真・三國無双2猛将伝 No.226

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
前スレ:真・三國無双2猛将伝 No.225
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1075027832/

公式サイト:真・三國無双2 / 真・三國無双2 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/index.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/mosyo.htm

真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫
 キャラ攻略・武将の能力値・無双スレ用語辞典・ランキング
 レアアイテム・4番目・5番目の武器の出し方、点心・仙酒リスト、隠し要素 他
http://musou2.compress.to/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3229/ (ミラー)

5武器最新情報メモ:http://members.tripod.com/ztdfgo/5buki.txt
旧テンプレ:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1005393345/251
■質問する前にデータベースや各種情報保存場所を必ず読むこと。
■950が次スレ建てる権利。要トリップ(名前の欄に#に続けて文字を記入する)
  950がトリップ未使用の時は951、952、953…とトリップ使用者に権利が移る。
■タイトルは「真・三國無双2 猛将伝 No.○」形式のみとする。
■以上のルールを守らない範囲で建ったスレは徹底的に放置。荒らさない。
■スレッドは1000まで使い切ってから移動。

******************************************************************
☆厨と思われるコテハン・荒しは徹底して無視。反応したらあなたも同類かも。。
******************************************************************
2名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 21:27 ID:IO2APYiS
乙カレー!
3名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 21:31 ID:K39YX9D0
乙で3げと
4名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:15 ID:???
乙トツコツ
5名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:48 ID:???
無双2で味方武将を火矢で燃やすのってどうしたらいいんでしたっけ?
6名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 23:27 ID:???
画地為牢実際上疲労装做无所謂
不露出亳孤寂的容貌享受命運安慰
徘徊人生滋味未来光輝
祝福尽全力没有因為
微弱的脈搏和澎湃的胆魂
拓出生路永住无畏
7名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 00:10 ID:???
乙かり〜ん
8名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 01:03 ID:???
今日久々に友達と2Pでやったんだがやっぱり面白いな。
3猛将のほうを先にやったんだけど、全然盛り上がらなかったんで2に切り替えたら面白いのなんの。
やっぱり無双は2だな。改めてそう思ったよ。
9名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 01:06 ID:???
必死すぎて痛いw
10名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 04:06 ID:???
運の効果って武器につく付加効果の数値が高くなるだけだよね?
装備アイテムの数値は難易度とコンボポイントだし。
11名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 08:14 ID:???
>>10
あと肉まんが出やすくなる。
12名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 14:57 ID:???
>>11
だからそれは間違いだって。
武器のほうも微妙だし
13名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 15:06 ID:???
>>12
微妙なの?
14名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 15:07 ID:QVhaP5dI
>>12
それならつける意味はないってことか。
15名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 15:17 ID:???
>>14
まあ気休め程度に
16名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 15:35 ID:???
運は48〜50の差が激しいからね50ならつけててもいいかも
17名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 16:15 ID:???
age
18名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 20:53 ID:???
>>10
数値が高くなるんじゃなくて、項目数が増えやすくなる
が、かなり運上げても1〜2%くらいしか変わらない
(と解析した人がいたハズ)

>>11
俺は体感的にはやっぱり良くなってる気はするんだけど、根拠ないな
今までも肯定も否定も明確な根拠は出てなかったから、たぶん変わってないんだろうとは思う
19名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 22:42 ID:???
統計取ったことあるけど,肉まんの出やすさは変わらなかったな。
条件の設定にもよるんだろうけど,アイテム欄1つ使うほどの価値はないかと。
20名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 23:38 ID:???
age
21名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 00:48 ID:???
肉まんと運については
随分前に関羽千里行で調べた人がいたね。
関係なしって結論がでてた。
22名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 01:08 ID:???
肉まんというか親衛隊長がカダ膏を出しやすい気がする
23名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 01:45 ID:???
親衛隊長は基本的に肉まんorカダ膏だね。
孟獲の親衛隊長は落とさない奴もいるけど。
猛将伝では親衛隊長がアイテムや武器落とすようになって,瀕死の時にそれやられると焦る焦るw
その代わり弓兵長がたまに肉まん落とすようになったけどな。
24名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 02:19 ID:???
孟獲の肉まんを落とさない親衛隊長は孟獲部隊。
他の肉まんや華陀膏落とす親衛隊長と比べると明らかに
防御力や体力が違う。
25名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 11:11 ID:???
テンイ デビュー
この重そうな攻撃がたまらね
26名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 11:53 ID:???
モーホー伝じゃ拠点隊長倒すと士気上がるけど
オリジナルはあがらないんだね。

それと敵部隊長をたおしてからその配下武将(赤壁なら周瑜と黄蓋)
倒しても士気あがるんですか?
27名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 11:53 ID:???
典偉の4武器はまさにシンプルイズベストだな
典偉らしい。5武器はウンコー!(*゚∀゚)=3
28名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 12:56 ID:???
転移トマホーク→乱舞でいっちょあがりだぜ!
29名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 16:23 ID:???
>>27
3武器も付加機能あんまないしね
4がBESTか。。
30名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 16:48 ID:???
猛やり始めたばかりの者なんだけど。

1、運アプの装備 必要なし?

2、ショウコウタンのC5が拾ってくれない事があるんだけど こういう場合は真空の書付ければオケ?

3、コンボの基本形の中のジャンプ攻撃の意味がわからなかったんだけど、繋げる為なのね・・・・。
通常の攻撃じゃカウントされないし。 で、このジャンプ攻撃の後、通常攻撃六連(六連目は打たず無双)な訳
だけど、1〜4連めまでは使用済みの為カウントされないわけで この間にコンボ表示消えてしまわない?
下手だからなかなか自分で検証できなくて。

4、猛のOで4武器とるにしても難易度はやっぱ難しい以上? 難易度普通でやってるもので・・・・。(それでもムズカシイ)
31名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 16:54 ID:???
>>30
1,たぶんいらん
2,持ちキャラでないので他の人頼む
3,ポイント加算されない攻撃でも当てさえすればコンボ表示は消えない
4,その通り。キャラを鍛えてからチャレンジすべし。
32名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:06 ID:???
>>31
サンクス。
3の当てさえすれば・・・・って事は、ジャンプ攻撃は繋げる為ではなく
より点を稼ぐ為に行なうものなんだね。 改めてサンクス。
33名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:17 ID:???
2P法はすごく便利だけど
キャラが小さいからボクつかわずがんばっるね
34名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:18 ID:???
>>33
どうせいつか頼るんだし今使えよ。


という理論で2P法に頼った俺は負け組み
35名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:37 ID:???
無印石亭呉で、最後まで空欄だった真空書をとうとうゲトー!
しかもいきなり+20!!
やっぱり親父の無双モードは最強だずぇ〜!!!
36名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 18:00 ID:???
すげえ、無印で真空書は結局出なかったなあ。
猛将伝初めて1週間くらいで五丈原袁紹ノーマルで+20出てきたけど。おめ。
37名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 19:56 ID:???
うわーいいな〜半端な数値のしかでねー
38名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 20:49 ID:???
真空書ってそんな出にくいもんだったんだ・・・
俺、無印の初プレイで出たよ。+7だけど
しかし、そういえばそれ以来出た記憶ないな
39名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:28 ID:???
真空書+20はあっさり出た
+25は全然出ない
40名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 23:08 ID:???
>>33
どっか忘れたけど山田を異様に愛してるページの攻略はすごく良かった
入手条件だけで取れなかったら見てみるといい
41名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 00:27 ID:???
俺も要るアイテムは真空書がまだ+20で藤甲が+47止まりでつ。
42名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 00:48 ID:???
つい最近無印と猛将伝を買ったんだけど
無印をある程度やってから猛将やるのと
最初から猛将にデータ読み込ませてやるのと
どっちがいい?
43名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 02:16 ID:???
>>42
猛将からがいいと思う
44名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 09:39 ID:???
>>1000
ナイスな仕事です
45名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 10:27 ID:???
久々にやったんだけどほんと面白いなこれ
活丹+25があればなんでもできる!
3使用の真空書があったら神ゲー
なんか真空書+25ってあんま伸びてる実感わかない
46名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 10:36 ID:???
牛頭で移動付き来ない…騎乗と弓功とか_なえるんすけど
47名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 11:27 ID:o3wiHbDa
俺の活丹+9
護衛の活丹+15……交換してくれ…マジで…
48名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 12:09 ID:???
>>47
護衛活丹は何故か異様に出るよなw
しかも護衛兵が乱舞してるの見たことない
49名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 12:10 ID:???
護衛0人にすれば、護衛アイテムでないよ。
50名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 13:23 ID:???
http://musou2.compress.to/ 復帰させました。手間取りまして申し訳ないです。
51名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 13:30 ID:???
ごくろうさまです
またぞろ利用さしてもらいます
52名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 16:05 ID:???
>>50
このサイトに書かれている 限界突破条件と某サイトの限界突破条件が違うんだが
どっちを信用すれば?
というか、たぶんとか恐らくとか多くない?
53名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 16:36 ID:???
>>52
憶測で情報提供するやしが腐るほどいる2chで出た情報だけなんだからしかたないのでは
54名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 16:40 ID:???
ふっ 真理
55名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 17:11 ID:???
>>52
とりあえず某サイトの限界突破条件を書いてくれ。
まあ問題はコンボポイントとアイテムを取った時間だがな。
56名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 21:16 ID:???
運も結局よくわからん。
説明書ではアイテムや武器に関係あると書いてあるが。

武器に微妙に影響があるが無視しても良い程度。
アイテムに運は関係なく、ステージ開始からどれだけ早く取るかが影響。
これでOK?
57名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 21:31 ID:???
もうやり尽くしてると思ってるんだけど
情報庫の武将レビューとか見てるとなんか面白いね
58名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 22:00 ID:???
「猛将伝での変化」がないキャラがいるのが残念だけど、参考になるしな
59名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 22:16 ID:???
>>57
人のレビューておもろいよね
60名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 22:41 ID:???
>>52
前スレの896のサイトに詳しく書いてあるよ
61名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 23:20 ID:???
>C3→C2→C5(CD)→(ミドル)ジャンプ攻撃→C6→無双
>また、ミドルジャンプはちょこっと前ジャンプで。
>その後、地上に落ちた後少し浮くので1でひろう。

\でやっているんだが、ジャンプでつながんないよ。10回に1回はつながるんだけどね。
何かこつある?

あと「連撃」で1000ポイントも無理っぽい。
今のところの最高が800点。上記の理由でGreat+100が1回くらいしかでないんだよね。
62名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 23:36 ID:???
>>61
俺はC3>C2>ちょん押しJ攻>C5>C6>乱舞
ってやってる。俺的にはこっちのが楽
63名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 23:39 ID:???
夏侯淵の場合、CD不要。
C3→C2→C5→ジャンプ攻撃→C6二発→無双でパーフェクト。

>>61
ジャンプ攻撃を使う順番を変えてみるとか。
C2、C5、ジャンプ攻撃は順不動なので、C3ピヨリ直後にジャンプ攻撃など。
64名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 23:39 ID:???
またそろそろ誰でも追記できるようなレビューに戻しますかね。
荒らしも少なくなってるだろうし。
65名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 23:49 ID:???
>>62,63thx
試してみるね。

保管庫みられるようになったね。情報庫にはいつも世話になってるよ。
66名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 23:54 ID:???
未だに周瑜以外で限界突破アイテム集めらんねー…
67名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 00:19 ID:???
甘寧が一番楽だと思うんだけどそうでもないんかねぇ。足そこそこだし強いし
夏侯淵5武器でやったこともあるけど足遅いし持久戦向きではないと思った
68名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 00:37 ID:???
夏侯淵が一番いいと思う。
C3の前にC1とかD斬とかいれておけば無双なしでパーフェクトできるし
69名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 01:30 ID:???
ホウトウ集落なら狭いし楽だから、パーフェクト出せれば誰でもいい
まあ、例のインチキ技使う誘惑に負けたけど・・・
70名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 10:41 ID:???
71名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 15:24 ID:???
>>60
そうそうそれ!
パーフェクト出したらステージの難易度によって2分半から5分前後の限界突破時間が発生
時間内にアイテム取ると必ず限界突破とか 書いてあったやつ。

そこと保管庫の限界突破条件が一部リンクしているが一部食い違っているような・・・・。
両方とも言ってる事は同じなのに俺が馬鹿過ぎて違うと判断してしまってる可能性も・・・・
72名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 15:26 ID:???
>>56
どれだけ早く取るかってどういうこと?
コンボ評価でパーかグレイト出してからって事ならオケだと。

73名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 15:42 ID:???
90分ステージなら時間がたつごとにコンボP稼いでも減ってしまうけど
30分ステージならいくら時間が減っても大丈夫
俺がやってた時は呉石亭でパーフェクコンボ×10でアイテム取るだけ
74名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 16:58 ID:???
無印2の質問でつ

選択画面でパラMAXになってる武将が数値アップアイテムを取りつづけたとき、
パラメータは無限に上昇し続けるの? それとも一定の数値に達するとそこで打ち止め?
2猛将では数値がパンクすることはないと聞いたけど、無印は・・・?
75名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 17:46 ID:???
>>74
パンク無しは移動速度とジャンプ力と無双増加量。
+500だと恐ろしいことになる。
攻撃範囲は試してないけど限界なさそう。

基本パラは選択画面でのMAXが基本最高値。あとはアイテム。
76名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 18:32 ID:???
ありがd
77名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 20:49 ID:???
やりこんだ後に無双2のサントラ聞くとなかなかいいもんだね
78名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 21:23 ID:SW1P8BkZ
あの、中断再開バグ法でアイテム取ろうとしてるんですが、
何故か攻略に書いてある通りにやってるのに、アイテムがソフトリセットしてもグレードアップされません
2P法でやってるのに問題があるんでしょうか?それともリセットする時が間違ってるのでしょうか?
リセットは護衛をレベルアップさせたところでしています。
誰か教えてくらさい
79名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 21:51 ID:???
質問です
定軍山でヤグラの敵兵を倒してもどこからか射たれるんですが、どこの誰から射たれるんでしょうか?どうすればいいのかな…
80名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 22:10 ID:???
>>78
無双モード時のみ
8178:04/03/12 22:24 ID:SW1P8BkZ
>>80
ええ、ちゃんと孫堅の10面でやってます…
なんでなんだろう…
82名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 22:28 ID:???
一応確認しておくが中断バグの定義

無双モード時に、
アイテムをゲットして武勲ゲット画面でソフトリセットすると。
本来は直後のセーブ確認でセーブしないとアップグレードしたものが反映されないが、
なぜか反映される。
8378:04/03/12 22:43 ID:SW1P8BkZ
>>82
はい…一応理解してるつもりだったんですが、
どうしてもならないのです…
ソフトリセットするのはコンボポイントとかタイムが表示されてる時ですか?
それともその次の階級が上がったりするときですか?
それと1Pと2Pどちらの確認画面でどっちらのコントローラーでやってますか?
84名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 22:53 ID:???
>>83
コンボポイントをきちんと稼ぎ、敵総大将を瀕死にし、
アイテム出して、取る直前で 中 断 。
が孫パパのタイミングかな。

取ってから中断してるなんて事はないよね?
あと、アプグレードしたらきちんとオプション画面でセーブしれ。
8578:04/03/12 22:59 ID:SW1P8BkZ
>>84
コンボパーフェクト5回だしてセキトバで曹操まで直行して、
体力減らした状態でアイテムが入ってる箱の前で中断してます
再開後アイテムとって曹操倒して六分30秒です
それで何回もやってるんですが、アイテムがグレードアップされてないみたいなのです
86名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 23:04 ID:???
>>79
柵のトゲトゲに当たらないようにする
87名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 23:25 ID:???
>>79
気にせず敵総大将を目指して突っ走るべし!
88名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 00:29 ID:???
>>85
それはただ単に高いアイテムを取れてないだけなのでは
89名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 03:28 ID:???
>>85
難易度最強でやってんだろうな
9078:04/03/13 06:22 ID:pgrL/D0r
>>88
取れてます…だけど、ソフトリセットしてデータベースで確認したら前のままなんです
>>89
もちろん最強でやってます
91名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 06:51 ID:???
じゃあ諦めよう
92名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 07:04 ID:???
>>90
前代未聞の症状だな。聞いたことがない。
何かが悪いか、若しくはどこかで勘違いが入ってるんだろう。
恐らく回答できる人はおるまい、91の言うように諦めれ。

若しくはきちんと1Pでプレイするか。もし1Pでもできなければ、
その無双は腐ってるか、トンデモナイ勘違いでもしているのか
9378:04/03/13 08:20 ID:pgrL/D0r
>>92
唯一、考えられるのは、自分は北米版のPS2でやっています
Dynasty Warriors3です。このせいで駄目なのでしょうかね?
北米版ですが、日本版と同じように2P法や5武器の取り方とか攻略法はまったく一緒なんですけどね
真空書も+25でたし…
94名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 09:30 ID:???
衝撃の新事実
95名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 10:42 ID:???
やられたぜw
96名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 10:57 ID:???
情報を小出しにする
97名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 11:34 ID:???
先に言えよ。
98名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 12:00 ID:???
自然の改造コード使って全ステータスMAXにしたわけだがこれ強いのだろうか
難易度普通の呂布の虎牢関の戦いで袁紹に半分以上削られた。
何かもうヘタレってこと?個人情報とかのステータスも適当だしよ
99名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 12:40 ID:???
>>98
まずガードを完璧にマスター。
話はそれからだ。
100名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 13:19 ID:???
ソフトリセットのときハードリセットしてるとか
101名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 15:19 ID:???
>>73
何が減るの?
102名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 15:29 ID:???
2はなんか袁尚が豪鬼みたいな存在でいいな
孫堅=竜 劉備=ケンみたいな感じ
103名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 15:44 ID:???
猛将の炎症はすごく輝いてる
104名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 15:50 ID:???
袁尚=顔なし武将
袁紹=顔あり武将
105名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 17:12 ID:???
無双マニアックス223Pの写真で張コウが櫓の上に登っているのですが
これがどのステージのどこの櫓が登れるのでしょうか?
106名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 17:24 ID:???
南蛮だろ
モウカク軍本陣の砦入り口にある櫓だ
107名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 18:54 ID:???
やっぱり良作だ

戦国無双糞
108名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 21:07 ID:???
ある程度倒すと出てこなくなるんですけど拠点兵長を倒さなければ永遠に兵士が出てくるんですか?
109名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 23:53 ID:???
2無印で二人用すると、2P側でC4など吹っ飛ばし技使った時に
自分も吹っ飛ばされてダメージくらうんですがバグですか?
それとも私のROMがおかしいのでしょうか?
ちなみに1P側は普通に攻撃できます。
110名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 23:57 ID:???
>>109
2Pだけ自分が吹っ飛ばした敵が当たるみたい
呂布C6でやるとよく飛べる。猛将で直ってるかはわかんない

つか戦国だと普通に自分が飛ばした敵で飛べる
コーエーは天狗のうんこだ
111名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 00:24 ID:???
戦国は2Pだと無双が自由に使えないと言う意味不明な仕様
112名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 01:31 ID:???
>>106
登れなかったチョウコウC武器+16でも
マニアックスはノーマルで乗ってつのに・・
113名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 01:41 ID:???
>>108
各拠点はそれぞれどれかの軍団に所属している。
・軍団長が健在の場合
 斬られて消滅した部隊(5人1組)の分だけ拠点から補充される。
 1つの拠点から2つ以上の軍団の兵士が出てくる場合もあり。
 (例:呉軍赤壁、曹操拠点から張遼、許チョ軍団の兵士が復活)
・軍団長が敗走している場合
 敗残兵の士気は0となり、その軍団に所属している拠点からの補充もストップ。

つまり、敵総大将所属の拠点近くで斬ってれば永遠に敵兵が出てくるわけだ。
呉軍夷陵の左下拠点が分かりやすい。
川のように出てくるぞw
114名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 01:44 ID:???
>>112
呉郡攻略じゃないか?
中央から劉ヨウのいる広場に入ってすぐ左にある櫓には登れる。
ある程度ジャンプ力があれば、塀に登って櫓に向かってジャンプ攻撃とかで登れたような。
115名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 01:54 ID:???
>>112
猛将伝でやってるとかっていうオチじゃないだろうな
116108:04/03/14 02:07 ID:???
>>113
なるほど。解説感謝です。
117名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 02:21 ID:???
>>115
いや、無印無双2です。
118名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 15:48 ID:???
2と猛将伝を買おうかと思う。

なんかアドバイスみたいなのください。
119名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 15:58 ID:???
護衛兵はまず手動で防御をMAXにする
武将の武器は攻撃・攻撃範囲・無双増加を優先
最初の弱いとき以外は防御は上げないほうがいい
弓防御は上げたほうがいい
ガードとC1をうまく使え
120名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 16:03 ID:???
ありがとう。
121名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 18:09 ID:???
>>118
初めてならば難易度はふつうか易しいにしてガンガレ
チャージ攻撃を上手く出せるように練習汁
そしてマップで迷わないように位置確認を忘れるな

あとはテンプレに逝って自習
122名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 18:25 ID:???
無双2なんだがデータ消して初めからプレイしてみた
直槍付加無し装備無しで易しいなんだけどMAXパラ難しいよりムズカッタ。
新たな発見
123名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 18:48 ID:???
難しいというかイライラ
124名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 21:28 ID:???
貂蝉1,000利口いい武器でねえ。もっと良いの持っとけて。呂布と高順。
五丈原魏黄忠リンチプレイの方がいいのかなあ。
125名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 22:10 ID:???
合肥新城って妙に画面薄暗くない?
へんなうす曇りというか
126名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 23:06 ID:???
>>122
俺も結構前にやった
データ初期化難しいプレイ
普通にむずかしい・・・
活丹のありがたみがすげぇわかった
127名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 23:51 ID:???
てか3以降の活タンのへタレっぷりが切ない。
128名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 00:57 ID:???
ついでに無双自体が弱体化してるしな
雑魚C1の回避にしか使わない

雑魚の塊に武器二、三回振るだけで乱舞連発できる2サイコー
129名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 01:07 ID:???
乱舞連発に慣れてると3は辛いな。2はむちゃくちゃに乱舞連発できたのに難しいという絶妙なバランスだった。
130名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 03:28 ID:???
そして3でなによりムカついたのは改悪されたホーミングだな
マジでうぜえ
131名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 09:35 ID:???
俺、2しかしらんけど
3いくのこわなってきた,,

このままで2だけで終わっといたほうがいいのか


132名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 10:52 ID:???
2&猛将しかやってないけど、3の周泰とグラフィックとイベントはちょっと惜しい。やりたい。
けど、音楽がダメだと萎える俺には3は辛い。
133名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 11:03 ID:???
周泰と鐙別枠そして馬機能を2に移籍させろ
それで完璧じゃないのか
134名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 11:06 ID:???
それで猛将伝を内蔵して発売。
漏れ、絶対買うぞ。
135名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 13:10 ID:???
最近エンショウにはまった
なかなかどうしてつおいじゃないC6良い
136名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 20:58 ID:???
いやー今日買ったけど、敵の弓が強い強い。

隊長倒したら部下は逃走してくれよー。
137名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 21:59 ID:???
いきなりだが「もうしょうらんぶしょ」で変換するともっそい腹立つ
138名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 22:27 ID:???
>>134-135
メッチャ同意。Disk入れ替えなくて済むだけでも助かる
俺も買うよ、まちがいなく。

あるいはEmpiresを2ベースにするとか。
それだとまた色々かわってきちゃうかな
やっぱあまり弄らずに改良だけするのがベストか。

>>136
隊長倒した後一度部下画面外に消したら消えるよ。めんどうだけどね。



139名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 22:41 ID:???
肥って大作のリメイクしたことあったっけ?

