アークザラッドをいまさら極めようの会 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
アークをみんなで極めなおしましょう
攻略情報や質問を書く場合はどのシリーズか わかるように書いてください 。

最新作精霊の黄昏については下記のスレで
[家ゲー攻略]アークザラッド 精霊の黄昏攻略スレ part3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1050504218/

家ゲーRPG板のアーク総合スレ
【ケツ出せ!!】アーク総合第14章【よし、次!!】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068534841/l50


前スレ
アークザラッドをいまさら極めようの会 part2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1055330677/
2名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 19:43 ID:???
アーク1の最後どんなだっけ?
覚えてないから詳細ヨロ
3名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 20:24 ID:???
2へ続く
4名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 20:53 ID:???
アークが夜逃げ
5名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 23:00 ID:???
>1


>2
王殺しの濡れ衣を着せられ、スメリアから脱出するアーク一行。
ただ一人、ククルは聖櫃のためにスメリアにとどまることを決心する。
黄昏時、トウヴィルの神殿近くの岸壁から発っていくシルバーノア。
そしてto be continued.....
6名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 23:06 ID:???
チョンが裸
7名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 01:36 ID:???
アーク2
大罪人アークが出てきて研究所を破壊したり、
犬を虐めたり、母さんに「シケた家だ」みたいなことを言った奴とは思えなかったりする物語
8名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 03:43 ID:???
盗んだシルバーノアで飛び立つ〜 十五の夜〜
9名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 03:55 ID:???
ふーん
10名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 22:17 ID:???
アーク1でチョンガラに王様の像を常に装備させていたらアーク2の
リーザ編で召還獣がカス同然のレベルで使えない
11名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 00:28 ID:???
ネタ切れの感が否めんな、、。
12名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 06:51 ID:???
>>11
終わらせたいならハッキリ言えよデブ
13名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 09:38 ID:???
>>12
みたな!ケツ出せ!
14名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 10:34 ID:???
ここまでか・・・
15名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 12:12 ID:???
サニア萌え〜ハァハァ(*´Д`)

しかしトランスファーぐらいしか使い道がないという罠
闇属性って結構厳しい物があるぞ
16名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 19:32 ID:???
黄昏でラスボスの効率いい倒し方おせーて
17名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 23:03 ID:???
属性って光属性以外あんまり意味ない気が

火属性に氷系魔法使ったりしてもそこまで劇的に変わらないし
18名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 23:08 ID:???
サニアはトランスファーとパラライズウインドだけで十分。特にトランスファーの
使い勝手の良さは異常。
あと関係ないが、シャッフルショットはLV3より2の方が強そうに見える。
19真の816:04/02/14 23:23 ID:???
最初のほうの町のギルドに入れない扉があるけど。
中に入ると何があるの?誰か教えてください
20名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 00:28 ID:???
>>19
2のほう?
だったら後で条件を満たせば入れるようになるよ
中にはアイテムが置いてあった
21名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 03:26 ID:???
>19
女?
22名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 04:37 ID:???
>>19
いいかげん数コテやめろ
23名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 08:37 ID:???
確かに、スレ変わっちゃったから、もう名無しにしてもいいと思うyo

サニアのディバイドも、レベルが上がればかなりヤバイ技になる、
と聞いたのだが。
さすがにランダムダイスをボス戦とかに使ってた香具師はいないだろうけどw
24名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 13:55 ID:???
>>19
教えて厨がコテを使い続けても
何もいいことないと思うよ。(たとえ数字コテでも)
25名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 14:32 ID:???
816ですが・・・

>>24
そう?じゃ止めとこうかな・・・

>>20
そうなんだ、ちょっと気になってて、ありがと。

>>21
どうでしょうか(笑)?
26名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 17:22 ID:???
どうでしょうか、言ってるってことは♀の人の可能性高いな。
でも別に驚かんよ。
別の板で俺俺言ってて実際会ったら♀だった、なんて経験もあるし。
27名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 17:40 ID:???
>>25
もうメロメロです 笑
28名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 19:37 ID:???
>>25
漏れもメロメロです 笑
29名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 20:17 ID:???
>>25
可愛い!・・・気がする。
30名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 22:43 ID:???
>>26272829
前スレから見てるけど、25って必ずレスにレスで返してるいい奴だよね。
だから何とも言えるけど。
31名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 23:58 ID:???
ネタねーんだったらとっととエロ画像でも探してこいカスども。
まったく使えねー奴らだ。アークシリーズのは少なくてかなわん。
32名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 00:03 ID:???
(;´Д`)エー
33名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 00:05 ID:???
リーザたん(;´Д`)ハァハァ
しかしなんでククルは使えないんだYO
34名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 00:08 ID:???
ククルは顔がヘモジーだから
35名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 03:44 ID:???
ウチリーザのエロ絵持ってるで
うpろだ紹介してくれや
36名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 04:45 ID:???
「ディバイド」が「痛いよ」って聞こえるのは俺だけですか、そうですか。
37はちいちろく:04/02/16 16:21 ID:???
>>27>>28>>29>>30
ハハハ・・・ありがとう。
>>20
条件ってギルドの仕事をたくさんこなせばいいんですよね?
アイテムってなんだったんですか?
いつも、質問ばかりでごめんなさい。
38名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 16:41 ID:???
すまんが地の剣の取り方を教えてくだされ
39名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 17:00 ID:???
ヤゴスの封印の遺跡の下のほうのフロアアイテム。
「の」が多い典型的な悪文になってしまった。
40名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 17:05 ID:???
即レスサンクス
今回初めて炎の剣がとれたんでやっと念願の光の剣が作れるよ・・・
41名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 17:14 ID:???
マニアックデータ、データは完璧なんだけどレイアウトがなぁ。
見にくすぎる。
42名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 21:09 ID:???
>>40
光の剣は作ってがっかりしたなあ。
鍛冶屋で鍛えると、5本とも上限同じだなんて、聞いてないYO!
43名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 21:15 ID:???
44名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 21:44 ID:???
俺はモンゲのアイテム増殖法を知らずにアイテム保管のために炎の剣2本取った。
45名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 23:08 ID:???
光の剣は攻撃力はまあまあだけど光属性+全属性防御ダウンがいいね。
46名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 00:55 ID:???
>>41

同感。それに、あそこ掲示板の雰囲気ってなんか嫌。
47名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 01:16 ID:???
>>46
それにも同感
48名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 01:18 ID:???
キメラ研究所とかって、もう残ってないのかねぇ?
あそこと、刻の狭間(だっけ?)って所で鍛冶屋とかを学んだなぁ…
49名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 01:19 ID:???
確かに。攻略ページみりゃわかる質問するなとか、言ってることは全く正しいんだけどね。
5049:04/02/17 01:20 ID:???
なんか微妙なレスになっちゃった。まあわかるだろうけど。
51名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 01:24 ID:???
>50
割り込んでスマソ
52名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 10:43 ID:???
>>37
君にメロメロなんで答えてあげたいけど、おれにはわからないよ。
ごめん。
53名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 14:47 ID:???
>>48

お、懐かしいね、刻の狭間。
俺もあそこには世話になった。
アイテムデータとか紙系で打ち出したの持ってるよ。
無くなってしまって残念。
54名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 19:53 ID:???
刻の狭間か、懐かしいな。あそこに常駐して、鍛冶屋データをみんなで検証したり
してたんだよな。モンゲなかった頃に鍛冶屋作業は我ながらよくやったもんだ。。。
55名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 04:58 ID:???
816はどうしても自分の存在をアピールしたいらしいな
56名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 10:36 ID:???
リーザの年くらいでもロリコンになっちゃうのか…。
小学生好きくらいがロリコンかと思ってた…。
57名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 11:21 ID:???
いやでもオサーンからしてみれば14歳はロリコンだろ…
58名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 12:07 ID:???
ロリロリでくねくねプリンなリーザ、だがそれがいい
ちょこがアクラ化したら他はみんなムチムチプリンに
59名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 12:13 ID:???
むきむきプリン
60名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 13:01 ID:???
くねくねプリンって何?マジレスきぼん
61名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 18:56 ID:???
ちょこなのー☆ミ
62名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 21:22 ID:???
>>60
こどもの味
ゴーゲンの大好物らしい
63名無しさん@非公式ガイド:04/02/19 13:14 ID:???
シャンテは猿顔
64名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 00:30 ID:???
1でレベルを最高にしたあと経験値のゲージが99999までたまるようになってるけど
貯めてなんか良いことありますか?単なる自己満足?
65名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 01:54 ID:eGHYcJdh
>>64
当たり
66名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 02:15 ID:???
闘技場1000勝やるついでにやったが、何も無かったな。
6764:04/02/20 02:32 ID:???
>>65
そうすか…

>>66
今全く同じことやってます。
ただいま920勝。
ゲージたまってない奴はライジン、モフリー、オドン、ヘモジー
6864:04/02/20 06:28 ID:???
1000勝は終わったんだけどマニアックデータに乗ってるすばやさ20の裏技が
実行できなくなっていることがわかってしまった。全員レベル60。
二度と闘技場はやりたくないから素直にあきらめようと思ってるんだけど
コンバートした時にすばやさ20っていうのはどの程度のもんなんでしょうか?
アーク1だと連続で二十回は軽く行動できましたが…
69名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 08:14 ID:???
ヽ(´ー`)ノ
ヘモジーたん1000LV達成
70名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 12:41 ID:???
>68
2は1ターン1行動だからあまり関係ない。
71名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 16:32 ID:???
そういやみんな知ってる?既出だったら死んでくるけど。
なんかミスロの闘技場で出る手配モンスターと戦ってる時ドラに矢印が出るの。
ヤリでつついたりグルガタックルで飛ばした敵を当ててみたりしたけど何も起こらなかった。
ただのバグかな?入手情報なしのアイテムのどれかが取れると思うんだけど。
7264:04/02/20 22:15 ID:???
>>70
そうですか。良かった。
73名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 22:40 ID:???
1のトッシュのスピードと技の強力さは2に活きなかったから2のトッシュは
二軍落ちに
74名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 22:47 ID:???
2のトッシュの技、1に比べてグラフィックに迫力無くなってるよね。弱いし。声も1の方が良かった。

おうか らいばくざん が オウカライバクザン
しん くうざん が シンクーザン
て感じ。

すべてにいおいて弱体化したトッシュは悲しいものがあった。
もっと優遇しておくれよ。
75名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 22:57 ID:???
アークとかトッシュとかが2で妙に冷遇されてるんだよな…
レベルアップ時のHP、MPの上昇がアークHP2・MP1、ゴーゲンHP2・MP3ってどういうことだよ。

紋次斬りとかウィークエネミーとか、技は使い勝手がいいのに
76名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 23:20 ID:???
トッシュは
通常攻撃>桜花雷爆斬
だからな…

その分、通常攻撃はトップクラスだが。
77名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 23:33 ID:???
技は全部魔力か
78名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 23:39 ID:???
一応攻撃力依存だよ
79名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 04:53 ID:???
>>71
知ってる
80名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 14:39 ID:???
というわけで71は死んでくるように
8171:04/02/21 14:43 ID:???
なんだよ…既出だったのか…じゃ死んできます。
82名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 17:12 ID:???
生きとけ
83名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 23:22 ID:???
816にメロメロなんで必死で答えてみよう

条件はそのとおりギルドポイント、250以上
中には「ゴッドハンターの証」「ボアスピア」「闇の剣」

で、そのゴッドハンターの証がギルド仕事
「海竜の卵返却」を受ける条件になる・・・てな感じ
84816:04/02/22 11:26 ID:???
>>83
ありがと〜〜〜!
もう誰も答えてくれないのかと思っちゃったよ☆
それから、もう一つの意味でもありがとう(笑)

ほんとにありがとね〜 (^∇^)/

じゃあこれで816って名前欄に入れるのやめますね。ではでは
85名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 14:19 ID:???
ちなみにゴットハンターの証は装備できないので、ご了承下さい
86名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 14:49 ID:???
トリビア思い出した
87名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 15:13 ID:???
816たん(;´Д`)ハァハァ
88名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 23:45 ID:???
モンスターゲームでインチキしてレベル上げた
結果つまらなくなった…_| ̄|○
89名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 08:50 ID:???
インチキ技は進めてる最中にやらないのが鉄則ですよ
90名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 12:36 ID:???
>84顔文字もかわいいなぁ、もう本当にメロメロ
91名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 13:04 ID:???
自演uze
92名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 13:05 ID:???
エルクのエクスプロージョンってなんていってるのかな?
「怒りの炎よ・・・」のあとがわからない。
93名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 13:16 ID:???
全てを焼き払えじゃなかった?
ファイアストームが全てを飲み込めだと。
94名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 13:21 ID:???
「炎の嵐よ!全てを飲み込め!」はいいとして
「怒りの炎よ全てを焼き払え!」かな?なんかよく聞こえなくて・・・
でもなんか語呂がわるくね?
95名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 13:53 ID:???
「全てを」じゃなくて「敵を」だな
96名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 14:33 ID:???
みんな、いや一部が騒いでるが816は♀なのけ?
97名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 18:18 ID:???
明後日受験なのにモンスターゲームゲット。
PS壊れててプレイできませんが。
98名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 18:38 ID:0UjQwCfo
炎の光よ!道を照らせ!

俺の未来をテ・ラ・シ・テ・ク・レ〜〜
99名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 19:14 ID:???
>>98
(;´д`)人(´д`;) 俺も同じ…
100名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 21:05 ID:???
>98-99のご近所の皆さん、不審火にご注意ください。
101名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 21:08 ID:???
>>96
どっちでもよい。ほっておけ

それよか、アーク2のピラミッドがある大陸の奥にいた魔法使いとドラゴンはいったい何?
なんかイベントとかあるの?
誰か教えてくださっちゃったりする?
102名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 21:10 ID:???
言葉が足りなかったな
ドラゴンと魔法使いは洞窟の奥にいた奴らです
103名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 21:34 ID:???
>>101
たしか竜を探してくれというギルド仕事に関係あったような
104名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 00:13 ID:???
>>97>>98>>99
俺もあと10日ほどで試験だ。。。
アークってほとんどの特殊能力がまんま英語だから結構良かったりする。
transfer(トランスファー)とかvanish(ヴァニシュ)とかexplosion(エクスプロージョン)とかdivide(ディバイド)とかの
単語(簡単なものばかりだが)はアークやってて自然に身についていたな。
俺はinvisible(インビシブル)をかけてほしい。

>>101
それってピエール・ベロニカでしょ?
これが誰かわからなかったら最初のほうのギルドからやり直してみることを薦める。
感覚的には3の虹色の橋盗賊団(虹色の橋団だったか?)と似たような感じかな。
105名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 02:31 ID:???
>>104
いや…俺はもう終わったのさ、落ちて…。
がんばれよ。
106名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 10:32 ID:???
>>103>>104
へぇ〜。
サンクス。
107名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 22:09 ID:???
精霊の黄昏、定価が5800円というところに
好感が持てる
108名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 23:53 ID:???
>>107
一応、SCEのゲームだしね
SCEはさすがに5800が多い
109名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 00:58 ID:???
アーク2とセットでベスト価格でアーク1を買ったのならともかく、
発売当時にアーク1を定価で買った人は糞ゲーだと思っただろうな。
110名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 09:36 ID:???
>>109
うん

でも気まぐれで2をやってみたら、
白い家でアークが出てきた所で何故か燃えた
111名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 22:09 ID:???
いえ、そこは皆燃える所です。
112名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 00:18 ID:???
>>110
1のエンディングから待たされた者としては
あの登場は鳥肌たったね
113名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 02:36 ID:???
1のラスボスがゲイルフラッシュでほぼ全滅〜研究所本部で機械キメラを破壊。
アークは、このへんまでがピークだった…。
 
その後は、
「俺に任せろ!」「トータルヒーリング」
「さあ行くぞ!」「トータルヒーリング」
114名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 03:51 ID:???
アークの、真の奥義はウィークエネミーである。
115名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 08:59 ID:???
ケツ出せ!!てやってやってやっ!よしっ次!!
116名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 18:40 ID:???
抽プレ版モンスターゲームの内容って製品版と同じですか?
117名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 23:13 ID:???
専用装備も交換できるトカ出来ないトカ…
118名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 08:30 ID:???
ゲー
119名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 10:24 ID:???
こら
120名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 18:59 ID:???
ーげん
121名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 14:39 ID:unyx4qFD
燃料がないと盛り上がらないなぁ
アークオンラインも何時になったら動き出すのかわからないし
122名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 15:34 ID:???
>>121
期待しないほうがいいよ。
キャラの動きが遅いらしいし。
ベイグラっぽいゲームになる、って聞いた。
123名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 16:30 ID:???
( ´_`)←ネタが無いのでツッチーを呼んで来ました。
124名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 18:02 ID:???
質問ですけど…
精霊の黄昏で、技習得があるんですが、お薦めないですか?
3編まで進めましたが、なにも習得してないです。助言お願いします!
125名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 19:26 ID:???
広範囲の敵にダメージを与えるやつ。
126名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 21:36 ID:???
>>124
グレートハンティング
龍牙覚醒剣
127名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 11:26 ID:???
>>122
弓矢のアイツとモヒカンのアイツが出る
128名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 08:53 ID:???
>>124
グレートや龍牙なんてまだ覚えていないだろう。☆いくつくらいになってる?
相手単体の素早さを下げたり沈黙させたり眠らせたりする技は使わんから覚えるのは後回し。
マルはサイレントアローに手をつけるな、サイレントの次に覚えるバインドアローかなり使えるから
そこまで我慢。
ポーレットはファイヤースラングがお勧め、その後に覚える高級技は精霊石消費多いし使いにくい。
あとは回復(ヒールレイン覚えたら速攻修得)、補助系と適当に覚えさせればいいじゃん。
129名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 17:26 ID:BhKZS0uM
130名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 17:30 ID:???
真空乱舞だっけ?
カーグの最強特技、アレを覚えればSP稼ぎは楽
カーグを最前線に出して敵に囲ませて真空乱舞(?)でSP200前後ゲット
レベルもかな〜りあがるしオススメ
131名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 22:58 ID:???
精霊か…俺にはついていけない話だ
132名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 23:19 ID:???
アーク4コマ漫画劇場について語ろうぜ
133名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 10:55 ID:???
アーク2でキャラと同じ属性のアイテム装備すると
威力が上がったりする?そうならグランドナイフのためにやり直そうかな。
あとアーク1が速攻で終わるのは仕様ですか。
遺跡段ジョンとかあるけどさ・・・。
昨日中古で1,2、モンゲ買ってきた。当分休みだから楽しみ。
134名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 13:27 ID:???
アーク1は体験版です。
でも闘技場1000勝をやろうとするとかなりいく。

135名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 16:46 ID:???
というか、通常のプレイタイムより闘技場1000勝の方が長い。(精神的にも)
136134:04/03/04 18:28 ID:???
1000勝は一日大体100勝とかノルマを決めとくと良いな。
オススメはネットでもしながらできるだけ○○勝の数値を見ないように進めること。
「結構やったな」と思ったら何勝か確認。そうしないと気が滅入ってくる。

