エースコンバット攻略 裏技

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JUN
エースコンバットの攻略 裏技などを書いてくれ―
2名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 17:02 ID:???
まあ、とりあえず2getですな
3名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 17:02 ID:???
ぁゃιぃ
4名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 17:03 ID:???
わーい
5名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 17:03 ID:???
              =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
    ドスッ!_   Λ_≡―=', ( >>2 )∴∵゛、゜¨
        ,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ  _,,_
     ″″    \/ Λ_|  / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
              ( ゜Д ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,   | γ―=―≒‥
    ガスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ  ドスッ!
                /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/
6名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 17:05 ID:???
>>5ってデンプシーロール?
7jun:03/07/31 17:07 ID:???
まずはエースコンバット4の裏技を教えてくれ
8名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 17:11 ID:???
その前に超快適ブラをくれ。早くくれ!
9 :03/07/31 17:11 ID:???

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
 あらすんじゃねーよ                      ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ___                      人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
 /o_卍⊥              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
∠=√゚∀゚ )     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙       >>  ミ彡)彡
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"      彡
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ 从. 从 人人
                            "⌒''〜"      し(__) ⊂⌒~⊃(゜д゜) つ
10 :03/07/31 17:12 ID:???

   ┃┃        ┃ ┃                    ___
┃ ┃  ┃      ┃ ┃                  _|△_|
┃. ┃  ┃   ┃. ┃ ┃                  (∀` )
┃.. ┃ ┗━━┫ ● ●                   皿皿皿皿
                           ┻==⊆ニ/ ̄| ̄| ̄| ̄,,,∧,,,,,,
                                / ̄| ̄ ̄| ̄”'--、-l---、
         ___     ((;;;;⌒;;;))       / _|__|    ”|田田|
     |'' ̄''|ノ__∬|  ((;;;;;⌒;;;;;));;;;;;))     _/== '"   r⌒ヽ"''===.|田田|
  ○二二) |(∀`ヽゝ二);;;;;;;⌒⌒;;;;;));;;;;;;;;))   /r⌒ヽ_    ヽ__ノ/r⌒ヽ》ロ 》
     |,,_,,|ゝ⊂[~ノ\_ ((;;;;;;;;;;));;;⌒;;;))    ヽ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ_ノノヽ_ノノ
         (_(__)  ((;;;;;⌒;;;;;))
                     __
            ^    ,,   ノ_∬|
 ─ - -  ─  < ┻==ニ皿□(Д´ヽゝ       __
            v /|    ゝ⊂[~_ノ⌒|~フつ  ノ_∬|
                            ⊂[|~(Д´ヽゝヽ
                                /__|__ノ_ノゝ
                                (_)Uヽ
11 :03/07/31 17:15 ID:???
とにかくエースコンバット4の裏技を教えてからあらせ

12名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 17:17 ID:???
超快適ブラはまだか?
13名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 17:39 ID:???
このスレ、ダメポ・・・
14 :03/07/31 17:51 ID:???
;l:
15名無しさん@非公式ガイド:03/07/31 22:02 ID:???
そもそもAC04に裏技らしいのあった?
16ドザ:03/07/31 22:35 ID:x04MqpzN
エースコンバット04の自機はS37Aが最終?右隣の枠が空いてるのが気になるんだけど・・・
17名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 19:26 ID:WEjZpAPE
エースコンバット4で対戦で山のような場所があるところに爆弾落すと爆弾で相手殺せる
18名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 19:29 ID:WEjZpAPE
あとストーリーの最後のステージで最初長距離ミサイルを打つとNOロックオンで敵1機殺せる
19名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 19:30 ID:???
あと最後の期待よりもミラージュ2000のほうが旋回性能高い
20名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 19:32 ID:???
>>16 最後の機体あるよ
21名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 19:35 ID:???
4だか忘れたが空母に着陸したときNICE LANDINGってでたのに
そのあと空母の先から滑り落ちて失敗したことある
22ドザ:03/08/01 20:20 ID:yLndn+D+
どうすれば最後の機体を手に入れられる?エキストラモードだっけ?あれを良いランクでクリアしないと駄目とか・・・
23名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 20:39 ID:???
AC04なんて簡単だろ
繰り返しやってりゃその内手に入る
24ドザ:03/08/01 21:14 ID:vTwEcbTe
頑張ってみるっス!!
25名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 14:00 ID:cVTMsugd
age
26名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 15:02 ID:???
1の裏技なら知ってる
27名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 16:38 ID:GPtNDYrS
AC3のおっさんに付いていく練習ミッションで
どーしてもAランクがとれません。
なんか裏技っつーかコツってあるんですか?
28?:03/08/02 16:42 ID:???
29名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 16:57 ID:???
>>27
裏技なんてあるわけない
ひたすら繰り返しやる
30名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 19:27 ID:???
>>27
1回、どのルートでもいいから、最後までいってみる。

もう一度そこをやったときにはできるようになってる。
31名無しさん@非公式ガイド:03/08/02 22:34 ID:txljy4P+
>>22
難易度ノーマル以上で全ミッションオールSランククリア。
一回で全部やらなきゃいけないわけじゃないから以外に簡単。
根気があればだれもとれる!
32ドザ:03/08/03 00:10 ID:wvDaU+8H
ちなみにその機種とは?
33名無しさん@非公式ガイド:03/08/03 00:17 ID:zvF4Ue/1
>29,30
わかった。がんがるよ。
34名無しさん@非公式ガイド:03/08/03 15:31 ID:yvTy1ASs
>>32
X−02。耐久力以外はおそらく全機種最強かと。
35ドザ:03/08/03 23:47 ID:yDZopKwe
X−02?風間 真が最後に乗ったヤツかな?
36名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 01:17 ID:???
ステージ5、空と海の区別が付かない
難関だ
37名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 02:44 ID:/QZZ3WlV
>>36
俺も最初はそうだった。
上にあがろうと思うといつのまにか海におちてんだよな
一瞬「ん?」と思って「あ、なんだ逆だったのかい」
38ドザ:03/08/04 12:40 ID:3lbZ+40K
X-02買えた!!可変翼がカッコいい!
39名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 14:42 ID:???
>>37
たまには計器くらいみたほうが良い、と
つっても高度計くらいだが・・・
やっぱりオートパイロットは手放せん
40名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 14:42 ID:???
難易度一番簡単にしても結構ムズイなあ
41名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 14:43 ID:???
計器が背景の色に溶け込んでて見づらい。計器の色変えてー
4237:03/08/04 17:14 ID:???
>>39
買ってすぐのころは計器見る余裕がなかったんだな。
でも今は大丈夫。エースも楽々クリア。
43名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 20:41 ID:???
1日3面クリアぐらいで丁度いいっぽいな。目と首が疲れる。
44名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 23:41 ID:???
いまさらだがAC04に裏技っぽい裏技はなかったと思うぞ
ミッション中にポーズかけてなんかのコマンドやると
方向キー左で武器切り替えの便利な操作ができるようになったことぐらいしか…
45名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 23:50 ID:???
>>44
正直あれ裏技にするのどうかと思った
スタッフ何考えてるんだろう
俺はセレクトで慣れたけど
46名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 11:23 ID:???
>>45
方向キー左で切り替えだと誤操作する不器用なのがいるからじゃないか?
47名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 12:01 ID:???
機体、武装の買値と売値が一緒なので前の機体を売れば常に最新の機体と武装が持てる
なんていう微妙な小ネタをさっき発見した。
48名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 01:43 ID:???
>35
発売当時のスレでは戦闘妖精雪風をモチーフにしてるという説だった。
当時はOVA版なんて無かったし。
49名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 03:29 ID:???
>>47
2,3周するとかなりどうでもよくなってしまうがなw
50名無しさん@非公式ガイド:03/08/07 00:02 ID:???
ドッグファイトより地上目標破壊のが難しいです。
なんかコツは無いですか
51名無しさん@非公式ガイド:03/08/07 03:22 ID:???
>>50
俺とはまるで逆だな。
うーんコツっていってもミッションによるからなあ。
52名無しさん@非公式ガイド:03/08/07 03:48 ID:???
>>50
たぶん速く飛びすぎなんじゃないか?
地上目標をロックオンしたらエアブレーキとかで減速しつつ近づきなされ。
あと地上目標は動かないから一回ロックオンして撃てば追尾しなくても絶対当たる。
ロックオンはちゃっちゃと切り替えながらバシバシ当てれ。ついでにバルカンも撃ちながら通り過ぎとけ。
そうすれば一回通り過ぎる時に結構多くの地上目標を破壊できると思うよ。

爆弾の当て方のコツとかだったら俺もよくわかんない。ゴメンヨ
53名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 12:08 ID:???
>50 見てるかな?
戦車とか対空砲を銃撃したいとかいう高等なレベルだったらすまぬが
とりあえず漏れのやり方。

爆撃ミッション(海上油田・タンゴライン・ウィスキー回廊)の場合
武装を無誘導爆弾に変更しておき、できるだけ急角度で目標に接近。
垂直ダイブでもかまわない。(フライトシュミレータじゃないから気にしない)
エアブレーキかけまくって速度を落とすと楽。
たいてい地上物は数台が団子に固まっているので、目標物の真ん中をねらって投下すればいい。
破壊範囲は装備によって変わるが、目安として
250kg爆弾だとウィスキー回廊の3台くらい固まった戦車を一度に破壊できる程度で、
最強の燃料気化爆弾だと海上油田の1プラントがまるまる破壊できる。

ただ全部のターゲットに爆弾を使ってると足りなくなるので補給に戻るか、ミサイル攻撃と使い分ける。
図体の大きなターゲット(発電所パネル・ストーンヘンジ・補給物資・テントの類)は
銃撃でも簡単に破壊できる。

ただし、軍港ミッションは中盤まで対艦ミサイルが断然いい。
具体的にはマップ右側の機動艦隊と左側の新港にいる巡洋艦集団を対艦ミサイルで叩いたあと
補給に戻り、武装変更。爆弾がおすすめだが対艦ミサイルと爆弾を選択できる機体が限られるのが難点。
なぜ爆弾かというと、奥の方にある、ドックに隠れた潜水艦を破壊するのが楽だから。
ドック入り口に投下すれば内部の潜水艦を破壊できる。

都市開放作戦と敵首都は爆装よりも対空ミサイル装備で出撃し、
地上物はミサイルで破壊するのがおすすめ。

上陸作戦は搭載量の多い250kg爆弾が有利だと思う。
目標がそれなりに分散しているから広範囲の爆弾では大して損害を与えられない。
しかし爆弾ならばトーチカや沿岸砲台など、ミサイル2発当てないといけない目標が一発で破壊できる。
(個人的に一番Sランク取りにくいミッションだと思う)

これでエースランクオールSも夢じゃない。習うより慣れろ、で。
54名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 12:09 ID:???
×フライトシュミレータ
○フライトシミュレータ

やっちまった… 回線切って首(ry
5550:03/08/08 18:47 ID:???
ありがとうございます!アドバイスに従ってノーマルモード行ってきます。
5653:03/08/08 22:50 ID:???
>50
がんがれ。

おまけ。(マニュアルにも書いてあることだけど)

□ボタンで発射した時ボタンを押し込み続けると画面が武器を追跡するので
オートパイロットしながら眺めるのも一興。

これを爆撃のときに行うと破壊可能範囲がわかりやすいので
いいトレーニングになると思う。

5750:03/08/09 20:42 ID:???
お蔭様で地上目標破壊のコツがつかめたです。ありがとうございました。
さーてACEいってみるか
5853:03/08/11 09:35 ID:???
>50
役に立てたのかな?自分もそんな上手いとは思ってないのだが役に立てたなら嬉しい

全然関係ないが、AC4で最後の機体といったらX−02じゃなくて
Yellow仕様のSu−35じゃないか?と言ってみるテスト
59名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 21:29 ID:???
ぐえーしょっちゅう墜落するよー
60名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 22:09 ID:0D7ZSbRv
>>59
だからあれほどHUDを逆さまに取り付けるなと言っただろ。
61名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 23:05 ID:???
無修正DVD販売です.新作旧作多数あり。
女子校生モノ、熟女モノ等多数あります。
http://d-jupiter.net/
62名無しさん@非公式ガイド:03/08/15 02:05 ID:???
機体後方視点のほうが墜落しない
63山崎 渉:03/08/15 21:32 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
64山崎 渉:03/08/15 23:28 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
65名無しさん@非公式ガイド:03/08/21 13:47 ID:???
保守しようかどうか迷うスレだね
66名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:28 ID:UWyn2jVh
ミラージュ2000が加速最強なの知ってる?
67名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 12:41 ID:???
それどころか飛行機の微妙な性能差もわからないのです
68名無しさん@非公式ガイド:03/08/23 13:20 ID:UWyn2jVh
おれは2人プレーで性能差調べまくったなー。
69名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 12:50 ID:???
このスレ発見したのでデータを久々に見てみた。
したら、以下の機体が2種類ずつしかなかった。
F-5E
F-14A
Su-37
これ、3種類目もあるの?
あるならどこでどうすればゲトーなのか知りたい。
今日も漏れの誕生日なんだ、頼んだぞ、メビウス1。
70メビウス|:03/08/26 04:43 ID:???
スカイアイ、俺の記憶によれば

F-5E

レーダー基地攻撃ステージで最初のレーダー群から南下し、迎撃機を破壊せよ。

F-14A

軍港爆撃ステージでひたすら北上せよ。
最深部の川を北上すれば迎撃機が出現する。

S-37

メガリス攻撃の前に、メガリスを飛び越えて北上せよ。
日和見しているチキンがいる。
71名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 16:44 ID:???
ブラックトムキャットいいかんじだよね。
7269:03/08/29 12:55 ID:???
>>70
オメガ11、エンゲージ。
撃墜を確認。
しかし奴はF−5Eではかったようだ。

スカイアイより入電、情報に誤りがあったようだ。
目標はファーストミッションに参戦している事が判明。
発見次第、ただちに撃墜する。
サンクスコ
73名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 11:13 ID:???
ミッション14の最後のミサイル、X02で高機動ミサイルを6発打ち込んでも
全部よけるんですが、みなさん、こんなものでしょうか。

速度2200kmぐらいで打ち込んでるんですけど。

バンカーショット作戦が一番取りにくいというのは同感ですね。
慣れると取れますが、それでも地上物が一番残ってしまうマップだと思いますし。
7453:03/08/30 11:31 ID:???
>73

ごく個人的な意見ではあるが…
AAMの命中率は速度云々よりも
彼我の距離に依存するというのが自分の経験則。

具体的な例として、戦闘機のケツについたとして、
接近するよりも1000m程度の距離をキープしていた方が命中しやすい。
おそらく接近するとブレークするからだと思うんだが(当たり前といえば当たり前)
コモナ諸島ステージあたりで実感できると思う。
あれだけの乱戦でも距離を維持すれば中距離AAMがあっさり命中してくれたり。

で、戦略ミサイルも、これに当てはまるのではないか…と思うのだが。
貴君には思い当たる節はないか?

全然回答になっていないが。

ちなみに、自分はQRAMは意識的に封印している。
ACEで難しい(と思う)面のSランク狙いだとそうも言ってられなかったけど。
75名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 12:32 ID:???
高機動ミサイルを数秒間隔で1発ずつ発射するのはどうでしょう。
76名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 14:07 ID:???
>>73
戦略ミサイル撃墜、漏れは4目標同時ロックの長距離ミサイルで出撃。
序盤の奴はサクサク墜ちるし、何より発射時の「コッ」って音が堪らない。
最後の方は数撃ちゃ当たるで距離を縮めながら一定間隔で通常ミサイル発射。
しっかり距離を縮めれば当たるよ。エースのイエロー以外は。

数撃たないでミサイル当てたかったら、相手の動きに注意。
目標が旋回を終えて切り返そうとする刹那に撃てば回避行動が間に合わない。
1発威嚇して回避行動を取らせて隙をつくらせてから2発目を撃つべし。
ガンレンジのドッグファイトで鍛えれ。

バンカーショットは時間が短いからなぁ…
ランクによっては航空目標無視した方が。
山奥まで深追いはイクナイし地上目標を撃破すれば第2波が来て増えるし。
ルートは西海岸からが楽に感じるよ。
西から中央まで撃破してから補給(しなくても良いが)→東。

ところで誰かスネークのやりかた教えてくなさい。
つーか出来るのかしら?
長文スマソ
77名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 14:57 ID:???
スネークってなに?
78名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 15:02 ID:???
性欲を持て余してる奴のことじゃないの
7976:03/08/30 17:49 ID:???
「スネーク」で合ってたと思うけど…ぐぐっても当たらないから少し自信ない。
スホーイだかミグだか、確かイエローも使う技だからスホーイだと思ったけど、
ミサイル撃つと機首を真上に向けて静止してるような状態でかわされる事あるでしょ?
日本人なら「木の葉落とし」とでも名付けそうなあの技の名前なんだが。

ちなみに現実に存在する技で、驚異的な運動性能による航空力学をなかば無視した動きだそうだ。
昔テレビで見たの。
発明したロシアのパイロットは、
「エンジンふかして機体を思いきり引き上げるんだ」
みたいな事を言ってたような言ってなかったような。

情報キボン
80名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 18:46 ID:ymeA7off
スネークらしきものならやったことありますよ。
失速するかどうかぐらいで機首を真上に向けて・・・
確か5秒ぐらい(Xー02で)がんばれたと思う。
その時のメモリが(やめる直前のスピードが)確か40ぐらいだったと思った。
でも・・・どう考えてもまっすぐ落っこちている様にしか思えなかったです。
8173:03/08/30 18:51 ID:???
>>74-76さん、どうもです。

そういえば、毎度だいぶ接近してます。

威嚇して回避行動をとらせるとか、なかなか実践ではまだ
落ち着いて出来ませんで。追いかけるのでやっとです。

あの面は結構焦りますし。

もうちょっと落ち着いて狙ってみようかと。
82名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 19:28 ID:???
コブラじゃないですか?
83名無しさん@非公式ガイド:03/08/30 19:33 ID:???
ちなみに一番低速に強いのはトーネードだと思うんで、これでやってみては。
84ACシリーズのエース:03/08/31 01:44 ID:WXXAzBND
>>82

その通り「スネーク」は航空言葉といいますか、「コブラ」はあだ名されたらしい。
8553:03/08/31 15:55 ID:???
プガチョフ・コブラのことかな。

ttp://member.nifty.ne.jp/onami/cobra1.html

横から見ると

乙 ←みたいな機動をするからコブラという。

木の葉落としも失速機動だけど本当に失速するだけ
(違ったらすまぬ。ただし超高等技術には間違いない。)


余談だが、コブラをしている敵機は機銃の的に過ぎない。
86ACシリーズのエース:03/08/31 16:05 ID:N0YeUIES
コブラを使うのは、敵が同じスピードでも良しですか、
敵のほうがスピード遅かったら逆にコブラを使うと的になりますけどね〜
(もちろん、知ってました。)
8776:03/09/01 03:28 ID:???
>>80-86
皆さん、ありがd
コブラだったかなスネークだったかな…とか思ってますた。
一応それっぽくは動けるんですけどねぇ。かなり上昇してしまう。
敵機を見てるとほとんど上昇してなくみえるから何かが違うのかな、と。
乙の軌道がとれれば成功なのかしらん。
でも漏れのイメージはやっぱりもっと直線的なんだよなぁ…

ま、目指すはあくまで曲芸飛行なんで実戦で使う気はないんだけど。
目の前でやられたらニヤリと笑って即撃墜だし(w
こういうのは安定性の低い機体の方がストールしやすくて実戦的な気がするのは漏れだけ?
(コブラなんかは本当はストールしちゃいけない技なんだけど)
X−02なんて、いっくらブレーキかけても落ちないyo!
88名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 09:31 ID:???
AC02の時だと、コブラしてるSu-37にミサイルを撃ち込むと

たまに挙動不審な吹っ飛び方をしたもんだが、

さすがにAC04はそういうことはないな・・・。
89名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 11:41 ID:???
ストールネタが続いてるんで書いてみるけど
AC3でストールすると
くるっと下向いちゃうのはどうなんですか?
なんかあんまりリアルじゃないような気がするんですが。
ミサイルのロックが外れてストレスがたまる。
90名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 15:06 ID:???
AC2でもストールすると真下向いたような。

AC3はストールし易い気が。

きっとあの世界の戦闘機はそういう仕様なんでしょう。

それにしても、AC4やってから久々にAC2とか3に戻ると激しくショボイ。
9189:03/09/01 17:32 ID:???
AC2は未プレイです。
やっぱりそう思いますよね…
たとえば垂直上昇して逃げる敵を下から攻撃して
もうちょっとで当たるところでコーション、ストールとか言われて
そこでぶち切れですよ。
お前な、そんなトップヘビーな戦闘機があるのかと小一時間(ry
9289:03/09/01 17:34 ID:???
そういう状況でミサイル発射できるのがリアルなのかと突っ込むのは無しでヨロ
93名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 17:36 ID:???
>76
>(コブラなんかは本当はストールしちゃいけない技なんだけど)

?あれ? エンジン推力だけで上昇するんだからストールしてるんじゃないの?
94名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 18:16 ID:???
>>91
そうですねぇ。

私もAC3初めてやって、Disionと訓練するシーンで
「おいおい、なんだよこれは。」と言いながら闘ってましたけど。

AC4に比べて、スピードも高度も上がりが速いというのもあるんでしょうけど。
AC4の完成度の高さが改めて実感できると言ったところで。

95名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 19:20 ID:???
>>93
突っ込み待ってた…つーかやはりスルーしてくれないのね(w
俺が間違ってます、ストールしないと話になりません。
ストールとエンストがごっちゃになった発言です。

逝ってきます…スマソ
96名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 22:18 ID:???
いや、でもほんとエンジンストールしないのかねぇ?
97ACシリーズのエース:03/09/01 22:40 ID:9Jfyje+w
噂によると、世界はAC5はAC4より大きいって(ダウンロードの地図がある。)
あれ、本当かな?まだは、第二次世界大戦の名機が出たらいいかな〜?(でも、スピードが遅くて的になるからね・・)
宇宙戦闘機が出たらいいけどね・・
(あっ!攻略の話しはずか、ずれちゃった。ごめんねー^^;)
98名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 22:42 ID:???
ガス欠になればするんじゃないですか?
99名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 22:43 ID:???
AC02って、燃料メーターあったよね。
思いっきり意味のないパラメーターだった覚えがあるけど。
100ダークドレアム:03/09/01 22:45 ID:NeIoizOn
100だ〜〜〜〜
101ACシリーズのエース:03/09/01 22:47 ID:9Jfyje+w
あ、そうそうAC4はコブラを使ったやつがいますよ。
イエロー部隊です。(コブラを使うのは、縦はなく横ですよ。見分けつかないらしい。)

間違えたら、ごめんなさいm(__)m
102名無しさん@非公式ガイド:03/09/01 23:05 ID:???
>>96
>>85のページを参考にコブラ、PSMとかで検索かけたら色々ヒットして勉強になったす。
本当ならエンストしてもおかしくないのにしないから未解明、みたいな部分もあるようす。
実機の動画もあったから見たけど、改めて見るとすげぇ動き。
けど、感覚的に「絶対有り得ない!」とは感じない動きだなぁ。
なんで解明されないのか不思議。
いや情報が古いだけで解明されてるのかも知れないけど。
若干スレ違い気味…か?

