【徹底】メトロイドプライム攻略スレッド7【攻略】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1 ◆samusDfxrk
NINTENDO GAMECUBEソフト「メトロイドプライム」の攻略スレです。
公式サイト
http://metroid.jp/metroid_version1/index.html
http://metroid.jp/

●過去スレ
メトロイドプライム 攻略スレッド1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1046329780/
メトロイドプライム 攻略スレッド2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1046780494/
メトロイドプライム 攻略スレッド3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047307850/
メトロイドプライム 攻略スレッド4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1048511732/
メトロイドプライム 攻略スレッド5
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1056264691/
【徹底】メトロイドプライム攻略スレッド6【攻略】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071501499/

●関連スレッド
目( └v┘) メトロイドプライムPart17
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1084637623/
【GB】メトロイドin携帯ゲーム機 総合スレ5【GBA】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1086276849/
■●■メトロイド全シリーズで雑談する1■●■
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076940554/
メトロイドゼロミッション ネタバレ専用スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1078476278/
Ωメトロイドを悟るΩ5thMission
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078828034/
21 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:01 ID:???
●高レベルテクニック集
◆攻略スレ4の650氏のメトロイド隔離エリア
http://park8.wakwak.com/~quarantine/
下記のサイトや、攻略スレの内容をまとめてくれています。
攻略スレで公開されたムービーやタイムアタックの結果も見られます。
マップの英和・和英辞典もあります。

◆サムスの攻撃力と敵のHPを数値化
ttp://members.at.infoseek.co.jp/suezawa/metroid/CORE.html
◆攻略スレ2の783氏の総括サイト(攻略サイトの翻訳、前スレでの情報など)
http://members.tripod.co.jp/blackknightest/Index.htm

◆最速ムビ any(38)%/1:17(PAL版)と23%/1:38(US版)と100%/1:37(US版)
http://www.metroid2002.com/speed_runs_prime_any_percent_77_zoidi.html
http://www.metroid2002.com/speed_runs_prime_low_percent_23P_98_TreborSelbon.html
http://www.metroid2002.com/speed_runs_prime_one_hundred_percent_97_radix.html

◆海外のプライム攻略サイト
GameFAQs: Metroid Prime - Game Info -
http://www.gamefaqs.com/console/gamecube/game/32495.html
http://www.gamefaqs.com/console/gamecube/data/32495.html
英語でエリア名や部屋の名前が微妙に違いますが、全ての情報が網羅されています。
◆Sequence Breaking など
http://www.metroid2002.com/home.html (ホーム)
http://metroid.retrofaction.com/games/mp/sequence_breaking/
http://metroid.retrofaction.com/games/prime/
http://www.samus.co.uk/mprime/

◆DivX, MP4のデコーダー
http://www.divx.com/ 「DivX」タブ、表の左下にあるStandard DivX Codec(FREE)を取得。
ttp://www.so-net.ne.jp/bbtheater/maskoflove/envivio/EnvivioTV-2-0-169.exe
31 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:03 ID:???
●期間限定スキャンリスト
マップステーションは4つのうちどれか1つをスキャンすればOK
ゲートシールド/鍾乳石は全部破壊する前にスキャンが必要
ゲートロックユニットはドローンが居る部屋に行けば良い

◆フリゲートオルフェオン
 パラサイト     … 緊急待避エリアなど
 ゼーベスの陥落   … 研究データ保管エリア
 パラサイトクイーン … 動力炉
◆チョウゾルーインズ
 ハイブトーテム/ブラッドワスプ  … ハイブトーテム(ボス:ミサイル)
 アサルトバーナー/ポイズンワスプ … セキュリティドーム(ボス:ボム)
 フラーグラ/フラーグラの触手   … サンライズドーム(ボス:バリアスーツ)
◆アイスバレイ
 アイスバロワー   … アイスヤード洞窟(スパイダーを取るまで)
 アイスストライカー … アイスルーインズ(サーモバイザーを取るまで)
 アイスパラサイト  … フロストシャーマンなど(スパイダーを取るまで)
 サーダス      … アイスドーム(ボス:スパイダーボール)
◆ターロンオーバーワールド
 ドローン Dv-I … 研究データ保管エリア(マインズに行くまで?)
◆フェイゾンマインズ
 エリートパイレーツ … パイレーツ研究エリア2など
 フェイゾンエリート … パイレーツ研究エリア1(アーティファクト:戦士)
 オメガパイレーツ  … パイレーツ戦闘実験エリア(ボス:フェイゾンスーツ)
◆インパクトクレーター
 メタリドリー          … アーティファクト神殿(ボス)
 メトロイドプライム(スパイダー) … クレーターホール1〜4(ボス)
 メトロイドプライム(ヘッド)   … メテオコア(ボス)
41 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:04 ID:???
●クリアボーナス
◆イメージギャラリー
 (1) ログブックスキャン 50%
 (2) ログブックスキャン 100%
 (3) ハードモードクリア
 (4) アイテム入手 100%

◆エンディングの変化
 (1) アイテム 0%〜74% 通常エンディング
 (2) アイテム 75%〜99% サムスがヘルメットを脱ぐ
 (3) アイテム 100%   (2) + 追加ムービー

◆GBA版メトロイドフュージョンとの連携
 (1) 初代メトロイドをプレイ
 メトロイドフュージョンをクリア後にGBA(フュージョン入り)と接続する
 初代メトロイドにメモリーブロックは不要(プライム用の3ブロックのみでOK)

 (2) フュージョンスーツでプライムをプレイ(見た目が変わるだけで性能差は無し)
 メトロイドプライムをクリア後にGBA(フュージョン入り)と接続する

 どちらも一度メモリーカードにセーブすれば、それ以降GBAとの接続は不要。
 GC1台にGBPを着けてフュージョンを起動しても連携は出来ないので注意!
51 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:05 ID:???
●アーティファクト (全12個)その1
(1) 真実 … ターロンオーバーワールド: アーティファクト神殿
 必要: ミサイル
 神殿の中央に置かれている。

(2) 力 … ラヴァケイブス: 力の神殿
 必要: モーフボール/ブーストボール/スペースジャンプ
 集中管理ステーションの上の方。パワーボムタンク有り(要パワーボム)。

(3) エルダー … アイスバレイ: コントロールタワー
 必要: ミサイル/モーフボール/スペースジャンプ/プラズマビーム
 イーストタワーの上部。コンテナの横にある氷の窓を溶かして外のタンクにミサイル発射。

(4) 野生 … チョウゾルーインズ: サンライズドーム
 必要: スーパーミサイル/スパイダーボール
 サンライズタワーで4つのルーニックシンボルを起動して上へ登る。

(5) 護衛 … チョウゾルーインズ: ライトニングタワー
 必要: グラビティスーツ/スペースジャンプ
 水中に潜り隣の部屋へ。グラビティスーツでジャンプする。

(6) 戦士 … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア1
 必要: パワーボム
 中央にあるカプセルをパワーボムで壊し、出てきた敵を倒す。
61 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:06 ID:???
●アーティファクト (全12個)その2
(7) チョウゾ … ターロンオーバーワールド: 生命の泉
 必要: Xレイバイザー/パワーボム/ボム/ブーストボール/スペースジャンプ
 水中にある黒い丸パネルをボムで破壊し、スピナーを作動させる。

(8) 自然 … ラヴァケイブス: マグマレイク(大きい部屋の方)
 必要: Xレイバイザー/ミサイル/スペースジャンプ
 中央の柱に向かってミサイルをノーマルなら2発/ハードなら4発を撃って破壊する。

(9) 太陽 … アイスバレイ: フロストシャーマン
 必要: スペースジャンプ/プラズマビーム/モーフボール
 プラズマビームで石像の手の上の氷を溶かし、手の上でモーフボールになる。

(10) 世界 … チョウゾルーインズ: エルダー大聖堂
 必要: プラズマビーム/モーフボール/ボム/アイスビーム
 赤いシールドを外してボムスロットでボム。出てきた白いドアに入る。

(11) 魂 … アイスバレイ: ハイドケイブ
 必要: グラップリングビーム/Xレイバイザー/パワーボム/プラズマビーム
 フェンドラナケイブを登り、透視できる岩をパワーボムで破壊する。

(12) 新生 … フェイゾンマインズ: フェイゾン地底トンネル
 必要: フェイゾンスーツ/モーフボール/ボム
 フェイゾンの中にある岩をボムで破壊しながら奥に進む。
71 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:07 ID:???
●パワーアップアイテム (全21個)
以下、取得順に記載する。

ミサイル       … チョウゾルーインズ: ハイブトーテム
モーフボール     … チョウゾルーインズ: 祭壇跡地
チャージビーム    … チョウゾルーインズ: ウォータリーホール
ボム         … チョウゾルーインズ: セキュリティホール
バリアスーツ     … チョウゾルーインズ: サンライズドーム
ブーストボール    … アイスバレイ: アイスキャニオン
スペースジャンプ   … ターロンオーバーワールド: サイレントステージ
ウェイブビーム    … アイスバレイ: アイスチャペル
スーパーミサイル   … アイスバレイ: 天文観測所
サーモバイザー    … アイスバレイ: メインラボ
スパイダーボール   … アイスバレイ: アイスドーム
ウェイブバスター   … チョウゾルーインズ: ライトニングタワー
アイスビーム     … チョウゾルーインズ: プールチェンバー
グラビティスーツ   … アイスバレイ: フェンドラナ地底湖
パワーボム      … フェイゾンマインズ: 中央発電所
グラップリングビーム … フェイゾンマインズ: 保管ルーム
Xレイバイザー     … ターロンオーバーワールド: 生命の泉
アイススプレッダー  … ラヴァケイブス: マグマガーデン連絡橋
プラズマビーム    … ラヴァケイブス: 地熱発電予備室
フレイムスローワー  … フェイゾンマインズ: 格納庫
フェイゾンスーツ   … フェイゾンマインズ: パイレーツ戦闘実験エリア

●タイムアタック時の変則取得順(の例)は以下の通り。
スペースジャンプ→ミサイル→モーフボール→チャージビーム→ボム→
バリアスーツ→ブーストボール→ウェイブビーム→アイスビーム→パワーボム→
プラズマビーム→スパイダーボール→スーパーミサイル→サーモバイザー→
アイススプレッダー→Xレイバイザー→グラップリングビーム→フェイゾンスーツ
81 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:07 ID:???
●エネルギータンク(全14個)
チョウゾルーインズ: 北ピストントンネル(ハイブトーテム戦後)
チョウゾルーインズ: 溶鉱炉(溶鉱炉通路の下のトンネルから)
チョウゾルーインズ: メインプラザ(ルーインズパビリオン側から来る)
ラヴァケイブス: 管理ステーション連絡通路B(2段ボムジャンプを3回行って上へ)
アイスバレイ: アイスウォーターフォール(セーブステーションの下)
アイスバレイ: エーテルラボ(スーパーミサイルでカプセルを破壊)
ラヴァケイブス: ラヴァワークステーション(3つのコンジット起動)
チョウゾルーインズ: エルダー大聖堂(アイスビームでスイッチ作動)
ターロンオーバーワールド: 貨物リフト(リフトの中)
ターロンオーバーワールド: 通気ダクト(ボムで一番上まで登る)
フェイゾンマインズ: 大型換気シャフト(パワーボムで床を破壊後,換気扇作動)
チョウゾルーインズ: ツインホール(ブーストボールでボムスロットに入り起動)
アイスバレイ: ツインブリッジ通路A(プラズマビームで氷を溶かす)
フェイゾンマインズ: 集積センター連絡通路B(オメガ戦後に取れる)

●パワーボムタンク(全4個)
チョウゾルーインズ: マグマプール(プールを渡った後の壁をパワーボムで破壊)
ラヴァケイブス: マグマガーデン(力の神殿の床をパワーボムで破壊)
アイスバレイ: アイスルーインズ(北東の建物の屋根の氷をプラズマで溶かす)
アイスバレイ: ケイブトップ(フェンドラナケイブの一番上まで登る)
91 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:08 ID:???
●ミサイルタンク(全50個) その1
★は忘れがちな場所なので250個を目指す人は要注意。
どうしても見つからない場合はBGMを消すか小さくするかでアイテム音を聞き易くする。

 チョウゾルーインズ: ハイブトーテム(ハイブトーテムを倒す)
 チョウゾルーインズ: ルーインズスクエア(ミサイルで壁を壊す)
 チョウゾルーインズ: ウォータリーホール通路(ミサイルで壁を壊す)
 チョウゾルーインズ: セキュリティドーム(ボムで壁を壊す)
 チョウゾルーインズ: ルーインズパビリオン(ボムでロックを解除する)
 ターロンオーバーワールド: ターロンケイブ通路B(橋の下)
 ターロンオーバーワールド: ランディングサイト(スターシップ後ろのトンネル)
★ラヴァケイブス: マグマガーデン(ボムジャンプで進んだ先)
 アイスバレイ: エーテルラボ(中二階の細い通路をモーフで進む)
 アイスバレイ: ハイドララボ(2階のカプセルをスーパーミサイルで壊す)
 チョウゾルーインズ: メインプラザ(ハーフパイプの上)
 チョウゾルーインズ: メインプラザ(大木の弱い所をスーパーミサイルで壊す)
 チョウゾルーインズ: 噴水の泉(ボールトラックで進んだ先)
 チョウゾルーインズ: セントラルゲート(最上部のドアの上の壁をボムで壊す)
 チョウゾルーインズ: 大アトリウム(スイッチを作動させてボールトラックで進んだ先)
 ターロンオーバーワールド: 墜落エリア通路B(部屋の真ん中にある)
 ターロンオーバーワールド: オルフェオン墜落エリア(水の中にある)
★ターロンオーバーワールド: 研究データ保管エリア (水の中のドアを破壊する)
★フェイゾンマインズ: フェイゾン採掘ステーション(クレーンを動かす)
 フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア1(パルスビームで壁を破壊する)
 フェイゾンマインズ: 研究エリア連絡通路(火薬コンテナを破壊する)
★ターロンオーバーワールド: バースロード(ハーフパイプの上に乗って床を壊す)
 ターロンオーバーワールド: ツリートップ(見えない床を使って部屋に入る)
 チョウゾルーインズ: 溶鉱炉(床をパワーボムで壊してボールトラックで進む)
 チョウゾルーインズ: ジェネレーター(ミサイルで壁を壊す)
101 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:08 ID:???
●ミサイルタンク(全50個) その2
★は忘れがちな場所なので250個を目指す人は要注意。
どうしても見つからない場合はBGMを消すか小さくするかでアイテム音を聞き易くする。

 チョウゾルーインズ: ジェネレーター(ボールトラックで登った先)
★チョウゾルーインズ: ウォータリーホール(水の中を進んだ先)
★チョウゾルーインズ: ツインホール通路(木の陰にあるトンネルの先)
 チョウゾルーインズ: メインプラザ(グラップリングビームを使って取る)
★チョウゾルーインズ: 祭壇跡地(ボムで壁を壊す)
 チョウゾルーインズ: 祭壇跡地(ハーフパイプを登る)
 チョウゾルーインズ: ルーインズヤード(ボムジャンプで壁の通路を進む)
★チョウゾルーインズ: ルーインズスクエア(ボムジャンプでトンネルに入る)
 ラヴァケイブス: 地熱集積エリア(見えない床を渡った先にある柱をミサイルで壊す)
 ラヴァケイブス: ラヴァ保管庫(地熱集積エリアの最下層からモーフで進む)
 アイスバレイ: フロストケイブ(グラップリングビームで対岸に渡り鍾乳石を落とす)
 アイスバレイ: フェンドラナ地底湖(プラズマビームで氷を溶かす)
★アイスバレイ: アイスドーム管理室(部屋の真ん中にある)
 アイスバレイ: アイスヤード(ボールトラックで進んだ先)
★アイスバレイ: アイスヤード(プラズマビームで氷を溶かす)
★アイスバレイ: アイスプラザ(セーブステーション近くの柱の氷を溶かす)
 アイスバレイ: アイスプラザ(ボールトラックで進んだ先)
★ターロンオーバーワールド: ターロンケイブ(見えない床の先のツタがある壁の中)
 ターロンオーバーワールド: ウッディチェンバー(部屋の真ん中にある)
★フェイゾンマインズ: セキュリティゾーンA(金網をパワーボムで破壊する)
 フェイゾンマインズ: メトロイド隔離エリア(ボールトラック根元の壁を壊して進む)
★フェイゾンマインズ: メトロイドファーム2(小さいキノコに囲まれた床を壊す)
 フェイゾンマインズ: メトロイドファーム管理室(カプセルをスーパーミサイルで壊す)
 フェイゾンマインズ: ファームエントランス(一番下のキノコの下)
★フェイゾンマインズ: フェイゾン集積センター(壁をパワーボムで壊す)
111 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:09 ID:???
●ログブック(パイレーツデータ 全25種類)
★は期間限定

ゼーベスの陥落(★)   … フリゲートオルフェオン: 研究データ保管エリア
ハンター        … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア2
コンタクト       … アイスバレイ: 天文観測所
アーティファクトサイト … ターロンオーバーワールド: 空中回廊
フェイゾンの分析    … アイスバレイ: ハイドララボ
フェイゾンプログラム  … アイスバレイ: 天文観測所
メトロイドの研究    … アイスバレイ: エーテルラボ
パラサイトの幼生    … アイスバレイ: ハイドララボ
採掘の現状       … アイスバレイ: ハイドララボ
氷の荒地        … アイスバレイ: ハイドララボ
セキュリティの侵害   … アイスバレイ: ハイドララボ
メタリドリー      … アイスバレイ: エーテルラボ
フェイゾンの注入    … アイスバレイ: エーテルラボ
プロジェクトヘリックス … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア1
インパクトクレーター  … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア2
ハンターの武器     … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア2
オメガパイレーツ    … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア3
スペシャルフォース   … フェイゾンマインズ: メトロイドファーム管理室
ゲートシステム     … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア2
アーティファクト    … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア2
メトロイド形態論    … アイスバレイ: エーテルラボ
チョウゾの研究     … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア2
鍵           … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア2
メトロイド部隊     … アイスバレイ: エーテルラボ
チョウゾゴースト    … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア2
121 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:09 ID:???
●ログブック(チョウゾロア 全16種類)
始まり     … チョウゾルーインズ: ルーインズゲート
調和      … チョウゾルーインズ: ルーインズヤード
噴水      … チョウゾルーインズ: 噴水の泉
虫       … チョウゾルーインズ: 大アトリウム
隕石の衝突   … チョウゾルーインズ: ウォータリーホール
広がりゆく悪夢 … チョウゾルーインズ: サンライズタワー
浄化      … チョウゾルーインズ: ルーインズパビリオン
サイファ    … アイスバレイ: アイスルーインズ
大いなる災い  … チョウゾルーインズ: 溶鉱炉
託されし者   … アイスバレイ: アイスキャニオン
封印      … ターロンオーバーワールド: アーティファクト神殿
光の予言    … ターロンオーバーワールド: アーティファクト神殿
クレイドル   … チョウゾルーインズ: 大アトリウム
侵入者の横行  … チョウゾルーインズ: 大アトリウム
かたち無き者  … チョウゾルーインズ: エルダー大聖堂
光り輝くもの  … チョウゾルーインズ: マグマプール
131 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:10 ID:???
●ログブック(クリーチャー 全74種類)その1
★は期間限定

パラサイト(★) … フリゲートオルフェオン: 緊急待避エリアなど
ビームタレットKT-0687
ズーマー
ギーマー
サップサック
ブラッドフラワー
ニードルシードル
スカラベ
ターロンビートル
ジャイアントビートル
ターロンワスプ
ブラッドワスプ(★) … チョウゾルーインズ: ハイブトーテム
ポイズンワスプ(★) … チョウゾルーインズ: セキュリティルーム
ワスプハイプ
アイボール
ターロンブリンカ
ストライカー
スネークウィード
ポイズンウィード
ブラストチャプ
スパンクパイン
ストーントード
メタルパラサイト
オーキュラス
メタルパッファー
141 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:11 ID:???
●ログブック(クリーチャー 全74種類)その2
ハイブトーテム(★)    … チョウゾルーインズ: ハイブトーテム  
アサルトバーナAO-1837(★) … チョウゾルーインズ: セキュリティルーム
チョウゾゴースト
メタルハット
バロワー
パッファー
トライクロプス
マグドリーテ
パドルスポア
クリステル
アイスパラサイト(★)  … アイスバレイ:フロストシャーマンなど
アイスストライカー(★) … アイスバレイ:アイスルーインズ
パルスボルテックス
スキャッターボルテックス
アイスバロワー(★) … アイスバレイ: アイスヤード洞窟
アイスビートル
フリッカーバット
アクアザップ
ベビーゴース
シーゴース
ドローン
スペースパイレーツ
シャドウパイレーツ
フライングパイレーツ
151 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:11 ID:???
●ログブック(クリーチャー 全74種類)その3
アクアサック
ターロンクラブ
アクアリーパー
ドローンDv-I(★) … ターロンオーバーワールド: 研究データ保管エリア
アクアパイレーツ
ビームタレットRT-1831
グリッパー
パワートゥルーパー
ウェイブトゥルーパー
アイストゥルーパー
プラズマトゥルーパー
エリートパイレーツ(★) … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア2など
フェイゾンエリート(★) … フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア1
ターロンメトロイド
ハンターメトロイド
デバイドメトロイド
ルミゲック
パラサイトクイーン(★) … フリゲートオルフェオン: 動力炉
フラーグラ(★)     … チョウゾルーインズ: サンライズドーム
フラークラの触手(★)  … チョウゾルーインズ: サンライズドーム
サーダス(★)      … アイスバレイ: アイスドーム
オメガパイレーツ(★)  … フェイゾンマインズ: パイレーツ戦闘実験エリア
メタリドリー(★)    … インパクトクレーター: アーティファクト神殿
メトロイドプライム(スパイダー)(★) … インパクトクレーター: クレーターホール1〜4
メトロイドプライム(ヘッド)(★) … インパクトクレーター: メテオコア
161 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:12 ID:???
●ログブック(リサーチ 全20種類)
★は期間限定

エネルギーボール
ビッグエネルギーボール
スーパーエネルギーボール
ミサイル(補給用3)
ミサイル(補給用5)
ミサイル(補給用10)
パワーボム(補給用)
セーブステーション   … フリゲートオルフェオン: セーブステーションなど
マップステーション(★) … フリゲートオルフェオン: マップステーションなど
ミサイルステーション  … チョウゾルーインズ: エルダー大聖堂など
ボムスロット      … チョウゾルーインズ: エネルギーコアなど
スピナー        … ラヴァケイブス: 集中管理ステーションなど
ボールトラック     … アイスバレイ: アイスドームなど
グラップルポイント   … フェイゾンマインズ: スピンタワーなど
スターシップ      … ターロンオーバーワールド: ランディングサイト
ゲートシールド(★)   … チョウゾルーインズ: ハイブトーテムなど
ゲートロックユニット  … チョウゾルーインズ: エネルギーコアなど
鍾乳石(★)       … アイスバレイ: アイスルーインズなど
ゼーベス        … アイスバレイ: 天文観測所
ターロンIV       … アイスバレイ: 天文観測所

マップステーションは以下の4つのうちどれかをスキャンすれば良い
 マップステーション(1) フリゲートオルフェオン: 待避エリア連絡通路Bより
 マップステーション(2) チョウゾルーインズ: ルーインズスクエアより
 マップステーション(3) アイスバレイ: セキュリティルーム(1F)より
 マップステーション(4) フェイゾンマインズ: パイレーツ研究エリア3より
171 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:12 ID:???
●障害物の破壊手段
◆各種障害物の破壊手段
 ゲートロックユニット: 部屋の敵を全滅(など)
 ゲートシールド/ラジオン: ミサイル
 サンドストーン/タロニック合金(強度:中レベル): ボム
 コルダイト(強度:高レベル): スーパーミサイル
 ベンデジウム(強度:最高レベル): パワーボム
 厚い氷(氷の強度:中レベル): チャージビーム/ミサイル
 高熱で溶ける氷(氷の強度:最高レベル): プラズマビーム

◆ウェイブバスター取得に必要なミサイル数
 ライトニングタワーにある破壊箇所は1階につき柱4本。それが3階分ある。

 ノーマルモードの場合:
  破壊箇所1つにつきミサイル3発。
  よって3発×4本×3階=36発が必要となる。

 ハードモードの場合:
  破壊箇所1つにつきミサイル6発が必要なのでノーマルの倍の72発となるが、
  スーパーミサイルなら1発分(ミサイル5発)で済むのでこちらの方が少なくて済む。
  よって5発×4本×3階=60発が必要となる。

◆実はスーパーミサイルじゃなくてミサイルで破壊可能なもの
 アーティファクト「自然」が入っている柱 … ミサイル2発/4発 (ノーマル/ハード)
 アーティファクト「エルダー」を取るために壊す柱 … ミサイル1発
 エーテルラボのエネタンが入っている貯蔵庫 … ミサイル1発
181 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:13 ID:???
●雑魚敵の倒し方
◆チョウゾゴーストの倒し方
 チョウゾルーインズ後半に出現。部屋が暗くなる。パワービーム系のみが有効。
 具体的には、パワービーム連射かパワーチャージかSミサイルが有効。
 通常ミサイルは無効なので注意。Xレイバイザーを使えばロックオン可能。

◆ビームタレットの倒し方
 ビームタレットはパワーかプラズマで倒すと良い。
 ウェイブだと死に際に暴れまくって危ない。
 KT-0687(弱い方、マインズ以外に居る)はアイスで固まると溶けないが、
 RT-1831(強い方、マインズに居る)は時間が経つと溶ける。

◆各種トゥルーパーの倒し方
 各種トゥルーパーは彼らの体色と同じ色のビームで攻撃する。
 一匹ずつ確実にしとめながら先に進む。
 
 ウェイブトゥルーパー(紫)とアイストゥルーパー(白)は
 チャージを半分くらい溜めた状態でビームを当てるとハメることが出来る。
 半分溜めて撃つ、半分溜めて撃つ、を繰り返せば無傷で倒せる。
 チャージ溜めずに当ててもハメられないので注意。
 
 パワートゥルーパー(黄)はハメられないので
 ノーマルならスーパーミサイル1発、ハードなら同2発で倒す。
 もしくはパワーチャージを撃って隠れる、撃って隠れる、を繰り返す。
 
 プラズマトゥルーパー(赤)もハメられない。
 ただし、燃やしてダメージを与えることができるので、
 プラズマチャージを当てて燃やしたら、柱や壁の後ろに隠れて待つ。
 それを数回繰り返せば勝手に死んでくれる。

 4色ともパワーボムなら一撃で死んでくれる(US版では効かないけど)。
191 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:13 ID:???
●パラサイトクイーン攻略法
スキャンすると弱点にロックオンされるのでミサイルで倒す。
その際にYとAを素早く交互に押すとミサイルを連射できる。

●フラーグラ攻略法
チャージ or ミサイルで攻撃する。

反射板をチャージ or ミサイルで上に上げる。
フラーグラに攻撃を当てればしばらく麻痺するのでその隙をつく。
反射板を元に戻されても慌てずに。攻撃して麻痺させるべし。

コツは、フラーグラを気絶させた後、隣りの反射板に移動するために
フラーグラにロックオンしながらサイドステップを使う。
ついでにこの時にチャージしながらサイドステップすれば、
次の反射板の所に来た時にはチャージが溜まっているので、
そのまま反射板を撃てば良い。

また、反射板は後ろからではなく正面から撃っても上に上がる。
したがって、遠くから手動照準(Rボタン)で撃てば時間短縮できる。

全ての反射板を上に上げたらモーフで触手の穴に入ってボムで攻撃する。
以上の繰り返しを4回行う。

●シーゴース攻略法
ミサイル or ボムで攻撃する。
スキャンすると弱点にロックオンされるのでミサイルで倒す。
もしくは腹の下に潜ってボムで攻撃する。ヒット&アウェイで。

プラズマビーム(ビームが吸われない)やパワーボム(一撃で倒せる)取得後は楽勝になるはず。
201 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:13 ID:???
●サーダス攻略法
通常プレイ時はウェイブチャージで攻撃する。
タイムアタック時はプラズマチャージで攻撃する(アイスは効かないので注意)。

サーダスの攻撃方法と対処は
 ・浮遊する岩での攻撃 … Lロックをサーダスから岩に変えて連射で壊す。
             エネルギーを落とすので攻撃した方がお得。
 ・アイスウェイブ … 氷攻撃。ジャンプ or サイドステップで避ける。
 ・丸まり攻撃 … ブーストで逃げる。この時にボムで攻撃しておくと青い核が晒される。

特に稲妻状態ではサーモが使えずに見えにくくなるが、
丸まり攻撃時にボムで核を晒しておけばサーモを使わなくても済む。

サーダスがダメージを受けて攻撃を止め、両手を振り上げたら丸まり攻撃の前兆。
自分も素早くモーフになってブーストを溜める。
彼が転がって来たらボムを置きながら逃げればダメージも与えられて一石二鳥。
また、パワーボムを持っていればそれによる攻撃も可能(タイムアタック時)。

ちなみに、サーモを使わなくても場所さえ分かれば攻撃は当たる。
 右足、右手、左手、左足、右翼、左翼、胸
の順にウェイブチャージ(プラズマチャージ)を当てれば良い。
# 左足〜左翼の間は稲妻状態で視界が悪い

サーモを使わないとロックオンできないが、
攻撃して青い核が露出すればロックオンが可能となる。
211 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:14 ID:???
●ドローンMk-II攻略法
中央発電所でパワーボムを守っている敵。
透明なのでロックオンできない。

青く光ってる時はバリアを張ってる証拠。
ビームを撃っても弾かれます。

赤い光を放っている時にビームやマシンガンを撃ってくるが、
その時を狙ってこちらもビームを撃つ。
当然、LでロックオンできないのでRで狙う。
Sミサイルが当たればすぐに倒せる。

その他、連射できないけど威力が強いのでアイスビームがお勧め。
アイスチャージならノーマル2発/ハード4発で倒せる。

アイスで攻撃するのが難しい場合は、ウェイブバスターを使うと簡単。
1度当たればそのまま攻撃し続けられるので、ほぼノーダメージで倒せる。

ドローンMk-IIに勝ってパワーボムを取得した後に、
隣りの部屋のセーブステーションに入れるようになる。

[別解]
通常ルートではないが、Xレイバイザーを使えばロックオンが出来る。

中央発電所でパワーボム本体を取る前に、
フェンドラナケイブ(ケイブトップ)にあるパワーボムタンクを先に取り、
そのまま生命の泉でXレイバイザーを取ってから戦えば良い。
221 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:14 ID:???
●オメガパイレーツ攻略法
スーパーミサイル or プラズマチャージで攻撃する。

装甲は上記武器かパワーボムで壊せる。
ただしパワーボムは雑魚用に温存しておいた方が良いと思う。

装甲を1つ壊すには
 スーパーミサイル … 1発/2発 (ノーマル/ハード)
 プラズマチャージ … 2発/3発 (ノーマル/ハード)
だけ当てる。

装甲を剥がし終わったら透明になって雑魚が現れるので以下の方法で一掃。

ボスの部屋の入り口(赤ゲート)を少しくぐり、
右側の壁の足元を見ると小さい白のランプが3つある。
手前から数えて、2個目と3個目の間の壁際から部屋の中心に向かって2歩くらい前に出る。
目安は地面にある小さい段差の辺り。
4色ザコの泣き声がしたら1、2秒待ってこのポイントにパワーボム置く。
難易度、4色ザコの数に左右されません。EN0向き。

フェイゾン吸収中はXレイを使って
 スーパーミサイル … 4発[1発]/7発[2発] (ノーマル/ハード)
 プラズマチャージ … 6発[2発]/12発[3発] (ノーマル/ハード)
[]内はひざまずかせるのに必要な攻撃回数。

ノーマルでSミサイル使用し、効率良くダメージを与えていけば1ターンで倒せる。
Sミサイル3発+プラズマチャージ1発でもOK(この方が最後の1発が速くて済む) 982@MPC5より

アイススプレッダーは速射性がない上に、Sミサイルよりも攻撃力が低いのでお勧めしない。
(ノーマルならIスプレッダー4発でSミサイルと同じだがハードだと8発必要になる)
231 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:15 ID:???
●メタリドリー攻略法
アイス系もしくはプラズマ系で攻撃する。プラズマ系の方が速射性があって初級者向き。

メタリドリーの攻撃方法と対処は
第1形態
・マルチミサイル(空中) … 翼を閉じて開けた後に撃ってくる。
             サイドステップで避ける or こちらの攻撃で黙らせる
・追尾ブレス/ボムランチャー(空中) … 飛び去った後に近づいてきた時の攻撃。ブーストで避ける。

第2形態
・第1形態の攻撃+踏みつけ(空中・地上) … リドリーの足が赤くなった瞬間に2段ジャンプで避ける。
 踏みつけ攻撃の着地時にタイミングよくブーストで体当たりすると、一気に第3形態に進めることが可能。
 リドリー着地時の炎をジャンプで避けた後、素早くモーフになってブーストを開放すると良い。 

第3形態 (翼が無くなって地上に下りた後)
・踏みつけ(空中・地上) … リドリーの足が赤くなった瞬間に2段ジャンプで避ける。
・爪/尾(地上) … 近づいた時の攻撃。尾は長いので注意。
・追尾ブレス(地上) … 右から左。左から右。と2回攻撃してくる。
           攻撃前後に大きく口を開くので、そこを攻撃すると胸の弱点を開く。
・体当たり(地上) … 首をゆっくり後ろに引き始めたら体当たりの前兆。
          口を開ける直前に攻撃を当てると胸の弱点を開く。

空中の追尾ブレスは、リドリーが飛び去った方向の壁にくっついて隠れていればノーダメージで済む。
ただし、(空に向かって)左側の場合にはボムランチャーのダメージを受けるので
素早く避ける必要がある(ブーストやダッシュジャンプを使用する)。

第3形態では、胸の弱点を開いた時にアイススプレッダーまたはプラズマチャージを撃ち込む。
口を開けた時に攻撃に失敗してしまってもサイドステップで体当たりを避けられる。
体当たりをくらってしまったら直ちにブーストで離れるようにする。
さもないと尾でなぎ払われてしまう。
241 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:15 ID:???
●プライムスパイダー攻略法
全部でクレーターホール1〜4での戦闘となる。
とにかくダメージを受けないことに専念すること。

スパイダーの体色によってビームを変更して攻撃すること。
黄色と白はチャージコンボ、紫はチャージビーム、
赤はチャージビーム or 連射で。

スパイダーの攻撃方法と対処は
 ・口から色付きビーム … ダメージが大きいので確実に避けるように。
             後半になると最大3連続で撃ってくる。
 ・ミサイル紫 … 速射なのでサイドステップで回避。
 ・ミサイル緑 … 着弾点に毒ガスをまき散らす。
 ・エネルギーボール … 低速誘導弾。破壊するとエネルギーやミサイルを落とす。
 ・体当たり … ダメージ与えてで叫んだ後、体色が黒になったら体当たりをしてくるので
        モーフになってブーストで反対側へ。
 ・トラックビーム … 緑色のビームでサムスを引き寄せる。ブーストで切り離せる。
 ・アイスウェイブ … サーダスの氷攻撃と同じ。かなり誘導するのでジャンプで避ける。
 ・腕 … 近づくと腕で攻撃してくる。

体当たりで突進してきた後に振り返るが、
一瞬だけ「体当たり直前にダメージを与えていたビーム」で攻撃でき、時間短縮になる。
特に,アイススプレッダーなら1発ですぐに悲鳴をあげるはず(ノーマルの場合)。

ダメージやミサイルは、エネルギーボールを破壊して回復する。
次のヘッド戦で敵の最初の攻撃で壊される柱から出てくる補充アイテムで回復も可能。
251 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:15 ID:???
●プライムヘッド攻略法
炎を円状に出す攻撃しかないので落ち着いてジャンプすれば避けられる。
とにかくダメージを受けないことに専念すること。

時間が立つとフェイゾン溜まりを出して不可視状態になるが、
バイザーは、コンバット→Xレイ→サーモ→コンバット… の繰り返しなので
以前の状態が何だったかを覚えておき、落ち着いてバイザーを変える。
フェイゾン溜まりを出す直前にはヘッドが鳴くのでそれが目安になる。

フェイゾン溜まりが出てもすぐに近づくとボスに体当たりしてしまうのでしばらく待った方が良い。
# 慣れてくれば待たなくても良いが。
溜まりに近づく際にヘッドが後ろに居ても、
炎攻撃の合図の音を聞いてからジャンプすれば避けられる。

ボス自体はフェイゾンビームでしかダメージを与えられない。
溜まりに入ってハイパーモードになったらAボタンを押しっぱなしでビームを発射できる。
# チャージビームを持っていない場合には連射が必要。

フェイゾン溜まりと同時に出る雑魚メトは、デバイド以外はアイス+ミサイルで瞬殺。
デバイドが出てくるようになったらパワーボムで。

雑魚メト3種は全てフェイゾンビームで一掃できるので、余裕が出てきたら試してみるといい。
デバイド対策でパワーボムが無くなってもこの方法で。
261 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:16 ID:???
■ノーマル低回収オメガパイレーツ攻略法(その1)
ノーマルモードの低回収(Eタンク0/Pボム4発/チャージビーム無しの状態)でオメガに勝つ方法。

Pボムが最低でも5発必要になるだろう。基本的にトゥルーパー全滅用に使う。
最大値が4発なので、トゥルーパーをPボムで全滅させた時に、
最低でも1発は補充用Pボムが出てくれないとオメガ戦に勝てないと思う。
# トゥルーパーは補充用エネルギーを出す確率が高いので運が必要となる。

Pボムが使えないのでオメガの装甲は全てプラズマ連射で剥がす。
補充用Pボムが2発以上出れば、(出た数 - 1)個は装甲剥がしに使っても良い。

●透明オメガの耐久力
プラズマ連射で9発分のダメージを与えると膝まずいて別のフェイゾン池にワープする。
以下、同じことを全部で6回行うと死んでくれる。

●トゥルーパーの出現法則
 - 装甲を全部剥がすと3匹出現する。
 - 透明オメガを2回膝まずかせると3匹出現する。

トゥルーパーの色はランダム。2色+1色の場合が多い。が、Pボムを使えば色は関係ない。
いずれもサムスが居る位置によってトゥルーパーの出てくる場所が変わる。
Pボムでトゥルーパーを全滅させるには以下のような位置に行く。

ボスの部屋の入り口(赤ゲート)を少しくぐり、
右側の壁の足元を見ると小さい白のランプが3つある。
手前から数えて、2個目と3個目の間の壁際から部屋の中心に向かって2歩くらい前に出る。
目安は地面にある小さい段差の辺り。
4色ザコの泣き声がしたら1、2秒待ってこのポイントにパワーボム置く。
難易度、4色ザコの数に左右されません。EN0向き。
271 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:16 ID:???
■ノーマル低回収オメガパイレーツ攻略法(その2)
●装甲の剥がし方
Pボムはトゥルーパー全滅用なので使わない。
オメガを出来る限り3つのフェイゾン池から放しておく。要するに部屋の中央付近に誘導。
オメガの近くに寄って、Lロック+Bでサイドステップでオメガの周りをくるくる周りながら攻撃する。
あまり近くに寄るとダメージを受けるので注意。

オメガの後ろ側に回る事ができればビームを吸い取られずに装甲にダメージを与えることができる。
サムスがビームを撃った時に装甲が赤く光れば当たっている証拠。
赤くならなければサイドステップで素早く後ろに回り込む。

フェイゾン池にサムスが入ってしまったら素早く出ること。
ほんの少しくらい池に入っただけなら、すぐに出ればダメージを受けない。

円状電撃攻撃は冷静に2段ジャンプでかわす。
この時が攻撃のチャンスなのでプラズマを連射しまくる。
また、オメガがこちらを向いてしまうので再度後ろに回るように移動する。

たまに背中から赤玉2発撃ってくるが、これに当たるとサムスは即死なので絶対に避けること。
サムスがこれから行くと思われる方向を予想して赤玉が飛んでくるので、
それの裏をかいて逆側に移動しよう。

以上の作業を4回繰り返して全装甲を剥がす。
当然だが、極力ダメージを受けないようにすること。
受けたらトゥルーパー全滅時の補充エネルギーを取って回復する。
281 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:16 ID:???
■ノーマル低回収オメガパイレーツ攻略法(その3)
●オメガの倒し方
- ターン1
オメガの装甲をプラズマ連射で全て剥がす→
赤ドアの近くに戻りトゥルーパーをPボムで全滅→
プラズマ連射で透明オメガにダメージ(9発でうずくまる)を2回繰り返す→
赤ドアの近くに戻りトゥルーパーをPボムで全滅→

- ターン2
オメガの装甲をプラズマ連射で全て剥がす→
赤ドアの近くに戻りトゥルーパーをPボムで全滅→
プラズマ連射で透明オメガにダメージ(9発でうずくまる)を2回繰り返す→
赤ドアの近くに戻りトゥルーパーをPボムで全滅→

- ターン3
オメガの装甲をプラズマ連射で全て剥がす→
赤ドアの近くに戻りトゥルーパーをPボムで全滅→
プラズマ連射で透明オメガにダメージ(9発でうずくまる)を2回繰り返す→
The End.

