【電童に】スパロボMX攻略2088【愛の手を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガママ萌え
ここが攻略本スレです。

カラオケの話題はhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093443035/l50でお願いします
2名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 22:47:39 ID:???
Live2chで見るとメチャメチャになってるんだけど
3名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 22:48:40 ID:vbMtjnLE
立てましたよ
テンプレは2以下に各自おながいします
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1095947230/
4名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 22:50:43 ID:???
誤爆りました。
ちゃんと前スレにアンカー貼ってきます。

>>2
メチャメチャなのはカラオケスレですよね?
5名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 22:56:23 ID:???
5
6名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 22:56:29 ID:???
俺の意見採用してくれてありがとう
つかお前らマジで電童に愛注げよ
7名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 22:57:02 ID:???
前スレ:
スパロボMX攻略part187
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093443035/l50
【マンコ】スパロボMX攻略part2087【魚雷チンポ】 (避難所)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091550654/l50

テンプレサイト:
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~tanegumi/srwmx/index.html
過去ログ倉庫:
ttp://www.interq.or.jp/blue/randoh/srwmxlog/index.htm
本スレまとめ:
ttp://www.mb.ccnw.ne.jp/game/index

質問はテンプレサイト・過去ログを一通り見てから。
それが出来ない奴は放置で。
作品叩き・最強議論・種マンセー・アンチ種は禁止。神谷明マンセーは可。
OFF・カラオケの話も禁止。アンチカラオケも同様に氏ね。
次スレは950以降早めに用意してください。
8:04/09/23 22:58:20 ID:???
>>6
私の考えたスレタイと一字一句同じだったので採用しました。
9前1000:04/09/23 23:01:55 ID:???
gyaaaa
間入んじゃねーよ熊!
10名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:02:40 ID:???
>>9
おめ。
きっちり貯めてうpするように。
11前スレ999:04/09/23 23:04:06 ID:???
>>1
スレ立て乙クマ。

前スレ1000よ、おめでとうクマ。
銀河のPPちゃんと500溜めるクマ(´(エ)`)
12前1000:04/09/23 23:05:38 ID:???
ちくしょう貯めてやる
全部回避能力にまわしてやる
13名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:08:34 ID:???
四週もしたら引継ぎで500くらいもってるでしょ
14熊 ◆YVrpGk8cog :04/09/23 23:09:43 ID:???
ガンバルクマ。避けて当てるかっこいい電童に仕上げてくれクマ。
応援しているクマ(´(エ)`)
15名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:12:03 ID:???
お気に入りにして、フル改造ボーナスで運動性をあげて
回避400にしてハロ2つつけても当たりますが何か?

装甲あげてガード覚えさせるほうが楽
16前1000:04/09/23 23:15:22 ID:???
まず今持ってるPPを0にする為にガンファイトを3までつけてみた
補給技能でもつけてやろうかと思ったら無理なんだな
17名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:16:27 ID:???
普通は他人任せにしないでスレ立て人が
>>1
前スレ:
テンプレサイト:
過去ログ倉庫:
本スレまとめ:
へのリンクを含めておくもんじゃないのか?
というかナンバリングはpart2088で本当によかったのか?
俺は早くも次スレ立てるやつが
どうしたらいいんだよと暴れないか心配だ。
心配だがよく分からないので勝手にテンプレは貼らない。
18名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:18:45 ID:???
>>17
もうテンプレは貼ってあるぞ
19名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:22:29 ID:???
>>17
前スレが1000までテンパってたから、ある意味仕方が無いんジャマイカ?
あと、ナンバリングはこれでいいと思う。
前スレ住民が迷わずにここにこれるように、だな。
20名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:23:22 ID:???
カラオケを自動あぼーんして視界から消していたのをすっかり忘れていた。
正直、すまん。
21名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:23:28 ID:???
だいぶ前に本スレのナンバーも間違えてたりしてたから モウマンタイ
22名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:25:11 ID:???
そんなことより、7の本スレまとめがMXじゃないんだが・・・
23名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:33:40 ID:???
風雲再起にソーラーセイル付けてゴッドガンダムと合体したら、エネルギーって回復しないの?
なんかしてない感じなんだけど・・・
24名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:34:44 ID:???
>>23
MXでは合体ユニットのパーツは、メインユニットのパーツしか反映されません
ゴッドにつけましょう
25名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:37:32 ID:???
>>24
やっぱそうなのね( ´・ω・ )
26名無しさん@非公式ガイド:04/09/23 23:39:51 ID:???
>>25
馬にプロペラントタンクつけといて、分離→パーツ使用→再合体
多少回復できるよ
27名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 00:04:03 ID:???
分離して補給機のところまでひとっ走りしてくれば25%回復できる。
28名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 00:17:33 ID:???
つーことは分離して補給役の隣に行って補給してもらえばウマー?
29名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 00:26:33 ID:???
イズミ「馬だけにウマー」
30名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 00:40:11 ID:???
>>29
山田君
皮ごとはいじゃって
31名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 00:40:18 ID:???
うまく布陣するか移動後補給可にすれば分離・補給・合体を繰り返して補給機分何度も回復できる。
経験値も馬一頭で何回も稼げてウマー。
32名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 01:16:50 ID:???
うざいのでPPを防御につぎjこんでた
33名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 04:59:35 ID:fdWQXfmi
ちゅーか基本的にソーラーセイル積めばどいつもこいつも最強ユニットになっちゃわないか?
そういう意味じゃ電童は一番イジリ甲斐あって良いね
生かすも殺すもプレイヤー次第だし
34名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 12:02:03 ID:???
>>33
燃費が悪すぎる奴や弾数制の奴にはつけたところで焼け石に水<ソーラーセイル
イグナイトとかな
35名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 20:31:34 ID:TjgE6vX7
近所のゲーム屋で2980円で売ってたんだけど、買いですか?
もう少し安くなりそうな気がする…。
36名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 20:56:35 ID:???
2980円を高いと思わないならそれなりに元は取れると思うな
37名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 22:37:50 ID:???
J9って知ってるかい
38名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 22:38:45 ID:???
しらねーよ
39名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 23:09:27 ID:???
【J9って】スパロボカラオケスレpart2【知ってるかい?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096034545/l50
40名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 23:12:33 ID:???
そんなことより聞いてくれ
俺、ブラックサレナ使ったんです。ブラックサレナ。
そしたらなんか敵にたどり着く前にゼオライマーが全滅させてるんです。
で、たどり着けたのは最終話、しかもなんかボスが弱ってて、あとメイオウ一撃って位弱ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、メイオウ8発如きでHP10000位まで減らされてんじゃねーよ、ボケが。
8発だよ、8発。
なんか神聖とかも来たし。
HP40万でラスボスか。楽でいーな。
お別れをいいなさい…!あなたを取り巻く全ての物にねえ!!、とか言ってるの。
もう見てらんない。寺田さん、吉良国やるから逆シャア起こせと。
最終話ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
マップの向かいにいる奴がいつ攻撃してきてもおかしくない、消すか消されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
AI1は、すっこんでろ。
で、やっとディストーションアタックできたかと思ったら、改造してなかったから、攻撃してもAI1生きてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、10000なんてセルブースターでも喰らわせるんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、フィールド、最大出力、だ。
お前は本当にAI
41名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 23:18:25 ID:???
1を墜としたいのかと問いたい、問いつめたい
小1時間問い詰めたい。お前、最大出力って
言いたいだけちゃうんかと。
スパロボ通の俺から言わせてもらえば今、スパロボ通の間での最新流行はやっぱり、メイオウ、これだね。
メイオウ攻撃(MAP)。これが俺の戦い方。
メイオウってのは攻撃力高めになってる。
そんで範囲広め。これ。で、それに覚醒。
これ最強。
しかしこれをやると次からMXを速攻クリアしてしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら一般人は、ライディーンでも使ってなさいってこった。
42名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 09:29:08 ID:???
メイオウ使ってると美久に使い道のないPPが貯まっていくのがやるせない。
43名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 10:53:57 ID:???
ゲッターロボってライガーの方が使い勝っていいね
44名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 11:21:56 ID:???
>>42
精神タンクとして精神改造が完了したらもう意味内もんな
45名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 13:38:01 ID:???
>>42
でも溜めた分は次の周回で皆に分配されるから
周回重ねる奴には無駄にならない
46熊 ◆YVrpGk8cog :04/09/25 19:45:26 ID:???
クマにも (´(エ)`) PPクダサイ
47名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 20:35:57 ID:???
>>1
48名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 21:21:28 ID:???
ゲッターロボはブライトの戦艦援護役&PP貰い役が一番合ってると思う
49名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 01:23:46 ID:???
やっとクリアしたー
しばらくやらないけど試しに2周目始めてみたら資金490万、初期PP59
PPもっと多いかと思ったのにな( ´Д`)
50名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 02:07:23 ID:???
一週目で最短ターンのクリア目指してプレイした人いる?
平均5ターンでいけばいい方?
51名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 02:10:23 ID:???
PPを丸1周回分使わず我慢しての6週目なわけだが


それでもPP865(w
たりねええええええええええええええ・・・
52名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 02:48:37 ID:???
PPって使ったら持ち越しされないの?
53名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 03:59:03 ID:???
>>52
されるのは資金だけ
54名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 05:00:31 ID:???
マジンガー系の合体攻撃ってパイロット変えてても使えるの?
55名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 08:01:07 ID:???
>>54
Fダイナミックスペシャルだけ固定らしいよ
56名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 10:02:25 ID:???
とうじのエヴァ3号機と闘う気満々だったんだけど、これってイベントだったんだね( ´・ω・ )
57名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 11:53:24 ID:???
>>53ってマジですか
1周目PP一切使わないで2周目で使い切ったら
3週目の最初は2周目の最初より少ないの?
58名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 11:58:00 ID:???
>>57
嘘だから気にするな。
使った分もちゃんと持ち越される。
59名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 12:07:29 ID:???
>>58
そっかありがと
稼ぎまくったと思ったけど、日の目を見ないキャラが多いから少なく感じるんだな
60名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 12:13:50 ID:???
『クロノスの大逆襲』のフェノメナを
全部ブライト+ゲッターチームで倒したら
引継値に大きな差が出るんだろうなあ

めんどくさいけど
61名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 15:43:08 ID:???
イベントで話が進むの
RPGツクールみたく思えてくる
62名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 15:55:53 ID:???
今回は難易度低めだと思っていたら、月下の惨劇というシナリオで、
メディウスが倒せません。因みに一周めです。
49000のHPを、50パーセント以下にするとイベント発生で主人公が
撃墜されるんだが、奴のHPを25000位に削って、なんとか落とし
たいんです。
 ある攻略本には、ダブルゴッドフィンガーと主人公機を攻撃力フル改造に
して、気力130で、ドモンと主人公にアタッカーが付いていれば、
熱血クリティカルでやっと倒せる、と書いてあったが、そこまでして
おかないと無理なんでつか?アレンビーほとんどいじっていないんですが。
いまさらドモンにアタッカー付けられるほどPP無いし。
 どなたかご教示を。
63名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 15:59:40 ID:???
予め撤退ボス倒すためのユニットとキャラを用意しとかないとな
軍分けとかで泣くが
64名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 16:04:04 ID:???
やはり今回も零号機は消えるのか…_| ̄|○
65名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 16:24:10 ID:???
黄色でもいいから最後まで居てほしかったなぁ零号機
金返せと
66名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 17:00:18 ID:???
>>62
俺は石破天驚拳にターミナスキャノンの援護をつけて落とした。
ドモンとヒューゴにはアタッカーつけておいて、ゴッドの武器はフル改造だったと思う。
サーベラスの方は5〜6段階の改造だっただろうか。
ともかくダブルゴッドフィンガーなんて使わなくても落とせる。
ただ、ドモンにはアタッカー必須だろう。

つーか、ドモンにアタッカーつけてないってのも珍しいな。
普通ボス対策で真っ先につけると思うんだが。
熱血覚えるの早いし、PPも貯まりやすいしで。
67名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 17:08:48 ID:???
>>62
とりあえずどいつを主力にしてるかだ。
アタッカーがついたやつにアタッカーがついた奴で援護すれば多分大丈夫だろ。
あとは支援攻撃を持ってるやつの一撃にかけるとか。



っていうか、全滅プレイ?
68名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 17:40:35 ID:???
そいつは落としてもド根性で回復するタイプのボスなんじゃねーの(資金、PP0)
69名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 17:40:45 ID:???
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、ゼオライマー使ってたんです。ゼオライマー。
そしたらなんか美久だけめちゃくちゃ喋りがバグってて戦闘シーン見れないんです。
で、よく見たらなんか他のキャラ普通に喋ってて、リョウが、「ミチルさん!」とか言ってんの。
もうね、ゲッターチームかと。リーダーかと。
お前らな、真・ゲッター如きで普段見てないゲッターロボ見てんじゃねーよ、ボケが。
真・ゲッターだよ、真・ゲッター。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でスパロボか。おめでてーな。
よーしパパ弁慶育てちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、真ゲッター対ネオゲッターのDVD一巻やるからその席空けろと。
ビデオ屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
70名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 17:44:56 ID:???
今回熟練度がないからコンテナのない撤退キャラを倒しても
ほとんど自己満足で終わるのが虚しい。
71名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 18:21:05 ID:???
このPPのシステムでインパクトが遊びたい。
72名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 19:49:58 ID:???
このPPシステムでインパクトの三部を長くした物をしてみたい
73名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 20:11:33 ID:???
ヤバイ。電童ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。電童ヤバイ。
まず強い、もう強いなんてもんじゃない。超強い。強いとかいっても「キュベレイ二機分」とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ最強らしい、スゲェ!アカツキ強い。すでにをメイオウを越えている。最強だし超強い。
しかも小学生らしい、ヤバイよ、小学生だよ。
だって普通はパイロットとかは(軍人でも)小学生じゃないじゃん。だって小学生を働かせてる事がバレたら困るじゃん。
急にマスコミとか来たら困るっしょ。死んだりしたら泣くっしょ。だから私は小学生しない。難しいし。けど電童(GEAR)はヤバイ。そんなの気にしない。働かせまくり。
そりゃもうアニメの冒頭から「なにやってんのよ、戦うのよ」だし。ヤバすぎ。
小学生っていったけど、もしかしたら不登校かもしんない。でも不登校って事にすると「じゃあ何処なんで学校通ってたの?」って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。不登校を他人に隠して生きるなんてかっこよすぎる。
あと超恐い。格闘強い。正拳突きくらったらヤバイ。ヤバすぎ。アルテアと戦ってたし。恐い。
それに超無敵、超究極、それに超天然ボケ。素ボケとか平気でする。素ボケて、狙ってないあたりが凄い。
なんつっても電童は消費電力が凄い、最強だし。うちらなんて消費電力とか修行しても上がらないし、消費電力には限度があったり(一部除く)、EN少なくなったら威力弱くなったりするのに電童は全然平気。最強の技FAを援護で平気で使う。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、電童のヤバさをもっと知るべきだと思います。そんなヤバイ電童に挑んだアルテアはすごい。もっとがんばれ。超がんばれ。
74名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 20:16:52 ID:???
電動1機がどう頑張っても、キュベレイ2機には勝てない気がする。
キュベレイのパイロットがプル、プルツーで、
パイロットのレベルは双方60くらいだったとして。
75名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 20:20:06 ID:???
>>74
いや勝てるだろフェニックスなら
76名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 20:26:16 ID:???
鉄壁ひらめき不屈必中熱血で少なくとも二発は耐えられる。
77名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 20:29:38 ID:???
プルプルコンビ、途中から辛いなぁ
精神コマンドしょぼいのが原因か
78名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 20:38:12 ID:???
電童は二人乗りなのが何よりの利点だからな
防御面だけなら結構高いんじゃないのか?
7962:04/09/26 21:01:12 ID:???
>>66-67

ありがとうございます。ゴッドはフル改造ですが、サーベラスがまだ4段階
です。アタッカーは、グレートやダイモスに付けており、ドモンにはつけて
おりません。マップによってメンバーを替えまくっているので、結構PPが
貯まりにくい・・・・。
 どうしてもと言う時は全滅しまくって何とかします。
80名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 21:21:05 ID:???
J9って知ってるかい?
81名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 21:55:53 ID:???
今度GCでみんな出るね
82名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 22:38:27 ID:???
Jって知ってるかい?
83名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 22:40:28 ID:???
そういや、俺一回もアカツキの小太刀(だっけ?)使ったことないなぁ。
常にフェニックスエールにしてるもんで。
84名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 01:07:44 ID:???
>アカツキの小太刀
なんとなく、くのいちの格好をしたネルガル重工の会長を想像してしまったよ。
85名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 17:31:25 ID:???
>>82
マッハパンチ
86名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 20:59:24 ID:???
3週目にして大発見
上と下とマップの違う面は、なんと□ボタンを押すと画面を切り替えられる・・・
87名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 21:03:35 ID:???
>>86
す、すんげぇだなや!!
んだども、それって説明書の5ページに書いてあることだべ?
88名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 21:23:29 ID:???
説明書読まないし、今気が付いたんです( ´・ω・ )
89名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 22:04:05 ID:???
5週目にして大発見
メイオウ攻撃のマップ兵器じゃない方を使って爆発してるときに右上の方ンをよく見ると小さいゼオライマーが飛んでる・・・
90名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 22:08:55 ID:???
ボスボロットに戦闘のプロ乗せても同じアクションなの?
試す勇気がないんだけど・・・
91名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 22:27:10 ID:???
ゼオライマーとラーゼフォン、育てるならどっちがいいかね
92名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 22:37:45 ID:???
個人的にはゼオライマー
ラーゼフォン最後まで使えない。援軍?では来るけど
93名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 22:42:54 ID:???
俺もゼオライマーだな
MAPメイオウが素敵すぎ
94名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 23:29:46 ID:???
でもゼオライマーって改造してもあんま変わらんし、
マップ兵器で簡単に経験値とPP稼ぐから、育てるぞーと心掛けるまでもない
95名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 23:50:04 ID:???
1周目、ラーゼフォンが離脱しつつ最後に援軍で来るのを見届けてから
2周目、ラーゼフォンのステータスをフル改造して運動性のボーナスを付けた。
真聖ラーゼフォンになると素で宇宙Sだし、EN消費しなくなるし、
シールド無くなるし、ということで綾人のシールド防御も他ので上書きしてやった。
しかし、なんでもかんでも完全に回避してしまうようになったので
なんかこう、はりあいが無くなった。音障壁が無駄にある感じ。
96名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 23:51:48 ID:???
なるほど。改造資金はゼオに回します。
97名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 02:05:45 ID:???
>>90

同じアクション、というのはボロットの動きが同じなのか、ということ?
だとしたら、同じです。
 ただ、セリフが「ボロットパーンチ!・・・でいいのか?」になった。
他にも専用セリフはあると思うが、今回はそういうセリフは少ないと思う。
援護攻撃(防御)時の専用セリフもあまりないみたいだし。
98名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 02:10:54 ID:???
ヒマだからプルプルズの特殊セリフでも探すかねぇ
ニルファじゃプルの「ヴェスバー!・・・なんか言いにくい・・・」に萌えたもんだが、さて今回はどうなんだか
99名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 11:38:48 ID:???
MX簡単すぎる。全作そうだけど敵も1ターン目から行動すれよ!
なんで突っ立ってるんだ?上級者用もあれば良いゲームだと思う。
100名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 12:44:42 ID:???
アニメのキャラが勢揃いして弱いものイジメだもんな
いい加減敵も精神コマンド使えと
必中とひらめきどっちかだけ毎ターン使う雑魚とか
遠くで毎ターン信頼3回使う雑魚とか
寄られる前に倒さないと確実に自爆してくる雑魚とか
101名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 13:02:51 ID:???
いちばん難易度が高いのってなんだろう

