2 :
1:04/02/12 14:32 ID:???
【新作情報】
タイトル :はじめの一歩2 VICTORIOUS ROAD
対応機種 : PlayStation 2
発売日(予定) : 2003年1月29日
価格 : 6,800円(税別)
容量 :3MB
・アーケードモード
原作の展開に沿って進むモード
操作するキャラクターは
ACT1[一歩 宮田 千堂]
ACT2[牧野 板垣]
ACT3[鷹村 木村 青木]
ACT4[鴨川]
・エキシビジョンモード
フリー対戦
使用出来るキャラはアーケードモードの進行によって追加
・トーナメントモード
最大16人をエントリーしての勝ち抜き戦
・ボクサーズロードモード
'95年にプレイステーションで発売され、
今なお熱烈な支持を受けている「BOXERS ROAD」のシステムを移植
選手の容姿から育成スケジュールなど細かく設定し、自分だけのボクサーを育てあげ
一歩キャラも含めた世界中のボクサーに挑む
3 :
1:04/02/12 14:33 ID:???
4 :
1:04/02/12 14:36 ID:???
ACT1(メインキャラ編)
ジェイソン尾妻 (一歩)
小林健太 (一歩)
速水龍一 (一歩)
間柴了 (一歩)
千堂武士 (一歩)
ルンサク・パウディ (宮田)
パヤオ (宮田)
ジミー・シスファー (宮田)
ヴォルグ・ザンギエフ (千堂)
リ・チョンピル (宮田)
冴木卓麻 (千堂)
茂田昇 (千堂)
千堂武士 (一歩)
真田一機 (一歩)
アーニー・グレゴリー (宮田)
ハンマー・ナオ (一歩)
イ・ヨンスー (一歩)
島袋岩男 (一歩)
沢村竜平 (一歩)
唐沢拓三 (一歩)
宮田一郎 (一歩)
6 :
1:04/02/12 14:38 ID:???
ACT2(板垣編)
板垣学(牧野) 原木長谷雄(板垣) 中山忠(板垣)
浦安義治(板垣) 木場哲士(板垣) 牧野文人(板垣) 今井京介(板垣)
ACT3(鴨川ジム編)
堀田順一(木村) 山中広(青木) アルマン・アレグリア(木村) ラリー・ベルナルド(鷹村)
エレキ・バッテリー(木村) パパイヤ・ダチウ(青木) デビット・イーグル(鷹村)
ACT4(鴨川源三編)
浜団吉(鴨川) 猫田銀八(鴨川) ラルフ・アンダーソン(鴨川)
ACT5 *ボクローモード:国内チャンピオンで出現
ブライアント・ホーク(鷹村) リカルド・マルチネス(伊達)
7 :
1:04/02/12 14:40 ID:???
毎度結構荒れるけど、次スレくらいちゃんと950が建てようYO!
そうじゃなくても一歩スレは厨の集まりと言われるんだから。
このスレもリカルド攻略くらいでしか需要がないと思うんだけど。
クソゲーだしもういいよ
>>9 そういう人はこなきゃいいだけって昔から相場が決まってるんだがw
ボ ク ヲ タ う ぜ え
↑ハァ?馬鹿じゃねーのこいつ
>>12 いつも馬鹿の一つ覚えで同じ様な事いってるガイキチ君ですか?
なんでいちいち荒れるんだこのスレはw
真柴の腕って今回も殺せる?
フリッカー側の腕がダラーンってなるやつ。
やと二回目千堂1rで倒せた。。。
コーナーで変な埋まり方する現象が発生して、今度はデンプシの右だけじゃなくて
左右が連続ヒットでほとんどフルヒット。
3〜40発くらいは当てて1r2分25秒ko勝ち!
やっと全キャラオール1r達成したよ。。
まじ燃え尽きた。。。
コーナー埋まりこみ現象、正確な条件しらべようかな。
>>12 手におえなくなるくらいならハナからしゃしゃり出んな廃人
12=13=15
Ipって怖い
↑全然違うわけだが。お前は口出すな
きょうびIPて
>>18-20 なんでそんな必死なんだよ。放置しときゃあいいだろーに。
まじに聞きたいが何歳なんだ?ホントに香ばし過ぎるから。
>>17 千堂1R勝ちはまじで神!おめ。
↑出たよ、必死とかいえばすむとでも思ってんのか糞が
リアル中学生な悪寒
リカルドやっと倒したが、苦労した分なんかさみしい。
やってるときはむかついたが、実はあれが一番おもしろかったのかもしれんw
友人と対戦は、みんなぬるすぎるYO!
ど っ ち も ど っ ち 放 置 し れ
>>21 さんくす!
オール1r終えたら売ろうかと思ってたけど、コーナー埋まりこみハメの
条件調べたくなったので、条件わかるまではやりつづけるわw
ほとんど1rの前半でkoしてるけど、こんどはオール全キャラ1分以内koめざして
がんがりますw
うるせーばか
氏ねキモヲタ
デンプシー3.40発はまじですごいな。
それが対人で決まったら、相手きれるだろうなぁw
その前に、さすがに対人戦でハメたらあかんよw
間柴や牧野でジャブ打ってもフリッカーっぽくないんだけど、フリッカーって出せるの?
もしかしてトーナメントっていちいちコンプュータの試合まで観なきゃなんねの?
act2ってさ。
最初に牧野で板垣退治に成功すれば、あとは楽勝だね。
っていうか、板垣の相手の牧野までの四人ってやけに打たれ弱くないか。
板垣で1RKO連続だし。
やっぱ荒れてる時が一番おもろいわw
んなこと言ってねぇで友達作れよ。な?
強いってなんですか?
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!チンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
リカルド>>>越えられない壁>>>伊達
↑おまいらがこんな風に強い強い言ってるからびびってたけど
1回で倒しちゃったよ
やり方は
1R 攻め合ってみるか簡単にダウンさせられアウトボクシングで逃げまくる
2R ちまちまと逃げながらヒット&アウェイ
3R 2Rと同じだがここでもダウンさせられた
4R うまくコーナーにハメてパンチ連打するも倒れず
5R スウェーしながらのフックが連続して当たりだし2回ダウンさせちゃった
6R 開始してすぐスローを使っての短期決戦をいどみボコボコにして勝利ヽ(´▽`)ノ
41 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 19:20 ID:GIvtvihb
おーい!皆さーん
>>40がやっとリカルド倒したぞー!
>>40 ラウンド多少かかっちゃいるが、1回で倒したのはきっと日本で1人と言い切ってもいいかもしれない。
すばらしい!
因みにホーク他、他のCP戦はどうだった?
今日、一歩売ってきた
帰りにパチスロして3万負けた
家に帰ってから泣いた
あんな割に合わないギャンブルやる奴は偉いよね
50 :
40:04/02/12 20:29 ID:???
>>42 ほとんどストレートで突破したが
ダッキングがうまく使えないので
鴨川源二の時のラルフが苦労したかな
私にはアウトボクサーの方がやりやすかったですね
>>40 1回で倒したのはすごい・・・
今度は1RKOに挑戦汁
今日買ったばっかりなんだけどオズマが倒せない・・・
もう売っちゃうかな
鷹村よそ見の効果は??
自分へのダメージがふえる
一歩バグ修復のため回収するみたいだな
でも修復料1000円取られるみたい・・・
修復期間は3週間1週間後には修復したソフトが出回る・・・
そんだったら今のうち売ってしまい新しいの買ったほうがマシかもしれないな・・・
でもその事で売値が下がりそう・・・
な、なんだってー?!
と一応リアクションしてあげるか
>>56 せめてソースぐらい偽造してから書き込めよ。
おもわず公式に行った漏れは負け組みですか?
きっとこれは、大会開催だよ!公式見てね!っていうサインに間違いない
回収するような致命的なバグないし。
最初からでてるキャラで一番強いのはだれですかね?フェザー級で、教えてムッツリの人
今扇動VS茂やってて気付いたけど、扇動の戦績が16戦14勝13KO2敗
となってますが一敗の間違いじゃないの?ララパルの「前」だよな茂田と
やったの。一歩以外に負けたっけ?
んですっかりリカルド倒すスレと化してるがそろそろ必殺技へつなぐコンボ
とかカコイイコンビネーションとかも上げて欲しかったり・・・
>>66 茂田戦の時点では一歩とは一試合しかしていない。
ホーク、リカ戦で小技?発見。
最初は操作をノーマルでやって、コーナーおいこんだらスタートでメニュー出してエキスパートに
チェンジすると、軸がずれてもすばやくこっちが位置修正できるので、いちいち
フックだして軸直さなくてもワンツー連打で最後までいける。
かなーり楽ちんこ。
鷹村ホーク戦はベストのポジションがとりやすいんで、ワンツーどころか、
ワンツースリーフォーまで結構あたる。
リカ戦は、リカの身長+髭のリーチが影響してるせいか、スリーまでしかあたらんが。
とりあえず、安定性は少しは上がるぞ。
ちなみにホークは1分29秒。
リカは平凡に2分26秒だた。
スペシャルムーブでスタイルチェンジみたいな技ってある?
スイッチみたいな感じでノーガードになったりファイターになったり…
そろそろコンボ挙げて欲しいな・・・
リバーブロー→ガゼルパンチ→デンプシーロール
いや、マジだぞ?
確定コンビネーションってわけじゃ無いけど
今回ガゼル入りやすいしな
>>70 無い
74 :
17:04/02/12 23:26 ID:???
コーナー埋まりこみ現象またでた。
ボディよろめき(大)で限界までコーナーにぶっとばすと埋まる??
はっきりはわかんないけど、一歩vsリカでやったら今度は20発くらいデンプシってから
ハマリがとけた。
ぎりぎりまでコーナーおいこんでからふっとばすと、リングの相手が外に出てハマルのかも。
グランツーリスモの壁抜けみたいなもんかもなw
ベスト版には「ダウン奪ったらコーナー駆け上がってガッツポーズ」を希望。
コーナー埋まりこみってたくぞーじゃねーか
う・・・埋まっていく・・・
コーナーに・・・埋まっていく・・・!!
そして最後は回転葬。
79 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 23:58 ID:uYHOkIZV
試合中にかかる曲でタクティクスオウガに良く似た曲があるんだけど気のせいかな?
おお、そろそろBGMについてでも語るか。盛り上がらんだろうが。
左利きボクサーはかなり使えるね
こっちのパンチばっかあたるぞ
先導でダッシュボディストレートから超低空スマッシュ。
使い所が難しい超低空でも当たる。距離によってただのスマッシュと
使い分けると良い
つーかこのゲーム神。サウスポーに対しては右から攻めるというセオリーが
ゲーム内でも再現されてる。すげー
サウスポには変型スマッシュが糞程当たる。
やり込んだヤツ同士で対戦したらどうなるか楽しみだな。てか対戦してーよ。
本物の試合同様、当人達の駆け引きをよそに傍目には退屈な試合になるのだろうか。
おおおおおおおおおおおお
りかるどにがっだふふぬぬおおおおおおおお
>>85 嘘こけ
ところでそれはリカルド戦祝100敗記念か?
俺が勝てねーのにお前が勝てるわけねーだろ
6 8 6 6 の 糞 ゲ ー に 命 な ん か か け ち ゃ っ た り す る
チ ン カ ス 人 生 の あ な た 方 に 幸 あ れ ! ! !
がっだんだよおおおおおおおおおおおおお
ほんどだっでええおおおおおおおおおおおお
開始直後にスローしてひたすら左のリバーブロー
70発くらいでダウンするから立ってきたらまたスロー、またひたすらボディ
んで途中でスロー切れるからひたすらスウェーでよけてリカルドが近づいてきたら
左に移動してコークスクリュー、スウェー、左に移動、コークスクリュー
しばらくしたらまたスロー、ボディボディボディすぐ切れるからまたスウェーでコークスクリュー
を繰り返してたら4R目で倒れたんだよ
>>88 悪かったな
お前はようやったよ
やればできる子やった
>>88 ( ´,_ゝ`)プッ 見栄張りすぎて引っ込みつかなくなっちゃったのね
リカルドとの試合が始まる→スロー→パンチ当てる→三倍返しを食らう→
→もう倒せないのでリセット→ ∞ _| ̄|○ もう死にたい・・
伊達がパンチを食らう限度はどれくらいでつか・・?
5発ぐらい食らったらもうアウツ?
>>92 わかるぞ〜、その気持ち。
俺も負け続けてるとき、このまま一生勝てないんじゃないかとさえ思ったよ。
スローもいいけど、まずはスロー無しで練習すれば楽になるんじゃないか。
スロー無しでリカルドとある程度やりあえるようになってからスローでやってみれば。
俺はその方法でやったことないけど。
6 8 6 6 の 糞 ゲ ー に 命 な ん か か け ち ゃ っ た り す る
チ ン カ ス 人 生 の あ な た 方 に 幸 あ れ ! ! !
まあバグとかおかしな仕様が多すぎるな
ゲームとして不完全すぎる
リカルドマルチネス倒しました!!!!一週間かかった。。。。。。
まじうれしい!2分21秒。2ダウン奪い、立てず!
リカルドも人間でした。
やほほーい。
うほほーい。
よかったね^^
100ゲット
前にだれかも言ってたけど、リカルド以外ではアーニーが一番苦戦した。
必殺技使わない主義(というかうまいこと流れの中に技を組み込めない)だもんで
ジョルトってのも使わなかったから、左スウェー右フック(頭に振り下ろす感じ)で
仰け反らせる→反動で起き上がる(繰り返し)で何とか倒せた。
左スウェー左フックはよく言われてるけど、左スウェー右フックもなかなかよい。
特に身長が高い相手に有効。
軽いハメ技のようなもんだけど。
102 :
17:04/02/13 08:42 ID:???
デンプシ一段止めなんだが、相手左側にロープ、自分右側にロープの状態で打つと、
それだけで勝ててしまう。
デンプシ覚えてからの一歩はこれであっちゅーまに試合終わる。。
2回目千堂に関してはきびしいが。
1回、1r終了間際でダウン取るも、ダウンモーション中にゴングが。。。
あと2,3秒あればオール1r達成できたんだが、もう疲れはてた(汗)
結局2r0分22秒koですた。
誰か俺のかわりに二回目千堂1rで倒してくれ。。。。
103 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 08:53 ID:wl1blSk1
やっと勝てたリカルドに!
よかった全然勝てんでムカツイて売りそうだったが
あきらめんでやってよかった。
このスレみなかったら一生勝てなかったと思う
すごくスッキリしたありがとう
104 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 09:54 ID:fg+z/oZU
平成10年位に講談社からPS用ではじめの一歩が出て
たみたいなんだけど情報キボン
ボクローをベースに育成シュミで試合は一歩2のセコンド
モードでやるゲームだったような ラスボスが伊達
105 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 10:18 ID:ETdty2+2
>>104 あったな〜。ベスト版も出てた。ダチが言うには「買って失敗」らしい。
ヒマなんでググったけど簡単には出て来なさそうだぞ。てかググれ。
こっからは個人的な話。
ボクローモードのWBA,C辺りのフェザー級にマーク・バルダーソン
とかいうかなり手強い金髪ロンゲオヤジがいるんだがマジでコイツ何様?
サウスポーでタフな上にパンチもある。正直負けたのでロードしたよ…
106 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 11:18 ID:9SGuRgMT
ホークが絶対倒せないし・・何発打ち込んでも・・
誰か 倒し方を・・
107 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 11:39 ID:ETdty2+2
>>106 スローバトル使ってるかい?
ボディが当たるようになってきたらゴツゴツやってコーナーへ追い込みスロー発動。
左右のストレートをホークの顔面にぶちかませ。お前なら勝てる!頑張れ!!
108 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 11:51 ID:XtXFqQLn
>>96 2分21秒。これって1R?どんな具合に倒したか繊細キボンヌ。
コーナー貼り付け連打かな?