他の一流ゲームメーカーはみんなやってるけど
140名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 01:12 ID:???
猛暑ウラン部署・・(´・ω・`)ショボーン
141名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 02:34 ID:???
信長の野望とか三国志とか、蒼き狼と白き雌鹿とか、
KOEIバリューパックみたいな名前で最新機種移植されてたりもするが
バグ多かったり微妙らしい。
三国無双もPC版出せばいいのになぁ。
解像度高くできるだろうから画像綺麗になるし
処理落ちもPCの性能上げることで対処できるような気もするし。
142名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 04:08 ID:???
>>138
画面外かあ。
ありがとう。
143名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 13:10 ID:???
ゆわれてるとおり
良質な3武器は同じステージずっとより
いろいろな土地を周ったほうがでやすいね 
144名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 14:26 ID:???
猛暑ウラン部署
145名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 16:48 ID:???
もしかして、猛将伝で鍛えたキャラって本編じゃ使えなかったりする?
146名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 17:12 ID:???
MUSOU?使えるよ
147名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 19:07 ID:???
パーフェクト出ない・・・・。
コンボ途中で敵に邪魔されたり、敵を拾えなかったり、周りに敵がいなくなってたり・・・・
むつかしい。
148名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 19:09 ID:???
>>119
防御上げない方が良いとはどうして?
敵の攻撃力が上がるのは知ってるけど、割合的に上げた防御力分を超えるほど
敵の攻が上がるわけではないのだからさ
149名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 19:10 ID:???
>>147
戦神兜と無双鎧つければやりやすいかと
150名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 19:21 ID:???
>>149
持ってなかった。 ああ ひるまなくなるのね。
逝って来ます。

それにしても保管庫のコンボ説明はむつかしい。
書いてるとおりには行かない。

ちなみに漏れは ショウコウタンでジャンプ攻>C3>C2>C5(CDで追いかけない)>C6(2ヒットで止め)>無双。
前段入ればパーフェクト。        



のはず。
151名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 19:33 ID:???
>>148
敵の弓攻撃力も上がるのが致命的
防御と弓防御は別物なので、弓の被ダメージは確実に増える
あと敵味方の攻撃力が上がるけど、基本的に味方不利だから敗走が早くなる
152名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 19:35 ID:???
そうだったのか!
153名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 19:41 ID:???
>>151
弓防御つければ済むと思うけど アイテム欄が勿体無いと言う事なのね。
154名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 19:42 ID:???
>>153
いや、付けても済まない
155名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 19:44 ID:???
>>154
そうなの? むつかしい。
156名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 20:05 ID:???
弓防御つけても敵の弓攻撃が更にあがるとか?
157名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 20:22 ID:???
そらない
158名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 22:04 ID:???
南蛮石亭や袁紹合肥を最強でやってみると防御力の違いが如実に出る。
味方の敗走の早さが全然違う。
あまり防御を上げすぎると敵が総大将の周りになだれこんで一気に祭りにw

弓に関してはキャラによっては死活問題だな。
だから無双ゲージと防御がセットになった武器は嫌われる。
159名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 22:45 ID:???
孔明4武器に玄武40を付けて合肥袁紹軍やったら1分以内に袁紹が死ぬ
160名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 23:51 ID:???
袁紹の元に着くまでに袁紹が死んだりする事もしばしば起こる。

運良く死ぬ前に到着してももう虫の息で敵兵に止めを刺されようとしているシーンがほとんど。
そんな合肥袁紹シナリオ最高。
161名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 23:56 ID:???
おまいら軽く遊びたい時とかどう遊んでる?
おれは無印読み込まないで集落救出か祝融合肥新城とかしかやってない
おもしろい事きぼん
162名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:03 ID:???
炎症護衛プレイ
163名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:05 ID:???
>>161
おまいを死なない程度にいたぶって遊んでるよ。
164名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:53 ID:???
>>161
弓で総大将だけ殺してクリア
165名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 01:23 ID:???
>>161
南蛮石亭はどうだ?
最強だとクリア自体大変だが、難しいでやれば楽しめるかと。
中央で祭りになるからザクザク斬れるぞ。
30分ステージだし。
166名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 02:28 ID:x8ASTD9u
馬に乗ったまま護衛兵に全てを任せる殿様プレイとか
総大将の止めは馬で
167名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 02:54 ID:/gXQfz1u
>>166
俺もそれやってる
攻撃力最高で白虎装備の護衛を初心者黄巾で
雑魚を一撃で吹き飛ばす様は爽快
武将相手でも瞬殺してるし
168名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 02:57 ID:???
新作でるのに古臭いスレかくな
169名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 08:18 ID:???
無双3でうんこって思って3猛将はうほっって思ったけど
戦国がまたもやうんこだったのでもう無双は買いません
2&猛将(・∀・)イイ!!
170名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 10:12 ID:???
孫策のトリッキーさにはまった
無双つかいづれ^^
171名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 10:41 ID:8ij6TXVb
でも孫策はタイマンなら結構つおいよな
172名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 13:15 ID:???
正直さ
「最強」「5武器」に興味薄かったら猛将の意味ない?
グラフィックとかは進化してないんでしょ?

3無印か2猛将で悩んでるだよね
173名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 13:25 ID:???
>>172
3無印はうんこ、とだけ言っておく
174名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 13:38 ID:???
3無印は猛将とセットじゃないと意味ねー
175名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 13:54 ID:wFHOhBBe
最初から猛将伝の分を入れとけよ。
176名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 14:00 ID:???
無双3買うなら猛将伝だけのがいいと思うな
全武器アイテム取れるようになってるし修羅あるし

あと2猛将伝は最強と5武器だけではない!と言ってみる
アイテム限界突破 狂撃術書 護衛兵 戦記孫尚香
177名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 14:10 ID:???
無双2 ☆☆☆☆☆
2猛将 ☆☆☆☆
無双3 ☆☆
3猛将 ☆☆☆☆
戦国  ☆☆
178名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 15:54 ID:???
個人的に鼓舞太鼓とスペステのちゃんばらもマンセー。
ていうか、最強無いと虎牢関が熱くない。
179名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:29 ID:???
そうか防御上げていくら自分や護衛兵を強くしても
それら以外の味方は数値変わらないから意味ないんだ。
そのくせ敵は全員攻撃力が上がってしまうわけだから・・・・
そりゃ総大将すらもさっさと殺されてしまう罠。

それはそうと2猛から登場した新コンボシステムって正直どうよ?
ゲームを楽しくさせるのに一役買ってると思う?
システムの進化や強化は続編には欠かせないものなのかもしれないけど
そのせいで無双の醍醐味だった誰でも出来る単純さ、そして誰でも楽しめる爽快さは
一部失われてしまった気がする。
敵が近づいてきたら何も考えずに吹っ飛ばせ!!なんて時代が懐かしい。 無双に限らずね。

180名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:30 ID:???
コンボシステムじたいは面白くないが
チャレンジの連撃ははまれば厚い
181名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:39 ID:???
>>179
コンボなんて無視しる。最初は意識しちゃってたけど、完全に無視すれば爽快感は守られる。
俺はコンボがたまりやすいやつ使ってるときたまに馬鹿みたいにやることあるけどなw
50〜60たまたま貯まってるの見て「っしゃああああああああああああパーフェクト狙うぞ(゚д゚)ゴルァ!!」みたいに。
182hage:04/03/17 17:29 ID:wVoPgbQe
無印無双2で簡単な無双モードってどこよ?
183名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 18:34 ID:???
簡単すぎ。俺は難がちょうどいいと思う。
184名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 18:37 ID:???
>>182
夏候惇は使いやすいしステージも簡単だと思う
185名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 19:49 ID:???
>>182
確かに初期選択可能武将なら夏侯惇が最も使い易い。
(個人的に惇と比べて、趙雲は動きがぎこちなく無双も範囲が狭くて爽快感が薄く感じる。
 まぁ、結構使い易い方に入るのは確かだけどね。
 また、周瑜も結構使い易いし、張コウも慣れればかなり楽しくなる。)

ただ、夏侯惇の関羽千里行はフリーモードで鍛えておかないとクリアーするのは辛いかも。
その代わり、真乱舞書が手に入るからやっぱりお勧め無双モードw

あと、夏侯惇は6回攻撃ができても、
5発目で止める方が隙が少ないので、5発止めがお勧め。
186名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 19:58 ID:???
明日発売のエンパイヤーズ

敵武将は3回撃破された後一騎打ちを申し込まれて受けて撃破する
拠点奪回は拠点周辺の敵を掃討しないといけない

だってよ。俺的に2がベスト!
187名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 20:43 ID:???
ホーミングなしって聞いたから買ってみるかな
188名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 21:05 ID:???
せめてホーミングと褐炭を前作仕様にしてくれりゃ
即買いなんだがなぁ
189名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 23:34 ID:???
ホーミングって何ですか?
初心者でスマソ
190名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 23:36 ID:???
>>189
□×6とかのときに十字キー押して無くても勝手にキャラの向きがずれてく事
191名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 23:42 ID:???
C5空振ってみれ
変な方向むくことあるだろ? それ。
192名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 23:43 ID:???
ホーミングはあれじゃん。
一度でも攻撃があたるとそれ以降はスティック動かしても聞かないやつじゃん
193名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 23:51 ID:???
一度攻撃当たっても大丈夫な時とかもあるよな
俺の感覚では2回連続で斬った時と2人以上同時に斬った時だな
194名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 23:52 ID:???
連続攻撃のチャージ(曹操C6とか)は、通常攻撃をすべて空振りすれば自由に動ける
195名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 00:51 ID:???
その攻撃で殺したら大丈夫だとおもた
196名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 04:43 ID:???
周瑜のダッシュ攻撃は、コース可変と固定があるけど
その違いはどこで生まれるんだろうか

使い分けれれば便利そう
197名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 06:10 ID:???
>>196
攻撃が真正面の敵に当たり、なおかつ攻撃の当たった敵が生きている
場合に方向転換が不能になるんだと思う。
周瑜のD攻もその点に気を付けていれば少し使いやすくなるかも。
198名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 10:53 ID:???
おまいら的楽しいステージってどこよ?
漏れはオリジナル 虎牢関 合肥新城魏
猛将 合肥新城祝 集落救出
199名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 12:44 ID:???
集落や山賊はフリーで選べないの?
200名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 12:50 ID:???
>>199
選べるし漏れが200ゲッツする
201名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 13:17 ID:???
そこまで読んでいたか!
202名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 13:27 ID:???
2を買ったんですが
猛将伝てのは2の続編なんですか?
それから最強キャラってだれですかね?
203名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 13:34 ID:???
簡単すぎて攻略も糞もないな…(;´Д`)
204名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 14:24 ID:???
>>179
コンボシステムはキャラによるな。
特殊武器に属性がついていて扱い易いキャラだったらたまに
パーフェクト狙う。

>>185
長物系全般に言えることかも知れんが、リーチが長すぎて斜め要素の攻撃が
入ると以外にスカスカなのが気になるな。張飛なんか5連や6連は
内側に入られると当たらないし。あれって刃の部分しか攻撃判定が
出ないものなの?あと真乱舞書は関羽シナリオだぞ。

>>199
猛将伝のシナリオなら選べる。
205名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 15:26 ID:???
>>204
猛将伝でか。
ありがとう。
206名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 16:38 ID:???
>>178
>鼓舞太鼓とスペステのちゃんばらもマンセー
意味不明教えてケロ
207名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 18:33 ID:???
趙雲は使いやすいと思うがなあ
6連出してるだけで雑魚の海があっというまに干上がるし、
対武将は4武器でC5お手玉もしくはC5→乱舞で燃やし続ければ速攻片付くし、
C1もそこそこ速いからガード崩しも楽だし

まあ乱舞がいまいち使いづらいのは同意だけど
208名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 20:10 ID:???
大凶をはじめて使ったんだけど、奇声の張り上げ具合は他の武将に劣らないね。
テッキリ、もっとブリっこだと思ってたんだが。
209名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 20:15 ID:???
>>208
C6の「ドラム缶!」がオススメ
210名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 20:49 ID:???
初めて無双2やって惇でプレイ
画面のマップの見方もろくに知らないまま合肥突入
竹林で迷っているうちに気がついたら弩兵に射殺された

忘れられない屈辱の思い出
211名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 21:36 ID:???
>210
初プレイで合肥まで逝けたら大したもんだとオモ。
同じく2dが無双初体験だったけど、関羽千里行で
数え切れないほど髭にヌッコロされた。
一週間くらいフリーで鍛えた末に、体力ゲージ2_くらい残して
辛勝したときは思わず喝采を叫んだよ。

・・・あの頃は楽しかったなあ。
212名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 22:27 ID:???
無双は1からやってるんだが、無双2の初プレイを趙雲@黄巾普通で
「おお、しゃべってる!」とか感動しつつやってたら




















初期配置の張角の無双乱舞で死んだ・・・
213名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 22:51 ID:???
フリーモードのステージ難易度はどこでわかるんですか?
214名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 22:56 ID:???
>>213
勢力選択のときの旗の数
215名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 23:27 ID:???
>>213
猛将じゃないと表示されん
216名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 01:19 ID:???
年代が古いほどかんたん。
217名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 01:50 ID:???
孔明でかなり苦労したからシバイでやる気が起きない。
でもシバイでやらないとステージ全部出ないのかぁ・・
218名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 01:57 ID:???
司馬懿は強い
219名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 02:02 ID:???
すみません、猛将伝の方なんですが
キャラ選択時のパラメータが最高になってたら
剣とか取っても、もう能力は上がらないのですか?

無知スマソ
220名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 02:36 ID:???
>>219 ならない

5武器は司馬懿のが一番むずかった
乱舞が繋がる分、諸葛亮よりは強いと思うが
221220:04/03/19 02:41 ID:???
ならないって何だ、上がらない
222名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 07:31 ID:???
あ、やっぱり上がらないんですね。
武器装備画面とかだとまだ上がりそうだから
もしかしたらと思ったんですが…

下らない質問に答えてくれてども。
223名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 09:57 ID:???
司馬懿5武器はそんなに苦労しなかったな
4武器に活丹と真乱舞書で楽ちん
224名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 10:39 ID:C51/zfsC
司馬ちゃんは普通に強キャラだしね
上位20位には入る
225名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 10:49 ID:???
陸遜は4武器よりも5武器を皆に使ってもらいたい
こんなに面白いキャラはいませんよ
C4でガード崩し C6で上げて追撃

風って浮いた敵に当たっても上に飛ぶ仕様だったら良かったのに
祝融とか革命起こりそう
226名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 11:18 ID:jW6dXAVO
あの〜、限界突破ってヤツなんですけどコンボポイントのMAXが3000点と時間を踏まえて

10分―1000点以上
20分―2000点以上
21分以上―3000点

この形でアイテムや武器を取ればOKってことですか?
227名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 11:35 ID:???
今日友達にすすめられて2と2猛将伝買ってきたんですが
普通に2やってから猛将伝やったほうがいいですかね?
それとも逆がいいですかね?できれば違いをおしえてもらえませんか?
それから今は所轄亮ってやつ使っているんですが、
初心者にもオススメの武将教えてください
教えてくんでスマソ
228名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 11:44 ID:???
>>227
釣りになってないよ
229名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 11:58 ID:???
>>猛将からで かこうとん
230名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 12:00 ID:???
228は既出だゴルァと言いたいわけだな
231226:04/03/19 13:09 ID:jW6dXAVO
あ あの〜
すんませんよく分からんもんでたのんます。
それと30分のステージで1000点ぐらいだと確率的にはどうなんですか?

ほんとスンマセン
232名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 13:11 ID:???
233名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 13:52 ID:jW6dXAVO
>>232
お〜、ありがとうございます。

お手数掛けました
234名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 16:39 ID:???
>>232
最強モードにしないとダメなのかな? それ以外でのモードでは限界突破時間発生しないのかな?
まぁ、いずれにしても、このサイトの情報が確かなようだね。 保管庫の方はウソクサ。

あと、装備武器やらアイテムやらで防御力なり攻撃力なりを上げると、敵さんの攻防が変わるわけだけど
剣や盾を取ってパラメーターの攻防を上げた場合でも同じ現象が?
だとしたらパラメーターMAXなんて最悪?
235名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 16:44 ID:???
保管庫ぜんぜんあってるじゃん
とりあえず自分でやれやはげ
236名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 16:49 ID:???
よく出てくるコンボポイントって戦闘後の評価欄に出てくるコンボって書かれたところの数値?
あれってコンボを武勲ポイントに換算したものでしょ?
237名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 17:14 ID:???
換算値のはず
でないといくらなんでも貯まらなさすぎる
238名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 17:22 ID:???
>>237
んっ? 換算しない方が溜まるんでないの?
GOODなんて換算値は10ポイントしかもらえないんだよ。(評価値は50〜79なのに)

ただ コンボポイントが換算でなく評価の方なら自分で計算ってことになるよね。

239名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 18:21 ID:???
>>234
無双ゲージ以外はMAXにしておけ。
体力と攻撃は上げて損することはない。
敵の防御力が上がるといってもこっちの上昇の方が大きいからな。
防御力は盾で上がるうちは上げていい。
初期パラだと雑魚の攻撃で怯みっぱなしになるが、ある程度上げれば兵卒の攻撃程度では怯まなくなる。
ただ、上げすぎると弓のダメージが大きくなってデメリットが大きいというわけ。
ステージ中に敵の強さが変わることはない・・・と思う。
ステージ開始時のパラで決まるかと。

あと、保管庫をウソクサ言うのは感心しないな。
あれだけの情報を集めるのにどれだけ多くの連中が膨大な時間を費やしたことか。
武将レビューとかは攻略本よりかなり参考になるぞ。
ちなみに限界突破は最強、ステージ難易度(旗の数)6以上が前提。
240178:04/03/19 19:24 ID:???
>>206
178は176にレスつけたつもり。猛将伝の好きなところを挙げた。
241名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 20:00 ID:???
テンプレ以外にみなさんが活用してるサイトってあります?
よかったらおせーて
242名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 23:34 ID:???
どこも一緒


終了
243名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 00:16 ID:l4dj4AR1
自分で探そうとしないのが凄いな。悪魔だ
244名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 02:46 ID:???
チョウセン千里行のチョウセン側は難しいね。

難易度初心者にしててもキツすぎ。
何であんな無闇に強いのだろう。
245名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 03:19 ID:???
後、EDはちょっと衝撃的っていうか開き直りすぎ
246名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 05:15 ID:1r5pfrbd
2のエンディングと3のオープニングはさすが肥というくらい糞だよな
247名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 08:42 ID:???
>>239
熟説サンクス。
やっぱ 剣や盾でのアプも影響するんだね。
248名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 11:14 ID:???
OPは個人的に1>2>2猛>3
249名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 11:15 ID:???
1やりたいが手元に無い…
だれかくれ
250名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 11:16 ID:???
1をやりたいのかw
251名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 11:23 ID:???
2&2猛合計で買おうとしたら中古でいくらくらいだ?
252名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 11:24 ID:???
5000くらいじゃね
253名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 11:34 ID:???
超貧乏な友達が大学受かった記念にプレ2と無双1を買って、次に2&2猛を勧めてるんだが、
やっぱそんなもんですか?もうちょい安くあると思ったんだけど…。
とりあえず¥5980を見送らせといて正解だったかな。
254名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 12:21 ID:???
そんなしないでしょ、合わせて安いところで3000円、高くても4000円で買えるかと・・
255名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 13:39 ID:???
俺、最近買ったんだが
2が1800円、で2猛合が1300円だった。
256名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 14:03 ID:???
>>254-255
ありがと。¥3000〜4000狙って探してみ待つ。
257名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 14:37 ID:???
シバイ4武器ゲット。1000人斬りで残り35秒だった。
最後の親衛隊長が居なかったら無理だった。
さて、何だかもうやる事が無いような気がするのだが。無印2。
258名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 15:24 ID:???
エンパイアなんですけど争覇モードって2人でできないんですか?
スレがなかったもんでこっちで教えてください。
259名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 15:28 ID:???
260名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 15:32 ID:???
>>259
すいません。検索引っかからなかったモンで
261名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 20:18 ID:???
エンパイヤは競闘モード以外2P不可。
争覇モードにいたっては君主しか操作できない。

やっぱ無双2サイコー!
262名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 23:37 ID:zZQojIfz
>>232
>注意! 経過時間はステージ開始からの時間です。
    パーフェクトを出してからの時間ではありません
てあるのに
>★perfect1回につき約5分30秒(多分5分33秒33)の限界突破時間が発生します。
 greatで途切れてしまっても、perfectの時の4分の1(約1分23秒)の限界突破時間が発生します。