F?
102名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 13:11:54 ID:???
>>101
一番は知らないけど、
Fの序盤よりも第3次の序盤のほうが辛かった。
103名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 16:27:18 ID:???
>>101
SFC版第三次。

・反撃をマニュアルで選べない
・武器改造できない
・当然強化パーツもない
・現在何の精神がかかってるのか確認できない
・一度攻撃対象を決定したらもうやり直しはできない(攻撃ごとにセーブ必須)
・修理や補給をしても経験値が入らない
・NTは回避・命中に補正が入らない
・スーパー系は装甲が紙
・コンVは自由に分離できない上、豹馬の精神しか使えない
・中盤以降は敵の半分以上が二回行動
・熱血シャインスパークですら一万ダメージいかない
・なのに相手にはHP二万超えがわんさか


これに比べたらFなんざかわいいもんだ。
今のヌルい難易度に慣れた厨どもじゃ絶対クリアできまい。
104名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 17:59:30 ID:???
機体の地形適応Sと武器の地形適応Sって重複する?
105名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 19:36:30 ID:???
ロムさんレギュラー化しないかなあ
106名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 19:39:56 ID:???
あんな飛ばせないデモがレギュラーになったら困る
107名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 20:16:09 ID:???
???「フフフフ……ハハハハハハ!!」
ロム兄さんは正義の味方気取りのくせに笑い方が悪っぽい。
108名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 20:21:26 ID:???
アスカを助ける為に颯爽と登場してるのに
まったくダメージを与えられないのは何故や・・・
109名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 20:32:25 ID:???
改造してないからだな
110名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 22:56:46 ID:???
師匠が出てればドモンもまだ目立ててたと思うんだが。
熱い役割を全部持ってかれたような気がする。
111名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 23:06:36 ID:???
スーパー系でやってるんだけど、ボスもザコも殆どドモンが屠っちゃう。
彼は突出して強い、強すぎる。
おかげでUC系育たないし、主人公は殆ど雑魚しか相手させられない…。
電童に至ってはもっと悲惨。
結論
思いっきり目立ってるよドモン。
112名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 00:09:19 ID:???
てんきょうけーん
って声だけ好き
113名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 01:12:47 ID:???
言ってるのは腐れ声優だけどな
114???:04/09/29 06:24:25 ID:???
待ていっ!!
115名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 07:41:08 ID:???
誰だ!?
116名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 08:04:30 ID:???
>>104
機体のSはその地形での回避・命中に
移動のSはその地形に進入できるか・効率良く移動できるか
武器のSはその地形で効率良くダメージを与えられるか

全部別
能力画面でも全部別項目だろ?
117名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 08:15:17 ID:???
電童にEセーブ付けたらFAの攻撃力1.2倍になったりしますくぁ?
118???:04/09/29 08:20:49 ID:???
フハハハ‥‥タイミング逃したようだ orz
まあいい、答えてやろう
>>117
上がらない
119???:04/09/29 08:23:29 ID:???
フハハハ‥‥倍になりますか?と聞かれてるのに 上がらないと答えてしまった orz
まあいい、訂正!!
>>117
ならない
120名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 08:51:05 ID:???
ちぇー
121名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 09:48:50 ID:???
>>???
なんかワラタ
122104:04/09/29 12:42:18 ID:???
>>116
thx
12362:04/09/29 20:44:53 ID:???
遅レスになりますが結果です。
 ダブルゴッドフィンガーなど要りませんでした。
主人公に援護させるのは、やはりアタッカーが付いていないので今回は
諦めました。

 ダイモス(3段階、アタッカー付き)の最強技に熱血、プラス電童の
レオFA(最高段階、アタッカーなし)。これで両方クリティカル出れば
メディウスは落とせる。
 または、ゴッドガンダムの気力を140以上にし、熱血石破天驚拳に、
3機以上の支援攻撃で、3発当たってクリが出れば落とせました。ゴッドに
アタッカーは付いていませんでした。
124名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 22:43:24 ID:???
>>123
そんな報告はいらないんだが…
125名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 23:48:37 ID:???
エロビデオ屋でゼオライマーのビデオ100円でゲット
126名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 00:33:55 ID:???
>>125
面白いの?
127名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 01:13:07 ID:???
抜くのに夢中でまだ見てませぬ。
パッケージだけ見る限り、うんk(ry
128名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 05:12:42 ID:???
混浴で仁王立ちすんなと
129名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 16:50:15 ID:???
J9って知ってるかい?
130名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 17:24:44 ID:???
69なら。
131名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 18:50:38 ID:???
昨日4周目をクリアした
PPが632だったかな、あった。お金は2700万くらい。
お金は確かこんな感じで推移してる。
290(580/580)→900(1200/620)→1900(700)→2700(800)
全滅稼ぎなんかしなくても随分稼げるもんだ。
PPの方も順調に増えてる。
57(114/114)→193(258/144)→431(173)→632(201)
4周目はゲッターで序盤から稼ぎにいったのが大きいと思われ。
ドモンの撃墜数が最終面開始前で538だったか。
ブライトも100越えてるし。戦艦援護でガルムレイドだしまくり。
強化パーツを3つつけられるので全部狼の紋章で埋める。
最強技で援護しまくってPPも稼げる。いいね。出撃させない方が活躍する主人公。
あとは、エリスも100越えてたかもしんない。50は間違いなく超えてるね。ACEだったし。


で、ふと思った。MXのブライトさんはもしかするとかなり不遇なのではないかと。
そして試した。不遇だった。
132名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 18:52:17 ID:???
そして思った
なぜそこまでプレイする
133名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 19:42:36 ID:???
始めたらユリカ死んだとか言われてショック
ナデシコ出るならユリカでプレイしたかったなぁ
お気に入りとか言われても全く無い訳で。ブレンパワードがよぎった
α外伝からずっとやってなくてMX買ったわけだけどこれで良かったのかなと
134名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 19:52:23 ID:???
お気に入りが無い時はユニット数が多い作品、または序盤から参戦する作品を選ぶのがオススメ
Gガン、ドラグナー。このへん。
135名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 20:11:36 ID:???
リアル系の第1話が最盛期だったZZガンダムをお気に入りにした俺。
136名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 20:22:19 ID:???
MXはフィールド曲かっこいいの多いな
137名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 20:42:40 ID:???
ナデシコのBGMはTV版のOPなのかな?だったら良いな
このスレの>40見てお気に入りはゼオライマーに決めたけど
138名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 20:47:49 ID:???
>>137
違う
ちゃーらーらーららららーらーらーってやつだ
ブラックサレナは劇場版の戦闘中に流れたやつ

エヴァはOP曲にしてほしかったなぁ
139名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 21:10:10 ID:???
そうかぁ。OP曲が良かったなぁ。OP曲以外知らんけど.
エヴァは相変わらずあの曲なんですな
140名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 21:49:56 ID:???
たまらな〜いぜハニハニ
141名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 21:58:39 ID:???
>>139
どんどこ→ユニットがNELFに変化→パイロットが魂のルフラン
142名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 22:28:16 ID:???
Over the Rainbowが電童の曲だと知ったのはつい最近。
電童のCDなんか田舎じゃ見つからないだろうなあ…
143名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 01:21:40 ID:???
2周目始めてみたけど、たりー
144名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 16:09:19 ID:???
>>142
電童見てみれば良い

ビデオも無いのなら…スマソとしか言えないが
145名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 16:25:07 ID:???
>>106
ニルファではデモ飛ばせなかったか。
つうかMXが忘れただけな気もするが
146名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 22:43:14 ID:???
周回重ねるごとにツインレーザーソードがすげー強くなってくるな
1週目は50000程度だったが5週目の今は90000越えしてる
147名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:21:37 ID:???
>>145
ロム兄さんだけは何故か飛ばせない
148名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:59:08 ID:???
>>147
いや、電童のフェニックスのときのデモも飛ばせないよ
149名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:03:28 ID:???
すみません。スパロボはFとαとAしかやったことない俺ですが今日これを衝動買いしてしまいました。
一応始める前にテンプレサイトに目は通しましたが、他に気をつけるべき点はありますか?
150486:04/10/02 00:07:34 ID:???
強い後悔の念にさいなまれない事
151名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:09:02 ID:???
>>149
何周もする気があるなら、PPの引き継ぎを考えると、一杯乗ってる人で撃墜すると
次回持ち越しのPPが多くなるよ
152名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:10:29 ID:???
>>149
電童には愛を持って接する
153名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:22:05 ID:???
ありがとう。とりあえず一蹴してきます。女主人公でいいかな。。。
154名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:34:13 ID:???
>>153
スーパー系かリアル系の選択はあるけど
男主人公と女主人公はセットで付いてくるべ?
155名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:36:45 ID:???
>>153
俺だ… 発売二日前の俺がいる‥‥
ふつう主人公選べると思うもんなぁ
156名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 00:38:29 ID:???
ってなんだおい、セットかよw
よかった〜。男はDQNみたいだけど片方選んだらライバルになるのかと思ってた。
157名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 01:04:03 ID:???
>>156
おまいがDQNだったな
158名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 01:46:37 ID:???
MXおもろいんだけど、全体の反撃命令が出来ないのがイヤ。
あと、能力を確認する画面で、レベルごとのソートとか出来ないのもイヤ。
159名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 02:31:21 ID:???
>>158
>レベルごとのソートとか出来ないのもイヤ。
説明書嫁スカタン
160名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 02:32:02 ID:???
ベガ野郎!
161名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 06:08:36 ID:???
最近のは反撃命令出せないな、アルファは出せたと思うけど
162名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 08:44:56 ID:???
>>159
あ、本当だ。書いてあるね。スマンコ
163名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 09:43:54 ID:???
ヤター、ガルムレイドブレイズになった!
パイロットはアクア固定でプルプルさせるぜ。

でも必殺技は無印ガルムのほうが好きだな。
ファンググリルから「イグニッション!」の掛け声と共に炎が噴き出して。
164名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 09:49:46 ID:???
平面マップ小さ過ぎ
165名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 13:18:48 ID:???
マップ面積の割に敵が少ないから、全然活躍しないユニット多すぎ。
166名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 14:06:53 ID:???
イーノが・・・・憎いです・・・・
167名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 15:02:38 ID:+V91to92
嬉しいこといってくれるじゃないの
よしお前、やつのなかにションベンしろ
168名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 15:35:22 ID:???
>>163
同感。
俺はバーニングナンチャラアタックとかいう必殺技でバイザー(?)が開く演出が好きなんだが
ブレイズになるとそれがいまいちパッとしない。
169名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 18:32:55 ID:???
自分もガルムレイドは、パワーうp前のほうがカッコイイと思う。
170名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 18:34:20 ID:???
作品を重ねる度に主人公の冷遇度が上がっている気がする
171名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 18:40:54 ID:???
いやあまだまだだね
172名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 18:51:34 ID:512vx83z
  / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  
173名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 20:31:20 ID:???
ガルムレイドの噛みつき回しって犬とかもやってるけど
あれは歯が敵の皮膚より硬い前提でやってるのであって
牙にビームか熱を付加するなりせんとあんな事したら顎の方がいかれてまいそう
174名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 21:58:53 ID:???
きっとあれだ、ヤワラカクナイとか材質に使ってるんだよ
175名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 22:29:49 ID:???
もし丸みのない盾で防がれたらどうか?噛めない
丸みのある装甲て銃弾には相性良いけど噛まれるという所では弱かったんだね
176名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 23:26:29 ID:???
このゲーム、プロのドキュソな部分ばかりが目立つな。
隼人はシャインスパークやら要塞島やらで活躍してたけど。
177名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 23:31:19 ID:???
百鬼帝国が人類保管計画云々の話はやめて欲しかった・・・
あんたらはブライブライいってれば良いんですよ
178名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 23:34:02 ID:???
プロがDQNっぽいのは今回に限ったことじゃないだろ
179名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 23:41:44 ID:???
いまふと思ったんだが、ルリとレイがラーメン食うシーンがあっても良かったな。
180名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 02:01:54 ID:???
このゲーム必殺技で援護できんの?
それとも援護Lv2なら2回分消費してできるとか?
181名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 03:20:35 ID:???
予約特典のDVDが気になって
特典無しで新品3480円をなかなか買えないでいるんだが・・・
(特典付きは新品で7000円)

ぶっちゃけDVDは見る価値ある?
182名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 06:40:57 ID:???
正直、ダンの顔を見る度に 北斗の子分を思い出す。
183名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 08:05:44 ID:???
>>180
何言ってんだこいつは
184名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 08:20:55 ID:???
>>180
マジレスすると
できない
185名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 08:22:29 ID:???
デェッド!ロン!( ´_ゝ`)フーン
186名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 08:32:30 ID:???
>>180
>必殺技で援護できんの?
必殺技ってなんだよ
>それとも援護Lv2なら2回分消費してできるとか?
説明書嫁
187名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 09:16:54 ID:???
ブレストファイヤーとか疾風三連撃とかシャインスパークとかゲキガンフレアとか
ゲッタービームとかサンダーブレークとか大雪山おろしとかローゼスハリケーンとか
スペシャル・デラックス・ゴールデン・デリシャス・ハイパワー・マグナム・ロケットパンチとか
ウェイブライダーささるとかメイオウ攻撃とか爆砕重落下とか天空真剣・木の葉おとしとか
必殺烈風正拳突き改とか閃光雷迅撃とかゴッドハンドスマッシュとか天空宙心拳・蟷螂拳とか
いろいろあるじゃないか
188名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 09:35:50 ID:???
>>180
合体攻撃を他の合体攻撃で援護できる。
189名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 10:08:39 ID:???
待て
「このゲーム」と呼称してる事から、スパロボ自体未体験未購入なのだろう
説明書を持ってない以前にこれがどういうゲームなのか知らないんだよ
190名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 12:42:14 ID:???
>>189
確かに
191名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 12:50:26 ID:???
いやα外伝とかならどの技でも援護できたのに.ダメージ減るけど。
必殺技は手間かかるつうかやるのに時間かかるから援護できないんだろ?
だったら援護Lv2回分消費するとかしたら出来る筈で。
今回分離できるユニット少ないから援護攻撃なんてLv1以上あっても意味ないし
192名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 13:26:19 ID:???
やさしいやつら
193名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 13:29:52 ID:???
必殺技の援護なら、今しがた俺が遣ってたけど…。
セルブースターのビーム砲+ガルブレ(女)のトリニティどつき。
194名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:19:35 ID:???
>>191
外伝では援護する武器は選べませんが何か?
195名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:32:36 ID:???
>>191
>必殺技は手間かかるつうかやるのに時間かかるから援護できないんだろ?
必殺技って何?
>だったら援護Lv2回分消費するとかしたら出来る筈で。
何でそういう結論に?
>今回分離できるユニット少ないから援護攻撃なんてLv1以上あっても意味ないし
LV上がると援護回数が増えるし、ダメージが上がるから意味あるけど?
196名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:36:59 ID:???
外伝なら真ゲッターで援護しまくってたけど
攻撃力が高いから複数回援護する価値があるので
みな普通の武器だとなおさら援護Lv2以上の意味がなくなる
197名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:39:39 ID:???
援護はLV4以上ないと本来の威力以下
198竜馬:04/10/03 14:44:33 ID:???
俺に、俺に分かるように説明しろォォォォォォォォォォ!!!
199名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:49:34 ID:???
Lv上げるメリットはあるんだ。でも4はきついなぁ
200名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:50:23 ID:???
弱い武器でしか援護出来ない(外伝では出来るらしい)

強い武器(必殺技)で援護出来ないのは手間が掛かるから(妄想裏設定)

手間掛かるなら援護2回分使えばいいんだ(妄想に対する自己意見)
201名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:51:19 ID:???
>>>191
必殺技が何を意味するのか解らないけど、MXではMAP兵器をのぞけば
援護できない武器は無いよ。合体武器でも援護してもらえるし、
ニルファと違い合致武器でも援護もできる
援護できないとしたら
1.地形適応が駄目 2.射程がたりない 3援護回数が残ってない
のどれか。
援護レベル低いと本来の攻撃力に補正がかかってダメージが低くなるので
レベルは高い程良い。4レベルでやっと本来の攻撃力になる。
202名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:52:49 ID:???
>198 援護って味方の機体数-1と回数が限られてるから
当然攻撃力の低い物は候補から外されやすい 
外伝じゃEN回復30%とかあったしストナーとかもそれなりに撃ち放題だったのもあって
203名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:54:08 ID:???
>201 えぇ!?そうだったの!? マジで勘違いだったとは…
204名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:55:00 ID:???
>>202
何言ってるのかワカンネ
205隼人:04/10/03 14:56:14 ID:???
待て、こいつは罠だ!!
206名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:57:31 ID:???
こいつきっと日本人じゃないんだよ
文章メチャクチャだし
207多由也:04/10/03 14:57:40 ID:???
しばらく来なかったらもう2088……
208名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 14:58:41 ID:???
OTZ
209名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 15:00:05 ID:???
>>206
いや、ここがスパロボMXのスレだと解ってない可能性も高い。
まったく別のゲームの話なら、通じないのも道理。
210武蔵:04/10/03 15:00:29 ID:???
スレタイの事は忘れろ、俺はそうした!
211名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 16:10:05 ID:???
必殺技がどうとか書いてあったり、レベルがどうとか書いてあったりでふと思った。





>>180
それは支援攻撃なのでは?
212名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 19:20:37 ID:???
>>211
確かに
213名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 20:54:38 ID:???
支援武器は固定されてるんだよね。ニルファと同じ。
ただ、ニルファの小隊制を取っていないMXでは、近くのトリマキに
支援してもらうシステムになってる。
レベルが上がると支援してくれる仲間が増えるから、レベルが上がると
ニルファ以上に荘厳な風景が見られるはず。
なかなかそこまで育てるのが大変なんだが。
214名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 21:01:51 ID:???
>>213
つマイヨ
215名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 21:10:04 ID:???
>>191以降の流れにワロタ
216名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 21:11:25 ID:???
全然関係ないけど、後半プレイヤーが使うマイヨの強いこと。
さすがプラクティーズ。自称主役の3人組とはえらい違いだ。

あれじゃ番組乗っ取られるよなぁ。
217名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 21:15:12 ID:???
パケ絵にドラグナーがいないのも
「お前ら主人公失格」って意味なんだろうか
218名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 21:15:15 ID:???
マイヨなんざ使ったこと無いな
使ってみるかな
219名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 21:56:41 ID:???
ブラックサレナは後半の後半に出てくるのにパケ絵にいるし
220名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 22:10:35 ID:???
ミン大尉萌え
221名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 22:21:37 ID:???
マイヨネーズ
222名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 22:49:48 ID:???
女パイロットで一番育てたのって誰?
萌えとかじゃなくて、使えるという意味で。
俺はアレンビー
223名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 22:58:35 ID:???
>>222
レイナ。
精神がよかったからな。