>>97
AC5情報きぼんぬ
103ACシリーズのエース:03/09/02 21:09 ID:jleNiBqD
AC5公開HPがありますよ。

ttp://www.acecombat.jp/
104名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 21:56 ID:???
個人的にはサーブに復活して欲しい。
105名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 22:57 ID:VLwWFSnm
前作と大きく変わるところはあるのかな?
106名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 23:19 ID:???
サブタイトルが大きく変わります
107ACシリーズのエース:03/09/03 22:16 ID:mjpSXmvM
もし、オンラインACが出たらいいと思うけどね〜
知らない人に戦うと、燃えるからいいねー^^

もし、100人VS100人があったら、混戦になるねーw
でも、どれが味方が分からないぐらいパニックになるかもw
108名無しさん@非公式ガイド:03/09/03 22:27 ID:2i+a4KHF
dddd
109名無しさん@非公式ガイド:03/09/03 22:30 ID:???
全員敵で良いんじゃないのか。
110名無しさん@非公式ガイド:03/09/04 00:09 ID:lsM4BDqj
編隊組んでアクロとかしたらおもろそう
111名無しさん@非公式ガイド:03/09/04 05:54 ID:???
エアダンだろそれじゃ
112ACシリーズのエース:03/09/04 21:47 ID:bvKeI5wm
>>109
全員って・・1人vs199人じゃあ、勝てないよ〜〜!
もし、全員倒す事が出来たら神業ですよ・・・
113名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 04:29 ID:???
>>112
いや、1人vs1人vs1人vs1人vs1人vs1人vs1人vs1人vs1人vs1人vs1人vs…かとおもはれ。
ちなみに1人vs199人でも勝つ自信ありますがなにか?
114名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 06:44 ID:???
黄色13号発見
115名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 13:19 ID:UB9vhH37
>>113
398発のQAAMからは逃げられないでしょうね。
116名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 18:36 ID:HE0l8q8m
398発じゃないよ。
地面に当てない限り、リロード完了後も残っているから796発になるよ。
117名無しさん@非公式ガイド:03/09/06 05:27 ID:???
>>104
サーブじゃなくてサーフですよ。
S.A.R.F【SpecialArmedResponceForce】
118104:03/09/06 07:18 ID:???
>>117

あ、いや、自分が復活して欲しいのはAC02で存在した
サーブのJAS39なわけで・・・。
119名無しさん@非公式ガイド:03/09/06 19:43 ID:???
フリーフライトでメガリスの右の穴に突っ込んだら、
ジェネレーターが破壊できんから激突死した。
120ACシリーズのエース:03/09/06 20:58 ID:i2edBpEX
>>113
その方法でやると、逆にやられるじゃない?
敵をターゲットして、後ろに敵からターゲットしたら・・
人間同時は、馬鹿じゃないよ・・

ところで、皆さん好きな戦闘機はどれですか?
僕はSu-37とSu-37Aです(形が一番かっこいいですよ〜)
121ACシリーズのエース:03/09/06 22:41 ID:9fHGNffW
>>118
サーブといえば、スウェーデンの戦闘機ね。
JAS39は、新しいでしょう?(本当は、92年から生産開始)
でも・・サーブはいろいろな名前があるでしょう?
例えば、サーブ 35ドラゲン、サーブ 37ビゲンとか・・
色々あるので、どれが間違えるから気をつけてねー^^
122名無しさん@非公式ガイド:03/09/06 22:48 ID:3BW/MXVK
グリペンもね。あと車も作ってる。
123ACシリーズのエース:03/09/06 22:50 ID:m5oDD+Os
>>115
398発って・・・回避不可能ね・・・^^;
かわずのか精一杯ね・・
124ACシリーズのエース:03/09/06 22:51 ID:i2edBpEX
>>122
あれ?グリペンって、JAS39のことじゃなかった?
125ACシリーズのエース:03/09/06 22:51 ID:MEeGDMO3
>>122
あれ?グリペンって、JAS39のことじゃなかった?
126ACシリーズのエース:03/09/06 22:52 ID:m5oDD+Os
あう
連続押してしまった・・・
127名無しさん@非公式ガイド:03/09/06 23:00 ID:3BW/MXVK
>>125
そうでしたスマソ
128名無しさん@非公式ガイド:03/09/07 03:11 ID:???
ストールした時には 降下して速度を稼がないと墜落してしまいます
機首が下を向くのは そのように設計されているからで
もし機首が上を向く ノーズライズという状態になると
後は 墜落を待つだけです
ストールというのは いわばハイグリップのタイアが
限界を超えて滑っているようなもので
まず グリップを回復しないと 推力で加速することも出来ません
129名無しさん@非公式ガイド:03/09/07 12:46 ID:???
自分はF-2Aが好きかなあ・・・。

空中戦じゃまるで使えんけど。
Mission08でSR-71の高度まで届かんのには焦った。
130名無しさん@非公式ガイド:03/09/07 14:54 ID:UCQQKFW6
>>128
推力偏向ノズルと強力なパワーがあれば回復できるはず
131ACシリーズのエース:03/09/07 20:10 ID:JhZuo7mz
>>129
F−2Aですね。実は僕も気に入ってるよ^^
日本製品だからね〜
F−2Aは、F−16の日本版というかな?性能は、F−16より優れてますねー^^
でも、日本の戦闘機はなぜ高いの?アメリカのF−16は安いのに・・
132名無しさん@非公式ガイド:03/09/07 21:36 ID:???
>>131
戦闘機に限らず日本の場合輸出が出来ないんで
国しか買えない、量産できないからどうしても高くなる。
まぁ90式も最近は各国のMBT並の値段に落ち着いた
みたいだが・・・

あと予算が年毎区切られてるのも原因。
一年毎10両の戦車を購入して50両そろえるよりも
初めから五年で50両発注したほうが安くあがる。

軍事予算の削減を主張する某党主も
ここをつけば良いのにと思う。
133名無しさん@非公式ガイド:03/09/08 06:29 ID:???
一旦失速してしまえば
いかに推力偏向ノズルと大推力を備えていたとしても回復は出来ない
(コブラのような「予め制御された失速」は別)
むしろ 回復する為には エンジンはアイドルまで絞らないと
AC04の動きは 失速に限らず 多分 それまでのシリーズに対する
操作が難しいという意見を受けたものではないかと
シリーズの中で一番飛行機っぽい動きだったのはAC3
134名無しさん@非公式ガイド:03/09/08 08:27 ID:???
いわゆる飛行機ものの方向性なのかもしれんな。
こういっては何だがこの手のゲームこそ演出というか
ビジュアルに力を入れるべきか?
135名無しさん@非公式ガイド:03/09/08 22:06 ID:???
エナジーエアフォースはドッグファイトができんからつまらんかった
AC4の方が圧倒的に面白いわ
136名無しさん@非公式ガイド:03/09/09 15:14 ID:???
http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/ac04/

このサイト、凄いんですけど・・・。
自分なんかまだまだだなあと痛感しますね。
137名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 14:14 ID:???
やっぱりこのゲームの攻略は、X02+QAAMで敵機を全滅できるようになるまで頑張る。

しかないな。
138名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 15:21 ID:???
そうだよねえ・・・。
全機体一通り使ってみたけど、やっぱりX02が一番反応が良いからねえ。
139名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 17:06 ID:???
>>138
でも動きすぎてドッグファイトで機銃当てにくくない?
そういう意味ではA-10とかの攻撃機がいいよね。
140名無しさん@非公式ガイド:03/09/25 14:32 ID:z6f/3LsB
AC4のミッション5を、Sランクでクリアできずに奮闘中です。スホーイ37
Aを使ってるんですが無誘導爆弾て、どの程度の高度で投下するのが一番効果的
なんでしょうか?時間が足らずにAランク止まりなので、アドバイスがありまし
たら宜しくお願いします。

●参照サイト
http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/
http://berion.k-server.org/AC/title.html
141名無しさん@非公式ガイド:03/09/25 17:06 ID:???
>>140
ミッション5ってなんだっけ?
油田だったかな?

とにかく飛行機は無視、地上施設の攻撃に全力をつくす。

ACの爆弾に有効高度もへったくれも無いような・・・
とにかく照準の点を合わせて落とすだけ。
ただし大爆弾はかなり範囲が広いので施設が密集している
ところの真ん中を狙うこと。

石油タンクはもろいから機銃で破壊すると爆弾を節約できる。
142名無しさん@非公式ガイド:03/09/25 22:37 ID:???
おもいーーーーーーーーーーーーーーーーーーっきり高々度から落とすと消えちゃうよ
143名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 02:00 ID:???
クラスター爆弾使えねー。
てか爆発をもっとリアルにしてほしい。あんなモワモワじゃあねえ・・・
エナジーエアフォースみたいにスカッとするやつを。
144名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 11:48 ID:???
>>140
今やってみたけど、高度2000mあたりで接近して、後は照準を合わせて投下する
のが一番狙いやすい気がする。

やっぱり高度は1000m以上あった方が狙いやすい。

1000mちょっと〜2000mちょっとの高度で飛行しながら、照準を密集地帯の真ん中
に合わせて投下という感じでどうかと。
145名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 11:50 ID:???
あと、暗いマップはテレビの輝度を最大にしてやると多少楽かも知れません。
146名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 12:48 ID:???
ところでR-M01ってどこの国の機体?
147名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 13:58 ID:???
>>146
フランス製。

ダッソー ラファール。
148146:03/09/27 15:47 ID:???
>>147
サンクス。

海外のファンページ見ると、ちゃんとF-2も出てるみたいだが・・・
大多数のプレイヤーはどこ製か、分かってなかったりしてw
149名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 08:54 ID:???
戦闘機の解説ぐらいゲームに付けてくれても良いような。
150名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 21:17 ID:???
>149
パラレルワールドだから
地球上の実機の説明は書けないでしょ。
151名無しさん@非公式ガイド:03/10/01 21:52 ID:???
>>136
・・・あぁ、知ってるサイトだけど確かに凄いな。
ワシのshattered skiesのベストは5590、5950まで6機差だ・・・_| ̄|○
152ACシリーズのエース:03/10/02 21:20 ID:/TKJeiGm
ネットゲームのところにスレを作りました〜
「エースコンバット オンラインになったら?」
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1065015540/l50
153名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 03:44 ID:O49EUXcd
どなたか心の優しいかた教えて下さい。
Fー14、TNDーID5、Fー15C、MIGー29A、Fー117A、
RーM01、Fー2A、SUー35、SUー37、Fー15ACTIVE
上の機体の3rdカラーの敵ってどこに出て来るのか教えて下さい、、
結構探したんですがどこに居るのか解りません、、
後、Xー02って他のカラーリングあるんですか?
154名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 03:53 ID:???
>>153
136のサイトにあるかと。
もちX-02も3色ある
155883:03/10/09 00:04 ID:???
エースコンバット3やってんだけど
ミッションオーバーとコンプリッシュ?の違いって何?
156名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 03:57 ID:???
 エースコンバット4のストーンヘッジに勝てません、ミサイルを撃っても通用しないし
近くに接近し、機銃を撃ってもそのまま激突してしまいます。

何か効果的な攻略法がありましたら、教えてください。
157名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 11:39 ID:???
人の話をちゃんと聞くことだな
158名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 17:48 ID:???
>>156
おまい、司令の熱い解説を聞いてなかったな?
159名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 00:17 ID:???
AC3やってます
どうしても一番上の右から四番目が青いまま
一体どこをどうすればいいの(´・ω・`)
全ミッションまだ49だったよー
分岐ほかにないような気がするんだけどなぁ・・・
160ACシリーズのエース:03/10/16 22:08 ID:vVTXu2S6
>>159
それって「ウロボロスの脅威」(ミッション30)と「有翼の悪魔」(ミッション32)の上にあるところ?
161ACシリーズのエース:03/10/16 23:25 ID:vVTXu2S6
ミッション31「ブレイク・ダウン」に行きたいなら、教えます。
「ウロボロスの脅威」(ミッション30)にナイトレーベンが出たら、3文以内でダメージ(ミサイル何発で当たればおけ)を与えること。
ダメージしたら、新しいミッション31に行けます。ノーダメージだったらミッション31に行けなくなります。
あれ?全部で49?本当は、全部で52あるけど・・・
162ACシリーズのエース:03/10/18 01:08 ID:ZNAR2gTN
って、だれもいないのか・・・
教えているのに・・・
163名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 17:22 ID:???
ここは物凄いマターリ進行なので2〜3日レスがないのは珍しくないですよ。

AC04に手をつけたけどタンゴラインが越えられません。
おすすめの機体と特殊武装はありますでしょうか。
地上目標が激しく苦手でポイントが稼げないんです。
164ACシリーズのエース:03/10/18 20:00 ID:ZNAR2gTN
>>163
初めからですか?それとも、クリアした後ですか?
165ACシリーズのエース:03/10/18 20:41 ID:ZNAR2gTN
初めからとクリアした後がまったく違います。(機体が違うから。)
クリアした後はよくS-37A(武装は無誘導爆弾、大型タイプ)使います。(爆弾数は、一番多いのはS-37A)
初めからは、F-15CとF/A-18C(武装は無誘導爆弾、両方とも中型タイプ)とか、(買える機体はこれかな?)がお勧めです。
166名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 22:07 ID:XeR9VYwA
適当にやればクリアーできる

167名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 09:46 ID:???
>164-165
初めからです。
というよりこのシリーズ自体初めてです。
F-15Cで無誘導爆弾試してみます。ありがとうございます。
168163:03/10/19 16:07 ID:???
F-15Cで失敗、
F/A-18Cで無誘導爆弾(中)装備で出撃し、クリアできました!

あまりにダメなのでNewGameで頭からやり直して
操作に慣れたのも効いたようです。やっと先に進める〜
169ACシリーズのエース:03/10/19 21:52 ID:k+rYBSDL
>>163
おめでとうー^^よく進めましたね^^
このまま進むと、敵の数が多くなるのでちょっと苦しくなります。
そのために、金が余裕あれば、もっと強力な戦闘機が買えます。
がんばってねー^^
170名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 02:19 ID:???
バンカーショットとウイスキー回廊とメガリスでSが取れません。
難易度NOMAL、F-15 Active or S-37Aでがんばってるのですが。
ルートと時間配分(補給タイミング)はどのくらいがよさげでしょうか?

こん畜生、地上目標どもめ〜! Die! U.S.O.B!
171俺の場合:03/10/24 10:49 ID:???
>170

ここ数ヶ月やってないので微妙におかしい部分があるかもしれないが

■バンカーショット編■

無誘導爆弾(大)がしこたま積み込める機体が良い

爆弾はトーチカと沿岸砲台、複数固まってる戦車に対してのみ使用
その他はミサイルを使用し爆弾を節約する

最初に東側の橋頭堡を破壊、内陸部に潜んでいるロケットランチャーなど叩きつつ
真ん中の橋頭堡方面へ移動、残った爆弾で打撃を与える
爆弾が尽きたら補給に向かい、西側の橋頭堡へ急行し爆弾を落としまくる

西側の内陸部には戦車が潜んでいるがあまり点数稼ぎにはならないので
中央の橋頭堡の残存兵力を叩いた方が効率は良いと思われる

空中目標はヘリが多いのでミサイルの無駄打ちに注意
172続き:03/10/24 11:13 ID:???
>170
■ウィスキー回廊編■

やはり無誘導爆弾(大)の搭載量が多い機体が楽。
もっと楽をするなら出撃時はQAAM装備が良い。(ヘタレ呼ばわりされるが気にしない)

まずMAP中心部に向かい、低空飛行しつつ戦車師団をミサイルで叩く。
壊滅後北上し、補給拠点を攻撃。テントは機銃掃射し弾数を節約。

次に、補給拠点から東南東方向のロケットランチャーを攻撃。
壊滅させると攻撃ヘリの大軍などが出現するのでこれを攻撃しつつ南下。

旧市街方面の前線を攻撃。この前後で武装が尽きると思われる、補給に向かう。
補給時に爆装し、残った敵を攻撃。

西方面に陣取っている司令部は爆弾をメインにして叩くと効率が良い。
また、敵迎撃機の対処に手間取ると致命的なので、時には無視する判断も必要。
173続き:03/10/24 11:26 ID:???
>170
■メガリス編■

機体は何でもいい。最初の乱戦は特にコメント無し。
新生黄色中隊もヘタレだが、部下はそれ以上にヘタレなのでくれぐれも放置せぬように。

遠距離から攻撃すると割りと当たる。接近戦ではコブラをしてくることが多いので、すかさず銃撃。

Sランクが取れないということは、メガリスの第一段階のターゲット3箇所を
破壊した直後に出現する4基の巨大ロケットを撃ち損ねていると思われる。

南北に走る通路内のターゲットを1、2番目に破壊し、3番目は
東西の溝にあるターゲットとするとよい。3番目のターゲット破壊後
急上昇すれば、現れた巨大ロケットが視認できると思う。
ロケットの打ち上げ順番は決まっている(すまない、忘れた)ので
その順番どおりに破壊すれば簡単。
ただし、ロケットの初速が異常に速いので油断禁物。
174名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 20:31 ID:???
171-173
バンカーショットSになりました!
ルートと重点目標の目処がつくと、かなり(気持ちが)楽になりました。
Thank a lot. SkyEye. 引き続きミッション遂行します。
175名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 00:44 ID:???
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission 58
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067010115/l50

【まだまだ】エースコンバット要望スレ【続くよ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064905839/l50
176名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 23:52 ID:???
Yee hoo! やっとNOMAL全部Sになりました!
最後のジェネレータ破壊後、いつも台座をくぐってから上昇してたのが
ミサイル撃ち洩らしの原因だったようです。くぐらず急上昇でいけました。
177名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 00:10 ID:???
>>176
オメ、これでX-02はキミの者だ。
178名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 15:40 ID:???
極端な話、F-4Eでも全部S取れる。(オレはムリだが)
バンカーショット&ウィスキー回廊はエースモードの鬼門ですな。
DMG 99%でドキドキもの。
チュン!ドカーン!
≪メビウス1、撃墜!≫

NORMALバンカーショットは、F-15E+UGBLでSが取れやすかった。
179名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 22:06 ID:???
今日買ってきました
基本的な質問をさせてください
敵のミサイルに狙われたときの
回避ってどうすればいいんですか?
全速力で下降すればいいのかな?
ちなみに今2番目のステージなんですが
180ACシリーズのエース:03/10/27 22:16 ID:UXNjbuNK
回避は全速力で一回転することです。(上下はNG 左右はGood)
おまけ ミサイルエラーが消えたら、エアブレーキをかけて敵の後ろが見えるまで続けます。(失速に注意!)
181ACシリーズのエース:03/10/27 22:19 ID:UXNjbuNK
>>176
おめでとうー
って、X-02はめちゃ高いよ・・141万じゃぁ・・・(ネームド機カラーは183万・・・)
きついかもしれないか、難易度はエースにするど、金が一気に増えますよ。
182名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 00:19 ID:???
ちまちま集めてた別カラー機体を売っぱらって
X-02を買ってみました。真ん中の段が揃ったー!
ACEモードはまだ無理っぽいので
まずはHARDをallSにするべく出撃します。
183名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 00:57 ID:???
ノーマルALLSにできたんなら他の難易度もきっとできる
ガンガレ
184mklsfvgふぁあdf:03/10/28 11:44 ID:gTCCkhDY
ラストのステージは戦闘機のする仕事じゃねぇ
185名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 12:02 ID:jNuvtvY0
>>184
同意
186179:03/10/28 18:04 ID:???
>>180
ありがとうございます
なんだかミサイルから逃げれるようになってきました

ところでミッションによっては着陸しなきゃダメなところが出てきて
それをクリアすると着陸のリプレイばかりが出てしまって
肝心のドッグファイトのリプレイが見れないのでがっかりしています

この部分なんとかならないものでしょうか?教えてください
187名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 18:56 ID:CcjG8+l6
>>186
着陸リプレイ見るためにミッションに参加してますが何か?(w
188名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 19:17 ID:???
ドッグファイトの直後にスタートボタンを押して、リプレイを選べばいいと思うが。
189名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 21:00 ID:???
やっと全ランクsランククリアー出来ましたー
機体も3rdカラーまで全部そろったので特殊武装を全機体分買い揃えます〜
190名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 21:01 ID:???
やっとACEモードまで全部sランククリアー出来ましたー
機体も3rdカラーまで全部そろったので特殊武装を全機体分買い揃えます〜
あと2周は必要だなぁ…
191名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 21:05 ID:???
二重カキコすまん…
192名無しさん@非公式ガイド:03/10/29 09:04 ID:???
>>179
右or左に90°旋回すれば大抵の場合、回避できる。

>>190
難易度を最低にして挑むと楽。
193名無しさん@非公式ガイド:03/10/30 08:47 ID:???
AC04、バンカーショットでどうしてもランクSが取れん…
つーかいつもスコア4030で終わる。使用機体と装備(S-37、LIGBL)が悪いんだろうか…
コツを教えてエロい人
194名無しさん@非公式ガイド:03/10/30 09:09 ID:???
>>193
機種はそれで問題ないかと。

コツは、右の海岸から攻撃するのと、得点の高い地上物を漏らさないのと、
なるべく高度を高く(1000Mぐらい)保つように意識する、とか。
195名無しさん@非公式ガイド:03/10/30 09:13 ID:???
>>193 自己レス。過去ログに書いてあったね。すまんかった
196名無しさん@非公式ガイド:03/10/30 09:14 ID:???
>>194 リロードしてなくて見えなかった…有難う。
機動性に物を言わせて殆ど100フィート以下飛んでるのがだめなのか…
197名無しさん@非公式ガイド:03/10/30 10:47 ID:???
>>196
100フィート以下なんてバンカーショットで飛んでたら速攻で墜落してしまう。

余計なお世話かもしれんが、バンカーショント攻略で使った手。
・右の海岸を全滅
・中央の海岸を叩く(全滅はしなくて良いが9割がた叩く)
・左の海岸に来て、UGBLが弾数0、もしくは、残り2〜2:30秒くらいになったら全速で補給
・残り時間で左の海岸を叩く
198名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 08:20 ID:???
徹夜でノーマル全Sにしたよ…嬉しい。
メガリスはマジ緊張した。まだ手が震えとる…

>>194>>197 真に有難し。100フィート以下の癖は直らんかったが…
いつも左から潰していってたのが悪かったらすぃ。右から行ったら一発だった
199名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 22:42 ID:???
意外と陸戦が苦手な人が多いのか。
やっぱり俺もバンカーショットは苦手だった…。

A-10A、F-117、F-15E、Su-37、S-37AのUGBL使うのが王道だけど、
確実に狙った場所に落とせる腕があればかなり楽になる。
まぁ、それが一番ムズいのかもしれないが。
あと、ボムはミサイルのリロード等を埋め合わせるように使って、
自機の飛んだあとは何人たりとも残さないようにすると吉。

とにかく、航空戦力の完全無視、極低速で地上を破壊し尽くすことが大事。

あと、LASMでSAMとAAGUNを真っ先に消去すると、
無抵抗な敵共しか残らないので、ボム苦手な人にお薦め。
200age:03/11/01 09:34 ID:???
200age
201名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 11:23 ID:???
漏れはバンカーショットとタンゴが最後まで残ったな。
202名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 12:01 ID:???
タンゴは5、6回S-37のQAAMでぎりぎりSとれずにやり直して、ふとLIGBLでも積んでみるか
と思ってやってみたら結構余裕で取れた。
穴の中にLIGBL放り込む→AV-8Bまとめてあぼーんとか、補給基地の艦船・高射砲一網打尽とか
出来るから後から考えればかなり楽な手段だったが、やり直しまくってるときはちっとも気付かん
かったよ
203名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 19:28 ID:???
>199
ボム苦手です。だいぶ慣れましたけど。
タンゴより前のステージってミサイルのごり押しでいけるから
無誘導爆弾まったく使ってなくて、後半泣きました。
気化爆弾やクラスターはいまだにどのあたり(高度、照準)で落とせばいいかわからず。

エキスパートを始めたのですが、
ストーンヘンジでAAGUNに撃墜されまくりです。
SAMをよけてるとAAGUNが…
AAGUNをよけてるとストーンヘンジの砲身に当た…ギャー
204名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 20:44 ID:???
まずストーンヘンジを一回りしてSAMを全部やる
で、最後に飛行場で飛び立とうとしている敵機をやる
あとはヒット&アウェイでAAGUNをやる
SAMと同じ要領でまわりながら次々とやるのもよし
で、最後にストーンヘンジをおいしく料理
205名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 02:10 ID:???
>>203
気化爆弾は太陽パネルの中央に落すと範囲が分かる。
6個まとめてアボーンできる。
206名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 12:41 ID:khl0z6fe
ミッション10の「タンゴ線を越える」で、ネームド機を撃墜すればSランクい
きそうなんですけど、場所を特定できません。潜水艦ドックより西・北西の無人
島に侵入すると出現という情報はあるんですが。具体的には何処なんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、ご教授願います。
207名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 12:49 ID:???
208名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 15:06 ID:khl0z6fe
>>207
無事クリアできました。オールSまで、あと4ステージ。
また分からないことがあったら、宜しくお願いします。
209名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 20:45 ID:???
誰かHUD無し、難易度ACE、オールSに挑戦した人居る?

敵が密集してる場所がかなり離れてる「タンゴ線」とかは、
VTOL基地どこ?どっちが北なんだ?と思った。
作戦目標の居る場所の目印が無い「空中回廊」なんて
クリアすらムズかった。せめて方位計ぐらい付いてろよ、と思う。

AWACSの支援が無いと、あんな感じになるのかな?

で、ただ今民間機の護衛中。マジ敵がどこ飛んでるかわからん…。
誰かアドバイスお願いします。
210206:03/11/03 07:01 ID:???
X-02を(σ・∀・)σゲッツ!しますた。
211名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 08:00 ID:???
>204
Woo-eee! ストーンヘンジがSになりました!
AAGUNに加えてSAMにまで一発喰らい、ダメージ73という情けなさでしたが。
ACEモード出撃の前にもっと訓練しないと…

>205
F-15Activeでソーラーパネル破壊やってみました。
こりゃすごい。狙いをつける練習します。
212名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 12:23 ID:???
ACEに挑戦するなら尚更SU-37のLASM使えば良いと思うよ。
俺は世界一を狙うんだ!…とかじゃない限りね。
そりゃぁUGBLに比べてスコア取れないけど、一撃死はまず無くなる。
SAMのみを距離4900で消せば敵は丸裸なんだから。
AAGUNは通常ミサイルの射程ギリ(1600程度)から撃てば問題無いし。
ただし自機の速度は350〜400km/h出来るならそれ以下で。
対地攻撃の鉄則です。
必要な技能は△ボタンでSAMとAAGUNを見つけることだけです。

これでタンゴ線も無敵艦隊もウィスキー回廊も8000点は取れますよ。
報酬もかなり稼げるはず。
213名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 12:48 ID:???
コモナとか放たれた矢とかはX-02.
爆撃ミショーンはベルクトwithデカ爆。
214名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 01:18 ID:???
エキスパートまでallS達成しました。皆様に感謝。
機体を買い揃えるためにNOMALあたりで2〜3周しつつ、
爆撃訓練をすることにします。

LASM! 初めてSu-37買ったとき以来使ってませんでした。
うわあ、マジで存在を忘れてました。試します!
215名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 09:01 ID:???
>>214
aceだとAAGUNがマジで洒落にならんから
エイギル艦隊とかで使うといいよ。
216名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 21:13 ID:jHLhaw40
ぬぬぬぬぬ…AC4のEMANCIPATIONでランクSとれない。
時間足りねーよ。対地装備がいいのか対黄色装備がいいのか・・・
217名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 21:48 ID:PysZrj6y
>>216
対黄色は黄色が来てからでいい
218名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 21:56 ID:???
>>217
最初からそこらじゅう飛んでますが
219ACシリーズのエース:03/11/06 22:07 ID:llPZ9c/N
>>216
ミッション15ですか?僕の立場は全て対地装備です。黄色は完全無視です。
機体はSu-37、オプションはLASMです。LASMは対空兵器を潰したほうがいい。対空兵器以外は普通のミサイルでいい。
僕のコースは、まず初めは旧市街、次は空港、最後は官庁街です。
(おまけ 時間が余裕あれば、官庁街を潰した後、湖の反対にある小さい町(自走砲)に潰す。点数稼ぎになります。)
220ACシリーズのエース:03/11/06 22:10 ID:llPZ9c/N
追加
敵戦闘機は無視することです。もし、敵がロックオンされた場合は回避するのです。
221名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 23:42 ID:???
>>216
ベルクトにデカ爆つんで戦闘機無視でやれ。
で、あらかた掃討したらQAAMで黄色落とせ。
222名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 02:40 ID:???
HARDあたりをオールSランクで何も買わないで一周した場合、
X-02が買えるだけの金額ってたまります?
それとも何周か覚悟しないと無理ですか?
223名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 07:57 ID:???
>>222
色違いの機体はムリポ。
標準の機体は…多分全部つぎ込めばOK
224名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 12:47 ID:???
湖の向こうの小さなビル群が官庁街で、対岸の大きな町が新市街じゃなかったっけ?
225名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 21:51 ID:???
このミッション、黄色中隊機の5機目が絶対に撃墜不可な上に、
他の四機が撃墜されると離脱していく…。奴が13なんだろうな。
>>216
単純にS取るだけならLASMで良いと思うが。
全地上目標+増援の爆撃機+中央の名前持ち
これだけやればSは取れるから。
226名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 22:18 ID:???
>>222
参考までに、難易度ACEならポイント100につき報酬は1000。
各RANKのボーナスがCで40000、Sで80000。

例えば「100万バレルの生命線」では2000ポイントからCランクだから
ジャスト2000ポイントで報酬はたったの40000になる(と思う)。
この最低限度のポイントに対して、余剰なポイントは全て報酬に変わる。
Sランクとなる4500ポイント稼げば、Sランクの80000に加え、
余った2500ポイント分の250000が得られ、合計330000入手可能。
難易度ハードでもランクボーナスは変わらないけど、
ポイントあたりの報酬が下がるはず。

227名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 22:21 ID:???
しまった、100ポイントにつき10000だった。大変失礼。
228ACシリーズのエース:03/11/08 00:04 ID:91NEbTm9
>>216
あっ!初心者ですか?これは失礼しました・・
初めての人はF-15EとオプションはUGBLです。(値段は高め(データにより505.000))
無理だったら・・F-18とF-2Aがいいと思います。(両方はLASM搭載です)
229名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 10:17 ID:xlZzFK6G
官庁街のランチャーとヘリを落として、対岸の新市街の戦車・ヘリを撃破し、その後