て書いてあるんだけど、これってコンボ出してからの時間てこと???
で、結局コンボを出してから直ぐ取れと言うことなんですかね?
263名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 23:38 ID:???
頭悪
264名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 23:41 ID:???
>>262
経過時間はステージ開始からの時間です。
パーフェクトを出してからの時間ではありません。
265262:04/03/21 00:27 ID:DmE+dbRZ
>>264
あんがと。
でも書き方おかしくないか?
開始5分30秒までにパーフェクト1回出せば〜って普通書かないかw
266名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 00:34 ID:???
>>265
最初の「経過時間」が「限界突破時間」ならわかりやすいかも。
でもそれぐらい読み取ろうな。
267名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 00:39 ID:???
¥のC6斬にはまってたんだけど、
他にこれと似たようなモーションのキャラっている?
268名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 00:54 ID:???
>>267
曹操しかいないな
269名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 01:01 ID:???
>>268
thx 試してみるね。
270名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 01:30 ID:???
黄蓋って弱いと思ってたけど慣れると使いやすくていいな
271名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 01:54 ID:???
戦国、エンパがあまりにもつまらなすぎて
腹が立ってきたので
まだやった事がなかった2を買ってみました
なんかやけに難しいけど、すげー面白い
まだ一度しかクリアしてないんだけど
真空書が出ない_| ̄|○
ガツガツやってれば出ますか?
272名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 02:10 ID:???
活胆とともに、他のアイテムの1/10くらいの確率でしか出ないな・・・
273名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 04:44 ID:???
>>272
もう一周プレイしてみましたがまだ出ません(´・ω・`)ショボーン
更にガツガツやってみますね
ありがとうございました
274名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 07:08 ID:???
最強モードでパーフェクトむず・・・・敵に邪魔される。
限界突破なんて夢のまた夢だよ。
275名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 08:57 ID:???
>>273
他のアイテムで10種類超えてるからな・・・
実際はどうかわからないけど、100個に1個くらいの確率になるかも
276名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 11:37 ID:???
ひさしぶりに夷陵の戦いをやったが最高だな
甘寧、呂蒙、陸遜と対峙した時は必死
本陣の近くには弓兵が山ほどいてこれまた必死

変わり者かも知れんが、ここが最高の神ステージだよ
277名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 11:40 ID:???
>>274
がっつだ。淵であばれまくれ。
>>273
猛将伝でやった方が活丹or真空書は良い数値のが出やすい予感。
278名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 11:40 ID:???
>>276
俺も夷陵蜀は重鎮が短くて好き。
279名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 13:06 ID:???
真空書のいいものを手に入れようと思うとなかなか根気がいるよ。でもキャラ育ててるうちに手に入るからがんがれ。
280名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 15:20 ID:???
>>276
顔有・顔無・弓兵が入り乱れた祭り、
この醍醐味を最も味わえるステージだと思うわけですよ。
先生でハード医療とか結構お手軽だし。
281名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 15:31 ID:???
age
282名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 18:04 ID:???
>>274
使ってるキャラにもよるけど、吹っ飛ばし系か
斬の発動するC攻撃をコンボの起点にすると良いよ。
特に淵の斬推奨。

C3からの一連のコンボは部隊長一人でも簡単に
パーフェクトが出せるんであって無理に使う必要は無いよ。
臨機応変にやるべし。
283名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 18:31 ID:???
C3気絶からの一人パーフェクトコンボだったら、部隊長が集団から吹き飛ばされたところを
狙った方がいい。闇雲に集団に切り込んだところで途中で潰されるだけ。
284名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 20:07 ID:???
攻撃力、防御はアイテムとって成長させられるけど、
体力、無双は成長できない?アイテムでカバーするだけ?

あとキャラ選択画面のスタータスと武器、アイテム装備時のステータスが違うのは何故?

ちなみに俺は買って2ヶ月になるが、いまだに真空書でないよ。
285名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 20:21 ID:???
>>284
>ちなみに俺は買って2ヶ月になるが、いまだに真空書でないよ。
私生活が忙しくて、やってないだけじゃ?
286名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 20:25 ID:???
>>284
体力・無双をあげるアイテムはステージ中の壷の中のどれか一つに入ってるの。
どれかはステージごとに決まってるの。探せ。割れ。


キャラ選択画面のゲージは何も装備してない状態のなの。
それがMAXになったら敵将が落とす剣盾ではもう成長しないの。
287名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 20:29 ID:???
>>285
>284じゃないけど、
無印で無双モード未クリア残り三名(孫権・徐晃・趙雲)
曹操・張コウ・司馬懿・甄姫・魏延様・陸遜はカンスト
ここまでやって初めて真空書が出た。
他のアイテムはとっくに揃ってたのに・・・
真空書だけ異様に出現率が低いとしか思えない。

>>284
体力は点心、無双は仙酒を取ればゲージが伸びるよ。
でも、無双ゲージは伸ばさない方がイイ(・∀・)!!という説もある。
288284:04/03/21 20:38 ID:???
>>285
そうでもない。結構やっている。新空書以外はだいたい手に入れたよ。
>>286
レスサンクスなるほど、俺の¥は武将ステータス画面で無双以外マックスだから、盾・剣・おにぎりは
とる必要がないってことだね。無双を増加させたいので(仙酒)を取ればいいって事だね。
石亭の(仙酒)の場所チェックしてくるわ。今まで必死扱いて徐行相手にしてたわ。
289284:04/03/21 20:44 ID:???
>>287thx
あそうなんだ。
¥の場合あげた方がいいかな?今3分の2位なんだけどね。

ちなみに俺の場合パーフェクトは¥でc1入れた後c3、c1,c5,c6,無双
でやっている。ジャンプ攻撃は超苦手。ミドルジャンプができん。

あと三国3のHPにある。ランキングの動画あれすごいね。神業だよ。
暗算日本一の人より感心したよ。
290名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 20:49 ID:uLg2Vq77
最強やるなら基本的に伸ばさない方がいいが、甘ネイは問答無用で伸ばせ
291名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 20:53 ID:???
真空書と褐炭は出にくいアイテムの代表だよ。
数値がいいもの欲しかったらもう根性しかない。
292284:04/03/21 21:01 ID:???
thx
すでに3分の2までのびてしまっているが、あとは伸ばさないようにするよ。
293名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:05 ID:???
俺は褐炭のほうが真空よりも出にくかった
でも一番出なかったのは護衛真空書・・・
294名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:14 ID:???
>>293
しかも御栄進空所は殆ど使わない品
295名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:36 ID:???
とりあえず真空書、活丹が出にくいと言う香具師は
猛将で2P法+孫堅10面無双モードを使って限界突破を狙いなさい。

半日かければ御目にかかれるだろう
しかも突破してりゃ最低でも数値は+21からだ

ガンガレ
296名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:44 ID:???
俺はステータスはマックスにしないと気が済まないから
無双だろうが防御だろうがマックスにしたな
297名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:48 ID:???
>>296
俺漏れも
武勲までMAXだぜ
298名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 22:05 ID:???
おれも!

あと1000人斬りのオススメは
長坂の劉備軍ですよ
299名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 22:29 ID:???
夷陵呉も
300名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 22:31 ID:???
官渡魏も。
降りしきる雪の中延々と湧いてくる敵を斬り続けると、
何ともいえない気分になってくる。
301名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 23:14 ID:???
1000人切りなら、俺は虎牢関だな。無双モードする時は、
ここから始まる武将が多いし、初期パラでサクサク
倒せる。衝車を守って、扉が開く瞬間がイイ。
302名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 23:31 ID:???
>>301
俺いつも敵ふっとばしで衝車部隊全滅させてる
303名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 23:45 ID:???
買って一週間になるんですが、
全然クリアーできないよー(´Д`)
アドバイス規模んぬ
304名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 23:48 ID:???
>>303
・難易度下げる
・フリーで鍛える
・ひたすら練習

さあ選べ
305名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 23:50 ID:???
>>303
ガードの仕方を覚える
移動しながらガードはできないよ
そしたらガード→敵の攻撃が止まったら攻撃or敵が攻撃中に乱舞を覚えるといい
いろいろ慣れてきたらガードなんて使わないと思う
俺は最強でよっぽど必死な時以外ガードしてないはず
306名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 23:51 ID:???
>>303
・難易度を「易しい」にする。
・それでも詰まるようならフリーモードで鍛える
   年代の早いステージが比較的楽
   剣・盾・点心・(仙酒)を忘れずに取る
・使いやすい武将を選ぶ
   初期武将なら魏=d兄、呉=周瑜、蜀=趙雲あたり
307名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 00:01 ID:???
>>304,305,306
レスありがとうございます。
フリーモードなんかやったことなかったですわ(ノ∀`)
あとジャンプで逃げてばっかりでガード使ってなかったです。今度からはもっと積極的に使っていきます(`・ω・´)
やっと最強石亭を¥でクリアできるようになった。
最強ってライフの減りむごくない?ものすごい勢いで減っていくよ。
309名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 00:28 ID:???
ジャンプで逃げるのも有効だからやめる必要はないよ。
弓兵に近付く時など、攻撃にも使えるテクだし。それから体力減ったら無理をせずに肉まん探しに行こう。
たいてい拠点の脇に置いてある壷には入ってる。
310名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 00:44 ID:???
初心者の質問でスマソ。最近、2猛将伝買ったんですがレベル4以上の武器が出ないのですが2自体が無いと取れないのでしょうか?
311名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 00:45 ID:???
>>310
特定のキャラ以外は出ないよ
312310:04/03/22 00:58 ID:???
>>311
即レスありがとうございます。
特定って無双モードで選べる武将ですかね?
携帯房でテンプレサイトが見れないもので。
教えて君でスマソ。
313名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 01:04 ID:???
>>312
その通りその他勢力の武将、ただし5武器のみ
あとは張コウと張遼がとれる
4武器は全員無理
314名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 01:07 ID:/AC/+ryh
携帯房だの教えて君でスマソだの同情乞うような情けない真似はやめろ
自分に負い目を感じているのなら他のサイトを探せ
2ch語みたいなくだらんもの調べてる暇があるんだろ?
315名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 01:08 ID:???
>>309
thx
二回目無事クリアしたよ。
ガンガンアップグレードしてるよ。いまだに新空所は出ないが。
用兵も8人で死なないようになった。そろそろ攻撃型に変更しようか検討中。
316名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 05:23 ID:???
>>303
よくこのゲーム始めは難しいが慣れてくると簡単などと言われるが、
初期パラでアイテムなし1武器は、難しい4武器アイテムMAXより難しい。
やり直してみてそう思ったよ。
一武器だから、4連までしかでず敵がダウンしないしね。
317名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 10:13 ID:???
このゲーム1武器使ってる時が一番イライラする
最初の頃呉郡攻略戦で3武器調達してから無双モードやってたっけ漏れ
318名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 10:29 ID:84rQAwpT
どーやったら強い武器とれんの?おしえてーエロいひと
319名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 10:31 ID:???
運がいい人だけ取れるんだよ〜
320名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 10:34 ID:???
>>309
そうでしたか。よかったらガードの使いどころなんか
教えていただけないでしょうか
>>316
そうなんですか(´・ω・`)
早く新しい武器がほしいでつ(´Д`)
321名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 10:46 ID:???
ガードは後ろに雑魚がいない状況で、武将と1対1の時なんかに
自分の攻撃がガードされたって時には、攻撃を出し切らずに
途中でやめてL1押しっぱなし
難易度普通以下では、めったにガードを使わなくてもいけるけど・・
それと突っ込みすぎはやめて、まわりの武将と連携して進軍していけば
めったにやられることは無い
あと、乱舞は必殺技だと思わずにどんどん使っていくこと
322名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 10:50 ID:???
俺はガードなんかしないでJ攻からひたすら攻めるよ
ガードする時があっても□連打で突き放して斬りはじめるw
食らった食らったで乱舞すりゃいいし
この暴れゲー大好き
323 :04/03/22 11:14 ID:???
ココで、かわいい女の子のパイパンオマ○コがみれまつ。(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink_bbs2/omanko2/

パイパンオマ○コだから、すごいHででつ…(*´∀`*)ハァハァ
324名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 11:19 ID:???
>>298 五丈原蜀シナリオのバカめが!!の本陣の下の方の拠点がいい感じだった。
   味方は司馬イの方に目が向いてて拠点なんかに目もくれないし
   拠点は司馬イが近くにいるからわらわら敵が出てくる。
   呂布難易度普通でやったら20分で4262人斬れたよ。
325名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 11:42 ID:???
関羽千里行で最初はきたえて
次は石亭で鍛えなさいよ!
326名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 12:37 ID:???
武器の付加能力って、何がついてるとおいしいの?
俺の小喬は弓攻撃、弓防御だけやたら強いんだけど。
327名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 13:18 ID:/AC/+ryh
基本的には攻撃、範囲、増加が付いていれば○
キャラによっては弓防、移動、体力などがあると嬉しい
騎防や弓攻などは減点ではないが特に必要でもない
無双や防御があると減点
328名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 13:26 ID:???
何で無双があると駄目なの?
329326:04/03/22 13:39 ID:ZoCd/GrV
なるほど。
参考になりますた。
ちなみに現時点での小喬の3武器は
弓攻撃+38、弓防御+36、攻撃+13なんで、
もっといい武器探してみまつ。
330名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 13:41 ID:/AC/+ryh
ゲージが伸びる→満タンになるまでの時間が長くなる→ピンチ時に乱舞できない
特に最強だと敵の攻撃一発一発が致命傷になるので
331名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 13:43 ID:/AC/+ryh
小喬は3武器より4武器の方が強いと思うけど
332名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 13:45 ID:???
無双は回避に使うことが多いからゲージがすぐにたまる方がいい。
まあ、例外もいるけど
333名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 13:45 ID:???
>>330
なるほろ、確かにそれは致命的だ
334名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 14:43 ID:HjPl/zk4
武勲MAXにするのに合肥の魏と五丈の蜀ばっかだな
とりあえず5武器取る下準備としてやってる。
アイテムは少ないけど武将倒せば盾剣+8とれるからすぐ溜る
限界突破は難しいから5武器取るのにたまたま取れた数値の良い3武器と4武器の使い分け。2P法は見づらいから使ってない
だから買ってから物凄い時間掛ってるw
335名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 14:58 ID:???
2P法はキャラ小さくなるのでおいもやりませんバイ
336名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 15:45 ID:???
猛将伝じゃない普通の2なんだけど孫堅をクリアした後孫権は出せる?
337名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 15:58 ID:HjPl/zk4
>>336
呉郡合肥で壊れた橋をジャンプさせるんじゃなかったっけ?
無双モード二人クリアだっけ?

たぶんどっちかスマン_| ̄|○
338336:04/03/22 16:04 ID:???
ごめん質問の仕方が悪かった。
孫権の出し方は保管庫見てわかってるんだけど
孫堅をクリアすると総大将が常に孫堅になるからもう孫権は出てこないのかな?

>>337
答えてくれてありがとう
339名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 16:10 ID:???
>>336
呉軍合肥で孫堅飛翔を起こせば出る。無双モード限定。
340名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 16:12 ID:???
>>338
exactly(そのとおりでございます)
341名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 16:14 ID:???
バグかも知んないけど褐炭20超えた
今まで褐炭2だったから2倍界王拳から10倍になった感じだわ
342名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 16:23 ID:???
>>341
それが無印にはない猛将伝の限界突破だ
25超えてたらバグと認めてやる
343336:04/03/22 16:32 ID:???
>>340
ひでぇ!コレだから肥は・・・・・

答えてくれてどうもありがとう
344名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 16:39 ID:???
限界突破か・・・
夏侯淵だとやりやすいんだっけ。
オレ夏侯淵苦手だからなぁ。張コウとかでも出来る?
345名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 16:45 ID:???
>>344
C6のあとに無双が入れられるやつなら普通にできる。
故に張コウは可
さあ、美しくパーフェクトを目指してくれ
346名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 16:53 ID:???
C3からはじめるコンボってタイマン用だったのか! どおりで集団に効かない筈だ。
ふっとばしを起点にすると、ある程度数を減らせてから繋げ始めれるんだろうけど>コンボしてる内に
ふっ飛ばした奴ら戻って来ちゃわない?(特に幹部クラスの奴らはダッシュ切りとかで戻ってきそう。)

338さんの孫権の話 意味が全くわからない・・・・。
総大将が孫堅? 孫権は出てこない? ???
無双モードの話?
347名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 16:58 ID:???
集団船では最初にC3はやんないほうがいいな
最初はC4で適度に敵を吹っ飛ばしてC3→C2→C5→ジャンプ切り→C6→無双が一番やりやすいや
348名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 17:11 ID:???
>>347
途中のジャンプ切りが出来ないので
C4>ジャンプ>C3・・・・で行きます。
349名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 17:13 ID:???
C4を隊長に入れたらジャンプ切りいらなくないか?
350名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 17:31 ID:txPW3hCm
隊長って限定してないからC4>ジャンプいるんだろ
おまいは集団って言葉が読めないのか?禿がよ
351名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 17:35 ID:???
>>350
切れやすいおまいにも優しく解説するとだな
>>348に隊長にC4入れとけばジャンプ斬りしないで済むよっと言ってるわけだ
352名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 17:38 ID:???
よーし、パパ限界突破頑張っちゃうぞー!
353名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 17:54 ID:???
最初は二喬にひいてたんだけど、声とかきいてると尚香の方が辛くなってきた。
354名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 18:03 ID:???
>>353
それは「うんこー」のせいかw
355名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 18:04 ID:???
>>354
どのせりふ?
無双?
356名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 18:04 ID:HjPl/zk4
>>336
???
違ったのか。
>>346
おいらも分からんw

総大将って変わったっけ?猛将やってるから忘れちゃってるわ
357名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 18:05 ID:???
>>355
C6
358名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 18:31 ID:???
>>356
劉備、曹操、孫堅をクリアすると3人とも死なないでずっと総大将
359名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 18:37 ID:???
>>354
ウンコー(・∀・)よりも敵将をうちとった時のセリフが辛い。
360名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 18:57 ID:???
昨日官渡で史渙の無双乱舞を初めて見た。
炎症殿に放っていたのだが、やはりというか¥と同じ無双。
しかし小さな身体で、何か感動した。
ガードされてたケド...
361名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 19:51 ID:???
小喬は3と比べると天と地ほど強さ違うよな……。
孫尚香も大喬も……。

呉の女は2では、そこそこ強いけど、3だとかなり弱すぎ……
362名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:09 ID:???
で、限界突破しようと頑張ってみてる訳なんだけど
C2→C5が上手く繋がらない。
大体背後からぶっ刺されて胴上げか敵を落とすかで失敗する。
90%俺の操作が下手糞だからだと思うんだけど
99点で止まったりすると泣きそうになる。
363名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:22 ID:???
>>362
前半:□をものすごい勢いで連打汁
後半:親衛隊長クラス以上に一回以上を攻撃を当てる
364名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:27 ID:4453acXF
>>358
つまり孫策や孫権は自分でプレイしない限り出てこないと言う事だな?
365名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:34 ID:???
>>362
C2の後にJ斬を入れてみたらどうだろうか?
後半は>>363に同意。
って言うかそれ以外考えられない。
366名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:41 ID:???
.....
367名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:52 ID:???
あまり時間がかからずに、尚且つ良質の武器・アイテム探しに
適したステージってありますか?
ちなみに猛将伝です。
368名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:53 ID:???
>>367
やっぱ席亭かなぁ
369名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:56 ID:???
>>368
dクス。やってみます。
370名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 21:13 ID:???
撃破数稼ぎ所リスト

黄巾 北の張角拠点
虎牢 南の呂布拠点 董卓拠点3
呉郡 南東の劉ヨウ拠点
官渡 北西の袁紹拠点
長坂 北東の曹操拠点 西の張コウ拠点(蜀)
赤壁 北西の曹操拠点右(蜀・呉)
合肥 南東の孫権拠点(魏)
樊城 北西の関羽拠点(魏・呉)
夷陵 南西の劉備拠点(呉)
南蛮 南西の孟獲拠点
合肥新城 南東の曹叡拠点 北西の司馬懿拠点(呉)
五丈原 東の司馬懿拠点(蜀)

成功率低
宛城 西の張繍拠点
成都 西の劉璋拠点
石亭 南の孫権拠点(魏)
371名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 21:21 ID:HjPl/zk4
>>358
あ〜、かな〜り前のスレにそんなこと言ってたな
本当は死んでいないのにとか、変わっちゃうから使いたくないんだけど
使いたいキャラが使えないとかだったかな

皆、女カは使ってないのかな?個人的に使い易さじゃトップクラスなんだよなぁ
CDはたまに外すけどあの突きが決まると気持い!
属性の紫は良いね
あと張コウ(使いやすさは別だけど)
372名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 21:22 ID:???
初心者の人へ、孫堅でクリアしたら
孫策総大将時のセリフが聞けなくなるので注意

フリーモード呉郡で一応聞けるが、夷稜、合肥、合肥新城などの
セリフは確実に聞けません。
戻せないので知らずにプレイしてもう聞けないという常連も多いのでは?
373名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 21:24 ID:???
C5が2連撃なのは女禍だけ!
374名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 21:28 ID:???
>>327
孫権は自分が君主のときと、兄貴や親父の配下武将のときと
二つの無双モードがあるんだよね。(開始位置が違うくらいだけど)
先に策と堅をクリアしちゃったから、君主Verの孫権無双モードが
プレイできんかった・・・orz
375374:04/03/22 21:30 ID:???
ごめん、上のは>>372の間違いですた。
376名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 21:55 ID:???
このゲームってちょっとヴィジランテに似てますよね・・・?









