スーパーロボット大戦インパクト攻略 No12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
【前スレ】
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No10(No11)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058188103/

過去スレなどは>>2-5あたり
2名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 14:17 ID:???
【過去スレ】
スーパーロボット大戦インパクト攻略 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1030023498/
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1032701495/
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1034778700/
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1035878899/
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No5
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1037894584/
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No5(No6)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1040994906/
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1046595373/
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1051908323/
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No9
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1054620750/
スーパーロボット大戦インパクト攻略 No10
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1057916237/
3名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 14:18 ID:???
・機動戦士ガンダム
・機動戦士ガンダム08小隊
・機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・新機動戦記ガンダム0080ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダムF91
・機動武闘伝Gガンダム
・聖戦士ダンバイン
・機動戦艦ナデシコ
・勇者ライディーン
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・UFOロボ グレンダイザー
・ゲッターロボ
・ゲッターロボG
・真・ゲッターロボ
・超電磁ロボ・コンバトラーV
・無敵鋼人ダイターン3
・無敵超人ザンボット3
・忍者戦士飛影
・マシンロボ クロノスの大逆襲
・破邪大星ダンガイオー
・超獣機神ダンクーガ
・バンプレスト・オリジナル

4名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 14:18 ID:???
【とりあえずここを読んでから質問】
Q:起死回生は誰につけたったらええのんか?
A:ラインヴァイスリッターがあるならエクセレンがお勧めという意見多数
  その他EN消費が大きめのユニットなら何でも良し。東方不敗やドモンなど。
  つまり、好きにしなさい。

Q:HWSニュー取りがてら逆シャア行けらすか?
A:行ける。HWSニュー取れるぎりぎりの熟練度を保つようにして、残りを全部取ればよし。
  全部じゃなくてもいいが。

Q:使い勝手のええ機体は何ぎゃあ?。
A:第1部・G3、シャアザク 第2部・グレンダイザー、コアブースタ、ZII、FA百式改
  第1部、2部・マジンガーZ、グレートマジンガー
  第3部・そこまで来たなら好きなの使いなさい

Q:なんでゴッドガンダムはあーへぼいんきゃあ?
A:知りません。バンプレストに聞いてください。

↓では以下お好きなようにどうぞ。
5名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 14:23 ID:???
              ∧_∧
              (`・ω・´) >>1人、それを乙という
              _,i -イ、
            (⌒`    ⌒ヽ
             ヽ  ~~⌒γ⌒)
              ヽー―'^ー-'
               〉    |          
6名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 14:45 ID:???
Z
7名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 15:14 ID:???
>>1
乙です。
ところで参戦作品名が微妙に間違っているのは何故?
8名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 16:28 ID:???
どこが?
9名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 16:48 ID:???
新機動戦記ガンダム0080ポケットの中の戦争
10名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 16:49 ID:???
>>9
ワロタ
11名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 16:54 ID:???
ハハハ!俺にだってこれくらいの芸当はできる

クェスーーー!!!♥&hearts&hearts&hearts&hearts&hearts
12名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 18:28 ID:???
前から思ってたんだけどゲッターロボGの「G」って何の略なの?

スレ違いsage
13名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 19:00 ID:???
>>12
ゴッド
14名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 19:04 ID:???
Gガンダムが「ガンダム・ザ・ガンダム」なように、
ゲッターGも「ゲッター・ザ・ゲッター」なのではないか。

                ・・・と、廣野誠が言ってた。
15名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 19:32 ID:???
>>12
テレビで早乙女博士がグレートって言ってなかったっけ
16名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 20:35 ID:???
>>12
マシンの名称ならグレート
作品名ならガッツ
17名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 21:00 ID:???
>>9
80も出世したな
1812:03/08/08 21:06 ID:???
みんなサンクスコ
19名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 21:36 ID:???
>>9
クリス
「自爆しろ、バーニィ」
20名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 00:00 ID:???
前々スレが落ちたので格闘射撃がよくワカラン(;´Д`)
ロム兄さんの攻撃はほとんど格射だから、空Sにする必要はないんだよな・・・?
21名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 00:22 ID:???
第2部シーン2ラストの、第44話 いつかお前が「歌う詩」 にて、
ダイターン未改造なんですが、コロス落とせますかね?
22名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 00:27 ID:???
ぜーーーーったい無理
2314:03/08/09 00:28 ID:???
ガ━━━(゚Д゚:)━━━ン!!
24名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 00:45 ID:???
メンバーが全員一時参加
=全滅プレイ効かない&インターミッションでエステもダイタンも改造出来ないのでまず無理かと
25名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 01:07 ID:???
フル改造でも結構ぎりぎりだったから無理かと。
26名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 01:24 ID:???
>22,>24-25
そっか。やっぱりそうだよね。ありがd。
まぁ、どっちにしろ全滅プレイはするつもりないっす。
27名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 01:45 ID:???
本当にバーニィって最後まで使えるの?
逆襲のシャア面とかだったら精神コマンド抜きでは攻撃当たらないんじゃないの?
28名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 02:09 ID:???
>>27
ザコになら、きっちり当たる。(切り払いは除く)
名前付きに対しては、コマンド無しではアムロでも50%いかないように思うので、おそらく無問題。
29名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 02:11 ID:???
>>20
空Sにする必要が有るか無いかはともかく、
バイカンフーの武器はほとんど近接格闘武器だが。
30名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 02:20 ID:???
命中No1は


エルピー=プルである。
31名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 02:41 ID:???
苦労して1週目クリアー。2週目の引継ぎ資金100万ちょっと。
EZフル改造したらいきなりなくなりました…。なんだこの空しさは…。
32名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 02:43 ID:???
地上編第1話で集中力取れる?うまくいっても6ターンなんだが。
33名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 02:57 ID:???
取れるぞい
34名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 06:05 ID:???
>>32
ダンクーガとガンドールを最初からノリスに向かわせれば取れるらしい。ただし、
「当たるまでリセット」が必要なようなので、面倒だからやってない。
島で待っていたら6ターンが限界では。
35名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 06:10 ID:???
>>21
不可能。熟練度がハードの場合、ダイターン3の武器の改造度が6(サンアタックの
攻撃力4000)では撃墜できなかった。
改造度が8(サンアタックの攻撃力4250)では何とか撃墜できた。改造度7で可能
かどうかはやってないので不明。
36名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 06:18 ID:???
奴を改造するくらいなら
敵の一匹くらいいらねーや

弱いし
37名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 06:18 ID:???
>>20
格闘か格射かは攻略本みなくてはわからないからなあ。ロム兄さんの武器でタイプが
格射なのは、ケンリュウの爆裂空転とバイカンフーのサンダースマッシュしかない。
あとはケンリュウの真空竜巻が射撃武器な他は全て格闘武器。(合体攻撃も)。
だから空Sにすることは意味がある。ただ、空の敵はダイターン3あたりにまかせる
というのも手ではあるが。
38名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 06:31 ID:???
ただし、第2部シーン2ラストの、いつかお前が「歌う詩」でコロスが撃墜できれば
精神エナジー装置が手に入る。この時点では結構貴重。
39名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 08:11 ID:???
は!熟練度1個多い・・・
40名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 09:24 ID:???
>>39
Z
41名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 10:24 ID:???
>36
マーズルートでは、頼りになるぞ。
というか、火星メンバーはいろいろツラい・・・
42名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 10:36 ID:???
>32
普通に取れる。頑張れば4ターンも不可能じゃない。
とりあえず、精神コマンドは惜しまずガンガン使おう。
43名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 10:44 ID:???
>32
援護も、ガンガン使うのだ。
ガンドールの隣には、必ずダンクーガかメタスを置いとく方向性で。
44名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 11:11 ID:???
>>41
マーズ編マジつらい。使ってないやつばっかり。
改造必要?
45名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 11:31 ID:???
マーズ編の奴らは結構使ってたの多かったな。漏れは
46名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 11:38 ID:???
>>44
カミーユ&クワトロがいたら全然OKだった。
47名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 12:14 ID:???
人によるという事で。
48名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 12:14 ID:???
カミーユ&クワトロは強いね。
しかしフルアーマー百式改がないのがいたい…
Z&ZUでいくかぁ
49名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 12:18 ID:???
格闘メインのMSって、G3とグフカスしかないかな?
Ζも最強武器が格闘だが、肝心のウェイブライダーはNTにしか使えないし・・・
漏れはまだ取ってないからわからんのだけど、GP03はどう?
50名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 12:50 ID:???
>>49
ケンプファーのチェーンマイン
FA百式改の炸裂ボルト

あと、フルアーマーZZとかGP02とかは、
MAPでない実用武器で一番痛いのがビームサーベル。

なお、GP03の零距離ビームは、射撃武器。
51名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 13:00 ID:???
ケンプファーもFA百式も取れねぇ_| ̄|○
格闘系はノリスinG3だけでいいか・・・
52名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 13:01 ID:???
>火星ルート
HPだけはバカみたいに多いメガノイドや、
底力の鬼・零影なんかを相手にせにゃならんのに、
使える機体が少なすぎ。

改造する価値のある機体って、
爆竜(微妙)、鳳雷鷹、GP01、GP03(微妙)、Z、ZII、百式(超微妙)、
FA百式改、ダイターン、コンV、ザンボットあたり。
殆どの人はこの中の、多くても半分くらいしか改造してないだろう。

つーか、零影は真剣にイヤ。
53名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 13:06 ID:???
別にノリスもバーニィも、射撃が低いわけじゃない(むしろ高め)んだから、
特に格闘武器に拘る事もないように思うんだけどな。
54名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 13:18 ID:???
>53
ノリスは射撃値MSパイロット最下位な罠。バーニィは中堅ぐらいだけど。
55名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 13:58 ID:???
底力って役にたつ?終盤レベルがあがってきたらどうよ?
56名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 14:19 ID:???
>29
スマソ、近接だったか・・・情報無しじゃワカランな・・・

>37
thx!
基本的に格闘か・・・空は他キャラに任せて運動性でも上げてみるかな。
ダイターン3とか使ってた人少なそう。

あとフル改造ロム兄さんより、無改造ZUの方が強いような気がしてならない。
57名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 14:27 ID:???
>>56
無改造ZII以下は、さすがにちょっと言いすぎでは。
ロム兄さんは能力値が胡散だから、やっぱけっこう強いっすよ。
つーか、いくら宇宙S改造したからって、
額面3050のキック(熱血ナシ)で7000与えんなや。
58名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 14:31 ID:???
>56
格射は大雑把になら見た目で判断できるぞ。
燕返しやブレストファイヤーみたいに飛ばしてるのは格射。
蹴ったり斬ったりしてるのは大体格闘だ。

ロム兄さんの運動性か。まぁ、サイズ小さいからある程度は避けるんだけど、
ロム兄さん自体の回避は実はそんなに高くないんだよね。
防御レベルが高いから、いっそ装甲とシールドを鍛えるのもありかも。
59名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 14:33 ID:???
>57
単体での戦闘力は強いとは思うんだけど、変形もできて運動性もあるZUの方が突っ込めるんだよなぁ・・・ボス戦はロム兄さんの方が役に立つけども。
良いパーツとクワトロ乗せたら鬼のような強さだった。
60名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 14:44 ID:???
前から不思議に思ってたんだけど。

なんか、敵ターンでの反撃の事を気にしてユニット選んでる人って多いよな。
ZIIとか、弾数多いG−3とか。

俺がプレイしたときは、通常は敵からの攻撃なんか1ターンに4〜5回くらいしか受けなかったんだけど。
「加速」「突撃」「熱血」なんかを使って、敵のひとかたまりを自ターンの間にツブしてた。
で、ツブしきれなかった奴だけが攻撃してきたわけだが。
反撃削りなんかしなくても、移動攻撃で殆ど倒せない?
61名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 14:52 ID:???
正直そこまで考えてない。
62名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 15:08 ID:???
真ゲッター弱い?真+ランページとラインではどういった点でどちらがすぐれているのだろう。
63名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 15:21 ID:???
>>62
○真ゲッター+ランページ
・ただでさえ少ない出撃枠を、3つも消費する。
・ランページはとてもダメージでかい。ただ、アルトとヴァイスの足の速さが違うので、ちょっと面倒。
・真以前に、ゲッターが微妙。基本的にパイロットが戦闘系ガチなので、融通が聞かない。
・真ゲッターも、強くはあるが、微妙。とりあえず宇宙S改造は必須。でもどうせ宇宙Sなら、コンVの方が…
・ストナーは援護向きの武器なのだが、基本的に援護を持っていない。

○ライン
・ランページがないので、威力は高くない。
・意外に避けない。
・射程が長く突撃もあるので、速攻に便利。
・接近されると、激弱い。
・割と援護に便利。ただし、対ボス援護は苦手。

なんとなくの印象だが、熟練度を積極的に取っている人は、ラインの方がいいかも。
64名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 15:25 ID:???
>>63
えっ!?
うちのラインはνガンアムロ並に避けてたけど?
あの能力値で強化パーツ3つはやりすぎだろ
65名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 15:32 ID:???
俺の場合、真ゲッターに援護攻撃ついてるんだけど、それだとどう?
66名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 15:42 ID:???
真ゲッター1は、ストナー以外の武器が、全部宇宙B。
なので宇宙Sは必須。

で、ストナーの威力は5000ちょい。しかも移動攻撃不可。(突撃も無い)
弱くないが、強いと言うほどでもない。

なんというか・・・ラインとランページの2択ぐらいに思った方がいいと思うが。
ヴァイスリッターは、終盤強制出撃多いし。
無印ヴァイスは合体攻撃が無いとさすがにキツいので、合体攻撃が苦手な人はラインかな。
67名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 15:49 ID:???
>>66
月Bの間違い?
68名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 15:54 ID:???
最初に出てくるブッチャーは、Ezフル改造全弾発射で倒せる?
69名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 15:57 ID:???
>>68
微妙。ちょっとわかんない。
バーニィの奇襲付きなら楽勝。
70名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 16:27 ID:???
3章に入るとアルトがあまりに使えなくてスタメン落ちするなぁ・・・
71名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 16:27 ID:???
3部、の間違い
72名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 17:32 ID:???
>>70
リーゼになればかなり強いと思う。
まだなら、頑張っとくのが吉。
73名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 17:48 ID:???
きょーはななふしとやらをぶっこわしました。
グローバインさんはあんまり強くなかったです。
そのあとコンバトラーを連れ戻しにいきました。
集中力は取れなんだので、精神+15をつけておきました。
次に下駄ロボを受け取りに行きました。
2ターンくらいなんもせずターン送りをしました。
合体ひゃっきろぼとかってのもあんまり強くなかったです。
ここでも精神+15をもらいました。記憶が確かなら
つぎは無人島行きました。しゅうちゅうりょくとシャアザクとまよったけど、
いちどもみたことすらないのでしゃあざくにしました。
攻撃力がすげぇ高かったです。精神+5もらってこんぶいのだれかにつけました。
京都へいって、適当にたおして、初めてテレポートするのを見ました。
すでに4ターンとかたってるので集中力は無理っぽいです。
万丈につけらんなかった。まぁいいか。どうせ最後はつかわねーし。
強制出撃の時に役に立つかとおもって機会あればとかんがえていたけど。
とりあえずそこでせーぶしておわりました。
あとでつづきやろうとおもいます。
まってろどもん。
74名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 17:51 ID:???
あと、らいんばいすりったーはかなりよけるとおもいます。
飛影除けばとっぷクラスでしょう。330くらいいくし。
でそこにはうりんぐれんしゃですよ。援護回数多過ぎで燃費良すぎですよ。
つよいですよ。これ弱いっていうひとの気がちとしれません。
75名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 18:36 ID:???
燃費いいか?
たしか、50/300位だっけ?
普通だろ。悪くはないってだけ。
76名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 18:39 ID:???
ランページかラインか迷うなぁ。
ランページとラインの攻撃とカコイイのはどっちよ?
このさいグラフィックで決めたいと思うのだが…
真ゲッターだめかぁ?
こんな事ならダンクーガを使っとくべきだったな
77名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 18:41 ID:???
ヴァイスリッターは音楽が好き
78名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 18:44 ID:???
俺もラインは強いと思うよ。

EN、運動性フル改造でV-UP(U)×2、V-UP(W)としておくと
ほとんど攻撃に当たらないしENも420くらいになるのでハウリングランチャーEを援護で打ちまくり
79名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 18:45 ID:???
そんだけ上げたら大抵の物は強いだろ

俺はエステアキト&ガイに全てをつぎ込んで
ダブルゲキガン攻撃力7000にしたし
80名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 18:51 ID:???
……だれか、ラインヴァイスが弱いっていったの?
誰も、んなこたーいってないと思うんだが。
81名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 18:57 ID:???
>>75
ライン・ヴァイスリッターの性能について。
フル改造時の数値で言うと、ENは330、運動性は149で、地形は空S陸A海B宇宙S月A
パーツスロット3

武器は、

スプリットミサイル   攻撃力2850 射程3〜5 弾16
3連ビームキャノン  PB 攻撃力3250 射程1〜4 弾10
ハウリングランチャーE B 攻撃力3650 射程4〜8 EN20
ハウリングランチャーB  攻撃力3850 射程3〜6 弾7
ハウリングランチャーX  攻撃力4350 射程5〜9 EN60 気力120

最強武器に関して言うならそれほど燃費がいいとは言えないでしょう。まあ弾数は
結構あるんで全部撃ち尽くすことはそんなにないかも。
それより、射程1〜2の武器が3連ビームキャノンしかないので、ここを先に
撃ち尽くす可能性が高いかも。運用は結構難しいかもしれません。


82名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 18:58 ID:???
ラインが回避300いくっていうのは、パイロットとあわせての話だよね?
83名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 19:47 ID:???
脱力要員だったのでどうでもいい
84名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 20:30 ID:???
自軍ユニットを運動性の高い順に並べてみよう。(運動性フル改造時の数値)

203 飛影
166 コアブースター
156 夜間迷彩ビルバイン、ブルー・ジェット飛行形態
149 ライン・ヴァイスリッター、ガンダムシュピーゲル、ブルー・ジェット、ペルゼイン・リヒカイト
146 νガンダム、νガンダムHWS、零影
145 ブルーガー
143 ビルバイン
142 ゴッドガンダムH、リ・ガズィ(BWS形態)
139 アカツキ空戦、0Gフレーム、シャイニングガンダムS、マスターガンダム、ZII(MA形態)、F91、ビギナ・ギナ、G-フォートレス(FA時)、ズワァース

飛影、コアブースター、ビルバイン、ブルージェット、零影、ブルーガー、アカツキエステは
サイズSなんでさらに補正がかかります。よけるメンバーの選択の参考までに。
ところでこの次に来るユニットは何だと思います? 何と何と、レイナのパワーライザー
なんですね〜。FA百式改やダンバインよりフル改造時の運動性上なんですよ。ちょっとびっくり。
85名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 20:32 ID:???
>>56
Z2はあんまり使えない。改造してもビームライフルが3000ちょっとなので
終盤はいらない。
86名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 20:37 ID:???
F91なんて2750だぞw>BR
ヤヴァすぎ。
87名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 20:42 ID:???
MSで言うと

G-3>Ez-8>FA百式改>HWS>ZU>F91

こんなもん?
88名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 20:48 ID:???
なんでそんなに攻撃力ばかりにこだわるのか、と
89名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 20:58 ID:???
ちょっとでも爽快感を得るため
90名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 21:04 ID:???
>>87
G3以外は、まあそんなもんかなぁ。
あーでもEZ8も、もう少し下かと。
あと、なんでシャアザクが入ってないのだ。
91名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 21:07 ID:???
運動性は、そんなに気にしない。
かく乱かけりゃあ、ダンクーガでも50%くらいになる。
92名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 21:13 ID:???
>>91
スパロボの命中率なんて0%と100%以外は信用できないと思っている。
命中率80%くらいの攻撃をけっこう外すし、10%でもけっこう当たる。
俺は命中率10%ならひらめきや集中かけるくらいなので。
93名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 21:32 ID:???
50%なら、リセットする価値がある。
80%だと、面倒くさい。
94名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 21:40 ID:???
命中率99%の攻撃をかわされ、
命中率1%の反撃を食らいましたが何か?
95名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 21:42 ID:???
けっきょくきょうとではばんじょーさんにくりてぃかるつけました。
特殊技能のがよかったかな。まぁいいや。
次は空中要塞だそうです。おにです。
さて、のりこむぞ。

あーたいくつだな。。。買った当初やった時はすげぇ苦労した記憶があるんだけどな。
全滅1回もして無かったしな。そりゃするよな。
熟練度取らないのは取らないでめんどうだな。

ここではとくしゅぎのうもらってだんがいおーにつけました。

つぎはなんかまた面倒そうなめんです。
でもがんばります。

まってろどもん。たぶんあさってかしあさって、早ければ明日には
ほしのおうじさまにゅーよーくはおもしろな
96名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 22:00 ID:???
>>88
ただでさえ、敵さんが固いのに攻撃力弱いときつい。
97名無しさん@非公式ガイド:03/08/09 22:46 ID:???
Z2にバーニィ乗せて周りに他のユニット並べて援護陣形取るとウマー
最初に奇襲(必中代わり)かけて空のユニット援護する時は変形
対オーラバトラーとかにかなり有効
98名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 02:04 ID:???
バーニィって特殊技能なにつければいいですか?
やっぱ集中力?スロットいっぱいだから迷うなぁ。
援護防御はいらないとしても防御は微妙。
99名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 02:09 ID:???
アグB無改造なのにダメージ大きいなぁ。
ますますダンクーガ使ってねーの後悔してきたよ…
真ゲッターなんか使おうとしてる場合じゃねーよな。
今ドラゴンだけど使いづれー!
ボス戦はいいけど雑魚戦が…
100名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 02:18 ID:???
>98
つけられるなら援護防御→集中力がいいね
加速代わりに使うこともできるので
防御は・・・早い段階で9まで上がり、装甲十分ならかなりダメージ軽減してくれる
しかしG3フル改造なら回避+に変えるのもあり
攪乱とハロでバーニィでさえもかなりの回避率になるので
101名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 02:29 ID:???
>>99
あの技には非の打ち所がないです

最大攻撃力4000 射程1〜4 P兵器 命中+40 CT+20 EN50 気力125 地形オールA

攻撃力が低い、だって?野生化を忘れるなyp
102名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 04:45 ID:???
29話のグレミーはどうやって落とせばいいんですか?
103名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 04:58 ID:???
>>102
熱血フル改造ブースターに援護フル改造切り札で倒せたと思うけど

二部の最初の面て5ターンでクリア出来た人いるのかな
104103:03/08/10 05:21 ID:???
すいません、自己解決しますた
105名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 06:37 ID:???
>>103
相手はバウだから切り札で攻撃できないのでは?
106名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 06:50 ID:???
>>105
バウは、実は飛んでない。
だから困るんだ。基地にいるからね。
107名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 08:25 ID:???
>>103
5ターンクリアしたよ。マシュマーも撃墜した。
グレンダイザーも無改造だったけど。
右下の3体にはラー・カイラムだけ送る。
グレンは変形、加速使える奴は毎ターン使って左にいる奴から下の方まで攻撃しながら移動し続ける。
エンドラのHPに気をつける。
グレンとヴァイスの攻撃をどれだけ利用できるかが重要
108名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 09:04 ID:???
俺は、ギリギリまで削って、熱血フル改造サイキック斬+フル改造全弾発射でいけたぞ。
109名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 10:30 ID:???
グレミーって一度攻撃して射程外に出れば追ってくるから基地から出せるよ
110名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 10:34 ID:???
何回も同じ事言って悪いが、ダンクーガを三部から運用したいとおもうんだ。
その場合集中力がたりないかもしれないんだが、リリスつければ乗り切れるだろうか?
ちなみに忍には援護攻撃がついていて、二部の最後をやり直せば統率もつく
リョウも援護攻撃はついているが…
ゲッター+リリス←集中力あと一つ(武器とENと装甲フル改造)
ダンクーガ+リリス←集中力と精神力+15があと三つ必要(無改造)
どちらを使うべき?なるべく多くの人の意見を聞きたい。
111名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 10:37 ID:???
あと、ゲッター使用の有無に関係するんだが、ランページはエクセレンで使うと格闘だから弱い?
それによってライン獲得+自動的にゲッター不使用が決定するんだが。
112名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 10:46 ID:???
グレミー倒せました。
113名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 11:12 ID:???
>>111
そもそもの額面が多いから、弱くはない。

しかし、個人的にはゲッターとダンクーガでは、比較の対象にならない。
もちろん、ダンクーガの方が強い。
ただ、集中力がない場合は、一発屋さんになりがち。
付けられるなら、沙羅からがオススメ。以下、忍、亮、雅人の順で。
114名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 11:50 ID:HPgN29SG
コンバトラーってあんまり強くない・・
電磁ヨーヨー弱すぎ・・
115名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 12:24 ID:???
133 :名無しさん@非公式ガイド :03/08/10 09:38 ID:???
今日バッジオで神の手ゴールしました!