あと体験版とか言っちゃったけど1をやっておくと2での楽しみが倍増するんで
2の追加ディスクとでも言うべきかな。
137名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 23:59 ID:???
1のデータをコンバートするつもりならケラックとフウジン・ライジンを
レベル60まで上げておくといい
2ではパーティを分ける時があるからこの3体はかなり役立つ
138名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 02:46 ID:V59KMaXA
今アーク1をやっているんですけど誰を中心にしてLVを上げればいいですか?
139名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 03:18 ID:???
ククルとチョンガラ中心でどうぞ
140名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 03:55 ID:???
私も今日から1始めた。
レベル上げ、闘技場、ラマダ寺の修行、遺跡、アリバーシャのモンスター退治、、。
やること多いなぁ。
141名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 04:43 ID:???
ちょこは1だと伸びないから2で上げたほうがいいよ。
あと1で仲間にしとかないと覚醒できない。
イベントも高評価だからめんどくさくても1で50階まで行くべし。
闘技場1000勝はいろいろ虚しくなるから覚悟して・・・。
142名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 05:14 ID:???
1000勝するとどうなるんですか?
143名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 08:11 ID:???
>>132がなんかかわいそうだ

>>142
闘技場の賞品全部貰えるだけ。意味無し。俺はやったけど。
144名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 09:25 ID:1G2GZgvd
モンゲ 今やどこの店にも
置いてない入手不可(京都 大阪梅田)借りパクされた
かつてはリーザLV2でHP1,000とかヘモジー魔力最大で爆撃したり
ディバイド(魔力499あるとHP全吸収)使ったものだ
145名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 12:13 ID:???
すんません
精霊の黄昏のラスボスが倒せないんですが
支援攻撃を駆使しても途中でSPがなくなり
その後、通常攻撃を叩き込んでもHP吸収で与えたダメージ分回復されてしまいます
分身を5体以上倒すと超強力な全体攻撃を叩き込まれると聞いたので4体しか分身を倒さずに
チマチマやってたんですがかなりジリ貧です
146名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 14:30 ID:???
>>145
俺はすぐ終わっちゃったから萎えた
とりあえず光属性付けまくって分身全部壊して
全体攻撃来ても無視して突撃かませば勝てるよーな・・・
もしかして全体攻撃食らったら即ゲムオバ?
147名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 18:37 ID:???
>>145
俺の場合はダークだけレベルが高かったので、ダークの敏捷と攻撃力をできるだけ上げて、
戦闘が始まったら、補助で敏捷と攻撃と闇属性の耐性を高くする能力などを使った。
とりあえず、ひとりだけバカ強くしてたらラクにいけるかもしれない。

あまりたくさんのキャラが敵に近寄ると吸収攻撃で与えたダメージがパーになっちゃうので、
近づくのは極力ダークか支援攻撃用のキャラ(カーグなど)のみで。

あと、分身を5匹倒しても、両端にいれば強力な闇攻撃もよけられる。
チマチマやらずにちゃんと5匹倒していくのも手。

トランスファーなどがあれば積極的に使っていってもいいと思う。
148名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 19:32 ID:???
>>144
俺はこの前偶然ラスト1個見つけて買った。そこで運を使って受験失敗。スレ違いスマソ。
149名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 20:04 ID:???
>148
スレっていうか、行動が間違ってる
150名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 20:22 ID:???
なんならワシが焼いてうpったってもええで
と思ったが決まってタイーホ厨が現れるから止めた
151名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 21:11 ID:???
今アーク2久しぶりにやってるんですけど仲間に出来ないモンスターって居ますか?
教えて頂けたら幸いです
152名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 21:18 ID:???
モンゲ欲しいならヤフオク
153名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 23:07 ID:???
>>151
アークデーモンとかグレーターデーモン。
後は、ムル・アピスとか。

基本的にボス以外は大体イケる。
154名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 23:56 ID:1G2GZgvd
モンゲの正しい使い方
チェンジエネミーで天の裁き キュア ロブマインド ディバイド
リフレッシュが使えるグレートナイトが作れる事
155名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 00:24 ID:???
>>153 サンクス。 ラヴィッシュって何でこんなに成功率低いんでしょ
156名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 00:30 ID:???
>>139
トッシュとポコは育てなくていいですか?
157名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 00:43 ID:???
>>156
アーク1後半(具体的に言うとアララトスの遺跡のダンジョンのカナーリ深い所)
にネックレスっつーレベルアップ時の最大HPの上昇量を増やすアイテムがある。

それを低いレベルから装備させてのレベル60と未装備のままレベル60にしたのでは、比較にならないほどHPに差が出る。
故に、アーク2で操作キャラにならない(なる期間が短い)チョンガラとククルのみを中心に育てて、他のキャラのレベルが低いままネックレスを取りましょう。と言う事。

後、気をつけることは絹の帯とおもちゃの指輪、そしてロマンシングストーンを確実に入手する事。
出来ればちょこもレベル1のままに止めておく方がいい。

さもないと、アーク1を何度もやり直す羽目になる…
158名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 00:52 ID:???
>>157
サンクス。
159名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 01:06 ID:???
召還獣のヘモジーは強い
爆撃の連発で戦闘が終わる
移動の必要なし
モンゲで魔力最大にして
さくさく進めます
160名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 04:19 ID:???
>>156
とりあえず1週してストーリーなどを楽しんで、
やり込みたいのなら2週目からにしたほうがいいと思うんだけどな。
プレイ時間短いから2週目がそんなにダルくないと思うし、
1週目でネックレス上げや絹の帯などは辛いんではないかと思う。
とりあえず言っておく。
「1週目で闘技場1000勝はやるべきではない」
161名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 12:18 ID:T1f+VWR+
モンスターゲームカジノが普通に2つ近くの店に売ってあった・・・
なんかすげえな。
162名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 13:32 ID:???
はいおわり
163名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 13:51 ID:???
闘技場1000勝しないと、2で不都合出ますか?
164名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 14:02 ID:???
モンスターゲームのAI頭悪すぎ・・・。
自分で操作できたら勝率が3割は上がりそうだ・・・。
165名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 15:26 ID:???
>163
不都合はないが、チョンガラの店の宝箱がスカスカになります。
166名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 17:19 ID:???
>>165
どういう事?
167名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 19:56 ID:???
2での最も効率の良い金の稼ぎ方は何だろ
お前らの知恵を借りたい
168名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 20:16 ID:???
後半になると鍛冶屋以外あんま金使わないでしょ
169名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 22:04 ID:???
瞬撮コマンド。これ最強。
170名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 22:35 ID:???
>>166
1で取得したアイテムは2のチョンガラの店の宝箱に保管される。
宝箱は1で取得可能なアイテム分用意されており(実は足りていない)
それぞれの箱に対応した対応したアイテムが保管される。
よって手に入れてない分の箱はカラッポということになる。

1でのアイテムコンプについては「アークザラッドマニアックデータ」というサイトを見るのが
一番手っ取り早い。そこに色々詳しく書いてある。
171ルッツの弟子:04/03/06 23:26 ID:???
チョンガラの店はからっぽが多くても何ら問題なし。
言っておくが、2は1と違ってアイテムを持つ個数が限られるからな。
鏡やグラサンを1で入手してコンバートしたって、どうせ取らずに終わるのがオチ
(売ってもいいが、そんなに売価高くないし、第一、鍛冶屋通いしない限りは
金もそんなに必要ない)。
ロマンシングストーンだけ押さえておけばいいだろうよ。
172名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 00:28 ID:???
200勝で終わらせてもいいのかな。
2はモンゲもらったのでアイテムの個数制限はないっす。
173名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 00:35 ID:???
チョンガラん家の宝箱に空きができてよいならオケ
174名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 01:54 ID:???
空きができちゃうのか。
何かやだなぁ。
1日100勝ずつ、頑張るか。
175名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 02:57 ID:???
頑張れ。俺もそんな感じでやってた。
慣れてくれば見ないでできてくるから、漫画とか読みながらできるよ。
176名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 03:09 ID:???
1の闘技場でもらえるアイテムなんて2では使い所がない。
闘技場に充てる時間があるなら2の鍛冶屋を極めた方がいいよ絶対。
177名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 18:53 ID:???
ネックレスってアララトス遺跡のも含めて全部で何個手にはいんの?
一個の物は一人にしか一度にはつけれないから、ククルとチョンガラで攻略するとか凝った事しなくても良くない?
HP上げたいと思ってる奴だけ上げないとか
178名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 19:20 ID:???
>>177
そこは地道に一人ずつレベル上げですよ。
179名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 21:22 ID:???
ちょこ以外のキャラは1の状態でレベル60にしてOK?
180名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 22:31 ID:???
OK。もちろんネックレスは忘れずに。
181名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 01:28 ID:???
>>180
でもそうすると召喚獣とか2で技覚えなくならない?
182名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 01:39 ID:???
ちゃんと覚えるから心配するな
ただ初期Lvが高いとLv上げに苦労するが
183名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 03:19 ID:???
どうせ、召喚獣なんて普通は使わんしな。
防具装備出来る分、モンスターよりは強いけど
台詞や泣き声も出さないしイマイチ感情移入できない。
184名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 14:15 ID:???
きぬのおびと王様の像の効果はヂークのEXP分配でも適用されるんだね
185名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 15:04 ID:???
ジークの経験値配分+きぬのおびと王様の像を使わないと終盤は
ほとんどレベルが上がらない。
ロマリア突入したら敵と味方のレベル差が30くらいにもなってしまうし
186名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 15:46 ID:???
注)いずれもLV200時

1から参戦
アーク  ポコ   トッシュ イーガ ゴーゲン ククル
攻 83 攻 82 攻121 攻122 攻 44 攻 83
防 82 防 42 防 82 防 47 防 45 防 42
魔 82 魔122 魔 44 魔 83 魔121 魔 89
敏 40 敏 40 敏 41 敏 40 敏 40 敏 40
計287 計286 計288 計292 計250 計254

2から参戦
エルク リーザ シャンテ シュウ  サニア  グルガ
攻 83 攻 43 攻 43 攻 84 攻 42 攻124
防 84 防 43 防 44 防 85 防 42 防 85 
魔 83 魔 83 魔 85 魔 43 魔124 魔 42 
敏 43 敏 43 敏 42 敏 45 敏 42 敏 43
計293 計212 計214 計257 計250 計294

召喚獣
ケラック モフリー ヘモジー フウジン ライジン オドン ちょこ
攻 44 攻 46 攻 80  攻117  攻 82 攻 85 攻 71
防 45 防 47 防 78  防 80  防116 防 84 防 66
魔 90 魔 78 魔 42  魔128  魔128 魔 51 魔143
敏 42 敏 43 敏 43  敏 40  敏 41 敏 42 敏 51
計221 計214 計243  計365  計367 計262 計331

フウジン、ライジンは人間にも遅れをとってないな。
187名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 16:58 ID:???
フウジン、ライジンの魔力が高いのは
1でレベルを上げたためだよ。
186のデータは1で60までレベルを上げて
コンバートしたためだと思われ。
1でレベル上げしてないとここまで
魔力は高くならん。
逆にいえばフウジン、ライジンを2で使いたいなら
1でレベル上げとけ、ということになる。
188名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 17:13 ID:???
サニアより魔力低いゴーゲン…
189名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 17:47 ID:???
やっぱりリーザとシャンテは能力面はダメダメだ…。
リーザは調べるとラヴィッシュと萌えがあるから戦闘に使えるけどシャンテは…。
190名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 18:20 ID:???
リザレクションがある
191名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 18:37 ID:???
トッシュ2軍落ちだな。
なんとなく使ってたけど。
イーガんが強いじゃん。
192名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 19:00 ID:???
>>191
イーガは通常防御弱いぞ
ゆかりの紋章も使えないし
193名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 19:30 ID:???
イーガとトッシュを比較してみよう。(レベルは200)

○イーガ(620)【HP】トッシュ(430)×
×イーガ(212)【MP】トッシュ(219)○
○イーガ(122)【攻撃】トッシュ(121)×
×イーガ( 47)【防御】トッシュ( 82)○
○イーガ( 83)【魔力】トッシュ( 44)×
×イーガ( 40)【敏捷】トッシュ( 41)○
○イーガ(  6)【移動】トッシュ(  5)×

俺も特殊能力の射程の広さと棒が使えるってことでイーガ使ってるな。
防御力の低さもHPの多さと防具で何とかなる。
トッシュも使うけどね。
194名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 19:50 ID:???
骸を忘れてるだろ。
骸使えばレベル200になるころには
トッシュの攻撃力は200近くにいってるはず。
195名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 20:00 ID:???
骸に限らず、剣や刀は種類多いし強いし、その点有利だな。
イーガの棒、パンチ、キックは種類も少ないし武器としても弱め。
まぁ一長一短ってことでしょう。
196名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 20:00 ID:???
>>189
シャンテは大人のお姉さん補正があるぜ
197名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 20:08 ID:???
イーガはゲットクロー+ラマダ真拳。
これ最強。
198名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 21:49 ID:???
シャンテのイラスト猿みたいだからボツ。
199名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 21:49 ID:???
近々1→2と始めようと思うんだけど
モンスターって2のみで育てて戦力になれる?
200名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:21 ID:???
召還獣の事かな?
とりあえずフウジン、ライジンは1で育てた方が良い。
それ以外の召還獣でも、能力の上がり方を考慮すると1で育てた方が良い
(但しちょこは除く)。
201名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 23:34 ID:???
>>200
フウジンとライジンはコンバートするか否かで大きく価値が変わるが、
1で育てようがあんまり大差ないよ。
202名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 23:46 ID:???
ただ、育ててからコンバートすると、パーティ分かれた時のリーザ編が楽。
203名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 23:57 ID:???
すみません
召喚獣では無くモンスターの事が聞きたかったのですが…
確か防具が装備できないんですよね?
204名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 23:58 ID:???
1でラスボス倒した後のデータでちょこを仲間にしたら、
それは2の時に1でちょこを仲間にしてたっていうフラグは立つ?
それとも仲間にした後また倒さなきゃ駄目
205名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 00:06 ID:???
>>203
2のみってのはモンゲ無しって事でいいのか?
1じゃモンスター仲間に出来ないし。

まあ、育てようによっちゃ使えん事も無いが、人間使った方が強いよ。
206名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 00:45 ID:???
モンゲ持ってないとモンスター仲間にしないよね。
セットで売り出せばよかったのに。
207名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 01:14 ID:???
>>204
1でラスボス倒してセーブ→それをロードして1再開→1でちょこ仲間→2にコンバート
ってことか?大丈夫だよ。
1でラスボス倒してセーブ→2にコンバート→2でちょこ仲間
はダメ。
208名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 02:11 ID:???
>>206
あー、それは俺も思った。
仮にリメイクあるとすれば、
1の召喚獣みたいなシステムでモンスターが参加できるようにしてほしいのは俺だけ?
人間枠1つ使うのは躊躇われる。
209名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 02:45 ID:???
せっかくモンスター育てても、次のシナリオでもっとLVの高いのがでるから
育てる気がおきない
210名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 08:17 ID:???
Uの闘技場でセウム集めたら貰える「ガード」なんだけど、
それを装備してるキャラに攻撃してきたモンスターの種類によって
名前(〜ガード)と性質(特定モンスターによるダメージ減)
が変わるってことか?
もしその場合「何ガード」オススメ?
211名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 09:33 ID:???
モンゲの50勝ってなんかコツある?
敵のレベルが高すぎて倒せん。攻撃があたらんし。
最初トッシュ、エルク、リーザ、グルガ、ちょこで
挑戦したけど最後のほうはちょこしかダメージ与えられんかった。
30勝目あたりで全滅。次はアーク、リッチ(強化型)、フウジン
ライジン、ちょこで挑戦するつもりだけど時間がかかるからお奨めあったら
教えて欲しい。レベルは全員60程度。
212名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 09:35 ID:???
あとリッチはレベル72ある。商品で貰ったのを育てたやつ。
213名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 10:16 ID:???
Lv差の関係で攻撃が当たらんので基本は特殊攻撃。
とりあえず敏捷が51になるまでLv上げするといい。そうすれば敵に先手を取られることはない。
インビジブル使える香具師にロマンシングストーン装備させとけば無限に勝ち続けられる。
ロマンシングがなければ、ジャイアントリザード系がインビジブルとロブマインドを覚えるのでそれ使う。
214名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 10:32 ID:???
アークがお勧め。インビジブルに加えて、ウィークエネミーがあるので敵を倒しやすい。
エルクもインビジと攻撃魔法があるのでイイ

漏れはアーク、トッシュ、リーザ、ちょこでやってる。アーク以外はどうでもいいんだが。
ロマンシングが増殖してるので、トッシュの紋次斬りとちょこのヴァニッシュも一応役立ってる。

なんで5人なんだ?
215名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 13:58 ID:???
>>211
コツはパラ強化アイテム増殖・無限使用。
汚いけどコツコツやってたらクリアに時間かかりすぎる。
216名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 21:04 ID:???
>>211
漏れのコツはアークのウィークエネミーだな。
使えば100%成功するし、敵のステータスが劇的に下がる。

ただ、直接攻撃はレベル差の関係で回避され易いんで、ちょこのバニッシュなんかの魔法をメインで戦うべし。
217名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 21:53 ID:???
>>210

名前は変わらんよ。だからどの敵に対して強いかは
実際にくらうまでわからない。
さらに直接攻撃に対してしか効果ないために
特殊能力の攻撃には全く無力。
さらに減るダメージは所詮○○%。
以上を踏まえると「使えん」ということになる。
218名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 01:24 ID:???
>>211
全員60程度をいう事を踏まえつつ、
昔の記憶を頼りに漏れの考えを。

使用キャラはちょこ、エルク、アーク、サニア。
戦術は他のレスでも既出だけど、
・エルクのインビシブルで敵集め
・アークのウィークエネミーで弱体化
・ちょこの攻撃魔法でとどめ
が基本的な流れ。
で、アークやちょこが全部の敵に魔法をかけられないときは、
サニアのトランスファーで対応。
特に後半戦でウィークエネミーかけ損ねると危険なので、
2回行動で保険かけとくと安心。

それから装備は、
・エルクにロマンシングストーンと勇者の翼
・アークに勇者の証
・ちょこに赤いくつと女神の祈り
ロマンシングストーン増殖して全員につけた方が良いけど、
一応増殖無しを前提で。
ロマンシングストーンを上手く使い回せば女神の祈りは要らないかも。
あと他にバイオレットレーサー(移動力+2)が1つあると便利。
行動終了前に外しておけば1ターン中に全員で使いまわし可能だし。

長くなったんで2レス跨ぎ…スマソ
219218:04/03/10 01:26 ID:???
最後に細かい注意点を。
1つ目は狭いステージを選ばない事。
ステージ1(名前忘れたスマソ…)でケルベロスが出て、
こっちが行動する前にブレスやられて全滅なんてザラなんで。
オススメは広くて何もないステージ。
敵集めは面倒だけどゆっくり対策練れて確実だと思う。
2つ目はあまり味方を固めない事。
ウィークエネミーかけても敵のレベルは高いままなんで、
眠り麻痺その他諸々が簡単にかかる。
ステータス異常ならまだ良いけど、
マスターガーゴイルあたりはLV3デスが使えるんで、
一瞬で全滅なんて事も有り得るから。
まぁエルクさえ無事なら何とかなるような気もするけどね…。

以上長々と乱文スマソ。50連勝目指してガンガレ!!
220218:04/03/10 01:33 ID:???
>>219
マスターガーゴイルじゃなくてマスターデーモンだった…
重ね重ねスマソ。吊ってくる。

 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
221名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 03:29 ID:???
初めてやった時、愚流我の
「おーっと、ラッシュラッシュラーーーッシュ!!!」
にワラタw
222名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 03:33 ID:???
止まらない!停まらない!泊まらないィィィィーーーーーッ!!
223名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 04:55 ID:???
名前に笑わずに実況で初めて笑うのは納得いかない
224名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 07:21 ID:???
Vにキャッチー・マママンのニセ者出なかったっけ?
225名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 16:21 ID:???
オラオラオラオラオラオラ
226名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:05 ID:???
誰か闘技場1000勝の改造コー(ry
227名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:32 ID:???
1で気合ラッパ取らなきゃ2でも無いまま…だよな
100戦ってめんどくさいな
228名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:46 ID:???
>>227
100匹
229名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:54 ID:???
>>227
レイデン遺跡×10でOK。
そんなにきつくない。
230名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 18:18 ID:???
今白い家の地下水道でフロアアイテムの闇のローブを取ろうとしてるんだが・・・
全然出ねえよ。百匹くらいは殺してるはずなのに。
フロアアイテム集めというのはかくも苦しいものですか?
231名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 19:08 ID:???
知るかボケ
232名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 20:12 ID:???
アイテム増殖前提なら俺の魔力あげまくったチョンガラの爆撃が最強
但し、本編で使うと激しくつまらんので素人にはお薦めできない
233名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 21:32 ID:???
俺はモンゲを使って全てのアイテム保管に成功した。
234名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:44 ID:???
>>233
持ってる奴は皆やってるだろ。
235名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 23:35 ID:???
そうだったのか…俺は勇者的気分に浸ってた…
でもあれだ、メロディキャップとかのとこはマジしんどかった…
236名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 23:40 ID:???
一角獣の角の効果は絶大ですね。
237名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 23:50 ID:???
>>233
いや、全アイテムは普通に凄いと思われ…
238名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 00:08 ID:???
>>237
サンクス!!

