成対象にするなら必ずPKキッカー。試合開始後に作戦発動で
お好みのフォメへチェンジ。満遍なくにボールを回して1-0で勝てばごっそり
評価点貰えそうな気がする。

・・・試そうと思ったら昨日TVが逝った・・・OTL
218217:04/10/21 18:49:55 ID:???
訂正
3-7-1ってなんだよ俺・・・orz
3-6-1ね。
219214:04/10/21 19:02:17 ID:???
>>215
レーダーはよく見てまする。
スパキャンは、やりそこねてもたついてスルーパス受け損ねる時アリ・・・orz

まだ獲得1年〜一年未満のメンバーで構成してるんだけど、
FW ウェア、ドナドーニ、ウーゴ・サンチェス
MF M・ラウドルップ、ドゥンガ、ダガガ
DF マルディーニ、ブラン、タソッティ、ポペスク
GK ヤシン(控えシュマイケル)

次のオフでエウゼビオ、B・ラウドルップ、ボス、カイザーを獲得予定・・・

と、いわゆる厨メンバーの布陣・・・
これで育てきったらマスターリーグは終了するつもりなので
集大成としてこういうメンバーではあるのだけれど、ヘタレもいいとこだ・・・orz

>>216
5位になれたなら、そのメンバーでなら余裕で昇格できると思う。がんばれ。
220名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 19:06:02 ID:???
>>219
マルディーニはそう簡単には来てくれないんじゃないか?

俺、ミランで破格の数字出したのにシカトされたぞ。
221214:04/10/21 19:20:04 ID:???
>>220
ある程度ランダムの要素はあると思います。
オフの一週目でセーブして、ゲームレベルもその時だけ★1つにして、
「一年契約で破格の年俸提示→次のオフで適正額に戻す。」
という手を何回か繰り返していくといいと思う。オフの試合を入れなければ更に楽。
隠し選手を獲得する時は昇格直後のオフだったため、移籍の可能性が★2つの選手でも失敗する事がありましたが、
上記の方法で獲得しました。

自分の時は、マルディーニが転生で未所属だったのと
昇格一年目でそこそこの成績だったことがポイントだったのだと思います。
222名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 19:29:30 ID:???
>>214
まず、色んなシステムを自分で試してみるべし。
そして、得点より決定的チャンスの数を重視すべし。
そして、個々の選手が無駄な動きをしていないか、
無駄なポジショニングをしていないか意識するべし。

フォーメーションってのは結局、自分の得意な戦術に合わせて決めるしかないもので、
他人に直接的にアドバイスされたものを参考にするよりも、
自分で自分の攻め方・守り方を整理して、その中で有機的に選手を動かした方が、
面倒かもしれないけど、効果と成果は格段に違うんだよね。

選手は揃ってるから、あとは自分の型に当てはめるだけ。
育ちきるまでまだまだ試合数こなすだろうし、それを良い機会として、自分の型を探ってみては?
223214:04/10/21 19:54:20 ID:???
>>222
とりあえず今使用してるフォメはかなり変則的ではありますが、
右サイドからガンガンセンタリングあげられるので、
フリーで飛び込んでくればまず決まるような感じです。
        WF
  CF CF 
 OMF
      CMF
    DMF
SB
 CB CB CB
とりあえず勝率もチャンスも安定しているので最近はあまりフォメ研究はしてませんが、
センターでフリーの状況をつくるために攻撃意識とか、チーム設定を色々考えると面白いですね。
4−4−2も色々試してみたいです。

>>215さん、>>222さん、ありがとうございました。
224名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 20:13:05 ID:???
>>223
それだけ自分に合わせて変則的にアレンジできるなら、
ベストな結果を出し続けられる布陣に辿りつける要素は十分に持ってると思う。
がんがっておくれ。
225_:04/10/21 21:37:02 ID:???
りばぽマッチメンバーで初めて、そこそこ放出&獲得して今のメンバーには満足してる。
で、昇格1年目に★3で相手はプレミア、104得点14失点36勝2敗でリーグ優勝D1カップも優勝したんですけど、次のシーズンは★上げようと思ってるんですけど、どれがいいですか?いきなり★6はやめた方がいいですか?
226名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 21:42:28 ID:???
>>225
リセット無しでそれなら余裕で☆6で良いと思う
まぁ☆6が一番強いという訳じゃ無いが・・
227名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 21:45:12 ID:???
☆6が一番強くなかったら何が強いんだ?
228名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 21:51:08 ID:???
aikoとかいうネカマにはみんなやさしいな

>>227
ほっておけ
★6が一番強い
当たり前だ
どうせプレスにくるからスルーがポンポン通るとか抜かすんだろ
229名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 22:01:57 ID:???
>>226
サンクス
★6で頑張ります
とりあえずはオフトレか・・・憂鬱だ
230名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 22:14:32 ID:???
☆6強いと思ってる奴はエフェクトに気付かず負けてる口だろ
頭の良さなら☆5が一番
231名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 23:07:07 ID:???
>>228
他のレベルよりスルーがポンポン通って点取りやすいのに、一番強いのか?
232名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 23:08:05 ID:vL9WTBul
リベロって再現できないの?
233名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 23:28:13 ID:???
>>231
もうちょっと工夫しろ。
228が書いたことをそのまま書くなボケが。
234名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 23:31:31 ID:???
>>233
アホ。
>他のレベルよりスルーがポンポン通って点取りやすい
が☆6が弱いと言われる一番の原因なのに、>>228がそれを文句に仕立てた上で一番強いと
言ってる事に対する皮肉だ。
つーか普通に反論するにしても、何で工夫しなきゃいかんのか分からんし。
235名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 23:31:53 ID:???
温厚にいこう
236名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 23:35:07 ID:???
>>235が一番正しい。

スパキャン使用でムリヤリ進路変えてスルーパスにあわせると、非常に高い頻度でトラップミスるんだけど、それは俺のせい?
俺は温厚になるために数々の点を克服してきたが、オフトレドリブルとこれだけは克服できんのだよ。
237233:04/10/21 23:54:35 ID:???
見事に釣れました
238名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 00:02:24 ID:???
>>236
たぶんボールタッチ時の、タイミングであったり角度であったり、
微妙な誤差が発生してるんだろうな。
俺はうまくいく時もあるし、トラップ流れる時もあるよ。

>>237
釣りっていうのは(ry
239名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 00:18:37 ID:???
>>238
もうしません
ごめんなさい
240名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 00:56:32 ID:???
8、データ消して1回売ったんだけどまたやりたくなってMLだけで始めたけど、
WENためるものだるいから初期のリーグ構成で始めたけど、ヴァレンシア以外の
他のチーム弱いから張り合いがなくてつまんね。
レアルとかインテル同リーグにしてた前のデータでは最終節まで負ければ優勝
危うい時もあってすげー楽しかったよ。
勝っても勝っても向こうも勝ちつづけるからなw
241名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 01:40:07 ID:???
   クライファート   スミス

ゲオルガトス         ジェラード 

    ロイ・キーン  サヴェージ

R・アジャラ          I・コルドバ
    マテラッツィ  ミルズ

        ジェイムズ

敵を”壊す”ために編成された俺のチームなめちゃぁ怪我するぜ!!
行け!!特攻隊長ミルズ主将!!
242名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 02:17:00 ID:???
きもっ
243名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 03:09:51 ID:???
>>240
前と同じようにやれよ
それをここで言ってどうすんの?
ここは感想文かよ
>>241
壊すなら★スライディングとボディバラ高い奴集めろよ
雰囲気的には潰す系だけどよ
>>242
何言うてんねん
あほか
244名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 05:18:49 ID:???
これはおれのやり方なんだけど、みんなに教えるよ
おれはこのスレのみんなは仲間だと思ってるから特別に教える

イラついたり、ムカつく事があったら、何よりもまずちんちんを擦ってみるといいよ
しばらくするとドロっとした白濁食の液体が出てくるんだけど、
不思議なことにそれと同時に気になっていた事も、あんまり気にならなくなるんだ
彼女にふられたりしたときも、めそめそしてないでまずちんちんを擦ってみるといいよ
245名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 07:12:14 ID:???
弾丸シュートって楽しいよな
疲れも一緒に吹き飛ぶ感じ
246名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 09:50:00 ID:???
若手攻撃陣がシュート、パス、ドリブル、スタミナが80超えれば、オフトレとプレ試合はしないよ
強くなり過ぎるのはつまらん。左のOHとFWのみで勝てるし
247名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 09:52:20 ID:???
>>188
キッカー替えた時に、たま〜になる
俺はコーナーで左右ボタン押さないから、バグだと思われ
蹴った瞬間ありえない軌道でラインを割る
248名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 09:58:07 ID:???
強くなりすぎるのがつまらないなら選手は何でもいいじゃないか
249206:04/10/22 10:54:50 ID:8DlMWxjX
ちょっと質問させてくれ
おまいらがMLやってる中で、自チーム・敵チーム含めて
『うそ、その歳でまだ現役やってんのかよ!』っておった
まげた選手って誰で何歳だった?
因みに俺はガラタサライのハカン・シュクルで40歳で今
だ現役だ
こないだの試合でも2発決められたよ
と言うことですまんが頼む
あ、それと肝心なことだが『それ知ってどうすんだ』って
突っ込みはナシで頼む (はぁと

250名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 11:59:47 ID:???
激しくスルー
251名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 12:33:19 ID:???
評価点ランキングの最高は何点ぐらいですか?
自分は7.03です
252名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 12:55:38 ID:???
>>249
フォルネンダー40歳
253名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 13:17:31 ID:???
おいアホども
ここはMLスレではない
もう一個の方へいけ
254名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 13:18:44 ID:???
思いっきりMLスレだろ
255253:04/10/22 13:19:33 ID:???
誤爆
普通にごめん
もういらないことは書き込まないので吊ってお詫びします
でもウイイレは続けます
ごめんなさい
256名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 13:36:57 ID:???
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
257名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 13:51:03 ID:OmiRznLF
★3で>>225くらいの戦績から★5にしてプレー中。
CF以外で点が取れず、カベナギ20点・その他3点(CKからヘッドのみ)とかそんな感じ。。
CPUの動きに特化して決まった形でしか点が取れなくなってるかも。。。

なんか良い攻め口ありますかね?
ちなみにベティスマッチメンバーからバルサフォメ採用(3トップの左がOMF扱い・ワンボランチ)
最近パス&ゴーが使いこなせるようになった

(過去スレでベティスの布陣相談書き込んだことのある者でつ)
258名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 15:50:41 ID:???
★BLANKEY JET CITY Part25〜再結成キボン〜★

前スレ
★BLANKEY JET CITY Part24★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1095334822/l50


よくある質問
【ベンジーというあだ名の由来】
「グローイングアップ」という映画の主人公の少年と彼が似ていたことから、照井利幸が名付けたもの。

【『野菜君』とは?】
BJC結成以前のこと、プロとして活動していた中村達也のところに挨拶に行った浅井健一。
しかし中村は『浅井です』と言ったのを『野菜くん… ね。』と聞き間違える。
これに由来する、浅井氏の昔のニックネーム。一部のBJCファンの間では、いまだに使われている。

【浅井健一のバンド歴】
スケルトンズ→ロミオズ→スキャッツ→レッドモンキーズ→THE BLANKEY JET CITY
→BLANKEY JET CITY→SHERBET→SHERBETS→AJICO
→浅井健一(実質、JUDEと同じ。)→JUDE
同時進行だったものもあるが、結成した順番だとこうなる。

【「★★★★★★★」の読み方は?】
「人殺しの気持ち」が正解。


259名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 15:52:33 ID:???
マジでごめんなさい、超間違えました。・゚・(ノД`)・゚・
260名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 15:56:10 ID:???
ムッキー(゚ε゚;)
261名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 17:45:59 ID:???
>>256
ワロタ
誰がそんないかれた発想で作るんだろ
262名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 18:44:42 ID:???
一昔前に夕方にドラゴンボールZが再放送されてた時に、
レゲー板で池沼があちこちに貼りまくってあぼーん連発になったいわくつきのAA
263名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 18:57:27 ID:???
>>249
デサイーが41歳で現役だったよ
他にもその年齢のキーパーとかいたけど、名前は忘れた
年齢で検索かけてみた?たぶん君のMLにも他にいると思うよ
264名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 20:03:40 ID:TozdCJLg
チェフとマクスウェル獲った。
ていうか2人とも成長が23〜4歳で止まるんですけど!
マジありえないんですけど!

大久保のシュート精度が90に!ありえないけど嬉しい!
265名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 20:37:26 ID:???
>>264
止まるか止まらないかのところでアレンゼ神がフカーツするからよろし
266名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 21:03:03 ID:???
けどアレンゼって最初の方かなり糞だよなぁ
障害者かと思う
267名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 21:18:27 ID:???
>>265
中継で見たことない選手は獲らない方針だからダメ。
ていうか普通に良い選手を獲れば勝てるから神レベルの選手は獲らない。
268名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 21:26:12 ID:???
GKはデフォでベテランが多いし、いいのがどんどん復活するんじゃない?
俺のとこは今パリュウカだけど、カーンでもペルッツィでもカニサレスでも、
代表正GKクラスが嫌なら適当に知名度中堅どころでも、チェフと交代させればいいんじゃないかい?

マクスウェルはリアルでもビッグクラブ行きそうなふいんき(←なぜかへry
だから、次作ではもっと評価してほしいね
269名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 22:32:16 ID:???
>>268
チェフなぁ・・・。
ビッククラブに移ってものすげー潜在能力の片鱗を発揮し始めてるというのに。
マクスウェルもなぁ・・・。イケメンだし。

GKはベステルフェルトが好きなんだけど、
仕方ないから何故かアゴが出てないリカルドでも獲ってしのごうかな。
270名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:12:00 ID:???
すいません質問いいですか?
MLのベンチ入り選手が勝手に決まっちゃうんですけど、
これってなんとかなります?
271名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:19:44 ID:???
>>270
メニュー画面の「ロッカールーム」→「フォーメーション」で設定。
メンバーチェンジをして選手の並びを変えてあげればいいよ。
272名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:42:00 ID:???
>>271
それやっても、試合の時にはまた勝手に並びかえられてる。
>>270は俺的に今作最凶のバグ。
育成途中の若手をベンチ外に持っていかれたら、
毎試合前にいちいち並びかえるのが面倒だから、
俺はベンチ外に漏れる事がないように人数抑えてやってるよ、もう・・・。
273270:04/10/22 23:47:41 ID:???
>>271
できました〜
レスサンクスです
274名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:50:16 ID:???
え、できたの?マジっすか
俺が言ってるのとは違うのかな?
それとも俺がオカシイ事やってるのか・・。
275名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 00:45:23 ID:???
>>274
君は、オカシクナイみんなそうだよ。
276名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 00:58:39 ID:???
俺、並べ替えバグ起きないんだけど・・・

全部デフォのフォーメーションからエディットしてるからかな?
277名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 01:02:41 ID:???
このバグはいつからだっけ?7でもあったよね?
278名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 01:07:36 ID:???
6FEはなかったきがす
279名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 01:24:18 ID:???
普通のリーグもマスターリーグも1年目より2年目のほうが強いよな?
2年目の半分で失点がすでに昨シーズンと同じ
280名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 01:26:50 ID:WhhMpEBk
>>277
7はバグないよ。それはお前だけ。
8では必要人数しかいないからバグがあるのも知らなかった。
281名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 01:27:25 ID:???
三冠取って次の年に気が緩んで失点かさむとかならよくある
282名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 01:45:24 ID:???
ゴールキックがハイパントだからカーンはダメだ。
シュマイケル以外であのフィードキックと同じくらいの
能力のGKいますか?
283名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 02:57:55 ID:???
>>217の前半部分の方法で6.5以上取った時の
ボーナスの入り方が気になったから試してみた

経験値メモして、4-4-2中盤ひし型を作戦フォーメーションAにコピー
んで、SBとSHとOHをポジ動かさずに役割設定でCBとDHに変更
そのまま試合開始、と同時に作戦オン

これでSBとSHとOHが6.5以上取れば、ボディバランスに
ボーナス入るかと思った、、、けど。ダメだった
これでボディバランス鍛えられたらおいしかったんだけどなぁ

試合終了と同時に作戦オフすればいける気もするけど、眠すぎてギブアップ
ガイシュツだったらスマソ
やり方おかしかったらスマソ
284名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 05:43:25 ID:???
欲しい選手が獲得できません。
お薦めの選手教えて下さい。
285名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 05:58:43 ID:???
ヤマダ電気
286名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 08:27:55 ID:???
おすすめの選手は欲しいと思う選手だな
287名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 10:56:45 ID:???
ボランチのエドガー・バレトとミカエル・エッシェンは中々使えますぞ
288名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 11:03:43 ID:???
ボーア成長し過ぎだYO。
ベッケンバウヤに迫る勢いだ
289名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 11:06:08 ID:???
バレトは21歳で全部黄色
290名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 11:24:18 ID:???
最初に取るのはバレトだな
二年目で存在感がすごいことになってる
291名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 11:26:52 ID:???
カービィ、ネリ・カルドソ、ボーア、バレト・・・ここらへんを獲っておけば6〜7年は安泰だな
292名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 11:53:54 ID:???
ムンタリもかなりお勧めです
4年目でほとんどが90以上、95以上がいくつかになりました
まだ伸びます
293名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 12:02:50 ID:???
グングン成長する選手を好む人が多いようですね(゚ε゚;)
294名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 12:06:10 ID:???
俺の2TOPは若返ったバッジョとシニョーリだぜ。
激しく能力が低いけどなー(ノ∀`)
295名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 12:33:25 ID:???
若バッジョ相手にちょっと触られただけで吹っ飛ぶんで使い物にならん
296名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 13:22:12 ID:???
>>291
カービィってのはダガカの事ですよね?
他にウイイレだと名前が変わっている選手はいますか?
297名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 13:36:04 ID:???
☆6で2年目の大久保が25試合で23得点。
シュート精度が90、シュート力が80、シュートテクが87。
ボディバラやスピードはほとんど上がってないけど、それでも相当使える。

