BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 〜攻略第3章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナッパ
刊行にあたって

本書は先日発見された「カルマンの迷宮」に挑まんとする
 冒険者諸氏のためのネタバレ、攻略に関するスレッドです。

なお前作「BUSIN WizardryAlternative」の攻略についても行っているので
「ドゥーハンの迷宮」で迷っている方も気軽に声をかけられたし。

『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』 6,800円
『BUSIN〜ウィザードリィオルタナティブ』(ベスト版) 3,000円

《家ゲRPG板》
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第9階層
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068707416/

《公式ウェブサイト》
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN  http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/

前スレ BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 〜攻略第2章〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068720119/
2名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:43 ID:???
おつかれやま!
3名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:43 ID:???
おつかれやまage
4名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:44 ID:???
主人公レベル7義賊でやってるんだけど…
攻撃すると二回攻撃になるんだが、コレってどの職業でもそうなの?
うち2人義賊がいて、主人公は二回攻撃できるんだけど、
もう一人は出来ないから少し気になって…。
5名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:45 ID:???
>>4
武器にも寄る
6名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:45 ID:???
>989 名前:名無しさん@非公式ガイド[] 投稿日:03/11/15 01:36 ID:9Z+i4+KD
>>984
>宿屋とまらない

>…そもそもレベルが上がらないか。
>そういや、転職の玉で下級職になる経験地稼ぐ、レベルアップ前に上級職に転職の玉で転職
>少ない経験地でウマーってのは可能?


そのキャラの総取得経験値は職業が変わっても変化しない。
7名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:46 ID:???
>>4
攻撃回数は武器ごとに設定されてる
ダガーや刀は基本的に2回攻撃
8名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:46 ID:???
さて、増える景品とその性能とやらを報告してもらおうか
9:03/11/15 01:47 ID:???
なるほど。合点がいきました。
教えてくれてありがとう
10名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:47 ID:???
>>8
増えないっつってんだろ?
過去ログもろくに読まないカスは氏ね
11名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:49 ID:???
4Fで水を抜いた後つまった。
ポイズンジャイアントは強くて勝てないし、浮き石のような仕掛けのあるところのリフトのようなものも動かない。
どうすればいいのやら、助けてアルゴマン!

ああ、それと、例えば司祭から錬金術死になったとして。
司祭時代に覚えていたレベル5以上の呪文は使えなくなりまつか?
12名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:50 ID:???
>>8
増えない。おまえの脳みそにも知識は増えない。
>>10
むやみに煽るな。厨房は氏ね。
13名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:50 ID:???
Q:金がたまらないよヽ( `Д´)ノ ウワァァン
A:身ぐるみ剥いで売れよ

Q:リカルドが死ぬよぉ
A:序盤は動物型シンボルには当たるなよ

Q:転職のメリットなどは……
A:説明書嫁

Q:セーブデータ引継の特典は?
A:主人公のみボーナス+10&装備グレードアップ。クリアデータである必要はない。

Q:回復の泉ってどこだよ?
A:戦士オトムの張り紙の横の扉通ってすぐ右手

Q:回復の泉Uってどこよ?
A:B2のラスト付近、ボスと戦った所にある泉

Q:ジャンケンマンに5連勝って無理だろ。
A:ジャンケ〜ンの「ン」の文字の振動で出す手がわかります。
  グー(殆ど震えない)<チョキ(プルプル震える)<パー(震えまくり)

Q:メラーニエたんが依頼こなしたのにはB3で仲間にならない
A:B3では仲間にならないそうです。もっと下層でなるとか。(この件は情報不足情報保管希望)
14名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:51 ID:???
12 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/11/15 01:50 ID:???
>>8
増えない。おまえの脳みそにも知識は増えない。
>>10
むやみに煽るな。厨房は氏ね。12 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/11/15 01:50 ID:???
>>8
増えない。おまえの脳みそにも知識は増えない。
>>10
むやみに煽るな。厨房は氏ね。12 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/11/15 01:50 ID:???
>>8
増えない。おまえの脳みそにも知識は増えない。
>>10
むやみに煽るな。厨房は氏ね。
1513:03/11/15 01:52 ID:???
13テンプレいちおう見やすく改良したつもりだけどどうかな?
16名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:56 ID:???
府リーダー以外のオートマターはいつ手に入るかって聞いてんだよこのやろう
17名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:58 ID:???
だめだ・・・トラップゲームむずぃ。
意識が遠のくな。これやり続けると
18名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:58 ID:???
B5の例のアレがあるとこの反対の階段あがったとこにある
恐らくB5での最後のレバー動かしたんだけど