俺は一角獣+シャッフルショットでやってた。
239名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 11:55 ID:???
ラマダの修行で魔法とかでまとめて敵倒すとたまに関係無い声が混じって聞こえるんだね

さっき、フリージーをバーンクラウンドで纏めて殺したらさりげなく「ワシの番かえ?」ってチョンガラの声が聞こえてワロタ
240名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 13:11 ID:???
俺も敵をアークの魔法で倒してアイテム入手したら、
全く何もしてないチョンガラが「わしのじゃぞ!」とか言ってきたなぁ。
241名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 14:45 ID:???
アークUのギルドイベントで、ダンジョンの奥から無限に
モンスターが湧き出てくるところがどうしてもクリアできなかった。
柱で穴を封じても駄目、周りを囲んで出られないようにしても駄目。
クリアの仕方を教えてください・・・。
242名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 18:37 ID:???
一度俺もなったな・・・・・とりあえず1.やり直せ2.2辺やって直らなかったらあきらめろ
てことです・・・・・泣けてくるね
243名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 00:15 ID:???
一度クズ穴の外へ出てからやり直せ。それで直る…はず
244名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 00:16 ID:???
それはバグなのか・・・
245名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 00:30 ID:???
1の素早さを20にする方法がよくわかんないんだけど、

>>ハイパーブーツ、パロの実、韋駄天のオカリナなどを使って、一時的に素早さを20まで上げる。
>>そして20になった状態でレベルアップすると素早さがそこで固定される

これでできんの?
246名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 00:36 ID:???
全く関係ないけどPSのフォーミラー1にアーク2のCDいれながらプレイすると
レース中に「ちょこの番だ〜」「死んダラどうスんジャ」等の台詞がランダムで聞ける
247名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 00:51 ID:???
>245
まあ、大体それでいいんだけど20ってどこかわからんでしょ。
マニアックみて調べた方がいいよ。
248名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 01:13 ID:???
1でフウジンってレベル60にしてもジャンプレベル2にならないんですか?
ライジンは2になるのにフウジンが1のまんま……。
249名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 01:32 ID:???
2で1000までレベル上げられるからモーマンコ
250248:04/03/12 02:06 ID:???
>>249
THX.
闘技場まだ200勝だけど2に行きます。
251名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 02:47 ID:???
アーク1にしろ2にしろ、1なら闘技場、遺跡ダンジョン
2ならギルド、封印ダンジョンをクリアする時間の方がストーリー追うより
倍以上時間かかるな
252名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 02:53 ID:???
無視できるサブイベントでそこまで遊べるってのはいいことだ。
1は本筋が短すぎだが
253名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 02:56 ID:???
>>252
3は逆にサブイベントだったギルドが本編になってたから
ゲーム自体がサブストーリーっぽく感じて内容が薄く感じた。
254名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 07:06 ID:???
数年ぶりに1からやってる。
モンゲを持ってないから、ククルと麻原だけをレベル60にして
ネックレス取りに行った。疲れた。
255名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 18:43 ID:???
麻原とかいってひでぇな
256名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 20:03 ID:???
王様なんじゃがな・・・
257名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 22:44 ID:???
>>247
>>すばやさが13.6(68)→13.8(69)になるレベルまで上げる
これがよくわからないんだよ

258名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 22:47 ID:???
なにげにわかりづらいんだよな。マニアックって。
もうちっとわかりやすく書けんものかな。
259名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 22:51 ID:???
>>251
アーク2は、ギルド等の更に何倍もの時間を鍛冶屋に費やすようになったりするしなw


笑えねぇ…_| ̄|○
260名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 01:43 ID:???
>>257
マニアック見てもわからないか?
カッコ内の数値はすばやさの本来の数値で、それを5で割ったものがプレイヤーに
明示されている数値。小数点以下は表示されない。
ただしレベル60になってしまうと当然のことながら裏技は実行不可能。
なぜかマニアックにはレベル60時のパロの実使用個数が書いてあるが
これはわかりにくいので勘弁して欲しい。
261名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 01:47 ID:???
どうせモンゲで無限増殖すんだから
そんな些細な事どうだっていいじゃん
262名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 02:58 ID:???
1なんだけど召喚獣って育てて得ある?
あと育てるとしたらどれを育てるのが良い、とか
効率の良い育て方とか教えてくれると嬉しい
263名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 04:28 ID:???
>>262
戦闘に勝つだけだったら人間メンバーでことたりる。
フウジン、ライジン、オドンあたりは結構強いけど、得に
必要な局面もなし。育成は趣味の世界だな。

育て方は、俺の場合弱いうちは遺跡ダンジョンの浅い回、
強くなったら闘技場でレベル上げをした。
フウジンとライジンは協力すれば初めから闘技場で平気。
もちろんきぬのおびと各種強化アクセサリーは必携。
264名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 13:50 ID:???
召還獣に限らずレベル上げには負けてもペナルティ無しなヤミ闘技場がお勧め
ダークチョンガラが出てきたらアイテムのキャッチボールだけでレベル60いける
265名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 14:27 ID:???
確か2にリーザと少数人間とあと召喚獣のみって所無かったっけ?あそこまででで召喚育てて無いときつかった覚えがある
266名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 17:20 ID:???
>>265
多分フォーレスだと思う。
リーザ・ゴーゲン・あと全部召喚獣っていう組み合わせで・・・。

俺は1で召喚獣のLV60まで上げてたし、ヘモジーの爆撃ばっか使ってたから、
さほど苦労はしなかった。
267名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 18:55 ID:???
リーザもパンディットも低レベル、1でゴーゲン全然使ってなくてレベル30くらい、
召還獣はチョンガラに常備王様の像だったから初期レベル

ラヴィッシュで敵を仲間にしてようやく乗り切ったよ
268名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 20:28 ID:???
>>264
闇闘技場って何?
269名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 21:08 ID:???
>>268
アーク1を一度クリアしたデータでニーデルの闘技場に行けば出現する。
270名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 22:12 ID:???
1だとヘモジーの防御の伸びが悪いからヘモジーは2で育てた方がよくね?
271名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 01:09 ID:???
>>269
ノンノン

・クリア済み
・ちょこを仲間にしている
・気合ラッパ所持

これが条件だぜ?
272名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 02:18 ID:???
>>270

よくねえ。ヘモジーの特殊能力を見れば
どー考えても1で育てて魔力高くしたほうが得だろ。
オールレンジなんだから。
273名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 02:21 ID:???
まあ俺はオドン大好き派なので何ら問題無し(´∀`)
274名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 02:29 ID:???
アーク2の武器がそれぞれ最高何回改造可能か載ってるサイトは無いですか?
275名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 04:51 ID:???
アークザラッドマニアックデータでググれ
もうこれテンプレにして良いだろ。
276名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 12:29 ID:???
>>271
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
今まで知らなかった…

そうか、大体気合ラッパ取り忘れてたからか…
277名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 20:11 ID:???
オドンにはやみのローブとやみの剣とネックレスそうびさせてます。
278名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 20:52 ID:???
風のオーブの試合
ポコで勝ち抜くのが無理です
一回戦で敗北

どこでレベルあげればいい?
279名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 21:19 ID:???
>>278
遺跡ダンジョンに行けば?
5階以降から敵が強くなっていくから、トドメをポコにささせれば。
280名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 22:52 ID:???
荒獅子太鼓を有効利用しませう
281名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 23:30 ID:???
炎の剣デネ━━━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━━!!
夢の中全員持ってんだろ?苦い葉とかしかおとさねぇぜ
282278:04/03/15 00:46 ID:???
dー
幻の盾と幻の指輪のおかげで勝てました
283名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 00:52 ID:???
>>281
俺は6時間やって2本落としたぞ。
パパが落としやすいみたいだからLV3特殊能力で頑張れ。
284名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 01:16 ID:???
モンゲがあれば悩みは全て解決
さぁ店へ走れ
285名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 04:08 ID:???
アーク1が意味不明な終わりかたしたんですが…
大臣が勝利を収めて夕日をバックにククルと別れを告げてるのですが…
バッドエンドですかね?
286名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 06:12 ID:???
いえ、仕様です。
真のエンディングが見たければ続編を購入なさってください。
287名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 15:22 ID:???
2ククルの顔変
288名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 15:29 ID:???
それは設定イラスト?
それともドット絵?
289名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 16:43 ID:???
アニメ。なんて。
290名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 17:08 ID:???
>>286
ナンダッテー
アーク1かってアーク2でるまでのあいだユーザーはどう思ってたんだ…
291名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 17:13 ID:???
>>287
1の説明書に載ってるククルの顔の方がよっぽど変だと思う。
292名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 17:41 ID:???
>>290
イーガ師範萌
293名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 17:41 ID:???
>>290
「続編、ちゃんと出てくれるんだろうか?」と不安だった。
294名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 18:41 ID:???
295おわっ ミスった:04/03/15 18:42 ID:???
>>288
ドット絵 とくに正面が、な・・・
296281:04/03/15 18:43 ID:???
今日やったらキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
しかも一回で違う奴から同時に2本ゲットだ!!

だが後になってホルンの研究所でリーザの装備を取り損ねた事に気付くorz
297名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 18:55 ID:???
スマートキャプチャーか。アイスニードルか。
とりあえずイキロ。
298名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 19:21 ID:???
スマートキャプチャーとレイラの鏡
299名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 19:22 ID:???
まあロマリア戦艦の中でもクリスタルの靴とかも取り損ねててたんだけどね
300名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 19:36 ID:???
リーザにムチを装備させるのは自殺行為
301名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 19:53 ID:???
マンゲ買ってそこまで進めるか…。てかどうせアイテム取り逃したっていっても
最終的には捨てる事になるぞ?
302名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 20:37 ID:???
なんでスタッフはアイテム制限をこうも厳しくしたんだ…?
1は1でMP回復アイテムが無いという不思議。
303名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 20:45 ID:???
>301
マンゲ、どこで買える?
304名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 21:25 ID:???
>>303
肌身離さず持っています…
305名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 00:18 ID:???
>>303
俺は運よく中古屋で買えた。ヤフオクとかどうだろ。
てか気にせず進めちゃえば?マンゲ買っちゃえば簡単にアイテムコンプなんてできるし、
買えなかったとしてもアイテムなんてほとんど捨てるハメになるし。
306名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 00:23 ID:???
>>304
(;´Д`)ハァハァ
307名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 03:41 ID:qdCPhgCB
モレノチガァ!!
308名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 13:37 ID:???
マニアック、荒れてんな。
なんつーか、勘違い常連のおかげで管理人さんも大変だな。
309名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 14:02 ID:???
モンスターがあふれ出てくるって一応他に解決法あるんだよな…激しくマンドクサイが
310名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 14:33 ID:???
>小学生と中学生を立入禁止にさせたらどうでしょうか?
>ここは子供の遊び場なんじゃないんですから…

激しくワロタ
311名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 14:50 ID:???
>>309
何?
312名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 15:04 ID:???
>>311
まず、一番左側の穴を一つ塞ぐ(このとき柱を穴にくっつけてはいけない。一つスペースを空けとく)
塞いだらモンスターを出す。で、戦闘になったら部屋を出る。
もう一度入って次は隣…と同じことを繰り返して埋める。

微妙な説明だがわかるかな…マニアックの存在しらんかったときこれでクリアしてたんだが
313名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 16:15 ID:???
>>312

でも、それで解決するんなら外に出るよかマシじゃん?

>>308

あそこはあれで普通だ。
学習能力が無いから何度も同じことを繰り返す。
もうあのパターンは見飽きた。
チミのいう勘違い常連がいる限りエンドレスで
続くんだろうな。
314名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 16:29 ID:???
2chは楽で良いよ
タメ口オッケー
何言ってもオッケー
315名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 17:27 ID:???
2ch:
みんな厨房。敬語など不要
痛い奴は徹底的に叩け!

他掲示板:
基本的に丁寧語で。親しき仲にも礼儀あり
少し位痛くても目をつぶろうね♥
316名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 17:58 ID:???
さて、流れを変えるがラヴィッシュが全然決まらないわけだ、うむ
何か確立の挙がる方法とかあるのか?マヒらせたら確立上がるとか
レベルが高いのは捕まえる確率が高いって事だよな?
317名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 20:21 ID:???
>>316
リーザのレベルは「あんまり」関係無い。
基本的に捕まる確立はモンスターごとで固定。
リーザのレベル>モンスターのレベル
だと確率が二倍になる奴も居る。
318名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 21:41 ID:???
>>317
さっき再挑戦したら捕まったよ 結局は何度もやるしかないんだな
319名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 22:33 ID:???
2のラスボスに一番有効な戦術は味方へのマイトマインドだなウン
320名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 22:37 ID:???
2でオドンってどこにいるんだ?
チョンガラはフウジンライジンしか場所教えてくれなかったっぽいし
321名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 22:54 ID:???
>>320
確かチョンガラの店にいたと思うよ
322名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:18 ID:???
>>319
初めてやったときはそうだったな。
マイトマインド→特殊攻撃→MP切れたら画面下でデライトヒールとかで回復…
323名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:14 ID:???
ヂークの経験値分配のために経験値をためたいんだけどどこがいい?
今からブラキア、フォーレスに行くところです。

地価ダンジョンで瞬殺コマンドですか
324名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 17:44 ID:???
323では無いんだがレベルの高いアンデッド系が多くいるってところはどこがあるかな
ジーク弱いから止め刺したい
325名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 19:16 ID:???
最終ダンジョンの不死ドラゴンがかせぎやすかったけど、もう戻れないしなあ
326名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 00:23 ID:???
やはりモンg(ry
327名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 00:38 ID:???
>>324
ロマリア地下水道の騎士の亡霊

>>323
そのくらいなら溜める必要自体あんま無い。
通常攻撃もまだ当たるレベルだし
328名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 01:17 ID:???
>323
遺跡ダンジョン地下48階。階段を上り下りするだけで敵が復活するのが良い。
経験値は一回で8万ぐらいだったはず(うろ覚えすまん)。

>324
アリバーシャの封印の遺跡。アンデッドフライとマミィオブマミィがいる。LVは80〜。
329名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 11:32 ID:???
そういや、瞬殺コマンドって経験地誰に入るんだ?コマンド入力時にターン回ってた奴?
330名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 11:39 ID:???
全員に入るよ。
どういう配分かはよくわからない。
多分等分されてる?
331名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 13:24 ID:???
鉄クズの大穴ノモンスターがあふれ出てくるって奴今やってきたけど、なんでこれはあんなに悪評が多いの?結構普通だった気がしたんだけど
332名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 15:49 ID:???
バグで穴塞いでも仕事が終わらないことがあるから。
俺は過去二度ほどそのバグを経験した。
333名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 17:50 ID:???
骸が取れるリーザの家って後でフリーバトルできるようになる?
ならなかったら初めからやり直しになってしまう、、。
334名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 18:41 ID:???
残念…無理さー。しかしリーザん家って2回くらい戦うことあったよね?誰か。
335名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 20:50 ID:???
>>333
チャンスは初めてフォーレスを訪れた(ゴーゲンが仲間になる)時と、
ギーア寺院を訪れる時の二回しかない。

俺は見事に取るの忘れたけど。
336名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 21:25 ID:???
だそうだ。がんばれよ、333。
337名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 22:16 ID:???
モンスター育成に関する質問
一回別のにクラスチェンジしたらその時点でそのモンスターの特殊能力をLV0で覚えるんだよな?
その後また別のにクラスチェンジしてもそのLV0として覚えた奴は正式に修得できるんだろうか?
338名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 23:02 ID:???
>337
一度でもクラスチェンジさせておけば、そのモンスターの技を覚えられるよ。
ただ8つの技全てを覚えさせる前にマザークレアに能力を追加してもらうのはご法度。
339333:04/03/18 23:15 ID:???
骸の質問した者ですが、
皆さんありがとうございました。
まだ1度目なので2度目にかけてみます。
340名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 00:25 ID:???
>>338
先に追加能力を修得すると駄目なんだ?ありがとぅ
341名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 06:31 ID:G1VRkgMk
タイトル : フロアアイテムって何?
投稿日 : 2004/03/14(Sun) 22:47
投稿者 : モリ−


フロアアイテムっていったい何?