つーか、使った女パイロット自体レイナ・ルリ・エリス・遙の四人だけだ……。
それもエリスはコパイとしてだし。
男ばっかじゃん俺のデータ。
224名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:05:01 ID:???
ドキッ!女だらけのスパロボMXやってるがプルプルコンビがいいな
あとやっぱりベガさんだな
225名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:14:49 ID:???
レイン
226名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:23:20 ID:???
タップが女だって3週目で初めて気付いた。
227名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:43:30 ID:???
遅っ!!
228名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:53:30 ID:???
お前らそういう安い釣りはいけないぞ
あいつが女なワケないだろ。ソースだせよソース
229名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:59:53 ID:???
そうだよなぁ。リュウ・ホセイ顔でガンキャノン乗り
ウォークマンに夢中で人の話聞かないなんて普通男
230名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 01:54:44 ID:???
>>228
人の性別を判断するのにいちいちソースが必要なのかい?
もし本気で言ってるのなら君のほうこそ釣りじゃないのかい
231名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 02:15:06 ID:???
>>230
とすると、タップは女だと?
232名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 02:16:22 ID:???
アスカサマだけ使いまくってた
基本的に援護の時のセリフが聞きたいが為に
233名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 02:26:48 ID:???
バカヤロウ、タップはふたなりだ
234名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 02:27:17 ID:???
ふたなりは・・・・邪道!
235名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 16:15:21 ID:???
よおし、俺これから近所の柔道場いってふたなりかどうか聞いてくる
236???:04/10/04 16:48:22 ID:???
待ていっ!!
237名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 16:51:06 ID:???
よし!待つ!!
238名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 18:04:00 ID:???
なんかMAP兵器使いまくったせいで、中盤まではルリが女性では一番レベル高かったなあ
百鬼のラストで美久があっさり逆転したけど
239名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 18:06:00 ID:???
>>236
どのくらい待てばいいんですか?
3分ですか? 10分ですか?
風呂に入っちゃいたいんで、早めにお願いします
240名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 19:50:37 ID:???
タップみたいな、アメーリケンな声でしゃべる奴が女だなんて嫌だ。
241名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 21:27:56 ID:???
実はチボデーも女
242名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 21:32:01 ID:???
>>241
とりあえず、還れ
243名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 22:31:32 ID:???
最近、ついついゼオライマーのBGMを口ずさんでしまう。
イントロ最高!
なんだか宇宙刑事でも流れてそうだけど。
あとはラーゼponもいいな。真綿で首をしめられてるような圧迫感が。
244名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 22:32:41 ID:???
ほんの少しだけRXのに似
245名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 22:39:39 ID:???
>>244
あ、似てる似てる
246名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 22:53:19 ID:???
俺、ナデシコって原作まるで知らなかったんだけど、MXで興味持って、劇場版見たんだけど、ハーリーがホントにガキでびっくりした。

それと、ゼオライマーとマシンロボって置いてないなあ('A`)
247名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 22:59:21 ID:???
マシンロボはロム兄はゴッドハンドスマッシュでボコボコ殴らないから覚悟してろよ
248名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 23:40:11 ID:???
ここでマシンロボレスQでも勧めてやろうかと思ったが
そう言えばレスQをビデオ屋で見かけたこと無いなあ
249名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 23:52:16 ID:???
>>247
マジ?
バンプレお得意の捏造ですか('A`)
250名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 02:53:23 ID:???
昔のアニメって、話数ごとに必殺技の発射場所が違ったり、
バンクの出来がひどかったり、特定の技というのが有ったり無かったり
してたから、捏造でもしないとねぇ。

ゼオライマーは、八卦衆倒した後でも、あの憎々しげなツラで
戦えたら楽しかったんだけどな。
「茶番は終わりだ」→メイオウ攻撃カッコいい。
251名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 02:53:23 ID:???
にるふぁのブレンパワードのBGMてカコイイ?あの出撃時に流れる奴?
MXて台詞とか高速で進められないからやり直す時まじうざい
252名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 04:05:40 ID:???
>>251
マニュアル嫁
253名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 04:37:49 ID:???
中盤まで進めてきたが、あの人の声優ネタがやけに多いな
254名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 05:37:06 ID:???
>>249
全44話中、ゴッドハンドスマッシュ使ったの二回。
http://members.jcom.home.ne.jp/sdf1/waza.html
255名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 08:24:29 ID:???
>>253
いささか食傷気味だ
256名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 08:42:11 ID:???
>>252
音声付のところだと無理じゃない?
まるごとスキップはともかく。
257名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 08:46:57 ID:???
>>256
飛ばせないよね、音声つきのところだと。
確かにイラつく。
電童のステージとかな。
258名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 09:54:50 ID:???
ラー
のとことかな
259名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 10:27:39 ID:???
MAP兵器使うときの戦闘シーンも飛ばしたい
強制戦闘もスキップしたい

それと、MAP兵器使うときは、「本当に使いますか?」的な確認が欲しい……
260名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 10:54:37 ID:???
×押せ
261名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 10:58:10 ID:???
テンプレまとめサイトにある、
【合流レベル上げ】というのはいつの分岐の時にできるのですか?
一回目の分岐のところなんだけど、Gガンダムが地上に残っててサイトと違うのですが?
262名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 11:44:00 ID:???
2回目の分岐でやるほうがいいんじゃね?
263名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 17:35:29 ID:???
努力をすれば裏人格(名前忘れた)に援護攻撃をしてもらえるぞ
264名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 17:58:41 ID:???
シローが磨いてるっていうからマジンガーの服に着替えたけど
前の服のがかっこえぇ。インターミッションで着せ替えできんのかいな
265名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 18:02:06 ID:???
グレンのスーツはピチピチだから嫌
266名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 18:11:26 ID:???
むしろモミアゲがいやだ
267名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 18:22:08 ID:???
MSの数がパイロット数より一機少ない
戦艦援護できるユニットを増やしたいのでこれは困る
268名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 18:59:40 ID:???
うちのアッガイはマスターを手抜きで倒せます
269名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 21:54:05 ID:???
アッガイって手を使わない攻撃方法あったっけ
270名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 22:03:48 ID:???
そうくるかw
271名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 00:14:15 ID:???
MXって機体の動きが良いんだよね
D-3のあたまが回ったりメイオウ攻撃の爆発のときにゼオライマーが飛んでたり














俺のハイパーブレインが先月
地面に叩きつけてしまって 壊れた
272名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 00:20:27 ID:???
戦艦が全く動かないのはイマイチかな。
ダイモスもニルファのほうがカッコいいと思う。

しかし、ヴァーミリオンの「消しとべぇ!!」は燃える。
273名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 00:58:09 ID:???
必殺技クラスの武器なら全体的にMXの方がカコイイと思う。
地味な武器(ミサイルとかマシンガンとか)はニルファの方が動きが細かかったかも
274名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 01:06:13 ID:???
電動のFAアタックはなかなか格好いいなと思った
275名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 01:13:31 ID:???
FAアタックってなに?
276名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 01:39:38 ID:???
F(ファイナル)A(アタック)?
277名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 01:43:43 ID:???
ファイナルアタックアタック?
278名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 02:15:04 ID:???
ファイナルアンサーアタック
279名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 02:35:13 ID:???
FA撃った後ショボーン(´・ω・`)になっちゃうのが、電動コケシの使いづらい理由。
おまいはオナーニしたのかと(略
その点、我らがゼオライマー様は全く問題なし。つーか強すぎ。
うっかり味方をマップ兵器に巻き込んじゃった日には…。
280名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 03:00:52 ID:???
しかもENの残量が減るとFAの威力が下がるのが痛すぎ。
電童燃費悪い武器多いから小技使う度にEN減ってくし。
FAなんてもともとたいして強くないのにそれ以上下がったらどうしようもない。
281名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 04:37:30 ID:???
>278 みの参戦
282名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 05:01:32 ID:???
メイオウ攻撃を使用しますか?

→はい
 いいえ

ファイナルアンサー?

→ファイナルアンサー
 いいえ

何かするたびにこんなやり取りが
283名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 08:44:35 ID:WzVOx7MG
>>247
運命両断剣はただの二段切りだからなぁ。
284名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 08:51:37 ID:???
ゼオライマーの音楽の人はブラックRXの音楽の人なのね。なるほど。

>>280
 電動はイベントシナリオ以外では倉庫入りにしてる人、多いんだろうね。
285名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 09:58:54 ID:???
ベガママンはワルキューレで囮役

いや、それ以上にメジャーのカットインが好きなんです
286名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 12:16:27 ID:???
>>284
電童と凰牙は最終話で永久機関として使えるから
ラスボス戦に備えてなんとなく使っちゃう。
287名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 12:46:03 ID:???
>>247
>>283
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

・・・マジですか?

特に運命両断剣は天覇封神斬みたいでカコイイと思ったのに・・・
288名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 13:29:02 ID:???
エヴァ量産機倒しづらくていやんなっちゃう
289名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 13:49:21 ID:???
エヴァ量産期より雑魚の分際で援護防御かとか小細工してくるヤツの方が100倍うぜえ。
幸運使ってるんだからさっさと死ねや!!
290名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 14:15:22 ID:???
援護防御にはダブルアタックウマー
291名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 15:31:48 ID:???
セリフ長すぎ……
音声付きとか何で飛ばせねーの?
292名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 18:46:21 ID:iDcmeNlN
ラーゼポン系のセリフがウザイな
「らーらーらららー・・・・・」とか
293名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 18:58:51 ID:???
援護攻撃って経験値的には効率悪いよね
だから雑魚の援護防御は助かる。ん?経験値はダメージに比例するのか?
んじゃ防御して半減されたら意味ないじゃん
まぁ敵が援護防御しない時はこちらも援護使わない方が良いって事かな
294名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 19:01:23 ID:???
個人的にはサイレンとかもうざい

ていうか音が鳴ってる間も文章進めれたっていいじゃんよ
295名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 19:04:29 ID:???
α外伝の時はLかRかどっか忘れたけどボタン押しっぱなにししてるだけで
高速で進んだ気がするけどなぁ
かちかちある程度力入れて連打するのめんどい
296名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 19:06:53 ID:???
音消して遊んでるから、音の入るシーンの度フリーズかとビビる
297名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 19:15:18 ID:???
戦闘中声消したりの選択はまだできないのかな?
298名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 19:57:04 ID:???
初めてクリアした

ちょっと泣いた
299名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 20:06:50 ID:???
アキトの目がキラキラしてて
嫌だった

バイザー外すなや とか思ったりしてた
三ヶ月前・・・
300アクア・ケントルム:04/10/06 21:02:31 ID:???
私が乳を揺らしながら300獲る!
301名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 21:17:19 ID:???
おまいさんはちと揺れが足りない。
302名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 21:31:38 ID:???
乳揺れってもうスパロボに標準装備になったのか?
303名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 21:37:01 ID:???
アクアの乳揺れはおっぱいミサイル発射失敗って感じで萎える
304名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 21:38:55 ID:???
乳パットにしか見えない
305名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 21:47:06 ID:???
>>299
俺もかなり嫌だった。アキトのキラキラ目。

劇場版でも最後にあの目で登場するのか?
306名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 21:49:57 ID:???
エヴァ量産機と戦ってる時はいつもとBGMが違うので別にウザイとは思わなかったな
307名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 21:50:40 ID:???
MXみたいに治してもらわないから登場しない
308名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 21:52:11 ID:???
アキトは最後の最後だけ昔に戻っちゃったな。キラキラ光らなくていいから
309308:04/10/06 21:53:34 ID:???
MXの話しね
310名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 22:22:56 ID:???
まぁまぁ
311名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 22:50:48 ID:???
マサキいいね
ネコ連れたマサキよりMXのマサキのほうが好きだ
312名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 23:07:15 ID:???
どんなに強くなっても被弾すると美久に怒られるマサト君
313名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 23:54:37 ID:???
>>311
黒豹連れたロム兄さんはとても好きだった。
314名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 00:39:09 ID:???
最近の某忍者アニメのせいで、ロム兄さんが「イチャイチャパラダイス」を
懐に忍ばせてる様を想像してしまう。

ロム兄さんはゴッドハンドファイナルというインチキ臭い技能のお陰で
前線にバンバン出していけるのがいいやね。囮にもなるし。
315名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 00:44:53 ID:???
>>313
スラりん……
316???:04/10/07 02:53:47 ID:???
まてぃっ!!
317名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 03:07:32 ID:SXISp19i
こんな真夜中に誰だっ!
318名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 03:43:17 ID:???
カラオケどうする?
319???:04/10/07 03:43:31 ID:???
貴様に名乗る名は無いっ!!
320名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 09:02:06 ID:???
>>318
あーあ
321名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 10:27:58 ID:???
隠し機体についてのレビューキボン
322名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 10:48:31 ID:???
FA電動…弾数が多いので電池切れの心配なし。しかし取った後すぐ一人乗りになるので個人的にしばらく倉庫
ディジェ…強いには強いけど最終的な攻撃力ではZZには勝てない。合体攻撃もない
ブラック…ブースタがないのと空飛べないの以外は攻撃、防御、すべてにおいてグレート以上。
記憶が確かならアトミックパンチだかドリルプレッシャーだかが射程1からになってる。
323名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 11:18:52 ID:???
・ディジェSE
長い射程のバズーカが使い勝手がいい。
切りまくる格闘がカッコイイ。
なにげに空飛べるし空Aだった気がする。

・フルアーマー電童
攻撃にはヨーヨー以外エネルギー消耗しないので
普通の電動より長持ちする。ただしマップ兵器はない。

・量産型グレート
量産型って感じ。
324名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 16:09:26 ID:???
FA電童
長所:ノーマルより移動力・装甲・HPが上がる
   弾数制の武器が多く、ボス戦までENを温存しやすい。
   支援武器が強い。ユニットBGMがオーバー・ザ・レインボゥ。
短所:武器の殆どが射撃武器のために、通常の育て方では
   結局EN消費のヨーヨーに頼る事になる。
   PPが飽和して射撃に回せるようになると強さを実感できる。
   フェニックスが入ると無用。
ディジェSE-R
長所:機体性能・地形適応が高い。飛行可。EN無消費のビームサーベル。
短所:合体攻撃がなく、最終的には力不足。
   やることが結局ビームサーベルだけになるので飽きる。
量産グレート
長所:余り気味なサポートユニットから乗り換えやすい
短所:ブースターがない。合体攻撃が1つのみ。空を飛べない。
   すべてにおいてグレート以下の性能
ブラックグレート
長所:グレートより高い機体性能・地形適応でスロット3つ。
   射程の死角がない。
短所:ブースターがない。合体攻撃が1つのみ。空を飛べない。
325名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 16:28:01 ID:???
FA電童:電童使わない人にはどうでもいい感じ
ディジェSE-R:雑魚掃討には役立つ
量産型グレート:グレートの劣化コピー。合体攻撃要員。
ブラックグレート:空はミノフスキークラフトつければ解決。
326名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 16:35:52 ID:???
>>324-325
図鑑100%にしたい人以外、
あってもなくても別に困らないってことがよくわかりました。
327名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 17:33:14 ID:???
FA電童:最強武器が弱い。クズ。
ディジェSE-R:入手条件('A`)マンドクセ
量産型グレート:あらゆる面で弱い。ゴミ。
ブラックグレート:鉄也に50機('A`)モッタイネ
328名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 18:44:43 ID:???
ブラックグレートは地形適応高かったり移動力が1高いけど
正直あそこで手に入ってもねぇ…
329名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 18:48:30 ID:???
MXの図鑑のパーセンテージってどこで見られるの?
330名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 18:51:31 ID:???
見 ら れ な い
331名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 19:07:06 ID:???
Σ(゚д゚lll)ガーン
332名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 19:34:26 ID:???
あー俺も気になった。何故急になくなったのかが
333名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 21:51:05 ID:???
ディスクには入っているのに
コード使わないと出せないボツキャラがいるからじゃないのか?
334名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 22:27:24 ID:???
>>333
それはいつものことだろ
335名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 23:12:19 ID:???
MXで一番見ることが難しいユニット
フルアーマー電童(行動不能)
でFA?
 ↑
 電童だけに(笑)
336ミトボル:04/10/07 23:20:35 ID:bu7y+DfG
誰か乗り換え制限解除のコード知りませんか?
337名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 23:42:20 ID:???
>>336
とりあえずググれ話はそれからだ
338名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 23:51:05 ID:???
EVAは装甲を上げるべきですか?ATフィールドの利用価値が上がると思ってるんですが
339名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 23:53:16 ID:???
エヴァは迷わず装甲と宇宙合金グレンですよ
340名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 00:19:40 ID:???
パイロトの守備も上げるとラスボス手前ボスぐらいまでは防げるよん
341名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 00:22:05 ID:???
…あ!大好きな鉄也&ブラグレがバカにされてる!ふざけ!!!!
342名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 00:33:32 ID:???
ありがとうございます。やっぱりパイロットの能力上げるのも大事なんですね。説明書だけの初心者なんで全然わかりませんでした。
343名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 00:36:24 ID:???
>>341
鉄也をブラグレに乗せるのがまちがい
344名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 01:05:12 ID:???
量産グレートを手に入れて、つぎはブラックだ!→プロ撃墜数50機って_| ̄|○
345名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 02:05:35 ID:???
MXのグレートはマジンパワー無いし、ブースターもさほど強くないし、正直いらないな。
というかMXってマジンガーシリーズって使えないね。マジンパワーも無いし、カイザーも真ゲッターも無い。
ロム兄さんや、ゼオライマーは卑怯臭い強さだし、ライディーンはSP20%回復付いてるし、出る巻く無いね。
346名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 02:54:29 ID:???
真下駄はいつからマジンガーシリーズになりましたか?
347名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 03:32:40 ID:???
アクア姉さんに入れ込んでしまい、主人公後継機になってから
殆どのシナリオをイグナイト一機でクリアしている始末。
てか、ほんとに難易度低いな
348名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 06:24:29 ID:wR+dRRg+
ブラックグレートと量産型グレートの機体の説明を開くと、
アイアンサンドの説明が出る。バグ?
349名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 06:31:35 ID:???
キャラにもそんな現象が起きたような・・・
350名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 11:33:07 ID:???
鬼:ゼオライマー、ドラグナー、ブラックサレナ
強:ライディーン、ラーゼフォン、バイカンフー、ダイモス
並:ゴッドガンダム、EVA初号機、グレンダイザー、オリジナル
弱:電童、Zガンダム、ZZガンダム、グレートマジンガー
糞:マジンガーZ、ゲッタードラゴン、νガンダム

・・・ってとこかな。
351名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 11:57:25 ID:???
>>350
ゲッターは3人乗りだからそこまで弱くない。
352名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:18:22 ID:???
鬼 ゼオライマー、ドラグナー、バイカンフー

強 ライディーン、ラーゼフォン、ダイモス、ブラックサレナ、Z、ZZ、オリジナル

並 EVAシリーズ、プルプル二人、ゴットガンダム、マジンガーZ

弱 ゲッター、グレート、グレンダイザー、νガン、百式

雑魚 ぷらくてぃーずと愉快な仲間たち
353名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:19:59 ID:???
ユニットじゃないのが混ざってるようだがw
354名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:23:53 ID:???
>>352
他はともかくバイカンフーが鬼ってのはなかんべ
オリジナルは強いのはリアル系のみだな。
スーパーは並。
355名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:25:21 ID:???
某隠しMSはどのランクですか?
356名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:34:17 ID:???
ブラックサレナ使ったこと無いけどそんなに強いのか!
俺の場合
鬼 ゴッドガンダム バイカンフー 主人公機(リアル)
強 ゼオライマー キュベレイMK2 ノーベルガンダム ラーゼフォン
並 エヴァンゲリオン各機 νガンダム ゼータガンダム
弱 マジンガーZ ゲッタードラゴン 電童 ドラグナー エステバリス
糞 グレンダイザー ダイモス
357名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:34:50 ID:???
武器の地形適正が殆どSのおかげで強いが
攻撃力低いから強か並辺りじゃない?
358名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:39:18 ID:???
シャッフルの人たちは?
俺はドラゴンとたまにボルト出すくらいだけど。
359名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:41:55 ID:???
>>358
並と弱の間くらい。
360名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:45:07 ID:???
神 ゼオライマー

