【天外】   第四の黙示録   【魔境】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ブックオフで300円で買って、6年ぶりくらいにやってるんだけど
メチャメチャ面白い!!ゲーム難易度はぬるすぎだけど
2名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 14:30 ID:???
300ならまぁまぁかな
3名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 14:44 ID:yX+3Svy/
喋りまくるキャラと動きまくる敵キャラが凄かった
4名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 14:52 ID:???
天外シリーズで一番好き
5名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 14:54 ID:???
マザーとルパン三世を、足して2で割った様なゲーム
6名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 15:32 ID:???
>>4
同意
なんか天外らしくねぇなとか思ってたが
気付いたらメチャクチャはまってた記憶がある
PS2でリメイクしてくんねぇかな?
7名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 17:09 ID:???
キャンディって結構きわどい事言ってたな
男が欲しいのは体だけとか
その通りなわけだがw
8名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 20:47 ID:cviqz0eg
全てのボスキャラが、異様に弱すぎた記憶が。
9名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 22:23 ID:???
「いるかどうかわからない神よりも俺は夢見を信じる!夕能を信じる!禅剛を信じる!そして、エースを信じる!」

うろ覚えだが当時この台詞に感動した。ボスキャラも確かに弱かったが個性的で面白い奴が多かったなぁ。
夕能や禅剛に比べて弱かったけどエースが好きだった。
10名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 23:19 ID:???
つまり広井王子にのせられてたわけだ
11名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 00:10 ID:xQGcH5xt
ハンターになるのが簡単すぎ。
アイテム50個なんてすぐ集まる
12名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 00:25 ID:???
改善点は多かった。
・エンカウント率
・戦闘シーンにかかる時間の長さ
・後半のストーリー(´・ω・`)
・ハンターシステム

でも、好きなゲームなんだよなあ。
俺が天外信者なのもあるけど「広井王子らしさ」はよく出ていたと思う。
13名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 01:10 ID:???
森本レオがカコヨカッタ
14名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 13:20 ID:PReybMK9
ビッグベア格好良い
15名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 13:58 ID:???
SFCの天外魔境ZEROのほうが好きだな。おれは。
黙示録も好きだけど つか天外ヲタだけど
16名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:55 ID:OZUmR1+K
敵も弱い、ボスも弱い替わりに、こちらの攻撃力もやたら低かった。
その辺に爽快感がない。あと、最初キャラボイス多くてすげーとか
感動したけど、中盤にもなると飽きてきた。
17名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:58 ID:???
攻略しろよw
18名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 19:17 ID:???
ラスボスで選択しあったよね??
果てしなき召喚と、3つの命だったか??
どっちがお得?
19名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 20:51 ID:oXgAwMok
果てしなき召喚が楽だった (確かね)
森本レオの他に雑魚がワヤワヤでるだけだったし
20名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 21:20 ID:???
俺は四つの命を選んだ。サネトモ自体があまり強くないから楽だったよ
21名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 02:10 ID:???
2枚目に行った時にバグってデータ吹っ飛んで以来
手をつけてない
22名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 15:23 ID:9x3AOYfm
・エンカウント率
・戦闘シーンにかかる時間の長さ
少なくともこの二つは、リメイク版天外IIと同仕様にすることで
改善できる。IIIの前に(後でもいいけど)リメイクってくれねぇかな。

いや、本音を言えば一番リメイクキボンなのはIだけどね漏れは(w
23名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 16:30 ID:???
>>22
リメイク2にもいえるがああいう映像は止めてほしい。
ジパング感が薄れる。あのまま1作られたら・・・
アニメムービーは凄くいいんだがね



確か1は資料が残ってないとかいうふざけた理由でリメイクしないらしいが
24名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 18:10 ID:???
>>23