●Pボム使用合計
トゥルーパーにPボム2発、トゥルーパーにPボム2発、トゥルーパーにPボム1発の計5発
ターン2終了時までに補充用Pボムが出なかったら諦めた方が良いだろう…
291 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:18 ID:???
■ノーマル低回収メタリドリー攻略法
プラズマ連射で攻撃。

●地上に降りてくるまでに重要なのは飛んで来た時に撃たれるビームを避けること。
空中の追尾ブレスは、リドリーが飛び去った方向の壁にくっついて隠れていればノーダメージで済む。
ただし、(空に向かって)左側の場合にはボムランチャーのダメージを受けるので
素早く避ける必要がある(ブーストやダッシュジャンプを使用する)。

●地上戦の最終段階では暴れまりの体当たり3連発
首を引いて口を開ける直前くらいに普通にサイドステップすれば避けられる。
# ダッシュジャンプをするまでもない。
避けた後はロックが外れる。急いでその場から離れてリドリーの方を向く。
リドリーが振り返るが、尻尾のなぎ払いを食らわないように気をつける。

あとは地道にプラズマ連射でダメージを与えつづければ良い。
チャージビームが無いので体当たり時にビームを口に当てても補充用エネルギーを出す事ができない。
最終段階ではリドリーの動作が通常時より速くなっているので落ち着いて。
301 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:18 ID:???
■ノーマル低回収プライムスパイダー/プライムヘッド攻略法
●プライムスパイダー
極力ダメージを受けないようにする。これに尽きます。

チャージビームが無いので通常ビームを連打するしかない。辛抱辛抱で攻撃です。
プライムがどんな攻撃をしてくるかすぐに見極められるスキルが無いとツライ。

低速誘導弾はエネルギー回復を出してくれるので極力取るようにする。
こいつにロックオンして連射してる間でも、目はプライムを見て攻撃避けに備える。

後半、リドリーと同じく動きが素早くなる。
ビーム3連発は落ち着いて避ける。
紫の速射性ミサイル3連発も落ち着いてサイドステップで。

●プライムヘッド
通常のクリア方法とあまり変わらない。
サーモバイザーが無いのでヘッドの居場所を予想するしかないが、その方法として
 - スキャンバイザーでロックマーク(オレンジの■)が出る場所を見つける
 - 炎攻撃の場所でヘッドの居場所を予想する
などがある。

一番気を付けるべきは、丸まってる時に炎波状攻撃を受けないこと。即死します。
パワーボムはデバイドが出てくるようになるまで温存しておきましょう。
それまではアイス+ミサイルで。

チャージビームが無い場合にはAボタン押しっ放しで
フェイゾンビームを撃てないので、Aボタン連打で撃ちます。
311 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:19 ID:???
■まめ知識その1
●セーブ時の注意書き表示

     スロットAのメモリーカードに書き込み中。
  メモリーカードや本体のパワーボタンにさわらないで
   ください。メトロイドプライムはスロットAのみに
           対応しています。


■まめ知識その2
●ムビ飛ばし(その1)
日本版では基本的にボスに会った時に見るムビが省略できない。
しかし!一度でもそのムビを見ていると省略できる。
# 北米版ではスタートボタンで普通に省略できるようだ(ただし未確認)。

やり方は(面倒だけど)いたって簡単。
 ムビを見てからわざと死ぬ。これだけ。
例えば、ボスとの戦闘を開始してムビを見終り戦闘開始。
そしてわざとボスに殺されるか、ボスを倒してその先でわざと死ぬなどする。

そうすれば、セーブした位置からゲームを再開できるが、
次に同じボスと戦う時には、今さっき見たムビをスタートボタンで飛ばせる。

上記の通り、ボス以外のムビもこれでスキップ出来るが、特にボスと戦う時に有効。
各ボスは大体1分くらいのムビが毎回流れるのである程度の時間短縮に繋がるはず。

以上の技はノーマルモードのみ実践する価値がある。
ハードモードは全てのムビがデフォルトで飛ばせるのでこの技は要らない。
321 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:19 ID:???
●ムビ飛ばし(その2)
ムビ飛ばし(その1)をゲームスタート時から出来るようにする究極技。
全てのムビを飛ばせるようになる。

やり方は
 スタートしてから一度もセーブしないままクリアし、クリア後にセーブする。
 セーブステーションに寄るのはOKだがセーブしてはダメ。
 (その1)のように無駄にわざと死ぬ必要はない。
これだけ。
…なのだが、TAのための前置きがすごく長いのが欠点だ(w

以上を実践してクリア後にメニューにもどると
 [サムスA] 00% | フリゲートオルフェオン | Time 00:00
という感じでファイルが残っている。

このファイルを選択するとスタート時から全てのムビが飛ばせるようになる。

アイテムを取っていればそのアイテム取得ムビも同様に飛ばせる。
したがって、後々に100%T.A.をプレイすることも考慮し、
全アイテム(E, M, Pボムの補助タンクは特に必要ないが)を取っておく方が良い。

別のメモリーカードに保存しておけば何時でも呼び出せる(コストはかかるけど…)

--- 未解明なところ ---
以上のムビ飛ばし技2つは、ゲーム中のムビを視聴している時間も
プレイタイムに加算されているという前提のもとだが、
もし違うなら全く意味がないのが悲しいところ…
そして、もし本当ならタイムアタッカーには非常に有効な技だ。

あと、T.A.とは別に、毎回ムビを見たくない/省略したいという方にもお勧め。
331 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:20 ID:???
■まめ知識その3
●プレイタイム画面の違い
一般に、クリア時に見られるプレイタイム画面には
ノーマルとハードで違いが見当たらない。

しかし、実は違いをつける方法がある。
初ノーマルクリアと初ハードクリアの時はいつもと違う画面になることを利用する。

メモリーカードに初めてデータを作り、初めてノーマルモードをクリアすると
 ハードモードが解除されました
と表示される。

同様に、初めてハードモードをクリアすると
 イメージギャラリー3が解除されました
と表示される。

これにより、クリア画面でノーマルかハードの区別が可能となる。
ノーマルの方は比較的簡単にデータを作れるが、
ハードは一度ノーマルをクリアしないといけないので時間がかかる。

ムビ飛ばし(その2)のようにハードを1度もクリアしていないデータを
別のメモリーカードに保存しておくと何時でも使えるようなる。
# 初ノーマルクリアのデータをそのまま利用するのが良いと思われる。
341 ◆samusDfxrk :04/06/07 03:21 ID:???
>>1-33
以上でテンプレ終了です。
前スレと同じく奇麗なスレ立てができました。ありがとう!
35名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 11:31 ID:???
>>1
ハゲ乙!!
36名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 15:53 ID:???
>>1
乙です。
このスレのお陰でプライムクリアできました。
またやってみるかな。
37名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 18:14 ID:???
テンプレ長ッ
38名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 18:42 ID:???
┏(゚∀゚)┓ < >>1さん乙!
┃  .  ┃
┻  .  ┻
39名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 21:00 ID:???
>>1さんモツ。
漏れはリドリーでつまりまくってますがまだまだガンガル所存
40名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 00:50 ID:???
>>1
毎度のことながら乙!
ちゃんと待ってるみんなもGJ!
41650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/08 00:52 ID:???
って、トリップ忘れんなよ>漏れ
421 ◆samusDfxrk :04/06/08 01:51 ID:???
お約束っつーことで(w

                 ┳    ┳
                 ┃    ┃
                 ┗(。Д。)┛←>>38
 ( └v)        ドーン //
 /◎ )           人 /
  LこニV−=≡ニ〇<  >
               ∨
43名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 17:27 ID:???
うお、マジ乙
44名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 18:46 ID:/lAudYfD
{(゚∀゚)}  〜γ
 i□i  〜γ  〜γ
<(゚Д゚)>  <ハイブトーテムも>>1さん乙!
45名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 23:01 ID:???
二段ジャンプ取った後のアイスバレイに出てくるでかいモンスター倒せねぇ…
なにかコツとかありますか?
461 ◆samusDfxrk :04/06/08 23:08 ID:???
>>45
シーゴースなら>>19を、サーダスなら>>20を参照で。
47名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 23:23 ID:???
>>46
ありがとうございます
48名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 19:01 ID:???
算段ボムジャンプが上手くできない…

正確には、一応出来るのですが
5つめのボムを設置するのを遅らせないとタイミングが合わず
上手くできないので、実質三段ですが、高さはそれこそ2.5段程度しか出ません

ホントにこれで出来てるんでしょうか…
49名無しさん@非公式ガイド:04/06/09 23:00 ID:???
>>48
溶鉱炉入り口で練習しよう
50名無しさん@非公式ガイド:04/06/10 07:57 ID:Le6Or+dT
すれ違いかもしれないけど、家ゲー板にて発見したので貼っておきます。
ttp://pages.infinit.net/voxel/metroidcubed.htm
51名無しさん@非公式ガイド:04/06/10 16:29 ID:???
>>48
3段ボムジャンプは高さ2.5段程度で正解かと
ただボムジャンプだけでは不充分なためブーストも併用する
隔離エリアをちゃんと読んだほうがいいですよ
52650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/10 20:12 ID:???
前スレ落ちたね。最後のほうは見られなかったけど。
応援サンクス>1氏、そして皆の衆

またトライしてみるよ。RUNE2 の合間にでも。
5348:04/06/10 22:30 ID:???
>>49,51
3クスです
ブースト併用ですか、なるほど…ボール解除に目を奪われ(?)て
ブーストの部分見てませんでした(汗
54名無しさん@非公式ガイド:04/06/10 22:41 ID:3MJgUmWu
初めてフェイゾンマインズにいったところなんですが、
なかなかセーブポイントまでたどり着けない・・。
なんとか毒ガスが出てくるところまでは行けるように
なったのですが、セーブポイントはまだ先でしょうか?

このゲーム地獄だ。
55名無しさん@非公式ガイド:04/06/10 23:11 ID:???
もうすぐそこだ。
がんがれ
5654:04/06/10 23:37 ID:3MJgUmWu
たびたびすみません。
毒ガスでるところで、はまっちゃってるんですが、なんかヒントください。
サーモバイザーでしらべてもあやしいところないようですし・・・
57名無しさん@非公式ガイド:04/06/11 00:06 ID:???
全回復するまで稼いだらとっとと通り抜ければいいんでないの?
58名無しさん@非公式ガイド:04/06/11 01:31 ID:???
>>56
とりあえず、マップをよ〜く見てみよう。
何か先入観っちゅうか、心理の盲点を突かれてるっちゅうか。
59名無しさん@非公式ガイド:04/06/11 06:46 ID:???
>>57
>>58
ありがとです。
普通に次のエリアへの扉があったのですね。
なんだか、勝手に、毒ガスをとめて次ステップに
進むものだと思いこんでいました。
60名無しさん@非公式ガイド:04/06/11 18:44 ID:???
メトロイドなんてやらねーよ。
61名無しさん@非公式ガイド:04/06/11 20:22 ID:???
>>60
何があったのかしらんがガンガレ
62名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 05:23 ID:???
チャージコンボをビームより先にという書き込みが前スレにあった気がしたのでどうなるか試してみた
PARなどによるツール使用なのでなので例によって適当に無視してください( ´・ω・`) (結果はわかってたんだけどね)

とはいえビーム無しでも取れるのはアイススプレッダーのみ、結論からすると所得しても何にもならない
なぜならビーム取得と違いチャージコンボ取得は強制的にビーム変更をしないため取得前のビームが使用される
だからスプレッダーを取得してもアイスビームを使用することは出来ない

チャージコンボといえばフラーグラには各種ビーム、各種チャージでは気絶こそすれダメージを与えられない
スーパーミサイル、アイススプレッダーも同様だがウェイブバスターだとダメージを与えることが出来ます
ボムさえなければ無敵だとずっと思ってましたがそうでもなかったのですね
ボムスロット使わず倒すには200発近くミサイル使う事になりますけど( ´・ω・`)
フレイムスローワー?何ですかそれ?('A`)ノ
63名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 10:31 ID:???
>>62
どうも〜
チャージコンボをビームより先にという書き込みをした者です。
乙&サンクス。
やっぱし意味なかったのね(´・ω・`)
ちなみに、チャージビームなしで
アイススプレッダー取ってみたけど、やはり使えなかった。

しかし、フラーグラにWバスターが効くとはびっくり。
Fスローワーは、追尾性能をつけなかった事が致命的な欠陥となったな。
64名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 10:44 ID:???
ここの6月11日
ttp://hero.mint.aisnet.jp/h/
65名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 22:11 ID:???
>>62
ウェイブバスター、フラーグラに効くとは…
ボム以外でフラーグラが死に絶えるトコロを想像


……できんw
66名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 23:35 ID:???
ちょっと隔離エリアの高回収ルートで質問が
※7フェイゾンマインズ逆行のルートですがマインズ一階はパイレーツ研究エリア1で
パルスビームで破壊する壁があり逆行できないんですが
もしかしてパルスビーム使わなくとも破壊できるのでしょうか?
67名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 23:58 ID:???
>>66
破壊は出来ないが、通れる。

上にある二本のパイプの間から、根気よくブーストすれば突っ切ることが可能。
68名無しさん@非公式ガイド:04/06/13 00:04 ID:???
マインズ逆行と言えば、
プラットフォームを作動させずにフェイゾンエリート起こすと
戦闘中足場が降りて上の階に登れるんだよね。
で、奴はプラズマキャノンを持ってないから
足場を登って上から攻撃すれば一方的に屠れる。

もっとも、これをやるには予めパワーボム本体を取っておかなきゃならんが。
(そうしないと、なぜかカプセルを破壊できない)
69名無しさん@非公式ガイド:04/06/13 10:59 ID:???
アイス場レイでサーモバイザー手に入れた後、その部屋から出ると恐ろしく強い敵が待っているのですがどうしたらよいのでしょう?
もう4回も死にました。
70650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/13 12:26 ID:???
この期に及んで、まだまだ発掘の余地がありそうだね。
恐しいゲームだ。

>>69
たぶんドローンのことだろうけど (機械っぽい奴ね)、
ウェイブで倒そう。ウェイブバスター持ってるなら、
ここぞとばかりに使ってみよう。

暗いけど、あせらないで落ち着いて進めば大丈夫。
7166:04/06/13 23:16 ID:???
>>67
ありがとうございます確かにパイプの間でブーストすれば抜けられますね
だけどそのパイプの間に入る方法がよく分からない
壁は至る所に透明な引っ掛かりがあるのでボムジャンプもままならない
詳しい方法を誰か解説お願いします
72名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 00:00 ID:???
>>71
間というか、真下というか・・・

ttp://202.208.156.155/bin/L011.zip
731 ◆samusDfxrk :04/06/14 00:05 ID:???
>>71
真ん中に立ったまま通路の方向を真っ直ぐ向いて透明な壁にぶつかる。
そしてモーフになりおもむろにボムジャンプする。

するとボールが壁に引っかかって空中に浮かぶので、
そのままレバー上を押しながらBボタンでブースト溜め&開放を何回も繰り返す。
その場から動けないけど気にせずに。
何度かやってると勝手に壁をすり抜けて向こう側に行く。

全く抜ける気配がなくても、ずっとブーストを続けてると
諦めた頃にその場からポトリと落ちるはず。それは失敗の合図。
そしたらもっかい最初からやり直す。
74名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 12:30 ID:???
初プレイで敵にやられまくって進めなくなる人って多いのかな?

初プレイの人は焦らず進み1体ずつ確実に倒そう、その際ミサイルはあまり惜しまないように
部屋には補給アイテムの入ってる箱が大概置いてある、忘れず取ろう
ほとんどの部屋は敵を全滅させると二部屋離れてリロードしない限り敵は出てこない落ち着いて行動しよう

慣れない人は敵の攻撃を棒立ちで食らってることが多いので気をつけよう
ロック中は横歩きが出来るのでカニ歩きしながら攻撃するだけでもダメージはかなり減ると思う
サイドステップをきちんと覚えればダメージは格段に少なくなる、早く覚えるのが肝心

ここは攻略スレとしては上級者向けだから初心者用にテンプレか何かあったほうが良いのでは?
75名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 17:31 ID:atzJIIMr
中央発電所の安全装置ってどこですか・・・・・・
何回も氏にまくりだよ・・・・・・・・・
76名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 18:02 ID:???
>>74
テンプレにあるアイテム位置とボス対策だけで十分だろ。
ボス以外の所でつまるような人を対象にすると難所が増えすぎるよ。

そういう人はココで逐一指導していけばいいとおもー。
77名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 20:05 ID:???
>>75
ウェイブバスターをぶっ放せ
78名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 21:13 ID:???
アイスビーム手に入れたあたりからルーインズにチョウゾゴーストが出てくるけど
奴らの出現条件はアイスビームじゃなくて大聖堂のチョウゾゴーストっぽいな
大聖堂で戦ってスピリチュアルウッドまで戻ったら出てきたよ
きっと大聖堂の彼の仇討ちに出てくるんだろうな、それだとあの粘着ぶりも納得が行く

「よくもチョウゾ一郎を!このチョウゾ二郎、三郎、四郎が相手だ!」
というかお前らもう死んでるじゃん
79名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 21:37 ID:???
ちょうぞいいところにチョウゾゴーストが。
80名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 21:59 ID:???
>>79
ッガ!!
81名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 22:02 ID:???
>>78
メトロイド2002のムービー見るとある場所を通過するとみたいなきっかけに見えるけど…
普通ならスパイダーで上ってくるところ逆から落ちて途中でボムで上り返すという行為をしていた。
82名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 22:33 ID:???
83名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 23:09 ID:???
痛い攻略サイトを見つけた、以前650氏の見つけたところだろうなぁ(´Д`;)
文章が隔離エリアのもろパクリなんですけど?
攻略としては何の役にも立たないところにワラタ
84名無しさん@非公式ガイド:04/06/14 23:59 ID:???
オーバーワールドでスキャンすると「生命の反応を感知しました」
とかいって地面がモコモコ煙を吹いてるところがあったんだが
最後まで何も関係しなかった。あそこは何かあるの?
85650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/15 01:54 ID:???
>>83
そんな文章には気づかなかったな。
違うところかもしれない。

ウチ、Google に完全にシカトされてるんだよね(w
ロボットよけも置いてないのに。
嫌われるようなことした覚えはないんだけど。

2ch外からのリンクは、たぶん誰かのはてなダイアリーにある一件だけだし、
つまりは痛い人もここROMってるんだろうなあ(w
86名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 17:37 ID:???
アイスバレイに行ってから進み方がわからんくなった
まだ早いのかと思いラヴァケイブスに戻ってみたがやっぱりわからない
助けて。
87名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 18:02 ID:???
>>86
アイスバレイについたらまずはあのデモのあった広間をうろついてみよう
ちょっとわかりにくいところに装置があって、起動させると先に勧めるようになる
88名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 18:09 ID:???
>>87
サンクス、これからはマメにスキャンしてみる
89名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 18:18 ID:???
>>84
モレも気になった
「Tビートルが潜んでる、というコトだ」と、強引に自分を納得させたが(w
知ってる人いたら報告プリーズщ(゚Д゚ )
90名無しさん@非公式ガイド :04/06/15 19:51 ID:???
>>89
恐らく、ターロンビートル出現の前フリでいいと思われ。

多分既出だろうけど、墜落前のフリゲートオルフェオン、
研究データ保管エリアで、何者かが暴れているポッド
(スキャンするとゼノトロピック生命体と表示される)
は墜落後に行ってみると、アクアリーパーが生えてます。
長い前フリ・・・。
91名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 23:45 ID:???
オメガパイレーツ逝ってよし
92名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 23:57 ID:???
ウザい子分連れやがって、くそオメガ、ぺっ
93名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 23:58 ID:???
オメガタンかっこいいよオメガタン
94名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 00:51 ID:???
メトロイドプライムにやられて凹みっぱなし('A`)
あとメタリドリーのスキャンし忘れてもうダメポ…
95名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 01:50 ID:???
>>94
大丈夫。繰り返しやってると自分の上達ぶりにびっくりするようになるから
2週目やるのも苦にならなくなるはず
ボス戦で詰まったときは休憩ついでにイメージトレーニングするのが個人的にオススメ
96名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 10:14 ID:KvcHYDnw
デバイドメトロイドの上手な倒し方ってないですかね・・・・


初期状態でミサイルを当てて、分裂する
 ↓
色に応じたチャージビームで地道に殺す
 ↓
一匹を倒してる間にほかのメトロイドに食らいつかれ、モーフボールのボムで撃退


こんな感じで、結構なダメージを受けるんですよ
97650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/16 11:10 ID:???
>>96
パワーボムなら瞬殺できるけど、デバは無視するに限る。
分裂させない。つまりなるべくダメージを与えない。

終盤のクレーター登りなら、さっさと行動すれば
あまりぶつかられることもないし、来そうだなと思ったら
すばやくモーフボール化し、かじられた瞬間にボムで脱出。
ボムが早すぎると、ジャンプしたところをさらわれて
泣きが入るので注意。

上まで登ったときに、受けているダメージが大きければ、
ドアにはりついてデバに流し目を送る。これで全快。
エコーズではこのあたり修正されそうな気もするな。
9894:04/06/16 12:03 ID:???
>>95
応援サンクス。
週末にでも気合い入れてがんがってみる(`д´)ノ

>>96
横からすまそ。
ドアにはりついてデバに流し目ってなんですか??
99650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/16 13:40 ID:???
>>98
> ドアにはりついてデバに流し目ってなんですか??
漏れへのレスだよね。

メトはドアを越えられず、ドアにぶつかると
勝手にあぼ〜んするという不思議な性質がある。

サムスがドアにはりついた状態で待っていると、
デバが突進してきてドアにぶつかり、死ぬ。
このとき、サムスはダメージを受けない。
デバは死ぬときにエネルギー球を落とすことがあるが、
ドアにはりついていれば、その場を動かなくても
これを回収できる。

という、少々時間はかかるけど、確実に全快できる技のこと。

サムスはどっち向きでもいいらしいけど、
漏れはいつもドアを背にして立ち、
デバにおいでおいでしてる。
100名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 15:47 ID:???
デバイドもターロンもTA時はどっちもうざったくてかなわん
でも最近一番邪魔に思うのはパープルゲートだな
後半ウェイブなんてほとんど使わないのにゲートだけは出てくる
プラズマ取ってもすぐに変えないとなんないしアイスバレイ再突入時も邪魔
101名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 16:50 ID:???
>97
>上まで登ったときに、受けているダメージが大きければ、
>ドアにはりついてデバに流し目を送る。これで全快。

クレーター登る時のデバイドってエネルギー球出すの?
俺がやってた時、一度も出た事ないんだけど。
102101:04/06/16 17:02 ID:???
今試してみたら流し目でエネルギー球が出た。
今まで普通に倒してきた時は一度も出なかったのに。
まだまだ修行が足りんな、俺。
10394:04/06/16 19:47 ID:???
>>99
あ、すいません。
間違えてました。
なるほど、流し目とはそういう技だったんですね。
ありがとうございますm(__)m

今、なんとかクモメトロイドは撃退した。
でもヘッドで…'`,、('A`)'`,、
104101:04/06/16 20:14 ID:???
あれからさらに試してみたところ、
クレーターのデバイドがアイテムを出すようになるのは
ある程度登っていってデバイドが2匹ずつ襲ってくるようになってからのようだ。
1匹ずつ来るうちはいくら倒しても無駄みたい。

>103
クモを倒せるようならクリアは近い。がんがれ。
105名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 22:14 ID:???
むしろヘッドのほうが蜘蛛より弱くない?ワンパターンだし
106名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 22:41 ID:???
>>105
初めての場合、スパイダー戦が終わって気が抜けたあとにヘッドが来るから辛いんだと思う。
スパイダーはメドリーと並ぶキツいボスだから尚更。「まだ来るのかよ!」とパニックになってしまう。
自分もそうやってヘッド初戦でアボンヌした。2回目は落ち着いて戦えたから勝てたけど。
107名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 23:10 ID:???
個人的に、メドリよりドローンUのが遥かに強い
108名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 00:04 ID:???
>>107
ドローンUにウェイブバスターを使えば
その認識は180度逆転するだろう。
109名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 00:11 ID:???
チャージビームなしでトゥルーパーと戦うのはきついかと思っていたが、
パワーボムを駆使して工夫すれば案外どうって事はないな。
集積センターとメトロイドファーム管理室がちょっとやばそうだけど(特に後者)
110名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 13:41 ID:???
やはりウェイブビームなしでアイスビームを取るのは不可能なのだろうか。
溶鉱炉経由で大聖堂に行く途中には紫ゲートがあるし。
他のルートは白ゲートで塞がれてるし。


紫ゲート邪魔。色は好きだけど。
111名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 15:27 ID:???
スクリューアタックは、出てこないんでしょうか?

プラズマビームを取って、もうそろそろ終盤かな〜って思ってるんですが、
未だに、持ってない・・・
112名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 17:41 ID:???
>>111
プライムには出ない。エコーズに出るから期待しましょう。
113111:04/06/17 19:01 ID:???
>>112
そうだったんですか・・・楽しみにしてたのですが・・・
レスサンクスです。
114名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 20:18 ID:+YRFLMy9
すんません、どなたか助けてください。



レンプレより。

>チョウゾルーインズ: メインプラザ(大木の弱い所をスーパーミサイルで壊す)

とあります。
大木の中くらいの所、確かに壊れました。
しかし、穴が開いてるだけなんですよね。
反対側の屋根からジャンプして、丸まって入ると言うことでしょうか?
>>114
丸まらなくても、反対側の屋根から普通にスペースジャンプして
木ん中入れば取れたような記憶が無くもない
116名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 22:56 ID:???
>>114
もう取ってるんじゃないのか?
11794:04/06/17 23:24 ID:???
穴が空いてるだけって言い回しが気になるよねw

あきらかにミサイル見えとるはずだが。
118名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 23:25 ID:???
あ。名前残ってた;
1191 ◆samusDfxrk :04/06/17 23:57 ID:???
>>114
>>115さんの言う通りです
# 木の根元からゲットー2段ジャンプしても取れるけど
120名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 01:09 ID:???
>>109
メトロイドファームのトゥルーパーは、最初の1匹と対岸の2匹は遠距離射撃で倒せる。
天井から落ちてくる2匹目はガチンコ勝負だが、ダッシュジャンプを駆使すればそんなにダメージは受けないだろう。
シールド先の3匹は無視で。
121名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 07:13 ID:???
まじでオメガパイレーツ市ね!
あほ、糞、
122名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 07:27 ID:pXHiYPv6
>>115->>119


ありがとうございます。
もしかしたら、ミサイル取得済みなのかもしれません。
記憶が定かでないんですよ。

123名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 09:42 ID:???
>>121
昔は俺もそう思っていたなあ。
124650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/18 12:18 ID:???
>>122
どうしても気になるなら、もう一度跳んで入ればいいだけのこと。

あと、ここではなるべく sage て。
メール欄に半角で sage と書く。
125名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 16:05 ID:???
マグドリーテって、溶岩の中に住んでるくせに
プラズマビームで倒せるのはなんでだろ〜なんでだろ〜♪
126名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 16:11 ID:???
ビームはマグマよりも高温でやつは耐えられないんだよ
127名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 17:27 ID:???
メトロイドやってたらテュロックやりたくなってきた・・・・
あれも鬼ゲーだったが、面白かった。

テュロック2って出てた気がするんだけど、64だっけ?
GCなら探そうかな・・・・
128名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 17:41 ID:???
>>127
そんなときのカオス館…
ちなみにテュロック2はバイオレンスキラーというタイトルで64で発売されてる
GCにも洋ゲーでならテュロックあるはず
129名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 18:57 ID:???
>>128
>GCにも洋ゲーでならテュロックあるはず

Σ(゚Д゚;エーッ!
海外版のソフトは日本製のGCで使える?
130名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 21:22 ID:???
131名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 22:53 ID:???
オメガパイレーツいいかげん空気嫁や
先いかせろや、あwせdrftfytgふひうjこlp
132名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 22:53 ID:???
ずっとオメガに悩まされてる人がいるなw
133名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 22:57 ID:???
なぁ、汚物浄化槽ってやっぱりトイレの水?
134名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 23:39 ID:???
そうかもしれんが、
実験に失敗した死体とかいろんな物あるだろう。
あの水槽、汚物な感じじゃなかったがw
135名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 01:15 ID:???
>>132
まあ気持ちはわかるけどね。
俺もハードのオメガに悩まされてた時は
危うくディスクをぶち割るところだったからなw
136名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 01:59 ID:???
4種類あるビームのうち最弱のパワービーム。
後半になると全くと言っていいほど出番の無い可哀想な武器であるw
(スーパーミサイルは別)
そんなパワービームの使いどころをピックアップしてみた。

・ストライカー、バロワー、パッファー、スカラベに対して有効
・Xレイバイザーが無い時に足場を探す
・装備時にミサイルのリロードが速い
・ハイブトーテムを倒せる唯一の武器
・パドルスポアを黙らせるのに効率的

他に何かあったっけ?
137名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 02:01 ID:???
あ、そうそう。パドルスポアといえば、奴がひっくり返ってる時に
上に乗ってからモーフボールになると弾き飛ばされてマグマにドボン。
ビックリしたねいやほんと。
1381 ◆samusDfxrk :04/06/19 02:18 ID:???
>>131
>>22の攻略法を参考にガンガレ〜
パワーボムを効率良く使いましょう
139名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 02:32 ID:???
>>136
チョウゾゴーストを忘れてるぞw
140名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 02:52 ID:???
やっとオメガ倒した。
俺、乙。
今日はもう寝る。
141名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 03:12 ID:???
オメガ惨殺乙。
142名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 05:37 ID:???
一日柵越えにチャレンジして、果たせず。
毎回一瞬引っかかりはするのだけれど。
加速が足りないのか、ポイントが悪いのか・・・
143名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 08:30 ID:???
オメガは何となく倒せたんだがリドリーに延々悩まされてる漏れ
144名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 09:07 ID:???
>>143
リドリーは、ブースト使って体力を半分以下に(ry
145名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 10:33 ID:???
>>139
チョウゾゴーストは、スーパーミサイルの方が
はるかに有効なので除外しますた。
パワートゥルーパーも同様。
Sミサイルを使う事は、パワービームを使っているうちに入らないと思う。

>>140
こんぐらちゅれいしょんず。
メタリドリーとプライムスパイダーは強敵だべよ。
>140ついにやりましたな

オメガ、メドリよりもフラーグラに悩まされてた漏れは一体…?
初フラーグラ戦では五回もの死亡をマークしてますた_| ̄|○

…二週目は瞬殺だったがw
147名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 10:55 ID:???
あれは一回目はあわあわしてるうちに負けるよね
何で向こうのを起こすんだー!って
冷静な二週目はなんで一週目にあんな苦労したのかってくらいよわっこい
148名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 16:38 ID:???
俺も昔はフラーグラはおろか
パラサイトクイーンでも氏にまくってたっけ。
いやー懐かスィ。

それよりちょっと聞いてくれよ、スレとはあんま関係あるけどさ。
今日フェイゾンマインズの中央発電所から隔離エリアに向かう通路で
スイッチ入れてビームタレット止めた後、ふと思いついて
奴らにパワーボムを当ててみたんだ。
それも、ちゃんと爆風が届くようにボムジャンプで空中に跳んでから
ドカンとぶちかましてみたわけよ。
でも、タレットは全く何の反応もなし。全然効きやしねえ。
もうね、アボガド、バナナかと。
149名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 17:38 ID:klpfw46z
「12個のアーティファクトをトーテムに設置してください」との
お告げをいただいたのですが、この時点で俺のアーティファクトは
3つ。俺の進め方ってだめってことですか?

つーかアーティファクトって普通にプレイしてれば集まる物なのですか?
(テンプレの在処はよんでません。)
150名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 17:46 ID:???
>>149

集まらない。
かなり難しい。

どこにあるのかヒントが全くない状況で見つけるのは手ごわい。
151名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 18:01 ID:???
>>150
さんくすです。

ちなみに神殿に行ったら、
スキャン出来るトーテムとできないトーテムがあったのですが、
この差がいつ生まれたのかさっぱり分かりません。
何をきっかけにしてスキャンできるようになるでしょうか?
1521 ◆samusDfxrk :04/06/19 19:23 ID:???
>>151
そういえば、だいーぶ前にアーティファクトのヒントの出現方法に関して調査した事がある。
1個取ってはリセット、1個取ってはリセット、を繰り返して調べたんで、
神殿から遠くに置かれてるものの調査はひじょ〜〜に面倒だった(w
ネタバレになってしまうけど張っておきます。テンプレに入れとけば良かったかな?