>>108 96じゃないですが、1R2分8秒で倒せました。
今まで、出た倒し方と変わりませんが参考までに。
1.開始直後からスローバトル
2.相手がのけぞるまでフック、アッパーの打ち終わりをねらって
左スウェー左フックや左右ワンツーで攻撃
3.仰け反ったら、左右ワンツーを6セット程度すると、
交代するので、そこに前方ステップ右ストレートをボディに
4.そこから追い打ちできそうなら左右ワンツー、できないならまた
相手のフック、アッパー打ち終わりをねらう。
(コーナーまで距離があれば仰け反ったところを前方ステップ右ストレートをボディ)
5.これで大体コーナーあたりに追いつめられるはずなので
後は左右ワンツーをタイミングよくラッシュたまに顔が下がったらアッパー等
を入れまた左右ワンツーのラッシュ。
逃げられそうになったり、ロープ際に追いつめた場合は
左スウェー左フックや右スウェー右フックでコーナに貼り付け
ちゃってください。コーナから逃げられたら4に戻って連打すれば
120発程度で一回目のダウン、起きあがりを30発程度で2回目のダウン
で倒せました。右左ワンツーは空振り事が多かったので使わなかったけど
そこら辺はお好みで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
111 :
109:04/02/13 14:31 ID:???
げ、交代→後退です(´・ω・`)
>>109 みんなと違うトコは、左からのワンツーなんだな。
こっちのが結果的にいいのかな。
漏れもホーク倒せない…てかダウンすら奪えない
ホークはダッキングでリバーブロー入れて体がくの字に折れて頭起こしたところをワンツーピアノ連打、
これの繰り返しやれば4Rで勝てる。俺はリカルドにまだ勝てないよ。
公式の攻略本通りカウンターでコークスクリュー入れてるけど倒れない。
カウンターの意味ねーじゃん。
>>114 カウンター一発でダウンとれるようなのはすごくシビアなタイミングなんじゃないかな?
エキシビジョンでミドル級WBCチャンプと小橋で対戦して小橋の最初のパンチが
カウンターで入って1R20秒程でKO負けした事あるし・・・
>>114 おまい公式攻略本なんて板垣を頭突きでぬっ殺せば
簡単なんてほざいてるんだぞ信じるなよ
ホークはスローなしでやったら判定で何とか勝てた。
エキシビジョンで相手棒立ちにして頭突き連発したら50発くらいでやっと板垣からダウンとれた。
あんな他の格ゲーばりのモーションの頭突きいらねー。
リカルドを倒せない人たちへ。自分が使った攻略法を伝えます
1.開始直後からスローバトル
2.リカが大振りした時を狙って左スウェー左フックを打つ、打った瞬間モメンタリを使う。
理由はモメンタリはパンチの強くする効果があるので
そして左フックが当たるとリカの顔面が横にそれる。
3.顔面がジャブの軌道に来たらすかさずワンツースリーを入れる
ワンツーだと多分仰け反らない。ワンツーのツーでモメンタリ使えば
2発で仰け反らすことができるがモメンタリを使うとスローの時間を
微少に減らすのでなるべくワンツースリーがおすすめ。
4.ワンツースリーを入れたあと後ろに後退するまでワンツーをひたすら入れる。
6回ほどで後退する。
5.後退したら、すかさずダッシュして左ストレートをボディーに入れる
コーナーの対角線上にリカがいればコーナーに追い詰めれる。
追い詰めれなかったらフックで無理矢理コーナーへ押し込む
6.コーナーに追い詰めたらひたすら左ストレートと右ストレートを連発。
ただ、何度か打ち続けているとリカの位置がずれてくるので
自分の位置を補正しながら打てる人はそのまま連発で
補正が苦手な人はフックで押し戻す。
7.そのまま打ち続けると120発くらいでダウンを取れる。
8-1.起き上がったら再度コーナーに追い詰め、7を連発。そうすれば
2回目のダウンを取れます。
前レスの続き
8-2.起き上がった時に追い討ちを失敗し、スローが切れた場合は
大方2ラウンドに行きますが2ラウンドに入っても1ラウンド目に
1ダウン取っていれば完全に回復してはいないのでダッキングして左アッパー
でボディー打ちをし、リカの体がくの字に曲がったら顔面にストレート。
これの繰り返しでコーナーに追い詰め、7を行う。スローじゃないので
難易度が少し高いですが、上手くいけばあっさり倒れてくれます。
リカルドのパンチを食らって逆殺される時もありますが、
冷静にカウンターで対処すればなんとかなります。
ちなみに2〜6.はスムーズに進めることをすすめます。
失敗するとスロー時間がもったいないので失敗してめんどくさくなかったら
もう1度やり直してください
>>118 1の時の藤原?が使ってた時は凄いダメージだったのにな・・・
そいえば速水が強いって話だが、対人戦じゃ沢村のほうが強くない?
バレットからの閃光はダウン奪いやすいし、品定めから追加入力のジャブもいい感じ。
つか、ラッシュかけると見せて、品定め→キャンセルジャブからのコンビネーションが
対人戦では使えると思う。
俺はバレットから閃光が出せないくらい距離離れたら、品定めして、
相手がせめてくるならキャンセルジャブ、警戒して様子見るようなら「カックン」。
たのしーw
リカルドたおしたどーーーーーーーーーーーー
1R1分31秒パンチ5発しか食らわなかったから90発ぐらいで倒した
コーナーハメは自分の位置も補正するといい感じ
自分を作ってみた。破壊力95万だった。
そのかわり体重がハンパナイという罠。遅いし。
でも首無いと便利。
デブキモヲタキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
>>123 閃光ってどうやって打つの?
前作から沢村使いの俺としては右ストレート+L1
は品定めなんかじゃなくて閃光にしてほしかった。
沢村の右は原作でも割と目立つ設定だったし。
リカルドの右ストレートに完璧なタイミングでコークスクリューのライトクロスのカウンター食らわしたがのけぞっただけだった。まー、ゲームにリアルさを求めても所詮はゲームな訳だが。ところでこのスレも伸び悪いとこ見るともう倒した奴が多いんだろうな。
>>127 閃光はバレットヒット後にスペシャルボタン押しっぱなしで△で出るよ。
ただし、バレットの後半部分がヒットしないと出ないみたい。
下手に△連打しると、品定め出るので注意。
まぁ品定めからキャンセルジャブでフォローできるけどさ。
で、対人戦でフェザー級最強って誰よ?
ザブジュダー
ホークにまったく歯がたたん・・・
攻略法教えてくれ・・・
>>130 そんなもんりか丸ちゃんに決まっとるやんけ
>>129 ホントだ。踏み込んでの高速右ストレートだね。
しかしとてもじゃないがカウンタ−使用は無理だな。
しかも密着ぎみじゃないと出ないや。
リカルドとはじめて戦った。
開始直後にとりあえずスロー。
スロー中に3回ダウンして終了……1分40秒。
スロー使っても打ち負けた。
ストレート当たったのにそのまま打ち返してくる。
スーパーアーマー標準装備か?
ごめんなさい、話の中によく出てくるスローってなんですか?
マルチうざい
139 :
137:04/02/13 20:43 ID:???
いや、今日買ってきたばかりで本当に知らないんです・・・
マルチうざい
本当に知らなくてもマルチはうざいし、説明書くらい読め。
ピアノワンツーって何?
マジでリカルド強い・・・。ていうか、伊達のおっさん弱すぎ・・・。
ピアノワンツーは推奨しない
それで勝ててもつまらないし、ボクシングの醍醐味が味わえない
エキシビションの速水が激強で笑えるw
別に強くないだろ
147 :
137:04/02/13 21:08 ID:???
皆さん心が狭いんですね・・・
友達なんています?ゲームですか?
150 :
137:04/02/13 21:13 ID:???
151 :
137:04/02/13 21:23 ID:???
152 :
137:04/02/13 21:27 ID:???
153 :
137:04/02/13 21:27 ID:???
154 :
:04/02/13 21:32 ID:8/zDpX8o
155 :
137:04/02/13 21:33 ID:???
糞ども勝手に名乗ってんじゃないですよ
156 :
137:04/02/13 21:36 ID:???
名前騙ってる人ってゲームしか出来ないオタクなんでしょうね。
157 :
137:04/02/13 21:41 ID:???
158 :
714:04/02/13 21:50 ID:???
テンプレに載ってますよ
159 :
136:04/02/13 22:04 ID:???
しばらくして見にきたらなんか荒れてんな。
って俺のカキコへの質問からじゃん。
あー釣り覚悟で。
スローは一部のキャラで使える必殺技だ。宮田とか。
宮田つかえるようになってからやってみそ。
だろだろ、だろ?
161 :
136:04/02/13 22:08 ID:???
そのスローじゃねーよ、あたまわりーなぁ。
自演ミスるなよw
アイタタタ・・・
散々既出だろうがあえて言わせてくれ
リ カ ル ド 強 す ぎ
飛燕は相変わらず使えませんなぁ
燕返しはあまり使わないんだがガードすり抜ける仕様になってる?
なに?まだリカルド倒してないの?
ぶっちゃけ童貞と同じぐらい恥かしいよね
もう周りの皆はとっくにリカルド倒して童貞も捨ててるよ?
まさかまだホーク倒してない奴なんてもういないと思うけど
いたら間違いなく真性包○よりヤバいだろ
だろだろマン必死だな
ところで、大会出す人いる?
>>169 漏れの破壊力96万の対戦車パンチケテ-イ
>>170 俺出す気だぞ。
今あるデータ全部3年とか楽に越えてるからまた最初から作り直しだが・・・
大会って階級ごとに分かれるのかな
だったらすごい偏りがでそうだな・・・
フェザー=ヘビー>ミドル>>>ストロー>>>>>>>>>>その他
みたいに
いや、フェザー限定みたいだぞ。
世界王者になったからといって特にステータスにボーナスがあるわけでもないし
試合感覚長めにとって3年間トレーニング漬けにしたほうがよさげだな。
むしろ試合しなくても良いんじゃないか
CPUに任せるとなると、バリバリのインファイター作ったほうがよくね
正直、アウトボクサー作ってもきちんと動いてくれないだろ
試合直後にタオル投入
流石に50超えると使い物にならないね。
>>176 テストに誘う会長ロードがウザイから、テスト受けたほうが良いんじゃないか
試合間隔1年にして3試合ぐらいこなせばいいんでない
4回戦ならほぼ無傷で倒せるしな
板垣の倒し方おしえろ
あーもうリカちゃんいつになったら倒せるんだ・・・なんかガンガン
パンチ入れてる最中にもいきなし意識取り戻して暴れだすから
不意に被弾する機会が多い。「あ」と思ったら頭が吹っ飛んでるからなあ。
なんとか一方通行で100発まで入れられるようになってきた。
後はいかにミスらないように最後まで行けるかだ。 がんばれ折れ
184 :
前々略:04/02/14 01:28 ID:???
エキシビジョンモードのフェザー選手耐久力データ取りました。
うpは明日になると思います。
フェザー最弱耐久力は・・・(・∀・)ニヤニヤ
あとフルスイングパンチについて少し。
185 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 01:33 ID:BnuDMqlD
>>183 100発いれられるんならもう少しで倒せるわ
がんばってね
>>185 ありがとうがんがるよ
だが100発入れてても外見だけはピンピンしてる
リカ見るとマジでゲンナリする。
187 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 01:41 ID:zrltV5XU
>>183 1Rで100発入るようになったらもう少しだぞ
あと、スロー終わってヤバイと思ったら逃げとけ
で、次のラウンドまで体力温存させろ
マリオに6,7発入れられたらスローじゃない限り逃げろ
左スウェー左フックを通常スピードでカウンター取れる自信があるならしろ
昨日までの自分の境遇が一緒だったので書きました
188 :
187:04/02/14 01:43 ID:???
↑
sage忘れスマソ
自分はヤバイと思ったら逃げて4Rまでに200発いれてかちました
次のRに持ち越したらリカルド回復しちゃわない?自分は1Rで倒せなかったら
リセットしてる。
序盤にミスして4、5発食らった時もリセット。
いい加減スイッチ壊れそう・・・
>>187 マリオって何よ?
って思ったけど時間差でワラタ
それはそうとブクオフで49〜57巻までコミックス買ったら2400円
した。1冊平均300円タカー・・無茶苦茶楽しめるが
漏れも2R行ったらリセットしてる。
結構殴っていけるかな〜と思ってても
2R行ったらパンチ当ててものけぞりもしなくなっててゲンナリ・・・
漏れは上手いこといっても1Rに110発くらいしか入れれなくて
倒せる自信がない・・・
そしてリカのジャブ一発でのけぞる伊達に殺意が・・・orz
これ、コンティニューできるのはいいけど
いちいち選手紹介のところから始まるのがだるいね。
最初からはじめるのと大差ないから、無理だと思ったら
即ソフトリセットしてる。選手紹介のオンオフとか
あったらよかったのになあ。
>>184 フェザー最弱はたくぞーか小橋と見た。
最強はダントツで速水だな・・・あいつは本当なにもかもすごい。
195 :
前々略:04/02/14 02:17 ID:???
>>189 前作以上に打たれている状態がダメージに影響するようですから(よろけてる時とか連打の時とか)
あまり信頼しない方が。あくまで目安ということで。
>いちいち選手紹介のところから始まるのがだるいね。
俺はここでブチ切れそうになる。あの仕様は気が狂いそうになる。
197 :
前々略:04/02/14 02:20 ID:???
>>192 いくらで買い取ったんだろうね?
俺コミックス持ってないけど家でゆっくり読みたいから本屋で全巻カテキマス
金持ちだなぁ
置く場所も金も無いからマンガ喫茶
スマッシュはカンで当てるしかないような気が。いや当たると嬉しいけどさ
何気にジョルト以上のリスクあるだろこれ
202 :
前々略:04/02/14 05:23 ID:???
うpしました。
>>193 ていうか俺は逆におととい1〜51巻まで持ってるの全部売っぱらってきちまったよ(w
全部で7100円だったわ。
学くん弱っ!!
>>203 えらい安いな。
ブックオフでももうちょっと高く売れるぞ。
てか漫画って売ってもたいした金にならんから場所に困らん限り売らんな。
さすがに一歩は多すぎてクソ邪魔だがw
>>202 学くんえらい打たれ弱いんだな・・・微妙なところだけ原作踏襲しやがって、といったところか。
しかし島袋が変な位置にいるのは許せんな。バランス調整したやつの神経を疑う。
うp先どこ?
208 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 10:55 ID:tV1H5ujD
つーか原作持ってないのにこのゲーム買ってもアーケードつまんなくない?
アニメしか見たことないから微妙
知ってるキャラも強弱の差がありすぎて萎えることも
速水が強いっつー話だが、トーナメントで(フェザー16人エントリー)やったら、
島袋に一回戦目で負けて、そのまま島袋優勝。
一歩、間柴もkoしやがった。
あと伊達さんが全然ダメだったんだが。
千堂とやらせたが、何故かダッキングしかせずにほとんど攻撃しねー。
今後トーナメントやるときは、奴は仲間にいれてやんね。
リカルドをコーナーでボコってて、スローになってきたから
いける!!とおもってワンツー連打しまくってたら1R終了。
思わず「チャイム早ぇえよ!!!」と怒鳴ってしまった。
恥ずかし・・・もう23歳なのに。
ゴングやよー
>>212 ワラタ。よっぽど学生時代が懐かしかったんだな。
217 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 13:32 ID:VOqoqdd5
やったー!!リカルド倒したー!!(13戦目で・・・)
1Rでパンチ100発入れたら倒れたー!でも生き返って2Rへ・・
2Rで30発ほど入れたらスロー切れた!でスタート連打で代用した(笑)
フックアッパーやスウェーブローが飛んできたらかわして左スウェーフックを
10発入れたら死んだ!やった〜〜〜!でも倒した特典はSPブローが
全部手に入るだけだった・・せめてタカムラ像とかもつけて欲しかった・・
エキジビジョンでマターリやるのが一番かもな
220 :
前々略:04/02/14 14:54 ID:???
前回は最高でも体力差は2倍程度だったのに、今回は板垣と一歩の差で約6倍。
仮にも東日本新人王、Jrフェザーチャンプが・・・
あ、もしかして小橋、速水はJrフェザー?
耐久力のある奴はタコ殴りにされてる最中
にも反撃してくるのがムカつく!!
222 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 15:39 ID:EP7cyota
1R120発入れたのに倒れん
>>1-
>>217はネタ
リ刈るドは倒せないキャラ
223 :
前々略:04/02/14 15:48 ID:???
そういえば対戦してて思ったんですが、飛燕が微妙に使えるようになってますね。
きちんと当てればダウンを取りやすい。
ダメージ的には板垣をKOするのに200発ぐらい当てる必要がありますけど。
>>222 そりゃあ、逃げられつつの120発だろ?