しかし、本家のような美しい形ではないです^^;

実況(俺)「バッジオ!ネドヴェドのパスに抜け出す!キーパー前にでる!
バッジオ黄金の右足を思い切り振りぬきシュート!!
キーパーはじく!
ああっ〜シュート打って前ががりのバッジオの左手にボールが当る!!
ボールは無人のゴールへ!!
ハンドか!?審判取らない!やはり神の手ゴールには気づかないのかぁ〜!!?(笑)


134 :名無しさん@非公式ガイド :03/08/10 09:40 ID:???
えっ!本当ですか?でも、シュート打ってから入るまでにそんなたくさん実況言えます??
116名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 12:27 ID:???
毎度の事ながらダイターンよりは強いだろ
ハンマー射程2って馬鹿にしすぎ
117名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 12:28 ID:???
133 :名無しさん@非公式ガイド :03/08/10 09:38 ID:???
今日バッジオで神の手ゴールしました!

しかし、本家のような美しい形ではないです^^;

実況(俺)「バッジオ!ネドヴェドのパスに抜け出す!キーパー前にでる!
バッジオ黄金の右足を思い切り振りぬきシュート!!
キーパーはじく!
ああっ〜シュート打って前ががりのバッジオの左手にボールが当る!!
ボールは無人のゴールへ!!
ハンドか!?審判取らない!やはり神の手ゴールには気づかないのかぁ〜!!?(笑)


134 :名無しさん@非公式ガイド :03/08/10 09:40 ID:???
えっ!本当ですか?でも、シュート打ってから入るまでにそんなたくさん実況言えます??
118名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 12:30 ID:???
>116
離脱が激しくて改造するタイミングが掴めない。
そのうち戦力外に。
119118:03/08/10 12:30 ID:???
ごめん、ダイターン3が強いと言ってるのかとオモタ
120名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 12:31 ID:???
133 :名無しさん@非公式ガイド :03/08/10 09:38 ID:???
今日バッジオで神の手ゴールしました!

しかし、本家のような美しい形ではないです^^;

実況(俺)「バッジオ!ネドヴェドのパスに抜け出す!キーパー前にでる!
バッジオ黄金の右足を思い切り振りぬきシュート!!
キーパーはじく!
ああっ〜シュート打って前ががりのバッジオの左手にボールが当る!!
ボールは無人のゴールへ!!
ハンドか!?審判取らない!やはり神の手ゴールには気づかないのかぁ〜!!?(笑)


134 :名無しさん@非公式ガイド :03/08/10 09:40 ID:???
えっ!本当ですか?でも、シュート打ってから入るまでにそんなたくさん実況言えます??
121名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 13:20 ID:???
>>110
113と同じで、使うならダンクーガの方が圧倒的に良い。ただ、ダンクーガは足も
遅いし、装甲も薄いのでザコをゴリゴリ倒すような使い方には向いていない。
基本的にはボスキラー的な用法になるので、集中力はなくても大丈夫。まあ、
「鉄壁かけて、ザコの中に突っ込む!」という使い方がしたいならまた話は別
なのだが。
ランページはキョウスケで使うものであって、エクセレンで使うものではないと
思う。まあ、エクセレンをどれだけ本気で使う気があるかどうか。「脱力」要員と
割り切る手もあるし。
ちなみに、アルトアイゼン・リーゼは十分強いので、ランページ使えなくても
別に困らない。
122名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 16:22 ID:???
>ダンクーガ
「突撃」「熱血」光牙剣を2回以上撃ちたいなら、なんだかんだで集中力が必要な気がするなあ。

>ランページ
エクセレンを使いたいなら、ラインの方が活躍できるよ。
ランページは、キョウスケを「大活躍」させたい人のためのものだと思う。
123名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 16:39 ID:???
みんなありがd。
ラインにして、真の代わりにダンクーガを使うことに決めました!
ちなみに電撃の攻略本だと、集中力は三部で最低二つはとれるようです。
あと、忍の技能についてなんだけど、三面戻って統率つけたほうがいい?いらない?
使ってなかったけど、援護攻撃とクリ+25はついてるんだ。
防御もどうしようか…
124名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 16:55 ID:???
統率を付けるかはともかく、防御は外していいと思う。
盾が無いから切払いしか出来ないし、そもそもLv3までしか伸びないから効果が薄い。
125名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 17:07 ID:???
>>123
第3部で割と楽に集中力が取れるのは、
シーン2の「そのために今、生きている」(攻撃力の高い気体を全速でオモイカネの木に向かわせる)
シーン4の「君の中の永遠」(フラッシュとバーストが現れる位置に待ち伏せしておく)
シーン4の「『かつて』の意味」(アルフィミィが2回目に現れる位置に待ち伏せしておく)
あたりかな。
統率はあれば便利だけど、第3部まで来れば攻撃力の高いユニットがそろっているから
なくてもそれほど困らないと思う。ないと倒せない、ってほどの敵もいないし。援護攻撃が
同時になるからひらめきが節約できるくらいの意味しかないでしょう。まあ、それはそれで
意味があるかもしれませんが。
わざわざやり直すんだったら先に進むことをおすすめしますが。
126名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 17:10 ID:???
2部「奇跡を呼ぶ呪文」でデビルガンダム倒す方法ってありますかね
127名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 17:31 ID:???
>>126
グレンダイザーの武器がフル改造してあれば十分可能。グレンダイザーの武器の
改造が不十分な場合は、東方不敗に石破天驚拳で攻撃してもらってグレンダイザー
のダブルハーケンで援護、という手もある。
128126:03/08/10 17:41 ID:???
>>127
なるほど、東方先生を使うのか、試してみまつありがとう
129名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 19:03 ID:???
55話のガトーが落とせません。
みなさんはどうやって倒しました?
130名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 19:26 ID:???
できるだけ脱力かけて、グレートに誰かが援護で倒せない?改造してない?
131名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 19:35 ID:???
一見、キツイがなんとかならんか?
脱力かけまくてサイキック斬にBモードで倒せたぞ。

切り払われたらリセット必須。
132名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 19:47 ID:???
そうか!
ダンガイオーがいたんだ。
Lvが引き継がれないことを躊躇って、ザンボットとダンクーガで倒そうとしてたな・・・。
サンクス。
133名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 19:48 ID:???
盾全部使い切らせた?
できればちょうど使いきるような攻撃回数で削るのがいいかと
134277:03/08/10 19:52 ID:???
コウの魂でウッボーだよ
135名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 20:02 ID:???
ボスの盾削りは必須だな
136名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 20:10 ID:???
>>129
熱血断空砲フォーメーション+援護大車輪ロケットパンチ
熱血ムーンアタック+援護大車輪ロケットパンチ
熱血大車輪ロケットパンチ+援護ムーンアタック

のいずれでも倒せることを確認している。ただし、攻撃する側はあるだけの
V-UP(W)をつけておくこと。
当然ながら武器はフル改造。
137名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 21:03 ID:???
ラインかゲッターのステージに来たんだが、10回以上やりなおした(つД`)
敵がすぐ研究所に隣接する・・・
何とかクリアできたけど。
138名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 21:35 ID:???
きょうはかわさきで補給をうけたあとジャブローへ行きました
だいたーんがどっかいっちゃいました。
ぐれみーさんはしゃいにんぐふぃんがーそーどとぐらんだっしゃーでたおしました。
集中力がとれたけど、こんぶいにつけてもあとで使わないのでダンガイオーの人に精神+15つけました。
シーン2の時点でロールくんいがいに集中力を全部つけといたのであとは精神つけてくだけです。
つぎに、じぇりどさんをやっつけました。多分知らないところで脱出できずにしんだんでしょう。
ごめいふくをおいのりします。はじめてさいこがんだむをもらいました。
いーじーえいとをかいぞうしといてよかったです。
買った当時は地上でMSはほとんどつかってなかったので、こんなにつよいのかとおもいました。
ぎゃくにしゃあざくやG3は強い強いと聞いていたわりに大して面白くないせいのうだったので放置です。
出す人居ないし金かかるし。3部に入って気が向いたら使おうと思います。
現状なくても全く困りません。
COCOでも集中力もらえたけど、やはりつける人が居ないのでダンガイオーの人に精神+15つけました。
とりあえずさいこがんだむは役に立たないと思いました。
図鑑に登録して全員戦艦に乗せて自爆したあとセーブしておきました。
あすにはとうとう当初の目標を達成できそうです。
でも最終面でレベル上げしようと計画中なのでできないかもしれません。
てきとうにがんばります。

まってろどもん
139名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 22:10 ID:???
>>137
このステージの味方が到着するタイミングは、
このステージを最初に選ぶと2ターン目
2番目に選ぶと3ターン目
3番目に選ぶと4ターン目

なので、ライン・ヴァイスリッターが欲しい人は必ず最初に選ぼう。
140名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 23:30 ID:???
>139
1番目に選んだはずなのに、3ターン目に来ますた・・・
援軍きてからでも急いで倒さないと隣接されるし(つД`)
141名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 23:39 ID:???
>>140
ありゃ、攻略本の記載が間違っているのかな? 自分ではどうだったか、ちょっと
記憶がないや。
隣接されないためには、空飛べて足が速い機体を優先して出して早めに研究所の
周りに配置することかな。
142名無しさん@非公式ガイド:03/08/10 23:52 ID:???
>>137
テキサスマックがいれば割と楽に達成できるんだけどなぁ。
無改造でも防御していれば囮になるし。
それと、ソフトバンクの攻略本では1番目で3PP到着になっていたよ。
143名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 00:00 ID:???
テキサスマックをフル改造した俺。
超強かった。
144名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 00:46 ID:???
テキサスマックいない時はゲッターライガーになって地中に潜ってれば
アインストはまったく動かないんじゃなかったっけ
これ通用するのはコンパクだけかな
145名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 07:10 ID:???
きくんじゃね?
146名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 07:54 ID:???
最古ガンダムは使えますか?
147名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 08:01 ID:???
つかえません。
あぷさらすよりも武装の威力が低くて移動力たったの4。強化パーツ2つ。
多分自軍の中でもまれに見るかなり使えないユニット。

>>144
あんまり適当な事言って去るのもどうかと思ったのでちょっとやって見たが、
テキサスマクーがいて検証出来なかった。

ただ、ゲタとマック並べて上に少し進めて置いとけば大丈夫だと思う…援護防御とか適当に使って…
148名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 08:01 ID:???
>146
使えません。リ・ガズィの方がまだマシです。
149名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 09:32 ID:???
>>137
むしろ自軍ユニットを研究所に近づけると敵が寄ってくるから、
漏れはテキサスマックを下の連中の囮にしている間にG−3あたりを向かわせて時間稼ぎ
左右の敵は自分から向かって行けば平気だった気がする。
狙われるユニットが敵や研究所の近くに行かなけれ大丈夫じゃないかな?
150名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 12:42 ID:???
ヴァイスリッターの目の前にG-3アムロ置いたけど、アインストは目もくれず研究所にまっしぐらだったYo!
研究所を挟んだ向かい側の自軍に向かったのかもしれないが・・・
151名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 13:04 ID:???
G3とかシャアザクって強いか?全然使ってないんだけど。
ダイターンってあとで使えなくなるの?めちゃめちゃつえーって思ってたんだが。
152名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 13:18 ID:???
釣られないぞ
153名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 14:06 ID:???
切り札は明らかにP武器
そんなに新精神コマンド突撃を使わせたいのか
154名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 15:51 ID:???
ダイターンが弱いのはよく分かったけどさ、スーパー系の使えるランキングつけたら、ダンクーガとか断崖とかが上にくんのかねぇ?
ライディーンとかザンボとか話にでてきてないんだが
155名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 16:05 ID:???
1部2部はラァイかなり使える部類だけど、3部来るとパンチ力のなさが目立ってくる
集中力つけて毎ターン熱血でもすれば使えるのかな
ザンボは悪くない 足早くてP兵器も長いからよく使ってたよ
156名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 16:41 ID:???
複数人数搭乗スーパー系限定総合力ランキング

1位 断空我
…断空こうがけんの攻撃力、精神コマンドのバランスの良さ。自給自足。ダメージ1.2倍。いえー。
2位 弾劾凰
…奇跡斬、突撃狙撃スパイラル、超能力での攻撃力増加、つおい。

----------------以下団子------------

3位 ザンボット3
燃費がよろしい。狙撃グラップさいこー。でも攻撃力弱い
4位 真ゲッター
攻撃力高い。以上。
5位 コンバトラーV
比較的優秀な精神群、高威力の必殺技。しかし足を引っ張るそれ以外の武装。

-------以下シャインスパークの敵を眺めたあと帰還するのが意外とカッコいいことに2周目で初めて見て気付いた--------

6位 ゲッターG
低威力で高燃費な必殺技の数々。地形適応の分化による攻撃力の低下。ミノフスキ-でまかなえるけどきつい。
157名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 16:51 ID:???
一人乗限定スーパー系総合力ランキング

1位 グレンダイザー
燃費いい。装甲厚い。地形適応良し。バランス取れてる

2位 グレートマジンガー
こちらてつやだ。ぐれーとぶーすたーをしゃしゅつしてくれ。

3位 ライディーン
燃費が良すぎ。精神豊富すぎ。いかす。でも攻撃力弱い。ゴッドボイス単体が無い。店頭デモで使ってたのに。

4位 ダイターン3
盾強い。とにかく強い。盾が。

5位 マジンガーZ
大車輪。ぐるぐるー。終わり。

6位 バイカンフー
何より移動力が…意外と薄い装甲が…軽減じゃなくて無効のバリアが…攻撃力の低さが…

番外 ゴッドガンダム
(少し)避ける! (低威力高燃費な)移動後長射程の必殺技がある! (回復しないけど)EN400オーバー!!
158156-157:03/08/11 16:56 ID:???
でもそん中で使ってんのゴッド弾劾断空ライディーンザンボだけだな。
ライディーンも時によっては怪しい。他の人たちは最終的に枠が無くて出せなくなる。
グレンダイザは乗換えで鼓舞係になっちゃうし。
ROMとかも使いたいんだけどな。
159名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 17:01 ID:???
きょうはジャブローの北と南にいきました。
ざびーねのあほが出てくるのが遅いのがむかつきました。
ざびーねはかわいそうだから逃がしてあげました。
精神+15もらってだんがいおーにつけました。わー。
つぎはみなみにいってあやしげなろぼっとをたおしました。
集中力をもらってべんけいさんにつけました。
コンVの誰かとどっちにするかまよったけど、あっちは人数多いし、どうにでもなる。
ロールくんは2部でつければいいだけだし。




そして!!! ごっどがんだむがやってまいりました!
素の性能はかなり強いことにきづきました。げたどらごんと比べると一目です。
シャイニングの素の性能よりも1割増くらいあります。
武装も初期能力ではシャイニングを少しうわまわってるし。

でも改造すると機体能力は大体同じ、武装は軒並み低威力に…
まぁいい。ここまできたらそんなことはどうでもいい。
ついにきた。どもん。やっとこられました。
160名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 17:14 ID:???
プレイ日記はいらないんですけど・・・
161名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 17:37 ID:???
ぶっちゃけ攻略情報も出揃ってるしこんだけスレの流れが速くても書くことねーんだよな
イラネとかいっちまうともーなんもない、みたいな。
スレ止ったからって困るようなこたないんだけどさ。
162名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 17:47 ID:???
そうか。じゃどっちでもいいや。
163名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 20:31 ID:???
プレイ日記はどっちでもいいけど微妙なひらがなが読みづらい。

>>158
漏れは、ダンクーガ、ダンガイオー、ザンボット3(マーズ編まで)、コンバトラー
グレンダイザー、ライディーン、バイカンフー、ゴッド使ってよ。
むしろ使ってない奴言った方が速いけどね。
164名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 20:33 ID:???
盾持ちのスーパーロボットは固くていい。
165名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 21:02 ID:???
忍とロールにそれぞれ統率・援護攻撃・クリ25付けました。
サブにはそれぞれ集中力・精神15・精神5付けたいけど、俺がヘタレなので全員に付けるのはムリっぽい。
166名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 21:27 ID:???
MS系ロボットランキング
ここでの基準は使いやすさね

1位:コアブースター
機動力高すぎ。V-Upつければ攻撃力高すぎ。燃費よすぎ。よって強すぎ。

2位:仮面専用ザク
使いやすいP兵器が盛り沢山。普通によく避けるし。大型カートリッジ付ければ長く戦える。

3位:G3ガンダム
ハイパーハンマー使いやすい。ノリス、バーニィ乗せて特攻。最高。

4位:Ez-8
改造段階が高い関係で、フルカスすると一部では鬼。宇宙Sにすれば三部でも使ってける。最大の敵=金

5位:FA百式改
炸裂ボルトとメガ粒子砲が使いやすい。燃費がいい。ただ、出撃枠の関係で、後半になると出さなくなる事が多い。

こんなとこかー。
167166:03/08/11 21:28 ID:???
あ、コアブーはMSじゃねえや。
168名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 21:34 ID:Hl4xsY8f
クリア後引き継がれるものは何ですか
169名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 21:44 ID:???
金だけ
170名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 21:45 ID:???
ついに! とうとう! やりました! ドモンに! 統率と! 援護攻撃を!!

初めてのことで一時は統率と援護攻撃同時に取れるのか謎であったが、取れた。
いや、よかったよかった。しかしそこで別の問題が。

強運誰につけたら…。最終的に1部にいるやつで最後まで使うのは弾劾凰くらいかなぁ…
しかし弾劾凰、つーかロールくんは
ちょーのーりょく えんごこーげき ぎのう+1 しゅーちゅーりょく
にしたい。こん中で外すとすると技能+1か集中力になるわけだが…
攻撃力100を取るか、精神ポイント削減を取るかだな…
いやまて。やっぱ両方いるだろ。スパイラルで援護2回とかお得だろ。
となると別に人を用意しないとな…
下駄。…真下駄は好きだ。しかしそれ以上にらいんばいすりったーが強い事を知っているので駄目だ。
すまん…許るしてくれ…グレートじゃ競争を乗り切れないんだ…ガッツでも駄目なんだ…
翔。…バインは好きだ。しかし宇宙・地上適応が低いのは困る。
くのいち。この前既につけた。つけらんない。
コンV。…かってに改造されるのは魅力だが他のユニットのが好きなんだ…ごめん。
アレンビー。 …ん?あれんびー。。。アレンビーか!?
いや、冷静になって考えたまえ。マップ兵器もないしどちらかと言うと援護やリボンで削る役だ。
確かに攻撃力高いけど、合体技が使える=ドモンがそばにいる=ドモンのが強い
これだ。アレンビーは駄目だな…って、ドモンいるじゃん!!
マップ兵器もある! 攻撃力も高い(気がしないでもない)!
折角援護や統率つけるんだしいっそこの際全部特殊な特殊技能…なんか変だな。
まぁいいや、それで埋めてみては!?  と思ったが駄目だ。
一人乗りの欠点である精神消費を抑える集中力は必須だ…。
明鏡止水で毎ターン10%回復とかあったら話は別だがそんなに便利じゃねーし…
適応上がるつっても重要な空がAのままであんまり意味ねーし。。。
いや、それはいい。いまは強運の話だ。

まぁいい。時間はある。とりあえず今日はレジセイアさんを瀕死に追い込んだあと放置して、
あぼーんしたあとセーブしました。ドモンが愛を覚えるくらいまでやっとこ。
171名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 21:46 ID:???
>>168
根気
172名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 22:12 ID:???
>>171
2周目が終わるころには新しいスパロボがでてそうだよな…
俺はどうだろう…終わった直後にニルファできるかなー?
しばしの休息が必要かな
173名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 22:30 ID:???
強襲のガトーの倒し方アドバイス求む。今12話(コンバトラー出てくるステージ)で
資金は18万くらい。武器改造段階はアルトがフルまで後一つ、Ezはフル。これだけ。
魔人がーZが残っているが無改造。援護アルトの切り札でコンバトラーの熱血グランダッシャーかと
思ってたけど、2週目なんでコンバトラーは使いたくないのが現実。
後々出てくる機体にまわしたい現状です。
174名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 22:34 ID:???
アルトとEz-8で何とかすればいいんじゃ?
激励(仕える奴がいたか忘れたが)とロミナの脱力で。
175名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 22:46 ID:pzyUPSeM
>129
その面、集中力とれた?
俺は取れそうで取れんかった・・・6ターン
176名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 22:47 ID:???
>>170
なんか見ててムカムカするんだけどなんで?
177175:03/08/11 22:49 ID:???
上げちまった・・・スマソ