空港に行って、地上物を殲滅。最後に右下の旧市街に行って、戦車を撃破。

QAAM装備で、地上物を撃破しつつ、たまに戦闘機が目に入ったら、QAAMをとり

あえず打っておく、で、当たって落ちたらラッキー、ぐらい。

空港は地上物が密集しているが、テレビを明るく設定しておけば、機銃でやる方が

良いと思う。爆弾だと、他の場所が攻めにくい。

機銃で地上物を破壊できるようになるとSを取るのが楽になるので、慣れた方が

速いと思うんだが。
230名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 10:33 ID:???
あと、MISSION15、始まってすぐの状態で、一番左にあるKA50 2機と、

ランチャー3台・AAGUN1台のある小規模の舞台が展開しているところが官庁街。

そのすぐ対岸にある、大きめの場所が新市街。一番上が空港。

右下の、大通りがあって、A10が飛んでいて、低めの建物が多い場所が旧市街。
231名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 11:17 ID:???
>>229-230
AC04で全てSランク取った俺でも官庁街と空港と旧市街及び新市街の区別がつかない。
232名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 20:07 ID:???
>>230
官庁街はビル街、ビルの隙間にヘリが入り込んでる所と思うが。
参考までに、官庁街の味方地上部隊からの通信に、
「議事堂と中央銀行の近くにヘリが張り付いてる」とか、
「ビルの合間に対戦車ヘリ」と言ってるのがある。

ランチャー三台、AAGUN一台の所は官庁街じゃないと思う。
味方戦車部隊はいないし、ヘリはあまり近寄らないしね。
233名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 20:25 ID:???
>>209
俺は一応やったことある。HUD無しやるくらいならACEの
オールSが余裕なぐらいの腕は持ってるはず。
まず、タンゴ線とか解放、ウィスキー回廊なんかの
敵の大まかな位置は覚えてると思うから、後は方角がわかれば良いはず。
方角は、太陽か月を目安にするといい。あとは地形の形状とか。
高空なら地形は役に立たないから、あらかじめ太陽の方角を知る必要がある。

で、敵機との空中戦に入ったら、後方視点に切替えて、△ボタン長押しする。
そうすれば自機から見てどのあたりにいるか把握できる。

慣れればHUD無しも出来ないことはないよ。
234名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 01:42 ID:???
HUD無しだと高度が解らなくてかなり怖い。
235名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 15:01 ID:???
トライアルミッションってネットランキングに対応してなきゃ意味無いな
236名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 21:59 ID:???
難易度ノーマルで普通に始めてもF-4Eの敵機カラーが買えないんだけど
バグですか?
237ACシリーズのエース:03/11/09 22:32 ID:fkH/wxC/
>>236
敵機カラーは、ネームドなので倒しましたか?倒せないと手に入れないよ。
ネームドは、クリアした後もう一回プレイするど、出ますよ。
初めからやると、出るわけないよ〜
238名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 01:48 ID:???
>>237
ベリーイージーから順番に難易度上げてノーマルやってるんですがそれでも出てきません
ネームド機じゃない別カラーのやつ(倒さなくても買えるやつ)すら出てきません
239名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 04:33 ID:???
NEW GAMEでやりなおしているのでは?
クリアデータを引き継がないと毎回初期状態になりますよ。
240ACシリーズのエース:03/11/10 22:10 ID:ZEKKjXoc
>>238
>>239は当たり前です。ニューゲームはすぐ出ているわけじゃないよ。
攻略本によると全てのミッション(難易度はノーマル以上です。)でランクA以上取ると、2週目以降にエネミーカラーがショップに出ます。
まだ、ネームドカラーは2週目以降でミッション中(難易度はノーマル以上)にネームドが現れます。それを倒さないと、ショップが出ませんよ。
241名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 23:28 ID:???
>>233
太陽を方位計に…。確かにそれなら可能だわ。
っていうか、さっき試したところこれでウィスキー回廊がS取れました。
ありがとうございます。今まで延々とさ迷いながら敵探してたんだよな。

>>234
高度よりもどの敵に狙われてるのか全くわからない方が怖いよ?
特に敵機とSAMに同時に狙われたら、正に息を飲む様な展開。
242名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 02:17 ID:???
>>240
他の機体のは出てるんですがF-4Eだけ出ないのですよ。
243名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 08:05 ID:???
>>241
ん〜、ミソなんてスロット全開にして旋回してりゃまず
当たらないからそんなに怖くない。

それよりもいつの間にかAAGUNの弾幕に突っ込んだ時の方が恐怖。
244名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 13:47 ID:???
>>242
〜攻略本より〜
敵機カラー:2周目以降のプレイで、NORMAL以上で始めると出現。
ネームドカラー:メインモードをNORMAL以上でクリアした次の週に出現。
245ACシリーズのエース:03/11/11 21:07 ID:x0kcZYYW
>>242
ん?F−4Eだけ出てないの?もしかして、ミッション中にF−4E(ネームドカラー)が出ると思ったの?
それは・・・出てないよ。
でも、2週目のミッション01出撃前にショップに登場してるよ?もしかして、ショップを確認してないのか・・・?
攻略本から F−4E(ネームドカラー・エネミーカラー)は一週目のミッションを難易度ノーマル以上でクリアしたあと2週目をはじめると、ミッション01出撃前にショップに登場する。
246名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 23:20 ID:???
>>243
まぁ、確かに当たらないんだが、地上敵殲滅中を一度きりあげるのは嫌いで。
まだ逃げなくて大丈夫!とか考えて旋回を始めて…

どかーん

…。

ちなみに俺は低速爆撃家だからAAGUNの方が怖くないんだよな。
撃たれる前に奴ら通常ミサイルで死んでる。で、SAMと敵戦闘機が邪魔。
AAGUNが怖いってことはX-02 & QAAM使いか?スコア稼ごうと思ったら、
AAGUNの上を比較的高速で突っ切るからビシビシ当たる。
247名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 02:27 ID:???
>>244-245
ノーマルクリアしてハードで始めたら出てきました。お騒がせしました。
248名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 08:02 ID:???
>>246
地上攻撃のときはベルクートにデカ爆つんで高高度から急降下爆撃だな。
で、あらかた片付いたらQAAMに切り替える。
249ACシリーズのエース:03/11/12 20:49 ID:???
>>247
あったのか・・・最初はおかしいと思ったら、ショップを見てなかったか・・・
250名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:33 ID:???
スカイレイダー
1945年完成
251名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:36 ID:???
スカイレイダーはまで格闘戦専用に使われた
252名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:38 ID:???
スカイレーダーは1971年に地上攻撃専用に生まれ変わった
スカイレイダーは約20年前の1984年に引退した
ベトナム戦争でミグ17を撃墜する。もしかすると、ミグ21を撃墜できたのかもしれない


253名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:39 ID:???
スカイレーダーは時速600キロ出ます
高度6000メーターでレシプロ機と格闘、そして高度6メーターで、ミグ17と激闘
254名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:40 ID:???
スカイレーダーはロケットランチャーが役立つ
255名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:42 ID:???
スピットファイヤーは時速730キロ。高度7キロ。
1936年完成
1942年地上攻撃用
1948年偵察機
1954年引退

256名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:43 ID:???
シュツルモビク
1942年完成
1948年地上攻撃専用
1954年練習機
1960年引退
257名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:45 ID:???
P38
1939年完成
1945年地上攻撃機
1951年練習機
1957年引退
P38は朝鮮戦争初期あたりまで実戦で使い続けられた
P38の1.5トン爆弾は日本やドイツに衝撃を与え、ドイツからは双胴の悪魔、
日本からはペロハチと呼ばれた

258名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 18:46 ID:???
P38がペロハチがよばれるのは
Pはペ、ろは3、ハチは8
259名無しさん@非公式ガイド:03/11/14 19:23 ID:e8V7lZ5a
高度6mってすげーなw
260ACシリーズのエース:03/11/14 22:51 ID:???
>>259
高度6mって何?めちゃくちゃ低い飛行機じゃね〜か?
261名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 10:56 ID:OLy1IRjD
PS2BBpackが安くなったので購入してみた。
ついでにドンパチモノがやりたくなってAC4買ってみてからこのスレ発見。

マ ジ お も し れ ー

つか、上手く飛べない。対地ミサイルの使い方が良くわからん。
みんなすごいな。Sランクなんて程遠いぜ。


X-20の実機写真誰かうpキボンヌ。
262名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 13:18 ID:???
>>35
遅レス及びスレ違いだけど、一応突っ込んどく。
そりゃ X-29 だ。 AC2で使えたね。
あと、どうでもいい事だけど、最後に乗ったのは F-20タイガーシャークね。

>>261
>X-20の実機写真誰かうpキボンヌ。
X-20?X-02の事かな?
実在しないでしょ、流石にw 可変前進翼の機体なんて…。
AC2のXFA−27やADF-01みたいなものだね。
263262:03/11/19 15:31 ID:???
>>261
ひょっとしてX-20ダイナソアのことを言ってるんじゃない…よね
264名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 17:57 ID:???
一応F-14の可変前進翼コラならあるがな…
ttp://www1.seaple.icc.ne.jp/seki/news/f14fowir.html
ここはネタサイトなんで書いてある事真に受けんなよ。

後、対地ミサイルの使い方ってのがどういう意味かよく分からんが…
チュートリアルやれば基本的な動作は大丈夫だと思う。
265ACシリーズのエース:03/11/19 21:42 ID:???
>>264
対地ミサイルを使うのは、「セレクトボタン」押してこらん。
「セレクトボタン」を押すと、通常ミサイルから対地ミサイルに切り替わります。(他の兵器も)
まだ、もう一回押すと、通常ミサイルに戻ります。
266名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 17:46 ID:???
>>265
264は261に対して言ってるのだと思われ

つか、ポーズ中にR1・R2・△・□・×を押しながら○をオスと
十字キーの左で対地対空の切り替えができるのだが
こっちの方が良くない?セレクトボタンだと左スティックが邪魔で邪魔で。。。
267名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 19:23 ID:???
>>266
そっちの方が良いね。
指が短いんでセレクトボタンが遠いの何の(w
268名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 12:14 ID:WmAg8Mux
AC3の、痴漢でつかまるウラワザって
どうやるの?
269ACシリーズのエース:03/11/23 03:03 ID:???
>>263
痴漢?なにそれ?
270ACシリーズのエース:03/11/23 03:04 ID:???
ミスった
>>263ではなく、>>268でした。
271名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 04:26 ID:???
>>268
レナやフィー、シンシアおねえさまにあんな事やこんな事できるのか!?
おしえてホスィ…
272名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 06:44 ID:j7NLaHkp
>>269
>>271
大技林て裏技の本に(99年版以外は知らんけど・・)のってるよ。
ゼネラルリソース移籍後地下鉄に乗って移動中に、
カーソルをお尻にもっていくと
痴漢でつかまるって書いてあるんだけど
地下鉄に乗るシーンなんてないし、
カーソルなんてコマンド自体ないし
編集者の間違いかも。
なんかわかったら教えて・・・
273名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 19:07 ID:???
>>272
それ誤植っすよ
274ACシリーズのエース:03/11/25 22:46 ID:???
>>272
初耳だ・・・でも、出ないよ。
何がの間違いでは?
275名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 21:08 ID:???
何を攻略してるんだ…
276名無しさん@非公式ガイド:03/11/29 09:57 ID:???
>>272
情報としてはホントにあったのか…
ちうか、どんな誤植やねん
大技林てことは徳間か…

ウ ソ テ ク で す か ! ?
277名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 13:57 ID:???
>>276
だとすると、史上最凶の「水晶の龍」のウソテックを遥かに凌いでるな
278名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 10:17 ID:???
ACシリーズのエースって日本人じゃないのか?
なんか日本語おかしいぞ
タイピングがへたなだけとは思えん
279名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 09:56 ID:oD3uONpC
AC4で最後の砦が上手く壊せん。誰かコツとか教えれー
あんな狭いところ入って行けん。









ACシリーズのエースはもう来なくていいよ。ウザコテ。
280名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 13:28 ID:???
コントローラでやって、全てのランクでSをとって、全機購入するぐらいがんばった。
ところが一月ほど前からフライトスティックを購入してやってるが、ノーマルですらぼとぼと落ちてしまう。
やっぱりフライトスティックは慣れるしかないのかな?なんかコツとかある?
281名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 22:30 ID:???
>>279
十字キーの下だったかな?を押すと機体が自動で
水平になるからそれをうまく使え。

282名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 07:29 ID:???
>>281
それ使ってるんだけど、上手くいかないよ。進行方向が曲がってたりするとヨーだと間に合わない場合があるから
機体傾けて曲がるんだけど、失敗してすぐにあぼーんです。
283名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 14:49 ID:NDveDEWa
>>282
マターリ行けば大丈夫。
284名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 02:14 ID:???
>>282です。
Mission18クリアできました。やった!
もうね、20回以上はやりましたよ!速度を200`以下に保つように意識して何とか逝けました。
あとはSランク目指すのみ!


ノーマルSランクでX-02取れましたっけ?
285名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 11:44 ID:???
>>284
取れる。ガンガレ
286名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 06:15 ID:SllbD8ro
>>289です。
Sランクむずい。Mission9で既につまっている。
4360ptとか4330ptとか微妙な壁が…
なかなか4400pt以上いかないなぁ。。。
287名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 08:45 ID:???
バンカーショットとタンゴ線は漏れも最後まで残った。

ベルクトにデカ爆積んで高高度(SAMやAAGUNの射程外)から
爆撃してその後地上掃討。原則として敵戦闘機は無視。
攻める順番は右から中央、左。
余裕があればQAAMで敵戦闘機を落としておくこと。
288名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 11:56 ID:6gFD1It4
>>287
レスありがd。
S取れました。ルートは右→中央→左ですね。中央は左側に行く途中で爆弾落とす感じで…
2回補給に戻ったら難なく取れました。てゆか、初めから素直に2回補給に戻ってればよかったと思った。(悲

タンゴ線も壁ですかー 個人的には「偵察機の帰還」が山場になりそうでつ。
レーダー利かないし、ミサイル無意味だし、25個以上壊さないとだし。
289名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 16:45 ID:???
気球ジャマーはレーダーには一応映ってるから、大体の方向に機首向けて目視で探せばかなり余裕もってS取れるが
290名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 09:23 ID:4KkwFwIR
タンゴラインむずい… 4790pt…欝だ…
補給のタイミングも考えなきゃならんな。
ストンヘンジなけりゃいけそうだが。。

AC4おもしれーなー(゚∀゚)
こんなに熱くなれたゲームは何年ぶりだろうか。
最近ゲームにうんざりしていて、ただ何となく目に止まったAC4をただ何となく買ってみて(25kだった)
こんなにはまるとは思わなかった世。
291名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 10:36 ID:???
>>290 俺の場合、タンゴはS-37のデカ爆で行って
飛行場→VTOL基地(穴の中に爆弾放り込んで中のAV-8B等を一掃)→爆弾尽きたら全速で補給へ→補給基地
→ネームド機→潜水艦基地
の順で行ったら3分強残してランクS取れた。
石変人は補給基地と潜水艦基地に関して言えば低速低空爆撃に徹してりゃ殆ど障害にならないから、
それほど気にする必要は無いかと。
292名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 13:54 ID:???
このスレしかみてないから他のスレではガイシュツかもしれないが・・・・

トライアルミッション3(機銃のみのところ)で
F22選んで無誘導型爆弾(たしかPGB)を装備して
ミッション開始と同時に少しピッチアップしながらPGB撃つと・・・・・

あら不思議、2秒でSランク到達。
微妙に裏技じゃないかもしれないけどな。

それにしても
AC04売っちまったんだけどこのスレ見たら
またやりたくなってきたよ。
293名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 16:32 ID:???
AC4のサントラをゲットー。
コンポでメガリス聞いたら鳥肌立ったよ。

それはさておきトライアル1面で挫折した・・・。
294名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 03:20 ID:???
>>293パターン化してなんどもやったらクリアできるよ。Sランクも同様。
トライアルの1はUGBL使えたほうがいいからX02使うよりSu37やS37Aが楽だよ。
あとはコース覚るようにして加速しながらでも稼げる部分と減速して
しっかり狙う部分を見極める事が大事かな。

295名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 13:21 ID:???
>290

タンゴラインは気化爆弾の方が楽かもです

開始直後全速力で飛行場に向かって
飛行場のど真ん中に一発お見舞いしてください
スクランブル中の迎撃機を含め丸ごとあぼーんできて痛快です

その他、補給基地も高高度からお見舞いすれば壊滅するし
潜水艦基地も楽勝です。


飛行場⇒VTOL⇒補給⇒補給基地⇒潜水艦基地(⇒シークレット機体)

な感じです。
296名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 19:04 ID:???
ついでに、VTOL基地攻撃中にストーンヘンジからの砲撃があると思うが
そのときは低空飛行中のAV-88を墜としておくと、お得感倍増な感じ。
飛行コースを憶えとかなきゃいけないけどね。
297名無しさん@非公式ガイド :03/12/11 22:17 ID:???
3と04では、どっちが難しいですか?
298名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 22:50 ID:???
クリアするだけの難易度ならどっちも似たようなもんだと思う
ただ高ランクとるための難しさなら3じゃないかな
299名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 17:58 ID:???
>>292
ありがとう。
Sとれますた。
ついでにトライアル4と5の裏技というか攻略キボンヌ
300名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 18:04 ID:???
300 ゲットォー
301名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 18:52 ID:???
>>299
4はX-02でほぼ減速なし、常時バーナーONで飛べる
あとはコース憶えろ、としか…

5はXLAA装備して、スタート直後即反転
(そのまえにヘッドオン状態の正面の敵機も余裕があれば落としておく)
黄色中隊が散開する前にXLAA叩き込む

でもクリアタイム6秒っつー猛者が確かファミ通の点取道場にいたから
もっといい方法があるのかも


ステージ4て1分切れるのかなぁ…?俺もエースパイロットのアドバイス聞きたいな
302名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 01:20 ID:WQ99nzsg
隠し機体まであとわずか!
バンカーショットと気球。
303299:03/12/14 02:29 ID:???
マターリ進行だからレスは明日か明後日くらいかな
と思ってたらレスが!
>>301
ありがとう トライアルの5はSとれますたよ。
ただ4の方が・・・常時バーナーONじゃないときついかぁ。
しばらく頑張ってみますよ。日曜だし。
304スポンジ少年:03/12/14 15:32 ID:S+emyo71
気球は簡単に落とせる、画面中央の線に合わせてミサイルを発射。結構当たるロケット的使い方です。
305スポンジ少年:03/12/14 16:12 ID:S+emyo71
>>301
ステージ4って1分2秒くらいが俺の中で限界です。
306名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 01:09 ID:???
>>302
気球は、高度を思いっきり下げて上とか見ると見つけやすいよ。
307名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 22:34 ID:???
最後の機体だしますた〜!
長かった〜

はぇ〜し曲がるしこのばらまき爆弾なかなか楽しいっすね。

ただ機体の変形はあんまかっこよくないなぁ…。

最後がSR71だと思ってたころがなつかしい(笑)
308名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 23:05 ID:???
ばら撒きはあんまり好きじゃねーなぁ・・
対地ミッソンはどうしてもベルクトになってまう。
309名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 22:57 ID:???
>>307
おめでとん
確かにカッコ良くないねw

最初観たときアメリカすげえええ!!ってビビったけど
架空の機体だった・・・まぁそりゃそうだわな。


310名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 12:37 ID:paQ/OGlA
最後の機体見たいな・・・
けど、自力で出す気力も技術も無いし・・・
想像するにナイトレーベンみたいな感じ?
311名無しさん@非公式ガイド:03/12/22 13:18 ID:???
最後の機体..3タイプとも購入済みだけど一回も使ってないな。
性能が良すぎる架空機体を使ってもつまらん(w
312名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 18:34 ID:rjDvJUSF
>>310
XFA-27みたいな感じで、可変前進翼というか可変収納翼というか・・・
313名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 20:13 ID:9OmPWj4L
何か3のサントラとナイトレーベンが使えるとかいうデータが入ったディスクが一緒になったヤツ店でもらったんだけど。しかもタダで。
314名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 22:40 ID:t2byDPZA
X-02のネームド機ってどこにでるんでしょうか?
315名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 22:42 ID:???
エキスパートオールSで買えるようになる。
316名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 22:56 ID:???
うへ、エキスパートオールSなつもりだったが・・・
どこかでおとしたのか

もう一度やり直すしかないのかな?
ともかくサンクス>>315
317名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 00:19 ID:???
フリーミッションで達成すりゃよかったんじゃなかったっけ?
違ったらスマソ
318名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 06:25 ID:ZPYv7rBL
このゲーム暗すぎねぇ?
明るさ最大にしても夜間のミッション真っ暗なんだけど・・・
ストーンヘンジとかSAMからの攻撃より夜の海上飛行の方が難しい
319名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 11:24 ID:???
夜間のミッション真っ暗なのは当然じゃないか?
昼間のミッション(タンゴとか)も暗くて見辛いなら話は別だが
320名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 22:32 ID:???
時代的には3よりも前の時代なんだよね、確か?
3のストーリーちゃんと憶えてないやw
321名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 22:36 ID:???
>>316
ん、>>317氏の言ってる通り、フリーMでオールS取ればOKよん。
322名無しさん@非公式ガイド:03/12/26 17:45 ID:???
一番値段が張る機体だから、
予算が有り余っているんじゃなければ
最初からやっちゃっても良いような予感。
323名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 15:31 ID:2EsLnm0L
えなじーえあほーすのエイムストライクだったかが叩き売り状態だけどやったひといる?あのしリーヅ。
324名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 16:08 ID:ShlMoX0h
素人にはお薦めできない。
まぁお前等素人にはエースコンバットくらいが丁度いいんじゃない。
325名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 16:49 ID:???
煽りでも釣りでもなくはっきり言ってやろう


ACシリーズしかやったことがないなら、

E A F は や め て お け

EAFにはAC厨に越えられない壁がある。
326名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 16:56 ID:???
AC厨とか言っちゃってる時点で煽りな気がw

でも、ACには無くて、EAFにある壁…か。
何だろうねぇ…
327名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 17:08 ID:???
いや、他に、ACしかやってない連中を一番判りやすい表現する言葉を
他に思いつかんかったのよ。

んでま、ついでに答えておくと、
解りやすく言うと”より現実的な飛行機の知識”だな。
PCでフライトシムなんかやってりゃEAFも取っつけるだろうが
(エアダンとかやってれば少しはマシか?)、
あくまで3DシューなACしかやったことがなければ必要とされない知識。

しかもタイトーのマニュアルは説明不足、
その上ゲーム自体も
最低限の知識は持っているのを前提に作られているかのごとく。


最初の方のミッションはこちらが優勢だから何とかなるだろうが、
その先に進んでいくとシャレにならないほどキツくなるだろう。
328名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 18:04 ID:???
漏れはEAFからACに移ったクチですが
ACのほうがおもろいとオモタよ。
それぞれ求めるものが違うんだろうけど・・・。
329名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 19:36 ID:???
EAFはむずいね!俺ACからうつったけど、着陸失敗して死んじゃう。。。ミサイル回避とかもむじいし。。。
武器全然つめないし。
とにかく操作がむずすぎ。
330名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 21:47 ID:???
「パイロットになろう」とかで鍛練しる。
331名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 21:48 ID:???
まぁ搭載量、伝統的にリアリティ無視だからな
EAFもエアダンも安くなったからやってみると良いと思うぞ
332名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 21:48 ID:???
>>327
エアダンみたいにチュートリアル(つーか訓練課程)みたいなのを延々と続ければ知恵もつくだろうけど・・・
正直F4がAOA微妙で腹下にしてひっくり返った時「コンシューマじゃいらねぇだろこの機動」と思たよ。
>>329
漏れも、エアブレーキで指がつりかける。
333名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 22:01 ID:???
PSの「パイなろ」のJETモード戦闘ミッションだとミサイル回避にチャフとかフレア使えないし、
ACみたいに加速しても避けられない時があるからなぁ…
ACシリーズよりミサイル回避時にスリルを味わえる。
ACもパイなろも両方大好きだけどさ♪

ミサイル回避って確かにムズイよね。漏れはミサイルに対して機体を直角に向け、
少しずつミサイル側に旋回してかわしてる(解り難い説明でスマンw;
もっと巧い回避法あったら教えて下たい。
334名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 22:54 ID:???
>>332
んだな。
そんなわけでエアダンやってりゃましだと思うが、
エアダンは基礎重視、EAFは戦闘重視だからな...。

しかし戦闘重視の割に個々の兵装についての説明が無かったり、
機体の特徴についての説明がないのが問題だな。

レーダーを対地モードにしないとヘリが映らないとか、
GPS/INS誘導がどんな特徴を持っているのか、
フックを持たないF-35で着艦する方法…等々。
地道にやってりゃ分かるかもしれんが、
予備知識”0”から開始だとかなりキツかろうな。

あのミサイルは現実の”近接信管付き”をシミュレートしてると割り切れば納得できる(w
直撃されて一発アボーンか、回避したが至近距離で炸裂してダメージか。


まぁ確かにエアダンはベスト版で出てるし、
EAF.asは派手に値崩れしているようだから
試してみるのも良いかもしれんな。

エアブレーキボタン配置はどう考えても腐ってる。
335名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 04:45 ID:???
ね、ねえ・・・EAFって・・何?
336名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 08:21 ID:???
ウィスキー回廊 8890ポイント
Xー02 機銃、ミサイル、特殊兵装フル活用

まだまだ甘いかな?
337名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 10:34 ID:???
ガーゴイル1を使いこなせる人>>>>(越えられる人にしか越えられない壁)>>
>>メビウス1を使いこなせる人



338337:03/12/29 10:39 ID:???
>>337を訂正します。

ガーゴイル1を使いこなせる人>>>>(越えられる人にしか越えられない壁)>>
>>メビウス1しか使いこなせない人
339名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 13:49 ID:???
ガーゴイル2ヨワー
340名無しさん@非公式ガイド :03/12/29 15:54 ID:F/kJoz4D
>>338
俺は、ガーゴイル1は使いこなせますがメビウス1は
まだ使用したことがありません。
341名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 16:49 ID:???
>>340
何?EAFからわざわざヲチしに来てる人?(w
342名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 20:51 ID:???
アーマードコア派によるΖガンダムスレ荒らしの再現を見ているかのようだ…
343名無しさん@非公式ガイド :04/01/05 10:36 ID:en+GKri4
画面切り替え着陸は、クソ。
344名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 09:20 ID:???
メビウス1にとって、ガーゴイル小隊と黄色中隊とでは
どちらが脅威になるんだろうか?
345名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 09:47 ID:???
346345:04/01/07 09:48 ID:???
347名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 18:21 ID:???
ADF-01使わせろ!
348名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 01:54 ID:???
架空のスペシャル機体に頼るようじゃ器が知れるな。
349名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 21:16 ID:???
>>335
ネタだろうけど、「エナジー エア フォース」のことだと釣られてみる。
どうせ買うなら「エナジーエアフォース エイムストライク!」がお勧め。
漏れは定価で買ったが、年末時点で秋葉原の一部で新品2千円だ(涙
350名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 23:59 ID:???
>>348
後方にバルカン、ミサイルが打てるんだぞぅ!