>>296
沢山いる。
ttp://gameoh.fc2web.com/we8/we8.htmlを見るなり
ttp://www.weys.net/で調べるなりしてみ
298名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 14:03:45 ID:???
うちの田中達也(24)が世界を代表するFWになりつつあります。
299名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 14:51:41 ID:???
de?
300名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 15:25:41 ID:???
>>297
初プレイで大久保と田中2トップ使ってて、相当使えるなーと思ってたけど
やり直してバゼ・テとバリー2トップ使ったら、日本人ショボと思ったよ
バリーなんかオフトレ無し3年目で全部黄色以上だし
301名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 15:28:20 ID:???
バゼ・テとパレト俺も使ってるんだが、★無いの気分的に嫌じゃね?
302名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 15:32:01 ID:???
>>300
いや、俺、知らない選手は獲得しないんだ。
303名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 15:40:15 ID:???
我チームの若手

バレト
セスク
ダガカ
カーダソン
ボイノフ
バゼ・テ
セトレン・オメタン
キューミエント
シュバルツ
コルタリー
ヴォーメ
304名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 15:50:24 ID:???
ナントのケセルって奴がヘディング90台すぐいってなかなか
身長184の割にシュート・パスよくて足もそこそこ速い
305名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 15:52:57 ID:???
ぶっちゃけ☆がほんとに効果有るのかわからん
306名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 16:07:21 ID:???
おれ改心した
これからはヒトのためになるレスしかしないことにした
307名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 16:20:50 ID:???
>>283
非常に興味深い。
今夜も試すんだろ?
面白い結果を期待してるよ。
308217:04/10/23 17:07:48 ID:???
>>283
乙。TV買ったので試そうかと思ったが、駄目なのか・・・OTL

スタメンDF登録→フォメチェンジでFWへ→ゴール→評価点6.5以上
この場合ボーナスは何につくんだろうか。
309名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 17:21:06 ID:???
>>308
フォメチェンジってのがよく分からんけど、
スタメンDFでも、途中でFWになってそのまま試合終了したらFW扱いじゃないの?
310308:04/10/23 18:06:31 ID:???
>>309
フォメチェンジとは作戦にフォーメーションを登録して作戦実行で発動させ
るアレです。

例えば、平山をCBでスタメン登録しといて、このCBがFWの位置まで上がる
ようにフォーメーションAを作成し、役割もFWに変わるようにするわけです。
そうすれば、メンバーチェンジ画面で見ても平山はCBのまま。しかし、実際
には作戦実行しっぱなしでFWとして活躍する平山。当然試合終了時も
登録上はCBになる訳です。

これでボディバランス上がるとウマーなんだけど・・・
311283:04/10/23 18:36:01 ID:???
>>307
一応試そうとは思うけど、暇になってからかな、、、

>>310
>>283の結果だと、役割設定でスタメンの登録ポジを弄って
作戦でさらに弄り、試合でその作戦を実行したまま終了すると、
ボーナス的にはスタメンで弄ったものではなく、
作戦で弄ったポジションの扱いになるようです

自分はポジション自体は変えずに役割設定を変える方法
でしか試してないけど、例えば4バックで片方のSBを
(位置的にはSBのポジで)CBにしてる人も居ると思いますし、
CBなのに加速力にボーナスが入ったという報告は見た事がないんで、
ボーナスの判定は、ポジション別(位置別)ではなく、役割の違いで
決まっているものと思われます

よって、その例だと、平山はCBだけど、作戦でFWになったまま試合終了すると
シュート精度にボーナスが入ると思います
312名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 19:02:11 ID:???
友達とガチンコウイイレやってる時に地震が来たらどうするよ?
スタート押し禁止のばやいで
313名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 19:06:50 ID:???
>>312
ボールを外に出す
314名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 20:44:12 ID:???
>>312
ザ・ワールド
315名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 20:52:31 ID:???
ニカワどもめ。玄人は17歳のバティストゥータを使うんだよ
316283:04/10/23 21:01:23 ID:???
>>283と同じやり方で、試合終了5分前に作戦オフしてみた

終始CB ヴォーメ→ボディバランスボーナス
終始CB バッジョ→同上
終始OH カーダソン→テクボーナス

登録CB・作戦SB ダガカ→加速ボーナス
登録OH・作戦SH カイザー→同上
登録SH・作戦FW トーマス→加速ボーナス

やっぱり作戦基本でボーナス入るっぽ
でも、トーマスだけ登録の方で入った
トーマスだけポジション動かしたけど、DHの位置でSH登録させたのに
317名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:20:54 ID:???
出場時間中一番働いたポジションのボーナスではないのですか・・・?
318名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:26:01 ID:???
>>317
そうだと思ったんだけど、トーマスだけ違ったんだよね
まあ今回は1試合しか試してないから、間違えてる可能性もあるけど
とりあえず作戦でウマーは実用的ではないっぽ
319名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 22:40:36 ID:iBrgetnR
イクのはいいんですけどちょっと激し過ぎますねぇ〜
320名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 23:03:51 ID:???
>>319
地震でオナニーしたんか?
321名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 00:05:16 ID:6ZsumYZQ
期待に胸を膨らませてダニエウを獲った。

ていうか成長が23〜4歳で止まるんですけど!
そのくせ曲線が黄色の領域にすら達してないんですけど!
マジでハァ?って感じ!ありえなすぎ!
322名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 00:38:36 ID:???
年俸ポイントの高い転生選手でよくある絶望だね
323名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 01:55:32 ID:???
うちのマッコの能力が黄色10個に到達・・・
初期メンバーの中でえらく伸びが良かったんで、
こいつだけ残して育ててた。曲線無視してすくすく成長してくれました。
とても1流とは言えない能力だけど、なんかすげえウレシイ。
引退まで面倒見ちゃるからな!
324名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 02:33:11 ID:???
マッコはいいね。うちもマッコだけ残してる
325名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 03:18:05 ID:???
おすすめのB級ボランチ教えてー

ちなみにダブルボランチで片方は稲本君に内定しています
326名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 03:20:06 ID:???
王様のボランチ
327名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 03:21:24 ID:???
エェー(^ε^)
328名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 04:18:31 ID:???
>>325
B級ってのが微妙だが・・・スポルティングのロッチェンバック。
ブラジル人でロングシュートが得意。
ちなみに偽名で登場しまつ。
329名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 04:28:48 ID:???
B級と言えばイバン・カンポ
330名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 04:36:27 ID:???
おおサンクス。
でも落ち目のディノ・バッジョ(33)を
高額な移籍金5928モナーで獲得しますた。
331名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 07:43:56 ID:???
つまり、もう取ったからいらねーよヴォガって事?
332名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 08:23:14 ID:???
(^_^;)
333217:04/10/24 09:29:24 ID:???
少しわかったのでレポします。

基本フォメ3-6-1で平山をCB、ストリーマーをCF、ルーニーをSMF、作戦
実行で3-5-2へ、平山とルーニーはFWになるようにしました。
平山で得点を上げ、評価点7.0を取ったもののボディバランスは上がらず。
また、終了間際に作戦オフしてもダメだった。>>317氏の言う通り、働いた
時間等で決まる可能性大。詳細は不明。

しかし、評価点そのものは基本フォメの役割設定に応じる模様。つまり、
上に書いたルーニーは、基本フォメがSMFのため、アシストでも高評価
が出る。

結果、狙ったものとは違うが、副産物として高評価ゲットの近道がみつかった。
基本フォメは3-6-1(以前2-7-1とか書いたが、7人MFは無理だったw)で、
1トップにはベテランを配置。作戦実行で本当につけたいポジションに付ける。

これにより、得点を上げないFWも高評価をゲット。格上チームとの対戦
なら、0-0でもかなりの選手が6.5以上の評価を得る。上手く玉回しして1-0
で勝てば10人が6.5以上を得ることも多い。

以上
334名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 09:38:56 ID:???
俺なんかその評価点上げるプレイするの嫌でMLやめた
335名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 11:31:39 ID:???
ウェアやブランのように初期能力もそこそこ高くて息の長い選手って他に誰がいるかな?
336名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 11:39:55 ID:???
ウーゴ・サンチェス

ただしCBやらせてボディバランスの弱さを克服すべし。
337名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 11:44:26 ID:???
マラドーネ、ペリ、クワイフ、ライカールト、ベッケンバウアー、ジート、フラッツはダメなんだよな?
338名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 13:16:49 ID:???
ライアン・スミス成長ボチだぞ〜

僕の経験から言いますね。
ML3年もやれば若いとか成長力あるとか関係なしに試合での能力UPは少ないです。
1年目からでも少ないですがもっと少ないです。
結局はオフトレでいかに成長できるかだと思います。
あとカップ千は結構経験地もらえるよ(ハート
339名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 14:01:51 ID:???
>>333
評価点はそれと同じ結果が出たんだけど、
ボーナスの事ばかり書いちゃって、
評価点の事を書くのを忘れてたよw
普通にやるには面倒だけど、
点が取れない人はやってみる価値はあるかもね

>>337
総じて初期能力むちゃくちゃ高くて曲線強烈だけど

>>338
経験値に年数補正があるってこと??
3年目でも10年目でも、17歳の強い奴取れば
1年目のそれと同じ経験値入ると思うけど・・・
340337:04/10/24 14:09:14 ID:???
>>335
に言ったつもりなんだけど・・・
341名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 14:16:08 ID:???
>>340
スマソ、流れ読めてなかったです
342名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 14:20:41 ID:???
>>337
なぜライカールトとベッケンバウアーだけ実名なのかという件について
343名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 14:23:49 ID:???
前に誰かが言ってたみたいに19歳ならとるなということだ
18でとっても19になるから
事実上とれるのは17歳のみとなる
それでも18になるから1年目のように17で育てるのと18で育てるのじゃ成長力も違うわな

ってことでただの誤解だろ
成長力はかわらんが1年目のように17で育てるには16ってことだ
イコールヴォーメ以外16はいない。
ってことは無理
ってことは成長力が弱っているように感じる
こういうことなのだ
344名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 14:35:55 ID:???
もしかしてウイングって点取らないと評価点上がらない?
アシスト王のCロナウドいつも低いんだけど
345名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 14:36:41 ID:???
試しにメンディ獲ってみた。
ていうかまたなんですけど!
また成長が23〜4歳で止まるんですけど!

マクスウェル、チェフ、ダニエウ、メンディ、
ここらへんは未来のスター候補じゃないんですか!573さんよう!
346名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 14:42:07 ID:???
自分で作ったチームって実況は、プレイヤーになっちゃうんだけど、変えれる方法ってないの?
347名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 15:00:04 ID:???
ない
348名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 15:32:52 ID:???
17歳のバティがどうしても取れないんだが
未所属で契約金20000、年棒1400、契約期間5でも無理だ

誰かアドバイス頼む
349名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 15:36:16 ID:???
馬鹿や労
もっと6マンの5千にしてから質問しやがれ

俺の経験ではバティ大好きで使ってたけど
あんまり成長しないしズブいしやめた方がいいよ
今もし17でいたら獲得しようとするけどねw
オフトレを1人の男にかける
350名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 16:37:04 ID:???
60000と5000も出せねーよorz
351名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 17:50:01 ID:???
だからそれが無理なら何回もリセットするしかねえぞ

自分が一番出せる限界分給料払って何回もリセットして来てくれるか試せば
そっからどんどん足元見て給料下げて交渉ってもんよ
352名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 19:16:40 ID:???
もしかして、他のクラブの若手って成長しない??
自分で獲得⇒他クラブに放出
で、育成できるかなーってやってたんだけど。
R・バッジョの初期能力がショボすぎて他クラブに預けたんだけど、スタミナがいまだ60台・・。
一応スタメンなのに。
353名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 19:27:36 ID:???
>>352
自クラブ以外の選手は曲線通りに成長衰退する
他クラブに育成任せるのもできないことはないけど、
激しくショボイのが出来上がるはず
354名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 19:32:06 ID:???
>344
自チームが強くなりすぎると、WGはアシストしても5.5になる。
ギグスからセンタリングしてC・ロナウドに点とらせた方がいいぞ。
355名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 19:35:52 ID:???
評価点欲しいんならオール1のエディット選手入れろって
356名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 19:53:02 ID:???
リネームしたいけど携帯しか持ってな人はこことか良いんじゃない→http://www.freepe.com/ii.cgi?winmaster
http://www.freepe.com/i.cgi?krnigonigopn
357356:04/10/24 19:54:54 ID:???
脱字スマソ…
358名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 21:15:18 ID:???
>>344
おれも中央にFW二人、左端にすっごい孤立させたかたちでWFのCロナ置いてるんだけど、
点もバリバリ取れるしアシストもすごいんだけどやっぱり評価点よくない・・・
やっぱフォワードは点取らないとダメみたいね。かといってMFにするとポジション的に
下がりすぎなんだよな・・・むずかしいところだ
359名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 21:29:05 ID:???
>>358
そんなアナタに>>333
360名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 21:39:11 ID:???
>>345
ジエゴとルイスファビアーノのブラジル新世代組もそれぐらいで止まる
晩成にしろとは言わんが、せめて20代後半まで曲線伸ばしてくれよな
361名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 22:07:21 ID:???
まぁそのへんは次回作で解決するでしょうね
はじめから完璧だと次のウリがなくなっちゃう氏ね<コナミ
ひとつ温厚に
362名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 22:24:45 ID:???
20台前後の選手で成長する選手って誰ですか?
なるべく有名な選手で御願いします
363名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 22:29:10 ID:???
>>362
成長する選手と言われても曖昧すぎるんで、

ttp://gameoh.fc2web.com/we8/we8.html
ここに色々載ってるから、あとは自分で判断しておくれ
364362:04/10/24 22:30:01 ID:???
>>363サンクス
365名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 22:31:05 ID:???
フィオレンティーナに隠しのディ・リービオを入れて
はじめると17歳になってしまうんだけど、
これってなんか解決策ないかな・・・・・?

28の中田と17のディ・リービオなんてヤダよ(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
366名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 22:31:52 ID:???
ない
367名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 22:32:42 ID:???
>>365
隠し選手はマスターリーグではじめる場合
初期の年齢で登録されるのでしょうがないです
仕様です。
368名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 22:50:03 ID:???
俺もフィオ作ってディリービオで同じように落胆したクチ
369名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 22:53:31 ID:???
隠しってリバウドとかバティのこと?
370名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 23:01:29 ID:???
weshopで買う選手のこと
わかったか?ぼけsine
371名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 23:02:15 ID:???
すこしいいすぎました
ぼけをほげに訂正します
372名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 23:02:52 ID:???
>>370
お前に聞いてないがサンキュー高校生

373名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 23:46:35 ID:???
>>284
ビジャはマジで使える
374365:04/10/24 23:54:02 ID:???
>>366-368
そーでしたか・・・・・。ありがトン。

ちなみに、今日、全部移籍反映させて
やっとMLはじめます。(発売日に買ったのにw

んで強豪チームだけいろんなサイト見ながら
スタメン選んでフォメつくってるんだけど、よく考えたらこれってあんま意味ない?

選手は固定してもMLでは崩壊させやがるし
今回からフォメも結構こってるし(攻撃意識など)・・・・・

みんなどうしてます?
375名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 01:25:25 ID:???
移籍反映なんか始めからやる気もなかったな
例えばバルサみたいに入れ替えが激しかったチームの
攻守意識含めたフォーメーションなんか再現しきれんし
選手だけ移籍させてフォメ弄らなかったら意味ない気がするし
どうせ冬にまた市場開くんだし
どうせそのうちFE的なもん出るんだろうし
376名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 02:34:03 ID:???
前は、ネットに繋いで移籍とか能力とかの変更が反映されるのって無かったって?
377名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 02:48:50 ID:???
能力1の選手8人くらい入れてみたけど、
採点全然変わらなかったから、採点に関しては諦めた。

WIFAポイント?が200くらいでダントツ1位になったのに、
バグって自分の所属しているリーグの順位が2位になった。
こんな人他にもいる?
378名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 03:25:59 ID:???
>>377
8人ってスタメンに入れたの?
評価点はたぶんスタメン依存だから、
スタメンに入れないと意味ないんじゃないか

で、自チームが1位・所属リーグが2位の何がバグなんだ??
所属リーグのポイント>他リーグのポイント 状態なのに、
なぜか2位になってるって事かの?
379名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 04:47:39 ID:???
WIFAランキング(チームの金とかリーグの順位とかで変わるって奴だよね?)
だと一位だけど、リーグだけの奴だと二位って事じゃね?
380名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 05:50:20 ID:???
今からするよ!
381名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 08:51:31 ID:???
382名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 10:30:12 ID:???
>>378
スタメンとは知りませんでした。

ML開始時からセリエ中心の自リーグがダントツで1位を継続。
プレミア、リーガ、ブンデス中心の他リーグは自チームが強くなる前から
セリエにポイントで明らかに遅れをとっていた。
6、7年目までは自チームポイントが160くらいで
リーグポイントもダントツという状況だった。
が、自チームが190くらいになった途端にセリエ全体のリーグポイント
が落ちて2位になり続けている。


383名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 11:22:32 ID:???
チームの過去の成績見たら、その年得点王だったはずのクレスポが消えてた。
代わりに得点ランク2位のマクシが得点王扱いされてる・・・。
384名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 12:05:17 ID:???
>>349
確かにバティ最初は使えないが、今や得点王。
シュー精90シューテク99
385名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 12:26:20 ID:???
>>383
それはクレスポを放出したからだ
今チームにいないでしょ?
今チームにいる奴しか過去にも出ないはず
糞です
>>384
シュート系は元から高いからいいんだけど
その他がズブくて使えなくない?
個人的に好きだし得点後のマシンガンポーズもいいんだけどな
386名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 12:39:42 ID:???
>>382
スタメンじゃない。
オール1選手を普通のメニュー画面でフォーメーションで一応スタメンに入れる。
対戦相手情報見て自軍のグラフが相手より一回り小さくなることを確認して週を送る。
試合前のフォーメーションでオール1を通常の選手と変える。
試合終わると評価点いっぱいウマウマウマ。
最低でも6.0からになる。
相手は逆に5.5からとか。
387名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 14:15:41 ID:???
>>382
リーグとチームのポイントは必ずしも比例してないので、バグではありません。
リーグ:そこに所属する全チームのポイント が比例してます。
リアルでも、数チームだけ強くて他が弱かったらそのリーグは良い評価されないでしょ。
388名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 19:02:05 ID:???
通算得点ウェアで450点ぐらいなんですけど
1000超えた人います?
389名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 19:18:03 ID:???
何年か家よハゲ
390名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 19:38:28 ID:???
>>389
13年ぐらい、今ウェアが31

というか、通算得点にオフシーズンのゴールが含まれてるのはどうかと思う
因みにリバウドが250得点200アシストぐらい
391名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 19:45:14 ID:???
13年もやってる事自体が凄い
392名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 22:55:21 ID:???
>>387
わかんねー人だな。
例え自チームのポイントを自リーグのポイントに加算しなくても、
自リーグが他リーグそれぞれの合計ポイント上回ってんの。
その上に200ポイントの自チームがいるから、
計算の仕方がおかしくなったと思われる。
それまで2位リーグに50ポイント差つけてたのに、
次の発表で何の前触れもなく逆に50ポイント差くらいの2位なんだから。
393名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 22:56:38 ID:???
>>386
サンクスっす。
394名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 23:19:53 ID:???
>>392
そりゃ自分のチームがダントツで勝ったから他チームの評価が軒並み下がったんじゃないのか?
他のチームのランキング下がってないか?

