スーパーロボット大戦αとα外伝 第11部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
いやっほう、続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!の新スレ

【前スレ】
スーパーロボット大戦αとα外伝 第10部
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1036574521/l50

【ローカルルール】
・家ゲー攻略板のルールも熟読すべし。 http://game2.2ch.net/gameover/
・最強ネタはやめれ、荒れる原因。
・煽りに反応カコワルイ。
・「○○出して欲しい・・・」  他 で や れ 。
・α系以外のスパロボネタも他でやれ。
2名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 19:22 ID:g7Wxb4tz
3名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 19:22 ID:???
2
4名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 19:23 ID:g7Wxb4tz
技能ポイントの計算式。20で+1.
命中
命中率が90%以上の攻撃を命中させる→+1
命中率が80%以上、90%未満の攻撃を命中させる→+2
命中率が60%以上、80%未満の攻撃を命中させる→+3
命中率が40%以上、60%未満の攻撃を命中させる→+4
命中率が10%以上、40%未満の攻撃を命中させる→+6
命中率が10%以下の攻撃を命中させる→+8

回避
敵の命中率が5%以下の攻撃を回避する→+1
敵の命中率が5%以上、25%未満の攻撃を回避する→+2
敵の命中率が25%以上、35%未満の攻撃を回避する→+3
敵の命中率が35%以上、55%未満の攻撃を回避する→+4
敵の命中率が55%以上、85%未満の攻撃を回避する→+6
敵の命中率が85%以上の攻撃を回避する→+8

防御
最大HPの20%以下のダメージを受ける→+2
最大HPの20%以上、40%未満のダメージを受ける→+4
最大HPの40%以上、50%未満のダメージを受ける→+6
最大HPの60%以上、80%未満のダメージを受ける→+10
最大HPの90%以上のダメージを受ける→+15

つまり序盤は装甲を高め、
敵高命中率を避けるようにすれば(当たっても装甲で防ぐ)
終盤で高回避率が期待できる。育成機体はリガズィ辺りが適任かもしれない。
NTなら終盤は修正でどうにでもなる。
5名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 19:23 ID:g7Wxb4tz
<α>
【隠しユニットのとりかた】
ここできくより検索した方が早いです。

【熟練度のとり方】
ここできくより検索した方が早いです。

<DCα>
【強化パーツが無くなっちゃった!】
シュラク隊はパーツを持って行きます。
彼女たちのが離脱する前に強化パーツは外しましょう。

【シーブックよえー】
シーブックとウッソはパラメータがバグってます。

<α外伝>
【成長率って…?】
成長率は攻略本にのってる「挌闘系防御重視」や「射撃系回避重視」など
数種類の成長タイプに分別されます。
ロランやリュウセイの「万能系大器晩成」は名前の割には
万能でも大器晩成でもなく、SPが高い以外はめだった特徴はありません。

【「私の名はD.O.M.E.…黒歴史を封印する者…」でバグります】
さっさとブライトを突入せなさい。
6名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 19:25 ID:g7Wxb4tz
スーパーロボット大戦α外伝を今さら攻略3 加速!
http://game.2ch.net/gameover/kako/1011/10110/1011026771.html
スーパーロボット大戦α外伝を今さら攻略2 加速!
http://game.2ch.net/gameover/kako/996/996825250.html
スーパーロボット大戦α外伝を今さら攻略する!
http://ton.2ch.net/gameover/kako/992/992509533.html
7名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 19:27 ID:g7Wxb4tz
<その他>
【第二次って本当?】
http://saiduki.hp.infoseek.co.jp/を見なさい

【オススメの攻略本は?】
ttp://yudetamago.s2.xrea.com/を見なさい
管理人samixに感謝。
8名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 21:17 ID:???
>>3
ジャンプでかわせる。
9名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 21:19 ID:???
>>1


>>8
何をだよ
10名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 23:09 ID:???
追加
DCα
【DCが止まってるよおい】
ヴァルシオーネの円月殺法がかわされたときとSRXのガウンジェノサイダーが当たったときは高確率で止まります。
そうなると戦闘スキップはおろか、クイックリセットも出来なくなり、本体リセットしかなくなります。
これらの武器を使うときはなるべく戦闘オフにしましょう。

【アストラナガンが無改造に・・・】
最終面前で仲間になるアストラナガンを改造しても次の面で出すときには何故か無改造に戻ってます。
改造しないよう気をつけましょう。
11DC版合体攻撃:02/12/12 23:56 ID:???
まとめ1
・νガンダム(アムロ)・サザビー(クワトロ)→ツインファンネル
 νガンダムもサザビーも改造武器はファンネル。νはHWSでも可。

・Zガンダム(カミーユ)・ZZガンダム(ジュドー)・GP-03デンドロビウム(コウ)→トリプルメガランチャー
 Zはハイパーメガランチャー、ZZはハイメガキャノン(FA可)、GP-03はメガビーム砲

・F91(シーブック)・F90V(セシリー)→名前忘れた
 F91もF90Vもヴェスバー

・ビルバイン(ショウ)・ダンバイン(マーベル)→ツインオーラアタック
 ビルバインもダンバインもハイパーオーラ斬り

・ビルバイン(ショウ)・トッド専用ダンバイン(トッド)→ツインオーラアタック
 ビルバインもダンバインもハイパーオーラ斬り

・獣戦機の分離4機(注:アグレッシブタイプ)→アグレッシブビーストチャージ
 突撃とか牙とかかみつきだと思う。

・ゲッター分離状態→オープンゲットアタック
 小型ミサイルかも。
12DC版合体攻撃:02/12/12 23:59 ID:???
まとめ2
・マジンガーZ(甲児)・ゲッター1、ドラゴンゲッター(竜馬)→ツインビーム
 ブレストファイアーとゲッタービーム

・マジンカイザー(甲児)・グレートマジンガー(鉄也)・真ゲッター1(竜馬)→ファイナルダイナミック
 ファイアーブラスターとストナーサンシャインとサンダーブレークか?(ブレストバーンかも。

・サイバスター(マサキ)・R-1(リュウセイ)→アカシックブレイカー
 T-LINKナックルとアカシックバスター

・コンバトラーV・ボルテスV→超電磁スマッシュ、超電磁スピンVの字斬り
 前者はヨーヨーとコマ。後者は超電磁スピンと天空剣Vの字斬り

・マジンガーZ・グレートマジンガー→Wマジンガーパンチ、Wバーニングファイヤー、Wマジンガーブレード
 Wマジンガーパンチはロケットパンチとドリルプレッシャーパンチ?(アトミックパンチの線もある)
 Wバーニングファイアーはブレストファイヤーとブレストバーンかな? Wブレードはわからん。
 恐らくマジンカイザーとじゃ無理な合体技があると思う。

・エヴァンゲリオン初号機・エヴァンゲリオン弐号機→ユニゾン攻撃
 2機とも格闘。

未完:パイロットとか改造武器とかの保管キボンヌ
13名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 01:42 ID:???
DC版のゲッター分離状態の合体攻撃、正しくは
 ゲットマシンアタック:バルカン砲

Wマジンガーの合体攻撃は3種類共、グレート+カイザーでも使える
14名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 02:13 ID:eK+M1XH8
んでDCaはどこがちがうの?(ストーリーね。)
15名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 02:15 ID:???
>>14
新ルートがある。
エヴァストーリーとジャイアント・ロボストーリーを保管+ユーゼスはただの操り人形。
16名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 02:24 ID:wQNmwFWl
>12
マジンカイザー,グレートマジンガー・真ゲッター1の合体技は「ファイナルダイナミックスペシャル」
で、ファイヤーブラスター+ブレストバーン+ゲッタービームね。

ついでにいうとマジンガー系の合体技はパイロット指定はなし。

>14
恋人の記憶は、PS版だと恋愛ポイントMAXでも戻らないのもいたが、DC版新ルートでは
必ず戻る。あとタシロもアボーンされない。
あと主人公、恋人のセリフはPS版は誰をえらんでもほぼ一緒だったのが、DC版では
かなり手直しされている。(例えばタスクを選ぶと何かと賭け事に絡めたセリフが
増える、とかいった具合)
17名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 02:49 ID:???
F91(シーブック)+F90V(セシリー)の合体攻撃はタブルヴェスバー

敵専用合体攻撃
ジェットストリームアタック
リックドムII×3(ガイア・オルテガ・マッシュ)

クモの巣
ハンブラビ×3(ヤザン・ラムサス・ダンゲル)
18名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 06:23 ID:???
はっきり言って、合体攻撃もどこかの攻略サイトを見た方が早いし詳しい。
ラ・ギアスの風とか。
19名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 09:26 ID:???
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
   
   「ゼルダの伝説 風のタクト」

     12月13日、ゲームキューブで、新たな伝説が生まれる。 
         
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 「ゼルダの伝説」というゲームがあると聞き、私は買ってみることにした。

ゲームキューブというゲーム機に電源を入れ、タイトル画面を迎えたとたん、
私は「ハッ」とした。
どこからともなく(もちろんテレビからだが)なんともいえん心地良い音楽が流れ出し、
どこか懐かしい風景描写と、その世界観が画面いっぱいに広がる。

風が目に見えて流れており、まるでその空気感を肌で感じ取ることができるようだ。
風向きという概念までゲームの中にあり、見た目のアニメっぽさがそれを
より惹き立てている。「これはなんだろう?」それがゼルダとの出会いだった。

「自分が勇者になってゆく」という感覚が、ストーリーによって見事に描かれ
さも自分がその場にいて、ゲームの一部になったような馴染み方をする。
なぜだ・・?少年キャラクターを操っているというのに、そこにいるのは
紛れも無く、私自身だ。この不思議な感覚に一度とりつかれつともう離れられない。

ここから先は、皆さん自身の手で体験して欲しい。伝説は君の手に。
                         
20名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 09:38 ID:???
   「ゲームでしか味わえない、感動がある。」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