・・・・・・・・・敵機とはいえ無茶な機体だ…ある意味スペシャル
351名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 11:47 ID:???
まだDOS全盛の頃、F-19リタリエイター(だっけか)とかいうF-19orX-29のフライト物に
後方攻撃用のバックワインダーとかいうミサイルが積めたっけな..
352名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 03:54 ID:6tHOy30Q
質問 エースコンバット3

ゼネラルに移籍して、さらにヒゲのオサーンの革命につきあい、
最後レナと戦闘機バトル。ミサイル撃ってもジャミングされて通用しない。

なんだけど、勝ち方がわからん。
マシンガンでちょびちょび当てても、必ずタイムアップ。
ノーマルでこの難易度ってどういうことよ。
どうすりゃええの?
353名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 11:56 ID:???
>>290
29k?高いのう

自分みたいなへたれでもなんとかACEオールS取れました。
LASM最高ですな。まずはAAGUM潰し、SAMは真正面から最速で向かい
直前で方向かえるとACEといえども当たりません。これで楽勝
X-02好きなんだけど、あの地上爆弾は何とかして欲しかった。気化爆弾*20とかさあ(つ∀`)
354名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 20:40 ID:???
AC04は神のゲーム。
文句があるんならPARで兵装変更しろ。
355名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 21:08 ID:???
気化爆弾イラネ。
無誘導2000lbで十分。




コンベース湾・サルバシオンシティ・ファーバンティシティ上にて気化爆弾を投下した奴は
ISAF査問委員会に出頭すること。
356名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 22:51 ID:???
>>352
キースを連れて飛べ。

しばらくしたらキースが挟まってナイトレーベンの機動性が著しく損なわれるので
キースもろとも全弾ブチ込め。
357名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 10:07 ID:???
ハーッハッハッハ、見ろよ、挾まっちまったぜぇ
358名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 15:40 ID:???
>>355
私は、B−61を投下しましたが何か?
359名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 21:57 ID:???
PS2購入と同時に買ったAC4を今日クリアした。

…正直3>4だった。リグリーやコンベースで動かないデカブツを吹っ飛ばして
回ってる時は凄い面白かったが、タンゴやウィスキー辺りになると虱潰しというか、
作業めいた感じになって爽快感を感じられなくなってしまった。
トライアルで、と言わずミッションでvs黄色中隊だけっていうのを作って欲しかったな。
サイドストーリーは良かったけど最後(12番目)が短過ぎでイマイチだったし。
まぁ所詮、最後の突入で激突死しまくってミッション18を7回はやり直したヘタレの
感想だが…。

気化爆弾初めから使っていけば楽しくなるか?
360名無しさん@非公式ガイド:04/01/20 14:56 ID:???
ま、楽しいことは楽しいけど、スコアが気になり始めると弾数が少なくて大型爆弾に流れていくんだよ・・・
361名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 04:21 ID:???
最近AC4始めた初心者なんですけど、敵がいう「リボンのマークの奴」って主人公の事?そんなマークありましたけ?
362名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 04:23 ID:2S2/l/ln
最近AC4始めた初心者なんですけど、敵がいう「リボンのマークの奴」って主人公の事?そんなマークありましたけ?
363名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 10:24 ID:???
最近AC4始めた初心者なんですけど、敵がいう「リボンのマークの奴」って主人公の事?そんなマークありましたけ?
364名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 17:41 ID:???
最近AC4始めた初心者なんですけど、敵がいう「リボンのマークの奴」って主人公の事?そんなマークありましたけ?
365名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 18:54 ID:???
最近AC4始めた初心者なんですけど、敵がいう「リボンのマークの奴」って主人公の事?そんなマークありましたけ?
366名無しさん@非公式:04/01/21 20:54 ID:???
>>361-365
そうです。リボンは主人公です。メビウスって知ってる?
見た目がリボンに見えますよ。
367名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 21:34 ID:???
最近AC4始めた初心者なんですけど、敵がいう「リボンのマークの奴」って主人公の事?そんなマークありましたけ?
368名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 03:33 ID:???
最近AC4始めた初心者なんですけど、敵がいう「リボンのマークの奴」って主人公の事?そんなマークありましたけ?
369名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 12:54 ID:???
くだらん
370名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 18:33 ID:???
エースコンバット5(仮)は、AC1〜04の全BGMを収録した
オマケディスクを同梱して欲しいよ。


371名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 21:25 ID:???
>>370
全BGMなどすでに持ってるのでいらん。
372名無しさんの野望:04/01/25 21:00 ID:Rrzjytxr
373名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 10:43 ID:???
>370
5で個人的に欲しいミッションというか展開としては、最初の3〜5分位は
『議会からの承認が得られていない。反撃は不許可。全力で回避せよ』
…ってな感じのが欲しいw
勿論、その時点で攻撃したら(バルカン一発でも当てたら)ミッション失敗。
承認が得られない3〜5分の間に、次々と墜とされてゆく仲間達…
嗚呼…
374370:04/01/31 10:51 ID:EEBtqecA
>>373
>勿論、その時点で攻撃したら(バルカン一発でも当てたら)ミッション失敗。

そんなバカミッションは、(゚听)イラネ。
375名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 11:07 ID:???
>>373
んで、味方が議会を掌握して戦闘許可が出る訳か。
いままで調子に乗ってた雑魚を一掃する展開は燃える。
376名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 13:26 ID:???
攻撃したらミッション失敗になるんじゃなくて
シナリオの分岐フラグにすれば(・∀・)イイ!!
普通にしたら仲間がやられて後で敵討ちするシナリオ、
攻撃したら所属してるとこから抜けることになるけど、仲間は生きてる。

…ただのAC3じゃねえか。
377名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 14:59 ID:???
メガリスのセンターの目標の壊し方わかんないなんて馬鹿な質問は無し?

orz すんませんマジでわかんない。
378名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 18:09 ID:???
>>377
ブリーフィングぐらい真面目に聞いたらどうだ
379名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 03:44 ID:???
>>377
横の側溝みたいなとこから狙う。
矢印の通りに
380名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 08:10 ID:???
EAFってどんな感じですか
エスコンは全作それなりにやりこんで
エアダンもiだけだけど搭乗機全部出しましたが
楽しめますかね

つーか話を聞くかぎりだいぶエアダン寄りなゲームらしいですが
381名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 09:52 ID:???
少なくとも、いちいち人に聞かないとできないような輩には絶対無理
382名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 15:44 ID:???
>>380
・レシプロ機が出たりUFOが出たりする。
・ドックファイトモードではミサイル命中率が高くなる。
・やる人次第でゲームの評価は変わる。
383名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 01:26 ID:???
04で、フリーミッションの結果がセーブされるのはいつですか?
X02が買える〜♪ と思ってよく見たら4つほど「無かったこと」になってて鬱死なんですが。
384名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 01:40 ID:???
ミッション選択画面に戻った後、自力でセーブしましょう。
そうでないとセーブされません。
385名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 03:14 ID:???
サンクスです。なるほどあの画面でか〜

今しがたSを取り直しました。でも良く考えたら2週目を未クリアだった…
386名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 01:23 ID:???
>370
5で個人的に欲しいミッションというか展開としては、4みたいなポイント制の条件で
仲間の機体(僚機)が難易度があがるとだんだんと強くなっていき、
普通に飛んでいるだけでは、仲間がボコボコ破壊するためクリアのためのポイントを
得ることができなくなるようなミッションがあるとおもしろいかも。
まあ、単にクリアのためのポイントが上がっていくのと一緒かもしれませんが・・・。
387名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 13:15 ID:TKBmTbV1
04の最終面がクリアできないよ・・・なんなのあの細い通路通らせるミッション??
ちょっと動くとすぐ激突でまた空戦からやりなおし、はげしくうざいんだけど
進入路もはっきりしないし最後の最後でとんだ糞ゲーに落ちぶれたね
388名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 14:22 ID:???
また自分のヘタレっぶりをゲームのせいにして糞ゲー呼ばわりする輩が登場か。
389名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 16:19 ID:TKBmTbV1
はぁ?ゲームバランスがくそなのを難度が高いとかいって
しこしこクリアしたがるホーアなゲーマーこそが真のへたれだろ
390名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 16:39 ID:???
>>387
2の要塞に比べると、04の通路はまだ広い方だ(その分距離はあるが…)。
一番重要なのは平常心を保つこと。つまり慣れ。
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~bonakun/AC4_18.htm
↑この辺参考にがんがってみれ。
391名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 18:03 ID:???
おいおい、あの通路はほとんど”ただ単にまっすぐ飛んでりゃいい”だけじゃん

お前がまっすぐ飛べないのはゲームバランスのせいですか?
なかなか愉快な思考回路をお持ちのようで(w
まさに( ´,_ゝ`)プッ・・・・・・。
392名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 18:37 ID:???
黄色中隊をやっつけても真っ直ぐに飛べない史上最強のエースID:TKBmTbV1
393名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 18:48 ID:???
進入路なんてレーダーみりゃすぐわかるし、速度を落として
入れば簡単。
>>387は着陸や着艦もできないのか?
394名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 20:47 ID:???
まぁまぁ。
>387がどうしようもなく初心者で未熟で無礼でDQNなのは確かだが、
煽りに乗せられるのも見っとも無いぞ。
やっぱ慣れてないうちは緊張するって、あの通路は。
自転車で平均台を渡るくらいシビアに感じてるんじゃないか?

どうしてもクリア出来なければ、難易度ベリーイージーで挑戦してみな>387
地面にこする程度ならノーダメージだ。
あと>390のサイトにもあるように、敵戦闘機は相手にする必要全く無いんで、
スコアを気にしないなら、ミッション開始直後からメガリス直行でOK。
395名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 23:11 ID:???
AC3のニューコムルートにも狭い通路を通るミッションが
あったけど、一時期タイムアタックに夢中になってたことが
ある。ジオぺリアで1分48秒出したのが最高記録だった。
396名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 02:01 ID:???
>>387
うわそこで糞ゲー扱いにして止めるのは勿体無い。

敵機は無視の戦法で、使用機体は安定性がイイのを使えば楽だ。

たしか、高度60ft速度220ktくらいで水平飛行すればなんとかなる。
十字キー上で水平飛行になるから慌てるな。

暗くて見えずらいが
西通路はロックオン可能になったあたりで左に1通路ほどズレる。
東通路はロックオン可能になったあたりで上に2通路ほどズレる。
横通路は超低空飛行すると攻撃後に離脱する穴が見える。
中央通路はロックオン可能距離でAB全開
シュートと同時に真上の穴から飛び出せ。ターゲットに引っ掛けるなヨ。
因みに通路の中を飛んでいるときは「ウヒー」とか言いながらプレイ。

コレを突破したらエンディングだ。ガンガレ。

エンディング見てる時に「手に汗握っていた」のに気づけば
キミも「ソラノカケラ」をゲットだ。(゚Д゚)
397名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 02:30 ID:???
>>387
S−37Aベルクト使ってないか?
ミッション18の開始時に買えるようになるので
オレも最初はヨロコンデ買ってハマりました(=゜ω゜)ノ

ベルクトは癖があるから、慣れないと微調整出来ないぞ。
のび太はF−15アクティブにしとけ。
398名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 02:32 ID:???
撃破したら勝手にアナから飛び出してくれるがな。

2の時、十字型の基地通路を低空飛行して、中央部で90度旋回ってのを練習したな。
1〜4を通じて、もっとも難しかった気がする...
399名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 16:14 ID:???
勝手に補足すると、十字キーの↑で発動するオートパイロットも有効。
進入して、左右方向へのずれが問題なくなったらすかさずオート。
高度が低すぎたり高すぎたりした場合は修正してまたオート。
速度はあらかじめ250前後に落としておこう。

制空からやり直すのが嫌なら、単純に開幕AB全開でメガリスへ直行すればいい。
400名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 17:44 ID:???
このスレの住人は心が広いなあ。AC04をクソゲー呼ばわりしたヤシ
にもちゃんとアドバイスしてあげるのね。奴がまだ持ってればいいけど・・・。
401名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 11:43 ID:???
>>400
レスが無いところを見ると >>387 はもう持って無さそうですな。

>>388
君の人を見る目が、正しかったようだ。over and out.
402名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 15:00 ID:???
ボムレットディスペンサーってどうよ?
あれは使いにくい・・・。
403名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 01:44 ID:???
>>402
リグリー飛行場爆撃とかだと、結構楽しめるけどね。
でも気化爆とかデカ爆のほうが使いやすいよね。

今さらながら、昨日初めてX02使った(買えるの忘れてた)。
反則機体だなー。最終ミッソン一つ前、2分余して敵が全滅するし...
404名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 03:57 ID:???
>>403
もしあれが黄色中隊に使われていたら、ファーバンティで
泣きをみたかもしれん。

個人的にはF-15Eが最高に使いやすかったな。まああれも
F-15をそのまま戦闘爆撃機にしたようなもんだから反則と
いえば反則かも。
405名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 10:13 ID:???
使用回数トップは、SU-37ダターヨ。
4で残念だったのは、MIG-31が無かった事かなー。
あの、速度と対空攻撃力に特化した機体はかなり好きだったんだが、
まーしゃあないと言えばしゃーないか。
406名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 11:20 ID:???
>>405
対黄色中隊では格闘戦より長距離AAMのほうが有効かもしれん。
でも、今後でてくるか?
407名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 11:56 ID:???
ん。
出てこないだろーな…_| ̄|○
408名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 18:54 ID:???
機体のラインアップとしては2の方がより多彩で面白かったな。
前の方でも出てたけど、グリペンとか復活してほしい。
409名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 23:03 ID:???
スウェーデン機体は出して欲しいな。
STOL性を生かした短距離着陸ミッション(基地移動ミッションとか)なんかやってみたい。
4の黄色みたいに狭い前線よりの高速道路に野戦基地を作ったのでそこに移動。。とか

ヴィゲンって人気ねーのかな?
ダブルデルタにスラストリバーサってのが
ドラケンやグリペンとまた違った風味がっあてそそるんだが。
410名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 00:24 ID:???
>>409
ヴィゲンにんきあると思うけどナー
あと、序盤の廉価機体にクフィルの再登場キボンヌ。
「腹にプラスチック爆弾を仕掛けられた旅客機を救出せよ!バルカンで爆弾を削ぎ落とせ!」みたいなミッソンで。
411名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 03:56 ID:???
>>410
どうせだったらエスコンでエリ8そのものを作ってくれ…
412名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 00:57 ID:???
>>411
ビゲン(・∀・)イイ!
スラストリバーサでバックオーライ。

でクフィルはバルカンじゃなくて機関砲でつ。(ノД`)
413名無しさん@非公式ガイド:04/02/24 02:33 ID:???
バックと言えばVTOL機。ハリアーとかでないかな。
414名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 00:31 ID:???
VTOLがあってもなぁ・・・扱い辛そうだもんなぁ
VTOLなしのVTOL機ってのも・・・
415名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 02:09 ID:???
垂直離着陸のミッションとかあると面白い。
ハリアーで基地に帰ると垂直着陸とか。
416名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 12:12 ID:???
水平飛行中にL1強く押し込みでVTOL
R1強く押し込みで通常飛行
417名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 19:47 ID:???
>>416
却下。
スロットルと連動させたらつまらなくなる。
そのせいでエアダンのハリアー操作はつまらなくなりぎみ。
418名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 23:42 ID:???
スホイでコブラやクルビットができるようにしてホスィ。
確か黄色はコブラ使ってるよね?良い的になるが。
419名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 23:51 ID:???
まー、何より先にA-10の対地兵装の充実と
アベンジャーの威力強化だな。

海上油田襲撃の燃料&ガスタンクみたいなソフトターゲットは一撃で吹っ飛ばせて欲しい。
あと暢気にコブラかましてる黄色も背中からのアベンジャーの一撃で風穴あくぐらいに。
420名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 00:27 ID:???
>>419
KAWASAKIをナメるなと。175km/h出たんだぞと。そういうことですね?
421名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 04:50 ID:???
ただいまAC04初クリア。
飛行機ものはAC03以来だったので苦戦した。最後のメガリスきつすぎ。
ミッション7以降トムキャットしか使わなかったので
2週目は違うのも使ってみようかな。

あとストーリーよく分からんかったよ…。
13といつ戦ったのかすら分からん。
セリフが英語だと戦闘中は聞く余裕が無い。
422名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 08:28 ID:???
>>420
悪ぃ。全然わからねぇ。
何でKAWASAKI?
423名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 11:28 ID:???
>>421
黄色はここで登場

「100万バレルの生命線」
「ソラノカケラ」
「ストーンヘンジ攻撃」
「解放」
「ファーバンティ包囲戦」
「メガリス」
424名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 13:08 ID:???
固体識別できるようになると、キャライメージと難易度のバランスのとり方が難しくなるのかもね。
オーロラやナイトレーベンみたいになると退屈だし、かといって下手に手加減すると
ZOEみたいなヘッポコライバルにもなりかねないし。
425名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 18:45 ID:???
3の多弾頭ミサイルは大好きだったのになぁ

あれはもう出ないんだろうか
今回は2発づつしかミサイル撃てないのがさみしい
426名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 18:53 ID:???
>>423
いや、そこまでは分かるんだけど、どれが13だったのか分からんかった。
サイドストーリー見て あぁ、今堕とした中にいたのか、って感じ。

2週目やってるんだけどミッション9でSが取れねぇ。
過去ログ見たら結構鬼門みたいだね。
427名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 19:43 ID:???
>>426
チーム黄色のフランカーは皆同じ
ストーンヘンジ攻略では落とした機が黄色4になるし
解放では最後に残った黄色中隊機が13になる(落とせない)
428名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 19:56 ID:???
3で好きだった武器は短距離味噌。
発射可能弾数の多さと直接当てに行く感じが良かった。
お気に入り機体のベルクトで使えなかったのが非常に残念。
429名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 21:19 ID:???
>>428
短味噌はマクロス風味で好きだったが、
アレでSAM破壊しようとして撃墜されて鬱になることが多かった...

1,2,4と比して、3は操作にふわふわ感(?)があってスピード感が無かったなぁ。
アレってのは忠実に再現した結果なのだらうか?
430名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 21:26 ID:???
>>426
戦闘中はどいつが13号か判らないよね。極めれば感じ取れたりして。
 「この機動・・・ヤツはエースだ!」
ま、プレイ中は、自分が一兵卒だという雰囲気が好きなので、(・∀・)イイ!

で、バンカーショット作戦は

・UGBL使用
・中央(クラウンビーチ)と右翼(カランダビーチ)を掃討、左翼(ヘイルビーチ)は無視
・右翼の内陸に展開しているMLRSも撃破
・中央奥でネームド機も撃破
・MISSION UPDATE後の護衛機も撃破

でSまで到達するかと。 (≧∇≦) b ぐっらっ。
431430:04/02/26 21:31 ID:???
大日本帝国海軍じゃあるまいし
今日びの軍用機パイロットは士官だ。
兵卒な訳が無ぇ。。。
吊ってくる。 (´・ω・`)ショボーン
432名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 23:41 ID:???
解放で一機一機黄色をたたき落として最後の一機になった時、
その黄色が超機動を生かしてのミサイル乱射モードになるとハゲシク萎える。

パニック起こした新兵みたいなセコイ戦い方するんじゃねぇっ!て気分だ。
433名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 01:14 ID:???
黄色はヘッドオン状態でミサイル撃つから怖い。
コレやられるとかわすひまもなく食らうので、
難易度が「ACE」だと即死・・・。

それにしてもこの黄色中隊、
油田・ストーンヘンジ・ファーバンティと、
遅刻の常習じゃないか!!味方がやられた後に
出てきてどうする!?
サンサルバシオンでは最初からでてるけど、5機が
連携してないから楽々各個撃破。
藻前ら何やってんだよ・・・。
434名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 03:45 ID:???
シリーズ通してだけど、機体に明らかに優劣があるのはちょっとなあ

A-10とかどんなに気に入っても強い機体には敵わないってのがね
435名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 12:48 ID:???
F-117のカラーってミッション16を西に直進して
出てきた奴じゃないの?倒したのに入手できないぞ〜
436名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 16:27 ID:???
実は倒し損ねてたというオチ
437名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 16:48 ID:+6RZGtuM
確実に撃墜したはずだ〜。レーダーからも消えたし。
438名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 01:58 ID:???
>>437
F-117A KWEEは、ミッション16で合ってる。が、
スタート地点から真西に飛んでいって
全体マップ下段左端に出現するのはSR-71Aだ。
KWEEは全体マップで言うと中段左端。

・デブリーフィングで確認したか?
 通常のF-117Aは60pts。ネームド機は240pts。
・クリア後セーブしたか?
・ステルス機はちょっと離れるとレーダーに映らなくなるぞ。
・人間の記憶はかなり適当なので「はずだ〜」は後に「ハズぃ〜」になるぞ。

とりあえず購入出来ないということは撃墜してないということ。
購入しても使うかは別として、もう一度ガンガレ。(゜ーÅ)ホロリ
439名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 16:06 ID:???
なんと、俺が撃墜したのはSR-71Aだったのか!!どうりで900マイル
で飛んでも追いつかなかった訳だ。ありがとうございますm(_ _)m
440名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 15:57 ID:???
よっしゃ〜、カラー機体全部GET〜!SU-37の黄色中隊の
機体カコイイ(`・ω・´)
441名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 11:31 ID:???
>>440
442名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 00:14 ID:???
メビウス1のカラーリングって敵のに比べてなんか地味だなあ。
MRCOSのMiG29を見ると「赤こそエースの色」だと思うんで。
443名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 00:19 ID:???
攻略本見ると上陸や石柱破壊ミッション以外にも、つーか全ミッションに作戦名が付いてるけど
これってゲーム中に出てきたっけ?ブリーフィング画面で目を皿にすると載ってるとか?

でも割と(・∀・)イイ!作戦名多いよな。
「カウントダウン」、「ノアの箱舟」、「オーロラ」、「裁きの日」…。
「啄木鳥」や「目隠し遊び」はどうかと思うが。
444名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 01:51 ID:???
>>443
ブリーフィング中にちゃんと書いてある。
あれが正規の作戦名。
445名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 21:30 ID:???
>>443
444氏の補足。
ミッションエリア説明のパンマップ(最初の画面)で
左側に表示されてます。

ボーっとしてるとズーム画面に行ってしまうので見落としがち。
オレも最近気づいた。

ミッション1、8、11、14は緊急出動だと思ってたから
作戦名が付いてるのは逆に (´・ω・`)ショボーン
446名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 21:31 ID:???
>>445
ゴメン。パンビューじゃないや。
トップビューか。
447名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 21:01 ID:???
メガリスタイムアタックやってる人いる?
X-02
右のジェネレータに正面から猛スピードで突っ込み破壊。
(上の隙間からショートカットして入ると減速する必要があるのでタイムロス)
裏に出たら減速し左に旋回して左ジェネレータの小さな裏口から侵入。
左ジェネレータを破壊したら中央ジェネレータへの通路と交差するので
クイッと左折。目の前に中央ジェネレータがあるので破壊。
急浮上して開いた正面ゲートへ。
猛スピードでミサイルに特効。
これで1分40秒。最初にどれくらいのスピードで突っ込めるかがポイント。
ACEだとかすっただけで死亡なので緊張する。
もっと早い手順ありますか?
448名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 02:46 ID:???
>>447
そのコースが最短だと思いますよ。
449名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 09:51 ID:???
トムキャットの名前の由来がトムとジェリーのトムだって聞いたけどマジ?
450名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 11:24 ID:???
トムクルーズだよ
451名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 12:59 ID:???
トムキャット=雄猫
452名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 21:40 ID:???
2〜4って舞台だけじゃなくてストーリー上の繋がりもあるのか?
永瀬ケイが戦闘機(2)から旅客機(4)のパイロットに移ってる辺りには
それっぽいのを感じるが、他は…(3のケイは同姓同名なだけだろうし)。

実は黄色の13=2の主人公とか、そういうのはないのか?
453名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 04:49 ID:???
てす
454名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 01:50 ID:???
>>452
ジョン・ハーバードはどうなったのかが気になる。
ストーンヘンジ守備隊だったが・・・ハッ!?奴が5の主人公か?!
455名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:02 ID:???
>>452
ストーリー上の繋がりは無いようです。
FFシリーズみたいな。
456名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 00:37 ID:???
今さらながら、他スレで「エーコン1のCDは、そのまま音楽CDになる」と聞き、試してみた。

やっぱ音楽は1が最高ですよ大将ーーーーーーー!!!!
漏れのバイク走行用CDに追加ケテーイ。
457名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 01:11 ID:???
>>456
おまいはバイクでCD聴くのか?










・・・とツッこんで欲しいん?GOLDWINGでつか?(・∀・)イイ!