オレだけキタ――(゚∀゜)――!!
377名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 22:36 ID:???
「月に顔」武将の意味がわかってから、もう一度全部やり直したよ…
まあどうせロクな3武器もアイテムも持ってなかったし
378名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 22:49 ID:???
¥の斬が好きで、曹操チャレンジしているが、コンボつながんねー。
やっぱ¥は使いやすいわ。

ところで戦記って何?無双とかわんないもの?
といっても、孫尚香出現条件きつすぎ。200近く武器集めるのはかなりの労力だね。
379名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 22:50 ID:???
>>378
1武器は最初からあるんだから160だ
380名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 22:53 ID:???
>>361
祝融が大幅に強化されたじゃないか。

>>364
合肥の大将が誰だろうと、無双モードで途切れた橋を越えさせれば
出てくる。孫尚香以外の孫家武将を使うとイベントが発生しない。

>>378
武勲全員99999が以外にきつい。
381378:04/03/22 22:58 ID:???
武勲99999きつそうだね。武器は案外楽かもね。無双やっているうちにクリアできそう。
382名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:27 ID:???
一番キツイの2武器だよね。出ないときはホント出ない。
383名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:47 ID:???
>>37
意味がよくわからないけど孫権ならフリーモードでやれば総大将Berだよ?
384名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 00:25 ID:???
>>373
曹操もだぞ
なぜか踏み込み足らないんで非常に当てずらいが…
385名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 00:26 ID:???
>>384
「C5」
386名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 00:30 ID:???
ああ、CDじゃなくてC5ね
勘違いスマンコ
387名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 00:39 ID:???
蜀は意外とリョウカとか関平あたりじゃないか
388名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 00:51 ID:???
武勲って上げるとどうなるの?
389名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 01:00 ID:???
偉くなる。

ついでに乗れる馬の種類が増える
390名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 01:21 ID:???
無印のデータってどの程度猛将に引き継げるんですか?
391名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 01:29 ID:???
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
これ何?
ヘタレなわたくしめも参加できるのだろうか?
392391:04/03/23 01:31 ID:???
誤爆しますた
      ||
     ∧∧
    (,/⌒ヽ 
     ∪ ノ  
      し'J
393名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 01:33 ID:xlvogd6x
武将のパラメータと入手武器、アイテムが引き継がれ、武勲はリセットされる
また、護衛兵システムが変わるので武将固有の護衛兵は消える
394名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 01:39 ID:???
>戻せないので知らずにプレイしてもう聞けないという常連も多いのでは?

え、あれ戻せないの!?w
395388:04/03/23 01:47 ID:???
thx
396390:04/03/23 01:52 ID:???
>>393
なるほど。感謝です
397名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 02:12 ID:???
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

無印2、武将パラ・武勲MAX、武器・アイテムALLコンプ(数値はMAXじゃないけど)全部終わった!!

二ヶ月かかった、長かった・・・・・・けど面白かった。

やっと心置きなく猛将へ移行出来る。・゚・(ノ∀`)・゚・。
398名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 02:13 ID:???
武器とアイテムだけコンプして移ったほうがよかったと思うぞ
399名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 02:25 ID:???
ワロタ。武勲パーじゃん
400名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 02:28 ID:???
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

2猛将、武将パラ・武勲MAX、武器・アイテムALLコンプ(数値はMAXじゃないけど)全部終わった!!
401名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 02:36 ID:???
武勲がパーになるのはちょっと失敗だったような予感。ま、1415人斬りまくればいいんだけどさ。
402名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 02:48 ID:???
ワラワレタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

武勲パーなのは思いっきり承知してるさw
無双ゲージMAXがダメダメなのもね
ただたんに無印2のフルコンプのセーブデータを残したかっただけw

まあ、くだらない俺のこだわりって事で・・・(´・ェ・`)
403名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 03:18 ID:???
あ、そうか。無双2単体で起動すれば記録残ってるのね。
404名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 07:26 ID:???
孫権の無双バージョンってどうやって切りかえるの? 2種類あるみたいだけど。

リョフ使ってるんだけど C5のホーミング? 酷いね。
トンでもないとこ向いちゃって、敵打ち上げれない・・・・。
405名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 10:55 ID:???
呂布のC5は確かにひどいな
まぁ5連、6連、C6やってればいらないけどたまにはC5とかも
使いたいのにな。一応CDに属性ついてるんだし
406名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 12:47 ID:???
>>391-392
とても気になる。
407名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 15:34 ID:???
>>404
自分で切り替えることはできない。
孫堅で無双モード未クリア→孫権が総大将
孫堅で無双モードクリア済み→孫堅が総大将、孫権は一般武将
408名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 15:38 ID:???
孫堅未クリアの状態で
孫策無双モードクリアしたら孫策総大将バージョンもあるね。
一応合肥で飛んだりする。
409名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 15:46 ID:???
あの飛ぶイベントは面白いよね。袁紹でやったらワラタ
2の合肥はイベントもステージの構成も楽しい。
410名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 15:47 ID:???
合肥だと張遼が「孫策はどこだー!!」ってちゃんと孫権の時
と使い分けてくれるのに感動しますた。孫策はどこだーッ!!
411名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 16:51 ID:???
敵として奇襲してくる文遠が強いんだよな。硬いし強い。
412名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 17:18 ID:???
カコウエンがこれまたどうして扱いやすくてつおいよ
ふとってるけどasiそんなにおそくないしね
413名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 17:45 ID:???
>>404
孫権の無双がもう一度やりなおしたければフリーモードでやって見たら?
孫権が総大将になってるから

孫策のセリフ、聞く方法ないですかね。
活+20や良質3武器のデータ消すのもなんとも
どうやってももう聞けん鬱だ・・
414名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 17:48 ID:???
猛将のデータはとっておいて、無印で新しく始めるとか
メモカをもう一枚買うとか・・
415名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 17:48 ID:???
メモリーカード買え。
416名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 18:58 ID:???
陸遜の第4武器(σ・∀・)σ ゲッツ!
やっぱ斬属性持ちは圧倒的に強いね。
甘寧あたりは別格だけど他の武将とは越えられない壁を感じる。
417名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 00:56 ID:???
>>404
呂布C5は相手が生きているうちに当てましょう。
死体には禿しく当たりません。キー↑入れっぱで時々当たってくれるけど。
418名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 05:01 ID:???
>>417
サンクツ!! なるほど良い事聞いた!! そうか死体だからホーミングかかるんだ。

あとさ コンボ評価って当てる対象によって点数変わるの?
上の方で隊長クラスに当てろとかなんとか・・・・
419名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 12:33 ID:???
>>418
変わるよ。

什長・一般部隊長 +1
親衛隊長・卒伯 +2
有名武将 +3
操作可能武将 +5

だった希ガス。MANIAX参照。
420名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 14:20 ID:???
age徳
421名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 15:56 ID:???
猛将伝じゃ拠点隊長倒しても味方の士気あがるの?
無双2じゃあがらないだけどこんな所もマイナーチェンジw
422名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 15:57 ID:???
そういえば無印では的廬が効果ないらしいけどマジ?
423名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 18:26 ID:???
まじ。
424名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 19:17 ID:7sW0yb61
もともと運を上げる必要はない。
425名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 19:33 ID:???
>>416
最近レベル4武器封印してる。強すぎる部分があるので、少々物足りない(;´Д`)
3武器で欲しい追加能力取捨して、チマチマ倒していくのが性にあってるみたいだ。




こんな人オレの他にもいる(・∀・)??
426名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 19:34 ID:???
>>418
卒伯だと100点逝かないかと(ステージによって変わるかも)
とりあえず伍長以外の「〜長」狙ってればOK。
あと、厳密にはコンボ内で1回でも攻撃が当たっていれば良いので
例えば、拠点兵長にJ攻撃→即行で近くの兵卒にC3からコンボ 等でも100点は出せる。
427名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 19:38 ID:???
>>425
3武器ではないが、1・2武器で4・5連の性能が変わる香具師なら
時々使う程度かなぁ
1武器趙雲で受身不可4連ハメとか。
2武器董卓も時々。
428名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 19:42 ID:???
卒伯は武器・アイテム・レベルの高い肉まんを落とす奴だけに限られる。
ボーナス+2は無属性攻撃のみのコンボで必要になるから、属性攻撃や
真無双が使えれば殆ど意味がない。あと拠点兵長、弓兵長も+2。
429名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 19:59 ID:???
4・5武器は3武器と基本攻撃力は同じだし、
付加固定だが、3武器は付加効果ランダムだから、
良質3武器は4・5武器を越えることがある。劉備とか
├──1武器───┤
     ├────2武器─────┤
            ├──────3武器────────┤
                     ┼ ←4・5武器
430名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 20:49 ID:???
第3武器で優先すべきは

無双量増加
攻撃範囲
攻撃力
弓防御

あとは移動力でいいですか?
431名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 20:57 ID:???
>>429
それが2の面白さの一番の要因かもな。
良い武器を探す楽しみがある。
432名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:01 ID:7sW0yb61
戦国だと完全に3武器のが強い。
433名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:02 ID:???
俺の主観なら優先度として

◎ 無双量増加  
◎ 弓防御 
○ 攻撃範囲  
○ 防御  
○ 体力ゲージ  
○ 攻撃

移動力は張飛とかなら欲しいけど、二喬あたりなら基礎能力だけで十分な感じもするし、
武将によって優先度が大きく変わると思う。
434名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:07 ID:???
>>433
サンクス
435名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:18 ID:???
>>433
防御イラネ
436名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:24 ID:???
437名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:40 ID:LN87F13B
438名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:46 ID:mKzL12AD
u
439名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:10 ID:???
私は<移動>が一番欲しいかな
440名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:11 ID:???
おいらは<範囲>だ。
441名無しさん@非公式ガイド :04/03/24 23:14 ID:???
でも斬がついてないと最強できつくない?
最近は¥でしかやってないな。

¥以外でコンボがきまりやすく、最強でも強いのって誰かな?

前スレで最強武将ランキングみたいのがあったんだけど、
誰かデータ持っている人いたら、コピペ頼む。
442名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:30 ID:???
¥は限定的な能力だからな・・・
基本的には足が遅くて弓防御低くて動きのつまらないキャラというイメージ
443名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:43 ID:5QtpkcCP
斬キャラだとすぐ敵が死んで面白くない
関羽とかで必死に乱舞繰り返していつの間にか1000人斬っちゃうぐらいが一番楽しいわ
最強合肥新城マジ最高
444名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:56 ID:???
炎キャラの方が戦ってる感は強いな
斬は爽快感がある反面思い通りに当たらないだけでイライラするようになっちゃうw
445名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:57 ID:???
周瑜の真無双ハメはやヴぁい
446442:04/03/25 00:00 ID:???
レスサンクス。
それでは炎症あたりチャレンジしてみるか。
447名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 06:21 ID:???
センジンカブトの入手が難かしい。
あれって配下武将も自分で倒さなきゃいけないの?

さっきは普通で味方がカンネイ倒しちまって取れなかった。
やっぱ最強じゃなきゃだめかな・・・・。
448名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 08:02 ID:???
え、攻撃が一番重要じゃないのw

>>447
俺は確か呂布の五武器といっしょにとった。そっちの方が効率いい予感。
449名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 08:19 ID:???
>>447
俺は難しい小喬4武器で取った。
450名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 08:20 ID:???
最強呂布で一回で取れたが
451名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 16:17 ID:???
a
452名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 16:49 ID:???
面白みは無いが、夏侯惇の5連は最強でも通用する
453名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:32 ID:???
>>447
武将を一人倒すごとに中断セーブしてけば確実かと。

あと難易度は難しい以上じゃないと士気が上がった時、
高確率で仲間の武将に討ち取られるので注意。
454名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:33 ID:???
戦陣兜って使う必要あんの?
455名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:37 ID:???
最強で遊んでる人多いんだね。
最強だとどうしてもレベル4、5の武器と属性攻撃に頼りがちになるし、
そうしないと敵が減らんし、気を抜くとあっという間に凹られるんで爽快感も薄くなる……、
で、何か特別な目的がない限りはチョイスしてない。

それなりの爽快感と難易度を求めると、「難しい」あたりをいつも選んでる自分がいるですヽ(´ー`)ノ
456名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 18:02 ID:SEzpeigf
戦陣兜は普通呂布でもとれたぞ
まあ、セキトでかなり忙しく回ったわけだが
ある意味難しいでやるより普通の方が難しいかも
457名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 20:17 ID:???
>>454
戦陣兜装備して、甘寧の無双くらってみ 面白いよ
*難易度は最強、朱雀や武器の数値付加で自キャラの体力ゲージを高め
 にしておくことを推奨する
458名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 20:23 ID:???
>>455
同意。最強だとどうしても効率重視になりがち。
ザコ切ってゲージ溜めて武将にカウンター真乱舞一択とか。
ただ最強から離れてると立ち回りがヘボくなるから時々やってる。
459名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 23:37 ID:???
顔ありはC5炎お手玉で焼き殺す
これ
460名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 00:21 ID:???
武器集めは難しいで充分だし、無理して最強をやることはないよね?
こないだ久々に最強チョウセン千里行やったら最初のザコ二人に殺された・゚・(ノД`)・゚・
461名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 00:58 ID:???
アイテムも武器も数値は難しいでも最強でも変わらない気がする
462名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 01:05 ID:pQLWcMAg
真・三國無双2でのカコウトンの4番目の武器の取り方を教えてくれ。
463名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 01:38 ID:???
464名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 03:08 ID:???
465名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 04:00 ID:???
趙雲で無双モードをプレイしているのですが、夷陵で詰った、なんどプレイしても、
陸遜呂蒙のコンビを止められない。
というか武器が弱いのかな、全く呂蒙と陸遜にダメージが全くあたらない。
一応ランク2の武器なんですけど、弱いのですか?

一面前と比べて難易度がけた違いに上がっているような気がする。
466名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 06:05 ID:6AZEfVWU
弱いのですよ
さっさと真乱舞書取りなさい
467名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 08:00 ID:???
>>465
夷陵は多少他のステージと比べて難易度高めです。
フリーモードでキャラ育てたり、武器探したり、操作を鍛えたりするのが
いいと思いますよ。
468名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 09:31 ID:???
夷陵の呂蒙まつりと言われるくらい、あの呂蒙は固いよ
フリーモードでビシバシ鍛え上げてから挑むべし
469名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 09:37 ID:10Z/r3yT
昨日、無双1、無双2、2猛将伝、戦国無双攻略本(下)を買ったのだが、3000円代で買えたぞ
470253:04/03/26 09:54 ID:???
まじで?w
471名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 09:57 ID:???
>>469
全部で4000切ったならいい買い物だったな
472この俺と戦うだと?:04/03/26 10:31 ID:SBjonNd4
とにかく、バチョソの無双は使えんw
473名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 10:37 ID:???
上の方に出てた戦神兜
俺、初心者甄姫で取れたけど
運がよかったのかな・・・?
474名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 14:07 ID:???
>>473
プレイヤーの能力が攻撃>>>防御なら難易度が低くても
敵将の敗走が遅れてうまくいくかもね。初心者じゃ取れないけど。
475名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 15:35 ID:???
戦神兜は早いうちに船団切り離しイベントを起こすと特定の軍団の士気が大きく下がり、
取れなくなる。たいていの場合は呂布軍団の士気が上がり易く、呂布軍団が
非軍団長の武将を倒すこともある。李蒙・趙岑の片方が生きていれば船団切り離し
イベントは起こらない。趙岑は呂布に突っ込むのでさっさと倒さないといけないが。
李蒙を生かしておけば、先に呉残党の増援イベントを起こすことも可能。
476名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 17:09 ID:???
合肥の防衛線突破が見たくて最強、玄武甲装備、魏側、曹操でプレイ
ステージ開始後、一番下の呉の拠点まで移動、数分まったりしてると
味方全滅、孫権北上、これで時間がたてば勝手に突破して
イベント見れるかなぁと本を見て時間潰してたら
孫権以外の全武将と全兵力が曹操の前に集結、
殺して殺しても出てくる弩兵(玄武装備だから敵弓攻撃アップ)、
一度に5人くらいかかって来る武将たち
かなり熱かった。斬がなければクリア出来なった。
一度試してみマジおもしろいよ。
477名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 17:31 ID:???
MプレーなのかSプレーなのか分からん
478名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 20:03 ID:???
俺は普通に合肥やって普通に孫権に北上されて突破されそうになる。
479名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 20:18 ID:???
>>478
自武将の場所にもよるが、左下の呂蒙一味→真ん中の程普・周泰の順で片付けるとだいぶラクになる。
甘寧出現したらすぐにその場で撃破して、戻って中央広場で孫権待ち受ければおk。
最強難易度でないならこれで間に合うかと。
480名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 20:36 ID:???
>>479
最強でしかやらないw
481名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 23:47 ID:???
俺無双しか持ってないんだけど孫権突破などのイベントなど見るのが難しいのが多い
476をやってみたら孫堅がいくらまっても突破してくれない。
敵全滅ご孫権に近付き、シフト移動で誘導してやっとイベント見れたよ。
カコログにも関羽VS華雄はモーホ伝のほうが出やすいと書いてたけど
イベント出現しやすくなってるのかな?
持ってる人教えてちょ
482名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 00:37 ID:???
>>472 アレの真乱舞も一応、
チョン押し&追加動作の通常6連目の終わり際を当てる
で普通に連続HITするけどナ。
慣れれば脅威ポーとかの真乱舞より安定はすると思う。
483名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 01:09 ID:7w44CZGi
炎症って無印だとパッとしないね
4武器ショボいし真乱舞クソだしシルバープレートないし
最強ないからC6連発してれば十分強いんだけど、劉備と被る
484名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 02:57 ID:???
>>476
そういうプレイは俺もよくやってる。
難易度最強で赤壁スペシャルステージで開始からずっと董卓のそばでじっとして味方が敗走しまくってるのを
みながらそれでも待ち続け、敵増援の関張コンビや夏侯惇・典韋らが登場してからが勝負。

少しでも目を離すと董卓はすぐ死ぬので常に二人でかばいつつ切り抜ける。その頃李儒はとっくに敗走。
上記の四人に手間取ると呂布や貂蝉まで加わってくるのでさらに祭り。

最強五丈原袁紹でもいいけど。
485名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 09:13 ID:???
>>481
猛将伝で虎牢関董卓で孫堅→曹操と倒しに行くと普通に起こる。
猛将伝だと劉備軍と華雄軍がいきなりぶつかるような配置になってるから。
>>484
やってみよ。
486名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 14:28 ID:fptb+vtf
太史慈の4武器って所属武将も倒さなきゃいけないの?
487名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 18:32 ID:???
ひさびさにセキテイしたら笛女と斧男にポァされた
あれをどう切り抜けろと・・・
488名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 20:01 ID:???
>>487
笛女が来る前に斧男をぬっころせ。
無理ならどちらかを引き離してタイマンに持ち込め。

そこをクリアすれば後は楽。
489名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 20:23 ID:???
K-1の番組で無双2の音楽使われて種
虎狼関かどっかのヤツが
490名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 20:26 ID:???
こいつだけは絶対に5武器取っといた方がいい香具師って誰?
呂布、炎症、張コウ、ジョカは取ってある。
491名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 20:27 ID:???
>>490
夏侯淵
492名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 20:46 ID:???
¥は5武器を取るとビヤ樽からドラえもんになるからね
493名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 20:49 ID:???
K−1でつかわれてるのは2のOPじゃなかったっけ?
494名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 20:59 ID:???
>>493
あー、そうだっけ?
久しくやってないから、適当なこと言ってみた。すまん

いまはもっぱら太閤5
495名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 21:21 ID:???
>>490
祝融、諸葛亮、孫権、呂蒙、貂蝉、張遼
496名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 21:35 ID:???
>>492
ビヤ樽はあんまりだぞ
497名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 22:06 ID:???
馬チョンを忘れるな
498490:04/03/27 22:09 ID:???
祝融、諸葛亮は俺の腕じゃ絶対無理だな
なるべく2Pプレイはしたくないんだけど・・・
呂布と袁紹と張コウは使ってしまった
499名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 22:13 ID:7w44CZGi
慣れればシャシャでも最強クリアできるようになるよ
タバコ吸いながら〇連打
500名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 22:17 ID:???
>>490
とりあえず馬超と劉備は取っとけ。
いい経験になる。
501名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 05:52 ID:???
猛将伝さ、なんか本編より難しい気がする。

難易度を初心者にしてるのに。
502名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 08:26 ID:???
>>501
個人的に雑魚が少ないな、とかは感じる。
同じステージでも、適当に倒してる雑魚の数が結構違う。
五丈原で無印は意図無しでも6〜700人とかいくのに、猛将伝だと3〜400が良い所。
503名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 09:16 ID:???
>>493
OPでもあるし呂布のテーマでもある。
虎牢関で呂布が出てくると一定時間だけ流れる
504名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 10:08 ID:oo9wEsSL
本編の話で申し訳ないんですが、教えて下さい。
呂布を使えるようになる方法ですが、周喩で虎牢関で1000人倒して呂布も倒して、そのまま無双モードのエンディングまで逝きましたが使えないんです
優しいでやったからかな?     今更ですいませんが。。。
505名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 10:18 ID:???
>>504
無双モードでは使えません
506名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 11:35 ID:???
初期値で放置してた孔明使い始めたんだがオモシレー
無双乱舞をつばぜり合いされないだけでストレス値激減。
まあ、難易度易しいプラスカッタン18ってのもあるだろうけど。
507名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 11:37 ID:???
その孔明のことだがやっぱ「無双ゲージ初期値&活丹&猛暑ウラン部署」がいいかな?
508名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 11:42 ID:???
ゲージ初期値と活丹は当然。
猛将乱舞書はアイテム欄余ってたらつけてもいいかと。

シャはいかにC6を武将に当てるかが勝負だから
乱舞のことはどうでもよさげ。
509名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 12:53 ID:kuY5U0sw
乱舞は雑魚散らし用だから猛将乱舞書はいらんかも
510名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 13:04 ID:oo9wEsSL
>505
なるほど、ありがとうございました
511名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 16:33 ID:???
ずっと無印でプレイしてたけど、
遅ればせながら中古の2猛将伝を買ってみた。
孟獲伝の諸葛亮のカスっぷりにハゲワロタ。
これだけで1500円の価値はあるとオモ。