↑爆笑した
342名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 06:37 ID:???
どこに笑ったの?アフロ?
343341:04/03/19 06:38 ID:???
アフロ?
あまりにも厨な質問だったからね
344名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 06:57 ID:???
1の闘技場1000回勝ったら何もらえるん?
345名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 07:17 ID:???
なんか"ちょっと知ってるからって知らない奴をいちいち笑うのは厨"みたいな諺あったよな。
や、俺はバカだから分からんけどな。
346名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 08:23 ID:???
フロアアイテムの存在知らなかったら炎の剣すら取れないじゃん
347名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 11:17 ID:???
>>344
>>143。ちょっと前のレスぐらい見れ。
348名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 13:59 ID:???
わざわざ晒すほどのことでもないじゃん。
どっちが厨なんだかワカンネ
349名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 14:37 ID:???
闘技場って200回勝てば用無しだよな
350名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 15:28 ID:???
なんかさっきアイテムの中に「マトック」ってのがあったんだけど、これって鉱夫救出の際使ったものだよな?
何で未だにアイテム欄にあるんだ?しかも捨てられんし。バグか?
351名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 15:37 ID:???
バグでもなんでもない。
352名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 16:06 ID:???
気のせいか30万ほどあった金が次にゲーム始めてみると10万になってたりするし、なんか変だ(;
353名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 16:07 ID:???
マトックはギルドイベントが終われば永遠に不必要かつ邪魔なアイテムになるだけ
354名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 16:34 ID:???
>352
それはきっと気のせい
355名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 16:37 ID:???
>>352
知らない間に全滅してたりしませんか?
356333:04/03/19 16:42 ID:???
闇のローブとクリスタルの靴取り忘れた、、。
やり直そう。
357名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 17:00 ID:???
>>355
ま さ か
全滅すると金が半分になるとかそういうのあったのか_| ̄|○

今頃気づいた…
358名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 17:08 ID:???
エエエエエエエーーーーーールク
359名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 17:42 ID:???
モレアのごろつきUZEEEEEEEE
3回目速すぎだろ
360名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 19:38 ID:???
>>333
思ってたんだがモンゲ持ってるのか?

ところで俺マトック無くなってるんだけど…
361名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 19:40 ID:???
モレアのゴロツキ俺一発でクリアできたんだけどなぁ…偶然か。
362名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 20:08 ID:???
>>361
ギルドイベント後に2回勝つのも?
363名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 20:31 ID:???
>>362
うん。ホントに一発だった…ちゃんとバスターショット持ってるよ。
364名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 21:08 ID:???
>>361
俺も一発でクリアできたんだけど、本当に偶然に。

その後バスターショット取る為に挑戦したらボロカスにやられたし。
365名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 00:45 ID:???
シュウにはやっぱり蹴が適任なんだろうか…
銃装備させたらイマイチになった
366名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 00:56 ID:???
俺は銃シュウしか装備できないからなんとなく銃装備させてる
367名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 02:23 ID:???
シュウは銃以外ありえん
銃1な
368名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 02:33 ID:???
蹴りは格好いいがろくな装備がないから弱いな…その点銃1は4人攻撃だし。
特殊攻撃も豊富でいいんだけど魔力の低さが気になる
369名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 03:10 ID:???
モンゲでディメンションガン輸入。これ最強。
370名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 07:59 ID:???
熟練レベル15位になるとモーションが派手になる>銃
371名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 10:31 ID:fcXj4RhJ
とりあえず、そろぞれのキャラクターの最強装備きボン。
 か、お勧めなどなど。
372Toto:04/03/20 11:47 ID:KU33iMvi
誰かスーパーマリオで壁ジャンプする方法おすえて
373名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 12:30 ID:???
マニアックデータの七菜茶って何様のつもり?
374名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 13:16 ID:???
>>372
たしかワールド6だっけ?氷の世界のとこ。
壁ジャンプすると泳がなくていいんだっけ?

壁に向かってジャンプして引っかかったときまたジャンプ。
タイミング命。
そしてスレ違い。
375名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 13:30 ID:???
銃2って存在価値ねーよな・・・
376名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 14:05 ID:???
マニアックに載ってるアーク2の「アイテム改造限界表」に、
最大攻撃力・最大防御力は「攻撃力/防御力を上げる」と「最大レベルを上げる」で限界までやったもの?

そうだとしたら、
羅刹を「攻撃力/防御力を上げる」でやったら最大攻撃力はどんぐらいになんのかな?

文法的におかしくてスマソ
377333:04/03/20 14:58 ID:???
>>376
77になる。
他には、骸、旋風、十六夜、ブレイドダークネス、ドラゴンセイバー、シルバーソード、スレイヤー、土竜、ライフスティーラー、ウェポン、フラッシュセイバー、メタルクラッシャーが77まで育つ。
最強はエルソードの88。
378333:04/03/20 15:00 ID:???
>>360
モンゲ、最近手に入ったんでやり直し始めたんです。
379名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 15:07 ID:???
>>378
持ってたらいちいちやり直さんでもそのデータ最後まで進めて、
後でまた最初から進めてクリスタルの靴取ったら
モンゲ使って保存ってやればいいんでないかい?
380333:04/03/20 15:27 ID:???
>>379
そうですね。
とりあえず一角獣の角と貝がらが取れる所までは進めてみようと思います。
381名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 16:08 ID:???
>>369

最強はバレットだろ?
装備特殊効果のつかん武器になんの魅力がある?
382名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 16:21 ID:???
>>373

そいつに限らずあそこのレスって傲慢な印象を受ける。まるで初心者いじめしているみたいだ。
言ってる事はまあ間違いじゃないとしても言い方ってものがあるだろうと思う。
あれじゃ掲示板が荒れるのも当然。案外優越感味わうためにわざとやってるんじゃないか?
383名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 16:46 ID:???
2chのが全然まともだよなー(言い過ぎか)
384名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 17:24 ID:???
>>382
激しく同意。俺もそんな感じしてた。
内面の陰険な性格が浮かび上がるようなレスだな。
385名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 17:45 ID:???
とりあえずマニアックデータはBBSなんぞどうでもよいので見たこと無し
資料があればそれでいいじゃないか


話は変わるが後半、味方と敵のレベル差ありすぎ。防御回避されまくって戦闘が苦痛だぜ
386名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 19:15 ID:???
南極北極辺りから敵が急に強くなる
氷のゴーレム硬すぎ
387名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 19:56 ID:???
アークとか雑魚キャラも使わなきゃなんないからツライよねー
388名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 20:40 ID:???
アークを雑魚とか言うな!オレはメインで使ってたんだよ!

…まあ、勇者の証装備してトータルヒーリングが主な仕事だったけどさ
389名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 21:37 ID:???
ケツ出せ!
てやってやっ!
きかない!?
ぐわっ!
みんな…後は頼んだぞ…。
390名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 22:02 ID:???
アーク、エルザークの段階ではまだ大丈夫だけどな・・・。
少なくともイーガよりは強い。

というよりも、イーガのレベルが64と低過ぎるだけなんだけど。
391名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 22:18 ID:???
アークはアイテム使って能力挙げれば強くなるぜ?羅刹とか。
奴の問題点は初期熟練度が低いところにあるだろ

だから、そこだけカバーすればそれなりに使えるぜ?


まあ誰でもそうなるんだが…
392名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 00:31 ID:???
羅刹じゃなくって骸だろ?
393名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 02:23 ID:???
マニアックデータのアイテム限界改造表より
>>赤いくつ   15( 3) 71(10)   3  ○  SS ちょこ専用

これ間違って無いか?
攻撃力がまだ改造可能な状態でも、最大レベルは不可状態だった
どっちかが可能なら限界に行ってなければ両方可能だったはずなので、
これは最大レベルは初めから上げられない物だと思うのだが…
既出?
394名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 05:33 ID:???
>>388
濡れ衣着せられて全国指名手配にまでされるアーク。
勇者なのにラスボス戦で回復が一番の仕事のアーク。
その戦闘で仲間に散々こき使われたあと、結局最後は星になるアーク。
395名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 08:41 ID:???
>>393
赤いくつの最大攻撃力は74だよ。
「最大レベルを上げる」はLVの分子と分母が同じになってしまったら
出来なくなる。多分12/12になってから改造しようとしていないか?
あの表にも間違いが無いわけじゃないが赤いくつに関しては合っているよ。
最初から専用装備化されているのに、専用装備化前の数値を書いてある意味はわからんが。
396名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 13:27 ID:???
>>395
そんなのあったのか…サンクス
397名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 13:33 ID:???
ウィークエネミーを使わないのは暗黙の了解ですか?
398名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 13:43 ID:???
と言うよりも、アークを戦闘に参加させない事自体が暗黙の了解だろ?

・・・と言いつつ、アークをパーティに入れてる俺
_| ̄|○
399名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 16:34 ID:???
>>397
普通にプレイする分にはあんまり使う必要ないしなぁ…
モンゲをプレイするようになるとある意味必須になってくるが。

でも、漏れはアークがちょこ(アクラ)の次に好きなキャラだ…
だから何時もパーティに入ってたよ。
400名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 16:41 ID:???
オレもアーク、トッシュ、ちょこは必ずパーティーに入れていた。
フィールドやダンジョンを歩く時はちょこで。
401名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 16:48 ID:???
覚醒ちょこは空を飛んでるように見えて実は飛行扱いになって無い罠
アミーグ遺跡マンドクセ
402名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 18:33 ID:???
覚醒ちょこは通常攻撃の声とモーションがウザイ
もっと声がナヨくなくてモーションが簡潔だったら常時覚醒させたんだがなぁ…
403名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 19:09 ID:???
覚醒ちょこはヴァニってればいいのでは?
404名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 19:49 ID:???
覚醒ちょこは肉弾戦が弱くなるから、スーパーノヴァとヴァニッシュだけやってればいい

しかし、覚醒ちょこのあの人格はどうやって生まれたんだろう?
405名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:46 ID:???
現在改定油田です。自分は選ぶ順番で並べると

ちょこ→サニア→トッシュ→エルク→リーザ

並んでる順番に選ぶとこうなるけどリーザが移動力4_| ̄|○
いつになったらあがるんだLv70台なのに
406名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 22:14 ID:???
覚醒ちょこキモイよな。俺的にはクールなキャラがよかった。
407名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 23:32 ID:???
大人の女は演じるようになるから駄目だね。
408名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 00:22 ID:???
俺はあういうの好きだけどな…羽根とかふいんき(←なぜか変換できない)とか

ちなみに漏れのベスト面子は>>405のリーザとアークを入れ替えたもの
409名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 00:36 ID:???
>>399
ウィークエネミーがないときつくて
やってられなかったんですけど
410名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 00:57 ID:???
低レベルならウィークエネミー重要だ。

ロマリアトンネルに突入したらブラックナイトのデス一発で3人殺られたよアッヒャッヒャ(゚∀゚)
ヴァニッシュでゴーレム屠殺しまくった報いか…
レベル差あると問答無用で状態異常が効くよな…この辺のバランスは悪いと思う。
411名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 01:48 ID:???
高レベルのザコとの戦いはウィークエネミーの有無で難易度が変わるからなあ。

>408
俺も。あの凛とした感じがたまらん。
くねくねぷりんばんざい。
412名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 04:15 ID:???
漏れもアクラ好き。
通常攻撃の何やってんのか分からない感じも好きw

アークは、骸さえ手に入りゃ
・攻撃力高い
・トータルヒーリングマンセー
・強敵にはウィークエネミーが神


とかなり使えるんだがなぁ。
マザークレアの所でインビシブル覚えさせて、ロマン石装備させりゃ多分単騎最強だと思う。
413名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 13:06 ID:???
レベル18でHPが988もあって能力も500越えてるライデンがいた!



そんな夢を見ました
414名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 14:11 ID:???
レベル差ありすぎると恐ろしいほど回避防御されるのはこれいかに?
味方がやるとそりゃ嬉しいが敵にやられると苦痛以外の何でもない
そのおかげで海底神殿東側の試練だが
アリバーシャのパワーユニットつけてたのに瞬殺コマンドするしかなかったぞ

カッコワル
オヤ
カッコワル
オヤ
モウダメジャ
415名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 14:48 ID:???
>>414
そこは、
「インビシブルを使って、天の裁きで敵を一掃する」
みたいな事書いてあったぞ。
某攻略サイトで。

で、後は魔法のりんごや強力果物とか使えと・・・。

416名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 15:34 ID:???
慌てて作ったから2は確かに一部でバランスが悪いね。
417名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 15:36 ID:???
でも2は手抜きは一切感じない。むしろココまで良くやったなと感じる。
418名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 15:49 ID:???
1の取説に載ってるスタッフ数の少ない事。
ソニーが金をケチったんだね。
419名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 19:29 ID:???
最近2始めました。
でもフロアアイテムのおかげで楽しめない俺はこのゲーム向いてないのかも。
420名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:41 ID:???
>>419
じゃあ取らなきゃいいじゃん、フロアアイテム。
俺は炎の剣と骸は取らなかったぞ。

骸の存在は素で知らんかったけど。
421名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:45 ID:???
>>419
最近始めたんならフロアアイテムとか気にせず、とりあえずクリア先決したほうがいいのでは?

クリアしたあとに、やり込みたくなったらやるってコトでいいんでないかと。
422名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 21:03 ID:???
>>419
炎の剣ぐらいしか取る価値あるもん無いよ
手配モンスターからアイテム盗むってのもあんましなかったし、シュウ自体後半は使ってなかったし


ところで、空中城に今いるんだが、戦闘時の音声が途中で切れてしまうのは俺だけ?
魔法のエフェクトの時に流れる効果音とかも最初の一瞬だけ鳴って後切れる
423名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 21:18 ID:???
1でならそういうことあった。
音声自体が消えたり音声がズレてアークの
行動ターンなのにチョンガラがしゃべってたりとか。
2はわかんないな。
424名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 21:34 ID:???
読みこみエラーだから本体やCDをクリーニングした方が良いのでは?
425名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 22:39 ID:???
>>424
再起動したら直りますた

で、ラズボス倒したわけですよ
で、アークが残された者達にいろいろ言って消えるだろ
で、長々とスタッフロールが流れるだろ
で、fin
で、以後画面真っ暗

 え ぇ っ ! ?
426名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 22:50 ID:???
ムービーが欲しかった?
途中何度も、当時としては悪くないムービーが入っているのを
見れば分るように、入れようと思えば簡単だったろうが、
何か思惑があって簡素にしてるのかな?
427名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:08 ID:???
いやつーか、話の長さの割にあっさり終わっちゃった感が
428名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:11 ID:???
誰も報われない話だからな。
アークもエルクもプレイヤーも。
429名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:59 ID:???
そしてさらにスリ‥‥

‥‥いや、なんでもない。
430名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 00:04 ID:???
>>422
(;´Д`)ノ 先生!炎の剣より、骸の方が価値があると思われます!


まあ、この二つ以外は無理に取る必要ないってのは事実だが。
431名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 01:45 ID:???
骸って羅刹で補えるんじゃね゚ー゚の?
432名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 02:18 ID:???
パワーパッド限界まで鍛えてモンゲに送ろうと思ったら専用装備化してたの忘れてた_| ̄|○
433名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 04:11 ID:???
>>431
骸のほうが攻撃力の上昇量が高い。
434名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 08:11 ID:???
俺は骸取ってないからトッシュに羅刹装備させてる。
あれ最大まで改造したらヤバイ事になっちまった。
435名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 09:40 ID:???
トッシュだけ通常攻撃に補正かかってない?
最初から最後まで使ってたけど殆ど一撃だぜだったもん
436名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 10:29 ID:???
>>435
ゆかりの紋章装備してた?
437名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 14:05 ID:???
>>433
ズギャ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!!
438名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 20:47 ID:???
パラライザーと光の守り薬とさわやか草り忘れた…
439名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 20:49 ID:???
ミスった…
取り忘れたね。
440名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 22:48 ID:???
5000回か。確かにいわれて見るとうさんくさい数字だな・・。
441名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 22:49 ID:???
ブラキアの闘技場に入ると画面が真っ暗になって止まるのは仕様ですか?
442名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 22:55 ID:???
クレニア島だね。俺のもそうなる。仕様らしい。
443名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 00:22 ID:???
おっとスマソ クレニア島でしたな グルガ違いじゃ
444名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 01:10 ID:???
アークザラッド2を極めてしまったんだが遊び要素とかないの?
445名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 01:56 ID:???
何をどう極めたというんだ

遊び要素といったらギルド仕事ぐらいか
ミニゲームといえるものは闘技場以外特にないし
446名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 02:23 ID:???
他に極めるっつーと、鍛冶屋で入手可能アイテム全て最強強化するとか、変な爆弾とか、
チェンジエネミーを使ってモンスターを極めてみるとか。
447名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 02:32 ID:???
あ、そういえばモンスターとか全然やってないなぁ。
ちょっとやってみるよ。変な爆弾も取ってなかった…意外とやり残したことあるな。
448名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 15:48 ID:???
オリヤー!オリヤー!オリヤー!
449名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 16:17 ID:???
クリアしたにゃクリアしたけど他にする事がなくなってしまったな
モンスターとか育ててみたいけど、使い道無いしなぁ…
450名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 16:25 ID:???
アークスレ初めて来たけど
ケツ出せ!にワロタww
確かにそう聞こえるな
451名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 16:32 ID:???
ヂークベックに燃えた
ボケてるふりしてカコイイ事言うじゃない

弱いけどね。・゚・(ノд`)・゚・。
452名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 20:47 ID:???
てかアーク2、後半に行けば行くほどだるくなってくるな・・・。
敵のレベルがいつからか、急激に上がりだしたし。
453名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:01 ID:???
なんかもう最後はスタッフが力尽きてるって言うか投げやりになってるっていうか。
454名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:06 ID:???
殉教者の塔とか単純作業っぽかったしな
いろいろ回るには回るが洗脳装置壊すだけ、ヤグンなんかそん中の踏み台扱い
455名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:08 ID:???
出てくる敵のレベル

東アルディア 1-12
ヤゴス島 10-17
ガルアーノの館 17-20
西アルディア・白い家 22-32
スメリア 35-36
クレニア島 36
フォーレス 30-36
パレンシアタワー 34-44
ロマリア・キメラ研究所 36-49
グレイシーヌ 44-47
フォーレス・ギーア寺院 49-56
ブラキア 51-66
ミルマーナ・海底油田 62-76
アミーグ 73-80
バルバラード 76-88
パレンシアタワー 86-90
北極・南極 91-97
ロマリア 98-111
空中城 112-122
456名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:36 ID:???
あと、ロマリアのキメ研だと1のキャラのレベルに左右されるモンスターが
出てくるよな?レベル60とか。
457名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:45 ID:???
そこはこっちにも60の奴がいるんで無問題
ククルとチョンガラ以外のキャラを60にするのはセオリーだぜ?
458名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:28 ID:???
>>457
俺はククルもチョンガラもLv60まで上げたけどな。
ほとんど意味なかったけど。
459名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:31 ID:???
1の王様の像は恐るべきトラップアイテムだな
460名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 00:01 ID:???
モンゲってどういう事ができる物なの?
461名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 00:20 ID:???
>460
ドーピング
462名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 02:29 ID:???
>>460
アイテム貯蓄
463名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 02:46 ID:???
アーク2のシナリオは、白い家突入からロマリアでガルアーノ倒すまでが本編。
あとはおまけ。
464名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 03:02 ID:???
ケツ出せ!!てやってやってやっ!よしっ次!!
465名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 08:07 ID:???
>>463
まぁそう言われるとそこらへんから面白くなくなって来たな。
俺にとっては何手にも分かれてキメラ研究所に突入するのが良かった。
466名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 15:14 ID:???
>>463
エルクが主人公っぽいのそこらへんまでだしな。
467名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 15:45 ID:???
エルクは…まあガルアーノへの私怨だったしなぁ…
468名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 16:07 ID:???
俺エルクが主人公のがよかった。後半ほとんどサブキャラだもんなー。
469名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 16:16 ID:???
2はアークが主人公でいいと思った
3でエルクが主人公になってほしかった
470468:04/03/25 19:44 ID:???
>3でエルクが主人公になってほしかった

あーそれがいいね。
471名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 21:07 ID:???
となると、2はどんなストーリーになってたんだろうね?