      「ゼルダの伝説 風のタクト」
      
    ゲームキューブ 12月13日、日本先行発売。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

・面白さが止まらない・・!こんな感覚、久しぶりだよ!!(26歳・会社員)
・アニメーションがゲームになっているという驚き。新しい。(23歳・主婦)
・THIS IS GAME!!こういうのをユーザーは待っていたんだと思う。(15歳学生)
・この冬の大作?冗談じゃない。現時点での最高傑作だよ!凄すぎる!(20歳男性)
・ゲームでしか味わえない感動とは、プレイすることでのみ体験できると知りました
・ゼルダのためにGCを買いました満足です。新しいゲームができて純粋に嬉しい(17歳

・無駄の無い作り、温かいグラフィック、感動の音楽・・最高です!(34歳主婦)
・ゲームとしてじゃなく、エンターテイメントとして新しい時代へ来たんだなと実感。
・久しぶりにゲームをやったらこんなに面白いとは。またはまりそう(笑(32歳主婦)
・リンク、カッコイイ!ぼくが勇者なんだと実感!世界を救うぞ!(13歳)

・ゲームはまた新しい時代へと突入したんだと理解。日本はすごい。(41歳男性)
・触ってるだけで、その世界にいるだけで楽しい。ビバ、任天堂!!(18歳女性)
・画面の中にあるすべてのものが個性的で感動的です。これは燃えますね(48歳)
・時のオカリナ以上の衝撃です!もうゼルダから離れられない!!凄すぎる!(男性

     日本中で、その感動が動き出す。ゼルダの伝説。伝説は、生まれ変わる。
2114:02/12/13 13:42 ID:b7WH6Q3X
15さんレスありがd。でも補完ってケキョークどんな話足されてるのでつか?
22名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 14:00 ID:???
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

            「ゼルダの伝説 風のタクト」

         12月13日、新たなる感動が、幕を開ける。 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
ゲーム機の電源を、入れてみる。

さて、今日は何をしようか?

気の向くままに風を操り、それに船をのせ、船旅でも楽しもうか。
一面に広がる大海原に波が立ち、僕はそこにいる。船に乗って、旅をする。
今日は新しい島を見つけた。そこで、色んな人に出会った。楽しかった。

今日は、なぜか僕に救いを求める人がいる。
そうか、僕は勇者だったんだ。人を救ってあげることもできたんだ。
とてつもなく大きなボスを前にした僕は、一瞬たじろいだ。
信じられるのは、自分だけ。僕ならできる。そう信じられるのは、僕だけ。

ゼルダの伝説 風のタクト。
あなただけの感動、あなただけのストーリー。
きっとそこには、あなたの求める世界が待っているはず。――信じてほしい。
               
23名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 14:17 ID:???
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

            「ゼルダの伝説 風のタクト」

          ゲームの魅力のすべてが、ここにある。 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

●はっきり言って、船に乗れるだけでも相当楽しいです。これだけで1本のゲームできる。
●タクトを振る。振ってるだけで自分が神様になれたみたいで嬉しすぎます。
●色んなエフェクト。砂嵐のようなエフェクトはほんとにむさくるしさを感じるほどリアル。

●仕掛けのアイデアとバランスの絶妙さ。任天堂しかできない仕事がここにあります。
●とても複雑な建物。それでいて、実にわかりやすいんですよ。合理的なんですね。
●温かいグラフィックと音楽。盛り上げる音楽は最高。攻撃にあわせて音楽が変化。
●総じて全く無駄のない作り。無駄がないということは、あるものすべてに触れることができ
 余計な会話シーンが全く無いということ。すべてがどこかでつながっている。

●隠し要素。いつのまにかアイテムが増えていく。でも全然わずらわしくない。
●GBAとの連動の仕方。GBA動かすとGC側に見事に反映される。アイコンうごきまくり。
●個性的なキャラクター。世界は個性で繋がっているというメッセージが含まれる。

●複雑な敵の動き。生きてるのかこいつら?と。闘ってる最中に武器おとしてひろうなど
●アニメーションの偉大さ!炎なんか、見とれてしまう。「ならでは」が満載。
●ゲームとしての面白さ・バランス。初心者にきついところ、ないかも。
 逆に上級者なら楽勝かというとそうじゃない。どうやってこんなの作るの・・?
●壮大でありながら馴染みやすい世界観。勇者であることと、冒険者であること。

ゼルダの伝説は、ゲームとしての面白さのすべてがつまっているといっても良い。


                     
24名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 14:40 ID:???
    「ゲームでしか味わえない、感動がある。」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

      「ゼルダの伝説 風のタクト」
      
    ゲームキューブ 12月13日、日本先行発売。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

・面白さが止まらない・・!こんな感覚、久しぶりだよ!!(26歳・会社員)
・アニメーションがゲームになっているという驚き。新しい。(23歳・主婦)
・THIS IS GAME!!こういうのをユーザーは待っていたんだと思う。(15歳学生)
・この冬の大作?冗談じゃない。現時点での最高傑作だよ!凄すぎる!(20歳男性)
・ゲームでしか味わえない感動とは、プレイすることでのみ体験できると知りました
・ゼルダのためにGCを買いました満足です。新しいゲームができて純粋に嬉しい(17歳

・無駄の無い作り、温かいグラフィック、感動の音楽・・最高です!(34歳主婦)
・ゲームとしてじゃなく、エンターテイメントとして新しい時代へ来たんだなと実感。
・久しぶりにゲームをやったらこんなに面白いとは。またはまりそう(笑(32歳主婦)
・リンク、カッコイイ!ぼくが勇者なんだと実感!世界を救うぞ!(13歳)

・ゲームはまた新しい時代へと突入したんだと理解。日本はすごい。(41歳男性)
・触ってるだけで、その世界にいるだけで楽しい。ビバ、任天堂!!(18歳女性)
・画面の中にあるすべてのものが個性的で感動的です。これは燃えますね(48歳)
・時のオカリナ以上の衝撃です!もうゼルダから離れられない!!凄すぎる!(男性

     日本中で、その感動が動き出す。ゼルダの伝説。伝説は、生まれ変わる。

                     
25名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 14:46 ID:???
一旦上がると食いついてくるコピペざんすね〜
26名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 17:25 ID:04FVZNcJ
「僕らが求めた戦争だ(難モード)」(外伝37話)のりかえはしないほうがいい面だな…。

ウッソ→ソシエの「努力」でハロに「激励」をおぼえさせるためスーパーガンダム搭乗
DX→ティファポイントMAXなのでツインサテライトキャノンが使えない
グレートマジンガー→強化型マジンガーゲットしたので鉄也をのせて、レベルアップが
遅れていたさやか搭乗

の状態でスタートしたら、変態兄弟を同時に落とせるやつが誰もいない…。
(サイバスター、ZZ他で試したらMAP兵器当たらないし。)
全滅プレイでためた金あきらめて乗り換えしなおすか、熟練度をあきらめるか、
どちらがいいだろうか?
27名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 17:48 ID:???
>>26
底力、ゼロシステム発動ゼロカス
それを改造してないならもう諦めれば?
28名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 18:54 ID:7OxkzPc+
>>21
α外伝の序盤シナリオに加えて
ゼーレ&アルベルトとの決着が描かれる。
29名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 19:40 ID:uRzayq5V
>>26
ZZにジュド乗ってるなら40パーくらいいくだろ?
リセットプレイだ!
30名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 20:54 ID:???
>>26
俺もそこでジュドーの攻撃が何度やっても二人同時にあたらず
リセットしまくっていた記憶があるよ
でもいつかはあたるんだからがんがれ!!
31名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 20:57 ID:???
>26
何故全滅プレイのついでにマジンガー系とガンダム系のパイロットのレベルを99にしておかなかったのか。
3226:02/12/13 21:55 ID:04FVZNcJ
>27、29、30、
サンクス
今全滅プレイついでに,>27の方法で指揮官補正と信頼補正かけてみたら
ツインバスターライフルだとなんとかいけそう、って数字になったので、
マジクリア狙いの時に試してみます。

>31
一応攻略サイトで方法は読んではいたが、時間の関係と今回ティファポイントMAXを
最優先でやっていたので、序盤は流してやってたから、ってだけの話。やっていれば
サンダーブレークでいけたんだろうけど・・・。

ちなみにLv99プレイって皆やってる?
33名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 22:01 ID:???
普通はLv99プレイなぞしない。マジンガとガンダム系しかできないし・・・
34名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 22:19 ID:???
>>DX→ティファポイントMAXなのでツインサテライトキャノンが使えない

俺α外伝持ってないけどこれはどういうこと?
35名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 22:22 ID:???
いまαの東京上空なんだが
熟練度11以上なのにゴーゴンでてこねぇYO
全滅プレイで資金貯めようと思ってたのに・・・
36名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 22:25 ID:???
>>34
恐らく熟練度の関係で月が出ていない状態のマップになってしまったのだろう。
月が出てなければサテライト役立たずだし。
37名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 22:30 ID:???
第二次が発売されてPSDCのαの話できなくなったら寂しいな・・・
38名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 23:21 ID:???
>>37
第2次αが出たら別に新スレがたつだろうし、
俺はここはみにくるから多分大丈夫。
39名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 03:22 ID:99ul9PmG
第2次αってガオガイガーが出るんだったっけ?
どうせならダグオンかマイトガインを出して欲しかった。
40名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 03:52 ID:???
>33
リューネは可能。
41名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 08:56 ID:???
41get
42名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 10:11 ID:???
αのスレって>>2にあるのだけ?振り返る系じゃなくて、リアルに攻略してるスレを読みたいんだけど。
おながい
43名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 10:35 ID:???
>>42
いや、ここ攻略スレでもあるから。
44αね。:02/12/14 10:50 ID:???
参考にしたいから、お前らの最終メンバーを書き込んでください
45名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 10:57 ID:???
アムロ(ν)
甲児(カイザー)
主人公(主人公機)
竜馬(真)
リュウセイ(R1)
ライ(R2)
アヤ(R3)
レビ(R-GUN)
デュオ(ヘルカスタム)
忍(光牙剣付き)
ウッソ(V2アサルトバスター)
フォッカー(フォッカー機)
イサム(YF19)

後は多分適当に入ったり入らなかったり。
でも参考にゃならんだろ。
46名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 10:59 ID:???
思いっきり簡潔に
あとは数合わせで出すけど激励&再動メンバーだし