漏れは車でAC04サントラ聴いてて
「blue skies」が流れると、目が潤んできて危ないったらありゃしない。
因みに石川さゆり「天城越え」でも潤む。
458名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 11:38 ID:???
雨の高速対面通行でコモナ聞くのは危険すぎる
459名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 21:21 ID:7hs3qk6j
AC04の外伝出るってマジでつか?
ここ最近ゲーム誌買ってないんで情報に疎かったんだが
460名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 10:48 ID:???
AC2のサントラCDとか出てないの?
シリーズの中で一番好きですね。

CDプレイヤーで聞けたらいいなぁ
461名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 13:02 ID:???
>>460
残念ながら、すべての曲が入ったサントラは存在していないようです。
こちらもRISING HIGH等AC2の曲は好きなのですが・・・
AC04はAC04で違う良さがありましたね。
462名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 22:41 ID:???
>>459 ttp://www.101fwy.com/game/src/1079442678166.jpgの事か
出るんだったらPS2で出る筈なのに左上には…ということでネタです。
この画像初見時俺はマジで興奮したんだがネタバレされて一気に地獄に突き落とされた
463459:04/03/17 08:32 ID:Djj3KdgI
そうだったのか・・・
464名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 11:08 ID:c60xoyg8
>>462
興奮してもいいと思うぞ。拡大して見てみ。しかし、「プレイヤーは黄色中隊
の一員」というのはなかなか(・∀・)イイ! ん?ということは今度の敵は
リボン付か?
465 :04/03/17 11:15 ID:???
人気アイドルのつるつるオマ○コが丸見えなサイトを
ついに発見したでつよ。(*´∀`*)ハァハァ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/idol/image/

Hすぎでつ…(*´∀`*)ハァハァ
466名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:57 ID:???
>>460
CDプレイヤーで聞いていますが?
467名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 20:32 ID:???
04の感想。
ドリキャスのエアフォースデルタに比べて、難易度ノーマルの機銃が敵機に当てやすい。
まだこちらはノーマルしかしてないんでわかりませんが。
ヨーの反応が弱い(どちらが本物っぽいかは知りません。)ので、
ヨーに頼った操作は禁物だなぁ、と思いました。
でも、エース機の動きはすごいっす。なかなかいい動きしとります。
ザコ機でさえきちんとミサイルに反応した動きしてます。イイ!
これでガレージの機体性能が窓と重なって見にくい以外はバッチリすな。
サイドストーリーもよかった・・・。
序盤で無敵の黄色5機出てきたときはちょっとアレだったけど。
あそこでも撃墜できたらなぁ。
468名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 03:27 ID:???
>>467
>ヨーの反応
どちらも本物っぽくない事だけは言っておこう。
だが、 そ れ が い い 。
469名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 20:49 ID:???
今データ見たら
X02が白黒あわせて40
SU37が27だった
カラー全部そろえるついでに
他のも使ってみようと思う
470名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:24 ID:???
カラー機正直いらん。
471名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 22:36 ID:???
>>434
地上目標の大量破壊ミッション(油田とか艦隊)なら五指に入ると思うけど。
まぁ確かにF-15EとかSU-37に敵わんが。俺もA-10好きだから使ってる。
F-15CとかSU-35には勝てるぞ!爆弾(大)が無いから。

次回作には爆弾搭載量がF-15Eの倍ぐらいあればなー。
472名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:17 ID:???
XAGMが使いにくくてしょうがないわ。
F-16はともかく、せめてA-10では10斉射(弾数で言えば40相当)ぐらいないと物足りない
それにそれでこそ対地攻撃マスターとしての機体の特徴が立ったんじゃないのかなぁ。
473名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:19 ID:???
あーあとACEレベルでもA−10だけは対味噌耐久力あげて欲しかったかも。
474名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 23:19 ID:???
バルカンの威力も鬼にしてもらわないとな。A-10は。
475名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 02:19 ID:???
>>470
虎ファントムナメンナ!と叫んでみる。。。
次回のファントムは、段だら模様で。
476名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 10:47 ID:???
AC5は年内発売みたいですね。ソウルキャリバー2みたいに
X箱版も出して欲しいなぁ。まぁ、PS2版しか出さないと思うけど。
477名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 20:36 ID:???
でもA-10は全天候能力の絶望的欠如を見逃してもらってる側面もあるわけでまあいやうんこれはワトホグに限ったことでもないけど
478名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 23:37 ID:???
お金が5000万になった
イヤッホゥ
479名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 00:05 ID:???
AC04の難易度ACEで、黄色をMIG29のロケット弾で叩き落とした。
480名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 13:01 ID:???
AC04メガリスで「ミサイル破壊後天井から出ないで角から出てみれ」
って裏技(バグ?)が出来ません・・・。
やりやすい機体とコツお願いします。
あ、再販の廉価版なんで対策されてるのかなぁ。
481名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 13:08 ID:???
まず、穴は見つかってますか?
奥の突き当たりの左上辺りが見やすいかも。
それとも廉価版だとないの?
482名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 17:23 ID:???
あの〜、良いAC04の攻略サイトを
紹介してください。
483名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 01:36 ID:???
>>482

(=゜ω゜)ノシ

ttp://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/ac04/data/
ttp://berion.k-server.org/AC/title.html

お世話になっております。
484名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 12:26 ID:???
>481
天井開いたあとに、左右の角に一応隙間は見えます。
上昇してる角度からしかわからないですが、
「高さは全然無く、横に長い(といっても小さな)隙間だなぁ」
という印象なんですが、通れるほどかはまだ確認できてません。うーん。
485482:04/03/30 15:45 ID:XDEu+5Ry
>>483
そのサイトもう知ってます。
486名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 17:40 ID:???
>>485
そこで満足いかないというようなら
ガイドブックでも買ってくるしかないんじゃないのか?
487名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 22:55 ID:???
次は永瀬麗子っぽい奴がでてるね
488名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 22:31 ID:???
今日B-2にぶつかってあぼーんした…
489名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 19:09 ID:???
やったね
さっきハードモードをF-4Eでall Sとったよ
490名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 10:04 ID:???
>>489
次はExpertだな。
それともAce行くか?
491489:04/04/13 19:50 ID:???
>>490
Expertやってるが、かなりきつい…
味噌と爆弾の数すくな杉
492名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 00:01 ID:???
>>491
F-4Eでかっ!漢。
でも虎でやってたらカブキ者。w
493名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:11 ID:???
次はA-10だろ?もちろん
494名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:53 ID:???
ミッション5か6あたりの空中戦での黄色中隊が恐ろしく速いな。
追尾ミサイル打ってから普通のミサイルで攻撃しても逃げられまくり。
意地になって高度4万まで鬼ごっこしても1機も落とせないよ。
マジでアドバイスくれ。
495名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 02:58 ID:???

ミッション8だった
496名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 12:53 ID:???
>>494
お前のACには追尾しないミサイルがあるのか。
497名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 17:31 ID:???
ランクSを諦めてACEモードクリア
漏れのガレージには
F-4EとMig29
の2機しかない(´・ω・`)
498491:04/04/14 21:26 ID:???
>>490
迷彩っぽい色のやつです。
飛行時間が50時間越えてるからなぁ…
目指せ100時間!!
499名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 22:34 ID:???
バンカーショットのSランクがきつい
一番効率のいい方法ってなに?
500名無しさん@非公式ガイド:04/04/16 23:05 ID:???
>>499
通ったあとに何も残さない感じで殲滅
右→中央→補給→左の順が楽
501名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 01:28 ID:???
>>500
サンクス
なんとかAまでこれた。
今日の夕方までにはいけそう。
502名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 02:41 ID:???
>>501
「対地爆弾を巧く使う」ことには拘らず、場合によっては味噌と機銃での撃破も行うべし。
基本的には全開飛行で。地面に激突は心配しないで。気合と度胸で。
作戦エリアは鈴鹿だと思おう。V・ロッシになった気分で最速飛行を。

ちなみに漏れの場合はQ味噌装備で取った。爆弾使うより楽だった希ガス。
503名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 08:11 ID:???
>>501
亀レスすまんが個人的意見を一つ
爆装よりかはQがいいと思う
トーチカやレーダー、砲(?)は極力機銃でつぶす
まずむかって左に行き粗方潰したら新しい戦車が出てくるのでそれも極力潰す
中央は味噌が尽きるか地上ターゲットとヘリを潰すまで叩く
ここまで飛んでる時に敵機にQを打ち込んでおく
中央が終わったら補給に戻る やはりQ味噌
左は時間の許す限り潰す。
左はすべて味噌でOK
速度は700〜800ぐらいがやりやすかった
機銃使うときはそれなりに落とすこと
それやったらsとれるべ

長文スマソ
504名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 10:01 ID:???
>>193-199辺りの方法で楽にS取れるぞ。

つーかバンカー、タンゴ、ウイスキー等は前にもよく質問されてるから過去ログ振り返ってみるといい
505名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 23:39 ID:???
色々と探してみたんだけど、F-4EとかA-10で狂ったように攻略又は
スコアアタックしてる人とかサイトっていうのは見つからない。
知ってる方がいれば是非教えて頂きたい。

ていうかみんなやろうぜと言ってみるテスト。
506503:04/04/18 13:13 ID:???
中央の後のに出てくる左は間違い
右に訂正する

>>505
489と497がやってる希ガス
507名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 14:35 ID:???
>>506
いや、489とか497あたりF-4Eの話題見て書いたんだよ。
ACEでALLSは取れるんだが、結局のところどこまで行けるのかねぇ、
という話。
508名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 19:32 ID:???
>>507
ttp://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/ac04/score.htm

F4Eでトップは厳しいとは思うが
ランキングにはちょっと載ってます。
509名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 12:19 ID:???
エスコン3が好きだったage
510既にその名前は使われています:04/04/21 04:28 ID:5le0y1KO
初めてソラノカケラで全機撃墜出来たage
511名無しさん@非公式ガイド:04/04/21 06:14 ID:???
ナイトレーベンで限界突破してたね。
512名無しさん@非公式ガイド:04/04/22 08:58 ID:???
えーっと・・・
>>497の中の人です。
F-4Eは初期だけでMig29を入手してからはMig29ばっかですた(´・ω・`)
現在、F-4EでACEモードやってまふ。
ウインスキー回廊で悶絶しています_| ̄|○
513名無しさん@非公式ガイド:04/04/25 11:26 ID:???
>>512
8400点目指してガンガってくれ。
越えたら神。
514名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 15:05 ID:???
このゲームの音楽にチープトリック使えよ
音楽のせいで盛り上がらん
515名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 20:20 ID:???
グーグードールズがいい
チープトリックなんてサレンダーしか知らん
516英雄:04/04/29 20:50 ID:dh40tLhl
ACE04に出てくるメビウス1(プレイヤー)ってキャラは
英雄なんだよね。
それで思ったんだけど、俺様みたいにちゃんとゲームの難易度をエースに
して使用機体をF−4はオンリーにして、それで各ミッションで一度も
リトライもせず、一度もゲームオーバーにもならず、しかもSランクしか
取らないプレイヤーが英雄扱いされるのは良いんだけど、ゲームの
難易度をベリーイージーにして操作設定をイージーにしてしかも
各ミッションでトライ&エラーを繰り返しているヘタレプレイヤーが
英雄扱いを受けるのは不自然だと思う。

つまり、結論を言うと、ACE04は、ヘタレプレイヤーでも英雄扱いを
されてしまうゲームだから、クソゲー。

>>1-515
まあ、ACE04は、君達のようなヘタレがプレイするべきゲームじゃ
ないってこと。
分かったかな?

517名無しさん@非公式ガイド:04/04/29 20:54 ID:???
ファントムで黄色を墜とせるもんか!
518英雄:04/04/29 21:04 ID:dh40tLhl
>>517
充分可能だよ。
でも、君のようなヘタレエスコン坊には
不可能だけどね(^^)
519名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 00:28 ID:???
>>515
チープトリックといえばトップ癌ですよ
520名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 23:12 ID:???
>>516
Sランクしか取らない

やっぱそうだよな。Sランクなんて大前提だよな。
上手い人ならF-4Eでミッション5,6,8,9,10,15,16,17何点取れるか
知りたいんだけど…
521名無しさん@不幸式ガイド:04/05/01 00:27 ID:???
>>520
知りたいなら調べなよ。
>>508
522521:04/05/01 01:26 ID:???
あ。載ってなかった。スマソ。
523名無しさん@非公式ガイド:04/05/02 00:56 ID:???
おまいら、釣られないで
524名無しさん@非公式ガイド:04/05/02 04:36 ID:???
バンカーショットとタンゴ線が今まで苦手だったんだけど、爆弾使ったらすげー面白い事に気づいた。
恐ろしいほど破壊できる。
525名無しさん@非公式ガイド:04/05/02 06:33 ID:???
>>524
気化爆弾より無誘導爆弾(大)がオススメだったり…

タンゴ線は俺も好きだな、向って右下のエリアに在る飛行場に高度2万位から
急降下爆撃で一気に全滅させるのが気持良い。

526名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 12:24 ID:???
>>525
同意。たしかEF-2000あたりが3機くらい一気に炎上。
上手くいけばSAMとC-130も炎上してたり。

そういやこのステージに限らず、敵軍機もストーンヘンジの砲撃で
死ぬ奴がいないか?
527名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 13:06 ID:???
>526
知らない、そうなの?

操作に夢中で字幕とかよく読んでなくて…。
528名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 00:19 ID:???
>>527
定かじゃないけど、タンゴ線とストーンヘンジ攻撃の2つは
死ぬ奴いる気がする。タンゴ線はマップ右下のサイオン飛行場付近で、
自機は低空、寮機・敵機が高空にいた場合、砲撃の轟音と共に
レーダーから機影が突如消えたりする。

「あれ、消えた?まさか…」

これはストーンヘンジに殺されたのではないかと思う
529名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 02:55 ID:???
>>524-525
タンゴ線のVTOL基地縦穴に真上からUGBLを放り込むのも爽快です。
VTO中のハリアーを吹き飛ばす。。

あと、ヘンジ砲に、内側回りながらUGBLを
ホイテョイ当てるのも爽快です。ホイテョイ。

UGBLはイイヨナ。一網打尽なところが。
530名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 04:28 ID:???
ヘンジ砲は、橋脚潜りながら小弾頭ディスペンサーってのが個人的乙です(某攻略本
のパクリ、しかもヘタッピなのでイージー操作でアレだけど… (恥))。
TND-IDSで遊ぶのが、最近の流行かな〜 まぁ難点といえば
ときどき撃墜リプレイになるってトコですかねw
531名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 10:58 ID:???
イージー操作だと、返って難しくないか?
>橋脚潜り
532名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 19:19 ID:???
つーか全般的にイージー操作は激ムズだが。
ハード操作の間違いではないかと小一(ry
次回作では名前を直すべし。
533名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 01:31 ID:???
>>531
速度を限界まで落として、画面中央の機関砲のマーカーをゲージにして進入すれば
結構簡単に潜れますよ。
534名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 20:53 ID:???
イージー操作しか出来ていない。
535名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 21:54 ID:???
くるくるロールしちゃうと、どっち向いて飛んでんのか
分かんなくなっちゃうんですよ…だからイージーで。
536名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 23:46 ID:???
一番最初は自信がないからイージー操作でやったけど
すぐに「なんじゃこりゃ」となって元に戻した

まさかロールができねえとは思わなんだ
537名無しさん@非公式ガイド:04/05/05 23:56 ID:???
イージー操作で黄色の味噌を回避できる気がしない。
と言うより、黄色とまともに戦える気がしない...
538名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 19:32 ID:???
いや… 黄色程度だったらイージー操作でも普通に機関砲当てれるわけだが…
539名無しさん@非公式ガイド:04/05/06 21:14 ID:???
>538
信じない。
540名無しさん@非公式ガイド:04/05/07 08:04 ID:???
何事も極めれば『神の域』ってコトだろ… 多分な。
541名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 09:41 ID:???
>>537
出来るYO。
引き付けて急上昇or急降下で避けれる。
ACEモードでも同じ。
要は、タイミングと勘と慣れ



一度ノーマル操作でやったが酔ったためイージーでしか出来ないヘタレより・・・_| ̄|○
542名無しさん@非公式ガイド:04/05/08 23:32 ID:???
>>541
イ`。

頭上に向かって落ちていく
フライトもの特有の動きをマスターすれば
君も命知らずのエトランジェ。

画面で説明すると実はたいしたことは無い
画面上に向かって動く方向操作が一番素早いってだけなんだよナ。
543名無しさん@非公式ガイド:04/05/09 22:00 ID:???
NHKスペシヤルにデルタ翼の戦闘機出てたよ
あの機体なにかな?
544名無しさん@非公式ガイド:04/05/10 01:25 ID:???
>>543
ユーロファイター「タイフーン」でつよ。

話がスレからズレていくが、NHK特集はイイよな。

子供の頃、レオパルドIIの砲安定システムを紹介してた。
デコボコ荒地を60km/hで走ってるんだけど
砲口がずっとカメラの方を捕らえ続けててスゲーと思った。

いや、そんな所は置いといて番組の内容を理解しる。
545名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 22:54 ID:6fzBGi9C
04のラストステージの機体選択で演説聞こえてくるけど、あれなんて言ってるの?
546名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 23:38 ID:???
>>545
ぎゅわ氏のサイトに全文載ってる
547名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 23:08 ID:???
別板で質問があったので、何度目かは知らないが書き込み。
AC04での、敵機カラー及びネームド機カラーの入手方法

・敵機カラー
 NORMAL以上で、ランクA以上取得。
・ネームド機カラー
 ネームド機を撃墜

SP.CONTINUEしまくりで、EXPERT以上でランクS取りまくれば全部出る。
548age:04/05/19 10:25 ID:???
age
549名無しさん@非公式ガイド :04/05/19 18:04 ID:???
コモナでどうしてもSランクが取れない漏れは、逝って良しですか?(´・ω・`)










550名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 18:41 ID:???
>>549
どうせ逝くんならコモナ上空で死にそうなくらい働いてから逝け。
551名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 18:58 ID:???
このスレを参考にしてALLS取れました。
やはりウィスキー回廊がきつかった…。
結局QAAM使ったヘタレですが(´・ω・`)
552549:04/05/19 19:37 ID:???
>>550
あなたは、コモナでランクを獲得できますか?
553549:04/05/19 19:38 ID:???
>>552
ミスった・・・。

>>550
あなたは、コモナでSランクを獲得できますか?

554名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 23:00 ID:???
コモナでSランクが取れないだと?
おまいら、コモナがどんなモノか判ってない。

ロケット発射vs阻止という、
バ○ダイ&サ○ライズが大得意の
燃える男のシチュエーション。

熱くなれ!そして大空を馳せろ!
コモナビートでヒャッホホーイ!
BGMはヘッドフォン付けて聞け!

それがコモナだ。よく覚えておけ。
555WRXはオレのモノ:04/05/19 23:28 ID:???
さて、攻略ポイントも書いておく。

・QAAMかXLAA搭載機だと楽。X-02とかS-37とかF-14Aとか。

・最初はミサイルを放ちつつ、群れになっているところを北に突っ切る。
・E-767とKC-135(?)が居るので落とす。SR−71Aが高高度を飛んでいるので落とす。

・黄色中隊は1機を狙い撃ちにして撃墜程度のダメージを与えると全機撤退するので
 早いうちに追い払え。ロックオンの邪魔だ。

・敵を後ろに背負わない。
・次々とロックオンを切り替えてミサイルを撃ちまくる。
・ガンも積極的に使う。まず無くならない。無くなっても離脱して補給に戻れる。
・後ろに敵を背負いながら攻撃を継続するくらいなら振り切った後一撃離脱で攻める。

・東の島にはネームド機が居る。
・ミッションアップデート前くらいに一度補給に戻る。

・B−2は残時間2分15秒くらいまでは接近してくるのを待つ。
・B−2撃墜後も時間が残っていれば、ポイント稼ぎ可能。

つか毎回掃討し終わって、ロケット発射をヒャッホーイ言いながら眺めてますが何か?

他のミッションに比べて
時間も短いし、地上に激突する危険性も少ないんだからちったぁ自分で攻略しろYO!
>>549は何が楽しくてゲームやってるのかと小一時間問い詰めたい。
ふいんきを楽しみたいだけなら、マクロスゼロか雪風のDVDでも見とけ。

さてこれだけ罵声浴びせられてガッツが出たところで逝って来い!
ぐっらっ!
556名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 02:22 ID:???
コモナと言えば、HUD OFFでプレイするのが好きだ。
雲間のB−2編隊を見付けた瞬間の感動と、それをXLAAで一層する快感はたまらん。

迷子になると帰ってこれないがな……
557名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 02:33 ID:???
>>556
オレはHUDなしではプレイ出来ん・・・_| ̄|○

プレイ出来たのはFAWくらいか。

CFSですらHUD表示でプレイ。。。

車にもHUD搭載しろと、世界の中心で叫びたいくらいだ。
558名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 08:54 ID:???
>>557
禿do
バイクのメットにHUD機能がホスィ。
自機の速度と回転数、敵車両までの距離と車種情報だけでも良い。

フロムのACばりに、アナウンスがあれば最高。
「敵バイクを捕捉。YAMAHA R1-Zです。加速時の煙幕に注意して下さい。」
559550:04/05/20 11:48 ID:???
>>553
> あなたは、コモナでSランクを獲得できますか?

御指名されちまったんで答えるが、
Su-37やS-37で4000越えしてますが?



死ぬ気で働いて(追っかけ回して)みろって含みだったんだが、
何も考えず煽りととらえたのか?(w
560550:04/05/20 12:20 ID:???
一応追記しておくと、モードはAceな。
561名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 13:49 ID:???
>>558
>自機の速度と回転数、敵車両までの距離と車種情報だけでも良い。
敵車両って・・・おまいさんは一体何と戦ってるんだ?
562名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 15:59 ID:???
距離や車種情報は厳しくないか?むしろGPSが欲しい。

しかし主力の陸戦兵器がバイクだけの世界を書いたSFがあったら読んでみたいな。
……スレ違いだ、すまん。
563名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 16:46 ID:???
>>562
メガゾーン。。。
564名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 21:26 ID:fyCgRWxL
>>550>>554>>555>>559-560
>>549は何かを隠している、釣られるなよ。
565名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 21:32 ID:???
>>564
HUD搭載メット・・・
566名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 21:46 ID:???
>>564
ぼくは君なんかに釣られませんよ。
567名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 13:54 ID:???
>>562
モスピーダー

は違うか・・・
568名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 14:11 ID:???
>562
安彦の漫画でそういうのなかったっけ?
569名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 22:48 ID:???
・・・ヴィーナス戦記だな。
重自走砲戦車に歯が立たないので
装甲バイクの機動力で攻撃を回避しつつ
ウィークポイントのハッチ装甲をミサイルで破壊後、30mm砲で止め。。。

マンガで読むと面白いが、機甲師団ナメンナと。w

・・・そんなことよりスレ違いに気づけよオレ。
570549:04/05/22 12:10 ID:aTQptxD/
やった━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

たったさっき、遂にコモナでSランクを獲得できました。
難易度はACEで使用機体はF−4です。
スコアは、3010ポイント獲得しました。
571隠されていた真実:04/05/22 13:09 ID:???
コモナ云々言ってたのは
F-4極道のニイチャンだったんかぃー。

ちゃんと前提条件書け。
572564:04/05/22 14:12 ID:aTQptxD/
私の言ったとおり>>549は何かを隠していた。
>>570の書き込みでそれが明らかになった。

573572:04/05/22 14:20 ID:???
しまった!>>572にsageを入れ忘れた。
>>570が俺の騙りだったってことが
ばれてしまう・・・・・・。
574名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 14:25 ID:???
>>564>>570>>572>>573
( ´,_ゝ`)プッ・・・。








で、結局本物の>>549はどうなったの?
575名無しさん@非公式ガイド:04/05/22 17:42 ID:???
逝った。
576549  ◆gqRrL0OhYE :04/05/22 18:33 ID:???
騙りが出現したのでトリップ出します。

ヽ\\ヽ.(m∧_∧/m) ,//
 \ (m 、( # ゚Д ゚)/.m)/  ガッ
   丶\.(m\  m).//  ガッ
   (m\(m (m. m) ガッ
     (   ∧_∧     ガッ
   ミ.ヘ丿 ∩(>>572)
    (ヽ_ノゝ _ノ


>>574
どうにもなっていないです。


>>575
勝手に人を殺すな、お前が逝け。

                 o
                |、
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      ミ◇←>>575
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/ 

577名無しさん@非公式ガイド:04/05/24 11:10 ID:???
>>575
勝手に人を殺すな、お前が逝け。

                
                
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ミ◇←>>549
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/          ミ◇←>>575
578名無しさん@非公式ガイド :04/05/24 20:53 ID:MR+gmueB
>>577
顔のキモイお前が逝け。

                 o
                |、
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      ミ◇←>>577
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/ 

579名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 00:38 ID:???
>>578
オマエモナー

                 o
                |、
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      ミ◇←>>577
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/ 
580名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 03:43 ID:???
タンゴ線

                 o
                |、
  _,,..-―'"⌒"〜 ̄"〜⌒゙゙"'''ョ
 ゙〜,,,....-=-‐√"゙゙T"〜 ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  | ↑
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/       /\
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/ 
581名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 03:45 ID:???
ズレてるし...やっぱMacでAAはダメか。
582名無しさん@非公式ガイド :04/05/25 19:10 ID:4YNJtiXT

ヽ\\ヽ.(m∧_∧/m) ,//
 \ (m 、( # ゚Д ゚)/.m)/  ガッ
   丶\.(m\  m).//  ガッ
   (m\(m (m. m) ガッ
     (   ∧_∧     ガッ
   ミ.ヘ丿 ∩(>>579)
    (ヽ_ノゝ _ノ

583名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 22:23 ID:???
う〜ん、やっぱりストーンヘンジ潰さないとだめだな。
584メビウス1:04/05/25 22:46 ID:???
>>583
ストーンヘンジはもう既に潰したよ。
585名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 00:05 ID:7vQyWMEO
バンガーショットムズ。Sが遠い・・・
586名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 01:03 ID:???
>>585
また、F4Eでか?GUNだ。GUN。

あと「バンカー」ね。
587名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 02:55 ID:???
零戦乗ってる。先月アメリカの博物館に行って見た瞬間に盗難した。
カッコイイ、マジで。そして国産戦闘機。スロットルを引くと回り出す、マジで。ちょっと感動。
しかも大戦機なので胴体にでかい日の丸。日本機は速度がダメと言われてるけど個人的には速いと思う。
ジェット機と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、グラマン居たら
そんなに大差はないって大空のサムライも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ各部のつくりの雑さがちょっと怖いね。
急降下中にヒビが入ったり計器がぐるぐる回り出したり機銃の発射速度は無茶苦茶高いし。
速度に関しては多分64型も22型も変わらないでしょ。
今乗ってるのが何型か知らないけどが金星発動機があるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも開発なんてしないでしょ。個人的には今ので十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど昼間に朝日新聞のヘリコプターを撃墜した。
つまり今俺はスクランブル発進した自衛隊に追われていると言うわけで、
それだけでも個人的には大ピンチです。
588名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 03:37 ID:???
>>587
落ち着け、盗難というのは盗まれた方が使う言葉だ。
589名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 06:49 ID:???
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : >582 : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
590名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 21:35 ID:???
ウイスキー回廊Sとれねーよ。必死な20分が・・・
591名無しさん@非公式ガイド:04/05/26 21:49 ID:???
>>587
こんなスレで見るとは思わなんだ
エスコンスレじゃ大した反応はないだろうに
592名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 00:39 ID:???
>>590
A-10、ヘリ、ネームド、SR-71A 以外の敵機は無視。

地上はUGBとミサイルとGUNで洗いざらい灰にしてやる。

コレでダメなら攻略スレに池。
593592:04/05/27 00:42 ID:???
ココが攻略スレだった・・・_| ̄|○
594名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 02:27 ID:???
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し ドンマイ
595名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 18:10 ID:???
つーか過去レスに書いてあるやり方でS行けると思う
596名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 21:12 ID:???