鬼 ドラグナー、PON、リアル、

強 ライディーン、ダイモス、ブラックサレナ、Z、ZZ、スーパー

並 EVAシリーズ、バイカンフー、ゴットガンダム、マジンガーZ、電動

弱 ゲッター、グレート、グレンダイザー、νガン

雑魚 そんな奴はいない!
361名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:48:23 ID:???
ディジェSE-Rは継戦能力の高さと回避性能のよさに定評があるが
壁を壊せる武器を持っていないという欠点もある。
362名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 12:54:54 ID:???
PONってゼフォンか?
363名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 13:00:39 ID:???
神;ゼオライマー
鬼:ドラグナー・神PON
普通:上記・下記以外
屑:百式
364名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 13:03:34 ID:???
ふむ…ドラグナーとゼオライマーってそんなに強いのか。改造しよう。
エヴァとGガンとスパ主人公くらいしか改造してないや。
まだ一週目だから金がねぇ
365名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 13:53:23 ID:???
強さなんて個人個人のカッコよさの感じ方によってかなり変わってくるよな
そんなわけで俺の中の最強ユニットはバイカンフー
366名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 14:06:09 ID:???
>>364
ドラグナーは鷹が仲間になる終盤までは3割引くらいの価値
367名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 14:57:41 ID:???
ダイナミック作品の中で一番強いのがマジンガーZってのは結構謎だな
368名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 15:35:14 ID:???
鷹の人いなくても3人合体攻撃で十分つおいような。
そういやAのときのドラグナーってどうだったっけ?鷹の人隠しだっけ?
369名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 15:44:13 ID:???
確かに強いが三人でかたまらにゃならんってだけで鷹に比べりゃ明らかに価値は下がる。
燃費面でもな
370名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 15:55:35 ID:???
ってかタップ戦艦の中だし。
371名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 17:11:43 ID:???
ドラグナーチームこそ、小隊システムで採用されるべきだな
372名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 17:17:19 ID:???
エルガイムとかナデシコもかな
373名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 17:37:43 ID:???
エルガイム?
エステバリスの間違いなのでは?
374名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 17:48:01 ID:???
ゼオライマーって本当に強い?
P兵器が格闘くらいしかなくて使いづらいんだけど
375名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 17:49:58 ID:???
覚醒して敵の中に突っ込んで愛でメイオウしてるだけでよし
376名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 18:09:57 ID:???
>>373
ナデシコってかいてるのがエステのことじゃね?
エルガイムも小隊向きだと思う
377名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 18:18:43 ID:???
マクロスも
378名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 18:53:00 ID:???
>>374
次元連結もPだろ。しかも強いしw攻撃もできるし。
379名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 18:56:37 ID:???
>>378
しかも強いしw

笑ってんのかとオモタ_| ̄|○
380名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 18:58:18 ID:???
木原マサキが笑っているのです
381名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 19:07:30 ID:???
レイは戦艦援護専用ユニットでFA?
382名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 19:23:40 ID:???
おまいら
レトロ板で古いって検索してみ
久々の良スレに出会えるぜ















リンク貼れないんだ 俺 携帯だから
383名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 20:20:10 ID:???
ゼオライマーは冥王だから強くて当たり前。

問題は乳ガンダム。合体攻撃無いし、胚乳無いし、空飛べない。
サザビーとWファンネルでも撃てればよかったんだが。
384名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 20:34:44 ID:???
サザビー使えね−!・・・マジで使えませんなorz
385名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 21:20:45 ID:???
いつも思うのだが
空飛べないのどこが欠点なのだろう?
386名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 21:28:23 ID:???
援護できないとか
387名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 21:31:18 ID:???
νガンダムは超長距離攻撃だから大して問題ない。
が、エヴァは空飛べないと攻撃武器に制限がかかる
それに海だと移動に時間掛かる




ま、海のマップ多くないしそもそもそのユニット使わないなら無問題だが
388名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 21:31:34 ID:???
ユニゾンキックが空に打てない
389名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 21:37:56 ID:???
ミノクラつけろ。エヴァの基本装備だろうが
390名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 21:43:26 ID:???
付けたくないでありんす
391名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 21:43:37 ID:???
ミノクラつけろっての。
392名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 21:45:06 ID:???
付けたくないでありんすってば
393名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 21:46:24 ID:???
黙れ。つけろつけろつけろつけろ
394名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 22:03:31 ID:???
れろれろれろれろれろ
395名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 22:06:56 ID:???
ギャンドラーの人たちがいい人に見えるんですが
396名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 22:10:23 ID:???
>>388
シンジとアスカのEVAをフル改造して
ボーナス空Sにして地上に降ろして戦ってれば
ミノクラ付けなくても空に攻撃できるので、俺はそうしてる。
397名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 22:10:37 ID:???
この世に悪い人なんていない
398名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 22:22:29 ID:???
>>395
ギャンドラーは人じゃない、マシンだ。
399名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 22:43:44 ID:???
パラメータフル改造のボーナス、何にしてる?
とりあえず予定では宇宙適正をSにしようかと思うんだが・・・
400名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:02:25 ID:???
今回宇宙面少ないので空に弱い奴は空Sの方が大きな目で見るとお得
エヴァとかゼオライマー
401名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:14:03 ID:???
長い目だろうな
402名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:15:28 ID:???
最終話くらいしか宇宙出る機会ないユニットもいるしな
403名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:26:35 ID:???
考えてみたらほとんど日本だったな
日本か宇宙
404名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:27:16 ID:???
すーぱーロボット系はずっと地球に居たな
405名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:32:15 ID:???
神よ、百鬼のために泣けでメイオウ攻撃するとスカッとするな
406名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:32:53 ID:???
>>404
電童
407名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:44:48 ID:???
最終面のためにEVAを宇宙Sにしようかと考えているんだが
408名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 23:50:36 ID:???
最終面よりもそのちょっと前の螺旋城軍団の方が辛かったので漏れは地球重視にするようにした。
409名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 06:35:59 ID:???
>>406
電気で動いてるくせに
どこがスーパーロボットかと

スーパーロボットとは
ゲッター線とか光子力とか次元連結とか
そんな訳のわからん動力で動かなければいけないだろうに
410名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 09:12:41 ID:???
>>409
まあまあ、わけのわからんデータをインスコしてぶっぱなすから
スーパーということにしてもいいジャマイカ
411名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 09:15:04 ID:???
ロムがウザイ。
原作でヘタレDQNだったくせにスパロボで調子に乗るなカス野郎。
412名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 09:17:51 ID:???
>>409
コンV ボルテスX
413名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 12:21:53 ID:???
えばんでりおん
414???:04/10/09 12:44:11 ID:???
>>411
待ていっ!!
415名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 12:49:52 ID:???
な、なにやつ!?姿を見せろ!
416名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 15:34:07 ID:???
レベル低い順から出撃させたらつい馬単体で出してもても
そんなことでリセット押すことができないのがつらい
417???:04/10/09 15:35:08 ID:???
>>411
俺の心は嵐の如く猛っている。いくつもの怒りや悲しみ、その怒りと悲しみを我が力として、俺はお前を討つ!・・・人それを修羅という。
418名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 15:51:13 ID:???
なんか隠しユニットがショボイ
419名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 16:50:54 ID:???
今回少ないな。隠しユニット
420名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 17:25:47 ID:???
>>417
その口上がウザイ。馬鹿丸出しの上に飛ばせないし。
「ロム兄さん」とか言ってる奴は原作見て萎えろ。
421名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 17:29:55 ID:???
アレはレイナにハァハァする番組だと思ってました。
ロム兄さんは飾りで(略
バトルハッカーズが外したのは、レイナがいなかったからだと推察する。
結構笑えたんだけどなぁ。
422名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 18:28:31 ID:???
あの後光さしてるシーン笑える。丸い頭だし
名乗る名前はないて言ったのに後で名乗ってるし
ゴッドハンドスマッシュ!とか所々台詞がヘタレなのもおもろい
423名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 18:33:50 ID:???
カロリックスマッシュ!!(゚Д゚)
424名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 18:48:46 ID:???
アリババよりダンジャックのほうが好きだ
425名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 18:50:51 ID:???
バイカンフー、ジェットとの合体攻撃よりも
ドリルとの合体攻撃のほうが強ぇ〜!!
426名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 18:57:27 ID:???
ジェットとドリルで合体攻撃あれば、
もうちょい使い用もあるものを…
427名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 19:07:52 ID:???
キュベレイ使ってて気づいたんだけど
このゲーム改造したらほとんどのユニットが
「こいつかなり強えー!!」って
レベルになるな
ゲッター以外は‥‥ orz
428名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 19:24:55 ID:???
>>427
ゲッターはヘボいけど、まだ使えるほうだろ

使えないのは百式だけだ
429名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 19:57:15 ID:???
ゲッターは装甲が・・・
だからなかなかPPが貯まらない
430名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 20:10:41 ID:???
電童の方をなんとかしてくれ。
431名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 21:11:06 ID:???
>>430
お気に入りフル改造すれば
かなり使える機体になる
セルブースターバルハラとか強すぎ
ワルキューレはフル改造ボーナスを宇宙Sにすれば最後まで使える
騎士凰牙とか切りすぎ
強すぎ
アカツキは全ユニット中最強の攻撃力だ!!
フルアーマー電童は 直撃させる のセリフが良い
メガブースターを二つつければ足も早くなる

二週目から使えば けっこう使えるぞ!!
432名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 21:15:34 ID:???
ドモン「将来的には電動にモビルトレースシステムを付けるのもいいな」
銀河「でも電動は2人乗りだから俺はともかく北斗の方が大変だろな〜」
          ↓結果
銀河「うぐあぁぁぁ!!何て負荷なんだぁぁ!!」北斗「大丈夫!?銀河君!?」 てなりそう
433名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 21:32:52 ID:???
ところで、何でアカツキの太刀を最強にしたんだ?
434名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 21:38:33 ID:???
アカツキの太刀やらフェニックスやらは確かに強力だ。だがアキトと同じで
参戦遅すぎ。もう終わりじゃねーか!
435スパロボちょっといい話:04/10/09 21:40:23 ID:???
覚醒+愛のメイオウは強すぎる。
アタッカーはとりあえず付けろ。
リアル系にはリベンジも。
支援攻撃覚えすぎ(>マイヨ)
EVAは以外と脆い。
補給で貰える最高経験値は680。
毒を受けたら修理。
戦闘中に×を押すとカット。
ボスボロットの最大の技はパンチなのか?
戦闘アニメーションカットをすると早い。
アクアの乳揺れは不自然。
特典DVDが欲しかった。
ゲッターの力を信じてたのに。
シャッフル同盟拳にFDSで援護すると長い
D兵器の合体攻撃は強い。
D-2はハロを付けないと後半厳しい。
EDは三回目ぐらいから見るのが面倒くさくなる。
電童は本当に使える(ゲッターは使えない)
メイオウが世界を征する日は近い。
436名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 22:20:35 ID:???
ゼオライマーをお気に入りにした
冥王を超えて創造神となった
437名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 22:44:57 ID:???
>D-2はハロを付けないと後半厳しい。

そうか?
運動性いじるだけで普通に一軍で使えたけど。
狙撃役&援護役として大活躍だったぞ。
438名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 23:37:18 ID:???
だな。ドラグナー3人組は真っ先に運動性だけフル改造したらほぼ問題ない
D−2にハロはもったいないだろう
それよりも個人的にはD−2ほど「ヒット&アウェイ」が有効なやつは少ないと思う
439???:04/10/09 23:45:25 ID:???
弱いやっちゃなぁ〜
440名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 23:56:15 ID:???
>>439
誰だ!
441竜馬:04/10/10 00:12:37 ID:???
俺だ!
442名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 00:14:34 ID:???
>>429
…雑魚戦はライガーで避けて、ボス戦だけドラゴンなりポセイドンに変形しなよ。
443名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 00:17:46 ID:???
>>442
ライガー強いよね

ちなみにスタート時に気合い2回使った方が良い感じ
444名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 01:55:12 ID:???
風俗王、獣神サンダーライガーに操縦してもらおう。
445名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 02:38:21 ID:???
ΩGルガール サイズSS MX基準
HP3500 EN160 
移動力5 運動性105 装甲900
移動タイプ 陸 地形適応 空ー陸S海B宇B
特殊能力 ダークバリヤー(弾系攻撃を反射。EN10) 分身
Gバリア(DMG1000軽減1500無効。EN10)

射 烈風拳          1〜5    2400
射 グラビティスマッシュ  1〜7    2700  EN15
射 カイザーフェニックス M1〜7 2700  EN90 気力130
格 Gプレッシャー   P1〜4   2900  EN15 
格 ダークジェノサイド P1    3400   
格 デッドエンドスクリーマー 1〜3  3600  EN20  気力110
446名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 02:39:27 ID:???
誤爆スマソ
447名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 02:43:24 ID:???
R1+○でスキップできるなんて知らなかったYO
448名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 02:48:13 ID:???
ロム兄さんは出来ないよ
449名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 04:54:41 ID:???
強制ロム現象が起きるもんな
ラーゼフォンの改造って最終話の神聖に引き継ぐの?
450名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 05:25:23 ID:???
引き継ぐ
451名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 16:14:58 ID:???
何で分岐で片方のチームしかプレイできないんだろう
せっかくチャプター分けしてんだから全部選択できてもいいのに
452名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 16:21:06 ID:???
>>451
確かに
453名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 17:12:14 ID:???
分岐してもまだMS一機足りないなんて
なぜスーパーガンダムを分離できる2人乗りにしないんだ
ZZとかは必殺技とか持って強化されてるのに
454名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 17:31:54 ID:???
ベガママだけで、ガルファ皇帝倒した・・・
時間かかったよ、
455名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 19:35:09 ID:???
もともとスーパーガンダムは二人乗りじゃねーし
456名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 20:42:34 ID:???
         \      デムパな声優と言えば?     /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩桑 島 だろ ! ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
フレイは、今週も暴走      ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)     (; ´Д` )    (´Д`; )
しているな…  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )     ( つ ⊂ )    ( ⊃   つ
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか… \    ∧∧∧∧ /            『桑 島 法 子』
  / (;´∀` )_/       \  < 桑 ま > 十二国記の祥瓊、ガンダムSEEDのフレイと
 || ̄(     つ ||/         \<      >  立て続けにドキュンパワー全開の少女役を好演
 || (_○___)  ||            < 島 た > 今週もパワフルな電波ボイスをぶちかます。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの歌  < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)電波出まくり〜  ∨∨∨\    ( ´∀`)  (´∀` )< 桑 島 必 死 だ な(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \私の可愛い ∧_∧桑   ∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ /.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.人形♪ γ(⌒)・∀・ ) 島 \    ;) (     ;)  / ┃| |│
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / (YYて)ノ   ノ  だ  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\        \関係者   ┃
457名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 20:43:47 ID:???
         \      デムパな声優と言えば?     /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩桑 島 だろ ! ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 桑島は、今週も暴走      ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)     (; ´Д`)    (´Д`; )
しているな…  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )     ( つ ⊂ )    ( ⊃   つ
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.) (_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか… \    ∧∧∧∧ /            『桑 島 法 子』
  / (;´∀` )_/       \  < 桑 ま >      不幸、電波、DQNは、桑島の十八番
 || ̄(     つ ||/         \<      >          地と役柄に全くギャップ無し
 || (_○___)  ||            < 島 た >     今週もパワフルな電波ボイスをぶちかます。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの歌  < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)電波出まくり〜  ∨∨∨\    ( ´∀`)  (´∀` )< 桑 島 必 死 だ な(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \私の可愛い ∧_∧桑   ∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ /.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.人形♪ γ(⌒)・∀・ ) 島 \    ;) (     ;)  / ┃| |│
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / (YYて)ノ   ノ  だ  \↑ ̄ ̄↑\)_/    |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\        \関係者   ┃
458名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 21:03:53 ID:???
  ノ从川川川川川从
  ノ从川川川川川川从
 从川川川川川川川从
  从川-( (・))-((・))ミ   /)/)
   (6      (_ _) )  / / /.)
   ヽ    /   _ /  / へ/./
    ヽ    ()ノ   | Сχ
   /ヽ   Tヘ      ノ
    お〜

  ノ从川川川川川从
  ノ从川川川川川川从
 从川川川川川川川从
  从川-( (・))-((・))ミ   n∩n
   (6      (_ _) )    | || || |n
   ヽ    /_  _ /   ∩―― ノ
    ヽ  ヽこフノ    | ヽ− /
   /ヽ   Tヘ     ゝ γノ
    はーっ
459名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 21:10:10 ID:???
357 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:03/10/12(日) 23:08 ID:riCIlFiQ
★ 井上和彦(バツ3)の 四人の妻たち。★
   井上のHP  http://genki.vis.ne.jp/
 一人目の妻:(いがらしゆみこ・漫画家) とは、できちゃった結婚。(仲人は石ノ森章太郎夫妻)
       息子が胎内にいるときに愛人をはらませ、逃亡、6年で破局。 娘(24)息子(19)がいる。
娘は、母親ゆみこの悪事(著作権詐欺)を支え
       息子は、元気プロでダンス講師をしている(元ジャニーズJR)息子は父のことを嫌っており、父と呼んだことはない。
 二人目の妻: 四谷のマンションに囲っていた劇団員。できちゃった結婚・子供の性別不明(18)
 三人目の妻:(荒川美奈子・5代目ポンキッキのお姉さん→声優)とも、できちゃった結婚。
       息子(13)がいる。実家は大阪の病院。
 四人目の妻:(越智静香・女優)越智の写真http://www.toho-ent.com/talent/ochi/ochi.html
       結婚式は、2001年6月27日、鎌倉で行われた(籍は1年前入れていた)。元気プロジェクトの副社長。
       脚本・演出も手掛ける(生徒達には、かなり嫌われてる)。ちなみに、越智ママが、経理、越智の妹が、マネージャー。
       夫、和彦が社長.井上は、永井一郎の説得により(息子が永井に相談)パイプカット手術を受け、できちゃった人生に幕を閉じる。
460名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 21:16:25 ID:???
   <</     ̄`-´ ̄    \ヽゝ
   彡(_≧二―_亅l_―二≦___)ミ、
   /θT ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~Tθ|
   |   \________/  |
  |  Θ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\Θ |   ラーゼフォン
   |  /__     /^\     __ヽ  |
   | |   ̄`―<_  _>ー´ ̄~  | |
ヘミソフィア
ラーゼフォン

作詞 岩里 祐穂
作曲 菅野 よう子
唄 坂本 真綾


それでもいったいこの僕に何が出来るって言うんだ
窮屈な箱庭の現実を変えるために何が出来るの

人生の半分も僕はまだ生きてない
逆らって 抱き合って
無意識に刻まれてゆく経験のタトゥー

崖っぷちに立たされた時
苦難が僕の腕を掴み
自分自身の在りかが初めて見えたんだ
もっと広いフィールドへもっと深い大きな何処かへ
予測もつかない世界へ向かって行くだけ

僕は僕のことが知りたい
461名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 00:09:52 ID:???
Starlight Serenadeで敵を全滅させた時のドルチェノフのセリフが・・・orz
462名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 00:19:41 ID:???
>>459

          ∩___∩   /)     
          | ノ      ヽ  ( i )))
         /  >   ● | / /   「純なる子供の心を操り、 」
         |    ( _●_)  |ノ /
        彡、   |∪|    ,/   「自らの欲望を達しようとするは悲し…」
        /__  ヽノ   /´
       (___)     /          「人、それをエゴという!」
          ヽ      /
           /  /\ \     「天よ地よ、火よ水よッ! 我に力を与えたまえッ!!」   
          /  /    )  )
         / /   (  \    「パァァァァァァァァィル・フォォォォォォォォォォメイションッ!!」
        (_/     \_)
463名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 00:34:48 ID:CHSFnr0s
誰か乗り換え制限解除コード知りませんか?どこにもないんです!教えて下さい<(__)>
464名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 03:41:57 ID:???
ZやZZはαでは普通だったが後に突撃等の必殺技が追加され強くなった
νはαで激強だた為外伝で弱なったがMXでは格闘という新技が追加されてる
スーパーはαじゃライフル20発使えたのが外伝では10発になりMXでは分離できない
(一度撃墜されたら終,盾防御完全無意味,分離攻撃不可)上ライフルの弾数も6発程度に下がてもた
465名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 03:52:03 ID:???
結論

ガンダムイラネ
466名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 04:07:16 ID:???
ゾンナァハァヘェ。お気に入りという項目があるのなら何故…っ!!
467名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 06:59:24 ID:???
鉄也「チッ!調子に乗りやがって!」

ヒーローが吐く言葉か?これ
468名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 08:49:27 ID:???
鉄也は「戦闘のプロ」であって「ヒーロー」ではありません。
一部不適切な表現があるかも知れませんが、ご了承ください。
469名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 09:48:51 ID:???
ハニワ原人って‥‥ orz
470ジム:04/10/11 10:13:36 ID:NTt2ki77
みんな知ってるだろうけど、斜め見下ろしマップが見づらいって人は、フィールドでスタートを押しましょう。
Fみたいになります

説明書にあったかな…
471名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 10:18:57 ID:???
もうデフォで慣れちまったから無問題。・・・Fは見やすかったぜorz
472名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 10:53:55 ID:???
昔みたいにマス目と顔だけにするオプション欲しいな
473名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 11:31:43 ID:???
>>467-468
このアムロの台詞すげー笑える!秋田書店の漫画にこんなのあったんだね!!(ゲラゲラゲラ
http://kor-kobo.web.infoseek.co.jp/URA_UHEEI/GUNDAM/GUN_00.html
474名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 12:51:19 ID:???
秋田書店はホント素敵
475名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 13:43:37 ID:???
>>473
「くそっ、しょうがねぇな」
476名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 14:11:58 ID:???
>>473
これ最近いろんな板で見かけるが、流行りなのか?
しかしまあ、これはボンボン版餓狼伝説のノリに近いな。
まあ、餓狼よりこっちのほうがムチャクチャだが。
477名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 14:16:17 ID:???
ボンボンVガンが最強
478名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 14:17:07 ID:???
スパロボの出撃する時の音をズバーーッにしてほしいな
479名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 16:19:22 ID:???
>>472
ニルファみたいなユニット参戦数だと、ガンダムだらけで区別がつかねぇ
480名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 16:33:42 ID:???
カーソル合わせたらポップアップするとかでいいんじゃね?
481名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 16:37:20 ID:???
そんなのウザイよ
482名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 16:44:19 ID:???
このゲーム中古で2980円だから買おうと思っているのですが、ガンダム系は活躍できますか。
ストーリーは何がメインですか?
483名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 16:44:37 ID:???
全身出てるほうが違和感あるんだよ!おっさんだが言わせてくれ!
顔だからこそ戦闘シーンが際立つんだよ!