コーナーに詰めて逃がさずにボコりゃ
90発台でもKOできる
>>223 使えるのかそれは。
ところで飛燕と燕返しは必殺技だと全然駄目だな。
以前既出のエディットでインパクトを強制的にワープさせたエディットブローじゃないと
飛燕と燕返しは表現できないな。
ヒゲ無しリカルドとヒゲルドってあんま能力変わらないよね(同じ?)?
エキシビジョンでヒゲ無ししか使えないからヒゲ無しリカルド VS これまたヒゲ無ししか無い伊達でやってみたら
2ラウンドくらい手を出さずにわざとパンチ食らってもピンピンしてたよ……
未だにアーケードのリカルドに勝ててないからどれくらいのペースで叩かせれば倒せるか試したんだけど
すげー絶望…
違うと思う。
攻撃力はヒゲリカのほうが高いんでない?
228 :
前々略:04/02/14 16:36 ID:???
>>255 ダメージがある状態で当てると高確率でダウンを奪えるから、使われたら結構嫌ですよ。
燕返しは・・・ボディー狙いでw
229 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 16:36 ID:mRaMQPyG
千堂対ボルクかてねーから誰か教えろ
>>229 お前には無理。回線切って首吊ってこい。
231 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 16:42 ID:mRaMQPyG
いいからおしえろ
>>231 だから無理だって。ヴォルグ(ボルクじゃねーぞ)ごときに自力で勝てないんだから、攻略法を聞いたところで実践できるわけない。
あきらめて死んでこい。
234 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 17:04 ID:mRaMQPyG
かったからいいや
横に動いてワンツー。
近づかれたら後ろにステップ。
これだけでやっていけるよ
リカルドに180発喰らわしたけど倒れんかった。
8Rまでだけど・・・
237 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 18:10 ID:LWX9FDEq
勝つことより8Rまでいけるほうがすごい
238 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 18:19 ID:2GcAm/vB
リカルド戦の1Rでスロー切れたらどうすればいいんでしょうか?
4Rくらいまで逃げてスロー回復待ちですかね?
切れる前に決めるか
そのまま自分を信じて音速の領域で勝負
長引かせてもジリ貧なだけ
左スウェー左フックだけで何とか回復できるでしょ
大会用にキャラ作ったんだけどフェザーで身長169a、リーチ172aって
大きすぎるかな?ギリギリまで鍛えてヒョロヒョロだけど…
242 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 19:04 ID:SPGpF30H
速水ってどうやればたおせるんですか?
243 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 19:12 ID:SPGpF30H
速水ってどうやればたおせるんですか?
244 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 19:13 ID:2GcAm/vB
リカルドのグローブの中にはインパクトダイアルが入ってるな
245 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 19:18 ID:SPGpF30H
速水ってどうやればたおせるんですか?
リカルドと戦ってると、伊達が打たれ弱いんじゃないかとむかついてくる
>>226 髭ナシのリカルド
トーナメントでみるとミドル級になってない?
ボクローモードで能力値を見れば解ると思うけど
リカルドは歳を取るたびに強くなる。
俺が今ストックしてある髭ありのリカルドは49歳。
能力は伊達と戦ったときよりはるかに高いんだけど
髪が白くなってしまってダサい。
ピヨってるホークにパンチあたんない・・・
こっちがピヨってるときは6発はくらうのに。
鷹村さん、ほんとに右眼は見えていますか?
そういえば、
ボクローモード専用のスペシャルブローって何だったの?
オリジナルブロー
かかかかったーーーーリカルドに
最後スローきれて諦めかけてワンツー連打したら倒れてくれたw
何発当てたかなんて何の意味もない
8Rまで逃げながら戦うぐらいなら
最初から特攻精神で打ち合って負けたらハイやり直し
って気持ちの方が効率的だ
ちなみに判定勝ちはほぼ無理、最低一度は倒さないと
でも一度倒して残りのR逃げ回るぐらいならそのまま押し切れるし
2R以内に勝つより判定で勝つ方がよっぽどムズかしい
>>239 >長引かせてもジリ貧なだけ
全く関係無いが外回り中に腹痛がキタ時の事を思い出したぞ
そう、長引かせてもムダ。
早急に公衆か草ムラかを決断しなければならない。
とりあえずホークには勝てました。
コーナーに押し込んでボディーを400回以上叩いた所で、動かなくなりました。
んで、リカルドに挑戦。
試しにスローなしで戦いを挑んだら、2分持たずにKOされましたw
宮田で東洋太平洋タイトルマッチが勝てません。
攻略法教えてください。宮田が打たれ弱いです。
そんなん散々出てきてるからたまには自分で検索してみようね
259 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 22:18 ID:VOqoqdd5
とにかくスローバトルでのカウンター+ジョルトをマスター。
ジョルトマスターすれば余裕です。とにかくジョルト連打!
>>222 ちなみに俺217書いた奴だけど120発も入れて倒れないわけがない。
そんだけ入れるということはコーナーでハメテルはずだし・・・
倒せないキャラとか推測で人を呼ぶな!倒したっつーの!
まあ、宮田の東洋太平洋タイトルマッチで苦労するのは
確かだが・・・宮田が打たれ弱いという前に打たれるな。
今漫画一歩読んでるけど(58巻)パパイヤってイイキャラだなコイツ。
ココナッツだけなら一歩のパンチ力とタメ張るんじゃねーか?
一歩以上かと
原作ヲタクの論議は続く・・・
264 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 23:13 ID:VOqoqdd5
てか基本的に青木が弱いから敵は強くみえるよね・・
でも青木、木村は一歩がA級?あたりで「もう俺たちより一歩のほうが・・」
などと言ってるから実際パパイヤと一歩やったらパパは瞬殺されるでしょう。
一歩は鴨川の拳を継いだだけだけあって師匠と似て骨折りのチャンピオン・・・
265 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 23:15 ID:VOqoqdd5
オタクをヲタクとかくお前がオタク。
一般人はそんな言葉使わない
ヲタヲタ君は報知汁
>>257 宮田でのアーニー戦は、打たれずに打つしかない。
同じペースでパンチを当ててたら、死ぬのは間違いなくこっち。
パンチを避ける→カウンター気味で打ち込む作業を繰り返すべし。
うまく行かなきゃエキシビジョンで練習。まずは小橋のパンチを避けろ。
パパイヤの彼女がすっごい美人だったら笑う。再登場キボンヌ
269 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 23:25 ID:VOqoqdd5
一番はコーナーに追い詰め連打!スローしながら・・
こうすれば1Rで倒せるよ〜
271 :
名無しさん@非公式ガイド :04/02/14 23:33 ID:iS4OWB+f
宮田がジョルト出すときに、なんか○押してたらロックオン画面みたいになって
わけが分かりません。説明書にも書いてないし、アレは一体何なのですか?
だれか教えていただければとおもいます。すみません。
それと、牧野で板垣が倒せない。自分はフックを使わない主義でひたすら
スウェーで右ストレートカウンター狙いですが。
どこかの攻略サイトを見ると左スウェー⇒左フックのみで倒せるみたいですけどね。
>>270 必死とは「ww」を2つもつけてる藻前だと思ふ
274 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 23:40 ID:c5sMLXvl
ホークにアーケードで勝ったんだけどエキシビジョンでいないのなんで?
>271
特殊能力の「モメンタリバトル」だ。
パンチを当てる場所をわずかながら修正できる。
ちなみに右スティックで視点を変えられる(回せる)ので、
見やすい視点にしてからミートするポイントを決めると良し。
……なんだけど、この能力正直使えねぇ。
せめて方向キーで動かせればマシなのだがね。
>274
仕様です。ボクローで倒してください。
276 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 23:47 ID:iOK0FIEv
小学生宮田のパラメーターって載ってないの?
ホークの1Rので倒し方おしえれ
278 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 23:54 ID:VOqoqdd5
>>270 ていうかwwて何?なんかパソコンオタクが使うから
使わないんだけど・・意味なんですか?教えて♪
>>278 2ちゃんねるなんか来てる時点でお前は結構ヤバ目の人だぞ
280 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 00:16 ID:Bso63Srj
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 00:18 ID:aByEeK0L
>>279 2ちゃんねるなんか来てる時点でお前も結構ヤバ目の人だぞ
>>281 2ちゃんきてるぐらいで矢場目とかいうのもな・・・
まあコノ板に着てるやつは自分も含めて耶馬マナ人に当たる打王ね
ウージー
284 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 00:30 ID:aByEeK0L
>>282 そうですね・・これじゃ普通に質問する人が迷惑なのでやめます・・
すいません・・・てなことで・・
>>277 ホークはスローバトルからのカウンターでコーナーに
追い込んで□、△連打で・・コーナーからずれそうになったら
フックでコーナーに無理やり引き戻してひたすら連打です!
お前らやば過ぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>1-285 アニメオタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らオタクだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アーニーグレゴリーに勝てませぬ
誰か勝ちかた教えて
ちなみにキャラは宮田
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい学生さんの集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 01:00 ID:aByEeK0L
なんで2chはこんなに荒れるの?他の掲示板はこんなに
荒れない・・・質問したい人のこと考えろ!
こういう煽り見てるとオラわくわくするぞ
>>290 なんかガードされるから当たらないんですよ
もう少し詳しくお願いします
アーニーなんてジョルトのヒットアンドアゥエイで
スロー使わなくても十分勝てる
引っ込みつかないアホばかりでレベル低いな・・・原作スレって。やっぱリア厨スレだからな。
>>294 最初は基本的にパンチは後出し。カウンターを狙う。スロー中だから出来るだろ。
>>296 いちいちうっせーよボケが。なんか問題あんのか?あ?
299 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 01:15 ID:aByEeK0L
お〜勝てました
ありがとうございます
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
ちなみに俺288ちゃうよ〜
>ちなみに俺288ちゃうよ〜「
>>291=
>>288だろうけどさ」
>みたいな人のミステイクはいつの時代もウケル・・
303 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 01:26 ID:aByEeK0L
おおう!?見物人してる人は確かにおもろい・・
やっとリカルド倒した。5Rで倒した。
1Rはスローで約50発コークスクリューぶち込んで2〜5Rはリカルドの周りを
時計回りでダッシュでクルクル回りながらコークスクリューぶち込む戦法で計121発。
こいつの周りダッシュでくるくる回りながらコークスクリューぶち込みまくれば
結構カウンター入りまくる。つーか気づいたんだが、こいつの周り反時計周りで
ダッシュで回るとこいつ案外対応できない。
めんどくさそうな倒し方だな…
あのおひげのひとつよいんですけど
>288
やっとアーニーグレゴリー倒せたよw
スローでカウンターでジョルトとかやってたけど、なかなか倒せなくて
ぶち切れて何も考えずにジョルト連打しまくったら勝てた。余裕でした。
攻略法とか無視して、ぶん殴りまくったほうが楽ですw
>こいつの周り反時計周りで
ダッシュで回るとこいつ案外対応できない。
フックで引っ掛けられそう
とりあえずオメ。
リカルド強すぎ・・・・・これ小学生とか絶対無理だと思うんだが・・・・
小学生どころか大学生の僕でも無理ですよ
311 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 01:59 ID:Bso63Srj
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレきもい厨房の集まりなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワニごときでガタガタ騒ぐなよ
理不尽に堅いのが減点杉だよな>リカ
倒せる程度の難易度にして基本性能自体は高めにでいんだよ
リア厨の溜まり場
リカちゃんはこれくらいで十分だろ
原作を忠実に再現したらジャブだけでハメられる。
隠しキャラ梅沢
>316
まじで!?まじで!?
どーやってだすの おしえてー!!
原稿を破り捨てる
リカルド強いって言っても所詮プログラム通りに動いてるだけ。
数種類の攻撃パターン繰り返してるだけ。
こっちがリカルドの右側に動いてるのにジャブジャブストレートだすアホ。
リアルなら右ストレートなり右フック出すでしょ?
サッカーゲームなんかと一緒で何回もプレイしてるとパターン分かってくる。
ドリブルしてて急に立ち止まると後ろからスライディングしてきてペナルティキック
取れる。それと一緒で何らかの勝ちパターンがあるよ。
とりあえずリカ倒したから偉そうに言ってみた。
320 :
前々略:04/02/15 03:40 ID:???
攻撃力測定フェザー級右フルスイングストレートのデータうpしました。
リア厨の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リア厨の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リア厨の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リア厨の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リア厨の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リア厨の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リア厨の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リア厨の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそ!なんで宮田でデイビッドに勝てねぇんだよ!!
こっち2Rで200発当ててるのに倒れやがらねぇ
アケのマリオよりきついわぁ もちジョルトは封印ね
鷹村VSリカルドとかやると
どっちも三十発程度で決まっちゃうな
ひでーバランス。
いや、強打のボクサー同志の戦いだとそんなもん。
タイソンなんて下手すりゃ一発で試合決めるし。
中、軽量級はまだしも、ヘビー級は一発で試合決まる事多いよ。
ただそこで、「ヘビー級はパンチ一発しか出さないで終わる試合多いのかよ?」
とかバカな事は言わないように。
ボクシング見てればわかること。
牧野で板垣に勝てません
誰かご指導を
>>320 乙
何か意外な奴が続々と・・・_| ̄|○
ルンサクて・・・
よしわかった
ピアノ打ち連打で余裕じゃ
328 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 11:34 ID:K+rywZB3
皆さんはボクローでスタイルは何にしてますか??折れ和ヒット万がお勧めだと想い増す。
ボクシング詳しくないからスタイル別の長所と短所がよくわからない
独り言言っても誰も助けてくれませんよ
ワロタ
(・3・)
ボクシングジムに道場破りに行って来る
ヘ( ゚∀゚)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; / ピューーー
ブッハアァァァァァ・・・・
∩∩
〜| ∪ | ズザー (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
. ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
warota
ワロタ
強打者なら一発のクリーンヒットでKOする。漫画の一歩のパンチ力も全然やりすぎじゃない。
>>320 今あるデータを見た感想。
能力差ありすぎ。
漫画の一歩のパンチ力も全然やりすぎじゃない。
漫画の一歩のパンチ力も全然やりすぎじゃない。
漫画の一歩のパンチ力も全然やりすぎじゃない。
漫画の一歩のパンチ力も全然やりすぎじゃない。
漫画の一歩のパンチ力も全然やりすぎじゃない。
漫画の一歩のパンチ力も全然やりすぎじゃない。
漫画の一歩のパンチ力も全然やりすぎじゃない。
( ´・∀・`)オヤオヤ・・・
まあタイソンに比べれば確かにやりすぎじゃないよ
まあ、彼はヘビー級だから・・・。
ただ前に聞いたんだけど全盛期の二十歳ちょっと過ぎで調子乗ってた頃、今も乗ってるけど、
喧嘩した相手(元ヘビー級国内ランカー)に軽くジャブ出して顎砕いたんだって?
漏れその話聞いたときタイソンと街で偶然出くわしてもサイン求める勇気出ないなと思ったよ。
ミッチーグリーンかなんかだっけか?>相手
ワンポきたーーーーーーー
スロー使わなきゃ勝つの難しいのはホークとリカルドだけ
>>324 まあそういうふうに言うと思ったけどさ…
一歩2は一度よろめかしたら2〜3発は余裕、端が絡めば十発殴られるゲームだから
その中の三十発なんてな…
事実上ワンチャンスで終わる。タイソンとかいう問題じゃない。ガードねーし。
そのへんのワンチャンス&よろめかし後の生命力が糞ゲー臭ぷんぷんなんだよな。
全然試合そのものの駆け引きが楽しめない。
ていうか連続技入りすぎ。
くだらねぇ
しかも原作キャラ、地味に個性が弱まってるし。
冴木、猫田は前作の神がかったフットワーク、ハンドスピードないし。
インファイターだろうがアウトボクサーだろうが、戦い方の差は小さいな。
350 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 17:20 ID:BZK/9bBC
リカルドに勝てねえ・・・
アッパーってあんまり効かないのかな。
倒した人はほとんど左と右のストレートだけ?
アッパーは威力はあるが
連打の回転を考えるとワンツーのが強いのよ
リカルド回復早すぎ
200発入れたのにダウンすらしない
ゲームにマジギレ初めて
はぁ〜〜〜・・・・昼の2時から休日潰してリカルド征伐に乗り出したが
一度もダウンすら奪えず・・・。4時間半かよ・・・
どうしても2桁パンチ貰うし。この難易度はイカれてる・・・
パンチ貰わずに100近く当て続けてもケロっとしてるぞ?