各チームの合計ポイント÷チーム数とかでリーグのポイントが決まってる感じだから
自分のチームと1,2チームが勝ちすぎると逆にリーグの評価が下がるかもしれないな。

まあエールディビジ見たいなモンだな。
395名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 23:21:12 ID:???
>>392
スマン、俺にもよく分からんのだけど
なんで自分のチームのポイントを、リーグのポイントに加算するの?
396名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 23:31:45 ID:???
各チームの合計ポイント÷チーム数

この計算式に自チームを含めなくてもってこと。
397名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 23:37:15 ID:???
>>396
実際に各チームのポイントを合計して計算していって、
最終的に自分のチームが所属するリーグだけ合わなかったって事?
他のリーグのポイントは計算通りになったの?
398名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 00:04:15 ID:???
>>392
>>387です。
自分も以前にチームとリーグのランキングの関連性が気になったので、
色々と探ったのですが、どうしても分かりませんでした。
その経緯から、あなたの言う事は決してバグではない、とレスしたのです。

>各チームの合計ポイント÷チーム数
では絶対に計算が合わないはずです。

あなたは本当に計算したのでしょうか?

もし正確な計算式を知っていて、それに基づいた計算をした上での話なら謝りますが。
399名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 03:10:50 ID:???
移籍候補にしても、デフォメンバー以外のオファーが一件も来ない…。☆6で毎シーズンほぼタイトル獲得チーム・年俸安い・能力、評価点高いのに一件も…なぜ??
400安西先生:04/10/26 03:37:22 ID:???
温厚にいきましょう

ほっほっほ
401名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 03:49:12 ID:???
>>399
☆6だから
402392:04/10/26 03:56:51 ID:???
>>398さん
多少の説明が足りなかったことはすみません。
>各チームの合計ポイント÷チーム数
>では絶対に計算が合わないはずです。
>あなたは本当に計算したのでしょうか?

各リーグのポイントをそれぞれのチームポイントから計算する
公式は見つからないってことですよね。
それは同意しますし計算もしていませんが、
それはこの際おいておきましょう。
でも各チームの@合計ポイント÷チーム数の数値が高いリーグが
リーグランキング上位に来るというのは皆さん納得するものと思われます。
@を自分のMLで計算してみました。
セリエ・・・44.33(自チームポイント203を含めず15チームの平均)
プレミア・・・41.12
リーガ・・・40.00
ブンデス・・・37.75

自チームのポイントを含めたらもっと差が開くわけでしょ。
だから間違いなくバグって思っただけです。


403392:04/10/26 04:33:24 ID:???
各リーグポイント追加します。

セリエ・・・44.33・・・158
プレミア・・・41.12 ・・・181
リーガ・・・40.00 ・・・94
ブンデス・・・37.75 ・・・75

後は皆さんで好き勝手判断してください。
まあ2012年までやるなよってことなんでしょうね。
404名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 06:02:09 ID:???
ひまじんうらやま〜
405名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 09:24:41 ID:???
>>404
寝起き早々2ちゃん覗いて働きに出るお前の生活っぷりもな
406名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 10:55:44 ID:???
>>405
いや、ずっと起きて張り付いてリロード繰り返してたんだろw
407名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 11:52:45 ID:???
>>406
もはよう。
遅い目覚めだな。
ウイイレは徹夜じゃなくてもできるぞ
408404くらい:04/10/26 17:46:00 ID:???
>>405
徹夜だよ〜ん
疲れすぎて眠たくなんない・・・
409安西先生:04/10/26 18:00:17 ID:???
ほっほっほ
410名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 18:19:27 ID:???
>>408
何かいいことあったのか?
まず寝ろよ。
人間、食欲、性欲、睡眠欲だからな。
411名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 18:23:57 ID:???
オフトレの個人のシュート練習とかで、赤いところに決めるのと
青いところに決めるのではもらえるポイントは一緒?
とにかく完了を出せばいいんですかね?
412名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 18:46:46 ID:???
>>411
そうらしいよ。
某攻略サイトに書いてあった。
413名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 19:07:31 ID:???
>>402-403
まず言いたい事は、そのレス以前では計算していなかったのですね?
計算をしていないのに、50ポイントが・200ポイントが云々と
具体的な数値を持ち出して事象を断言するべきではないし、
これをバグだと称して加算〜、計算の仕方がおかしく〜と言うのは
「この際置いておく」事柄ではないと思うのですが・・・。

本題ですが、正確な計算式が分からない以上、何らかの補正がかかった
方法が用いられ、計算されていると思うのです。
よって、仮の計算式を使って計算しても、それは正確な数値ではなく、
十分に当てになる結果ではないと考えるのが自然だと思うのです。

自分が言いたい事は、自分の予測していたものとは違う結果が出ても、
それをまずバグだと冠して触れ回るのは、モラル的にどうかと思うのです。
ゲームを作る人にとっては、『バグ』という言葉は一番痛いものですから。

最後に、今回の件は決して「バグではない」とも言い切れないものです。
にも関わらず、自分が「バグではない」と断言していた事、
冷静に努めていたつもりですが、ムキになっていたのかもしれません。
すいませんです。
414名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 19:08:10 ID:???
>>412
そっか、よかった!サンクス♪
415名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 22:55:23 ID:???
ウチのウェアは2シーズンで103得点なのですが・・・
20シーズンやれば通算1000点超えできますかね?
416名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 23:32:33 ID:???
>>415
無理。ってか知るか
417名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 23:38:14 ID:???
>>415
一試合でもできるわボケ
418名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 23:59:38 ID:???
>>416
長井?
419名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 01:06:36 ID:???
>>418
違う。
420名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 01:11:31 ID:???
全然オファー来ねぇし…
421名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 08:35:39 ID:???
MLで、観客動員数ってどうやったらわかるの?
スタジアムがガラガラだったり満員だったりである程度入りは分かるんだけど、
実際の動員数ってわからないのかね。
教えろこのジャミラの格好したトレセゲ。
422名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 14:36:19 ID:???
リーグ・アン制覇でマスターリーグ以外のカップが揃いました。
ようやくマスターリーグができます!
悪い評判も聞きますけど・・・かなり楽しみ〜。
とりあえず、ラ・レアルを常勝軍団にしよう!
423383:04/10/27 14:42:16 ID:???
>>385
三楠。クレスポは昨シーズン限りで引退。衰えまくりながらもなんとか得点王獲ったのに・・・。
573はホントに仕事がてきとーだなorz
424名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 15:38:03 ID:???
個人的にクレスポは8に関する限り最高の得点屋なんだが・・
背もボディバラも高いしきっつい角度から打ち込めるし
でも転成するとかなり微妙・・
425名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 16:13:46 ID:???
>>423

6FEの時もそれだったからさ
426名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 18:55:43 ID:???
>>422
個人的に経験値システムは楽しめてる。
じっくり育てるのは個人的に面白く感じる。

ただ、20代前半の期待の若手選手はほとんど25までに成長が止まる。
そのくせ先の見えない10代の選手が30歳まで爆発的に成長が続くなど、
成長シートに関して超適当。そこは萎えること間違いなしだよ。
427名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 19:03:06 ID:???
成長シートなどみなければいいボケが
428名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 20:16:03 ID:rSGrT5lp
ほっほ、どうしました?名無し君
429名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 21:01:10 ID:???
ほっほっほー!っほっほほーい!
うっほふほうほほ
430名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 21:26:21 ID:???
成長シートはゲームバラインス取るために今みたいになってるんじゃないの?
期待の新人は今でもう能力が高いからどうしても今がピークになってしまうし、
無名の新人はまだ能力が白いから、ピーク場bb性とかになって今の期待の新人と同じぐらいになる。
確かにルーニーとかの期待されてる人は将来的にウェアとかデステファノレベルになる奴がちょっと
ぐらいいても面白かったかもしれんけどw
431名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 22:13:00 ID:???
>>430
確かに若手の中で晩成型もいてもよかったとは思うわな。
そのお陰で、MLスタート時の若手がだいたい30台に入り衰退が激化し、復活したベテラン選手が成長過渡期にある選手が微妙な戦力なときが2015年くらいにやってくる。
432名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 23:47:36 ID:???
若手の成長の問題は、25までに止まることじゃなくて25から落ちてくることでしょ?
バランス取るために、能力高い若手が25までしか伸びないのは納得いくけど、
1,2年ですぐ下がっていくのは異常だって。30ぐらいなると黄色がほとんど無くなるんだよ?
少なくとも30ぐらいまで平行で保ってほしいよ。
433名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 23:53:33 ID:???
ピーク場bb性って何?
434名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 00:47:26 ID:???
>>432
25歳で移籍候補になるのはマジで切ない・・
5000人いるらしいが結局使えるのって晩成の極々一部だけなのが
本当にテストプレイとかまともにしてないんだろうな
コナミにとっちゃ決算対策ソフトだし
435名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 01:42:19 ID:???
>>426
成長シート…初期メンの成長の悪さに驚いてます

まだ最初の交渉前なんだけど、交渉に向けて検索して情報収集楽しんでます。
が、絶対獲ろうと思っていたセスク…星0 orz
436名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 03:35:53 ID:???
>>435
難易度下げた?
あとセスクより先にカービィ、バレトを忘れずに。
活躍させないといまいち上げにくいセスクよりかなり使えます。
個人的にバレトはDHで守備の要になってる。
437名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 04:06:20 ID:???
ダガカ、ヴォーメ、バレトあたりはかつてのババンギダみたいな扱いになってきてるな
438名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 10:15:33 ID:onFD4CZ9
架空選手のグティエレスってやつが俺のチームにい
るんだが、こいつの顔がフレディ・マーキュリーに
そっくりだ・・・・・・・・・すまん、それだけだ
板汚して悪かった、放置してくれ
439名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 13:06:42 ID:VtDWlobs
Jリーグのは誰も買ってない?
440名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 13:19:33 ID:???
来月だったか(´・ω・`)
441名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 13:41:19 ID:???
買う人いるのかねぇ・・・
442名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 16:04:41 ID:Xk/2QJ7Q
プレシーズンマッチって6人も交替枠あるんだね。
ずっと3人だと思って3人しか替えてなかった…逝ってくる
443名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 16:40:15 ID:???
浦和狂いの友達は絶対買うって意気込んでたが
選手のパラメータにキレまくる姿が今から想像出来る
444名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 17:10:43 ID:???
>>442
行くのに一々あげんな馬鹿

6人じゃなくて7人だよ
445名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 17:26:45 ID:???
>>438
他にもブライアン・メイ似、ジョン・ディーコン似、ロジャー・テイラー似がいるから探してみ
446名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 17:51:42 ID:???
マスターズカップってどんな条件満たすと出られるようになるの?
447名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 17:58:19 ID:???
説明書にしか書いてない
448名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 18:27:22 ID:???
>>447
まんくす
わざと3位か4位にならないといけないのか・・・
449名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 19:30:19 ID:???
Jって基本的に赤が黄色って感じだよね?
海外のだと、トッププレーヤーは赤じゃん?それがJだと黄色って意味ね。
450名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 19:38:09 ID:???
>>448
1位か2位でも大丈夫。次の年のチャンピオンシップ(だっけ?)の
グループリーグ(6試合)で敗退すれば、その年のマスターズカップに出場できるよ。
451名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 19:59:23 ID:???
1〜2位→CS本戦リーグ
3〜6位→CS予選リーグ
7位以下D1カップ優勝→MC
*6位以上でD1カップ優勝の場合は、当然CS優先

CS予選リーグで1〜2位→CS本戦リーグ
CS予選リーグで3位→MC

CS本戦リーグで1〜2位→CS決勝トーナメント
CS本戦リーグで3〜4位→MC

わざと3位になるよりも、自リーグで優勝して、CSリーグで負けた方が手っ取り早い
452名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 20:06:58 ID:???
>>450
>>451
どもれす!!
453435:04/10/29 01:15:49 ID:???
>>436
亀レスですみません。
レスありがとぉです。
交渉期間だけ難易度下げてみます。
バレト…EU外枠に確定
やっぱりスペイン人中心のチーム作りをします。
GKのエミリオが掘り出しものかも
454名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 01:16:36 ID:???
じゃあさ、選手育てたい時はわざと3位になって
カップ試合数増やした方が伸びやすいってこと?
455名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 01:43:23 ID:???
>>454
CSの予選リーグから出ればカップ戦が6試合増えるから、
経験値はかなり稼げるだろうね
456名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 01:54:05 ID:???
グラウンダーの×ボタンクロスってアシストつかないんだね。
457名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 02:22:08 ID:???
>>456
×ボタンパスでもつくよ
でもパス受けた後にドリブルはさんだりするとつかない
これは昔からあるクソ仕様
458名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 02:32:50 ID:???
糞野郎が
459名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 07:08:14 ID:???
>>458
スイマセン、スイマセン。
460名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 08:44:11 ID:???
461名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 09:17:07 ID:???
うちのフォルネンダーたんは40になっても引退表明しません
462名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 09:55:49 ID:???
>>461
彼は貴重な選手だ。経験豊富でチームには欠かせない。選手だって皆彼のことを慕っているよ。
463名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 11:49:19 ID:???
1年目にD2リーグ・カップ優勝で
2年目でD1リーグ優勝して
3年目始めたんだけど、なんか急に
敵チームが強くなった希ガス・・・・・

気のせい?

結構、補強したから2年目よりは強いはずなのに・・・・・
464392:04/10/29 11:56:46 ID:???
10年経って、COMチームの一流選手パラも
80前後という悲惨な状況になっているというのに、
全く衰えが感じられん。
一流選手引退後に獲得したマイナー低パラ選手が、
逆にチーム力を底上げする始末。
トッティとかスタミナ70くらいになってるのに、
毎試合出場してきてマジむかつくよ。
465名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 12:18:55 ID:???
>>463
自分のチームが強くなったから
466463:04/10/29 12:36:27 ID:???
>>465
まじで?!
自チームが強くなるとCPUのレベルも
☆6以上に強くなっていくの?
467名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 14:13:31 ID:???
>>457
いや俺だけかもしれないけど、×ボタンクロスをダイレクトで蹴りこんでも
アシスト付かないよ。×ボタンパスだと付くけど。
468名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 14:39:21 ID:F580FToh
マルディーニ今自チームにいるんだけどチャンピオンシップ優勝したらハートのTシャツ着てた。ビエリもかな?
469名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 15:49:43 ID:???
>>466
糞仕様の一つとして自チーム選手の平均パラに合わせてCOMが異様に強くなったりするようです
「勝って当たり前」とか毎試合言われ出したら注意
470466:04/10/29 16:22:07 ID:???
>>469
ごめん・・・ぶっちゃけ俺は大歓迎だ!

