ウイイレ8【戦術、フォーメーション】スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名無しさん@非公式ガイド:05/03/13 22:32:14 ID:???
新スレ立てたばかりなのでこっちもよろしくお願いします。
試合した結果を書き込むスレです。MLもオッケなんで
 ウイニングイレブン【今日の試合結果】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110680807/l50
103名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 06:49:18 ID:???
ML☆5 2010年
            平山      ウエア 
      
                 ネド  
     ギグス

           ヴイエラ      ジェラード 


      ○     サムエル    デサイ     ジョンソン 

                    カーン

4-3-1-2
得点125 失点6
3TOPじゃなくても、十分に点取れるし、失点も一桁俺的ベストフォメ
104名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 07:06:31 ID:???
ぶっちゃけ、強い選手使えばフォメなんて関係ないんじゃない?
105名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 19:03:27 ID:???
↑素人
106名無しさん@非公式ガイド:2005/03/23(水) 18:08:22 ID:TYqQFE6A
強い選手あっての戦術だからね
107名無しさん@非公式ガイド:2005/04/16(土) 20:51:42 ID:nBgDVSSE
俺はやり始めて1週間が経ったけど、

今作はクロスからの得点が前作より入りにくくなった分、身体能力とボールキープにそこそこ優れたFWと
中盤をボランチ以外全員がスルーパス出せる選手で構成すれば、ほとんど負けないな。
攻めに人数かけてきたら、カウンターで圧勝。
ひきこもる相手に対しては、ワンタッチプレイで崩し、とにかくエリア付近でボールを持たせるようにすれば
やがてシュートコースが空くか、PKゲットできる。
なおかつミドルが入りやすいから前作より楽に勝てる。

いい成績だとすぐにポイントが貯まるから、給与予算を自分で設定して高年俸のスター選手をたくさん採らないように
するとよりリアルに近づけて面白い。
チーム構成を所属リーグの国籍選手メインで獲得していく縛りも面白いね。

架空チームをスペインリーグでやっているけど、スペイン人メインの選手構成にするのが結構大変。だから面白いよ。


108名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 16:25:34 ID:qHuyMTdn
試合中に作戦でフォメを変更したいのですが・・

作戦設定にてフォーメションA>Fフォーメーション>テンプレート>フォメ選択
xボタンで作戦設定画面に戻り、マニュアルから割り当てボタンを決定。
とやってるのですが、レーダーで見てもフォメが変わってないのです。
すみません、教えていただけませんか?

109=:2005/04/26(火) 09:12:56 ID:???
初心者です。
★2→★3にレベルUPしたのですが、うまく攻められません。
ドリブル突破が困難になりました。サイド攻撃を使いたい
のですが、どのようなフォメ・戦術がよいのでしょうか?

また、フォメ設定の個人設定で矢印で指示(移動方向)した作戦
っていうのは、AUTOで実行しているのでしょうか?
110名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 01:56:13 ID:9hIdXd8Q
2−4−4 だね。

             CFシュバルツ
  WGクライフ                  WGフリット
             CFリバウド

                    CHカイザー
        DHバレト

LSHジョンソン                   RSHダカカ

          CBマルディーニ CBバレージ




              GKパリュウカ

作戦@ オフサイドトラップ … これで2バックでも大丈夫。
                ディフェンスラインはMAXまで
                前に出す。

作戦A ゾーンプレス … オフサイドトラップを補完するため。
             CB2人が勝手に前進するため、
             「できちゃったオフサイド」が発生しやすい。


これでCOM ☆☆☆☆☆ とやって大勝かドローのどちらか。
COMに得点力がないから出来るフォメだね。対人でやっても一回くらい
ならば、相手も面食らうかも。
111名無しさん@非公式ガイド:2005/04/27(水) 02:59:20 ID:??? BE:126778638-
             ミスタ   

                     R・タムード

  
    マキシ                     カレスマ  


         デラ・ペーニャ     ロジェール

C・ロドリゲス                         ロメロ

        ポチェッティーノ     アルベルト・ロポ


                カメニ
112名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 12:49:02 ID:IqTh7QJJ
>>109
☆3で苦戦してるようなら、どんなシステム・戦術でもさほど意味無いだろ。
ある程度自分の意思通りに選手を動かすことができなければ、それはもはや戦術以前の問題。
ご希望のサイド攻撃もうまく機能しません。

もし、好みの攻撃パターンを見つけたとしても、
基本操作ができないままシステムや戦術に頼ると、攻めが単調になって対人戦はおろかCOMにも簡単に対応
されてしまいます。
特に☆4以上はレーダーから状況を瞬時に把握して的確な操作ができないと厳しいでしょう。

まずは余計なことを考えずトレーニングモードで練習あるのみ!