と思ったけど、MXの演出は良かった(*´∀`*)ポワワ
だからこそ選択制キボン
484名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 16:44:46 ID:???
>473 そうか。アムロを強化すればいいんだ
そうすれば覚醒シャアにも負けない強いパイロットになれる
485名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 18:56:33 ID:???
>>482
(Gガン以外の)ガンダム系は主役陣がいるだけ
ストーリーのメインは電童とラーゼフォン。
486名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 19:22:49 ID:???
>482>485
電童(ガルファ帝国)の出番は多いが、MXの話の中核からは外れてるんだよな〜
そういう意味では、百鬼やギガノスとそう大差は無い。
487名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 19:26:00 ID:???
おまいら神帝のなかならアリババにかぎるよな?
488名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 20:57:27 ID:???
MXの真の主人公はブライト・ノアで、
ヒロインはホシノ・ルリなんじゃないかと思う。
主人公機は放置していても戦艦は常に出撃するので
出撃頻度的にそんな気分になってくる。
489名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 21:24:12 ID:???
それにしてもまさか最後までネェル・アーガマとは・・・
ブライト艦は乗り換えするのが伝統じゃなかったのかYO!
ニルファみたいに乗り換えなしでもラーカイラムなら許せたが・・・
490名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 21:28:17 ID:???
核が使えなかったのが大問題。スパロボのブライトさんは核厨なのだよ!
491名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 21:29:10 ID:???
MXの世界にラー・カイラムが出たら
何か禁じられた歌を歌いそうだし。

イシュトリはエマリー辺りで
492名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 21:30:33 ID:???
歌いなさい、ジャイアン
あなたの禁じられた歌を・・・
493名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 21:32:51 ID:???
>>487
フッドに決まってる
494名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 21:45:06 ID:???
一本釣りだろ
495名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 21:48:11 ID:???
>>487>>493
懐かしいな、ヲイ。
俺はヤマトでいいわ。
496名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 22:38:16 ID:???
ただいま。
プルツーのおにぎり食べたひ・・・
497名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 22:41:46 ID:???
ただいま。
プルツー食べたひ・・・
498名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 22:43:44 ID:???
じゃあ俺はエリスを・・・
499名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 22:44:23 ID:???
ち、ロリどもめ

俺の隣には美少女艦長がいますが
500名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 22:45:43 ID:???
コテ祭りから避難してきました
501名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 22:50:03 ID:???
>ち、ロリどもめ

俺の隣には美少女艦長がいますが

百鬼 ブラァぁぁィイぃ!!
502名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:00:10 ID:???
避難所はここですか?
503名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:00:49 ID:???
MXスレのコテ祭り終わったぞ
504名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:16:39 ID:???
ジュドーにおすすめの技能ってありますか?
ZZの性能がちょっと中途半端な感じがするもので・・・。
MAP兵器プラス幸運のお金稼ぎキャラ?
505名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:24:12 ID:???
>>504
別にZZにこだわることないんじゃない?乗り換えあるんだし。
ZZ要員として考えるなら、普通に攻撃力重視のアタッカーや射撃上げ、
またはマップ兵器を生かすため、覚醒を多用できるようにSP関連を強化するとか。
506名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:39:58 ID:???
ジュドーにこだわる必要すら無いもんなぁ…。
覚醒が無いクマトロさんは忘れて、他3人は似たり寄ったり。
カミーユのヤバげなセリフが好きだから、カミーユにZZ与えたりしても
悪くない。
ZZ自体、接近すると格闘武器になっちゃって使いづらいんだよな…。
507名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:45:27 ID:???
今回Zって突撃使えないの?
あの技は霊のおかげで命中とか上がってたけど
霊がいないからて突撃自体できない訳じゃないよね
508名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:45:49 ID:???
いちいち異空間に変わるのがなんとも
509名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:46:21 ID:???
ZZもジュドーも音楽がウンコーなんで使いません
510名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:49:34 ID:???
>>507
カミーユ来たあたりで追加されなかったっけ
511名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:50:28 ID:???
>>507
カミーユを乗せると使えるようになった気がする
512名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:52:31 ID:???
>>507
 MS形態で、NTレベルがある程度有れば使える。
 ハイメガフルパワーといい、今回は余計な演出(いきなりコアファイターになったり)は
 まったく無いから、ある意味がっかり。
>>509
 宇宙のジュドーはイントロがしょぼくてガッカリ。
 ZZは製作予算が少なくて、音楽まで回らなかったんだろうと思う。
 ZとZZは三枝さんだったと思うんだけど、正直あんまり良くないね。
 Zは主題歌の作曲をニールセダカにやらせちゃったもんだから、
 一曲当たり高く付きそうだし、八方塞がりだな。
513名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:56:39 ID:???
要するに、ジャスラックにメイオウすればいいんでしょ
514名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:58:32 ID:???
使えるんすか。ハイメガはジュドーがいるから最初から欄内に書いてた訳か
515名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:59:29 ID:???
やっぱジャスラッカスより
ジャスラ糞のが言いやすい?
516名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:02:30 ID:???
カスラックに一票
517名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:06:27 ID:???
あんなの弱糞でいいんだ。
「茶番は終りだ」→メイオウあぼーん、なんて夢を描いて見たり。

作詞・作曲者に収入を約束するのはいいんだけど、それなら歌手にも
与えるべきだと思う。って完全に板違いだな。

それにつけても、下半身に使う電動と違って、ロボットの電動は
いいとこ無いな。消費電力が少ないFA電動が一番使えるってのが、
このロボットの弱点を露呈してる。
518名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:13:01 ID:ri2f/4Y0
最終面 ケーン マイヨ ヒューゴ プル(ディジェ)の4人でクリア
簡単過ぎだよ・・・   プルだけでも問題無いし
519名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:14:42 ID:???
DQ1の勇者は一人で世界を救ったりしたんだろ
520名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:19:02 ID:???
全員ゼオライマーに乗ってりゃ、もっと楽なんだけど。
521名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:35:17 ID:???
熱血覚えるまでの逃げボス戦が歯ごたえあって楽しかった
522名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:36:48 ID:???
>>521
つインパクト
523名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:36:55 ID:???
八卦のみなさんって自力で倒せる?
524名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:38:50 ID:???
全クリしたら、今度は戦艦でクリアめざそうかな
525名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:39:39 ID:???
>518
強いユニットだけを使って「簡単すぎ」とか言ってる頭の悪い書き込みは見なかった事にしてやるから
シャングリラのゴミだけでクリアーしろ(ビーチャ、エル、モンド、イーノ)
機体の乗り換えも無しだ、当然原作通りで行け
526名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:41:07 ID:???
八卦の連中最初から全員で攻めりゃいいのに
全員暇そうだったし
527名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:42:13 ID:???
>>523
 倒せそうな気がする。やった事ないけど。

 ボスといえば、主人公の敵として出てくるオッサン、オバサンが
 経験値稼ぎにもってこいだね。
528名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:43:48 ID:???
>>526
 アレは木原のジサクジエンだから、
 「必ず3人以下で攻めてくるように」とか
 記憶に刷り込んでおいたんだろう。
 さすがに八卦衆全員を相手にするのはマンドクセから。
529名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:46:31 ID:???
>>528
>さすがに八卦衆全員を相手にするのはマンドクセから。

一度に来るとメイオウ一回で終わっちゃうからだろ。
530名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:49:44 ID:???
ランスターは無理
獅子舞は倒せる
山と地も倒せる
月は一回目は倒せる
雷も倒せる
531名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:51:14 ID:???
>>530
二回目もHP0にはできるやん<月
532名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 00:55:46 ID:???
2周目以降じゃないと無理だと思っていた80%で逃げる奴が武器改造と初期PPだけで倒せた時は感動した
533名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 03:06:48 ID:???


            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  百鬼、ブラァァァァイ!!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、       /|                   / _ノ_ノ:^)
__ /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;; |_____/ .|                   / _ノ_ノ_ノ /)
( ( (|;:;:;:ノ、     `、;;:;;(( ( ( ( ( (  /                  / ノ ノノ//
 ̄ ̄ |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;::! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;::/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
534名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 03:08:48 ID:???
主人公の敵メカ前より強くなってるとか言ってるけど
むしろ前よりHP下がっただけにしか見えない
535名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 06:05:11 ID:???
>>526
天以外の合体攻撃とか。7人だが大丈夫か?5人が限界ぽ
536名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 06:50:26 ID:???
>>533
ワロタ
537名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 07:30:56 ID:???
アクアって可愛いのに
なぜかな
乳揺れと水着の為にしか使う気にならないんだ
前までは主人公は最後まで使い続けてたのに‥‥
歴代主人公の中で一番魅力が無いキャラだと思う
服装は良いけど
538名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 07:33:02 ID:???
なぜZZはサイレントヴォイスじゃないんだ・・・orz
539名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 07:49:21 ID:???
プルツー、もうすぐ朝食ができるからな
540名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 08:44:38 ID:???
ガンダム関係は予算のせいか、各作品一曲ずつしか無い。
だからニルファみたいな盛り上がりに欠ける。
逆にコケシや魔神は2曲以上あるんだよな。
力の入れどころが変だと思った。

まあ、今回はガンダム完全にオマケ扱いだからしょうがない。
541名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 09:34:50 ID:???
逆に電童やらエヴァはいっぱいあるね
542名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 10:48:23 ID:O5632x3F
武器で格/射って何?どっちの能力が影響するの?
543名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 10:58:56 ID:???
どっちも
544名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 11:13:17 ID:???
>>538
全作品劇中の戦闘シーンのほうが好みなんだが
ラーゼフォンとか気が抜けるな・・・
どのアニメにも大体戦闘シーン用の音楽あるんだからそっちを使ってほしい派
545名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 11:19:28 ID:???
>>544
俺もどっちかといえばそうだな。
ただ、主題歌を使ってもいい。主題歌しか流さない、ってのはむだめだけど、数種類あるBGMのうち、ひとつくらいは主題歌があってもいい。

それよりも、エヴァ弐号機がボコられるシーンでなぜG線上のアリアを流さないのか!
魂のルフランは違うだろ……
546542:04/10/12 11:56:35 ID:???
どう影響するか教えて!
547名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 12:05:15 ID:???
要するにガルムレイドに乗るアクアは格闘だけ上げればいい
548名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 15:14:05 ID:???
>>546
格射属性の武器は実質、格闘と同じ。
攻撃の時に適用されるパイロット能力は格闘のほうだし、
ガンファイトではなくインファイトで攻撃力補正を受ける。
以上、ファミ通の攻略本より。

見た目は射撃っぽいんだけど、格闘扱いにしとかないとパイロットの得意分野に合わない、
などの理由で形式的に「格闘射撃」にしてるだけだろうな。
549542:04/10/12 16:16:13 ID:???
もっと詳しく教えて!
550名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 16:26:14 ID:???
格/射=格闘
551542:04/10/12 16:54:51 ID:???
もっとだ!もっと詳しく!
552名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 16:56:31 ID:???
挌射て挌闘と射撃両方使うって事じゃないの?
アムロの挌闘は射撃も使ってたっけ
553名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 17:49:12 ID:???
格闘射撃は名称だけの事で、計算上の扱いは格闘。
そんだけ。
554名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 17:58:06 ID:???
格闘:敵が居る地形の地形効果が適用。
格闘射撃:敵or自キャラの低い方の地形効果が適用とかじゃなかったっけ?
555名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 18:07:27 ID:???
格闘
インファイト適用
格闘値で計算
命中判定:相手の地形

格闘射撃
インファイト適用
格闘値で計算
命中判定:自分の地形

射撃
ガンファイト適用
射撃値で計算
命中判定:自分の地形
556ジーコ:04/10/12 18:55:29 ID:???
>>>555
カンペキダ!!
557542:04/10/12 19:04:02 ID:???
もっと!ガンファイトインファイトをあげるとどれくらいあがるんだぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあっぁあ!?
558名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 19:05:10 ID:???
ガンファイト<インファイト<ガンダムファイト
559名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 19:12:07 ID:???
>>557
ここから先は有料だ
560542:04/10/12 19:14:37 ID:???
>>558
よくわかりました
561名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 19:14:48 ID:???
いずれにせよゲーム中の説明では意味ワカンネのは事実
俺がバカだからだろうけど
562名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 19:32:55 ID:???
>>548
知らなかった、両方にPPを振り分けてた_| ̄|○
563名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 19:56:48 ID:???
>>540
Gガンはガンダムじゃないと認めないということですか そうですか
564名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 19:56:49 ID:???
今回技能値ないんだね。回避とかしただけじゃ経験値入らんし
565名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 20:05:00 ID:???
経験値の計算式てどっかのってないのかな
566名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 21:20:59 ID:???
新ビックリマン終わった・・・
567名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 22:31:22 ID:???
内裏ネイロス強すぎ
568540:04/10/12 22:32:20 ID:???
>>563
 ごめん、書いてから思い出した…。
 GガンダムとUC系ガンダムでは、今回天地ほどの扱いの差があると思う。
 ほとんどスーパーロボットだからな、アレは。
 パイロットが気合持ってるし。

 こんなのと電動コケシが同じフィールドで闘ってたら、どっちが優先されるかなんて
 判りきったことだからか知らんが、電動は強制イベント大杉。そのくせ印象薄い。
 なんか種っぽいセリフもチョコチョコ出てくるのが更に困ったちゃん。
569名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 23:04:39 ID:a1p5Sg6e
テキサスマック・・・
570名無しさん@非公式ガイド:04/10/12 23:56:39 ID:???
OKひげ抜き終わった
571名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 03:38:53 ID:???
水と火何何打あの終わり方は。最後仲良く死んだだけて
我に考えがあるとかいって結局欠点克服されずじまいかいな
572名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 07:40:10 ID:???
>>569
同意
573名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 08:44:32 ID:lUUaumy+
さて・・・そろそろ学校行こうか、プルツー
574名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 13:05:46 ID:???
機動戦士Zガンダム
 いつものやつ
機動戦士ガンダムZZ
 宇宙のジュドーだっけ?
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
 出撃だっけ?メインテーマだっけ?
機動武闘伝Gガンダム
 燃えあがれ闘志忌まわしき宿命を越えて 最強の証キングオブハート 勝利者たちの挽歌 我が心明鏡止水されどこの掌は烈火の如く

Gだけ4つもあるもんなぁ…曲。
他のももう1個くらいずつつくればいいのに。
Z:水の星  ZZ:アニメじゃない、サイレントヴォイス 逆シャア:メビウス

で、個人的なことを申せば、Gガン4つもあるのはいいけど、曲の選択がどうもなんか。
シャイニングださないなら燃えあがれ削って巨大化する野望でも入れてもらったほうが良かった。
石破天驚ゴッドフィンガーとか、シャッフルの技はこっちのが似合うだろ。
つーか、シャッフル同盟の人達の必殺技は、我が心明鏡止水にしろよといいたい。
とくにドラゴンとボルトは劇中で対決した時にその曲使ってたんだからよぉ。たのむよ
あと、話変わるが技能名がスーパーモードってなんだよ。
劇中でハイパーモードだって最低2回は言ってるじゃねえか。
キャラ辞典も大嘘書いてあるしよ。カッシュ博士のとこ。いい加減にしろと。
575名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 13:22:07 ID:???
>>574
寺田とスパロボ製作の仲間達は
アニメを何回も細かいところまでチェックしながらではなく
設定資料とかを見ながら時間に追われてスパロボを作っている
だけなので、どうしても1つの作品に対するマニア度とか思い入れ
とかはコアなファンにボロ負けします。
そしてもらった資料そのものにミスがあるとそのミスが
そのままスパロボに反映されたりします。
と、勝手な想像でモノを言ってみる。
576名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 13:36:58 ID:???
>>574
一番許せないのはゴッドフィンガーがトドメを刺してもいないのに
毎回ヒートエンドでシメる所だな。
Fではトドメ専用演出だったのに、なんであれ以降は
毎回ヒートエンドなんだろう。演出入れるのがめんどくさいのか
プログラム上入れられないのか…。
577名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 13:47:07 ID:???
勝利者たちの挽歌って「もやせ、その瞳にと〜もした」ってやつだよな?
あったっけ?
578名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 14:00:22 ID:???
あるよ。デビルマスドライバー戦で、Gガン系の
連中が戦闘すると流れる。
579名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 14:18:34 ID:???
>>576
プログラム上無理ってのはありえん
ラブラブ天驚拳も石破天驚ゴッドフィンガーもあるし。
ゴッドハンドスマッシュとか、数えればきりがないが、他にもたくさんある。

古いところではIMPACTでも、止め専用演出はちゃんと他のロボにはあったのに、
ゴッドだけヒートエンドを毎回…
580名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 14:54:41 ID:???
忘れてたんだろ
581名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 15:05:33 ID:???
アレか。ヒートエンド以外のゴッドフィンガーのシメが
思いつかなかったんだろうなぁ…。

地面に叩き付けて引きずるとか、
飛び道具バージョンのゴッドフィンガーの
エネルギー波でぶっ飛ばすとか
ちょっと考えればすぐ思いつくのに…。
582名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 15:16:14 ID:???
そういうの作るの面倒くさいからほっといた
583名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 15:20:08 ID:???
F(F完)ではやってるんだから、手抜き以外のなにものでもないだろ
584名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 17:15:42 ID:???
IMPACTの「失われた記憶(メモリー)」が好きなんだが、このゲームで使われた?
それか「忌むべき訪問者」。
585名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 17:22:36 ID:???
失われた記憶→それは失われた記憶
で使われている。