(1)真実 を取った後にヒントが出るアーティファクト
→ (2)力 (3)エルダー (4)野生 (5)護衛 (7)チョウゾ (10)世界 (11)魂

(1)真実 を取っただけではヒントが出ないアーティファクト
→ (6)戦士 (8)自然 (9)太陽 (12)新生

(2)力/(3)エルダー を取った後にヒントが出るアーティファクト
→ 無し

(4)野生/(5)護衛 を取った後にヒントが出るアーティファクト
→ (6)戦士

(7)チョウゾ を取った後にヒントが出るアーティファクト
→ (8)自然 (9)太陽

(10)世界 を取った後にヒントが出るアーティファクト
→ (8)自然 (12)新生

(11)魂 を取った後にヒントが出るアーティファクト
→ (9)太陽 (12)新生

(6)戦士/(8)自然/(9)太陽/(12)新生 を取った後にヒントが出るアーティファクト
→ 無し
153名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 21:07 ID:???
>>151
とりあえずスキャンできるヒントをよく読む
ヒント文からある程度の当たりをつける。最低でもエリアぐらいはわかる
その後は

目に見えるものだけを信じ(ry
154650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/19 23:19 ID:???
>>152
あきれるほどに乙。なんでも調べるお人だね(w

てことは、全部のヒントを出す論理的最短コースは、

A 「真実」を取る

B 「野生」または「護衛」を取る

C 「チョウゾ」「世界」「魂」のうちいずれか二つを取る

※B、Cはどちらが先でもよい

なわけだ。最低で四つ取れば全て読める。
恐ろしく狭い知識がまた一つ増えた(w
155名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 00:10 ID:???
チョウゾルーインズの溶鉱炉にボールトラック張り巡らされて
いますが、どこから乗ればよいのでしょうか?
156名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 00:28 ID:???
>>155
Pボムで床をぶっ壊して(場所はスキャンで)ブーストで登る。
別の方法もあるが、初心者にはおすすめできない。
157名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:33 ID:???
今日、サーダスをパワービームとボムだけで倒しますた。
チャージはなかったので連打しまくって手が疲れた。

今度はメタリドリーをパワービームだけで倒してみようかと思う今日この頃。
(オメガは面倒そうなのでパスw)
ブースト体当たりとチャージはなるべく使わずに済ませたい。Sミサイルは論外。
もしこれができたらパワービームの会会長と呼んでくれw
158名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 10:12 ID:???
>>157チャージもせんのか!?
最近の若いもんは指先が器用で適わんわいw
159名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 11:14 ID:aWiVzpsL
>>(11) 魂 … アイスバレイ: ハイドケイブ
>> 必要: グラップリングビーム/Xレイバイザー/パワーボム/プラズマビーム
>> フェンドラナケイブを登り、透視できる岩をパワーボムで破壊する。

透視できる岩が見あたりません。 フェンドラナケイブのどのあたりでしょうか?
160名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 11:16 ID:???
>>159
上の方だね。
足元に雪がない岩場でパワーボムだったと思う。
Xレイよりサーモで見た方が発見しやすいぞ。
161名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 11:19 ID:???
>>160
速レスサンクスです。
ありました!!

しかし、こんなのヒントなしで分かる人すごいと思う・・・
162名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 11:33 ID:???
漏れの場合。
神殿のヒントでは「天空〜」と「岩〜」云々て言われてたから、
アイスバレイで一番高い所=フェンドラナに目星をつけ、そこで
唯一岩肌が露出してる所に適当にPボム置いたら見事にヒット。
で、後にこのスレでドア透視できる事を知った。
163157:04/06/20 14:53 ID:???
予告通りメタリドリーとパワービームだけで戦ってみますた。
ちなみに、難易度はハード。スーツはバリア。エネタンは12個

とりあえずブースト体当たりとチャージなしで奴を発狂モードにする所までは行った。
奴が地上に降りてきてからは異常に時間がかかった。

んで、発狂モードの突進であぼーん(泣)
一応ダッシュジャンプでかわせる事はかわせるが、
タイミングや場所によっては喰らう事もしばしば。
この発狂突進さえ喰らわなければパワービームでも勝てる。やってみてそう確信した。
次にやる時は、ブーストダッシュでかわすかチャージで止めるかしようと思う。
もっとも、次があればの話だけどw
164157:04/06/20 17:55 ID:???
もう一度やってみたけど、
チャージで奴の突進を止められるのはアイスとプラズマだけのようだ。
パワーとウェイブでは食らいながら突っ込んでくるので
「突進止め→エネルギーボールで回復」のコンボは無理みたい。
ブーストダッシュもあまり効果がなさそうなので
やはりダッシュジャンプでかわす練習をした方がよさそうだ。

パワービームの会会長への道のりは果てしなく遠いw
165名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 19:06 ID:???
会長兼副会長兼広報兼会員乙
166名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 22:06 ID:???
パワービームでメドリー倒そうって話は
4スレ目でもちらっと出てきてたね。
パワービーム連打だけで倒したら神、とか何とか。


そういや最近オメガと戦ってないな。
フェイゾンスーツなしで「新生」取って
メトロイドファーム管理室にも行かずに引き返している今日この頃。
167名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 17:25 ID:???
サーモ、Xレイなしで暗い所を進む時は
ウェイブビームを撃ちながら行きましょう。
チョウゾゴーストをやり過ごす時なんかは微妙に便利。
168名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 00:34 ID:???
柵越えデキター!
169名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 01:27 ID:???
>>168
おめでとう!
新しい世界が君を待ってるぜええええッ!!!!!

 よ う こ そ こ ち ら 側 の 世 界 へ
170名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 14:24 ID:???
>>168
おめでとう、この後ダッシュジャンプで汚物浄化槽に渡ることが出来れば完璧だ
171名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 14:27 ID:???
これで「護衛」をゲットージャンプで取ればグラビティはお払い箱。
172157:04/06/23 00:38 ID:???
あれから数回チャレンジしたが全然ダメ。
ダッシュ2段ジャンプを練習して回避率が上がったけど
やっぱバリアスーツってのが無理があったんだな。
フェイゾンスーツと残りのエネタン取ってからまたやろっと。
そもそも、本来なら奴とはフェイゾンスーツで戦うはずなんだし。

ちゅうか、地上に降りてからが異常にしぶとい。
多分倒すまでに1時間以上かかるなこりゃ。
173名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 01:54 ID:???
>>172
無茶苦茶何度引き上げていますな。尊敬。
俺はまだスペジャンフラゲしかできないヘタレ…。
174172:04/06/23 18:44 ID:???
>>173
いえいえ。難度を引き上げすぎてヒーコラ言ってる有様ですw
だからまずはフェイゾンスーツ&エネタン14個でトライする予定。
これなら辛うじて希望の光が見えてきそう。

ところで、23%クリアを成し遂げた人にリドリー戦のパワービームプレイをやってもらい、
リドリー戦において23%とパワービームプレイのどっちがつらいか感想を聞いてみたい。
できればバリアスーツで(とびきり邪悪な笑い)
175名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:03 ID:???
>>174
ん?
バリアスーツでリドリーまで行けるのか?
176名無しさん@非公式ガイド:04/06/23 19:23 ID:???
>>175
かなり大変だけど一応行ける。
フェイゾンスーツなしで「新生」を取るんだけど、
地底トンネルの障害物をいくつか壊してすぐに戻り、
隣の部屋にいるメトを倒してエネルギー回復。これを繰り返すのが基本。

<注意点>
・フェイゾン地底トンネルの両側の部屋、すなわち
メトロイドファーム1および2までは、移動しても問題ない。
つまりそこまでなら、移動してもフェイゾン地底トンネルの地形はリセットされない。
・但し、フェイゾン地底トンネルに戻るときは、「ドアを開けたらただちに入ること」。
ドアが開き、そのまま(サムスが入らずに)閉じてしまうと、地形がリセットされてしまう。
・また、地底トンネルへのゲートからあまり離れるとやはり地形がリセットされてしまう。。
・ファーム2のメトはミサイルしか出さないので回復に使えるのはファーム1のハンターのみ。
ハンターを倒したらファーム2まで行って戻ってくれば復活している。

まあどっちみちフェイゾンスーツがないとクリアはできないんだけどね。
1771 ◆samusDfxrk :04/06/24 10:03 ID:???
いつの間にか隔離エリアが10000Hit越えてるよ。オメ!
じわじわと増えてるね(w
178名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 12:37 ID:???
あ、ほんとだ。
祝10000Hit!
お祝いにメトロイド詰め合わせなんてどう?w
しかもデバイドw
179650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/24 13:15 ID:???
まだしばらくかかると思ってたんだけどな。

これもひとえに、たゆみなく努力を続ける
メトロイダーの皆様のおかげです。
日頃よりのご愛顧、誠に感謝いたします。

10000 とったヤシはここで申告するように(w
180名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 19:29 ID:???
隔離エリアで10000ゲットー!!!!!














できませんでしたw
181名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:23 ID:???
F5連打してたら取っちまったよ
182名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 03:15 ID:???
柵越え後、Pボムおよびプラズマ入手!
サーダスタンとの永遠の別れが、少しずつ近づいてきました。
183名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 09:25 ID:???
スパイダー無しでマインズを脱出するのは難しいぞ。
184183:04/06/25 09:30 ID:???
あ、プラズマ取ったって事は脱出したわけね。

俺、スパイダー無しでマインズ脱出した事も
プラズマ取れた事もないから羨ましい。

一度でいいからサーダスにプラズマ撃ってみたいな。
まあ、パワービームとボムさえあれば十分倒せるだけど。
185名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 16:02 ID:???
マインズ脱出はともかくプラズマ取るのはキツイ
せめてグラップリングでもないと1度落ちると回転床に乗るのがキツイのなんの
186名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 23:03 ID:???
ケツからダッシュジャンプすれば、さほど難しくはない。
187650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/06/26 15:39 ID:???
>>181
本物かな?

本物だと仮定して、プレゼントをどうしよう(w
プライムにちなんだものにしたかったが…
188名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 21:12 ID:???
アイスプラザにいるベビーゴースにウェイブチャージをドカドカくらわせてたら、
ズルズルと水の中に落ちてそのまま消えてしまった。
……どうやらヤツは泳げなかったようだ。かわいそうなことをした。
189名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 00:47 ID:???
>>188
遠慮する事は無い。じゃんじゃんやったれw
190名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 08:11 ID:???
質問です。
スピリチュアルウッドのルーニックシンボルの最後の一つが見つかりません(;´Д`)
ゲートの左下のシンボルなのですが…どこにあるのでしょうか?
1911 ◆samusDfxrk :04/06/27 13:17 ID:???
>>190
前スレ404より

1個目 地上で赤い草が生えている所。赤い草をビームで撃ってからスキャン。

2個目 真ん中の木に付いてる。
   地上からの高さ:2階あたり? 木の橋がある所。

3個目 ブロックをボムで壊して進んだ先。赤い草の道の手前。

4個目 真ん中の木に付いてる。
   地上からの高さ:最上階。ルーニックゲートの場所。後ろを振り向きましょう。
192170:04/06/27 16:48 ID:???
>>171
見つかりました。
ありがとうございました!!
193190:04/06/27 16:49 ID:???
間違えました。
>>191
ありがとうございました
194名無しさん@非公式ガイド:04/06/29 01:27 ID:???
サムスン電子
195名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 07:30 ID:???
ついにプライムヘッドまできました。
雑魚メトを倒すときは、コンバットバイザーにもどした方がいいのでしょうか?
1961 ◆samusDfxrk :04/06/30 11:12 ID:???
>>195
戻した方がいいと思う。(少なくとも慣れないうちは…)
ターロンとディバイドの区別つかないしね。
パワーボムで一掃するならモーフになって通常視界に戻るからバイザー関係ないけど。

ターロンとハンターはアイスビーム+ミサイル、ディバイドはパワーボムで倒すと楽だよ。
197名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 13:27 ID:???
武器変えるのが面倒で、メト出現と同時に
モーフブーストでフェイゾンに突っ込んでから、ハイパー使って瞬殺してた記憶がある。
198名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 17:10 ID:???
>>197
Σ(゚Д゚;) ソノテガアッタカ!!!!!
でもせっかくだからアイスビームにも華を持たせてあげようよw
199名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 23:50 ID:???
>>196
>>197
サンクスです。まだ、格闘中・・・・
2001 ◆samusDfxrk :04/07/01 00:14 ID:???
漏れの場合、武器はずっとアイスのままだな
ターロンかハンターはアイス+ミサイル、
ディバイドはパワーボムかフェイゾンビームなんで

フェイゾンビーム使うとそのぶんフェイゾン池が減っちゃう気がする
ディバイドに使うとそれだけプライムヘッドに浴びせられる量が減ってるような…

たぶん池を使った量と池が出現してからの経過時間で消えるんだと思う
(あくまでそういう気がするってだけだけど)

なので、もったいないから池はヘッド用にとっといて
ディバイド倒すのはいつもパワーボムだな
その方がT.A.には向いてる気がします
2011 ◆samusDfxrk :04/07/01 00:18 ID:???
ていうかまたキリ番か(w

全然関係ないけどゼロミTA応募しますた。ノーマルと100%両方。もちろんサムスツートンで。
2D版メトは猛者が沢山いるんで漏れの記録なんて猛者達に比べたら屁みたいなもんだけどね(w
202名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 01:07 ID:???
>>200
使うと減るのは漏れもおもった
でも時間で減って無くなってるだけなような気もする。
フェイゾンビーム撃ってると時間で無くなるより早く消えるのは気のせいなのかどうなのか
203名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 01:12 ID:???
>>201
タイムキボン
2041 ◆samusDfxrk :04/07/01 01:14 ID:???
>>202
> フェイゾンビーム撃ってると時間で無くなるより早く消えるのは気のせいなのかどうなのか
漏れも思った。使用量と時間かな、やっぱ。
2051 ◆samusDfxrk :04/07/01 01:25 ID:???
>>203
漏れより早い香具師いっぱい居て恥ずかしいからあまり書きたくないけど…
ノーマルは42分台、100%は1時間15分台。

やっぱ40分(35分か?)と1時間10分を切らないと上位とは言えないよね。
あと半月あるからまたチャレンジするかもしんない。
206名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 20:01 ID:???
1時間5分のムービー見たけど方法もテクも前より随分進化してるなぁ。
オルフェオンの3段ボムとか単純だけど見つけるもんだな。
フラゲラの倒し方とかサーダスの上に乗るとかよく思いつくもんだと関心するよ。
207名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 21:09 ID:???
チャージしないウェイブビームが
ほとんど役に立たないと思うのは
俺の気のせいだろうか?
208名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 21:22 ID:???
連射できれば使えると思うんだがなぁ。
しかし、そうすると痺れまくりでゲームバランス崩壊するし。
209名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 22:04 ID:???
>>206
おおっ一時間五分のは細かいとこまでイチイチ速いな
最初のオルフェオンのシールド開けるだけではえーw
変態みたいな奴だ
210名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 22:30 ID:???
ウェイブって、チャージしないと
敵が痺れてるようには見えないんだよね。
あれってほんとに痺れてるの?
ドローンは痺れてるみたいだけど。
211名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 01:26 ID:???
1時間5分のムービー凄いな。
絶えずダッシュジャンプを駆使して移動に無駄がない。

まさにメトロイド キチ●イ(褒め言葉)
212名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 01:31 ID:???
1時間5分もすごいけど、100%回収してそれ+22分で済むってのもすごいな
213名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 01:33 ID:???
>>212
ん?
+32分だろ
214名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 01:43 ID:???
Lロックジャンプをした後、上を見上げるような動作をしてジャンプ距離を稼いでるようだが・・・
215名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 09:06 ID:???
ダッシュジャンプや壁を登っていくのもみんな場所がけっこう違うのが凄いな。
はやい奴の真似だけじゃない所がそれぞれ凄いよ。
1時間5分のは究極っぽいけど、また抜く奴が出てくるんだろうなぁ。
216名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 12:55 ID:???
神ムービーは結構見てたからビビらなくなってたけど1時間5分のは久しぶりにビビった。
海外ゲーマーは信じられないような奴が多すぎ。
217名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 13:51 ID:???
フラーグラ戦でありえない動きを・・・
218名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 15:39 ID:???
そのむび、どこにあるんだよ〜
219名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 15:45 ID:++devm1z
220名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 15:46 ID:???
すまんsage忘れた
221名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 16:20 ID:???
発売してからかなり経ってるのに既存方法ではやめるだけじゃないのがすげー。
222名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 16:29 ID:???
>>219
ありがとう
2231 ◆samusDfxrk :04/07/03 17:21 ID:???
今までのムビで慣れてたせいもあってあまり驚かなかったけど
フラーグラとサーダスは へぇへぇ って感心した

アイテム取れるけどわざと取らなかったりするんだな、「力」の下のPボムとか
個人的には汚物浄化装置でボム水中ブーストがあって、おっ と思ったが…

しかしまぁスキャンダッシュ使えるとだいぶ違うもんだな
PAL版で1:17を叩き出された事がUS版プレイヤーに火を点けたんだろう(w

つーか、あと5分ならなんとかなりそうじゃない? 夢の1時間切りが…
224名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 17:45 ID:???
よくあれやこれやとテクを見つけてくるな
見つけるまで何時間やってんだ
まさにメトロイダー
225名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 18:00 ID:???
メトロイドだけじゃなくてスピードデモに置いてあるムゥビは基地外みたいなの多すぎ。
メタルギアのとかびっくりしたな。
226名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 18:34 ID:???
メトロイド2002に書いてる記録みてると
結構同じ人の記録も多いよね。
シリーズ通してやり込んでるんだな。
227名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 20:00 ID:???
スレ違いかも知れませんが、失礼。

ttp://antares7.prettyodango.net/site/metroid/comic/

ああ、サムスが!サムスが!
228650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/07/03 20:16 ID:???
あのフラーグラ戦はおもしろいね。よく気づいたもんだ。
JP版でも可能かどうか、誰か検証してほしいな。

サーダスのそばまで行きながら完全にシカトしてたり、
トゥルーパーが怒り狂ってる真横でレーザーキャノン回してたり(w

プラズマ取ってオーバーワールドに戻るときなんか、
残エネルギーが 7 になってるし。ラヴァ通過は無茶しすぎ。

>>223
> しかしまぁスキャンダッシュ使えるとだいぶ違うもんだな
こういうの見ると、ほんとにそう思うね。
敵がいないところでもガンガン跳べるのはやっぱり大きい。

それにしても、こいつらの底なしの情熱を
世界人類のために役立てる方法はないものかな。
229名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 21:04 ID:???
>>228
レーザー打ってから動かすんだよな。
細かい芸も良く考えてるなw
230名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 23:03 ID:???
移動なんかが速いのは今更ビックリしないけど小さい部分も含めて発想はすごいな
また意外なやり方を見せてほしい
231名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 23:47 ID:???
ラヴァケイブスのエレベーターがある部屋のセーブポイントの入り方が面白いな。
ウェーブの扉にパワーを打って跳ね返りであけてバックで入っていった。
お遊び的なやり方も拘りがあってイイ。
232名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 00:05 ID:???
プライム戦で、ちまちまフェイゾンビームを当てているが、この方が速いのかな?
233名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 00:55 ID:???
向こうの奴はルートやテクをなぞるんじゃなくてパイオニア精神が豊富だな。
234名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 01:07 ID:???
今、7まで見た。
すげいですな。創造を絶するというか、なんかもう理解不能な境地。

しかし、普通の人が見たら、ただのせわしないリプレイに過ぎない(´・ω・`)
235名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 01:08 ID:???
>>231
しかも効率がいい。
振り向くのって結構時間かかるからな。
236650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/07/04 10:15 ID:???
>>232
それ、漏れも妙に感じた。
押しっぱなしで撃ってるのはトドメを刺すときだけなんだよね。
あとはわざと細切れにしてるように見える。

あと、サーモバイザーを取ってるのも少し不思議。
ヘッド戦でしか使ってないし。
サーモ取得のタイムロスを考慮に入れても、
ヘッド戦でサーモを使ったほうが結局は早く終わるということなんだろうか。

モーフ玉で高いところから落ちるときでも、軌道と着地点をちゃんと考えてるね。
もう自分の庭なんだろうな。
237名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 10:27 ID:???
あのkip氏のムービーは最初公開された時は1時間5分だった。
でその時のムービーではサーモも取っていないしフェイゾンビームも普通に撃ってた。
今あるのは途中からやり直してサーモ取ってフェイゾンビームをチビチビ撃つやり方で1時間4分でクリアしてる。
効果はわからないけど1分は短縮してるよ。
238650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/07/04 11:02 ID:???
>>237
なるほど。理屈はともかく、やはり縮まるわけだ。
しかしどうしてそういうことに気づけるんだろうな(w
ストップウォッチで計測しながら撃ち方変えたりしてるんだろうか。

これでノーセーブだったら、さらに2分ぐらい短縮できるかな。
嘘みたいな話が現実になりそうだ。
239名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 11:54 ID:???
もうネタも尽きてると思ってたけどまだ出てくるんだな。
まあそれだから止められないんだろうけど凄い奴等に凄いソフトだ。
2401 ◆samusDfxrk :04/07/04 12:22 ID:???
>>236
> あと、サーモバイザーを取ってるのも少し不思議。
あれ?サーモ取ってなかったぞ…?
と思ったら>>237のような理由があったのか。

漏れが見たのは最初に公開されたムービーなんだな…
サーモ取った方は見てない…
241名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 16:51 ID:???
ふー、やっとクリアしますた。

思えばいろんな難所がありました。
フィゾンマインズの最初のセーブポイントまでの地獄のような道のり、
オメガパイレーツの糞野郎、全然見つからないアーティファクト等々。

ここのみなさんにはとてもお世話になりました。サンクスです。

嫁曰く、かなりストレスたまってそうで、ちっとも楽しそうにプレイしてなかった、そうです・・・・。

242650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/07/04 17:27 ID:???
>>241
おめ。やっぱりオメガ、きついよね。
漏れもあの人がいちばん苦手。

>>239
このゲーム、ゲーム側の勝手な都合で行けなくなってる
場所ってのがほとんどないからね。異常とも言えるほど
ディテールが細かい。

ふつうこういうゲームだと、見えない壁が
そこらじゅうにあったり、たくさんのフラグで実質一本道に
なってたりするものだけど、プライムは、サムスの能力で
到達できそうに見えるところなら、たいていは実際に到達できる。
フラグはいくらかあるけれども、この手のゲームにしては非常に少ない。

フェイゾン集積センターの登頂とか柵越えとか、あきれてしまう。
単なる背景にしとけばいいものを(w
こんな細かいゲームデザインは他では見たことがない。
アクションゲームではあるけれど、ほとんどシミュレータに近い。

エコーズ、トチ狂って日本先行発売とか、しないかな(w
243名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 19:50 ID:???
kip氏のムビで、オーバーワールドの曲が
一回戻っているのが気になった…(7と8の間)
順番滅茶苦茶にしたことによるバグかな?

ガイシュツだったらスマソ。
2441 ◆samusDfxrk :04/07/04 22:32 ID:???
>>243
スパイダーとかグラップリングを取らないと曲が変わらないんじゃなかったかな
245243:04/07/04 23:51 ID:???
>>244

うん、漏れもそう思ってたんだけど…。でも6の始めの方、2曲目になってない?
まあフラグ滅茶苦茶だろうから、突入ポイントによって曲がかわるんだろうけど…。

どうでもいいカキコスマソ。
246名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 00:28 ID:???
>>245
柵越えのフィールドは取ったアイテムに関わらず、2番目の音楽になった希ガス。
247名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 05:03 ID:???
フラーグラ戦で反射板倒さずにボムスロットにボム当てる方法やってみた
失敗して毒水に落ちたときかなりのダメージ食らうので慣れないとリスクが大きい
ボムスロットまでSJして空中丸まりする際花びらに邪魔されて毒水に落ちるので
ボムスロットの周りの花びらの向きには十分に注意(というか覚える)必要がある
普通にやるよりは確実にダメージ食らう、スペースジャンプ必須、等々万人向けではないが楽しいかも
最初のボムロットはちゃんと反射板倒してからボムスロット使わないとだめみたい

それにしてもよくここまでタイムが縮まるものだ
日本版は何分でクリアすれば合格ラインなんだ?と考えてしまう
248650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/07/05 17:17 ID:???
>>247
おお、早速。

> 最初のボムロットはちゃんと反射板倒してからボムスロット使わないとだめみたい
件のムービーでもそうしてるね。

で結局、倒せたんだね?
おめ。ありがとう。

> 日本版は何分でクリアすれば合格ラインなんだ?と考えてしまう
1氏の最速が 1:40 だね。SJ 取るまでに6分しか経過してないし(w、
これは驚異的なタイムだけど、これ以上縮まる可能性があるかどうかは、
1氏に聞いてみたい。てか、他のヤシもがんがれ。超がんがれ。

# 漏れにはなにも期待するな
249名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 17:55 ID:???
PAL版でZOIDI氏が1:17でクリアしてるから
日本版でもそれぐらいでクリアできるんだろうけど・・・俺なんか真似しても全然だったよ。
でもスキャンジャンプ抜きにして共通の部分を見比べてみてもKIP氏の方が速いなぁ。
スイッチの入れ方やちょっとした細かい事もよく考えてるな。
100%もやってほしい。
250名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 18:14 ID:???
おれがゼロミッションをクリアしてる間にプライムをクリアする奴がいるんだな
どういうこっちゃ
251名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 23:10 ID:???
>>250
どういうこっちゃ
2521 ◆samusDfxrk :04/07/06 00:45 ID:???
>>248
> これ以上縮まる可能性があるかどうかは、1氏に聞いてみたい。
1:40ではSミサイルを取りに行ってるし、
PAL版zoidi氏、そしてkip氏の真似できる所を学べば充分早くなると思うよ

あとは漏れ自身のやる気にかかってるんだが、
練習時間の確保、そして何より失敗した時のやり直しとかを考えると
どうしても腰が重くなってしまうんだな(w
# それだけプライムへの情熱が冷めてしまっているのだろう… 悲しいことに

> SJ 取るまでに6分しか経過してないし(w、
kip氏なんかターロン到着時点で4分だもんな… zoidi氏と漏れは5分。
研究データ保管エリアの2段ボムジャンプ×2、そしてスキャンダッシュの差かな。回数少ないけど。
2段ボムジャンプ×2なら漏れでも出来るんだが(w

脱出の速さもあなどれない。
最初のオルフェオン脱出の残り時間がzoidi氏4:17, kip氏に至っては4:26だぞ。
漏れのベストが4:07くらいだからまだまだ修行が足りんよ。
ムビを真似して早く動いてるつもりなんだけどね…

あとメトロイド隔離エリアも。zoidi氏はメトを凍らして上に乗ってる。
ムビ公開当時に試してみたけどうまくいかなかった… PAL版だけ?
kip氏の方法はスキャンダッシュ使ってるからJP版じゃ無理。でもメトを誘導すれば可能かも。
スパイダー使わずとも650氏のページにうぷした方法で先に進めるけど、
それは決して素早いとは言えないから、うまい方法を見つけないとつらいだろうね。
253名無しさん@非公式ガイド:04/07/06 23:58 ID:???
Sミサイル無しでオメガを1ターンで倒すのは かなりシビア・・・
254名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 00:54 ID:???
フェイゾンを吸う前にさっくりやらないとな。
255名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 19:56 ID:???
ファミコンミニで初代登場
256名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 20:19 ID:???
俺は初代そっちのけで
リンクの冒険と悪魔城に期待だ。
257名無しさん@非公式ガイド:04/07/08 03:37 ID:???
どうしてもメタリドリーに勝てなくてここの攻略を参考にさせてもらったけど、
それでも全然勝てなくて、どんだけ下手なんだorzとヘコんでたら、
プラズマビームとウェイブビームを間違えていたことに気づいた。
そしたら一度で勝てたよ!やったー!本当にありがとう!
特にこれ↓
>踏みつけ攻撃の着地時にタイミングよくブーストで体当たりすると、一気に第3形態に進めることが可能。
を発見した人凄いよ!ほんとありがとでした。
258名無しさん@非公式ガイド:04/07/08 15:14 ID:???
>>257
おめ。
プラズマとウェイブとでは威力に雲泥の差があるよな。
259名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 15:49 ID:???
やっとこさクリア
プライムヘッド楽しい
260名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 22:48 ID:???
フラーグラの例の技やってみたら、意外と簡単だった。
これでも、1年以上も発見されなかったんだな。
261名無しさん@非公式ガイド:04/07/12 16:00 ID:???
やった!!
苦節30分、やっとターロン着いた直後のスペースジャンプ取れたよ!!!
これで漏れもメトロイドプライマーだ!!!!
262名無しさん@非公式ガイド:04/07/12 17:34 ID:???
>>261
次は連続ボムジャンプだ。
263名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 03:32 ID:???
メトロイムに連続ボムジャンプはないじゃん
あえて言えば3段ボムジャンプと柵越えだな
264名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 06:43 ID:???
サンライズタワーのことじゃない?
フラーグラの直後にチョウゾゴースト出すためのアレ。

俺は諦めた・・・
265悪魔ワラタ:04/07/13 08:56 ID:???
79 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/07/12 23:33 ID:lmTbbZRV
>>76
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1086544846/19
ここのスレの1氏と650氏は悪魔的にやり込んでる。質問するならここですると良いよ
266650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/07/13 10:23 ID:???
1氏が悪魔的なのは間違いないとして、
もう片方はヘタレ以外のなにものでもないんだが。
267名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 17:19 ID:???
サンライズタワーのルーニックシンボルの場所が2つしかわかりません
コルダイト壊して2つ見つけたまではいいんですが、上はシンボル起動させないと進めなさそうです
かと言って、サンライズドーム通路はツタが絡まって使えませんし…
教えてください、お願いします
268名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 17:21 ID:???
普通に柱の裏にあったと思うぞ。
269名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 17:30 ID:???
あ、ほんとだ。ありがとうございました
サーモバイザー使えばよかったのか…
2701 ◆samusDfxrk :04/07/13 22:51 ID:???
天使のような悪魔の笑顔、と よく言われます Ψ(`∀´)Ψ
271名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 17:05 ID:???
>>270
どっちやねんw
272名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 19:34 ID:???
>>270
あ、あなたはマッチだったんディスカー!?
273名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 20:36 ID:???
突然だが小ネタをば1つ。
ウェイブビームでコンジットに電力を与えないと開かないドアは
基本的に反対側からなら電力供給なしに開けられるが、
墜落オルフェオンの換気シャフトにある、両側にビームタレットのついたドアは
電力を与えない限り反対側からも開けられないようだ。

オルフェオンを逆走して出口から水中ドローンのいる部屋に入ると
ドローンがこちらに反応してこないので一方的にぶっ頃せてハッピー気分だぜベイベー♪
とか調子に乗ってたら途中で開かないドアがあって鬱。
すっごくみじめな気分で引き返したのさ(泣)
2741 ◆samusDfxrk :04/07/15 00:14 ID:???
>>272
わ・た・し二重人格の不破銀狼です。
事件が起こると変身するんです。
って… 言うじゃな〜い

あんた、8年前のドラマなんて誰も覚えてないですからっっ!残念!
1◆samusDfxrk斬り!

# つーかマッチの歌だって分かってくれる人が居るとは思わなんだ(w

>>273
そこは前スレで「SJ無しでどこまで行けるのか」を試してる時に話題に出ました。
SJが無いとグレートツリーケイブを登れないため墜落オルフェオンを逆行する必要があり、
当該コンジットは予め開けとかないとハマるっていうポイントでした。
275名無しさん@非公式ガイド:04/07/15 00:25 ID:???
なんだこのスレ
276名無しさん@非公式ガイド:04/07/15 00:33 ID:???
>>274
・・・
277273:04/07/15 00:38 ID:???
_| ̄|○

既出かよ…
278名無しさん@非公式ガイド:04/07/15 10:49 ID:???
最初のオルフェオンでバリアスーツなどの装備がなくなった時、
エネルギーが99まで回復すると最近気づいた。
279名無しさん@非公式ガイド:04/07/15 20:08 ID:???
オルフェオンでの装備を持ったまま
ターロン4に行けないもんかねえ。
280650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/07/15 23:48 ID:???
>>279
オルフェオンのSOS無視してターロンに直行。
281名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 00:07 ID:???
また改造ネタで恐縮だが>279の言う装備を持ったままターロンWは完全に無理だと思う
オルフェオンのエレベーターで装備を失うイベントを万に一つ回避できても
脱出→スターシップに乗ってメタリドリー追いかける→ターロンW到着のこのイベントでも装備はリセットされる
文字通り彼女はオルフェオンで全てを失うわけだ
このスターシップ搭乗の装備リセットは全ての装備、ビーム、バイザーを持っていてもリセットされる
二重に装備リセットかけたものと思われるので装備持ち越しは無理ぽ
282名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 15:16 ID:???
>280
非情なサムスたんに萌えw

>281
なるほど、そうですか。
いつもありがとうございます。

装備がなくなった後残るのはパワービーム、ノーマルスーツ、
コンバットバイザー、スキャンバイザー。
これでもしパワービームまで使用不能になっていたら…
((((;゚Д゚))))
283?i´?1/2?e´:04/07/16 17:43 ID:sMPEr0G2
>280パワービーム喪失コンバットバイザー喪失コントローラー喪失スキャンバイザー喪失 ノーマルスーツ喪失ガクガクブルブル
284名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 17:51 ID:???
ノーマルスーツ喪失ハアハア
285名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 19:00 ID:???
ゼロミのノーマルスーツまで消失するあの追加ミッションはちょっと話に無理があると思ってる漏れ
286名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 00:16 ID:???
プライムのラストで見ることが可能なマスク脱ぎ、
惑星上でやってるじゃないか。

そう言う事じゃないのか。
287名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 02:40 ID:???
なんか迷いすぎて自分がどこにいるのか、どこまで進んだかわからなくなったんだが、
おとなしく最初から始めるべき?
288名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 08:09 ID:???
>>287
一定時間待ってれば、ナビが出るからそこに
行くといいよ。
289名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 11:50 ID:???
(エンディングでマスク取る)
「コンバットバイザー消失」
「スキャンバイザー消失」
290名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 23:45 ID:???
フェイゾンビームの細切り撃ちは気持ちダメージがでかいような気がする、ほんの気持ち
プライムヘッド戦は敵を見失ったふりをして壁の方を向いていると気持ちフェイゾン溜まりを作るペースが速い気がする、気持ちね
微妙な差だと何人かやって検証しないと分からないなぁ
291名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 20:25 ID:???
ヒット継続中は1フレーム毎にn点のダメージ
ただし先端(?)のみ威力固定で多めのダメージ
とかそんな感じなのかもね。
292名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 23:32 ID:???
外人のムビにあった、L+Rロックジャンプはかなり使えるな。
生命の泉からの脱出も楽になったよ。
293名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 04:17 ID:???
L+Rで飛距離が伸びるのか、だがやり方がちと分からん
和訳お願い
294sage:04/07/22 19:48 ID:OYGt9v7F
すいませんはじめたばかりなんですが、チョウゾルーインズ のセントラルゲートの一番上の扉ってどうやっていけばいいんでしょうか?
295294:04/07/22 20:03 ID:???
すいません、できました。

sage間違えました。重ね重ねすいません
296名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:47 ID:???
今日からプライム始めた俺に分かるように
スペースジャンプフラゲのやり方を詳しく教えれ
297名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:24 ID:???
>>296
いきなりやらない方がいい。

正当に解いたあと、それを打ち砕くカタルシスを楽しんだほうが
ずっと楽しめる。
298650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/07/22 21:30 ID:???
>>292-293
しばらくあっちもチェックしてないんだけど、どこにあるのかな。
↓はフツーのLロックだし。
ttp://www.metroid2002.com/techniques_llock_spring_space_jump.php

>>296
今日から始めたんなら、とりあえずフツーにクリアしてみよう。
ゲームに慣れることもできるし。
299名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:25 ID:???
>>298
1時間4分ムービーのパート3で多く使われていますが、
サムスは水平方向を向いているとジャンプ中にスピードが落ちてしまうようなので、Lロックジャンプ1段目の後、Rボタンをうまく使うとサムスの飛距離が延びます。
Rボタンはガチャンと一押しするような感じで。
300名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:31 ID:???
始めたばかりの人に出来るほどプライムの各種フラゲは優しくない
ダッシュジャンプもゲットージャンプも裏技というよりテクニックだし


そういえばもう夏休みなんだな
プライム初心者が微妙になだれ込む予感
301296:04/07/23 23:46 ID:???
>>299
フラゲ意外にすっとできましたー。サンスコ。あと、一日かけてプライムクリアできました。
休みの日にここのスレ読破して今度はやりこみまつ。ありがと
302名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:20 ID:???
Lロックジャンプについて

Zoidi氏はリバースオフで
下を向いてロック、ジャンプ、ロックはずす、
Rを押して下を向きロック、スペースジャンプ、ロックはずす、
と行っている。

Kip氏はリバースオンで
正面でロック、ジャンプ、ロックはずす、Rを押して一瞬上を向く、
正面でロック、スペースジャンプ、ロックはずす、Rを押して一瞬上を向く、
と行っている。
リバースオフでこのやり方をやろうとすると、
Rを押して一瞬「下」を向くことになるが、それでも飛距離は伸びる。

Zoidi氏が行っている方法も、リバースオンで、
Rを押して「上」を向きロック、スペースジャンプ、ロックはずす、
でも問題はない。
また、「最初に下を向いてロック」を「上を向いてロック」とやってもよい。
(ただし地面が見えなくなるが)

どの方法でも飛距離に差はないように思える。
だから、Kip氏がリバースオンでプレイしているのは、
たんに彼がそのほうが操作しやすいと思っているからだろう。

他にもやり方があるかもしれない。

また、最後に横を向いて着地するほうが、正面を向いて着地するより、着地しやすいように思える。

303名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:41 ID:???
初めて3日目、サーモバイザーとった後、セーブルームまでたどり着けねえ。
304名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 14:39 ID:???
パイレーツがうじゃうじゃ出始める頃だから最初のうちは結構つらいポイントかも。
漏れも初プレイでは1回死亡した。
バイザー取るまで省エネに徹するべし。
帰り道はスーパーミサイルでぬっころしまくればだいぶ楽になるはず。
305名無しさん@非公式ガイド:04/07/27 21:09 ID:Vpt8/Xxu
ブーストボール入手後、何処へ行っていいか全く分からねー
306名無しさん@非公式ガイド:04/07/27 22:53 ID:???
初プレイではそこだけリモートスキャンのお世話になったな……
307名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 00:10 ID:???
>>305
ブーストボール入手後のデモで、リドリーが飛んでいった方角へ
進むことになってるらしい。つまり追いかけていったん引き返すわけだな。