雑魚掃討:W0、EVA01、V2AB
回避&ボス担当:(迷彩)ビル、ヒュッケガンナー
精神タンク:ボルテス、コンV

避けて当てるキャラマンセープレイ
あとはLV99にしたSRXがあれば一応だす(印グラム担当に
47名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 14:32 ID:TkQ1agXY
絶対入れている面々(多分参考にならないだろうが)

ボス足止め+「奇跡」を無駄使いさせる要員:コンV+ボルテス+ビルバイン+ダンクーガ
(選考基準は「隠れ身」もち+パンチ力。但しダンクーガはPS版時のみ。DC版では「奇跡」
+鉄壁+イナキャンもちのガンバスターにとってかわられる。)
セリフイベント+精神タンク要員:SRX+スーパーガンダム
とどめイベント要員:真ゲッターと主人公機(殆ど虎龍王)。

あとは通ったルートによるが、2回行動できる奴のせたア−クは毎回入るな。


48名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 15:53 ID:???
ホワイトアークって誰を乗せてる?
俺は出撃人数が少なくて出撃できないNT(カミーユ等)のレベル上げ用とか
フォウ様を乗せてるんだが。
49名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 16:48 ID:???
>48
メタスと一緒に、レベル99にしたいパイロットをローテーションで。
50名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 16:51 ID:???
>>44
龍虎王(集中力と大激励持ちの主人公+恋人)
ゴラオン(エレ)
ブルーガー(ミスター)
グランゾン(言わずもがな)
ダンクーガ(言わずもがな)
適当なモビルスーツ(クワトロ)
は必ず出撃させてた。戦闘開始したら大激励と戦慄連発
後は気の向くままに適当な機体で
51名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 17:01 ID:???
>>49
どうやってレベル99にするんだ?
52名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 17:02 ID:???
>>51
だから修理しろと言ってるんだろうがヴォケ
53名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 17:07 ID:???
>>52
何回修理するんじゃヴォケ
5449:02/12/14 17:17 ID:???
>53
52の言うとおりで、何回でも修理・補給するんだよ。
それこそレベル99になるまで。

一人でもレベル99のパイロットを作ってしまえば
次からは莫大な経験値が入るから、
最初の一人以外はそれほどターンはかからないよ。
55名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 17:52 ID:???
>>54
ありがd

>>52
スマンカッタ
56名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 18:20 ID:???
αのV2アサバスって強いんですか?
俺はα外伝やったことないけど
金沢にいる兄貴がやったことあるらしぃんだけど
かなり強かったらしいね、α外伝だと。
57名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 18:34 ID:???
第2次Gのアサルトバスターは鬼
58名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 19:09 ID:???
>48
基本的にスーパー系なんでウチも同じ使い方。ただし補給してもハロの
レベルがあがらないウッソとか、射撃値をあげておきたい奴はスーパー
ガンダムに努力持ちと一緒にのせていた。
あとは後方支援や激励要員用にファあたりをのせておくのもいいかも。

59名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 19:13 ID:???
で、スーパーガンダムのサブパイロットって、DCαだと幸運、努力、奇襲持ち
のビーチャ、外伝だと幸運、努力、激励持ちのソシエと、こちらの要求にあう
奴が必ずいるけど、PS版αだとなかなか努力、幸運持ちがいないんだよな。

Gディフェンサーには誰乗せてた?
60名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 21:22 ID:???
>>56
外伝だと武器の燃費が良くなって適応が高い武器も多いので強い。
αだと燃費悪いし他のリアル系でもっと強いのが多いしで弱め。
61名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 21:55 ID:???
ウチはV2はアサルトだけでバスターは外してるんだけどね。
それと好みは別として最終面では「挑発」持ちの五飛君が必須、
ラスボスも皆で囲って「篭の鳥作戦」だ、ザマミロ(藁
62名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 22:37 ID:???
俺は逆だな、アサルト外してる。
移動力命。
6356:02/12/14 22:49 ID:???
弱いのか…(鬱
64名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 22:51 ID:???
正直、バスターをつけておかないと火力不足だと思うんだが。
光の翼じゃあちょっとね・・・
65名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 23:24 ID:???
アサルトバスターよりバスターだけのが実は強い
66名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 23:25 ID:???
スパロボシリーズで∀ガンダムが出てくるのってa外伝だけですか?
6762:02/12/14 23:27 ID:???
>65
だよなー
ヒット&アウェー、これだべ
68名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 23:27 ID:???
後半だとマップ兵器要員になってたな>V2
新並みの強さが欲しかった。
69名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 23:30 ID:???
新はオーバーハングキャノンつきのVダッシュの方をよく使ってたな…
70名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 00:31 ID:lPmrXvyX
αはアサルト、外伝はバスターorアサルトバスター使ってた。


αで最初から最後までガンダム系のルート通ると撃墜数が凄い事になるよな。
マップ兵器の光の翼の攻撃範囲が広すぎ。
71名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 02:01 ID:???
漏れはマップ兵器で敵撃墜なんてもったいないことはしなかったけどな。やっぱ正攻法で最も効率良く技能値稼ぎたかったし。
V2はメガビームライフルもロンレンジキャノンも欲しかったから結局アサルトバスターだったなあ。
7261:02/12/15 03:46 ID:???
意外とバスター付けてる人多かったんですねェ
ウチは武器改造費用と弾数(メガ6・ロング3)でアサルトのみでした。
両方付けると運動性落ちるのが心配だったもんで。(最悪、囮要員なので)
「光の翼」はMAPの削りが主で、余裕有れば攻めでP使用かな。
切り込み隊は別のMSが担当。デカ物相手なら強化型Zの大車輪で削り、
その後、ハロ幸運のV2一掃で稼ぐ、みたいな。(技能値<<お金)
73名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 07:09 ID:???
修理でレベル上げなんて出来るの?

>何回でも修理・補給するんだよ。それこそレベル99になるまで。
>一人でもレベル99のパイロットを作ってしまえば次からは莫大な経験値が入るから、
>最初の一人以外はそれほどターンはかからないよ。

どういう事?
74名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 07:25 ID:???
アフォのヨカーソ
75名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 11:13 ID:???
>>59
スーパーガンダムはプルとプルツーの二人乗り専用機ですが何か?
7656:02/12/15 12:20 ID:???
>>73
マジレスすると
検 索 し ろ
77名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 12:36 ID:???
>>75
(゚∀゚≡゚∀゚)プルプルプルプルー!

>>73
例えば、ファをLv.99にするために、粘って何度も修理する。それこそ何百回も。
で、ファがLv.99になったら、他のパイロットでファを修理してやれば、ファはLv.99なので、修理する側のパイロットはぐんぐんLv.が上がる。
ぐんぐんLv.が上がる理由は、Lv.差補正と言う奴。
78名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 14:26 ID:???
 ∧ ∧∧ ∧
 (゚Д゚≡゚Д゚) プルプル
   |し |つ
  ⊂__ |
      し'

 (( ∩ )) プルプルプル
  γ'⌒ヽ∧ ∧
   し'ゝつ( ゚Д゚)つ
79名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 14:31 ID:???
>>78
ワロタ(w
80名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 17:55 ID:???
【厨房のための煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス帰ってきたよ

言い返せないけど負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → キチガイは黙ってろ
  → 知能障害をおこす
81名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 17:58 ID:???
>>77
ワラタ
82名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 19:13 ID:???
>>80
まだあるのか?
83名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 19:14 ID:???
          ____
        /      \
       /●  ●     \
      /        Y  Y|
     | ▼        |   | |
     |_人_       \/|
      \____        |   パイルダーON!
            \    /
      || || | || || |  || | |
            (___( ___)/" \
          ______”    \
         |"    ””       \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 00:52 ID:???

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
85名無しさん@非公式ガイド :02/12/16 01:39 ID:???
確認していないので誤爆覚悟で言わせてもらうが、30話(アーサー救出のマップ)
クリア後の会話シーンで、プルツーをクインマンサから助け出したジュドーが様態を
聞いてる場面でプルと一緒にティファが「心配無いです」と言っていたような気がする
次のマップでティファが連れ去られていたのを思い出したので、気になったんだが
だれかちょうどこの辺やっている人は確認してほしいんだけれど…
そこのデータはもう消してしまった

攻略と関係無い話でスマソ
86名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 02:14 ID:???
ああそれバグって言うかミスって言えばいいのか?らしいよ
ベストもうちょいでクリアだけど
そこなおってるかどうか確認すんの忘れた・・・
87名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 02:15 ID:QNbu6cCt
>>85
それは悪魔将軍vsジェロニモと同じくらい有名な話。
88名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 12:18 ID:???
>>85
んなこと言ってたら誘拐されてる時サテライトキャノン使えなくなるから気にすんな
89名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 13:34 ID:???
サテライトキャノンは一回NTが乗って登録すれば、あとは誰が乗っても撃てるというシステムになっている。
90名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 15:54 ID:???
>>85
ntの残留思念にかかればなんともない
91名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 16:12 ID:???
>>85
何を今更。既出とかそういう次元ではないな
92名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 18:24 ID:???
ちなみに今作ってる新作でも同じミスをスタッフに指摘されてるらしい
93名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 18:47 ID:???
>>85
キン肉マンvsブキボーイ戦でコールドスリープ中のはずのミートがセコンドにいるのと同じくらいガイシュツ
94名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 19:00 ID:???
>>85
ドラゴンボールの背表紙にヤジロベーが2回出てくるのと同じくらいガイシュツ
95名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 19:15 ID:???
>>93->>94
ワラタ
96名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 19:47 ID:???
97名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 21:29 ID:???
外伝って魔装メインってホントですか?
98名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 21:37 ID:???
大嘘です
99名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 21:38 ID:???
嘘。
とりあえず、
マサキ、リューネ、ウェンディ、プレシア、セニア、
テュッティ、ヤンロン、ミオ、ファミリアといった魔装機神メインキャラは
出てくるがメインではない。
また、あまり魅力的に描かれていない。
また、燃費が悪い。
100名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 21:38 ID:???
つーか、何でα2に魔装とかのオリキャラ出ないの?
10197:02/12/16 21:41 ID:???
ガーン
SFCの魔装再来かと思ってた
102名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 21:42 ID:???
>>100
え、どこ情報?
103100:02/12/16 21:44 ID:???
>>102
いや、どっかの掲示板でチラリと見ただけだから・・・
なんか主人公機以外は出ないらしい
104名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 21:49 ID:???
多分、オリジナルはそっちで統一するんじゃないかな?
105名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 21:55 ID:???
話変わるんですが
αと外伝やった後Fやっても楽しめますか?
106名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:01 ID:???
>>102
スパロボ祭りでの寺田の発言。
っていうか第二次αスレ見た方が早いかもな
107名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:02 ID:???
戦闘シーンを見続けられる忍耐があるんなら
楽しめるんじゃないかな