それから5ターンって、ガトー倒して5ターンね
178名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:00 ID:???
>>174
アルトは熱血覚えてない(まだだいぶ先)だし、Ezは強制出撃で
シローに乗り換え。よってその二人ではまず無理。ちなみに激励使えるのはいない。
179名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:03 ID:???
鉄也がいるなら、使った方がいいぞ。
180名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:06 ID:???
>173
コンバトラー使わないとキツくない?もちフル改造でさ。
そんな金を温存する理由も無いと思うけどなぁ。
熱血大車輪ロケット使えれば、アルトで援護すれば落せるかも

余談だけど、その面は変な場所にギニアス出て来てクリアターンが
遅くてショボーンだった・・・7〜8ターンだったよ
181名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:10 ID:???
別に武器だけフル改造ならそう大変でもあるまい
割り切ってボス戦一発屋として改造すれば?
182名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:21 ID:???
俺は鉄也熱血フル改造グレートブースターとフル改造全弾発射で落とせた>ガト−
183名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:41 ID:???
>170
アルトに付けておけ
ほとんどの面にでるし、ボスキラーとしての実力もあるしMAP兵器も搭載される
しかし、長文でひらがなはまじりで文の切り方も片で読みづらい
推敲してくれ
184名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 00:01 ID:???
>>178
「魂の故郷から」を先にプレイして、マスターガンダムをチャムの「応援」かけてもらって
から倒せばキョウスケが「熱血」覚えるんじゃね〜の?(ちなみに覚えるのはLV22)
熱血切り札+援護全弾発射ならガトーを倒せるんじゃないかなあ?
問題は当たるかどうかだが・・・
激励はちずるが覚えているはず。

185名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 00:03 ID:???
ラーカイラムって途中から居なくなるんですか?
強いので改造したいです
186名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 00:15 ID:???
>>185
第3部ではシーン3の月ルートしか出番がない。その次に出てくるのは逆襲のシャア編に
入ってからだし。
正直、戦艦としてはナデシコの方が優れているので、ブライトのレベルを上げるだけに
しておいて、改造は最小限でとどめておく方がいいのでは?
187名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 01:43 ID:???
2部で全滅プレイするならどこがいいですか?
あと百式は使えますか?
188名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 01:52 ID:???
>187
序盤エルに乗せて幸運MAP兵器ウマーって感じで使えるけど
改造するほどのものじゃない。
違う所にお金まわした方がいい。

あと全滅プレーに関しては知らん。自分で判断するのがいいんでね?
189ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/12 02:08 ID:???
     /       ;'' "''、ヽ、
.    /       ;,,、   ヽ,ミ
   /        ;;;;,)   ヽ
   |   /~ ヽ  /    __, l
   |   |l L. |../   彡-丿
   |   ヾ 、        、ー'ヽ
   |__,,/ ゞ-        ,<` )
  /ヽ         ,,'",、丁
/  ヾ\         l':: `-,
      ヾ\       ::: T
        ヾ\     ;;;;;ノ
じゃあまず
「お前が死んで手本を見せろよ」と
190名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 08:55 ID:???
>>178
ロミナ姫に火星丼持たせとけ
戦艦に隣接してる奴になら使えるから
191名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 09:11 ID:???
とりあえず下駄2あたりを移動させてガトーの初期配置をずらすのが肝要。
あ?んなの当然やってる?ならすまそ。

たしかシャイニングフィンガーと大車輪で倒したような気がする。
ドモンは熱血覚えるのそこそこ速く、技量高いからガトーとかでも余裕でクリティカル出せるし。

そこってギニアス出る前にクリアできるんだよな…条件がよく分からんけど。
しかし出さずにクリアしたのはいいものの強化パーツ欲しいから結局やり直した罠。
2回くらいやりなおしたかも。リセットして。だってギニアス出てこねーんだもん…
確か6ターンくらいだったかな。コンVが熱血覚えてなかったんで、
ギニアス落とすのに大変苦労した。クリティカル全然でないし。

そういやクリティカルの計算しきって昔と変わらず
攻撃技量-防御技量+武器クリティカル
でいいの? 仮にこの計算式のままなら4割くらいの確率で
コンVもしろ〜もクリティカルになる計算だったんだがなぁ…
20回以上はリセットした気がする。
192名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 09:45 ID:???
>>183
俺には次の一手が読める。



「アルトはあんまり好きじゃないから使いません」


これだ。
193名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 09:50 ID:???
>>187
個人的には涙のスパイラルナックルかな。
194名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 11:05 ID:???
インパクって統率無くても熱血とクリティカル重複するのね…
今更知った
195名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 11:30 ID:???
ひらがな野郎って自分の好き嫌いで「こいつはだめ」とか言うからウザい
196名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 11:48 ID:???
>>187
ガトーを説得する面
10ターンたてばゲームオーバーだから
俺はそこで一回やっただけかな
197名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 14:29 ID:???
全滅プレイって普通にやってれば必要無いよね。
やりこみたい、楽にクリアーしたいって人がしてるの?
198名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 14:49 ID:???
楽したいために精神的に苦痛と思われる全滅プレイ・・・と
199名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 15:25 ID:???
うーん、全滅プレイをした段階で、そのやりこみの価値は半分以下だな。
限られたリソースの中であればこその、やりこみだと思うが。

極論だが、全滅プレイもPARも変わらんと思ってるクチなんで。
200名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 16:04 ID:???
>>199
全滅プレイもPARもそのしてる人が満足してるのなら
それはそれでいいと思うよ、やりこみの価値は半分以下と言うのはあなたの意見で
あってそれをわざわざ書く事もないと思うけど
201名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 16:27 ID:???
>>200
まさにその通り。しかし俺の意見としてはやりたくない。
だって少ない精神ポイントからやりくりして幸運でボスを倒していく楽しみがなくなってしまうよ。
幸運、祝福、努力、応援、強運の存在の意味が…
あくまで個人の意見ね
202名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 16:30 ID:???
究極の答えは人それぞれ…なんだよなぁ。
突き詰めればそう言う答えしか出ないし…。
203名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 16:34 ID:???
>>201
詰め将棋みたいな楽しさもあるし、熟練度が低くても色々と貰える物もあるしね
全滅プレイもPARも結局はお金出して買った人の自由って事で
204名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 16:35 ID:???
あ、一番言いたかったことが書かれてないや。
個人の意見をかいてもいいんじゃない?ってことです。
だけど普通に書くと好きで全滅プレイやってる人が嫌な気分になるから、あくまでも個人の意見だと言うのを明記したほうがいいのでは?
と言いたかったのです。
よけいなことだったらスマソ
205名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 16:38 ID:???
ところで、ジェットは五右衛門ファンですか?
206名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 17:30 ID:???
重ねカマイタチ!

の方が使えるよな
ドリル弱いし
207名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 20:19 ID:???
ある情報筋によると、バンプレストから秋に発売が予定されているプレイステーション2用「スーパーロボット大戦 新作(仮)」は、巷で噂されている「スーパーロボット大戦 インパクト2」というタイトル名にはならないそうだ。

 また、上記ともに未確認ではあるものの発売時期については今秋で問題はなく10月中にも発売される見通しだという。続報が入り次第お届けしていくので注目しておいて欲しい。









208名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 20:30 ID:???
でもドリルとの合体攻撃の方が攻撃力高いし、P武器なんじゃ?
突撃使えるのもジェットだけだが、ドリルとなら簡単に2連続は出来るしね。
209名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 20:32 ID:???
だが、ドリルは単体弱い。

総合的にならやはりジェットだろ。
210名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 20:57 ID:???
>>195
このゲームに好き嫌い以外でユニット選ぶ理由なんかあんまりないと思うが。
コアブーだのなんだのいくら強いと言われても使う気にならんし。
強さでユニット選ぶ戦略シミュゲーがやりたいならもっと他に色々あるしさ。
これキャラゲだろ? キャラで選ばんでどうする。
ある意味平仮名やろうは徹底してるぞ。Gガン好きらしい、って点では。


ただ、読みにくい。あと長い。
211名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 21:01 ID:???
コアブースター好きな奴だっているだろ。
212名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 21:08 ID:???
俺はクワトロ乗せて主戦力だったが。
213名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 21:27 ID:???
ドリル使うぐらいなら、レイナ使うかな・・・俺は。
214名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 21:33 ID:???
前スレ落ちちゃってわからないんで、3部のシーン3の分岐のお薦めキボンヌ
C→A→B?
215名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 21:44 ID:???
>>214
月→地球→火星
216名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 21:47 ID:???
>215
サンクス
リーゼを早く見たかったので良かった。
217名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 22:00 ID:???
218名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 22:01 ID:???
そんなこと言われても知らんがな
219名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 22:43 ID:???
今作は、成長度補正って無いの?
忍に雑魚落とさせまくってるけど全然成長しない・・・。
220名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 23:15 ID:???
ルート選ぶ順番って何が変わるの?
221名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 00:01 ID:???
>219
補正というかαや外伝にあった近距離兵器で敵を叩けば近距離能力が成長する
というものでしょう?   ないよ
ずっとスタメンで使う必要はないし武器の選択も自由だから、漏れはない方好きだな

>220
大きいのはグローバインが仲魔になるかどうか(たいしたことではないけど)
HWS取得条件が多少変わるとか
バグを防ぐ意味合いもあるか(これは分かっていれば普通に防げる)
総括すると、たいした変化はないってこと
222名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 00:04 ID:???
とりあえずドリルとグローバインは弱いでファイナルアンサー?
223名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 00:04 ID:???
>>221
そうそれ。無いんだ。
んじゃ真ゲッター手に入ったら、努力使いまくりで
1マップでレベル9→40とかやっても全然損は無いわけですね?
224名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 00:06 ID:???
HP20000で仲間になれば盾代わりぐらいには使えたのに
225名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 00:14 ID:???
>>222
あの牛みたいなのと羊みたいなのもどうしようもないよね
226名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 00:23 ID:???
ロムとジェットとレイナだけか?マシな奴は。
227名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 01:01 ID:???
>>221
何故こんな変換が・・・>仲魔
228名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 01:25 ID:???
メガテニストか。
229名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 01:42 ID:???
フルアーマー百式改って熟練度いくつまでで取れますか?
前スレ落ちちゃったのでわからないです。
230名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 01:43 ID:???
それは前スレじゃなくても攻略サイト見ればわかるだろう
231名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 02:02 ID:???
38話のギル(ブラッディT)を撃墜したいんですが
グレンダイザーで落とせますか?
232名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 02:10 ID:???
熟練度29以下とでました。
233名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 02:26 ID:???
>>231
落とせます
234名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 02:28 ID:???
>>233
フル改造でも無理ですた
235名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 03:03 ID:???
今さっきゲッターの隼人に特殊技能+1をつけて、その後に援護攻撃・防御
覚えたんだけど+1されてない…。これって仕様?もしかして覚える前につけても
意味なしだった?セーブしちまったよ…。
236名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 03:26 ID:???
>>234
>>577
578さんのに少し補足を。まずグレンダイザーの武器がフル改造してあること。第1部で
地上ルートを通ってグレンダイザーの武器を予め改造してないとちょっと無理かもしれ
ないけれど。さらにデュークのレベルが13以上(援護を覚えていること)が条件。
この時点では移動系のパーツはブースターとアポジモーターが1個ずつあるはずなの
で、両方ともつけ、スペイザー形態でまっしぐらにギルの出現場所を目指す。さらに、
デュークの後をクワトロに追わせる。クワトロの機体は百式でも試作1号機でもどちら
でもかまわない。
さて、ギルの出現場所から3マス離れた所で熱血をかけて待機。ギルが現れたら
スペースサンダーで反撃。さらにクワトロがビームライフルで攻撃してスペースサンダー
で援護。最後に熱血のダブルハーケン。グレンダイザーの3回の攻撃のうち、2回が
クリティカルすれば倒せるはずです。ギルはこの時点では貴重な超合金Zを落とす
ので、できれば倒しましょう。

前スレから拾ってきたよ
237234:03/08/13 03:35 ID:???
>>236
どうも 
238名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 07:59 ID:???
>>235
最初から23で覚えただろ。
既に効果が発揮されとる。
あとから覚えようが関係無い。
仮に1のままならtリセト
239名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 08:00 ID:???
2、な。
240名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 10:31 ID:???
第二部24話のデビルサターンは倒せるんでしょうか?
241名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 10:34 ID:???
どんなめんだよ。
キナとかコロンが出るとこなら倒せる
242名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 10:40 ID:???
>>241
そこですそこです。
ただ、3EPにデビルサターンが反撃してこないので倒せんのです・・・。
243名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 10:48 ID:???
すぺいざーに変形してかっちり移動すれば相手の射程内にはいるだろ。
宇宙雷ぎりの位置なら間違いなく反撃してくると思うんだが。
ダブーハケーンでもいいけど。
244名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 10:55 ID:???
>>243
隣接してるんですが、反撃してこないんです。
攻略本には反撃してくると載ってるんだがナァ・・・。
245名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 11:14 ID:???
HP減らしてあるか?
246名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 14:06 ID:???
統率とか援護攻撃とかの技能ってどうやったら取れるんですか?
ドモンに援護攻撃つけて師匠とドモンのダブル石破やりたい
247名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 14:08 ID:???
>>246
熟練度貯めなきゃパーツとかオマケとかいっぱいもらえるよ。
248246:03/08/13 14:17 ID:???
>>247
どうやらそのようですねー
ああ・・・ダブル石破見たかった・・・
249名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 15:49 ID:???
起死回生の使い勝手悪いなぁ
250名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 17:04 ID:???
>249
仕込みが必要でしかも発動まで1ターン待たなければならない
速攻命のこのゲームではどうにも使い勝手悪いね
一度楽しんだら、上書きしちゃえば?
251名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 18:53 ID:???
>240
昨日か一昨日やったから覚えてる。

グレン(デュークLv20)
1ターン目 
敵に向かって移動。
2ターン目 
鉄壁かけて一番西側にいるザコに攻撃。
敵のターンでまず反撃でそいつを落とす。その後の雑魚は2匹スクリューで反撃
その次の敵は、スペースサンダーでぎりぎり倒せるので反撃で倒す。
キナには、スクリューあたりを当てておく。
3ターン目 
ロム鼓舞 ドリル変形 ジェット変形加速でキナの3マス離れたとこへ
グレン熱血&鉄壁でダブルハーケン。
4ターン目 
ロム説得 ドリル熱血気合ジェット援護でキナ落とす。
ジェットは、鋼切りをダブルハーケンで援護してもらう。
そして、最後に応援祝福熱血ダブルハーケンで落とす。

つーか、このやり方だと全て(援護も)のダブルハーケンクリティカルじゃないと落ちない。

もっと良いやり方あるかもなー。祝福捨てて激励使ったりすれば楽そう。
あとデビルサターン落としたら、マシンロボチーム撤退するから精神使い切ってな。

シーン5はライディーン出るとこ以外5ターン以内。
ライディーンのとこは6ターンでクリアできるので頑張ってな。

以上、読みにくい長文で失礼。

252名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 19:05 ID:???
プルとプルツーはどの機体がオススメでしょうか?
253名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 19:33 ID:k9df1PGB
早いターンでクリアすると付けられる特殊技能の質が上がるの?
254名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 19:40 ID:???
どういう使い方がしたいのか分からないけど
俺はプルとプルツーで交互にコアブーに乗せるつもり
ボスが強いときは脱力のプル、資金が高い敵が多いときは祝福のプルツーとね
どちらも主役じゃない人にしては強いし
新型と強人なので何に乗せてもそこそこいいかと。
ちなみに二部では出撃枠が余ってたので、コアブーにプル、ゼッツーにプルツー←援護攻撃持ち
どっちも集中力つけた
255名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 19:52 ID:???
ゼッツーって何のことですか?
256名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 20:27 ID:???
>250
やっぱ命中率アップとかにしてた方がいいか・・・

ZU
257名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 20:49 ID:???
>>256
回避かクリティカルがいいと思うが.取れるなら集中力とか.も。
回避とかつける替わりに付けといて、集中や熱血を多目に使うという方法。
258277:03/08/13 22:37 ID:???
光牙剣とサイコフレームどっちもホスイなあ
259名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 23:00 ID:???
>>258
サイコフレーム1個ごときの為に、こうが剣捨てるのは割りに合わない。
どう考えてもこうがけんのがいい。
つかぶっちゃけサイコフレームいらない。余るし。
運動性上げるよりも移動力上げた方がいいし。
260名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 23:24 ID:???
>>253
そうだ。
5ターン以内 集中力(精神コマンド使用時、精神ポイントの消費が80%になる)
6ターン 精神+15
7ターン 回避+15
8ターン 命中+20
9ターン 特殊技能LV+1
10ターン 闘争心(気力が105で出撃できる)
11ターン クリティカル+25
12ターン 底力(スーパー系のパイロットがデフォで持っているのと同じ)
13ターン以上 精神+5、回避+10、命中+10、クリティカル+15のいずれか。

だからみんな5ターンでクリアしようとやっきになっているわけ。



261名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 01:04 ID:???
>>238
うん、だから援護覚えても1だった。+1されてなかった。
もうセーブしてしもた。
262253:03/08/14 01:20 ID:???
詳しくありがとうございます
263238:03/08/14 09:32 ID:???
>>261
特殊技能ははやとにつけたのか?
確か技能+1を装備したパイロットをメインにしてないと効果が発揮されないぞ。

つまり、1ターン目はメインは竜馬だから1のままのはず。
話間のステータス画面はわからん。
とりあえず出撃して下駄2に変形したあと1ターン送れ。

あと、それを応用というか、あんまり役に立たんが、
はやとに技能+1つけといて、下駄2に変形したままターン終了して次のターンになると、
弁景と竜馬のレベル技能まで+1されとる。
援護6回くらい出来る。

意味無いな。
264名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 16:45 ID:???
3部のシーン4以降って、宇宙以外のステージ多いかな?
これからシーン3のアースなんだが、G-3(ミノフスキー装備)に空Sか運動性かで悩んでるんだけど。
265253:03/08/14 17:06 ID:???
ターンを短くするテクってみんなどうしてる?
とりあえず加速くらいかな?

あと28話夢の欠片で5ターンいけるかな?
266名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 17:21 ID:???
一部シーン2やシーン6のギルみたいに増援で堅い敵が出る場合
出現位置の前で援護陣形組んでおくのも必須
267名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 17:26 ID:???
>>265
いける。

ただ、かなり厳しかった記憶あり
268名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 17:35 ID:???
俺の場合
戦艦にありったけのブースタつけて全軍輸送
266の言うように敵の出現位置の前に陣形を組む
ボスは出来るだけ早く倒す

(ボス格さえ倒せば、雑魚は削ってEPで反撃して殺せるため
クリアターンが計算しやすい)

俺は、こんな感じです。参考になるか知らないけど、
その辺の攻略サイトが言ってるターンよりも
1ターンくらい縮められる事もある。
自分なりに工夫するのが面白いと思うよ。
269名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 17:48 ID:???
>>264
シーン4以降は、陸ステージが6、宇宙ステージが4。ただし、最終ステージは宇宙。
さらに、この後逆襲のシャア編に入ると宇宙が2ステージ。
これで判断してくれい。
270名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 17:56 ID:???
>>251
そのやり方だとLv20のデュークでは精神ポイント足りないと思うが。
集中力ついてる?
271253:03/08/14 17:58 ID:???
皆さん、いろいろありがとうございます。
増援の出現位置とかって攻略本とか攻略サイトとかで調べてやってるのかな。
もしかして最初にリハーサルしてる?

>>268の戦艦で全軍輸送は画期的だが気力が下がるのが気になる。。
とりあえずみんな一致してるのはボスは全力!って事ですね。
272名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 18:07 ID:???
まぁ、251とか267とか268は俺は訳ですが
つーか、他にも書き込みまくってるな・・・

>270
ついてます。説明するの下手なんだよね・・・それで理解できた?