いきなり倒れるのかこの生きた伝説野郎は
今だにリカルドを倒せない香具師が糞ゲー呼ばわりしてるのが笑えるw
意識してアッパー当てようとは思わなくていい
アッパーは相手をコーナーに詰めた時ぐらいかな使うのは
それも左右ストレートが当たらない(届かない)位置にいる時ね
>>353 100発当てる→そのうちダウン奪える→2度ダウンでKO
リカルド戦は段階的に自分が上達しますよ。1分半で90発ぐらい打ち込めば
倒せる!!
まあそう言うなって誰もが発売日に買ったとは限らないでしょ
352も353もそのくらいリカを叩ければあと一息のはず
1Rに100発弱当てられればダウンしなくても
2Rで以外に簡単に倒れてくれる
スロー切れても諦めないでダックアッパーや左スウェーフックで
粘ってればその内倒せるよ
358 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 18:49 ID:7hoxJt6e
牧野くんが板垣くんに勝てません。どうすればいいの〜?
スロー切れてもスウェーとかウィービング使って
ディフェンスに専念すればまずパンチ貰わないようになれ
慣れてくればそこから相手の隙見て攻撃できるようになってくる
リカルドの行動パターンとしていきなり接近戦まで突っ込んでくる事はない
ジャブが当たりそうな距離でジャブ連打→右ストレートが主要パターン
その右を狙ってスウェーストレートとかスウェーフック当てろ。
ジャブはスウェーしてりゃまず当たらん
だがずっとスウェーしてるとサイドに回り込まれて横から殴られるので注意。
ホークが強すぎるヽ(`Д´)ノ
原作ファンだから、これぐらい強い方がイメージ通りだから、いいけど( ´∀`)
前作のホークは笑えるくらい弱かったのになぁ…。
何の特徴もないイーグルは原作ファンも納得?
>>362 イーグルVS鷹村戦はイーグルの作戦勝ちのイメージなので
あんなもんでいいかなぁ〜
こっちがイーグル持って、鷹村相手に怪物退治にいざ出陣!(ハメ禁止)
って感じです
ACT5がでないんだけどなんで?
イーグルは弱いね。
ホークはマジ強い。スピードがある分鷹村以上かも。
異常にハメやすい性能。
ホークが強いのはFreeスタイルって構え自体が
異常に強いってのがある。
パラメータ自体は鷹村と大差ないと思うがその差だな。
るーぷしまくってんなおい
369 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 20:12 ID:x0xAKco8
370 :
前々略:04/02/15 20:18 ID:???
スロー時間のデータうpしました。
あんまり意味ないですけどw
千堂相変わらず弱いのぅ…
島袋にパンチ力でもうたれづよさでも劣ってるのね。
実際に戦わせて見るとよく分かる。
相変わらずスマッシュだけの一芸野郎に調整されてる。
先導は意外と特徴付け薄いからな。ファイターなのかボクサーなのか
どっちつかづだし。大坂弁の一芸野郎。
もうホントにリカルド倒れん。スロー切れて2Rになったら向こうも
回復してるしスゥェ左フックも簡単に当たらない。
>>356-357 アドバイスサンクスです。
9時までやって駄目ならもうあきらめようと3時間、精も魂も尽き果てた。
明日から会社だしこれ以上入れ込むわけにもいかんし・・
そのうち倒せると言っても「そこから」10日間も粘っているが遂に倒せん
かった。
このスレの住人を裏切るようで申し訳無いがPAR買いますわもう。
IPOで千堂(二回目)に勝てん…
コツ教えて
コーナーに追い込みデンプシーやりまくりで相手ヨガリまくりでイきまくり
千童=絶対によろめかない仕様
なら原作っぽいと思うんだが… どうよ開発者?
379 :
376:04/02/15 22:37 ID:???
>>377 ありがとう。
がんがってみる。
とりあえずアッパー連打がウザイ…。
おまえはヴォルグか!ってぐらい上下に打ち分けられる…。
>>378 おまい11巻読んだか?一歩のパンチで物凄い吹っ飛んでんじゃん。
>>380 12巻だな
まぁあれは相手が一歩ということでw
打たれてもひるまず、すぐ返しを打ってくる
倒れるときはギリギリまでピンピンしてるように見えたのにイキナリとダウンしたり
すると感じがでると思ったんだが…
ジョフレアッパーとかスマッシュみたいな下から上に出るパンチって
当てにくいな。逆に上から下のチョッピングライトも結構当てにくい。
変形スマッシュはモーションが少なくてコンパクトな動作だから当たりやすい
真っ直ぐ顔面にとんでくし
383 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 23:29 ID:M8R1mA9e
僕ローで
リカ:おれ の各ラウンドのヒット数
一桁〜10強 : 20前後
で両者ダウンなしで
119:120
120:119
120:120
のドローだった・・・頑張ったのに糧ね
>>382 ぶっちゃけスマッシュ使うのは趣味のレベルだが俺は大体ダッシュボディ
の後良く使うよ。超低空とかな。
当てにくいパンチを当てるのも萌えるもん
>>382 そういうのは徹底的にくっ付いた超接近戦で
何か技をキャンセルして使うんだよ。
一歩だったら左右ダックボディorフック→キャンセルして
ジョフレor変形スマorガゼル。
全て敵の腹に当たるように狙って技出せ。
糞ゲーだな。よくこんなバランスにしたもんだ。
大会が開かれたら皆しょっぱい戦いかたするんかな?
フリースタイルってそんなに強いのか?
久美ちゃんのエロ画像うpきぼんぬ(*´д`*)ハァハァ
ボクローモードで自分の育てたボクサー使って
各スタイル色々と試してみ、それぞれの特徴が良く解る。
他のスタイルより明らかにジャブが速い&威力も強い&リーチも長い。
フットワークも速い&スウェー幅も広い。
欠点上げるとしたら両手が下がってるからパリングとかガードが出にくい事。
攻撃主体でガンガン攻めるボクサータイプには最適。
ガードが任意で出せないこのゲームでは最強のスタイルだと思う。
当たり前だがスピード遅くてリーチ短いインファイターには向いてない。
うん。フリーはパンチの伸びが半端じゃないね。自分で使えるように
なって「こんなん反則じゃんホークめぇ・・」と思ったね。
どぉりでこっちは届かんのに向こうは良く当たる(ホーク戦)はずやと・・
リーチ短い選手ってのは接近戦ではパンチの回転を早く出せる仕様に
すればよかったんだ。リーチの長いもん勝ちでツマラン
リカルドが倒れる目安が200発って聞いたけど、それって1Rでってこと?
それとも2〜3Rってこと?
アップスタイルは極端に足が遅いのが難点だが
懐が深く、左ジャブの切れは抜群、特殊な左アッパーも強力
ファイター、ピーカブーのメリットは?
ちょっと慣れてきたらホークもスロー無しで倒せるようになった
ところでスマッシュと低スマってどっちが長いんだ?
基本的にパンチは後出し、開幕スロー。
特に序盤は相手が仰け反らないから、打ち終わりを狙われないように丁寧に打つ。
特に左スウェー左フックなんかは回避運動も会わせているから良い。
相手がのけ反り始めたら距離を詰めてダッキングアッパーやワンツーなどでコーナーに押し込む。
後は相手に確実に当たるように連打。出来るだけ連打が続くように打つ。
398 :
前々略:04/02/16 00:49 ID:???
腹部防御力データうpしました。
ルンサク・・・勘弁してくれ・・・
アケも売りが殆ど無いね。たくぞーなんて使わせてどうしようてんだ。
たくぞーで一歩に勝てとかあったら・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
ホークは1Rで倒せるようになったのに
リカルドに勝てないToT
118秒で撲殺してやったよクソヤロー
>>398 乙彼。
ルンサクの1*11を5Rってもしかして一発で倒れて・・・・?
今日パチンコ勝った金で買ってきたけど、なに、このゲーム。
最初の敵にすらまったく勝てんのだけど、こりゃつまらん、さっそく売ってきます。
クソげーならくそだって言ってくれよなぁ。
はぁ、金損した。
最近はちてきしょうがいしゃむけに
げーむつくらなきゃいけないからたいへんだなあ
馬鹿が釣れたか
409 :
前々略:04/02/16 02:21 ID:???
>>405 そうです。一発で倒れるのを11回繰り返して、それを5R・・・
参考記録ですけど、ボディーが強いのか弱いのか全く分からないですw
フリースタイルはダッキングアッパー使い辛くね?
左利きボクサーファイターマンセー
ボクローのリカルドよりWBCの40KOの金髪ボーズのが強い。
リカルドはすんなり倒したが、あの金髪ボーズしぶとい。
>>395 アップライトはガードも最強に固いね、
ジャブ出してりゃ適当にパリンクもガードもしてくれるし。
足も遅くてパンチもないボクサーが判定勝ちを狙うならこれしかない
だがこのゲーム判定勝ちが中々しにくいから・・・
ファイター&ピーカブーのメリットは
ダッキング低い&フックのモーションが小さい?
デメリットはスウェー幅が小さい&足遅い
よって接近戦向き。
あと俺の予想だがたぶんパンチの威力も強いんじゃないかと・・・
たまにとんでもなく強い地雷ランカーもいるよな
地雷いるね・・
俺もジュニアミドルでホークと戦おう思って
WBCのランク取りいこうとしたら
パンチ力ホークの2倍くらいのアフロがいた
それでいてスピードもほぼMAXだから
戦った時ほんとあせったよ
>>381 茂田に「こんなもんですか?」って言われるほど追い詰められた。
ヴォルグにダウン奪われて負けかけた。つーか負けてた。
千堂は技術なくて力しかないんじゃないの?
糞 ゲ ー ヲ タ ど も が 現 実 頭 皮 の 朝 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パンチの相討ちはよくあるが、ダブルダウンは誰か見たことあるか?
>>419 あるよ。一歩1の時と同じパターンだった。
原作にあったデンプシーロール進化版ってできる?
ボタン連打をしまくればしまくるほどデンプシーの回転が速くなるとか言ってたような…
それで回転の緩急+キャンセルとか使えばそれっぽくなるかも?
1R200発近くなぐったのにホーク元気だ・・・
スローって一気に使い切ったほうがいいですか?
それとも4Rくらいにわたって、小出しにしたほうがいいですか?
ダウン時のパンチでダブル倒れした事あるが、ダメージはたいしたことないらしくすぐ立った。
沢村はダウンした相手にも攻撃できるようだ・・・。
まだリカルド倒してない人、他にいる?
↑俺は諦めた。
がんがれ!
大会用のボクサー作ったんだけどたくぞーにすら勝てない
3年じゃこんなもんなんかな・・・
リカルド撃破動画うpしてくれ
>>409 というかルンサクやけに強いな。
前作のポンチャイ並みじゃないか。
ホーク倒してもエキシビジョンでは使えないのか....。
6866ヲタクの糞虫人生は今日も全開ですかあぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜?wwwwwwwwwwwwwwwwww
糞虫が今日も来たみてーだな!ボケが!w
6866氏ね
誰も言わないが一歩の基本性能にマジ不満
俺はまずダッシュ力&スピードの無さと変なフォームでめっさ使えん
ガゼルパンチがイヤン。射程距離が変型スマッシュより短いのも納得
いかん。
6866ってなに?
6866偏向信者が本日もしょぼ〜い絡みかたをしていてなんだかハゲワラです!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>438 俺はこんなもんだと思うが
まあ確かにダッシュはもっとあってもいいかもね
俺的にはリカと一歩のパンチ力をもっと近づけて欲しかったね
まあそうするとバランスくずれるわけだが
一歩、前ダッシュは早いだろ。
ピーカブーはあえてそういう性能にしたんだろう。
妥当な調整だ。
>>438 あふぉか?一歩強いじゃん。
ダッキングしろダッキングを
そんでそのまま突っ込め
6866ってなんいしにここに来てるの?
やることないからだろ
まあ皆構ってやったり放置したり
一歩はもっとも強化されたキャラだろう?
そっかな?速いかな一歩ダッシュ。まあ原作廚な言い分だが
相手のパンチの引き際に一気に懐まで突っ込んでズドン!ってな
感じが再現されてない感じ。
てゆーか納得できなけりゃ自分で一歩作ればいいだけですねハイ
ヘビー一歩ツクッチャオw
6866のみなさんの傷の舐めあいを見るのは憐れですなwwwwwwwwwwwwww
白痴どもが必死にウンコを舐めあってるのを見るようで非常に滑稽ですなwwwwwwwwwwwwwwww
なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに
なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに
なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに
なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに
なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに
なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに
なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに なんいしに
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
平沢のバレットをスローで相手に当てたら首がぐんにゃり曲がってて
きぼちわるかった・・・
間柴とかにバレットしてみ
もっと奇形になるよw
>451
お前より?
6866uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
マターリ語ろうぜ・・・
いちいち構う馬鹿がいるからだよ。
なんで放置できないアホばっかなんだよ。
>>456 一応言っておくと、傍から見るとあなたも構っているように見えますよ。
「あいつらが」「お前が」「あなたも」の永久ループ。
精神年齢低すぎだなここのやつら。
6866糞ゲーが人生唯一のお友達(脳内)である知的障害者の皆さんこんばんわ( ´∀`)!!!!!!!!!!!!!!!
お通夜スレ
6866ってなんのことなの?
462 :
前々略:04/02/17 02:07 ID:???
耐久力の穴埋め+バンダム級3人追加。
どうもスウェーストレートよりフルスイングストレートの方が精度が高いようで、結構順位が入れ替わりました。
あと必殺技攻撃力もかなりアバウトですけどやりました。
明日はフルスイングフックをうp予定です。
ガゼルは一歩1に比べりゃ
当たり易すぎるくらいだ
ジョルト強っ
ココナッツ・利き腕スマ弱っ
>>464 利き腕スマッシュより普通のスマッシュの方が使えないってか
当てにくい。
466 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 16:12 ID:oyssLllO
まだ6866ネタで引っ張るファミ厨キモイ。
6866ってなに?
当てにくいといえばチョッピングライト。いや、当たりはするがなかなか
クリーンヒットしない。最近真柴をいじってみたが、長丁場にも向いてていいぞ
今作でストレートがすごく使いやすくなったけど
なんでフックを使いにくくしたんだろ(スウェー状態ではなく)
前作でストレートが使いにくかったからストレートを強化したのはわかるが
それでフックを弱体化したら結局前作とゲームバランス変わらないやん。
開発者は格ゲーの調整と勘違いしてんの?
471 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 17:54 ID:jZvs+2Go
アクト2の最初の板垣がどうしても倒せません。何かいい方法ないでしょうか?
ワンツー連打のみで勝てます。
6866
何とか相手より先にダウンとって後は逃げるべし!判定勝ちを狙うとか
ちなみに自分の時は一回だけ倒した(自分は倒されてない)時はドローだったw
自分も一回倒されたけど、二回倒した時は勝てました。
逃げて勝つ方が難しい。
>>469 ハァ?普通だろ。
前作が異常だっただけ。
なんでその場のフックで全方位カバーできんねん。
それこそ一歩1のフックは格ゲーの回し蹴り状態。
あんなもんイラン。
確かに今回は接近したらフック、アッパー。通常はストレートって使い分けする必要があるからいいな。
柳岡はいるらしいけど
篠田、八木、宮田父はいないのかな?
確か宮田はそこそこ強かったんじゃないっけ
クロスレンジでもストレートのほうが良くないか?
1はそれでもストレートとフック、アッパーを使い分けれたけど
2でフックを使うメリットが全く感じられない。
今作でフック使ってる奴いるんだ。
ってか左スウェー左フックのこと言ってるんじゃないだろうなw
COM戦の効率だけ考えりゃ
必要無いかもな。
何ともつまらんプレイだろうと思うが。
一歩だと潜り込んでダッキングフックをボディに連打って手があるな。
それも一種のハメ技かもしれないけど。
使えね、って言う奴は大振りフックも使わないの?
畳み掛けたいけど微妙に軸がズレてる時なんかは
普通のフック連打したりもするし
斜めスウェーからの打ち下ろしフック
斜めダッキングからのボディフックも使える。
フックが使えないんじゃなくてストレートが強すぎるんだと思う。
それだけ使えば勝てるという物しか使わないなら
ジョルトとデンプシーだけ使ってろ
6866虫がうごめく糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから6866ってなによ
何故怒る
490 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 22:17 ID:oyssLllO
491 :
前々略:04/02/17 22:18 ID:???