とか言ってる俺もさっぱりだったわけだが。
308名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 00:24 ID:???
あれは追いかける事になってたのか。
ブーストボールとってハーフパイプの地形の意味がわかったからすぐに引き返したけど
リドリーを追ってるとは思わなかった。
309名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 00:53 ID:???
そういう解釈するイベントだったのか
気がつかなかった
310名無しさん@非公式ガイド:04/07/29 18:17 ID:???
攻略本みながらやっても作業になるし
かといって全部自分でやるとスキャン100パーセント取り逃がしとかがあって困るけど
このテンプレだけみてやれば楽しくプレイできそうです
期間限定スキャンはテンプレのだけでOK?
311名無しさん@非公式ガイド:04/07/29 21:48 ID:???
ああ、フェイゾンマインズ後半まできた。
が、いまだに、ダッシュジャンプ、ゲットージャンプぜんぜんできねえ(W
312名無しさん@非公式ガイド:04/07/29 22:39 ID:???
初周は普通にやれ
313名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 00:27 ID:???
久々にスパイダー無しで隔離エリアに行ったが、やはりここが一番難しいな。
外人さんのショートカット法で、横柱に乗るのは少し楽になったが。
314名無しさん@非公式ガイド:04/08/02 17:24 ID:oxXV51GB
遂に柵越え出来タ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


と喜んだのも束の間…柵越えよりもその後の
マインズの方が難しくてクリアできんorz(無論23%挑戦中だけど…)

神の皆様 Wトゥルーパー等、トゥルーパー軍団を上手く切り抜けるコツが
ありましたらば、是非ご伝授くだされ。
315名無しさん@非公式ガイド:04/08/02 17:25 ID:???
今更遅いが…
sage忘れスマソ
316名無しさん@非公式ガイド:04/08/02 22:48 ID:???
>>314
下手に相手にするより、無視して通り抜けた方が良い。
上手くいけば、30〜50%ぐらいのダメージで透明ドローンまで行けるぞ。

あ、もちろん各ポイントのショートカットをちゃんと使うように。
3171 ◆samusDfxrk :04/08/02 22:52 ID:???
316氏とかぶるが…

>>314
> 遂に柵越え出来タ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
おめ〜

> 神の皆様 Wトゥルーパー等、トゥルーパー軍団を上手く切り抜けるコツが
> ありましたらば、是非ご伝授くだされ。
まず、採掘ステーションから汚物浄化装置へダッシュジャンプできれば
メインセキュリティのウェイブトゥルーパーは省略できる。

パイレーツ研究エリア2ではショートカットでエリートパイレーツ戦を無視すれば
そのままアイストゥルーパー戦も省略。

パイレーツ研究エリア3ではウェイブ、パワーのトゥルーパーと戦うことになるが
影に隠れながら1匹ずつ着実に倒していく。チャージ無しならハメられないんで気をつけて。

中央発電所の透明ドローンは現装備で最も攻撃力の高いアイスビームで戦う。
そしてパワーボムさえ入手してしまえば、その後のトゥルーパー戦は何とかなるでしょう。
電撃網に引っかかって死なないように(w
318名無しさん@非公式ガイド:04/08/03 03:23 ID:???
>314採掘ステーションはショートカットしてる?
319名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 20:01 ID:???
2週間かかってやっと解きますた。詰まったとき以外、ここは見ずがんばったんですが、
アイテム71%しかいきませんでした。見えてるのにうまく取れないミサイル多し。
プレイ時間19時間もかかった(W ボス戦でてごずっているので、実際は24時間くらいしてるな(W
おいらにとっては、かなり大変なゲームですた。最初は3D酔いしたし。
それでは、クリア記念に風俗にいってきます。
320314:04/08/05 14:31 ID:???
>>316-318 サンクス
無論ステーションはカットしております。というかカットしなかったら無理ぽ(w

とりあえず、アドバイスのお陰で半死でドローンのMk-U撃破まで行きますた
しかし、1氏が忠告されたのも関わらず電撃死orz
サムス様の悲鳴が耳障りな今日この頃

Pトゥルーパーは予想してたが、何気にチャージが出来ないと
Iトゥルーパーも死神化するな…
321名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 22:19 ID:???
>Iトゥルーパーも死神化するな…

Eパイレーツカット使ってる?
322名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 00:16 ID:nReKhj7w
最近始めたんだけどこのゲーム難しすぎ
フラーグラあたりで挫折しとけば良かったよ
323名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 22:35 ID:???
>322
最後まで諦めずに頑張れ!
324名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 11:58 ID:???
俺も始めフラーグラで挫折しかけた。
コツがわからんとあいつ倒すの大変だな。
その後は特に詰まらなかったが
325名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 12:29 ID:???
シャドウパイレーツがすげー必死でコワイ
俺が何したっていうんだ
326名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 12:55 ID:???
>>325
大規模破壊活動
窃盗
強盗
殺人
クラック
327名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 15:56 ID:FyeIq2bV
聞きたいんだけど
わざわざアダプタ買ってフュージョンスーツ取って
これ着て今度はハードプレイしてるんだけど
これ装備してると何か違うことってグラフィック以外にあるの?
328名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 17:40 ID:???
チョウゾゴーストが怖い
音楽も怖い
329名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 23:24 ID:???
フュージョンスーツ使用時のポイント
気分が違う
スパイダーボールを取っても外見では分からない
モーフ状態で漏れる光が少ないのでちょっと暗い

結局見た目しか変わらない
330名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 23:50 ID:???
>>325
ワロタ
331名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 00:16 ID:???
サンクス!
なんだやっぱり見た目だけか。
じゃあメカっぽくてカコイイ普通スーツで
プレイします。
332名無しさん@非公式ガイド:04/08/10 20:21 ID:???
質問
2Dのシリーズに出た、通り抜け出来る壁、壁を壊すと出るタンク類、乗ると消える床などはありますか?
333P−6 ◆x3ItseTCDM :04/08/10 21:22 ID:???
nai
334名無しさん@非公式ガイド:04/08/10 22:22 ID:???
>>332
「壁を壊すと出るタンク類」はあるよ。
335名無しさん@非公式ガイド:04/08/10 22:31 ID:???
乗ると消える床も一応ある。
最も、2回ぐらいしか通らない場所だけど……
336332:04/08/11 00:00 ID:???
レスサンクスです。
がんばって壁アタック繰り返します。
今日はフラーグラで20回ぐらい死にました。
明日は酔い止め飲んでがんばる。
337名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 00:07 ID:???
>>335
え〜と、どこだっけ?
338名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 00:08 ID:???
思い出した。ラヴァとブーストボールの所か。
339名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 16:10 ID:???
通り抜けできる壁もあるだろう
X-layで見えるし。
壁アタックは別に…スキャンちゃんとすれば分かるし。

プライム2の短いデモが北米でGC買うと今ついてくるのかな…
340339:04/08/11 16:13 ID:???
layじゃない…rayだ…。
341名無しさん@非公式ガイド:04/08/13 21:24 ID:jUyzUK8f
発売日に購入し、グラビティスーツの前で迷って数十時間…
どうしても進めないために諦めてから数年後…

一昨日、ふと思い立って最初からプレイ開始
そして今日…

ついにグラビティスーツ手に入れたYO!
しかも前回かかった時間の半分で

しかし…何であんな事で迷ってたんだ_| ̄|○


とにかくこれからクリアまでまっしぐらだZE!!
342名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 00:33 ID:???
>数年後…

まだ1年半だけどな
343名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 04:01 ID:BBz/46Fi
蜘蛛が強すぎて半年間放置してある
最後は脳味噌にしてくれよ
344名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 07:51 ID:???
>>342
あらほんと
スマソ
345650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/08/14 13:11 ID:???
>>343
よく見て、慌てないで、20回もトライしたらきっと勝てる。
346名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 13:38 ID:2U20u8nC
パワーボムを入手できる部屋から先に行った部屋
メトロイドが3匹か4匹くらいいる部屋ではメトロイドを含める敵全員倒さなきゃ先に進めないの?
何か1匹のメトロイドだけ壁にはまって攻撃が当たらないんだけど
347名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 13:44 ID:2U20u8nC
おっと
アイスビームのチャージ撃ったら何とか倒せますた(;・∀・)
しかし変化無し…
う〜んこの先どうやって行くんだろう…
348名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 14:27 ID:2U20u8nC
と…うろうろしてたらヒントキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
しかしこのゲーム…
敵がどんどん強くなってくるな( ´Д`)
怖くてしょうがねぇよ
349名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 16:09 ID:???
>>348
大丈夫。何回も死んでると自分もどんどん強くなっていく
ことに気付くから。
350名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 16:20 ID:???
>>349
そんなもんかなぁ
とりあえず今一番苦手な敵は普通のビームしかダメージ与えられないパイレーツかな
300くらい普通にダメージもらうし_| ̄|○
アイスビームだけとかウェブビームだけとかは動き止められるから楽なんだよね
特にウェブビームは追尾機能がすげぇから楽…
351名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 18:10 ID:???
そこでスーパーミサイルで隠れ打ちというわけですよ。
352名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 19:09 ID:???
>>351
それも考えたんだけど…
うろうろ敵の攻撃よけてるといつのまにやら敵が横に_| ̄|○
353名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 22:17 ID:???
>>352
もしかして・・・チャージしてないビームをコツコツ当てながら戦ってる?
354名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 22:56 ID:???
>>353
ちゃんとチャージしてるYO!
3体くらいいるともうてんやわんや
355名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 22:57 ID:???
黄色のはスーパーミサイル一発で死んじゃうから一番楽ですよん
356名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 22:59 ID:???
>>354
そこでパワーボムの出番というわけですよ。
357650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/08/15 02:39 ID:???
>>350
色違いシリーズはパイレーツじゃなくてトゥルーパーね。
ついでに、ウェブじゃなくてウェイブね(w

他の人も書いてるように、黄色(パワートゥルーパー)は
スーパーミサイルで楽勝。あと、集団は一度に相手にしないで、
一匹ずつ集中して倒す。遮蔽物などを有効に使うべし。
358名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 10:34 ID:???
>>357
_| ̄|○

スーパーミサイルか
何かミサイルもったいない気がしてほとんど使ってない…
次であったときは使ってみるよ
359名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 10:51 ID:???
誘導に従ってこちらに書きます。

宇宙船が難しすぎて放置していたメトロイドプライム、再開!
ところで、チョウズルーインズ(だったっけ?)の橋の下にある
どう見てもアイテムにしか見えないやつはどうやって取るのですか?
ちなみに四方をカベで囲まれたミサイルタンクは
どうやっても取れないので、無視しました。

あと、炎をぐるぐる回すやつアンドワスプの群れは、
どうやって倒すのですか?
師匠達よ、教えてください。
360名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 11:12 ID:???
>ところで、チョウズルーインズ(だったっけ?)の橋の下にある
U字状になった地形の所?もしそうなら、ブーストが取ってからじゃないとダメっぽい。

>ちなみに四方をカベで囲まれたミサイルタンクは
モーフボールになって、ボムジャンプして壁(外に近い側の)のくぼみに入って、爆破。
                                   ↑
                                  3つくらいあったっぽい
>あと、炎をぐるぐる回すやつアンドワスプの群れは、
何かコアみたいなのが露出した時に攻撃したらよかったっぽい。
   ↑
赤いヤツだったっぽい
361名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 11:19 ID:???
>>359
放置はやっ!w
って宇宙船って最初のステージだよね?
362名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 12:18 ID:???
>>359
早いなー・・
操作に慣れるのに時間がかかるゲームだからまぁ・・
宇宙船のターレットとグラップルにてこずったに賭けてみようw
363名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 14:02 ID:???
さて、フラーグラが強いです。
太陽光(?)を反射するカガミ、
二つ目まではなんとかできたのだけど
三つ目になるとできなくなる。
チャージビームでしびれさせた後、
カガミをひっくり返すんだよね?
実に上手くできないorz
師匠!詳しく教えて下さい!
364名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 14:06 ID:???
フラーグラにはミサイル、鏡にはチャージビームの方が楽だよ。
移動はフラーグラを撃ちながらサイドステップで。
鏡は割と遠くからでも撃てるからそんなに近くまで寄っていって撃たなくてもOK。
365名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 14:39 ID:???
プラズマビーム手に入れたらアイスバレイかな〜り楽になるな
366名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 14:57 ID:???
早速試してみました。
勝利!!
師匠、どうもありがとうございます。
367名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 15:39 ID:???
フェイゾンマインズの一番下の階層にヒントが出たんですが…
一番近道のラヴァケイブスのエレベーターから行ったものの放射能が覆ってて行けない_| ̄|○
遠回りの道から行こうとしても途中でやっぱり放射能があって無理だし…
どうやって行けばいいんでしょう?
368名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 15:50 ID:???
おめ!
・・・ということは、もうすぐΩ戦ということでつね?>>367

遠回りの道から逝って、透明のキノコに乗れば逝けるはず。
               ~~~~~~~~~~~
369名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 16:05 ID:???
>>368
ななななななるほど!
d!
Ωって強いのかな
ちょっと調べてみるか
370名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 16:14 ID:???
あわわわわ…
オメガパイレーツって強そうですな (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まだまだ距離があるのに緊張してきた…
371名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 17:04 ID:???
要はサイドステップをちゃんとできるかにかかってる
フラーグラもオメガも。
372名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 17:09 ID:???
>>371
フラーグラは一度死んだけど二度目は3くらいダメージ受けただけで倒せた
まぁ運がよかったのかもしれないけど…
373名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 17:26 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
何とかオメガ倒せたYO!
もう雑魚倒している間に復活してしまうもんだから雑魚無視してオメガ集中攻撃したよ
死にそうになったとたん100回復のやつが出まくって何とか助かった( ´Д`)
374名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 17:41 ID:???
ところで…
分裂するまで無敵のメトロイドと戦ってて起こった事なんだけど
こっちに向かって突進してきた時、扉に当たると何故か倒せるけどなんで?
375名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 17:43 ID:???
なんでって仕様だろ。
US版とかは死なないみたいだけど簡単にしてくれたんじゃないの?
376名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 18:37 ID:???
>>375
そうなんだ…
377名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 20:58 ID:???
やた〜
アイテム回収率75%超えたYO!
これでサムスの素顔が拝める(*´д`*)ハァハァ
378名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 23:23 ID:???
>>377の次の書き込みが楽しみなのは俺だけか(・∀・)ニヤニヤ
379名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 09:52 ID:???
>>378
な…何で笑ってるんだ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とりあえず次はついにメトロイドプライムとの対決だYO!
380名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 10:01 ID:???
>>379
何でメタリドリー戦のこと報告しないんだくぁwせdrtyふじこlp;@:「!!
381名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 10:36 ID:???
>>380
え?(;・∀・)

とりあえずメトロイドプライムのヘッドまで行きますた


死にますた

蜘蛛でダメージくらいまくる_| ̄|○
残り400くらいだったし
とりあえず4分の1くらいまで減らせたから…
もう少しHPがあれば倒せるかな…
382名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 10:52 ID:???
あ〜
インパクトクレーターのメトロイドが無限に出てくるところメンドクサ
今日は疲れたしこれまでにしとくか…
383名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 13:02 ID:???
蜘蛛倒したらセーブさせれボケ
384名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 15:22 ID:???
今日はこれまでにしとくか、とか言いつつまた挑戦してみますた
蜘蛛の口からのレーザーのよけ方のこつがわかったんで結構楽に倒せたYO!(・∀・)
ヘッドのとこの回復アイテムを拾えばHP90%ほどまで回復でけた

んで…
ついにヘッドも倒せた―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
そ…そして
つ…ついに!サムスのヘルメットが!
脱ぎ捨てられ…




慣れればラスボス結構楽かもね
385名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 15:27 ID:???
もめ。
386名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 15:40 ID:???
>>385
あり!
387650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/08/16 18:00 ID:???
>>384
おめ。
楽しそうでいいなあ。
388名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 18:30 ID:???
>>387
楽しくないのかい?
389650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/08/16 19:31 ID:???
>>388
いや…全部忘れてもっぺんやりたいなあ、と。
早くエコーズ出ないかな。また氏にまくりたい。
390名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 22:39 ID:???
メタリドリーが倒せないYO。ってことで放置してた。
暫く間をおいたらあっさりってこと自分でもよくあったし。でも・・・

やっぱダメなもんはダメだった(⊃Д`)
391名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 22:48 ID:???
ん、>>390>>373だったのか?

やっぱ羽燃やしてから苦戦してるのかな、>>390
アイスビームが効果的だけど、弾速の速いプラズマチャージのほうが使いやすかったなぁ・・・
392名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 22:50 ID:???
390だけど373じゃないよ。
苦戦するのはお察しの通り
3931 ◆samusDfxrk :04/08/17 00:45 ID:???
漏れ漏れも
全部忘れてやり直したい

最近めっきりプライムやってないけど
まだ技が体に染みついてると思う
何回も何回もやりこんだからなぁ(しみじみ

エコーズ遊ぶ時もプライムの癖が出そうだよ(w
394名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 01:09 ID:???
4ヶ月ぶりにプライムを起動したにも関わらず、
『最初にSJ』や『サンライズタワーの連続ボムジャンプ』を一発で突破していく自分が怖い・・・・・
395名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 01:10 ID:???
動きが微妙に違ってたりすると
違和感を感じて、おもわず糞ゲー扱いしそうなのが怖い。
396名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 07:11 ID:???
漏れメタリドリーはそんなに苦戦しなかったよ
とは言え1回死んだけど
羽燃えた後はつっこむ時にタイミングよくダメージを与えられるこつがわかった後は
つっこみさせないようにできたし
あれってつっこむ前、口開いた瞬間に攻撃してもつっこんできちゃうから
少し早めに攻撃するといいね
2回ほど当てれば胸開けるし

ちなみに>>373は漏れ
昨日ようやく全クリした

>>394
なんと…
最初にスペースジャンプ取れるのかw
397名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 15:10 ID:???
>>396
通常プレイに飽きたら>>2の一番上から異次元の世界へドゾー

サンライズタワーの登頂は難易度高くて無理ぽ
練習はできるが本番は一発勝負だしな…
398名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 12:41 ID:???
ようやく蜘蛛を倒したと思ったら頭に一撃もできずに殺された
399名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 14:49 ID:???
>>398
フェイゾンビームじゃなきゃダメージ与えられないよ
時々出す青色の液体に入るとフェイゾンビーム撃てるようになる

詳しくはテンプレを
400名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 15:28 ID:???
>>398

がんがれ、クリアはすぐそこだ

こいつもザコを召喚するが、オメガのことを思えば楽勝だ。
401名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 17:39 ID:???
そういやヘッド戦よりオメガ戦の方がやっかいだな
402名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 18:29 ID:???
3つ目のアーティファクト見つかんなくてテンプレ見ちゃったんだけど、
もしかして、これ番号順に取れるようになるわけじゃ無いんですか。

あの場所は分かってたのにな・・。くやしい。
ヒントだと塔の下とか書いてあるし・・・。ああ、くやしい。
403名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 18:37 ID:???
フフフ
自分に負けたね
404名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 20:09 ID:???
漏れなんて探し始める前に見たぜ!!





_| ̄|○
405名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 20:16 ID:???
>>402

漏れも塔の「下」ってのにだまされて

エレベーターのあたりを一生懸命探してたよ・・・
406名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 20:28 ID:???
あそこにはいくのが大変なんだよね。
407名無しさん@非公式ガイド:04/08/19 08:15 ID:???
プラズマビームがあるから簡単じゃね?
連射でハメ殺しできるし
408名無しさん@非公式ガイド:04/08/21 13:48 ID:???
今GBAのメトロイドやってるんだが…
プライムやった後だと大分簡単に感じるなw
409名無しさん@非公式ガイド:04/08/21 19:57 ID:XBxnpC6i
ようやくヘッド倒したと思ったらスキャン忘れてた。。。
しかしあっさりしたエンディングだなあ
410名無しさん@非公式ガイド:04/08/21 20:53 ID:???
洋ゲーはそんなもんです。
411名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 21:12 ID:???
余韻が楽しみたければ100%クリアをやってみるべし。
あれもまあ淡白と言えば淡白ですけど。
412名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 21:47 ID:???
やっぱ、23%だろ
413名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 08:26 ID:???
なんかPAL版の新着神ムービーで
見たことないスペースジャンプの取り方してんですが。
アッサリサックリ。日本版でもでけるの?
詳細キボン
ttp://www.planetquake.com/sda/mp/
414名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 09:12 ID:???
敵ロックだし、できるんじゃないのかな
415名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 09:18 ID:???
>>414
敵ロックなの?
何か木の実をサーチでロックオンしてるように見えるんだけども…
416名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 13:24 ID:???
>>413
メタリドリー戦…
どうやってあんなに早く翼を燃やしたんだろ

直前にやってたボムが怪しいが…
417名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 17:07 ID:???
>>413
PAL版はしっかりターロンビートルをロックしてると思うんだが
木の実ってUS版のことを指してるんじゃ…
418名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 22:21 ID:???
>>416
隔離エリアへどうぞ
419名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 01:30 ID:???
100%ムービーを見て思った。向こうの人は変態だ…。
ここの1氏と650氏は悪魔だ…。
420名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 01:59 ID:???
>>419
650氏が出てきてヘタレ発言をするに500毛布
というかエコーズ出る前に頑張ってSJ取ってくだちい
4211 ◆samusDfxrk :04/08/25 11:30 ID:???
>>413
おお!なんだやっぱそのやり方で出来るんか!

実は昔、同じこと考えて挫折したことがあるんだ。
諦めずにもっと気合い入れて練習しとけば良かった(w
# いちいちニードルシードルまで行くの時間もったいないもんね。

やり方そのものは>>417さんが解説してくれてる通りだと思います。

どうでもいいけど、SJのムービーって15〜16個あるうちの
part2って決まりきってる(サイズも小さめ)から
見たいんだけど何番目だろ?って探す手間がいらないよね(w
422650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/08/25 17:41 ID:???
>>419
だから漏れはヘ(ry
423名無しさん@非公式ガイド:04/08/25 19:11 ID:???
ターロンビートルのやつ、ムズすぎて無理ぽ・・・
424名無しさん@非公式ガイド:04/08/25 20:16 ID:???
昨日から1年ぶりにプライム始めたんですが・・・
期間限定スキャンで、アイスルーインズで鍾乳石をスキャンしてアイスストライカーもスキャンしようと探しているのですが見つからないんですToT
サーモバイザーもスパイダーボールもまだ取ってないのでいるはずなのですが、ベビーゴースと
クリステルしか見当りません。建物の中も探したのですが・・・
4251 ◆samusDfxrk :04/08/25 22:55 ID:???
>>424
> アイスストライカー
紫ドアの一歩手前の足場の上にぶらさがってるよ
426424:04/08/26 07:49 ID:???
アドバイスありがとうございます。これで先に進めます^^
427名無しさん@非公式ガイド:04/08/26 19:19 ID:???
今、「柵越え」に挑戦しているところです。
確認できませんでしたが、皆さんが言っている柵とはおそらく、
ターロンオーバーワールドのグレートツリーケイブ、
マインズへのエレベーターの近くにある柵のことだと思ってます。

質問の内容は、
・柵越えとはどこの柵のことなのかの確認
・そのコツについて           の2点です。
2段ボムジャンプで微かにひっかかりはしてるんですが行けそうにありません。
何かアドバイスをいただければ助かります。
428650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/08/26 19:51 ID:???
>>427
> ターロンオーバーワールドのグレートツリーケイブ、
> マインズへのエレベーターの近くにある柵のことだと思ってます。
正解。柵を開けずに上段から下段へ抜けるテク。

> ・そのコツについて
>>2 の最初の URL を踏んで、「その他」の「オルフェオンをスキップ」を参照。
429650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/08/26 19:52 ID:???
メール欄そのままだった(w
430427:04/08/26 20:45 ID:???
>>428
ぐっ、隔離エリアを調べてなかった…。ごめんなさい。
まさかブーストを併用するとは思いませんでした。
おかげさまでフェイゾンマインズに行けました。ありがとうございました。
今回初めてSジャンプを最初に取るなど、色々なショートカットを使ってやっているんですが、
ムチャすればなかなかどうして進めるもんですね。恐ろしいゲームだ。
431名無しさん@非公式ガイド:04/08/26 23:34 ID:???
隔離エリアを見てすぐに成功したのか…なんて恐ろしい…
4321 ◆samusDfxrk :04/08/26 23:36 ID:???
>>430
Σ(´D`lll)えっ?
ヒント聞いてそんなすぐに越えられたの!?

すごいなチミは(w

…って>>431氏とかぶった
433427:04/08/27 02:38 ID:???
>>431->>432
あら、どうも。確かに手早くできたと思ってます。
でもその後がひどかった。メトロイドファームまで行った所で、
Xレイ、スパイダー、グラップを取ってない状態であることに気がついた。
ムビにあったメトロイドを使ったダッシュジャンプがどうしてもできなかった。
最後の狭い足場までは死に物狂いで誘導できたんだが。
Xレイがなかったのが難易度を上げまくってた。

スパイダーないから戻れないし、進めば進むだけ難しすぎる。
いわゆる八方塞がりなんでデータ消してまた最初からやっとります。
434名無しさん@非公式ガイド:04/08/27 09:12 ID:???
ん、メトロイドファーム? 隔離エリアの間違いじゃ・・・・・

あと、スパイダーは無くても戻れるよ
4351 ◆samusDfxrk :04/08/27 11:28 ID:???
>>433
スパイダー、グラップリングは無くてもクリア出来るけど、
Xレイは必須アイテムだよ。
436427:04/08/28 02:59 ID:???
>>434
ファーム→隔離エリア:そうそれ。
で、確かにスパイダーなくても、エリートの後ろから集積センターに出られんのね。
やり直しで気づいたけど。おかげでプラズマも取れた。
Pボムとプラズマのせいで岩男君可哀相だった。

>>435
ごもっとも。Ω戦で困るわな。
437名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 14:14 ID:???
で、だんだん面白みが分かってきたプライムなのですが・・・・
ラヴァケイブスからそろそろアイスバレイに突入することに
なりました。でも、パイレーツ達がわらわら居るとか聞いたので
ガクブルです。フェイゾンマインズとかも強いのがたくさん
出てくるのですか?
現在Eタンク4つ。ううむ・・・・なんだか怖いな・・・・
438名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 15:02 ID:???
フェイゾンマインズは強いのがたくさん出てくるぽ
439名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 15:39 ID:???
>>437
アイスバレー、始めは大丈夫。穏やか。
途中からワラワラくるよ。
フェイゾンよりパイレーツの住みかのほうが怖かった(((;゚Д゚)))
でも個人的にアイスバレーが一番好き。
440名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 15:41 ID:???
暗いもんね
441名無しさん@非公式ガイド:04/08/28 18:13 ID:???
ミサイル取るの後回しにしてたら
暗くなってしまって面倒だった・・・ > アイスバレイ
442名無しさん@非公式ガイド:04/08/29 10:32 ID:???
アイスバレー突入。
シーゴースが結構強かった。
ブーストボール、スペースジャンプ(非常に気に入った)獲得。
ミサイル70発、Eタンク4つ。
今から行ってきます。
「暗くなる」って何だろう。
とりあえず「暗く」ならないうちにミサイルも集めておきます。

しかしおもしろいねこのゲーム。
443名無しさん@非公式ガイド:04/08/29 10:39 ID:???
ごめん、ベビーゴースだった。
ヤツが2体以上出てくるとパニックになって
エネルギーをごっそり持って行かれるのですが、
何か有効な倒し方は無いものか。
うむ。自分で考えるとするか・・・・ デモオシエテ
では行ってきます。
444名無しさん@非公式ガイド:04/08/29 12:33 ID:???
>>443
サイドステップはちゃんと身につけてるか?
ロックオンしながらレバーを横に倒してBちょん押しだぞ
これで回り込んで背中を攻撃しろ
445名無しさん@非公式ガイド:04/08/29 12:38 ID:???
>>444
サンクス。できました。
446名無しさん@非公式ガイド:04/08/29 16:32 ID:???
集積センターをスパイダーなしで上がるの無理・・・
中段から上がれねぇ。
隔離エリアのムビも見れんし。
もうダメぽ。
4471 ◆samusDfxrk :04/08/29 16:53 ID:???
>>446
> 隔離エリアのムビも見れんし。
DivXインストールした? >>2を参照ね。

ただ、隔離エリアには集積センターのムビは無いよ。
外人さんのムビを見て下さいな。
448名無しさん@非公式ガイド:04/08/29 18:27 ID:???
アイテム回収率って1個で1%じゃないんですかね?
98%から一気に100%になった気がした。ミサイル255がリミットだと思ったら250なんですね。

それにしてもBGMデホルトで100%回収出来た人いるんでしょうか。
4491 ◆samusDfxrk :04/08/29 19:30 ID:???
>>448
> 98%から一気に100%になった気がした。
それが仕様のようです(バグかも)。

フェイゾンスーツを取った時に+1%されず、最後98%から100%になります。
+2%なのはその辻褄合わせでしょう。
450650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/08/29 21:39 ID:???
>>446
ウチにもリンク貼ってあるけど、中段からは↓。どっちでも可。

ttp://www.metroid2002.com/speed_tricks_phazon_processing_center_2.mp4
ttp://www.metroid2002.com/without_spider_phazon_processing_center.mp4

もし MP4 が見られないってことなら、最新版の WindowsMediaPlayer もしくは
QuickTimePlayer を入れるべし。

予告。拙サイトまたまた引っ越しのついでに少しリニューアル予定。
テクを検索できるようにしてみようかなと。
使えないと評判の拙サイトもちっとはマシになるかも。
しばし待たれよ。
451448:04/08/29 22:07 ID:???
>>449
おお、そうでしたか、すっきりしました。

初クリアしました。次はフュージョンスーツでハードやります。
4521 ◆samusDfxrk :04/08/29 23:49 ID:???
>>450
> リニューアル予定。
いつの間にか12000hit越えてんのね
乙&おめ

> 使えないと評判
そんな評判あったっけ?(w
453名無しさん@非公式ガイド:04/08/30 20:20 ID:???
隔離エリアって何でグーグルで出てこないん?
454650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/08/31 00:03 ID:???
>>453
他からのリンクがほぼ全くないからかなあ、とか思うんだけど。
455名無しさん@非公式ガイド:04/09/03 23:00 ID:???
ほしゅ
456650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/04 15:46 ID:???
拙サイト引っ越し。

新URL
http://katogi.jp/games/mp/

ついでにテクをデータベース化してみた。
前よりは探しやすくなってるかと。
ようわからんかもしれんけど、あちこちクリックしてみてちょ。

記事内容は増えてない(w
これからまた、スレやm2k2のネタ拾いしてみます。
今年に入ってからのネタは全然回収してないし。

アップローダは以下。
http://katogi.jp/games/mp/upload.html

鯖容量が 2G になったので、前みたいにお互い神経使わずにすみそう。
457650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/04 15:48 ID:???
各テクにIDをつけて、個別に参照できるようにしてみた。
テクの前に表示されてる数字がID。
スレで他人にテクを示すときは、

これ↓見れ
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?key=92

こんな感じに書けます。

範囲の指定とか、
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?key=10-20

カンマで区切って任意の指定とか。
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?key=10-20,81,92,30-40

まあポインタとしては便利かと。
適当に使ってやってつかあさい。
458650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/04 15:54 ID:???
おっと、1G だった。
459名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 16:21 ID:???
乙です。
4601 ◆samusDfxrk :04/09/04 17:18 ID:???
>>456
> 拙サイト引っ越し。
とってもモツ彼〜〜!
テク検索のやり過ぎ感にワロタが、探す香具師にとっては便利だね。

ところで、色付きサイコロみたいのは?
たぶんカテゴリを表すアイコンのようだが…
サイコロ自体の説明もどっかに書いとくと良いかもね。

アイテムが4つの点なのが、ゲーム画面右下のビームアイコン(+字のやつ)に見えて
ニーモニックになってんのか?とも思ったが…

> 1G
ドメイン取得したのね(w
wakwakの時は50Mくらいだったっけ?(あれ?20Mだっけ)
何にせよこれでエコーズでも使えそうだね。
461650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/04 18:19 ID:???
>>460
> テク検索のやり過ぎ感にワロタが、
漏れもやっててそう思った(w
テクったってまだ100件ぐらいしかないのに。
まあ、ダラっと読みたくないヤシには便利かと。

ああ、あと、m2k2がいつのまにかPHPに侵食されて、
漏れのとこからまともに飛べなくなってたのも直しました。
いままで不便をかけて申しわけない>皆の衆

> ところで、色付きサイコロみたいのは?
> たぶんカテゴリを表すアイコンのようだが…
当たり。凡例を入れるつもりで忘れてた。まあどーでもいいようなもんだけど。

> ドメイン取得したのね(w
> wakwakの時は50Mくらいだったっけ?(あれ?20Mだっけ)
へい。wakwak は50Mだった。50M と 1G じゃえらい違いだね。

> 何にせよこれでエコーズでも使えそうだね。
気が早いけど、データベース化も含め、もちろんそれに向けた布石でもあるわけで。
462名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 19:25 ID:???
>>461
更新乙!
テクがすごく探しやすくなっててびっくりした!
463名無しさん@非公式ガイド:04/09/05 02:12 ID:???
パドルスポアってどんなクリーチャーですか?
スキャンし忘れてしまいました。
4641 ◆samusDfxrk :04/09/05 02:46 ID:???
>>463
> パドルスポア
ラヴァケイブスの溶岩の中にいるデカいキノコみたいな生物。
ビーム当てると引っ繰り返って足場になる。
465463:04/09/05 17:33 ID:???
>>464
でかいのに!、あんなにでかいのにスルーしてたなんて・・。
詳しい説明サンクスです。すぐ分かりました。
466名無しさん@非公式ガイド:04/09/05 21:11 ID:???
>>465
結構そういうのあるね。
漏れなんか始めパラサイト忘れてたw

今はあと一つミサイル取ってないけどもうどこ取り忘れたかわかりません。・゚・(ノд`)・゚・。
467名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 17:15 ID:???
ほしゅ
468名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 22:13 ID:???
只今ハードプレイ中。

パワーボム取りに逝く所だがもうふざけんなって感じ。パイレーツuzee!!!
469名無しさん@非公式ガイド:04/09/11 09:50:57 ID:???
ああ、アイスバレイ、パイレーツ達のすみか襲撃+サーモバイザー
強奪作戦、ようやく終わったよ。
本当に怖かった。怖かったよ・・・・・
この先フェイゾンマインズで同じようなことをやるのかと思うと、
胸が苦しくなってくる。
スパイダーボールを得たらパイレーツのいないところに行って、
アイテムを集めよう・・・・楽しみだなあ。
ところでメインプラザの一番下に、なんだか
アイスビームでしか開かなさそうなゲートがあったんだけど、
おいらの気のせいでしょうか。でもまたあそこに行くのは嫌だな・・・・
470名無しさん@非公式ガイド:04/09/11 18:20:55 ID:???
>アイスドア
サーモバイザーあった所のかな?だったら、あのゲートは通る必要がないよ
安心してアイテム探索に禿んできなさい ヽ(´ー`)ノ
471名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 17:45:00 ID:???
メタリドリー倒せ根ぇぇえ
472名無しさん@非公式ガイド:04/09/12 17:57:33 ID:???
>>471
>>396を参考に汁
473名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 22:26:28 ID:???
>>468
俺も今そこ。もう3回死んだ… ○| ̄|_
474名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 23:40:39 ID:???
>>472
5回目で倒せますた
475名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 00:49:35 ID:???
次はスクリューアタックしたいよね。
もちろん主観で。
丸まりも出来れば主観で頼みます。
476名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 15:37:15 ID:???
>>475
ぐでんぐでんになる
477名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 21:47:24 ID:???
プレイヤーがぐでんぐでんにならなくても周囲の状況把握できるとは思えんな
478名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 21:55:02 ID:???
視姦で我慢してください
479名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 22:30:32 ID:???
一番最初にスペースジャンプ取るの難杉
480名無しさん@非公式ガイド:04/09/15 22:46:24 ID:???
やらないで良い事やってんだからムズすぎも糞もねーよ
481名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 01:51:07 ID:???
ダッシュジャンプが上手く出来ないorz
482名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 16:05:19 ID:???
>>479
ターロンキャニオンのジーマーで練習。
ハーフパイプ前のビートルとキノコを一掃して高台に乗って
ジーマーをロックオン。やり方とコツは隔離エリア参照。
高台からハーフパイプ付近までステップできたら成功だよ。
感覚を覚えたらムービーを見て位置取りを覚えいざ実行。
早い人は2〜30分もかければとれるようになるはず。
ちなみに俺は1週間かかったorz
483名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 19:13:21 ID:???
ダッシュジャンプ難杉
L離す一呼吸のタイミング教えてください。
いつも乗るところの真下に落ちてしまうorz
484名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 20:24:35 ID:???
650氏、メタリドリー戦ミサイル連射のJP版ムビが404になっとります。

てかハードのリドリータンたおせねぇ。アイテム100%なのにヘタレ杉 ○| ̄|_
485650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/16 20:46:24 ID:???
>>484
スマソ。つーかそれね、向こうにももうないのよ。
漏れがサボってたあいだにカナーリあちこち変わってる。

遅れをとりもどすため、いま鋭意作業中。
オメガの出現位置の完全制御とか、
パラサイトクイーンの窓の位置合わせとか。
486名無しさん@非公式ガイド:04/09/16 21:18:20 ID:???
そうですか。作業ガンガッテ!!
解説読むと、初めがSミサイル以降は普通にミサイル連射でOKなのですか?