その理由は正しいよ。
資料がないのにリメイクすると

「新約聖剣伝説」

になりますよ
25名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 18:20 ID:sYI5PS0f
アメリカに渡った火の一族の祖先がいたの?
エースはカブキの子孫らしいけど
26名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 19:35 ID:???
>>25
ユリワカって人じゃなかったけ?
星夜がその人の墓守なんでしょ?
27名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 00:04 ID:???
>>24
俺が言いたいのはなんで資料を残してないんだってことなんだが。
28名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 00:05 ID:JX+ikOkg
超プロトタイプのアクションゲームのマスターは残ってるらしいけどね
29名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 13:10 ID:???
age
30名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 13:48 ID:???
ボブの声優の大根っぷりには、あんまりだと思った。
31名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 13:58 ID:???
懐かしいな
サターンのRPGのなかでは中々の良作だが、今ひとつ足らないなって感じだった
32名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 18:22 ID:???
足長おじさんシステムがヨカタ
33名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 00:18 ID:???
懐かしい・・・でももうあまり覚えてないなぁ。

仲間のオッサンが敵にBGMを聴かされて、その後覚醒して敵を瞬殺するイベントあったよね?
それが何故か一番印象に残ってる・・・
34名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 11:12 ID:???
>>33
それが>>30氏の言ってるボブですな。
恐るべきレゲエ精神。ジャー! ラスタファライ!

俺は夕能が「悪魔の印」を見せるシーンがいちばん印象に残ってるw
35名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 11:39 ID:???
敵ボスって、結構救いようのない悪党がいたね。
キャンディとかロン・テリーは酷かった。
それに結構きわどい性的発言や、グロ描写とか多かったので、
何かリンダキューブにも通じるものを感じた。
36名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 21:52 ID:???
>>34
俺もだ・・・w

無茶苦茶ハァハァしてますた
3736:03/11/18 21:53 ID:???
夕能のほう、ね
38名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 22:28 ID:???
雷神の声優って、エルガイムのダバとGガンのドモンの人ですか?
39名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 22:44 ID:???
Dr.Mの、文字だけ見てるとマッドサイエンティストなのに広川太一郎がアドリブ
入れまくってるせいで、ただのお茶目なジイさんに成り果てているところが
個人的にとてもよかったな。レオも勿論ね。森山周一郎もよかったし、やっぱ
天外シリーズはオッサンの魅力を楽しむゲームだよ。

ただ、世界観にシナリオの説得力がついていってないところが多々あって
そこらへんは惜しいと思う。ああ、戦闘とロード時間は論外。
40名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 22:55 ID:???
>>37
( ^∀^)
41名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 01:05 ID:???
サネトモは雷神と有能の金つかってやる合体技で二発で倒せた。
金なんて自分の街で店いくつか建てて内臓時計を一年進めれば簡単に溜まるしな。
42名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 01:39 ID:???
難易度は低いけど、それぞれのダンジョンの設定とか凝ってて好きだった
ただガキだった俺にはデブ王国のうまいもん食っては吐くというシーンは
なかなかショッキングではあったな。
43名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 11:57 ID:???
>>38
ダバとは違うと思う。
44名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 22:23 ID:???
ボス戦でウィークマンとソフトマンの魔法は必須
つーかボス弱すぎ
45名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 23:41 ID:???
46名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 14:13 ID:VL5IxMCj
横山智佐がとうとう天外に出たか……そう思った
47名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 15:40 ID:???
>>38
走り屋兄弟の弟のほうです
48名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 16:09 ID:???
種ガンで死体袋の機体に乗ってた人
49名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 15:08 ID:???
オレの中ではPS2でリメイクしてほしいゲームNo.1
50名無しさん@非公式ガイド:03/11/28 14:48 ID:Td+Tu355
相変わらず天外らしい町人の台詞が好きだ。
家のサターンがとうとう逝ってしまった……天外が出来ない(つД`)
51名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 17:13 ID:???
DCでサターンができれば・・・
52名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 17:47 ID:???
出来るよ
53名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 14:45 ID:N6LwAGD3
出雲の国ってどこからはいれるんですか?
54名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 01:53 ID:???
>>26
墓守っつーか2000年前の戦いで百合若と一緒に戦った2人の仲間の片割れなんだっけ
最後の一人は人造人間のアダム(攻略本で設定画見るまでFの怪物だとは思わなかったが)
つーか正直、絶対神(完全体)より失敗作のカルベの方が強そうなのはどうかと思う

2の松虫の死に別れた恋人が百合若という裏設定があるらしいんだが・・・
松虫は火と根の戦いの頃すでに齢600歳を超す化け物だったのかね
55名無しさん@非公式ガイド
ラスボス2段変身くらいしてくれ