  ┼┐┼ ./           \ヽ| / /
  ││┼ " |イィーン ,'´ ̄`ヘ .─―☆。←>>589
       -‐== _{_,、, ハ,)) . //| \
  ,,/〃,,.∠(     /}イ_`ノ(( / '  |
/b .、::::::"""-_∠/∠//〈 ))    ∵|:・
≧  ノ=_,,,,-‐~ヾ く(ヾヲ'^)}('
  ~\(  ^     ヽ/ /


597名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 21:21 ID:???
        lヽ
        l 」
        ‖
    _, ,_  ∩
  ( ‘д‘)彡 <キリー!  
∠二i=⊂彡   .
         ∧_   スパーン
        <丶/ ∧
          /Д´>
         (     つ ←589
         (_○___)

598名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 10:55 ID:???
     パーン
( ´_ゝ`)   ノノノ  パーン
   ⊂彡☆))Д´> ←>>596-597
599名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 15:59 ID:???
  _, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、   
  _,=、            ̄=.、 
   彡             "" - ,      
    >                ヽ
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |@@@=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧ 
  /彡" /~ニ | @# _、_@  "ヽ     ヽ    .∴ '     (   )←>>598
 /   ( /_/  |(#  ノ`)     \   ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ  .|ヽ,- ^ ⌒ヽ. ,_   ミ   ,i      ’| y'⌒   ⌒i
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ  .|       |  /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |         |  |i       / ,  ノ
        "ー、  |        |   ノ     / / /

600名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 16:01 ID:r+N3zbgf
600ゲットw
601誘導:04/05/28 16:24 ID:???
602名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 17:26 ID:???
       ヤ、ヤメ、ヤベデ…
       ゲッゲボオォォォォ!!
     ∧_∧ ∧,ハ 。  ∧_∧
    (   ・3(,llT;q;,、 ( ^^   ) 
    〇   つJ`Σ⊂≡=ノ 〇
     )  )~( シ∵⊂三≡〈、 \
    (___)_(ノ`ヽ)   (_)__)
         >>599     ドンッ
                 ドンッ
603名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 17:52 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<オレはこう見えても結構モテるんだぜ!!!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
>>602イヤミの正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 
・年賀状が来たのは3枚以下(おばあちゃんと親戚のおばちゃんと自分(宛先人不明の年賀状))
・3流理系大学生(工学部情報工学科)、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン 高校時代はアニメ研究同好会所属
・今行きたい所:秋葉原、オタワ(カナダの首都、ヲタクが集まる所だと思ってるらしい)
・好きなゲーム:ゲーム関係なんでも、但しホラー以外(ションベンちびって3日以上放心状態になるから)
・所持エロゲーは軽く100を越える
・コンビニの処分された弁当しか食べられない、というか最近母親に手料理を作ってもらってない(一人暮らしだから)
・風呂には3日に1回しか入らない、つーかアパートに風呂が無い(風呂は銭湯で入浴)
・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー,エロゲー,エロゲネタ,半角二次元)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない

604名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 18:21 ID:???
いいかげんうざい
605名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 18:37 ID:???
  /\___/\
/ ~~     ~~~::\
|(●),    、(●)、| >>603のコピペを張り終えた>>603の表情
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .| 
|   `-=ニ=- '  .::::|
\  `ニニ´  :::/
/`ー‐--‐‐―´\
606名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 18:38 ID:???
>>604
ワリーワリー
ンじゃそろそろ止めるわ。
607名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 18:52 ID:???
必死こいてX-02出したのに何かカコワル。
X02って一種類しかないの?
608名無しさん@非公式ガイド:04/05/28 19:05 ID:???
  /\___/\
/ ~~     ~~~::\
|(●),    、(●)、| >>605のAAを張り終えた>>605の表情
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .| 
|   `-=ニ=- '  .::::|
\  `ニニ´  :::/
/`ー‐--‐‐―´\

>>604
>>605がムカついたから、やらせてもらった。
609名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 00:41 ID:???
>>585
バンカーショットぐらいF-4Eで7000ポイントぐらい稼ぎなさい!
ここで負けたら戦争はおしまいだぞ。
>>590
ウィスキー回廊ぐらいF-4Eで8000…

すいませんでした。
敵航空機無視+地上敵殲滅でSは困らないとは思うんだけどなぁ…。
とりあえず裏技的アドバイス。高度100m以下になると、
敵航空機がミサイル撃つ前にロックがなぜか外れます。
地面にへばりついて地上を火の海にしてやりましょう。
SAMとAAGUNの位置ぐらいは覚えましょう。
610名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 01:43 ID:???
F-4EJ改乗ってる。先月飛行免許更新して搭乗機探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを開くとエンジンが回りだす、マジで。ちょっと
感動。しかし主力戦闘機なのにFBWじゃないから操作は割とめんどい。F-4EJ改は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。F-15Jと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって空自のファントムドライバーも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ垂直上昇とかで止まるとちょっと怖いね。ジェットエンジンなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分F-15JもF-4EJ改も変わらないでしょ。F-15J乗ったことないから
知らないけど余剰推力があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもF-4EJ改な
んて使わないでしょ。個人的にはF-4EJ改でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど戦競でF-4EJ改でマジでF-15Jを
撃墜した。つまりはF-15JですらF-4のEJ改には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
611名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 13:44 ID:???
>>607
カラーは3種類ある。
が、ISAFカラーが一番カコイイかと。。

つかX-02がカッコヨク見えるまでやりこめ。
オレも最初はぶっ飛んだデザインに笑った。

リプレイでは動翼の動きばっか見てるな。

機体の横からのカメラアングルで、
機首-コクピット-ストレーキの辺りを見るとゾッとするものがある。

実在の大型戦闘機より、機種が微妙に長く
コクピットも前寄りでピッチ軸から離れている。
パイロットは、機体から離されて空を飛んでいるような感覚になるかも知れない。
より生身で飛翔感を感じられそうだ。
酔いそうだけど。w
612名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 14:05 ID:???
>>611
隠しカラーはどうやってゲトするの?
613名無しさん@非公式ガイド:04/05/29 19:00 ID:???
>>612
カラー2はハードで全てS
カラー3はエキスパートで全てS
614名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 02:32 ID:???
久しぶりに4やってみるついでに機銃オンリープレイに挑戦したら
ミサイル撃墜ミッションでつまった…ミサイル小さすぎ
615名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 23:44 ID:???
面白そうだな。>機銃オンリープレイ
616どご:04/05/31 16:57 ID:???
はじめましてへたれですがよろしく
617どご:04/05/31 16:58 ID:???
機銃オンリー・・・・・消防でへたれなぼくにはできない・・・・・
618名無しさん@非公式ガイド:04/05/31 17:39 ID:???
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

619名無しさん@非公式ガイド:04/06/04 22:49 ID:???
ニューゲーム、難易度ACE、機銃オンリーで始めてみた。
通常戦闘機に比べて爆撃機、輸送機の判定が小さいのは謎。
ミッション1の戦略爆撃機Tu-95なんぞに撃墜される戦闘機F-4E。
愉快だ。

とりあえず100万バレルの生命線までALL Sを達成。
次は無敵艦隊銃殺。
620名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 04:14 ID:???
>>611
目の付け所がアレだな。
だが、激しく同意。

>>619
銃殺か!!タ─ y=ー( ゜д゜)・∵. ─ン!!
621名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 15:02 ID:???
個人的に機銃オンリーででバンカーは無理だと思うが出来る奴いるのだろうか・・・。
出来たらハミ通に応募汁
622名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 17:54 ID:???
>>621
バンカーショットはまだ楽な部類。F-15Cで5000点(S)取れる。
ミッション1〜14までで一番ムズイのはダントツで14(放たれた矢)。
Sどころかクリア出来ませんでした(藁。まぁ次に11(エスコート)、
これはSがきつい。5分30秒以内に6機撃墜。ギリギリだった。
後は8(ソラノカケラ)、9(バンカーショット)といった感じで、
別段S取るのも苦労しない。
623名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 19:08 ID:???
>>622
確かに放たれた矢は難しそうだ。
追跡するだけでも精一杯だろうに
624名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 19:17 ID:???
ヘタレの俺には夢のような話だな。

エスコート、ミサイルあっても苦労してるのに…。
625名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 19:20 ID:???
>>614
頑張ってミッション14をクリアしてくれ。
俺は諦めて14以外をALLS目指そう…。
ていうか絶対こっちの方が簡単だわ。残りは15以降だし。
626名無しさん@非公式ガイド:04/06/06 10:56 ID:???
機銃オンリーで14以外のALLSを達成。
-完-

14は無かったことに。
627名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 03:21 ID:???
駄目だ!放たれた矢がどうしてもクリアできない。
たしか、ファミ通のやりこみでは機銃オンリークリアしてた奴いたのに…
628名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 20:09 ID:LQcXohh5
>>626
難易度は、何に設定してる?
629名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 20:23 ID:???
>>626
ACE以外やってない。

ミッション14はXB-70と敵機無視してCランククリアから目指すか。
630名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 16:26 ID:???
メガリスうぜーーーーーーー
631名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 17:49 ID:???
ミサイルより、機銃の方が撃墜しやすいことない?
632名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 18:03 ID:???
>>631
接近してたらね。
接近しすぎるとミサイル当たんないし。
633名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 21:49 ID:???
>>631
低速で旋回し続ける敵機にはミサイルが当たらん。切り替えしを狙わなきゃ
ならんが、機銃なら旋回にあわせれるから14、5発連続ヒットさせて即死させれる。
エスコートでは敵の速度が(他に比べて)かなり速くて左右の切り替えしが多いから
機銃での撃墜が超やりにくかった。結果的に機銃の方が信頼できるのは同感。
634名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 16:17 ID:???
ACの真の楽しさは、機銃にあるね。
初心者にはおすすめできないが。
635名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 21:01 ID:???
太平洋戦争では機銃がメインだったのかな?
636名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 21:31 ID:???
>>635
機銃メインというかドッグファイト用の武器それしかないぞ。

最終面で偽イエローがコブラしたところに突っ込んだ…。
637名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 21:34 ID:???
>>635
そりゃあそうだろ。
ドイツの有線手動ミサイルも使い物にならなかったみたいだし。

対地攻撃時は、機銃のほかに、焼夷弾や無誘導爆弾を使ったがな。
638名無しさん@非公式ガイド:04/06/18 21:35 ID:vkDKkpkr
>>637
ロケット弾もあった・・・。
639グノタ:04/06/18 21:48 ID:???
| |д・) どうでも良いレスですまないが。。。

機銃と機関砲は、区別して欲しい今日この頃。
640名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 09:49 ID:???
上手い人の動画がみたひです
641名無しさん@非公式ガイド:04/06/20 02:59 ID:???
では不肖私が酔っ払ったような動きでメガリスのトンネルに追突しまくる様をば
642名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 12:56 ID:???
口径で機銃と機関砲を分けるのは日本軍ローカルの風習(ならわし)です
643名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 16:09 ID:???
VERY EAZYで放たれた矢やってみたんだけど
全機撃墜してもSとれねぇよ゚・(つД`)・゚
もちろんXB-70も堕としたのに・・・
644名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 16:53 ID:U2b9QP0q
>>643
F-22を墜としたか?
645名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 21:03 ID:???
俺もそれが原因かと思って5回リトライしたけど
XB-70とミサイル以外は出てこなかった。畜生!
646名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:30 ID:???
>>645
ミッション開始地点あたり。

レーダーレンジ最大で
左から4グリッド、上から3グリッド目の正方形内のやや上。
流氷より西側の雪原上空。

※最後の単発ミサイルが飛んできたら探しに行ってみ。

VEだとネームド機は出てこない。が、
ギリギリ2020ptsになるのでSゲトー!!!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡

ミッション14は、ランク基準値はVEでもACEでも2020pts。
647名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:41 ID:???
>>643
F-22は近づかないとレーダーに表示されないぞ。
648名無しさん@非公式ガイド:04/06/21 22:45 ID:???
>>644>>646>>647
dクス!これでやっとALLSになったよ。
649名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 04:01 ID:???
X−02で機銃のみでミショーン14やったけどクリアできなかった。
650名無しさん@非公式ガイド:04/06/22 22:20 ID:???
>>649
ミラージュ ドゥ・ミル 使え。
651名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 18:18 ID:???
hoshu!!
652名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 18:19 ID:???
味噌!!味噌!!
653名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 12:30 ID:???
買ったんだけど、気持ちいいミッションがほとんどないような・・・
654名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 13:33 ID:???
>>653
キミを支援しているスカイアイもきっと同じ感想だ。
5が出るまではまだしばらくあるから、やりこめ。

ウホッ。いい女。

と思える瞬間がいずれくる。
655名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 13:37 ID:???
たしか5って5機編成だろ?
他の機がすげーうざい悪寒
656名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 13:39 ID:???
すぐ弾切れになるし、音楽もカッコ良くないし・・・
はっきり言って期待外れだった
657名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 13:57 ID:???
>>656
BGM切ってケニー・ロギンスでもかければいいだろ。
658名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 14:18 ID:Cxep3DST
小弾頭ディスペンサー使いづれ〜(;´Д`)
これをうまく使うコツってありませんか?
659名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 16:50 ID:???
>>656
合わなかったですか。

じゃさっさと売り払って
ドドンパチでもやってなさいってこった。
660名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 21:20 ID:???
なんつっても、音楽がいまひとつだったのが大きい
RREをやった時にも同じ不満を感じたんだけど
ナムコの音楽は今後もこういう路線でいくんだろうか?
高尚ぶってるというか映画音楽かぶれというか・・・
単純に気持ちいい音楽とかノリというものが
すっかり失われつつあると思うのは俺だけ?
661名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 22:36 ID:Cxep3DST
>>660
悪い。俺はソラノカケラのBGMは爽快感があって好きだ。
662名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 22:57 ID:???
単純に気持ちいい音楽とかノリというものが
すっかり失われつつあると思うのは俺だけ?

レゲーマー?マッピーとかドルアーガとかドラゴンバスターでもやっとけよ。
そしたら俺と同じレゲーマーだ。違うんならACE2やR4でもやっとけ。

gateway, star dust, sitting duck, imminent threat, blockade,
life line, invincible fleet, deep strike, comona, tango line,
escort, prevail, breaking arrowsは名曲かと(多いな)。
一周クリアしてmusic playerモードで聞いとけ。
もちろん無線のセリフを思い出しながら。
「逃がすなよ、今日戦争が終わっちまうぞ」とかな。

そう、戦争やってんだよ。馬鹿みたいにノリ良く行けるわけねーじゃん。
つまりがさ、>>656すぐ弾切れになるし…
お前正気か?そりゃねーだろ、ってこと。どんだけ乱射してんだよ。狙えよw
663659:04/06/28 01:30 ID:???
>>660
一部は大人ウケしやすいゲームに方向修正している。
ハリウッド的な爽快感やハッピーエンドばかりの作品は
オレみたいなオッサンにしてみれば食傷気味だ。

ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  THEセンシャカッテキタゾー
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

で、AC04は全体的に暗い(良く言えば上品な)作品に仕上がっている。
無線に耳を傾けろ。
友軍や占領下の人々の、悲しみや苦しみを背負い、泣きながら飛べ。

敵を倒す感動ではなく、
倒したくない敵を倒さなければならない感動ってのもあるぞ。

趣味に合わないようだったら、無理には薦めん。
BWKなんかどうだ。オレは買ってないが。w

因みにACE5も、AC04風の哀愁漂うシナリオらしいYO。
隊長は元カノが居る国を攻撃しなければいけないらしい。
合わないなら購入は見送っとけ。

音楽に関しては
オレは10年振りにVGMのCDを買ったくらい惚れ込んでいる。
664名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 07:14 ID:???
戦いの哀愁を表現する手法は
それっぽい音楽を乗せることだけではないはず
逆のやり方だってある

RRE、ACE04とやってきて、音楽について思ったことは
映像の表現力が格段に上がったことに伴い
作品としての「格式の高さ」「高尚さ」を求めることに囚われすぎていて
ゲームとしての「気持ち良さ」「何も考えず浸れる快感」が
ちとおざなりにされすぎているのではないか?ということ
20インチのTVでやってても、ブリーフィング画面とかの文字が小さくて見にくいとか
機体購入や選択画面のデータが背景とかぶって同じく見にくいなど
基本的な部分さえできていないし、どうしたんだろう?
665名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 08:17 ID:???
3のBGMには空気を感じる
666名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 10:29 ID:???
壮大な錯覚乙。
667名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 21:04 ID:???
 
668名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 15:11 ID:XRCpMnEI
あげ
669名無しさん@非公式ガイド:04/07/08 02:38 ID:???
最近買ってやってみたんだけど・・・
ボムをうまく使うことができない
使えるボムの種類ってどれだと思う?
あとボムのうまい使い方ってどんな感じ?

機銃も凄いヘタで、地上攻撃が全然まともにできなくて
結局ほとんどの面をA-10のXAGMに頼りきってクリアしたよ

オススメの機体や、いい練習になるステージ等があったら教えて欲しい
X-02だけはまだ買えないです
670名無しさん@非公式ガイド:04/07/08 16:59 ID:???
俺は気化爆弾が使いやすいかな。
かなり広範囲を攻められる。

ところでみんなはst8はスコアどれくらい?
使用機体も一緒に教えてください。
俺はACTIVEで3970です。

増援の出現条件とかいまいち分らないので
教えてください。
671名無しさん@非公式ガイド:04/07/08 19:14 ID:???
俺は大きい爆弾がいいと思う。
弾数も多いし、威力もあるし
672名無しさん@非公式ガイド:04/07/08 19:35 ID:???
1回ボタン押しっぱなしにして、どこで落とすとどこで爆発するか見てみるといいよ
673名無しさん@非公式ガイド:04/07/09 13:00 ID:???
>>669
1、気化爆弾にて。目標に向かって降下しながら標準を合わせる。
2、静止して、投下。
3、そして上昇、回避。

説明書とかチュートリアルでやらなかったっけ?
674名無しさん@非公式ガイド:04/07/09 21:47 ID:???
>>670-673
サンクスです
気化爆弾でやってみました
油田でやると一発で全部破壊できるのが面白い
かなり爆撃好きになったw
無理な体勢で攻撃しようとして墜落するほどヘタだけどw
でも爆撃がどういうのかは堪能できたし
後は慣れでなんとかなりそうです
675名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 22:39 ID:???
エースコンバット初めて買ったのが4なんだけど
4やった人でも123やってみる価値ある?
>>675
たぶん価値は無い。

BWKやAS!の方がやってみる価値はあると思う。
677名無しさん@非公式ガイド:04/07/11 22:41 ID:???
これ系統のゲームはグラフィックと操作性が肝だな
昔の奴は絵がショボすぎ
678名無しさん@非公式ガイド:04/07/12 11:57 ID:???
そうか、何周もやるほどハマったゲーム久しぶりだから
ちょっと古いのにも手出しそうだった
BWKとかAS!って奴を調べてみます、ありがとう
679名無しさん@非公式ガイド:04/07/12 18:14 ID:???
>>677
メカデザインが好きなので多少ショボくても、たまにはAC3起動させてるよ
ああいう機体も好きなんだが、やっぱりみんな実機の方が好きなんだろうかな
680名無しさん@非公式ガイド:04/07/12 22:30 ID:???
>>669
俺は気化爆弾よりかは通常爆弾(大)を推奨するが。
気化爆弾は攻撃判定が着弾点を中心に正円を描かない気がするんだが…。
特に高速飛行中に投下したとき着弾点より少し奥に判定が出てるような。
誰か精確な検証を頼む。攻撃範囲自体は気化爆弾の方が大きいとは思う。
…がどっちも油田は一区画を一発で殲滅できるので用途上大差が無い。

まぁ弾数の問題でまずUGBLの方がお薦めかと。
681名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 03:09 ID:???
>>662
俺、AC04発売日に買ってから全機体揃えるまで補給の方法知らなくて、
すげぇギリギリなバランスで弾数揃えてるゲームだなぁとか勝手に感動してた。

暇つぶしにマニュアル読んだら良く出来たアフターバーナーになった。
682名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 16:21 ID:???
>>681
補給無しってウィスキー回廊とか暇だろ、途中から。
機銃の一発も無駄に出来んとは。
683名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 18:15 ID:???
たとえミサイル一発で倒せる敵でもフル発射だぜ。
684名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 18:25 ID:???
↓のスレの>>484-489を見てみれ。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054631442/

こんな奴もエースコンバットをプレイしているのかと
考えると、激しく鬱になるよ・・・。
685名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:10 ID:LeM875q/
>>684
ガンガレ
686名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:10 ID:???
>>684
家ゲのACEにもそんな感じで
ポケモンがどうとか口走ってる奴が湧いてたな。
687名無しさん@非公式ガイド:04/07/25 12:05 ID:???
>>684
そういう場合は
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054631442/484-489
と記述するわけだが。
688681:04/07/25 16:41 ID:???
>>682
獲物は一杯いるのに弾が足りないから、
やる度に普段行ってない方面に出掛けて
ポイント高い敵探すのが楽しかった。
689名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 19:58 ID:???
オレ、ACE04を中古で買ったんだけど、説明書付いてなかったからコックピット画面に切り替える
やり方教えてくれ!
690名無しさん@非公式ガイド:04/07/26 20:50 ID:???
Σ(´△`)えっ。
一瞬どのキーだったか思い出せなかった。。。

十字ボタン下・・・ビュー切り替え

因みに
十字ボタン上・・・機体を水平に戻す
右スティック押し込み・・・後ろ見る

691名無しさん@非公式ガイド:04/07/27 01:41 ID:???
3のレコード画面で、使用可能武器は12/13から変わらないんですか?
何か機体のほうは21/20とかなってるし。
一応ノーマルで全ステージAランククリアは達成したけど・・・
692名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 16:42 ID:TR56lnSS
>>691
タイトル画面の四角は全部埋まってる?
693名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 22:30 ID:???
タイトル画面の四角?ちょっと意味が良く・・・

ハードもクリアしなきゃダメですかね。
694名無しさん@非公式ガイド:04/07/29 15:02 ID:???
ロード→back to title→■に色が付いてる。■ひとつは1みっそん。赤はAランククリア。難易度は関係なし。
つーかレコード画面のは使用可能武器じゃなくてシナリオで使った武器のログじゃなかったっけ。「使用/登場」?隠し機体&武器はミッションセレクタ?のほうでしか使えないから数に入らない希ガス。まだ使ってない武器とかない?
アペンドでレーベンデータロードすれば最初から最大だったかも。
695名無しさん@非公式ガイド:04/07/29 16:27 ID:???
なるほど。実際使わないといけないんですね。
多分投下型爆弾使ってないな・・・
ストーリーモード行ってきやす。ありがとうございました。
696名無しさん@非公式ガイド:04/08/01 19:32 ID:Aje0QVC9
ACE04、難易度を上げれば報酬額も上がるの?
697名無しさん@非公式ガイド:04/08/02 21:17 ID:???
上がるよ。

例えばランクSの報酬は

VE←→ACE
5000、25000、30000、60000、70000。
698名無しさん@非公式ガイド:04/08/02 21:54 ID:???
さんくす
699名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 19:03 ID:???
難易度ACEでどうしてもウイスキー回廊がクリアできない・・・_| ̄|○
SAMとAAGUNが強杉でいつも終盤にやられてしまいます。

上空の敵機は徹底無視(アパッチ除く)で、最初にLASMでAAGUNとSAM潰す→雑魚を通常味噌で掃討
という方法で殺ってるんですが、他にいい方法ありますか?
700名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 22:23 ID:0hTBFpRW
>>699
700ゲット
701名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 23:06 ID:???
>>699
俺はX-02が愛用機だから誘導ミサイル積んでるけど
SAMもAAも通常ミサイルで一発だから超低空飛行での二撃離脱で切り抜けてる。
ただ、この場合一番怖いの墜落することだな。
○ボタン長押ししてるとすぐにアボーンだし、俺みたいなヘタレにはきつかったりする。
でもこれしか思い浮かばないんだよなー
702名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 00:50 ID:???
>>699
SAMとAAGUNの位置を把握・記憶しましょう。
一機でも残せば反撃が飛んでくるわけですから。
LASM切れたらちゃんと補給しましょう。

…っていうかSAMは普通かわせないか?当たらんだろ?
この方法でSAMとかAAGUNの攻撃くらうのは何か矛盾してる希ガス…
更に言えばこれ以外の方法はもっと被弾する確率は上がる希ガス…
703名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 02:02 ID:???
>>702
>SAMとAAGUNの位置を把握・記憶しましょう。
ごもっともです。今、大まかなマップを作ってSAMとAAGUNの大体の位置を書き込んだところです。
もう少しがんばってみます。

>…っていうかSAMは普通かわせないか?当たらんだろ?
よく考えたらSAMを直接喰らうことは確かに少ないですね(たまにヘッドオンで喰らって散りますが)。
SAMとか敵機の味噌を回避中にAAGUNの射程に入って撃たれてあぼ〜んっていうパターンがほとんどです。
_| ̄|○ワープロヨリガクシュウシテネエYO・・・

>この方法でSAMとかAAGUNの攻撃くらうのは何か矛盾してる希ガス…
たまにターゲット選定が上手くいかないんです。で、△ボタン連打してロックしたときには既にAAGUNの射程内
だったとか。かと言ってあんまり低速で飛んでると上空の敵機の味噌避けれないし・・・難しいところです。LASM
切れてもマップ中央のTNDとF117とF22?は基地に帰らせてくれないし・・・このステージに限らず、TNDが激しく
ウザイと思うのは漏れだけでしょうか?
704名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 11:26 ID:???
>>703
多分地上攻撃中の急機動が足りない。

フル加速フル減速で激しく地上攻撃してれば
敵機の攻撃は無視出来る。

急機動は地面に激突しやすいので
引き起こし(加速)→ロール(減速)→逆落とし攻撃(減速)→ロール(減速)→引き起こし(加速)
と機動し、激突しない高度を心がける。

いわゆるA-10がリアルでやる近接支援戦術パターン。
(コッチは敵制空権下でやるからもっと必死にやらないとダメだが)

LASMを使っている時点で、気合負けしてるかも。
UGB使っては?Su-37だよね?
UGBは攻撃前からオイシイ所を把握して使用するのが前提。
標準ミソでの攻撃が基本。
705名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 18:18 ID:???
>>703
>△ボタン連打してロックしたときには既にAAGUNの射程内
大方そんな感じとは思っていたが…。まぁ気持ちはわかる。
AAGUNをターゲッティングしても勢いで余計に△ボタン押してしまったとかか。
そんな時はAAGUNに近づかない(一度離脱する)のも良いと思うが。
失速寸前までちんたら飛んで、時間的余裕を稼ぐのも手だ(敵機の動向に注意)。

敵機やSAMの放ったミサイルは全力加速&全力旋回で絶対に回避できる。
また、レーダー上に白い点で表示される。回避の参考にするといい。

TNDが強いのは同意。妙に自機を狙ってくる。
あと自信があるなら爆撃はもちろん推奨。効率が違う。
706703:04/08/11 14:18 ID:???
>>704-705
ありがとうございます。今クリアできました。Su-37にデカ爆積んでやってみたら、
意外とあっさり(とは言っても5回ぐらいリトライしましたが)クリアできました。
終盤はダメージ86%で冷や汗ダラダラで、S確定したらすぐに全速力で離脱して、
敵がいない空域でひたすらグルグル旋回して時間潰してました。

残り2つのミッションはこれに比べたら比較的楽なんでオールSランククリアはもう目前です。
707名無しさん@非公式ガイド:04/08/11 20:44 ID:???
>>706
オメ。
S狙ってたって最初から言ってりゃUGBL勧めたんだけどね。
まぁLASMでも8000は行けるが。残り二つ頑張れ、超頑張れ。
708704 UGB狂信者:04/08/13 01:14 ID:???
>>706
陸軍支援おつ。(=゜ω゜)ノ
あと2ミッションこなせば、タバコ吹かしながら青空見上げたくなるような
涼しいエンディングだ。ガンガレ。

UGBは、ぱっと見は地味ながら
 ・多くの機体に搭載可能で習熟が楽
 ・攻撃範囲が広い
 ・弾数が多い
 ・装填時間が短い
 ・実は射程が長い
 ・いかなる地上目標にも卒なく利用可能
なので、慣れると誘導兵器より使い勝手がよい。

油田のフレームにトス気味に当てて目標を誘爆させたり、潜水艦ブンカーの屋根に当てて
潜水艦潰したり、イスタス要塞のVTOL竪穴に放り込んでVTO中のハリアーを全滅させたり
実はかなり派手。