上から通路が降りてきて通行可能になった・・・らしいんだが・・
その通行可能になったとこがわからん・・・orz
19名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:04 ID:???
20名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:08 ID:???
メラーニエは6Fにいってから仲間になりますよ。

錬金術師が必要になりますが・・・
21名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:14 ID:???
小人の面は何処にあるのでしょうか…
何方か教えてくださいませんか?
22名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:14 ID:???
>17
トラップゲームの規定タイムは、結構余裕がある。
一つ一つ確実に押していくことだ。あと、現在のスコアは見るな。気が散るから。
前回のに比べれば、かなり楽。

馴れれば500くらいすぐ行くよ。

ちなみに、獲得コイン枚数は、
50以下:10成功につき1
51以上:10成功につき2
100達成毎:成功数/10のボーナス
を合計する、で合っていると思う。

つまり、
50〜59なら5枚。
90〜99なら14枚 (何故か15になることがあるのは、バグか式が違うのか)
100〜109なら25枚
500で245枚…
だと思う。

でも、何か本当に微妙な誤差が出るんで、正確には違うみたい。
ま、目安としてはこれでいいでしょ
23名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:22 ID:???
>>22
だめ
24名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:23 ID:???
>>23
氏ねクソゴミ虫。ドブへかえれ
25名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:24 ID:???
まず最初が侍レベル9
魔術師魔法 1/6 2/0 3/0 4/0 5/0 6/0 7/0(多分)

一度だけ魔術師に玉で転職、レベル1上げて宿屋泊まる
魔術師レベル10になる。
魔術師魔法 1/9 2/6 3/3 4/0 /5/0 6/0 7/0

すぐに侍に玉で転職、侍レベル10になるMPは
 1/9 2/6 3/3 4/0 /5/0 6/0 7/0 
のまま。ちょっとお得かな?

上のカキコをした前スレの354です。

スレまとめに「疑問:回復の泉も駄目ですか?」とあるので今から試してみます。
セーブデータかなり戻るので1時間ほど時間をください。
26名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:25 ID:???
ダメ出しされて切れる恥ずかしい人が居るスレはここですか?
27名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:25 ID:???
ボーナスポイントは70(60+10)が最高?
28名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:25 ID:???
>>17
トランス状態になると逆に集中できるよ
29名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:26 ID:???
>>27
電撃編集部ではに75が最高らしい
30名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:27 ID:???
>>27
76を出した人がいる
31名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:28 ID:???
78出した奴いるぞ、前スレに
32名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:30 ID:???
>>25
スレまとめた者です。
今、PCでスレに書き込めないので、txtに書きました。
(今は携帯から書き込んでます。スレは見ています。)
気付いて頂き有難う御座います。がんがってください。
33名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:32 ID:???
進化アレイド報告

バックアタック

居合い残月陣
サムライを含む前衛で侍以外の前衛がバックアタックの囮になる
34名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:39 ID:???
進化というか特殊アレイド報告。

前衛義賊、後衛騎士ムワッヒド(弓装備)にてスタンスマッシュなるのもが
スタンスマッシュに追加発動されました。

ただあんま強くない

35名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:40 ID:???
>>27
かれこれ、主人公のメイクで4時間粘ってるけど、
ボーナス20以上でねぇ・・・。
引継ぎなしでも出るよね?

まさか、主人公ではないとか?
36名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:41 ID:xkVvGJ7z
ショートカットあるの?今四階なんだけど
37名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:46 ID:???
小人の面どこだ…くそ
ところでヴァーゴの依頼って何貰えました?
何時のまにか無くなってたけど…
38名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:47 ID:???
>>36
ない
39名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:48 ID:???
小人の面とれば出きるけど
壱〜四階のワープ
40名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:49 ID:???
>>32
意外な事実発見。
「誰もレベルアップしなければ(これ重要だと思う多分)」

魔術師で1レベル上げた侍レベル10で何度宿屋止まっても
1/9 2/6 3/3 4/0 /5/0 6/0 7/0 のまま。
41名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:50 ID:???
>>
スタンスマッシュにスタンスマッシュが追加発動ってどういうことだ
42名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:52 ID:xkVvGJ7z
小人の面っていうのは何処で取れるの?
43名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:52 ID:???
B2で異界の扉っぽいの見つけて
くぐったらメダル割れちゃったんですがあれって消耗品?
実は後で溢れんばかりに手に入っちゃう?