MXではIMPACTで使われているオリジナルの曲が殆ど使われている。
さすがにキャラ毎のは変更されていたり微妙にアレンジされているけど。
586名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 17:47:06 ID:???
ドモンの超級覇王電影弾、何で途中から勝利者の挽歌になってるンだ?
587名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 18:22:42 ID:???
>>586
50話からパイロットBGMが勝利者達の挽歌になるからだろ
588名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 18:26:02 ID:???
水と火2体でやられたのにまだタイマンとは
八卦衆て機体性能の割にパイロット無能過ぎ
589名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 18:28:13 ID:???
526 名前:名無しさん@非公式ガイド メール:sage 投稿日:04/10/12 00:41:07 ID:???
八卦の連中最初から全員で攻めりゃいいのに
全員暇そうだったし

528 名前:名無しさん@非公式ガイド メール:sage 投稿日:04/10/12 00:43:48 ID:???
>>526
アレは木原のジサクジエンだから、
「必ず3人以下で攻めてくるように」とか
記憶に刷り込んでおいたんだろう。
さすがに八卦衆全員を相手にするのはマンドクセから。

529 名前:名無しさん@非公式ガイド メール:sage 投稿日:04/10/12 00:46:31 ID:???
>>528
>さすがに八卦衆全員を相手にするのはマンドクセから。

一度に来るとメイオウ一回で終わっちゃうからだろ。
590名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 19:15:34 ID:???
>>587
そうなのか。
最後の方は戦闘画面をOFFにしてたからわからんかったよ
591名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 19:22:07 ID:???
次のスパロボ(PS2)の作品はIMPACTの主人公をだして欲しいと思う今日この頃
592名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 19:29:03 ID:???
>>591
GBAのOGやれば
593名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 19:59:51 ID:???
>>592
俺は591じゃないが、ちょうどOGやってるんだよ。
まあ、なんていうか・・・エクセレン(*´Д`)カワユイ
594名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 20:12:59 ID:???
デッド!ロン!( ´_ゝ`)フーン













すまん
595名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 20:18:10 ID:???
>>594
ワロタw
596名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 20:40:22 ID:???
たまたま、たまたまデモセレクトを見てみたら、
いつの間にか電池シュートが全て、8種類揃っていた

何度やっても何度やっても登録されなかったあの電池シュートが!!
いつのまにか。

どうなってんだろうなぁ。。。
597名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 22:16:19 ID:???
>>566-567
おまえらアリババスレの時の生き残りだな。
再来週からスーパービックリマンだがあれは面白いのか?
598名無しさん@非公式ガイド:04/10/13 23:38:22 ID:???
>>597
どこだよそれ
あれだ、アムールはワンダーマリアのルーツ持ってるからな。そこを忘れるな
599名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 00:01:32 ID:???
スパロボMXディープファイルっつー本を買ったわけだが、なんつーか、2ちゃんねるのログを読んでるような気になった(皮肉でない)。
キターとか書いてあるせいかもしれないけど。
著者のうちひとりくらいはこのスレ見てると思うんだけど、戦闘シーンの写真とか(゚听)イラネ
そのかわり1000円以下にして欲しかった。

どうでもいいが、PAR使ってないのかねえ?それについての記述が無いから、使ってても文句は言えないんだけどさ。
600:04/10/14 01:00:11 ID:???
壁|ω・`)PAR常用者デス・・・

壁|彡サッ
601名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 01:49:00 ID:???
>>1

                         ______
                         |  ,.へ、__,.ヘ/
                         | / \  ∠ヽ
                         |i^|「::::::ノ=l:::::ィ   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ,. -‐- 、               |ヽ|   r_ \l   | 静粛に……!
  _/       \     ____/| ∧. (二二7!   <>>1はPAR常用者であると宣言した・・・・・・!   
∠   ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- | 最初に言ったはずだ・・・・・・・ 
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\    /:|:::::::::::: | そのような行為は一切認めていないと・・・・・
  W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´   |.  \ / |:::::::::::: |   
    ,ゝし'/ ,ノ.|  / i  l.     l    \、.|:::::::::::: 
   l 、`ヾニンl\./\|l、_」     ヽ、 /  ヾ::::::::::::
.    | l    | _l\ト、  | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
.   |. |    7 l  ヽ | /☆☆☆.| | ∨ {ニニヾヽ
602名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 05:56:33 ID:???
修理ユニット全機出撃。撃墜は戦艦援護で。戦艦のLvは上げ過ぎない。できるだけ努力
が正しい経験値の稼ぎ方なのかな?
603名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 12:17:42 ID:???
>>602
なんで?
604名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 12:24:22 ID:???
アトミックバズーカ、発射! 

          _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-' 
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______
605名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 14:39:56 ID:???
おしおきだべ〜
606名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 15:11:44 ID:???
いや
修理ユニット:獲物少なめだから 戦艦援護:援護者にも経験値入るから
607名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 18:27:48 ID:???
>>606
>修理ユニット:獲物少なめだから
どう言う意味?
補給ユニットなら、リスクなく稼げる&時間さえあれば序盤からできるので
良い面もあるけど。

>戦艦援護:援護者にも経験値入るから
戦艦援護で入る分は少ないよ。
レベル低いから優先的に、応援かけてボス撃破する方が
一気にレベル上がってよっぽど効率良いと思うけど。






608名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 19:52:11 ID:???
そーか確かに補給ユニットの方が効率良いな
609名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 20:40:51 ID:???
そんなあなたにセルファイター
610名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 20:47:18 ID:???
セルファイターはつらいのぉ
611名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 20:57:44 ID:???
そこでワルキューレですよΣ(・ω・`)
612名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 21:02:40 ID:???
EVAってさ
巨大人造人間なんだよな
ってことは
ウンコだすだろ? ものすごい量のさ
初号機は使徒喰ったんだしさ
その辺どうなの?
613名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 21:06:48 ID:???
そこでアンビリカルケーブルの登場ですよ
あそこを通って戦艦内の専用トイレへ直接ドーン!ですよ
S2機関が備わった初号機は体の中で分解されるんですよ
614名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 22:08:46 ID:???
必殺烈風正拳突き改と爆砕重落下の合体技が合ったら敵がグッチャングッチャンになりそうな希ガス
615名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 22:29:16 ID:???
回転かかった相手に正拳突き、と
下段から色々やって最後上から落下攻撃、のあれらをどうすると
616名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 22:34:53 ID:???
聖剣突き改は下から上に突き上げてないか。
だから上下同時攻撃。
617名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 22:38:36 ID:???
政権突きは敵突き破るから
敵といっしょに電動アボーソな予感
618名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 22:39:13 ID:???
え、そうだったの?知らんかった
619名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 22:42:36 ID:???
電童ごとリアル昇龍拳で粉砕
620名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 22:45:37 ID:???
一矢さんは髪の手入れも億劫なので殿堂がどうなる事かなんて気にしません
621名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 22:53:42 ID:???
マジンガーの冷凍光線とダイモスの熱光線でメドローア
622名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 23:18:22 ID:???
EVAのウンコ+カツ+ファイヤーブリザード
カツ大爆発
~~~~

ガスとカツをかけてみた(爆笑)
623622:04/10/14 23:42:01 ID:???
無視すんなよ
624名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 23:50:26 ID:???
ん〜難しい
625真の622:04/10/14 23:53:11 ID:???
>>623
アリガト!(*´Д`)
626真聖622:04/10/15 00:39:30 ID:???
ロォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
627名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 00:41:23 ID:???
らーぜPONて変形できないんだね
628名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 00:52:05 ID:???
PONの首と胴体が、実は別々の個体だったらヤだな。
某週刊少年誌の空気マンガみたいだから。
629名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 00:59:57 ID:???
PONのパイロットに刃牙のガイアとかは駄目なんだろか
630名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 01:23:50 ID:???
浩子ォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・!
631名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 01:37:14 ID:???
守ゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・!
632名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 05:39:02 ID:???
シ・アエンゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・!
633名無しさん@非公式ガイド :04/10/15 12:13:28 ID:???
「シナリオ攻略ファイル」という
シナリオガイドらしきものが出てますが
気になります。買った人います?
内容どうですか?
634ゴステロ:04/10/15 13:25:57 ID:???
イグニション
635アルベロ:04/10/15 14:18:59 ID:???
頭がはちきれる
636名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 18:11:56 ID:???
ベガをデンチ機に乗せたが回避伸ばして運動性改造してBセンサー付けEWACに入って
雑魚相手ならまぁ行けるて感じ。長射程の武器が無いのが寂しいが
637名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 19:05:30 ID:???
コンテナってほっといても勝手に回収してくれるんだよな?な?
638名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 19:14:28 ID:???
ハロが入ってるのは無理
639名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 19:26:48 ID:???
ラーゼフォン関係のイベントで、TOKYO JUPITERでマップが全壊しちゃった
ときのコンテナは、回収されてなかったような。
あと、敵に奪われたコンテナが気になって「偵察」してみると、案の定
消えていたりなんてことも。
640名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 19:35:56 ID:???
外伝はたしか敵に取られることがあったような気がしたんだが、MXはどうなんだろう
出たらいつもすぐに取ってしまうのでわからん。
641名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 19:44:19 ID:???
外伝はたまに敵が積極的にコンテナ取りにいくようなことがあった気がするが
MXではまず放置して大丈夫。移動後のポイントににたまたまコンテナが置いてあると取られるくらい。
642名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 20:04:01 ID:???
>>637
敵を落として出てきたのは勝手に回収する
マップの最後に回収しました、と言っていなくても
ラーゼフォンのサヨナラのとことか

マップ上に最初から落ちているのは勝手に回収してくれない
電童の戦艦の中のハロとか、螺旋城の中のハロとか
643名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 22:02:23 ID:???
昔のゲームは古い
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096281916/

ファンになりました
644名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 23:41:29 ID:???
ラーゼフォンって抜けんの?

ちなみにヂボデ育てまくりだ。何か文句ある?
645名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 23:55:10 ID:???
PONは最後のちょっと前に抜けて本当の最後に形を変えて援軍に来る

チボデのほうは煮るなり焼くなり好きにしてください
646名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 23:56:36 ID:???
>>644
久遠では何度も抜いたよ!……ごめん、嘘

ちなみに、ラゼポンは抜けちゃうけども、改造やなんかはそのまま引き継いで最終ステージで出てくるから問題なし

それと、チボデーは某攻略本によると、総合的に見てパイロットとしてナンバー1らしい。
だからあんたは正解。
647名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 00:40:22 ID:???
>>644
OPで裸が映ってる。
648名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 01:31:04 ID:???
OP裸ならエヴァンゲリョーンだって負けてないぞう!
649名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 01:35:00 ID:???
EDならヒゲガンはずっと裸だ
650名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 02:31:50 ID:???
そこでブレンパワードですよ。
651名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 04:30:25 ID:???
>>644
下手をするとラスボスより強い形態になって戻ってくる。
652名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 06:31:35 ID:???
>>646
血ボデーが総合的に見てナンバーワンっていうのはギャグ?
マジでそう書いてあるなら根拠が知りたい
 
どっちにしても機体が合体技以外ウンコだからどうでもいいが
653名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 06:51:27 ID:???
ユニコーンドリル強いね
654名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 07:20:55 ID:???
タオルを投げるのはまだ早いぜぇ!?
台詞の語尾を上げるヂボデ (;´Д`)ハアハア
655名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 07:24:30 ID:???
愛するヂボデを強化すべく資金を稼ぎたいのですが、全滅プレイ使わずに効率よく資金を稼ぐのは難しいですか?

>>646
久遠では抜けんよ
656名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 08:55:44 ID:???
チボデーとタップの掛け合いが、音声付きで見たかったな。
657名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 10:00:55 ID:???
>>652
スパロボMXディープファイルという攻略本だと、総合で一位だった。
(パイロットのレベルが99で、そのパイロットの特殊技能が発動してるときの能力で決めたらしい)
二位がジョルジュ、以下、ドモン、アルゴと続き、五位でようやくマイヨ。
スーパーモードのおかげらしい。
658名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 11:14:15 ID:???
>>657
ああ、攻略本でよくやってる、
「全ての能力値を合計した奴」
か。


あれいみないよな。まったく。
特に今回能力値なんかPPでいくらでも上げられるし。
技能も、固定系の奴なんかより後からつけられる技能のが役に立つし。
明鏡止水とかともかく、負けん気とか頑張り屋とか、ハッキングとか、邪魔。
最終的にパイロットの優劣はどの精神コマンドを持ってるか、にかかってくると思う。
659名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 11:19:32 ID:???
回避240+運動性185もあればラスボスの攻撃すら余裕でかわせるからなぁ…

ホント意味ないな
660名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 11:20:33 ID:???
おまえらホントチボデ嫌いなんだなw
661名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 11:23:52 ID:???
アルゴ>>ドモン他Gガンメンバー>>>>(次元障壁)>>>>チボデー
662名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 11:25:50 ID:???
実際、射撃と格闘は片方が高けりゃ十分だし、防御と回避も同様。
全てが平均的に高いよりも一方が突出して高いほうが役に立つ。
663名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 12:03:37 ID:???
アレンビー>アルゴ>>ドモン他Gガンメンバー>>>(A・Tフィールド)>(次元障壁)>(ゴッドハンドファイナル)>>>チボデー
664名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 12:04:25 ID:???
アルゴは頼りになるよね
665名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 13:07:18 ID:???
シャッフルの5人脳内評価

ドモン>>>>>>>それ以外

馬の存在が大きすぎるのと、あと攻撃力
ドモン以外の4人の最強技がゴッドフィンガー以下ってのは。
それでいて戦闘アニメーションまでショボイし。
666名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 13:14:20 ID:???
ドモン>アレンビー>>>>>>そのほか
667名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 13:16:54 ID:???
Gガンの連中てHP低いしドモン以外カスな気がするけど
アルゴって何か成長でもすんの?
668名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 13:17:24 ID:???
ボルト>マンダラ>ドラゴン>>>>>>>>>>その他
669名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 13:22:12 ID:???
>>667
他の人に比べて移動後の射程が長めとか、そんなんなのでは?
670名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 13:26:58 ID:???
ぬむぅ。ハンマーの事か
671名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 13:31:59 ID:???
格闘系ロボット
ダイモス>バイカンフー>>>Gガン>>>電童
672名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 13:34:54 ID:???
FAてEN上げても威力上がらずEN少ないと減るだけなのがむなしい
673名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 14:12:35 ID:???
俺の・・・俺のましんがんぱーんち
674スパロボちょっといいかしら?:04/10/16 15:27:44 ID:???
サイサイシーサ
イサイシー
サイサイシーサ
イサイシーサイサイシーサイサイ
シーサイサイシ
|サイサイシーサイサイシー
サイサイシーサイサイシーサイサ
イシーサイサイシーサイサイシーサイサイシーサイサイシー
|サイサイシーサイサイシーサイ
サイシーサイサイシーサイサ
イシー

イサイシー
サイサ
イシーサイサイ
シー
|
675名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 15:29:52 ID:???
電動なんて、フェニックスエールを賜ろうが、ょぅι゙ょベガ様からソードを賜ろうが、
弱い。ほんとに弱い。チボデー様の足元にも及ばない。
そのくせイベント大杉。うざいんだよ電動。
「俺にまかせろ」と言って、単独で倒せたケースなんて一件もない。
676サイ・サイしー:04/10/16 16:18:38 ID:???
天に竹林!血に少林寺!目に物見せるは、真・流星誇張拳!
677名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 16:22:32 ID:???
いい攻撃だ。
だがまだ甘い!
678名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 16:56:55 ID:???
それよりジョルジュなんとかしろよ
679名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 17:15:18 ID:???
ジョルジュは地味にマップ兵器が役に立つよ


つーか、電動は形態に寄らず特殊能力使える、設定どおりの仕様にしておけば良かったのに。

・次元連結システム
気力130で
バリヤ(EN5で2000ダメージ軽減)
分身(50%の確率で攻撃回避)
EN回復大(ターン開始時にEN30%回復)
HP回復小(ターン開始時にHP10%回復)

なんてのがあるんだから、どの形態でも特殊能力使えたって、問題ない気がします

ファイヤーウォール(バリヤ) 7話くらいで追加
ハイパーサーチ?(偵察使用可能) 8話くらいで追加
クラッシュレイ(電子機器破壊光線追加) 28話くらいで追加
クロックマネージャ(時間停止攻撃追加) 28話くらいで追加
オートプレッシャ(運動性低下攻撃追加) 38話くらいで追加
イリュージョンフラッシュ(分身) 38話くらいで追加
インフィニットレイヤ(ターン開始時にEN全回復) 52話で追加

ねぇ?
680名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 17:17:29 ID:???
書いて気付いたけど、分身とオートプレッシャーだっけ?
電動が使えるのはインフィニットレイヤー手に入れた次のマップだったっけ。
たしか52話だと、フェニックスとノーマルの状態でしか変形できなかったよな。。。?
何気にバイパーウィップのFAを電動が使用する機会って、ゲーム中では皆無なような
681名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 19:05:58 ID:???
EVA初号機で気力130くらいになったらあの翼の形態になるかも
っていう期待をしていた俺はちょんまげフェスティバル
682名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 19:23:23 ID:???
あの形態っつーととてもエネルギッシュだったのはわかるが
綾波ちんが人を吸収しに行く以外初号機て何かしてたっけ
683名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 19:27:25 ID:???
蟲みたいな羽が生えるんだよな、確か
六枚ほど
684名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 19:31:23 ID:???
強さはアップしてるのかな。暴走+2号機のATフィールド位の強さなのかな
685名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 19:42:23 ID:???
あの形態の時って、あいつ吊されてシャウトしてただけじゃねーか
686名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 19:43:56 ID:???
きっといーまはーじーゆーうにそらもーとべーるはずー
687名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 19:47:56 ID:???
あれてスパロボ版のシンジが全員の補完を望まなければその通りになるんだろか
そうでなければ補完を知ってて準主役格以上で自意識の強い人以外全員取りこまれそう
688名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:07:46 ID:5Od9RNCJ
待てい!!
689名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:20:16 ID:???
電動は撃墜数は2人ともに入るのか
690名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:22:55 ID:???
>>689
いや、撃墜した本人にしか撃墜数は加算されないよ、電童。
691名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:27:35 ID:???
うい。あそうか北斗ユニコーンドリルで活躍させるまで銀河ばっか使ってたからなぁ
鉄や後25かぁ。つらいな
692名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:29:07 ID:???
ゲッターは撃墜数は3人ともに入るのか?
693名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:31:00 ID:???
はいんないよ
694名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:37:10 ID:???
はひぃんにゃいぃよお゛お゛お゛ぉ、おぉッ
695名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:37:51 ID:???
3人ともエースにすんの超むずいなぁ
696622:04/10/16 22:38:19 ID:???
今思い出したんだが
カツ出てねーーーーーーー!!















ムーリアン倒すのムーリヤン
~~~~~~

無理(微笑)
697622:04/10/16 22:41:34 ID:???
ずれとるーーーー!!