>>707
トライアル01「ターゲットスイーパー」やると、オールUGBドクトリンに目覚めるんだよな。。

それにつけてもA-10のUGBL搭載量12発は納得いかねぇ・・・20発くらい積めて然るべき。
709名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 16:32 ID:???
>>708
A−10が20発なら、F−15Eは28発だな。
710名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 21:39 ID:???
>>709
フル装備で飛ぶと格闘戦が出来ないと聞いた事があるが。
711名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 23:36 ID:???
エスコンでは装備重量は何も影響を与えないゾ。

・・・おまいら、ゲームについての話をしてるんだよね?
712名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 16:02 ID:???
てか戦闘機ってあんなにミサイル搭載できんの?
713名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 16:08 ID:???
できるわきゃねー。
714名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 13:09 ID:???
715名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 13:16 ID:???
>>714
ブルマ?
716名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 14:35 ID:GuH0Qm21
AC4なんですが最終ステージがクリアできません。メガリスのところです。
左右のジェネレータを破壊してから中央のターゲットを破壊すればいいんですよね?
左のジェネレータは破壊できるんですが右のは破壊できません。
左のを破壊するのと同じように通路内を進んで、ロックオンしてミサイルを打つのですが、missと表示されます。
どうやら当たっていないようです。
右のジェネレータはどうやって破壊するのでしょうか?違う通路があるのでしょうか?
教えてもらえないでしょうか?
717名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 15:45 ID:???
>>716
マルチポストに教えてやる情報など無い。
718名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 16:43 ID:???
AC4で橋のワイヤーに…
719名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 20:37 ID:GuH0Qm21
マルチじゃないですよ。
あちらのスレで、家ゲー板で聞いてくださいって言われたのでここに書き込んだんです。
したらマルチ扱い。
投稿した時間などちゃんと見てください。
720名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 21:30 ID:???
左のジェネレーターより、右のほうが破壊しやすいと思います。
右のジェネレーターは、坂(の様になっているところ)の上にあるので、
ロックオンしてすぐに撃つと、坂に命中しているのではないでしょうか?
少しひきつけて、且つ2発のミサイルを少し時間差で発射したほうがいいと思います。

また、この方法だと爆炎で視界がふさがるかもしれないので、墜落に気をつけてください。
721名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 21:51 ID:GuH0Qm21
ごめんなさいやっぱり右側だけ破壊できません。
右側を破壊するには、初期位置からまっすぐいって、狭い通路をとおるんですか?
それとも出口から攻撃するんですか?
狭い通路を通って720さんのようにしてもジェネレータなんてありません。
もう少し詳しくお願いします。
722名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 22:03 ID:???
真っ直ぐメガリスに向かっていくと長い通路の入り口が二つある
それの右側に入ってしばらく進むとある
別の通路通ってるんじゃないのか?
723名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 22:11 ID:GuH0Qm21
クリアできました。かなり難しかったです。
ありがとうございました。
724名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 22:45 ID:???
最初悩むけどなageて聞くこたねぇだろう
725名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 22:56 ID:???
オレは>716がなんでジェネレーターを発見できないのか悩んだぞ。
726名無しさん@非公式ガイド:04/08/20 22:58 ID:???
ひょっとして右と左を間違えてたのか?クリアできたみたいだからどうでもいいか。
727名無しさん@非公式ガイド:04/08/21 22:43 ID:???
17面クリアした後、味方パトロール部隊が、妙にでかい勲章をもった男の死体と女性と女の子がいるぞってメッセージがあったんですが、
黄色の13のことですよね?
んで、女の子っていうのは酒場の女の子でいいんですか?
それで、女性ってのは誰ですか?
728名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 00:08 ID:???
>>727
いやいやいやいや・・・・
エルジア軍の頭でしょ
729名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 09:09 ID:???
>>727
あの後のムービーに酒場の女の子出てくるだろ?
それに逃げ遅れたヘリに黄13がいたんならメビウス1と戦って死んだのも辻褄が合わない
730名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 12:01 ID:???
プレイ中は読み間違えるからね。
某HPを参照させてもらうと、良くわかるよ。

----
おい、マーチン こちらパトロール隊。
逃げ遅れたヘリの中で、女性と女の子を保護した。
将校らしい男の死体もある。妙にでかい階級章をつけているぞ。
一応作戦本部に連絡してくれ。
----

で、女性と女の子は将校の家族。
要はヘリ→潜水艦でメガリスへ総司令部移管しようとしていた。

・・・アレ?ヘリと潜水艦を無視すればどうなるんダロ・・・
731名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 14:16 ID:???
あれは、脱出前のヘリで発見されるから。
メガリスに逃げた若手将校が逃げる前に、大統領官邸内で射殺したんじゃないかな?
732名無しさん@非公式ガイド:04/08/22 20:31 ID:???
ノーマルでは全部Sとれたんだけどハードは結構難しいですね。
とくにミッション13は何回やってもSとれません。
偵察機が戻るまでに機銃でジャミング装置?を破壊するところです。
アドバイス、もしくは詳しく解説のってるサイト教えてもらえませんか?
733名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 00:23 ID:???
バンカーショット作戦なんですが、二次攻撃で出てくるA10を
超速攻で倒せばベルツ中尉は助かりますか?
734名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 00:42 ID:???
>>732
スコアアタックの攻略なので参考になるかどうか。
ttp://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/ac04/data/m13.htm

Sランク狙いなら
・レーダーでの反応と、目視出来る距離に慣れる。
・目視出来るレーダー反応のあたりで、思いっきり機首を振って見つける。
・下から上に向かって飛ぶと比較的見つけやすいので、なるべく地表近くを飛ぶ。
・目視しずらくなるので、あんまり速度出さない。
で何とかなる。
暗記するよりは慣れた方が全然早い。

>>733
助からない。
735名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 11:38 ID:???
F-14のカラー機がとれないっす。
攻略HPで、ミッション06のニューコンベース港の北にある運河上空にいるLEVYを撃墜
ってかいてるんですが、全然みつからない・・・
ちゃんとノーマル以上でやってまつ。
736名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 17:00 ID:???
>>735
一番奥の港からずーっと北に進む
結構な距離進まないと出てこないよ
737名無しさん@非公式ガイド:04/08/23 21:47 ID:???
>>735
SP.CONTINUE (つまり2週目突入) してないと出てこないけど
・・・そんなんじゃないよな。

因みにF-14は

エネミーカラー:ミッション5をAランク以上クリアで購入可能
ネームド    :LEVYを撃墜

クドくなるが SP.CONTINUE は必須条件。
738名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 10:39 ID:m4LdD1s0
>>732
難易度ハード程度でSを取れないとは
情けない奴じゃ。
739名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 13:21 ID:???
みんながみんなゲーム得意じゃないって事ぐらい分かろうよ。
740名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 14:17 ID:???
>>739
ゲームが得意じゃないとは情けない奴じゃ。
741名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 16:46 ID:???
>>740
パクリがあわれな事ぐらい分かろうよ。
742名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 17:22 ID:???
>>740
ゲームしか得意な物がないとは情けない奴じゃ。
743名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 18:19 ID:???
おれが情けないやつじゃ
744名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 21:47 ID:???
いや俺こそ情けないやつだ
745738:04/08/24 22:23 ID:m4LdD1s0
>>732>>738-744の展開が実に素晴らしい。
746名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 22:45 ID:???
>>732>>738-745の展開が実に素晴らしい。
747名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 23:45 ID:???

エース?
とんでもねぇ
大空じゃ、チキンでも生き延びた奴が鷹と呼ばれるのよ
748名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 03:52 ID:???
俺HUD使えないんだけど、なんか逆に難しい
749名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 22:17 ID:???
こんなのにマジになっちゃってどうするの?
防衛大学目指せよ
750名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 22:59 ID:???
>>749
俺体力に自信なかったから。
751名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 23:06 ID:???
>>750
もやしっ子の俺でも警察受かったんだから2年くらい筋トレすれば行けると思う
がんがれ
752名無しさん@非公式ガイド:04/09/04 23:21 ID:???
いや、行けるかどうかでなくて行って楽しいかどうかが人生大きな問題であり
753名無しさん@非公式ガイド:04/09/05 01:49 ID:???
なんかよく分からないけど難易度ACEムズー。

さて、無敵艦隊で詰まった俺はヘタレで良いですか?
どうも被弾してしまう。特に味噌で即死とか。
754名無しさん@非公式ガイド:04/09/05 02:06 ID:???
>>753
なるべく減速しないようにすりゃなんとかなる。
755名無しさん@非公式ガイド:04/09/07 23:24 ID:???
>>754
なんとかなりますた。サンクス。
今ウィスキーまで来ました。
756名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 01:34 ID:???
>755
つかAceは被弾しないのが前提 ランクは二の次くらいに考えたほうがいいよ
とは言えAce挑戦するくらいだからそんでもSはいけるっしょ
要は高ポイント狙って無理しないってことかな


つーかAC4発売日に買ってまだやってまつ
さすがに毎日やってるわけじゃないけどね
使い道の無い資金が相当貯まってるんだけど
余った金で戦闘機等の画でも買えればよかったのになぁ
つーかいまさらだけどなんでMig31がねーんだよ
757名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 03:10 ID:???
ミサイル代取られれば面白かったのにね
乱発防止にもなるだろうし
758名無しさん@非公式ガイド:04/09/09 08:27 ID:???
自分で制限してみたらどうかね
759名無しさん@非公式ガイド:04/09/10 00:45 ID:???
>>756
なるへそ。確かに結構無理な事もやってました。
ほぼ全ミッションでランクS取ってたので、

買える買える買えるぞーX02(白)が買えるぞー

でもなんだこの値段は。まぁのんびり遊びます。
760名無しさん@非公式ガイド:04/09/11 01:34:49 ID:???
保守age

5は機体がだいぶ多そうですけどF−15Sはまた登場するのかな
2から(名前は違えど)連続登場してるから大丈夫かな
761名無しさん@非公式ガイド:04/09/17 20:34:21 ID:???
久しぶりにやったが、やっぱり面白いなぁこのゲーム
5での更なる進歩に期待
762名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 14:04:39 ID:???
メビウス1初出撃
763名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 20:01:56 ID:???
こわいよかあちゃ〜ん!!
764名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 21:07:29 ID:???
俺が暇つぶしにいつもやるのわ 鼻垂れたや 
これをf15イエローでガンのみでクリア
765名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 22:02:28 ID:???
エースコンバット(以下AC)

AC2>AC3>>>>>>>>>>>>>>>AC5>AC04>>>>AC1
766名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 22:13:02 ID:rx8jHBWT
>>765
たしかに。

エースコンバット2と3はおもしろかったけど、04と5は
何か間違ったゲームだよな。
767名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 22:14:43 ID:nbaUsuwe
04が良かったけど、音楽は03が上
768名無しさん@非公式ガイド:04/09/19 22:25:37 ID:???
>04が良かったけど、音楽は03が上

03だってよ、( ゚,_ゝ゚)プッ・・・。
769名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 05:03:12 ID:???
3借りてやったけど話し面白くていいじゃん、グラフィックは痛いけど
770名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 09:14:51 ID:???
そりゃ04と比べると汚いですわな。
771名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 09:36:21 ID:???
毎秒フレーム数も劣るし
772名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 09:42:25 ID:/Hr+7EGD
※遊び心

エナジーエアフォース=エアロダンシング>>>>>>>>>>>>>>>>>>エースコンバット
773名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 12:42:31 ID:???
※遊び心

BWK>>>>>>>>>>EAF=AD>>>>AC
774名無しさん@非公式ガイド:04/09/20 13:53:59 ID:???
>>773
3Dグラディウスができるのは、エアフォースデルタブルーウイングナイツだけだしね。
775名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 00:46:03 ID:???
アヌビスに3Dグラディウスなミニゲームがあったな
776名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 20:07:16 ID:???
↓フィーバードゾー
777名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 20:16:30 ID:GUbqhi/0
777ゲーット!



>>776
dクス
778名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 19:10:12 ID:???
最近AC4買って、今NormalでSランクとろうと奮闘中だが
バンカーショット難しいね。
>>430とか参考にしつつ頑張ってます。
さっきは4100点でAだったよ。もうちょっとだと思うのだが…
779名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 20:07:28 ID:???
>778
爆撃&ミサイルで効率良く破戒するコツを掴めばいけると思う
がんがれ
780778:04/09/24 20:45:24 ID:???
>>779
サンクス。
爆弾はどうにか使えるようになってきたが
(activeで気化爆弾使用)
バルカンで地上物破壊が難しいね…

なんか>>778でもうちょっとだと思うと書いたけど
4380でも駄目だった。EASYでSとったときは何点ぐらい取ったんだろうな〜
781名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 20:55:37 ID:wl8Ex6sF
>>778
へぇ〜、君は難易度ノーマルのバンカーショット作戦で
Sランクが中々取れないんですか。
普通の人なら難易度エースのバンカーショット作戦でも
F-4Eで楽にSランクが取れるんですけどね。


ま、精々頑張りなよ、(  ゚,_ゝ゚)プッ・・・。
782名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 21:07:13 ID:???
>>781
こんにちは。普通の人。
783名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 21:12:06 ID:???
低速で近づいてGUNを発射すればAAGUNは無傷で破壊できるが
これじゃあ効率が悪すぎる、なんかいい方法は無いものか
784名無しさん@非公式ガイド:04/09/24 23:03:14 ID:???
>>781
F-4Eでバンカーショットが7300点取れないんだよ。
何かアドバイスしてくれない?普通の人。

>>783
GUNでAAGUN破壊は十分効率良いと思うよ。むしろTANKの方が
ダメージ判定小さくて効率悪い。まぁ前部通常ミサイルで行けりゃどっちも
楽なんだけどね。
785430だが:04/09/24 23:21:59 ID:???
>>780
Mission09でノーマル以上Sは4400pts.
ザンネン!あと20点斬り!もう少しだっ!ガンガレ!切腹っ!

で、UGBを薦めたのは
グラディウスのボムのように前方にトス気味に撃てるから。
真っ直ぐ飛んで行くわけではないが
前方向に飛ぶので「落とす」というより「撃つ」感覚で狙いやすい。
弾数も多いし。

USO800な飛翔経路が嫌いな人も多いようなのですが。(ノД`)

FAEBは、ほぼ自由落下するので実は狙い難かったりする。
低空でヒラリヒラリ飛んでいる時は特に。
ぱっと見は使いやすそうだが
FAEBばかり使ってると実は有用なUGBを見逃すという罠。
範囲が広いので狙う必要が余り無く、デメリットを見逃してしまうという罠。

ゲイングランドオタだったオレは騙されないぜぇ!
有用なアイテムはプンプン臭うぜぇ!
786778:04/09/25 00:17:19 ID:???
さっきSとれました。4430!ギリギリでした。
皆さんどうもありがとうございます。
またボチボチがんばります。
787名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 00:21:13 ID:???
>786
次はイスタス要塞だな。

VTO中のハリアーを燃やせっ。
ヤツラを穴倉から出すな!
788名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 01:14:30 ID:pCC3TJx5
ACのレベルでとりあえずエキスパート出してやってるけどなんか難易度的にハードとかわらないような・・・。
というかどのあたりが難しくなったのかよくわからない。
エキスパートですべてSクリア出しても隠し要素とかないですよね?
789名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 02:36:15 ID:???
>>788
白のx-02が買えるようになりますです。
難易度は被弾ダメージが上がっているのでは?
790名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 03:36:32 ID:???
HARDに比べると
被弾時のダメージ量と
敵のミサイル追尾能力が上がってる。

微妙に。
791名無しさん@非公式ガイド:04/09/25 09:52:04 ID:???
>>787
今ふと思ったが、アレは可能なんかな。

先に離陸したハリアーのジェット排気が穴蔵の中に充満しちまって
後続機があがれなくなるような機がしたぞ。。。
792名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 00:07:06 ID:xsGkuGC+
AC3について質問です。
一通りクリアしていろいろと検索すると、
分岐するところがいくつかあったのでまたやりなおそうかと思ったんですが、
もうそのセーブデータでは最初から通してプレイすることはできないんですか?
793名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 00:10:45 ID:???
>>792
出来るよ、ロードファイルの一番右にNって書いてあるのを選ぶとニューゲームが始まる
794名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 00:16:25 ID:xsGkuGC+
>>793
即レスありがとうございます。
シミュレーションモードにしかいけないとばかりと思ってました。
795名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 01:16:27 ID:???
>>794
いまさらなんですが、ミッションモードでした……。
ところで、ゼネラルルートの最後のあの編隊は何しに来たんでしょう?
ディジョンの援軍にしては遅すぎだし、ニューコム側が投入したんでしょうか?
796名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 08:40:29 ID:1VzpPDds
>>795
あれはサイモンがネモの性能テストの為に
送り込んだ標的機。
797名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 09:04:27 ID:???
798名無しさん@非公式ガイド:04/09/26 13:30:21 ID:???
>>795
すべてのエンディングを見れば答えが見えてくる
799名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 06:31:28 ID:5NIG7Tna
4のフリーミッションって報酬金入らないんでしたっけ?
普通の順番にやる奴じゃないとだめですっけ??
800名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 06:35:04 ID:5NIG7Tna
連続すいません。
あと、戦闘機って同じ機体を買えるようですがあれって色違いなだけで基本的性能は一緒ですよね?
色の種類は一機辺り何種類あるんでしょうか?
初心者的質問ですません。
801名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 09:50:29 ID:???
エースコンバッコン
802名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 14:47:54 ID:???
>>800
性能は同じ
色は各3種類
803名無しさん@非公式ガイド:04/09/27 22:04:07 ID:???
>799
フリーミッションは報酬が入らないです。

但しハイスコア(とランク=機体入手条件)は残るので
残したい場合はフリーミッションクリア後にセーブが必要。
804名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 12:45:06 ID:2KMGIJsV
なんだこのクソゲー
805名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 12:48:25 ID:2KMGIJsV
くそゲーとは何だ!
age
806名無しさん@非公式ガイド:04/09/28 12:49:31 ID:2KMGIJsV
くそゲーだわ!!!
うはwwwwwおkwwwwwwww
age
807なまえをいれてください:04/09/29 22:47:44 ID:nKBUA48h
黄色中隊に苦戦した奴っているの?
まさか、そんな奴が居るはずがないよね。
黄色中隊なんてゲームを盛り上げるだけの
存在に過ぎない。
つーか、黄色中隊は弱過ぎ。
808名無しさん@非公式ガイド:04/09/29 23:25:46 ID:???
なんで攻略スレなのにこんなキチガイが出てくるんだろ。
809なまえをいれてください:04/09/30 14:40:47 ID:???
>>808
君がキチガイだからだよ。
810名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 19:39:58 ID:???
>>809
さっさと病院に戻ったほうがいいよ。
811なまえをいれてください:04/09/30 20:04:13 ID:R2jqtnou
>>810の主治医でございます。
このたびは、私どもの患者が病院から脱走してこの様な書き込みをしてしまって
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
彼は幼い頃に母親を亡くし、そのショックで情緒不安定な子供になっ
てしまったそうです。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていた
のです。 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
当院に見えたときも、かなり鬱が進行しており危険な状態でしたが、
この2ちゃんねるというサイトを知って以来、彼の精神の状態も少しは
安定したらしく、最近ではとても楽しそうに過ごしています。
そのためこれで治療も一段落と安心していたのが当方の油断と言えるのかもしれません。
どうぞ皆様、彼を許してやってください。抗鬱剤も以前の倍処方するよ
うにしましたし、二度とこんな事がないように、後で非公式のキツイお
灸も据えておくようにします。
812名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 20:13:02 ID:toQspgBd
質問です。
ミッション名は忘れましたが最初にアップデイトミッションで黄色中退に遭遇した際
「交戦しないで帰還せよ」って条件ですが、あの場合交戦しても1機たりとも撃墜は不可能なんでしょうか?

あとエキスパートオールSで終わらせた後、レベルACEって出たんですが、これとエキスパートの難易度の差って敵からのダメージの増加だけですか??
813なまえをいれてください:04/09/30 20:15:44 ID:???
>>812
F/A-23Aを撃墜出来たら教えてやるよ。
814名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 20:18:28 ID:???
>>812
前者は撃墜不可能、後者はダメージ増加に加えて敵のミサイル追尾性能やAAGUNの
命中率が上がってる
815名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 20:19:46 ID:???
大事な事書き忘れたけどACEでは基地に補給に行ってもダメージが回復しない
816名無しさん@非公式ガイド:04/09/30 21:32:22 ID:???
攻略本の情報を紹介しますと

EXPERTとACEでの違いは

・被弾時の機銃ダメージが増加
・被弾時のミサイルダメージが100%に増加
・ランク別の報酬額が増加
・補給時の機体ダメージが回復しない

だそうです。
817名無しさん@非公式ガイド:04/10/02 11:29:17 ID:???
>>811

お前、水平射撃で民家の屋根吹き飛ばした奴だろ!(ミッション解放)
818名無しさん@非公式ガイド:04/10/08 14:01:13 ID:ta2fENPn
5の発売まで2週間きった!

山手線のドアの内側の、窓の上の所にシールを見掛けるようになりましたな。

819名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 21:21:21 ID:W6YaWF88
AC4のジャミングバルーンが13個も墜とせません。というかいつも8個くらいしか見つかりません。どうすればいいんですか(つД`)
820名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 21:39:34 ID:???
>819
最初に見える風船から、見える順に探していくだけでも10個位は見つかる
困ったらレーダーを見れば、チラチラとだが白い点が出るのでその辺りを探せばいい
向きの微調整は上下のロールとヨーで行い、低速移動→射撃を心がければいける
風船の位置には高度差があるので、慣れないと見つけにくいかもしれんが、がんがれ
821名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 22:08:46 ID:???
あの〜実際の戦闘機にオートパイロットってあるのでしょうか?
ないですよね?気になりすぎているせいか自分のワキが臭いです。。。
教えろごみども

>>819
ココのサイトも参考にしてみれ
ttp://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/ac04/
822名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 22:33:18 ID:???
プレステ.COMで、カードで購入しますた。たーのしーみー。
てうか、今年はゲームソフトはコレとドドンパチしか買ってねえよ。
823名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 00:50:29 ID:???
>>821
ある
824名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 04:51:35 ID:???
AC2のラストリゾートの潜水艦の巡航ミサイルが撃破出来ないんですけど
なんかコツあります?

操作モードを簡単なやつにするとか、潜水艦を機関銃で破壊して
ミサイルで出鼻をくじくとかいろいろ試したけど無理でした。
825名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 09:33:14 ID:???
>>824
ミサイルを乱射する。
826名無しさん@非公式ガイド:04/10/10 09:43:06 ID:???
>819
とりあえず、テレビのガラス面を濡れ雑巾で拭いてみては。
結構、変わりますよ。

>824
F15とかだと速度が出過ぎて追い越してしまう、って事がA6だと無くて比較的楽だったような。
機銃でしか最後のミサイルは撃破できなかったような?
AC2は久しくやってないのでうろ覚えですが。
827825:04/10/10 09:51:01 ID:???
解説不足失礼。
最後のミサイルにはロックオンできないけど、適当にミサイル撃ってればごくたまーに当たる。一撃必殺。
828824:04/10/11 00:05:26 ID:???
>>825
>>826

A6で適当にミサイルを撃ったらすぐにミサイルを落とせました。
ありがとうございました。 
829名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 20:23:28 ID:QWqU7EHY
ノーマルでオールSランククリアしたんですが、X−02がでてこないです…。ノーマルでオールSランククリアって条件間違ってますか?
830名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 20:41:44 ID:???
<<829、ハード以上じゃないと駄目です>>
831829:04/10/11 20:51:18 ID:???
攻略本に裏切られた…またちびちびとやります…
832名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 21:01:36 ID:???
>>831
SP.CONTINUEで2周目を始めろ。と、ソフトバンクの攻略本のP150にあるぞ。
833829:04/10/11 21:10:34 ID:???
>>829
嘘付き

>>832
おお、サンクス。
834名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 21:11:07 ID:???
835829:04/10/11 21:36:25 ID:???
>>832
SPコンティニューしたんですけどね…

>>834
ありがとです。二回くりあせにゃならんのか…
836名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 00:24:23 ID:???
俺の存在が裏技
837名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 00:40:25 ID:???
オレは夢でも見てるのか?

今、神をも恐れぬ発言を目の当たりにした。
838名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 00:51:22 ID:???
赤5 <<836は俺がやる。雑魚はまかせる。>>
839名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 14:07:18 ID:99iyWI23
了解!
840名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 21:36:22 ID:???
AC2の墜落機救出作戦がクリアできません・・・
何かコツとかありませんか?
841名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:01:12 ID:???
ポーズをかけて0.1秒以内にコナミコマンドを完成させるとファンファーレとともにメビウス1が登場して助けてくれる
842名無しさん@非公式ガイド:04/10/16 22:40:58 ID:???
コツなぁ
周りの状況みながら動くとしか
地上部隊破壊優先で
843840:04/10/16 23:53:33 ID:???
>>842
どの方針でも結局地上部隊が「機関部をやられた!」で終わってしまいます。
僚機仕事してないし・・・
仕方ないので違う分岐に進んでみます。
ありがとうございました。
844名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 00:19:58 ID:???
ace5今日注文したら家に来るのは26日(ρ_;)
845838:04/10/17 11:03:21 ID:???
<<メイデイ メイデイ メイデイ、こちら赤5!操作不能、脱出する!>>
846名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 15:30:00 ID:???
>>840
僚機を「味方地上部隊を護衛」に設定
自分は輸送機の所まで飛んで輸送機に接近する敵車両隊を撃破
次に低空で味方部隊を攻撃しているSu-25編隊を撃墜
でいけたと思う。ガンガレ
847名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 22:05:08 ID:???
エースコンバット3で真のエンディングを見るには
5コのエンディングを見ればいいというのは分ったんですが、

それは、5コ目のエンディングのあとに自動的に真のエンディングが
流れるという意味でしょうか?