ってかストーリーが変わってたかもな
472名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 21:33 ID:???
イーガを鍛えたいんだが蹴りと棒どっちが良いと思う?
473名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 21:45 ID:???
けりはウンコだから棒
474名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 02:43 ID:???
とりあえず2はキャラ多すぎだよな
475名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 03:07 ID:???
2で初登場のキャラが少なくても萎えるがな。
出撃メンバー数の上限が減ったのと召喚獣のリストアップで、メンバーを使いきれない感はあるが
476名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 08:13 ID:???
だからレベル上げとかにも困るんだよな
全員等分に戦闘に参加させてたら、敵よりレベルが低くなるし、
かと言って一定のメンバーだけのレベルを上げてたら、殉職者の塔はキツイぞ・・・

そこんとこしっかりして欲しかった
477名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 09:03 ID:???
何のためのフリーバトルエリアだ?
それにこのゲーム、敵よりレベルが低い時は経験値が多くなるだろ?

そこんとこしっかりしていると思うが。
478名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 09:41 ID:???
しかし3は何で2のシステムで出さなかったのだ?
479名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 16:29 ID:???
戦闘可能人数はせめて7人は欲しかったよな
まあラスボス戦で暇な奴が増えるが
480名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 16:51 ID:???
>>478
熟練度とかのシステム構築は結構めんどくさい作業のはず。
それが出来るスタッフが居なかったのだろう。
481名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 17:35 ID:???
あのオリャオリャの爽快感は引き継ぐべきだった
482名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 18:03 ID:???
>>481
あれは2の不満点をスタッフが履き違えた結果。
2は敵が死ぬ時のグラフィックが長いというのを
戦闘時の攻撃モーションが長いと勘違いしてるよな。
おかげで3の淡白な戦闘システムの出来上がりというわけ。
483名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 18:03 ID:???
でもアーク2の熟練度システムはかなりいいと思う。戦い甲斐があるってもんだ
484名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 18:13 ID:???
3(2回目)開始10分でやめますた。
もう1回2やった方が楽しいよ。
485名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 18:31 ID:???
>>483
+武器成長システムで
パラメータ上げの楽しさが存分に味わえると言うわけだよ。
486名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 18:35 ID:???
「一撃だぜ!!」 ←数数えられないトッシュ萌え
487名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 20:47 ID:???
1のトッシュは一回しか攻撃しないけど、「一撃だぜ!」って言わないんだよね、確か
488名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 01:03 ID:???
                  、        ヽ/  /
                 /}         /  /
                ,//   ,    ノ  /
                ( {゙''、,,_   _<   l_、
                 `|ヽ.*  ̄ ̄*  {_,,ノ }
                 | \*  * ,,,,-‐'゛ ヽノ
                 |   \_/      /
                     |    /       /
                   |   /      /
   ヽ人_从人__从_从人__从_从_从人__人_人_从人__从人__从人ノ

        妹のパンティはいたことあるのか!!??

   Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY Y⌒YW⌒Y⌒
489名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 04:43 ID:???
ねぇよ
490名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 04:57 ID:???
ていうか1は全員攻撃後の台詞はないよな、確か
491名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 05:27 ID:???
避けられたりガードされたりアイテム入手時だけだったかな?
492名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 19:05 ID:???
ラスボス、第二形態より第一形態のほうがカコイイ


ところで、このゲームってサントラ出てる?
493名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 19:27 ID:???
3てどれくらい時間かかる?
494名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 21:38 ID:???
>492
いくつか出てる。あっちに収録されてる曲がこっちには
入ってないって具合に(そんなのはほんの数曲だけど)。
>493
俺はギルド仕事とかで結構寄り道してたけど25時間ほどで終わったな。
クリアするだけなら20時間かからないかも。
495名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 21:40 ID:???
>>492
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VRCT-4002

製造中止だとさ
ヤフオクとかで探してみれば?
496名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 21:42 ID:???
あ、まだあったよ。

1のサントラ
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VATL-4001
2のサントラ
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=ARCJ-57

どのみち製造中止だけど
497名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 22:26 ID:???
製造中止…工エエェェ(´д`)ェェエエ工
498名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 23:13 ID:???
アーク・ザ・ラッド オリジナルゲーム・サウンドトラック
っていうヤツだったら持ってる
499名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 23:45 ID:???
このゲーム雑魚は強いのにボスは弱いな
アンデル弱杉
500名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 00:28 ID:???
強かったのってラスボスだけかな…
501名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 00:31 ID:???
よくある話だけど毒のダメージで敵倒すとアイテム手に入らないのな…
ポイズンスピアで手配モンスター倒して剣取りのがした。
502名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 00:33 ID:???
ガルアーノあたりからHP4桁行っててもよかった希ガス
ラスボスだけ無駄にHP多いとギャップが激しすぎ
503名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 02:14 ID:???
ガルアーノ戦は、両脇のデスメイジ全滅させるまでボスに止めは刺さないな。
せっかくの因縁の相手との決戦なのに、普通に戦うと5分もかからずに決着付いちゃうし…。
504名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 02:30 ID:???
あれ無限に出てくるものかと思ってた・・
505名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 03:19 ID:???
>>488
       _                      ー┐             __
     ノ   ゝ     _  lーl,   ー 、 l ̄ i  l  |  l ̄ l     l ̄'|  | |
     /  ,/___、 l  l l,  ゙l、 l′ |  l  l  |  l   l  |     l  l___l  l---.
     /        l l、 l l_ l l  ,l   |  .l―l″ .l―l″ |  lー ′         l
    /  / ̄l   | ̄   ̄      l   ,|  ,l___、 ___l_ l_  ┌-ー l  l--'"
   l_ /  ,l  ,l′         ノ   ,/"  lー-l  |   l  lー-l    | l . l ̄  |
       ,ノ  ,l'         ノ  ノ   |   l  l  l   l  l     |   l. 'l-―'"
      丿 丿       | ̄  ノ゙     l  .゙ー "  ゙ー-|  l    l,  ヽ――ヾ
       |_ノ        ー "       l   _____  l     ヽ____l
                          ゙ー"       "- '
506名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 04:26 ID:???
>>505
ケツダシン、とかいう名前だかなんだかを俺の人生で見たか聞いたかしたことがあるんだ。
507名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 08:32 ID:???
モンスターゲームって今でも売ってるん?近所の中古屋当たってみたけど無かった・・・
508名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 09:52 ID:???
俺は見たこと無い
509名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 12:22 ID:???
発売日に確保した俺は勝ち組
510名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 13:57 ID:???
いつ買ったかも分からんが
気付いたら家にあった漏れも勝ち組。
511名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 19:57 ID:???
モンゲって画像見たことない奴は探しづらいだろうな
だってアークっぽくない物、箱絵。
まあ背中出して並べられてるならわかりやすいだろうけどよ
512名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 20:11 ID:???
店の人に聞きゃよいのじゃ。

「モンゲある?」って
513名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 21:19 ID:???
>>512
女店員に鬼の様に睨まれましたが何か?
514名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 21:35 ID:???
>>513
な・・・、何故・・・?

モンゲ見つからないならネットで探せば?
Amazonとか、オークションとか、見つかる可能性はあるでしょ
515名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 21:52 ID:???
>>513
マンゲある?って言い間違えたのか?
516名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 01:54 ID:???
いや、そういうギャグだったんだろ。
しかしアーク2をやり込みしようと思うと無条件でソフト2本が必要ってのは酷いな。
517名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 03:51 ID:???
1・2・モゲの計三本ですよ
518名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 17:08 ID:???
1はもうかなり安いだろ
3桁は当たり前
519名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 19:18 ID:???
俺モンゲ800円だったよ。
520名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 21:09 ID:???
>>518
ブックオフで360円で買ったよ。

そこから再び俺の中でアークブームが巻き起こったわけだが。
521名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 18:03 ID:???
ここのスレの人は3000円でも買ってくれそうだ
522名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 22:57 ID:???
最終的にグルガが最強
つか改造でも何でもいいからアーク2でレベル1からネックレスとか時雨とか持たせたいんだが
アイテム関連のコード見つからん

まあモンゲでもいいんだが。
523名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 01:39 ID:???
>>522
マニアックのリンクから飛べるとこにアイテムのコードあるよ。
全部は揃ってないけど。
524522:04/04/01 08:51 ID:???
>>523
アークザラッドマスターズでしょ?
あそこ武器だけなんだよなー・・・
しかも武器変更ですらコード何行もいるみたいだから解析も大変そうだし・・・
525名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 10:50 ID:???
なんつーかグルガ本当に強いな。
昔買った時は旧作のキャラ優先してトッシュとかイーガ使ってたけど
こいつ明らかに肉弾戦最強じゃん。大概の敵は一発で殺すし。
しかも声が良い。
戦士の誇りを!
血のさだめだ!
戦士の力が!
俺の血が!
うお゛〜〜!!
ほほ〜ぅ?

普段無口な割に戦闘に入るとやたら饒舌になるなこの男は。
イーガと対照的だ。
526名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 11:53 ID:???
グルガは腕力が恐ろしいほどあがるから、フル改ルーンアックス装備させればかなり強くなるだろうな

でもフンドシファイターだったりほほ〜ぅ?とか言ってて
「こいつ受け狙ってるだろw」としか思えなくて何故か使ってなかった

弱杉スーパーノヴァマンセー
527名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 17:38 ID:???
レベルUP時のミリルが何て喋ってるか分かる?
何度聞いてもわからんのだ
528名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 18:10 ID:???
529名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 18:31 ID:???
>>528
そこかぁぁ
サンクスコ
530名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 20:06 ID:???
あん
もぉー
かたーい
531名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 23:00 ID:???
確かに素で育てれば肉弾戦はグルガが最強だろうなぁ。
天然で光属性だからアンデットも自然消滅が可能だし。

ただ、トッシュに骸持たせた場合は逆転されると思われ。
532名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 04:43 ID:???
あなたは私が殺す…だっけ。
533名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 14:30 ID:???
グルガは斧より太くて硬い棒で攻撃した方が強い
蹴りもまた良し。
534名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 14:32 ID:???
修験者系のモンスターの杖の攻撃範囲が棒と同じ前方3マスなのは結局プログラムミスなのかね
敵修験者に攻撃されてるときはずっと棒装備してるんだと思った
535名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 20:48 ID:???
修験者系は一度も仲間にしたこと無かったから知らなかった…。
536名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 07:17 ID:???
初めて知ったぞそんなこと。
修験者ってクラスがドールマスターとかファイターと混じっててわかりづらいんだよな。
537名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 23:54 ID:???
>>535-536
いいよ。数珠でシャッシャッと。
杖で殴るときの無意味なぶぉーんふぉーんって音もよい。
538名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 23:57 ID:???
非コンバート時のちょこ覚醒イベントって
遺跡ダンジョン地下51階以降には行けないんだよな

これってどういうふうに行けないの?
魔王が未だ座ってて隠し階段が出せない、とか?
539名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 01:45 ID:???
>>538
だろうね
物語的に見れば、51階以降の存在がまったく仄めかされないから
アークたちは階段を見つけようがない訳だが

修験者系の攻撃のSE(か?)、機械と同じなんだよな
好きだけど微妙な感じ。
540名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 14:25 ID:???
インディゴスのギルド仕事で闇法師捕まえて、修験者→下法師→
モンク→ドルイドに育てていく、ドルイドが気に入っているモンスター
なんで、個人的にドルイドって回避率高いと思うんだが。
541名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 16:38 ID:???
>>313
あそこはあれで普通だ。
学習能力が無いから何度も同じことを繰り返す。
もうあのパターンは見飽きた。
チミのいう勘違い常連がいる限りエンドレスで
続くんだろうな。

チミのいうとおりだね。
ホントに飽きずに良く繰り返すもんだ。
ああいう勘違い常連っていなくなんないかな?
この期に及んでまだ自分に落ち度が無いみたいな態度はイタすぎる。
542名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 17:38 ID:???
ヲチスレ立てる?
そこまでするほどでもないかな
543名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 18:15 ID:???
全スレ読むとネタバレが怖いので、既出の質問だったらごめんなさい。
1のデータを2にコンバートする時は、キャラクターに装備させてなくても
持っているだけでいいんですか?
544名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 18:28 ID:???
そうだよ
545名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 18:49 ID:???
ギーア寺院できぬのおびが手に入った。
コンバートしてるからいらなかったんだけど普通に殴って倒したら出てきた。
リーザの家の骸も一回目で取れたしやたらと運が良い。
546名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 15:08 ID:???
2って1に比べて絹の帯使わなかった覚えが…
ヂーク使った方が効率良い様な
547名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 15:50 ID:???
俺補正つきの武器とかなんにも使わなかったけどなー
使うのは常識なんですか?
548名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 16:34 ID:???
みんな、ただ普通にクリアするだけでは満足できない業を背負ってるんだよ・・・
549名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 18:11 ID:???
なるほど、みんなすげえなぁ。
俺はアイテムコンプさえできりゃいいけど。
550名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 20:00 ID:???
ア、アイテムコンプ「さえ」!?すごいね。
551名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 20:28 ID:???
確かに凄いな。

俺なんかメインの戦闘参加キャラの武器を最大まで改造するぐらいしかしてない・・・。
それだけでも十分だるいけど。
552名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 20:47 ID:???
いや、モンゲあるから実はそんな苦ではないよ。
めんどくさいだけさぁ。
553名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 20:52 ID:???
漏れも今の所は各キャラの専用装備とネックレス、後はそれぞれの種類の武器の中で一番強い奴と、便利な奴しか最大改造してない。

しかも、黄色いリボンやデライトヒールなんかは、もしレベルアップ時に上昇する回復量がランダムだったらと思うと怖くて使えてない…
554名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 21:41 ID:???
黄色いリボンは6、デライトヒールは2、16が最高だ。
鍛冶屋で1個ずつレベルアップして確認すべし。

>>541
どうもやつはミナルマチックなんだよな・・。
555名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 23:56 ID:???
>>546
お前はとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まずヂークで経験値稼ぎをする
これを分配すると、他のキャラに経験値を譲渡できる。
そして受け取るキャラに王様の像を装備させていると手に入る経験値は1,5倍になる。
1で絹の帯を取ってればそっちを使うのが当然だ(俺は持ってないけどね)。
すると手に入る経験値は通常の2倍。
そして最後の仕上げにHP上昇をあげるアクセサリー『ネックレス』
これも装備させてから経験値を分配する。
すると受け取ったキャラは格段に強くなる。
つまり!絹の帯はヂークを使う場合にも役に立つのだ!!
556名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 00:49 ID:???
なっ、なんだってー!(AA略)
でもモンゲがある場合、ネックレス×2の方が役立つんだよなあ。
経験値2倍は魅力だが。
557名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 01:19 ID:???
マンゲでリンゴ増やせばモウマンタイ
558名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 02:28 ID:???
>>555
2だと絹の帯の経験値upは1,5倍になってるでよ どっち使ってもかわらんばい
ってか経験値分配の時も絹の帯とかって使えたのかよ(;´Д`)
流石に出来ない物とずっと思ってたぞ…
559名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 10:44 ID:???
モンゲあると鍛冶屋の改造楽になる?
「最大レベル上昇」がウザ過ぎるんだけど。
15にするまで武器使う気おきないし。
560名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 15:21 ID:???
>>599
リセット押さなくても、ロードできるから
少しは楽
561名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 22:36 ID:???
>559
かなり楽になる。
リセットする→SCEやPSのロゴが表示される→タイトル画面へ
という一連の流れをすっ飛ばせるようになるから。

関係ないが、リーザが短剣、シャンテが杖を装備できるけど、逆も見てみたかったな。
562名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 23:39 ID:???
シャンテのキック連続攻撃の最後のあれって
蒸れた靴の匂いを強引に嗅がせてるんだよね?
563名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 12:11 ID:???
マニアックデータは堕ちるとこまで堕ちたってカンジ。
質問ならここでした方がいいよな。
最近そう思うようになった。
564名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 14:26 ID:???
>>563
何をいまさら。俺はずっと前からそう思ってたぞ。
565名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 17:12 ID:???
>>562
ウェアロタ
566559:04/04/07 17:22 ID:???
>>560-561
どうも。
やはり買うべきかな。

レベル15にしてない武器をうっかり最高レベルまで
上げちゃってウボァーというのを何度やったことか。
567名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 21:06 ID:???
近所の中古屋で、アークT税込み189円で叩き売りされてます。
568名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 22:25 ID:???
>>566
買うべき。ウボァーは俺もよくやった。
569名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 23:29 ID:???
>>567
妥当な価格かな。
570名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 00:51 ID:???
>>566
もっとも、簡単に手に入るようなものじゃないが
571名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 00:58 ID:???
俺は日本橋のゲーム屋シラミ潰しに当たったけど見つからなくて、
ネットで散々検索してほぼ定価に近い値段でやっと買えた。
でもあるのと無いのじゃ大違いだな、モンゲ
572名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 15:26 ID:???
アイテムコンプはモンゲがあるのが必須だしな。

そういや中古屋も税込み価格表示が必須になったのか
573名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 19:05 ID:???
573で痺れる
765でオープン
574名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 01:41 ID:???
チケットもらう。
575名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 05:27 ID:???
隊長、アーク3でアンリエッタを仲間にするには
どうすればよいですか?
576名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 05:55 ID:???
・No.26 いっしょにジャンク山に行って!
 No.41 仲良くなるにはどうしたらいいの? の2つを請ける
・No.90 おくり物には何を? でアンリエッタに花をプレゼントする
・ロシュフォール家に関わるギルド仕事(No.66 71 78 96)を
 成功させる
・No.100 ロシュフォール家令嬢失そう事件 でアンリエッタの願いを
 受け入れる(仕事は失敗になる)