ライセンスとってるし、せっかくだから
リーグモード全部獲ってから
マスターリーグ始めようと思った訳ですよ。

そしたらCPU相手位なら微妙に上手くなってしまってて
D1も昇格後すぐ優勝でもう_| ̄|○ な状態だったわけで・・・・・

やる気出てきた。
471名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 18:04:30 ID:???
>>469
全然クソ仕様じゃないと思うんですがどうでしょう
472名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 18:49:57 ID:???
転生する時強くなるやつかなりいるね。しかもかなり。
特にオランダ、ドイツは凄い。
有名所の一部を
八ッセルバインク、ファン・デル・サール、ボスフェルト、ライツィハー
レ−マン、ラメロウ、イェレミース、スコールズ・・等
今2013なんだけど、俺より暇な人は倍速5分で2030くらいまでやってみて
473名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 20:18:39 ID:uO30oTLu
スコールズって…違うじゃねーか
474名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 20:31:48 ID:???
>>472
スコールズはアイルランド人だろ
475名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 20:52:29 ID:???
   ∩___∩       |            
   | ノ\     ヽ      |    
  /  ●゛  ● |      |     >>474 アイルランド・・・
  | ∪  ( _●_) ミ     j     
 彡、   |∪|   |      J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ        
(  \ / _ノ |  |          
.\ “  /__|  |                
  \ /___ /
476名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 21:18:15 ID:???
>>475
あれ?ウェールズはギグスだけだったよね?
477名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 22:09:35 ID:???
晒し安芸
478名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 22:46:10 ID:uO30oTLu
スコールズはイングランドだろ。
479名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 22:48:22 ID:qBvrea+z
空気嫁
480名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 22:49:31 ID:???
スコールズはスコットランドじゃなかったかな
481名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 22:53:09 ID:RsGHzBrI
もしくはパナマ
482名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 23:01:49 ID:???
北アイルランドでは?
483名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 23:27:22 ID:???
>>471
間違いなく糞仕様だろう
せっかく強いチームを作ってもそれに応じて相手も強くなってしまっては
能力値が無意味なものになってしまうし、選手の個性が消されてしまうよ
スピードが売りの選手が簡単に追いつかれてしまったりしたら、不満も出るでしょ?
その選手がお気に入りだったりしたら特に
友達と対戦するときとかもいつもと勝手が違うわけだから不便だよ
484名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 00:42:22 ID:???
俺は別に構わんね。
485名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 00:46:03 ID:???
レベル★3つでずっとやってきたんだが、最近やたらCOMが強いのはそういうことか
うちのエース、シアラーが引退したらもう辞めよう・・・
486名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 00:50:43 ID:???
>>485
シアラー、復活しても最初から能力結構高いよ。
育てるとさらに愛着湧くと思う。
487名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 01:04:16 ID:???
そんなエフェクトもあったの?
すこし変だとは思っていたんだが
誰つかっても差がなくなっちゃうんじゃつまらんな
488名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 01:22:58 ID:???
自チームに能力高い奴が集まってくると選手の動きがトロくなってくるって、もんのすごいエフェクトだなw
爽快感とかまるで無し
ウイイレ以外でここまで凄いエフェクトってあるかな
ストUのCOMガイルのタメ無しソニックブームぐらいか?それはエフェクトって言わないか
489名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 01:37:11 ID:???
COMの動きよく見てると、ちゃんと能力に合った動きしてると思うんだけど
テク低い奴はちゃんとトラップが大きくなったりするし、ドリ精低い奴はドリブル大きいし
ドリ精70ぐらいの奴の神ドリは、緩急とサイドステップうまく使ってる感じだし
ラッキーパンチみたいな神シュートは、COMディフェンスがチャンスを与えてくれない
だけで、うまくやればプレイヤーにもできそうだし

COMのポジショニングと操作テクは強くなってると思うけど、
自分のチームの選手がトロくなってる感覚ないなぁ
490名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:01:44 ID:Azy0/dBz
まだ483のような事を言ってる人がいるようで
491名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:04:47 ID:???
>>489
それが正解
操作テクが上がってるだけで能力値は全く変わっていない
神ドリなんてまさにそうだよね。あれはプレイヤーでも修得できるテクだし。
COMの操作が上手くなってくれるのはこっちにとっては勢力均衡になるし都合いいと思う

なんでもかんでもエフェクトとか言う人はいったい練習してるんだろうか?
492名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:07:44 ID:???
自チームの強さによってCOMチームの強さが変わるのはウイイレの定番エフェクト。
自チームが強くなれば試合の速さ(ゲームスピード)が勝手に変わるし。

つーか自チームのDFがCOMチームのFWをマークしない。
あんなにルーズに守ってFWを自由にさせるDFなんてありえない。
相変わらずマークの設定は形だけで実効なし。
逆にCOMチームのDFは自チームのFWを常に近距離でマークしてる。
この差が大きすぎ。そもそも条件が違いすぎ。

パスを受けるときに強制的に動かされるのもかなりウザい。勝手にやるなと。
493名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:17:46 ID:???
マンツーマンにしたらどうですか??
494名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:17:52 ID:???
自チームが強くなるとCOMが強くなるんじゃなく
エフェクトが頻発するようになる、の間違いだと思うんだけど・・
やたらと動きがもっさりし始めたりゴール前に誰も居なくなったり
ボディバラ高いCFがチャンスシーンでへぼいCOMDFに簡単に倒されたりとか。
それでも勝てる事は勝てるけどパス中心の試合展開になるので
シュートパターンが更に限定されてくるよね。。
495名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:19:52 ID:???
483w

>>494
気のせいだよ
496名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:21:37 ID:???
普通に解決策がある事を全部エフェクトとか言ってて恥ずかしくないのかああああああ!!
497名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:25:55 ID:???
いいよ別に、全部エフェクトって事にしておこうよ
失点したら全部エフェクト、シュートはずしたら全部エフェクト




漏れはそうでもしないと自分を肯定する術がない_| ̄|○
498名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:35:23 ID:???
>>494
自分のチームの選手の動きが悪くなるように見えるのは、
COMの操作が巧くなってるからってのも多分にあると思うよ
ボディバランス高くても、ポジショニングなり体の入れ方なりが
悪ければ、ショボイ選手相手でも倒されたりするし、
自チームのオートDFが狂ってくるのは、相手の攻撃がスムースになってるからだし
それを「エフェクト」と呼ぶかは人それぞれだろうけどね

ひとつ思うのは、COMもプレイヤーと同じくカーソルチェンジで操作してると思うんだけど、
カーソルのついてない選手の動きが、プレイヤー側とオート側で違いすぎるんだよね
特にディフェンスの差はひどい気がする
だから、COM選手は能力値が上がってるんじゃないかと勘違いしちゃう

オフザボールの動きの差を埋められない仕様はもう少し改善してほしいね
499名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:35:27 ID:???
>>493
今までのウイイレでマークの設定が効果的だったことなんてあるか?
500名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:35:46 ID:nYQZZZMY
このスレで敵チーム育てしてる人いる?要は相手が弱くてこっちが選手斡旋してみたいな。
ちなみにバイエルンにクライフ・フリット入団で鬼強。  
レバークーゼンにジダン・ジーコ・エウゼビオ・マラドーナ入れたら最強チームになった。
変な方向に行ってるのか俺?
501名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:37:30 ID:???
上げたスマン
502 :04/10/30 02:52:23 ID:???
>>500
他リーグで再開に低迷している弱小チームに毎年有力選手を注入。
しかし最初から能力高い選手じゃないとサブのまま。
成長曲線みてから育てろや!COMめ!

あと相手陣地に攻め込んでからの自チームバックラインへのパスに対する
COMのFWのチェックを自チームのFWも見習って欲しい。
503名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 02:52:35 ID:???
>>496
お前が言う解決策とやらを教えてもらおうかw
504名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 03:13:30 ID:???
そういえば、ウイイレで中堅クラブの躍進ってある?
去年のブレーメン、その前のソシエダ、随分前のナントやメツ、相当前のカリアリ、
いつかの2部から上がってすぐマイスターシャーレ取ったカイザースみたいに
ごく稀でもいいからそういう躍進があると燃えるんだけど
505 :04/10/30 03:17:56 ID:???
2012年まで今のところレッチェ、ボーフムが3位になるくらいだな。
506名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 03:24:31 ID:???
>>505
燃える!ちょっと飽きてたけど、少しやる気が出てきたよw
507名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 03:32:03 ID:NT2RtGlr
>>496
ウイイレ8のコナミエフェクトが最悪な件について
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092721282/827

↑な場面ってハーフラインから敵エンドラインの真ん中あたりから敵エンドラインまでのエリアで、
よく起きるのですが○2にパスを送りたい場合どうしてます?
508名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 03:36:13 ID:???
>>507
マニュアルパスでいいんでないの
俺は使えないけど
509名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 04:30:15 ID:???
>>507
普通に左上押しながら×パス

そのスレに書かれてる事は、ちゃんと左上を押せてなかったか、
×を長く押しすぎてると思われる
510名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 07:17:54 ID:???
ここは何気に勉強になるスレだな・・・・
511名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 10:19:44 ID:m+tBvFKs
しかしトッティ頼りになるわ。ツートップの一角として使ってるんだけど
キープできるしきっちり起点になってくれる。攻撃を組立てやすくなった。
それまで日本人メインのチームだったからなおさらありがたく感じる。
逆にF・インザーギはどうもうまく使いこなせない。インザーギで点取ってる人、
どんなパターンでの得点が多いですか?ぜひとも参考にしたいので。
512名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 11:04:01 ID:FkCbmawL
ユベントスとかレアルとかが年俸300台の選手とかを頻繁に補強してるのは泣ける
513名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 13:24:36 ID:???
>>500
俺もやってる。ミランでやってるんだけど
レッチェ等下位チームにカイザーとかシェバ
トレードしてる。
514名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 13:55:51 ID:???
515名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 16:31:58 ID:???
>>511
ピッポは使ってないが、引退間際のフィジカルしょぼしょぼのクレスポで得点王獲ったことある。
DFに触れられたら即効バランス崩すから、片方のFWをポスト出来るマクシorカベナギにして
クレスポは基本的にワンタッチ、ツータッチプレーに終始。
得点パターンとしては
一、ポスト役に当てる→トップ下へパス+パス&ゴー→裏に抜けたポスト役→フリーのクレスポへラストパス
   フリーになってなければ切り替えしてラストパス
二、ポスト役に当てる→トップ下へ落とす→クレスポへスルーパス
三、クレスポに当てる→トップ下へパス+パス&ゴー→クレスポにスルーパスで抜け出してシュート

あまり参考にならなくてすまん。
このゲーム基本的にフィジカルのないFWはワンタッチゴーラーになるしかないんじゃないかね。
ドリブルで抜いても直ぐに後ろから追いつかれるし。
516名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 16:40:32 ID:???
以前のスピードマンセーゲーからボディバラマンセーに移行してきてるな
517名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 17:42:28 ID:???
平山をずっと使ってたら、シュートテクニック99になってたよ。
こんなのありえん。。
518名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 17:51:33 ID:???
ちょっとちょっと聞いてくれよ、すげー事が起きたんだ!
MLでポイントを高くして始めて、オフに大型補強したんだよ。
そしたらすげー挙動が遅いんだよ、気のせいじゃなく。
例えばトラップ、別に大きく跳ねないんだけどスローモーションのようにゆっくり受けるんだけど。
そんでディフェンスのとき、レスポンスとか加速度とかすげー高いんだけど、
相手にボール渡ってドリブルしてるのを追いかけたら、すげー始めの動作が鈍いんだ。
反応が遅いわけじゃないけど、スローモーションじゃないかぐらいに加速しないんだよ。
なんかボール受けた後のの初動、相手追いかけるときの初動とかが、能力が馬鹿高い選手なのにキーパー操作してるみたいなの。
技術は別に変わってないと思うんだけど、トラップもきちっと受けるし。
反応が鈍くなってるっていうより、どの動きも初動がすげー遅いのな。
マッチモードとかでやると違いがわかりまくり。
なんかもっさり感じるわけ。MLの初期メンバーの方が初動が速いの。
これなに、みんなどう?
519名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 17:55:41 ID:???
どこを縦読みすればいいのかな?
520名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 17:57:12 ID:???












 ん
521名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 18:01:47 ID:???
>>518
それこそエフェクトですよ
詳しくは>>494に書いてある
めげずにがんがれ
522472:04/10/30 18:07:31 ID:???
オイオイ。スコールズはイングランドだよ。
マジで知らないのか?ネタだとしてもつまらんけど、ネタだと信じたい・・。

ボディバランスだけ高くて意味ないでしょ。
ダンカン・ファーガソン直ぐよろけるし。
523511:04/10/30 18:14:54 ID:???
>>515
レスさんくす。ついつい相手DFが2人くらいだとドリブルでつっかけていって
ボール取られるorシュートミスってパターンが多かったもんで、ワンタッチで
はたいてゴール前ってのをちょっと意識してやってみるわ。
524名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 18:24:48 ID:???
525名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 18:44:28 ID:???
おい!おまいら、カマキリ手コキって知ってるか?
526名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 20:12:38 ID:???
俺は現実的な範囲で育成したい派だな。
能力が凸凹してるから選手の個性が出るわけでさ。
早くシアラーとオコチャを10代から育てたい。

ところでカップ戦の第1レグを大差で勝ってると、
第2レグのCOMが変態的に強くてウケるな。
こぼれ球はことごとくCOMの前に転がるし、
COM選手がほぼ全員をマンツーマンでマークしてるからパスの出しどころがない。
527名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 22:29:17 ID:???
>>518
それを乗り越えてゆけ
528名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 22:59:13 ID:???
このゲーム裏技とか隠しキャラ・チームみたいなのはないの?
529名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 23:01:21 ID:???
>>518
確かにそうだな
マスターリーグで強力なチーム使ってるとゴール前でごちゃまぜ状態のときみたいに動きがもっさりしてるときあるよな
COMは動きは変わらないのに、っていうか速くなってない?ぐらいなのに
んでそのチームをマッチモードで使ってみると動きは別に遅くない
こりゃ明らかにマスターリーグ専用のエフェクトだな
530名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 23:06:59 ID:???
>>528
隠しキャラが100人くらいとクラシックチームが7チームくらい
531名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 23:08:52 ID:???
>>525
知ってるよ
【業界に衝撃!?】石原絵理子の裏の裏 【AV声優】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098022886/
532名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 23:31:19 ID:???
【ロンドン29日=国際電話】シューがサッカー・ドイツ代表入り? 
英国の複数メディアは29日、史上最多7度のF1総合王座を誇る
ミハエル・シューマッハ(35)=ドイツ、フェラーリ=が、2006年サッカーW杯で
地元Vを目指すサッカーのドイツ代表入りすると報じた。

ミハエルのサッカー好きは有名だが、代表チームではアドバイザー的な役割を務め、
イレブンの精神的支柱となることが期待されているという。
「彼は世界王者となるために何が必要かを知っている」と
元ドイツ代表ストライカーのオリバー・ビアホフ・チームマネジャー。
ビアホフ氏の妹はドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)のトップドライバー、
ベルント・シュナイダーと結婚していることから、今回の構想が出てきたようだ。

ヾ(o´ω`o)ノ゙そーす
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/oct/o20041029_90.htm
533名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 23:55:08 ID:???
ふと思ったんだけど、MLでのポイントって
円やドル、ユーロに直すとどれくらいなんだろ?

たまに感覚麻痺してショボイ選手に払いすぎてる希ガス・・・・・
534名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 00:24:14 ID:???
まだエフェクトだと思ってるやつがいるとは・・・
535名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 00:38:39 ID:???
>>533
×1万ユーロくらい?
536名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 01:16:47 ID:???
>>535
今、いろんな選手の年俸調べて計算してみた。

大体、1pで70万円位になったけど
p自体が能力で決まって、選手別で額が全然変わるから、
統一して換算するのは無理っぽい・・・・・
537533:04/10/31 01:21:45 ID:???
ちなみに>>533>>536です。
538名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 01:25:23 ID:???
お疲れさま
539名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 04:48:22 ID:???
カイザーごときに8億7500万円も払ってられんな
540名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 04:52:58 ID:???
エディットに最高で年棒50億円以上か
541名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 11:10:58 ID:???
>>540
それって何気にサカツクと同じだよね?
542名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 12:19:45 ID:???
>>510
全然
543名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 18:33:49 ID:kz5Pjr0d
>>516
現実サッカーみたいでいいじゃん
544名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 21:22:59 ID:???
年俸300Pの選手=300*70万=21000万!?
545名無しさん@非公式ガイド:04/10/31 21:45:19 ID:???
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/31(日) 21:43:06
うりすづあbスター化まんせー

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/31(日) 21:43:48
決めたのは21世紀の怪物ロナウド!やってくれmちんmんぽそそそそおぽ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/31(日) 21:44:37
みんなでちんぽって叫ぼうよ
大丈夫怖くない
なぜならそれはいtんぽの力ですべてかいけつsからだらだ
546名無しさん@非公式ガイド :04/11/01 03:25:40 ID:fcWmRAto
ウイイレオフやるらしいよ。
詳しくはここ

永井ラジオ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1099242006/
547名無しさん@非公式ガイド:04/11/01 20:51:41 ID:???
ボディパラ上げるためにCFキャラにCBやDMFやらせてるけど
普通に問題なくできちまうんだな
548名無しさん@非公式ガイド:04/11/01 21:19:28 ID:???
俺もRバッジョ2年ぐらい4バックのCBやらせてるけど、何の問題もないな
相方のヴォーメの能力が強烈だからかもしれんが
549名無しさん@非公式ガイド:04/11/01 21:44:03 ID:???
ラインポジショニングの選手ってかなり使えるな。
スルーパスに反応しまくって抜け出しまくる。
俺はフォルセル使ってるけど、地味に万能型FWで2年で60点以上取ってる。
550名無しさん@非公式ガイド:04/11/01 22:02:04 ID:???
ディフェンス陣はポジ適性なくてもなんとかなるよね。ウチは平山がCB
やってる。☆4時代にバッジョも使ったが平山程は良くなかった。まぁ
ヴォーメとアレンゼでなんとかなってしまうんだが・・・。

逆にSMFは適性がないと辛いように思う。
551名無しさん@非公式ガイド:04/11/01 23:15:20 ID:???
FWに適正ないのが一番つらいと思うけどね
負けてる後半に秋田とかボンバーヘッドをFWにおいてのパワープレイができんね
552名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 10:29:51 ID:???
秋田かよ
553名無し募集中。。。:04/11/02 10:56:56 ID:Q1ffizhU
ドリブルとオフェンスのオフトレ長くて吐きそう
554名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 11:49:24 ID:???
たしかにドリブルはムカつくな
555名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 12:33:58 ID:???
☆6でも楽勝できる必勝パターン発見。
知りたい?
556名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 12:38:08 ID:???
   で
   た ?
557名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 12:42:53 ID:???
決まったパターンで勝ち続けて、何が面白いのか分からんな
558名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 12:56:27 ID:???
俺も必勝パターンいっこ持ってるけど、どうしても負けられない試合で劣勢のときとか、
よっぽどのときしか使わない
559名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 14:06:17 ID:???
サイドからの波状攻撃は使えるな。
560名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 14:13:02 ID:???
>>558
どんなん?