戦闘カットになれちゃった人にはきついかもしれないかもね
108名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:07 ID:???
Fははっきりいってシビアだぞ。
MS使いまくってプレイとかなら難易度も下がるが、スパロボ系を全部使ってプレイとかは相等きつくなること請け合い。
109名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:10 ID:???
参戦作品

戦国魔人ゴーショーグン
機動戦士ガンダム 0083
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
新機動戦記ガンダムWエンドレスワルツ
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーンガンダム
無敵鋼人ダイターン3
勇者王ガオガイガー
ブレンパワード
超性器伝説マララー
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作漫画版)
鋼鉄ジーグ
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
闘将ダイモス
大空魔竜ガイキング
バンプレストオリジナルキャラクター
110名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:17 ID:KjUfwRTs
>>109
それは凄いな〜〜〜(w
111名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:18 ID:???
そうだったのか…
Fやって以来久しぶりにスパロボやったので、ここの前スレもよく読んで無かったよ。
112名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:29 ID:???
>>109
逆シャアが足りない・・・・
113おっと:02/12/16 22:30 ID:???
参戦作品

戦国魔人ゴーショーグン
機動戦士ガンダム 0083
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 〜逆襲のシャア〜
新機動戦記ガンダムWエンドレスワルツ
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーンガンダム
無敵鋼人ダイターン3
勇者王ガオガイガー
ブレンパワード
超性器伝説マララー
新世紀オマエモナー
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作漫画版)
鋼鉄ジーグ
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
闘将ダイモス
大空魔竜ガイキング
バンプレストオリジナルキャラクター
114名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:31 ID:???
…しかし
平成ガンダムがエンドレスだけとは如何な物か…
115名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:35 ID:???
戦闘アニメカット出来なくてもインパクトより早く終われるFという罠。
116名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 22:35 ID:???
F91とクロスボーンもジャネーノ?
117名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 23:44 ID:LEM+tQVr
変なのが追加されていくね(w
118名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 23:50 ID:???
× 超電磁ロボ コン・バトラーV
○ 超電波ロボ ユン・バトラーV
119名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 00:28 ID:???
>>115
SS版はな
120名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 03:15 ID:MrNMAziy
>超性器伝説マララー
> 新世紀オマエモナー

なにげにまじってたのか…
121名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 03:23 ID:nJDcnP3X
αの続編なのにマクロスないんか・・・
122名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 03:38 ID:1gCRvtoM
主人公って新キャラ?
123名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 10:56 ID:???
>121
マクロス本体は事実上、α外伝で巨人族に徴収されたままだし。
柿崎&ピンポイントバリアパンチ好きとしては、非常に残念だ。
組織としては、GGGの登場で蹴落とされた感じに思う。
124113:02/12/17 14:19 ID:???
>>120
ゴルァ
125名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 15:07 ID:???
ていうかあのαでの混乱の最中、実はあの時期に
ガオガイガーとか大空魔竜作ってたんだよね〜って設定は無理がありすぎるだろう。
なぜバルマー戦役で出てこなかったのか、そこをどう処理するかだな。どうせ適当にやられるだろけど
126名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 16:02 ID:???
↑一緒に戦ったはずのF91のメンバーがクロボン設定になってるんだから、
時間ジャンプの可能性は限りなく大きいと思われ
127名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 17:25 ID:???
マクロス排除か・・・・・
プラス好きなんだがイベントは出し尽くした感あるしな・・・・仕方ないか。
128名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 19:40 ID:???
魔装全員出せよ
129名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 20:59 ID:qQeM0nEQ
αの最終話やってるんですが、初めのラオデキヤとかに結構てこずって
ユーゼス・イングラムが出てくる頃には味方が息切れしてきます。そして撃墜されます。
なにかいい手は無いもんでしょうか?
130名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 21:19 ID:JZWIWnoE
>>129
熟練度によって難易度は大きく変わるが、とりあえず熟練度が45以上
あると仮定して話を進めよう。

まず、ガンダム系の長距離狙撃ユニット(νガンダムやサザビーなどの
ファンネル搭載機がお薦め)またはマクロス系の高機動ユニットで、
敵のザコユニットを削る。そしてゲッターやガンバスターなどのスパロボ
でとどめを刺し、気力を上げる。エヴァを盾にするのもいい。
敵がヘルモーズ一機のみになったら、同じくガンダム系やマクロス系で
削る。ヘルモーズは運動性が低いので、こちら側の高機動ユニットには
あまり攻撃が当たらない。
ズフィールドが出てきたら、これもガンダム系やマクロス系で削る。
ズフィールドはHPが80%になったら回復するのだが、20%くらい
ならファンネルでも充分にダメージを与えられるので、これを利用する。
4回回復したら、もう回復してこないので、「魂」ファンネルや「熱血」
のシャインスパークなどでトドメをさす。
このステージまで来れば、アムロやクワトロなどのパイロットは、魂を
2回以上使えるようになっているはず。というわけで、一回目はズフィー
ルドを倒すとき、二回目はジュデッカを倒すときに使おう。

なお、アストラナガンに乗るイングラムは、リュウセイで説得できる。
131名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 21:20 ID:???
>>129
NT連中のMSやゼロカスタム、ビルバイン等の
攻撃力・回避力の高いユニットで雑魚を掃討。
ラオデキヤは、覚醒・再動を使いスーパー系をフル稼働させて撃墜。

その後、ユーゼス達が増援として出て来る所に
予め主人公機やSRX辺りを置いておく。
脱力、戦慄を使えるだけ使ってから
気力150魂の最大改造した必殺武器で逝ける筈。
132130:02/12/17 21:25 ID:JZWIWnoE
ジュデッカと一緒に出てくるズフィールド4機は完全に無視してOK。
あと、ユーゼスは登場したときから気力が150あるので、脱力を
使えるパイロットを用意しておくといい。
オススメはモンドとボスあたりかな。
133130:02/12/17 21:25 ID:JZWIWnoE
ところで、綾波って「脱力」使えるんだよね・・・途中で抜けるなよコラ
134名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 21:33 ID:???
撃墜されないくらい強化した機体がないなら無理。力押しはさすがにきつい。
バルキリー、オーラバトラー、主役級モビルスーツの運動性とパイロットの回避
で敵ボスの攻撃の命中率がゼロもしくは3%以内になっていなければ厳しい。
とにかくかわして削ってスーパー系の必殺技で仕留めるのが基本でしょ。
135名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 21:40 ID:???
>133
スーパーガンダムに嘘(ハロ)と主水載せれば、一台で2人分脱力が使える。
綾波が抜けてからは、ボスボロットとスパガンで繋いだ。
136名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 21:44 ID:???
まあ、>>129の部隊編成がわからないとアドバイスも辛いわな。
137名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 21:49 ID:???
つまらないが五飛を使えば比較的楽に戦えるよ>>129
138名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 23:38 ID:???
魂使ったSRXで一撃であぼーん>ユーゼス。
139名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 00:04 ID:???
せめてPS版かDC版か言えや
140名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 00:36 ID:???
お前にそんな決定権があるのか?
141名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 00:46 ID:???
>140
139に決定権が無くても、自分から質問してる以上129は当然そのぐらい言う義務が
あるに決まってんだろクズ
142名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 00:51 ID:???
>>140

シャア
143名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 01:53 ID:???
>>142
お前にそんな決定権があるのか?
144名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 04:20 ID:???
>>143
142に決定権が無くても、自分から質問してる以上140は当然そのぐらい言う義務が
あるに決まってんだろクズ
145名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 05:32 ID:???
ひょっとしてベスト版のα外伝ってコード変わった?
146名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 06:07 ID:???
おい! >>141>>144
ネタなのか? マジなのか?

マジなら「お前にそんな決定権があるのか?」でググってみろ!
147名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 06:25 ID:???
イカすソバ屋の話が真っ先に引っかかって、実に楽しめたよ>146
148名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 11:35 ID:???
今は讃岐うどんだなあ。リイナとかやりそうだよな。スペース讃岐うどん。
149名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 14:28 ID:???
>>138
分身
150名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 15:54 ID:???
>>149
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
151名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 15:55 ID:???
今からαやってみようと思うんですけど
主人公の誕生日検索したら色々あって
それにしようか迷うんですけどお勧めありますか?
一応自分で考えたのは8/25のOかなと思うんですけど?
152名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 15:56 ID:???
あPS版です
153名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 15:59 ID:???
>>151
自分のプレイスタイルに合っている精神、技能持ちを選べ
154名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 16:03 ID:???
>>151
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
>>152
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<