 この4つを満たすべし
577575:04/04/09 11:07 ID:???
>>576
ヨンクス!
578名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 12:59 ID:???
俺はアンリエッタ仲間にしなかったけど。
あーゆー系嫌いだし。
579名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 13:08 ID:???
かなり久々に3の攻略話題だ
580名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 22:16 ID:???
マニアックのチャットが面白そうだ。
ヲチしてみ。
581名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 23:13 ID:???
カービィ系サイトには及ばないぜ?
582名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 09:23 ID:RVce7Bgx
絹の帯ってどういう条件?あと骸とかいうのはどうやってとるの?
583名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 10:00 ID:???
みんなはポコ使ってるよな!?
あれほど使えるキャラはいない!!
そうだよな!?
584名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 10:07 ID:???
>>583
突撃ラッパだろ?
585名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 12:56 ID:???
ポコはかなり万能で使いやすいよな
586名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 16:33 ID:???
補助技揃ってるしな。
低レベルで進めるならかなり役立つ。
1周目はラスボス戦で戦の小太鼓とマイトマインド連発してた。
587名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 18:30 ID:???
補助魔法ってウィークエネミーくらいしかまともに使ったこと無いな…
ナイスキャッチとかジャンピングハイって存在意義無いだろ。
588名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 19:04 ID:???
2のラスボス戦は
アーク、トッシュ、エルク、シャンテ、ちょこ
でシャンテにロマンシングストーン装備
させてキュアorリザレクション無限で倒した。
589名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 21:04 ID:???
1では補助魔法にポコの戦の小太鼓とか使いまくってたけど、
2になってあんまり必要としなくなったな・・・。
590名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 01:05 ID:???
回復役になってる感じがする。括るがいなくなったからな。
591名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 18:02 ID:???
2は何週でもできるようにしてほしかった
3なんかは2週目の途中であきるよ。つまらん
592名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 18:36 ID:???
2は長過ぎるから何週もする気にならない
特にアーク1のメンバーが仲間になった辺りからどんどん面白みが無くなっていく
593名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 18:46 ID:???
新しい武器を無駄に乱発しすぎとかな。
ガルアーノ殺した直後からアイテムあまりまくる。
特にあの時点のアルディアで「エッジ」を購入可能にする意図がわからん。他の剣ほとんど洋ナシ。
どうせならアイテム図鑑も作れば良かったんじゃねーのと思う。
594名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 18:50 ID:???
>>アーク1のメンバーが仲間になった辺りからどんどん面白みが無くなっていく

ハゲdo
595名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 21:14 ID:???
やっとちょこイベント終わった。
結局のところ、覚醒ちょこが色っぽい&可愛いで激しくハァハァしますた。
596名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 21:43 ID:???
ちょこ関連のイベントはかなりよかった
初めてやった時、アクラが登場した時点でちょこがあの姿になるんじゃないかと予想してたので
感動がひとしおだったさ
597名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 22:06 ID:???
俺はイベントには感動したけど覚醒ちょこ声がオエーで覚醒させてない
598名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 22:37 ID:???
感動っつか純粋に面白い
単に神話っぽいのが絡んでるのに弱いせいかもしれんけど
599名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 23:55 ID:???
覚醒ちょこの声、個人的には激しく好きなんですが。むしろ覚醒前の方がちょっとな・・・。
600名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 00:10 ID:???
俺も覚醒ちょこの方が好き。それにしても
あのちょこの声、とても同じ人が演じてるとは思えないな。
601名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 00:12 ID:???
な、なんだってぇー!?(AA略
知らんかった。
602名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 17:11 ID:???
普通ちょこ、あんなナリしてあの強さだから萌えるけど
俺から見れば声高すぎ(;´Д`)
トユーコトデカクセイチョコマンセー
603名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 19:05 ID:???
(゚∀゚)チョコノバンダー
604名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 20:05 ID:???
(゚∀゚)ケツダセ!
605名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 20:58 ID:???
(゚∀゚)イキマツ
606名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 22:04 ID:???
本日ブクオフでアークザラッドUの4コマ漫画劇場を見つけたのでこれを購入
ゲームスタート後の兵士の「シルアーノアを呼べ」
ってシーンのネタに爆笑してしまった おっさん爽やか杉w

607名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 22:33 ID:???
ちょこまだ覚醒させてねーや
ってかパレンシアタワー手前から全然やってねぇ
608名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 22:38 ID:???
>>606
歯が命・・だったっけ?
609名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 22:55 ID:???
紋毛・火事のゲーム、中古で3700円ってぼったくりじゃないか?
アーク3ですら980円だぞ。
610名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 23:24 ID:???
レアだから見かけたら即確保したほうがいいぞ
611名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 00:26 ID:???
アーク本編は安いのにファンディスク扱いのモンゲが高いってのも妙な話だな。
もともとの出荷数が少ないのかね
612名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 11:49 ID:???
確かに出荷数、あまり多くはなさそうだ。
元々はアーク2を買った人へのプレゼント用(?)だったものを
かなり後になってカジノゲームを付けて商品化、と発売までの経過がかなり特殊だし。

オレがアーク2を買った時は、紙は入っていたけどすでに
応募の締切りが過ぎた後だった。
で、しばらくして当時のガンガンだかギャグ王だかの

リーザ「アーク、たまには脇役になりなさい」

の広告を見て、即買う決心をしたさ。
613名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 17:13 ID:???
>>612
俺は出したんだが当たらなかった・・・
結局買ったんだが。
っつうかむしろ当たってたらカジノ付いてないから困ってたかも。
614名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:23 ID:???
モンゲーゲットしたぞ!!!

1200円だった

今からやる
615名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 18:29 ID:???
一時期は980とか、下手したらもっと安く新品が投げ売られてたんだけどなぁ>モンゲ

つーか、プレゼントで当たるモンゲは専用装備も移植可能って噂はマジですか?
616名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 19:27 ID:???
モンゲやったけどモンスター全然育ってなかった・・・

久々にアーク2からやるか
つかこれ、人間キャラ闘わせられないの?
しょぼーん
617名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 21:46 ID:???
>>616
クリアするとできるようになりまして・・・
50連勝とかモンスターじゃ無理ぽ。
極限まで鍛えればダイジョブかもしれんけど
618名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:14 ID:???
>>617
そうなのか
サンクス

でもまあ大変だな・・・
暇になったらやるか
619名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 15:46 ID:???
モンゲと瞬撮コマンドはセットでドゾー
620名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 16:34 ID:???
モンゲで瞬薩コマンドきくのか?
621名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 17:48 ID:???
できなかったと思ふ
それ以前に戦闘がオートじゃなかったか、あれ?持ってないけど
オートじゃ無理だろ
622名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 22:41 ID:???
「どこまで勝てるか」はマニュアル戦闘可能
しかしAI馬鹿杉(´Д`)
623名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 00:46 ID:???
どこまで勝てるか50連勝って簡単じゃない?
3チーム戦をクリアして、人間キャラ使えるようになれば
マニュアル操作で、アークのウイークエネミー使った後
全員でボコボコにすればエルソード取れたも同然だし。

ステージはケンプフィレックで、エルクに勇者の翼とロマンシングストーンを
装備させて前線に出した後、インビシブルLv1〜3で敵を回りにひきつけて
ウイークエネミー、効果が切れるまでに全滅させれば余裕、相手モンスターの
種類によるが、2時間程度あれば終わる。
624名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 08:26 ID:???
オレは一番狭いステージで魔力の上限値越えた覚醒ちょこに
合成ロマンシングストーン付けて、開幕からひたすらヴァニッシュ連発してた。
正直、物凄い単純作業だった。
625名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 10:06 ID:???
俺、ハイメルの戦闘音楽が好きだからあそこでやってる。
結構面倒…でも音楽が好きだからいいのさ
626名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 18:07 ID:???
ちょこの存在そのものが難易度を捻じ曲げてるよなw
特に覚醒したら短期突撃ヴァニッシュで大抵半分以上減る
627名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 18:19 ID:???
もともと隠しキャラだし、覚醒イベントも難解だから
そのくらいなら羽目外してもいいんじゃね
628名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 20:35 ID:???
>>625
漏れも、あのBGMがあるから列車砲突入イベント好きだな。
629619:04/04/15 21:16 ID:???
モンゲ瞬撮コマンドできるぞ。実際俺やってたし。
オートの戦闘でもキャラが移動してる間に入力すればok。
でもそれ以外の時に入力すると壊れる。
630名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 22:33 ID:???
海底油田のフロアアイテムのファントムマスク取るのムズイ・・・
つか面倒だ('A`)
631名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 22:58 ID:???
瞬殺できるのか・・・
とりあえずモンスター仲間にして挑戦してみるか
632名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 23:17 ID:???
アーク「つーか、2では脇役ですごめんなさい」
633名無しさん@非公式ガイド :04/04/16 10:47 ID:x/fBJ/20
トッシュ「おいおい。3で俺の出番はこれだけか?」
634名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 16:34 ID:???
俺、2やってエルクめちゃめちゃ育てて
3でやって、やっとでてきたと思ったら終盤で。
しょぼんとしつつ、まあラストを飾れるからいいやと思ったらあの始末

マジへこんだ
635名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 18:07 ID:???
なんかアーク1&2のリメイクを希望してる人達が活動いるみたい。
そういうのを頼み込むサイトがあるみたいだね。



・・・って既出?
636名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 18:13 ID:???
普通に知られてる。
637名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 19:47 ID:???
知らなかったな。
でもリメイクは別にイラネーよな。
どうせ駄作になる。

モンゲ、1、2を一本にまとめたソフトとかなら欲しいが。
もちろんアイテムは全部持てるようにして。
638名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 20:06 ID:???
リメイクは
2の敵が死ぬ時のマネー化アニメを止めるのと、
1が一緒になるから、2の終盤をカットして、
絵やムービーを奇麗にするだけで逝けると思うが?
(ボタン押しっぱなしで戦闘時の高速移動も)
639名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 23:45 ID:???
もんげを消滅ワザでやってま
普通にやんのダルすぎ(勝ち抜きは楽しいけどね)

相手の反撃時にやったらフリーズ
しょぼーん
640名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 17:46 ID:???
モンゲからデータ写したらバグった・・・
アイテム増やしたりしただけなのに・・・

データをロードすると、なぜかいきなり戦闘画面になって
キャラを選んでロード1でフリーズ

はあああ
641名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 17:47 ID:???
とかなんとかやってたらやっと起動できた・・・
一時期はどうなることかと思ったよ
642名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 00:19 ID:???
>>637
機神復活も入れてくれ

あれも無駄なモーションの長さは2並に直して
643名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 10:38 ID:???
機神復活はやりたかったけど、ハードがな…。
エルクが登場した辺りで放置した3以降、アークシリーズには手を
出すのを止める事にしたけど、未だにこれだけは気になる。
昔からのアークファンにもそこそこ評判良かったみたいだし。
644名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 11:57 ID:???
七菜茶の書き込みはどう考えても
揚げ足取りにしか見えんのだが。
また荒れるのかな。uzeeeeeeee!!!
645名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 12:33 ID:???
もうマニアックはそっとしといてやれよ・・・
646名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 13:09 ID:???
>>643
個人的には全然3以上であると思うので思い切って購入をお勧めする。
ストーリーもマシになったし
キャラも、エルクやシュウが2バージョンに戻ってるし。

すまん、本スレで話すべき話題だな。
647名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 13:56 ID:???
七菜茶に文句を言う勇気のある香具師はいないのか?
648名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 14:01 ID:???
文句っつーか別に間違ったことは言ってないからなー。
まぁ毎回揚げ足とって嫌なやつだ。

名言
「タイトルには作品名を入れ内容が分かるものにしてください」
649名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 14:11 ID:???
ここで七のこと書くと、やつの思うツボだぞ。
マニアックのチャットで二人っきりになった時に叩け。
650名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 14:26 ID:???
それいいなw
651名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 14:29 ID:???
やつの論法矛盾だらけだからいつでも叩けると思うが、
香ばしいから晒しておこう。
ツボだろうがなんだろうが思わせておけ。
652名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 15:40 ID:???
七菜茶はなんと読むの?
653名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 16:07 ID:???
ななさいちゃ
654652:04/04/18 16:09 ID:???
>>653
サンクス
今まで「なななちゃ」って読んでた
655名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 16:18 ID:???
ワラタw
656名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 17:36 ID:???
>>648
別に間違ったことは言ってないかもしれないが
だからといってなに言っても良いってことはないだろ?
七は「自分が正しい、悪いのは相手」って主張するのに必死で
その行動がどれだけサイトに迷惑掛けているか全く理解して無いみたいだ。
そのうち管理人から迷惑がられるだろうからそのとき一気に叩け。
657名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 18:28 ID:???
そういえば、あいつっていつ頃来たんだ?
いつの間にか常連のふりしてるけど
658名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 19:54 ID:???
ではここで独り語りを始めよう。
3年前(←昔すぎ)の夏休み、ヒマだったので何と無くアーク2を買ってみた。
個人的にかなりヒット。ああいうチマチマレアアイテム集めたり強化したりするゲームは好み。

そん時は当然、マニアックデータに未だ七菜茶,B−Coさんとやらの激しい自治屋は居なかった訳ですよ。
半年程前に、もうアークもやってなかったケドふらっとマニアック覗いた時は、上の二人とか(?)のお陰で
随分やりにくいと言うか、空気の悪い場所になってるんだなぁと思った。

ってか最近またアークやろうかなと考え中。
659名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 20:57 ID:???
過去ログで探してみたけど、2001年12月15日から書き込み始めてる。
七がHNを変えて書き込んでなければの話だが。
初回の書き込み。
ttp://www2.starcat.ne.jp/~eba/arc2/bbs3/treebbs.cgi?mode=view&code=667

書き込み始めてから1週間の書き込みで既にこんな始末。
ttp://www2.starcat.ne.jp/~eba/arc2/bbs3/treebbs.cgi?mode=setview&code=759
しかし、この時と今とでは注意する態度がまるで違うな。
660名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 21:06 ID:???
なななちゃにこのスレ見てもらえば?
661名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 21:13 ID:???
やめてくれ
662名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 21:17 ID:???
速攻NGワード追加の悪寒w
663名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 21:50 ID:???
その二人についてはよく知らないが攻略掲示板とかルールすら
読まないで書き込む厨房が多い。
664名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 21:56 ID:???
ヲチ板に行った方がいいんじゃないか
665名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 22:02 ID:???
確かにヲチは板違い。かといってわざわざスレ立てするほどでも無し。
たまにはこんな展開も面白いじゃないかと勝手に思う。
666名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 22:20 ID:???
ついさっきマニアックの雑談掲示板見てきたけど、相変わらずのようで。
667名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 22:30 ID:???
とうとう管理人が出てきたか
668名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 23:21 ID:r0Vs3lZe
個人的に管理人の発言を見た限りでは七菜茶とかの味方?って感じがする。
669名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 23:22 ID:???
すまん。あげてしまった・・・
670名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 23:26 ID:???
常連を叩くのは勇気いるでしょ?
671名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 23:34 ID:???
内心はうざいと思ってると思うよ。>管理人
今回限りじゃなく延々と続いてるんだもん。
同じことばっかホントに好きだねえ・・・・・。
672名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 23:51 ID:???
つーか板違いすぎ
俺にはなんのことだかさっぱり
673名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 00:15 ID:???
さっぱりのほうがいいよ。

ま、この調子じゃまた同じことを繰り返すんだろうな。
次は半月後か、1ヵ月後か。
また、始まったら教えて。
674名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 04:56 ID:???
やつ一人を味方につけるより他の大勢を味方につけた方がいいのにな>管理人
おっと、もうこの話は終わりか。
675名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 10:47 ID:???
常連もすっかり馴れ合いのようで・・・・。
新参者には揚げ足取りだの矛盾だの言っておいて
七の揚げ足取りや矛盾は見て見ぬふりかい・・・・。
それこそ矛盾してるだろ。
676名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 18:35 ID:???
いいかげんスレ違いだって気付けバカ
677名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 19:12 ID:???
誰かアークザラッドのテーマが聴けるサイト等知りません?
ゲーム以外でも聞きたいもので^^;
678名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 19:58 ID:???
ny
679名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 20:52 ID:???
680名無しさん@非公式ガイド:04/04/22 18:47 ID:???
>>679
ナイススレスト。
681名無しさん@非公式ガイド:04/04/22 19:53 ID:???
発売してないのに一応出回ってはいるのだな
オークションとか探しても全然出てこないや(´・ω・`)
定価でGETするしか無いんかな
682名無しさん@非公式ガイド:04/04/23 18:27 ID:???
アーク・ザ・ラッド オリジナルゲーム・サウンドトラックならあるけど。
需要ある?
683名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 20:40 ID:???
ヨシュア登場時のBGM好きだからパレンシアタワーを進めて
登場したところで、テレビのヘッドホン端子とMDのライン
入力端子をケーブルで接続して録音しますた、それから
通勤中に毎日聞いてる。
684名無しさん@非公式ガイド:04/04/24 20:43 ID:???
シルバードア
シルバーボア
シルバーポア
シノレバーノヴァ
685名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 12:33 ID:???
キラッキラリ

キラキラ
686名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 14:56 ID:???
            i.::ii.:.::::::::::;i:::::iヾ、!.:::::.゙、゙、:.i .i.::.:;::.:.:.{ ゙、:::::;::;:;;;;;;;;;;;;;;:i,゙'、
.            i.::i;i.:.::::::::;;i;;::;;i::;;i.:::::;i::::.', !:i i.::;;i;;::::;.レ:::::;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'i
           i.:,"i.:.::::::::;;i. ';;i''i i,;:::;;i:::::::.:..i ノ.:;;i:::::::::;;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;i
           i.{ i.:.::::::::;i:i7つ;;='i:::;;i;:::::::::::::;;;i:;i i:i 'i;;::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:;;;;;;;i
           i.:ヾi.:.:::::::;;i.i,ゞ::;;::ノ.:';:;i.';::::::::;;;;i::;'ニiニ"i:;;:;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;i'i;;;;;i
          _,,,i.i:;;i.:.::::::::;;i ゙゙゙''''"  'i. ';:::::;;;;''リ{,.ノ;;:}゙'リl;;;;;;;;;;;;l;;;;;l;;! l;;;i
         , "r'',-i.:;i:i:;;i゙、゙、',       ';::;;;' :' ゞ;;:;',.. i'/;;;;;;;;;;l'i;;;;l;;! i;;i
        i {. (.(ヾ ii.i;;i i゙'、゙'、      i!' , '    /ノ;;;;;;;;l' i;;;l'l;! i;i'    
        i ヽ, ヾ,ヾ,-';, ゙'、.   ___  ,,' '      ,r' i;;i.i;;;;;l' i;l'  .i;'  
      ,.--'-、 ゙' 、゙'、ヽヽヽ、゙'、.   ゙_゙_゙''''‐   ._,-"',. i;i. };;l' .!'     
   ,.-''"    ゙'-、 ゙'-、゙'':、ヽヾ、゙'、   ゙ ._,,. -''") )}.゙,.i!ヽi;'     <蹴散らせ!
, -'"         ゙':、  ゙''- 、゙''-、ヾ゙'--''"゙゙ニニ".-",ノ .}丶:!:゙'、     トータルヒーリング!
 ヽ、          ゙'、   ゙''‐ 、゙゙、''ー‐----‐''",.r'i',.:.:.:.゙、:...゙'、    よし、次っ!