俺はアホみたいに細かくドリブルしてPKもらうくらいしかねーや・・・
正直シンドイ
561名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 14:17:52 ID:???
>>560
このゲームはサイドからマイナスのクロス上げれば結構な確立で入るぞ。
まあ頭での得点ばっかであまり面白くはないが。
562名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 14:34:31 ID:???
>>561
ヘッドでの得点をマスターしてるほど上手ければ、他の攻撃方法使っても楽勝じゃないかい?
俺はクロスからのヘッドすら満足に決めれんよ
必勝パターン知ってても、実行できる技術が無い・・・
563名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 14:51:59 ID:???
>>562
ペナでコネれる技術があるならできると思うよ。
フォメは4-2-2-2で、両SBは攻撃的に設定。
OMFもサイド攻撃できるようにSBよりちょい内側のライン上に配置して、
ドリ速の早い選手を使う。高い位置でボールを持ったらコーナーフラッグ
を目指して高速ドリ。そしてクロス→FWヘッド。
OMFの前を敵のディフェンスに塞がれた場合はコネてSBの上がりを待って
そいつにスルーパス。ゴールラインぎりぎりからクロス→FWヘッド。
ちなみにクロスは全部○2回押し。
564名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 15:00:22 ID:???
うちは3バックだから、SBにフォワードの選手を置いて鍛える場合にはCBにDFライン統率つきの奴を入れないとどうにもならんな。
アレンゼがやっとGK以外でも普通に働けるくらいの能力になってきたw
まだ23だからもうちょい伸びるし。
565名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 15:23:17 ID:???
>>561
ヘッドは基本的に上にいくので無理です・・・

>>563
ありがとうございます、
でもフィニッシュがヘッドのようですから俺には無理です・・・
566名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 15:29:47 ID:???
>>565
俺は平山使ってたけどほぼヘッドだけで得点王になったぞ。
今はミド使ってるけど、これまたヘッドの嵐で得点王街道爆進中。
567名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 15:34:52 ID:???
最近審判が露骨に相手寄り。
どんだけ吹っ飛ばされても、後ろからスライディングされても吹いてくれない。
こっちはちょっと当たっただけでプッシング取られる
568名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 15:46:25 ID:???
>>565

> ヘッドは基本的に上にいくので無理です・・・


センタリングにカーブかけてる?ボールが下がり始めてから○ボタンを押すと入りやすい。
あとCF(→に設定)は斜め下押しながら撃つと下に行きやすいような気がする。
クレスポ、平山は特に高さがあるからヘディング鬼。
569名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 15:53:39 ID:???
>ボールが下がり始めてから○ボタン
□ボタン?
570名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 16:26:11 ID:???
クロス→ヘッドは適当に○2回押して□連打してたら入るだろ
571名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 16:52:17 ID:vORBCDJ+
敵チームのユトレヒト強くしようと思ってfwにファンバステン、クライフ、
shにラウドロップ、dhにローターマテウス、フランクライカールトgkにゾフ
入れてみたんだけど全然勝ってくれないよ・・・失点しまくり何がいけないんだろう・・
572名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 17:14:29 ID:???
いつもクロス放るとき、遠くの方にFWがいるときは↑押しながら○2回
近くのときは↓押しながら○2回押してるけど、これって意味ある?
573名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 17:18:35 ID:???
ヘディングでゴール量産するならシアラーがおすすめ
574名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 19:23:12 ID:???
俺はジラルディーノをお勧めする
結構前の書き込みにもあったんだが、どうも能力以上の仕事をしてくれる
選手がいるような気がする。こいつもその中の一人
センタリングの際十字キーは押さないし(○二回押しだけ)、R2で動かしたり
シュートコースも決めずただ□を押し続けるだけでも、勝手に合わせて決めてくれる
作業的になってはしまうが、初心者で全然勝てずにイラついていたりする人がいれば
ひとつの足がかりとしてお勧めします
575 :04/11/02 19:59:54 ID:???
>>572
○ニ回だと意味なさそうだな。
○一回は使わないからよくわからん。
576名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 20:08:04 ID:???
○ボタン2回押しのクロスを覚えたらヤバイぞ。□ボタン連打でも楽々ゴール。
ロングパス精度が低い奴でも素晴らしいクロスが上がるし、
ヘッド精度が低い奴でも素晴らしいヘディングを決めてくれる。

やっぱり漢は○ボタン1回押しのクロス、ヘディングはタイミング勝負だ。
577名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 20:11:28 ID:???
>>565
570が言ってるように○2回クロスならほぼHRすることねえよ。
俺も普通のクロスに合わせるのは全然駄目だったけど、それで得点稼いでた。
578 :04/11/02 20:25:57 ID:???
連勝を続けているとエフェクトがかかり
シーズンに何度か引き分けそうな試合が出てくる。
引き分けたらムカツクから3トップにして両ウイングからの○二回クロスに
ヘディングシュート、こればっかやってる。

B・ラウドルップ以外で能力が高い右WGでお勧めいますか?
チャビ・・・ボディパラ、背が低い
ジョージ・ウェア・・・CFで使うのが基本、ドリブルスピードが90超えるまで時間がかかる
↑このよう選手以外でお願いします。
579名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 20:30:54 ID:???
クライフとか
580名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 20:36:34 ID:???
Cロナウドとか
581 :04/11/02 20:37:44 ID:???
ありがとうございます。
クラシックチームはML始めてから10年経った2014年頃購入予定なので、
まだ購入してないもので。
選手生活が約20年としたら、
ストイチコフとかラウドルップとの兼ね合いで、
10年後くらいに合流させるのが良いかと思って。
582名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 20:42:47 ID:???
マッコ
バーチャット

後半相手のスタミナが切れて足が止まりだした時に
バーチャット投入で試合はひっくり返る。
583名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 23:54:00 ID:???
けっこういるのな。敵チーム援助
お勧めの敵チーム作りどんなのある?
584名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 03:00:19 ID:???
>>583 いろいろなチームに投資しててわかったんだけど、4−4−2(0hが必ず
  一人はいるチーム)を選んだほうがいいかと4−4−2で中盤がshとdhだけで
  構成されてるチーム(ペルージャ、ユトレヒトe.t.c)は得点力皆無なくせに点取られまくりでやりがいなし
585565:04/11/03 08:52:44 ID:???
>>568
ありがとうございます、試してみます。

カーブはかけています、
上に上がる原因は十字キーの押している方向が悪いからだと思うのですが、
あれはどうなってるんですか?横が上とか下が手前とかですか?
練習とかで試しても変わる気がするのですが、勘違いでしょうか?


>>570>>577
たぶん余計な方向を押しているからなのだと思うのですが、それでも見事にHRです。
586名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 09:09:16 ID:???
L1+○ クロスも効果的なことに気づいた
587名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 11:02:45 ID:???
ここの意見を参考に○2回センタリング試してるんだけど、
相手DFにクリアされるかGKにキャッチされてしまって
味方FWは競ってもないんだけど、みんなどうやってるの?
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるって感じで何回もこれを繰り返すの?
みんなこれで1試合に何点くらいとってるの?
588名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 11:28:04 ID:???
>>585
十字キー→ヘディングの左右コース(ファーとかニア)の決定
□を押すタイミング→ヘディングの上下コース(浮いたり叩きつけたり)の決定
ただ、体勢や重心と合わない方向に十字キー押してると、
力のないヘディングやHRヘディングになったりする
そういう瞬時の判断ができないなら、十字キー押さずに○2回押して□連打汁
それだけで1試合に10回クロス上げてれば全部HRなんてことはないはず
個人的にはファー方向に十字押しながら□連打すれば入りやすい気がする

>>587
カウンター時の相手DFが揃ってない場合とかは別として、それこそ下手な鉄砲も(ryだよ
センタリングだけで1試合に5点入る時もあるし、全然入らない時もある
589名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 11:54:44 ID:0BaCon1e
マイナス気味のクロスが合うね。
アーリーはいまいち合わせられない。
グラウンダーのも使えると思うんだけどな。
590名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 12:29:28 ID:VUkG7T9Z
FK直接入らない・・・
591名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 12:33:16 ID:???
>>588
ありがとうございます、十字キーの上下はコースに関係無いですか?
592名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 12:42:54 ID:???
ボディバラ低いやつをCBで使って育ててる人に聞きたいんでけど
どれくらい効果でるの?チャビでも黄色くらいまで行くのかな
593名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 13:18:20 ID:???
>>591
十字キーの上下左右はファーとかニアの決定だって
普通のシュートでも、例えば右側に攻めてる時にゴール左隅に打ちたい時は、
右上押しながら□押すでしょ?あれと同じだよ
594名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 14:27:07 ID:???
こんなにきつきつなMLは初めてです
595名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 15:29:32 ID:???
>>593
シュートは考えないで指が勝手に動いているので・・・
なんか・・・わかんなくなって来ました・・・すいません。
596名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 15:51:26 ID:???
>>592
18歳バッジョで一年で10上がった
PK蹴らせて評価点上がるように仕向けたけど
597名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 16:56:01 ID:???
>>595
シュートを狙って打ってないのか?
それじゃ点取るのは全部運頼みになっちゃうんじゃないか
まずトレーニングでもしてきた方がいいよ
598名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 18:26:19 ID:???
20数bの直接FKを決めるコツを掴んだ。
1.まずは□ボタンだけを押してパワーを決めよう。
2.キッカーがボールを蹴ったら方向ボタンを押してカーブをかけよう。
注意)ボールを蹴る前から方向ボタンを押してると変化は大きいが弱いシュートになってしまうぞ。

20b以下の近距離の場合にのみ最初から方向ボタンを押してカーブをかけよう。
遠距離からの直接FKの場合は最初から上を押しといたほうがいいと思われるぞ。
599名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 19:17:47 ID:???
>>587
サイドを走りながら、エンドラインギリギリでパス出せばイイ。
600名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 19:22:03 ID:???
↑ばか?
601名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 20:14:07 ID:Hp/j0OSy
>>598
20M以下は○ボタンちょん押しじゃない?
602名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 21:02:59 ID:???
ガイシュツとは思うが妙なバグと遭遇したので一応報告。

オフシーズンにDFが負傷。当然オフトレには参加できない訳だ。
いざオフトレ始めると、フリーキックとオフェンスでGK1人ぼっち。
DFがいない・・・。

どうもメンバーリストの一番上のDFが負傷するとこうなるようだ。
オフェンスなんて、シュート練習みたいなもん。楽勝だった。

もっとも育成対象DFのケガは痛いんだが・・・
603名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 22:31:22 ID:???
リーグ優勝がかかった大一番の対マドリー戦、万全の布陣でのぞみ、2×1で勝利。
ただし2得点ともにPK…。しかもボール持ってつっかけたらGKカシージャスが勝手にうちのFW引き倒してレッド退場。
なんか……複雑……。
604名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 23:13:54 ID:???
>>601
俺も20M以下は○派だね
605名無しさん@非公式ガイド:04/11/03 23:57:55 ID:???
>>603
誰かがカシージャスに金を払ってたんじゃね?
606名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 00:09:11 ID:3ZOplUuM
もしかして今回選手の全てのポイントを1にしても
年棒とか安くならない?
607名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 04:47:51 ID:uA5uBCEI
エフェクト酷すぎる何でチームが連勝してると勝てなくなるんだ
後ろから思いっきりスライディングされてんのにファール無しとかありえない氏ね
608名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 08:28:02 ID:???
☆3強すぎる☆2だとサイドからドリブルでゴール前行っても誰もチェックしないのに
☆3だとチェックしてくるいつも引き分けだ氏ね
609名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 09:11:02 ID:iRo0Edp8
☆2と☆3の大幅レベルUP差し引いてもお前が下手なだけだろ。
610名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 09:38:34 ID:???
☆3で勝てないってどんだけ下手なんだ
611名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 10:18:49 ID:???
初ウイイレなんじゃないか?
初めてならこういうゲームが苦手な奴はあんなもんだろ、
そんで練習とかしないし、一回負けただけで文句を言う奴。
612ガッツ:04/11/04 10:39:10 ID:???
ウェールズのグリフィスって架空だよな?
613名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 11:34:01 ID:???
>>612
そうだよ
614名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 14:32:43 ID:???
608は607に対する嫌味じゃねえの。
どっちも実力があれば補えることだし。
615名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 15:24:55 ID:???
とりあえず>>614>>607に対する嫌味だな
616名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 17:41:01 ID:???
エフェクトがなんたらかんたら言う前に練習しましょう

その前にセリエA見て戦術とか試合の流れ見て研究しましょう
617名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 17:48:06 ID:???
リアルサッカーをウイイレに持ち込むのはかなり困難じゃないか
618616:04/11/04 17:57:35 ID:???
>>617
リアルサッカー持ち込むのは無理かもしんないけど、
★3ごときで(ボタン操作は一通り出来て)エフェクトとか言ってる奴は
サッカー分かってないだけだから、まずはリアルサッカー見て
研究した方がいいかと思ったのよ。
619名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 18:50:50 ID:???
時間が経つにつれ、使いたい選手がどんどん増えちまうOTL
620名無しさん@非公式ガイド:04/11/04 19:16:51 ID:???
そういう仕様
俺も一緒
621名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 01:03:15 ID:???
今日まで☆6があるのに気付かなかったんでML☆6やってみようと思ったんだけど
普通にやるとつまんないからとりあえずメンタリティ90(85でも可)以上のみとか縛ってみようと考えてます。
こいつは使えるとかこいつよさげとか そんな選手いたら教えてください。
622名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 01:16:58 ID:???
フジで35分からCLミラン対バルサ

リアルキャプ翼
623名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 01:39:43 ID:???
それ昨日の話じゃん
今日のはダイジェストじゃないの? いま出先にいるから確認できんが
624名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 08:33:14 ID:???
>>621
条件検索あるんだから自分で探せ
625名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 09:46:47 ID:???
>>621
90以上とか85以上とか、それ縛りになってないんじゃね?
縛りって普通、○○以下って条件付けるもんだろ。
626名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 10:17:43 ID:???
>>625
馬鹿はほっとけ
627名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 10:23:35 ID:???
あーニュカッスル戦とミラン戦の2失点なけゃリーグ全試合無失点だったのに
…まあ出来たら出来たでつまらんのだろうが
628名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 10:37:46 ID:???
いや達成感あったけどなぁ俺は
7から無失点は毎回狙ってる
普通にやるより得点減るけど緊張感あって面白い
629名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 10:48:56 ID:???
>>628
というか2失点しかしない自分がちょっと嫌だ 星6にに苦戦してた時期に戻りたい
あとおれは得点とかの記録を意識しすぎて減っちゃうな
ボイノフじゃなくてベルカンプで…と思ってプレーしてると得点減るな
現在24才ベルカンプ通算250点 500も行けるかも
630名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 15:01:28 ID:???
ほとんどの能力が90近いのに、
なぜウチの徳永は一度も代表に呼ばれないんだ!!
たまには呼んでやってくれ!!
631名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 16:45:28 ID:???
自分で登録すればいいやん
632名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 16:49:25 ID:???
いや、MLやってるとたまに代表召集されるやろ?
ウチの高松は呼ばれるのに徳永は呼ばれへんねや。
633名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 18:28:49 ID:???
っていうか何で徳永がほとんど90なんだ?
あいつそんなに成長すんの?
634名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 18:29:45 ID:???
オフトレだろ
635名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 18:30:16 ID:???
17歳で出てくる未所属選手は普通に試合に出してれば
最低でも成長曲線どうりには伸びてくるの?
たとえば17歳のバッジョは、オフトレバグしたり
DFで試合に出したりしなきゃボディバランスがデフォの75まで上がらないとか。
636635:04/11/05 18:31:55 ID:???
あ、バッジョのボディバランス、デフォは76だった。
637名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 18:41:50 ID:???
俺が限定で遊ぶならハゲ限定、身長170p以下限定、ボディバラ80未満限定、
アジア・オセアニア限定、アフリカ限定とかが楽しそうだけどなぁ。
ところで大久保代表呼ばれたね。ゴールしろ!
638名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 18:52:15 ID:???
ハゲ限定いいねw

DF オノプコ
MF ジダン
FW コラー

>>638続きヨロ
639名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 19:36:19 ID:???
スタム、センシーニ、パブロ・ガルシア、シアラー、フリーデル、田坂
640名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 19:47:42 ID:???
マヌエル・パブロとベルカンプを追加してくれ
641名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 20:35:21 ID:???
☆5でインタナショナルカップやったんだけどさ・・・マスターリーグでの☆3
と同じ位の強さだったんだが・・・今まで信じてなかったけどほんとにエフェクト
ってあるんじゃないかって思い始めたよ・・・
642名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 20:38:28 ID:???
>>641
MLではCOMの操作にプラス補正がある。
味方の動きには変化はない。
これをエフェクトと呼ぶならMLにエフェクトはある。
643名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 20:38:43 ID:???
>>641 代表チームは連携高くてパスが繋がりやすいからだと思われ
644ひでお:04/11/05 21:51:15 ID:???


     そろそろ役にたつ情報おくれよ
645名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 22:41:50 ID:???
マスターリーグにクラシックの選手はいってくんのどーにかならんの?
646名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 22:43:22 ID:???
>>645
クラシックチームを買わなければ良いw
647名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 22:48:22 ID:???
買っちゃったYO
648名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 23:31:13 ID:???
買っちゃったらもう終わりだな
ちなみに俺はそんな事知らずにML始める前に買っちゃった負け組
649名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 23:56:58 ID:???
買ってからでも出さない方法はあるよ
ただメモリーカードがもう一枚必要だけど
650名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 00:16:25 ID:???
教えて下さい・・orz
マラドーネとかが敵スタメン居るとうざくて・・
651名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 00:23:17 ID:???
散々言われてるから嫌がられるだろうけど
ベッカムがローダへ移籍って・・・

もしくは一人の選手となって弱小クラブから強豪クラブへそして代表選出、
WC制覇を目指すようなモードが欲しい。
面倒かな?
652名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 00:30:18 ID:???
しゃーねー違うマスターリーグつくろ
653名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 00:34:24 ID:???
>>651
そういうモードはイベントがないと絶対途中で飽きるし、
そこまで作り込むともはや違うゲームになってしまう罠
654名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 03:35:28 ID:???
ぬおおおおおおおおおおおおお
勝てねえええええ
☆3なのに・・・
しかもマッチメンバーモードなのに・・・
655名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 04:37:31 ID:???
>>654
落ち着いてサイド上がってくるの待って、
それでサイドからセンタリング繰り返せば
点は取れるようになると思いますよ。
守備は慌てて取りに行かないで
コース切ってればそんなにピンチにも
ならないと思います。
ちなみに自分は☆6っす。
656名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 07:32:06 ID:???
657名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 08:41:45 ID:???
>>655
定番は2トップで、PAエリアぎりぎり辺りに突っ込み、切替してセンターに
×パス。走りこんで来た相方FWかOH、DH辺りが押し込んでくれる。

PKも貰える可能性あり。しかしバッジョなんかで突っ込むとスリル満点
658名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 08:41:53 ID:???
↑朝からきもい
659名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 13:23:45 ID:???
首切り画像出回ってから画像怖くて見れないんですけど(((((((( ;゚Д゚)))))))
660名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 13:41:16 ID:???
得点バグ使っても経験値は普通に入れた点数のみなのか・・・orz
661名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 14:12:06 ID:???
>>656
なげええええええ

つうか、あかんわ俺。
困ったらセンタリング上げてる。
だってあれが唯一エフェクト無視の攻撃なんだもん。
662名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 15:06:44 ID:???
近作前線への浮きスルー通り過ぎじゃない?コンピューターも対人?も
663名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 16:23:27 ID:???
DFライン統率ってキーパーとかがもってても生きるもんなん?
極端に言えばフォワードがもってても生きるのかと
664名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 16:26:47 ID:???
首位決戦のスコア0−0後半70分くらいに
レフリーがPKながしたyo
引き分けたからいいものの、おもしろすぎる
665ひでお:04/11/06 18:58:49 ID:???