>271
攻略サイト当てにならんから縮められると思った時はやり直す。
まぁ、面倒な時はやらんけどね。

気力は5しか下がらないし、激励持ってる奴に集中力つけてるから、あんまり気にならない。
俺は、ガンドールの中の人には集中力つけても惜しくないと思ってる。

ああ、後2部はヴァイスリッター改造した方がいいよ。
個人的にGP01より早解きに貢献すると思う。
どっちも無改造だがな。

2部の55話は5ターンいけそうでいけなかった・・・
ヴァイスリッターの武器だけでも改造してりゃいけそうなのに畜生・・・
やり直す気力なし


273名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 18:30 ID:???
やべぇ、バイカンフーかっこいい・・・。
274253:03/08/14 20:28 ID:???
ちょっと話がそれますがこのソフトってPSとの相性が悪いかな?
ウイイレのスレ見てちょっと思ったんだけど。
275名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 20:59 ID:???
俺のインパクトは問題なく動くな。
ソフトは初期のもの、PS2はインパクト発売日3日前に買った奴

俺はこのソフトはデュアルショック2でしか動かせないことに不満が多いわけだが
276名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 22:20 ID:???
つーかぢゅあるしょっく1互換のやつ以外は全部動く。
俺んちのPS2なんかぢゅあるしょっく2箱から一度も出してないし。
277名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 22:22 ID:???
三國無双3の同時プレイができなくてデュアルショック2をもう一個買った
278名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 22:32 ID:???
とりあえずドモンは愛を覚え、ダンガイオーも全部精神そろった。

さて、明日は宇宙へいこうか。がんばれ。強運はロールにでもつけとこ…
集中力は諦める方向で。
279253:03/08/14 23:29 ID:???
また話が変わりますが底力のレベルが上がるとどうなるの?
280名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 23:37 ID:???
281253:03/08/14 23:48 ID:???
>>280
ありがとうございます。
何か教えて厨だったね。ごめんなさい
282264:03/08/15 01:56 ID:???
>269
丁寧にサンクスコ!
それを参考に悩んだ結果、G-3は空のエキスパートにすることにしました。
宇宙に入ればミノフスキーの代わりにハロ装備できるし。
宇宙での火力は他に任せようかと。MSに切り払われそうなのもあるので。
283名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 02:05 ID:???
ノーベルガンダムってフル改造したら攻撃力が終盤まで使えるユニットになるかなあ
やっぱりダブルフィンガー専用要員なのかな
284名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 02:15 ID:???
武器が少なすぎ
285名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 07:39 ID:???
>>283
まぁゴッドフィンガーより強いし射程があるから援護には使いやすい。
消費少ないから連発できるし。高性能レーダ1個付けといてリボン連射、
機会があればフィンガーでいいと思う。
ドモンよりはさすがに低いけどそれでもかなりのダメージ出せるし。
ボーナスがついてれば敵にもよるけど2万いく。こともある。
286名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 07:42 ID:???
すいません。
援護攻撃や統率ってどの辺でどれくらい手に入りますかね?
やっぱり熟練度低目じゃないと取れないのかな?
287名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 08:10 ID:???
シーン3 ジャブロー開始時に8以下、
シーン6 ジャブロー内部開始時に15以下、
あとはよー知らんけど大体話数/2-1くらいの熟練度以下ならもらえるはず。
半分以下でいっとけと。

とりあえずおうちのドモンに統率と援護攻撃をつけて、今日中には宇宙へいけそうだ。
288名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 10:39 ID:???
シャザーラはどうした方がいいんですか?
289名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 10:54 ID:???
>288
好きに汁。
再動が使えるのは良いけど、特に使えるってわけでもないな。
武器の使い勝手や燃費は良いけど。
とりあえず、ダンガイを主力で使ってるならスパイラル確定。
290名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 10:59 ID:???
>>289
どうも。
ダンガイオーとダンクーガはどちらが使えますか?
291名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 10:59 ID:???
>>288
ごっどがそだむ使ってるなら合体技要員のレインがさいどう覚えるんでそれでもいいけどな。
スパイラルナックルが単純に好きだからそっちとるけど。すぱいらる、ぬぁああっくる!
292名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 11:01 ID:???
>>290
時と場合によるけど少ない投資なら弾劾凰だと思う
断空我は機体性能そんなに高くないし、移動力低いという欠点があるんで。
アグレッシブビーストはけっこう燃費いいけど、それ以外の武器がちょっときつい。

それも補給覚えるまでの話に過ぎないが。
あと、こうがけん覚えないとさすがに1.2倍のダメージといっても終盤はきつい。
293名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 11:05 ID:???
>>292
どうも。
294名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 11:09 ID:???
>290
マジレスすると、両方使える。両方使え。
295名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 12:33 ID:???
ジェットツヨー
296名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 12:36 ID:???
>>295
使い勝手はいいけど、後半火力がなぁ・・・。
ロム兄さんとセットで合体技使ってかないとキツイかも。
297名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 13:01 ID:???
ジェットはV-うp(W)付けないとつらいかもな。
298名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 13:35 ID:???
毎日ちょびちょびやって3週目クリアヽ(´ー`)ノ
後一週で図鑑が全部そろうよ。他スレでは評価低いけどこれが一番面白いね。
299名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 16:59 ID:???
…宇宙編にも資金引継ぎしたい。
300名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 17:26 ID:???
>299
グレン、ダンガイ、ダンクー、ダイタンに金かけるしかないな。
301名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 17:31 ID:???
うん、お金たくさん使っておいた…特に弾劾は全改造しておいた。
あとはザンボットとグレートマジンガー、ライディーンもそこそこ改造やっといた。
とりあえずシーン2までは我慢かな…。
適当に全滅しつつばいすりったーの武器改造しとこ。
あと何回全滅すりゃえーかなぁ。いまはゴーマンの出るとこでやってんだけど。
もっといいとこあるんかなぁ。
302名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 17:36 ID:???
フル改造って何体できるもんなんでしょうか?
全滅プレイなしで、資金の高い敵にはかなり幸運使ってます
303名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 17:39 ID:???
>>302
改造段階にもよるが、3機か4機がせいぜいじゃないかなあ? 少なくとも俺はそうだった。
304名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 17:45 ID:???
>>302
安い奴中心ならもう少し出来るかな…

飛影はまぁ置いておいて、それ以外で安いのは

・コンV ユニットは終盤で4段階底上げがあるから全部5段階で済む。武器は自力で全段階。計40万くらい?
・ケンリュウ 最初からかなり改造してあるが金のかかる後半が残ってるので意外とかかる。計40万くらい。
・ゴッドガンダム 驚異的に安い。60万だか70万で武器ユニット全改造可能。

あとは下駄も安いな…使うかどうかは別として。確かゴッドと同じくらいだったはず。
あとは余ったお金を適当な誰かに集中して投資してくらさい
305名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 17:52 ID:???
武器とHP+装甲か運動性だけなら使用機体全機いけそうだけど
ボーナス狙いのフル改造は大変だ。
306名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 18:41 ID:???
>>302
自分の好きなユニットに集中投資してたから、全滅無しでも
6体は出来たよ。(飛影除く)
もっとも改造が偏りすぎてリアル系ユニットが軒並み
無改造などと言う状態だけど。

大体のユニットがユニット60万弱+武器20万(+シールド10万)ぐらいで
フル改造できるんで、逆算すれば何体か分かるかな。
ただνガンダムなどの例外がいるので注意。(ユニットだけで90万)
307名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 19:03 ID:???
ザンボットのフル改造ボーナスはなにがいいでしょう?
308名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 19:10 ID:???
>>307
勿論火力補強の宇S
309名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 19:16 ID:???
マーズ編キツー(;´Д`)
FA百式改以外、戦力にならねぇというか無改造。
ナデシコと合流するマップをいきなり選んだら素で全滅した。
310名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 19:32 ID:???
レスサンクス
やっぱりフル改造するならスーパー系の宇宙Aのやつかなぁ?
弾劾とか断空とかやったら激強?
ビルバインやってあげたいけど、明らかに金かかるなぁ
311名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 19:32 ID:???
クリア後に熟練度が低いと貰える特種技能ってどのマップ後に貰えるのか
全部載っているサイトとかありますかね、一部のジャブローしかわかんない
312名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 19:41 ID:???
地上と宇宙のシーン3とシーン6の最後
313名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 19:53 ID:???
今更だけど今日買ってきたんだけどこれ最終的に使えるユニットは何体くらいなの?
15,6?
314名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 19:58 ID:???
>>313
最終戦は主人公2機+13機。
315名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 20:00 ID:???
>>312
ありがと、次する時は全部取るようにがんばるよ
今回全部逃したのでHWSモノガシタシ・・・
316名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 20:06 ID:???
>>310
宇宙Aのスーパー系は宇宙Sにするとみんな強い。どれをフル改造するかはお好みだが、
逆襲のシャア編まで進むつもりなら弾劾フル改造をおすすめする。
強制出撃があるので。それに「奇跡」持ちだし。(LV61なので十分現実レベル)


317名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 20:22 ID:???
13機しか使えないのか・・・。
318名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 20:57 ID:???
何周しても宇宙編始めるときは資金0ってのがニントモカントモ
319名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 21:13 ID:???
逆シャア編なんておまけで5ターンクリアする必要ないので、どうとでもなる(5ターンできるけどね)
ラスト面も敵さん 最初の何ターンかその場に止まっている奴多いので楽
ということで、自分の気に入ったものに最大限金つぎこむべし
320名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 21:14 ID:???
持ってる資金を半分ずつとか、
地上編の資金引継ぎとかないとねぇ…
宇宙編はほんとたるい。
好きなキャラがほぼ皆無ってのもあるけど。
321名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 21:33 ID:???
>>317
途中で増援アリ
322名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 21:44 ID:???
ノイエ・ジールって最後まで使えますか?
323山崎 渉:03/08/15 21:44 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
324名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 21:46 ID:???
爆竜って装甲高いんだな。

惚れ惚れした。
325名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 21:51 ID:???
兄貴のおかげ
326名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 22:01 ID:???
爆竜マンセーしてるのは俺くらいだろうと思ってたけど
いい流れだなぁ
327名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 22:05 ID:???
エステバリス、アカツキ以外使いたいけど出撃枠を5機も減らすからどうしようかなぁ・・・。
328名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 22:09 ID:???
>>327
好きなら使っとけYO
329名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 22:53 ID:???
>>327
合体攻撃使いまくれるYO
330名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 22:56 ID:???
合体攻撃使うにしても
ガイアキト組か3人娘組のどちらかに
絞った方がいいと思われ
資金もそんなにかけられないし
331名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:09 ID:???
MAX改造のガイがスーパーナッパーで突っ込んでいって、
アキトが追っかけでダブルゲキガンってのは、いい流れだよなー。
3人娘は、そこいら微妙。
332名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:11 ID:???
メガネだけでも武器改造しておけば、
三人娘は結構誤魔化しが効くよ。
それだけしといて、後で考えとくのもいい。
333名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:14 ID:???
リョーコは結構戦力になると思うけど。
334山崎 渉:03/08/15 23:15 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
335名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:16 ID:???
リョーコの格闘能力って女キャラ一番なんじゃない?
336名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:28 ID:???
格闘+技量が一番
337名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:41 ID:???
全滅して次5ターン以内クリアしたら集中力貰えるの?
駄目なら1ステージで資金稼ぎと修理、補給レベルアップしようと思うんだけど
338名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:47 ID:???
>>337
もらえる
339名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:56 ID:???
>>322
最後まで使える、というのがどういう意味なのかよくわからないのだが、
強い、弱いの意味ならば弱い。デンドロよりさらに弱いと言ってもいいくらいの
性能しかない。もしガトーを使いたいというのであれば他の機体を考えた方が
良い。
ついでながら、99話までは使えるが、逆襲のシャア編に入るとガトーが持って
いってしまうので使えなくなる。101話で敵として登場。

340名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:56 ID:???
リョーコは声が横山女史なんで、サクラ大戦好きなら使っとけ
341名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 23:59 ID:???
ひょっとして真宮寺さくら!?
342名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 00:04 ID:???
ダブルゼータ(フルアーマー含む)はそんなに強くないの?
あまり話題になってないみたいなんだけど
343名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 00:14 ID:???
ZIIとかFA百式改みたいな例外を除けばそこそこの強さ
344名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 00:32 ID:???
インパクトのZZはフルアーマーになればかなり強いと思った。

飛影が仲間になったんだが・・・強すぎ。
いきなり主力メンバーに入るな。

さようならロム兄さん。
345名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 00:48 ID:???
飛影は使うと使わないではゲームバランス、難易度がまるで変わるくらい強いからね
初期能力が反則的な上に改造の必要なしというのはおかしいだろスタッフ
346名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 00:54 ID:???
俺はロム兄さんとジェットは使い続ける!!
347名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 01:10 ID:???
ドリルも入れてやれw
348名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 01:12 ID:pDWV8X0p
ロム兄さんは魂がもっと早く覚えてくれればいいのにね。
魂の稲妻サイクロン岩石割りは最強クラス。
349名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 01:14 ID:???
ドリルは合体強いけど、単体使いずらいしなぁ・・・。
350277:03/08/16 01:27 ID:???
火星は砲戦フレーム向きかなあ
よくわからん
351名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 01:33 ID:???
砲戦はフィールドに弱いから嫌い
352名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 01:34 ID:???
オレはアカツキだけ使った・・・>エステ
353名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 03:26 ID:???
砲戦大丈夫か?
運動性低くてすぐ、落とされるんじゃねえの?
俺は月面で二発ぶっ放してフレアの気力がたまったら換装してるけど
もっといい運用方法とかあんのかな
究極はフル改造なわけだが
354名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 03:39 ID:???
第1部に出てくるグレンダイザーの改造は、第2部の最初から引き継がれてるの?
優先して改造して損は無い?
355名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 06:36 ID:???
引き継がれてる
損はない
356名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 07:57 ID:???
ZZゼータはどうすればFAになるんですか?
357名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 08:35 ID:???
>>356
何もする必要はない。第3部シーン3のムーン編に入ると自動的になる。
358名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 08:41 ID:???
>>345
その分、攻撃力が低いということでバランス取っているのだと思う。
インパクトの飛影があれだけ強いのは、コンパクト2ではジョウが
飛影に乗り換えたとたんお蔵入りと化したので、その反省の意味
もあるのでは?
359名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 10:22 ID:???
コンパクトの飛影ってそんなに弱かったの?
360名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 11:30 ID:???
>>359
運動性はνガンダムと同じ。まあ自軍最高クラスであるのは確かなんだけど。
ただ、パイロットのジョウの能力はニュータイプや聖戦士と比べると劣る
上に、無改造で加入するので、飛影に改造費回している余裕ない、と
いうのが正直な所。実際、ユニットもパイロットも余っている状態だし。
コンパクト2でもパイロットが飛影のうちは無敵なのだが。
361名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 13:06 ID:???
インパクトだとユニットを協力にすることで
それを防いでるね。
362名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 13:23 ID:???
ジョウ自体もかなり強めだけどな。
忍者技能もあるし。
363名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 13:41 ID:???
まあ俺は空魔を使うわけなんだけど
364名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 16:00 ID:???
>>356
そもそも何て読むんだ?>ZZゼータ
365名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 16:02 ID:???
>>355
d!優先して改造します。
366名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 16:03 ID:???
>>364
ダブルゼータ
367名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 16:21 ID:???
>>366
じゃあZZはダブルって読むのか
368名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 16:45 ID:???
>>364
だぶるぜーたぜーた
369名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 16:51 ID:???
2部の序盤で集中力貰えたんだけど誰がオススメ。
エクセレン?マリア?
370名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 16:58 ID:???
>>369
好きな方につけとけ
俺ならマリアに付ける
火力不足解消できたらグレンに乗せるつもりだし
371名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 17:17 ID:???
>>370
サンクス
そうしますた。
372名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 19:23 ID:???
折れも2部で集中力ゲッツしたので、
ミア・アリスにつけようと思ってるんだけど3部に入ったら特殊技能は引き継がれてますか?
373名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 20:26 ID:???
引き継がれた。
初回プレイ1部では弾劾何もつけてなくて、
2部で集中力とかあまりまくったのでたくさんつけた。
374名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 20:38 ID:???
シャアザクとG-3手に入れてどちらかだけ武器フル改造できるんだけどどっちがいい?
パイロットはレベル99シローかレベル99アムロ
375名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 20:38 ID:???
>>373
サンクス!
376名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 21:16 ID:???
>>374
そんなものいらない。。。!
377名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 21:32 ID:???
>>374
それはもう、個人の考え方やプレイスタイルによるんでどっちとも言えない。
無限に使えて移動後射程5のハンマーを取るか、移動後射程7のシュツルムファウスト
を取るかの選択だと思えばよい。魅力を感じる方を取ればいいだろう。
ついでながら、切り払い不可の武器はG-3はビームライフル、シャアザクは
ザクマシンガンしかないので注意!。

378名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 21:33 ID:???
残像ってまきびしが基準武器なんだ。
刀にしてくれりゃもう少し攻撃力が出るのに…
合体攻撃の基準武器ってけっこう謎なのがおおいよな。
シャイニングショットとかオーラ斬りとか。
379名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 21:40 ID:???
>>377
あ、切り払い不可の武器、G-3にはバルカンもあった。
380名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 21:46 ID:???
オクスタンランチャーブリリアントモードが切り払れるのは納得いかない。
381名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 21:48 ID:???
レベル60程度の飛影にハロ装備、ボーナス運動性にすればラスボスからも0%になるだろうか・・・
382名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 21:53 ID:???
>>378
うむ、それはオレも思った。
ついでにツインオーラ。夢の組み合わせとか謳うくらいなら
オーラバトラーの組み合わせ自由にしろやと。パイロット、カスばっかなんだし。
383名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 22:16 ID:???
>>381
加えて本人に回避+を二つと技能+1をつければ完璧だ。



技能+1じゃなくて底力やればいいんだけどな。
めんどいだろ。なんか自分で自分に当てるのあほっぽいし。
384名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 22:18 ID:???
>>380
ありゃぶりりあんとだったのか。
バレットにえなじーだとおもってた。
385名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 22:23 ID:???
インパクトの気に入った曲教えてちょ。

漏れはLOVEサバイバー
386名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 22:27 ID:???
>384
ちなみにEモードはE〜きもちのEだそうだ(エクセレン談)
387名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 22:32 ID:???
>>385
まっすぃーんろぼ・炎
388名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 22:44 ID:???
このゲームってファンネル搭載ガンダムってニューだけ?
ふとおもったんだが。
389名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 22:58 ID:???
>388
そもそもファンネル装備の「ガンダム」自体νと量産ν、あとサイコMkUぐらいしかいないけどね。
ファンネル装備のMSならキュベレイとかクイン・マンサとかサザビーとか色々出てるけど。
390名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 22:59 ID:???
このゲーム今までのスパロボとだいぶ音楽変えたわけだが、どういう経緯なんだ?
まぁ、断空我、F91なんかはかっこよくなった
しかしZZは前のほうがよかった
アニメじゃないはどうも好かん…
ライとマジンガーは前のほうがまさにテーマといった感じだったがまーどっちでも
逆シャア、0083なんかはアレンジみたいであまり変わらんが
391名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 23:02 ID:???
オクスタンはエネルギーモードとブリットモード
392名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 23:02 ID:???
ダイターンとコンバトラーはインパクトの方が好き。
393名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 23:08 ID:???
インパクトの方が、っていうか変わったことあんの?
かむひあ大胆3とコンVのテーマのままだろ?
394名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 23:09 ID:???
>>389
サイコってれふれくたーびっとじゃねーの?
ファンネルあったっけ?
395名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 23:09 ID:???
>>393
そうゆうことじゃないよ
396名無しさん@非公式ガイド:03/08/16 23:24 ID:???
じゃあどういうことだよ
397名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 00:24 ID:???
>>396
お前、音楽1だろ?
398名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 01:15 ID:???
>>390
確かにZZは前の方が良かった。
399名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 02:11 ID:???
>>398
おお同士よ!
400名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 02:28 ID:ctsR/yLX
>>399
欲を言えば3部から前のとかにすれば
演出としては最高なのではないかと。
401名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 02:52 ID:???
>>400
同意
せっかくフルアーマーになるんだしな
プルとプルツーもいたらやっぱりしっとりとした曲調のほうがあってると思う
402名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 07:49 ID:???
>>397
音楽の成績うんぬんじゃないだろ。
曲そのものが別の物に変わったという話をしているのに
アレンジの話をしはじめるあほがいるって話をしてるだけだろうが。
おまえは390見てっわからんかったのか?ほんとあほだな。

お前風に言うなら
「お前、国語1だろ?」
403名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 11:10 ID:???
>>402
揚げ足取るようで悪いけど、人の言語力をけなすなら誤字は無いほうがいいよ
404名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 12:17 ID:???
音楽の成績云々の話じゃないだろ
曲そのものが別の物に変わったという話をしているのに
アレンジの話をし始める阿呆が居るって話をしてるだけだろうが
お前は>>390見て判らんかったのか?ホント阿呆だな

と暇なので修正してみる
405403:03/08/17 12:19 ID:???
>>404
よし、それならおkだ
406名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 12:38 ID:???
お前ら煽りあってんじゃねぇよ

せっかくの良いスレが台無しだ。
407名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 12:57 ID:???
390を書いたのは俺なんだが、二人が言い争ってるのは俺がアレンジまたいとか書いてしまったからなのか?
だとしたらスマソ
反省しるので悪かった点を指摘してくれ
けど、結局話の流れがわからんかった、大胆とコンVは結局なんだったの?
408名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 14:45 ID:???
F91や断空我やZZは曲自体変更で
コンVや大胆はOPテーマのアレンジ仕様になってるって事だ
409名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 15:00 ID:???
久々に覗きに来たが・・・
なんとも香ばしい討論が行われているようで
410名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 16:26 ID:???
G試作3号機はやっぱ装甲を上げるんですか?
411名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 16:39 ID:???
機体サイズも考えると装甲か?
あとはデンドロへの愛を最大まで高める
412名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 16:43 ID:???
第二次αやAのデンドロビウムはそれはそれは強いのだが
413名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 16:57 ID:???
第4次でダンクーガを意地で主力として使った身としては、頑張って下さいと言いたい。
414名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 16:58 ID:???
>>413
同士ハケーン
415名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 17:10 ID:???
>>410
デンドロは装甲をフル改造しても1350と薄いので、敵の攻撃を全部受けていたら
もたない。本気で使うつもりなら、装甲と運動性と両方を改造して、ある程度回避
できるようにしておくべき。
ただ、改造してもそれほど強くなるわけじゃないから、コストパフォーマンスは
悪い機体。本当は見捨てて他の機体に改造費を回すことをおすすめしたいけど。
416名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 17:14 ID:???
なんでF91がパーツ3つでデンドロが二つなのかと…
4次のダンクーガそんなに弱いのか…
α外伝より弱かったらやばいな
今回強くてよかったな
417名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 17:16 ID:???
今Dをプレイしてるんだけど、こいつにはパイロットにも強化パーツが付くようになってる
んだよな。例えば射撃+10、とか、回避+15、とか。だから出撃するメンバーに応じて
付け替えできるわけで。
このシステムがインパクトにもあればなあ、と本気で思った。そうすれば、
「集中力取れたけど付けたいメンバーいない〜」なんてこともなくなるのに。
418名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 17:32 ID:???
面倒くさそう
419名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 17:34 ID:???
>>416
断空剣が空中の敵に届きません
断空砲は燃費が悪すぎます
その他にろくな武器がありません

これで主戦力にするのは正直きついものがある
断言しよう、α外伝より明らかに弱い
420名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 18:21 ID:???
>414
おお、こんなところに・・・
やっぱイーグルファイターフル改造は基本だよね。
Fで同じ事やってダンクーガと改造別にされてたときは凹んだものだ・・・

>419
加えて飛べない。そして地形適応が空B・陸B・海D・宇B。
武器は、パルス・連装キャノン・断空剣・断空砲のみ。速攻で弾切れ起こします。
なんと言うか、どうしようもなかったです。だからこそ愛も芽生えたのかもしれませんが。
421名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 18:25 ID:???
あ、ビームランチャーもあったか。役に立たないけど。
422名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 18:53 ID:???
>>419>>420
ガ━━(゚Д゚)━━ン!
皆さん並外れた愛をお持ちですね
BBDB!?どこで使えと…
423名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 19:18 ID:???
半ばヤケクソだよね
424名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 19:30 ID:???
なんか忍の地形適応がAB??なのに
断空がBA??て感じでズレてたんだよな>第4次
なので地上にいてもミノフで空飛ばしてもBということに・・・(昔のミノフスキクラフトは地形適応そのままだったので
4次Sではいきなり強くなったが
425名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 19:59 ID:???
>424
ミノフスキーで枠が一個埋まるのもきついよな。
装甲強化か移動強化の2択なんだよね。
426名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 20:35 ID:???
SFCの第4次はほぼ間違いなくだんくーがはどっかの応援に出してしまいます。
だって、コンVのが明らかに強いんだもん…。
PSの4次Sだと魂だなんだと付きまくった上、
地形適応まで強くなってるのではっきり言って別ユニットのように強いんだけどサ。
427名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 22:23 ID:???
ダイモスは宇宙で烈風正拳突きができなかったんだっけ
428名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 23:36 ID:???
そうそう、新規参入作品だったのにかなり理不尽な扱いだったな。
主人公がスーパー系じゃないと追加武装使えないし、使えても雑魚。

ゴーショーグンも俺の中では微妙だったな
429名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 23:40 ID:???
第4次の話されてもワカラン
FのダンクーはとりあえずゴーショーグンやコンVより使いやすかったけど
430名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 23:41 ID:???
ガンヲタ話で申し訳ないんだが今ルールカが
「私だってニュータイプなんだから!」等とほざいてビームライフルを
撃っていましたが原作にそんな節あったっけか?
431名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 23:44 ID:???
>>430
節は知らんが、NTの描写ならあった。
432名無しさん@非公式ガイド:03/08/17 23:46 ID:???
>>428
ゴーショーグンはいつも中途だ。頑張れば使えないことはないんだが。
装甲弱いし最大攻撃力低めだし精神バランスよくないし。
Fのときは雑魚にゴーフラッシャーかましてたしなぁ・・・
433名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 00:04 ID:???
>>430
カミーユと会ってからかも。といってみるテスト
434名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 00:29 ID:???
レミー島田の脱力は使えるぞ。
435名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 00:43 ID:???
アニメだと敵の大軍勢の一斉攻撃を避けまくりな場面があるのに運動性低いゴーシューグン