このAAがアークに見えるのって漏れだけ?
687名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 15:02 ID:???
>686
全然見えないけどそいつ誰よ
688名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 15:20 ID:???
某種の主人公ですな
689名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 15:32 ID:???
イザーク?だっけ
690名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 18:13 ID:???
や、キラ・ヤマトですよ
691名無しさん@非公式ガイド:04/04/26 16:07 ID:???
ヤマト王子?
ビックリマンか。
692名無しさん@非公式ガイド:04/04/26 17:59 ID:???
「〜って漏れだけ?」を好んで使いたがる腐女子&ヲタ女は頼むから消えてくれ。
ましてやクソ種との複合攻撃ときたもんだ。
693名無しさん@非公式ガイド:04/04/26 19:26 ID:???
そこまでキれるようなもんでもないよな
694名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 02:44 ID:sqkai+kG
イーガはピッコロ
トッシュはベジータって感じがする
695名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 01:05 ID:76paCFXu
今1の遺跡弾ジョンなんだけどちょこに勝てる?
もし負けたらかなり時間が無駄になるから教えて欲しい
アークL47
トッシュL42
イーガL49
ポコL32
ククルL33
ゴーゲンL30
チョンL25
まだ20階
696名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 10:01 ID:???
とりあえず2〜3人L60まで上げておくと楽
最下層に降りるまでにアーク、トッシュ、イーガをL60にしてはどうか
697名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 14:00 ID:???
ネックレスでレベルアップ狙ってるの?
ちょこ戦はトッシュのMPを温存しておいて呪縛剣でマヒさせてボコると楽。
回復はトータルヒーリング。アーク専用アクセサリでMPを回復させながら進む。

つーかもう十時間以上経ってるじゃん。
クリアしたのかな?
698名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 15:12 ID:???
チョンガラとかのお荷物にアイテム回収を任せつつ
マヒらせてボコる

ちょこは移動力が異常に高いので、弱い奴を後方に配置させていても
堂々と歩いてきて一発昇天させられる
699名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 15:18 ID:???
骸ってどうしたら手に入る?
教えてエロい人
700名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 16:05 ID:???
どうしたらってリーザの家で一角獣の角つけてひたすらレベル3特殊能力連発。
俺は運が良かったのかちょこのヒュルルー一発で入手できた。
一回目にフォーレスに行った時とギーア寺院攻略前とチャンスが二回あるが
後者の方が楽。
701名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 18:24 ID:???
1の闘技場って、200勝すればアクセサリー全部埋まるっけ?
1000勝はちょいダルいッスー(っ´Д`)っ
702名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 18:42 ID:???
1000じゃないとダメなはず

どうせ2に引き継いでモンゲで増やすからそんないらないんだけどね
703名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 21:45 ID:???
>>701
埋めるだけなら200勝で大丈夫。やり方はマニアックデータに載ってたはずから
それを参考にするといいよ。
704名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 23:44 ID:???
>>703
ありがとう。なんとか200勝できたよ。
全員ネックレスで鍛えたし、明日からアーク2始められそうだ。
705名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 16:28 ID:???
次回作に引継ぎシステムのあるゲームっていいんだか悪いんだかわかんないな。
そのゲームの中で引継ぎがあるのはいいんだけど。(クロノトリガーみたいな)
706名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 02:33 ID:???
炎の剣取れねー_| ̄|○
エルクの夢で×を連打し続けること4時間…未だに取れない_| ̄|○
連射パッドに頼る根性が悪いのか。。
707名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 12:52 ID:???
七菜茶にこのスレ見せてやった
708名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 13:32 ID:???
>>707
そうゆう余計なことするなよ厨房
709名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 18:23 ID:???
>>706
〜不要なアドバイス〜

どいつでもいいから2匹殺す
で、親父が必ず残るようにして、逆に母親は殺す(時間かかるので)
で、2匹殺したら残った奴にフクロにしてもらう
ミリルとか残すと案外速く死ねる
710名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 21:56 ID:???
>>706
〜不要なアドバイス〜

店を巡りモンゲをゲットする
711七○茶:04/05/04 23:57 ID:???
>>710
モンゲは無関係です

モンゲは別売りソフトです。
モンゲでは、モンスターとの対戦し勝利することで貰える賞品に「炎の剣」があります。

『モンゲがあれば、アーク2のエルクの夢で「炎の剣」が楽に手に入る』
ということではありません。

質問者の706氏は「エルクの夢で」と言っていますので、モンゲは無関係です。

曖昧なコメントでは誤解を招く事がありますので、くれぐれも投稿の際はご注意下さい。
712名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 00:10 ID:Ap5IUN2t
>>711
持ってくんなって
これだから厨房はダメだな
713名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 02:07 ID:???
しかしあんなの粘れないよなあ
普通にモンゲでとった
714名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 02:23 ID:???
>>711
ちょっとツボだった

しかし光の剣とかは実際強いから良いとして合成で作るやつの殆どが
しょうもない性能って勘弁しろよな。
715706:04/05/05 03:33 ID:???
24時間突破_| ̄|○
もしかして、反撃じゃアイテム落ちにくいとか…?
716名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 03:36 ID:???
レベル3の特殊能力で倒すとアイテムを落としやすいらしい
フロアアイテムには効果が無いかもしれないけど
717名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 18:32 ID:+dOkvcOC
闘技場のモンスターってラヴィッシュで捕まえられない?
718名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 18:38 ID:???
2のラスボスどうやって倒した?
倒せるんだけど時間かかりすぎる。




 
719717:04/05/05 18:53 ID:+dOkvcOC
教えてー
アサッシンロードが出てくるから捕まえたいんだよー
今試して捕まえられなかったけど確立低いから分からないし
720706:04/05/05 19:10 ID:???
炎の剣は諦めた(´・ω・`)
まぁいいや、骸2本とれたし…
721名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 19:12 ID:???
反撃だと手に入りにくいらしいよ。
炎の剣だったら全滅させたほうがまだマシっぽい。

>>719
無理。
722名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 19:18 ID:???
>>721ありがとう ニンジャ1匹いるからいいや
>>720俺炎の剣マジネタで1回で取れた
コボルトが装備してるw
723名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 22:18 ID:???
>>718
覚醒ちょこのレベル3ヴァニッシュ使ったら、結構早く倒せた
724名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 09:07 ID:???
炎の剣2本取った翌日モンゲゲッツ。意味ねぇ。
725名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 17:28 ID:???
アイテム所持数を制限したのって回復アイテム持ちまくりによるバランス崩壊を
恐れたんだろうか。だとすれば大きなお世話なんだけど。
726名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 22:11 ID:???
1みたいに1つのアイテムの所持上限決めれば無問題かと

ってかマジ所持数少なすぎ
727名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 23:08 ID:???
せめて預かり所なり倉庫なりがありゃいいのにな
728名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 00:41 ID:???
モンゲがあれば全て解決
さぁ!今すぐ店に走れ!
729名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 02:04 ID:???
店に走っても大抵置いてないけどなー・・・
730名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 12:22 ID:tZ9YRnrl
2のラスボスヴァニッシュ連発で
なんと5分くらいで倒せた♪
731名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 21:47 ID:Ptv38OJ+
アークザラッド1とモンゲかってきたんだけど

ロマンシングストーンどこでてにはいるっけ?
あときぬのおびとネックレス

マルチすまそ でも必死なんすよ 教えてください
732名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 21:57 ID:yuyw4q77
自分で探しなさいよ 検索かけりゃ出てくるでしょ
733名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 22:10 ID:???
1とモンゲってwマニアックで調べなさい。
734名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 22:25 ID:???
2のラスボスは、覚醒ちょこにロマンシングストーン装備
させて誰かがマイトマインド、ヴァニッシュLv3使い続ければ
30分あれば倒せる。

全員Lv95程度だったが。
735731:04/05/07 22:27 ID:???
携帯なんすよ 自分 ネット環境も携帯しかなくて

気が向いたらおながいします…
736名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 22:36 ID:???
>>735
そんな貴方にマンガ喫茶
737名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 22:43 ID:???
携帯なんですよって携帯で2ch見る金あったら攻略本買え
738名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 22:44 ID:???
マニアックデータは携帯でも見れる
739名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 22:59 ID:???
(´Д`)すいませんURLを…
740738:04/05/07 23:02 ID:???
甘ったれるな
741名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 23:14 ID:???
( ・∀・)つhttp://www.google.co.jp
742名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 23:18 ID:???
たしかにあまかったす

……ありがとう
743名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 00:10 ID:???
このスレは愛のアイスニードルが豊富ですね
744名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 00:21 ID:???
なんだよ。みんなで七采茶さんのこと散々馬鹿にしておいて
やってること同じジャン。だっせー。
745名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 03:18 ID:???
ワケ ワカ ラン
746名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 09:21 ID:???
>>722
遅レスだけど、ニンジャ系はニンジャマスターからじゃないと
特殊能力全部覚えられないから気を付けろ
747名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 09:34 ID:???
>>746
そうだったのか・・・
ニンジャから(途中のクラスも全て)アサッシンロードへ
クラスチェンジさせたが、トルネードは覚えてチャージを
いつまで経っても覚えなかったのはそういう事だったのか・・・
もう空中城内でセーブしちゃってるし手遅れだ罠・・・
748名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 11:05 ID:???
>>744はなななちゃ
749名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 17:07 ID:???
>>744
やめてくれ。あんな他人の感情を逆撫でするようなことばかり言う奴といっしょにすんな。
虫唾が走る。
750名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 18:57 ID:???
>>749
カワイイw
751名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 21:45 ID:???
>744
>749
元の世界にお帰り。
752名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 21:58 ID:???
先週の木曜日やっと人間王倒しました。(精霊の黄昏ね)
結局1時間はかかりました。
その割りに何の感動も無い無駄に長いだけのしょぼしょぼエンディング。
753名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 03:04 ID:???
749は私のお友達。危ないときは頼りになるわ。でも、いつもは私がいないと何もできないの。
754名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 08:24 ID:???
あれ、モンゲの闘技場ってメインキャラも利用できたよね?
久々に使ったらメインキャラ選択できないんだけど、何か条件あったんだっけ・・・?
755名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 11:37 ID:???
最初の15チームを倒さないと無理だったはず。
あとからでてくる15チームはメインキャラ選択可能で1試合5戦に。
756名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 11:42 ID:???
やっと2クリアしたけどなんかてきとーなエンディングだた
757名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 12:29 ID:???
2のエンディングはひどすぎだなありゃ
せめて各キャラのその後ぐらい書いてくれよ 3はいらんから
758名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 12:48 ID:???
アークザラッド1,2ともに無くしちゃったや
どこにあるんだろう、3だけがうちの片隅に
759名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 13:55 ID:???
両方買いなおしても1000円くらいだと思うが。
メモカのデータ無くなったら1週間くらい凹みそうだけど…
760名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 15:02 ID:???
いや、2のEDはあれがいい。
頑張って頑張って頑張って、相手のもくろみは全部潰したはずなのに最後に何も残らない。

ああいうEDは当時はもちろん、今でもかなり斬新な結末だと思うし。
だけどだからこそ逆に3はいらなかったな。蛇足に草鞋を履かせたようなモンだ
761名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 16:29 ID:???
確かに。
あのエンディングならエンディングで3はいらなかったな
蛇足だし、3は糞だったし

俺の中のアークシリーズは2とモンゲーまでだよ
762名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 00:17 ID:???
やっとモンゲーで50連勝達成しますた。

アークLv117
トッシュLv117
エルクLv117
覚醒ちょこLv118(ロマンシングストーン装備)
で開始、敵が近づいたらヴァニって、生き残りにはウィークエネミーを
掛けてトッシュとエルクの振り下ろしで処分、50連勝行った頃には敵の
Lvは350超えてた。

アークLv126
トッシュLv126
エルクLv126
覚醒ちょこLv176
最終的にこのレベルになりますた。
763名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 00:31 ID:???
>>762
そかそか
ごくろーさん
えらいぞ
764名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 19:32 ID:???
サインなど書いたことがないのだが…
765名無しさん@非公式ガイド:04/05/12 22:20 ID:???
だれもイーガのサインなんて欲しがらないわよ!

ってあのイベントのイーガ好きだなw
766名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 01:01 ID:???
うーん思い出せない。あったって事は覚えてるのに・・・
どんなイベントだっけ? >サイン
767名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 02:27 ID:???
すまぬたすかったーすまぬ
768名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 02:42 ID:???
hosyu
769名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 01:38 ID:???
アーク1のどう聞いても戦闘っぽくない戦闘曲が最高だ。
ニカラスの森とかラマダ寺の修行中の曲とか、
でもサントラもう廃盤なんだよなぁ、ゲームから吸い出せりゃいいのに。
770名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 22:50 ID:h14to6f5
シュウが弱い
カッコいいから使ってるけどサー、
せめてエルクと同じくらい魔力があればウィンドスラッシャーがいい感じなのに

ていうかイーガほぼ最強
771名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 01:32 ID:???
ハッ!ハッ!
ハハハハ!!
ハッ!ハッ!ハッ!
死んで償え
772名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 08:45 ID:???
シュウは銃ばっか持たせてるなー
773名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 13:37 ID:???
裏技使って攻撃力挙げれば何とかなるかも
774名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 16:54 ID:???
銃使えるのが人間ではシュウだけだから、常時ブレスだと思えばまあなんとか・・・
楽器っつー武器カテゴリはもうちょっとなんとかならなかったのだろうか
775名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 08:40 ID:???
アークの声って、デス様の越前と同じ声優なんですか?
776名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 13:37 ID:???
>>773
裏技って何?
777名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 15:13 ID:???
剣装備できない奴にも剣装備させれるって事だろ
778名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 17:38 ID:???
貝がらの盗む効果はともかく、一角獣の角のフロアアイテム出現率アップってのは、
装備したキャラで止めを刺したときだけに発揮されるの?
それともパーティー内の誰かが装備していれば、他のキャラが止めをさしても
アイテムゲットしやすくなるの?
779名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 23:21 ID:???
>>777
そゆことか?
剣装備したぐらいであがる攻撃力なんてたかが知れてるだろ
780名無しさん@非公式ガイド:04/05/23 23:40 ID:???
>779
骸を装備させてLVupさせれば大分違ってくるよ。
781名無しさん@非公式ガイド:04/05/24 00:38 ID:???
>>779
新参か?
裏技で本来はそのキャラが装備できない物を装備させる、という物があって
それを今回の場合シュウにやるわけだ。んで、骸等を装備させた状態で
ヂークとかでレベル上げ。す
ると剣の能力により攻撃力がべらぼうに上がっていくって訳。

ちなみにこれを使ってパワーユニットを別のキャラに装備させるとムフフな事になる
782名無しさん@非公式ガイド:04/05/24 00:46 ID:???
それまでひたすら非力なイメージだったシュウだけに、モンゲクリア後
最強の復活の薬SSを2個装備して銃で攻撃した時は爽快だった
783Uで:04/05/25 15:46 ID:???
金が無え
稼ぐのめんどい
どうにか汁
784名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 16:16 ID:???
全滅コマンド
785名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 17:13 ID:???
戦闘でわざと全滅。
マジおすすめ。
786名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 20:06 ID:???
>>784
その手があったなthx.
>>785
それをして良いのはエルクの夢だけやん
787名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 23:35 ID:???
バスターショットを手に入れたので使ってみる事にした
788名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 02:04 ID:???
>>783
とりあえずコンビニでバイト汁
789名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 11:08 ID:???
>>787「(なんだこりゃ?あんま使えねえじゃん。)」
790名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 17:23 ID:???
銃2の事は忘れろ
そうすればお前は強くなれる
791名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 21:57 ID:???
やっぱりアレですね。
めんどいからってレベル上げとか金稼ぎ以外に全滅コマンド使うのって
止めた方が良いね。空しくなる
792名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 21:58 ID:???
オレ・・・・チョンガラが好きだったから、初期レベルのまま遺跡クリアして
最強に育てたんだが・・・・・微妙だった・・・・・
でもやっぱ声が(・∀・)イイ!
793名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 14:47 ID:???
(´゚∀゚`)クルクルクルー
794名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 14:53 ID:???
                          ||
                  , , ' ∧||Λ ヽ
                 (( ( (( ゚∀゚ )) ) ) )
                  `ヾヽミ 三彡, ソ´
                    )ミ  彡ノ    クルクルクルー
                     (ミ 彡゛
                    \(
                      ))
                     (
795名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 21:38 ID:???
出ーて来い出ーて来い そりゃ!
796:04/05/29 21:45 ID:???
∴←ケラック
797名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 22:54 ID:???
Ωじゃあこれモフリーで
798名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 23:46 ID:???
´д` ヘモォ〜
799名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 01:59 ID:???
ギャハwウケタ
800名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 03:11 ID:???
“∇”←フウジン
~∨~←ライジン
801名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 15:40 ID:???
王様なんだがな
802名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 15:50 ID:???
ポコの死にセリフの「やめてぇー」で勃った
803名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 19:16 ID:???
2のポコは普通だが1のポコってむかつくよな
804名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 20:05 ID:???
ひさびさにやろうとディスクいれてNewGame押したら延々ビーという音がループ...
これって直し方とかあるんだろうか・・・
805名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 20:35 ID:???
円盤をクリーニングするしか対処法は無いと思う。
806名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 20:59 ID:???
埃はないけど傷が・・・
新しいの買うしかないのかな
807名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 21:06 ID:???

店の中
中古を
漁っています
アークザラッド3に興味がわいたので
どんなものか教えて下さい
808名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 21:18 ID:???
>>807
蛇足
809名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 21:57 ID:???
>>807
シェリル、アンリエッタハアハア ルッツうざいがハアハア
エルク、トッシュ、ショウもっと出せやゴルァ
他イラネ 
教授いたらん事スンナ氏ね
810名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 22:19 ID:???
>>807
つまんないからやめとけ
811名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 16:18 ID:???
>>808-810
レスサンク
買ってしまいますた
萌え尽くします。
812名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 21:05 ID:???
イベントで一回しかとるチャンスのないフロアアイテム集めにもう泣きそう。疲れたよおいら。
813名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 00:58 ID:???
俺のフロアアイテム全部詰まったメモカとモンゲを貸してやりたいな
814811:04/06/01 21:38 ID:???
お使いゲーか…ヌルポ
サガフロ買うぽ
815名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 22:23 ID:???
>>814
アークザガッド!
816名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 22:32 ID:???
>>814
        ガッ
   ●_中●ノノ 
   |   |
   人   ノ>
817名無しさん@非公式ガイド:04/06/02 00:20 ID:???
>>814
てやっ!てやっ!