まあ、ポイズンワスプをスキャンし忘れてたので、もう一度ノーマルやって憂さ晴らしするか(´・ω・`)
487650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/16 22:59:13 ID:???
>>486
ありがとう。

> 解説読むと、初めがSミサイル以降は普通にミサイル連射でOKなのですか?
OK、だと思う。
とりあえずスーパーミサイル撃ってから、あとは

早撃ちミサイル
http://katogi.jp/games/mp/techs04.html

でね。
488名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 00:01:15 ID:???
ダッシュジャンプがやっぱり上手く出来ないorz
489名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 12:28:25 ID:???
>>488
しつこい。コツは隔離エリア見れと>>482で書いたはずだが。
ttp://katogi.jp/games/mp/techs03.html
ついでに、こればかりは他人の手を借りても無駄。
やり方、コツを熟読してひたすら練習するしかない。
何故ダメなのかムービーと自分のやり方を比較してよーく考えろ。
490名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 20:01:12 ID:???
かまうなよ
491650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/18 01:31:39 ID:???
拙サイト更新。
まずは既存ネタの変更、修正。数字はテクのキー。

31: グラップリングなしでパワーボム取得 : マグマプール
41: スパイダーなしでエルダー大聖堂へ : 溶鉱炉
45: ブーストなしで二階に登る : 貯水プール
50: スパイダーなしで溶岩を越える : マグマトレイル
52: グラップリングなしでプラズマビーム取得 : 地熱発電エリア
53: スパイダーなしでプラズマビーム取得 : 地熱発電エリア
74: ショートカット : パイレーツ研究エリア1
79: ブーストなしでハーフパイプを登る : 大型換気シャフト
96: アサルトバーナAO-1837
102: メタリドリー:地上形態

こんな感じ。
・おなじみ、溶鉱炉のトラック前の三段ボムジャンプが、より速いゲットージャンプに
・貯水プールのカエルを踏み台にするジャンプ、右からでも登れるように
・大型換気シャフトのボムジャンプ登り、ムービーが観られるように
・アサルトバーナ、弱点の向きは完全に固定らしい


↓修正ネタを全部見る
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?key=31,41,45,50,52,53,74,79,96,102


アサルトバーナの件は、日本版でもぜひ検証プリーズ。
492650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/18 01:33:08 ID:???
次は新規追加ネタ。

106: フラーグラ
107: オメガパイレーツ
108: パラサイトクイーン
109: マインズ逆走時の壁抜け : パイレーツ研究エリア1
110: パワーコンジットの位置 : 動力炉
111: プラズマなしでアーティファクト取得 : コントロールタワー
112: セーブステーションから上に登る : フェイゾン採掘ステーション
113: クレーンで取りに行くミサイルをゲットーで : フェイゾン採掘ステーション
114: スパイダーなしでサーダスを無視してアイスドームを通過する

こっちはこんな感じ。
・反射板をひとつしか上げずにフラーグラを倒す例のメソッドの、やたら長い解説
・オメガの出現位置を完全に制御する
・パラサイトクイーンをスキャンもせずに瞬殺する
・マインズ逆走時の例の壁抜け、ムービーつき
・サーダスを足場にしてスパイダーなしであそこを通過
 (スパイダーいらないなら行く必要もないんだけど、ルートの選択肢は増える)

今回の目玉は、
・プラズマなしでエルダーのアーティファクトを取る
これかな。氷を融かす必要がなくなったので、最初に来たときすぐに取れる。


↓新規ネタを全部見る
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?key=106-114


m2k2の主要なネタは、これでなんとかフォローできた。
493名無しさん@非公式ガイド:04/09/18 15:33:42 ID:???
更新、乙であります!<(`・ω・´)
494名無しさん@非公式ガイド:04/09/18 16:11:21 ID:???
            \     _n               /
              \   ( l    _、_ グッジョブ /
               .\   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ       \    /    / /   _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )      n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < .グ   >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <     ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────<  .ジ  >────────────────
    ∩          .     <   ョ   >
    ( ⌒)     ∩ good job! <   .ブ >.      |┃三
   /,. ノ      i .,,E      /∨∨∨∨\.     |┃   ガラッ  話は聞かせて
  ./ /"      / /"    /         .\    |┃ ≡    _、_  もらった>>650
  ./ / _、_   / ノ'     /   グッジョブ!! \__.|ミ\___( <_,` )< グッジョブ!
 / / ,_ノ` )/ /     /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /    /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |     /   \(uu     /     uu)/ \
495650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/18 21:29:48 ID:???
なんか微妙に嬉しいね(w

ついでに。
過去ログ(4〜6)のミラーをルクダル氏につくってもらったので、
すでにルクダル氏のとこにあったぶんと合わせて、
ウチにリンクを貼ってみた。

つーわけで、過去ログは全部ウチ経由で読めるようになりました。
今後も、スレが落ちたらこれでいこうかなと。

直接飛びたい人のために、ここにも貼っときます。

1: http://page.freett.com/updat2ch/030428-1046329780.html
2: http://page.freett.com/updat2ch/030428-1046780494.html
3: http://page.freett.com/updat2ch/030428-1047307850.html
4: http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/18/1048511732.html
5: http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/18/1056264691.html
6: http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/18/1071501499.html

ちなみに、これらはみな直リンOKです。
496名無しさん@非公式ガイド:04/09/18 22:09:44 ID:???
650氏、乙!
クイズダービーネタw
497名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 10:20:30 ID:???
乙です。650氏に敬礼!
498名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 14:04:13 ID:???
柵越えデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

これもこのスレとメトロイド隔離エリアのおかげですありがとう
グラビティースーツなしでクリア目指してみます
499名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 21:25:14 ID:???
>>500






















死ね
500名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 23:30:46 ID:???
俺、死んじゃうのかな・・・
501名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 23:44:42 ID:???
>>500のレス見て、何となく牌列太郎を思い出した。
5021 ◆samusDfxrk :04/09/20 05:11:41 ID:???
>>492
GJ!

> 今回の目玉は、
> ・プラズマなしでエルダーのアーティファクトを取る
> これかな。氷を融かす必要がなくなったので、最初に来たときすぐに取れる。
この技、日本版でも出来たよ。

最初は透明壁(撃つと黄色く光る)が邪魔で当たらないじゃん、とか思ってたんだが、
その壁の頂点を越える辺りで撃ったらうまくいった。
撃つ前にLロックして位置固定するとわりとすんなり出来ると思う。

まず、ムビのように一番上のボックスに乗り、そこの一番前(先端)から柱方向を向く。
ここからは文章で説明するの難しいんだが…

「上に透明壁がついている、目に見える壁」がコントロールタワーには全部で6ブロック分ある。
そのブロックは下が灰色、上がこげ茶色になっている(更にその上に透明壁)。
(タワーが倒れると左から3ブロック目が壊れる)
その6つあるうちの一番左のブロックのこげ茶色(長方形)の右下近辺にLロックする。
これから爆発させる爆薬よりも左下の辺り。

そこから右斜め前にジャンプしながら、透明壁の頂点を越える辺りでミサイルを撃つ。
# 位置合わせが正しければジャンプ後にミサイルの照準がちょうど爆薬の方向を向いてくれているはず。
うまく当たれば、謎が解けたSEが鳴ってタワーが倒れ、見事プラズマ無しでエルダーが取れる。
503650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/20 19:53:56 ID:???
牌列太郎か…最近彼はどうしてるんだろ。

>>496
お互いオサーンだよん(w

>>502
検証&レポート乙。さすが。
これができることで、またTAルート変わるかな。

それにしても、ここも地形と窓の材質だけで勝負してたのね、レトロ。
いさぎよいというかなんというか。
504名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 22:03:07 ID:???
やっとこハードでクリアできたー(スキャン&アイテムも100%)!!

本当に、MPCスレと関連攻略サイトのみんなのおかげです!
やっぱりメタリドリーが一番辛かったですよ。もうハードは勘弁…

ギャラリー3で、EDの100%ムビの絵コンテを先に見てしまったのが少し凹んだけど、
これから、ショートカット等色々試してみたいので、暫くはプライムから離れられませんな。
や、モチロンノーマルデスガ…
505名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 23:35:09 ID:???
昨日買って来たド素人です。
激しく場違いみたいですが、お願いします。
フラーグラを倒したあと行き詰まってしまいました。
Map上の行ける所は何度も行って、あとはグラップリングビームか
モーフボールの機能をアップさせないと行けない所だけです。

胃液吐きながらお待ちしております。
506名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 23:56:32 ID:???
とりあえず正規ルートなら、ラヴァケイヴス経由でアイスバレイまで行って
ブーストボール取る段階かな?

プライムの世界は楽しいぞ!ガンガレ!
507名無しさん@非公式ガイド:04/09/21 00:10:04 ID:???
>>506
サンクス!今からラヴァケイブス北方面に向かいます!
これ、ホントおもしろいね!そうとうやり込めそうだし!
気持ち悪くなるのがアレだけど・・・
508名無しさん@非公式ガイド:04/09/21 00:57:57 ID:???
>502
日本版でも取れちゃうのか( ̄▽ ̄;
いったいどこまで攻略法を発掘するんだこのゲーム…
509名無しさん@非公式ガイド:04/09/21 20:20:57 ID:???
助けてください!

とりあえず柵越え成功したんですが、
柵開けて、その足でオルフェオンの逆側から入ってエネタンだけ取ってこようとおもったら
エネタン取った場所から戻れなくなってしまいました(つД`)
もちろん越えてからセーブしてないので電源切るわけにもいかず
グラビティスーツもってないせいだと思うのですが
下からの水流で常に天井にはりついてしまって・・・

一応ブースト使って頑張っているのですが、スティックを下にいれててもブーストの影響(?)で変な回転かかってるらしく、
せいぜい1回下方向にダッシュできても、また上に戻ってしまいます。

3時間やって電源ONのまま放置してます。柵越えにも2時間かかったので凄くもったいないのです。

諦めてもう一度柵越えるべきでしょうか?。・゚・(ノД`)・゚・。
ギャラリー埋まったから、ショートカット祭り(自分内)開催したのがいけなかったのか・・・○| ̄|_
510509:04/09/21 20:24:21 ID:???
ごめんなさい!_| ̄|○ 。隔離エリアに載ってましたね。
とりあえずやってみます。

スレ汚しすいませんでした。
511名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 00:39:13 ID:???
隔離エリアに行ったんですが、二段ジャンプ、ゲットージャンプの
やり方がイマイチよくわかりませんでした。
わかりやすい説明キボーン!
512650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/22 07:35:48 ID:???
>>511
三段ボムジャンプじゃなくて?
ほんとに「二段」ができないのなら、まだクリアしてないはず。
クリアしてないなら、ヘンな技を覚えるにはまだ早い。

三段のことなら、↓も見るといいいかも
●溶鉱炉のボールトラックをブースト+3段ボムジャンプで登り切る
http://katogi.jp/games/mp/upfiles.html#c012
513名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 22:12:59 ID:???
>>512
あぁ、2段ジャンプってボムのことなんですね!
ってか、それらのムービーはハンパないですね・・・
514名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 23:06:34 ID:???
つーかボムジャンプ以外に2段って何があるんだ?
スペースジャンプの事を言ってんのか?
それならアイテム取りゃできるんだからわざわざ質問するまでもないしなぁ
何を悩んでんのか分からん
515名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 23:36:58 ID:???
>>514
あ、すまん。
色んなジャンプ技があったので、そういうテクがあるのかと勘違いしてたんです。
516名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 13:01:14 ID:???
プラズマ無しエルダー俺もやってみたよ、出来ちゃった瞬間嬉しいよりも_| ̄|○
地形の性質さえ分かれば割と簡単に出来るので何でこんなことに気がつかなかったのかと
自分達の頭の硬さを思い知らされる感じ、プライム2ではもっと自由な発想で遊ばなければ

>491・アサルトバーナ、弱点の向きは完全に固定らしい
日本版でも弱点を出す位置は固定です、誰も知ってるかと思ってレスしてなかった
地面の水路がそのまま弱点を出すところを指しているのでそっちを見たほうがいいかも

時間が経つごとに色々なショートカットが開発されて困るなー
またすごいものが発掘されそうな予感
517650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/24 23:06:46 ID:???
>>516
昔、某氏が書いてたけど、向こうの連中は発想が柔軟すぎるんだよな。
エコーズでは「おまいらスゲェよ」とぜひ言わせてみたい。

> >491・アサルトバーナ、弱点の向きは完全に固定らしい
> 日本版でも弱点を出す位置は固定です、誰も知ってるかと思ってレスしてなかった
> 地面の水路がそのまま弱点を出すところを指しているのでそっちを見たほうがいいかも
サンクス。漏れは気づいてもいなかったよ(w
518名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 03:30:09 ID:???
なんか隔離エリアのフェイゾン集積センターのスパイダー無し中段から上段の登り方難しかったので
自分なりにちょっと簡単にしてみたけど駄目ですか?

部屋の底にあるプラズマのドアと同じ側にある構造物を確認スペースジャンプして横桁に乗る
このとき鉄骨のプラズマドア側(窓を向いていれば左側)に乗る事
隔離エリアの説明にあるようにCの字ジャンプ
180度後ろを向くとスパイダーを使って登ったときに着地する足場が壁の方にある、その足場にスペースジャンプで乗れる
説明が下手ですがこれだと細い鉄骨に乗るのは2回で済むから落下する確率が低い
漏れのような下手糞には丁度いいかな_| ̄|○
519650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/09/25 20:44:39 ID:???
>>518
> なんか隔離エリアのフェイゾン集積センターのスパイダー無し中段から上段の登り方難しかったので
> 自分なりにちょっと簡単にしてみたけど駄目ですか?
目的が達成できるなら、駄目とか間違いとかいうのはないと思う。
各人がやりやすいように、やりたいようにやればいいことなんで。
ウチに収容してある毛唐のテクにしても、常にベストってことはない。
参考になればいいな、ぐらいに漏れは思ってるから。

実践にもとづく情報は、きっと誰かの役に立つことがあると思う。
つーわけで、518氏の情報ももちろん載せさせてもらいます。
520名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 21:59:01 ID:???
やっと柵越えデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

3日目の挑戦で逝けた(`・ω・´)
とりあえず>>509にならって、速攻セーブにもどりましたが。

プレイし始めの頃は「プライムMAP広ぇ_| ̄|○」とおもってたけど
何回もプレイするうち、ホントにうまく繋がってて納得できてしまう構成で(・∀・)ムダガネー!!MAPだとオモタよ

521名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 00:25:57 ID:???
ここや隔離エリアみたいな恐ろしい所じゃなく、
普通の攻略サイトってありませんかね?
ググッても日本語サイトが出てこなかったので・・・
522名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 00:54:28 ID:???
普通の攻略も、普通じゃない人達がやさしく教えてくれるよ。
523名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 09:56:27 ID:???
毎度時々検証の為にPAR使って実験してる阿呆です、毎度のごとく適当に無ry
何の役にも立たないゴミな情報はどうしようかと思ったけど一応書きこみを

マグマトレイルより先のラヴァケイブス(ツインファイアープールや地熱発電エリア等)は高熱エリアではない。
フラーグラによる水質汚染はパープルゲートより先には及んでいない、ライトニングタワー、貯水プール等。
一番最初のオルフェオンでスパミサ撃ったりスペースジャンプしたりしたけど特に目立ったところは無し。
ミサイル、パワーボムは規定量以上取ってもストックされない(250発8個で頭打ち)

オルフェオン脱出時各種ビーム(やってみたのはアイスビーム)を選択して脱出したところ
ターロン着地後ビーム選択しない限りアイスビームが使える奇妙な状況になった、もしも
初期装備の整っているオルフェオンでビームを選択できる状況があるならルートが変わるかもしれない。
もっともそんな大バグが出るほどプライムは作りこみの甘いゲームではない為可能性は無いと思われる
524名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 00:31:40 ID:???
>>521
確かに、攻略サイトってほとんどないな。
ここで質問するがよろし。
525名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 02:47:28 ID:8jiO+0Am
526名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 02:50:45 ID:???
すまん、ageちまった・・・
527名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 18:11:51 ID:???
フェイゾンマインズ前にパワーボム取る事ができますた。
528名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 19:34:50 ID:???
>>527 オメ!
次はGビーム無しでプラズマだ!!
529名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 20:59:36 ID:???
>>527
ありがとう!
今それにチャレンジしてます。
買ってから3回目のプレイですがやり込むほど楽しいゲームですね。
やっぱりメトロイドシリーズは最高ですね!
530名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 21:00:40 ID:???
アンカー間違えたorz
>>527×
>>528
531527:04/09/28 21:58:31 ID:???
プラズマ時間かかりそうorz
532528:04/09/28 22:23:17 ID:???
>>531
無問題。俺も成功したためしがない(w
533名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 23:06:58 ID:???
>>532
バドルスポアを使ってのダッシュジャンプができない段階でしたら、とにかく練習あるのみです

私も最初は足場の位置が重要なんだと思って、
足場をガケギリギリにして(たまに落ちる位)やってましたが
何度か奇跡的に足場に乗り移れたらコツが掴めました。

> パドルスポアにロックオンしている時は左上のレーダーに注目。
> 手前の柱に付いている細い管と敵のマークが重なっている。
> ムビの位置よりもサムスが左側に居れば大丈夫だろう。
と隔離エリアにはありますが、むしろ足場の位置は多少適当でも可能です。
そこからのダッシュジャンプで100%の勢いで飛ぶことさえできれば、
あなたのサムスは回転リフトの上に立っているはず
534532:04/09/28 23:12:03 ID:???
ダッシュジャンプの方が重要だったのか。
>>533アドバイスd。

んし!やってみます。
535名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 23:19:48 ID:???
アーティファクトって何なの?
取るとどうなるんですかね?
536名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 23:25:56 ID:???
話進めるためのイベントアイテム(終盤)
5371 ◆samusDfxrk :04/09/29 00:44:56 ID:???
>>533
フォローサンクス

> > パドルスポアにロックオンしている時は左上のレーダーに注目。
> > 手前の柱に付いている細い管と敵のマークが重なっている。
> > ムビの位置よりもサムスが左側に居れば大丈夫だろう。
> と隔離エリアにはありますが、むしろ足場の位置は多少適当でも可能です。
> そこからのダッシュジャンプで100%の勢いで飛ぶことさえできれば、
> あなたのサムスは回転リフトの上に立っているはず

発見当初は"ふわっとダッシュジャンプ"を知らなかったんで
飛距離を延ばすためにギリギリに立つように説明しました

現在では ttp://katogi.jp/games/mp/techs03.html に書かれてるように
当初より飛距離を延ばす方法が分かってるので>>533氏の説明通りで大丈夫でしょう。

ちなみに ttp://www.samus.co.uk/mprime/speed_runs.shtml に置かれてる
MetroidPrime_105_part07.avi の 2:45〜2:50 辺りで
地熱発電での"ふわっとダッシュジャンプ"が実践されてますのでそれも参考に。
リンクは ttp://www.archive.org/download-eu/MetroidPrime_105/MetroidPrime_105_part07.avi
538527:04/09/29 01:55:00 ID:???
私にはバドルスポアを使って取りにいく方法が出来ませんでしたorzこの方法は断念
Lロックジャンプを使って取る方法で1時間粘ってなんとかプラズマ取れました。
539名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 20:30:42 ID:???
俺もプラズマ頑張ってるんだが、
スパイダー無しはどうもきつい。
回転リフトって、回しちゃうともう登れんの?
540名無しさん@非公式ガイド:04/10/01 23:44:27 ID:???
この壁紙、フェイゾンで巨大化したキノコにそっくりで
お気に入りです。
ttp://www.digitalblasphemy.com/dbgallery/2/fluorescence6.shtml
541名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 22:46:15 ID:???
初めて、グラビティスーツ取らずにフェイゾンスーツ取った。ムビではGスーツになってて少しビビッタけど・・・

でも、Gスーツ取ってないと、やっぱり水中移動は遅いままなんですな。
そのあとでGスーツ取りにいったけど。(アイテム100%の為)

で、少し疑問に思ったんだけど、
Gスーツなしでフェイゾン取ったとき、ダメージ軽減機能はいきなりフェイゾンスーツレベルになるのかな?
その後Gスーツ取っても変化なし?(水中機能のみ追加?)

>>540
おお!カコイイ。バックが黒なのもいいね。
542名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 10:26:33 ID:???
マグマに漬かって試してみた
バリア+フェイゾンの方が
バリア+グラビティより減りが遅かった
543名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 15:05:35 ID:???
アイスバレイにいる4足で移動する怪獣みたいなボスが倒せません++;
スキャンして弱点っぽい口を何回もミサイルで攻撃して攻撃が当たった瞬間に
体が赤く点滅して効いてるような気はしてるんですけど何回攻撃しても死んでくれまへん_| ̄|○
やり方が間違ってるんでしょうか
544名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 15:08:12 ID:???
>>543
シーゴースかな?
奴はミサイルよりボムで腹の下を攻撃した方が良いよ。
545名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 15:10:08 ID:???
>>543
>>19にあるぽ
546名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 15:54:01 ID:???
ミサイルで普通に倒せますた。自己完結w
今アイスウォーターフォールにいてスピナーの使い方がよく分からん・・
ボールになって入ってブースト使っても機械が勃起したチンコみたいに上向いて元気になるだけやしw
そしてスピナーから外れると元に戻る・・・このゲームむずいな(これが初メトロイドなんで
547名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 16:59:39 ID:???
何度もブースト使って最大限まであげる必要がある。
548名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 17:51:07 ID:???
遅かれながらスキャン100lクリアがやっと終わりました。
次は正規ルートから外れたクリアを目指そうと思います。
549名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 18:59:49 ID:hTUsvSn4
フェイゾンマインズの発電所で
うっかりスキャンする前に透明ドローン倒しちゃったんだけど、
またスキャンできるんだっけ?
550名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 19:49:09 ID:???
そのドローンIIはスキャン不可能。
そいつ抜きで100%になるから大丈夫だよ
551名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 20:06:36 ID:hTUsvSn4
なるへしお。

サンクス。
552名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 20:29:44 ID:???
>>547
何回もやってるけどいつまで経っても何も変わらんのですよ_| ̄|○
二つスピナーあるけど両方同じやし。スピナーの中に入って5分くらいずっとブースト押してても何も変わらんしどうしようもない(´・ω・`)
553名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 20:36:29 ID:???
>>552
>5分くらいずっとブースト押してても
押しっぱなし?だったら何も変わらんのは当たり前。
押したら0.5秒くらいで放す。それで充分。それを連続で3回やればOK。
554名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 21:15:08 ID:???
これ、ブーストボール〜スペースジャンプまでの間が1番わかりづらくて難しかった。
ここは頑張れば進める所なのか、アイテムゲットしないと行けない所なのかの判断が難しい。
555名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 22:17:58 ID:???
>>554
そこは確かにわかりにくい。
ヒント機能があるからたいていの人は進めるだろうけど。
556名無しさん@非公式ガイド:04/10/03 22:38:47 ID:???
>>552
だめなら他の事を試すといいよ
メトロイド全般に言える事だけれど何度同じ事を試しても無理だったら、
何らかの順番が間違ってるか、他の方法・ルートで進める事が多いよ


ほら、最初にターロンIVに降り立った時のように、 部屋中をスキャンしてみて...
557名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:03:27 ID:???
>>556
553の言う通りにやったらあっという間にケリがついた・・
今はサーモバイザー手に入れた後が大変で・・なんか敵倒しても戻ってきたらすぐ復活してるし
もう最悪ですわ(´・ω・`)
558名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 00:06:54 ID:???
その最悪が最高の快感に変わる瞬間がある
559名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 17:42:38 ID:???
23%クリアを目論む者ですが、透明ドローンがどうしても倒せなくて困っています…

隔離エリア(サイトの方)を見て回ったりして、色々と試してみたんだがやっぱ無理ぽ_| ̄|○
チャージ出来ないのがまず論外、パワー・ウェイブは弱い…
で、アイスビーム打つんだけど当たらないから頭に来て近づく→即アボン
どうやって戦えばいい?やっぱアイスで、隠れながら狙撃の常套手段でしょうか?
560名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 18:04:44 ID:???
パワーボム(補給用)をリサーチできないんだけど、
どんな形してる?

フェイゾンマインズとかの敵じゃないと出さないでしょうか。
561名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 18:51:23 ID:???
>>560
黄色い珠から紫色の炎みたいのがでてる。
ぶっちゃけヒトダマ型。

補給用は、中央発電所(パワーボム取ったところ)の部屋の隅にある箱を壊せば確実に出る。
もっと先までいっているなら、セーブステーション3の外の箱からもたまに出る。
マインズの敵はどうだったか忘れたけど、ニードルシードルなら倒すと結構な確率で出すとおもった。

あと、パワーボム残数が満タンだと、少し出にくいかも。
562名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 19:32:35 ID:???
>>561
サクンス
563名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 19:45:33 ID:???
オーバーワールド生命の泉だっけ。Xレイがあるところ。
そこのニードルシードルは高確率っつーか確実にパワーボム補給用落としたと思う
564名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 19:55:04 ID:???
ハードのラスボス2連弾、硬いわ〜w
30分激闘〜サムス敗退を何度繰り返した事か。
565名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 21:01:45 ID:???
>>559
既出かもしれませんが、私が23%中に見つけた別の方法を試してみて下さい。

足場の左端に金網がありますよね。
そこの手前にドローンを誘導して(金網にサムスが密着すると近づくかも)
金網を撃つとまれにドローンにあたるので、死ぬまで頑張るです。
こちらの攻撃が激しすぎたり、金網から離れたりすると攻撃される事があるので気をつけて。

説明だとわからないと思うので下のムビを見てみてください。
ドローンに当てられたのは1:00辺りからです。

ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up2/img/img100.lzh
566名無しさん@非公式ガイド :04/10/04 23:23:57 ID:???
北米版では、(スキャンバイザーで)スキャンしながらでもダッシュジャンプす
ることができるが、日本版でこのテクを使う場合、敵をロックするしかない。

ということは日本版で最初にSJとるのは無理なんですか??
567名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 23:56:31 ID:???
クレーターに続く通路のニードルシードルをロックしたまま下がれ。
何故かロックが外れずにシップまで戻れる。
568名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 00:43:42 ID:???
アリガトウございました!!できやした!!!!
569650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/05 08:52:56 ID:???
>>565
こんな感じだね。このムービーではチャージありだけど。
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?key=98

>>566
もうできちゃったみたいだけど、いちおう。
http://katogi.jp/games/mp/others03.html


もっと読めよ…
検索してくれよ…
570名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 22:53:55 ID:???
吸いません・・・恐縮です・・・
571名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 22:57:24 ID:???
>>570

〜興<吸うよ。
572名無しさん@非公式ガイド:04/10/05 23:03:20 ID:???
>>571
メトちゃん、是非パイレーツ吸ったって。
573名無しさん@非公式ガイド:04/10/06 00:09:16 ID:???
うわぁぁぁぁああああああああああ!!!!吸われた・・・・・
574名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 02:08:55 ID:???
補給用パワーボムは確実に出るところと高確率で出るところをきちんと知っておくとだいぶ楽になるな
あとパワーボム本体を取ったときパワーボム使っちゃうから残り3発な事にも注意
中央発電所の箱を撃つと確実に補給用パワーボムが出るので補給なりスキャンすると面倒がなくていい
スキャン忘れならターロンキャニオンでズーギーマ撃ってるとよく出る気がする

補給用パワーボムはマインズB2であまり出ないのが難点だ( ´・ω・`)
575名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 04:10:35 ID:???
馴れるとパワーボムは決まった所でしか使わなくなり(ベンデジウムや壁など障害物の破壊)
戦闘で使うことがあまりなくなるから補給自体それほど要らなくなってくるよ
576名無しさん@非公式ガイド:04/10/07 18:50:56 ID:???
エルダーのアーティファクト取るのに、コントロールタワーに初めて到達した時に取ろうとして、
乗るべき箱が壊されないように(フライングパイレーツに突っ込まれない&撃たれない)、
ゲートをくぐってすぐ左のカドでいつも戦闘しているのに、全滅させた後、なぜか壊れていたことが多々あった。
部屋移動したらまたFパイレーツ出てくるのがマンドクセ('A`)。
が、コントロールタワー2回目以降は同じ場所で戦闘してても、壊れていることは無い。

で、冷静になってみた。

最初に地上でパイレーツ3匹を倒すと、Fパイレーツ来襲ムービーが始まる。
それが終わった時に、マップを開いてみた。
・・・なんと!コントロールタワーに入ってきたゲートとは逆のゲート付近にサムスが移動していたのだ!!
サムスが、コントロールタワーの部屋(エリア?)の中央を向いているので、ついつい同じ場所にいるもんだと思いこんで、
そのまま左に(乗るべき箱のちかくに!!)移動して戦闘していたわけです。・・・そら箱も壊れるわ orz

プレイは10周ぐらいになります。TAしてるわけではないのであまり気にしなかったけど、こういうロスは何か悔しいと思った。。
577650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/07 21:17:18 ID:???
>>576
それはなにげに重要な情報かもしれない。
5781 ◆samusDfxrk :04/10/08 00:21:13 ID:???
>>576-577
隔離エリアにも載ってないから、たぶん外人さんも見つけてないんじゃないかと思うけど、
コントロールタワーの初フライングパイレーツ戦って、実はイベントを完全に無視できるのよ。
# つまり海賊達と全く戦わなくて済む

初めてコントロールタワーに来る時でも、それがイレギュラールート、
つまり逆方向(サーモバイザー側)から来た時なら普通に戦わなくて済むんだけど、
レギュラールートで順方向(スーパーミサイル側)から来た時でも完全に戦闘イベントを無視できる。

で、肝心のやり方だが実はそれなりに簡単で、順方向から来た紫ドアの真上に乗れば良い。
乗った後は左右どちらかに移動しつつ前に進むとイベントが起きない。
要するに紫ドアの目の前を通過しなければ大丈夫、という寸法。

つーわけで、すげー久しぶりにキャプってみたけど、うpしていい? > 牌列君
サイズは約9.5MB
579650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/08 08:32:25 ID:???
>>578
かも〜ん。
580650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/08 08:46:19 ID:???
書き忘れ。

>>578
> つまり逆方向(サーモバイザー側)から来た時なら普通に戦わなくて済むんだけど、
これについては、連中は見つけてるっぽい。
意味するところがイマイチよくわからなかったんで適当に訳してたけど、

This method is meant to be used when entering Control Tower from the back.

ここの 'from the back' がたぶんそういうことだと思う。
5811 ◆samusDfxrk :04/10/08 23:54:20 ID:???
>>579 うpったよ

> これについては、連中は見つけてるっぽい。
だね。T.A.ムビも逆走してるし。
5821 ◆samusDfxrk :04/10/09 00:07:54 ID:???
ふと気付いたけど、うpり終わった後のメッセージがドメイン変える前と変わったね(w
このメッセージ見たことあるのって漏れと477@MPC5氏だけなんだよな…
583名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 00:24:51 ID:???
すげーみてみたい
584650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/09 09:11:01 ID:???
>>582
ムービー観たよ。あいかわらずスマートだね。
ほんとにすんなり取れるように見える。

>>583
見るほどのもんでは(w

鯖がデカくなったし、うpするのにあまり遠慮はいらない。
皆の衆も、「これは」と思う絵が撮れたらいつでもどうぞ。
原則的には、事前の許可も不要だから。

不適切なもの(「恋するサムスはせつなくてデバイドを想うと(以下自主規制)」画像とか)、
無意味なものと判断すれば勝手に消すし。
585名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 12:02:18 ID:???
盛り上がっているとこ申し訳ないですが・・・・
初プレイでようやく終盤にたどり着きました。
アイテム求めて練り歩くの、楽しかった。
楽しかったのはいいけど、とうとうオメガと戦わないといけない
(とリモートスキャンが告げてる)ようです。怖い。マインズ怖い。
で、いつもお世話になってるここのテンプレを参考にして・・・・
パワーボムとミサイルをたくさん用意して、
オメガの足下にパワーボム。残った装甲はくるくる回って
Sミサイルで剥がす。
で、トゥルーパーが出てきたら二個目と三個目の間の
段差あたりの例の場所に鳴き声の後パワーボム。
で、XレイでオメガにSミサイルしこたま喰らわす。
これでいきます。頑張ります。
でもやっぱり怖い・・・・
5861 ◆samusDfxrk :04/10/09 22:01:47 ID:???
ignトップに落ちてるエコーズムビのMission Finalは1:30だね。

いくらなんでも通常ルートでその程度のボリュームってことはないよなぁ。
ホントにタイムアタックしてんのか、デモ表示用の時間なのか。
587まのりれ ◆MlQJOmuyFU :04/10/09 23:05:56 ID:???
気になったことがあるんですが、
サムスはフリゲートオルフェオンで
各種装備を落としますよね。
それからチョウゾで取り戻すわけですが
それら各種装備がどういうプロセスでターロンにいる墜落オルフェノンから
チョウゾの各エリアに瞬間移動したのかな、と思いまして。

もう一つ、
サムスアランはサイボーグですよね。
簡単にいうとロボコップみたいに顔と脳以外はメカ。
違うんですかね。
少なくとも右腕は大砲直づけですよね。
588名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 23:09:42 ID:???
な〜に言ってんだか
589650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/10 01:10:38 ID:???
>>587
釣りかもしれんけど。

> それら各種装備がどういうプロセスでターロンにいる墜落オルフェノンから
> チョウゾの各エリアに瞬間移動したのかな、と思いまして。
瞬間移動などしていない。
彼女の装備はもともと鳥人族(チョウゾ)がつくったもの。
なので、その文明の痕跡をたどりながら、そこに遺されていたものを
回収していくという設定なのだろう(少なくとも本作では)。
細かいことを言えば、サムス専用の武器がなぜパイレーツ基地にまであるか、
などツッコミどころもあるが、そこはゲームだから。
ちなみに、オルフェノンじゃなくてオルフェオン。

> サムスアランはサイボーグですよね。
> 簡単にいうとロボコップみたいに顔と脳以外はメカ。
それじゃ夢もチボウもないね。
サムスは生身の女性であり、パワードスーツをまとっているだけだ。
ゼロミッションを見たまえ(特に尻を)。

ウィキペディアの項目がわりとよくまとまってた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89
590まのりれ ◆MlQJOmuyFU :04/10/10 13:59:25 ID:???
>>589
さんくす
>瞬間移動
ですよねー 同じものがチョウゾにもあったと。
リンク先オモシロかったデス。

>夢もチボウもないね
そうかな、こういうのもおもしろいと思うけど。
右腕はサイズからいって大砲分のスペースしかないよね?
591名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 14:04:53 ID:???
ゼロミッションのFAQによるとサムスはパワードスーツと一体化していて、
スーツの維持には精神力が必要らしい。
スーツ姿に”変身”しているようなものなのかねぇ?
592名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 14:37:55 ID:???
スーツ纏ってる部分は一部合体してるでしょうね。
内部でサムスを再構成している感じで。

実際プライムでもパイレーツが一生懸命モーフボール機能
真似て実験したけど全身の骨がグシャグシャになったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
っていう報告が残されてたし。
593名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 16:03:50 ID:???
オメガを初戦でぬっころした。
パワーボムのおかげ。このスレのおかげでもある。
さあ、マインズとのおさらばが近づいてきた・・・・
594名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 17:06:58 ID:???
>>593オメ!!