(んなこと言ったらきりないか)
436名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 01:05 ID:???
>>432
4次は魂あるだけましかな?
FはともかくF完は宇宙Bがきつすぎ。
ニルファでも弱いとも言いきれんが、他のヤシの方が使いやすかったりするのう…

まあ、スレ違いになりそうゆえこの辺でやめとくべさ。
437名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 01:13 ID:???
EXなんて(削除
438名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 01:35 ID:???
EXはネオグランゾン使えるのが最高。
縮退砲が攻撃力18000で射程12は今考えると狂っとる。
439名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 01:39 ID:???
>>438
でもダメージ上限がなかったか?
440名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 01:40 ID:???
ゴーショーグンは宇宙Bで宇宙スペースナンバー1はないだろうと思いました。
441名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 02:02 ID:???
インパクトをやるまで、機体の地形適応のことはあまり考えてなかった俺
442名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 02:30 ID:???
グフカスタム使おうと思ったらやっぱフル改造必須?
ノリスを乗せたらとってもかっこよかったので使いたいがフルとなると金が…。
後々手に入るG-3やシャアザクも捨てがたいので迷ってる。
443名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 02:41 ID:???
さっきスパロボFANてとこを今更ながら見てきたんだが
あの説明書に書いてありそうな攻略情報は何ですかい?
しかも合体って…合身だろ
底力をHPMAXで使用する方法
何かと思ったらLV10にするだけだったYO!
444名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 02:52 ID:???
しかも
スーパーロボット系では着地をしておこう。特にボスキャラの前では着地しておくことをおすすめします
すすめられちゃったよ_| ̄|○

連続スマソ
445名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 03:20 ID:???
>>444
俺はあのサイト楽しく見ておりますw
446名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 04:09 ID:???
インパクはユニットにしか地形適応が無いからフル改造する余裕があれば誰でも宇宙(またはその他)で活躍できるのがイイ
Fやαだと適応のせいで宇宙では使わないキャラってのも多いし
447名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 04:59 ID:???
え・・・スパロボFANてみんな頼ってるんじゃなかったの?
攻略本ない人は結構役にたつとおもうけど
448名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 06:54 ID:???
>438
まぁ、裏技だし。
最初は凄いと思うが、すぐに飽きて普通にやった方が楽しい事に気付く。
全滅技もネオグランゾンも五十歩百歩だと思うがね。
449名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 06:58 ID:???
>442
余程拘りが無い限り、G3の方が良いよ。
ミノフスキーが要るとはいえ、射程2と5の差は大きい。素で陸宇Sだから、無理にフル改造する必要も無いし。
まぁ、グフカスもフル改造すればそれなりに強いから、拘りあるならそっちで。専用台詞もあるし。
450名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 10:38 ID:???
>>449
ありがとう。とりあえずG3使ったこと無いんで噂の強さを試してみるよ。
451名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 10:42 ID:???
初期の強さはたいしたこと無いぞ…
むしろ弱い。
金かかる。
同じだけかけてグフとどっちが好きか考えた方がいい。
452名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 11:46 ID:???

   /⌒ヽ
  / ;´_ゝ`)   ・・・
  |    /
  と__)__) 旦~


453名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 11:48 ID:???
もう少しで1部終了
統率はロール、援護攻はドモン
で問題ないよね?
454名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 12:00 ID:???
りょうほうどもんでふぁいなるあんさー
455名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 13:03 ID:???
>447
俺はそこを初めて知ったぞw
違うサイトをメインで使ってたが、つい最近閉鎖したっぽくて困った。
他と併用してたから大丈夫だけども。
456名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 13:06 ID:???
>>455
それってひっちょんのサイトじゃないか?
457名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 13:40 ID:???
あのサイト間違いとかない?
つーかあいつらは未確認情報をよく投稿できるな
しかも訳わからん名前で

楽しみながらみれるあなたは広い心の持ち主ですね
ロム兄さんファンは何も言わないのかなぁ
458名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 13:54 ID:???
ニルファスレには、あのサイトのせいか今でも、
「真・シャインスパーク入手できませーん」とかいう香具師がやってくるしな。
459名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 14:01 ID:???
真ゲタ1がALL武器持ってないから
何か追加されるはずだ、いや追加してくれ
と思う気持ちは分からんでもない
460名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 14:34 ID:???
>456
よく知らんが、多分その人っぽい
アドレスにhisaeriって入ってるから
461名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 14:56 ID:???
OK,インパクトゲット。第2次α並みの興奮、再び。
462名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 16:31 ID:???

   /⌒ヽ
  / ; ´_ゝ`)   どなたかストロー・・・いえなんでもないです
  |    /
  と__)__) 旦~

463名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 16:46 ID:???
今第1部の「気がつけばお約束」(ナナフシでてくる所)なんだけど
クリアー後の特殊技能はナデシコクルーに付けても損はしない?
464名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 16:53 ID:???
よくわからんがたぶんする
465名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 16:57 ID:???

  
   /⌒ヽ
  / ; ´_ゝ`)  ・・・ 
  |    /
  と__)__) (__()、;.o:。
               ゜*・:.。


466名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 17:29 ID:???
>>463
ダメ。俺は付けたら無効になってた。
基本的に正式に仲間になっていないスポット参戦のメンバーには
付けても無効になる模様。
467名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 18:03 ID:???
ウ゛ァル・ウ゛ァロは使えますか?
468名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 19:13 ID:???
>>467
頼むからVくらい使えや
469名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 19:34 ID:???
>468
カナ変換なんだよ



・・・多分
470名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 20:19 ID:???
バルバロ
471467:03/08/18 20:23 ID:???
ヴァル・ヴァロは使えますか?
472名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 20:25 ID:???
使えない、マジ弱い
473名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 20:28 ID:???
>>467
武器性能は悪くは無いが、Lサイズが完璧に余計。ヴァル・ヴァロが死ぬほど好き、
というなら別だが、MS系は他に優秀な機体がいくつもあるので、他の機体を考えた
方が良い。
474名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 20:34 ID:???
図鑑にはプラズマリーダ、とか書いてあるのに実際には装備されてないというすごい機体。
ケリーさんの整備が間に合いませんでした。
475名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 21:02 ID:???
第二次αだったらLサイズはありがたいのに…
476名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 21:02 ID:???
そもそも、3部の最後までいたっけ?
なんか、いなかったような。
477名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 21:32 ID:???
>469
かな変換でも「う」に「゛」つければ普通に打てるぞ。
478名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 21:42 ID:???
ケータイでウに゛てできる?
479名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 22:27 ID:???
テンプレにお勧めサイト一覧とか載せない?
いや、自分で調べればいいんだけど、みんなが行ってるとことか知りたいし。
480名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 13:06 ID:???
前のスレで、このゲームに
ロザミア=バダムが出るかどうかを
尋ねた者です。

レスを下さった方 どうもありがとうございました。
ゲームを始めてから割と早い時期に仲間にすることが
できました。今現在はまだ、ギャプランに乗せていますが
いずれは乗せかえたいですね。
弾数切れ反撃不能のときのセリフ
「あれ、弾が出ない どうしたんだろ?」に萌え萌えなのでした。

それでは失礼致します
481名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 13:15 ID:???
昔の作品のキャラは声が年寄りっぽくて嫌だ・・・
本多知恵子はまだ聞けるが。
482名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 13:18 ID:???
>>480
律儀な奴だ。
頑張れよ。
483名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 13:30 ID:???
>>481
夏厨は氏ねよ
484名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 14:10 ID:???
プッ
485名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 17:24 ID:???
おめーらに質問です。

宇宙で3話までクリアしました。
全部集中力が取れたので
宇門*2とエクセレンに集中力つけました。
さて、次もまた集中力取れる条件がそろいました。

誰に何を付けるのがエーと思う?
とりあえずブライトに集中力つけてセーブしておいたんだが。
コンティニューが残ってるからまだやりなおせるようにはしてある。
クワトロの防御消して集中力とか、普通に空きにクリティカル+とか、
そっちのがいいだろうか?

この先話が進んで集中力取る機会があっても、ザンボとかにつけんとあかんしねぇ。
だんくーがとだんがいおーは集中力は確かつけ終わってた気がするんだけど。
いや、弾劾はともかく断空がは精神+15だったか…?

まぁそれはその時考えるとしてだね、結局4話目での技能は誰になにつけたらえーやんかな?
486名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 18:17 ID:???
あえて1ターン遅らせてマリアに精神15という手もある
487名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 18:20 ID:???
エクセレンの援護防御を削って
クリ+25つけちゃっていいよね?
488名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 18:30 ID:???
俺のエクセレンは脱力要員だったから、援攻、精神×2、集中力だった。
489名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 20:07 ID:???
エクセレンを戦闘に参加させるなら、精神力+5のところにクリ+25つけてもいいんじゃない?
俺は精神統一は消したくなかったので、それと援攻、集中力、精神力+15だった
490485:03/08/19 20:59 ID:???
結局めんどいのでブライトにつけたまま先へ行きました。
その次もまた取れたのでクワトロくんの空きにつけといた。
さらに次はさすがに無理だった。クリティカルもらって桑ちゃんに付けといた。
防御消して。 あーでも防御あった方が良かったかなぁー。

主人公二人はあまりいじりたくない気分なので空きに集中力つけて終わりだなぁ。いつも。
491名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 21:14 ID:???
集中力取れたからって特に付ける香具師いなかったら
無理して付けないでクリ+25などをつけた方がいい
492名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 21:18 ID:???
ははは、つーか初期にいるMS乗りで、
あとでつかうのクワトロだけだからどうでもいいんだよ。
そのクワトロもつかうのは2部までだし。
+15があろうがなかろうがつけるやついないしな。
シーン2以降はザンボだのグレートだのくるから困らんだろうと思うけど。
まじで宇宙シーン1はもったいないな。
集中力の宝庫なのにつけるやつがあんまりいないっていう。
つけたけどさ。ブライトなんぞは第3部の月で激励係として使えるしな。
たぶん。

あーはやくだんがいおーとかこねーかなー
493111:03/08/19 21:28 ID:SiFkrqyq
494名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 21:29 ID:???
あのさ、オプションのデモでさ、色々名前が載ってるでしょ。
飛影参上とかさ、ダンガイオー合体とか。
で、そん中の一つにさ、「爆竜合体」ってあるじゃん。
なんかすげぇにやりとさせられるんだけど、その辺どうなのよ。
495名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 21:41 ID:???
>>494
単なる海魔合体デモなんだが
496名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 21:51 ID:???
どっちがイイかと聞かれれば、
いくらなんでも日曜朝の爆竜合体の方がいいだろうが。たぶん。

それより飛影系の機体で気になるのは、
乗員はドコに乗っているのかという事だな。
飛影ジョウはまあ、融合らしいので良しとしても、
レニーやマイクなんかは7〜8m(確か)の機体(しかもあんな変形をする)の
どこに収まっているのかが気になってしょうがない。
497名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 21:54 ID:???
>>496
やはり彼らもまた融合してるんじゃねーかなぁと。
まぁ原作見たことないから知らんですがね。
498名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 22:03 ID:???
真野錠ってなまえらしい。
499名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 22:18 ID:???
つーか零影ってもっと色々武器あるんやね。
やりとか?
500名無しさん@非公式ガイド:03/08/19 23:10 ID:???
3部のシーン4まできて急激にダレた・・・間をおくとストーリーを忘れそうで恐い
501名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:24 ID:???
スポット参戦だと特殊技能つけても消えるってマジ?
2部でナデシコクルー2人くらいに集中力つけたんだけど...
502名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:27 ID:???
2部なら平気、だったハズ。
503名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:31 ID:???
「誠実な心で」のステージ13ターン「まで」なんだね…
さっきポカーン(゚Д゚)てなったよ…はじめての全滅ですた。「マーズアタック」とどっちがキツいだろ
504名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:41 ID:???
統率+魂持ちのシロー君
使ってあげたいけど何に乗せるのがいい?
さすがに3部になるとEz−8じゃ辛いし
505名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:42 ID:???
>>504
フル改造して、宇宙Sにすりゃ充分使える。
506名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:45 ID:???
>>505
全弾発射が1発だけ、180ミリキャノンが4〜7と使い勝手が悪いのが1部で気になったんですけど大丈夫ですかね?
507名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:46 ID:???
「誠実な心で」? ダンガイオーの戦艦の所か。
あそこは自軍戦艦をナデシコにすると、
覚えたばかりの「A級ジャンパー」でボソンジャンプが出来る。

というわけで、足が特に速いわけではないユニットは全部搭載、
壁の向こうにボソンジャンプ。
ブラストだのライドールだのは、
基本的にはダンガイオーで相手にする方向性で。奇跡も覚えるし。

かなり難しいが、5ターンも可能。(マーズアタックも)
キツさは、マーズアタックのほうが上でしょう。
まじめに歩いて進むなら、誠実な心でかもしんないけど。
508名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:52 ID:???
>>504
やっぱり、究極の破壊力を追い求めてEZ−8がいいのでは?
せっかくだし。突撃もあるし。

キャノンの射程は、そんなに気にはならなかったけどなぁ。
ビームライフルがあるから。
Vup(W)つければ比率的にあまり変わんなくなるし。
そもそも3部なんかでは、Pじゃない武器撃つ機会あんまりないし。
509名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 00:59 ID:???
パーツ多いから
v-up(w)*2、合金グレン、マガジンとか>Ez-8
シールド10個以上に改造すればそう落ちないだろ
510名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 01:18 ID:???
せっかくシロー使うならEz-8とセットのほうが、愛があるというものだな
つーかその名前聞いたらなんか久々に聞きたくなってきたな
銃身が焼き付くまで撃ち続けてやる!
ってな
おれもフル改造しなくても使えるなら使ってたかもしれん
511名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 01:25 ID:???
シローは、集中覚えるのが遅いのがなあ。
それさえなければ、たぶん便利だったのに。

>>504には愛があるようなので、ぜひとも可愛がってやってくれ。
512名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 01:37 ID:???
まあいつもビームのエネルギーを気にしてしまうのは萌える
513名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 01:40 ID:???
Ezフル改造した人たちは誰を乗せてるの?やっぱシロー?
514名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 02:06 ID:???
>>512
そうだよな、シローのセリフには味があるよな
エネルギーを気にしているのに弾数制なのも萌える
あれって他の機体でも言うの?
515名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 02:18 ID:???
盾がないから運動性パーツ一杯つけてるのにクワトロの
回避率悪いなぁ。。
先が思いやられるわ。
516名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 02:22 ID:???
俺は1部ではEzをバーニィ乗せてボスキラーとして使ってた。
おかげでいつのまにやらバーニィ専用機に・・・
517名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 03:03 ID:???
いつもセリフが一緒で萎え>Ez-8シロー

そこでアイナタンですよ
518名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 03:40 ID:???
ノリスの特殊技能どれ消してどんなスキル付けてます?
闘争心と頑固一徹はいらんだろうか…。
回避+15と集中力、もしくはクリティカル+15ってとこかな?
519名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 08:33 ID:???
防御をがちに固めることにしてここは命中をとる。


つかってないからしらんけど。
520名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 10:10 ID:???
56話の月の面なんだがな、デンドロビウムもらえる。
そこってジョウたちを月に送り込むと熟練度もらわなくて済むとか聞いたけど、
ほんとでござるか?

あと、72話。第3部で地球に降りてすぐね。グランガランがいるとこ。
ここの熟練度と、アレン撃墜は関係あるんかな?
サイトによって撃墜すると熟練度というとこもあれば、
増援前に敵数体で熟練度というとこもあり、
どっちかいまいち分からんのでござるが。

一応計算上はHWS大丈夫だと思うが、念のため…
521名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 10:28 ID:???
>>520
正確に言うとジョウ達を送らないと熟練度が強制的に上がる
熟練度獲得条件がジョウ達が増援に来るまでにマシュマーを倒すだから
522名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 10:38 ID:???
送らないと熟練度確定というのは知っていたが、
ともかくジョウをおくりこんどきゃいいわけか。
いやぁ、よかったよかった。これで何の問題もなく進められそうだ。

まだだいぶ先だが。グレートとザンボどっち先にすっかなー。
グレートにすっかなぁ…


っていうか、2部は地獄だ…
ドモンがいないし…早く3部に行きたいねぇ。
どもん。。。
523名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 13:44 ID:???
3部のシーン1、「白熱の終章」で熟練度をとる
(敵が9機未満になるまでにアベルとケイムを倒す)
には各機、どれくらいの改造が必要?

今は1部シーン6でマジンガーチームは無改造です
こちらに残したマジンガーZの武器と装甲、ENを
改造できるくらいの金は残っていますが使いたくないのが本音です
524名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 14:04 ID:???
送った方のマジンガーが初期配置じゃなかったっけ?
525523:03/08/20 15:36 ID:???
そうだった…鬱
526名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 17:53 ID:???
>>520
「呪われしジャンヌ=ダルク」の面の熟練度の条件は、
「2ターン以内に敵を5機撃墜する」こと。ちゃんと自分で確認してるので
間違いない。
従ってアレン撃墜は熟練度に関係ない。
527名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 18:26 ID:???
>>523
漏れはグレンの武器フル改造、装甲、ENちょっとだけ改造、
あと全員無改造でなんとか熟練度獲得したけど生き残った奴全然いなかった。
不確かだけどその面10ターンたつと残りの敵の数に関係無く見方増援こない?
528名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 19:01 ID:???
演算ユニットでアカツキ以外のエステ隊を全滅させた猛者はいまつか
529名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 21:41 ID:???
>>526
arigato


さて、今日はシーン2をどーにかクリアした。
コロスも倒せたし。なんか聞いていたほど
面倒でもなかったな。発売当初やったときは
ダイターン改造してなかったんで出来んかったが。

グレートを全改造したらいきなりあほになりました。
サンダーブレークで倒してた相手がドリルプレッシャ
とかでずがんずがん落ちてきます。つおい。
グレートブースタとか気力120そこそこで、
熱血も使ってないのに1万越えてるし。やばい。
ただ惜しむらくは1部の時点では全改造する
予定がなかったので、エネルギと装甲、武器しか
改造してなく、運動性とかHPに金を取られた…
ちゃんとやってりゃ10万ばかし出費少なくて済んだのに。
バンドック様様だな。次回は気を付けよう。やるかどうか知らんが。

明日はスパイラルナックルを取りつつ先に進めよ…
とりあえず溜めたお金で断空我でも全改造しよ。
530名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 22:31 ID:???
>>528
俺はファーストプレイでは全滅させたよ。ただ、ディストーションフィールド
持っているんで硬いし、よけるし、そのくせ安いし、と苦労に見合う
価値がないのでさっさとアキトを遺跡に到着させた方がいいでしょう。
531523:03/08/20 22:33 ID:???
>>527
サンクス。
やっぱり宇宙に送ったマジンガーあたりも
改造しておいたほうがよさげですね
532名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 22:57 ID:???
テンプレにZU使えると書いてあるけどフル改造していい?
533名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 23:22 ID:???
どうぞ。
気力いらずで4000オーバーのビムーライフル。
高めの運動性。移動力。陸宇宙適応S。
特に文句のない性能です。

ただし日本じゃあ二番目だ。
534名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 23:24 ID:???
まぁ今更どうでもいいんだけどさ、
地形適応のボーナスが武器Sじゃなくて移動Aだったらおめーらはどう思う?
それはそれでけっこうありがたいと思うんだが。
パーツなしでも空飛べるし。宇宙で暗礁とかに引っかからずに済むし。
535名無しさん@非公式ガイド:03/08/20 23:50 ID:???
>>534
結局最後に物言うのはやっぱ攻撃力だと思うよ。
終盤は宇宙ばっかだし。
536名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 00:08 ID:???
F91をフル改造してやります
あとほかのモビルスーツも
537名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 00:19 ID:???
プルやプルツーはやっぱキュべレイmkUでいいんですか?
538名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 00:31 ID:???
プル プルツーはトップクラスの実力を持っているので(命中がとくにすばらしい)
エース機に乗せるとよろし
祝福あって援護攻撃もってるプルツーのほうが使いやすいか
539277:03/08/21 00:44 ID:???
命中240くらいあるよね
540名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 02:10 ID:???
脱力要員サブ火力としてプルを無改造ZUに乗せてた。
541名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 08:07 ID:???
適応で武器Sがなくなったらか…
空Sか移動力、ENのどれかにするだろうな…
宇宙Sでないユニットは宇宙にするだろうけど。


あとどうでもいいけどそろそろ高性能レーダで射程1の武器も伸びるようにしていただきたい。
昔と違って近接武器としか思えんようなやつでも射程2以上ある武器増えてるし。
それか精神狙撃のみにその効果が出るようにするとか。
っていうか、高性能レーダを上回る高性能レーダを用意してくれ。
それもだめなら機体全改造で全武器射程+1とか用意してくれ。

そうバランスが崩れるとも思えんのだがな。


っていうかダークネスフィンガーにゴッドフィンガーで援護したり、
ハイパーオーラ斬り2連発やったりしたいだけなわけだが。
542名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 10:01 ID:???
>>541
全武器射程+1はDにあるよ
543名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 11:22 ID:???
アルトの2段フルチューン、みんなはどうしてる?
自分は何となく装甲×2にして反則級の硬さにしたけど、
何げに一回は移動力に回した方がよかったかなぁ、と今になって思ったり。
あるいは二回とも移動力にして移動8の高機動アルト、とか。
544名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 12:24 ID:???
>>542
あるけど射程1は伸びないので意味無い
545名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 13:17 ID:???
>543
アルトはできないんじゃなかったか?ゲッターのみだったような・・
だいたい付け直しは後からのものが上書きされるわけだし
546277:03/08/21 16:00 ID:???
バーニィ防御177まであがる
凄いよみんな167くらいでとまっちゃうのに
547名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 18:02 ID:???
くろーすふぁい、だんがいおー
548名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 18:22 ID:???
発売前のデモムービーだとハイパーオーラ斬り同時援護とかやってたな。
結局射程は1だったわけだが。
549名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 18:38 ID:???
2段チューンって、どのユニットが出来るの?
550名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 18:40 ID:???
>>549
できないはずだが?
551名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 20:55 ID:???
>>549
・有人愛染
一度つけると理伊瀬になっても外れない

・だんがいおー
一部で全改造してボーナスつけず放置、
2部でボーナスをつけてそのまま3部にはいると、
どうなるか分かんないけど外れるか、そのままか。
そのままじゃねーかなぁ。

・げったーろぼ
確か外れたんじゃねーかなぁ。知らんけど。
552名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 21:20 ID:???
>>551
読みにくいからやめろっつってんだよ
553名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 21:25 ID:???
別にそうでもないが。
554名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 21:52 ID:???
Standing by...
555パラダイスロスト公開中:03/08/21 21:52 ID:???