ちなみに怖くて速攻引き返したら閉まっちゃった(´・ω・`)ショボーン
44名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:53 ID:???
スマソ>>34
45名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:55 ID:???
>>35
出るよ。ガンガレ。
46名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:06 ID:???
B4の最初の頃戦う女のボスどうやって倒す?
もう4回も全滅させられてる・・・・
4725:03/11/15 03:16 ID:???
今回の転職におけるMPの変動を調べました。
なお、これはあくまで私の1キャラ検証で、ステータスなどの面倒な計算は省いてます。

まず最初が侍レベル9
魔術師魔法 1/6 2/0 3/0 4/0 5/0 6/0 7/0(多分)

一度だけ魔術師に玉で転職、レベル1上げて宿屋泊まり、
魔術師レベル10になる。魔術師魔法 1/9 2/6 3/3 4/0 /5/0 6/0 7/0 となる。

すぐに侍に玉で転職、
侍レベル10で魔術師魔法 1/9 2/6 3/3 4/0 /5/0 6/0 7/0 となる。 

しかし、この後宿屋に泊まり、「誰かのレベルがあがると」職業に合ったMPに戻されます。
つまり、侍レベル10 魔術師魔法 1/6 2/0 3/0 4/0 5/0 6/0 7/0に戻る。

ちなみにこの後、魔力の泉当を飲んでもMPは変わりません。
48名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:22 ID:???
盗賊の短刀
14〜15 命中14 2回攻撃 即死効果
盗 義

B4にてげっちゅ
49名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:23 ID:???
↑盗賊の短刀 追加

敏捷+10
50名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:23 ID:???
将軍  GN L6魔  両手&盾、二刀
怪盗  GN L4魔僧 罠難易度大↓、盗む
隠密  E  L5魔  首切り、ダークゾーン見える
黒騎士 E  L6魔  装備品の呪い打ち消し
聖騎士 G  L6魔僧 PT回復、ディスペル

説明文見ただけだから、詳細不明。
51名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:25 ID:???
ファミ通の、前列倒してからフロントガード、魔法、の間違いだろ。
52名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:26 ID:???
>>51
回り込まれるからじゃね
53名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:28 ID:???
>>19
忍者の条件違うよな
54名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:29 ID:???
>>19
Q:地下3階で仕掛け作動用のレバーはいくつ発見しましたか?
A:5つ(人によって違う?)

は4だと思うぞ
5525:03/11/15 03:31 ID:???
俺の検証あんまり役に立たなかった?
56名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:33 ID:???
>>25
んなことないぞ!乙
57名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:37 ID:???
つまり今回は超人は作りにくいということでFA?
って言うか、そもそも最上級職が超人的強さなのか?
58名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:40 ID:???
小人の面と4Fの「特別に熱い」ところがわかりません。
ヘルプきぼぬ!
59名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:41 ID:???
>>50見ると、聖騎士が超人に思えてきた
60名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:45 ID:???
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
61名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:57 ID:???
>>58
同士!4Fの熱いところは俺も判らん

どなたかどうか教えてください
62名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:58 ID:???
熱いところってカタナ鍛える所だよね?
63名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:58 ID:???
ソッス
64名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:04 ID:???
銀の鍵とれた人いる?今B4なんだけど・・・
65名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:08 ID:???
B5だけど取れてない
66名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:09 ID:???
>>64
居る
67名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:10 ID:???
愚鈍のトラストの上がり方はマジで異常だな・・
思うに、仲間に釣られて上がる仕組みが
戦闘後の全員アップの所でも誤動作して、
パーティ人数分上がってるんじゃないだろうか・・

何にしてもこの上がり方はバグっぽ
68名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:11 ID:IAZ4J4Yu
バグたくさん
69名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:12 ID:???
回復の泉の依頼について教えてください。
体力と魔力二つの薬があるけれど地下一階で体力の泉を選んだとして、
地下二階か地下三階に魔力の泉を作る依頼ってありますか?
どなたかおながいします。
70名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:12 ID:???
なんかよく分からないんだけど 今作では
魔法が使える戦士とか作れないの?
71名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:13 ID:???
銀の鍵(インゴのカギ)
B4からB1へのワープゾーンをくぐる事で入手までの一連のイベント発生。
合成素材『小人の面』と引き換えに貰える。
小人の面はB5に出現するレプラコーンが落とす。
72名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:14 ID:???
>>70
世間ではそれを侍と言う
73名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:15 ID:???
>>72
いいません
74名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:16 ID:???
>>71
情報ありがとうございます。
差し支えなければ教えていただきたいのですが、
ワープゲートはどの辺に位置するのでしょうか?
75名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:16 ID:???
>友愛…戦いを嫌い、平和を望む。
友愛っていうのは、戦闘すると信頼下がるんか?
76名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:18 ID:???
>>74
B5への階段があるフロアの隣です。
マップでいうと下。
77名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:18 ID:???
>>73
wiz初心者か?
78名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:21 ID:???
>>77
ちがいます
79名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:23 ID:???
主人公、一階からずっと死神憑きだったんだけど・・・
4階にてついにロスト!!やりなおしだアヒャ
80名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:27 ID:???
傍目から見てると77がWiz初心者
81ネタばれ多い回答集:03/11/15 04:29 ID:???
めちゃくちゃぐっすり寝たよぉ。
頭すっきりしたところでボーナスダンジョンいってきます。