フルスイング左フックうpしました。
492 :
:04/02/17 22:24 ID:k2c6oQnN
495 :
765:04/02/17 22:49 ID:???
>>491 乙。
王子がイイ感じかなって思ったら今井かよ
頑張っても島袋クラスだろ
もっと考えて能力決めろや
なんでみんな「カエルアッパー」について話さないの?強いのに
>>497 当たりにくいけど当てられてダウンしたら足一気に死ぬな・・・
今日カエルでダウンさせられて初めて気づいたよ
原作で当たれば一発KOのジョルトも連発すればダウンのジョルトに早変わり
>>498 俺のキャラヘビー級なんだけどさ、相手のジャブ一発もらっただけで
一人スロー現象が起きてしまって、そのあとCPUの神スピードラッシュを食らうので
相手と距離があるところでカエルアッパーすると相手がつっこんできてヒット&永眠
たまんないっすよ
身長・リーチがMINだとカエルパンチ当てやすいね
ぶっちゃけCPUの距離補正能力はシビアすぎる・・・
ギリギリの所でパンチ当ててくるから人間じゃ適わねぇよ。
仕方無く突っ込んでアッパーフック連発になっちゃう。
正面からストレート対峙するならピアノ連打しかない。
余裕持たせるくらいの難易度で丁度いいのに
色々とバランスに問題はあるけど改めてデンプシーの再現度には
感心するというか惚れ惚れしますね。
コーナー追い込んで打ちまくったら漫画の世界から抜け出たような
錯覚に陥る。
やたらこのゲーム顔腫れないか?実際のボクシングあんまり見たことないけど
1R終わってすぐ顔腫れるとかあるのだろうか?
ボクローで今1997年8月でフェザー級のチャンピオンになっているんですが
その前に一歩がタイトルを返上してJBCのフェザー級から消えちゃってるんですけど
どこに行っっちゃったんでしょうか?まさかまだ引退はしてないと思うけど。
タイトル返上後の一歩の過程を教えてください。
便所の床を舐めるように敗北者丸出しの底辺人生を送っている
6866偏愛・自己逃避満載の腐れ集会スレはここですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげぇなあコイツ・・・
違う意味で
6866の家庭に生まれ6866程度の育て方をされ6866程度の学校に通わされ
6866の糞ゲーで射精し6866程度の人生を精一杯生きようとしている蛆たちに合掌!!敬礼!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分かりやすくファビョってますな。
下劣な6866民族のウンコ書き込みが今日も2ちゃんねるを汚してますなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>508 禿同
6866厨は欠かさずここをチェックして毎度煽っていくマメさがキモすぎ
6866って何だよ?
516 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 09:46 ID:CjNcGdeu
ファミ通
6866厨は日増しに募る憎悪のせいで壊れてきてるな。
寧ろ何でここまでの憎悪になったのか不思議。
買えなかったか、買ったけどクリアできなかったかのどちらかと思うが、どうか?
今日、売りに逝って戦国無双を買ったわけだが
大量に一歩2中古であったよ。流石6866
>>518 それだけ期待してた人が多かったんだろ
この出来だと6866以下の出来だぞ。
521 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 13:11 ID:3F33b+SB
クリアできずに売ってしまったか。
か わ い そ う に
発売前から神ゲー神ゲー騒いでた奴(ボクローの方々)がいたからなぁ
落胆する奴も多かったと思われ。
お前らも充分性格悪いけどな
ボクローオタキター
↑はいはい言ってろ
情報が出るたびに
もう俺の中で神ゲー決定だよなんていってたのは誰でしたっけ?(プゲラッチョ
>>526 おまいあんまり調子乗らない方がいいよ
いろんなスレに出没してはそういうレスしてるの知ってるし
おまいだけの特権じゃないんだよ
確か「WBA,WBCのように実在団体名が出るだけで俺の中では神ゲー」
とか吠えてた馬鹿がいたな。一番印象に残ってるよこの馬鹿は
6 8 6 6 の 糞 ゲ ー に 命 な ん か か け ち ゃ っ た り す る
チ ン カ ス 人 生 の あ な た 方 に 幸 あ れ ! ! !
俺の中ではプチ神ゲーだよ。
リカルドボコってると時々動かなくなるがあれはコーク発動してたんだな。
もうちょっと分かりやすくしてくれれば一気に攻めていけるんだが。
狙いすましてコーク発動できる人いる?
>>531 別に神ゲーと言ってる人全員を馬鹿にしてるわけじゃない。
発売前に神ゲー扱いしたり、大した理由でもないのに神ゲー呼ばわりしてる香具師を馬鹿にしてるだけだ。
ほっとけよ、そんなこと。人の勝手だ。
>>531 コーク?ハートブレイクのこと?
ハートブレイクは2でやったことないけど
心臓の鼓動かなんかならなかったっけ
>>534 コーク発動できる人いる?(´,_ゝ`)プッ
ハートブレイクも知らない香具師がいるとわ・・・
モメンタリが一番ハートブレイクの発動に近い手段だとは思うが、だいたい心臓
の位置に腕があってやり辛い。
>>532 何この人……?
>>532それは506にも多少責任があると思われ。
>>535知ってる君はとても偉大に見えますね。
凄いなあ、ハートブレイクショットって言うんだね。ほんと凄いなあw
ハートブレイクとかホワイト何たらとか聞いてるだけでハズくなるw
506脳内ネタ>6866のゲームの内容
この図式が成り立つほうが問題だろw
しっかりしろよESPさんよう
みんな506の悲劇を引きずってるんだな。
俺も被害者だけど・・・
流れを読まないで発言さしてもらうと
当初は悲劇だったがふたを開けてみれば
システム自体は
506≧ESP
でかなりいい線だったような気がする。ただ全体のバランス、ゲームの展開性は
506>>>>>>>>>>>>>>>>ESP
だったが。
スレ違いスマソ
>>504 そりゃ3分だけでも
数を貰ったり、いい所に当たれば
腫れもするし切りもする。
アーケードモードでは腫れ辛すぎるくらいだな
腫れると山崎努みたいな顔になるよね
はじめの一歩2 6866
鬼武者3 108810
この違いは何処から生まれるか詳しく説明しる
妄想カキコだけで
全体のバランスまでわかるなんて凄いんですね
まぁ糞ゲ−決定なんだしどうでも良いじゃん
少しでも高く売れるうちに売っといたほうがお得感が残るのは確か。
6 8 6 6 糞 ゲ ー 信 者 の 巣 食 う ス レ で す な wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だーから6866って何だっつーの!!??
アーケードだけじゃつまんねーのは確かだし
それクリア出来なきゃ対戦キャラも増えないから
低能には辛いゲームだろうな
>>550 おまえしつこいよ ファミ通の評価
なんてあてにならねぇじゃん
ようは自分が楽しめるかどうかだろうが
たのむからしんでくれカス
>>552 サンクス。ていうか、そしたら数値的に
はじめの一歩2
6866
鬼武者3
108810
てこと??
鬼武者の面白さの20分の1ほどしかねーじゃん・・・w
リカルドに勝てない・・・
俺にとっては鬼武者なんかより一歩2のほうが面白いからいいもんね
ポケモンに売り上げ負けてたってのがねぇ・・・
負けるのはしょうがないほどポケモンって売れてるんじゃないの?
もう人気無いのかな?
>>555 ばかかコイツは?
6・8・6・6と10・8・8・10だよヴォケ
今ホークとアケでやったら簡単にぶっ倒せた。やっぱ上達するんやなあ
リカとやると。
でもそのリカは2週間かかっても倒せない。もう誰かコード教えれ
>>559 とんでも無く売れてる。
さすがに全盛期よりは落ちてるけどな。
あれに売り上げで勝てたら凄すぎるよ
↑ガキ向けゲームの売上に負けたガキ向け6866糞ゲーヲタの言い訳wwwwwwwwwwwwwwww
まあまあ6866廚はそっとしといてやれ。
こいつの人生に何があったかは知らんがここまでアレな奴は
見た事がない。
人 間 と し て 6・6・6・6 だ な 。。・゚・(ノД`)・゚・カワイソウ
釣られてる上必死な香具師もどうかと思う
567 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 22:07 ID:3F33b+SB
リカルド倒せないで八つ当たりしている6866厨はそっとしといてやれ。
かわいそうだから。
6 8 6 6 のウンコゲーを擁護することが自分のプライドだと思い込んじゃっている
無 邪 気 な お 馬 鹿 さ ん た ち に 乾 杯 い ぃ ぃ 〜〜〜! ! ! wwwwwwwwwwwwwww
569 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 22:29 ID:3F33b+SB
かわいそうに
エキシビションで宮田で鷹村に勝った。褒めて
いや、むしろ憐れな6866信者さんたちは
3 5 3 3 程 度 の人間性なので 6 8 6 6 の糞ゲーも
楽しく感じられるのかもしれませんな!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572 :
560:04/02/18 22:53 ID:???
>>562 俺は間違いを指摘してやっただけなんだが…
わっかりやすいな〜wコイツ。絶対リアル厨房だよ
6866ってしつこく言ってるやつに告ぐ
おめーマジでむかつくんだよぉ!!!!
前に「知的障害」だとかまで言ってたよな。
障害者を侮辱してるってことだよな。
おめー、マジで訴えるぞ。
おめーがもともと関係者で、クビになって暇人してて、
開発だかESPを恨んでいるのは伝わってくるが、
おめー、完璧普通じゃねー。精神病院に行ったほうがいい。
そうは思うが、やっぱりおまえを訴えた方がよさそうだ。
mumumumumu
ra
muuuuuuuu
ra
>>574 6866厨もおまいも頭わりー
スレ汚すなよな
基地外は放置しる
オレは汚すきはなかったが、そう思ったなら謝る。
6866厨に謝る気は全くないが。
どうせ6866が誰かなんて、わかる人にはわかるんだろうし、
うったえた方がはやそうだ。
弟が障害者なだけに、マジでムカムカなんだ オレ。
頼むからものすごく頭の悪そうな文章書き込むな。
話はそれからだ
>>580 なにがわかるんだよ!このヴォケ
スレ違いなんだっつーの
むかつくんなら他のスレ行け
6866もおまえも同じことに気づけ
つーわけで攻略ネタ以外スルーよろ
6 8 6 6 糞 ゲ ー ヲ タ ク の
>>580 さ ん ! ! ! !
す み ま せ ん で し た ! ! ! w w w w w w w w
6 8 6 6 糞 ゲ ー は 楽 し い で す ね ! ! !
もうだめかな、このスレ
脳が足りない香具師ばっかになったな
新たな基地外も現れたし終了決定
この改行と「!」「W」の多用した文章の頭悪そうな事。
足りないレベルじゃなくて無いな。
だからぁー。なんで?なんでいちいち相手するんだ?馬鹿か?おまえら?
なんで?そういうレスも?荒れる元になってるってわからないんだ?
いや暇なもんで。どうせ書き込み無いし
面白いんだもんコイツ。即反応するしさw メンゴ
↑こいつ最低だな。もう厨だらけになっちまったなここ・・・。
もうこれは駄目かもわからんね。
駄目だろ。
メキシコヒゲ野郎
スローなしだと1回ダウンとるのがいっぱいいっぱいです。
ヒゲ野郎なんて初めから無視。指名すらしてやんないよ。ぎゃはははは
6 8 6 6 糞 虫 民 族 の 皆 様 ! ! ! ! !
お は よ う ご ざ い ま す ! ! ! w w w w w w w w w w w
今 日 も 皆 さ ん の 現 実 逃 避 満 載 の レ ス ! !
楽 し み に し て い ま す ! ! W w W w W w W w
がんばります。
正味な話、発売日前後に買ったヤツはもういい加減飽きてんじゃね?
やり始めはスルメだと思ってたけどCOM相手じゃあもう折れは限界だ。
東洋太平洋ちゃんぷの時に一歩から挑戦された!
同じジムって挑戦はできないんじゃなかったのか…
もしかして国内じゃないとOKなの?
もち鴨川ジム所属でつ
>>596 しばらく放置
↓
また打ち合いたくなる
ボクローはこんな感じだった
>>596 正直、全然飽きてねえ。
>>597 国内とかは関係無く
向こうから挑戦してきた場合は戦える
>>596 友人と対戦で、なんとか飽きてない。
ボクローモードは簡単すぎて飽きるのが早かった。
自キャラをわざと過酷な状況にして、苦戦するような感じにしないともはや楽しめない。
自分達でつくったもの同士を対戦させるのも、いまいち盛り上がれなかった。
なんつーか、当てたもん勝ちのキャラになっちゃってるからな。
で、しばらくエキシビジョンで友人と楽しんでいる。
しかし如何せん、格闘ゲームとして見たら、対戦ゲーとしては微妙である。
はめる事が出来てしまうからだ。
スローがあると尚更。感覚で対戦じゃなく、見てからワンツー(右左)
ふっとぶまでワンツーの連続、ボディ、いくらでもはめられる。
これでは、ストレスが溜まるだけの対戦ツールとなってしまう。
そう考えてる内に、友人とはバーチャのが対戦ゲーとしてはおもしろいとなってしまった。
くらべるのもなんだがな。
セコンドモードに手を出してないから、これを友人とやってみようと思った。
後はこれしかない。
対戦でスローなんか使ってんのか
ついてりゃ使うダロそりゃ。
つーかダウンパターン減ってね?ん?
増えてるよ
友人対戦でスローは相手がよろめいていて一気に畳み込むときだけ使う。
何も無い時に使うと先に手を出したほうがカウンター喰らうw
うまくバーリングできると逆にチャンスだけど失敗すると悲惨なことになるし。
スローならパーリングはほぼ完璧
6 8 6 6 糞 ゲ ー な ん か を 人 生 の 唯 一 の と も し び に し て い る
キ モ い キ モ い 虚 弱 ヲ タ の 皆 さ ん お 元 気 で す か ! ! ! w w w w w
はい元気です
>>606 まじ?だとしたら対人戦で、スローかけてもどっちも手をだせないなw
スロー中にデンプシーに全カウンターが燃える!
山口もえのクラシックカフェのCM・・・(*´д`*)ハァハァ
ボクローもアーケードもおもしろい。
けどゲームバランスが腐ってる。もったいない。
>>610 ほんとそこだな。ボクロー1のがバランスが出来てた。
なんつーか、素材がいいだけにほんともったいない。
>>607 に 社 会 復 帰 を ! ! !
誰 か 仕 事 を 紹 介 し て あ げ て 下 さ い ! ! ! w w w w w
>>611 ボクロー1ではTKOばっかで10カウント取れないのは嫌だったけどね。
ゲームバランスとは具体的にどういう事ですか?
>>614 たぶん、ボタン連打してれば勝てるとか、バンゲリングベイのように非常にむずかしい
とか、そういうことでは?
ドラクエで、スライムが魔王くらいつよいとかその逆とか
ボクローは一人スロー発動でそれまで育ててきた努力が・・・水の泡に・・。
とりあえず、ジャブ一発でのそのそになるのは勘弁
>>613 ボクロー1やりこんでないのが丸出しですね
確かにやりこんでなかったね。w
シャープパワーをわざと落とす事しなかったから、大抵1,2ラウンドでケリつけたし。
ロードも長かったから、2,3人統一王者作ったら放置してたなぁ。
プレESPカップって・・・
特典が全く記載されてないな。
優勝したボクサーを原作に出してくれるなら考えてもいいがな。
千堂で一歩に勝てないんですけどこれって上手くなれば勝てるものなの?
どう頑張ってもCPUのパンチばっかり当たってしまう。前作もCPU伊達は
強かったけどボディっていう弱点があった。今回の一歩は弱点が見当たらないし
リーチの差があっても補正がかかって一歩がすごい体伸ばしてパンチ打つように
なるからリーチ差なんて役にも立たない。なんか納得できない…
つーか皆さんは人間キャラ作ってるのかな?
尊敬するゲームは?と聞かれたら私はためらわずこう答えるだろう。
そのゲームは一歩とボクローを題材とする
E S P と い う 名 の 会 社 が 作 っ た 糞 ゲ ー だ と!!
二度とディスクトレイの上に置くことはないだろう。しかしキミの名が忘れない
G o o d - b y e は じ め の 一 歩 2!!