        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲッツ >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
556名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 22:40 ID:???
二段チューンの話、詳しく知りたいな。
どっかのサイトに乗ってない?
親切な方がここで教えてくれると一番いいんだが。
557名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 23:04 ID:???
>>553
有人愛染は当て字の粋を越えてるだろ。
さすがにこれはやりすぎの感は否めないと思うけどな。
つーか面白くないしまじで「有人愛染」は読みづらい。
「ゆうじんあいせん」とか普通に読んじまったよ。
558名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 23:08 ID:???
スンマソ αシリーズ終ったらインパクトやろうかと思っているのですが
ストーリー的につながりとかってあるのですか?
559名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 23:11 ID:???
>558
インパクトは何とも繋がってない。
560名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 23:16 ID:???
さんくす オリジナルストーリーだったのか・・
最近スパロボは乱立が激しくて 何が何だか・・
561名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 23:39 ID:???
>560
最近のスパロボは殆ど単発物だよ。GBAやWSのやつなんかみんなそう。
繋がってるのはαシリーズだけ。
562名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 00:03 ID:???
GBAのOGでインパクトとαが多少設定を変えつつもつながってる
キョウスケ・エクセレンがブリット・親分とかなり濃く絡んでる
やってみるがよろし

>556
ゲッターが乗り換えたときに付け直しできるだけ(後のもの上書き)
2段チェーンなんてないので気にするな
563名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 00:57 ID:???
>>562
で、結局、551は適当なこと言ってるわけだ。
そんな適当に答えるんだったら書き込むなよ。
564名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 01:17 ID:???
あれっていつもの人?
565名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 01:51 ID:???
今更なのかもしれませんが、シャア専用ザクは最後まで使えますか?
G-3が強くて実践的というのはよくみかけるんですが、ザクじはあんまり話題に上がらないようなので。
改造すればニューガンダム以上にレギュラー確定ですかね?
566名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 01:55 ID:???
使えるかどうかはちゃんとこのスレのログに出てるだろう。
567名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 02:18 ID:???
今カミーユが戦闘中の台詞で「ええぃ!」って言ったんだけどものすごい声してた。
バグかな?すごいかすれた声だった。
568名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 03:32 ID:???
フル改造シャアザクVS無改造ニューガンダム

今夜のご注文はどっち!?
569名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 08:21 ID:???
>>563
別に適当な事言ってないんじゃ? 出来る、とは書いてないし。
やれ、と勧めてるわけでも無い。むしろ適当なのは543だろ。

>>568
ニューでいいよ。もらったあと改造するから。
570名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 11:20 ID:???
>>568
シャアザクでいいよ。改造に金かかんないし。
571名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 13:45 ID:???
おい、おまいら。
MSで使えるランキング教えて下さい。
お願いします。
572名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 13:51 ID:???
コア・ブースター(MSじゃないが)、G-3、シャアザク、Ez-8が上位らしい
573名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 13:56 ID:???
>571
>572のがだいたい話題に上る奴 
あとはFA百式改とかHWSとかZ2、Qマンサあたりが次点
574名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 14:00 ID:???
あとはフルアーマー百式改か?
575名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 14:01 ID:???
そんでもって
グフカス、Fb、F91、FAZZ
576名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 14:20 ID:???
いちよーZガンダムも
577名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 14:21 ID:???
>>569
いや、適当だろ。
「知らんけど」とか書いてるし。
それだったら書くなといいたい。
578名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 14:52 ID:???
今更何言ってんだ?適当な文章など
周りを見渡せば腐るほどあるが
ってか何でそんなに偉そうなの?
579名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 15:21 ID:???
>>578
坊やだからさ
580名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 15:55 ID:???
あれはあまりに答えになってない気が・・・
581 ◆JMhvI76BDI :03/08/22 16:30 ID:???
>・げったーろぼ
>確か外れたんじゃねーかなぁ。知らんけど。

ここまで適当な文章を見るのは久しぶりだぜ
582名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 17:05 ID:???
>>581
あまりにも粘着すぎ、もういいじゃん
おいらなんてデータ破損したお陰でまた最初っから・・・
583名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 17:07 ID:???
わざわざトリつけてまでいうほどのもんでもないと思うが。

あーしかし弾劾に強運つけたのは、
けっこうよかったかもしんない。
シーン3でけっこう簡単に稼げる。
584名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 17:08 ID:???
第二次でクスハが「ざあ〜〜ん!」と叫ぶ度に
サイキック斬を思い出して仕方ありません
585名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 17:27 ID:???
竜王はざん剣逆鱗断?

ありゃ、「斬」じゃねーや。
別の技か。
586名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 18:21 ID:???
今ステージ11クリアしました。

資金が40万くらいあるのですが、
お勧めの改造は何でしょうか?

ちなみにリアル系が好きです。
587名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 19:14 ID:???
>>586
シャイニングガンダム
588名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 19:15 ID:???
>>587
シャイニングって使わなくなるんじゃないの?
589名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 19:38 ID:???
>>588
使えばいいだろ。
590名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 21:04 ID:???
>>588
・合体技要員として使う
・ゴッド強制出撃の2面は捨てて、他の面はシャイニングで行く
・そもそもドモンは使わない


好きなのでどうぞ。
591名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 22:09 ID:???
>>565
最後まで使ったが、武器と運動性フル改造していい強化パーツつければ最後まで
第一線で戦える。ただ、本気で使うなら大型カートリッジ必須だが。
G-3は空の敵に弱い(ハンマーが空の敵に使えない)という弱点があるが、
シャアザクはそういう弱点はないし。また、Pで射程2〜7のシュツルムファウストが
便利。移動も7あるし、運用としてはG-3より使いやすいと思う。
ただ、ザクマシンガン以外の武器は切り払い可であることだけに注意。
νガンダムは最後の逆襲のシャア編でアムロが強制出撃するので使わざるを
得ないが。
592名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 22:19 ID:???
>>586
その時点だとリアル系で改造する価値があるのはダンバインくらいかなあ? シーン4で
バイストン・ウェルに行く気がないなら今から改造して良し。バイストン・ウェルに行くつもり
ならビルバインが入るまで待ち。バイストン・ウェルに行かないとビルバインが迷彩ビルバイン
にパワーアップしないので、ダンバインをフル改造して使った方がいいと思う。
Ez-8すすめる人も多いんだけど、フル改造ボーナス付けないと宇宙では使い物にならない
ので、俺としてはかなり微妙な機体だと思う。
シーン5でG-3とシャアザクが手に入るまで待つというのも手。なお、スーパー系も鍛えて
おかないとこれからのボスが倒せなくなると思う。
593ガノタ:03/08/22 22:52 ID:???
G3&シャアザクまんせーしすぎだがそんなに使えるか?
やっぱアムロにはリガズィ、ノリスにはグフだろ
強運バーニィは作品違うがアプサラスのせとけ
G3&シャアザクに使う金あるなら他の機体にまわしとけ
悪いこと言わんから集中力取っとけ

こいつらの最大の欠点

戦闘音楽が似あわねーんだよ

カミーユ?おまいはメタスにでものっとけ
594名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 23:07 ID:???
ループしっぱなしだね
このスレ
595名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 23:22 ID:???
>>593
BGMをキャラクターにしとけばいいのではないか?
596名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 23:35 ID:???
シュピーゲルが強くてたまらむ。
597名無しさん@非公式ガイド:03/08/22 23:48 ID:???
>>594
うむ、過去ログ読まずに質問するやつ多すぎだ。
おまけに皆律儀に答えるし・・・
598ガノタ:03/08/22 23:52 ID:???
>>595
それもためしたさ、でもしっくりこない
だってさ、このアムロは逆シャアアムロだよ
クェスに「あんたせこいよ」呼ばわりされた大人アムロだよ
そんなアムロがハンマー振り回しちゃダメなんだ
第一、宇宙空間用に設定されたG3で何故ハンマーが一番便利な武器なのさ。

シャアザクだってこいつはザク改を赤くしただけじゃねーか
ほんとのシャアザクはな、遠距離でバズ、接近戦でキックなんだよ
シュツルムなんとかなんかマジいらねぇ
こんなん使うんだったら、ちょっと弱いけどグフでムチ使うね
599名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 00:23 ID:???
バーニィは何に乗せてもうおーしか言わないから面白みが無いな。
600 ◆jC5M.Vdp92 :03/08/23 07:32 ID:???
>>597
まぁ話題が無いし、いいんじゃない?
スレ乱立の全盛期に比べたら、驚くほど住人の態度良いし
601名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 08:56 ID:???
>>598
そういうのはいわゆる

風雲再起はどこへ消えたんだよ、とか、
ゴッドフィンガーで毎回ヒートエンドするなや、とか、
ゴッドスラッシュの時のあの変な蹴りはなんだよ、とか、
なんでフィンガーソードに明鏡止水がいるんだよ、とか、
出すつもりも無いのにシャッフル同盟とか言わせるな、とか、
ビームソード換算で攻撃力が350も低いゴッドって何よ、とか、
明鏡止水が他の技能に比べて中途半端過ぎで困るぞ、とか、
スラッシュタイフーンにヒートエンドが無いのはなんでだ、とか、
レインがスーパーモード発動すんのはおかしいだろボケ、とか、
超級覇王電影弾がハイパーモードの武器ってなんでだよ、とか、
絵を描いたんならシャイニングでも石破天驚拳使わせろよ、とか、
酔舞再現江湖デッドリーウェイブが無いのはなんでだボケナス、とか、
そもそもビームワイヤで腕飛ばすディスタントクラッシャもねえだろハゲ、とか、
いつになったらフィンガーの放射版と近接版が併用できるようになるんだ、とか、
師匠の石破天驚拳であのポーズのままハイパーモードになるのはおかしいだろ、とか、
シュピゲ戦でシュツルム防いでた石破天驚拳が射程1に使えないのはどういうわけだ、とか、
中途半端にドモンだけ新録するくらいならダブルゴッドフィンガーのアレンビーのも録れよばか、とか、

ってのに通じるものでござろうか?
602名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 09:00 ID:???
レインってスーパーモード発動すんの?
603名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 09:16 ID:???
なんでドモン初登場の時、アレンビーがいんの?
604名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 09:20 ID:???
IMPACTだとアレンビーも師匠の弟子という設定になってるから
605名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 09:32 ID:???
それは微妙に違うと思われ
606名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 10:19 ID:???
G3はさ、本来マニア向け機体なのよ
P1〜5のハンマーなんかいらね
ビルバイイン>迷彩ビルバイン ぐらいの強化を
白ガンダム>G3 に施すぐらいでいいの。

そんなパンピー喜ばせる機体性能よりも
音楽にめぐりあいかビギニングにするバンプレが好きなんだよ。

シャアザクも然りじゃ
シャアを冠するならな、
クワトロ乗せたときぐらい顔グラを仮面シャアに変えるぐらいのサービスをしろ。
そんでな、「機体性能〜みせてやる」ぐらいのセリフをはかせる
バンプレをマニアは待ち望んでんの
607名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 10:28 ID:???
>>601
どこが縦読みするところだ?
608名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:20 ID:???
>>606
そうですね、確かにそれはいえてます。
次から考慮してみます。
609名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:48 ID:???
ていうかお前らさ
ラクして情報得ようなんておかしいんじゃねえ?
だってさ、苦労して隠しキャラとかを見つけた人もいるわけだし
きらわれるよ、教えて君は
たまには自分で調べるとかしたら?
世の中そんなに甘くないって
610名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:57 ID:???
>>609
そんなレスはいらない
611名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:04 ID:???
>>601はGガンが出ないとスパロボ買わない奴なので気にしなくていいです
612名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 14:00 ID:???

609って縦読みだよね
613名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 14:01 ID:???
てらだきたよ


何に来たんだろう?
614名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 14:11 ID:???
>>607
一番最後。


8




















615名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 14:45 ID:???
アム炉の援護攻撃を一度消して、ステージクリア後に貰える援護攻撃をつけたらレベル4まで上がったりするの?
616名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 14:59 ID:???
>>613
608の書き込みがなんか制作スタッフっぽかったからじゃない?
617名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 16:02 ID:???
927 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 03/08/23 15:54 ID:???
スーパーロボット大戦Wインパクト
 
・機動新世紀ガンダムX
・クロスボーンガンダム
・機甲創世記モスピーダ
・宇宙の騎士テッカマンブレード
・忍者戦士飛影
・THEビッグオー
・無敵ロボトライダーG7
・無敵超人ザンボット3
・宇宙戦士バルディオス
・ビデオ戦士レザリオン
・オーバーマンキングゲイナー
・逆転イッパツマン
・バンプレストオリジナル

618名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 16:49 ID:???
927 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 03/08/23 15:54 ID:???
スーパーロボット大戦Wインパクト
 
・機動新世紀ガンダムX
・クロスボーンガンダム
・機甲創世記モスピーダ
・スチュワーデス物語
・宇宙の騎士テッカマンブレード
・忍者戦士飛影
・THEビッグオー
・無敵ロボトライダーG7
・スクールウォーズ
・無敵超人ザンボット3
・宇宙戦士バルディオス
・魁 男塾
・ビデオ戦士レザリオン
・オーバーマンキングゲイナー
・逆転イッパツマン
・プロゴルファー猿
・バンプレストオリジナル
619名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:06 ID:???
927 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 03/08/23 15:54 ID:???
スーパーロボット大戦Wインパクト

マジンガーZ
ゲッターロボ
機動戦士ガンダム
620名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:10 ID:???
第二次かよ!


αじゃない方の
621名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 17:21 ID:???
>>620
いや、二次はZ、ZZ、F91、下駄G、とか現在の出演紹介だと

ガンダム
Zガンダム
ZZガンダム
ガンダムF91
下駄ロボ
下駄ロボG
魔人ガーZ
グレート魔人
グレンタイザー

ってなるから、ちょっと違うな
622名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 18:56 ID:???
ジョウとレ二ー、夜はギシギシアンアンですか?
623名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 19:17 ID:???
むしろシローとアイナの方が…
よくいちゃついてるのをほかのやつらに見られたりしてるが
なにやってんだか…
624名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 19:36 ID:???
レニー萌え
625名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 19:42 ID:???
萌えキャラ人気投票やるべ
626名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 19:43 ID:???
マイクは寂しいな・・・。
627名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 19:57 ID:???
結局、何も改造しないまま15面まできたよ。

ビルバインの運動性をあげることにしたからガンバルゼ!!

グラッツェ!!
628名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:22 ID:???
レ二−タンハァハァ
629名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:32 ID:???
>>623
ただ、この時のチャムのセリフが、
「シローとアイナがショウとマーベルみたいに」と言っているわけで、ということは
ショウとマーベルもしょっちゅうイチャイチャしてるってことか?
630名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:42 ID:???
ジョウは早漏
631名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:44 ID:???
>>599
ザク改に乗ってる時の、
「ザクだからってなめるなっ!」が結構好きなのだが、さすがにザク改では戦力として
厳しいからなあ・・・。
なぜかシャアザクだと「ザクだからってなめるなっ!」とは言わない。
632名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:46 ID:???
>>631
そりゃあ3倍ですから
633名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 20:58 ID:???
レニーのオパーイ柔らかそう。
634名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 21:41 ID:???
FA百回と百回を同時に図鑑に収録しようと、シーン4から片方は熟練度を取りつつ、
もう片方は必要以外取らず、というのを1話ずつ交互にやっておるのだが、つかれるな。
やっとシーン4が終わった。シーン5めんどくさそうだなぁ。
まぁなんでもいいや適当にやっとこう。
635名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 21:44 ID:???
シャアザクの話が出ているけど、インパクトらしい選曲だと、
シャアザクはシャアが来る、G3は…なんだろ。哀戦士かびりーぶかな。
まぁ無理だけど。金かかるし。



だからってポケ戦の曲にするこたないじゃん。。。
636名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 21:47 ID:???
>>635
ならなんの曲なら良かったのかと
金の掛からない方法で
637名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:00 ID:???
Zのやつのがまだなんとなく違和感が少なかったかなぁ…
ガンダム出してんだから1曲くらい追加してくれても良かったような気がするけどな。
638名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:00 ID:???
まぁでもぶっちゃけ両方使わないからいいや。
639名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:03 ID:???
マイクも兄貴とするよ
640名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:05 ID:???
普通にマイクとジョウとレニーで3Pしてんじゃん?
641名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:14 ID:???
そしてロミナ姫はガムランと
642名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:14 ID:???
姫様は絡まないのか?
643名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:15 ID:???
Wインパクトってまじ?
644名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:16 ID:???
葉月長官は自慰ですか?
645名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:16 ID:???
マージマージ
646名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:17 ID:???
エネルギー充填しまくってそうだ
647名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:21 ID:???
ゲッターチームの3P(;´Д`)ハァハァ
648名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:22 ID:???
120%って位だからずいぶん溜まってる。


つーかさ、断空こうがけんがガンドールとの合体技だったりしたらお前らどう思う?

いや、実際はそういう技なんだけども。
649名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:22 ID:???
>>646
うまい!
650名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:28 ID:???
レ二ー犯したい。
651名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:45 ID:???
おすきにどうぞ。
652名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:54 ID:???
レニーの目キモイ。
653名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:55 ID:???
ダミアンも話に加えてやってください
654名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 22:58 ID:???
ロミナ姫に「ユパ様、この子を私に下さいな!」って言わせたい。
655名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:01 ID:???
そんなことよりも俺が気になるのは、なんでこのゲームの
平野が描いた女性キャラはレオタード着用なのかってことだ。

5人中4人が!なんでかと!といたい!

あれ?6にんか。。。?まぁもうなんでもいいや、ごめん。きにしないで。
なかったことにしてくれ。
656名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:04 ID:???
ダミアンは戦闘のプロとやってます。
657名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:18 ID:???
G3は宇宙で使っても大丈夫なのか?
658名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:20 ID:???
もともと宇宙用だし
659名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:21 ID:???
ああ、ごめん。
宇宙ようじゃないわ。対未確認用の特殊装備だった.
660名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:22 ID:???
レニーの母乳(;´Д`)ハァハァ
661657:03/08/23 23:52 ID:???

       /⌒ヽ  
      / ´_ゝ`)     で結局大丈夫なのかな?
     / _ ニニニつ 
  ⊂ニ_/
      
662名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:54 ID:???
>>661
大丈夫だよ中ノ人
663名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 23:58 ID:???
そういやロザミィに萌えてた人いたな。
664名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:00 ID:???
統率とか援護攻撃とかの技能はいつ手に入るんですか?
今3部のシーン1なんですけど。熟練度は43。
665名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:05 ID:???
多分もう入んない
666名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:07 ID:???
レニータンのエロ画像キボンヌ
667名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:43 ID:???
>664
1・2部の間
といいうかこのスレのログだけでも全部ヨンで見れ
668名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:44 ID:???
結局ジョウはレニーとくっついたの?
詳しいオサーンキボンヌ
669名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:44 ID:???
レニー・アイで検索したらレニー専用サイトが出てきてびびった。
670名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:04 ID:???
原作で、ジョウの奴レニーにめちゃくちゃエロイことしてたな。
671664:03/08/24 01:07 ID:???
な…熟練度低くないと手に入らないのかよ…。
今まで必死こいてあげてきたのに…。
てか熟練度って上げて何の意味があるんですか?
低いといい事が多いようだけど…。
672名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:35 ID:???
>670
そういう話を聞きたいのですよ
673名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 06:40 ID:???
>>671
なんか今更な質問だな
674名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 07:52 ID:???
>>671
前スレの終わりくらいからかな…
読みにくいけどドモンに統率と援護つけるとやってるやつがおったよ。
675名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 07:59 ID:???
熟練度で大きく変わるのは逆シャアシナリオ行くか行かないかの違いだろ
676名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 09:16 ID:???
>>672
スカートめくったり、入浴中に入ってきたりしてますた。
677名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 09:26 ID:???

     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂ 13 つ  <  煽りはスル〜
     (__/"(__)   // \_______
          //
         //
      (煽り))
678名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 11:17 ID:???
>>668
結局三角関係に決着はついてないよ。
予定ではレニーとくっつく事になるはずだったんだけど、打ち切りで実現しなかった。
ついでに言っておくと二人は本編では友達関係の少し上ぐらいの間柄で、
知らない人がイメージするほどいちゃついていたわけじゃない。
679名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 11:56 ID:???
レニータン(;´Д`)ハァハァ
680名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 14:58 ID:???
>676 >678
おお、サンクス(*´Д`)
ジョウはあまり好きじゃないが、レニータソはちょっと萌えてきた。
打ち切りか・・・
681名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 15:33 ID:???
原作で、レニーのシャワーシーンがあったような・・・。
682名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 15:43 ID:???
ついでにダンガイオーについて調べてみたら、新作が今年やってたんだな・・・
683名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 16:29 ID:gj3arG8H
待て〜ぃッ!
684名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 16:57 ID:???
身体を拘束されたジョウの目の前で、
レニーを(ry
685名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 17:50 ID:???
ttp://www.ax.misty.ne.jp/~astaroth/rennie/main.html

お前ら、そんなにレニーが好きならここに入会汁!!
686名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:09 ID:???
>>685
そのサイト、管理人が好きじゃないんだよな。
変な修正かけたりするんなら最初から公開するなと小一時間(ry
ファンサイトにもお絵描き板があるけど出来たてだからまだ絵が少ないんだよね・・・
687名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:35 ID:???
熟練度50超えて第3部突入したんだけど
もう後は頑張る必要無いのかな?
688名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:39 ID:???
>>685
TOP絵(;´Д`)ハァハァ
689名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:40 ID:???
>>685
そのサイトでシャフを1位にする祭りやるかw
690名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 18:45 ID:???
やべぇ、ジョウとレニーの同人誌読みたくなってきたハァハァ
691名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:19 ID:???
カモフラージュの為に無理矢理キス萌え
692名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 19:29 ID:???
レニーの3サイズキボンヌ
693名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 20:56 ID:???
>>687
いいんじゃない?漏れもあとは熟練度条件なんかしらべず好き勝手やってたよ。
50たまったあとは。
694687:03/08/24 21:02 ID:???
>>693
サンクス!
みんなレニーに萌えててスルーされるかと思ったよw
695名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 21:27 ID:???
ttp://www.ax.misty.ne.jp/~astaroth/rennie/rennie_fc.html

この絵に萌えてしまった(;´Д`)
696名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 22:01 ID:???
リョーコに萌えてしまうオレはおかしいですか?
697名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 22:13 ID:???
リョーコとレニーは癒しの神
698名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:22 ID:???
リリス王家の紋章は2つつけると20%づつ回復するの?
ちなみに俺はなぜかマリアだ
通常時ではなく攻撃時の顔が(・∀・)イイ
699名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:31 ID:???
レニーがシローに犯されてるSS見てしまった・・・鬱
700名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:55 ID:???
この流れだと質問し辛いな・・・

大型カートリッジ装備したユニットは、
バグでEN減ってなくても補給できると聞いて試してみた。
で・・・出来なかった訳だが・・・
やり方悪いのかね

ソフトは、中古で買ったやつ。初回版かどうかは分からない。
701名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:58 ID:???
俺もうっかり見てしまって作者に殺意を感じた・・・
まぁしょせん誰かの妄想の産物だと思って気にしないほうが良いよ。

>>698
リリス王家の紋章は「ユニットにSP回復を付加する」のが効果なので、
2つつけても意味無し。ただし、念動力との併用は出来るよ。
702名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:47 ID:???
F91の音楽の時に画面が固まるんだよなぁ。。
703名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 01:39 ID:???
3部の序盤で久々にレニーが戦艦援護に来てくれて萌えました♪
704657:03/08/25 03:54 ID:???