     そろそろ役にたつ情報おくれよ


666名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 21:54:09 ID:???
もんなん、って・・・何?
意味わかんねえ
667名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 23:39:23 ID:???
ものなの? の訛りだべさ。 地元やとちょくちょくつこてたわ、それ。
668名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 23:42:30 ID:???
都会の人には「もんなん」も通じないのか?
文章にするとわからんだけか?
669名無しさん@非公式ガイド:04/11/06 23:47:48 ID:???
>>668
文章にするとわからんだけ
670都会人:04/11/06 23:48:28 ID:???
「もんなん」ぐらいわかるんじゃん?
ってか知らなかっただけだべ
671名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 00:46:20 ID:???
知らなかったって事は、わからなかったって事じゃ・・・
672名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 01:08:08 ID:???
>>666は在日
673666:04/11/07 03:30:46 ID:???
親は両方とも日本人だけど何か?
身近に関西弁のヤツいないからピンとこなかったよ
悪いね
674名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 06:13:01 ID:???
不吉な数字のやつが日本人と言い張っています
675名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 08:34:08 ID:???
>>672
おまいが在チョンなんだろ?うん?
676名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 10:16:58 ID:???
関西弁の奴がいなくても、似非関西弁の奴はよくいるから
「もんなん」くらいは知ってるし、わかるだろ。
っつーかTVで聞くだろ、TVが無い貧乏人?

それとも引きこもりか?
677名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 10:28:19 ID:???
馬鹿がagaって参りました。
678名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 10:36:23 ID:???
俺は使わないな。
頭悪そうだし。
679名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 10:44:35 ID:???
あんまり言いたくないけど
地方の人はもう少し恥じらい持った方が良いと思う。
680名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 10:46:39 ID:???
1 名前:TSUGU 投稿日:04/11/06 15:29:06 ID:IZ/FCePQ
ゲーム版なのに、ちょっと同人系な話ですみません。同人系のトコに書き込みをしたら、
自分がちょっと反対してる内容なのですが、同意する人の方が多いだろって友達に言われたので。。

http://homepage3.nifty.com/rukusu/index.html
星のカービィのキャラを擬人化してBL(ホモ)系を描いているイラストサイトさん。

最初は擬人化といっても女にしてるのかな?とか思ってましたが、どうみても男同士で
いちゃいちゃやっているしか思えないかも。
星のカービィでBLはちょっと・・・。
人の趣味?に文句言っても仕方ないですけどこれってアリですか?

2 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:04/11/06 15:30:02 ID:fJBGKoYf
最強の右サイドバックですね
681名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 11:57:25 ID:???
>>680
682名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 12:05:03 ID:???
一人いったほういいですよ
いったほういいですよ
あーー
トゥーリオー
683名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 12:19:40 ID:???
>>681
星のカービィとイランのカービィをかけたんだろ。
カービィはウイイレではダガカね。
684名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 12:28:03 ID:???
warota
685名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 12:31:10 ID:???
星のダガカ
686名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 15:22:10 ID:???
バッジオがハットトリックするとその後で必ず怪我させられる。
687名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 15:25:54 ID:???
>>658
やべぇ。ツボったぜor2
688663:04/11/07 16:19:10 ID:???
で もんなん論議はともかく
俺の質問の答えはどこへ
689名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 16:21:24 ID:???
TVに出てる芸人が関西弁の人多いからって、関西弁全く隠さないのはイタイよね(関西以外の地域で)
お前は芸人じゃねーだろ。
東京で九州弁とか東北弁とかを大っぴらに使ってる奴いるか?
そりゃあ、話しててたまに訛が出るのは仕方ないとしても、書き言葉なら話は別。
690名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 16:24:08 ID:1rPkrYyf
ダニエル・カール
691名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 16:34:30 ID:???
>>689
書き言葉なら標準語で書くのが普通だろうけど、
リアルで話す時は、関西弁の奴は隠さないっつうか隠せない。
九州弁とか東北弁とかとは性質が違うんだよな。
692663:04/11/07 16:37:51 ID:???
俺は関西人じゃないし、もんなんは別に関西弁だけでもない
693名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 16:39:11 ID:???
>>663
FWやGKでDFライン統率の特殊能力持ってる選手っている?
一部のOB選手?
どっちにしろDFラインに入ってなきゃ意味なさそう。
694663:04/11/07 16:41:44 ID:???
>>693
GKで発見しました。ジャンって人
本来SWなんだけどGKもできる
OBではないです

やっぱDFラインにいないとダメかー
695 :04/11/07 16:47:20 ID:???
関西人は書く時も関西弁だよ。
関西の子供の作文とか読みにくくてしょうがない。
696ひでお:04/11/07 16:55:25 ID:???
>>693,694,663
馬鹿じゃねーのー
DFじゃないと効果がでないのはウイイレ当初からわかってることなのさ

ここはMLスレだばか者

早く役に立つ知識をくれ
697663:04/11/07 17:10:41 ID:???
でもキーパーがDFラインの後ろから指示出すってのもありそうなのにな
698名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 17:34:11 ID:???
>>695
子供となるとまた別問題だろw
699名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 17:58:27 ID:???
>>698
ここ家ゲ攻略だろ?
子供ばっかりじゃん。
700名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 18:19:59 ID:???
マスターズカップって、CLのファーストステージで脱落したら出れる?

マスターズカップだけ取ってないので欲しいんだけど、今若手ばっか
なんで試合数減らしたくない。
701名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 18:45:28 ID:???
702名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 18:56:30 ID:???
左のWFでいいやついない?
703名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 19:08:46 ID:???
>>702
現実でならロッベン、ダフ
704名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 19:08:47 ID:???
マーレイ、ギグス、ロッベン、ファンデルメイデ、Cロナウド
705名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 19:27:36 ID:???
ロッベンは成長グラフがあかんかった
くりちゃんとまー霊とファン出る姪で見てみる
ありがとう
706名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 19:40:25 ID:???
>>698
関西人=子供 という嫌味だね・・・
707名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 19:59:00 ID:???
よし!まー霊に決定
サンクスコ
708名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 20:13:45 ID:???
>>701
上にあったか・・・サンクス
709名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 21:04:31 ID:???
俺は成長率いい奴集めて本来のホジション無視して
疲労と調子をみて適当に入れ替えてやってる。
4−3−3でCFの奴がCBやったりWFがDMFやったりしてるけど
もう少しポジションの適正がほしいな。
時々、育ってない子が足を引っ張る。これが楽しい。
710ひでお:04/11/07 21:15:30 ID:???
>>697
ゲームだししょうがないっす


マーレイ結構いいよ。Cロナの若いバージョンって感じに仕上がるよ。
パス系がCロナより伸びるし。負ける要素は大雑把に見てもレスポンス系ぐらいかな
711名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 21:25:02 ID:???
sage進行か?
つうかこのゲーム。イングランド国籍の架空選手で
すばらしい選手大杉じゃねえ?
712名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 21:33:23 ID:???
さっき気付いたんだけど、
そもそもウイイレの3バックは守備が崩壊してるから、
GKの超人的セーブでバランスをとってるみたいだ。
713名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 21:45:20 ID:???
あとやっぱりパスを受けるときに強制的に動かされる。
背負ったDFの裏を取るフェイントみたいだけど、
チャンスのときとかにこれでボールを失うと厳しいんだよ。
どうにかならないかな。
714名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 21:58:21 ID:???
□ボタンのプレスって2ch的に言えば「釣り」だね。
まっすぐプレスしないし、空振り大杉だし、
センターバックまで釣り出されてゴール前ガラ空きになる。
こぼれ球もほとんどCOM選手の前に転がる。
715名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 22:01:20 ID:???
>>713
あれはフェイントというより、動き出しとパスのタイミングが合わなくて
パスが流れてしまって、それを強制的に取りにいってるって感じがする
でも強制的にボール取りにいってくれる事が逆にプラスになる事もあるんだよね
そのへんの調整は(やる気があるなら)あと数年はかかるんじゃないかな
審判のファール流す・流さないさえも状況に応じての判定がまだできてないぐらいだしね
716名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 22:11:03 ID:???
>>715
いや、正確なパスが足下に入る直前に左右に動いてしまうんだよ。
ボールはそのまま後ろのDFに取られる。
確かにその動きがDFを翻弄して抜け出すこともあるね。
俺はフェイントだと思うけどなぁ。フェイントがランダムに発動してる感じ。
717名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 22:35:21 ID:???
>>716
あ、違った?
俺はそんな事ないなぁ
なんか変な操作してるんじゃない?
718名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 23:42:13 ID:???
□なんて使う?
R2でジリジリ近づきつつ側でスパキャンが一番奪えて失敗後の隙も少ないと思うんだけど。
ボール弾きまくる危険も少ないし、明らかによろめく可能性は低いと思う。
719名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 00:53:41 ID:???
スパキャンは基本、離れてマークしつつ□プレス。面倒なときは□プレスのみ
どっちにしろ変なかわされ方をされやすい×プレスはあまり信用してないなー
720名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 16:01:30 ID:???
ついに恐怖のオフシーズン突入。
ネドベドとフィーゴを獲得。
ビエリとコラーとトルドは見送り。
721名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 16:24:20 ID:???
言い忘れてたけど、フィーゴもビエリもデフォでは黄色ちょっと超えるくらいがピークだったのに、
復活したら赤まで届くようになる。
ネドベドも余裕で赤超えてる。
722名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 17:46:46 ID:???
それでそれで?
723名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 20:30:27 ID:???
3年目だけどシアラーはやく引退しないかな。
バッジオ・シアラーの2トップでトップ下にハジを置きたい。
バッジオとハジはもう獲得済みで順調に育ってる。
724名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 20:49:20 ID:5g7DVafJ
CFはシブリル・シセで決まり!オフェンス低いが飛び出し最高。
キーパーと1対1の時は、□の直後×でキャンセル、キーパー勝手に飛んで右or左で避けて□でゴール!□×←or→□の順で簡単(^O^)
725名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 21:57:28 ID:???
>>721
それが全選手に働くとすれば、バレトやダガカが17歳で復活すればどこまで伸びるんだろうな。

>>723
参考になるかは分からんけど、俺のデータではシアラー復活は2009年だった。
726名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:18:09 ID:jZR+m89J
EDIT選手ってトレードで敵チームに移籍させられないの?
パラオール99の敵チームつくろうかと思ったのに。
727名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:34:36 ID:aOOU0HZO
マーレイってどこの選手?
検索してもみつからん^_^;
728 :04/11/09 00:01:41 ID:???
架空選手で俺の場合は2007、8年くらいで出てきた2回とも(一度やり直した)。
729名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:11:01 ID:???
オフトレしたくないよー
けど、しないと損した気になるよー
730名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:45:08 ID:???
ぶっちゃけしなくてもあんまり変わらない気が・・
731名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 01:55:31 ID:???
オフトレバグでウハウハ
732名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:18:12 ID:???
オフトレのドリブルめんどくせ
ずっと十字でやってるし親指痛い
733名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:48:08 ID:???
十字はメニューでしか使わないや(´・ω・`)
734名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:50:02 ID:???
3からずっと十字(´・ω・`)

メンバー何人くらい?

ちなみに俺は29人
735名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 03:53:27 ID:???
二年連続2冠達成して6人(DFメイン)近く候補に上げてもオファーが全然来てくれない・・・。
736名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 04:05:59 ID:???
同じくオファー( ´ゝ`) 無
737名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 08:23:22 ID:???
俺もデフォメンバー以外にオファー来た事ない。
738名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 09:29:41 ID:???
クラシック(マテウス・ブライトナー等)17歳から育てまくって22歳で移籍候補に出したら、
オフ4日間で6人中5人売れたよ。
ちなみにオフ期間中は難易度★1だけどね。
739名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 11:08:19 ID:???
>>734
常にベンチぎりぎりに調節してある。
ドリブルトレは十字のほうが信頼できる。
740名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 16:09:23 ID:???
オファーは、ある程度の年齢にならないと来ないみたいだよ
741名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 17:14:40 ID:???
ML長いことやってると必ず厨なチームになる。
これがコナミエフェクトなのか・・・
742名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 18:17:20 ID:???
獲得したファンデルファールトにオファーキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
743名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:51:01 ID:???
厨とはなんだろう
自分の好きな選手集めればいいんじゃないの?
744名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 19:59:54 ID:???
>>738
>ちなみにオフ期間中は難易度★1だけどね。

あっ今作はじめてからその手を忘れてた(´・ω・`)
745名無しさん@非公式ガイド :04/11/09 20:22:03 ID:???
>>721
復活ビエリ獲得したが、黄色をちょっとこえるぐらいだった。。。
DISCによってちがうみたいだね。
746 :04/11/09 21:27:59 ID:???
疲労度に関する話。
シュマイケル17歳で獲得。
17歳頃(スタミナ約50)・・・1週に2試合ある場合はCL優先で出場。
19歳頃(スタミナ約55〜70)・・・1週に2試合出場しても疲労しない為、
                     年間フル出場。
25歳頃(スタミナ約70)・・・今更、1週で2試合出してると疲労するようになる。

全試合出場してくれるから途中からキーパー1人体制でやってきたので、
シーズンオフはGK獲得しないと・・・

こんな経験された方いますか?
747名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:17:09 ID:???
GKに限らず、疲労たまらないシーズンとたまるシーズンがあるな
748名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:17:41 ID:???
それを見据えてヤシンとシュマイケルの二枚看板にしました。
749名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:37:08 ID:6zfY+CWh
騙されたと思ってミッシェルとクリシ獲ってみなはれ。
750名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 23:09:28 ID:???
騙されるのは嫌だからミッシェルとクリシに何があるのか教えてください
751名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 23:18:36 ID:???
ミッシェルいいね

あと、ホアキンもお勧め
752 :04/11/09 23:53:23 ID:???
>>748
GK2人取っても、成長させる方は1人だけにせざるを得ないからやらない。
かといって、交代枠GKで使う(ハーフタイムで交代させ全試合出場、
両者成長させる)のも勿体ないし。
ある程度年数経つとサブGKはCOMチームのNO.1GKを
移籍させる程度で我慢するしかないな。
753名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 00:15:30 ID:???
GKは現実通りにポジ争いが激しいよね。選手生命長いし。
俺はGK成長にあまり興味ないので取り敢えずカーンとレーマンのおっちゃん争い。
754名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 00:25:25 ID:???
GKは成長させたいやつ本命に使って、すでに完成してるまたは成長を期待しないGKを控え、でFA?
俺は本命シュマイケル、控えツェフでやってるよ。
でもそろそろ転生カーン17歳が登場するんだよな・・・
755名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 00:31:54 ID:???
ミッシェルいいよね
今21でほぼ全てのパラが90寸前
756 :04/11/10 00:49:38 ID:???
しかしヴォーメ(ヴォーレ)は本当に化け物だな
ほとんどのパラが90以上(しかも99が4つ)で19才って・・・。これで年俸300ちょっとって・・・
757名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 00:53:59 ID:???
>>756
ほとんどってのは、DFの能力だけ?それともFWやMFの能力も?
758名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 01:04:41 ID:???
ヴォーメ見てみたら二十歳で辛うじてボディバだけ80越えのしがない選手だった
そんなに成長するんだな
759名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 01:05:18 ID:???
>>757
オフェンスもディフェンスもボディバラもパス(精度・スピード)もシュート(力・テクニック・精度)も何もかもです
760名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 01:06:56 ID:???
ちなみに99までいってるのはディフェンス・ボディバラ・ロングパス精度・ショートパス精度
95超えはオフェンス、ドリブル精度、シュート力、シュート精度などなど
761名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 01:47:57 ID:???
クリシまじお薦め。
精度の高いロベカル。
762名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 01:55:01 ID:???
ヴォーメはオフトレ無しでも普通に試合に出してるだけで
20歳までに全能力黄色以上、赤多数確実
試合負けまくって評価点ずっと5.5でも全部黄色ぐらいはいきそうだな
763名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 02:24:58 ID:???
普通にDFにしてりゃあスコアレスドローでも6.5は貰えるもんな。
764名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 02:34:11 ID:???
GK17歳からチラベルト使ってる
今18歳
FKあげるのが楽しみ
レスポンスってあんまり伸びない?
765名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 02:43:28 ID:???
>>764
レスポンスは最低ランクの伸び率
ヴォーメでさえ赤はキツイ
766名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 02:46:01 ID:???
ちょっと世代交代がおもしろくなってきた
767名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 02:46:11 ID:???
>>765
85しかない…
768名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 03:23:57 ID:???
バッジョとかインザーギとか、登録名が同じ選手は
区別する為に基本的にファーストネームがついてるが

エンポリのカッサーノにはマリオとついてるのに、
ローマのカッサーノには何もついてない

アヤックスのデ・ヨングにはナイジェルとついてるのに、
PSVのデ・ヨングには何もついてない

ドルトムントのメッツェルダー兄弟は、弟だけファーストネームついてる

また、ブリーギとかトリスタンとか同名がいない選手に
なぜかファーストネームがついてる事も多い

このへん、作る時にちゃんと整理してくれよ・・・と細かい事を思う俺はAB型
769名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 06:40:32 ID:???
>>754
シュマイケルに慣れてるとカーンのゴールキックに呆れる。
能力は問題ないのだが、あんなパントキックされたら、
攻撃する気もなくなるのでML以外で使用してみてから獲得するべし。
770名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 10:58:28 ID:???
転生パリュウカまじオススメ
771名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 12:06:40 ID:oRZPZq0v
それ俺も使ってる
772名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 16:59:19 ID:???
ちょっとちょっと、レスポンスは変わらないんじゃないの!?
773名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 17:17:35 ID:???
今、リーガでリーグをしているんだが、うちのエースが前の試合でイエロー1枚
もらっていたので、気をつけてプレーしていたらもう1枚もらってしまった!
次のレアル戦にエース抜きかと思ったがなんと出場できた!切り替えたらたしかに2枚あるのに
おかげで勝った!俺にしてみりゃありがたいバグだ!!
774名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 17:24:40 ID:???
リーグによってレギュレーション違うんじゃないの?
775名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 18:33:07 ID:???
こういうのってマルチって言うの?
それとも晒されてるの?
776名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 18:39:11 ID:???
後者かな
777名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 19:20:59 ID:3a9WJhP/
778名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 20:26:28 ID:???
1 ひろゆき@どうやら管理人 ★ 04/11/09 9:40:59

ハンマー投げ機能を搭載しました。
名前欄にmurofusianasanといれて書き込むと、
【25m】【40m】などに変換されますです。。。
だそうです
779名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 20:27:50 ID:8TxkzRtL
シアラーが引退してしまう。サイドからのクロスにヘディング要員がいなくなる。
ビエリはどうもだめだし、クレスポは獲得できないし、他に誰かいないかな。
シアラーの代わりとなってくれるFW。クローゼは能力低いし。誰かおらんかえ。
780【48m】:04/11/10 20:33:29 ID:???
世界記録でるかな?