ずれとるからもうこのネタでわらわせるのムーリやん

(失神)
698名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:44:24 ID:???
つかウザいだけなんだけど
699名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:57:24 ID:???
透明あぼ〜ん推奨ワード「622」
700名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 23:33:02 ID:???
なんでエリスにカットインが無いんじゃーー!
いや、それは別に良いんだ サブキャラだしな
だけど
ダンにカットインがあってエリスに無いってのはどういう事だーーーっ!!!
701名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 23:36:33 ID:???
エリスにカットインあっても武器がしょぼいから見ないけどな
702名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 23:40:15 ID:???
ディジェ強すぎ!MSVの分際でぇ!!!
703名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 23:41:28 ID:???
スバルと北斗が競演してんのな>種死
704名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 00:21:04 ID:???
スタッフがかなりかぶってない?例のソレと電動。

個人的にはガンダムチーム全員のレベルを一定以上上げる、ってのが
結構めんどいなと思う。
全員に補給技能付けて、ボスと交互に補給しまくりするしかないみたい。
ニルファみたいに自己補給が出来たら楽だったのに。
705名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 00:28:09 ID:???
そう?
俺はMXのほうが補給に関しては好み。
706名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 00:30:10 ID:???
基本的にLv低い順に出撃させてたから意識して応援とかでいけたな
メガライダーもいるし。
メイオウお気に入りにしてるのに全然改造してないや
707名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 00:32:10 ID:???
そういやメガライダーて乗れないのか
708名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 03:38:26 ID:A7CJ4+qn
同じ精神コマンドでもキャラによってポイントが違うのはなぜですか?
集中力とかがついてるわけじゃないんですけど・・・
709名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 03:57:14 ID:???
なぜと言われても・・。
仕様です。
キャラの特徴付けをするためらしいが、個人的には必要ないと思う。
もっと極端ならいいんだけど。
710名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 05:43:57 ID:???
全滅技で別コースの仲間のLVが×5づつ上がるのは二回目の分岐限定ですか?
711名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 07:36:21 ID:???
メディウスロクスあの変貌ぶりは無いだろ。原型留めてないやん
712名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 08:47:39 ID:???
そういえばアルベロ&エルデの乗るメディウス・ロクスって
後半(第二形態)になるとガルムレイドと同じようにイグニションするんだね。あの瞬間はカコイイ。

でも正直、
機体の形状は、
第一形態以外に、
燃えを感じない俺は、
どうしたらいいですか?
713名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 09:54:27 ID:???
MXだと全体的に派手目な演出なのでイグニションみたいな燃費悪そうな行動も
甘めに見られて免除されてるんだろな
714名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 10:25:59 ID:???
ラスボス(の中身)に少し萌えた俺…。
715名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 11:06:28 ID:???
>>709
弱気なシンジは熱血タコ食い
716名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 11:28:47 ID:???
たゆやどうにかしてくれ
717名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 15:42:01 ID:ykm0JTtj
クリア後の強化パーツの引継ぎってあり?
718名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 15:44:43 ID:???
あり
ただし消費系(リペアキットなど)以外は9コまで
719名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 15:51:38 ID:???
つーか、一週目からハロが三つも四つも手に入るって何よ。
あれは一つか二つしかないから価値があるわけで。
720名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 16:01:44 ID:???
改造は?
721名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 16:11:55 ID:???
引き継がないよ
722名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 16:18:47 ID:???
なんのタメの資金返却かと
723名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 16:59:04 ID:???
>>719
じゃあ使わなきゃいいだろ
724名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 17:43:42 ID:???
つーか、強化パーツなんて使い捨て以外各1つずつでいい気がする
インフレし過ぎだろ、使い捨てパーツなんて使った事ねーぞ
725名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:29:13 ID:???
漏れはあったぞ。修理が間に合わなさそうでHPやばい時
修理にも若干金かかるようにすればもう少し価値でるな
戦艦の強化パーツ使用て嘘?隣のメガライダーのリペアキット使えなかったけど
726名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:43:01 ID:???
>>723
そういう問題じゃなくて、いい強化パーツが数あると
ありがたみが薄れるってこと。
ハロは一つ手に入れば充分。

>>725
ナデシコの「強化パーツ使用」ってのはナデシコの装備してる使い捨てパーツを
隣接してる機体に使用することができるって効果だ。
しっかりヘルプ嫁。
727名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 18:56:27 ID:???
えぇそうだったのか。ありがたみ薄ぇ
728名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 19:01:41 ID:???
スパロボで使い捨てパーツなんて一回も使った事無い
729名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 19:06:02 ID:???
Dじゃ全部有効に活用したぞ

まあ売って金にした訳だが
730名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 19:31:04 ID:???
外伝の時はブライガーとギャリア以外全てリアル系だったので
装甲系のパーツが余って余って困った。
売ってもBSが手に入るだけだしなぁ。
サイコフレームやHPHGCPが買えるならそれもOKだったんだが。
731名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 19:39:16 ID:???
武器だって戦闘終わればただで弾数回復するんだから
自己修理装置とかいって2000回復,弾3みたいなのもあってもいいのに
732名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 20:17:03 ID:???
結論
エニルにもカットインを
733名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 20:19:38 ID:???
もとい
エリスにもカットインを
734名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 20:27:26 ID:???
エリスが電動に乗れるのなら見るんだが
735名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 20:59:15 ID:???
そろそろ雑魚兵士にもカットインを
736名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 21:03:09 ID:???
>>732635
      _____________
      |                   |
      |                    |
      |       だまれ        |     
      |                    |
      |______________|
       ) .  vヽD \       丿 ソ   
        ヽ   ノ___\ .   _/___/      
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/      
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/       
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/        
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/      
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/     
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/      
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/       
    \∵ ∴∴━(〒)∵∴ /
737名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 21:26:32 ID:???
気力130でヤンマーニ発動、敵の攻撃を全て回避

 ♪
   ♪  ,(ゝ、    ヤンマーニ
 ー=y; ((ノりヾヽ    ヤンマーニ
     \(゚д゚从      ヤンマーニ
    ノノ| y |\;y=‐    ヤーイヤー
     /  へゝ
      ~く~~~~
738名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 21:54:53 ID:???
>>700
なぁ。
ガルバーのちびっこにせキャンディとか
ラーイにくっついてきていつの間にかいる女とかにも
あるくせになぁ。
739名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 22:07:00 ID:???
製作者の好みです
740名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 23:17:18 ID:???
52話のゼロ倒すと出てくる増援は倒さなくてもおk?
741名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 23:20:56 ID:???
>>738
ちびっこにせキャンディワロタw
742名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 23:31:29 ID:???
>>740
別に大丈夫だけどPPと資金稼ぎたいなら倒す倒す。
回避の高いユニットを突撃させりゃ反撃だけで全滅させられるでしょ。
743名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 07:07:12 ID:???
FA電動の能力値教えて
744名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 11:37:08 ID:???
>>743
ファイナルアタック電動の能力は、各データうえぽんによって違います
一番強いのはフェニックスエールです。次が木場。
あとの6体は射程が違うくらいでどっこいどっこいです
745名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 12:24:54 ID:???
>>744
FA電動のFAってファイナルアタックだったのな
ずっとフルアーマーかと思ってた
746名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 14:34:43 ID:???
>>745
あはは、馬鹿だな
FAってのはフェニックスエールの略に決まってるじゃないか

ところで>>743
FA電童は通常電童と比べるとHPと装甲がそれぞれ1000と300アップする
エネルギーと運動性は変化なし
武器は極端に強いのはないが安定したものが揃う
エネルギーを使用するのがヨーヨー一つだけでしかも消費5だから
エネルギー切れの心配はあまりない
ダブル武器も有るし、ヨーヨー以外の武器の弾数も沢山有るので
雑魚戦では結構使える

問題なのはFA電童が使えるようになるとすぐ電童が一人乗りになること
二人乗りに戻るころにはフェニックスエールが使えるようになるので
自分はあまり使わなかった
747名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 15:33:41 ID:???
フルアーマーは移動力があがるから
FAで出撃→前線到達後に分離
748名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 16:41:47 ID:???
ふぇにっくすえーるでええやん
749名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 17:19:10 ID:???
おぉ、ありがとうございますだ。て事は純粋なパワーUPで
ユニコーンのバリアも使えるて事なんですね。分岐前の1マップ前からやり直すか
750名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 17:23:20 ID:???
ってか電童自体が使えな(ry
751名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 17:52:38 ID:???
ラゴウが出てくる面でクロック〜?使ってやろうかと思たら
状態異常耐性?少しだけやるせない気分になったね
752名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 17:56:06 ID:???
電童使ってるとENがいかに大切かがよくわかる・・・
753名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 18:03:04 ID:???
俺がガルファだったらセルファイターを全力でぬっころして
後は電童がEN切れになるまで逃げ回るな。
754名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 18:13:02 ID:???
電動ENもったいないから地上に下ろして移動とかなんかね
755名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 18:15:05 ID:???
ファイナルアタックも連発不能なクセに
シャインスパークとかよりちょっと上ぐらいの
威力しかないしな…

気兼ねなくファイナルアタックできんのは
フェニックスエールの時だけだよまったく…。
756名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 18:36:16 ID:???
キバスピナー使うんだ
757名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 19:28:39 ID:???
>>753
戦艦に乗り込まれたらどうするよ
758名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 19:32:11 ID:???
Ζの突撃使ったときのBGM
宇宙を駆けるじゃないから
なんか違和感ある
759名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 19:52:51 ID:???
最近シロッコ出ませんね
760名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 20:02:16 ID:???
最後に出たのはアルファかな
761名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 20:07:11 ID:???
ギガノスの青い鷹のカットインが
ガルドに見えるってのは既出?
762名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 20:13:13 ID:???
>>759
シロッコについて
インパクトとMXはグリプス戦役の後だったので出なかった バーニィはなぜか出てきた
GBAシリーズでは
出なかった

α
シロッコ大活躍する死亡 カミーユを道連れにするイベントあり

α外伝
出ない
1話目からカミーユ復活しててシロッコ可哀想
ほかの奴がカミーユに大丈夫か?とか言ってたのでシロッコが生きた痕跡が見れる

ニルファ
シロッコの名前すら出てこない

サルファ
多分出ない

GC
イラネ

A.C.E
出てほしい
763名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 20:19:01 ID:???
F完はα以上に大活躍だったな←シロッコ
764名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 21:22:21 ID:???
ラスボスだったしね。
64でも猛者だったな
765名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 21:48:30 ID:???
スクランブルコマンダーではまぁまぁ強かったしポジション的にもそこそこおいしかった。
願わくば、もう一、二回戦いたかったが。
766名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 21:54:33 ID:???
シロッコシロッコいいやがって
お前等シロッコ村の村人かっての
767名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 22:11:53 ID:???
シロッコシティの住民かっての
768名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 22:33:59 ID:???
MXにジ・〇が出てたら三刀流が見れたのに
769名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 23:00:22 ID:???
これが三本目だ!

      (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

*★をダブルクリックすると三刀流が見れるぞ!
770名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 23:23:58 ID:???
>>761
9連マルチディスチャージャーだかを使うときの「覚悟ぉっ!」のことか?
771名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 01:14:16 ID:???
逆にキバスピナー以外取り柄無し?後は支援攻撃使える位で。
ファイアウォール使えなし。つーかワクチン作戦失敗かよ。何もせんでも解決してたのかい
772名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 04:13:10 ID:???
はーりさーけそーうなむねのおーくでー
こどうーだーけがたーしかにいきーていーるー
773名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 14:46:39 ID:???
2周目に突入して前回使わなかった機体を使おうと思い
電動をフル改造してみたがやっぱり弱い。
ハロとサイコフレーム付けてもザコの攻撃しか避けてくれない・・・
装甲アップ系の方が良いのかなぁ?
774名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 16:46:14 ID:???
いや普通にどうみても電童って攻撃受け系だろ
775名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 16:56:11 ID:???
マジカル?
776名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 17:12:28 ID:???
>>15がこう言ってるので、それを信じるなら装甲、防御値上げて
ガード付けたりした方が良いんじゃないか?

ただ、俺がやった感じでは電童でもお気に入りフル改造
改造ボーナスに運動性、パイロットの回避値を400まで上げ
ハロを2つ付ければラスボスの攻撃くらいなら命中率0%に出来る筈
命中率がラスボスより高い敵が相手でもそこまで当たらないと思うし
不屈を使えるんだから当たった時の保険になる
回避値400まで上げられるなら回避系に強化しても良いと思う
777名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 17:31:36 ID:???
俺的にはあんなタービンで高機動…はともかく、
高回避力なんてぜってぇ信じられない(だって接地から
タービンの回転力が伝わってスピードに乗るるまでに
どうしてもタイムラグがある)ので装甲を強化した。

ガンガン喰らった方が気力もあがるし。
778名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 18:16:18 ID:???
>>777
ザブングルはモビルスーツ並(パイロットのガッツのおかげでそれ以上)に避けますぜ
779名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 18:24:41 ID:???
テスト
780名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 18:27:57 ID:???
>>778
左右にハンドルきりながらな・・・あの操縦系おかしいって
781名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 18:52:57 ID:???
とりあえず3日間逃げ切ろうぜ。
782名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 19:33:41 ID:???
なんで掟をやぶるのさ
783名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:09:55 ID:???
>>782
ぼくの生きる道はぼくが決める!
784名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:20:45 ID:???
>>781-783
      _____________
      |                   |
      |                    |
      |       だまれ        |     
      |                    |
      |______________|
       ) .  vヽD \       丿 ソ   
        ヽ   ノ___\ .   _/___/      
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/      
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/       
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/        
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/      
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/     
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/      
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/       
    \∵ ∴∴━(〒)∵∴ /
785名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:46:12 ID:???
敵は何でデータゑぽンをぱくらないんだろうな
無重だし技がユニットになるなんて便利なのに
786名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 21:22:36 ID:???
>>785
電童が弱いから・・・じゃなくて・・・あれ契約者以外つかえるん?

次元連結システムぱくられて利用されるのが痛いような・・・
敵がメイオウとかしてきたら面白そうだけどなw
787名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 21:29:10 ID:???
敵は何でモビルスーツをぱくらないんだろうな
788名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 21:29:23 ID:???
レオやバイパー、ユニコーンの契約条件はでたけど、
他のはどんな条件なんだ?はしょるなんて酷いですよカミーユ!
789名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 21:40:15 ID:???
>>788
図鑑に書いてへんか?
790名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 21:43:08 ID:???
図鑑に頼ったらおしまいだ
791名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 21:48:17 ID:???
>786 メイオウぱくったり自分用のデータゑぽン作ったりできそうなのにな
MSはHP低過ぎ
792名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:02:35 ID:???
データウェポン名   象徴    能力
ユニコーンドリル   信頼    ファイヤーウォール
レオサークル      勇気    ハイパースキャン
ガトリングボア     創造    クロックマネージャー
ドラゴンフレア     慈愛    クラッシュレイ
バイパーウィップ   自信    イリュージョンフラッシュ
ブルホーン       知恵    オートプレッシャー
フェニックスエール  希望
793名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:04:36 ID:???
ぶっちゃけファイヤーウォールでエネルギー減っていくのがうざすぎて
ユニコンドリルは全然使わなかったな
794名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:08:30 ID:???
クロックマネージャで螺旋城を緊縛プレイできるのは愉快だったな
795名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:35:22 ID:???
途中で知恵のブルホーンが銀河に
自身のバイパーウィップが北斗につくよな


逆だろ
796名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 22:54:30 ID:???
ほんとだ・・・
797名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 23:06:39 ID:???
エリスたんを犯したい
エリスたんのカットインがほしい(`・ω・´)
798名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 23:11:01 ID:???
エリスって女だからあぁだけど
男だったらもみ上げとか生えてくるタイプだと思うぜ
799名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 23:12:39 ID:???
足りない知恵が銀河に
足りない自身が北斗に

補いあうのさ
800名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 23:17:17 ID:???
つまりブルホーンはアホに反応するのか
801名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 23:48:31 ID:???
>>799
>足りない自身
???????
802名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 00:00:08 ID:???
一箇所だけ、足りないところに
一箇所だけだけ余っている自身をはめこむ
803名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 00:01:13 ID:???
>>800
ベガ「本当のことでも兄上をアホって言うなぁ!!」
804名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 00:48:51 ID:???
>>798
兜甲児が何か?
805名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 03:24:42 ID:???
鉄矢さんは使ったけど甲児君は使わなかったな・・・
さやかやボスよりレベル低いや
806名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 04:12:11 ID:???
TFOの力を信じるんだッ
807名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 06:18:53 ID:???
UFO?
808名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 08:09:22 ID:???
( ゚Д゚)ユッフォー
809名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 10:49:37 ID:???
>>786
データウェポンは契約者以外つかえんし、
ゼオライマーは登録された専用パイロットしかつかえん。
MSやMF、ダイモスは機体自体の性能よりパイロット性能が重要なんで
パクってもたいした戦力にならない。
グレンダイザーは防衛システムあるし
ゲッターは合体にコンマ1秒の世界で勝負せにゃあかんし
エヴァもシンクロできんと意味がない。
マジンガーは量産型あるし、主人公機は特殊な訓練をうけた
出力調整係がいないとダメだし、要するにパクっても意味がない。

まぁセルファイターパクれば電童だけ無力化できるがなー。
810名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 10:55:54 ID:???
>>809
思ったんだけどさ
それって機体をパクるのに成功した後の話だよな
ゼオライマーとか封じるだけでも十分有効だろ
811名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 11:05:22 ID:???
hissisugitewarota
812名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 11:26:36 ID:???
マサキイベント力高過ぎ。
813785:04/10/20 11:40:26 ID:???
いや、パクるて性能をパクるて意味で言ったんだけどな。関係ないか
814名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 11:46:46 ID:???
>>792
フェニックスは無限ね寝る儀ー蛇ないのか
815名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 12:00:07 ID:???
>>814
言葉の意味はワカランがとにかく
インフィニットレイヤーと言いたいわけだな。
816名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 12:16:12 ID:???
ゴッドガンダムはパクってもドモンの
「でろぉぉぉ!!ガンダァーーーム!!」+指パッチンで
戻ってきそうな気がする。
817名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 12:58:57 ID:???
ガンダムがまるでインドラの化身のようだ
818名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 13:42:58 ID:???
>>813
んな簡単に性能を真似できるんなら
データウェポンが「電子の聖獣」とか呼ばれないってw
819名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 14:11:24 ID:???
>>818
うんうん
そうだね
820名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 14:29:28 ID:???
簡単に量産されてしまったグレートに萌える
821名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 15:26:16 ID:???
ドラグナーは?
822名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 15:36:37 ID:???
あんなカス機械と魔神を一緒にしてもらっては困ります
823名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:41:38 ID:???
ボスがHP高いボスだとぉー。
ボスがHP高いボスだとぉー。
突然、誘惑に負けてグレートブースターを射出する輩が多いんだよね。
ダメだよぉー。どんなHPのボスでもぉー、ゆうやく振り切ってこうだ。
おーん。ケーンにおける気力をあげてぇー、指定された気力で見切れるように気力をあげる。
見切りが発生する気力まであげる。
こいつの回避率はなんだぁー?ボスの攻撃を避けるようにあげたときのぉ!運動性!
だからぁー、この攻撃とこの攻撃とこの攻撃が回避できるわけだぁー。
この攻撃は回避できねぇよ!!
824名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:43:58 ID:???
825名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 16:50:39 ID:???
>>823
おーん。にワロタw

オーン
826名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 17:06:42 ID:???
MAの技術は流出しているだろうが、光子力なんてdでもエネルギーで動くものをあっさりコピーされる方が悲しい。
827名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 17:30:55 ID:???
粗悪品じゃん
828名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 17:32:21 ID:4OLtcjTz
>>823
これ、なに?
829名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 17:55:20 ID:???
「だとぉー」「ダメだよぉー」でぐぐったら出てきた
830名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:05:58 ID:???
「この点は〜」だっけ?
831名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:27:36 ID:???
この点はでねぇよぉ!!
832名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:39:39 ID:???
ズリルが出てきたとたんに
ルビーナを罵ったデューク・フリード萎え
833名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:48:00 ID:???
まあ過去に何回もその手で騙されてるからな。
834名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:56:11 ID:???
>818 だって色々な状況に応じて対応できるように種類があるんだぜー
「電子の聖獣」っつうのも所詮名前だけよ
835名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:58:38 ID:???
『電子の妖精』だけはガチ
836名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:07:50 ID:???
ちゆ12歳のことか
837名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:39:54 ID:???
そういやロムがどこかで聖獣じゃなくて精獣と言ってたな
ありゃ間違いか?
838名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:52:38 ID:???
839名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 21:25:39 ID:???
840名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 21:56:34 ID:???
>>792
ユニコーンドリル   信頼    ファイヤーウォール
レオサークル      勇気    ハイパースキャン
ガトリングボア     創造    クロックマネージャー
ドラゴンフレア     慈愛    クラッシュレイ
バイパーウィップ   自信    イリュージョンフラッシュ
ブルホーン       知恵    オートプレッシャー