次は愛しのメタリドリたんだ。
彼をあまり待たせてはいけないよ。
待ちくたびれて怒ってるかもしれないが・・・
595名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 17:21:29 ID:???
>>593
アーティファクト全部とった?
残ってるなら再度マインズに…
596名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 21:03:10 ID:???
グラップリング無しでプラズマビームやっと取れました!
”ふわっとダッシュジャンプ”Lとレバー両方離すのが重要だったのですね。
つーかレバー今まで左にいれてやってましたが(普通にダッシュジャンプしてました)、離したらスゲー飛距離伸びて驚きました。

次周はスパイダー無しに挑戦してみます。
597名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 21:52:44 ID:???
それって、最初にSJでも使えるの? >ふわっとダッシュジャンプ
5981 ◆samusDfxrk :04/10/11 02:56:43 ID:???
>>596
おめ

> Lとレバー両方離すのが重要だったのですね。
その通り、レバーを離すと慣性力がそのまま働いて、より遠くまで跳べる。
あとは隔離エリアに書かれている通り、正面を向き直す方が良いと思われる。

>>597
最初にSJでも使えるよ。
…というかダッシュジャンプする局面ではいつでも使える。
599名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 11:57:13 ID:NlupV4iY
フェイゾン集積センターにあるとされているミサイルが見つかりません。
本体電源入れっぱなしで、時間見つけてはXレイバイザーで歩き回る事、
かれこれ1ヶ月。バカみたいですが本気です。
メトロイドの思い出がフェイゾン集積センターでのミサイル探しという
地味なものになってしまいそうです。
最早、オメガ戦の苦悩も忘れてしまいました。
どなたか、ヒントを…
6001 ◆samusDfxrk :04/10/11 13:57:42 ID:???
>>599
2階の白ドアを背に、そこから見て右下。
小箱が2つある足場があるはず。そこの灰色の壁に埋まってる。

ここに限らないが、見つからなかったら
アイテム音(ゴルァ〜ゴルァ〜)を聞いて。
601名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 19:47:44 ID:???
アイテム音でちと思ったんだが、
各エリア初到達時のムビで、何気にアイテムの近くをカメラが移動していて、
ゴルァ〜ゴルァ〜と鳴っている(アイテムの場所を示唆)のがニクイな。
602名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 22:20:55 ID:???
>>581
うpムビ見ました。
思えばここって、ゲート開けた直後はパイレーツの声きこえないんですよね。
で、少し進むと初めて声がきこえる。レーダーも最初は反応ないし。

本当に良く見つけますなぁ。いつもご苦労様です。

>>601
ワザとくさいですな(w

俺も、ふわっとダッシュジャンプは出来るようになったけど、いまいち柵越えが安定しません。
出来ない時は1時間ぐらいやってまつ。・・・出来る時は5回ぐらいで行けるんだけど・・・
603名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:11:28 ID:???
>>600
見つけました!
BGM下げてアイテム音を聞くようにはしていたのですが
それでも見つけられなかったのです。
自分がセンス無い事を悟りました…。
とにかく、ようやく先に進めます。ありがとうございました!
604名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 23:49:32 ID:???
>>603オメ

とりあえず、2,3日GC休ませてあげなさい。
605名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 00:34:55 ID:???
隔離エリアと過去ログ見てみたけど、のってなかったのだが
チョウゾルーインズの溶鉱炉のボールトラックを
日本版でもバグを利用して登れるというのは既出だろうか?
606603:04/10/14 00:35:37 ID:???
プライムスパイダー戦頑張ってます。
くじけそう…。
行くまでにパワーボム2発位は使っちゃう。
607650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/14 16:11:14 ID:???
>>605
知る限りでは、「バグを利用して登れる」ってのはJP版では出てない。
まあ、登る方法はJP版でもすでにいくつもあるわけだけど、
よければ教えてほしい。
608名無しさん@非公式ガイド:04/10/14 18:12:20 ID:???
>>607
海外の動画を見たけど、自分が成功した時の方法は異なっていて

まず、ボールトラックに正面を向いてゲットージャンプをする
このときLとスティックを上に向けたまま離さないでいると
たまにサムスが途中で引っかかるようになって地面に落ちてこない
この後、成功している時は、ここから二段ジャンプをして上まで登れるのだが
失敗していると、ただ引っかかっているだけでジャンプをすることができない

私の経験から言うと、成功している時は2段目のゲットージャンプの上昇中に引っかかった時で
失敗している時は、下降中に引っかかった時に起こる気がする

まあ、確実に毎回引っかからないので使えるテクニックではないと思う
609名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 20:45:20 ID:???
メタリドリー強いぜ・・・・
どうやら待たせすぎたようだ。
ふっふっふっふ・・・・
610650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/15 23:07:14 ID:???
>>608
むう、微妙だねえ…
611名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 01:18:16 ID:???
苦戦書き込みを見るとメドリーやプライムスパイダーに苦戦してたころが懐かしいなぁとしみじみ
ところでオメガってそんなに強いかなぁ?漏れ負けたこと無いのですが…
612名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 01:28:48 ID:???
オメよりも湧いてくるザコがやっかいだった。
このスレに出合わなければ、エンディングも見ずに多分投げたままだったと思う。
613603:04/10/16 10:43:33 ID:???
クリア出来ました!
このスレのおかげです。感謝!
最後は本当にくじけそうでしたが。
614名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 13:06:20 ID:???
おめ
615名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 15:53:28 ID:???
ターロンキャニオンから秘密の世界へ行けた。これって既出?
616650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/16 22:39:09 ID:???
>>615
本家 samus.co.uk ではいちおうガイシュツなのかもしれない。
詳細は不明だけど、リストに地名はある。
ttp://www.samus.co.uk/mprime/secret_worlds.shtml

JP版ではもちろん聞いたことがない。
どんなの?
617615:04/10/16 23:23:58 ID:???
>>616
まず、ブーストでハーフパイプをのぼる。
のぼったさきにズーマーがいるが、そいつを殺してはいけない。
橋へむかい、橋の上に細い枝があるので、それにジャンプであがる。
さらに、枝の高い部分にジャンプであがる。
生かしておいたズーマーをロックして、左へダッシュジャンプ。滝が二つある壁のくぼんだ部分にうまく入れるはず。
太い滝側のくぼみの端っこへいき、滝を見上げる。
そのまま、滝の左岸へ向けてジャンプ。
これで行けるはず。
618650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/17 02:29:43 ID:???
>>617
サンクス。すごく細かいね。
どうやったらそんなの見つけられるんだろ。
619615:04/10/17 11:29:36 ID:???
ターロンキャニオンのような、なるべく天上に近づけるとこならいけるんじゃないかな?と思ってがんばった。
あとは偶然。
620名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 21:05:36 ID:???
>>615
GJ!
621名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 13:47:56 ID:???
ここの連中が何周遊んでいるか知りたい。
俺14周くらい遊んでるわ。
622名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 14:23:20 ID:???
多分、20周は越えてるかな?
とりあえずギャラリー埋めるのに3周して放置してあったのを、
今月頭あたりから再開して、ショートカット使いつつ2日で1周ペース(クリアタイム4,5時間)

>1氏の100%ルートをトレースしてるけど、地底湖のミサイル(Gビーム無し+Lロック)だけは後回し・・・
柵越えは時間かかるし・・・
623名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 15:01:04 ID:???
>>622 訂正 orz
>今月頭 ×
 先月頭 ○
624名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 16:26:42 ID:???
すげーな。
俺は5周目が終わったくらいで飽きたよ。
625650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/18 16:52:19 ID:???
拙サイトに「ログブック」を追加。「その他」の中に。

あらためて全部読んでみて感じた点:
・パイレーツやっぱり必死だな
・チョウゾ、かなりデムパ入ってるな

それはともかく、ちゃんと読んでれば、
サムスの置かれた状況やなすべきことは、
ちゃんとつかめるようになってることがわかった。
626650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/18 16:53:59 ID:???
あと、誤字脱字が多い。以下はすべて「クリーチャー」の項目。

フリッカーバット:
文中一箇所、「フリッカーバッド」になっている。ヒネリのない誤字。

フライングパイレーツ:
「空中戦闘用員」とあるが、一般的な日本語としては「戦闘要員」が正しい。
アクアパイレーツのログに「水中用戦闘員」とあるので、
「空中用戦闘員」とするつもりの編集ミスと思われる。

アクアリーパー:
「触手と考えらます」これもかわいげのない脱字。

ハンターメトロイド:
分類に「浮遊生命体」とあるが、他のすべてのクリーチャー(機械系を除く)について、
分類は「〜形態」となっており、またターロンメトロイドは「浮遊生命形態」とされているため、
「浮遊生命形態」の誤りであろう。

あまり言いたくないが、全体として、あまり文章の質はよくない。
ほとんどは英語から訳したものだけど、日本語化に際し、あまり力を入れていないように感じられる。

販促もアレだったし、結局、偉かったのはレトロってことだ。
エコーズではもっとリキ入れてほしいな、任天堂。
627650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/18 17:03:12 ID:???
アイテム & スキャン100% クリアのデータがあるもんね、
と鼻歌歌いながらメモカをセットして、ロードして気づいた。

プライムヘッドとスパイダーのログは、決してメモカには残らないんだね(w
(ルミゲックは、スキャンしてから戻ればOK)
628名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 18:50:02 ID:???
フフ・・・ようやくメタリドリー倒せたぜ。1年振りに先に進める・・・長かった
629名無しさん@非公式ガイド:04/10/18 19:00:53 ID:???
650氏乙!!
読みやすくて良いですね。ゲームだと微妙に滲んでて(ビデオ端子なので)、画数が多目の漢字は判別が困難だったりするですよ・・・

>>621
まだ5周目です。隔離エリアの諸技を練習しつつマッタリショートカット中
6301 ◆samusDfxrk :04/10/19 01:41:54 ID:???
>>621
何周したかなぁ… 全くわからん。

色んな技に何回もチャレンジしてるので総プレイ時間は相当かかってるけど、
実際にクリアしている回数はそんなに多くないかも。
数十周はしてると思うけどね…

>>622
> 地底湖のミサイル(Gビーム無し+Lロック)だけは後回し・・・
左側の氷にこすり付けるように(ゲットー)ジャンプすると成功しやすいかも。
ジャンプ開始前に右下を向いておき、ジャンプしながらL解除+左向く(こする)で飛距離が伸びると思われる。
# ジャンプ中に左右に首振ると飛距離が伸びるのでそれの応用

>>625
> 拙サイトに「ログブック」を追加。
おつ

ログブックの英語版、手伝ってあげたいけど面倒だ(w
エコーズもそろそろ出るし、いっそのことフリーローダーとプライム海外版買っちゃえば?
6311 ◆samusDfxrk :04/10/19 01:45:32 ID:???
>>625
あ、ついでにアイテムの解説文も載せちゃえば?(w
632名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 14:11:38 ID:???
メタリドリー地上戦で建物の壁の一部のへこみにサムスをはめると
メタリドリーは目の前から動かなくなり当然体当たりもなし
後はひたすらビーム避けながら口と弱点にプラズマチャージ打ちま
くりでクリア...って既出?
633名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 14:55:01 ID:???
多分初出だとおもふ・・・場所をもそっと詳しく。
634650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/19 17:06:13 ID:???
>>629
特に画数が多そうな漢字はひらがなにしてあるみたいだけど(「露出」→「ろ出」とか)、
たしかに読みにくい部分はあるね。大きい文字にしといてよかった。
# 実はスペースを埋めるためだったり

ちなみに、ウチに入れたのは改行位置も含めてすべて、
ログブック画面で見られる原文のまま。
ログブック画面とスキャン時とでは改行位置が違うんだけど(これも今回気づいた)。
635650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/19 17:25:33 ID:???
>>630
英語版は、ログ全文を書いたテキストが gamefaqs にすでにあるから、ご心配なく(w
参考のため、今回も比較に使用した。
いまのところウチに載せる予定はないけど。需要がないだろうから。

ログブックは、「読みたい」って話題がときどき出るからつくってみた。
今回思いついたのも、家ゲのスレでそういう話題が出たから。
なかなか全部は読めない人もいるしね。

アイテム解説は、フツーにクリアすればみんな読めるし、
需要がないんじゃないかな。まああっても困らないけど。

フリーローダは買わないと決めているので、誘惑しないように(w
そんなもんが手元にあったら、プライムやエコーズはもちろんだけど、
日本未発売のゲームを買いまくってしまうのが目に見えてる。
似たような理由で、GBAすら持ってないんだから。
# とはいえDSは買う気まんまん

それでも、すでに40本以上手元にあるんだよ…
636622:04/10/19 18:03:12 ID:???
>>630
アドバイスTHX!!
ジャンプする時の位置は、
ゲートに接している床の(ミサイルに向かって)左前の方の壁にある小さな岩(出っ張り?)
でいいですか?
637名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 14:41:54 ID:???
隔離エリアや、ここを見てるんですけど・・・頭がこんがらがってきて
よくわからなくなったので質問させてください・・・OTL

プラズマを早いうちに取る(Gビーム無し?)、ってのに挑戦中なんですけど
どういう順序でアイテム取ればいいのか・・・(汗
アイスは取ったんだけど、パワーボムも取らないといけないんですよね・・・?
プラズマとるためにはアイス・パワーボム・Sジャンプ…他には何がいるんですか??
638650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/20 19:39:11 ID:???
>>637
ブースト。スピナーを回す。
自信がなければスパイダーも。

通常ルートならその時点でたぶん持ってるはずのアイテムのうち、
持ってなくてもいいものは以下。

・スーパーミサイル
・サーモバイザー
・スパイダーボール
・グラビティスーツ
639637:04/10/20 20:02:34 ID:???
650サンありがとう〜
スーパーミサイル・サーモは取りました。
ムービー見てる限りかなり難しそうなのでぜひチャレンジしておきたくて!
ある程度腕に自身はありますが、三つあるうちの
一番低い足場(円形の)に乗れないので悩んでます〜;
壁にある箱からLジャンプしてるんだけどなかなか…いけそうでいけないOTL

とりあえずパワーボムを探してみますっ!THX( └v)b
640名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 21:15:29 ID:???
>>639
LロックジャンプはジャンプしてLを離した瞬間にRをタップってやってる?
パドルスポアをロックしてダッシュジャンプする場合は
左に飛んだ後スティックを右上に倒し続ければうまくいく。

それとパドルスポアにはじかれて乗るっていう動画が2002の掲示板にあった。
641637:04/10/20 22:26:35 ID:???
>>640サン
Rをタップ・・・??というのはどういう操作・・・??
Rを押したらいいのかな・・・
スポアのダッシュジャンプっていうのは箱からなのかな・・・?
わからないことだらけ(汗
とりあえず今日はグラビティスーツ取ったところで終了w
642名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 03:34:10 ID:???
隔離エリア見てもどうすればいいか分からないレベルだったら
普通に進めた方がいいんじゃないかと思うのだが
プライムのフラゲは裏技じゃなくてテクニックの部類だから取れない人はどうやっても取れないし
643637:04/10/21 16:41:29 ID:???
>>642サン
だめそうだったら普通にやってみます〜・・・

>>640サン
パワーボム取りました〜。
スポアのダッシュジャンプもムビ見たのでわかりました。
ただ、隔離エリアのムビで、箱からジャンプのなんだけど
JPには箱の前の突起がないんだけど、それでも届くのかなと思ったんで・・
ラヴァの力の神殿もいけたし、いけるとは思うんだけど…
兎角あきらめずチャレンジしてみます!( └v)ノシ
644名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:40:43 ID:???
ドローンMk-II、なんかアイスチャージ1発で倒せたっぽい?

中央発電所入って、いつも
 ・左下に攻撃してドローン反応
 ・そのまま金網のこっち側から攻撃(もちろん赤い時)
とやっているんだけど、その時は普通ドローンは金網よりこっちには来たことなかった。

で、今回は、反応させた後、サムスと同じ高さぐらいまで上がってきたと思ったら、
そのままドアの方に向かってつっこんできた。
ちょっと慌ててしまって、チャージしていたアイスビームを、
まだ青いバリア状態のドローンに放ってしまったけど、それでアボンできた。

サムスの位置は部屋に入ってすぐ左、金網に隠れる場所。ドアを右手に見える向きで、
ドローンは、サムスの60°上方ぐらいでした。

・・・反応させるために撃ってたアイスビームが当たってたってオチかなぁ?
645637:04/10/21 20:38:29 ID:???
>>637デス
天井上げるところまでいけましたっ!
あとはレールに乗ってドアまで行くだけです><
レールに乗る手前、円形の足場から斜面に乗る所で失敗して落ちました。
いけそうです、まだまだ頑張ります〜。アドバイスくれた方ありがとう!( └v)b
(ちなみにスポアのダッシュジャンプでいけました。
646名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 21:01:48 ID:???
>>637氏 オメ!
スポアのダッシュジャンプは、コツつかめば成功率グンとあがりますね。
647名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 22:28:01 ID:???
>>637
ひょっとしてまだまともにクリアしてないのに変則クリアやろうとしてる?
648637:04/10/22 09:58:35 ID:???
ありがとうございましたっ!
無事プラズマゲットできました!( └v)b
サーダスいじめるの楽しかったですw

>>647サン
実はそうです…(汗
僕はかなりメトロイド好きなんだけど、ゼロミッションをプレイしてたときに
2k2.comを見つけて以来、ずっとあそこは見てます。
GC持ってなくて、でもプライムはやりたくてやりたくて…
やる前からテクムビ見てたのですが、1週間ほど前にやっと手に入れたのでやっちゃってます。
最初はやっぱり普通にクリアしたほうがよかったかなぁ。
649名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 13:36:58 ID:???
2回ノーマルをクリアして以来久しぶりに初めて
ハードをやってみた。以外と楽ですね。
前2回は泣く泣くやってたようなへたれだったのに
ハードにもかかわらずスイスイ進める。

プライムの操作って指が覚えてるもんだなあ。
650632:04/10/23 09:09:10 ID:???
遅レス御免

あの時5−6回目のチャレンジで無我夢中だったのではっきりとは覚えていない。
エネルギータンクの残りも3つくらいだったし。
とにかく建物側の壁沿いにメタリドリーの体当たりを避けていたら、ある場所で
すっぽりハマッてしまった。で、そこにメタリドリーが突進してきたんだけど届
かないらしくてダメージ無し。(画面上では目の前にいるんだが)
それ以降メタリドリーはその場を離れる事も無く(目の前にいるから振り返りも
しない)時々口からビームを吐く攻撃しかしなくなった。

ちなみにUS版です。
あまり参考にならなくてスマソ
6511 ◆samusDfxrk :04/10/24 04:25:53 ID:???
●フェイゾン集積センターを最下段から最上段まで登るショートカット
をうpしました

途中でボールトラックの溝を使ってるけど、
こういう使い方は外人さんもしてないと思う。

650氏へ
 フェイゾン集積センター [フェイゾンマインズ]
 0078 ラヴァケイブスへ [スパイダーボールなし]
ここからいただきものにリンク張ってくれると良いかも
652名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 10:04:48 ID:???
いやー、面白かった。

興奮させられた愛しのメタリドリー戦も終わり、
デバに流し目を送りつつ
プライムに到着すること四回。
倒せた。

このスレが無かったらきっとクリアしてなかったよ。
このゲーム、
ここのスレの悪魔的で親切な方々、
言いたいことは山ほどある。
まとめるとこうなると思う。

スレの皆さんGJ!!
レトロスタジオGJ!!
ちょっとだけおいらにもGJ!!

さて、二週目だ・・・・
653650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/10/24 18:48:30 ID:???
>>652
おめ!
漏れもハードクリアしなきゃな...

>>651
この角度から登るのは初めて見た。おもしろい。
リンクの件は了解。

1氏もまたプライム熱が出てきたんだね(w
654名無しさん@非公式ガイド:04/10/24 20:32:24 ID:???
1氏GJ!! 650氏いつも乙!!
ムビ見ました。

こっちからも登れるとは・・・
俺はいつも透明の足場方面から中段に登ってたので目ウロコでした。

>>652 オメ!

俺は、エコーズ出るまでプライムをやり続けると思う。TA(とはほど遠い?)でまだ3時間30分前後。
セーブステーションから離れた所で時間ロスしても、そのまま進んでしまうのがいけない。
もう一度やるの('A`) マンドクセ。だったら次周ガンバロウ・・・と思ってしまう。
655名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 22:23:18 ID:???
>途中でボールトラックの溝を使ってるけど

速すぎてよく分からないけど、
Kip氏の1時間23分のムビで使われているのとは場所が違うの?
656名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 22:37:56 ID:???
せっかくりドリー倒して先勧めたのに忙しくて先進めない・・・(⊃Д`)<ちなみに628だったりする
クリアするのが更に一年後とか嫌だぞ(⊃Д`)
6571 ◆samusDfxrk :04/10/25 22:38:56 ID:???
>>655
> 速すぎてよく分からないけど、
> Kip氏の1時間23分のムビで使われているのとは場所が違うの?
うん違う。
Kip氏のは大きい箱から上がってUターンする形でボールトラックに入ってる。
漏れも以前はこの方法使ってた。

うpしたのはUターンせずにそのまま先に進んだ所にあるボールトラックに入ってる。
タレットが居た柱の上の方にちょうどサムスが入れる隙間があるのよ。
窓際の構造物に行くまでがKip氏のより経路が短いと思う。
658655:04/10/25 22:57:25 ID:???
>>657
>タレットが居た柱の上の方にちょうどサムスが入れる隙間があるのよ。

へぇ〜、知らんかった。
解説サンクス。
659637:04/10/29 00:18:43 ID:???
637デス!
>>1samusサン! >>650Hetareサン! &ここの皆様ありがとう!
やっとクリアできました〜♪
途中スキャンし忘れてたのがわかったので、100%クリアじゃないけど…
メタリドリー強かったです。プライムより強かったw
ちなみにクリアタイム28時間と8分でしたw(回収率80%
次は100%クリア目指して頑張ります〜!!  echoes楽しみ〜
660637:04/10/29 00:21:19 ID:???
おぉ…こういうふうにアンカーしちゃうとだめだった…失礼(汗
661名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 17:55:33 ID:???
クリアおめでとう^^^^^
次も頑張ってねwwwwwww
662名無しさん@非公式ガイド:04/11/01 23:57:31 ID:???
>>656
くじけずがんばれ
これだけ情報揃ってたら誰にでも一周は出来る

たぶん
663名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 09:29:05 ID:???
やっとフェイゾンマインズについたけどプレイ時間8:00・・・。
ここの人たちはすごいなあ。
664名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 12:53:19 ID:???
一回目はクリアまで 10-20 時間くらい普通だよ。
650 氏なんか 50 時間くらいやってたとか書いていたような気がするけど。
665名無しさん@非公式ガイド:04/11/11 01:58:09 ID:???
ふぉしゅ
666名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 22:25:10 ID:???
このゲーム左右に平行移動しながら体の向き変えることできますか?
667名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 00:39:04 ID:???
>>666
できません。
ただし、何かにロックオンしながら円形移動すれば必然的に向きは変わるけど。
6681 ◆samusDfxrk :04/11/14 00:42:31 ID:???
Touch!DSイベントでUS版エコーズを体験してきたよ。JP版は発売日未定とのこと。
# 任天堂的にはDSのイベントなんだが漏れ的にはこれがメインイベント(w

試遊時間は各10分程度だったがそれなりに楽しめた。
以下、ネタバレ注意。

●一人プレイ
セーブデータには最初からプレイとボス戦があったので、最初からやってみた。
プライムのフリゲートのようにやはり最初からある程度の装備有り。
しばらくするとダーク世界に行くのだが、そこでいくつかの武器を喪失。
少し迷い気味だったんで、あんまり先に行くことができんかった。

ボタン割り当てはプライムと全く一緒。
スクリューアタックは装備してなかったんでやり方不明。
バイザーもコンバットとスキャンのみで新型バイザーは使えなかった。
一部で要望が出てた"素早い振り向きの操作"だがそれも無いようだ。

そういえば、ブーストボールの加速性がプライムとちょっと違う感じがした。
Bで溜めるまでは同じだが、解放時にすぐに加速されなくて違和感を感じたな。

●対戦プレイ
サイドホッパーステーションなる場所で一緒に行った香具師らと対戦。
ミサイル/ライトビーム/ダークビーム/アニヒレータービーム/パワーボムなどが使えた。
ブーストやグラップリングも移動手段としてあった。

ビームはこんだけの種類が使えたんだが、このスレでのレポートの事より
対戦に夢中になってしまって違いがよくわかんなかった orz スマソ
# つまり、対戦にはそれだけ白熱する要素があると思われる。

一般プレイと違ってビーム系アイテムが何度も取れるシステムだった。
死ぬと無装備からやり直しなんで当然かな。
6691 ◆samusDfxrk :04/11/14 00:43:43 ID:???
つづき。
同じくネタバレ注意。

●シーケンスブレイク・テクニック
 このスレ的にはプライムの技がエコーズでも使えるか気になる所だろう。
 そのへんも調べてきたので報告する。

◆3段ボムジャンプ
 残念ながら封印された模様。
 1発目爆破終了を待って2発目を置こうとすると1発目が回復してしまう…
 2段ボムジャンプは普通に出来た。

◆ダッシュジャンプ
 サイドステップは当然あったがダッシュジャンプはやりにくかった。
 …というよりできないのかもしれない。
 そもそも広い場所に行かなかったんで確信が持てん。
 当然、スキャンのダッシュも同じだと思われる。

◆その他
 Y→Aのミサイル連射も出来なかったな。
 Lロックスペースジャンプはたぶん使えてたと思うが自信なし。
 ゲットージャンプは試さなかったんでワカラン。

うーむ…
プライムで大々的に技が公開されちゃったんで直したんだろうね。残念。
まぁ、もともとバグみたいなもんだったからな(w

それでもまた外人さん達は技を発掘してくれることでしょう。
670名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 00:44:55 ID:???
>666
> このゲーム左右に平行移動しながら体の向き変えることできますか?

667補足。非ロックオン状態でもジャンプ中なら可能。
671名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 17:06:41 ID:???
はは、プライムヘッドが倒せないよ_| ̄|○
コツは掴んで来たけどスパイダーでダメージくらい過ぎ
指も首も痛いっす。目も疲れた…YO
ムキー!
672名無しさん@非公式ガイド:04/11/14 20:27:53 ID:Nwpm/hvf
メタリドリー倒せない…既にプレイ時間17時間…orz
地上に降りて来たら全然ダメージ与えられないんです…
673671:04/11/14 22:15:34 ID:???
>>672

>>23の攻略読んで何回も自分なりにアタックしたらいけたよ。
プライムもやっとやっつけたし、ガンガレ。
674672:04/11/14 22:39:32 ID:???
>673
うぅ…ありがとorz
体当たりかましてくる前に攻撃して弱点(胸部)を開かせて攻撃するんだよね?全然狙って出来ないんだ…あー手が痛いしイライラするわー
675671:04/11/14 23:01:09 ID:???
>>674

口を開く瞬間に攻撃当てるタイミング自分は難しかったんで、
とにかく体当たり+爪キック攻撃を避けまくって、顔をプラズマ速射で攻撃。
何回も当ててたら胸の弱点を開くので、
その時運がよければプラズマチャージ又はとにかく速射。
それを繰り返してたら倒せたよ。
時間を置いてやったらいいんじゃないかなあ?連続だと手が痛くなるっしょ。
676名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 09:08:09 ID:???
>>668
乙です。でも毛唐共はガンガン超人テクを編み出していくのだろうな…orz
はやく発売してほしい
677650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/11/15 13:43:29 ID:???
>>668-669
乙。

レトロの連中は変なテクもそれなりに容認してるのかと思ってた。
それ用としか思えない地形とかあるし (JP版で削られたものもあるけど)。
けっこう気にしてたんだね。
678名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 13:58:45 ID:???
プライムの変なテクは当然みんな知らない状態たったから
徐々にわかってきて良かったけど
既出の変なテクを続編にわざと残しておくのはさすがにまずい。
679名無しさん@非公式ガイド:04/11/15 16:10:36 ID:???
1氏乙!
対戦はあまり興味なかったけど、なんか良さそうかも。

シーケンスブレイク・テクニックは継承されないのか・・・
日本版発売までは、ショートカットとか使わずに正規ルートでマターリ遊んでいよう。
ああ、待ち遠しい(´-`)
680名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 00:09:43 ID:???
このゲームやりたさに、今日DC本体ごと買ってきた。
かなり楽しいんだけど、1つだけ不満が・・・

これ、激しく酔いません?(´・ω・`)
今までも3D酔いはしていたけど、これは厳しい。
始めて、ゲロが上がってくる寸前まで酔ったよ・・・。
30分やって、10分休憩するようにしたら、ダイブ楽になったけど
俺のほかにも、酔って萎える人は結構居ると思う。
折角、凄く良いゲームなのに万人が快適にプレイできないなんて勿体無いよ。
681名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 00:43:36 ID:???
>>680
ドリームキャストってまだ売ってんの?(w
682680:04/11/16 01:05:08 ID:???
>>681
素で間違った_| ̄|○
GCの間違いでつ(´・ω・`)
683名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 01:21:39 ID:???
ちなみにDCもまだ売ってる
684名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 01:27:16 ID:???
3D酔いってのは体質もあるけど、
操作と脳内のイメージの食い違いでも起こる。
こう操作したらこう動くんだっていうのを
いろいろ試して慣れていけばいくらか改善されるかも。
685名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 02:54:14 ID:???
>>668
乙です。
対戦の武器獲得の方法は007とかPDみたいな感じなんだろうか。
そんなに白熱するならとっても楽しみなんだが、如何せんメトロイドやってる友人が・・・(´・ω・`)
686名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 04:05:22 ID:???
ちょっとお聞きします。
黒いゲートには何を撃てばいいのでしょうか?
マップでは黒はミサイルって表示されてますが、
ミサイル・スーパーミサイルを撃っても開きません。
エルダー大聖堂近辺で困ってます。
687名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 09:24:39 ID:???
>>686
電源が入ってないだけじゃね?
そこら辺見回ればモーフボールのボムで起動するスイッチがあるよ
688名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 20:31:52 ID:???
>>680
オプションでバイザーの揺れをオフにしてみることや、姿勢を良くして離れてプレイするなんてのが良いかもしれん。
このゲームには酔いを克服するだけの価値がある
689680:04/11/16 20:45:13 ID:???
>>684>>688
アドバイスサンクス。
バイザーの揺れをオフにしてみたら、ちょっとはマシになったような、変わらないような・・
ここの攻略見ながら、フラーグラ倒すところまで行きました。
2回目の挑戦で倒せました。ちょっとは上手くなって来てるような・・?w
相変わらず、30分プレイ→10分休憩のペースですが
楽しいので中々止め時が見つからない(´・ω・`)
690名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 15:26:58 ID:???
スマブラDXのOPムービーのサムスかっこいいなぁ
691名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 17:47:13 ID:???
ダークリドリーの登場を期待
692名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 23:17:45 ID:???
初回プレイで詰まってしまったのですが、
普通の質問もここでいいのでしょうか?
693名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 23:21:47 ID:???
どんな質問でもどうぞ。
694692:04/11/17 23:51:09 ID:???
あまり深く考えずに気の向くまま進め、
アイスビームを取ったあと、開けられる扉をどんどん試してたのですが、
ターロンオーバーワールドの水中エリア、貨物リフトで

「スーツの機能アップが必要です。」

と出て行き詰まってしまいました。
ちょっと調べたら、グラビティスーツがないとダメだそうで。

リモートスキャンで、フェンドラナ地底湖へ来いと誘われていたのに
気にとめなかった報いでしょうか。
とりあえず来た道を戻ろうと思うのですが、動力炉を登るところで
何度も失敗し落下しまくって、心が折れそうです。
695692:04/11/17 23:54:16 ID:???
質問になってなかったですね、すいません。

貨物リフトそばのセーブステーションでセーブしてしまったのですが
ハマってしまったのでしょうか。
自力で復帰可能であれば頑張ります。
696名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 01:16:21 ID:???
自力で復帰可能です。私もそこで戻るのに苦労しました。
ちなみに、ジャンプはボタンをずーっと押すよりも
ちょんっと押した方が高く飛べるので、がんばってくだしゃい。
697名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 02:05:41 ID:???
>>694
オレも昨日同じ事やったとこだよ!
こんな時期に同じ様なとこ練り歩いてるとは奇遇な!

ってか、この時期いちいちゴーストが出てきて面倒臭い。
698名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 12:12:45 ID:???
>>697
チョウゾゴーストは倒さずに済む部屋ならたいがい
スルーして逃げましょう。その方がいろいろ楽です。
699名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 16:02:13 ID:???
でも、後ろから光弾喰らうのは心臓にわるいワナ・・・ コワイヨー
700名無しさん@非公式ガイド:04/11/18 17:59:36 ID:???
海外版発売?

週明けくらいから、ショートカット技がどしどし出てくる悪寒。('A`)
701名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 00:14:07 ID:???
初っ端からマインズ並みの難易度らしいな>2
702名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 09:16:57 ID:???
>>701
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ホントなら日本じゃ新規お断りじゃん。
…今の状況じゃどっちにしろそんなものか…orz
703名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 14:05:09 ID:???
FEのトラキアみたいなマニア向け仕様なのか。
704名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 16:41:26 ID:???
>>701
新規参入者には悪いが骨の髄までしゃぶり尽くしたものとしては嬉しい判断だ。
ああ、涎が出る。
705名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 17:42:40 ID:56f8n9rb
追加エネルギータンク0の状態でパイレーツじゃんじゃん出るわ
ちょっと進んだらパイレーツがエリートのつけてた吸収システム標準装備してるわ
ダークスーツ手に入れるまでダークワールドでは継続ダメージうけるわ
メトロイドはおぞましくなってるわ
ダークワールドはフェイゾンマインズB2波の暗さになっとるわ
後前作と決定的に違うのは雑魚敵が簡単にロックをはずすということ。
ロックしてても頭の上を一瞬で飛び越えたりして前作のビートルに当たる敵が簡単にロックはずしてくるからこわいよ
706名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 20:17:31 ID:???
全体的な雰囲気も良いらしいな。

むしろ良すぎて前作以上に怖いらしい
707名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 21:53:16 ID:???
>>706
漏れにクリアできるかな(;・∀・)
708名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 22:06:16 ID:???
もしかして、オメガパイレーツって
Xレイバイザーがないと倒せない?
709名無しさん@非公式ガイド:04/11/19 23:06:29 ID:???
なくてもだいじょうぶ
710名無しさん@非公式ガイド:04/11/20 00:32:22 ID:???
>>708-709
いや、ないと倒せないよ
711名無しさん@非公式ガイド:04/11/20 00:45:30 ID:???
708じゃないが、ちょうど今そこやってた。

倒せん。
装甲剥ぐ=>ダメージ与える=>消える=>Xで探す=>ぶっ叩く
じゃないと倒せないか…。

見えない床を渡り歩いてここまできたけど、来た道を帰るしかないかな?
712名無しさん@非公式ガイド:04/11/20 01:03:40 ID:???
>>711
おお、あなたも同じところとは。
やっぱり、引き返すしかないか。こんなことなら事前にとっておくんだった

見えない床を必死に渡ってきたのに、ちょっと残念
7131 ◆samusDfxrk :04/11/20 01:21:59 ID:???
Xレイは23%クリアでも必須アイテムなので、残念だけど取りに戻るしかないですな

オメガ以外では必須ではないから、もしオメガにもXレイ不要だったら1%削れるんだけど
残念ながらXレイ無しでオメガを倒す方法は見つかっていない
714709:04/11/20 01:26:42 ID:???
ごめんなさい、勘違いでした…
715名無しさん@非公式ガイド:04/11/22 10:51:55 ID:???
アメリカ版買った人が本スレでちらほらいるね。
716名無しさん@非公式ガイド:04/11/22 14:43:49 ID:???
717名無しさん@非公式ガイド:04/11/22 17:18:28 ID:???
のきなみ好評価だね。
718名無しさん@非公式ガイド:04/11/22 17:55:49 ID:???
>>717
まあ、天下のメトロイドだしね。
719名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 13:17:09 ID:???
教えていただきたいことがあります。
ここの皆様はものすごく進んでらっしゃるようで、恐縮の
思いですが、ターロンオーバーワールドに戻れないのです。
今は、ブーストボールを取った直後で、リドリーの陰を見ました。
そこでセーブをし、これからジャンプブーツを取りにいくところなのですが、
ラヴァのオーバーワールドに続くエレベーターがある道(コントロールタワー
の近くにあるドアから入る)は、マグマの川状態でとても行けそうに
ありません。やはりチョウゾまで戻らなければならないのでしょうか。
720650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/11/23 13:53:25 ID:???
普通はルーインズ経由で戻る。つまり来た道をそのまま引き返す。
それはそうと、このスレとかあまり先読みはしないほうがいいよ。
かえって迷うし。
721名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 15:11:36 ID:???
ボスに詰まった時にチラッと読む程度がいいですな。
まあ650氏みたいな猛者がコメントしてるのに脇から言うことはないですが。
722名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 16:33:36 ID:???
>>720
ありがとうございました。
長い道のりになりそうですね・・とくにビームタロットとか

がんばります。
723名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 19:31:28 ID:???
海外のメトロイドプライムエコーズのCMは実写なんだね
724名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 19:51:51 ID:???
札幌人だが、今日のDSのイベントに逝ったときに
対戦モードを試してみた。

725名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 20:08:05 ID:???
なぜに鬱?
726名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 20:53:48 ID:???
>>719

>マグマの川
マグマガーデンの事だろうが、そこだったら普通に突破できると思うぞ。
一見マグマが多くて難しそうだが、そんなに難しくはない
727名無しさん@非公式ガイド:04/11/24 00:28:19 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/ds/software/metroidprime/index.html
ここみると、シングルプレイに伝統の
アドベンチャーがなくて、戦闘部分だけに
特化したゲームのような感じなんだけど、
どうなんだろうな。
プライムは戦闘部分が特に面白いというようなゲームじゃないと思うんだけど。
728名無しさん@非公式ガイド:04/11/24 10:51:46 ID:???
>>727
ハンターズはストーリーがアレだしな・・・。
729名無しさん@非公式ガイド:04/11/24 11:19:05 ID:???
>>727
つーか、ジャンルがFPAじゃなくて、FPSになってるね。
730名無しさん@非公式ガイド:04/11/24 16:13:19 ID:???
たびたびすみませんが、今度はベビーゴース戦で詰まっています。
すぐエネルギー切れになってしまうし、背中を打っても何も変化
しません。何かこつはありますか?
731名無しさん@非公式ガイド:04/11/24 17:36:59 ID:???
>>730
モーフボールで腹の下に潜り込み、ボム。
732名無しさん@非公式ガイド:04/11/25 16:29:21 ID:???
>>730
わからなくなったらとにかくスキャン。
やれる事は全て試してみる。
733名無しさん@非公式ガイド:04/11/25 18:04:06 ID:???
サイドステップを活用して、なんとか倒せました。
ありがとうございました。
734名無しさん@非公式ガイド:04/11/25 18:12:46 ID:???
>>724
アメリカ版のDSには体験版が同梱されているらしいぞ
735名無しさん@非公式ガイド:04/11/26 01:26:25 ID:???
DS って半導体メモリでしょ?
体験版つけるにしてもコストが馬鹿にならないような気がするのだけど。
736名無しさん@非公式ガイド:04/11/26 09:08:29 ID:???
質問なんですが、パワーボムって最初とったときは
何発装備してましたっけ。
737名無しさん@非公式ガイド:04/11/26 10:44:19 ID:???
4発
738名無しさん@非公式ガイド:04/11/26 17:04:28 ID:???
>いよいよ来週12月2日にせまった、ニンテンドーDSの発売日。
>……でも実は、アメリカではもうすでに発売されているのです!
>2004年11月21日(米国時間)、
>任天堂オブアメリカは、ニンテンドーDSの販売を北米地域で開始しました。
>発売当日、あるショップでは、数百人のファンが集まるなど、
>かなりの盛り上がりを見せていたようです。
>ちなみに、価格は149.99米ドル。
>「METROID Prime Hunters:First Hunt」
>(『メトロ イドプライム ハンターズトーナメント(仮称)』)
>の体験版が同梱されているとのことで、ちょっとうらやましいですね。

21010newsの抜粋ですまんが
739650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/11/27 17:45:43 ID:???
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/sf4.html
ちょっと長いが、よくできてる。小ネタもいい。
ここ年寄りが多そうだから。
740650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/11/27 17:53:17 ID:???
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/
おっと、こっちだった。まあ >>739 と続けて観てもいいかと。
741名無しさん@非公式ガイド:04/11/27 18:35:43 ID:???
>>740
(・∀・)イイ!!