スレのさびれかたを見るだけでいかに糞ゲ−かわかるな・・・
まあいかに糞ゲーであろうとも、自作の選手がリングに立って
紹介される所を見るとついついコントローラーに手が・・・
ボクシングゲームとしてはぶっちゃけファミリーボクシングの
方が「楽しめる」というか・・。
人間に見切れるスピードじゃないと楽しくねーだろ
ここ3日ほど既にプレイしてない
対人対戦は楽しい。
でも実力差がはっきり出すぎ。
グローブハンデとか付けてほしいよ
これは寝る前にプレイしてはいけない。
リカルドの理不尽な強さに怒りが込み上げてきてゲームオーバーに
なっても何度でも挑戦してしまう。そんなんで私もここ3日程放置
してます。
6 8 6 6 糞 ゲ ー を 喜 び 勇 ん で 入 手 し て し ま っ た ア フ ォ な 子 供 達 wwwwwwwwwwwwww
そ し て 6 8 6 6 下 民 た ち の 「 だ ま さ れ た 」 感 の 強 い 涙 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんばんわ。今日も脳下垂体が腫れ上がってるみたいですねw
毎回、そこそこ文章考えてるんやなと感心する。
でも改行と行間空けばかりで相当頭悪そう
倒したらやることなくなるだろ!!!!
難易度がぐちゃぐちゃなんだよ。まずアケをぬるめに操作感を覚えさせて
アイテムや技をゲットさせそれからボクローに行けばいいのに。
最初からボクロー目当ての人には不満だと思うがこれが普通(ベター?)だと思う。
あれ?
キャラ選択でルーレットっていうかランダムに選択できなくなってる?
hihihihihihihihihi
>>629 俺なんて今日始めたばっかりで、ジェイソンにすら全く歯が立たない・・。
10連敗以上はしてるさ。
死んだふりをキャンセルしてストレートだすと
モーションがコークスクリューになるのは既出?
〜 6 8 6 6 被 害 者 の 会 W w W w W w W w W w W w 〜
6866野郎士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
645 :
前々略:04/02/20 02:29 ID:???
フェザー以外の階級の選手(Jrミドル以外)の耐久力うpしました。
青木の攻撃力もやってみましたが、なんというか・・・階級差=スピード差になってそうな予感・・・
なんか釣られすぎて最近新種の既知外もわいてきてない?
放置汁
>>636 倒したら技全部覚えるからボクローをやる幅が増える
変形スマッシュはサウスポーに当てやすい
デンプシーが当たってKOの時は
10回位パンチ連打させてほしいな
リカルドぶっ倒した。
6 8 6 6 糞 ゲ ー 大 好 き な キ モ ヲ タ チ ル ド レ ン 達 が
ペ ロ ペ ロ と 臭 い 傷 口 を 舐 め あ う 馴 れ 合 い ス レ は こ こ で す か ! ! !
W w W w W w W w W w W w W w
ボクローで一歩と戦いたいのですが、チャンピオンを返上したあと
JBCのフェザー級から消えてしまいました。一歩のその後の
足取りを教えてください。
ジムには居座ってる(スパーできる)くせに急にいなくなることはよくある。
トレーナーにでもなったんだろw
>>653 日常生活に支障をきたすほどドランカー症状が進行し養護施設へ。
鴨川会長は責任問題について知らぬ存ぜぬ。
一時ジム内は色めき立ったが「よくあること」として4日ほどであっさり忘れ去られ現在にいたる。
>>653 まず、OPBFの王者を狙いに行く。
王者が宮田なら大抵一歩が勝って
その内返上して世界に行く。
世界に行くと、一歩の試合ペースが遅いが為に
ランキングが下がり出して、やがてどこの団体のランキングにも
入らないようになると、引退となる。
むしろ655きぼん
>>655 俺の知り合いのケースじゃん!おまえ何者だ!なぜ知ってる?
659 :
前々略:04/02/21 00:49 ID:???
660 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 01:41 ID:FfZeffGN
スマソ。基本的な事なんだけど、誰かエロい人教えて!
ボクローやってると、日にちの流れが何の操作もしてないのに
急に遅くなったんだけどこれって??なかなか時間が進行しないから
イライラするし。。説明書読んでも書いてないし。。
6 8 6 6 被 害 者 ど も 懸 命 に 励 ま し あ っ て
自 己 逃 避 に い そ し む 糞 ス レ はこ こ で す か ! ! !
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 01:51 ID:EgWsX6gS
牧野で板垣がどうしても倒せません。何かコツを教えてください
>660
スタートボタンを押すべし。
>662
コーナーに押し込んでヘッドバットを150〜200発叩き込め。
無理なら、よけ8:攻め2くらいで大振りのパンチに丁寧にカウンターを合わせろ。
1回ダウンを取られたラウンドは無理するな。
664 :
660:04/02/21 02:02 ID:FfZeffGN
せっかくの休みでゲームやりこみたいのに流れ遅々として
進みません。マジで誰か教えてやってくださいませ
今日も一歩に負けちゃった。ピンチになったら即デンプシー!
ポコポコくらってKO!誰かデンプシーにカウンター取る方法教えてください。
だってあのアホCPUホントにデンプシーしか出してこないんですよ!!
666 :
660:04/02/21 02:03 ID:FfZeffGN
いまさらだがピアノ連打ってなに?
テンプレ行ってくる・・
6 8 6 6 糞 ゲ ー に 「 ど っ ぷ り 漬 か っ て い る 」
肥 溜 め 住 人 の 集 い wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漬 か っ て る と い っ て も 別 に ゲ ー ム 自 体 が 楽 し い わ け で は な く
た だ 「 漬 か っ て る 」 だ け な ん で す け ど ね W w W w W w W w W w W w W w W w W w
どんなに積み重ねても数発でチャラ。このゲームやってると
すごくこの言葉の意味がわかります。ホントにむかつきますね。
今試合中なのにコントローラ放置してこの文書いてる。
ずっとオートガード発動で一発もパンチ食らってない。
もうね、アホかと。
糞 ゲ ー 6 8 6 6 ヲ タ ど も が 八 つ 当 た り w w w w w w w w w w
あーーーーーーーーーーーーーっ6866超uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
>656
ありがとうございます。結局一歩って世界チャンピオンにはなれずに
終わっていくんですね。なんだかなー
>>672 どうでもいいが何でおまえもいちいち相手するんだ?
放置の出来ないガキかなんかか?
6866野郎士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
↑こういう基地外がわいてくるからスレがストップするんだろうな・・
釣り堀
いじめられっこが暴れてストレス発散ですか。がんがてください
俺もこの手の荒らしは別に好きなだけやれば?って思うんだけど
何のヒネリもない事をやってて楽しいのかなぁ。
ネトゲーならまだしも家庭用スタンドアローンのゲームのスレに。
他に楽しいことないんだろうな・・・。
クソスレ
ここって、かつて本スレだったところですよね・・・w
俺、ARCADE BGM 021 が一番好きだな。
みんなはどう?
ARCADE BGM 018
俺のパンチはダイナマーイ
ロッキーのテーマ欲しかったかも
ヒゲに連敗中にシステムデータが壊れた…。
もう一回やり直す気にもならないので、リタイアします。
6 8 6 6 の 糞 ゲ ー に 踊 ら さ れ つ づ け る
下 民 ど も の 阿 鼻 叫 喚 W w W w W w W w W w W w W w W w W w
687 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 13:57 ID:s9KP/fWL
ジョルトがとれねぇ・・・・・・・
age
688 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 15:36 ID:EgWsX6gS
伊達とかリカルドとか自分で使えないの?
>>688 若いリカルドの方が強いから気をつけたまへ
692 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 18:04 ID:EgWsX6gS
ACT5の出現条件ってなんですか?
>>692 ACT4クリア&ボクローで日本チャンピョンになれやぁ
若い伊達ってエキシビジョンで使っても結構強いのかな?
695 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 18:46 ID:OfmtNFGT
スーパマッチョスミスでてこないけど
階級はHEAVYであってる?
教えてクンですいません
ハーンズとハメドもどき全然でねぇ・・・・日本人は大体出したからここらヘンをどうしてもとっておきてぇ・・・ ゲットした人いますか???
阿 鼻 叫 喚って何?
ミネラルって多いと、試合中パンチ食らいだしたらすぐ動きのろくなるんだっけ?
701 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 23:06 ID:2pek6sbM
一戦目の先導がたおせません。もう50回位やってます
330 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/02/15 12:36 ID:???
独り言言っても誰も助けてくれませんよ
なんか枯れちゃったねぇ。結局それだけ底が浅いゲームだったのだろうか。
それともアクション系統のゲームってこんなもんか?
アーケードモードってもの自体底が浅いからしょうがない
一回クリアしたらもうそれまでだしな。
リカルドの強さも子供だましだろ。燃えるとか言ってた奴も
リアリティなくただパンチや生命力が理不尽に高いだけの強さだから何回か倒したら満足してすぐ飽きる。
ベスト版が1年後に出るとしてその時不具合や調整はしてくれるんだろぅか?
6 8 6 6 の 糞 ゲ ー 信 者 の 皆 さ ん ! ! !
そ ろ そ ろ 目 を 覚 ま し ま せ ん か ? ? w w w w w
糞 ゲ ー ヲ タ の み な さ ん ! ! ! w w w w w w w w w w
6 8 6 6 の 糞 ゲ ー 信 者 の
>>706 ! ! !
そ ろ そ ろ 目 を 覚 ま し ま せ ん か ? ? w w w w w
糞 ゲ ー ヲ タ の み な さ ん ! ! ! w w w w w w w w w w
>>699 まだミネラルが遅くなる原因かはわからんし
一言でミネラルと言っても内部で細分化されてるらしいから
そのバランスにもよるが
とりあえず貯まり過ぎは良くない。
>705
常識的に考えてしないだろうな
調整版をベストとして出すぐらいなら、一歩3として出した方が都合が良い
まじでリカルド倒せねー勝った人のデータ詳細が知りたい
もしも一歩3出すならばアーケード演出を極限まで極めてくれればいいよ
ビタミンやアミノは貯まりすぎてもあんまりデメリットないよね?
>>711 んなもんよりも、
ボクローモードで様々なタイプのボクサーを
作れるゲーム性を強く希望するよ俺は。
スレ違い
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
糞 虫 が
夢 か ら 覚 め れ ば
た だ の 糞 ゲ ー ( 字 余 り )
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
6 8 6 6 6 8 6 6
なんか6866の騙りみたいな香具師まで出てきた悪寒
>>717
おなかすいた
リカルドマリオ 油っこい髪型とヒゲがイライラ
お腹は満たされた
再度挑戦
首のほねおれますた
再挑戦
ダミダコリャ
(右回りでコークか…)
無理
もうダメ…
(リカルド 頭油っこいから滑るンダ)
うんこ日記は勘弁して下さい
すみません、今更ですが
あっちこっちで見る 6866ってナンですか?
730 :
729:04/02/22 12:16 ID:???
てか分かったからもういい。
教えてくれなかった人達、ありがとう。
リカルドに延々と勝てないのでPS2もろとも破壊する前にやめとこう・・。
伊達がボクローの4回戦レベルの強さに見えて仕方が無い
734 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 13:29 ID:I6KMDMHT
おづまにかてないんだけど?何このゲーム
735 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 13:47 ID:I6KMDMHT
マジで勝てないんですよ。俺厨房じゃないんですよ。もう24ですよ。一応スト2とかバーチャで結構鍛えてきたんだよ。なのになんで。なんだよこれ
736 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 14:01 ID:I6KMDMHT
ああああああ!無理だよ!ダックやスウェーを駆使して打たれたら少し距離とって、当たったら一気に行ってんだけど絶対うちまける。ジョフレも当たってもイマイチだし。ウンコだよこれ
24にもなって情けない事
738 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 14:10 ID:I6KMDMHT
うおお!なんとか勝ったよ!行ける時に畳みかけないと厳しいんだな。ジョフレアッパーの使い所は難しいな
739 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 14:16 ID:I6KMDMHT
ゲラゲラノゲイラw小橋弱すぎw料理したって感じだな
728 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/02/22 12:08 ID:???
うんこ日記は勘弁して下さい
739 :名無しさん@非公式ガイド :04/02/22 14:16 ID:I6KMDMHT
ゲラゲラノゲイラw小橋弱すぎw料理したって感じだな
742 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 16:00 ID:I6KMDMHT
せんどうにかてません。たすけてください。
742 :名無しさん@非公式ガイド :04/02/22 16:00 ID:I6KMDMHT
せんどうにかてません。たすけてください。
友達とエディットキャラで対戦したけど熱いな。
BB Unit対応にしてネット対戦できるようにして欲しかった。
月額800円位までなら払うのに・・・
俺、凶箱も持っててレースゲーとかでいつでも対戦できるのはいいんだけど
いかんせんユーザー数が少なす(ry
おいおい!今フェザー級の奴ばっかりでトーナメントやってるんだが
速 水 の 強 さ は 何 で す か ! ?
島袋やマシーバを危なげなく破って今決勝戦なんですけど…
アンパイだね
746 :名無しさん@非公式ガイド :04/02/22 18:14 ID:???
アンパイだね
>>745 トーナメントロード遅すぎてやる気しない
一歩を破って速水優勝…
>>748 16人登録で一時間くらいかかった…
130発以上ヒットさせてるのにリカルド倒れないけど仕様なのかバグなのか。
おれのソフトだけバグってるんじゃないかと思ってきた。伊達にせよリカルドに
せよ原作無視しすぎ。
ここにハメドもどきをゲットした神はいますか?
Jフェザー級だとおもうのですが・・・
マルチウザイ
ウザイいうやつがウザイんだい!
696 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/02/21 18:57 ID:???
ハーンズとハメドもどき全然でねぇ・・・・日本人は大体出したからここらヘンをどうしてもとっておきてぇ・・・ ゲットした人いますか???
751 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/02/22 20:11 ID:???
ここにハメドもどきをゲットした神はいますか?
Jフェザー級だとおもうのですが・・
424 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/02/19 17:30 ID:???
<<422 お役にたててなによりです。かく言う私もハメドとハーンズが取れないのですがね・・・。どこにいるんだか
679 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/02/22 08:09 ID:???
>>649 Tsuyoshi Hamada 浜田剛史 Jウェルター
Masashi Ohba 大場政志 Jフライ
Hayato Date Jフライ
Akiyoshi Numata Jライト
日本人はホントにほとんど取ったんで何か有ったら聞いてください
でもホントにTom Harns や Naseem Hamili いないんですよねぇ・・・
変な奴ばっかみつけるんだよなぁ・・・
変な奴の例 USBCウェルター級 Tonny king (なぜか日本人)
JBC Jフライ級 San Chan などなど
ハーンズとハメドゲットした時の情報キボンヌ
697 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:04/02/22 14:47 ID:dP3snYdW
前からハーンズとハメドをゲットできない五流野郎ですが、ゲットした神はここにいますか?
普通にやりすぎだろ
755 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 21:28 ID:I6KMDMHT
24で彼女も居ますし仕事も一生懸命頑張っています。でもせんどうがたおせません。
2ちゃんねるの家庭用ゲーム攻略板でなにを言ってんだか・・・・・
>>755 彼女と別れて仕事やめれば多分君は千堂なんて目じゃなくなるよ
>>755 最初から真っ向に打ち合っても無理。
左スフェーや左フックでカウンター狙ってけ。
よろけだしたら右左のワンツーとかも入れてみる。コーナー追い詰めたときは
右左ワンツーをピアノ連打。
759 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 21:39 ID:u7uhvGVp
761 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 21:59 ID:I6KMDMHT
>>758 勝てました。ありがとう。明日から仕事に打ち込めそうです
762 :
758:04/02/22 22:07 ID:???
>>761 だいたいその戦法でリカルド戦前まではスムーズに進むと思う。
リカルドは常人にはまず倒せないので757の言うとおり彼女を捨てる
覚悟はいるかも。それか改造。
見守られている人間の強さか…おめでとう。
764 :
758:04/02/22 22:45 ID:???
>>761 まあそんな俺もリカルドには当然勝ててない。
倒せなくても恥ではないので気にしなくていいです。
恥というか常人に倒せねーゲーム出すな。それ以前に。
ちょこっとクリア出来なかったからって糞呼ばわりするのもどうかと思うが。
あかんやろ?あかんすぎやろエキセントリックボ〜イ
>>766 いまさらなにを言っておる・・。
755辺りから見ても誰も糞とは言ってねえだろ。と釣られてみるテスツ
何十回と挑戦するうちにリカルドに抱かれたくなってきた
ID:I6KMDMHTが牧野に来た時どうなるか見たい。
それはそうと
>>750よ
漏れはリカルド倒すのに2R終わりぎりぎり。
全部で250発くらいだったぞ。少ない人は100発以下もいるが。
あたりどころ、ヒット状況。さまざま状況で当てなくてはいけないパンチは変わってくる。
要は、小僧!がんがれ!