>>153
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
155名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 16:04 ID:???
あう、プレイスタイルも何も今からはじめるので
そんなことわからないですけど
自分の決めた奴でやってみます。
ありがとう。
156名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 16:06 ID:???
>>155
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
157129:02/12/18 18:32 ID:???
129を書いた者ですが説明不足ですみませんでした
書き込んだあとに急に出かける用事ができてしまって、書き逃げみたいなことになってしまいました
今からこのスレを見ながら最終話にトライしてみようと思います。
ちなみに熟練度は57か58で、PS版です。
頑張ります!ありがとうございました
158130:02/12/18 19:08 ID:c+tZGhhQ
>>157
あと、できたらリアル系かスーパー系かも教えてや。
159名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 21:26 ID:???
PS版だったら一撃必殺砲で(以下略
160名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 23:35 ID:???
>>157
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
>>158
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
>>159
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
161名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 23:47 ID:???
分身うぜえな
「脱力」×3
162名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 23:48 ID:oSfv+kDS
αの第12話、野望の男でガトーを倒すと敵が全部撤退して
ドラゴザウルスとかいう敵を置いていきますが
ドラゴザウルスってどうやって倒すんですか?
全力で攻撃してても相手は次のターンには完全回復しちゃってるんですけど・
163名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 00:38 ID:???
>>161
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
>>162
        ∧ ∧
       (゜д゜)ノ
       ノ/ / ノ 
      ノ −−
        <<
164名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 00:39 ID:???
>>162
1ターンでガンガン攻めて殺すしかありません(確か)
165名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 00:40 ID:b5bf+FTc
>>162
ガトー戦でSP使いきってるの?
ダムmk-IIのハイパーバズーカやゲッター3の大雪山おろし等の海A武器をメインに、メンバーの一斉攻撃ぶち込んで、1ターンで一気に殲滅するしかないよ。
ガトー戦で無駄に消耗しなければ、そんなに難しくない。
2号機を手に入れなくてもいいなら、熟練度はシーマ撃墜でもとれるし
ガトー倒さない選択もありだと思う。
それでも難しければ全滅プレイでレベルあげ。
がんばれ。
166名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 11:54 ID:???
>>145
らしいね。漏れも試したけどダメダタ。
ググってもまだどこにもbest版のコードが載ってない罠。

・・ええ、チート厨の名は甘んじて受けますとも。
167名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 14:07 ID:6n77SIW4
>>157
イサムのガッツを発動させる。これ無敵。ユーゼスですら0%になる。防御反撃とかでうまくダメージ量を調節するといい。
あとは>>135も言ってるようにハロ&モンドの「脱力」コンビ。これにシーラ様&エルの「期待」コンビを使い、さらに他のキャラの「期待」をシーラ様にあてがうと、さらに使い放題。
168名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 17:50 ID:???
>>167
ガルド「・・・何をやってるのか知らんがもう倒したぞ、イサム」
169名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 21:28 ID:rDab7j3M
α外伝でユニットの地形適応って関係ないんでしたっけ?
Xが空飛べるのに空適応がBなのが気になっていつも地上にしているんですが。
170名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 01:23 ID:???
心配なら同じ敵に同じ武器、同じ距離で空から攻撃するか陸から攻撃するかで調べればいいのに
171名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 16:22 ID:???
>>169
心配無用。全部Aとして計算されます。武器の適応は大事ですが
172名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 17:14 ID:3EeLjZOo
数マス離れているところから攻撃して、
ビームサーベル等で敵の所に切りにいったりしているのに
なぜまた元の所に戻って来るんですか?
戦闘終わったらそのまま敵の横にいればいいのに。
173名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 17:42 ID:???
>172
思えば新のレイズナーの火炎放射器が最初だろうか

やっぱヒット&アウェイって事でない?
174名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 18:41 ID:???
ナタクのドラゴンファングは
原作だと激しく伸びるのに
ゲーム上だと(αしか知らん)わざわざ近づいて短く伸ばす罠
しかも殴ってるよ(;´Д`)
175名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 18:49 ID:???
外伝だと激しくノビるぞ
176名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 20:03 ID:???
しかし今度はEN消費な罠
177名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 20:23 ID:???
使いようねえな
178名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 20:31 ID:???
そうでもない
179名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 20:41 ID:???
リューネのディバインアームのアームと叫ぶ部分が好きなのは
俺だけでは無いはずだ
180名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 21:34 ID:4RmgUdQR
エニルって第何話で仲間になるんですか?
181名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 22:48 ID:???
20話辺りだったと思ふ
182名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 23:40 ID:???
もっと遅いだろ。30話ちょい過ぎた頃だったはずだ。
183名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 01:43 ID:6O+qNHuL
月ルートなら32「飛べ、宇宙へ」
地上ルートなら37「僕らが求めた戦争だ」から選択可能
184名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 15:38 ID:???
期待が使えるパイロット
185名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 16:09 ID:???
何だよ
186名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 17:25 ID:???
>>184>>185

馬鹿野郎!笑っちまったじゃねえか!!
187名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 20:14 ID:???
「女の戦場」って結構稼げるな
188名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 21:09 ID:???
外伝で熟練度を変える改造コードってありますか?
189名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 09:47 ID:???
第2次αにゼンガーおやぶんが出ると聞いたので
途中で諦めた外伝をやり直しているので
「コイツだけは育てとけ」的なキャラ&機体を教えて下さい
お願いします

今ちょうどイサム君とガルド君が仲直りしたところです
一応「難」クリアを目指しております
190189:02/12/22 09:48 ID:???
あぁ日本語おかしすぎる…
寝不足か、、
191名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 11:03 ID:???
>>189
資金稼ぎにサイバスター、後半の敵の援護のうざさのためにMAP兵器のあるゼロカス
ついでに激励要員も
192名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 11:16 ID:???
αで魔装系の機体を後半でも活躍させるには
どうしたらいいでしょうか?
193名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 11:30 ID:???
どんな期待でも改造すりゃ強くなるよ
それがボールだとしても>>192
194名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 11:51 ID:???
>>193
サンクス
また全滅プレイ続行か・・・

ところで、全滅プレイってSRXの合体カウントされるんですか?
195名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 12:15 ID:???
まぁどうでもいいがαだと魔装系は
サイバスター ヴァルシオーネ グランゾン
の3体しかいない。
196名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 12:49 ID:???
>193
いや、F完のボールは流石に幾ら改造しても雑魚だった。
197名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 14:34 ID:???
>>189
激励要員としてセニア。
普通にプレイしていても、ラス前で精神ポイントが180になる。
これで激励3回。

機体がアレだが、ミオも脱力要員として便利。
こちらも全滅プレイしなくても
ラス前で精神ポイントが150になるので、脱力3回。
ドンキーのパンを二つ持たせて、シュウに脱力9回。
198名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 17:17 ID:???
>>196
αスレ
199名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 17:22 ID:???
>>198
その突っ込みは193に入れるべきだろ。
そもそもαに出てないボールを最初に持ち出したのは193なんだし。
200198:02/12/22 20:11 ID:???
>>199
あそこでボールを出したのは「どんなに弱い奴でも強くなるよ」って意味だろ?
例示に突っ込み入れてどうする
201名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 20:53 ID:tn1UMqbb
バザーがバグったらどうすれば直せますか?
202名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 21:04 ID:NlL8dlKb
>>201
セーブした後にロードし直す。
203名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 21:18 ID:???
>>194
されないよ。少なくともDC版で愛おぼの面でHTBキャノン撃って全滅を繰り返したし。
204名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 22:29 ID:???
フルアーマーZZを取ったのですがこれって何ですか?
何の変化もないんですが・・。
205名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 22:32 ID:???
自己解決。
ユニット換装すればいいんですね。
206名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 23:38 ID:???
>>189
デスサイズヘルカスタムを強化しておくと吉。
普通の戦力としても申し分無いし、武器が2つだけだから資金が掛からない。
とにかくビームサイズの性能の高さが圧倒的。
全滅プレイをする際にも攻撃に制限が無いから有効だし。
パイロットは安定性重視ならデュオ、底力と格闘能力が魅力的ならウーフェイが良い感じ。
全滅プレイを繰り返すと回避能力と格闘能力が化け物クラスになります。
207名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 00:03 ID:???
あれ、全滅プレイって技能値は残らないんじゃ
208名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 00:31 ID:???
えっ、そうなの?
じゃあ本気で育てたいキャラは使わない方がいいのかな?>全滅プレイ
209名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 00:48 ID:9gNvicN4
技能値は残らないよ。注意!
210名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 01:43 ID:???
外伝ベストクリアした
外伝ははじめてだったけど難易度はあんまり気にならなかったな

ところでネオグランゾンの音楽って3次や4次の音楽じゃないんだな
あっちの方が好きなのに
OGでヴァルシオンのBGMに使われてたけど
211名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 03:12 ID:???
曲はArmageddonかな?
3次や4次のネオグラ。
212189:02/12/23 06:53 ID:???
>>191
>>197
なるほど、激励が結構重要そうですね
補助キャラも充実させた方がイイってことか…

>>206
W系はいつも(過去のシリーズ等)無視してましたが、育てて見ることにします
パイロットは精神を見て決める事にします

皆さんありがとうございました


と、
すみません、もう一つ質問させて下さい
「修理でレベル99」のキャラって強いですか?
これをやると、能力のノビが悪いと聞いたのですが
普通に楽になりますかね?
213名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 07:21 ID:???
ノビもくそも、仙桃経験で上がる能力値とレベルアップであがる能力値は別物
214名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 11:00 ID:???
>>210
シュウのテーマ曲がSFCの「魔装機神」の時に出来たから
それ以来はその曲。
215名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 12:29 ID:???
主人公をスーパー系にする奴は厨。これ決定。
216名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 12:29 ID:???
決定厨が出た。
217名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 12:35 ID:???
ものすごい決定力だな
ぜひ代表のFWを目指してくれ
218名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 13:18 ID:???
>>217
ハゲワラ
219名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 13:18 ID:???
ついさっき>189と同じ理由で外伝の難ルートクリアした。しんどかった…。

>189
まだイサムとガルド仲直りの段階なら、これから舞台ががらりと変わりザブングル、X、ターンエーが
出てくるので、難クリアを目指すならガロード(ガンダムX)にティファをサブパイロットにつける線を
目指してみるべし。運動性フル改造+ハロで、αのフル改造迷彩ビルバイン並の回避力をみせてくれる。
(射程が長い分破壊力はビルバイン以上かも。)

>192
ウチはサイバスターとヴァルシオーネしか使ってなかったが運動性改造してHPGPCPつけたら化けたな。
他のユニットもEN消費型だから同じ線で考えていいかも。あとセニアは使い方によっては後方支援要員と
して重宝できる。
220名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 13:25 ID:???
>>215
第2次α買ったらとりあえずゼンガーを主人公にするつもりだが俺は厨なのかそうなのかわかった。
221名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 13:31 ID:???
>>215
食わず嫌いは子供のうちだけにしとけや。
222名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 13:43 ID:???
>>215
それってあれだろ。
DQ5で「ビアンカを娶る奴は厨房決定。」って逝ってるのと同じだろ。
223名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 14:24 ID:???
もう冬休みが来たらしいね。
224名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 14:59 ID:???
どうでも良いが、>>219みたいな

>運動性フル改造+ハロで、αのフル改造迷彩ビルバイン並の回避力をみせてくれる。
>(射程が長い分破壊力はビルバイン以上かも。)

こういう自分の好きな作品を強く見せたい房いるけど、運動性フル改造してハロ
なんぞ付ければ大体のB級機体でも避けられるようになる。
225名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 15:31 ID:???
難クリアするならルート分岐はどういうのが得なんだか教えてくれねーかおめーら。
∀が好きなんで∀でいきたいんだがXルートの方が良いなら考慮する。
226名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 15:45 ID:???
>>225
どっちが得ということはさほどない。好きなユニットが出るルートが一番。
227名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 16:22 ID:???
外伝はαに比べてルートによって手に入る物とかあまり変わらないな
すきな作品のほうを選ぶべし

一応ルートでしか手に入らないのは、
∀系は ギャバン専用ボルジャーノン、コレン・ナンダー、ブラッカリィ
X系は ジェニス改、GXとDXにGビット装備&ガロードにティファがついてくる

こんなもんだっけ?
228名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 16:24 ID:???
>>225
強さを求めるならX逝け
229名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 17:33 ID:???