>>779
そんな時こそバティストゥータですよ
781779:04/11/10 20:41:19 ID:???
>>780
おお、バティがいたか。いっちょ育ててみるわ。さんくす。
782名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 22:28:54 ID:???
オフトレのディフェンスで、俺はいつもウサ晴らしにカットするとき□を押してシュートで終わっていた。
ゴールしてもライン割ってもOKが出たのだが、最近は出たり出なかったりするようになってしまった。
783名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 22:55:59 ID:???
もう能力値なんてどうでもいい。
バルサ使ってカタルーニャ選抜チームを目指したいが
そんなにいない罠・・・
レジェスってバスクだったっけ?

ってレジェスもいねーか
784名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 23:03:47 ID:???
シアラーをヘディング要員として使うような奴は
柳沢と鈴木のウンコ的な2トップで反省しなさいよマジで。
785名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 23:23:35 ID:???
>>783
バスクかどうかは知らんが、レジェスはいるだろ
786名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 23:44:40 ID:???
>>783
とりあえずレジェスはバスク人じゃないみたいだな。
そもそもバスク人集めるならソシエダかビルバオじゃないのか?
787名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 00:03:20 ID:???
WFで左利きってなかなか貴重やね
アシスト王ベンサーダの交代要員がなかなか絞れない・・
788名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 00:11:42 ID:???
>>787
ポドルスキってやつかなり育った。
ドイツのシャルケ04かなんたらケルンのどっちかだったと思う。
789名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 00:33:54 ID:???
>>787
左利きに拘らず左ウイングが必要なら転生オフェルマルスをオススメしておく。
790名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 01:33:25 ID:???
おおぅ 勃起てんくす
791名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 19:12:20 ID:U2yq1oW/
監督プレーしたいのですが現実のサッカーに
近い環境設定を教えてください。
792名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 20:00:32 ID:???
>>791
電源が近くにあるできるだけ広い草原に赴き、PS2並びにテレビをつける。
任意のチームを選び、試合開始。
793ひでお:04/11/11 22:00:28 ID:???
>>792
794名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 22:19:28 ID:???
ベルサってずっと架空選手だと思ってた。
本名ホセ・アントニオ・ガルシア・ラバスコっていうのな
795名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 22:24:52 ID:???
未来のブラジル代表を作ろうと思ったんだけど
伸び率比べるのめんどいね。
攻略本も名前順だし。
796名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 22:31:40 ID:???
ベルサ、カセスのビジャレアル17歳コンビは曲線優遇されすぎ
797名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 00:05:58 ID:???
オフトレに入ると急にウイイレやらなくなる
798名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 00:08:54 ID:???
勝てば勝つほど、強くなればなるほどエフェクトが凄まじくなるということがわかってから
アホらしくてオフトレやらなくなった。ピンポイントで気に入った選手だけ重点的にやってるよ。
もちろんオフトレバグなんかやらない。
799名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 00:45:41 ID:???
やべ、好みで選手とってたら
インテルになっちゃった
800名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 01:26:04 ID:???
インテルオールスターってどうなんだろ?ミラン、バルサはよく作られるけど…

     アドリアーノ   ロナウド

          マテウス 

   ???          ???

           ???

ブレーメ                 サネッティ

       ???    ベルゴミ

            ゼンガ


誰かインテルに詳しい人???を埋めてくれ。
WE8にクリンスマンがいればロナウドを外して入れたんだがな〜
801名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 01:30:09 ID:???
>>800
左CBはファッケッティで決まりだな
802名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 02:49:16 ID:dP4Svj6z
ダイアモンドにするならボランチはダビツでよくない?
803名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 03:10:38 ID:???
>>797
ほんとにねw
最近のお気に入り選手はロドリ

やっぱりみんなオフトレの時期は毎週全員、すべての項目トレーニング?
804名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 03:31:28 ID:???
>>803
俺は伸ばしたい能力のトレだけをやろうといっつも思ってるんだが一つやってしまうと結局全部やってしまう…
805名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 03:31:55 ID:???
試合開始直後に一点オウンゴールすると途端にこっちの動きが良くなるのはなんなんだろ・・
806名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 03:42:59 ID:???
>>805
まぞっけがあるんじゃ
807名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 04:09:43 ID:Hfkc5Bve
ヤシンが代表に招集された、、、
808名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 04:26:37 ID:???
オフトレなんか初プレイの初年度に1回やっただけで、以降触りもしてないな
809名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 04:41:54 ID:???
36歳ザメンホフ
代表召集。
どーぞいってください
そのままかえってこなくていいよ。
810名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 05:31:28 ID:???
>>808
ハゲ同。オフトレイラネ。選手が育ちすぎるし、ゲームの流れが寸断されてつまらん。
試合に出してればパラは普通に上がるし、十分でそ。
面倒だと思いつつ仕方なくオフトレやってるヤシは、思い切ってやめてみれ。
811名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 06:24:15 ID:???
>>809
ザメンホフやたら召集されないか?
812名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 08:41:12 ID:WRBTZu+w
>>811
確かに多いな
あと何気にヨウガも多い気がする
813名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 10:20:12 ID:???
攻略も糞もただ選手集めるだけやのに何をいつまでもスレたててくっちゃべってんのなお前ら
ほんま粘着やなキッショ
814名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 10:20:19 ID:???
>>800
歴代ベストゴールの1位に輝くジョルカエf(ry
815名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 10:21:52 ID:???
>>813
  や  ら  な  い  か  ?
816名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 10:26:44 ID:???
じゃあ、まとめるとこんな感じか

     アドリアーノ   ロナウド

     ジョルカエフ   マテウス 


      ダービッツ   ???

ブレーメ                 サネッティ

      ファケッティ   ベルゴミ

            ゼンガ

まだ埋まらない(´・ω・`)

817名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 11:50:24 ID:???
>>816
ダービッツは加入1年目だしまだまだオールスターに入れるべきじゃないだろ。
アドくらい活躍&期待&アイドル化されてれば別だけど
818名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 12:13:44 ID:7yUEh4YH
>>816
シメオネなんかどうじゃろか?
819名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 15:53:26 ID:???
機能するかわからないけど入れて欲しいのはバッジオだと言ってみる
820名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 16:12:23 ID:???
GKにPK入れさせるとなんか楽しい事に気付いた
821名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 17:02:17 ID:???
なるほど、その手があったか
822名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 17:44:57 ID:???
>>816
マテウスがそこってのはちょっと・・・
アドやダビはまだ入ったばっかだし、クリンスマンとかシメオネとかを
いれたほういいと思うなあ。
823名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 17:57:40 ID:???
>>822
8にクリンスマンいない(;つД`)
573のバカー
824名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 18:03:30 ID:???
バカはあなたです!
825名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 18:11:53 ID:???
>>816
どう考えてもジョルカエフよりサンドロ・マッツォーラ
826名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 18:20:26 ID:???
今度は漏れが

     アドリアーノ   ロナウド

        S・マッツォーラ

          マテウス

       ???   シメオネ

ブレーメ                 サネッティ

      ファケッティ   ベルゴミ

            ゼンガ

中盤から前が完全にワケワカラン
827名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 18:44:29 ID:???
歴代最強メンバーとかって、大抵は能力とは別に
「チーム愛」的なものを持ってた選手が入るもんだろうけど、
インテルは選手が留まらないっていうイメージが強すぎて、
特にFWは誰入れてもイマイチな感じだ
828名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 18:44:41 ID:???
インテルってDMFにオレアリっていなかったっけ?
829名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 19:12:33 ID:???
>>823 俺もクリンスマン作ったよ・・・・ほかにもいるだろ作った奴
830名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 23:38:30 ID:???
ロベカル入れて
831名無しさん@非公式ガイド:04/11/12 23:43:12 ID:???
>>830
はげどう
832名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 00:06:52 ID:???
     アドリアーノ   ロナウド

        S・マッツォーラ

          マテウス マテラッツィ

       ???   シメオネ                 ビエリ

ブレーメ                 サネッティ

      ファケッティ   ベルゴミ

            ゼンガ
833名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 00:10:31 ID:???
オフトレバグとは、どういうもんでしょうーか?
834名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 00:54:44 ID:???
検索ってなんですか?
835名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 01:03:18 ID:???
ここでバティですよ
836名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 01:06:16 ID:???
むしろクレス(ry
837名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 01:12:52 ID:???
これが(WE8で再現できる)インテルオールスターだ

     アドリアーノ   ロナウド

        S・マッツォーラ

    オレアリ  マテウス  シメオネ

ブレーメ                 サネッティ

      ファケッティ   ベルゴミ

            ゼンガ
838名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 01:29:54 ID:7rjtTZoQ
839名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 02:29:35 ID:64sWN04l
まっ子なにげにつかえる!
840名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 04:33:01 ID:???
まっ子けっこう成長すっからな
841名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 05:01:23 ID:???
またオフトレやっちまった

842名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 12:04:50 ID:xJcz08Y4
前にも出てたんですが僕もヘッドが浮きます。>>588の方が■ボタンの
タイミングでヘディングの上下方向決定って言ってますが、浮くのってやっぱ
早いってことなんですか?それともヘッドってずっと連打してりゃいいって
もんなんですかねえ?
843名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 12:11:23 ID:???
タイミング合うだけでちゃんと飛ぶようになったら点入りまくっちゃうから、繰り返して待つしかないよ
844名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 12:11:46 ID:???
クロスあげたすぐ後から□押しっぱなしでも結構入っちゃうよ
まぁ作業的になってしまうし、上手くもならんが…
845名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 12:28:16 ID:???
>>842
ヘッドが浮く場合は大抵クロスが高いか長い。
浮きそうなら逆サイドにパスに切り替えるべき。
846842:04/11/13 12:50:40 ID:???
ありがとう、やってみます。
847名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 14:01:55 ID:64sWN04l
まっ子俺のチームじゃ不動のスタメン
848名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 14:11:29 ID:???
>>838
ワッキー
849名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 14:17:21 ID:???
J_League_Winning_Eleven_8 Asia_Championship_JPN_PS2DVD-Caravan

SUPPLiER.....: Caravan
RiPPER..........: Caravan
PACKAGER..: Caravan
FiLENAME.....: cvn-we8ac
GENRE...........: Football
SiZE................: 17 x 50MB
ORiGiN...........: JPN/NTSC
iMAGE............: ISO
SOURCE........: [ ] CD [X] DVD
PLATFORM...: PlayStation2
RLS DATE.....: 2004/11/13
SHOP DATE..: 2004/11/18


torrentは早いなぁ
850名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 16:09:47 ID:???
とりあえずスレ違い
851名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 16:37:03 ID:???
と、負け組みが言っております。
852名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 18:27:58 ID:???
Jリーグ版なんかやって何が面白いんだ?
853名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 18:42:39 ID:???
>>852
荒れry
854名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 18:52:57 ID:???
隠し選手ってMLじゃ使えないの?
エメルソンが検索にいねぇ
855名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 19:33:23 ID:???
>>854
使える

誰か教えて
どうでもいいと思うかもしれんけど
1年目のオフシーズンに獲得したヤツって
1年目のシーズン結果に名前残るの?
856名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 20:37:12 ID:???
Jリーグ厨はうざいからこっちこないでね
857名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 20:57:30 ID:???
Jリーグ版を買う奴は負け組だろ。
勝ち組はXBOXかPCのオンライン対応版を買うはず。
ウイイレ好きなら英語が出来る出来ないは関係ないでしょ
858名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 20:58:59 ID:???
XBOX版はボタン配置がしっくりこない
859名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 21:07:16 ID:???
>>858
同意だ。X箱はボタンが足りねぇ
860名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 21:24:53 ID:???
>>837
セードルフ とピルロもね
861名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 21:28:08 ID:???
862名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 21:30:46 ID:???
>>857
>Jリーグ版を買う奴は負け組だろ。
>勝ち組はXBOXかPCのオンライン対応版を買うはず。

この発想がすでに廚 ( ´,_ゝ`)プッ
863名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 21:34:04 ID:???
負け組みの発言でました
864名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 21:41:54 ID:???
>>862
m9(^Д^)プギャーーーッ
865名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 21:44:55 ID:???
Jリーグ版を買う奴は負け組ですので。
866名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 22:00:38 ID:???
じぇじぇじぇJリーグウイニングイレブンエイト
867名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 22:32:48 ID:???
だいたい支那やチョンのチームと対戦して面白いのかよ?
世界と戦うまでの道のりが長すぎ>JWE8
868名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 22:36:37 ID:???
じぇじぇじぇJリーグウイニングイレブンエイト
869名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 22:41:27 ID:???
じぇじぇじぇJリーグウイニングイレブンエイト
870名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 22:44:03 ID:???
じぇじぇじぇJリーグウイニングイレブンエイト

871名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 23:46:47 ID:???
>>855
あれさりげなくヤだよな・・・。
7とかでもそうだったけど、なかなか直さないんだよな、コナミは。
シーズン記録の選手の並びとかも変だし。

つくづく痒いところに手が届かないゲームだ。
872名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 23:50:55 ID:???
>>871
自分で直せるじゃん
873名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 00:20:48 ID:???
>>871
やっぱ今回もそうなのか…
あれみるとテンション下がるんだよな

>>872
無理だろ
874名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 00:37:09 ID:???
>>872
「シーズン記録の選手の並び」のほう?
もしホントに直せるんだったらおしえてください
875名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 00:38:14 ID:???
J版ってサカつくみたく海外選手が日本人とパラ変わらん糞仕様な悪寒
876名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 01:29:25 ID:???
攻略スレからの引用だけど、こっちはどうかな?


PES3    WE7I    -第4節-
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1079424159/
877名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 02:23:12 ID:???
チーム情報で選手のゴール数とかアシスト数とか見れるけど、
出場試合数と出場時間は見れないの?
878名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 03:18:11 ID:ZQJ/Xucd
だれかオフトレバクってどーやんのか教えて!
879名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 03:33:36 ID:???
スタメン入れ替えてどーん
880名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 03:36:24 ID:???
オフトレを選択してローディングしてる時に一度本体リセット。
んで、またさっきのMLデータ読み込んでオフトレを選択。
なんか知らんがオフトレ一人につきが数回出来るようになる。
上がらなくなったらまた最初の本体リセットから繰り返す。
ただ、余りにも簡単に能力が上がりすぎる(ベテラン以外全員ALL99も楽勝)
ので糞つまんなくなるからお勧めしない。

てか、検索ぐらいしろよ・・
881名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 04:57:34 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YC548/249-8425536-4265900


>KONAMIさんは私たちが楽しめるモノを作るために必死なはずです。
それにはアンケートなどでゲームについてどう思っているか調べるのも当然必要です。
個人個人でゲームに対する感想など違うに決まってます。それなのに自分に都合のいい要望だけ、
というのはワガママすぎます


工作員発見!