771 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 13:14 ID:VmXoDoBW
こしばで速水が倒せません。原作では簡単に倒してたのに。
もっと原作に近い設定にしてほしいです。
こしばがわからないと煽ってみる。
こばし+ましば
なるほど
775 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 13:58 ID:VmXoDoBW
こばしで速水が倒せません。原作では簡単に倒してたのに。
もっと原作に近い設定にしてほしいです。
普通に書き直すなよw
お前が使ってるのは本当にチャンピョンになった時の小橋か?
相手の速見もあごが馬鹿になってる速見なのか?
771 :名無しさん@非公式ガイド :04/02/23 13:14 ID:VmXoDoBW
こしばで速水が倒せません。原作では簡単に倒してたのに。
もっと原作に近い設定にしてほしいです。
775 :名無しさん@非公式ガイド :04/02/23 13:58 ID:VmXoDoBW
こばしで速水が倒せません。原作では簡単に倒してたのに。
もっと原作に近い設定にしてほしいです。
779 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 15:14 ID:3N8gHxOb
エキシビジョンの小橋って一歩と4回戦でたたかったときのレベルなの?
どうやってチャンピオンのときの小橋って使うの?
リカルドって1回勝つと楽勝にならない?
1回勝ってから10戦ぐらいしてるけど一回も負けなくなった、もちスロー有りだけど
782 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 15:48 ID:2img3Rcz
あかん!!
勃ってきた( ´,_ゝ`)
>>780 ボクローモードで倒してゲットしれ(Jrフェザーの小橋)
>>781 それは倒し方がわかったからじゃ
日本王座って返上したらもう2度と受けられない?
誰か俺様のラオウに勝てる香具師がおらぬか?
>>784 返上ってOPBFとかいっちゃったってこと?
そしたらだめぽ
>>779 俺も見たが、マジスゲー・・。
ただこのゲームで一番ボクシングの試合とは離れているな・・。リカルドが
お手玉のようだ。ってか大逆転だなあれ。
>>784 日本ランカーに降格すればまた挑戦できる。
俺は一度世界獲った後、何回か負けて国内ランカーに戻されたぞ。
まぁ、兎にも角にも負けなきゃらんが。
>>779 ネ申って存在するんだ・・・すごいなあ・・・・つーかスロー使ってギリギリ勝てるくらいなのに
スロー無しでまだちょっと余裕あるくらいだし。
ボクローのリカルドの戦績欄が「80戦79勝79KO1敗」になってるのを見て
「この一敗は俺がつけたんだ」と思うとなんか嬉しかった
792 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 20:15 ID:aO3VSQG1
おれは鬼のボデーブロー作戦。
最初はスローバトルを使って、ボデーのみを。
仰け反ったら飛び込んでボデー。
フットワークスピードが落ちて来たら
コーナーに追い込み、スローを切り、
ボデー連打。これで2分30秒あたりで一回目のダウンを取る。
2R目はスローを温存して、ちょくちょくボデー。
3R目は勝負をかける。だいたいマルちゃんは2、3回のダウンで終了。
倒したら、ボクローがメチャクチャ簡単に。ハンドスピードが40万以上の時の
デンプシーは神。 みんなも頑張れぃ!
>>729 3ラウンドまで持ち込めるだけでもスゴ杉。
正直思ったが完璧な戦い方じゃないと勝てないってわかった。
オマイラ聞いてくれ!リカルドたおしたど〜〜〜!
経緯は・・・
スローでよろつかしたら、後はひたすらダッキング左アッパー連打。
自然にコーナーに行くから、勝手にハマってヒゲは一度目のアボーン。(初ダウンですた)
この辺りでスロー切れてヤバイが、それでもゴング鳴るまでアッパアパパパ!
2R目・・・
スロー開始、ダッキングアッパー、スローすぐに切れるがとにかくダッキンアッパーのみ。
それでまた勝手にはまって、2度目のアボーン。起きてくるから、またまたダッキング
アッパー。3度目で完璧あぼ〜〜ん。ですた。
苦節130戦・・・・・
やっとリカルドに勝てました
ありがと〜〜〜〜スレの住人たちよ~~~~~!!
おめ。にしても130戦はやりすぎだろw
おいら自分で多いと思ったが27戦だった。
まあ勝ちゃいいんだけどね。
今更そんなに自慢しても誰も驚かんよ
動画見てすげえヤル気出てきて挑戦したけど、1Rでヌッコロされた…
799 :
796:04/02/23 21:45 ID:???
>>797 いやまったく自慢のつもりはなかったんだが。
だいたい27戦はだめだめっしょw
動画の香具師は一歩大会のシード選手らしいぜ。
多分4回戦でガウンを着てると思う
エリートボクサーってやつだな
>>798 同じくヌッコロされた。スローでやっても真似できず_| ̄|○
グッバイ伊達
>798>803
同じく。
パンチ15発で3回ダウンを取られた。
しかも、リカルドの足元で横たわったまま起き上がってこなかった。
やられっぷりでは俺の左に出る奴は居まい。
スローモードでもパンチ被弾してリカの目前でよろけちゃってメッタ打ちにされて
即終了。ってな人ほかにもいるはずだよな。
リカに負け過ぎでなんか段々関係無い所にまでムカついてきた・・・
とりあえず森川ジョージはちゃんと仕事しろ!!!
毎回毎回小出しでチョロチョロ描きやがって!!!
806のようにバッドヘルスが溜まるプレイヤーが増殖中。
そして俺も。
小橋のアームブロックの意味無さ加減にむかつきまくり。
あれこそオートにせぇや!ガード発生率が他キャラより
ちょこっと高い。でいいだろ?それこそ小橋らしいし。
なんか安易さが目立つんだよ。
増殖中っていうかとっくに減少してるだろ
バッドヘルスは売却で解決するプレイヤーが増殖中でつ
>>808 アップスタイルはオートガードで防ぎやすくなってるよ
だからこそますますクロスアームは
意味無さすぎるが
一応小橋としての個性は付いてる。
問題はそれを活かせないCOMの思考レベルだ
唐沢が弱すぎる気がする。
仮にも日本ランカーで、冴木並のフットワークとハンドスピードならもっと強いはず。
それに板垣編の雑魚でも持ってるスローバトルが無いのも変だし。
あまりの弱さに笑うキャラですから。
>>812 確かに。
とりあえず、アーケードモードのキャラの不足技。
真田:モメンタリバトル
茂田:スローバトル
ヴォルグ:スローバトル
唐沢:スローバトル
牧野:エルボー 足踏み
ラルフ:ラビットパンチ
これらはいるだろ。(とくに牧野の反則技がヘッドバットだけはおかしい)
逆に伊達とリカルドその他世界クラスのみスロー有りにしてればまだ納得か
佐伯とたくぞー対戦させたら見事にたくぞーがヌッコロされました
817 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 02:05 ID:tjn7TOKj
一言言わせてくれ
発売からやっと今日リカルドに勝ったよ!
うううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まぁたくぞぅにスローバトルはあってもよかったかも
スローバトルで狙い打ち→逆にカウンター食らいあぼーん
って展開結構あるからな。
たくぞー再現には必要不可欠だよな。
流れを無視してスマンが
俺もリカルド倒した。ちょっとずるして全スローのコード使ったけど。
ちょっとじゃねーかな?w
でも今日中に絶対倒すと決めてこんな時間までガンガッタよ。
長い便秘が直った感じだwマジホっとしてる。
個人的にコーナーに追い詰めてからの連打は左スウェー左ストレート連打
の方が確実に当たってイイように思う。右は微調整くらいに留めて。
なんにせよ今夜は曝睡できそうだ。
>>820 やられるための技かよ
>>821 ボクシングの試合って言うのは
練習して練習して
得た自信と実力を比べ合う場だと思っていたのに
何でそんな反則まがいの事ばかりするんだ!
ボクシングを、バカに、するな!!
>>822 あいかわらずあまっちょろいことを言ってるなw
そうとうおいしい肉に違いない。早く食わせろ。
ぶっちゃけボクロー飽きてきた
エキシビションもボクローモードも
やることねーや
>>824 じゃ勝手に売ってこい。
いちいち他人がモチベ下がるような書き込みする必要がない。
>>825 煽りじゃないからねー。普通に飽きたもんは飽きたし。
お前もそんなに一歩が好きなら
「俺は今でもこうやって遊んでるよ」
とか気利かせて言ってみたら。
俺はどこの角度から遊んでも飽きたし。
CPU観戦もしたし
リカルドも殺したし
ヘビーでデブ育てもしたし
ボクローで原作キャラも一通り殺したし
ストロー級からガンガン階級上げてみたし
エキシビションで速水さんの強さも実感したし
やっぱやることないじゃん。
まあ結構売れたみたいだから続編出してネット対戦できればいいなぁ
>>826 >>825は「飽きたんならだまって去れ」って言いたいんじゃないか?
実際まだ楽しく遊んでる人達に「飽きた」ってなこと言って
どんな返事期待してんだお前は。
ねぎらいの言葉でも欲しいのか?
おつかれ、とっとと売って恋
構うなよ。構ってちゃんだからそんなこと書くんだから。
実際リアル中学生でしょ。
俺プレイヤーデータに無限の可能性を見ちゃったよ
これで10年は遊べるね
対戦ゲームで対戦せずに飽きたなんて可哀想な人ですね。
俺オプションに無限n
そうとうヒッキーなんでつね
防御系の技が小橋のクロスアームしかないのがおかしい
間柴のエルボーブロックも欲しいところだし、パワー不足のやつだけでもいいからクリンチ作ってくれ
そして燕返しなんてただの威力あるアッパー化してるのはどうかと思いますよ。
>>836 禿同。燕返しはずれたガードをすり抜けるアッパーじゃなかったのか?
しかもガードすり抜けない上に出だし遅いから尚更使えね〜。
クリンチは漏れ様も作って欲しい。リアルにかける
エルボーブロックなんてモーションにしても
実用性皆無だし
アーケードでは非力キャラだけでも
ボクローでは誰でも付けられるわけだし
「ガードをスリ抜けて当たる」なんて特殊効果付けられたって萎えるだけだし
自分でガードの隙間を狙えばいいんだよ
さて、今晩はFAT0の武田幸三が試合しますよ
>自分でガードの隙間を狙えばいいんだよ
それくらいの柔軟性がツバメ返しにもこのゲーム自体にもないのが問題なの。
>エルボーブロックなんてモーションにしても
>実用性皆無だし
右ボディへのガードorバーリングをそのままエルボーブロックに変えればいいだけだし
むしろそっちのほうがモーション的にも自然だと思うが
クリンチは確かにあっていいが、今でも格闘ゲーとして微妙なのにリアルを追求するばかりで余計な要素をつめ過ぎにするのはイクナイと思う。
燕返しがすり抜ける為には、ガードという観念をつけなければならない。
しかし、このガードってのは難しい。
例えばバーチャで、レバーニュートラルガードボタンで打撃に関しては上半身は無敵に慣れる。
下段攻撃のみ喰らう。
でレバー下とガードボタンで下段ガード。これは中段攻撃はよろけ又は喰らってしまう。
因みにガードが成功すると、相手の技によるが、ガードした方がフレーム的に有利になる。
これをこのゲーム用にすると、ガードボタンで正面のガード。左右ボタンで横のガードとしたとする。
で、下段(ボディ)もとなると、ごちゃごちゃしてくる。
もはやガードというものはあるが、どこをガードしたらどこの攻撃を防げるか?というものが不安定すぎる。
そこに更にエルボーブロックがどうとか言ってたら、おそらく更に中途半端になりかねない。
そんなことより(そんなことってこともないが)移動しながらジャブ打てるようにするとか、改善しなきゃいけない場所があるはず。
842 :
841:04/02/24 20:37 ID:???
クリンチを格闘ゲーの投げと一緒の概念にすることは可能かも。
相手の大きいパンチを避けて投げ(クリンチ)
1人スローなんてあるなら、クリンチでスロー回復出来れば結構クリンチ使える事になる。
でもクリンチなんて入れたら、クリンチゲーにならないか?
回復出来ちゃったら、弱ってきたら逃げ回ってクリンチクリンチ。
CPがそれしてきたら今よりクソゲー扱いされそう。
ヽ(`Д´)ノバーヤ
漏れ格ゲーしないけど、そんなもんかねえ。
アーケードのAct5のキャラってボクローで倒す以外にエキシビジョンで使えないの?
>>841 >移動しながらジャブ打てるようにするとか
禿げ堂
べた足で打つと威力が強いとか、
アウトボクサーとインファイターの色分けが出来そう。
ボクローのキャラって例えば同じ髭ルドでも時期とかでエキシビジョンでの能力って変わるの?
髭なしの方が強いんだけどさ。原作の伊達は昔以上の姿でチャンピオンになり続けててくれた
って言ってたからほんとは髭ありの方が強いのかな?漏れ様だけ?
移動しながらのジャブはいいねぇ。リアルでも普通足使いながら
パンチ打つよね。てか日本人は上半身の筋力が欧米人に比べて細いから
全般的にそういう戦法が多いそうだが。
ゲームでもホークみたいなのはフットワークでかき回す事であのクネクネ
スタイルに対抗できて良いと思うんだが。漫画でもやってたね
今でも歩きながらジャブ打てるじゃん
誰かストロー青木とヘビー青木getした人いる?
日付教えて欲しいんだけど。
すいません。
act5のリカルドでなくホークが倒せないのですがどうすれば良いですか?
854 :
前々略:04/02/25 02:53 ID:???
>>852 私もまだですけど、
6年目
(1995?) 4月13日 日本ライト級タイトルマッチ
今江克孝(日本王者) VS 青木勝(日本7位) 10R ドロー
らしいので、その半年前ぐらいから2週に一回ぐらいスパーしたらどうですか?
入門した時が1990年だから1995年かな?
855 :
前々略:04/02/25 03:39 ID:???
94年10月31日に眉毛無し青木確認しました。
同年11月1日にマジック眉毛青木確認しましたが、フリーズしました_| ̄|○
856 :
前々略:04/02/25 05:14 ID:???
とりあえず
1995年3月28日はミドル級
同年3月30日は440LBSwのミドル級
の2種類見つけました。
1995年4月1日にはLight級に戻るのでこの日前後しか無いと思います。
>>852 やせの方は95年3月の23,24,25日
でぶは30,31日
スパーでも試合でもgetできるけど、試合で取った奴は
その後通常青木と対戦すると上書きされる。
>>851 まさかあの踏み込んで左の事を言ってるなら、そんなしょうもないつっこみ期待してないぞ。
みんな、アウトボクサーのフットワークしながらパパパとジャブ打つ事を言ってるんだから。
しかし、まじで時計回りしながらジャブ打ちたいな。
わざとパンチ力あげないで、それで判定勝ちとかしぶい試合をしたい。
今はアウトボクサーも結局打ち合わなきゃならないから。
アウトボクサーはバレット装備してそれっぽくするのがいいな。
>>858 宮田とか間柴とか走りながらジャブ出来るだろ
走りながらジャブした後スティック倒しっぱで小刻みに打てる
861 :
858:04/02/25 16:00 ID:???
>>860 え、まじ?
>走りながらジャブ出来る
の?ゴメソそしたら漏れがバカだったっす。
今日帰ったら試してみるわ。
確認するけど、つまりL3スティック倒しながらパンチをうつだけでいいの?
それで、止まらずに走りながらジャブを打ってくれるのね?
うそ〜?
>>861 距離は微妙だけど近距離は駄目だったと思う
オープンスタンスとヒットマンスタイルはできる仕様?
865 :
前々略:04/02/25 16:52 ID:???