だけど、知らないゲーム機があった・・
742名無しさん@非公式ガイド:04/11/27 22:04:16 ID:???
>>740
何を探してきてるんですかアナタは……

ワラタ
743名無しさん@非公式ガイド:04/11/27 22:50:18 ID:???
>739-740 魔法とかネタ仕込み杉w
744名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 03:07:42 ID:???
セーーガーーー がよかった
凄く作り込んであるね。
745名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 09:42:42 ID:???
すごいな。そういえば PC エンジンの携帯版あったよね。
あれなんていったっけ?
746名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 10:00:21 ID:???
LTだね。
10万くらいしたような。
747名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 19:12:55 ID:???
バーチャルボーイやったことある人居る?
漏れは・・・確か友達の家にあって、あれ何と聞いたら
「遺産」と言われて、当時は謎だった。
748650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/11/28 19:19:55 ID:???
作者の思い入れがよく伝わってくる。
押し入れの中にあるマシンに思いを致す人もいるだろうね。
ゲーム機じゃないが、ソードM5とか「パピコン」のCM思い出した。

スレ違いでスマソ。エコーズ出るまではひっそりと。
749名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 20:03:01 ID:???
>739-740 ワロタ

>747 ゲーム店の試遊機でテレロボクサーやったことある。・・・なんつーか「朱い」世界だったよ。
750名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 20:04:42 ID:???
>>747
公式HPの人の脳みそみたいなのが
やけに小さくてワラタ記憶がある
751名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 21:05:20 ID:???
変なこと聞くけど、エコーズって米国ではもう
発売されているんだね?
752名無しさん@非公式ガイド:04/11/28 21:25:51 ID:???
ソーデスヨ
753名無しさん@非公式ガイド:04/12/04 22:17:14 ID:???
雑談は家ゲーのスレでど・う・ぞ・!
754名無しさん@非公式ガイド:04/12/04 22:20:39 ID:???
そんな6日遅れのレスに突っ込まんでも…
755名無しさん@非公式ガイド:04/12/05 02:48:44 ID:y/dehUtm
今さら申し訳ないんですが
オーバーワールドのオルフェン墜落エリアの上の方のドアのとこまで
下からのぼる方法教えてもらえませんか

ゲットージャンプを使うんだろうけど、何度やってもできなかった。
756名無しさん@非公式ガイド:04/12/05 03:26:47 ID:???
>755
まずはゲットー+二段ジャンプでくぼみまで登る。ゲットーの開始位置は扉に近い所。
地形を見て、斜面が地面から続いてる場所から始めてね。
くぼみまで登れたと思ったらモーフ化。そのまま前(斜め前)を押し続けてずり落ちない
ことを確認。
そしてモーフを解除して二段ジャンプすればアッサリ上へ行けますよ。
757756:04/12/05 03:34:51 ID:???
書き込む前に確認したんだが、確認してみて思うのはやはりこの地形を作った人は
ワザと可能なようにデザインしたんじゃないのかと…
偶然にしても意図的にしてもまるで神の御業のような出来だ。
7581 ◆samusDfxrk :04/12/05 03:43:31 ID:???
>>755
ムビがあったので隔離エリアにうpしときました。
# 去年の夏にキャプってあったようだ。

>>756-757
乙。
試したことないけど(あるかもしれんけど忘れた)
モーフ化すると成功し易いのね。
759755:04/12/05 03:59:19 ID:???
>756-758
ありがとうございます
実は今、タイムアタックに挑戦してるんですけど
2回目のマインズに行くためにラヴァから
オーバーワールドに戻ってきたときオルフェン墜落エリアを
のぼって、ルーインズにいったほうが時間短縮できるかなと
思ったんですが
できなかったので、普通にエレベーターでおりてルーインズいきました。

んでクリアタイムは1時間57分でした。
1時間50分は切りたいんでもう一回最初から挑戦します。

また、ノーセーブクリアしないと(;´ρ`)
760名無しさん@非公式ガイド:04/12/08 17:30:26 ID:???
>>759
ここらへんのサイトにあるプライム最速動画はもう見ましたか。

ttp://www.planetquake.com/sda/other/
ttp://www.archive.org/movies/movieslisting-browse.php?collection=speed_runs&PHPSESSID=25e1b21aadccb752a48c0124af5738db

プライムもすごいが他の動画も神ばかりだ。
761名無しさん@非公式ガイド:04/12/09 19:45:05 ID:???
保守しておこう。
762名無しさん@非公式ガイド:04/12/12 08:51:31 ID:???
保守ついでですが
現在、フェイゾンマインズにいます。
パイレーツ研究エリア1の最上段まではたどり着けるのですが、いつもその先
を少し行ったところでゲームオーバーとなってしまいます。
でかい砲台で壊した先には、セーブルームはありますか?また、
あるならどれくらい行った先でしょうか?教えてください。
763名無しさん@非公式ガイド:04/12/12 12:50:06 ID:???
>762
ああ…あそこか…
あの先は………残念ながら…

けど焦らず1つ1つ対処していけば必ず進めるからがんがってー
764まのりれ ◆MlQJOmuyFU :04/12/13 02:04:43 ID:???
エコーズ日本版まであとx日!!!
765名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 15:22:01 ID:???
23%挑戦中なんですが
チャージビーム無しって本当に出来るん?
通常ビーム透明ドローンに効いてないと思うんだがどうだろう。
7661 ◆samusDfxrk :04/12/15 01:40:03 ID:???
>>765
出来るよ

連射できないけどアイスビームが一番効くので
Pボムが埋まってる柱を盾にして根気よく攻撃してみて

良ければここも参考に
ttp://katogi.jp/games/mp/upfiles.html#c003
767765:04/12/15 17:58:45 ID:???
>>766dクスです
なんとかPボムを取得し、その後も順調
苦闘の末鉄骨を昇り、やっとラヴァに着いたと思ったら
いきなり壁の影から現れたズーマーにブチ当たりアボム_| ̄|○

…まだまだ先は長そうでつ
768名無しさん@非公式ガイド:04/12/18 21:09:08 ID:???
今更ですが、初回プレイ終了しました
このスレのテンプレ攻略法がなければクリアできなかったと思います
ありがとう!

このスレの方々のような超人的チャレンジは俺にはムリなので
次はフュージョンに進みたいと思います
769なまえをいれてください:04/12/19 20:33:46 ID:???
ここにいる皆さんにお聞きしたいんですけどフレイムスローワーって何処で使います?
ためし撃ち以外つかったこと無いんですけど・・・

768>>オメ
770名無しさん@非公式ガイド:04/12/19 21:53:18 ID:???
>769
マジレスすると、使わない。

試し撃ちなら、俺はランディングサイトでした事ある。
 まずはシップに帰艦してミサイル250満タン
 おもむろに平原に降りてチャージ開始
 発射!R押しながらとにかくグリグリ動け!!
 「いいぞ ベイベー!(中略) ホント ターロンWは地獄だぜ! フゥハハハーハァー(AA略)」
 全弾発射でスキーリ!!

ちなみにチャージコンボ系ではゲート開かないんだね。

>768オメ
771名無しさん@非公式ガイド:04/12/20 22:12:19 ID:???
>>768
フュージョンをやったら、スーパーなんかもやってみると良いかもしれんな。
一番プライムに雰囲気が近い作品だし
772名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 21:40:40 ID:???
2段ジャンプフラゲできません。
動画みるとスペースシップから「ふわっと飛んでる↑→↓」ように見えるんだが、
サイドステップすると「真横に落ちる→↓」感じなんです。
バグ修正なんかされてないよねー?
773名無しさん@非公式ガイド:04/12/21 23:38:56 ID:???
サイドステップ>すぐにロック解除>崖の方を向く

という感じですよ。
駄目なら、ファミコンを初めて触った人のように、
自分の体ごとウホーっと動かすといいかもしれない。
気持ち的に。
774名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:12:19 ID:???
>>762ですが
透明のドローンまではなんとか逝ったのですが、
ドローンに;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンされました
そこに至るまでにセーブルームには入らなかったのですが、
もしかしてあったのですか?
775名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:30:52 ID:???
がんばれ。 透明のドローンを倒せば
セーブルームだ。
ロックオンはできないから、手動で狙いをつけて打ちまくればいい。
もうちょっと。
776名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 15:32:32 ID:???
ないです。
そこまでは死の行軍です。ある意味、一番つらくて面白いところかも。

ドローンを倒して、あともう一仕事すればセーブできます。
777名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 16:54:49 ID:???
ありがとうございます。
ところで、Metroid2000のムビを見ていると、
金網に隠れて戦っていたのですが、広い下のほうで戦った方がよかったのですか?
778名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 16:55:54 ID:???
779名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 19:37:42 ID:???
>>777
これいいかも。俺は普通に戦ってたなあ

そこは一番キツいよね
エレベータ下のアイテムボックスが
行き来すれば復活するので、そこで回復しろ
というのを、たしかこのスレで教わってクリアできたよ
780650@MPC4 ◆HetarePsK. :04/12/23 22:17:54 ID:???
781名無しさん@非公式ガイド:04/12/23 22:24:39 ID:???
すげ。軍事関係者からの応募って・・・
782名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 00:28:00 ID:???
>>774
ウェイブバスターを使えば瞬殺
783名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 04:20:15 ID:QNhNCQTg
アイスチャペルのボスがどうしても倒せない…
784名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 14:36:49 ID:???
>>782
ありがとうございます。ところであれは、
ドローンが透明の状態でも効きますか?
785名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 16:11:19 ID:???
>>783
アイスチャペルのボスと言いますと、おそらく岩がたくさん
くっついた物ではないかと思います。
まず、サーモバイザーを使い赤いところをロックオンし、
ビームを連射しましょう。ミサイルでもOK

ボールになったら、こちらもモーフボールになって逃げましょう。
786名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 16:33:31 ID:???
>>785
dクス!僕やってみるよ!
787名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 17:14:13 ID:???
>>785のはサーダスですね
アイスチャペルのボスはシーゴースでしょう

>>786
>>19を参考に
788名無しさん@非公式ガイド:04/12/24 19:28:50 ID:???
>>787
すみません・・・逝ってきます
789名無しさん@非公式ガイド:04/12/27 23:07:41 ID:???
久しぶりにやったら全然進めなくて
「やっぱこのゲームむずいな」なんて思ってたらハードモードに
なってた…。道理で厳しいと思ったよ
790名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 17:51:58 ID:???
ドローンMK-Uをスキャンできた人居る?
どうやりゃいいのか・・・
791名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 20:49:41 ID:???
>>790
できないから安心しる
ドローンMK-IIはスキャンしなくても100%行くから
792名無しさん@非公式ガイド:04/12/29 22:58:02 ID:???
22%クリアしました。
やっぱりプラズマ取得が一番難しかった。
前に23%クリアしたことがあるのでオメガとかプライムは苦労しなかったけど。

時間があればタイムアタックもやりたいんだけどな。
だれか1:04とか1:11とかいう記録に挑戦する人いないんかね。
7931 ◆samusDfxrk :04/12/30 00:59:31 ID:???
>>792
うお!ブースト無しクリアしたんか?
すごい。オメ!

T.A.も是非がんばってくれ!
794名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 18:09:43 ID:???
>>792
22%って出来んの?
23が最低値と信じてここまで来た漏れって一体_| ̄|○

とりあえず23%終わらせてから22に挑戦しますか…オパイ強杉だし…
隔離エリアに23って書いて無かったっけ?
795名無しさん@非公式ガイド:04/12/30 19:19:48 ID:???
>>791
サンキュ
796792:04/12/30 19:56:26 ID:???
>>793
1さんありがとう。
がんばれ言われたらやる気が出てきた。

>>794
確かに隔離エリアには23%が最低とありますが、
22%のムービーはUS版もEU版もすでに公開されています。
まあ海の向こうではさらに低くしようと今でもがんばっているようです。
(つまり22%が最低だと決まったわけではないと。可能性は低いと思うが。)
一度23%でクリアしたなら、次に22%クリアをしようとしたとき
ボスがとても弱く感じることでしょう。
つまり何事も無駄にはならないと。それだけ楽しめるわけだし。

オパイはテンプレの方法で倒しました。
トゥルーパーを瞬焼したら奥にあるフェイゾンだまりの近くに行って
残りのフェイゾンだまりにオパイを出すようにします。そうすれば
プラズマ撃ちながらサイドステップでドアの近くにすばやく移動でき、
その後出てくるトゥルーパーも上手く倒せると思います。
また、ムービーではパワーボムで倒しているので、そっちのほうが楽かもしれません。
797名無しさん@非公式ガイド:04/12/31 22:09:07 ID:???
次はハード23%だな
798名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 02:23:39 ID:???
エコーズも既に向こうで基地外じみたやりこみがはじまっているのかな
799650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/01 12:27:46 ID:???
あけおめ。
ちょっと目を離してるあいだにえらいことになってるね。

>>796
凄すぎ。とにかくおめ。
生命の泉のアレとか、プラズマのとこのアレとか、
もし気が向いたら詳細を教えてもらえると嬉しい。
ウチにもいちおう入れてあるけど、追試できた人はいなかったから。
800名無しさん@非公式ガイド:05/01/01 14:37:04 ID:???
800get!!
8011 ◆samusDfxrk :05/01/01 19:35:41 ID:???
あけおめ。

>>798
やり込みは当然のように始まっている。
いくつかのムビを見たけど、よう見つけるなぁとしか言いようがない。

実は俺も海外版エコーズを密かに購入し、既に隠し要素を全て出すまでに至っている…
プライムを楽しめた人は間違いなく楽しめるだろう。
今回は2作目だけあってそれなりに難しいよ。650氏クリアできるかな?(w

>>799
やはり気になるのはその2つだね。
マインズの大型換気シャフトの連続ボムジャンプとかもよく出来たなぁ。
俺は諦めたよ orz
802650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/02 08:52:22 ID:???
>>801
ヤオイゲットおめ。

1氏はここでネタバレするわけにもいかなくて欲求不満がたまってるだろうなあと、
ずっと思ってたよ。でもマナーの良いお人だなと。
もうしばらく我慢しててね(w

それにしても日本版、遅いな。漏れでよければ手伝うのに。

> 今回は2作目だけあってそれなりに難しいよ。650氏クリアできるかな?(w
イジめないでくれ…
そこは根気でなんとか(w
803名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 00:33:54 ID:???
俺、ネタバレされるのが好きなんだが、多分変態なんだろうな。

海外板入手した方にはネタバレスレもあることだしネタバレしまくってほしいな。
804名無しさん@非公式ガイド:05/01/03 02:26:56 ID:???
フム・・・
しばらくこのスレをお気に入りから外しておくかな。
805名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 02:45:01 ID:???
メトロイドプライム2ネタバレスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1101218892/

ここで全てをぶちまけて来るといいよ
806名無しさん@非公式ガイド:05/01/04 10:23:10 ID:???
プライム2が日本で発売されるのはいつ頃なんだ
807792:05/01/06 02:25:59 ID:???
>>799
プラズマ取得詳細
柱にぶつかりながらモーフ化するとき、すぐに落ちるのが止まってくれたり、全然止まらなかったりする。
上手く止まる方法は良くわからないが、柱の中心に対して真正面を向き、スティックを柱の中心に向かって入れるといいようだ。
しかし、Xボタンを押した直後に落ちるのが止まるということは一度もなく、 どんなに良くても、
サムスが完全にボール状(ただし、まだ周りに青い光が見える状態)になった位からじゃないと止まらなかった。
その間はどうしてもずり落ちてしまうので、スロットよりも上のほうでモーフ化する必要があると思った。
Lロックジャンプでスロットよりも上のほうに当たろうとしたが、どうも上の出っ張りの下の面に頭をぶつけているらしい。
頭をぶつけず、しかもスロットの上のほうの柱に当たるためには、
ジャンプの最高点に達する前に柱に当たる必要があると思ったが、ちょっと無理っぽい。
そこでダッシュジャンプで行く方法をとった。これで成功した。
M2K2にはLロックジャンプのムービーもあるが、それだとモーフ化した直後に落ちるのが止まっているように見える。
EU版22%1:48のムービーでも同じようにLロックジャンプでクリアしているのでJP版でもできると思うが、
なぜそれができるのか俺にはわからない。
とにかく、ダッシュジャンプで行く方法のコツを書こう。
最初のジャンプでスロットに近づくために、真横でなくなるべく斜めに進みたい。
そのためにダッシュジャンプでLを放すのを気持ち遅めにし、その後スティックを前に倒す。
M2K2のムービーを見ると、普通のダッシュジャンプよりも前に飛んでいるのがわかると思う。
スロットの真正面まできたらLを押し、ダッシュジャンプの勢いを殺す。そして前にジャンプする。
柱と出っ張りのちょうど角のところまで到達するのが理想的。
ただしここまで上手くいったとしてもなかなかスロットの所で止まってくれない。
もし失敗して二つ目の回転盤に落ちてしまった場合。
最初と同じようにLロックジャンプで、三つ目の回転盤の痕に乗ることができる。
もしくはパドルスポアをロックしてダッシュジャンプしても良い。どっちのパドルスポアをロックしても行ける。
808名無しさん@非公式ガイド:05/01/07 17:29:55 ID:???
>>777です。
なんとかクリアしました。八時間とちょっと、スキャン率は95%です。
ありがとうございました。
これからしばらくはやる気力がありません((=-_- =))
809650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/07 20:38:09 ID:???
>>807
サンクス。やっぱり神ワザっぽいね(w

>>808
おめ。
810792:05/01/08 22:36:34 ID:???
>>799
生命の泉のアーティファクト詳細
大事なことは二つ。
@ハッチを壊すと、柱が突き出てくるムービーが始まる。このムービーの最中に、
 ”モーフボールが突き出てきた柱によって少し持ち上げられて落とされる”
 ということが起こる位置にいる。
Aスピナーが出てきたら、すぐに(まっすぐに、最短距離で)入る。

Xレイのあった所からまっすぐ、水深が深くなっている所まで行く。
モーフボールになりゆっくりとハッチに近づいていくと、白いセメントのようなものでつかえる。
それを乗り越えると、次にハッチの蓋でつかえる。つかえたその位置が@の位置。
そこでスティックには触らずにボムを置く。ボムジャンプをした後、元の位置に落ちる。
そこでムービーが始まり”モーフボールが突き出てきた柱によって少し持ち上げられて落とされる”
ムービーの最中にスティックを前に倒しておく。
(Xレイの所からまっすぐ来たのだから前に行けばスピナーに入れるはず)
スピナーに入ったらスティックを回してみて、扇形の物体が動く所を探る。
(右上で動くときもあれば下で動くときもある。)
もしどこにやっても動かなかったら、スティックを左上らへんに倒しておいてボムを仕掛ける。
これで、ボムが爆発しても飛び出さず、少しするとまたスピナーにはまる。
さっきと同じようにスティックを回して、動くところがあるか調べる。
これでも動かなかったら、おそらくもうできない。
一応何回かやってみて、できなかったらリセットボタン。
@Aが守れていれば、4回やって3回は成功する。そんなに難しくない。
ただ、成功しても、この後にバースロードがある。
俺はそこで2回リセットボタンを押すことになった。
三段ボムジャンプで抜け出せるようだけど、その難しさは良くわかっていたから。
811792:05/01/08 22:38:37 ID:???
>>799
大型換気シャフト詳細
俺がここをクリアしたとき、三段ボムジャンプを必死になってやったけど、
EU版22%1:48のムービーを見てみると、ダッシュジャンプでクリアしている。
実際にやってみたけど、三段ボムジャンプよりこっちのほうが簡単だった。
まず、前の部屋に行くと、浮遊台の上に紫雑魚が出てくる。
それをロックし、後ろに下がる。(あらかじめゲートを解除しておく)
ロックが外れないよう右の壁づたいに歩き、大きな扇風機の真ん中にある出っ張りに乗る。
そこから右にダッシュジャンプし、天井が高くなったぐらいの所で、Lを押し、右後方に向かって
スペースジャンプをする。スペースジャンプは
ダッシュジャンプの高度がなるべく高いうちにする必要がある。

三段ボムジャンプをする場合
ボム2でボムジャンプしたとき、普段の1.5倍位高く飛ぶときがある。
このときじゃないと登頂できない。しかし、普段より高く飛ぶ現象がなぜ起こるのかは
よくわからない。何回もやっているとなんとなくコツがわかってくると思うが、
俺は最後の方になっても20回やって1回位しか起こせなかった。もしこの現象が起こっても
ボム3、ボム4のタイミングを低いときと同じようにやると失敗するので気をつける必要がある。

ブースト無しで特に分かりにくくて難しいのは以上の三つでしょう。
もしまだ分からないことがあったら何でもどうぞ。
812名無しさん@非公式ガイド:05/01/09 03:11:19 ID:???
ヤベェ・・・マジ神降臨?
(/ω\)マブシスギ・・・
813650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/10 00:52:41 ID:???
>>810-811
かさねがさねサンクス。細かくてわかりやすいね。
ブーストなしがJP版でもたしかにできるとわかったのは、とても大きいことだと思う。
814650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/13 02:30:25 ID:???
ネタ更新。

既存ネタはブーストなし系の解説にムービーがついたのが主な修正点。
なので翻訳もほとんど変わってないけど、某氏の報告は追加させてもらった。

18: バースロード(ブーストなし): ムービー追加
20: 生命の泉(ブーストなし): ムービーとレス追加
51: プラズマ取得(ブーストなし): ムービーとレス追加
70: フェンドラナ地底湖(ミサイル取得): レス追加
78: フェイゾン集積センター登り: レス追加
79: 大型換気シャフト(ブーストなし): ムービーとレス追加
96: アサルトバーナ: レス追加
108: パラサイトクイーン: ハードモードについての情報追加
111: エルダーのアーティファクト: レス追加

修正ネタまとめてGO↓
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?key=18,20,51,70,78,79,96,108,111
815650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/13 02:33:10 ID:???
新規追加ネタ。
115: プライムヘッドを早く倒す方法
116: オメガをパワーボムだけで1ターンで倒す方法
117: 溶鉱炉(ミサイル取得): スパイダーなし
118: アイスヤード(ミサイル取得): スパイダーなし
119: パイレーツ研究エリア1: ブーストなしでキャノンを回す
120: コントロールタワー: パイレーツ戦を回避
121: オルフェオン墜落エリアの崖登り

プライムヘッドは、いつぞや話題になったkip氏の細切れフェイゾンビーム殺法の説明。
コントロールタワーのはこのスレで先に1氏が報告してくれてた技。
1氏が左右に振るのに対して、連中は上から越すのが好みらしい。
オルフェオン登りは攻略スレでもかなり昔からあるネタだけど、なぜかウチに入れてなかった。

新規ネタまとめてGO↓
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?key=115-121

これで去年の10月以降の m2k2 ネタのフォローは完了。
# いつのまにか、m2k2 からウチにフツーにリンクされててビビった。
816名無しさん@非公式ガイド:05/01/13 07:34:24 ID:???
ホントだ。一番目立つ introduction の頭に日本語でリンク貼られてるね。
817576:05/01/13 07:47:03 ID:???
650氏更新乙です!
自分のレスが追加されててちと嬉しいです(*´Д`) > 120:コントロールタワー
818名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 00:01:22 ID:???
ttp://uploader.zive.net/file/5511.lzh
フェイゾンマインズ フェイゾン採掘センターにて一番上にいるパワートゥルーパー
をスーパーミサイルでふっとばしたら立ち上がったときに何かに引っかかったみたいで
地団駄を踏んでるようで面白かったので取ってupしました。実際は永遠に続きましたが
デジカメの影響で3秒程度しか取れませんでした。
819名無しさん@非公式ガイド:05/01/15 17:00:20 ID:???
ホントだ。でも部屋の名前はフェイゾン集積センターじゃなかったか?

確かそこは、一番下にフェイゾンがあったはず。
そしてトゥルーパーはフェイゾンに触れると一撃で倒れる。

ここで推測だが
足場から落ちないように行動するようプログラム(かどうかは不明)されたトゥルーパーが
Sミサイルで吹っ飛ばされ、鉄骨に着地してしまって、
そんな微妙な行動をしたのだろう。
820名無しさん@非公式ガイド:05/01/17 17:48:16 ID:???
ルーニックシンボルがこえられないんですが・・・
十分な高さまでいってて、前にいれっぱなしなのに。

ためしにショット打ったら見えない壁が・・・・


ちなみにJPです。
821名無しさん@非公式ガイド:05/01/18 02:01:23 ID:???
>>820
スピリチュアルウッド?

だとしたらJP版だと見えない壁があって越えられないよん。
EU版も無理みたい。できるのはUS版のみだと思われ。
822650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/18 15:27:48 ID:???
うん、US版だけ。なのに書き忘れてた。
つーかこの項目もういらないね、どうせできないんだし。
http://katogi.jp/games/mp/cgi-bin/techs.cgi?key=33-34

メリケンには North American Player's Choice Version ってのがあるけど、
日本でこれの逆バージョンとか出ないかな。出ないよな。
823820:05/01/18 17:07:14 ID:???
やっぱり無理なんですか・・・

ありがとうござました
8241 ◆samusDfxrk :05/01/19 02:00:33 ID:???
>>822
> つーかこの項目もういらないね、どうせできないんだし。
日本でUS版持ってる人には有効なんじゃない?
US版のみと但し書きをしておけば。

> メリケンには North American Player's Choice Version ってのがあるけど、
なにこれ?
825650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/19 04:28:58 ID:???
>>824
そうするべか。

> なにこれ?
向こうでもずいぶん後になってから出たもので、ようするに、JP版の逆輸入みたいなヤシ。
言語は英語だけど、さまざまな修正 (というか制限) はすべてJP版と同じ。

US版を遊び倒し、さらなる歯ごたえを求める連中がプレイしているみたい。
さすがに主流にはなってないけどね。
8261 ◆samusDfxrk :05/01/20 00:11:39 ID:???
>>825
> JP版の逆輸入みたいなヤシ。
> さまざまな修正 (というか制限) はすべてJP版と同じ。
へー。そういうのがあったんだ。

US版を日本語化して出すなんてまず無いだろうな。
悲しいかな日本じゃメトロイドというゲームは売れないのわかってるし。

しっかし、ダークエコーズもいつになるんだか全然情報出てこないなぁ。

ダークという名前付けちゃったからその修正で遅いとかいう単純なものじゃあるまいし(w
まさかUS版に無い新アイテムを追加してるとか嬉しい修正が… あるわけないよな orz

ゲームタイトルが変わるからタイトルロゴとかもUS版と変わるんだろうね。楽しみ。
827650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/20 21:08:41 ID:???
ゼルダなんかとはズラしてくるんだろうけどね。
某所のカキコにあったけど、日本では発売しなくなったりして(w

前作っていうか今作も、売れてないにしても赤字ってことはないよなあ。
日本ではほとんど移植作業しかしてないんだし。
フツーのソフトって何本ぐらいでペイするんだろう。
828名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 03:42:01 ID:???
プライムは日本ではいくつ売れたんだっけ?
エコーズ出さなかったら
ちょっと暴動起こすよ。
829名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 10:30:07 ID:???
FPSは売れないからねぇ。(プライムはFPAダ!とか突っ込まないこと)
Touch!DSの試遊台で、小学生男子が、係の人に操作は分るかと聞かれて、
「1は全部クリアしたから」などと言っててちょっと安心した。

ただ、その小学生は、子供っぽい元気さはなく、無口でオタっぽい感じがした。
…やっぱり人種的にはそういうところか。orz
830名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 10:46:12 ID:???
FPS がコンシュマーで売れないのは
日本人に合わないからではなく、
日本人が作ったメジャーな FPS がないからだと思う。
単純な FPS よりよっぽど小面倒なメタルギアとかが売れてるんだから、
素養がないわけじゃないと思うんだけどね。
ただ、画面にキャラクターがでないから、
キャラクターを前面に出したゲーム作りはしにくいんだろうな。
メトロイドなんかうまくいってると思うけど。
831名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 01:29:53 ID:???
とはいっても、ヘイローなんかは周りで結構してる人が多いし、なかなか難しいところだね。
832名無しさん@非公式ガイド:05/01/22 02:29:49 ID:???
007とかPDが売れたときに、そのまま普及してくれればよかったんだが
833名無しさん@非公式ガイド:05/01/26 23:53:58 ID:???
普通の質問したいのですが、いいですか?
透明のボスを倒してパワーボムを取った後
先のエリアに進もうとするとメトロイドが何匹かいるエリアのダメージを受ける電気みたいなのですすめず
前のエリアに戻ろうとするとジャンプの高さが足りなくて戻れないんですけど、ハマリですか?
834名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 01:07:24 ID:???
ボスと戦った部屋から抜け出したいというのなら、
部屋のどっちかの端から、青い光を発している足場があるはずだ。

それで前のエリアに戻れるはずだ。
835名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 01:13:46 ID:???
>834
自分が足場の位置に気がつかなかっただけか。
うまく脱出できました。
レス、ありがとうございました。
836650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/27 11:36:01 ID:???
「普通の質問いいですか」みたいなこと書く人多いね。ここは魔界か?
みんな優しいからそんなに怖がらなくてもいいってば(w

移植はすっかり終わって、スケジュール調整してるだけだったりしてね、エコーズ。
漏れは宿題が残ってるからまあいいけど、出るまでどうするよ>皆の衆
837名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 12:09:24 ID:???
性欲をもてあます
838名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 17:01:12 ID:???
>>650タソをマワス
839650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/27 17:35:48 ID:???
魔界かも(w
840名無しさん@非公式ガイド:05/01/27 22:04:17 ID:???
最近まともな性能の PC 買ったんで
PC の FPS やってる。
PC の FPS やったら家庭用の FPS はできないというけど、
そんなこと全然ないね。
うまいこと作られた家庭用ゲームは
コントローラと人が一体になって脳から直接操作してるような快感がある。
841魔界の住人その1 ◆samusDfxrk :05/01/28 02:19:56 ID:???
>>836
> 漏れは宿題が残ってるからまあいいけど、
ていうか宿題やる気ある?
たくさん残ってるよ(w
Nate先生に叱られちゃうよ

> 出るまでどうするよ
すまんのぉ。先に堪能してしまって。
既にカタギの遊び方は飽きてヤクザな道を突っ走ってます(w
842名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 09:11:36 ID:???
皆さん、エコーズ出るのはいつ頃だと?
843名無しさん@非公式ガイド:05/01/28 15:11:56 ID:???
いつ頃にしようか会社側も悩んでたりしてw
1年後になってもいいからイイゲーム作ってくれよ、て感じ。

勝手にゴールデンウィークあたりと睨んでる俺。
844650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/28 20:02:29 ID:???
>>840
「俺はサムスだ!」っていう一体感があるよね。
漏れの場合、「俺はたぶんサムスだ!」ぐらいかもしれんけど。

>>841
あるよう。ただ老体がなかなかついてこないのよ(w
バイオ4クリアしたらまた挑戦してみるかな。

1氏はもう次のテンプレ完成させてたりして(w
まあ二月中には正式にアナウンスがあるに違いない、いくらなんでも。
845名無しさん@非公式ガイド:05/01/29 23:57:35 ID:???
37時間かけて初クリア。
長かった……。
リドリーは1回、オメガとプライムは2回で倒せた。
でもフラーグラ倒すのに10回くらいやった('A`)
気絶させられることに8回目まで気付かず、ザクザク斬られて上げるたびに戻されてを繰り返していた。
今の自分がこのプレイを見たら、凄くもどかしいと思う。
846650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/30 09:45:42 ID:???
>>845
おめ。

スレ違いだけど…
今度のバイオはほとんどFPSだね。プレイするまで知らなかった。
ロックを排除し、照準を導入。移動操作は今までどおりだけど、キャラじゃなくて周りが動く。
したがって視点はほとんど変わらない。

リアリティもかなり増し、難易度も上がってる。
味方を撃つことさえできる。それでゲームオーバーになったことがすでに何度か(w
撃てるターゲットは敵味方以外にもたくさんある。おそらく無意味だが、虫やカラスを狙い撃ちとか。
木の葉が動き、水たまりが揺れる美麗なグラフィックは相変わらず。

バイオおなじみの「フラグ立て」要素は激減してる。なにかを集めるのではなく、その場で頭を使う仕掛けが多い。
今までのバイオを敬遠してた人はもちろん、FPS好きにはかなりお勧めできると思う。
ライフルでの狙撃が非常に楽しい。ぼんやりしてると後ろに立たれてたりするが。

漏れは例によって死にまくってるが。弾が足らん…
847名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 10:24:57 ID:???
へえ。なかなか面白そうだね。
バイオはラジコン操作が気に入らなくて 2 以来やらなかったけど、
爽快アクションゲーになってるならやってみたいな。
848名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 16:16:31 ID:FY6gVkk7
>>847
いや、「爽快」なアクションゲームになることはないんじゃないか?w
相変わらずじめじめした感じ。
849名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 17:06:40 ID:???
>>836
バイオ4でもやってるよ。

>>847
ラジコンって俺は結構好きなんだけどな。
視点変化などでも問題なく動けるし。

ただ、バイオ4は爽快ではない。
かなり難しいし、雰囲気も暗い。
850名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 17:30:41 ID:???
>>846
>なにかを集める
バイオはこれが邪魔くさすぎて馴染めずに敬遠してるんだよなぁ。
話だけ聞いてると今回のは楽しめるかもしんない。
でもとりあえず、逃走ハイウェイでエコーズ待ち。
・・・できるのか・・・?
851名無しさん@非公式ガイド:05/01/30 20:07:35 ID:???
ハイウェイ・スターにエコーズ……ジョジョかッ
852名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 08:13:21 ID:???
メトプラ中古で買ってフェイゾンまで行ったけど、現在バイオ4に浮気中。
両方とも名作ですな。GC買って良かった!
853名無しさん@非公式ガイド:05/01/31 18:51:38 ID:???
俺もバイオ4のおかげでプライム2が出ない渇きが紛れた
854650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/01/31 19:56:27 ID:???
>>852
そんなあなたにはエタダクとローグスコードロンII と VJ もお勧めしておきたい。
RPG が嫌いじゃないなら、バテンも。本当にシビアなゴルフがしたいなら、レジェンドオブゴルファーも。
855852:05/02/01 06:37:25 ID:???
エタダク・ローグスコードロン2&3・バテンはプレイ済みです!
VJは興味あるので探しているところ。メトロイドはフュージョンではまってプライムにきました。
ゼロミッションも購入済み。エコーズも楽しみです。
856名無しさん@非公式ガイド:05/02/01 13:44:55 ID:???
ビームタレットコワイよ(つдヾ
壊さないで次のエリアに逃げたいのに
なかなか読込んでくれなくて、背中打たれる_| ̄|○
つか一度夢に出てきてマジ怖かった。汗かき杉俺
857名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 19:40:55 ID:???
X線バイザー取る前にゴーストパイレーツとかいうのに遭遇したんだけど大丈夫ですか?
858名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 20:51:51 ID:???
>>856
近くにスイッチがある場合があるぞ。
スキャンしたらタレットが萎え萎えになる。

>>857
大丈夫。Xレイがあると倒しやすくなるだけだから。
859名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:14:17 ID:???
もう倒しちゃったけど、ゴーストパイレーツ初遭遇の前にXレイは取れるのですか?
860名無しさん@非公式ガイド:05/02/02 21:47:41 ID:???
>>859 ちなみに言うとたぶんチョウゾゴーストだと思う。初遭遇の前には
絶対に無理だと思う
8611 ◆samusDfxrk :05/02/02 23:40:16 ID:???
普通にやってればチョウゾゴースト初遭遇は
エルダー大聖堂だからアイスビーム取る前。
Xレイ取るにはアイスの他にPボムも要るし、もっと後になるね。

変な進み方すると「野生」取る時のサンライズドームがゴースト初遭遇になるが

チョウゾゴーストにはパワービームかパワーチャージかスーパーミサイルしか効かない
通常ミサイルは効かないので注意
862名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 22:17:10 ID:???
ああ、チョウゾゴーストですた、すんません
どうも>>861にある「変な進み方」したようです・・・
って、別に変じゃないよね?新アイテム取るごとに、新しく行けるとこないかな?って、
マップを隈なく歩き回るサガなもんで・・・
そのあとエルダー大聖堂かな?像の手に丸まって乗るところだよね?そこで2度目の遭遇した
863名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 22:18:40 ID:???
でもそういやアーティファクト?3っつ目すっとばしたから、順番は飛ばしてることになんのかな・・・
864名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 22:52:02 ID:???
初遭遇時にチョウゾブーストと読み間違えた件について
8651 ◆samusDfxrk :05/02/04 00:58:27 ID:???
>>862
> どうも>>861にある「変な進み方」したようです・・・
俺が言ってる変な進み方って無限ボムジャンプ使わないと無理なやつ。
フラーグラ倒した直後(ラヴァケイブスに行く直前)の話。
でも初プレイみたいだし、それならそんなことしないよね。

でもスパイダーボールとスーパーミサイルがあれば行けるから、やっぱサンライズドームっぽいな。
ちゃんとアイスバレイまで行ってチョウゾルーインズに戻ってきた後の話だね。

混乱させてすんまそん。
プライムやる時はシーケンスブレイクしかしないから正常の進み方でどこまで進めるか忘れてる(w

基本的にアーティファクトは後半で集めるストーリーになってるから、
サンライズドームに再度行く時はXレイバイザーを持ってるのが普通でしょうな。
# 一度行った所にアイテム取って行動範囲広がる度に戻るマメな人はともかく