よし次
818名無しさん@非公式ガイド:04/06/02 01:41 ID:???
>816
それは、814にラーメンマンになれ、といっているのでしょうか
819名無しさん@非公式ガイド:04/06/02 01:59 ID:???
2のギルドは本編以外のところで妙に作り込まれていたから良かったのに、
それが好評だったからって、本編に持ってきたら典型的な
お使いゲーになるのが分らなかったのかねぇ…まあ今更だけど
820名無しさん@非公式ガイド:04/06/02 02:14 ID:???
>>814
うぉりゃうぉりゃうぉりゃうぉりゃうぉりゃうぉりゃうぉりゃうぉりゃうぉりゃうぉりゃ

一撃だぜ
821名無しさん@非公式ガイド:04/06/02 20:26 ID:???
CDROMからBGM抜き出そうと思ったら音声は合ってもBGMがどこにもない!何故だ!
822名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 00:01 ID:???
手っ取り早くPCにライン入力すれ
個人で楽しむのなら、後は波形編集するなり
フィルタ通すなり好きにマスタリングすればよかろう?
823814→ ◆bxNeTCPGTA :04/06/04 02:18 ID:???
2はやらなかったんだが…漁ってたら3が180円だったから買ったんで(500円POINT割引)
あまり鬱にはならないけど、なんか…ショボ(・ω・`)

ついでに昨日サガフロの中古を450円で買ったんですよ(ケース傷有り200円割引)
気持ちを切り替えて、さぁやろう!って思ってPS起動したら
PSのロゴが出て………アレ…?動かないわけですよ。何度も起動TESTしてもロゴでフリーズしてんですよ。もうね、ガッ!カリですよ。
店に戻り事情を話したところ原因不明で在庫もなかったから…払い戻しになりますたorz
824名無しさん@非公式ガイド:04/06/04 22:17 ID:???
アークシリーズ
最強はククル
最恐はマーシア
最凶はちょこ
最狂はチョンガラ
825名無しさん@非公式ガイド:04/06/04 22:45 ID:???
トッシュ様は?
826名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 00:05 ID:???
トッシュ雑魚じゃん
827名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 12:20 ID:ZEApgXW5
トッシュ=飛影
828名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 16:14 ID:???
ヴァニッシュノAAキボーン
829名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 20:41 ID:???
♀<ヴァニッシュ
830名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 21:57 ID:???
♀<闇に環れ…ヴァニッシュ
(◎)
831名無しさん@非公式ガイド:04/06/06 01:51 ID:???
なりスレのククルたんハァハァ
中の人が男でも凄いとオモタあれは
832名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 01:29 ID:???
なりスレって何それ?
833名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 09:06 ID:???
板名検索→キャラネタ
834名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 22:33 ID:a7jDPmXS
これってそんなに高価なモノなのか?(;´Д`)
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h12840067
835名無しさん@非公式ガイド:04/06/12 23:58 ID:???
レアではあるな。
一説によると、プレゼント版は専用装備の受け渡しが可能なので、
赤い靴やマーリンの書取り忘れたのに気付かず極めデータ作っちまった奴なら喉から手が出るくらい欲しいかも。
836名無しさん@非公式ガイド:04/06/13 01:38 ID:???
このイラストの全体図はじめて見たな。
837名無しさん@非公式ガイド:04/06/13 04:07 ID:???
しかし28000も出すなら最初からやったほうがよろしいかと。
838名無しさん@非公式ガイド:04/06/13 11:37 ID:???
高いけど欲しいな〜
まったく足元見やがって
839名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 06:06 ID:???
0が1個多いよな。
840名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 22:06 ID:???
アーク1をやり直してるんだけどネックレスの効果凄すぎ…
もっと早く気づいていれば…また1000勝しなくてはorz
841名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 22:15 ID:???
俺はネックレスとか骸は使わないな
そんなに役に立つ?
842名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 23:25 ID:???
蓄積するとかなり違うぜ?
843名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 23:44 ID:???
ネックレスは邪道
844名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 00:05 ID:???
どうせなにもかもヴァニッシュで闇に還るから微々たるもんさ
845名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 00:24 ID:???
コンバート無し、ドーピング無しだとちょうど良いバランスになる
846名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 14:34 ID:???
>>845
つまりヴァニッシュ無しって事だな!?

ぶっちゃけ普通にコンバートしてやっても後半の敵のレベル上昇加速にイヤになる。
レベル差のせいで攻撃避けられる防がれるだから自然と特技主体になってくるし。
847名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 20:48 ID:???
今更だけどレベル差で命中率に補正かけるなよな。
848名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 21:00 ID:???
お陰でジークの通常攻撃の役に立たない事と言ったら…
849名無しさん@非公式ガイド:04/06/17 23:49 ID:???
カッコイイジャロ
850名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 00:48 ID:???
カッコワル
851名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 01:53 ID:???
コワレル・・・コワレル・・・
852名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 02:32 ID:???













                               モウダメジャ
853名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 13:42 ID:???
シアワセコウセン〜


サイキョウダゾ
854名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 14:07 ID:???
イキテルッテスバラシイ
855名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 17:55 ID:???
シンダラドースンジャ!
856名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 19:26 ID:???
オウサマナンジャガナ
857名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 19:51 ID:???
ワシノバンカエ
858名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 23:51 ID:???
サヨウナラ
859名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 00:57 ID:???
ゴーゲンのセリフって妙に敬語っつーか一人語りみたいなのが多いよな
若い頃とか興味があるな・・・七勇者の時代も年寄りだったわけだし
860名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 02:28 ID:???
サビシイ…
861名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 18:55 ID:???
セックス
862名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 21:40 ID:???
そういや、ジークって補助魔法の効果も無かった気がするんだが…
863名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 23:48 ID:???
シアワセコウセン

昔は皺センコー選って聞こえてた・・・('A`)
864名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 01:51 ID:???
終盤で一回きりしか出ないのにも関わらず7勇者のドット絵が作られてるのにはちょっと感動
865名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 11:46 ID:???
もともと出すつもりだったんじゃないかな

最近また3やったんだけど
これやっぱり1、2のスタッフが作ったとは思えないな
絵柄は変わってとうぜんだけど、ゲーム事態がなんかな
866名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 16:26 ID:uvq67sYS
あげ
867名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 19:41 ID:???
数年ぶりにアークザラッドって名前見たな
1と2とモンゲ(借りパクされた)しかやってないけど
3以降っておもしろいの?あと、2のモンスター引き継げたりしない?
868名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:31 ID:???
>867

モンゲ借りパクされたのはもったいないな。
3以降はおすすめできない(自分の場合3は1回のみクリア、黄昏は1時間やって売った)。
2で仲間にしたモンスターは引継ぎ不能。そもそも3以降はモンスターを仲間に出来ない。
データコンバートすれば少しは有利になるけどね。
869名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 21:38 ID:???
3以降って


黄昏
機神復活
とか何とかだっけ?
それぞれの評価はどんなもんなの?
870名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 23:43 ID:???
鬼神復活はそこそこの出来らしい。だるいとか言う話も聞くが。
3とかたそがれとか言うのが出てるってのはデマ。実際にはそんなゲームは存在しません。
871名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:12 ID:e/yL3WKI
チョンガラからつぼとってこいといわれて
とったのですが次のダンジョンで離れた
ところにある宝箱とれません。センバラらへん
の水の中にある宝箱も取り損ねてしまいました
これってどうやったらとれますか?
872名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:17 ID:e/yL3WKI
アークの1でつ
873名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 02:32 ID:???
飛べばいいとおもうよ
874名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 03:08 ID:???
ジャンプすればいいとおもうよ
875名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 04:55 ID:???
石投げるとか
876名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 14:50 ID:???
おまいらや差仕儀
877名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 17:42 ID:???
書き込みねぇ〜
保守
878名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 20:56 ID:???
なぁ?イーガとグルガどっちがお好き?
879名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 21:12 ID:???
グルガは攻撃力が恐ろしく高いし
斧もフル改造すると恐ろしい事になるので威力重視ならこっち 特殊攻撃はへちょいけどね

イーガは棒で集団殴りができる。

俺はあのフンドシファイターっぷりがどうしても好きになれなくて敬遠してたけど('A`)
880名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:58 ID:???
戦士の力が!
881名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 02:16 ID:???
そいあーっそいあそいあそいあー!
のけのけ!
882名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 02:19 ID:???
ほほーう
883名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 09:38 ID:???
ン馬鹿な
884名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 09:48 ID:???
HP回復してやると、ここぞとばかりに筋肉ピクピクさせてキモイ>フンドシ戦士
キャラ性能としては強い部類だと思うけど。素で光属性持ってるからゾンビにも強いし。

イーガは2になってから基本防御力が妙に低くいのが気になったけど、
結構好きだから使ってた。一応キュア持ってるし。
885名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 11:08 ID:???
骸(?)と羅刹は上がる量は同じなのかな…?
886名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 11:59 ID:???
骸の方が多い。
887名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 12:56 ID:???
>>886ありがとう。それ聞いたのをキッカケに1も買ってやり直そっと
888名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 21:54 ID:???
1の遺跡ダンジョン46Fまでをククル&チョンガラのみで逝くのって、
レベルどのくらいから突入すればいいですか?

ククル32 チョン22だけど、7Fくらいでダメージくらいまくりで、結局戻ってきた・・・
ちなみにストーリーはアークvsイーガの手前
889名無しさん@非公式ガイド:04/06/25 23:39 ID:???
七階から六階に上がると、反撃込みで1.2ターンでマップの敵半分倒せるからそれでとことん稼ぐ。
手が空いてるときは自分になんでもいいからアイテム使わせる。これで45くらいになったら突入。
6階→7階はかなり差があるが、それからかなり先までは低いレベルの敵ばっかだから、7階の敵を軽く蹴散らせるようになればまず大丈夫。
890名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 00:01 ID:???
>>889
ありがとう!
2人のレベルに9も差あるしチョンガラが42〜3あたりになったら突っ込んでみます
891名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 00:03 ID:???
>>890懐かしいな、まぁ∴←ケラックをしっかり殺してがんばれ
892名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 00:10 ID:???
>>891
どうもです!

ケラック殺して何か(・∀・)イイことがあるの?
893名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 00:27 ID:???
>>892
召還→キュア→殺す→召還→キュア→殺す→loop
894名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 00:42 ID:???
>>893
なるほど
それで回復しながら進むのね
6Fで稼いでたら回復果物も沢山貯まっていい感じ
895名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 03:51 ID:???
俺には最大HP上げとかできないな。闘技場1000回はやったけど。
896名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 13:21 ID:???
上の質問とは別の人間ですけど、ククル60とチョンガラ55でちょこは倒せますか??
また来るの面倒なので倒せるなら倒したいのですが・・・
897名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 13:47 ID:???
そんだけありゃ行けるんじゃね?
チョンガラは風雷召喚して挟めば倒せるかと
898896:04/06/26 14:14 ID:???
今倒しました。風雷もいないし、いい戦術見つけるのに時間かかって苦労した、、よーし一気に駆け上がるぞー
899名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 16:15 ID:???
遅いかも知れんけど、ちょこを倒したあとそのまま帰らず
もう一度地下50Fに行くとちょっとしたイベントが起こるよ。
900名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 17:23 ID:???
年の為言うが、忘れてもご安心
覚醒イベントには影響無いぜ
901名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 18:37 ID:???
ちょこはしびれる林檎で嵌め続ければ倒すのはそう難しくない
902名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 20:09 ID:???
>>900踊るやつだよね??何かないかなーと思って戻って見たよ ロマ石も揃って順調 期末+受験なのに、、、
903名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 20:32 ID:???
>>902
受験(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
904名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 12:08 ID:???
俺は余裕ぶっこいてたら大学受験ミスって今引きこもり
905名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 19:57 ID:???
ハァ・・・

1の闘技場1000勝キツいね
ちょこ以外とっくにレベル最高なのにあと600戦もあるよ

鬱だ
906名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 23:25 ID:???
じゃあやるなよ
200戦で充分じゃん
907名無しさん@非公式ガイド:04/06/29 00:34 ID:???
[゚д゚]ニンニキニキニキ
908名無しさん@非公式ガイド:04/06/29 21:29 ID:???
召還獣のレベルでも上げれば
909名無しさん@非公式ガイド:04/06/29 22:25 ID:???
>>907
[゚д゚]ニンニン パフ?

ところで、アークの新作情報ってある?
910名無しさん@非公式ガイド:04/06/29 23:58 ID:???
なんかジャンプに載ってたねぇ。

まあ、アークは2で完結してるから興味ねぇ。
911名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 15:31 ID:???
人間キャラパラメータカンストの功499守499敏51移7って大体何レベルくらいでなるの?
912名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 18:10 ID:???
>>910
そ こ で

主人公&ヒロインがアーク&ククルの生まれ変わり

でつよ
913名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 21:01 ID:???
ゴーゲンが魂は廻るって1で言ってたしなぁ
それはありえてしまうかもしれない
914名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 23:45 ID:???
>>911
普通は無理。
一部のキャラは一部パラメータがカンストするけど、全部カンスト出来る奴は居なかったと思う。
そこまでしたけりゃモンゲ使ってアイテム増殖でGO
915名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 02:07 ID:8NxIrV/b
聖柩とったらククルは残ってアーク海行けって…えっ?なにこれ
ここで終わりかよヽ(`△´)/
916名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 02:25 ID:???
むしろそれが始まり
917名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 02:39 ID:???
>>915
初代はやり込み要素付きの体験版ですので。
918名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 06:13 ID:???
アークとククルは精霊っぽい存在になっちゃったから
生まれ変われないんじゃない?
919名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 12:53 ID:???
主人公がククルの、そしてヒロインがアークの生まれ変わりだったら、
興味本位で買うかもしれない。
920名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 14:17 ID:???
>>918
世界の再生が役目っぽいから
目的を果たした後は転生するんでないかね
他の精霊みたいになにかの象徴で、世界に影響を与えてるわけでもないと思うし
俺はそう言う妄想も含めて2のEDでは泣いたね。
921名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 17:08 ID:???
アークの世界ってそういう概念(生まれ変わるとか)あったっけ
3以降やってないから知らないだけかもしれんが
922名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 18:19 ID:???
アーク達はゴーケン&ジーク以外は転生した勇者達だったんじゃないか?
確かゴーケンがアークとククル見て昔の勇者&その連れ?思い出してるし
923名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 18:31 ID:???
単に子孫じゃなくて?
子孫なら面影がある可能性もあると思うけど
924名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 18:44 ID:???
余りにも似過ぎだと俺は思ったけどな
確か犬とかいたし全員子孫てのは無理だし
やっぱ転生の方が俺的にしっくりくる
925名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 20:14 ID:rKfzO/NT
打撃と魔法で言ったら魔法の方が強力
926名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 21:22 ID:???
>>923
子孫って
子供作る前にしんじゃったじゃん
927名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 22:29 ID:???
…と見せかけてトゥヴィルの四人姉妹を孕ませていたというオチ
928名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 23:28 ID:???
トッシュ見たときも昔から知ってるように言ってた。<ゴーゲン
あと犬はチョンガラです。間違いない。
929名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 23:45 ID:???
な、なんだってー
930名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 06:32 ID:???
アークとククルはヤリまくってたはずだが、ちゃんと避妊してたのかな?
931名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 08:19 ID:???
アークとククルカップルは全然萌えない
932名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 10:03 ID:???
グルガとリーザなら、赤面するほど萌えるのに。

後シャンテとポコとか。
933名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 14:29 ID:???
・・・ほんとに炎の剣なんか落とすのか疑問になってきたサモハン
934名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 14:58 ID:???
俺は6時間で2本落とした。パパが。
935名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 15:20 ID:???
炎の剣は毎回普通に手に入る
苦労した覚えが無い
936名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 15:27 ID:???
LV3ファイアストームじゃなきゃダメってことはないよね??
937名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 15:29 ID:???
関係ない
938名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 18:35 ID:???
もう5時間か・・ストーリーが進まない・・・
939名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 18:47 ID:???
5時間働いてモンゲ買った方がいいよな
940名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 21:46 ID:???
↑上手いこと言うなあ
941名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 02:20 ID:???
モンゲ探して一ヶ月。

とか言うオチになりそうな気がしないでもないが…
942名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 03:00 ID:???
ヤフオクなら一発だろ?
ちと高いが
943名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 09:29 ID:???
5時間も働けば3000〜4000円くらい稼げるからな。

イーガが退魔光弾するスレ終わっちゃったYO…
94410時間経過:04/07/03 12:02 ID:???
かなり効率よく進めるようになったけどねばねば苦い葉すら落とさなくなった。モンゲ買おうか検討中
945名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 13:19 ID:???
とりあえず諦めて後でモンゲ購入したほうが精神衛生上いい気がするがどうよ

退魔光弾スレよ、今までありがとう
946名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 15:48 ID:???
やった・・・ママが落としてくれた、、ボキャ天見て再開したら一発だったョ
947名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 15:51 ID:???
やっぱあのスレ見てた香具師いるんだなw 俺も見てた。

>>946
オメ。剣のことが頭から離れてる時によくくるもんなんだよな。
948名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 17:55 ID:???
欲しい欲しいと思ってると落とさない、ふと頭からそのことが消えた時に落とす法則
949名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 18:05 ID:???
はぐりんが仲間になった時もそうだったなぁ・・
950名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 23:57 ID:???
はぐりんってなにもの?
951名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 00:10 ID:???
もちろんはぐれメタル
952名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 11:06 ID:???
ネネネネックレスとと強力かか果実に特殊効果付けたもののHP上昇量は同じでありますか?
953名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 14:27 ID:???
違うであります
954名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 14:28 ID:???
通訳してくれw
955名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 14:51 ID:???
ネネネネックレスの上昇量が+3でで強力かか果実ががが+1ちでありまます
956名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 15:15 ID:???
助かったであります!
957名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 19:21 ID:???
もももうすぐ次スレレですね
958名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 19:30 ID:???
ムムーーンンササイイドドへへよよううここそそ
959名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 22:24 ID:???
おおおちちつけけ!
960名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 23:26 ID:???
おちちつつけ! 
961名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 23:41 ID:???
[[[[[゚д゚゚゚゚゚]ニニニンニニキニキキキニキ
962名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 18:18 ID:???

   
 






             tanasinn
963名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 20:36 ID:???
タナソウ?
964名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 22:46 ID:???
アーク2のドッグフードってどこで取れる?
4つは必ず貰えて、1つはヤゴス島の村で貰ったけど。
965名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 22:55 ID:???
>>964
そのヤゴス島でくれた人は話しかけると無限にくれる
966名無しさん@非公式ガイド:04/07/05 23:01 ID:???
>>965
そうだったのか・・・

ありがとうございます
967名無しさん@非公式ガイド:04/07/06 02:49 ID:???
愛犬茶太郎もラストで死亡か…
968名無しさん@非公式ガイド
城のボタンをぽちっとするだけで災害が起こるとは
どんな仕掛けだ