>>501-502
ドゥーィ。全体マップを見ても、赤や青の点が少なくて
何だか閑散としてる。
あと妙に伏兵や本陣急襲が多いのも気になった。
思えば、この頃から3劣化への予兆はあったんだな・・・
512名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 17:55 ID:???
>>493
無双のテーマってK−1のどのへんで使われてるの
昨日のK−1最後まで見てたんだけどどこで音楽流れてたか
わからなかった・・
教えてちょ
513名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 20:14 ID:???
>>512
多分ファイターの紹介されるとこ
名前と特訓してる映像が出てるときだったと思う。
514名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 22:51 ID:???
>>512
曙の紹介かサップの紹介だったと思ふ
515名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 12:35 ID:???
ノ::::゛、 ヽヽヽヽ ゛、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゛、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゛、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、
「出すぎだぞ、自重せよ」
516名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 14:24 ID:???
>>515
趙雲の声に聞こえるのは空耳ですか?
517名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 16:09 ID:???
        / ̄ ̄ ̄\
        i.        ヽ
      , - '"" ̄ ̄ ̄~~゛ `‐--、
.   , '":::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::; --、::ヽ
   i:::::::/ .   ゛ヽ、::::::;r'"  ,. ヽ::ヽ
   |::::::ヽ、  ゛:、.     ̄  ,,ィ'"  i::::|
 , -|::::/   ~"'::t、..   ,,,;イ::'"  .|:::|
. i  ノ::i.   ''''""""~ 、. ~l""""'''  .|::|
. |. ヽ:|         | .|      |::|
. /i_ノ::|          |      |::|__,i
..i::::::::::|.         ─'      .|::::ノ    
i、゛_ゞ:|    '-‐ ''''''''""""''''''フ、   |::i_,ィ     呼んだ?
ヽ、_:::::|     ヽ.      ノ    .|:::ノ
   ̄ヽ      ゛ ─‐ '"     ./"
     ヽ、..     ─     /
.       ゛丶、___.ノ-‐'"
518名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 17:46 ID:???
今日も一日頑張りましょう
519名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 17:51 ID:???
上の方に書いてあったんで始めて知ったのですが条件を満たすと
二度と聞けなくなるセリフは
孫策のセリフで、赤壁以後の総大将セリフと
合肥の張遼の「孫策はどこだ〜?」ぐらいでしょうか?
520名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 00:22 ID:???
淵の5武器じじぃ倒した後クリアすんのに必死で
取るの忘れた
もう一回やるのか・・・鬱だ
まぁ、そこまで難しいわけじゃないからいいけど
521名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 02:24 ID:???
>>520
俺は孟獲の4武器でそれやった。
南蛮広いからもういっぺんやるの面倒でそのまま3カ月ぐらい放置した。
無双2はいろいろ遊べる。気長にやるべし。
522名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 10:49 ID:???
>>521
やり込み要素多いからね。

ある程度やり込んだら、
アクション自体を楽しめば良いし。
523名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 11:17 ID:???
俺は董卓4武器でやったことあるな
だるすぎだったから最後に取った
524名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 11:34 ID:uxS5/8n9
無印なんだけど董卓と張角の四武器が取れない
董卓は貂蝉が反逆しないし
張角は貴重品でても取れないし
何か良い方法あれば教えて下さいお願いします
525名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 11:40 ID:???
>>524
董卓 難しいでずっと放置。反逆したらレイープ
張角 貴重品取れ
526名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 13:03 ID:???
なぜ貴重品でても取れないの?
527名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 13:59 ID:???
情報履歴で場所確認すればいいじゃん
528名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 14:26 ID:???
いまだ劉備4武器が取れない。
2P法も相手がいないからできません。
529名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 14:28 ID:???
>>528
一人で二人プレイでも使いなされ


SFCカービィDXの格闘王やるときいつも使ってたなぁ…
530名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 14:48 ID:???
>>527
場所わかるけど川が凍ってないからいけない
531名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 14:49 ID:???
>>530
ギャハハハ(≧▽≦)
532名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 14:53 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ワラウナヨ!!
(  )   ウワァァン!!
  / ヽ
533名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 14:55 ID:???
川をとおらずに行くにはどうすればいいかとか考えないのか
534名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 14:56 ID:???
いや考えられる限りのことはしたんだけどね、全然わかんないの
535名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 17:36 ID:???
考えられる限りのことの範囲ものすごい狭そうだな
536名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 17:41 ID:???
>534と一緒に無双やりたいな
537名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 17:54 ID:???
2人プレイやったことないよ (´・д・`)
538名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 18:26 ID:???
俺もない
539名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 18:49 ID:???
二人プレイに慣れると一人でやった時に感動する
540名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 18:51 ID:???
コントローラーが1つしかありません
541名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 20:29 ID:???
1Pを選んだ後にコントローラーを抜いて
2Pでスタートボタン押して
じゃだめなの?
542名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 21:16 ID:???
>>541
大丈夫

ただし、戦闘開始の時にいちいち付け替えて
1P、2Pの○押すのが面倒だから
俺はDVD用リモコンで操作してる
543名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 22:13 ID:???
>>542
リモコンで操作ってすげえな・・

14インチのテレビで2Pやるとかなり小さい(´・ω・`)
544名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 22:16 ID:???
ダブル画面で2Pやったら感動した。いつもの1/4。
545無しさん@非公式ガイド:04/03/30 23:13 ID:???
無印でホウトウの武器取ろうと思って成都の面やったんだけど
1Pホウトウで2Pシュウユでちゃんとイベント起こして
ホウトウの武器と的廬鐙の2つ貴重品報告出してとったのに
クリアしたらどっちも取れてなかったんだけど、なんでかわかる?

敵は全部シュウユで倒したけど問題ないよね?
546名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 23:37 ID:???
無印でやってるんですけど真乱舞書を装備しないほうがいいキャラって
甘寧以外に誰かいますか?
547名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 23:41 ID:???
>>545
張任はホウトウで倒さないとダメじゃない?
てことはそれ以外の武将もホウトクで倒さないとダメじゃない?
と思ったけど貴重品報告あったのか・・
548名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 23:46 ID:omv12xLQ
>>546
無双メインで戦わなければほとんどのキャラが不用。

549名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 23:48 ID:???
新乱舞って5武器取りの時は必需品だったな

猛将乱舞書とか1回も使った事ない・・・
550名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 00:39 ID:???
呂布使えるようになったんだけど、
ひょっとして、通常攻撃だけしていたら、無敵?
全く隙がなくて、そのまま次ぎの攻撃に移れたし、攻撃力が反則だから、
防御が殆ど意味ないし。
ていうか、なんですかあの俊足は、馬入らんじゃん。
551名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 00:45 ID:???
5連連打で無敵まではいかないけど相当強いだろうな
俺は最近C攻撃バリバリ使わないと爽快になれないけど

みんな使ってて面白いキャラって誰?
漏れは祝融5武器とか陸遜5武器かなぁ
552名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 00:51 ID:???
弓が痛いのを除けば、死角がないような気がする。
つか反則、どうりで強いわけだよ、あの化け物、
虎狼関で劉備軍、曹操軍、孫堅軍を一人で潰しやがったし。

>>551
お気に入りはホウトウ、
553名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 01:00 ID:???
使ってて面白いキャラ


孫策!!!
剣技に飽いたら
554名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 01:10 ID:???
>>548
そうだったのか・・。いつも装備してたよ
555名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 09:25 ID:???
>>554
単純に発動時間が延びるのと炎属性がつく利点はある。
そのメリットとアイテムひとつ潰すのがつりあうかどうか。

最強武器に無双増加や範囲、弓防御がついていたりすれば
そのぶんアイテムを減らしてもいいから真乱舞装備してもいい。
個人的に山田はつけないほうが強いと思う。
556名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 09:26 ID:???
でも山田にはつけてしまう
557名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 09:32 ID:???
>>551
司馬懿。護衛を弩兵にして本人はC6と無双でビーム乱射。
味方兵団に接近戦&足止めを任せて、その周囲から徹底的にアウトレンジ攻撃で撃墜させるw

>>554
単純に乱舞が強くなるキャラは装備してて構わんでしょ。後半の固い将軍相手だと、
カウンター&連続攻撃で燃やしながら戦ったほうがラクだし。
劉備、関羽、周瑜を使っている時なんか特に。
558名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 10:19 ID:???
>>554
基本的には乱舞を当てたときに
敵が浮くタイプ → つける
浮かないタイプ → つけない

一部、当てはまらないキャラもいるけど
そこらへんは自分で判断。
559名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 10:21 ID:???
戦神兜つけて典韋とかの乱舞食らうと地上乱舞になりますか?
560名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 17:32 ID:xXVwnn9r
第3武器が1番楽に入手できるステージはどこですか?
第2武器装備で石亭は即死ですた・・・。
561名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 17:36 ID:???
>>560
関羽千里行やさしい・普通を何度も何度もやってればその打ち手に入るんじゃね
562名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 17:41 ID:???
>>560
語群攻略戦も普通〜難しいならそこそこ取れますね。
563名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 17:48 ID:???
>>560
関羽千里功はいろいろ忙しいから……個人的には成都制圧戦の方が時代も後半に近いし、
こっちの方が手に入れやすいかと思う。
木箱の武器×3取ったら、あとは本陣に突っ込んで拠点制圧→劉璋撃破でクリアできるから。

つうか、石亭は第2武器の攻撃力があれば十分クリア可能。
武将の基本ステータス(特に体力)と、弓防御等の防御面での補完の方が重要。
564名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 18:03 ID:???
張角楽しいよ。大賢良師様(;´Д`)ハァハァ
565名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 18:18 ID:???
聴覚でN1オンリークリアしようと思ったけど無理だった
566名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 18:18 ID:???
あの裏声がいい。
567名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 18:32 ID:???
>>561-563
サンクス。さっそく試してみます。
568554:04/03/31 18:49 ID:???
>>555
>>557
>>558
なるほど。炎なんかを考えて装備します。
569名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 20:51 ID:???
張角の無双モードは裏声出しまくりでおもろいな
570名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 21:49 ID:???
真・乱舞は付けたら確かにラクにはなるけど、
乱舞主体の戦法の場合、妙にテンポが悪くなるので付けるのやめちった…

しかし!

山田だけは弱体化しようがテンポ悪くなろうがつけとくのがスジってもんだろう!
571名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 22:05 ID:???
張角がメラを覚えました。
572名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 22:09 ID:CHL4kuA3
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 乱舞主体なんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
573名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 22:27 ID:???
親鸞部署はいつでも派手に真無双だから、
ダメージとかそんなこと考えずに常駐。
574名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 00:35 ID:???
今日も姜維で石亭巡り…コンボが繋がらない。
575名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 15:27 ID:???
夏候淵って無印だと使っててつまらないキャラだな。
猛将買うかな。
576名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 16:08 ID:???
上のほうでもチラッとでてるけど、無印と猛将ではバランス調整されてるのかな?
合肥新城(魏)とかやってても別に変わってる気はしないけど…
張承を放置しておいた場合の味方拠点陥落のタイミングや、
全軍総攻撃開始後のマンチョウやソウエイの敗走までの時間も変わってない気がする
577名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 16:31 ID:???
>>575
だから¥は5武器取ったらビヤ(ry
578名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 19:24 ID:???
みんなの好きなキャラってどれ?
顔が好きとか、使いやすいとか理由も書いてくれたら嬉しいです。
ちなみに私はシンキが好き。タカビーなところも(笑)
ロリ声でないのがいい。
579名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 19:56 ID:???
5武器&銀鎧の炎症だな
C6がとにかく気持ちいい
無双モードでの熱いエピソードの数々も燃える
こういうifなら大歓迎だと心底思った
でも3は以下略
580名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 20:23 ID:???
最近は馬超が好き。
この間初めて使って、馬に乗ったら『殿は俺が守る〜!』みたいな感じの
ショートムービーが流れて(おぉ、なかなかかっこいいじゃん)て思ったら
その直後に『うわぁああ〜』って言いながら振り落とされててハゲワラだった。
うろ覚えだけど。
581名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 23:05 ID:???
あくまでも甄姫はタカビーでないと言いたい。
582名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 23:19 ID:???
徐晃の地団太が好き。真の武将って感じ
583名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 23:56 ID:???
じゃあ明日はなまんな
584名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 00:36 ID:???
遼ライライのイベントが見たくてやったんだけど出ない・・
魏と呉じゃ条件違うのは知っているが魏だけでないよ・・
張遼が撤退してくれない。
なんでだろ?
585名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 00:59 ID:???
無印だけ持ってて、それで十分楽しめてるんだけど猛将伝も買ったほうが楽しめると思う?
リョフが好きで、リョフの無双モードには若干憧れがあるんだが・・・
無印と猛将伝ってやってみると結構違うものなのかな?
586名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 01:18 ID:???
>>584
ステージ開始後に張遼に張り付いていればそのうち勝手に撤退すると思うが・・・
「私は次の作戦に移る。ここの守りは〜」ってムービー流れるやつね。
中央広場の端っこに張遼が動いちゃうとダメかも。
その辺は運だな。
587名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 01:30 ID:Qf8+I2zf
>>585
損はしないと思ふ。
武器もアイテムも増えてる。
中古で買ってみ
あの限界アイテム突破法使ったら、一気につまらなくなった。
みんな使わない方がいいよ。やはりズルはよくないね。
そもそもアイテムをコンボ数によって決めるのはあまりよくない。
ランダムでいいアイテムが出るようにして欲しい。

しかし、情報庫にはお世話になった。ありがとう。

3買ったら、攻略集みないでチャレンジしてみるよ。
でも、3+3猛将って割高感あるね。両方買うと7000円くらいいくし。

>>584
あまり変わらない。俺は無印2やって時の方がお面白かった。
猛将いれたら、武将とマップが一気に選べるようになりかーなり冷める。
あと上にも書いたが、へたれな俺にはコンボシステムがなじめなかった。

楽しかったのは、¥の5武器斬くらいかな。石亭の橋の上で雑魚をめった切りにするのがよかったな。
これをやると他のキャラで最強やる気無くしてしむのが欠点だが。

それにしてもPS2って面白いソフトあまりないね。女神転生と三国2しかやってないよ。
バイオも通信でないとつまんなそうだしな。DVDマシーンと化してるね。
589名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 05:16 ID:???
でしゃばりすぎです。自重なさい‥。 シャッシャッホーウ!
590名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 09:08 ID:???
限界突破やらない方がいいとは珍しい意見だな
コンボできないだけじゃ?w
最強で勝てないだけじゃ?ww
591名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 10:41 ID:???
たかだか1.25倍だけど、褐炭は数値が大きい方がイイだろ
折れは策がマイキャラだったからコンボは嬉しいけど…
それに嫌だったら突破させんなYO



あーあ釣られちゃった
592名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 16:07 ID:???
>>576
バランスかどうかはわからんが合肥の防衛線突破は
モーホー伝のほうが遙かに起こりやすい気がする。
無印なんかわざわざ孫権に近付いて誘導してやらないと突破してくれない。

昨日情報保管庫見たら普通でやんの・・
俺が見つけた時は優良サイト発見と思ってたら4月1日に諸葛亮の絵が出て
このページはクラッキングさせて貰いましたと書いてあって吃驚した
丁度シナ人が害務省のどのHPを改竄してたのでマジかよと
一瞬思った2年前w
593名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 17:22 ID:???
能力の伸びって難易度に関係しますか?
簡単だったら伸びが悪い、とか
594名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 17:57 ID:???
今最強五丈原やってるんだけど、終わってみれば
いつも武将が半分くらいアボーンされてます(袁紹、董卓軍両方)
武将を殆ど死なせずに士気を高めてクリアしてる人いますか?
595名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 18:42 ID:???
>593
難易度によって敵将の落とす武器、防具の質が違う。
が、なぜか最強だとハードよりも質が悪い。(ノーマルと一緒?)
>594
猛将伝の五丈原は無印より味方死に易いような気がする。
とりあえず俺は味方武将何人も死ぬ。
596593:04/04/02 18:45 ID:???
なるほど。落とすアイテムの質だけなんですね
ありがd
597名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 21:21 ID:???
>>592
http://musou2.compress.to/neta.html

これですね。今年はなんもできませんでしたが
長い間アクセス続けてくれてる皆さんには感謝してます。
598名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 22:36 ID:???
>>597
俺もそれ見て笑った。
てーゆか保管庫管理人さんはそのページをまだ残していた事に
驚きが隠せない
599名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 00:49 ID:???
鍔迫り合いから一人だけ抜け出す事に成功した
600名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 01:29 ID:???
そしてこの私が華麗に600ゲットです
601名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 14:45 ID:???
ひさしぶりに猛将伝やりました。

最強の赤壁董卓軍シナリオ、諸葛亮はクリアできたのに
その後の孫尚香と張飛はクリアできなかった…
602名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 15:36 ID:???
レアエンディング出ないよ.゚.(ノД`).゚・。
なんでだろ。花火にはしゃぐ呂布見たいよ…
603名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 01:20 ID:???
合肥で孫権飛翔を出す為頑張ってみた・・
橋に行く前に孫権が動かなくなった。
それから40分くらい待っても動きなし
これってもうイベント出すのは無理でしょうか?
604名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 01:30 ID:???
孫権を押していく!
605名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 05:40 ID:???
孫権の飛んだ川って橋壊れても泳いで渡れそうじゃね?
606名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 06:11 ID:???
>>603
曹操の近くに行って味方の兵士を減らしてる?
607名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 15:53 ID:???
猛将伝シナリオは伏兵やら敵援軍やらが多すぎる。しかも本陣のド真ん中に突然。
あれはやめて欲しいと、マジで思った
608名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 18:13 ID:???
保管庫ネタだけど、

>【関平】
>関羽の養子でグラフィックは汎用武将と同じ。
>樊城の戦いオープニングでは「父上!万事整いました!」
>とサワヤカに関羽に告げてくれるが、闘いが始まると
>「出過ぎだぞ!自重せよ!」「お前こそ、万夫不当の豪傑よ!」
>と恐ろしいタメ口を使ってくる。

これに禿ワロタ
609名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 22:29 ID:???
集落なんかじゃ民に「お前こそ、万夫不当の豪傑よ!」って言われるしな
610名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 23:50 ID:???
「はっ!心得ました!(`・ω・´)」
「おさえきれませんか(;´Д`)」
騒人のコレも何かワラエル
611名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 23:51 ID:???
◆貂蝉叛逆……董卓・呂布・貂蝉以外の武将全てが撃破される

これ全く起こらないんですけど。
敵軍武将を倒しちゃいけないとかタイムとか他に条件あるんですか?
どうたくの4武器がとれない(´・ω・`)ショボーン
612名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 00:05 ID:???
>>611
敵軍武将を倒すと士気が上がって結果的に自軍武将が撃破されにくくなる
20分くらい放置推奨

それやってて貂蝉やっと裏切っていざヌッ殺すぞ!と思ったら後ちょっとで呂布に取られたんだよな…
613名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 01:55 ID:???
あれは何もせず貂蝉を守ってマターリだな。
おれは呂布がぬっ殺されたことがあるけど
614名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 02:13 ID:???
とりあえず玄武甲必須かな
615名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 02:15 ID:???
>>606
えっ?どういうこと?
攻略本の条件みたらそんなこと書いてなかったけど・・
616名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 07:58 ID:6LwvCvEL
>>608確かに。
617名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 08:00 ID:???
>>602俺見ました。
条件としては、猛将伝のキャラ全員の無双モードをクリアすることですね。
618名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 11:00 ID:???
>>615
ごめん、孫権総攻撃のイベントと勘違いしてた。。
孫権飛翔はもう見れたよね?プレイヤーが呉の総大将候補
キャラじゃない限り簡単に起こせるイベントだと思うけど。。。
619名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 13:12 ID:???
      ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███ 

620名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 19:13 ID:???
>>613
へえ、呂布殺される事あるんだ。
俺の場合、普通ですら、劉備軍と曹操軍が壊滅したよ、(孫堅軍はすでに壊滅してた)
ヤバイと思ったので、さっさと董卓殺したほどだよ。
621名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 20:18 ID:???
>>620
劉備勢力の武将(設定としてホウ統あたりがやり易い)でスタート。

徐栄&華雄&樊稠と各配下を倒して士気を上げたいから、ステージ始まったら
逆走、曹操の方へ向かって山頂ルート進行(牛輔、樊稠撃破)
→水関の孫堅側に飛び降りて、胡軫と趙岑次いで華雄撃破
→徐栄撃破してから単騎で南進、呂布軍の張遼と高順を撃破
→中央南の呂布軍拠点から雑魚兵士が際限無く出るので、拠点兵を残しつつ雑魚散らし。

これですぐに呂布軍の士気が最低になるので、
士気が上がりまくった自軍の張飛、関羽あたりが遭遇して戦い続けてれば、
「難しい」あたりでもヌッ殺してくれる……事がある。
迂回イベントが起きても、その頃には山頂の曹操と水関の孫堅が進軍してるので、
徐栄がいたところの南東あたりで足止め喰らうので問題なし。

張飛や関羽が通り過ぎて、虎牢関方面へ向かうパターンになったら望み薄。
孫堅やd兄あたりが撃破することもたまにあるけど……そのへんは確率かと。
622名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 20:52 ID:???
董卓側だろ?
623名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 21:08 ID:???
>>613は董卓側だろうけど、>>620は連合側の話じゃないのけ?>董卓殺した〜

董卓側だと、敵武将を一切撃破せず、貂蝉ともう一人の武将(徐栄なんか)護衛に務めてたら、
味方敗走が相次いで相手士気増加、呂布シボンも時々起こる……難易度高くしてれば特に。
624名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 21:23 ID:???
俺の虎牢間の進め方

徐栄・華雄・ハンチョウの各軍団を殲滅

高順・張遼撃破

リョフリンが味方を殺戮するのを観察

袁紹軍だけになったら呂布倒し進軍
625名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 21:41 ID:???
俺の虎牢間の進め方

徐栄・華雄・ハンチョウの各軍団を殲滅

高順・張遼に凹られる

リョリョリョリョ、リョフリンキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

何時もの音楽を聞いてフィニッシュ

大変たのしゅうございました
626名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 22:38 ID:???
620すっけど、俺の場合、徐栄・華雄・高順・張遼など将軍だけぶっ殺す(先に北の拠点潰しとけば、曹操は進んでくれるので放置)
で、士気下げたんだけど、全然歯が立たなくて、逃げる。先に拠点を潰したんだけど。
気が付いたら、張飛、関羽が殺されてて、劉備軍壊滅の危機。この段階で呂布の士気最大
慌てて戻って曹操軍と一緒に戦ったんだけど、やっぱり勝てなかった、
そのまま曹操に任せて、一人で董卓を殺す事にしますた。
董卓には勝てたけど、その頃には、曹操軍も曹操だけになってました。

つか呂布で操作しても中々勝てなかったへタレな俺。
627名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 22:54 ID:???
ピンチになったら水関前の玉璽で削れ
628名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 23:44 ID:???
初期パラでもなきゃ虎牢関で苦戦した事は無いなあ…。
一度シャッシャでやってみようかなw
629名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 00:25 ID:???
真空書で範囲を広げると攻撃範囲の角度と距離が広がるの?
それとも距離or角度だけ?
太史慈使ってるんだけど範囲が狭くて・・
630名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 01:15 ID:???
距離だけじゃないかな。
631名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 01:19 ID:???
距離だけだにゃ。
なので突き・縦斬りとは相性が悪い
632名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 01:49 ID:???
>>618
昔やった時は簡単に出た。
今初期化再プレイ中でやってみたら
孫権が途中で止まって動かなくなりイベントがおこせないんですよ
633名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 02:35 ID:???
>>626
他の武将倒しまではいいと思うが、呂布は無視しる。
倒す場合はそれなりにステータスアップとアイテム補完が必要。

友軍に足止めして欲しいなら、>>621の通り、他武将を消したあとは呂布本人だけ避けて進んで、
南方の拠点で延々と呂布配下の兵士を狩り続ける。
士気最低まで減らしてそれを保てば、香具師の周りの本軍もガリガリ削り取られていく
634名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 10:11 ID:???
袁術が呂布倒したことあるよ
かなりワラタ
635名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 15:13 ID:GJ7pn6PT
今更ながらの質問ですが
2+猛将持ってたら、
猛将で2を読み込み無双、フリーをやってれば、もう2単体でやる必要な無いですか?
それとも何か2単体でやった方がよいと言うことがありますか?
現状2+猛将持ってるんですがそこのところがわからないので
どっちでやればよいのか悩んでいます。
636名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 15:33 ID:???
しーん
637名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 16:19 ID:???
猛将だけでいいんじゃないの?
638名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 21:04 ID:???
>>635
微妙に敵の動きとか違ったり、無印でしかできない裏技があるくらいかな?
639名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 23:18 ID:???
猛将で始めてるなら、無印だけでやっても猛将のセーブデータに
反映されないから、やる必要ないっしょ
640名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 23:27 ID:???
>>635
猛将しか取れないアイテム(五武器とか)を取っちゃった後に
無印でプレーしてて、四武器その他、いいアイテムが出ても
猛将用にコンバートできないでしょ

無理やりやるなら、先に取った五武器は消えるし
641629:04/04/07 02:41 ID:???
>>630-631
レスサンクス
そうか距離だけかぁ。太史慈キツイな
642名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 08:15 ID:???
タイシジっつったら4武器の雷だべw

つかなんでここまで飽きないか自分でも不思議だ
643名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 13:19 ID:???
雷(特にCDの)ってダメージはほとんど無いんだけどなんか使っちゃうな
644名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 14:43 ID:DzfFR9xb

そんなあなたには白でNAのGTOがお勧め
645名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 15:15 ID:???