これって能力?こんなの付いてた?
841名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 22:03:30 ID:???
>>840
電童使ってやれよ……
842名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 22:13:17 ID:???
840は初めに説明書を読まないタイプと見た
843名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 22:14:38 ID:???
電動は疾風参連撃が無消費だな。更にアタッカーを付ければ強力だ
844名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 23:28:04 ID:???
飛鳥のLvが面白いように上がっていくよ
845名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 00:35:17 ID:???
何かベガがさらわれた後でエリス参加してたのにはびびった
おまえ地球におったんちゃうんかと
846名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 00:45:23 ID:???
>>845
走ってきたんじゃない?
847名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 00:46:41 ID:???
百式にソーラーセイル着けてたけど使えねー
848名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 00:59:34 ID:???
>>846 そうか走り疲れてたから挨拶する暇も無かったんだな
849名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 05:03:30 ID:???
ファンネルがちょっと障害物に阻まれただけで攻撃不可なんてありえんだろ
850名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 06:41:48 ID:???
逆に有利になるな
851名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 09:20:04 ID:???
斜めの敵に対しても直線距離にせずマス目に沿ってカクカク射程合わせてやってんのに
障害物に邪魔されるてちょっとファンネルおちょくり過ぎ
852名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 12:35:57 ID:???
ブラックサレナの移動力も無限とは言わないけど、地球〜火星間の距離分くらいの移動力はないとおかしいな
853タップ:04/10/21 14:21:42 ID:???
な、なんだってーーー!?
854名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 14:40:39 ID:???
>>852
超長距離ボソンジャンプは溜め技なので戦闘中は無理。
そういうことにしておこうじゃあないか。
855名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 15:01:41 ID:???
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 月光蝶で文明埋葬出来ないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ターンX以外のダメージ受けるのヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
856名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 15:46:20 ID:???
ブラックサレナ+黒アキトが恐ろしく仲間になるのが遅いのですが仕様ですか?
857名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 16:14:56 ID:???
そうです。仕様です。仕様が無い事なのです。
858名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 16:15:58 ID:???
劇場版ナデシコの主役はルリだから(寺田談)
859名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 16:23:43 ID:???
>>845
マジレスすると一度地球に戻った。その時に合流した
860名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 16:34:39 ID:???
ドラグナーの主役であるマイヨが仲間になるのが遅いのはなぜよ?
861名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 16:34:45 ID:???
>>858
ええっ、ハーリーじゃないの?!
862名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 16:44:03 ID:???
>>860
タップだからさ
863名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 17:04:00 ID:???
ラスボス相手に台詞があるとか、
寺田も洒落でマイヨを主人公扱いしてるよなぁ。
864名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:00:13 ID:???
>>860
本編もそのような仕様かと
865名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:36:41 ID:???
何がサレナ強くしたから許してだよ
普段は親分しか狙わんのにこっちが北辰衆のHP削った時だけ獲物持ってくなボケ
866名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:41:18 ID:???
>>854
溜め技ワロタw
867名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:47:19 ID:???
>>865
ちょっと手伝ってやろうと思った。
今は反省してる。
868名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 21:36:26 ID:???
>>863
ケ−ンって後半全然目立ってないよ…
869名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 23:58:22 ID:???
>>841
ども、そう言う技があるんだね・・・
870名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 03:41:25 ID:???
シールド防御のみを持つ奴の真価を発揮できるMSがいないな
プルツーの挌闘能力を生かせる強い挌闘武器も持ったシールド無しのMSがいな…FA百式がいた
ルーとプルをキュベレイに乗せれば良いか。しかしそれだとスーパーガンダムに乗せる奴がいない
871名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 03:49:10 ID:???
モン(ry
872名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 03:51:00 ID:???
ν アムロ ZZ ジュドー
Z
ディジェ    ( カミーユ、クワトロ)

モンド、イーの

百式
FA百式  プルツー
スパ
キュベレイ プル
キュベレイ  ルー

目がライダー ビー茶
リガズイ   エル

Zは変形時は切り払いもシールド技能も無駄になるからモンド乗せてもいいね
873名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 06:35:50 ID:???
今序盤でイーノってヤツの乗り物が無いんだけどコイツ使わなくていーの?
874名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 06:36:41 ID:???
いーの
875名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 10:04:09 ID:???
マイヨ&ファルゲン・マッフって総合的に見るとゼオライマーより強いな・・・
こいつのおかげでスーパーロボット系のアドバンテージは全く無いと言ってもいい。
876名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 10:35:36 ID:???
ケーンと組むのが前提の話のような気はするが概ね同意
877名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 11:04:19 ID:???
なんせシャインスパーク並みのダメージを低EN消費で
連発可能だからなぁ。必要気力も105だし。
あ、もちろんケーンと組んだ場合ね。

ゼオライマーはマップ兵器が主力じゃん。
覚醒して敵中に放り込んで愛のメイオウ攻撃で殲滅。
資金ウマー。
878名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 11:08:09 ID:???
じゃあ今後リアル系から熱血・魂を撤廃しよう。
879名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 11:36:37 ID:???
むしろ精神コマンドそのものを撤廃してくれ。
もしくは敵も使うようにしてくれ。
880名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 11:43:47 ID:???
恐怖のトリプル〜てどこら辺が怖いの?
881名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 11:47:17 ID:???
タップのために枠割かないといけないところ。
882名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 12:04:41 ID:???
ファルゲンマッフは地形適応がSで合体攻撃含めた武器も全部Sなのがヤバ杉
地形補正を加味するとFダイナミックよりもダメージ与えられる。最強杉w
883名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 12:11:35 ID:???
>>882
それでもってスパロボ系には無い魂まであるしな
ここまでいくとバランスも糞も無い
884名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 12:12:30 ID:???
マイヨ=MXの主役
885名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 13:37:11 ID:???
886名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 18:43:58 ID:???
ツインレーザーソードも4週目らへんになると余裕で80000オーバーだしな
887名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 19:27:13 ID:???
今回何故かガンダム系(G以外)が使う気になれない…orz
888名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 19:46:04 ID:???
個人的ガンダム評価

ν……射程長いし弾数も多い。文句なく使える。
Ζ……燃費悪い。果てしなく悪い。攻撃力自体はそれなりにあるんだが。
ΖΖ……ハイメガが使いにくかったりフルパワーがエネルギー食い過ぎたりで散々。使うには愛がいる。
FA百式……弱点はないが決め手に欠ける。やっぱり使うには愛がいる。
キュベ……ツインファンネルが結構使える。ぶっちゃけΖΖやFA百式より強い。
ディジェ……使ったことないからわからん。

以下割愛
889名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 20:09:09 ID:???
>887 HP低い上に盾も無いじゃねぇ
>888 Zそんな燃費悪い?ダブルメガランチャー忘れてね?
ディジェ……強い
スーパー……P兵器の射程長い位で目立たない。EWAC機にしてる
890889:04/10/22 20:10:26 ID:???
あ、読み間違えた(G以外)スマソ
891名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 20:30:25 ID:???
ファルゲン・マッフって合体攻撃抜きでもディジェと同等の性能なんだよな。
いくらなんでも優遇されすぎだろ…
892名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 20:31:06 ID:???
むしろディジェが(ry
893名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 20:42:17 ID:???
やっぱディジェてアムロ用の高級MSだったんだよ
894888:04/10/22 21:31:51 ID:???
>>889
ダブルメガランチャーも実はかなり燃費悪い。
必要気力もでかいし、そうそう乱発はできないぞ。
俺はΖΖともども愛を注ぎ込んで砲台として使いまくったが。
895名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 21:44:54 ID:???
今回敵モビルスーツがいないのがなぁ…ガンダム系使ってて盛り上がらない…
敵って重要なんだなと思った。
896名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 21:59:41 ID:???
ダブルメガランチャーが使えるようになるころにはもうZはお払い箱だった
897名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 22:05:58 ID:???
ドルチェノフが「やり込み派か!?」とか言うところでは
Zガンダムのビームサーベルが一番役に立った。何も消費しないからね。
898名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 22:07:46 ID:???
個人的ガンダム系ユニット評価

ν……射程・攻撃力共に合格ラインだがフィンファンネル使用に気力制限があるのが難
Ζ……ハイメガとウェイブライダーが射撃と格闘に分かれているのでパイロット次第
ΖΖ……気力を上げないとなんとなく使いづらい機体
リ・ガズィ……攻撃力が低い所以外さして欠点は無いがこれを使う位ならディジェを取得したほうがいい
百式……マップ兵器以外使えない
FA百式……性能は高いが攻撃力が低いので好きじゃないと使わないかも
キュベレイ…ツインファンネルのために出撃枠を1つ潰してまで出すかは使用者次第
ディジェ……攻撃力が低いのが難点だが適正が殆どSなのでリベンジと組み合わせると削り役に最適。
スーパーガンダム……序盤しか使わなかった。
メガライダー……レベル上げ専用機体。
Gガンダム……文句無しに強いがEN消費が激しすぎる。風雲再起と組み合わせると移動力不足は解消される。
Dガンダム……カウンターがあるのでリベンジと組み合わせると結構使える
Bガンダム……装甲値が高いがMSなので過信できない。移動力が低いのも辛い
ガンダムR……マップ兵器が敵味方識別するので使いやすい。
ガンダムM……これといって特徴が無い。原作のファンじゃないと使わないのでは?
Nガンダム……ダブルゴッドフィンガー要員。使わなければベンチウォーマー。
Rガンダム……石破ラブラ(略。サポート系の精神コマンド要員が妥当かも。
Mガンダム……本人がカウンターと集中力を所持しているので使いやすい。見た目がポヨヨン人形だが無理矢理ガンダムしてる。
899名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 22:38:27 ID:38EqizBX
MXでナデシコルートにマシンロボとダイモスが着いてきたけどお前らは
グレンダイザールートやドラグナールートにいればいいんだ。
900名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 22:44:42 ID:???
ネェル・アーガマ……やはり対空レーザー砲が便利。防塵装置で戦艦援護や地形防御を
ナデシコ……P兵器が無いのが辛い。だから加速かけて突出させとく必要がある。
      でも反撃では戦艦援護による経験値入らないのがつらい
      バリアのEN消費も結構多め。EN改造しといた良い場面も。戦艦にはブースター付けてる
901名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 22:49:49 ID:???
>>899
つーことは、ナデシコ組だけで火星の後継者を相手しろと?
無理だろ。
俺ルリしかまともに使ってなかったぞ。
902名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 22:53:14 ID:???
つーか修理ユニットが少なかた
903名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:02:12 ID:???
ZZか・・・
毎回ルー乗せて萌えてるから性能なんて考えない

ナデシコC
操舵ミナト 通信ユキナ 戦闘指揮ゴート ??ジュン
のコマンドあったら叩かれただろうな
904名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:36:32 ID:???
ディージェー インマイラーイフ!
入手条件 マンドクセ。

>>902
 修理ユニットは、各作品に1機はあるから不足することはない。
 無いのは冥王、シコシコ、Gガソ、コケシくらいか?
 さすがにマジンガー系だけ3機もあるのはどうかと思ったが。
 出撃枠の確保のほうがむしろ問題。
905名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:42:28 ID:???
コケシってエヴァ?
なぜコケシなんだ?
906名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:46:04 ID:???
多分電童。
907名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:46:17 ID:???
電童→電動→電動コケシ→コケシ

あ、エヴァにも無いな、修理ユニット…。
908名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:47:57 ID:???
正直寒い
909名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:49:51 ID:???
あんなの、正式呼称使う気にもならないから。
910名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:54:38 ID:???
そこでヒット&アウェイですよ
911名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:56:42 ID:???
ヒット&アウェイの使い道よくわからん
弾数UPはレイとかに付ければ良いの?
912名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 23:58:23 ID:???
出撃枠二つ潰してまで出す気にならないのがアレの問題点かな。
不死鳥のご加護があっても、体力回復まではしてくれないし。

ホントせめてガルムレイドに乗っててくれよ、北斗と銀河。
913名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 00:02:34 ID:???
>>911
ヒット&アウェイはルリなどP武器が弱いユニット乗りにつけると使いやすくなる。
914名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 00:06:31 ID:???
あなるほど。気付かんかった
915名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 00:08:44 ID:???
所で風雲再起のヒット&アウェイはドモンに効果あっても良いのに
結局移動は馬の脚でやってるんだから
916名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 05:09:14 ID:???
それをいい始めると
「じゃあ「加速」が効果あるのはおかしい、つかっているのドモンなんだから」
917名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 08:06:41 ID:???
そこは愛の鞭でなんとか
918名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 10:12:39 ID:???
弾数アップってBセーブのことか
あれはヴァーミリオンの中の人につけるといい感じ
弾数制の武器しかないし
あれ以外につけて有効な人は浮かばん
919名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 11:19:55 ID:???
ぬほっ。ヴァーミリオン丁度新戦力だ
920名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 11:49:26 ID:???
ヴァーミリオンはシズラー黒ばりにどう使えばいいのかワカラン
劣化主役機でしかない気がして
921名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 12:07:58 ID:???
>920
改造して敵に突っ込む
922名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 12:30:12 ID:???
らー是フォンの穴を埋めるって言ってたし実際PON抜けるんだろ?
923名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 15:39:41 ID:???
弾数アップってBセーブ 最大射程を伸ばす 遠距離 回避 防御を上げる
援護攻撃で消し飛べぇ!
924名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 16:51:16 ID:???
>>920
>ヴァーミリオンはシズラー黒ばりにどう使えばいいのかワカラン

おまいのせいで目から鱗が落ちたと同時に出かけのあくびが止まった。
925名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 17:06:58 ID:???
俺はけっこうヴァーミリオン使ったぞ。ザコ掃討にはいい感じだべ。
最初からけっこうPP持ってるからBセーブとガンファイトをPPあるだけつけるとよい
926名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 17:31:43 ID:???
Bセーブはセルファイター乗りにつけるしかなかろう。
電童に愛を注ぐのが前提だが。

つーかヴァーミリオンって参入遅いよ……。
それまで使ってきた機体を二軍に落としてまで使いたいとは思えない。
サレナくらい強けりゃちょっとは悩んだんだが。
927名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 19:06:05 ID:???
フルアーマー殿堂のレギュラー参加よりは参入早いぞ
928名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 19:13:56 ID:???
ヴァーミリオンより、遥の参戦が遅くてたまらん
あの精神コマンドの充実振りと消費SP値の低さ・・・糞が
929名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 19:26:55 ID:???
今週!!
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098511553/
アムロすげえ
930名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 20:11:21 ID:???
ヴァーミリオンといえば
♪ジャジャジャジャジャン、ジャジャジャジャジャン、ジャン!「ゴゴーン(雷の音)」
しかいいところがないセガの古いRPGを思い出すけど、
ラーゼフォンのヴァーミリオンはUC系MSやGガン雑魚レギュラーを差し置いて
大活躍だったさ。
931名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 20:32:05 ID:???
エルやビーチャはF・F完では終盤までレギュラーだったが・・・今回は機体が少なすぎ。
クワトロにしてもずっと味方にいるのはいいが、赤い機体がひとつもねえし。
932名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 20:38:29 ID:???
そこで、ゲッタードラゴン
933名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:00:51 ID:???
>>931
プルツーのキュベレイMk2は赤い機体ではないのですか。
934名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:06:14 ID:???
>>933
クワトロとプルを合体をさせたいのか?

935名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:07:12 ID:???
は?
936名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:07:36 ID:???
ヴァーミリオンは音障壁が無いから使えない
せめて中の人が遥と乗り換えられれば使えたのになぁ
937名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:09:10 ID:???
もとい
クワトロとプルを結合させたいのか?

938名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:40:40 ID:???
すいません。アブソリュート・ジャスティスという合体技があるときいたのですが、
攻略本にもどこのサイトにもありません。
だれか詳細を教えてください!お願いします!
939名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:41:54 ID:???
>>936
 射程が長い敵には極力当てないようにすれば問題ないから。
 欲を言えば、素直にもう一機ラーゼフォンが欲しいところだけど。

 そういえば、主人公たちのリアル機体しょぼい…。
940名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:44:06 ID:???
でもゆれるんだろ?どう違うンだろ
941名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 21:53:45 ID:???
ずばり
クワトロとプルを次元連結させたいのか?
942名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 22:00:15 ID:???
ノン!
俺がするんだよ!!





大尉(;´Д`)ハァハァ
943名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 22:07:50 ID:???
ラーゼフォンは最終話で糞強くなって戻ってくるな。HP敵の時と同じってアンタ…
944名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 22:13:25 ID:???
>>938
銀河の狩人という神がヒントです
945名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 22:39:43 ID:???
そういや最後の真性ラーゼポンって負けることあんの?
946名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 23:27:44 ID:???
>>945
普通にしてたら負けない
947名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 23:47:11 ID:???
>>945
熱血かけたほぼフル改造+アッタカーつき
シャッフル同盟拳はじかれましたが、何か?
948名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 00:47:24 ID:???
アッタカーじゃちょっとな
949名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 00:48:51 ID:???
冷蔵庫に牛乳が(ry
950名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 01:57:56 ID:???
俺はアレンビーがイイと思う。攻撃力が低いのは難点だけど、
ゴッドに近づけて行動させりゃいい。ビームリボンなど燃費もいい。
そして何より精神コマンドの充実っぷりがいい。
集中 ひらめき 気合 熱血 激励 祝福
と、戦闘用とサポート用のおいしいところを全部備えてる。
特殊技能は攻撃力の低さを補うためにアタッカーを。(自分で気力上げられて使いやすい)
ただしこれは後半戦に覚えていればいいかもしれない。
SP回復は真っ先に覚えさせるのがおすすめ。あと余裕があったら集中力。
(これは切り払いを消して覚えさせる。)
機体のほうは回避力に力を入れる。スロット3つあるしいろいろ試したりもできる。
951名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 01:59:31 ID:???
燃費や射程がいいダブルゴッドフィンガー要員ってだけで使ってたよ
952名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 04:36:26 ID:???
そういやテンピレサイトでは真性ラーゼホンのHP40万とか書いてるが
俺がチンタラ戦っていたら奴が削られまくって
たった14万のHPであることが判明したわけだが
953名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 09:40:16 ID:???
ラスボスが40万なのに、それ以前の奴が同程度のHPを持ってるとは
考えにくいよな。
954名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 09:50:54 ID:???
14万でたった、か?
955名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 10:10:32 ID:???
>>947
直撃使ってもはじかれますが何か?
956名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 11:24:08 ID:???
・・・ネオ・グランゾン
957名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 11:32:22 ID:???
武器名の隣にあるマーク
青色のは射撃武器、赤色のは格闘武器というのはわかるんですが
緑色のはなんですか?
インファイト・ガンファイトのどちらに影響あるのでしょうか?
958名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 11:35:55 ID:???
格闘射撃はインファイトが影響
詳しくは>>555
959名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 11:39:03 ID:???
>>958
アリガトウございます
960名無しさん@非公式ガイド
ラーゼポンほとんど改造してなかったんだが
神聖PONのHP10万1500だったな