       /⌒ヽ  
      / ´_ゝ`)     シローがそんなことするかよ
     / _ ニニニつ 
  ⊂ニ_/
      


705277:03/08/25 04:36 ID:???
約1ヶ月で92話まできたー
もうすこしだ('〇`)クタクタ
706名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 05:59 ID:???
>>705
そこまで来れば、あとちょっとだ。
ガンガレー
707名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 08:04 ID:???
>>699
詳細キボンヌ
708名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 08:40 ID:???
>>700
発売日に買った初回版でも出来なかったから投稿者の勘違い。
FANだろ、それみたの。あそこはがせねたも混じってるから気にしない方がいい。
709名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 08:42 ID:???
>>707
よく覚えてないけどなんかレニーの自慰をしろーが見て、
それをハリケーンアッパーのジョーにばらすとか言って脅かして、
性行するとかって話じゃなかったかな。

確かそのお話の中ではしろーはアムロ以上のえーすだったような。
710名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 08:48 ID:???
>>709
シロー・・・。
711名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 09:51 ID:???
確かにどこかで読んだ記憶はあるが場所は分からん…
レニー シロー オナニー 
などでぐぐってみてもさっぱり。
712名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 10:58 ID:???
>>707
エロパロにあった

確かシローがレニーの財布を盗って中からコンドーム発見して、
レニーの個室に忍び込んで犯して、写真とって、コンドームのこと言って、レニーを脅かすみたいな
713名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 11:26 ID:???
>>711
過去ログ探してみたらあったYO
ttp://www2.bbspink.com/eroparo/kako/1015/10158/1015830518.html

他にもいろいろSSあるみたい。
714349:03/08/25 11:47 ID:???
スパロボSS保管庫
ttp://
ibis.
s4.
x-beat.
com/
715名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 13:35 ID:???
シローワロタ
716名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 18:32 ID:???
クリアした訳だがエクセレンの体ってペルゼインなの?
色々大丈夫かよおい
717名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 18:49 ID:???
>>716
ペルゼイン・リヒカイトは消滅したのにライン・ヴァイスリッターも無事だったんだから、
100%アインスト製じゃなければ大丈夫なんじゃない?
命令電波送ってくる奴もいなくなった事だし。
718名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 18:53 ID:???
>717
つーか男と女がいるということも知らない連中にカラダを作ってもらったわけで・・・
そこらへんもどうなのかと
719名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 18:54 ID:???
このゲームに限っていえばバンカーは飛影だけで壊滅させる事できるだろ。
720名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 18:54 ID:???
エロドジン誌作る人にやさしい柔軟な設定
721名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:03 ID:???
>>714
エクセレン×甲児、ジュドー、洸が面白かった。
722名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 19:26 ID:???
ラァァァァァイ
723名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:34 ID:???
で、肝心のジョウとレニーのSSないのか・・・_| ̄|○
724名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 21:35 ID:???
やっと2部シーン6の1面クリアするとこまでこれたぜ…
ROMに集中力もつけたし、あとは百式改とFA百式改を取るだけだな。
明日以降やっとこう…

現時点でで図鑑に登録されてないのは多分百式改*2、
重武装ν、迷彩ビルバイン、の4体か。
ビルバイン以外は今やってるので埋まるな…
人物は記憶の限りならあと一人なんだが。
725277:03/08/25 22:10 ID:???
ガデス様弱すぎ
兄貴しかつえええな
726名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:21 ID:???
兄貴しかつええなって意味が良くわかんねえぞ。
というより、その数字はなんだよ。
レスに関連が無いならうっとうしいから止めてくれ。
727名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:24 ID:???
(ロム)兄貴 しかし 強えな
だと思う。あと277は漏れなのでレス番は間違いだと思った。
728名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:25 ID:???
兄貴ってジョウ?
729名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:32 ID:???
兄貴ってガルディのことじゃないの?
730名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:34 ID:???
ガデスと対だからガルディか。
731名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:36 ID:???
レニータン(;´Д`)ハァハァ
732名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:40 ID:???
大体インペリアルガードじゃ穴足りないだろ。
防具で2*4の穴があるのはウィザードバングルだけだったように記憶しているが。
733名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:47 ID:???
やっとクリアできたよ。
ガリウス大船長と戦えたことに感激。
ほかにも巨烈兄弟やムゲやジャネラがいたりと
長いだけのことはあってよかった。ガイゾックのコンピュータードールもいたし(*´Д`*)
あと原作を知らなかったので飛影の皇帝の唐突すぎる最期にワラタ。
734名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:53 ID:???
なんか、お前らがレニーに萌えてるから使いたくなってきたYO

で、パイロット能力はどう?
735名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:56 ID:???
>>734
お忍者だから当てて避けてクリティカル(そこそこに)。
736名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 22:56 ID:???
>>732
FF7スレの誤爆?
737名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:08 ID:???
>>735
サンクス
しかし、シローと一緒に出撃させたくないな・・・。
738名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:24 ID:???
>>737
俺もあのSS見てシローに不信感を抱いてしまったよ。
バカらしいけど。
739名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:26 ID:???
しかしガンドール隊はアイナ&シロー、ショウ&マーベルで乱れっぱなしだな
葉月長官のガンドール砲もエネルギー充填100%だな
宇宙ではそんなことないよな?
バニングタンいるし
740名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:28 ID:???
レニーは犯されるのに、最適なキャラだな。
741名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:33 ID:???
あれだけの実力があれば、無理矢理にせんでも相手から寄ってきそうな気もするがw
クリスとかそこらへん。
742名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 23:51 ID:???
バニング隊長に「タン」ってつける奴初めて見た

いつの日かバニングタン死亡イベントがあるスパロボやってみたいもんだ
743586:03/08/25 23:56 ID:???
ビルバインまで無改造で進もうとしたが
黒い空手ガンダム倒せなくてコンバトラVの武器、装甲、エネ、HP最強にしたよ。
無事に倒せたけど、次のバイストンウェルにコンバトラいない。

参っちゃった(;´Д`)
744名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:03 ID:???
今3部の佐世保。
トッドとガラリア、マーベルなんて3軍をいきなり使えって言われても
困惑するばかりです。
745名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:04 ID:???
あ〜あ、CSで飛影再放送してくれないかな。

レニータンのセクハラシーンが見てみたいんだが。
746名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:44 ID:???
ビデオ出てないのかな?
747名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:53 ID:???
マシンロボは全話録画しといた。
キッズのロゴうざー
748名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:57 ID:???
真ゲッター1の微妙さはわかったけど、2はどうなんですか?
自分は通常戦闘ではライガー使う派なので、そっちの方が気になる。
749名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 01:27 ID:???
>>748
オープンゲトーがない+回避はオールドタイプ並み+運動性はそこそこ=あまり避けね
1より遠距離に弱い+必殺がない=雑魚につっこむには1よりましかも
ちなみに調子に乗ってるとストナーが撃てなくなる。これ、本末転倒。
真下駄はストナー撃ってなんぼでしょ。
750名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 02:43 ID:???
ストナーより断然ゲタービーム&シァャィィイン〜の方が使用回数多かったよ
やはりP平気でないものは使いづらい

あと真2は足早くてP平気の射程長いので、ここぞという場面で使える
回避率とかはあまり気にしなくていい
751名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 07:33 ID:???
飛影はDVDしか出てないはず。
752名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 07:59 ID:???
つかね、なんで突撃覚えないんだよってかなり文句言いたくなるよね、真下駄。
お前ラインと比べたら圧倒的にラインのが使いやすくて強いだろと。
突撃があってエネルギーが100もおおけりゃずいぶん評価が違ったんだろうがね。



オープンゲットはイラネ。俺の中で真下駄はオープンゲットなどという甘っちょろいことはしないロボだから。
753名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 08:03 ID:???
2は気力130にしておけば勝手に避けるからな。
754名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 08:05 ID:???
バニングタン最強(;´Д`)ハァハァ
755名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 09:26 ID:???
つーか真下駄はエネルギーあのままにするなら回復機能でも無いとやってらんねーよな。
素の能力は無茶苦茶高いのにねぇ。無改造で天驚拳越えたっけ?

真下駄無し…ラインウマー
真下駄有り…ランページウマー

現状ではこの2択だしな…
俺個人は羽羽したのが好きだからラインがいいけど。
合体技あんまりかっこよくないし。

なんつーかな、単体で強い、役に立つってのが好きなんだよな。
合体技取っちゃうとバイスリッタのままになってしまって、
能力としてはかなり厳しい。エクセレン自身はそれほど無茶な能力ないし。
見た目も、こう、アルトアイゼンと並べた時にちょっと貧弱。
ラインになってようやく真価を発揮という感じで。避けるし。
X使わずEBのみでやってれば燃費もむっちゃいいし。

それはともかく真下駄だよ。真シャイン好きなんだけどねぇ…
それだけではちょっとやっていけないっつーか。
756名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 12:57 ID:???
>>755
だが本当に好きなら愛で乗り越えられるはずだが
757名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 13:42 ID:???
ガンダム試作2号機魂使える人乗せて、大型カートリッジつけたら凶悪すぎるんですけど
もっと上手い使い方ある?
758名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 14:52 ID:???
それがすべてでは
759名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:07 ID:???
コウが試作3号機に乗って現れるステージなんだけど
絶対に熟練度が上がってしまうの?
マシュマーをどうすりゃいいのよ
760名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:46 ID:???
このスレと前のスレでワード検索くらいかけてみれ
既出すぎ
忍者
761名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 18:12 ID:???
>>744
3ターン目に味方が到着するからそれまで待て。
762名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 18:16 ID:???
なんだよケチだな
ハァハァばっかりで気持ち悪いこのスレで
質問すれば検索しろかよ
763名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 18:20 ID:???
764名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 18:55 ID:MKdx/Aho
90話クリア時点で熟練度41。
鬱だ・・・
765名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 19:05 ID:???
レニータン(;´Д`)ハァハァ
766名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 19:27 ID:???
レニーよりロミナ姫だろ。
767名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 20:51 ID:???
>>764
それって逆シャア無理じゃね?どんまい。
768名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 21:04 ID:???
試しにG3使ってみた。
試しなので金を使わず強化パーツのみだったけど
強いって言うより使い勝手がいいね。
もちろん攻撃力もバカに出来ないし。
769名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 21:08 ID:???
バーニィの野郎、「わぁ、やられた!」なんて言いやがって
やられてねえじゃん 焦らせんなよな。
770名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 21:30 ID:???
パイ、ミア、ランバ×ロール
771名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:01 ID:???
原作見てないから知らんのだが、ダンガイオーの女どもは、なんであんな服装なの?
772名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:11 ID:???
>>771
原作見たからって、わかるもんでもない。

コンVの連中が、あんな服装してるのと似たような理由だろ。
773名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:13 ID:???
>>771
目の保養用。
774名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:26 ID:???
男を挑発してるようにしか見えん。
775名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:28 ID:???
彼女らは商品ですので。
776名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:45 ID:???
ゲームではバストアップしか出ないので
不満で仕方がない

ヽ(`Д´)ノ プンスカ
777名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 22:51 ID:???
778名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:06 ID:???
とりあえず今日実際にやって分かったことをまとめておく

・2部でダンガイオーにつけた特殊能力は引き継ぐ(スパイラル取得時 してない時は知らん)
・2部の統率は誰につけたらいいか迷う
・2部の起死回生も起死回生そのものをどうするか迷う
・Z2の時点で大概あほだと思ったがFA百式改はそれを上回るあほ

とりあえず2部ラストであと数回全滅して金稼ぎしたら、
本格的に3部へ行くことにしよう。
779名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:41 ID:???
あの3人もシローに犯されてそうだな
780名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:44 ID:???
超能力あるからなぁ…
781名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:45 ID:???
>778
全滅もあほっぽいです
そんなことしなくても金持ってる奴を通常の3倍で倒せば
ほどよく金貯まるから先進んだ方がいいよ
782名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:53 ID:???
3人の中で一番胸がでかいのは誰でつか?
783名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 23:55 ID:???
パイ「ロール!なにやってんだ!」
ロール「すまない、油断した」

ミア「ロール!大丈夫なの?」
ロール「大丈夫だ、まかせてくれ!」

ランバ「もう、ロールしっかりして!」
ロール「どうとゆうことはない、集中しろ!ランバ!」

この対応の差はなに?
784名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:08 ID:???
というかあんな格好って言われても体全体の絵がでてこないからどんな格好か分からん。
785名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:09 ID:???
786名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 00:54 ID:???
>>785
サンクスコ。
ランバたんハァハァ…
787名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 01:23 ID:???
あ、俺この本持ってるわ。
微妙にガキ向けっぽいコーナーもあるのが謎。
788名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 01:45 ID:???
>>782
パイ>ミァ>ランバ 
と手元の絵(ビデオパッケ)では見えるんだが・・・・どうだろ?
公式イラストのミア座り絵に激しく萌えてます 
>>783
パイはロールと一番仲いいし
ミアはチームリーダー
ランバはいつも飛ばされてるしな スパイラルだと回転するし

スパロボだとミアが主人公でリーダーことをつい忘れる
彼女が奇跡(LV61)を覚えるからパンチ力がすごいけど・・・
ギル・バーグはミアにナニがしたかったのだろう・・・

ランバ・ノム エマ・シーン ハルカ・ミナト リィナ・アーシタ
同じ声なんだよな・・・声優って凄い
789名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:47 ID:???
ロールに色恋沙汰は無かったの?
790名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:59 ID:???
>>789
色恋やってる暇はありませんでした。
OVA全3話ですよ?
791名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 03:13 ID:???
>>778
その「あほ」っていう表現の意味がわからないんだけど…。
褒めてるのかけなしてるのかどっち?
792名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 04:24 ID:???
>>791
どっちだっていーじゃん。
793名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 05:45 ID:???
>>783
パイ  挿れる前に出してしまった
ミア  負傷しながらも合体
ランバ 出してしまったけど悪びれず続行
794名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 07:37 ID:???
>>585
2次αのクスハ「ざぁ〜ん」は
龍虎王の最強技 龍王破山剣・天魔降伏斬 だな
ガシガシ乱舞で斬った後、最後の斬りあげカットインで
「ざぁ〜ん」だ  これに限らず2次αはアニメーション
動かしまくりでメリハリが弱い演出が多い

インパクトの方が 止め と意識してるかな
止める時はしっかり止めてほすぃ
795名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 07:59 ID:???
>>791
両方だろうな…Z2にしろFA百式改にしろ性能を初めて見ると、
今まで持ってたユニットはなんですか、って気分になるからな。
使う、使わないは別にして
796名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 08:06 ID:???
ミアタン(;´Д`)ハァハァ
797名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 08:27 ID:???
とりあえず、レニーとミアにハァハァなんですね。良く分かりました。

しかしレニーはミア達の服装に何のかんのと言っていたが、
自分の服装もけっこうやばいことに早く気付くべきだと思います。
798名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 08:31 ID:???
スンパクトのバニングさん、エロそうな顔してるよな。
799名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 08:31 ID:???
パイ(;´Д`)ハァハァなんでつが。
800名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:09 ID:???
はぴゃーく
801名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:11 ID:???
この際、ダンガイオーチーム全員に萌えろよ。
802名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:19 ID:???
>>801
ロールにもか?
803名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:21 ID:???
正直、メグミが一番萌えない
804名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:26 ID:???
ミア以外は異星人だが、性欲は湧くのか?
805名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:31 ID:???
いや、マジンガー系の方が萌えねーべ
806名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:46 ID:???
さやかタンとジュンタンを馬鹿にするなよぅ

彼女達はまっとうに歳を取ってればもうおばさんなのに、まだあんなに若く見えるんだぞぅ
807名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:48 ID:???
>>805
正直、他のどんな女キャラよりもマリアに萌えてます
808名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 13:50 ID:???
パイがSでロール、ミア、ランバはMか?
809名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 14:45 ID:???
>>807
マリア同意
810名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 15:44 ID:???
ごめんなさい鉄也さん。なぜだかグレートはマリアの乗機です。
811名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 15:45 ID:???
マリアはGBA版の顔グラの方が綺麗にみえる。
812名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 15:54 ID:???
俺の場合マジンガーZがマリアの乗機
813名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:06 ID:???
ダンガイオーチームの部屋盗撮したい(;´Д`)ハァハァ
814名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:16 ID:???
俺の場合はグレンダイサーだなマリアの乗機
とくにDなんかは何の躊躇いも無く乗せれるわけだが
マリア+ひかるで(゚Д゚)ウマー
815宇門大介:03/08/27 16:35 ID:???
ぼくからのおねがいだ。
デュークフリードを使ってあげてくれ。
このとおりだ。
816名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 16:39 ID:???
プルとルリだったらどっちに統率付ける、おまいらは。
プルにつけてダプルファンネルとか面白いかなぁ。
でもネタでルリにつけるのもいいかもしんないなぁ。

どうよ?
817名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 17:30 ID:???
>>816
両方使わない罠
818名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 17:35 ID:???
そんな悲しいこというなよ。
ああ、翔座間にでもつけられたらハイパーオーラ斬り同時え…

できなかったな。すまん。
819名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 17:40 ID:???
ロールって、ダンガイオーに合体しないとあんな弱気なんだな。

ってことは・・・。
820名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 17:45 ID:???
>>819
全然先が読めんが
821名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 17:53 ID:???
ランバタン(;´Д`)ハァハァはいないの!?
822名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 19:38 ID:???
>>821
ランバ>ミア>パイ
823名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 19:45 ID:???
凶悪シローのSS続きが見たいYO
824名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:01 ID:???
パイイラネ
825名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:05 ID:???
パイ好きなんだが、俺は変なのか?
826バカ:03/08/27 20:07 ID:???
戦闘中内部
被弾衝撃で、危険日中出し
「ロール!なにやってんだ!」
「すまない。油断した。」
自分から騎乗、衝撃で体重かけてしまう
「ロール!大丈夫なの?」
「だいじょうぶだ、まかせてくれ。」
衝撃で三擦り半
「もう、ロールしっかりして!」
「どうということはない、集中しろ!ランバ!」

「ブーストナックル!!」衝撃で先の余韻が・・・「あぅっ!」

おのれ、、ダンガイオー、、おのれ!、、、ミア・アリス!!
827名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:14 ID:???
>>816
つける? というか俺はルリにつけた 
統率 命中+ 精神15 頑張り屋 でした 
ユリカはアキトとエステで出撃

劇場版の数年後のナデシコBの
ルリ艦長と馬鹿二人(高杉&マキビ)が好きなもんで
からだいじり回されて素っ裸生体ユニットになったユリカや
復習の鬼となった、ブラックサレナに乗るアキトも好きだ
828名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:18 ID:???
>>826
ロールはセックル中でも性格変わるのか。
829名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:23 ID:???
Rの劇場版ナデシコは糞みたいな扱いだったからなぁ
旧キャラ無理して使わんでも良かったと思う
830名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:25 ID:???
>>823
エロスレで職人様を探して頼んでみるといいんじゃない?
エロスレはこちら↓
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1061776194/

個人的にはラァァ(略
831名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:28 ID:???
正直、ロールが一番カワイイ
832名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:30 ID:???
>>825
大丈夫、俺もだ
833名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:32 ID:???
ルー
パイ
イネス
コロス
834名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:35 ID:???
>>833
松井ワショ━━∩( ´∀` )∩∩( ´∀` )∩∩( ´∀` )∩∩( ´∀` )∩━━イ
835名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 20:55 ID:???
ダンガイオーチームは、毎晩4Pでつか?
836名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:13 ID:???
ロム
ジョウ
ジェリド
かま
837名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:35 ID:???
ラァァイ
ビィィ↑ム
ざぁぁん
838名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:38 ID:???
4Pで男1人って・・・バランスワルー
839名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 21:38 ID:???
ターサン博士のところに居た方が安全だと思うけどなぁ。

ごめんなさい
840名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:19 ID:???
それより、ダンガイオーチームは何歳なのかと。
841名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:33 ID:???
とりあえず分かっていることとしては、

バリアス、ミア、ロール>ランバ

ランバが16でミアが17じゃなかったっけ?
他の二人はシラネ。ロール17でバリアス18くらいかな?
842名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 22:53 ID:???
パイがリード(;´Д`)ハァハァ
843名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:00 ID:???
つか年齢設定あんの?
ぐぐってもミアタンね。
844名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:00 ID:???
ミアタンね→見当たんね
845名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:02 ID:???
シローに犯されてそうなキャラを挙げてみろ。
846名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:03 ID:???
お姫様に性交というのを教えたい(;´Д`)ハァハァ
847名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:03 ID:???
845
848名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:17 ID:???
ロールは3人の体楽しめていいなぁ。
849名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:35 ID:???
>>845
アイナ
850名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 23:39 ID:???
>>848
むしろ、ロールが遊ばれてるだろ。
851名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:02 ID:???
>>850
いや、ロールなら大丈夫
「抜くこともできまい」
「お前の力はこんなものか」
てな感じで
852名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:09 ID:???
今2週目やってるところなんだけど、今回はエステバリス(ナデシコ)を使っていきたいと
思ってる。で、そこで迷うのがパイロット的にはヒカルとリョウコが使いたいんだが、
機体がパンチ力に欠けると思い、かといってアキト&ガイの機体を改造しても
アキトは良いとしても、もう一機の方に乗せれるパイロットははいまいちな感じがしてならない。
ユリカが良いとも思うんだけど、精神コマンドが全部補助系&戦闘能力不足だし…。
どっちを選ぶべきかな?もしくはもっといい運用法とかあったらぜひアドバイスを。
853名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:09 ID:???
パイにそーにゅーすると、超筋力の締め付けで千切られちゃいます。
ランバとイタすと、イッたときに爪だけではなくビームが背中に食い込みます。
ミアとイタそうとすると、弾劾凰効果でバラバラにされます。