距離はジャブが当たる距離限定ですけど、打ちながら回ることは出来ますよ。
離れすぎたら前にステップしちゃうんでちょっと距離感難しいです。
なるほどねえ。
意外とみんな盲点だった。
自称ボクシング通な方々はアウトボクシングではなくてアバウトボクシングしてたわけですな
HAHAHAHA
打ちながら回れる事は回れるがすぐ距離詰められて終わりだ・・・・
やはり判定は難しい。
いちいち五月蠅いな。
得意の妄想で何とかしる
やはりクリンチも小橋だけでもいいからつけて欲しいな、エルボーブロックも右ボディ専用ガードでもいいから欲しい。
後、沢村の閃光とゲロ道のソーラープレキサブローがのラフファイトアームになってのるのはなあ・・・・
伊達のハートブレイクも伊達じゃなくても出せるしね。
日本語勉強し直してから3年後にまた来て下さい。
たまにジャブだか何か食らったら動きフリーズしたみたいに一瞬止まるんだけど俺だけ?
>>870 相手のガードを手でどけるからラフファイトアームなんだよヴォケ。
こんなとこで愚痴んねーでESPにでも喧嘩売って来い
2度とくるな
久しぶりにこのスレ見たらダイブ厨房が溜まってるな
しかも笑えるようなやつばっか
単発で鳩尾打ちたいなら
普通に自分で狙えばいいわけで。
その技固有の特殊効果とかは
萎えるからイラネ
その技固有の特殊効果がなくなったら必殺技の意味がないと思ったり思わなかったり
とりあえずクソ技。
チョッピングライト、スマッシュ、ジョフレアッパー、
↑これらは当たらん。
燕返し、鷹村よそ見(入れる意味ないだろ・・・
特に燕返しは当たりにくい上に原作みたいにガードすり抜けることできない。
ただのちょっと強いアッパーだろこれじゃ・・・
鷹村よそ見。使うはずなし入れるはずなし。むしろこれ挑発じゃないか?
遊び技にまでケチ付けるようになったか
「特有の軌道」ならいいけど
「特殊効果」はいらないな
エルボーブロックは右ボディを完全に防ぎますよー
ラフファイトアームはガードをこじあけますよー
ツバメ返しは確実にガードをスリ抜けて当たりますよー
ハートブレイクは心臓にホーミングして、当たれば一定時間麻痺しますよー
なんて事になったら
それこそクソゲーまっしぐらだ
ラフファイトアームは本当にガードをこじ開けてた気がするんだが。
>>880 当て方だろ。
チョッピングライトはボディ後綺麗に入るぞ。
ジョフレアッパーは他に出てたが、サウスポーでジャブジョフレが当たりやすい。
スマッシュは距離。
中距離で相手の右をやや右回りでかわした時にどんぴしゃり。
自分の使い方が悪く、工夫も出来ないで、デキのイイパンチと比べて使えないからっていちいち愚痴ってるようなバカは家で日記にでも書いてればどうですか?
それ以外は過去ログに十分あったから出直してこい。
WBAスーパーベルトしょぼ・・・_| ̄|○
だがそれがいい!
JBCのJフェザー一位が強すぎるのでデータ見たらほぼMAX。
ライフが多いリカルド状態。
このゲーム作った奴、頭おかしいんだなぁと確信したよ。
楽しめる仕様じゃねーんだよなぁ
そうか?毎回毎回ボクロー始める度にリカルド最強、国内ランカー弱し、の方が萎えないか?
たまに強いランカーがいたり弱いチャンプがいる方が現実的だし面白いじゃん。
ジョフレアッパーはオープンスタイルだとボディーねらいで結構つかえる。
>>882 ハートブレイクは一定時間相手の動きを止める=よそ見
みたいなもんじゃないか、何故よそ見に関して文句をつけないんだい?
ハートブレイクなんてそんな簡単にできるもんじゃないしょ
>>893 よそ見なら誰だって出来るだろ?
ってレスを期待してるのか?
>>893 実際に使ったことのあるボクサーがいるからじゃない?
ハートブレイクは知らないが。
かなり改善されたとは言え
まだまだ、一発のパンチが試合の大勢を
決め兼ねない程の重みは無いからな。
ハートブレイクも1試合1回だけなら許して貰えるんじゃないの
897 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 19:37 ID:sN/wprNF
牧野で板垣に勝てん。どうすりゃ勝てるん?
898 :
:04/02/26 19:45 ID:bq/AJ/9C
>>897 スウェーバックをやりっぱなし相手のパンチの打ち終わりに合わせて右ストレートで
カウンター。これでオッケー。というより他のことするな。
左スウェー左フックもいいがフックは振りが大きい分空振りする可能性がある
ヘッドバッド&フリッカーはイラン
>>897 スウェーとか出来ないならL2にスウェー設定汁
ボクロー、世界チャンプになったら途端にあきるな
今更だけど必殺技に使用回数決まってるの?鉄拳だけ何回か使ったら使えなくなったんだけど
902 :
522:04/02/26 20:07 ID:???
鉄拳は今回は1試合3回まで
903 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 20:22 ID:sN/wprNF
>898 さっそくやってみたが、だめじゃ〜(+。+)。わしが下手なだけなのか…
904 :
前々略:04/02/26 20:56 ID:???
タイソンもどきVSイーグルやってみたんですが、普通のキャラでも1人スロー化出ますね。
何もせずにいると回復するからやっぱり耐久力的な能力が原因っぽいです。
ボクローの場合パラメータが極端になりやすいから一発でスロー化(効いている状態?)になりやすいのでは?
905 :
前々略:04/02/26 21:00 ID:???
書くスレ間違えた_| ̄|○
あ、今日でサーバーのメンテナンス終わるそうなんでまとめて更新しておきます。
907 :
前々略:04/02/26 21:27 ID:???
908 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 22:05 ID:6Bdtn3RZ
>>903 俺も勝てない・・・。
てか牧野が根性ねぇ。
一月末からの新作のなかで、迷った挙句一歩と戦国を買った漏れは負け組みですか?
自分がそのゲームを楽しんでるのなら勝ち組だろ
まあ無意味に勝ち負けにこだわる
さらに他人に聞かなきゃそれすらもわからない時点でどうかと思うが
>>909 負け組みではないな。漏れも両方買う予定だったが資金不足により
一歩に流れてしまった。買うまではバグがこんなに多いとも露知らず
楽しみにしていたがやってみたらこのザマだ。
結局一歩に流れてしまった漏れが負け組み。
リカルドに200発パンチ浴びせても沈まなかった・・・_| ̄|○
まあ面白くないってことは無いけどマジ惜しいゲームなんだよな。
ほんと後「一歩」
沢村の品定めってなんか効果あんの?
ミドル級のWBAにいるレオナルドオンゲッティというのが強いのだが、もどきキャラですか?
>>913 コンビネーション大事に汁
左ストレートを当てるように右ストレート→左ストレート→右ストレート→左ストレート繰り返せば100発以内にKOできる場合もあるYO
>>915 残念ながら鷹村よそ見と一緒でただの対人挑発技。何の効果もないです。
>>916 多分違うと思われる。
品定めは一応「いきなりパンチ」ができるのでそっから連打に繋げられたら
使えたかも。なんか無敵時間ぽいのがあるし。
そうでなくとも品定めモーションに入る行為を止められた事は無いし
919 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 01:22 ID:wvPFGGpj
ボクロでの、皆さんのお勧め食事メニューを教えてちょうだい
ここではまずいんでねーの。
わざわざボクロースレあるんだからあっちで質問しる。
エキシビジョンの速水が鬼のように強いのは仕様ですか?
>>921 まぁ、あっちでやっても叩かれるかスルーされるような質問だけどな
>>923 スルーされたら仕方ねぇだろ。絶対かまってくれる人がいるわけじゃないしな。
つーかテンプレも見れない奴がいること自体が問題だ。
>>916 もどきならリングネームが薄灰色だろうが。
闘ったんならエキシビジョンで使用できるかどうかでわかるだろうが。
>>925サンクス
ボクローのご飯は
ご飯大盛り、照り焼きチキン コーラ コーラ です
今原作一気読みしたけどこのペースで連載してたら最終回80巻まで
いくんじゃ・・・。
ロッキー3みたいに誰もいない鴨ジムで宮田と因縁スパー始まって終わり
てな感じでもういんでない
>>927 80巻までに鷹村が残り4階級制覇するには3〜4巻に一回は試合しないと駄目になる。
まさか鷹村の世界戦が飛ばされるなんてことはないよな・・・・・
いまようやくアーケードモードリカルドまで辿り着いたんだけどさ。
伊達って弱すぎ。
原作じゃ10Rまで滅多打ちにされながら耐えたんだから、もっとタフにしてほしい。
あれじゃリカルドが超ハードパンチャーか、伊達がひ弱のどっちかになるぞ。
スローバトル使っても、スウェーストレート当ててもすぐにストレートが返されるし。
伊達はもっとスピードと打たれ強さあげてほしい。
冴木もスローバトルの時間短すぎ。もう少し長めにしてほしい。
あと打たれ強さもいくらなんでも弱すぎだろ。
パンチドランカーだからむりぽ
リカルドに勝てないからって文句言うヘタレ多すぎ
文句言うんだったらさっさと売って来い。どうせ下手糞なんだから。
932 :
前々略:04/02/27 02:35 ID:???
更新しました。
多少見やすくなったのではないかと。
>>929 リカルドは原作でもまだ本気だしてねえだろ。伊達戦も奇麗な顔して帰って行ったじゃねえか。伊達は死にかけたってのに。
原作がどうであれ、ゲームなんだからもう少し考慮すべき。
この作りだと「クリアーさせない」事が目的になってる。
アーケードはノーマルな強さのアーケード専用リカルドを出して
EXで対戦用の鬼リカルドを出せばいい。
そうすりゃ戦いたい奴は対戦モードで鬼ルドとべしべしやるだろうし。
極めたい奴だけが極めればいいだろう?
遊びでやってる奴にまで極めを強要するなよ・・って事だよ。
別にリカルド戦は
無理にでもクリアする必要はねーべ
>極めたい奴だけが極めればいい
ACT5がそういう試合だろ?
結局どんな仕様だったとしても
自分が勝てなけりゃ文句言うんだろうけどな。
>>934 お前の考えを強要するなよってことだよ。
リカルドはACT5出せる奴なら数回挑戦すれば勝てるだろ
941 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 09:37 ID:QUfNeGJH
今売ると幾らぐらいになる?
20歳以上スレとそれ以下のスレを立てたい気分だ('A`)
944 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 12:27 ID:7eG8pH1f
アケのホークに勝てません。1Rに148発(被弾14)殴った後逆転KOされますた。スロー切れた後のコツ教えて…
>939
いやー、そのレベルじゃ無いよ、あの強さは。
ちなみに、漏れも勝ててない口。
耐久力とパンチの単価に絶望的な差があるから、
「よけて打ち返す」スタイルだと、全然歯が立たない。
何発当てても効かないし、一発被弾するとアウト…。
現在はプレイヤーのファイトスタイルを変更中。
「勝ってる奴もいる」程度じゃ「勝てる」と言い切るのはダメぽ
ボクローの攻略サイトってどこにありますか?
スレが無くなったので、そのスレのテンプレサイトにいけないので誰か貼ってくれたら嬉しいです。
949 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 15:26 ID:IwWGOgCj
つぎつくらんのかなーーーーーー?
951 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 15:27 ID:IwWGOgCj
神様仏様951様
神仏分離令1868(明治元)年
廃仏毀釈
沢村の品定め意味ないって言ってる香具師って友達いるのか?
対人戦でかなり楽しめる技だぞ。
□押せば、品定めの為に歩いてる最中にパンチが打てる。
歩いてる最中にバックステップで攻撃も誘える。
いずれもキャンセルがきくんだから、挑発だけで使ってたらアフォだぞ?
しかも相手のダウン後にやると、かなり気持ちいいw
ジュニアフェザーチャンピオン小橋でもエキシビジョンの速水にかつのは難しいですか?
小橋はカスみたいに弱いよ
>>947 皆簡単にクリアできたらやりこみ系のオマケにならないかと
皆さんに煽って欲しい人物があるサイトにいます。
自分がボクロー制覇したからといって初心者などをクソミソに言って
バカにしてる哀れな香具師です。
くだらないことですが暇な人はぜひ参加してください。
ttp://tokyo.cool.ne.jp/ggipo/ の攻略掲示板のチンポャイって香具師です。
よろしくお願いします
>>955 オレもそんな暇ないし、友達もそんな暇ないし。
それに友達が全員このゲーム持ってるわけじゃなしなあ・・・・・
無職童貞の君と一緒にしないでくれ。
スロー時に何発叩き込めるかが全てだよ
他が下手でもそれだけが得意なら勝てる・・・はず
それ以前に一歩やってる人自体少ない罠
ACT5でリカルド倒したんですが、エキシビジョンでは使えないんでしょうか?
テンプレ読み直しても分かりませんでした・・・・
>>964 なら今度は過去ログ・他スレを当たってもらおうか。
966 :
964:04/02/27 23:05 ID:???
>>962 ただ単に勝ちたいんならラウンド開始毎にちょっとずつ使うのもテだと思う。
スロー時にハメパターンを作ってある程度ダメージ与たら解除。残った時間は
潜り込みボディ・ワンツー(応用汁)また潜り込んでボディ、の繰り返しでいく。
この方法ならスロー時に与えたダメージでリカのパンチ力は若干落ちるので、
事故の一発で虚しい10カウントを聞く、みたいなケースは少なくできるハズ。
リカルドには勝てないけど基本操作には慣れてるって人、一度試してみてくれよ。
リカちゃんも倒した
ボクローも10階級制した
あと何すりゃいい?
セコンドモードで10階級制覇
リカルド自分で使っても糞強いな。鷹村30秒で倒せたよ
まぁ自分で鷹村使ってもリカルドを30秒で倒せるけどね
ウェイト考えろよ。同じフェザーの他のキャラじゃ鷹村に勝てる気がしない。
宮田は頑張ればいけそうかな
973 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 03:54 ID:mCc+UOiz
あたりまえなのかもしれんけど。。。
非力なアウトボクサーの場合で、近距離でのパンチの打ち合いでは基本的には、
始めのパンチはスティック半押し(スウェー、ダッキングとか)状態で打ってカウンター狙うよね。
それと連打後の最後のパンチの後にもスティック半押し(というか最後のパンチとほぼ同時くらいステッィク半押し)
を心がけると無駄なパンチかなり食らわなくなる気がする。
リカルド戦は(特に1Rは)、伊達のパンチ当たってもリカルドひるまないから、これ結構重要だと思う。
こっちのパンチ打ち終わりにこれきっちりやってるとスロー無しでも結構戦えるよ。
なれてくると、適当に打ってても結構カウンターで入るから一方的に打ち勝てるようになるよ。
すいません、牧野(ヘッドバットのひと)で板垣に勝てません。
アドバイスお願いします。
975 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 10:08 ID:ulx5P+po
沢村のバレットでしばきまくると対戦者が障害者のようになり、
障害者をぼこっているようになるんですが(一番解りやすいのは間柴ね)
・・・バグ?
概出でしょうか?
976 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 11:22 ID:2HA8+9vX
牧野に勝てねーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
うcふぁるいpん@りも@る@mvtrbyうぇqfyvんwぱ
そろそろやる気が失せてきた・・・
977 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 11:23 ID:2HA8+9vX
↑
牧野での間違い
勝てねーーーー!!!
牧野vs板垣戦なんてスウェー左フックやっときゃ勝てるだろ
>>960 よく見ればそのサイト、ルーズベルトーマスもいるな。
別に言うほどひどくはねえと思うが。
ただ、もどきボクサーはほぼコンプしたってのは勘違いか嘘だろ。
というかコンプしたって言っても正式な数分かってないし。
あと、誰か次スレよろ
厨が何やってんだか
985 :
名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 18:06 ID:dMxxwS1O
>>640 俺もはじめは尾妻にさえ勝てなかった。
ピアノ打ちやると途切れずパンチ出せるようになって勝てるように。。。
それでも板垣君にかてまっせん。。。
1000
テンプレ見て勝てないんなら練習するしかない
テンプレ見ずに勝てないとかぬかすんなら死んでくれ
990 :
987:04/02/28 19:21 ID:???
別にいいよ。
気にすんな。
991 :
989:04/02/28 19:25 ID:???
992 :
987:04/02/28 19:26 ID:???
一歩2製品版の発売日っていつですか?
994 :
989:04/02/28 19:28 ID:???
995 :
987:04/02/28 19:30 ID:???
996 :
989:04/02/28 19:31 ID:???
>>995 意外と硬派なのね。
けっこうタイプかも・・・
分かり易い自作自演ですね
998 :
987:04/02/28 19:37 ID:???
999 :
987:04/02/28 19:43 ID:???
1000
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。