882名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 06:00:45 ID:ZQJ/Xucd
オフトレバクってたのしくないんかー…‥、じゃあやんない!おせぇてくれてありがと!
883名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 06:38:46 ID:RsYdxriD
グングン成長する若手以外オフトレやらなくてよくない?
884名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 07:32:54 ID:???
ワワワワワワワ( ゚Д゚)ワワワワワワワ

(゚Д゚)ワールドサカーイニングレブンエイ!!!
885名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 08:13:52 ID:???
>>883
死ぬほど好きな選手が試合成長がほとんど見込めない年齢で、
どうしても最強にして使いたくてたまらないケース以外はやらなくていい
886名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 08:24:27 ID:RsYdxriD
転生した選手をオフトレをやらずに試合だけで育てるとどうなるの?やっぱ前世より弱体化すんの!?!?
887名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 12:04:08 ID:RsYdxriD
誰かおしえてちょ
888名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 12:14:23 ID:???
    自分でやれ

      r ‐、      自分でやれ
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
889名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 13:16:56 ID:RsYdxriD
お願い★
890名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 13:28:54 ID:???
話はズレるけど、
ML☆6で大久保が5年で160ゴール。
フォルセルが5年で150ゴール。バッジオが3年で130ゴール。
オフトレはしてない。
能力云々を気にしすぎるよりも好きな選手を獲ったほうが楽しいよ。
能力なんて腕があればいくらでもカバーできるし。
891名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 15:35:32 ID:???
実際極端に低いんじゃない限りあんまりパラ関係ないからな・・
ホームかアウェイか何連勝かの方がずっと能力に影響有るし
892名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 16:32:47 ID:???
ウイイレのパッチスレってどこ行っちゃったか知ってる人います?
893名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 16:39:43 ID:???
    自分で探せ

      r ‐、      自分で探せ
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
894名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 17:11:56 ID:???
WE8のファイルを見てたら、we6_f_01 とかあるんだけど、
ずっと使いまわしなんだね
895名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 17:23:42 ID:???
>>880
それちがう
トレーニングやった選手とやってない選手を、ロッカールームで入れ替える。
するとやってない選手がトレーニングをしていると、DISCが認識するため、
選手を重点的に鍛えるのに向いている。 
でもやりすぎるとつまらなくなるから(時間もひじょうにかかる)、ゲームとして楽しむなら
やめといたほうがいい気がする
896名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 17:25:49 ID:???
興味本位でリセット→オフトレやってみたけどできなかったよ(´・ω・`)
897名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 17:46:41 ID:???
オフトレバグ詳細
1、A選手をトレーニングする
2、Aとトレ-ニングしてない選手を、ロッカールームのフォーメーション設定で入れ替える。
3、その状態でまたAをトレーニング、すると経験値がもらえる。

一人で無限にトレーニングできるわけではなく、チームに何人使えない選手が在籍しているかが重要
  
898名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 17:51:42 ID:RsYdxriD
で、オフトレやらない転生選手って弱くなるの?
899名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 18:39:25 ID:???
さっきこのスレ見つけて読んだんですけどボディバランスあげるにはCBで使うとかの工夫が要るんですな・・・
さっそくやってみますがあともうひとつわかる人居たら教えてください
スピード系上げるにはどのポジションで使ったら効果的なんですかね?
ちなみにCF、WFW、OHでは変化なしでした
WFWとか上がってもよさそうなもんだけど・・・
やっぱ選手個人によって違うのかな
900名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 19:26:07 ID:???
>>898
どうしても知りたいようだけど、わからん。

>>899
SBで使ったら加速があがると思う。

901名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 19:29:25 ID:???
>>900
加速ならSMFでも上がりますな
902名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 19:37:48 ID:???
適正無いポジションにしたらなんか下がるの?
903名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:00:37 ID:???
>>902
下がらないと思われ。 でも試合中めっちゃ歯痒い。
例:適性なしSMF→スペースがあっても上がっていこうとしない
  適正なしCB→カバーリング遅い すぐ飛び出しがち   
などなど。 もっとあると思うけどこれ以外はよくわからん。
904名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:09:07 ID:???
>>898
恐らく、適正ポジションで評価点6.5を取り続けたら曲線通り成長すると思う。

つうか、俺のアレンゼの成長が止まった。
成長曲線が黄色に突入したあたりから、オフトレして経験値が100%に行っても殆どのパラが上がらなくなった。
ドリブル精度も64で止まったし、オフェンスも59で止まりやがった。
905名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:16:58 ID:???
>>903
なるほど
そのポジションの仕事をしないってことですね
俺どうしても中盤のハイボールの競り合いに勝ちたくて
192cmのFWを無理やりボランチにしてるんだが
もしボディバとかジャンプ下がってたらやだなと思いました。
906名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:20:30 ID:???
リーグモードでユベントスCPUと試合したら
FWファビオ・カンナバロ
DHイブラヒモビッチ
DHデル・ピエロ
で挑んできたんですが
907名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:22:50 ID:???
>>906
たかが選手
908名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:26:39 ID:???
>>899
WG?
909名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:29:20 ID:???
>>904
マジで!?

>>906
とりあえず、デル・ピエロはそのファンタスティックな
プレースタイルを生かして、ファンタジスタキラーとしてDFしつつ、
ファンタスティックは攻撃参加で点をもぎ取ります。
910名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:42:31 ID:???
あといぶらいもだとビエイラくらいじゃないと
競り勝てないな
でもプレスザルですからーーー!残念!!!
911名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:50:18 ID:???
FWカンナバロだとゴール前混戦に強そうだ
下手に味方DFがカットしてもすぐカットし返されるだろな
あとなにげにヘッド強い
912名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:51:07 ID:???
>>903
そーなんだ。ポジション適当にやってるけど感じなったな。
もう少し露骨でも良かったような気ガスルな。
913名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 21:53:49 ID:???
お聞きしたいのですが、
マスターリーグでホームの試合の時に観客が全然入らないんですが、理由わかる人いますか?
ランキングトップなのに。
914名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 22:00:35 ID:???
>>913
おそらく、マッチモードメニューで観客の設定が、ランダムか☆がひとつになってると思われる。
915名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 22:15:43 ID:???
>>914
ホームもアウェイも☆三つなんですが観客入りません。
916名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 22:39:57 ID:???
>>904
興味深い。
経験値100になっても、パラ上がらないままでまた経験値ゼロになるのか?
917名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 23:03:00 ID:???
>>916
Yes。
気づいてから3回くらいドリ精64のまま。
918ひでお:04/11/14 23:07:13 ID:???
>>917
おいおい
俺も100%なってもあがらない時あるが画面かわるとちゃんとあがってるよ
勘違いもほどほどにしてくれヨンシンチャン
919名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 23:53:56 ID:???
よーしパパ次はパルマオールスターを作っちゃうぞ♥
920名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 00:01:17 ID:???
>>919

クレスポ   ブローリン

        オルテガ
       
    ベロン    ????

     ????  中田
   
 ????         テュラム

   ????  F、カンナバロ 
  
       ブッフォン

ってとこか?
921名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 00:05:42 ID:???
↑一人多いぞバカ
922名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 00:09:51 ID:???
さてさてオフトレ期間に突入してしまった。
次シーズン行くまでまた10日はかかるな(´・ω・`)
923名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 00:10:53 ID:???
>>922
裏技っつうか、オフトレが多少楽になる方法あるけど、いる?
ドリブルは楽にはならないけどね。
924名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 00:11:40 ID:???
>>920
中田out
ゾラ、アスプリージャin

あとはコウト、アルメイダ、ディノ・バッジョ、キエーザくらいか
925名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 00:29:22 ID:HO61MrfJ
>>923
教えて下さいまし。
926名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 00:48:42 ID:???
>>925
エディットで作ったオール1の選手と契約する
んで、メンバーチェンジで例えば、スタメンGKの位置にオール1選手を持ってくる
そうすれば、オフェンストレ・シュートトレのGKがそいつになるから簡単に決めれる
そのほか、スタメンDF,MF,FW一番上にオール1持って来たら、ディフェンストレやショートパストレが劇的に楽になる

>スタメンDF,MF,FW一番上
ここがいまいち自信ない
自分でいじって確認してみて
ドリブルトレまでスムーズにいけるようになるのは確かだから
927名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 00:50:37 ID:03eVm5yk
パルマもアドリアーノいれろー
928名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 00:57:23 ID:???
>>922
見たところオフトレだるくてうんざりって感じがするけど、
それなのになぜオフトレやるの?
煽りとかじゃなく、疑問に思った
929名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 01:54:20 ID:???
>>928
俺は>>922じゃないけどもったいない感だよね。
俺は減らしたけど

・オフトレ参加者は20くらいまでのやつとスター選手系&よく知らないお気に入り1〜2人
・オフトレ期間は★1つでストレス解消
最近はこんな感じ
930名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 02:10:21 ID:???
>>929
もったいないといってもRPGみたいに一生その能力キープできるわけじゃないしなぁ・・・
どうしても勝てないから能力上げたいとか、めちゃくちゃ好きな選手だけやるとか、
リアルで対戦したり友達に見せたいってならまだ分からんでもないけど

試合で相手を圧倒的にボコボコにしたいんじゃなくて、
真っ赤な能力が揃ってたり、数値的に他チームを凌駕してる画面を
眺めるのが快感なのかね?
931名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 02:44:56 ID:???
そこにオフトレがあるからさ
932名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 03:11:41 ID:???
GKをオフトレフルコースでやってみな
ストレスたまるぞ〜
933名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 04:58:18 ID:AF0sjqLR
俺も最近オフトレやめましたww
934名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 05:09:06 ID:???
【次回作への要望】

1.オフトレはなくすか、あっても手間がかからないものに変える
2.ベンチメンバーも年齢によって成長する


1.は「やらなきゃもったいない」感と「あくまでもオプション」的要素をなくすため
たとえばリーグの成績などから割り出したボーナスポイント制などにして、
そのポイントを好きな選手に割り振るとか、そういうふうにしてほしい

2.はプレイヤーのためというよりもCOMのため
能力高いベテランばかり使って将来有望な若手がベンチのまま死んでいく

数年経ってベテランが引退すると途端にMLがつまらなくなる
という最悪パターン防止に。

それか、COMも「成長」という観点から若手を積極的に起用するとか、
そういう戦い方をするようにしてほしい

ま、その前にあの糞AIをなんとかするのが先決なんだけどね
935名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 06:39:27 ID:???
つまらんことをわざわざ書くな
936名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 09:24:59 ID:???
そこまで具体的な要望があるんなら
アンケに書いて送ったり、メールするなりすればいいじゃん
ここで垂れ流すほど無駄なことはない
937名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 10:24:42 ID:???
ここの住人に同意してほしいんだろ。
しかし内容はともかく主提案が既出すぎてものすごい今更な感。
938名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 15:57:31 ID:???
ウイニングイレブン8関係のスレは他にどのくらいあるんですか?
939名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 16:09:16 ID:???
君のチンコと袋の間にたくさんあるよ
940名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 16:40:52 ID:???
             ∧,,∧
            ( ´・ω・)  チンコと袋の間に何があるんだー
           c(,_U_U  
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
941名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 17:59:00 ID:l5qbw054
>>940
ワラタ
942名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 18:10:22 ID:AF0sjqLR
はやくウイタク発売しやがれ
943名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 18:11:47 ID:???
はやくPro Evolution Soccer 4発売しやがれ
944名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 21:10:21 ID:???
>>926
もったいぶってるわりにしょぼいね
945名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 21:10:52 ID:???
セイン
946名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 21:24:17 ID:???
マスタリーグのほかのチームの選手って試合の度に自動成長してんの?
それとも能力最初から高く設定されてんの?
947名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 21:59:33 ID:???
COMのために能力の高い無所属の選手と契約をして
COMで使われていない選手とトレードすると
他チームもある程度強力にできるね。
他チームの補強策を考えるのが楽しい。
948名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 22:29:39 ID:???
しかしたまに「なんでおれがここまでお膳立てしなきゃならんのだ」と虚しさが襲う
949名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 22:35:41 ID:???
あっそ
950名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 22:39:26 ID:???
次節のイタリアダービーの結果がでました。

           インテル vs ユベントス
                3 - 1

                    ネドベド
オウンゴール(ゼビナ)
オウンゴール(カンナバーロ)
            ビエリ



イ ン テ ル 無 敗 伝 説 は 続 き ま す!!
951名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 23:59:07 ID:???
コンピュータの代わりに補強して上げてるけど、
適当な選手を獲得 
   ↓
雑魚選手とトレード

ってやり方がめんど臭いので、WEポイントで
「他チームの選手運営が直接できる権」見たいなのが欲しい。
ML参加チームを選ぶのは本来デフォルトでそうあるべき。
せっかく隠し選手を計算しながら放流してたのに、後になって
ビッククラブが参加してない事に気付いたよ・・
952名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 01:51:17 ID:???
若手育てるのめんどくさいからレンタル移籍させたいモード
953名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 02:21:32 ID:???
>>929
★1でストレス解消してたら
直すのわすれたままシーズン突入しちゃった!
しかもセーブしてからきづいた
954名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 02:42:25 ID:???
>>953
ありゃー大変じゃん
気をつけましょう

ロナウジーニョをオフトレのドリブルやりまくったら気持ち悪い動きになってきた
調子こいて逆にコーン倒しちゃう
955名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 02:58:44 ID:???
>>954
精度高いと限界に挑戦したくなるのよね
んで倒す
956名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 03:35:28 ID:???
最後の直線に入る前のカーブで曲がりきれなくて倒したらもう一気に萎える
957名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 04:36:47 ID:???
>>956
わかるわかるw
958名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 04:47:54 ID:???
>>956
わかるw
そんな俺は確実に止まるためにR2を押す
959名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 05:08:24 ID:???
プ。漢ならマルセイユターンだろ。
960名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 07:55:48 ID:???
ボール止めて上体フェイントとマルセイユターンとR連打フェイントは全然使わんな
機会ある?
てか上体フェイントは止まって少し経ってボールがある程度離れないとただの移動になってしまうじゃんよ
961名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 08:31:49 ID:???
対人でサイドステップとかと組み合わせて使うぐらいじゃないか
俺はそんなスムーズに操作できんから使えんけどな
962名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 12:57:43 ID:???
某攻略サイトに動画載ってる
サントスフェイントのやり方教えれ。
963名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 13:06:11 ID:???
そこで聞けよ、ボケ
964名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 15:06:00 ID:???
マルセイユは使えるよ

まぁ使う時は他の手段でも抜けるけど
965名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 15:34:03 ID:???
マルセイユとか使って華麗に抜いても実況は何にも言わないんだよな・・
966名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 15:56:34 ID:???
>>965
彼も色々と忙しいんだよ。
967名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 19:22:25 ID:???
>>966
つまんね
968名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 22:47:47 ID:???
転生したての18歳ユリアーノ(COM)が左足で超ロングシュート決めました。
思わずキター!と叫びました。
969名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 03:39:56 ID:KFh76NFA
まっ子が得点王とれそうでつ
970名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 05:45:46 ID:???
交渉で来なかった場合、リセットしてやり直しても意味ないですか?
全く来てくれません。
他のクラブへの移籍するのが決まってるんでしょうか?
971名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 05:54:02 ID:???
kんが区変えれば来る事もある
972名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 07:19:27 ID:???
>>970
リセットして来る時もあれば、絶対来ない時もある
俺は交渉の☆が2つの奴に最高移籍金の最高年俸で契約年数1〜5年それぞれ
10回ぐらい試したけど、絶対来なかった時があった
973名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 09:29:45 ID:???
>>972
ありがとうございます。
やっぱ来ない時あるんですね。
やっぱり移籍が決まってたみたいで
それを待ってから、移籍金4万くらい出したら来ました。
974名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 16:06:54 ID:???
リバプールのヒッピアてディフェンス、ボディバランス、ヘディング、ジャンプかなりつえええ
そのせいか
リーグ戦やカップ戦やるときゃ、いつも上位4チームにアーセナルを差し置いて
リバプールとインテルが入ってくるよ
975名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 16:56:50 ID:???
>>974
テクないから対人戦ではすぐ奪われる
976名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 17:14:33 ID:???
リマってDH?いいっすかね?
977名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 17:16:50 ID:???
>>975
7intまで
978名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 18:52:05 ID:???
>>976
現実的にはなかなか良い選手だけどウイイレでは知らん。
もし獲ったら左サイドハーフで使うべし。
979名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 19:51:01 ID:???
>>978
DH,OH、SH、SB?このぐらいポジションできるんですけど
どーなのかな〜?
980名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 19:57:58 ID:???
どうなのかなって、何について言ってるのか分からん
転生して出てきたのか?
とりあえず曲線なら30まで伸びる晩成で、天井が青と黄色の境目まで
981名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 18:44:13 ID:???
とりあえずPCが高スペックの香具師はやっとけ

Pro Evolution Soccer 4 - 第5節
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1100747166/
982名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 20:59:09 ID:w/16THo5
おすすめの若手教えて!!
ちなみに今2007年です
983名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 21:01:06 ID:???
>>982
ボーア、バレト、ネリ・カルドソ、カービィ、etc...
984名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 21:02:20 ID:???
>>982
好きな選手を獲りなさい。
985名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 21:04:22 ID:???
>>982
2007なら復活したバッジョ、マルディーニ、アレンゼなど
986名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 21:08:43 ID:w/16THo5
a
987名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 21:10:53 ID:w/16THo5
自分はルーロフセン チャピ フース ウォルトン アレクシーアギナラ キーオン ヴィタリ パリュウカ育ててるけどこいつらはどうですか?率直にお願いします
988名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 21:29:32 ID:???
>>987
パリュウカは(・∀・)イイ
チャピは怪我Cがつらくないか?
989名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 21:37:53 ID:w/16THo5
怪我もつらいけどボディバランスがつらい ってかそれいがいはどう?友達に聞いてもしらないって言われるんだけど・・・自分マスターリーグ初心者なんで
990名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 21:45:39 ID:???
>>987
俺も一部知らないけど全員有名選手と思われ。
アギナガ、キーオンあたりは渋くて良い。
991名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 22:00:59 ID:???
アギナガは良い
OHに置いてサイドバックの上がりと連携して良し
キックの精度も高いからCK蹴らせて良し
トレスボランチに入れてプレーメイクさせるのも良し
1-2トップ下でスルーパス狙わせるのも良し
992名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 23:39:29 ID:???
☆3と☆4の違いが全然わからん。
3と5は違うような気もするけど。
993名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 00:39:21 ID:???
>>50面白いですよ^^
994名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 01:59:17 ID:???
>>50
面白いですよ^^
995名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 02:13:34 ID:???
>>50
面目いですよ^^
996名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 02:15:20 ID:???
>>50
面白いですよ^^
997名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 02:32:48 ID:???
>>50
面百いですよ^^
998名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 08:30:40 ID:???
>>50
面百いですよ^^
999名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 09:24:53 ID:???
>>50
面首いですよ^^
1000名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 09:34:00 ID:???
1000だったらFEもINTも出ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。