――んじゃ、お前に一つ力をやろう。

::::::::...:::..... .. .. ./   /           ヽ   ヽ  .. . ....:: ..:::::..::
:: :::... ... ..  ノ   〈       ,      〉   ヽ  .. . ..:..:. ..::..:::
::..:..:::... . .  /:    、'   ` 、 , .'. , , '   ',    .;ヽ ...::::::... .....::::::::
::..: .. ...   ,'::    ヽ、_  γ   ヽ  ,-'     ::',  ......:::::...::::::::::
::::::...... .  〈::   、   ヽ- i     i イ  __,    ::〉.. ..::.. ... ..:::::::
.::.....:::... ....... ヽ;    ヾー''´ ,ヽ,_  _,ノ、 `γ´    ;ノ..:::.. ... ..::..::::::::::
::..... ..  .. ... ヾ、____ノ      ',     ヽ、,_,.ノ ...::.. ...::::::::::::::::::::::

  ―――『強さ』と『マターリ』どちらかを選ぶんだ。
230名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 18:41 ID:???
その選択肢に「エロ」は無いのか?
231名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 20:50 ID:???
ねぇよ(w
232名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 21:45 ID:O4vhatAb
「決戦、第二新東京市」で敵を全滅させる直前、ファ・ユイリィの乗るメタスを初号機の前に置いてみた。
いやー、笑ったよ。ラミエルの加粒子砲を防いでいるのはメタスなのに、なぜか零号機がダメージ受けてやがんの。
おまけにあれだけ強力な加粒子砲を受けていながら、メタスは傷一つ負っていない。そのかわり、後ろにいた零号機は破壊寸前までいっちゃったんだから。
そのうえ、シンジは「綾波ぃ!」と叫んで、綾波を心配する始末。あのねえ、君を救ったのは、ファ・ユイリィなんだよ? 「ファさん!」って言ってやれよ。それとも君、同世代の女にしか興味ないわけ?
いやー、本当に笑ったよ。みんなもぜひやってみて。
233名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 23:01 ID:???
全然面白くないな。
234名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 23:45 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
235名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 00:04 ID:???
揚げ足取りのレベルがあまりにも低過ぎて笑えん……
まあ冬休みだから仕方ないな。早く過ぎてくれれば良いのだが。
236名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 00:07 ID:???
>>232

漏れと同レベルのバカがいた・・・。
初号機の前以外にもユニットを配置してみれ。
零号機の前とかラミエルの近くとか。
237名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 00:07 ID:???
>>235
どのレス?俺には全て同じレベルに見えるが
238名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 00:10 ID:???
>237
はレベル99
239名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 01:18 ID:???
>>210
どうでもいいがOGのヴァルシオンの曲はいつも通りのヴァルシオンのやつで、その曲(アーマゲドン)じゃねーぞこのタコ助
240名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 01:25 ID:???
>>227
エルチがパイロットになるか艦長になるかってのもあったかと。
241名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 01:26 ID:N8jKZO2P
そういや、ゴッドガンダムの存在忘れていたな。
あれ好きだったんだけど出ないのが残念。
242名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 01:50 ID:???
むしろコミック版準拠のマジンガーがみてぇ
グレンダイザーとかさぁzマジンガーとか


あとオッパイミサイルあるいはボインダーミサイルって
ちゃんといってほしい。
あの意味不明なエロ表現もあの作品の魅力だとおもうが
243名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 02:01 ID:???
>>239
わり俺も確認したけど違ってたわ
でもどっかで使われてなかったっけ?
244名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 02:31 ID:???
>>227
エルチパイロット=ブラッカリィだから問題ないでしょ
245239:02/12/24 02:32 ID:???
>>243
「暁の決戦」と「十字軍が消える日」のマップ音楽だハゲ
246名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 02:34 ID:???
>>むしろコミック版準拠のマジンガーがみてぇ

同意。
ゲーム中の光子力ビームの弱さに泪がでる漏れは
原作漫画最終話の切り札、光子力ビームスペシャル(似リプルレーザー)
搭載を希望。
グレートのサンブレ位の性能で。
247名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 03:41 ID:???
>>227
ブラッカリィとコレン軍曾は同時には手に入りません

>>241>>242>>246
ローカルルール参照して下さい
248名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 10:09 ID:???
>>245
ああ、そうそこだ改がでてくるマップか
スレ違いにも関わらず教えてくれてありがとうだこの野郎!

で、話は変わるけど
>>7のリンク先で書かれてるインタビュー記事で触れられてるけど
ブライトにもそろそろサブパイロットつけてほしい気がする
αだとマクロスやエクセリオン選ぶ人が多いだろうし
外伝だと精神コマンドが豊富なソレイユかフリーデン
選ぶ人が多いだろうしなんか不憫だ
まぁ最終的にどれを使う使わないかは好みの問題になるだろうけど
249名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 10:27 ID:???
>>248

(゚Д゚)ハァ?
αはエレ様かシーラ様の二択だろうが!
250名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 10:27 ID:45lYYzHQ
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
251名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 10:41 ID:???
>>249
あぁごめんまちがってた
そいつらだ
大激励か復活とるかだっけか
252名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 11:40 ID:???
>>248
「唯一毎回登場する戦艦」というそれだけで恵まれたキャラだと思うんだが
253名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 18:26 ID:???
最近のラーカイラムの戦闘能力の上がりっぷりは目覚ましいものがあると思うがな。
RやDCαとかかなり一線級だろ。
IMPACTではナデシコに勝ってる点を教えて欲しいくらいだったが
254名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 18:36 ID:???
RとDCαでかなり時間が開いてるな。
255名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 18:43 ID:???
>>254
そうか?一年たって無いだろ確か
256名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 19:08 ID:???
丁度一年くらいか。
257名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 19:58 ID:???
使徒を倒せるのはブライトだけ!
258名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 20:32 ID:???
α発売直後あたりの過去ログのアドレスわかる方おられます?
259名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 01:26 ID:???
>>253>>254>>255>>256>>257
ローカルルール参照して下さい
260名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 02:24 ID:???
攻略の話題自体ほとんどストップしてるしこのくらいいいんでないの?カキコとは無関係だけど場を
荒らしてないと思うよ。
261名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 05:25 ID:???
>>259
感情的になって>>257を入れたのは失敗だったな(ワラ
262名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 08:06 ID:???
>>247>>259
「ローカルルール参照して下さい 」
参照したけど何が悪いのか理解できん。
263名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 11:26 ID:???
>>262
「何々出ないかな?はよそでやるべし」ってのが1にあるよ

折れの竜虎王登場した次の面で消えたよ…
不幸中の幸いで金使ってなかったけどどうしょう… はぁーやってらんねーな
セーブデータ上書きしてるしなぁ とほほ
264名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 12:14 ID:???
>>263
どういう意味だい?
265名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 12:17 ID:???
アルファとアルファ外伝以外の話題が出るのが不服なんじゃねーの?
266名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 13:32 ID:???
そうじゃなくて
ここは攻略スレだから
攻略にあんま関係ないのはご法度って事だろ?
参戦してほしい〜はもってのほか
267名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 13:48 ID:???
259の挙げた中には「〜でないかな」の話題はなかったけどね。
268名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 15:36 ID:???
このスレの住人
:普通のスパロボファソ 5
:間違ってクリックして居座ってるヤシ 2
自治房 1
269名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 18:56 ID:???
わざわざ参戦してほしい作品専用スレがあるというのに…

このスレの住人
:普通のスパロボファソ 5
:間違ってクリックして居座ってるヤシ 2
:自治房 1
:ローカルルールもわからん真性厨房 2
270名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 19:02 ID:???
粘着一名
271名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 19:42 ID:???
カテジナさんつえー
命中率3%で当ててきて一撃でヒイロ撃沈
272名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 20:09 ID:???
>>271
すごい凄みだ・・・!
273名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 20:27 ID:???
>>271
天使の輪の上で
の事と予想。
274名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 21:43 ID:???
>>271
搾取
275名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 22:20 ID:P+bj8DBT
αスーパールート1話で
阿修羅男爵の命中率「2%」の攻撃が
パイルダーに命中して撃墜された。
初っ端からゲームオーバー(鬱)
276名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 22:22 ID:???
よくある罠
277名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 22:27 ID:???
あ〜だめだ何回やっても主人公クスハにしてしまう

みなさんどの主人公でやってます?