…と言いたいところだが、今のレベルでサイド攻撃したいなら、ウイングをサイドいっぱいに張り出させて
奪ったボールをとにかくウイングの前方スペースに放り込みクロス→シュート、というパターンがいいのでは。
113名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 13:04:54 ID:???
       ロナウド
   ペレ          マラドーネ

アイマール フィーゴ ジダン ベッカム

 ロベカル  ネスタ  サルガド

カシジャス


この面子で3-4-3-C 最強
☆5に1回だけ勝てたお^^
114名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 13:32:46 ID:???
>>109

 WF FW  WF

    CM
SM       SM
    DM
 DF     DF
    DF
    GK

1TOP気味でWFとSMをサイドに張るようにエディットしてDF.DMあたりからスルーパスを通せれば
サイドアタックまでは簡単にできる。 決定力の問題かと
もしくはWFを中央に絞ってDF→SMへのスルーでSMがセンタリングが上げられるとこまで持ってけるように
するのも良いかも。
センタリング揚げるのもいいけどSMがGAエリア近くまで切り込んでってスルーパスや弱センタリング上げた方が
決まりやすい希ガス
115名無しさん@非公式ガイド:2005/04/28(木) 22:46:01 ID:3e2jbm8a
4-4-2で守備的カウンターです。

  久保  高原
    中田
中村     小野
    稲本
SB       SB
   CB CB
    
初心者ながら作ってみたのですがどうでしょうか。
116名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 14:50:30 ID:???
WM
117名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 16:17:51 ID:???
             FW FW
OMF
LMF
DMF CMF
SB CB CB SB

各ポジションに、俺的オススメ選手を配置してみて下さい。

118名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 16:23:25 ID:???
凄くズレタ。GKも忘れてたしorz

FW FW

OMF
LMF

DMF CMF

  SB CB CB SB

GK

119名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 16:24:37 ID:???
もういいやorz
120名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 21:46:47 ID:???
ワロス
121名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 01:21:40 ID:sNHEVj/x
ポルトガルのデフォがかなり使いやすいでつ
122名無しさん@非公式ガイド:2005/05/05(木) 04:02:36 ID:???
>>117 
           FW
    LMF           RMF
      CMF  CMF  CMF

           DMF
      SB           SB
          CB  CB
123名無しさん@非公式ガイド:2005/05/06(金) 23:13:31 ID:???
>>122
ウイイレやる前にサッカーを勉強しろ!
124名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 00:41:05 ID:???
>>123
ヲイヲイ、彼はキーパー無しでやりたいんだよ多分
125名無しさん@非公式ガイド:2005/05/07(土) 10:58:20 ID:???
メガギガテラペタワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 05:02:49 ID:XrJnWmYr
どっかのJチームがしてたのを参考にして・・・
  FW FW
 OMF OMF
LMF   RMF
   CMF
 CMF
  CB CB
とゆーのを作ってみた、使い心地はスリリング(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちなみに質問なんですけども、RMFとかLMFとかの利き脚はどうしてますか?
今までRMFは右利きの選手、LMFは左利きの選手にしてたんだけど、
LMFの選手がケガしてしょうがなく右利きの選手にしたらバンバン点がはいったのです。
つーことでちょっと気になったので質問します。
あ、ついでにコーナーキックの利き脚もどうしてるのか気になる・・・
127名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 16:38:20 ID:EAPhqWhz
スイマセン、今買ったんですが、シュート弱くありませんか?どうすれば強く蹴れるのですか?
128名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 17:23:28 ID:yP9r8UVE
ヒント 取扱説明書