などとゆーてみる。
854名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:16 ID:???
>>852
リョーコ+ヒカル+イズミでいいじゃん
火力不足は解消されるしヒカルで高資金持ちにトドメさしてウマー
とにかくスパロボに関しては自分で気に入ったキャラ使うのが
一番だと思うが。やる気云々とかいろいろあるし
855名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:24 ID:???
>>852
俺はアキト&ガイだけど
リョーコとヒカルを使うんだったらイズミも使わないとな
合体攻撃、脱力要員と考えてみては?
856名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:34 ID:???
イズミは集中が無いのがアレだが、
狙撃が何気に便利だった記憶が。
857名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 00:52 ID:???
>>854-855
レスどうもです。そう、リョーコとヒカルを使うとなると合体攻撃要因のイズミが
必要になるわけですが、そうなると改造資金が1体分増えることになり
この点でちょいと苦しくなるので迷ってた次第です。それに合体攻撃では
ダブルゲキガンフレアが攻撃力No.2と聞いてたのでそれも捨てがたいかなと。
858名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:32 ID:???
>>857
資金より出撃枠の方がちと苦しくなるかもな。
まあ、愛があれば何でも出来る!…はず。
859名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:38 ID:???
スーパー系3〜4体
飛影+α1体(他に変更しても可)
エステ3体
MS系4〜5体

これぐらいの割合スタメン決めれば充分いける
ガンダム系使う奴を厳選すれはいい話
860名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:39 ID:???
マーズアタック、10ターン以内はキツいな。
試作2号機やイルボラ気にしないなら何とかなりそうだが・・・

白鳥諦めちまったよ。
861名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 01:56 ID:???
ダブルゲキガンと三人娘では使い勝手は気力、射程の関係で三人娘の勝ち
一番遠い奴が前に出る、の繰り返しで少しずつ移動すれば最後はなにげに遠くに攻撃できる
つーかダブルゲキガンは原作と攻撃方法が違いすぎ
まーいいけど
862名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 03:13 ID:???
>>860
6ターンでクリア出来たよ、よーく考えてから行けば意外と簡単
863名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 03:36 ID:???
>>862
足を止める派の人は、ツラいだろう。
もう敵を置き去りにして戦線を進める位の戦い方でないと。
敵のHPも多いから、武装的にもSP的にもガンダマーは大変かも。
864862:03/08/28 03:57 ID:???
>>863
確かにMSばかり使っている人は辛いかも、なんか自慢ぽい書き込みになってたみたいで御免
とにかくコロスを速めに倒すとなんとかなるよね
865名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 07:54 ID:???
Z2とかFAガ有れば突っ込ませてビュービュー撃たせて、
あとから適当に倒すとかも出来るけどな。
あとはくうまにアンプル積みまくって覚醒マップ兵器を連射とか。
866名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 08:15 ID:???
ギルタン(;´Д`)ハァハァ
867名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 08:27 ID:???
はいはい。
じゃあノムタンハァハァ
868名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 08:30 ID:???
逆レイプまだ〜?
869名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 09:22 ID:???
逆シャアの最終面いいな!TMのCD買っちまったよ…
アインストのエンディングより良くねーか>逆シャアエンディング
870名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 09:51 ID:???
なんか、せっかくの良スレだったのになぁ・・・。
話が変な方向に・・・。
871名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 10:14 ID:???
>>870
No.12(今スレ)はそうでもないよ。
No.9とか10とかは、かなりの良スレだったけどね。
872名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 10:45 ID:???
>>871
キャラ萌えぐらいならまだ許せるが、エロSS話が出てきてから
おかしくなってきたなぁ。エロ話は虹板でやって欲しいよ。

ところで質問なんだが、シールド防御は最大でいくつまで
ダメージを軽減できるんだろう?
ディストーションブロックつけて防御すれば1500までしかダメージを
受けないらしいんで、これとシールド防御をあわせたらかなり使えそうな気がしたんだけど・・・
873名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:27 ID:???
そうか?
質問や話題が出ればちゃんとそっちの話になってると思うが。
874名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:29 ID:???
質問とかなけりゃ、別に話してもおkじゃない?
875名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:47 ID:???
>>872
L1で500。
L6で1000。
L10で1200。

だがしかしでぃすとーしょんぶろっくは最終ダメージで計算するからあまり関係無い。
876名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:55 ID:???
質問が出なけりゃ何を話してもいい、ってんならこのスレの需要がないだろ。
ずーっと質問が出なかったらただの雑談スレに成り下がるわけだし。

分別持とうぜ。
877名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 11:55 ID:???
ごもっともでさあ
878名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:02 ID:???
そもそも、なんであんな話になったんだ?
879名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:13 ID:???
>>876
どこで話したらいいんでしょ?
880名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:38 ID:???
ゲッターロボとかマジンガーzとかださいのはもう出さないで
ほしい
ゲッターロボはスパロボDに出てたやつだけにして(何かしらない
けどカコイイ!!)、マジンガーzはマジンカイザーだけにしてほしい
あと、ガンダム系をもっと増やしてほしい
アムロは敵の攻撃に当たらないので、常にひらめき状態にして!
シャーと戦うときだけ、すこしピンチになるので集中状態にて下げて
もいいです。
881名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:44 ID:???
ださくない!
俺はいまだに燃えている
882名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 12:47 ID:???
ミアタンの3サイズを攻略していいですか?
883名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 13:29 ID:???
>>880
マジンガーシリーズが唯一活躍するゲームなんだから消すのは勘弁してほしいよ
ガンダムは他にも色々あるでしょ
884名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 13:31 ID:???
正直、マジンガー、ゲッターが参戦してないスパロボは買いたくない。
885名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 13:31 ID:???
ミアなんてイラネ

やっぱジュンだろ!
886名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 13:45 ID:???
マジンガーとゲッターが居ないスパロボはもはやスパロボではないし
事実これまでに出たそういうスパロボは名前変わっちゃってた。
例えばバトルロボット列伝、リアルロボット戦線。
887名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 14:35 ID:???
ジュンは萌えるか萌えないかで言ったら、屈指の萌えなさだと思う
888名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 14:44 ID:???
そして黒人差別問題へと発展していくのであった
889名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:00 ID:???
885の言うジュンってナデシコの方だったりして
890名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:08 ID:???
俺もそっち系の趣味はないからアオイの方には萌えんわ
891名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:19 ID:???
不覚にもグローバインに萌えてしまった(;´Д`)
892名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:28 ID:???
>>875
thx。
やっぱりそう甘くは無かったか・・・
しかしこうやって数字を見ると、シールド+防御L9でも装甲薄けりゃあんまり意味無いんだね・・・
893名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 15:46 ID:???
素でジンギマーク2をフル改造したのは、世界広しと言えど俺以外にはそうそういないだろう。

と言ってみるテスツ。
いや、グローバインより装甲も運動性も高いですよ?
894名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:04 ID:???
>>880
ガンオタウザイ
Gジェネだけやってろよ。
895名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:11 ID:???
今こそロム兄ぃの時代到来の予感。
896名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:11 ID:???
>>880のような奴は、
小説版ではアムロが撃墜されたということも知らないんだろ
897名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:12 ID:???
>>892
1200はかなりすごい数値だと思うぞ?
つか、1000の時点でかなりすごいと思うが。
898名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:13 ID:???
つーかアムロ1st劇中でも何回も攻撃食らってるし。
899名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:16 ID:???
ランバタン(;´Д`)ハァハァ
900名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:18 ID:???
ランバなんてガキじゃん。
901名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 16:18 ID:???
>>893
グローバインはドリルより使えないし
902名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 17:03 ID:???
903名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 17:11 ID:???
>>902
ワロタ
904名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:01 ID:???
>>864
いや、コロス倒すとイルボラが出るから、敵の数が多いうちにコロス倒すとイルボラの
気力がガンガン上がって、分身とかしてかなりウザい。
コロスは敵の数がある程度減ってから倒した方がいいのでは?
905名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:42 ID:???
>>904
コロスを早く倒さないとドンが出ないし、分身なんかは必中で簡単
906名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:43 ID:???
精神統一は誰がオススメですか?
キリカを説得すれば貰えるらしいんだけど。
907名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:51 ID:???
分身あっても必中熱血で3回くらいやれば難なく倒せるでしょう
早めに出すが吉
ジョウを狙ってくるので奇襲掛けておけば無問題
とどめはバーニィの奇襲でも
908名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 18:53 ID:???
>906
正直イラネ 
ルリにでも付けておけば?
予知だったら垂涎ものなのになぁ
909名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 19:47 ID:???
アクシズは結局どうなったんだろうか?
910名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:21 ID:???
>>906
その時点で入るキャラであればレインが個人的にいいと思うが。
さいどう2回やったあとは毎ターン集中とか出来るし。
あとはダンガイオーのサブの誰か。
911名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:23 ID:???
ダンガイオーのサブなら、ランバがいいと思う。
912名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:34 ID:???
>>907
ばーにぃじゃ駄目だろ.じょうじゃないと.
913名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:38 ID:???
ブーストナックルで俺の校門を貫いて欲しい(;´Д`)ハァハァ
914名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 21:56 ID:???
なるほど、これが>>913のベルトですか。
915906:03/08/28 21:58 ID:???
>>908
ナデシコメンバーはいないんです。

>>910
>>911
ありがと。レインは再動覚えるのか。確かにいいね。
ランバなら毎回必中でミアなら毎回ひらめきか信頼かな?
ただ、今ベガ大王のMAP平気まともに喰らって瀕死だからなんとか
頑張ります。


916名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:03 ID:???
ダンガイオーって、レンタルビデオ化されてますか?
あのレオタードをじっくり見たいんだが(;´Д`)ハァハァ
917名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:04 ID:???
>>915
ミアは最初からもっとるやん。
この先もう1回精神統一手に入るから、
それを見越してダンガイオーを精神統一祭りにするのも手かと思うが。

もう1個精神統一があったら全員超能力と統一で揃えて綺麗になるのにね。
まぁ3人そろってる時点でかなりすごいが。
918名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:04 ID:???
>>916
販売用DVDはあるが貸出用のそれはなかったと思われ。
919名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:07 ID:???
>>918
そうでしたか(´・ω・`)ショボーン
920906:03/08/28 22:15 ID:???
>>917
ミアは持ってたねwスマソ
今回はランバにしときます。
921名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:24 ID:???
PS2で弾劾皇のDVD見れますかね?
質問ばっかでスマソ
922名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:28 ID:???
>>921
見られるよ。おととい見たから確か。
俺のは初期型だしみんな平気だろ
923名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:31 ID:???
みんなもやっぱSRWやった後、原作を知らないのはビデオ借りちゃったり
する訳?
924名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:31 ID:???
>>922
どうもありがとうございます。
これで、安心してDVDが買えます。
925名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:38 ID:???
>>923
気になったのは参入作品発表時に見る。
プレイ中に気に入ったらゲームと並行して見る。
926名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:43 ID:???
DVD化しかされてない作品はさすがに見ないな。
高いし。
927名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:50 ID:???
>916 >918
ツタヤにモロに置いてありましたが。3巻とも。
928名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:54 ID:???
ちょっと待て。
DVDは1巻で3話全部入ってるはずだが。



昔販売されたビデオの事ならシラネ。
そっちは全三巻だな。
929名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:54 ID:???
>>3
次スレもこのままでいい?
930名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:56 ID:???
DVDで一挙に見れるなら、こっちの方がいいと思うよ。
永久保存版だしね。
931名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 22:58 ID:???
>>929
ポケ戦直してあげてください。
あと、次スレは970くらいで十分かと.
932名無しさん@非公式ガイド:03/08/28 23:01 ID:???
キッズステーションに飛影の放送をリクエストしてきますた。
933名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 00:18 ID:???
>>906
オレはマリアにした。
たしかマリアが強制出撃するステージでしょ。
鼓舞で精神すり減った後のターンでも、
必中かけて攻撃参加させられる。
マリアに集中力付けてるならオススメする。
934906:03/08/29 01:19 ID:???
>>933
マリアに必中かけて攻撃ってグレンダイザーに乗せてんのかな?
集中力は付けてるけどリリスも持たせてるからなぁ…
935933:03/08/29 01:56 ID:???
>>906
マジンガーZに乗せてた。
足の遅さを加速でカバーできるし。
鼓舞×2の後にほぼ毎ターン必中+ひらめき
っておいしいと思うんだよね。
おまけに援護攻撃のレベルも高い。
936906:03/08/29 02:23 ID:93DAA2m8
>>933
なるほどね。それだったら舞妓係だけで終わらないし
周りに囲んで連続援護も強力っぽいね。
でもちと遅かったw
それにしてもみんな考えてやってんだなぁ。

937名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:25 ID:???
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
は実際スパロボで出すのは
反対の人が多いのか、むしろ歓迎って人が多いのか知りたいところ
正直、神谷明が出過ぎてるからゲッターくらい
かっこいい竜馬でもいいと個人的には想うわけだがどうかな?
938名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:36 ID:???
んー・・・まあ多分スレ違いだけど。答えちゃお。

「べつにどっちでもいい」

ゲッターロボと名のつくアニメは、何一つ見てないから。
ゲッターキライじゃないんだけどね。
スパロボやってりゃ話わかるし。というかスパロボのゲッターが好きなのかも。
百鬼帝国編の話はなにげに新鮮だったから、もう何回かやってほしいかも。
でもまあ、聞く限りではOVA真ゲッターも豪快な話なので、それでもいい。
(携帯機は、なんか食指がのびない)
939名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 02:39 ID:???
ごめん、よく考えたらスレ違いだったスマソ
940名無しさん@非公式ガイド :03/08/29 03:32 ID:???
発売当初、「αシリーズの本流じゃないし、PS2持ってないし…」って事で
買わなかったIMPACTだが、PS2と第二次αの購入を機に
買って、やってみた。
ネットで読む限りでは、IMPACTの購入者はゲーム内容に満足していない人が
多いみたいだけど、シナリオやイベントは抑え目、戦闘はFEを連想させる
マップ上での布陣がものを言うパズルゲームに近い感覚で、
どちらかというとシナリオよりシステムに強い関心がある自分には結構楽しめた。

 確かに、シナリオへの注力(特にキャラのメッセージ)は弱かったと思う。
ただ、IMPACTが第二次αよりも前のオーソドックスなスパロボの
系譜を受け継いでいるのだろうから、たまにでいいから同様のコンセプトの新作を
これからも出してくれないかな…と思う。
IMPACT2がもし出たら、どんな内容になってるだろう。
不評を受けて、第二次αと殆ど変わらないフォーマットになってたりして…。
941名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 04:07 ID:???
インパクトの不評ってシナリオじゃなくって
・100話は長すぎ
・マップ見難い
・逃げボス多すぎ
の3点だと思うけど
942名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 05:23 ID:???
>>941
敵が堅く(誤字ではない)、
味方は軟弱。

も付け加えてたもれ。

とはいえ、好評なポイント「歯ごたえがある」と表裏一体だけどな。
943名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 05:58 ID:???
初プレイ時は、ボスが逃げまくるのでストレス感じたなぁ
ちゃんと戦わせろや!!!って
944名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 06:42 ID:???
>>940
もとは携帯ゲームであるコンパクト2の3部作で 携帯向けに設計
されたのを加工したので据置としては、豪華さにかける 
とかそういうのもある 若い奴の中にはRPGだと思いこんでる
人もいるので(メーカーがシュミレーションロープレつってるしな)
話が弱いとついていくのも辛いんだろう 仕事としては一定の
売上も望めるし(インパクトも70万越え)、この方向は残る
だろう・・・ っていうか 新作コンパクトだよな
ステージオーダーがあって
ビッグオーとかマクロス7とかエスカフローネ 出るのは

>>942
それでも 味方の方が改造無しでも 
堅くて強い+精神コマンド ですよ旦那
勢力パワーが少しまともになっただけで他のがヌル過ぎますな
いつも弱い奴らを虐待してるだけで気がひけてくる
945名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 07:01 ID:???
インパクトは確かにスパロボとしては激ムズなんだが、
シミュレーションとしては、比較的普通な難易度なんだよな。
まぁ、スパロボに難易度はあまり求められてないわけだけれども。
946名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 07:50 ID:???
難しいってほどでもないんじゃないの?
初プレイ情報皆無でも全滅なしで逆シャアとかいけたし。
地上辺なんか寝ずに1日半で最後までやったぞ。



そこでゴッドガンダムのあほさ加減に涙したわけだが。
金ほとんどつかわずにゴッド用貯金とか言って溜めてただけに。
シャイニングくらいしかまともに改造してなかった。
947名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 08:06 ID:???
インパクトってホント批判多いけど、漏れは大好きだなぁ。
歯ごたえあるゲーム大好きだし。ニルファより面白いと思った。
948名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 08:15 ID:???
ダンガイオーが参戦してる時点でスンパクトだな(;´Д`)ハァハァ
949名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 08:19 ID:???
俺も好きだけど、批判はするよ。
好きとダメ出しは別物だし。
950名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 08:26 ID:???
スンパクトの課題点
・インターミッションの会話をもっと長くする
・熟練度獲得条件をもっと多様化させる

漏れはこんだけでいい。バランスとかこれでいい。もっとがんばれ。超がんばれ。
951名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 08:46 ID:???
でもドモンの格闘能力はかなりつええよなぁ。
天驚拳撃たせたら16000越えてたぞ。16000て。
攻撃力4250しかないのに。あ、v-upつけてたかも?
それでも4450なのに。
952名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 09:09 ID:???
みんなゴッドとかバイカンフーを弱いって言ってるけどさ、パイロットの能力考えてみ?
反則だぞ、あの格闘値。

攻撃力低いけどなんとなくたくさんダメージ与えられるのはかなり快感だと思うけどな。
953名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 09:30 ID:???
いや、ゴッドやバイカンフーは初期値はともかく改造後は間違いなく弱いよ。
制限多いし。パイロットがそれをなんとなく補ってるけど、
補いきれて無い感じ。
954953:03/08/29 10:00 ID:???
でも良く考えてみるともっと 「なんでこんな数値なのよ」 ってユニットいるよな。


ライディーンとザンボットなんですが。
ライディーンは多分念動力を考慮したんだと思われるが、ザンボット…
・パイロットがそれほど優秀ではない
・武器性能もユニット性能もそれほど高くない
・意外とエネルギーを食う
うーむ。移動力が合体ロボ系にしては7あるって点は評価できるが。
955名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 10:20 ID:???
ザンボットは移動力と射程の長さ(狙撃持ち)
しかも早い段階で援護攻撃覚える。3人乗りだし、バランス取れてるんでないか?
ムーンアタックも気力120で打てるし、グラップコンビネーションも優秀な性能。

ライディーンは、パーツスロットの数や援護の多さかな。

使いにくいのは、ダイターンくらいで
他のスーパー系はそれぞれ長所があると思う。

それよりも訳の分からんMSが異常に強いのがどうも・・・G-3とか
956名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 10:25 ID:???
はやいか?30くらいだろ?
コンVとか20くらいで覚えなかったっけ?
ダイターンは盾あるじゃん。武器はちょっと射程短すぎだけど。


MS異常事態宣言は、なぁ。
957名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 10:42 ID:???
ライディーンは弱い
ブルーガーは使えるが
958955:03/08/29 10:46 ID:???
ああ、むしろ遅い方だったか・・・
けど、2部だと援護持ってるスーパー系って貴重だったような記憶が・・・
記憶違いだな。スマソ
まぁ、援護向けの機体だって言いたかった訳だ。

ダイターンは、P兵器が使いにくいのと加速無いのがダメダメ。
同じ一発屋なら、コンバトラーや真ゲッターの方が使い勝手いいよ。

ライディーンは、加速無くともゴットバードや突撃あるから気にならない。
959名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 10:47 ID:???
俺もライディーンは弱く感じた。
2部のライディーンとの合流面でLVがなんか高くなってたから楽勝かと思いきや、
瀕死になってたし。
1部のシャーキンとの決着を付けるマップでは全然力不足とは感じなかったのになぁ。
合流してから全然ダメっぽい。
960名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 10:53 ID:???
このゲームシナリオでは宇宙は戦力不足なんて言ってるけど、
どう考えても宇宙のが戦力強くて楽だしな。MSが強すぎる。
地上ではあんなに使えなかったのに。中堅のZですら十分な強さだし。
その上なんだかんだで強いスパロボもたくさん入ってくる。
961955:03/08/29 10:58 ID:???
ライディーンは、何気に宇宙Sだったり、
武器の燃費が良かったりするから2部じゃ重宝したのになぁ。
シールドも多いし、これまでのシリーズで一番使い勝手いい気がするんだよ。

まぁ、3部じゃ2軍落ちかな・・・
ブルーガー1軍なのにさ・・・
962名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 11:03 ID:???
俺は補給系のユニットは嫌いだからつかわない。
きらいというか、
何もしてないのにレベル上がってんのがむかつく。
昔みたいに経験値零でいいんだよ、んなもん。
それか一律10くらいだ。
963名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 11:04 ID:???
>>961
VUp(w)つけて援護要員にしてたよ。
これでゴッドボイスがMAPでなければ…。
ちなみにライディーンが一番使い勝手良かったのはαだとわしは思う。
敵の攻撃がかすりもしねぇ(w
964名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 11:12 ID:???
ライディーンが使い勝手良かったのは第3次と新かな。
965名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 11:41 ID:???
MSは機体性能良くって、武器威力もいいんだけど、
P武器が弱かったり、パイロットのSPが微妙に少なかったりしたんで、
出撃枠が狭くなるごとに、順繰りに外れていったなあ。

まあ、そのなかでもG3やシャアザクは残りがちなわけだが。
966名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 11:42 ID:???
ミアタン(;´Д`)ハァハァ
967名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 11:50 ID:???
はいはい。
ここでハァハァするくらいなら「真弾劾凰聖伝・DOLL」を買ってきましょうねー。
その上で、漫画板にスレ立てて好きなだけハァハァしる。
968名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 12:25 ID:???
MSは2部より1部の方が強いと思うが
Ez−8、G−3、シャアザク、グフカス、リ・ガズィ、メタス
969名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 12:32 ID:???
>>967
とりあえず、DVD買ってからにしまつ(;´Д`)ハァハァ
970名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:36 ID:???
ttp://at.sakura.ne.jp/~kou2/image3/mia00_3.jpg
ミアタンニャアニャア
971名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:38 ID:???
続ききぼんぬ
972名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 13:50 ID:???
>>970
(;´Д`)ハァハァ
973名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 14:52 ID:???
最終的な能力低くても他にはない格好良さがあるので
ゴッドやロム兄ぃは一軍なのです。特にロム兄ぃ。
974名無しさん@非公式ガイド:03/08/29 14:59 ID:???
ライディーン使ったのこのシリーズが初めてだった。
いままで使ったこと無かったよ。
975名無しさん@非公式ガイド