278名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 22:29 ID:???
αのZUのグラフィックなんか潰れてるように見えるんだけど、漏れだけ?
なんか細長い
279名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 22:40 ID:???
>>278
もともと長細い
280名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 23:06 ID:???
>277
スーパー系はタスク・リルカーラ
リアル系はイギリスかぶれ・クスハたん
281名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 23:10 ID:???
これは全ての主人公に言えるが
タスクは声が駄目ぽ
282名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 23:40 ID:???
「チャクラムシューター、当たれよ!」
・・・俺はこれじゃないと嫌なんだいウワァァァン!
283名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 23:55 ID:???
284名無し:02/12/26 00:08 ID:???
http://www3.ocn.ne.jp/~takahika/santath多分ウルズ
ちなみにメリークリスマス
285名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 00:11 ID:???
イーグレットは正体がごすいオヤジだとわかったのでもう何の魅力も感じません・・・
286名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 00:24 ID:???
>>285
あれは正体というより制作者だろ
287名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 00:29 ID:???
確かクローンだったような
288名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 10:04 ID:???
>>283
こいつら誰よ?
もしかして外伝の方?
289名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 11:06 ID:???
>288
ご想像通り、外伝のオリジナルキャラ。衣装はプラグスーツもどき、クローン、
声が渚カヲルという辺りでエ○ァ狙い。キモ。
290名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 11:36 ID:???
シーラやブライトとかの艦首のレベルを上げる方法おすえてえて下さい
291名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 11:59 ID:???
>>290
敵を倒せ。
292名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 12:01 ID:???
>>291
わかったよ
293名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 12:04 ID:???
>290
  α …地道に必中+マップ兵器で。インパクトでは、エル・フィノの努力や
     期待?で、オーラシップもそれなりに育てられたのだが
α外伝 …ブライトLv.99への道が用意された、おすすめコース。
     およびとあらば即参上・情け無用のJ9で、リーンホースJrに載ってくる
     ブライトさんを回復法で育てればいいだけ。前もって鉄也&ジュン(未
     来ルート序盤)・カミーユ&フォウかプル&マーベット(Xルート)or
     コウかモンシア、マリ(髭ルート)をLv.99にしておくと楽。
294名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 12:39 ID:???
>>293
月ルートへ進むと情け無用のJ9へ着いてしまい、ブライトがホワイトアークに乗ってなくて無理だたと思う。
295名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 13:01 ID:???
>>293-294を読むとわけわかんなくなるんだけど、
「情け無用のJ9」って序盤のアムロ達と合流するマップだっけ?
でもそのマップって未来行く前だから
>前もって鉄也&ジュン(未来ルート序盤)・カミーユ&フォウかプル&マーベット(Xルート)or
>コウかモンシア、マリ(髭ルート)をLv.99にしておくと楽。
に書いてあるようにブライトをLv99にする前に、鉄也達をそれぞれ()で書かれてる場所で
Lv99にするのって不可能なんじゃないの?
それとも未来→過去って戻れるバグでもあんのかな?
296295:02/12/26 13:05 ID:???
あー、自己レスで悪いが解決。
ブライトと合流する前に、前もって鉄也達をレベル99にするんじゃなくって、
合流した際に鉄也達も99にしとけば後のマップが楽になるって意味ね。
297名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 13:18 ID:???
まとめてみる
 ・ブライトがリーンホースJrに載ってくるのは「およびとあらば即参上」
 ・「終わりなき円舞曲」までの間に鉄也達をLv99にしておく(レベル上げが楽になるから)
 ・全滅プレイすると、ブライトのレベルは初期化されてしまうので、他にレベル99にしたい
  キャラがいる場合は、先に育てきってから全滅する
 ・Lv99キャラのHP削りは基地施設内に置いたグレートのサンダーブレーク、または
  アーガマの隣にジュン・ボスのビューナスAを置いて援護防御。
298名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 13:32 ID:???
>>297
リーンホース→ホワイトアーク
>・全滅プレイすると、ブライトのレベルは初期化されてしまうので、他にレベル99にしたい
>キャラがいる場合は、先に育てきってから全滅する
→・全滅プレイすると、ブライトのレベルは初期化されてしまうので、他にレベル99にしたい
  キャラがいる場合は、先に育てきって全滅してからブライトの作業にとりかかる
>・Lv99キャラのHP削りは基地施設内に置いたグレートのサンダーブレーク
299名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 14:57 ID:???
>298
前のマップまでにレベル99にしておいたキャラのHPを削るのに、サンダーブレークが
いいって事じゃないの?基地施設に置いておくのは、EN回復と命中率が20~30%プラ
スされるって事かと。
300名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 15:11 ID:???
外伝てさ
マリーメイア出る?
ってかマリーメイアとかサーペントが出る作品ってある?
301名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 16:11 ID:???
出る
302名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 16:48 ID:???
へぇ
見てみたいもんだな
303名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 17:18 ID:???
マリーメイアはコンパクト、α外伝、A、R、
304名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 18:06 ID:???
あ、結構出るんだ
305名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 21:02 ID:???
ハワードよりは出てるじゃん。ピースミリオンとか一回しか出てない・・・
306名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 21:51 ID:bqNJgrQ3
第9話でプルツーをジュドーとプルで説得をしわすれたんですけれど、
これを説得済みにする改造コードありませんか?
307名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 22:02 ID:???
ある
308名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 22:10 ID:bqNJgrQ3
>>307
コード教えて下さい。
309名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 01:41 ID:???
>>305
武装の体当たりにはワロタ
そんな気軽に使っていいもんじゃないだろ。
ガルドのリミッター解除とかも。カコイイけどね。
310名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 02:19 ID:???
ぬーべーとドモンはどっちが強いですか?
311名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 02:31 ID:???
ガルドのリミッター解除って
発動時に何か落ちてるんだけど、アレって腕とか足?

だとしたら本当はVガンダムみたいになるはずだよな
ワケワカラン
312名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 02:49 ID:???
>311
zは突撃時すべての武器を捨ててたと思ったが<<アニメ
313名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 04:20 ID:???
>>311
ついでにパイロットも逝っちゃってます。
314名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 07:16 ID:???
あのクソつええゴーストはスパロボでは絶対再現不可能だな
無限閃きとかがあればいけるか
315名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 11:50 ID:???
>>314
自爆使わなきゃ倒せんな。
316名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 12:37 ID:???
お前らが設定したαの主人公の誕生日教えろよ。精神と特殊能力の使い道も教えろ(*´д`)ハァハァ
317名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 13:47 ID:ISdDYNeo
アムロをどれに載せようか悩んでいるんですが、
Hi-νガンダム、キュベレイ、サザピーの3機の強さは、
Hi-νガンダム<キュベレイ<サザピーって感じですか?
318名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 13:49 ID:???
おい漏まいらスパロボはどこが面白いんだ?


いまだ手をつけていない俺に教えてくださいお願いします
319名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 13:58 ID:???
>>317
サザビーはちょと遅いような
320名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 13:59 ID:???
新規参入なら

1:原作になった作品を半分くらいは知っている事
2:原作となった作品に過度の思い入れが『無い』事。
3:ストレスに強い事。

辺りが条件かな。
以上を満たしていてSRPGが好きならまあそこそこ楽しめると思われ。
321名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 14:07 ID:???
原作はほとんど分からない・・・・つーか原作って?
シャアとかアムロとかの?
322≠320:02/12/27 14:15 ID:???
>>321
それさえ理解できないなら充分にお勧めしない。
323名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 14:35 ID:???
キュベレイってどんな武器性能?
324名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 14:42 ID:???
昔はキュベレイは早い内に手に入るニュータイプ用機体だったのに、
最近はそのありがたみを感じれない
325名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 17:02 ID:???
>>316
PS版。
リアル系で、双子座のO型。
集中(1)、加速(11)、努力(19)、ひらめき(26)、奇襲(27)、魂(42)で
特殊能力は集中力。

基本的に、使うコマンドはほとんど集中。
ボスクラスのトドメを差す時に努力。
熱血は持っていないが、
奇襲(加速+必中+ひらめき+熱血)が消費ポイント48で使えるので無問題。

後半戦に入ってからは、ガンナーの運動性を最大まで上げて集中を使わず
魂の為だけに精神ポイントを温存して戦っていた。
326名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 20:51 ID:???
>>321
キミにはライブレードやOGを勧める
327名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 21:00 ID:???
>>321
>つーか原作って?
マジで言ってるなら頭弱すぎ
328名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 00:15 ID:???
>>321

消防氏ね!
二度と来るな。
329名無しさん@非公式ガイド :02/12/28 00:21 ID:???
エヴァとガンダムとトップと・・・・
330名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 03:28 ID:???
スパロボの大手サイト「ラ・ギアスの風」がシャア板住人の荒らし行為により閉鎖しました。

問題のスレ
スパ厨とラギ風閉鎖を悲しむスレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1040984967/l50
331名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 10:51 ID:???
>>321
原作は原作だと思うYO
>>330
とても残念なことだ
ガンオタもスパオタも仲良くできりゃいいのに
332名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 12:43 ID:???
>>330
これじゃ、シャア板の連中が厨じゃないか。
やれやれ。
333名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 17:51 ID:???
荒らしの話はやめれ。よそのしかも精神異常者の話する場所ではない。必要だと思うなら
ゲサロなりよそでやって。
334名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 18:31 ID:???
でわ本題再開
335名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 19:54 ID:???
ブリットが好きで悪いかよ!
336名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 21:12 ID:jvr/lBip
「心に念じる見えない刃」の話だけど。

あの話、「恋人と戦ったあと、イルムと戦うと恋人ポイントが上がり、
ライバルポイントも上がる」とのことだが、俺の主人公は「ひらめき」
がないため、どうやっても撃墜されてしまう・・・
337名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 21:45 ID:???
エニルを仲間にしたいがため、Xルートで来たけど、
32話で説得コマンドが出ない・・・。
どうやら16話でガロードでエニルを撃墜してなかったみたいだ。
ここまで来たのにショボーン
338名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:00 ID:???
32話で説得うんぬんは昔のことで忘れてしまったが、エニルはどうやっても仲間になるから大丈夫。
(ユニットのエニルカスタムが欲しかったんならご愁傷様)
339337:02/12/28 22:17 ID:???
>>338
ああ、エニルは仲間になるんですね。
エニルのカットインが見たかったのでユニットはどうでもいいんです。
御陰様でやる気が戻ってきました。
340名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:49 ID:???
>>339
これからはミスるんじゃねーぞ ガ(ry
341名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:57 ID:???
>>336
まさか本気で言ってるのかい、キミ?
ド素人君?
342名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 23:13 ID:???
ゲームの玄人なんかにならなくていいよ
343名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 02:10 ID:???
>>336
強化パーツでどうにかなんないかな?
運動性パーツでなんとか避けるか、反撃だけにして装甲パーツで耐えるとか
リペアキットで修復するとか…
一撃で撃墜されないならなんとかなりそうだけど…