どなたかご存知の方がいたら教えてください。
お願いします。

848名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 22:16:20 ID:???
そうだよ。5つ目のEDが終わったらサイモンが喋りだす。
この後はフリーミッションが遊べるようになる。
849名無しさん@非公式ガイド:04/10/17 22:31:40 ID:???
>>848
ありがとうございました。

欝になるとかってのが不安ですが
がんばってみます。
850名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 03:52:50 ID:???
パイロットウィングス
851名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 14:46:51 ID:???
>849
真のエンディングっちゅーか…あれはステージセレクトが出来る様になる事に対して、スタッフがイタズラして付け足した感じがする。
あれの所為で3の評価は決定的に地に墜ちた。
漫画やらアニメやら映画やら、いわゆる物語を造る上で禁じ手とされている、「※夢オチ」をやったも同然の暴挙だった。




※夢オチ
荒唐無稽な話の最後に、収集が着かなくなるとしばしば用いられる荒技。
最後の最後に、主人公が目を覚まして、今までのは全部夢だった、としてしまう、最低な終わり方の事。
852名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 16:01:11 ID:???
東京大学物がちゃりも夢落ちってことであってる?
853名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 17:19:15 ID:???
最近だと代紋とかもだな
854名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 18:41:47 ID:???
>>849
馬鹿だなー
あれは、プレイヤーがそれぞれの好みのEDへ世界を導いてゆけというお達しなのだぞ?
夢オチなぞとはラベルが違うわラベルが!
855854:04/10/19 18:43:16 ID:???
あーレス番間違っちった
×>>849
>>851
856名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:08:39 ID:???
>853
どんな終わり方?
まさか第一話に戻って、死ぬ寸前の妄想だったとか?
857名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 20:46:22 ID:???
久しぶりにACEでストーンヘンジ攻撃したけど…ムズいな。
858名無しさん@非公式ガイド:04/10/19 23:59:27 ID:???
久々にAC3と4を続けて一面ずつやってみた。

…こうして比べると俺はやっぱ3の方が性に合ってる気がする。
ストーリー分岐するから長く楽しめるし、一面辺りの時間が短いからやり直しも苦にならない。
4はタンゴ線やウィスキー回廊で最後の最後に地面に突っ込んでやり直し、ってパターンに
随分苦しんだからな…。何分ヘタレなもので。

ところで、4の無敵艦隊って何で名無しと名有りがあるわけ?
名無しは巡洋艦・駆逐艦・潜水艦各一隻ずつだから「ホントはこいつら、
もっとたくさんいるんだよ」ってことを遠回しに表現してるとか?
あとNAMEDが彗星の名前で統一されてるように、無敵艦隊の艦名(ジオフォンとか
コルガとか)も何か元ネタで統一されてたりするの?
859名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 01:19:55 ID:???
いつどこで評価が決定的に落ちたんだろう、と思ったり思わなかったり。
こういう話って結局好き嫌いに収束しちゃうんだよね。
860名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 01:56:52 ID:???
>858
名無しは、撃破時に艦名が確認出来なかっただけだと思われ。
巡洋艦や駆逐艦は名無しの方が多いぞ。

>859
3は販売面でのバランスは良くないと感じた。
実際のプレイまでデモを延々と飛ばさなければならなかったり
機体選択の幅が狭かったり、アニメ絵だったり

アニメ絵に関しては市場調査から販売面で不利なのはナムコも認めている。
オレはそんなに気にならないが、好き嫌いが分かれるらしい。
ACE5ではCGムビになったのはご存知の通り。

オレはコフィンのホライゾンリング表示はリニアシートみたいで感動した。
フラシムで時々見かける、簡易HUDの比じゃねぇ判りやすさだと感じた。

UIの観点だと優秀なのだが、ただちょっと先走りし過ぎていて
「ロボットでもいーじゃん」になってしまうので
HUD-UIに戻して「戦闘機らしさ」を演出しているようだ。

リアル戦闘機でもHMDがもう少し発達すれば、ホライゾンリングは採用されるんじゃないかな?
861840:04/10/20 07:16:40 ID:???
>>846
レス遅れてすいません。
言うとおりにやったらすんなりクリアできました・・・
ありがとうございました
862名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:34:53 ID:???
メビウス1のエンブレムのリボンってどんなデザインだっけ?
漏れ携帯だから携帯サイズで誰か頼む。
863名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 18:46:05 ID:???
>>862
864名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 19:01:14 ID:???
>>863何色?周りに飾りとかは?
865名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 20:20:28 ID:???
>>864
つーか携帯ならナムコの携帯コンテンツ配布サイトに行けよ。
メビウス中隊のエンブレムも置いてある。
866名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 21:05:05 ID:D2CgkaeI
>>862
867名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 21:22:53 ID:TEfvKave
>>865登録料かかるじゃん・・・・
868名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 21:30:20 ID:???
今日4買ってプレイしてるんですが、2面の地上の基地?を
うまく破壊できません。
誰かコツを教えてください。
869名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 22:03:23 ID:???
何度もやりこんで慣れるしかない。

…としか言えない俺を許してくれ。
870名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 22:10:49 ID:???
というかネタだろ。
マジなら二面程度で引っかかってる時点で駄目、センスがないとしか言い様がない。
どんな事にも最低限のセンスは必要だからな。諦めれ。
871名無しさん@非公式ガイド:04/10/20 23:49:07 ID:???
>>868
ネタかもしれんが本当だったらかわいそうなので
おれ流でよければ

対地攻撃は基本的に無誘導爆弾もって
高高度から垂直降下爆撃するといい
大体15000くらいまで上がってやると余裕で狙いを定めやすくグッドだ
これならSAMやAAGUNの攻撃を食らわずに
狙いを定めて攻撃できる
もちろん降下中はエアブレーキをかけるのをお忘れなく
爆弾使い切ったら、あとは普通に地上まで高度を下げて
味噌で攻撃するしかない
SAMやAAGUNを優先的に破壊しておくと楽
872名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 09:18:03 ID:???
>>868
急降下爆撃の場合、密集してるターゲットの中心部(非ターゲットでもいい)に
大型爆弾なんかを投下すると一網打尽にできる・・・ とか

発破確認しない内でも、次の目標に投下可能(ミサイルのロックオンでも同じ・・・)とか・・・

活用すると更に有利かも
873名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 15:42:59 ID:???
>>871
868じゃないけどお前っていいやつだな

>>872
もちろんお前もな
874名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 15:44:07 ID:???
それに引き換え>>870ときたら・・・・ほーんと包茎なんだからw
875870:04/10/21 16:25:03 ID:???
すいませんでした
876名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:31:18 ID:cOm3M9qy
ミッソン6で橋を渡る感じでワイヤーに主翼ぶつけたら、はねかえった・・・。
(低速・ベリーイージー・F−15でやった。)
おためしを。
877名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:34:28 ID:VMFW7K8I
コクピット選択できないけど
出来るよね?

リプレイだと出来るんだけど、、、
878名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 18:40:50 ID:PFNw4En6
>>877
上上下下左右左右×○だ!
あとバキュラはザッパー256発撃ち込むと壊れるから!
879名無しさん@非公式ガイド:04/10/21 19:31:15 ID:???
>>870
たまたまここ開いて一部始終見せてもらった!

遅レスだが、テメーは氏ね
880868:04/10/21 20:13:15 ID:???
皆さん、丁寧な指導ありがとうございます。
>>870
紛らわしかったですね。
でも本気でたずねてると思ってもらうにはどうすればいいのでしょう?
881名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 09:41:54 ID:I22dlJP8
2?
882名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 13:09:22 ID:???
今回、ミッションとミッションの間になんか訳のワカラン動画とか入ってる??

2みたいにサクサクとミッションこなしていきたいんだけど。
883名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 14:19:34 ID:???
>882
startボタンでカットするよろし
884名無しさん@非公式ガイド:04/10/22 15:11:26 ID:???
>>883
ありがとう 今から買ってくる
885名無しさん@非公式ガイド:04/10/23 14:32:35 ID:???
リプレイがなんか不自然じゃない?

ロールがカク、カクって・・・
886名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 15:17:28 ID:???
age
887名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 17:21:44 ID:???
>>851-853
小説の戦闘妖精雪風と漫画の「ルサンチマン」っていうのを見た後で、
AC3やると違う感想をもてるよ
888名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 15:25:14 ID:???
>今回、ミッションとミッションの間になんか訳のワカラン動画とか入ってる??
精神病者かただの消防かな?
あれがあったからこそ4が秀逸であるというのに・・・
ま、ゲーム脳ってのはこーゆーのを言うんだろうねw
889名無しさん@非公式ガイド:04/10/26 16:09:45 ID:???
決め付けで物を言うあんたもナー
ちなみに叩かれている奴とは別人だ
890名無しさん@非公式ガイド:04/10/27 18:24:58 ID:???
てか、飛ばせばいい部分に「さくさくいけない」とかけちつけるのは、なぜ?
891名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 00:59:33 ID:???
馬鹿だから
892名無しさん@非公式ガイド:04/10/28 08:49:17 ID:???
おまいら>>884をちゃんと見れ
893名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 15:33:20 ID:???
いやさ、04もスキップできるわけだが。
894名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 16:35:45 ID:jF1x/F5+
白い鳥1がクリアできない…。コツとかある?才能?
895名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 17:04:50 ID:???
>>894
最初は戦車を優先的に壊す。 出来れば、上から戦車を落とされる前に輸送機を破壊する。
とにかく戦車つぶせば、今度は巡航ミサイル。 これは、東西南北にミサイルを撃ってる敵機がいる
から、ミサイルを撃ち落しつつ、その敵機を撃ち落せば、その方向からミサイルはこなくなるよ。
896名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 17:14:53 ID:???
5ってオートーパイロット(自動水平飛行)
ボタンって無くなったのかな?
897名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 17:15:58 ID:???
もうさ...
898名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 17:16:39 ID:???
>>895
ミサイルって敵機から飛んできてたのかΣ(゚Д゚
マップ外からかとおもってた

>>896
L2+R2押し
899名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 17:22:08 ID:???
>>898
やっぱりあったんだ ありがと〜
900名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 17:33:20 ID:???
>899
てか、マニュアル読め…頼むから
901名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 18:26:17 ID:???
そもそも説明書に載ってることは説明書読めって言わないと。
割れザーの可能性があるんだから。
902名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 18:52:25 ID:???
>>901
そうなのか・・・全然そんな意識無かった
903名無しさん@非公式ガイド:04/10/29 20:06:01 ID:???
M08のAAシステムのレーダー網は円と円の間を通れば無傷で通り抜けられる
もしミスっても2〜3発だけなら耐えられるのでショートカットするならオススメ
904名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 00:17:05 ID:???
いまさら2で質問なんですが、最後の指令要塞撃破の最初のターゲット全て破壊したあとは
何をしたらいいんですか?
ターゲットはどうも地下にあるみたいだし、レーダーに変な矢印も出てるけど
ロックも出来ないし、目視で確認もできないです。
905名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 00:47:12 ID:???
>>904
矢印の先の地面すれすれにちいさな入り口があるからそこから突入して奥にあるターゲットの破壊
906名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 00:48:03 ID:???
>>904
矢印の先に要塞内部に入れる入り口があるよ
かなり低いところにあるけどよく見ればあるから頑張れ
907名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 00:57:49 ID:???
>>905-906
即レスありがとう。
そうなんですか。全く気づきませんでした。
まさかそんなスターウォーズ以上の事をさせられるとは思っても見ませんでした。
たぶん激突しまくるでしょうががんばってみたいと思います。
908名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 08:57:20 ID:???
>爆弾使い切ったら、あとは普通に地上まで高度を下げて
>味噌で攻撃するしかない

傍から見てて親切な人だ〜と感動したが
すまん「味噌」の意味がわからん・・・
909名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 11:45:46 ID:ftm35DWN
買ってからだいぶたつんだが、今だに説明書を読んだことがない僕は・・・
負け組でつか?
910名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 12:32:03 ID:lyDSaPDA
>>909
負けてるかどうかはしらんが、
単純な絵入りの文章も読めないような人は
学生なら勉強のできない人、
会社なら仕事のできない人のような気がする。
911名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 12:33:37 ID:???
味っ噌ー

だよ。アクセントは味。
912名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 12:38:43 ID:???
取説なんかは、使い方が分からなくなった時に必要なトコだけ見ればよい。
913名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 13:22:11 ID:???
>>908
アナタはたぶん、日本語でゲームを進めてるんでない?
漏れもそうだけどミッソーってことで、日本語版では良く解からなかったりするんです。
914名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 14:02:38 ID:???
>>912
で、スレでアフォな質問をして馬鹿にされる訳だな。微笑ましくて良い良い。
915名無しさん@非公式ガイド:04/10/30 23:38:44 ID:???
ブレイズは金髪サングラスのさらに左側の、足だけ見える奴か・・・
916名無しさん@非公式ガイド:04/11/02 19:37:48 ID:???
ACE5 ファルケンの出現条件は?
XO2て出るの?
917名無しさん@非公式ガイド:04/11/05 21:56:38 ID:???
918名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 14:49:33 ID:???
>912は多分、スクルド。
919名無しさん@非公式ガイド:04/11/07 17:35:35 ID:???
              ,,,,,,,,,,∫,,,,,,
             /       \
           /        。  \     
          /-‐‐‐-         i
          /-‐‐‐-     ,-------i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 戦闘機に乗れたから
         /-= ==-<   |: :__,=-、: / <   人生の夢がかなったと
        l イ  '-   。   |:/ tbノノ    \   思ってる  
        l ,`-=-'ヽヾ     `l ι';/       \  ニート(31歳・男性)
        ヽトェ-ェェ-:))     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-' //  / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
920名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 04:15:47 ID:???
04のソラノカケラで機銃の練習しているんだけどなかなかうまくいかない
F−14でやって400、F−15ACTIVEでやって640くらいまでしかいかない
なんとか相手の後ろを取って低速で狙い撃ちしようとしてるんだけど
ブレがあってなかなかヒットさせられない

機銃がうまい人ってどんなことに気をつけて当ててるの?
921名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 09:21:31 ID:???
400とか640って何の数字だ?
922名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 12:56:43 ID:???
ポイントのこと
400pt って書くべきだった
しかも400じゃなくて420だし
640でもなくて660か

寝る直前に書いたせいでボケボケだ
923名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 22:15:47 ID:???
それはトレーニングモードの機銃ステージのことなのか?
ミッションのソラノカケラでそれだけしかポイント取れないってことは
機銃撃ちつくすまでにそれだけしか取れないということなのか超下手なのか・・・
よく分からんぞ
924名無しさん@非公式ガイド:04/11/08 23:37:24 ID:???
ミッションのソラノカケラでその程度のポイントしかとれない
機銃は撃ち尽くすほど乱射してない
うまくいけば1機を20秒ほどで落とせることもあるけど
2分以上ひたすら追いまわしてようやく落とせるときもある
925名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:36:35 ID:???
km/h表示でやってるけど
機銃が当てにくいと感じるような態勢になったら
距離200〜300まで近づくと上手く当るきがす
926名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 00:41:53 ID:???
>>920
10機程度落としてる計算になるから、そんなに下手ってワケでもなさそう
たしか1機60ptぐらいだよね?04だと
927名無しさん@非公式ガイド:04/11/09 22:54:43 ID:???
購入してから半年?経ってようやくX-02購入w
あまりかっこよくないなぁ・・・
ひとまずこれで満足だ

WWUの戦闘機メインのフライトシューティングゲーム系でオススメある?
928名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 18:59:13 ID:???
Secret Weapon Over Normandy(洋ゲー) と 零式艦上戦闘記(TAITO)
どちらも楽し。
929名無しさん@非公式ガイド:04/11/10 23:21:07 ID:???
>>928
サンクス
零式のほうベスト版が出るみたいだからそれ買うか
SWONは独軍所属だったなら喜んで買ったのだが・・・保留にしよう
930名無しさん@非公式ガイド:04/11/13 20:12:37 ID:???
フライング コンバット シュミレーション2も面白いよー。
零戦の運動性に惚れ込んだー。が高射砲弾1発で落ちるのか・・・。
931名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 15:56:27 ID:???
AC5が予想以上に面白かったので4も買ってみようか?と思ってますが、買い、ですか?
5と比較して4はここがイイ、ここがダメってありますか?
932名無しさん@非公式ガイド:04/11/16 19:51:39 ID:???
>>931
こんな過疎スレで聞かなくても・・・
04は全体的に渋い。ミッションは対地攻撃中心。
規定時間内にポイントを稼げというものが殆ど。
グラフィックはさほど悪くない。
933名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 09:43:03 ID:???
思うに、5がハリウッド映画だとしたら04はドキュメンタリーに近い
雰囲気で作られてるな。
サイドストーリーはアニメ風一枚絵の紙芝居。敵側の国で戦争を
見つめる一人の少年の視点。ミッションの合間にたまに挿入。
基本的には作戦遂行からのみ戦争の経過が分かる。
こちらが勝てば勝つほど苦しくなる敵の状況もサイドストーリーから
察しがつく。ちょっとしんみり。
グラフィックは5とさほど変わらない。町並みとかは低空飛行すると
ちょっと寂しいが、致命的というほどでもない。
あと、僚機はほとんど役に立たない。孤高の英雄、それがメビウス1。
934名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 18:04:06 ID:???
過疎スレだったんですか
4が1kで売ってたのでレスも待たずに買ってしまいました
5の方が物語に関わってる感がよかったです

たしかに、対地攻撃ミッションが多いですね。武器が選べるのは一長一短
機体選択画面がまぶしすぎて情報が読めない
対地ミッションが多いのにヨーが鈍くて役に立たない
4も面白いけど5が最高ですね

レスくれた方、ありがとうございました
935名無しさん@非公式ガイド:04/11/17 19:08:26 ID:???
<<シリウスに向かってトベ!>>
936名無しさん@非公式ガイド:04/11/21 12:35:32 ID:jBIjiDz8
エースコンバット3でナイトレーベンなどの隠し機体が使えるディスクがあるとどこかで聞いた覚えがあるんですが、
本当にあるのでしょうか?
その商品は、何というタイトルなのでしょうか?
937名無しさん@非公式ガイド:04/11/21 12:54:10 ID:???
>>936
エースコンバット3 エレクトロスフィア ― DIRECT AUDIO with AppenDisc
938名無しさん@非公式ガイド:04/11/22 10:42:52 ID:???
>>937
これ買うならPSのPAR買ったほうが他のゲームにも使えて( ゚Д゚)ウマー
939名無しさん@非公式ガイド:04/11/22 11:50:06 ID:???
というわけでナイトレーベンのコードを書いてください
940名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 21:19:27 ID:???
3で、どうやったらAランクとれるんですか?
Aランクの基準を教えてください。
お願いします。
941名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 21:44:15 ID:???
>>940
ミッションによって基準は違う。
942名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 22:40:08 ID:???
そういうことがのってるホームページないでしょうか?
943名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 23:30:38 ID:???
ぐぐればいいじゃん。
944名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 23:49:06 ID:???
ttp://homepage3.nifty.com/wasson/ps/ac3es/index.htm
AC3攻略はこのあたりかな?
945名無しさん@非公式ガイド:04/11/26 21:22:56 ID:???
3なんですが、セーブデータを上書きする場合、上書きされるデータがクリアしたランクはきちんと記憶されますか?
オールA目指してるんですが、上書きしていいのかどうか・・・
946名無しさん@非公式ガイド:04/11/27 22:14:14 ID:???
使えない飛行機のキルを上げるのはどこがおすすめ?X02がほしいよ〜
947名無しさん@非公式ガイド:04/11/29 00:50:14 ID:l/hKJ/Ni
>>940
>>945
悪いことは言わん。不毛な事はやめて
今すぐ3のミュージックCD買いに行け
オマケで付いているのはナイトレーベンの機体データだけでは無い
夢にまで見たオールAのセーブデータも付いている
CDからメモリーカードにコピーしてプレイすれば
ナイトレーベンはもちろん
衛星軌道レーザーも君の物だ
ただしデータは上書きされるので
今までのデータを失いたくなかったらもう1枚メモリーカードを用意すること
948名無しさん@非公式ガイド:04/11/29 01:31:39 ID:Q9o/NoPH
5でコブラ出来る?
949名無しさん@非公式ガイド:04/11/29 01:48:36 ID:???
>>948
できる。
Su-37の黄色13カラーでやると、正にイエローサーティーンになった気分w
950949:04/11/29 01:55:20 ID:???
っていうか、「ラーズグリーズの亡霊」のトコでは、
コブラ使わないと上空の敵戦闘機墜とし難いし。
コブラの上昇中にミサイル撃って墜として、
ストールさせて下降して上空突破を避けてミサイル飛んで来ない様にしてる。
951名無しさん@非公式ガイド:04/11/29 02:01:36 ID:???
はるか上空に上がって敵機の真上へ落下しながらミサイルを撃つメテオフォールアタックはつおい
952名無しさん@非公式ガイド:04/11/29 15:19:22 ID:???
>>950
モドキだよ
953名無しさん@非公式ガイド:04/11/29 15:34:55 ID:???
5英語モードの空耳
M12A「ジャングルに敵兵がいる!」⇒「エネミーソルジャー、入れちゃうぞ!」
M15「待ってろよー、ナガセーっ!」⇒「へいにゃ〜にゃナガセー!」
M15「なあ、キミらのそのナガセ大尉は美人か?」⇒「ヘイ、そうですかナガセ〜」
954名無しさん@非公式ガイド:04/11/29 20:45:35 ID:???
ナガセってさ〜
4のフーセン打ち落とし面の助ける飛行機の副操縦士もナガセて女だよな
6年前の物語なら別人か血縁?

955名無しさん@非公式ガイド:04/11/29 21:01:31 ID:???
>954
ナガセは毎回登場するらしいからな。一応、同一人物ではないらしい。
どこかのスレに、どこで登場するかの詳細が書いてあったが、どこのスレだったかは忘れた。

ところで今、5で坑道封印のミッションをやっていたら
坑道入り口付近のサイロが1個だけ味噌で破壊出来なかったんだが、バグなのかな?
機銃では破壊出来た。使っていた機体はファルケン。
956名無しさん@非公式ガイド:04/11/30 00:44:17 ID:???
>>957
俺は毎回「ウィルコ!」が「ウンコ!」って聴こえる。
あと、ナガセが「後ろは任せた」みたいなセリフは、
「セックス」って言ってくれますなw
957名無しさん@非公式ガイド:04/11/30 15:01:46 ID:???
誰か何とかしてくれ
ここは過疎(既出)通り越して
スラムと化しているぞ
もう終わりだーってホントにもうすぐ終わりか
958名無しさん@非公式ガイド:04/11/30 17:09:55 ID:???
フリーフライトで27のステージを飛んで、北東の角にある例のテクスチャー張り忘れ?の穴から
地下世界を飛んでみたけど、地球の芯に向かって落ちて逝った。其の後どうなるかはめんどくさいので止めたよ。
959名無しさん@非公式ガイド:04/11/30 23:18:37 ID:???
>>958
テクスチャ張り忘れ?詳細きぼんぬ
960名無しさん@非公式ガイド:04/12/01 00:12:10 ID:???
>>959
詳しい場所はもう一つの流れの速いスレの若い番号のあたりに有るよ。
釣りだと思ってたら、どうやら社員の人のリークっぽい。
961名無しさん@非公式ガイド:04/12/01 00:52:09 ID:???
>>960
全然詳しくない書き方だね
962名無しさん@非公式ガイド:04/12/01 08:38:25 ID:???

>>961
わかったよ・・・・
M27を、フリーフライトでマップの東辺ギリギリの所を北に向かって飛ぶ。
ズームアップしない状態のレーダー小窓にエリアアウトを示す破線の角が映りだすあたりの
地上(畑の中)に、四角いピンクっぽい色のいわゆる『穴』がある。
高く上がって真っ直ぐ落ちていけば、ミッションエリアオーバーせずに地下世界に入れる。
 
 こんなんでいい?
963名無しさん@非公式ガイド:04/12/01 23:25:44 ID:???
・・・・・もう寝よ・・・・・
964名無しさん@非公式ガイド:04/12/03 00:28:51 ID:???
マップ裏への穴に入れない。
どうしてもエリアオーバーしてしまう。
ムキになって入る必要は無いけどさ。
マップ端まで行くの面倒だし。

上空限界の強制ストールを繰り返して飛んでたら、
瞬間最高速度で、約3180kmくらい出た。
気分はSR-71。
しかし、上空には自分の速度の対象物が無い為、面白くない。
ミサイル撃ったら、撃った瞬間に既に自機の後ろを飛んでいたよ。
965名無しさん@非公式ガイド:04/12/03 18:40:27 ID:???
>>960
証明は出来ないけどあれ社員のリークじゃないよ。俺が遊んでたら発見した。
966名無しさん@非公式ガイド:04/12/03 23:13:15 ID:???
>>965
そうでしたか!意図的に作られてるのかよく解からないモノだったので、偶然見つけれる場所じゃないだろ?
と思い込んでしまって、つい書き込んじゃった、ごめんね。
967名無しさん@非公式ガイド:04/12/04 15:57:47 ID:???
一回目書き込んだときは誰も相手してくれなかったからてっきり外出なんだと思ってたよ
968964:04/12/08 01:16:16 ID:???
MIG-31で真上にA/Bして、上空限界強制ストールを真下に受けたら、
ついに瞬間最高速度が4000km突破したよ。

上空限界ストールギリギリの空域は速度を保つにはいいね。
A/B無い機体でも約1800kmで飛べるし、
A/Bある機体なら約2700kmで飛べる。

見えない姿(だっけ)のネームド目当ての往復や、
第三艦隊集結の散弾ミサ撃ってくる時など、
超加速して遊んでますw
969名無しさん@非公式ガイド:04/12/09 18:37:33 ID:???
この遅さなら聞ける!
















コブラって何?
970名無しさん@非公式ガイド:04/12/09 19:07:46 ID:???
971名無しさん@非公式ガイド:04/12/09 20:34:04 ID:???
972名無しさん@非公式ガイド:04/12/10 00:48:06 ID:???
AC5でもこれができるの?
Suがソビエトの戦闘機だとはじめて知った

ところでさ、真のエースとはコクピット視点でレーダーOFFにしてこそですか?
973名無しさん@非公式ガイド:04/12/10 10:11:17 ID:???
これが噂のコブラ飛行か〜。
…でこれやるとミサイル避けまくりなのか?
974名無しさん@非公式ガイド:04/12/10 12:20:30 ID:???
>>973
ただの的
975名無しさん@非公式ガイド:04/12/10 17:22:55 ID:???
レシプロ機によるコブラ
ttp://sasaki.cc/motegi2/flights/cobra4.avi
976名無しさん@非公式ガイド:04/12/10 23:32:29 ID:???
>>973
ACは現実とかけ離れまくりだから機動で味噌避けとかありえないんだな。
977名無しさん@非公式ガイド:04/12/11 01:16:14 ID:???
>>974
確かに、ミサ避けには向かないけど(キメればリプレイで酔える)、
俺は敵の背後をほぼ0距離で取る為にしょっちゅうストールしてますw
その度に僚機から「立て直せ」と言われて馬鹿にされてる気分になる…。
こっちはテクニックでストールしてるんじゃ〜!って感じ。
978名無しさん@非公式ガイド:04/12/11 02:58:03 ID:w48/mSuw
終盤のアークバードを追いかけて破壊するミッション。
いつも片方のエンジンを破壊したあたりで外に逃げられてしまうのですが…
どうやったらクリアできるんですか?


979名無しさん@非公式ガイド:04/12/11 04:15:55 ID:???
>>978
撃て!撃つんだ!無人機なんて完全放置だ!撃って撃って撃ちまくるんだぁ〜フゥーハハハハ!
980名無しさん@非公式ガイド:04/12/13 13:14:38 ID:???
もはや裏技でも何でもないな、このスレw
981名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 01:25:16 ID:???
>>880
その分、藻前も飛べ
でも、その前に>>875もちょっと見てヤレ(苦笑
では、「同じ空でナ」ノシ
982名無しさん@非公式ガイド
>>920
漏れよか上手いと思うが・・・
自分の流れる方向
目標の流れる方向(傾き)
に注意してみてはどうだろう?

04のF-14って初期型なんだよな・・・カコイイッ!