129名無しさん@非公式ガイド:2005/05/15(日) 17:41:44 ID:3TP60hC0
4−4−2の1V

選手はもちろんカスぞろい。これくらいでやっと、MLで優勝争いができる。

CPUのレベルをもっとあげてくれ小波
130名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 11:46:44 ID:CrkfkjIK
131名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 12:33:13 ID:kViROi0Y
俺はマンマークされるのが嫌い。
なんで対策を考えてみた。

設定のとき相手がマンマークをつけてるのに気づく

マークされたFWをサイドバックぐらいの位置まで下げて、
代理のFWをおいたフォーメーションをフォーメーションAに登録しておく。

試合開始と同時にフォーメーションA発動。

そしたらFWに釣られてあいてマークもヒョコヒョコこっちについてくる。

マークのDFがいなくなったので相手ゴール前スカスカでうまし。

あらかじめFW適正ある代理FWをどこかのポジションに忍び込ませとけばなおよし。

説明しにくくて申し訳ない。あと、あくまで妄想なんで実行したことはないよ。
132名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 19:58:50 ID:JxDZMb8x
こぼれ玉が敵に都合よくいく件について
133名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 21:53:45 ID:1f7siFnp
>>131
言いたいことは分かるがマンマークは
自分の”ゾーン”に入ってきたらだから
ずっと着いて行くことはない
と予想してみる
134名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 03:45:59 ID:hyIr359D
エウレカセブンのパクリか?
135名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 10:53:13 ID:NRpGExB0
☆6のマスターリーグも強い選手だと飽きてきたので
チーム内を全員日本人にしようと思った。
でも、ほとんどがまだ現役で能力の落ちてる2010年。
早く引退して生まれ変わってくれ。
136名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 16:19:01 ID:/sdE5Ix8
ポジションの適正ってどれくらい関係すると思う?
例えばロナウジーニョをWFで使ったらやっぱり能力は落ちるのかな?
ロナをこのポジションで使いたいんだが・・
137名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 20:32:37 ID:aJh/fOgB
俺(ウイイレ歴4ヶ月・ドイツ)が相手(ウイイレ歴7年・フランス)に勝つにはどうプレイしたらいい?
最初は4‐0ぐらいでボロ負けしてたんだが最近は1‐0、2‐1とかわりとできるようになって来たんだけど最後の壁が越えられない感じ
マジでアドバイス下さい
138名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 21:43:34 ID:B5t+9WVi
>>137
いいかよく聞け!チームを愛せ!
俺は寝ても覚めてもアイルランドしか使わなくて、何をするときもアイルランド
ずっと使ってると選手1人1人の動き特徴が完璧に把握できて勝てるぞ!
いい加減のようなアドバイスだがマジだ!今じゃ友達のブラジルクラシックにも勝てるぞ!
139名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 23:15:57 ID:v3dvREyT
>>138
ブラジルクラシック使ってくるなんて…
君の友達はせこいな
140名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 11:08:42 ID:5YWFd1KD
>>137
ドイツ弱いからチーム代えよう。
141 :2005/06/11(土) 18:51:18 ID:gSPymDMM
>>136
特殊能力がすべて消える

能力の減少無し
142名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 13:23:29 ID:Aq/YIIs1
あげ
143名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 21:14:35 ID:iYsjiu31
>>140
同意
144名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 01:21:35 ID:To9GRkKV
イングランドやオランダやイタリアやブラジルやアルゼンチン使って
フランスに勝ってもおもしろくないからランク1つ下げて
チェコかアイルランドかスウェーデンかウルグアイでがんばって勝て!
145名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 23:20:32 ID:hyWtpKjc
エジプトVSサウスアフリカ(COM)で楽勝できる?
146名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 08:36:58 ID:UaSHHKJu
楽勝だろ。ミドいるし。
147名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 17:12:58 ID:85eneLmO
>>145
意図のわからん質問だな。
いいFWが一人でもいるチームはだいぶ使いやすい。
あとチームワークの高さもけっこう重要。
148名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 23:25:01 ID:ljvJQLK8
149名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 21:56:01 ID:QG8Q/kWb
>>93のフォメを使って
8ACで俺と同等の技術の弟とマリノス対マンUやったら、3ー1で余裕勝ち。
カウンターで大島×2久保が入れた。
150召喚獣:2005/07/15(金) 13:58:18 ID:8gw93KYD
しょせん下手は下手だ
151ヨロシクね☆