> そのあとエルダー大聖堂かな?像の手に丸まって乗るところだよね?そこで2度目の遭遇した
そうそこ。

最初にエルダー大聖堂に着いた時は1匹、サンライズドームは3匹だから
先にサンライズドームに行くとビビるかもね。
866650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/02/04 05:31:36 ID:???
>>862
漏れもそういうプレイスタイルだから、よくわかる。
だけどこのスレ周辺で「ヘンな」というときは、
もっと奇妙キテレツ摩訶不思議なルートや行為を指すことが多い。

>>864
このゲームのフォントは読みにくい文字が若干あるね。
「ゴ」と「ブ」は特に誤認しやすい。
過去スレでも、「シーゴース」を「シーブース」と書いてる人が複数いた。

# バイオクリア。えらく面白かった。62 回死んでた。
867名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 20:34:34 ID:???
>>866
俺は最初のチェーンソーで死んだ・・・
868名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 20:16:49 ID:???
バイオ4おもろかったけど
これもハマれる?
869名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 21:15:02 ID:???
プライムに非常に近い物があるからはまれると思う。
特に命中率とかおまけゲームの得点とかヤリ込み要素はぼちぼちある。

まぁ、三上がプライムに感動して基本部分はパクったともいえるが・・・
870名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 00:47:36 ID:???
アイスバレイのアイスウォーターフォールの一番高い位置にあるドアが開けません。
電源が入っていないようなのですが、どうすれば良いのっしょうか?
ラボにはすでにいってあります。
871名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:02:48 ID:???
解決しました。
こんなことで数時間も無駄にするなんて…
872名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 03:09:35 ID:???
だが、それがいい
873名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 03:27:01 ID:???
> 三上がプライムに感動して基本部分はパクった
この一文で逆にバイオに興味が出てきた。
874650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/02/07 11:46:23 ID:???
>>869
> まぁ、三上がプライムに感動して基本部分はパクったともいえるが・・・
可能であればソースきぼん。実際に三上氏がそう言っているのならそうなんだろうけど、
プライムからパクッたというよりも、純粋に FPS を意識しただけなんじゃないかな。

プライムはむしろ FPS からちょっと距離を置いているのに対し、バイオ4は FPS にすり寄ってる感じだからね。
プライムはロックを採用して探索を重視しているけど、バイオ4は一般的な FPS 同様、
ロックのない射撃メインのゲームだし。旧来のバイオよりも、探索や謎ときの要素はかなり薄れている。
あいかわらずの一本道であることとあいまって、もうほとんど射撃オンリーのゲームといっていいと思う。
それは、銃器の種類や改造バリエーションの豊富さにも如実に現れている。

バイオ4は非常に面白いゲームではあるけど、プライムとはベクトルがずいぶん違う気がするんだけどな。
旧来のバイオより自由度は高い。しかしそれは、あらかじめ用意されている選択肢が増えただけ、とも
みなすことができる。フィールド上で途方にくれてしまいそうなプライムの自由度とは質的に異なる。
まあ、他のたいていのアクションゲームと比べても、プライムは自由すぎるんだけど。

あと、三上氏の名前に反応する人に対しては、ゲームとしては面白いが、
「リメイクバイオ再び」を期待すると肩すかしを喰らうかも、と付言しておきたい。
正直、「あの」恐怖はない。固定カメラでなくなったことも一つの要因としてはあるが、
恐怖感よりは緊張感をもたらすゲームだといえる。

八割がた完成していたものを捨て、当初予定から大幅に(年単位で!)遅らせてまで採用した今回のコンセプトだが、
さて、氏が P.N.03 で溜めた鬱憤が晴れたかどうか。

個人的には、このゲームは、良くも悪くも「バイオ」として見ないほうがいいように思う。
スマソ、著しくスレ違いだね…
875名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 23:20:45 ID:???
なんだかの時に2003年のベストゲームはプライムって言ってた。
こういう方法がまだあるんだ、って驚きを隠さなかった。
バイオ3.5の時には完全な後方視点型ではなかったし、作り直し発言が出たのは件の発言の後。

流れ的にプライムシフトしたと考えるには十分な材料。
ここでさらにロックオンシステムまで付けちゃったらマズイだろw
逆にレーザーポインタでピンポイントに部位破壊というのがプライムと違うテイストを生み出している。
876名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 12:12:15 ID:???
今回のバイオはあれだろ、フェイゾン注入された村人たちが襲ってくるんだろ。
877名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 14:26:02 ID:GyN1a+3T
インパクトクレーターの分裂メトロイドが
血管切れて脳死になって死んでも成仏できないっくらいムカつくんですけど、
どうにかなりませんか?
開発者の嫌がらせでしょうか。
878名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 15:04:40 ID:???
>>876
そーいやぁオメガ村人みたいなでかいのもいたなぁ。
879名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 15:08:58 ID:???
>>877
下手に構うよりも無視したほうがいい
どうしても振り切れないならパワーボムで
880名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 18:00:04 ID:???
>>877
立ってる時にデバイドの体当たりを食らうと足場から落とされる可能性大だから、体当たりモーションが見えたらすぐにボールになるようにすると落とされる可能性は減る。
あとぶつかりそうな位置にデバイドor2匹いる場合は無理に突破しようとするんじゃなく先にパワーボムで排除していくといい。復活するまでのタイムラグで一気に登っていく感じで。
そこを登り切ればパワーボム必須の局面はないので、使い切っても問題はない。頑張れ。
881650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/02/08 20:01:40 ID:???
>>875
なるほど。てことはかなり頭にはあったのかもしれないね。
個人的には Killer7 にはかなり期待。バイオ以上に。
これも年単位で遅れたなあ…

>>877
基本は無視でサクサク登る。
体当たりが来そうだったらモーフ化→噛まれてボム。ボムが早すぎると下まで落とされるので注意。
パワーボムで一時的に一掃もできるけど、若干もったいない。そのあとの、もひとつあとでちょっとだけ便利なので。
登りきったときに HP が少ないようならドア前でデバ待ち、あぼ〜んで全快。
その後まとまった回復はできないからね。

ってこれ、もうほとんどテンプレにしてもいいような。
882877:05/02/09 00:59:54 ID:???
いけました。
イライラして感情的になってました。
しかしこのゲーム、三人称視点の方がいいのではないか。
足場狭いし、自動照準だし、サムスのアクションをみたいし。
あと、ロードはかなりマズかった。

883名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 04:50:30 ID:???
ロードってディスクのロード?
ディスクメディアを使ったゲームとしてはかなり優秀なほうだと思うけど。
初代バイオの扉はあけるのに時間がかかっていらいらした。
884名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 06:12:16 ID:???
GCのロードは早い方なんじゃないのか。
8cmディスクだし。
まぁ俺も敵に追われてる→無視して次の部屋→カチャカチャカチャ→撃たれる(つд`)
てことはよくあるけど

チョウゾルーインズのどっかの部屋(セーブ部屋のとなりだったか)で
鏡あるじゃん。そこでサムスジャンプさせてみたけど、単に空中に浮かぶだけで
ジャンプのモーションは無かった(つд`)当たり前か
885名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 13:48:00 ID:???
>>884
手が凍ってるチョウゾ像の吹き抜けの部屋の氷も映り込みがあるけど同じだったな
886名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 03:49:25 ID:???
プライム2で対戦があるんだけどそれを見ると相手がスペースジャンプしたら
クルクル回ってた。もちろん相手側の画面は何にも変化ない普通の画面だった
けどね。
887名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 16:18:30 ID:???
サムスはジャイロ搭載済み
888名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 20:51:13 ID:???
soreda!!
889名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 00:36:48 ID:???
もしかして地上メタリドリーたんにはウェイブバスターで楽々?
890名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 12:31:40 ID:???
>>889
んなこたなーい
891名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 13:48:02 ID:???
うむ。特にハードでは敵の体力が尋常じゃないから、
バスター撃つとミサイルがすぐ切れる。
プラズマチャージかアイススプレッダーで地道に頑張った方が良い。
8921 ◆samusDfxrk :05/02/12 15:12:40 ID:???
>>889
> 地上メタリドリーたんにはウェイブバスター
m2k2のversion differencesのridleyの項目の所に
 ttp://www.metroid2002.com/version_differences_ridley.php

 The Wavebuster is not nearly as effective in the Japanese, European and Australian versions
 as it is in the North American version of the game.
と書かれてる。

US版の技はJP/EU/AU版では使えねぇ〜よ!と言っているのだが、
同じページにあるUS版のムビを見てみると確かにウェイブバスターで楽々と倒せてる。
JP版で真似してみたことあるけど、うまくいかなかったような覚えがあるなぁ。
893名無しさん@非公式ガイド:05/02/12 16:41:35 ID:???
遥か昔にクリアした者で、もう一度やっているんだが、
ちょっとど忘れしてしまったので・・・

パワーボム取得後は、隔離エリア必ず逝かなきゃならない?
めんどくさくて・・・別に逝かなくても戻ればよかったっけ?
ちなみに今は中央発電所のセーブルーム。
8941 ◆samusDfxrk :05/02/12 21:27:37 ID:???
>>893
> パワーボム取得後は、隔離エリア必ず逝かなきゃならない?
> めんどくさくて・・・別に逝かなくても戻ればよかったっけ?
行かなくていいよ。
どうせその先はプラズマが無いと進めないし。

> ちなみに今は中央発電所のセーブルーム。
そのままラヴァにプラズマを取りに戻りましょう。
895名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:40:32 ID:???
X-RAYも必要だからついでに取りに行くと良いよ
896名無しさん@非公式ガイド:05/02/13 16:57:39 ID:???
>>894 >>895
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
897名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 17:39:39 ID:???
エルダーのアーティファクトだけやたら見つけにくくない?
それまでのがあまりにすんなり見つかってたから
あんなちょっとゼルダ的な仕掛けがあるとは思わんかった

ところでアイスバレイのハーフパイプの奥にある塔って登れるの??
898名無しさん@非公式ガイド:05/02/15 18:32:13 ID:???
日本語変
899650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/02/15 22:33:27 ID:???
>>897
登れる。

というか、フツーの方法でエルダーを取ってるなら、
そこにはアレを取りに一度来ているはず。
アレを取ったならもう用のない場所。
900名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 09:27:45 ID:???
アレ?アレってなんだっけ・・・取ったのかなあ
登った記憶ねえんだよなあ・・
901650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/02/17 18:06:06 ID:???
ハーフパイプでよく使う、「ブー」で始まって「スト」で終わるアレ。
902名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 00:25:16 ID:???
ストーブ?
903名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 03:00:52 ID:???
ブー高木のパンスト
904名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 22:07:01 ID:???
ブーイングコミュニスト
905名無しさん@非公式ガイド:05/02/19 11:47:10 ID:???
ヘッドに勝てねえ・・・orz
906名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 00:13:58 ID:???
>>905
自分もその状態に陥って、数ヶ月放置してみた
で、久々にやってみたら…

当然さらに下手になってるわけで。



あきらめるな。今、ガンガレ。俺のようになるなよ
907名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 00:38:44 ID:???
なわとびを思い出せ!君なら大丈夫だ!
908名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 01:52:36 ID:???
ヘッドはパターンがあるから、そこを見極めるとある意味きわめて弱いよ。
いろいろぐにぐに動いたり迫ったり意地悪い動きするけど、
結局攻撃のタイミングにあわせてジャンプするだけだから。
どうしても勝てないときはテンプレに詳しく書いてある。
909名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 10:05:19 ID:???
>>906
すでに一日放置してしまった
そしてそのうちスターフォックスに移行して・・・
910名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 10:06:37 ID:???
そもそもセーブポイントからスパイダーに辿り着くまでがダルイ・・・
なんだかんだで体力100くらい持ってかれるんだけどorz
911名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 19:05:46 ID:???
シーゴース3回も殺された(T_T)
912650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/02/20 21:30:43 ID:???
ヘッドはアドレナリン出まくりの手ガタガタ状態で突入させられるからね。
「これラスボスかな? 倒したぜ!」って高揚した気分のとこで
ご対面させられるから精神的ダメージも少なからずあるのでは。
他のところに単体で出てきたら、さほど脅威ではないと思う。

>>910
そんなときのための >>881 後半。
全快状態でスパイダーに会える。
913名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 13:13:31 ID:???
行けるときは行けるけど、やけに絡まれる時は落ちまくったりするんだよね>コア
ヘッドは距離とって衝撃波をジャンプ(スペースジャンプだと楽勝すぎ)で避けて、
池から出て来るメトはアイス→ミサイル。後半デバイドはPボムヽ( ´ー`)ノ
914910:05/02/25 23:34:31 ID:???
分裂メトロイド倒してもほとんどエネルギーボールでなくない・・・?

そしてプライム放置して買ってきたスターフォックスアサルトは微妙な出来だし・・・orz
915910:05/02/25 23:41:28 ID:???
小学生当時戦った初代マザーブレインくらい苦戦してるよ・・・スパイダー+ヘッド
この年になってゲームへの情熱が薄まってるせいもあるんだろうけど・・・
ちょっと難易度高くなってない?
クイーンエイリアンや3のマザーブレインは丁度よいか、少し弱いくらいだったのに
916650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/02/26 08:46:18 ID:???
>>914-915
> 分裂メトロイド倒してもほとんどエネルギーボールでなくない・・・?
あまり連続しては出ないね。だからたくさん回復したいときは、てっぺんのドア前でしばらく待つ。

サムスをドア前に立たせ、お湯をわかしながらトイレに行き、
コーヒーをいれてほっと一息。来し方行く末に思いをはせながらタバコを一本。
サムスもリフレッシュできた頃合いだな…
漏れのプライム戦はこうして始まる。

初戦ならアワ食って慌ててしまうかもしれないけど、スパイダーに耐えればヘッドには勝てる。
テンプレにもあるが、どちらでも攻撃を避けることを優先する。
特にヘッドは、近づきすぎなければ火炎攻撃しかしてこないから、音をよくきいて
二段ジャンプさえしていればよい。メトが出たときは早めにアイス&ミサイル。
デバが出たらパワーボム。弾数に余裕があるならなにも考えずにパワーボムだけ使っててもいい。
フェイゾン池はいくつでもつくってくれるから、慌てて近づかず、距離を置いて撃てばいい。

漏れも四十路が見えてるオサーンだが、勝てる。必ず勝てる。ガンガレ。

# アザーコードプレイ中。終わったらアサルト。
# アサルトってゼビウス入ってるのね。知らなかった。
917名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 20:40:33 ID:???
>>915
操作慣れきってないころのフラグラとかは死にまくったが、ラストに来たころは慣れてたおかげかプライムはかなり楽だった。
故にラスボスはもう少し難易度高くてもいいかなと思ってたり

>>916
アナザー早くやりたい
給料日マダー?
918650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/02/27 08:50:34 ID:???
>>917
漏れぐらいのヘタレには、あれぐらいがちょうどいい難易度だった。
死にまくればちゃんと腕が上がり、腕が上がれば勝てるゲームっていいね。

# スレ違いの上に板違いかもしれないが、アナザーコードは…
# 絵もキレイだし、ギミックもいい。悪くないのだが…
# 漏れが一日でクリアした、というとこから察してくれ…
919名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 21:56:22 ID:???
ヘッド戦は最初は苦戦するが慣れてくると単純作業になるね
個人的にヘッド戦はザコメト処理とフェイゾンビーム時以外はわざわざロックオンしなくてもいいと思う
ロックするとどうしてもプレイヤーの視点が狭くなってしまうため混乱したりフェイゾン池を見失ったりするのかも(実際の漏れがそう)
ヘッド戦は素早く動く必要が無いが位置関係はきちんと把握する必要がある
その為ロックせずにヘッドの方を向くだけにした方が効果的に戦えると漏れは考えている
スパイダー戦で手も疲れてるしバイザーも切り替えなきゃいけないから少し左手の力を抜いてもいいと思う

最初に衝撃波で柱が壊れるとエネルギーボール100が3つくらい出るから落ち着いて回復するのも忘れずに
920650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/01 00:31:21 ID:???
>>919
言われてみれば、ヘッド戦でロックってほとんど使ってないな。
まあ疲れてるからってのが大きいけど、一匹だし、見失うこともないし。

# アサルト、地道にブロンズ収集中。せめてシルバーまでは集めたいところだが…
# ひとつのミッションなら短い時間でもサクッとプレイできるのがいい。
# ちょっとボリューム不足の感は否めないけど、フツーに面白い。
921名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 03:39:28 ID:???
SFC のスターフォックスは面白かったなあ。
64 のも面白かったけど、会話などの演出が凝っていた分、
ある程度突き詰めてやった後は飽きてしまった。
SFC のはシンプルなシューティングとして今でも時々遊ぶよ。
そういう意味でプライムは実に適度な演出のバランスだと思う。
あれでリドリーがべらべらしゃべったりしたら
こんなに何週も遊ばなかったね。
SFC のメトロイドも抑えた雰囲気がよかったが、
これはメトロイドの伝統なのかな。
922名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 22:52:14 ID:???
プライム2じゃ鳥人普通にしゃべってるんだが・・・
それはいいのか?
923名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 01:22:28 ID:???
あれは鳥人族じゃないでしょ(w
924名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 01:24:59 ID:???
だまれ、トリ。
925名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 13:17:59 ID:???
「Chozo」の単語も普通に出てくるし、最後のスーツも間接的にもらえるから
鳥人にもこんな種類がいるんだな、と勝手に理解していたんだけど・・・・
なんだ違うのかorz
926名無しさん@非公式ガイド:05/03/02 13:51:42 ID:???
蛾にしか見えないんだけど
927650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/02 15:37:40 ID:???
>>924
ワラタ
アサルトやってないとわからんだろ。

まさかエコーズでサムス喋ったりしてないよね?
サムスは断末魔の声だけでいい。
9281 ◆samusDfxrk :05/03/03 02:49:11 ID:???
本スレで5月26日との情報が出てるね
信じて良いのかな?

ところでそろそろ次スレの季節か… でも悩みが2つ

(1) テンプレ
毎回30レスくらい使ってるけど正直言うと作業がキツい(w
前回もその前もヒトが居なさそうな時間狙ってるし レス数ももったないし
何より連カキコができないんで時間かかる
せっかく作ったからどっかに情報は置いておきたいんだけどな
いい方法ないかな これは(2)ともからむ

(2) エコーズ
次スレはプライムとエコーズの総合攻略スレにする?
まぁ2つに分ける必要はないと思うからそれで良いんだろうけど

発売当初はネタバレが嫌なヒトも居そうだけどどうしましょ
今んとこネタバレスレがあるけど、あっちは攻略スレじゃないしな…

一応、発売する頃までには暇を見てエコーズのテンプレも作ろうかと思ってるけど
(1)も含めると膨大なレスがテンプレ用に消費されることが予想され…(w
929650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/03 09:09:55 ID:???
微妙に呼ばれたような。

>>928
(1)
ようするに、置けよこのヘタレってことでしょ(w

冗談はともかく、メトロイダーみんなの資産だからね。置かせてもらいます。
まんまコピペも芸がないんでテキトーにHTML化してみる。
(でも印刷しやすいように一ファイルにしとくつもり)
結構な量だからちょっち待ってね。

>>3 以降をウチに入れて「とりあえずこっち見ろや」にして、
>>2 までは今までどおり貼るってことでいいんじゃないかなと。

(2)
プライム総合攻略でいいんでない?
エコーズ出てもさして人口は増えないと思う(泣
ネタバレ云々は通常の攻略スレと同様に、ある程度スレが進んで、
発売日ぐらいに買ったプレイヤーのほとんどが一周ぐらいはできた頃合いを過ぎれば
たいした問題にはならないかと。それまでは適度に自制しててもらって(w
まあそのへんは1氏や他のフリーローダ組の良識におまかせ。

漏れは例によって、手をつけたらクリアするまでスレは覗かないと思うけどね。
ネタバレが嫌ならネットは見ない、これ鉄則。
930名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 23:16:46 ID:???
アイスウォーターフォールから秘密の世界に
行きたいんですが、鳥の像の頭に乗れません orz
口の中には入れるんですが、後退してジャンプしようとすると
どうしても落ちます。何かコツでもあるんでしょうか?
931名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 12:45:48 ID:???
秘密の世界って?
932名無しさん@非公式ガイド:05/03/06 21:19:37 ID:???
隔離エリア見なさい。動画もあるから
933名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 18:36:13 ID:???
いつの間にか、googleで上のほうに来てたんだな > 隔離エリア
934650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/08 20:02:33 ID:???
ほんとだ。わりかし上のほうにあるね。
なんでページタイトル表示してくれないのさ>ぐぐるさん
9351 ◆samusDfxrk :05/03/09 11:57:21 ID:???
>>934
以前は検索にヒットしないって泣いてなかったっけ?(w
つーか、いつの間にか20000Hit越えてるねぇ おめっとさん
936650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/09 20:15:56 ID:???
>>935
広告とかなんもないから、別に泣いてはいないけど。
自分とこのカウンタをこれほど見てないヤシも珍しいだろうなあ(w

テンプレHTML版つくってみたけど、どうかな。
http://katogi.jp/games/mp/readme.html
937名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 21:33:18 ID:???
650氏乙です!

・・・GBの平安京エイリアン引っ張り出してみた。
938名無しさん@非公式ガイド:05/03/09 22:11:47 ID:???
>936
激しく乙!
939名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 01:14:41 ID:???
乙です。また気合入ってますねー。
関係ないけど html 書くのにいつも何使ってるんでしょうか?
charset が EUC-JP なんですけどunix系のツール?
940650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/10 01:24:53 ID:???
>>939
エディタで手打ち。

EUC なのは、仕事では CGI がからむことがほとんどなので、
コード変換を省いてちびっとレスポンスを向上させるために習慣的にそうしてるだけ。
941650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/10 01:37:07 ID:???
これは言っとかなきゃならんけど、
テキストはすべてこのスレのテンプレにあるものだからね (多少調整はしたけど)。
データ集めた人と実践してみた人とテキストにおこした人が偉いんです。
漏れはテキトーにレイアウトしただけ。

これだけの量のテキストが、ひとつのスレのテンプレだってのがまた(w
942名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 02:26:39 ID:???
うお、手打ちでしたか。びびりました。
本職さんですね。
9431 ◆samusDfxrk :05/03/10 02:28:04 ID:???
うお、マジ乙!
まいどワガママ聞いてもらってすんまそん m(_ _)m
これで安心して寝れる(w

> これだけの量のテキストが、ひとつのスレのテンプレだってのがまた(w
まさかこんな量があったとは(w
ブラウザのスクロールバーがちっこくなる

あとは、このスレ内でテンプレにした方が良さそうな情報があれば加えると良いかもしれないね
最近で言えばクレーターのディバイド無限増殖地帯の進み方とか
# 次スレのテンプレには入れた方が良いかなと密かに思ってたんで


ダークエコーズは5/26決定みたいね
しかし半年遅れとは、何か日本だけ特別仕様とか追加されてたりすんのかね…?
って期待しない方が良いか
944名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 12:07:43 ID:???
1氏をはじめ、既に米国版をやりこんだメトロイダーも嬉し涙を流すぐらいの追加があるといいね
945650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/11 00:26:41 ID:???
>>943
> あとは、このスレ内でテンプレにした方が良さそうな情報があれば加えると良いかもしれないね
> 最近で言えばクレーターのディバイド無限増殖地帯の進み方とか
じゃあそれは入れとこうかな。

他にもリクエストあればツッコんでね>皆の衆
思いついたときでいいから。過去スレの内容でもおっけー。

> ダークエコーズは5/26決定みたいね
だね。ともかく決まってよかった。
しかし遅れすぎだ。ハンターズとの相乗効果でも狙ってるのかね。
だけどGCとDSつなぐのはまだ無理だしなあ。

まあどんな小細工を施したところで、日本じゃたいして売れないだろう。
なんか売る側の「乗り気でない」雰囲気をヒシヒシと感じる。
ゼルダなんかとは全然違うね、情報の出しかたとか伝えかたとか。
946名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 00:40:15 ID:???
どうしてアメリカであんなに受けて
日本でこんなに受けないのか、原因を知りたいね。
やっぱり SF ものに対する抵抗感の違いなのかな。
特に宇宙を舞台にした SF だと、
スタートレックとかスターウォーズとか
大人も楽しめるのがいろいろあるしね。
日本で宇宙を舞台にした SF となると、
どうしてもアニメの方にいっちゃうし、
メインターゲットは子供ということになるね。

日本だとドラクエ以降、ゲームの世界観はファンタジー一色だったので、
そこらの功罪もあるかな。
947名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 11:50:56 ID:???
管理ステーション連絡通路Bのミサイルが取れない。
二段ジャンプ自体はできるにはできるんだけど
高さがたりないみたいで上に昇れない。
ミサイルまで3回も昇らないといけないなんて・・
コツを教えて下さい。
といっても、みなさんすんなりできてるっぽいですね・・
948名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 18:37:46 ID:???
メタリドリーが無理。
奴が地面に降りてから全然ダメージ与えられない。
テンプレにある通りに口開いたときにプラズマ打ち込んで
そしたら黄色くなるんだけど
全然胸の弱点開いてくれない。
開いたと思ったら体当たりされるし。勘違いだし。
もう10回死んだ。
地面に降りるまではほとんどノーダメージでいけるのに。
ムズすぎる。もうやだ。

>>947
俺もできてないよ。
攻略サイトみても「二段ジャンプしろ」ってさらっと書いてあるだけだしねえ。

このゲームに向いてないのかなあ。
949名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 19:55:18 ID:???
コツといってもタイミングを覚えるしかないからねぇ・・・
とりあえず、タイトル画面でじっと待てばお手本プレイが
そのうち流れるから見てみたら?
950名無しさん@非公式ガイド:05/03/11 19:59:33 ID:???
>>946
>受けない理由
日本人特有の、右習え性質で保守的なところ。
加えて国民の絶対数が違うから、じゃないかな?
特に人口数に関しては、マーケットの規模が違いすぎ〜。

全米の人口:売れた本数
日本の人口:売れた本数
↑これの比率を出せば、何かわかるかもしれん。
わからんかもしれんけど。
951650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/11 22:50:05 ID:???
>>947-948
二段ボムジャンプのボムのタイミングは、

一発目:普通に置く
二発目:一発目が爆発する直前、輝きが収束して消えたあたりで置く(重要)
三発目:一発目でジャンプしたあと、ピークのほんの少し前に置く

二発目のタイミングさえきちんと合わせれば、いつでも思ったとおりに跳べるはず。
あそこは床が抜けるけど、失敗しても何度でもできるんだから焦らない。

リドリーに関していえば、とりあえず、避けることを優先してみては。
あの人の体力は回復したりしないから、地道にやればいつかは倒せる。
あと、そこでサムスがへろへろになっても、戦闘が終わればすぐに回復できるからね。
952名無しさん@非公式ガイド:05/03/12 03:44:24 ID:???
>947-947
650氏が既に返答してるけど一応…

二段ジャンプってボムジャンプのことだったのね…
二段ボムジャンプはボムを置く高さに注目するとタイミングを掴みやすいかも。

リドリー着地後は俺も最初は奴の兆候が判らなくてブチ切れそうになったけど、
ロックオンせずRで狙うようにしてみたら奴の首の動きが若干判り易くなった。
降りてからの攻略は避けよりもハメが重要な希ガス。奴に攻撃させないことが
クリアに結びつくように感じたなぁ。
当然、「間に合わない!」と感じたらスグさまサイドステップで回避が必須だけどね…
953952:05/03/12 14:06:36 ID:???
リドリー戦を今やってみた。
久々なんで苦戦したがコツが一つわかった。
距離を取り過ぎないこと。アイスビーム前提だけどね。
奴が首を引いたら近寄って持ち上がった頭にアイス一発。口に入れば奴の突進を止められる。
奴が胸を開いたらそのままチャージすればいい。
アイスの弾速が遅いから遠すぎると口に当たらなくなってしまう。
ただし奴が着地してスグと後半とでは若干首引きのスピードが違うかもしれない。

と、長々書いたけどテンプレで既出なのかな…
954952:05/03/12 14:07:52 ID:???
>952でレスアンカー間違えてるし…鬱だし脳
955952:05/03/12 14:21:49 ID:???
ああ…また書き忘れた…
距離を縮めて戦えばロックオンで充分。Rで狙う必要ないよ。
思い切って殴り合いくらいの距離感でガチバトルできるよ。

連続スンマソン
956947:05/03/14 10:54:00 ID:???
>>951>>952
ありがとうございます。
ボムジャンプ頑張ってみます。

フェイゾンマインズのメインセキュリティの付近の敵が強すぎる。
名前がわからないんですけど接近して攻撃してきて、黒っぽくて、移動するとき消えてる敵です。
ウェイブビームが弱点の敵はなんとかなるけど、↑のはどうやって戦えばいいですか?
そいつらだけで瀕死か死亡になる。
957名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 11:05:46 ID:???
>黒っぽくて、移動するとき消えてる敵
ゴーグル変えたら見えるようになる奴じゃない?
958名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 12:57:48 ID:???
>956
シャドウパイレーツか。957さんの言う通りゴーグル変えれば見えるよ。
武器はなんでも効くし、弾数に余裕があればミサイル使ってもいい。
敵の配置は基本的に固定だから覚えてしまえば対処はラクだよ。
959650@MPC4 ◆HetarePsK. :05/03/14 17:50:41 ID:???
バイザーね。サーモに変えたらザコ。以後天井も見るといい。
むしろサーモバイザー使わずに相手してたのが凄い。
960956:05/03/15 00:23:23 ID:???
>>957->>959
なるほど、バイザーを変えるのか!気付かなかった。
ありがとうございました。
ミサイルはケチってしまう傾向にあるので
これからは戦闘でも使うようにしてみます!
961名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 00:47:18 ID:???
>>960
CMにも有るじゃないか。
"目に見えるものだけを信じるな"と。
962名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 03:25:08 ID:???
CM記憶に無いなぁ
千里のエロいケツなら焼き付けてるんだが
963名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 11:49:00 ID:???
やっぱああいう奴のほうが記憶に残るのかな。
964名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 01:16:19 ID:KOzgWjQG
天文観測所で上の方に行けません。スーパーミサイルも取れません。
ホログラムの起動は出来てます。足場が分からない・・・。
過去スレにも同様の人居たみたいですけど、どうやったかが書かれてなかったです。
どなたかお教え願えますでしょうか。
9651 ◆samusDfxrk :05/03/20 02:11:45 ID:???
>>964
ボムスロット2個してスピナー4つ回したんだよね?

2個目のボムスロットの足場が(起動前と違って)部屋の中央に出っぱっているはずなので、
そこから1個目のボムスロットの上の足場(同じく出っぱっているはず)に飛ぶ。
966名無しさん@非公式ガイド:05/03/20 12:02:48 ID:nvvat7RV
>>965
お答え有り難うございます。
やってみます。
967964,966:05/03/20 14:53:35 ID:fU6trvTx
1 ◆samusDfxrkさん
出来ました!届くと思わなかったぁ。有り難うございました。
968名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 10:52:44 ID:???
今、プライム馬鹿(ほめ言葉)の
神ムビとやらを、ウインドウズメディアプレイヤーで
見ようとしているわけだが・・・・・

接続時間、長げえEEEEE!!
ほんとに見れるのかよ・・・・
神ムビ、見てえEEEEEEEEE!!
969650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/03/21(月) 13:26:43 ID:???
(´-`).。oO(どのムービーなんだろう…全板一斉に日付表示形式変わったね…どうでもいいけど…)
970名無しさん@非公式ガイド:2005/03/21(月) 16:31:51 ID:???
>>日付表示
マジだw
全然気が付かなかった。
971名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 15:16:51 ID:???
今までどんなんだったっけ
972名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 16:11:24 ID:dChfxOXD
04/10/04 00:42:08
こんなかんじ
973名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 20:07:44 ID:???
967以前が>>972なわけだが・・・。
974名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 22:07:55 ID:???
例の閉鎖騒ぎのときに
転送量削減の策として
曜日とかあまり必須でない表示が削られた。
975650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/03/23(水) 09:07:44 ID:???
>>973
専ブラで見てる人は、専ブラの自前表示のせいで(ようするに前後で変化がなく)、
気づかないことがあるみたい。IE で見れば一目瞭然だけど。
漏れの専ブラはそのへんいじってない。

ていうか、ほんとにどうでもいい流れつくっちゃってスマソ。
976名無しさん@非公式ガイド:2005/03/27(日) 15:58:04 ID:???
春なのにマターリしてるな、このスレ。
過疎とも言うがw
977650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/03/28(月) 19:57:52 ID:???
二ヶ月後には、さばききれないほどお客さんが来て
嬉しい悲鳴をあげることに…

ならないだろうな。でも、発売からこれだけ経って特に話題がなくても
淡々とスレが続いてるのは良ゲーのあかしでもあり、根強いファンがいるってことだ。
エタダクとかバテンとかも似たような感じ。
どれも質と売り上げは比例してないようだけど(w

ちょっと不思議なのはローグスコードロンだな。非常に熱い支持があったのに、
スレは続かなかった。

メーカーに還元する方法が、ソフトを買うことだけってのはちょっとつらい。
満足度を伝える手段があればよいのに。
978名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 06:14:10 ID:???
4月から3ヶ月くらい、東京でマンスリーマンションくらしになる事になった。
プライム2の発売日直撃。

多分テレビも小さく、当然サラウンドスピーカーはなし。('A`)
帰ってくるの待つと祭りに乗り遅れるからもったいない、
けど、初プレイくらいはそれなりの環境でやりたい。
スピーカーだけでも持ち込むかなぁ。

悩ましい…orz
979650@MPC4 ◆HetarePsK. :2005/03/30(水) 12:16:35 ID:???
>>978
テレビはしょうがないけど、予算が許すならサラウンドヘッドホンという手も。
安いものは一万円しないし、二万円以上出せばコードレスでそれなりにいいものが。
音質は値段に比例するみたいだけどね。

漏れもヘッドホンでゲームしてる。
980名無しさん@非公式ガイド:2005/03/30(水) 13:55:48 ID:???
>>978
とにかくガンガレ
981名無しさん@非公式ガイド:2005/03/31(木) 13:50:48 ID:???
そろそろ次スレの季節ですね。
次スレはエコーズさんもスレタイに入れてくださいな。
982名無しさん@非公式ガイド:皇紀2665/04/01(金) 02:45:36 ID:???
981超えたから24時間レスなしで落ちるんだっけ。半日保守。

次スレ立てたら、とりあえずテンプレを今まで通りに貼って即死回避してはどうだろう?
983まのりれ ◆MlQJOmuyFU :皇紀2665/04/01(金) 05:37:48 ID:???
エコーズ買うぜ!!!!!
984650@MPC4 ◆HetarePsK. :PHASE-2662/04/01(金) 17:25:09 ID:???
まあ次スレが立てば乙レスもいくつかつくだろうし、

♪戸締まり用心火の用心
(略)
一日一保守!

を心がければエコーズまではもつ、だろうと思う。
985650@MPC4 ◆HetarePsK. :PHASE-2662/04/01(金) 17:28:04 ID:???
(´-`).。oO(皇紀はいいとして、"PHASE"ってなんだろう…携帯ゲー板は"ポケモン暦"になってたが…)
986名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 20:20:17 ID:???
皇紀とかPHASEとか何これ。
エイプリルフールと関係あるのだろうか。
987名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 21:40:39 ID:???
関係あるわけないじゃん。エイプリルフールなんだから。
9881 ◆samusDfxrk :PHASE-2662,2005/04/02(土) 15:03:26 ID:???
うお、あともう少しで落ちる状況まで来てる(w

牌列君が作ってくれたテンプレはここへの直リンでいいの?
 http://katogi.jp/games/mp/readme.html
トップページからのリンクがないようだけど…
あと、直接飛ぶとフレームにならない(トップは左右分割フレーム)けどしょうがないか

スレ名って何文字まで使えるんだっけ?
このスレのは全角23+半角1文字
とりあえず
 メトロイドプライム&エコーズ総合攻略スレ8
こんな感じにしてみた(徹底 と 攻略 入らなそうだし)
989名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662年,2005/04/02(土) 16:33:34 ID:???
>>988
日本版はダークエコーズだから、
メトロイドプライム&ダークエコーズ総合攻略スレ8
これなら何とか入るかな。
9901 ◆samusDfxrk :PHASE-2662年,2005/04/02(土) 16:54:07 ID:???
>>989
了解。このスレと同じ文字数だからきっと大丈夫だね。
# もしそれでダメだったらダークを削ります… ご容赦を。

次スレのテンプレ、整理して完成しますた。
650氏がまとめてくれたおかげで今までの1/10の量で済んだよ(w

>>988に対する650氏の回答が来たら次スレ建てます。
991名無しさん@非公式ガイド:2005/04/02(土) 23:01:14 ID:???
隔離エリアからスレの過去ログが見れんのだが。
漏れのPCだけか?
とっくに過ぎた話だったらスマソ
992名無しさん@非公式ガイド:2005/04/03(日) 08:35:59 ID:???
エコーズの攻略解禁は5月26日からともテンプレに追加希望。
前日には始まってしまうかな・・・・。
993650@MPC4 ◆HetarePsK.
>>988
> 牌列君が作ってくれたテンプレはここへの直リンでいいの?
Yes. トップからのリンクはあとで入れるから。
クレーター登りのもまだ追加してないけど。

> あと、直接飛ぶとフレームにならない(トップは左右分割フレーム)けどしょうがないか
トップへのリンクは入れてあるから、それでいいかと。

>>991
No. 誰からも見えない。
ルクダル氏が3/24にミラー化サービスやめて、契約してた大量の鯖も全部切ったんだそうで。
たぶんあちこちでちょっとしたパニックになってると思う。
それなりに手は打ったから、しばし待たれよ>皆の衆