で、まだスレ二つしかないんだし過去ログも読もう。
人数多いみたいだからかなりのネタばれかもしれないけど、もっかい書くと

・銀のカギはB5に下りる寸前の部屋から1Fへ飛ぶ
・そこで依頼受けてB4の向かいの部屋へ行ってまた依頼受ける
・B5でレプラコーンから小人の面入手
・後はB4・B1の依頼主回っておいで(カギだけならB4でOK)

回復の泉はB1・B2・B7。
アイテムそろえたいならB1を体力にしたほうがいい
B2を魔力にしたほうが後々楽だから。
B7は体力・魔力のどちらでもないよ。

B4の刀鍛えるのは、ひたすら調べる。
これといって特徴はないけど、ちょっと開けたところで溶岩にむかって調べてみる。

聖・黒騎士は多分クリア後でないと無理っぽい。
後数量制限あるけど転職できるようになった職業は宝玉売ってたし
SP開放で属性は何とでもなる。
ステータスもめちゃくちゃあがるから作成キャラなら宝玉なくても大丈夫。

こんなもんでいいのかな?
82名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:30 ID:???
最後のボスはシスラ
83名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:33 ID:???
前スレ509だっけか?のにーさんっ。
テュルゴーテュルゴーテュルゴー!
仲間にしたいんですけどっ
とりあえず市長の質問にはバっくれました。
錆びた鍵も銀の鍵も手に入れてません。
テュルゴーは行方をくらましました。
どうしたらいいですかーっ
84ネタばれ多い回答集:03/11/15 04:36 ID:???
>>83
それもメール欄で書いてたんだけどね(笑)
今のところ問題ないので、銀のカギも手に入れて
今まで行けなかった部屋に全部いってくるべし。
がんがれ!

テュルゴーがいるいないじゃB7の難易度が桁外れになると思うよ。
(ちゃんとキャラ育ててたら大丈夫かもだけど)

>>82
気使ってるんだか使ってないんだか(笑)
85名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:39 ID:???
テュルゴー連れて歩きたい…
ずーっととなりでゲーゲー吐いてて欲すぃー
まさかあんなイカしたキャラだとは…。
銀の鍵ですね。じゃ名残惜しいですけどこのまま進めて見ますー。
さんくすー。
86名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:43 ID:???
>>84
いろんな情報ありがとうございます!
ところで幼女(ピクシー付き)を仲間にする条件も教えていただけないでしょうか?
87名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:44 ID:???
テュルゴーのゲロを飲み干してあげたいです。
そう、一滴残らず・・・・

そしてそれをまた出して、今度はテュルゴーに飲ませてあげたいです・・・
88ネタばれ多い回答集:03/11/15 04:46 ID:???
>>84
最低条件は・・・・
簡単に言うとB7攻略って感じかと・・・。
アオイより後だよ、仲間に入るのは。

フラグさえたってれば、ほかの条件整えるのは
そこまで行けるなら楽勝だと思う
89名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:47 ID:???
市長にディルゴーのいる場所チクったらもう駄目ですか?
90名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:52 ID:???
ディルドー入らなかったよ、、、もうだめだ
91名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:53 ID:???
>>87
ブレンドされてさぞ芳しい物になっている事でしょうなぁ
92名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:54 ID:???
歴代Wizはレベル13から後は次のレベルまでの経験値固定だったよね。
BUSINってどうだったっけ・・・
93ネタばれ多い回答集:03/11/15 04:55 ID:???
人が少ない間に俺なりの攻略でも。