ごめん、意味がわからない・・
646名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 15:29 ID:???
誤爆だろ
647名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 16:58 ID:???
GTO・AT・NAのガイドライン 2
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1061134782/l50

おそらくこの事かと
648647:04/04/07 17:02 ID:???
伝説の元ネタ 53神
嗚呼!!三菱GTO
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591363.html

かなり面白いw
649名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 18:21 ID:???
俺の虎牢間の進め方 (呉軍で)

まず前方にいる敵将2人を撃破

水関開門

華雄をヌッコロス

呂布が袁術軍攻撃し始めたら進軍

途中で徐栄撃破

呂布と戦闘開始(高順と張遼とも)

呂布撃破

進軍

衝車を守り虎牢関開門

虎牢関の中の兵士を撃破していく

董卓と戦闘開始

董卓撃破
まぁ、こんな感じですね。
650名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 18:22 ID:h4XoXFTE
保守
651名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 21:19 ID:???
甄姫のお退きなさいキックは
使いにくいけど使ってしまう

652名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 21:29 ID:0f7tdR/e
とりあえず許チョ第5武器2P法無し取得ですよ
「こら死ぬ気で掛からないとオラヤヴァイだ...」
がリアルで実感できる...
653名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 02:10 ID:???
最近諦めてきて防御、無双が入ってなくて
攻撃、増加さえあれば良質武器として扱ってるから楽しい
わりと出やすい
654名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 02:35 ID:???
友人に貸したりしててなんやかんやで半年ぶりくらいに無双やったよ!
http://musou2.compress.to/temp/chokaku_rengeki_1029-1.wmv
やっぱり腕は落ちてるのか、何度かやって一番いいのでもこんな程度でした…。
655名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 03:11 ID:???
>>653
防御は元々無い方良いではないか。
656名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 12:46 ID:???
今日防御一切上げないまま最強五丈原やったら全武将生還したYo!
防御の力って凄いな…
657名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 13:09 ID:???
攻撃は最大の防御なり!
658名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 13:52 ID:???
防御最大+玄武50、攻撃最低の諸葛亮で合肥袁紹。
放置してたら袁が逝くまで40秒(´・ω・`)
659名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 15:22 ID:???
ここにいる奴らってみんな第5武器2P法使わないでとってんの?
660名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 15:35 ID:???
>>659
俺みたいなウンコは一人で二人プレイとかで取ってる
661名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 15:49 ID:???
>>659
>>660
やめといた方がいいと思う
飽きるのが早くなる、オレも昔やってたとき2P法使ってやってたけど
また買いなおして、今度は1人でやってる
662649:04/04/09 16:07 ID:???
なんか生き残るコツとかないかな。いっつも戦死する
663659:04/04/09 16:08 ID:???
649じゃなくて659ね。スマソ
664名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 16:15 ID:???
4武器に斬がある香具師から取るといいかも
665名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 16:21 ID:???
斬付きつったって曹操と長江以外取る価値ないぽ
666名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 16:24 ID:???
周瑜と甘寧は割りと楽だった
667名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 16:34 ID:???
真乱舞書と活丹と弓鎧は必須かな
真乱舞書はなくてもいいけどあると結構楽
668名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 20:24 ID:???
茅ヶ崎行ってきたぜ!
669名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 21:23 ID:???
猛将持ってない俺には>>654がどの程度すごいのかわからん
670名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 21:52 ID:???
>>654
本人も書いてるけど、大した記録じゃないと思う…。

http://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/moushou/rank_ms.cgi?st=2&cn=27
ここの記録とはまだ500くらい差がある。
671名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 22:18 ID:???
無印無双2の張コウなんですど
斬付きチャージ6の3発目が出ないのです。
敵のいない所で素振りした時やチャージ6の2発目を空振りした時は3発目がでるのですが
5連からチャージ6を出し一発目と2発目がヒットしたら3発目が出ません。
これって仕様でしょうか?
全然わかんないで教えて下さい
672名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 23:23 ID:???
張コウのC6は右ステップ(ダメージなし)→左ステップ(斬)→右ステップ(斬)じゃない?
673名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 01:34 ID:???
太史慈は4武器の騎乗プレイをマスターすれ
慣れりゃ最強も歩くより強い。
674名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 08:58 ID:???
>665
魏延のC5連発なら最強でも呂蒙を1分で葬れるよ。
675名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 09:33 ID:DBaIanzW
陸遜の斬もなかなかだと思うが。
乱戦ではほぼ潰されるけど(・∀・)イイ!
676名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 11:32 ID:???
柳眉で攻撃18 増加20 矢19 騎攻36が出た
なんかユニークっぽくてイイ!
677名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 12:44 ID:???
ん〜、あと範囲が欲しいとこだな
678名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 14:32 ID:NkaGKLUS
>>676増加量+20とは・・・珍しい・・・俺は活丹でも+19だ・・・
679名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 14:35 ID:???
劉備は無印の時取った攻撃20、範囲18、増加6使ってるけど
これでも十分使える
680名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 14:40 ID:NkaGKLUS
>>678の数値の活丹は猛将伝の物
681名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 15:28 ID:???
PARで劉備と典韋の5武器入れ替えたから無問題。
682名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 17:01 ID:qA3WMFV9
普通の2での陸孫の四武器入手方法教えてもらえませんか?
引っ越しでネット未接続、携帯からではテンプレサイトみれませんでした
親切な人お願いします
683名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 17:14 ID:2i1srXYa
>>1をミロ
684名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 17:50 ID:qA3WMFV9
携帯からなので>>1のリンク先が見れないんです
685名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 18:53 ID:???
>>684 リンク先からコピペ
太史慈…◆呉郡攻略戦(連合軍)孫策以外の主要武将を自分で倒す。
686名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 18:53 ID:???
ミスった。。。
陸遜……◆夷陵の戦い、呂蒙か甘寧のいずれかが生きている間に、迷路(石兵八陣)を突破して諸葛亮を倒す
687名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 19:10 ID:qA3WMFV9
>>685-686
どうもありがとうございます!手間掛けさせてすみません
688名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 05:51 ID:???
>>672
俺は671じゃないけど知らなかった。
攻略本上巻にはC6三回ヒットって書いてるけど・・
確かに2回しか当たらないような気がする・・
俺だけかな?
689名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 09:38 ID:???
>>688
>>672が正しいと思われ。攻略本が間違えてる。
690名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 10:10 ID:???
最近、司馬懿ばっか使ってビーム連発してる中で……こいつの真無双時の厄介な視点変更について、
何となく法則がわかったような気がするんだけど、このネタ既出?
691名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 14:35 ID:???
>>690
壁が横にあったり段差があったりすると変わる、でいんじゃないのか
692名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 15:05 ID:???
無印だけで遊ぶのは縛りプレイに入るのかな

ディスク入れ替えが面倒になって、ここんとこ無印でばっかり遊んでる
693名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 15:27 ID:???
むしろ跳躍力とか移動力の縛りのない自由なプレイだと思います
694名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 16:31 ID:???
無印だと虎牢関で遊べない…。
695名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 17:10 ID:???
無印だと炎症弱いし官渡でスカッとできない…
696名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 17:56 ID:???
いまさら無印で遊んでも猛将伝にデータ移せない・・・
697名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 20:13 ID:???
だから縛りプレイなんだな

ご利用は計画的に…
698名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 02:03 ID:???
ここの人は くれないの海2 かう>?
699名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 09:54 ID:???
安くなったら
700名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 15:24 ID:???
>>689
やはりそうだったのか てか攻略本間違い多いね。
『張遼の弓』イベントもやり方、間違ってるしさw
他にも間違いないですか?

それと五丈原で攻略本の地図に載ってないアイテムか武器の入った箱が
あるって聞いてけど皆さんどこかわかりますか?
701名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 15:58 ID:???
無双3はPAR使えば猛将伝だけで無双モードもフリーモードも出来たけど無双2は出来ないンんだっけ?
702名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 18:52 ID:???
できないね
まあ2無印は手元においといてもよかんべ
703名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 04:10 ID:???
頑張って集めた結果

劉備三武器

攻撃19増加19チャージ12
シンプルだが打撃力がある
範囲と移動と弓防が欲しい

護衛虎顎
攻撃20防御20
貂蝉千里行で入手
南蛮護衛に持たせて最強護衛兵完成
704名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 09:58 ID:???
無印キョチョで(3武器)
体力+42 攻撃+15 増加+16 移動+8 運+1 をゲト。

・・・なんだ?運「+1」って。他の4つは種類も数値も
満足してるんだが・・・弓防か範囲だったら神だったのになあ。
これが漏れの限界か・・・ orz
705名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 10:12 ID:???
チャージ12うらやましい
706名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 10:19 ID:???
剣キャラは範囲命だろう
707名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 17:30 ID:???
柳眉や炎症ならC6あるからチャージでも十分うまみがあろう
708名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 17:31 ID:???
× 柳眉や炎症ならC6あるからチャージでも十分うまみがあろう
○ 柳眉や炎症のC6ならチャージでも十分うまみがあろう
709名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 17:46 ID:???
真空書をつけて、
効果の出やすいキャラと出にくいキャラを教えてくらはい。
710名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:51 ID:???
劉備 攻撃+20 増加+20 騎攻+27 運+11 弓防+22
集めようと思ってやったら、いきなり出た。でも範囲が無いからダメか…
711名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:37 ID:???
>>709
攻撃範囲を割合で増加させる
つまり孫策や孫尚香のような極端にリーチの短いキャラ以外は効果大
712名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:44 ID:???
>>709
諸葛亮、司馬懿、二凶はあんま伸びなかったと思う。
真空書よりも他のアイテム使った方がいいかと。
一方、黄蓋や剣キャラは効果が目に見えて分かる。
ホウ統や張角は4武器+真空書ならあり。
槍・戟も伸びるけど、剣ほどではないかな。
元々攻撃範囲広いし。

>>710
範囲がなくても十分良質でしょ。弓防あるし。
神器ではないが、C6と乱舞連発で最強でも余裕。
713名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 20:19 ID:???
>710
運があるからそれ使ってれば今後良いのが出る可能性があるしな。
714名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 21:48 ID:???
>>712
司馬懿の乱舞は真空書で増えてないだろうか。
715名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 23:10 ID:???
俺もひさびさに石亭めぐりしよう
716名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 03:35 ID:???
疑問があるのですが五丈原で敵総大将が劉備で関羽を倒したとします。
そうすると関羽の拠点(一番上にある拠点フリーモードでは張飛拠点)からは
補充兵が出てきませんが、それでも拠点隊長は倒したほうがよいのでしょうか?
もし倒さなければ関羽の残兵が拠点まで帰って行き消えるのでしょうか?
拠点を潰してしまえば関羽の残兵は帰るところがなくなりフィールド上にいつまでも
いるのでしょうか?
わかりづらい説明ですみません
717名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 04:26 ID:???
>>716
マニアックスではどうか知らないが
画面や攻略本からは拠点の所属軍は分かっても
所属「軍団」までは不明。出てくる兵士を斬って
確かめるよりしょうがないけどそんなヒマあったら
潰した方が早い。所属軍団が壊滅したら
拠点は機能しないので潰す必要は無いとは言えるが。
敗残兵は激戦区に多数居ると残って
悪さしたりするけど基本は無視でよいと思う。
718名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 12:43 ID:???
>>711
孫策は5武器と4武器比べてみるとわかるけどけっこう違ってくるよ
特に騎乗時はね。騎乗モーションは素晴らしいキャラだし
719名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 19:27 ID:???
どなたか無知なる俺にCD(チャージドライブ)の意味を教えてくだされ・・・
自分なりに調べてみたんだけど、どっか見落としがあるらしくサパーリです_| ̄|○
720名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 19:38 ID:???
>>1に http://musou2.compress.to/ ってリンクが入ってるよな。
そこのサイト見直して来い。どっかにかならずあるから。
721名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 19:40 ID:???
それどころか説明書にあったかも・・・。
722名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 21:10 ID:???
説明書の25P
723名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 23:09 ID:???
>>716
>>717に補足する形になるけど、部隊の隊長を倒した後の敗残兵は、
そのままだと消えない。
ただ、部下だった武将もおらず士気が最低となっているので、
(システム上)味方兵と接触するとあっという間に蹴散らされて消滅してしまう。
724名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 23:50 ID:???
無双3では蹴散らした軍の惨敗兵に武将が倒されるという恐ろしい事態が。
725名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 00:26 ID:???
>>717>>723
有難うございました。

でも全武将倒し全拠点潰してるてお茶でも飲みながら10分くらいマッタリしてるのに
敵ボスの廻りにまだ敗残兵がいるのはどういうことw

あと敵拠点から援軍が来るのはプレイヤーの画面に映っている時だけのような気がする・・
拠点が残っていても地図上では敵を確認出来ない・・

でも敵拠点を潰した方が味方に戦わせてプレイヤーは何もしなかった場合敵ボスの兵力が早く減る・・
どうなんでしょ?
726名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 09:09 ID:???
>>725
いや、援軍は拠点に対応する武将を倒さない限り、画面外でも確実に沸いてくるよ。
わかりやすい合肥新城包囲(魏軍)あたりで……、
例えば城内マップで甘寧軍兵士をなぎ払っていくと、
マップ東の呉軍拠点から、次々に赤い点(兵士団)が生まれてくる。
で、そこかしこの道を通って、城内部隊に合流するから延々と戦い続けることになる。

あと、プレイヤー武将の現時点視界以外の戦闘は、
基本的に士気の優劣で決まるから、自軍優勢の場合は放置していた方が、
相手兵力を速く削ってくれる。
>味方に戦わせてプレイヤーは何もしなかった場合敵ボスの兵力が早く減る
ってのは、こっちは士気☆7〜8、相手は☆3〜4ぐらいの差があったんじゃ?
727名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 17:55 ID:???
無印なんだけど、難易度普通のままじゃ絶対にいい3武器出ないの?
728名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 18:02 ID:???
出るやもしれん
729名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 18:04 ID:???
出ないことはないが確率は非情に低くなる
730名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 23:33 ID:???
なんか無双モードとかで難易度普通でやってるときに真空書が出ると損した気分になるな
731名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 23:52 ID:???
>>726
新城はどうか知らないが五上弦だと拠点から兵士でなかったよ。←地図で確認してね
732名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 23:59 ID:???
今一理解しにくいが拠点に対応する武将を倒してしまったか
逆に残ってる武将に対応する拠点潰してまったんじゃないか?
733731:04/04/16 17:19 ID:V6AoV9PB
残ってるは司馬懿拠点だったから出てくるハズなんだが・・
734名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 20:59 ID:???
>>726
難しい五丈原蜀側でやってるんだけどプレイヤー武将の現時点視界以外の戦闘は
一部隊同士の戦いだと726の言ったとおりになる。
けど複数の部隊で敵一部隊と戦闘の場合は
士気が多少低くてもあまり問題ではないみたい
司馬懿だけにしてこちらは全部隊で戦ったら司馬懿のほうが士気と合計兵数多いにもかかわらず
司馬懿の兵士数だけ減っていたった。
複数の部隊で囲むとなにか補正でもあるのかな?
735名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 23:54 ID:???
全部拠点落としたのに、君主のコンボ一回食らったら体力3分の一になってしまい
倒せないのですが…
736名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 11:17 ID:???
>>735
・矢で射殺
・ゲージ溜め→カウンター(真)無双→逃げ の繰り返し
737名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 15:41 ID:???
防御力上げると、敵の攻撃力自体も上がってるんだろうけど、
なにより「殺る気」が上がってる気がする
なんかもう必死になって群がってくる(特に背後へ)
卒伯や什長はいつものこととして、雑魚ですら鼻息荒いよ
738名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 19:23 ID:???
>>735
ガード使用汁。
あと、相手が味方にかまっている間に背後に回り込んで攻撃。
3武器使用で背後から通常5→通常5→・・・を繰り返せば相手が振り向かない限り永続。
2武器なら通常4、1武器なら通常3の繰り返しね。
739名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 19:39 ID:???
いまマイブームは典偉
740名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 00:14 ID:???
久しぶりに来たけど濃い話してるねw

PAR持ってる人に質問なのだが運を+99にしたりしたら肉まんでまくったり
良質武器が手に入るの?
まぁPARで武器改造すればいいって話じゃなくて運がどのぐらい影響してるかしりたくてさ
741名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 23:03 ID:???
おれのブームは甄姫。
742名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 23:11 ID:???
空中で二回ジャンプ攻撃が出るのは姜維だけ!
743名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 00:28 ID:???
よくわからんのだが
>また、猛将伝の護衛兵を使えます。
猛将伝の護衛兵をオリジナルディスクで使えるってこと?
744名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 01:25 ID:???
>>724
無双3はお守りゲーです。
か弱い味方を主人公が
八面六臂の活躍でフォローするのが醍醐味。
戦国はその進化形。
745名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 14:05 ID:???
>>744
無双3は戦闘で暴れまくればOKっていう無双2の爽快感溢れる醍醐味を
各種お使いやら、一騎打ちやら、ステージの仕掛け(障害物、迷路等)で
スリ潰してしまったのがな…。
746名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 14:06 ID:???
ジャンプ攻撃が15HITするのは許チョだけ!
747名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 21:06 ID:???
いやー、久しぶりに合肥新城(無印・魏)で1000人斬りしましたわ
やっぱり問答無用の爽快感忘我感満足感こそ無双の真髄
明日エンパ売ってくらあ
748名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 08:07 ID:???
>>744-745
禿同

俺は最近3やり始めたんだが2と比べていろいろ細かい部分が
便利になったのに無双の本質的な部分がなぁ・・・
749名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 11:55 ID:???
弾きのうまい使い方がよく分からん
750名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 12:03 ID:???
劉備4武器
無双増加量+19 弓防御力+40 攻撃力+16 攻撃範囲+19 防御力+15


キ、キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
751名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 12:04 ID:???
>>749
うまい使い方ねぇ、C攻撃が出しにくいキャラのゲージ溜め用かな
芝居とか陸遜とか乱戦でCが潰されがちなやつらだと重宝すると思う
752名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 12:04 ID:???
3武器の間違いです
753751:04/04/20 12:05 ID:???
ってここ2のスレじゃないか…
勘違いスマソ
754名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 12:09 ID:???
>>750
いい武器だね。俺の採点によると92点
755名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 17:15 ID:???
>>750

殺してでも うばいとる
756名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 17:20 ID:???
防御は素の能力を落とせば無問題なの?
757名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 19:47 ID:???
攻撃力+20 攻撃範囲+20 無双増加量+20 弓防御力+40

これが20+20+20+40=100点3武器(全キャラ共通)
なのは論を待たないだろう。
最後のスロットに何が入るべきはキャラによるんだろうけど。

つうわけで現実的には限りなく理想に近いね。>>750
758名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 20:17 ID:???
理想の3武器は、無印なら移動力で確定、足が速くなることによって
つながらない連続技がつながったり移動のストレスがなくなるしね。
また猛将伝とは違い移動力にリミットないからね。

猛将伝だとリミットがつくので(陸遜4武器神速符つけても限界値より早くならない無印はなる)
足の早い奴もしくはチャージが主力の奴はチャージ+のほうがいいんじゃない?