・進みたいなら上級職は狙わないで基本でレベル上げ
 それでないとボス戦で体力持たなくなると思う
・マップは完成させてから降りる<これは基本
 でないとせっかく対ボス用のアレイドが用意されてても無駄になる
・魔法は新しい魔法もいいけど、補助魔法系をしっかり底上げする。
 基本的に雑魚にはアレイドだけで十分かな。
・補助魔法を育ててあれば、イベントとかでは
 FGとかで我慢しながら体制整える→アレイドで殲滅 これでいけるかな。
・レアアイテムとかはなくても、十分勝っていける。
 やっぱりアレイドはよくできてるよ、というかないと無理。

後はやっぱり
「ころんでもなかない」(笑)
それからNPC仲間にしたいのはわかるけど、イベントでも台詞ないキャラ多いかな。
○○○・・・パーティインしてから一言もしゃべんないし・・・・(泣)
94名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 04:56 ID:???
ゲーム(デイリー2003/11/13日付) 月曜〜金曜 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 PS2 BUSIN 0(ゼロ)〜 Wizardry Alternative NEO〜 アトラス RPG 2003/11/13
2 GC マリオカート ダブルダッシュ!! 任天堂 SPT 2003/11/7
3 PS2 SIREN ソニー・コンピュータエンタテインメント AVG 2003/11/6
4 PS2 NBAライブ 2004 エレクトロニック・アーツ SPT 2003/11/13
5 PS シスター・プリンセス 2 プレミアムファンディスク メディアワークス AVG 2003/11/13
6 PS2 PRIDE GP 2003 カプコン ACT 2003/11/13
7 GC あつまれ!! メイド イン ワリオ 任天堂 ETC 2003/10/17
8 PS2 太鼓の達人 あっぱれ三代目(タタコン同梱版) ナムコ ACT 2003/10/30
9 PS2 高橋尚子のマラソンしようよ! タイトー SLG 2003/11/13
10 PS2 ラブ★スマッシュ! 5 〜テニスロボの反乱〜 ディースリー・パブリッシャー SPT 2003/11/13
95ネタばれ多い回答集:03/11/15 04:57 ID:???
>>90
ディルドー・・・・どこに入れるつもりだったんだろう(笑)
(くだらん突っ込みでごめんね、でもワープ先のイベントとかも終わってる?)
96名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:00 ID:/6AC4hBG
俺的なおすすめは改造コード

改造コードでレベルマックス&無敵で6時間でクリア。 
こんなストレス溜まる糞ゲーはさっさと消化するに限る。
97名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:00 ID:???
プラットフォームが違うとはいえ、マリオカートより上なんだね。
がんばってるなぁ
98名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:11 ID:???
ピクシー狩り面倒…もうすぐで2時間だよ。
99名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:16 ID:???
今回は前回のカザみたいに、誰かパーティーに居なきゃ仲間にならんキャラ居るッポ?
100名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:22 ID:???
>>98
2Fの左の梯子の上層だか下層だか忘れたけどピクシー×8が出てきて一気に狩った
101ネタばれ多い回答集:03/11/15 05:23 ID:???
このキャラが必須っていうのはなさそう。
この職業が・・・っていうのはある。
102名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:25 ID:???
ボーナスダンジョン広すぎる・・・・
まだ2階までしかいけてない。
103名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:25 ID:???
>>101
ズバリ錬金術師?幼女が仲間になるのか?
104名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:26 ID:???
>>100
ありがとう。ちょっくらいってきます。
105名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:28 ID:???
>>103
前スレ嫁、メール欄も
ネタばれが怖いなら自力でやれ
せっかく気つかってくれてるし
106ネタばれ多い回答集:03/11/15 05:30 ID:???
仲間になりそうなのは、結構なるんじゃない?
今回は仲間にするのにフラグたてまくらないと、っていうのはなさげ。
107名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:38 ID:???
ヴィガー商店の支店って、移動すると何か変わるのかな?
とりあえずB1FからB2Fに移動してもアイテム特に変化ないみたいだけど
108名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:45 ID:???
ばぁこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
109名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:46 ID:???
>>107
移動しただけだとあんまり意味ないっぽい
評判がちょこっとだけあがってるみたいだけど。
まぁ評判があがれば成長するから、変わるといえば変わるんか?
110名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 05:49 ID:???
わ、トラップゲーム411までデキター
でも既に500越えてる人がいるんですね・・・
がんばろっと
111名無しさん@非公式ガイド
すみません、性格が中立のキャラなんですが、
友好的な敵を倒してたら悪になったりしませんか?

忍者にしようと思ってたキャラなんですけど・・・。