>>755
アイスソードを持ったガラハドかよw
759名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 20:42 ID:???
そこで陸遜が一言
760名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 21:21 ID:???
ああ...乱世はどれだけの犠牲を求めているのか...
761名無しさん@非公式ガイド:04/04/21 19:04 ID:OUepTfM9
出すぎだぞ、避難しろ!

http://game6esc2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/game6/#4
game6鯖避難所


260 名前:見習い▲ ★[] 投稿日:04/04/21(水) 14:42 ID:???
oyster244 は入院します。
たぶんマザーボード交換あたり、

それにともない、game6 は本日20:00に停止します。
全データバックアップしてから機器を取り外して工場へ

04/21 20:00 停止 → バックアップ取り
04/21 24:00 Pie -> Polywell factory.
 |
 |
↓ さていつ復帰するかな・・・
762名無しさん@非公式ガイド:04/04/21 19:28 ID:pbCWz6RE
>>750ちなみに俺のデータの許チョの第3の武器
チャージ力+12
運+15
防御力+40
>>757何点?
763名無しさん@非公式ガイド:04/04/21 19:34 ID:???
2点
764名無しさん@非公式ガイド:04/04/22 08:12 ID:???
馬超3武器
体力ゲージ+52 攻撃範囲+17 攻撃力+18 弓防御力+39 移動速度+13



結構良さそうな武器キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!☆
765名無しさん@非公式ガイド:04/04/22 12:02 ID:???
すごくいいと思う
766名無しさん@非公式ガイド:04/04/23 15:15 ID:???
最強つらいな・・・_| ̄|○
767名無しさん@非公式ガイド:04/04/23 17:02 ID:???
典韋の5武器が取れない…。
押される一方で、太史慈の死亡イベントが起きないんだけど
なんか上手いやりかた有りますか?
768名無しさん@非公式ガイド:04/04/23 18:23 ID:???
大喬3武器
無双増加+20、弓防御+24 体力+33
……とりあえずこのへんで満足しとくか。
「エイ、エイ、ターターター、ソォレーッ!―――華麗に行くわっ!」
連発できる(*´∀`)
769名無しさん@非公式ガイド:04/04/23 20:40 ID:???
張遼と呂蒙どっちが無双乱舞の威力でかい?
770名無しさん@非公式ガイド:04/04/23 20:46 ID:???
フィニッシュの差で呂蒙だと予想してみる
771名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 02:34 ID:???
スレ違いだけど紅の海2買ったやついる?
ここの住人の意見が聞きたいんだけどさ
772名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 02:36 ID:???
あれは糞だね
無駄にストーリー混ぜてるし
773名無しさん@非公式ガイド:04/04/26 14:18 ID:???
保守
774名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 10:57 ID:???
敵の雑兵が武器やアイテムを落とすらしいですが本当ですか?
775名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 11:01 ID:???
>>774
雑兵は落とさない。
「猛将伝だと」親衛隊長とかそころへんのが落とすことがある。
776名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 14:34 ID:???
猛将伝だと肉まんも良く落とすようになって
サバイバビリティ向上。
無印だとコンボ無しでは雑魚はまず出さない。
五丈原で味方がほぼ全滅して
諸葛亮だけで八軍に追い回されて
なぶり殺しにされた事がある。
777774:04/04/27 19:38 ID:???
>>775
おお、ありが惇!
778名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 21:27 ID:???
今日、ゲームし終わった後PCいじってたら無双で使われてた曲が聞こえて
幻聴か?おれ、ゲームやりすぎか?ってオモタ。
スーパーニュースのスポーツコーナーで使われてただけだった。
779名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 22:07 ID:???
ロック超だから、TVで流れてもあまり違和感はないのよな。

確か以前に、地方局のニュース報道で「優勢」の曲がちょっと使われた事もあった。
780名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 16:48 ID:???
『おまえ、日本人だろ。俺の話を聞いてくれ!俺は立教大学3回生の◯◯だ。助けてくれ!』
しかし、B君は何も聞いてない、また、日本語も分からないかのように無視してその店を出ました。
その後すぐB君は帰国し、立教大学の◯◯について調べてみたそうで。
すると、確かに今年立教大学の学生が中国に一人旅に行き、行方不明になっているそうです。両親も捜索願いをだしているとか。
B君はこのことをどう対処したらよいか悩んでいるそうです。変に動いて自分も達者にされるかも、とか、何故そのとき◯◯の話をキいてやらなかったか責められるかも、とか。
とにかく早く忘れたいからこれ以上は聞かんといてくれとのこと。
いやはや、私も達者の噂は知っていたものの本当に存在するとは思っていなかっただけに、びびっています。
在日中国人に尋ねたところ、戦前はよくいたらしい。しかし、現在はそんなことをしたら罰せられるそうだ。
まぁ、当り前であるが。
しかし、中国系マフィアなどは現在も見せしめなども含めて、そういうことをする可能性は多いにあるらしい。
781名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 17:00 ID:???
これすげー久しぶりに見た。でも、達者て・・・
782名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 22:58 ID:???
劉備3武器
@弓防御力+40 攻撃力+14
A体力ゲージ+49 攻撃範囲+20

どっち残すか迷うんだが…
783名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 23:04 ID:???
今後の武器捜索のしやすさで言うと1だろうか
784名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 13:25 ID:???
明らかに2だろ
785名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 13:29 ID:???
夏侯淵の真無双、どうがんばっても「いけすみやー」にしか聞こえんが
「うけてみよー」らしいな
786名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 22:20 ID:TIX/ay/r
>>782
君主タイプに攻撃範囲増加はかなり有効。
787名無しさん@非公式ガイド:04/05/01 02:28 ID:???
明後日俺んちで2Pやんね?
788名無しさん@非公式ガイド:04/05/01 21:31 ID:???
>>774
たま〜にアイテム落とす武将を倒してもアイテムが出ない時があり
その後、雑魚を倒すと出てくる時があるって過去スレに書いてた。
789名無しさん@非公式ガイド:04/05/01 21:33 ID:???
↑ちなみに無印無双2の話ね
790名無しさん@非公式ガイド:04/05/01 23:15 ID:???
董卓のC6が「わかめー」に聞こえる










既出でしたか…
791名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 09:06 ID:???
甘寧の無双がが「乳首勃ってきたぜー」に聞こえる



既出か・・・
792名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 09:29 ID:???
それっぽいようなものでは64のゼルダをしたことがあるんですが
無双もやってみようと思うんですが、操作感は似てますか?
また、血が出たり、気持ち悪いものは苦手なんですが大丈夫でしょうか?
793名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 09:32 ID:???
>>792
ゼルダとは全然違います
血はリアルに噴きだして腕、足、頭ももげます
断末魔も恐いです
794名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 10:29 ID:IksWccns
「てめぇらの命俺が預かったからな」って何処で言うの?俺見たこと無いよ
795名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 10:42 ID:???
>>734の発言が気になって色々シチュを試してみたが、
自己視界以外の戦闘において
同じ士気でも、その集団(赤や青の点ごと)の構成+数で、
士気修正がかかるみたいだ。
基本的に、 
兵士・弱(兵卒あたり)<兵士・強(親衛隊等)<顔ナシ武将<固有武将<<<呂布
という感じ。

例えば、(画面外で)徐盛+親衛隊4人に関羽+4人がぶつかると、
士気が同じならまず関羽が撃破する。
ただし、☆の数一つほどには修正が入らず、
徐盛側が一つでも士気が上回っていると、関羽(他、顔アリ武将)は9割以上の確立で負け。
一方、武将込み 対 兵士のみ だと、武将込みのほうがかなり上方修正はいるようだが。

例外が呂布がいる集団で、こいつの「点」だけは最低でも☆4つ前後の修正が入ってた。
だから呂布軍を士気ゼロに下げても、士気☆4〜5の自軍が遭遇した場合、
「新手が来たか」という互角状態のセリフになる
※本来ならこれだけ士気に差があると「我が軍は抜かせん」的な、圧倒のセリフになるハズ。

よく虎牢関のバトルで、呂布の集団だけ延々と戦い続けてる事があるのは、
呂布だけ特別に士気増加修正が入っている&一般兵士あたりでは呂布の上方修正を上回れない
現象が端的に現われてるんじゃないかと。
ちなみに、張飛や関羽、黄蓋などの顔アリ武将が交戦し、かつ6〜7以上の士気があった場合は、
何とか呂布集団の士気を上回って倒してくれる(たまに顔ナシ武将でも可)。

長文で勝手な検証スマソ。
796名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 10:43 ID:???
皆何装備してる?

俺は、まだ弱いので
セイリュウタン、スザクヨク、ソンシヘイホウ、ハッパテンショ、ガンテッコウ。

キャラが育ってきたらスザクを外して、カターンだな。

ひねりのない・・・・。
797名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 10:50 ID:???
>>795
奥が深いね。
ま そうじゃなきゃ面白くないか。

士気零のリョフが雑魚兵にあっけなく殺されるのなんて見たくない。
798名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 10:58 ID:???
真空書が手には入らん、もう半分近くの人間をクリアさせ、多くのフリーマップでアイテムを漁っているのに、
真空書をまだみっつしかお目にかかった事がないよう。それもたった8だし。
799名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 11:08 ID:???
>>794
合肥の戦い(呉)のオープニング。いつも省略してるな?

>>798
おれは、あとクリアしてないの5人だけど3回しか見たことない。
それも、手に入るときに限って無双モードの始めのほうのステージ…(´・ω・`)
800名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 11:16 ID:???
そんなにグロいものなんですか?
801名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 11:21 ID:???
>>798
フリーモード最強で限界突破アイテム中断無限収集行なえば?
あちこちフリーマップ移動するより効率良いんじゃない?

俺はまだやってないけど。 つーかパーフェクトが10回に1回しか出せない。
802名無しさん@非公式ガイド :04/05/03 11:22 ID:???
>>795みたいに検証してみる。
虎牢関の呂布って難易度が違っても強さあんまり変わらないから
難易度普通
呂布>>>>>>>>その他武将
難易度最強
呂布>その他武将
こんな感じだし。
 難易度普通で士気で大幅に上回っていても呂布を倒せないのは防御力高くて
ダメージを与えられないから。有視界で曹操とか劉備が呂布を殴ってもよろけないし。
 難易度最強だと敵味方強さそうは変わらないので士気が1.2個上回ってれば味方が
撃破してくれる。

でも、難易度低くても味方の攻撃力が高ければ呂布を撃破してくれると思う。

検証 難易度普通
   
 パラMAX甘寧+4武器+白虎牙25のとき
1000人切りで呂布士気0、味方8でも呂布は撃破されることはなかった。
  
 パラMAX甄姫+4武器+玄武甲50
呂布士気2で士気4の韓当隊に撃破された。(曹操軍とは交戦してない)

こんな感じでした。長文スマソ。


803名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 11:34 ID:???
>>802
そんなに防御力あげたら、リョフの攻撃力が恐ろしい事に・・・・
それでも韓当隊(プレイヤー武将ではないでしょ?)撃破出来たの?
804名無しさん@非公式ガイド :04/05/03 11:52 ID:???
>>803
呂布の攻撃力は最初から高いので防御あげたところでそうは変わらないです。
もちろん有視界だと無理というか、味方の攻撃で呂布はよろけるが、
防御力の違いで味方がやられやすい。
つまり、防御を上げることで
攻撃力
呂布>>>>>その他武将 から 呂布>その他武将 に
防御力
呂布>>>>>その他武将 そのまま
になるわけです。

ただ、味方の士気が敵より低いと速攻で敗走します(袁術)。







805名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 12:13 ID:???
>>804
ちと待った。
えっ? 自分の防御力あげると、敵だけじゃなく味方の攻撃力も上がるの?
それとも防御力あげたので、リョフからの攻撃が痛くなくなったって事?
806名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 12:19 ID:???
敵味方まんべんなく上がるに決まってる
敵の方が士気が高いことが多いから味方がやられやすくなるだけで
逆に味方の士気が高いと敵倒されてむかつくよ
807名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 12:29 ID:???
>>806
サンクス 味方まで上がるとは知らなかった。

弓防御あげた場合も敵・味方の全種の攻撃力は上がるのかな? 
808名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 13:13 ID:???
何度も既出だが弓防御を上げても影響ない
防御を上げると攻撃・弓攻撃・騎乗攻撃が全部上がる
809名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 17:40 ID:???
玄武甲がマイナスアイテムだと知らなかったあの頃。
少しでも長く生き延びるため貴重なアイテム欄を一つ消費し、
防御修正の高い武器を手に戦いに挑んだあの頃。
五丈原や合肥新城はたまらなく難しかったが一番楽しかった気もする。
810名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 18:19 ID:???
猛暑ウラン部署age
811名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 20:06 ID:???
親鸞部署sage
812名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 21:17 ID:???
小喬で対武将相手に斬使うとかなりの確立でカウンター無双乱舞くらわない?
813名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 21:26 ID:???
>>812
地上で6連食らわすとカウンター
これ基本
814名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 22:55 ID:???
>>812
空かして斬C6だけ当てなさい
815名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 23:17 ID:???
>>801
無印無双しか持ってない漏れとしてはガッッピ信条で繰り返すしかないのか・・
816名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 23:21 ID:???
>>815
かなり懐かしいが無印なら放蕩の集落面もある。
ってかほんとなつかしいなぁ
817名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 00:30 ID:psAVmlul
>>793は本当ですか?
818名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 00:37 ID:???
>>817
本当です。
819名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 00:39 ID:???
>>799
やっぱりですか、黄巾ではなぜか、よく見かけます(といっても二個ですが)
>>801
通常版なんすよ。猛将伝もってないんです。
820名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 01:16 ID:5+y2DdwJ
821名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 10:42 ID:???
ウンコランキング・・・?
822名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 10:47 ID:???
>>819
真空書が欲しいんだっけ?
俺は石亭・呉側・難しいをひたすらやって取ったな・・・・。
823名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 11:18 ID:???
ステージ難易度(旗の数)はアイテムの数値やら武器の数値やらに関係してるのはわかったけど
じゃあ ゲームの難易度は何に関係しているんだ?
824名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 11:28 ID:???
>>817
嘘に決まってる。てか、>>1の公式サイト見ればそれなりに分かる。
攻略と関係無いし、サイト見れば簡単に分かることだから
騙されたり無視されたりするんだと思われ。気を付けような。

>>796
釣りか?青龍胆は、無双が連発し難くなるから付けないのが普通。
孫子兵法も効果が微妙だから、普通は付けん。
てか、白虎牙を付けずに発破伝書に朱雀翼って、効率悪いだろ。
頑鉄甲も、瀕死になってからだから有り難味が薄い。

一般的意見では、白虎牙、活丹は必須。武器に範囲+があれば真空書も重要。
他は、キャラに合わせて神速符、藤甲鎧、真乱舞書(←キャラによっては必須)。
あと朱雀翼も中々便利。他は殆どいらん。こんなところだ。
825名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 11:56 ID:fPXsHxLv
kここ読んでいたらまたやりたくなったよ。
826名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 17:15 ID:???
ずっと疑問なんだけど曹操のC6ってなんて言ってるの?
設定資料集にも載ってなかった。
イエ、イエ、イエ、イエ、イエースにしか聞こえないYO
827名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 22:52 ID:???
>>822
やっぱそこしかないんですね。頑張ります。
828名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 23:30 ID:???
>>823
ゲームの難易度で一番変わるのは敵の強さと士気。
難易度が高くなると敵の体力と防御力、攻撃力が上がり、さらに敵味方の士気の差が大きくなる。
そのため、味方の敗走が早くなる。
アイテムの数値等は難しいと最強でほとんど差がないらしいが、敵の強さは格段に上がる。
特に弓兵が最も凶悪化。連射を食らうとあっという間に瀕死になる。

ステージ難易度も基本的に同じ。
同じ難しいでも黄巾と五丈原では敵の強さが違う。
もちろん弓も。
ただし、強さの増加分は ゲーム難易度>ステージ難易度
829名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 23:49 ID:???
>>826
「滅」と言ってるラスィ。
でも、どう聞いてもYes!だよね。

>>827
フリーモードの石亭呉よりも堅パパの無双モードの石亭の方が
良質アイテムが出やすいみたいです。
830名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 00:01 ID:???
無双モードで同じ面を二度やれるんですか?
831名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 01:51 ID:2Ykwrz9o
チョウカク 無双 いりょう 難しい クリアー出来ない>15回くらい全滅した。
もういい難易度下げる! 普通でやる。

防御力あげると皆さんの攻撃力が上がるしょ! 
じゃ攻撃力あげると皆さんの防御力が上がるって寸法?
あと 弓に関しては 弓攻・弓防共に上げ下げしても影響は及ぼさないんだよね?
832名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 02:01 ID:???
>>831
攻防を上げた際に弊害になるのはただ一点
防御上げると味方の敗走が早くなる
これだけ。他の部分についてはマイナス要素ないと思っていい。
攻撃上げると敵の防御上がって更に硬くなるのかと思いきや
画面内戦闘には影響しないようでしっかりダメージは上がる。
833名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 02:04 ID:???
>>832
こんな深夜にありがとん。

ついでと言っては何だけど範囲ってあるじゃん
あれってつまり角度が広がるってこと?
距離は長くならない?
834名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 02:08 ID:???
>>830
最終面で中断セーブ。
目的のもの出るまでひたすらリセットの嵐で良いんじゃない?
アイテムとってから中断するなよ。
835名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 02:16 ID:???
>>833
なんつーか説明しにくいが武器の軌道が延びる。
例えば横薙ぎの攻撃の場合その攻撃の軌道が延びれば
結果的に前方への範囲は広がる。
反面右上〜左下への払い攻撃みたいな代物は実質敵にあたらない
部分の右上部分や範囲が伸びても地面にめり込んでしまう左下部分
などが出てくる。
836名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 02:30 ID:???
>>835
なるほど軌道か・・・・
突きみたいな攻撃は実質、距離が伸びる訳だね。
837名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 02:33 ID:???
>>835
追記
柄を長く持ってる感じと考えたんだけど正解?
838名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 02:44 ID:???
突きは距離が伸びて薙ぎは範囲が伸びる感じで。
あまり難しく考えても仕方なし
839名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 18:43 ID:???
久しぶりにやったけど、五丈原と千里行は2>3だね。
2の五丈原は最終決戦って雰囲気がよく出てる。
エンパ慣れたせいでガード崩すの苦労したけど楽しいわ。
840名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 19:44 ID:???
>>832
おいおい、防御上げたら弊害無いどころか弓が痛くなる一方だろ
841名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 20:04 ID:???
>>830
自分はセーブデータを二つ使ってやりますた。
セーブ1に南蛮終了時のデータをセーブして、
石亭をクリアしたらセーブ2にセーブする。
次にやるときはセーブ1のデータをロードすると
延々と無双モードの石亭を繰り返せるという訳です。
842名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 22:54 ID:???
>>834>>841
ありがとです、もう一度孫堅で頑張ってみます。
843名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 23:21 ID:???
>>842
無印だよね?
10面合肥新城で2Pを使いボスを一撃で殺せるまで追い込んで
1Pを敵本拠地アイテムの上に配置(箱壊してアイテムの上でジャンプして中断)
2Pをアイテムの上に配置(馬にのせっぱなしだと楽かも)これで
中断再開でアイテム2個取ってボス瞬殺を繰り返した方が効率よいと思う
けどどうかなぁ?
これで活丹と真空書+20とりました。
これでも500回(1000個)以上繰り返したと思う。
活丹+19が5回ぐらいでてムカついたw
あのデータ消したからまた同じ方法でやるか鬱だなぁ・・

844名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 15:21 ID:???
OP編集を全部孟獲にしたら物凄い事になってしまった( ´∀`)
845名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 20:59 ID:???
OP編集ってさ
どうやって初期設定に戻すの?
846名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 21:27 ID:???
>>844
漏れはいつもシャッシャかキョチョだな、孟獲だと踊るところで画面からかなりはみ出すから
今一つ美しさに欠ける。
シャッシャ>劉備に落石シャッシャ>シャッシャとシバイ とこんな感じ
847名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 21:29 ID:???
石庭で真空書17げっと、これで我慢しよう。活丹も19で我慢します。
843さんには悪いけど、そこまでの根気はありませぬ。
というか凄い。俺にはムリポ。
848名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 22:50 ID:???
>>847
PCで書きこみながら出来るから簡単ですぞ。一回やるのに一分くらいだから
何日かででてくるしね。
最終兵器としてP○Rか無双エ○ィターを使うがよろし。
本当は改造なんかするとつまんなくなるけど真空書活丹に限っては
使っても良いと個人的に思う。
私は使わないけどね。
849名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 01:30 ID:???
>>845
初期設定なんてあったっけ?
850名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 01:38 ID:???
三国志・魏伝とかにすればデフォ的なあれになるな
851名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 11:15 ID:???
最近始めて、初めて無双モードをリョフでやってたんですが、
チョウセンを追いかけるステージがクリアできません。敵が多すぎて殺されるか時間制限になってしまいます
結果画面のときに減っていく数字の階級?みたいなのは1なんですが…
どうすればいいでしょうか
852名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 12:35 ID:???
>>851
難易度下げれば?
853名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 17:08 ID:???
難易度は一番下です…
武器は二番目のを使ってるんですが…
854名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 17:10 ID:???
フリーモードで鍛えてからリベンジすべし
855名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 17:28 ID:???
そうします。
ところで育てたキャラは敵として登場しても能力はそのままなんですか?
怖くてほかの勢力のキャラ育てられないのですが
856名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 17:38 ID:???
んなこたない
857名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 19:38 ID:???
>>849
初期設定っていうかさ
ゲームを初起動したときに表示される面々に戻したいのさ。
858名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 19:42 ID:???
メモリーカード抜いて起動してメモれ池沼
859名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 21:31 ID:???
最近池沼ってよく見るけど何が語源なのかな?
860名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 08:06 ID:???
知障

ちしょう

池沼
861名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 09:26 ID:???
>>853
難易度が一番下で2武器・・・
フリーで鍛えて3武器取るのが一番確実だろうけど、
戦い方そのものに問題がある気がする。
アイテムは何を装備してる?青龍胆は付けちゃダメだぞ。
戦法としては、
・通常攻撃は5発出し切らないで4発で止める
 5発出し切るとその後隙ができるため。
・雑魚の相手はそこそこにして、武将優先で倒すこと。
 目的は敵を数多く倒すことではなくて、あくまでも貂蝉を倒すこと。
 極端な話、貂蝉のみ撃破でもクリアできる。
・乱舞はむやみに使わない
 できるだけ武将を狙って当てる。真正面から発動してもガードはしないだろう。
 瀕死でもない限り、ゲージが溜まったから即発動、は避けよう。
・対貂蝉はガード使用
 貂蝉以外はたぶんガードなくても倒せるだろうが、貂蝉は強くなってるはずなので
 (初心者でやったことないからどのくらい強くなってるかは分からんが)、ガードを使う。
 相手の攻撃をガード→貂蝉を攻撃→ガード・・・の繰り返し。地道に体力を削ろう。
862名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 16:11 ID:???
無印無双なんですけど司馬懿の真無双乱舞のセリフの
殺してくれようと喋ってくれないのだけどこれって俺だけ?
863名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 17:25 ID:D8M3FD1i
dの無双で長坂あったよね?(多分)
その時に蜀側についてた気がしたんだが…なんで?
864名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 19:06 ID:???
攻略本見る限りでは
dは千里行から一気に合肥に飛ぶから
長坂はない
865名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 19:47 ID:???
甘寧のC6なんて言ってんの?
「栄養士さぁ〜ん」て聞こえる
866名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 20:18 ID:???
>>863
つーか、どこからそんな妄想が沸いてきたんだ・・・?
867うんこ&rlo;ちんこ:04/05/08 21:57 ID:???
まんこ
868名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 22:02 ID:???
d長坂に出てくるからそこで勘違いしたとか?
869名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 22:30 ID:???
>>862
よ〜く聞くとぼそぼそ呟いてます。
870名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 02:15 ID:???
孫策ってイロモノキャラの癖にやたら強くないか。
俺の腕で、無双ルートでいきなり呂布に勝てたし
(俺が無双ルート勝てたのは、魏延でチキンプレイしたときだけ)
その後も司令官だけ、次々に暗殺できる。殆ど苦戦した覚えがない。
普通にプレイしているだけで四武器手に入ったのが大きいけど、それなしでも十分強い。
871名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 02:38 ID:???
そりゃアンタ向きだったのでは
872名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 02:59 ID:???
イロモノで強ぇと思ったのは大喬かなぁ。
武器の振り回しは早いわ、3武器後の通常六連が移動+全範囲攻撃だわで、
集団突っ込んで跳び舞ってるうちに、
いつの間にか武将撃破したりして、思わず苦笑した事も何度か。

873名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 03:58 ID:???
孫策は5武器だともっとおもろいな
雷→乱舞→パリパリ
874名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 07:08 ID:???
大喬小喬は本当に強いよね・・・
それに引き換えシャッシャと馬鹿めの弱いこと弱いこと。
まあシャッシャは3Cで全範囲あるからまだ救われてるけど馬鹿めは('A`)
875名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 07:34 ID:JuoFdzq4
876名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 09:02 ID:???
>>875
何これ?怖くて見れない
877名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 12:15 ID:???
パーフェクトが出せないよー。
公害なんだけどさー。 つーか誰でもそうなんだけど、いっつも邪魔される。
うしろから突っ突くなよー('A`)
878名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 14:55 ID:???
>>874
とりあえず4武器を取って来い
話はそれからだ
879名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 15:34 ID:???
三武器はどうやって取るんですか?
880名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 15:37 ID:???
>>879
武将倒せ
881名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 16:38 ID:???
難易度はどのくらいでやれば三武器手に入れられますか?
882名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 16:47 ID:???
3武器なんて難しいで集落救出戦やれば取れるよ
883名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 17:00 ID:Wako1siH
もしかして難易度普通でフリーやってて真空書18と活丹20が同時に出るって普通に運いい?しかもどっちも新規獲得
884名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 17:35 ID:???
>>883
うらやましすぎる
885_:04/05/09 22:15 ID:???
シャッシャッは3武器を重点的に探すべし。4武器は糞。
猛将伝あるなら、5武器は、使えるレベル。

大喬より個人的には小喬の方が強いと思う。2人とも4武器とってナンボだが。

両方とも3になると弱体化しちまうが、この2&2猛将伝に限っては普通に戦える。
特に小喬は、難しい、最強だとアサシン。夏候惇の5武器取るとき使った。
886名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 23:03 ID:VxQinu/4
石亭でアイテム探しする必要あんの?
合肥新城なら3時間で全部のアイテムが限界突破するのに
887名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 23:26 ID:???
>>869
マジで?全く気付かなかったよ。
888名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 05:26 ID:???
>>886
無印じゃ限界突破ないからな
猛将伝じゃ限界突破&中断セーブで楽々だから特に石亭の必要ない
889名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 19:48 ID:???
あんな邪道技使うならPAR使ったって同じ
890名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 23:53 ID:???
無印やってるんだけど、今日はじめて甘寧を使った。
‥‥‥強えええ。なんですか、この無双の破壊力は?

いつも勝手に叫んで自滅してるイメージだったけど、ちょっと見直した。
891名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 00:12 ID:???
>>890
その気持ちはよくわかるな。
2P法するときにお世話になりました。
892名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 02:01 ID:???
ボタン押しつづければ無双が長続きする事を、甘寧クリア後にしった俺。
それまで十人近くクリアしていたのに、全く気が付かなかった。
だから異常に無双が短い、威力はそこそこだけど使えないとか思ってた。

そういや未だにパワーガードはおろか、ガードすらロクに使えない俺。
893名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 10:11 ID:G+53Xqvt
最近無双2と猛将伝を買ってプレイしている〜
オモロイな〜
ところで2は数値(ステータス)って限界突破するの?
呂布で説明すると(最強ステータス+5武器+白虎牙=???)
の答えを知りたい。メーターMAXで打ち止めなのかな?
894名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 12:34 ID:???
>>893
打ち止め。
ちなみに呂布は無印で攻撃防御体力無双が
最大値になる可能性がある唯一のキャラ。
895名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 12:59 ID:G+53Xqvt
>>894
情報ども^^
とりあえず今日は劉備の良品3武器でも探すかな〜
2は本当に良作だ〜
896名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 13:55 ID:???
朝雲もパラメータすごいよな
897名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 14:14 ID:???
馬超3武器
攻撃力+18
攻撃範囲+20

これ以上のものが欲しい
898名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 14:50 ID:???
炎症3武器
攻撃範囲+19
弓攻撃力+30

捨てるに捨てられない…
899名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 15:32 ID:???
劉備3武器
防御力+17
無双+38
肉まん+13

迷わず捨てた。
900名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 17:39 ID:???
久しぶりにやったけどd兄ぃはいいねえ。
バッサリ感がたまらん(;´Д`)ハァハァ
901名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 22:01 ID:???
運が高いと武器の効果の項目数が増えるらしい(無双2猛将伝情報庫)が、+40と的盧あるのに項目数は1つから2つ、20個に1回くらい
3つ(´・ω・`)…100個以上取っても5つなんて付いたの見たことないpo…

場所はホウ統の無双モード6面「集落救出戦」で難易度:最強だが
902名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 22:56 ID:???
>>901
青龍円月刀
弓攻撃+5 弓防御+16 移動+8 無双増加+9 体力+31

白羽扇
無双増加+14 運+18 体力+36 防御+3 攻撃範囲+7

武器集めはあまり根詰めしない自分のヘタレプレイでも、
石亭巡り&アイテムと武器だけとって司馬懿のみ撃破in合肥新城(呉)で、
こんな武器ぐらいならそこそこ出まつよ。

というか、難易度は「難しい」の方がいい武器出るんじゃありませんでしたっけ?
最強の出現武器は普通と同程度だったような気が……。
903名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 23:15 ID:???
>>901
そのくらい上げて、1%が2%になるくらいの効果だったはず
904名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 01:41 ID:???
無双モード
(猛将)蜀夷陵・難しい・プレイヤー趙雲で呂蒙にボコられ、逃げる途中陸遜にぬっ殺されますた
味方はボンボン敗走するし、どうしろと・・・。
一応4武器は持ってます
難易度下げたくないんで、アドバイスキボンヌ
905名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 02:58 ID:???
話にも出てるが、あそこの呂蒙・陸遜・甘寧(周瑜)は防御力が非常に高い。
が、倒さん事にはしょうがないので、まずは倒せるぐらいの操作は必要。
乱舞書つけて、カウンター&通常攻撃5連から燃やし削るのが早い。

趙雲の4武器は無双ゲージ伸びすぎ(手軽に真・無双が使えん)&防御力アップによる、呉本陣の弓兵痛すぎから、
このステージではオススメしない。
無双増加がついた3武器に活丹を持たせ、当てて無双、食らって無双、というパターンにした方がよいかと。

以下、一例として。
1.まず東進して徐盛を撃退→馬を横取り、西にとって帰って潘璋撃退。
2.このへんで火計の指示が出るので、山道で待ちうけ朱然を撃退。
3.そのまま山道を進んで、凌統、孫尚香を撃退して黄忠を助けた後に北進、丁奉・程普を撃退して黄権を救出。
4.中央部で改めて呂蒙をヌッ殺したあと、おそらく馬超(関羽)を撃破し、北進してくる甘寧(周瑜)を迎え撃つ。
5.片付けたら本陣突入して、陸遜・韓当、孫権一味を撃破。

まずは火計を防ぐ事。これで味方の大幅な士気減少を防げる上、陸遜が進軍しなくなる。
あとは早めに馬をかっぱらって(もしくは最初から赤兎馬に乗って)移動速度を上げ、
武将を狙ったピンポイント撃破に勤しむ事で、ある程度は味方の敗走を防げる。
906名無しさん@非公式ガイド:04/05/13 08:08 ID:???
護衛隊の二武器と三武器は難易度何でどこをすれば
手に入れやすいでしょうか?
907名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 01:07 ID:???
>>905
レスdクスです。
今は良質3武器探しで成都制圧戦ばっかりやってまつけど、なかなか出ないもんすね。
今のは無双増加量+8だけしか付加価値無し。
無双以外のパラメータMAXになりそうだし、そろそろ特攻しようかな。
908名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 05:19 ID:???
>>907
ちょっと補足
呂蒙・陸遜・甘寧(周瑜)・北西の拠点兵長は
アルゴと防御力が異常に強く設定されてて夷陵の四強と言われてる。
猛将の最強と同じく斬無しだと燃やさないとやってられない。

武器は、経験では貂蝉千里行 貂蝉軍(最強)が打率が良い。
姜維の良質3武器と護衛虎顎攻撃+20防御+20が同時に出た事がある。
呂布を高得点コンボで仕留めて武器を取らずにセーブ→取ってクリアが楽。
あまり効率は良くないけど。
909名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 10:37 ID:???
>>908
>北西の拠点兵長
懐かしい…
猛将だと治ってるんだっけ。
910名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 16:31 ID:???
夷陵蜀ではたしか朱然も強くなってなかったっけ?
かなり硬かったような記憶がある。
火計後だけかもしれんけど。
911910:04/05/14 23:35 ID:???
確認したら火計前後にかかわらず強くなってた。
912名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 00:05 ID:???
劉備3武器

体力ゲージ+60
弓防御力+28
騎乗防御力+24
防御力+35
移動速度+11


4時間粘って5項目キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!と思ったのにこれでは使えんな(・A・)
913名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 01:11 ID:xygOswEO
家計(火計)だけに火の車、なんちてw
914名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 02:03 ID:???
>>912
劉備に相応しい
生存最優先の素晴らしい武器じゃないかw
915名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 04:22 ID:???
>>914
ワラタ
916名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 15:05 ID:???
>>913
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
917名無しさん@非公式ガイド:04/05/15 15:36 ID:???
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。

だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも、2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造が、どこか普通と違うんじゃない?

親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのドキュンは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。 一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。

これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。高卒は逝ってよしだな。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1084181848/
918名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 03:26 ID:F0QPeKmL
ガッピでバグを使ったアイテム増殖やろうとしてるんだけど
時間内にパーフックト3回だせん。
いや 5分30だから 10分以内に準備完了するとして 2回か・・・・。
しかし10分で総大将まで行って 瀕死にして アイテム前で中断ってのもきついな・・・・。
でもパーフェクト3回出すよりは楽か・・・・いや俺の場合2回出せるかどうかも・・・・
あーまた敵が邪魔してくる。 だいたいコンボ中に一度でも攻撃されたらアウトってなんだよ! 無理だろ?
919名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 04:53 ID:???
>>918
君、玄武甲装備してないだろ?
玄武甲ないと敵に潰されるだけだぞ
付けてないとしたらテクニック云々以前の問題。
それと斬キャラは絶対使うべし。
でないとかなりキツイ。
パーヘクト出せても芝居の親衛隊倒してる内に時間終わるかも。
920名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 11:55 ID:???
現武功に何の意味があると。
921名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 12:29 ID:???
ヘタレはホウトウ集落でもやりなさいってこった
922名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 16:00 ID:???
毎度、ご利用ありがとうございます。
真三國無双2&猛将伝 各種情報保管庫( http://musou2.compress.to/ )の管理人です。
久しぶりなんでトリップ忘れちゃいました…。
ちょっと自宅鯖機の強化のために、一時的にアクセス不能になります。
半日程で復旧する予定です。終わったらまたここに書き込みしますね。
923名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 17:04 ID:???
>>919
斬は敵減らすのに役立つよね。 無いときついか。
げんぶこうは弓が痛くなるので付けてない。
ガッピの屋上に弓兵いるし。

>>921
あぁホウトウでも良いんだよね。 ホウトウの場合は南蛮がラストだね。

でもホウトウでも無理だとしたら、呉セキテイで地道に集めるしかないか・・・・。
時間かかるな。 つーかその前に無双やらなくなるか。
というかやめたい気分だな。(w
924名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 20:56 ID:???
なんてネガティブな奴なんだ。
925名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 21:16 ID:???
俺なんてその地道コースで頑張ってるんだぞ
926名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 00:42 ID:???
musou2.compress.to 管理人です。>>922に書いた、マシンのアップグレード終わりました。
CPUが、K6-II 266MHz から Pen!!! 450MHz に、メモリも 192MBが 384MB と、なってます。
余り物の世代交代です。体感できる程の差は無いと思いますがこれからもよろしくお願いします。
…長いこと更新してないけど。
927名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 01:06 ID:???
>>926
もつかれ
928名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 01:42 ID:???
>>926が見れないんですけど漏れだけ?
それともまだ作業中ってこと?
929名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 01:47 ID:???
漏れは見れてる
930名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 02:07 ID:???
レビューなど書いてた頃が懐かしいんです
931名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 02:26 ID:???
だめだやっぱり見れない…orz
漏れがどっかおかしいってことだよな。
普通に見れる人がいるって事は。
932名無しさん@非公式ガイド:04/05/17 12:46 ID:???
そうか無双モードならどこでもいいのか・・・・。
斬の無双モードの最終面が楽な奴・・・・?
933名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 22:42 ID:???
さっきから二時間ガッピ新城してるのに活丹が出ないッ!!
真空も+14が最高だし、俺って運ないなー。
934933:04/05/18 22:48 ID:???
やめようかと思ってたら活丹ε=ε=ε=ε=ヾ( ゚д゚)ノ゙ キター


















+3・・・
もうセーブして終わりにしようかしら・・・orz
935名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 00:33 ID:???
負けるな!
936名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 13:31 ID:???
>>933
そこで限界突破ですよ!!
937933:04/05/19 21:41 ID:???
>>935
わかった。オラは負けない!
でも次に活丹+1が来たのはどうすれば。

>>936
無印なんでそれは使えないと思われますッ!!

活丹+20ε=ε=ε=ε=ヾ( ゚д゚)ノ゙ キターと叫ぶ日は遠いポ。
938名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 22:10 ID:???
中断で一気に取ろうなんて考えない方が良い。
ギャンブルみたいなもんだから引き際を考えろ
石亭やら後半面遊びながら取ってた方がゲームプレイとしては
よほど有意義。中断はやる気出たときにやる運試し
939名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 22:39 ID:???
夷陵の蜀軍は
火計阻止するのとしないのとどっちが得かな
940名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 23:22 ID:???
しない方
941名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 01:40 ID:???
したほうが士気が下がんなくていいんじゃないの?
942名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 01:50 ID:???
>>941
最強でやると劉備の周りで祭になる
943名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 01:54 ID:???
>>942
黄忠の5武器取るのは苦労しました。
944名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 01:54 ID:???
アレはアレで楽しいがな。
黄忠5武器取る時は楽しかった
945名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 09:29 ID:???
お前ら今夜の「夢・音楽館(NHK)」に一青たん出ますよ
946名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 16:05 ID:???
いりょうの戦いの他に、使ってるキャラが、ムービー有りでも無しでもいいので
喋る所やイベントはありますか?
947名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 23:40 ID:???
>>946
石亭は魏でも呉でも冒頭で喋る
948名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 00:09 ID:???
4でもう一度生路使ってくれないかなあ、MAZEでいいから
もう自分の中じゃ「無双=イ`」だよ
ていうか「無双=一青」
949名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 01:04 ID:???
まあ俺にとってはMOVE=無双だがな
950名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 02:31 ID:???
>>411
劉備が引っ込んでくれて諸葛亮部隊がやってくる。

その諸葛亮部隊の馬良が意外に頑張って、孫尚香部隊を足止めしてくれるし
後方の拠点から兵が送り出され、まず潰されない。
石兵八陣内部にいる顔無しと協力することもできるし、それなりに敵が詰まってくれる。
951名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 14:21 ID:???
猛将伝でキャラ育てて無双2を読み込んだら
キャラのステータスは最初に戻りますか?猛将伝のままですか?
952名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 14:48 ID:???
猛将伝のまま。アッハ〜ン
953名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 17:43 ID:???
猛将伝で起動して無印を読み込んだなら大丈夫
無印で起動したなら無理
954名無しさん@非公式ガイド :04/05/21 23:37 ID:???
>>941
火刑を阻止するなら、使用キャラによるが初期配置が劉備や魏延がいる辺りなら
呂蒙→陸遜(火計の起こる前)→その他で倒すといいかと。
この2人を倒すと味方の士気が上がりやすいし、魏延、趙雲、劉備の配下2人が生き残るし、
その後馬超、黄忠、黄権のどれか1人は助けられると思う。
陸遜は、陸遜がいる所にある玉璽をうまく使えば簡単に倒せる。
955名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 23:41 ID:???
黄忠で武器以外の装備もなく身一つで五武器取ろうと思うんだけど
良い策はありますか?
956名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 00:30 ID:???
こまめに中断する
957名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 00:46 ID:???
無双スレは統合しますので次スレは立てないでください
以後質問などここの住人はこちらへ
真・三國無双3総合攻略 No.229
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1085133884/

上記のスレが終わり次第総合スレに立て替える予定でございます
そのときにまたテンプレなどを作り変えます
958名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 01:37 ID:???
>>957
なんでいきなりんな話が降って沸いてるんだ?
もう3のスレは何ヶ月も見てないしさっぱりわからねーんだが
特に見に行くつもりもないのでここで話してくれ

・・・と思ったけど、ひょっとしてこれ無視するべきなのかな?
959名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 01:46 ID:???
見てたんだろ 産業廃棄物さんよ
960名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 10:20 ID:???
>>958
前スレも含めて読んでみたけど、糞みたいなコテ荒らしに荒らされてて、合流とか
そう言う話は全く出てないから無視していいかと。
961名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 10:40 ID:???
たぶん2と3でどっちがいいかで揉めるのが落ちだ罠
962名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 17:50 ID:???
統合すんなら「三国無双」だけでいいじゃん
2とか3は付けなくていいぽ
番号付けるならこのスレ続けた方がいいよ
963名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 17:55 ID:???
いまやってる。武器は4武器。
西の拠点は潰したほうがいい。

とりあえず 孫尚香→西の拠点→朱然。
ここからは劉備の体力次第。
朱然後、すぐに程普を殺せたら黄忠軍兵士がかなり残って楽になる。
程普でもたもたしてたら劉備の体力を呂蒙にごっそり持っていかれるから注意。
先に呂蒙を片付けるのも良いと思う。

増加つきの3武器探したほうがいいかも。
活丹がないからかなりきついわ。
964963:04/05/22 17:56 ID:???
ああ・・・上のは>>955です
965名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 18:21 ID:???
無双2でも騎乗中にアイテムを拾えるってのは既出ですか?
966名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 19:11 ID:OCBJFLxJ
運に拘るプレイヤーの間では的盧に乗ってアイテムとるのは常套手段ではないかと
967名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 20:33 ID:???
常套手段だが間違ってるんだよな、たしか
鐙を装備するだけで運が上がってる
つーか装備アイテムには影響しないし、無印だとそもそもミスで運が上がらない
968名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 20:35 ID:???
>>963
西の拠点までつぶせないです
孫尚香は倒せてもそこまでやれない
黄忠じゃ朱然に逃げに入られると追いつけないし

朱然倒したら劉備の所では程普軍団と呂蒙軍団で埋まってるし
弩兵は遠慮なく物陰から矢を撃ってくるし
もう少したつと甘寧も来るし
同条件でも姜維の五武器取りは5、6回やりなおし程度で取れたんだけどなぁ
969名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 21:27 ID:rNYlUVRu
いやーたまりましぇん^^;
970名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 21:46 ID:???
>>965
俺知らないから教えてくれ。
971名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 23:03 ID:HKj4GH2B
>>971
無双ゲージがMAXで無い状態で、
馬走行中に○ボタンを押してブレーキしてる最中に
プレイヤーがアイテムに重なると、乗馬したまま取れます。

…つい最近知ったんですが。
972名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 23:19 ID:???
最近1をクリアしてようやく2に移行。3に辿りつくのはいつのことやら・・・。
973名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 23:58 ID:???
次スレ立ててみる
974名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 00:01 ID:???
975名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 00:05 ID:???
結局、統合するって話はどうでもいいのか
976名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 00:10 ID:???
アホの戯言ですから。
977名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 01:01 ID:???
>>968
西の拠点を潰さないと厳顔が足止めされちゃって、
敵本陣に突っ込むときにかなり苦しくなるぞ。

しかし、ずっと待機してる呉蘭、雷銅が憎いな・・・
あれを動かす方法はないんだろうか。

ところで護衛兵はなし?
ありでやったんだが。
978名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 01:23 ID:???
>>977
護衛兵はありません
中断も無し

そんな条件でやってる私が悪いといわれればそれまでなんですが
979名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 01:43 ID:???
>>978
護衛兵なしなのか。
それだと自分には無理っぽい。
980名無しさん@非公式ガイド
ゴジョウゲンの戦い蜀軍側でチョウヒもコウチュウもチョウウンもギエンも殺したのですが貴重品が出ません。
難易度難しいじゃないとダメなのでしょうか