344名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 03:01 ID:???
>>342
玄人も何も小学生でも思いつくだろあんなの
345名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 13:41 ID:oBYcb5z4
VSユーゼス戦で流れる「The Arrow of Destiny」、すっげえ良いな。
346名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 13:56 ID:???
シズラー黒って実際どのくらいの大きさ?
347名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 15:14 ID:???
3a
348名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 18:33 ID:???
今更な質問だが、お前らV2はバスターにした?それともアサルトにした?
349名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 20:21 ID:???
>>345
別にユセーズだけじゃなくてヘルモーズやズフィルード、外伝ならターンXやグダやメカギル、OGならセプタギンでも流れるけど
>>346
確かダイターンくらい
350名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 20:23 ID:???
>>348
アサルトバスターでいいよ
351名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 20:39 ID:???
>>348
α外伝なら片方だけでもいいけど、
αなら両方ともつけないと玉切れが多いと思う。
352名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 20:42 ID:???
正直、メガビームライフルもロングレンジキャノンも絶対必要だと思う。
外伝ならヴェスバーが欲しい
353名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 21:39 ID:???
外伝はヴェスパーないの?
354名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 21:51 ID:???
ヴェスパー?ああベスパ兵のことか。
αにしかいないよ。
355名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 01:11 ID:???
機体をズタズタにしてやる!



あ、これは新スパか。
356名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 01:50 ID:???
てか戦艦クラスのダイターン3はどうやって戦艦に搭載しているんだ?
357名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 02:54 ID:???
>356
αで、紀子と隆盛がネタにしてまつ>いくらマクロスでも大胆3を収納〜。

万丈曰く、「呼べばどこにいようと飛んでくるので問題なし(例え冥王星だろうと)」。

その後ガンバスターの身長ネタ(200m越だっけ?)になりましたが、「そいつは
いくらなんでも格納無理ぽ」でオチがついてました。

ま、こいつらに混じればかつてラー・カイラムにぶら下げて搬送されると言われ続
けたデンドロビウムも、可愛いもんかと。
358名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 03:06 ID:???
エクセリヲンならALLOK!
359名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 09:22 ID:???
アサルトバスター両方つける奴は厨。
V2アサルトガンダムが最もバランスが良い。
スーパーサイヤ人みたいなもん。
360名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 11:16 ID:???

でも見た目はアサルトバスターがいい
あのゴテゴテした感じがなんとも・・・
361名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 11:29 ID:???
>>359は貧乏人&強化パーツが取れないヘタレ。
362名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 11:51 ID:???
>>314
シャロンの歌声で、イサムとガルド以外の全員気力−50&精神コマンド使用不可。
これならいけるかも…
363名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 13:36 ID:???
>>362
もしくは二人以外全員敵になるとか。
で、勝利条件はマクロスを落とす事。
364名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 14:27 ID:???
>>363
その時は是非とも、アムロや甲児達も原作のヤンみたいに、トリップ顔になってもらいたい。
365名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 15:29 ID:???
>>359
バスターの方が強い
366名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 16:08 ID:???
外伝中盤で、安室が盛んにティファを持ち上げるのを、桑トロが「彼女は羅羅ぁと違う、わかっているのか
安室」と頻繁に突っ込み入れているのは、単に「俺の方が羅羅ぁを知ってるんだ」という嫌みですか?

安室が本気でティファの力=羅羅ぁと同じ、と思っているのか曖昧なままシナリオが進んでいく…。
367名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 21:36 ID:???
>>366
クワトロとしてはHi−νガンダムでフィンファンネル使っても羅羅ぁが化けて出てこないから
悔しかったのかもw
368名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 02:55 ID:???
ファンの常識的に、一番最高のスパロボって64とA?
369名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 04:08 ID:???
>>367
フィンファンネル使ったときに右上の方に出るカモメみたいなのが
ララァじゃないの?
370名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 04:48 ID:???
>>368
そういう人もいなくはないけど・・・
まあ人にもよると思うけど、漏れは下記くらいに思った。あくまでやってた当時の夢中度としてね。
3次>PSα>EX>F(完結)>外伝>4次>魔装>OG>新>DCα>64>A>コンプリートBOX>2次>コンパクト2>インパクト>4次S>コンパクト1>2次G>1次
371名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 08:16 ID:???
>>370
(´,_ゝ`)プッ
372名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 09:52 ID:???
>>370

必 死 だ な
373名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 10:17 ID:???
>>368
わしはαが一番燃えた。
IMPACTは別の意味で燃えまくったけどねーw
374名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 11:39 ID:???
>>372
必死だな
375名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 12:01 ID:???
>370にほとんど同意なんだが
そんな事言うと携帯機厨に叩かれるから
あえて不等号逆だよと突っ込んでみる俺

…余計にダメだ。
376名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 12:08 ID:???
煽りに反応カコワルイ
377名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 12:09 ID:???
>369
あれは、白鳥(=ララァ)。
378名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 12:24 ID:???
>377
だからそれを367に言ってやってくれよ
379名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 19:55 ID:???
一番燃えたのはF終了後の完結編の予告デモ
380名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 20:00 ID:???
>>370=>>374

粘着ヲタ氏ね
381名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 20:55 ID:???
>>379
イナヅマキックってこの威力でEN消費ゼロかよ!
イデオン、スーパーロボットのスペックでバリアまで持ってるのかよ!

…限られた情報であれこれ妄想してるのが一番楽しかったな。
382名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 00:40 ID:???
ここは携帯機フリークが集うスレですか?
>>370だけでよくここまで過敏に反応できるな
383名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 11:29 ID:???
自軍の母艦を楽に撃墜する方法ってないですか?
384名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 11:41 ID:???
W癌の4人とボス、αならバーニィも加えて自爆メドレー。
外伝であれば援護防御させて落とす。
385名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 12:28 ID:???
スーパー系にする奴キモい
386名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 12:35 ID:???
アルファで主人公をスーパー系に選ぶのはあえて苦難の道を進む漢に見える。

どーして、乗り換え需要のはずのリアル系が改造引継ぎで(ry
387名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 14:26 ID:???
>>384
サンクス
>>386
竜虎はグルンガストを忘れさせるくらい使えると思うがなぁ
388名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 15:21 ID:???
α外伝でザブングル系のサブキャラも使うなら、バザーでどんどん上位機種買ってった方がイイ?
389名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 15:27 ID:???
>>388

(゚Д゚)ハァ?
ザブングルなんてキモイ奴等を使う事自体が間違い。
390名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 15:35 ID:???
>>387
確かに強いとは思うが、P武器は射撃ばかりだし、逆鱗断必要気力140というのもいただけない。
まあ二人パイロットと考えるとかなり強いんだけどね。
しかしどう考えてもヒュッケmkVを凌ぐほどではないだろ。弐式とmkUの時点でも差がでかすぎ
391名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 15:46 ID:???
>>388
ザブングル1、2、ギャリア、ブラッカリィで6人分埋まるけど、それ以上欲しかったらドランあたりでも買えば?
392名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 17:09 ID:???
二人とも誕生日で奇襲だかそんなやつを覚えていたらめちゃ強かったなぁ。
後、覚醒も覚えていたから、
竜虎だけで一気にボスクラスを何機か落とせた。
393名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 19:02 ID:U2KDZaoH
>391
ドランってバザーで買えたのか!
……チャート探してくるか
394名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 19:38 ID:???
ヒュッケだと恋人いる意味無いし
395名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 21:05 ID:???
>>389
     ∧ ∧ パンパンパン…  +
 +   ( ´∀`)   +
  (( ( つ ∧ ∧    +
     ),ィ⌒( ´∀`) ウン、キモチ(・∀・)イイ!!…   +
   (_(__人__,つ 、つ
>>391
結構揃うのか、ありがと
396名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 21:15 ID:???
>390
虎龍王が格闘のP武器沢山もっている&龍虎王と虎龍王の武器改造は連動している
ってことを考えると決して解消できない問題でもないと思う。
特に敵味方識別MAPの爆雷符とEN非消費武器のヴァリアブルドリル(だっけ?)が
連動しているのはメチャお得だし、これと対空ユニット用にタイガー(ドラゴン)ナックル
でも改造しておいて、虎龍王で使用すれば逆鱗断の必要気力はすぐ稼げる。

あと弐式に関しては確かにヒュッケを凌ぐ部分を探すのが大変だが、Gホーク使用を前提に
しとけばそんなに大損ってほどの改造は必要もないし。(装甲、運動性3段階、EN4段階
くらいで十分龍虎王まで持つ)。
397名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 23:08 ID:???
ヒュッケバインmk2の改造も続かないのなら、文句も出ないんだけどね。
て〜ら〜だ〜め〜
398名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 23:14 ID:???
>>396
虎龍王が格闘のP武器持ってても意味ないだろ。主人公の格闘値の高さと成長を兼ねて格闘P武器が欲しいんだから。
それに技能値とかを出来るだけ効率良く進めてる人は虎龍王なんて移動以外じゃ使わない。
そう考えると龍虎王の武器がほとんど陸Bなのもネック。やっぱヒュッケに勝る点は精神くらいかと。
まあ恋人も出来るだけ使うって人には龍虎の方がいいだろうけど。
399名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 23:26 ID:???
スパロボで、_レベルでどっちが性能が上かなんて話ほど意味の無いものはない。止めれ。
400名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 23:41 ID:???
>>399
歯外道
401名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 00:26 ID:???
漏れ、α外伝発売日に買ったんだけど、月に行ってガンダムXの量産型らしきMSが
いっぱい出てくる面で急にバグって動かなくなり、それっきり放置してた。
でもこのスレ見てたらまたやりたくなってきたよ。今からでもバンプレストに電話したら
新品に交換してくれるのだろうか・・・。
402名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 00:50 ID:???
>>401
バグの回避方法は過去にさんざんガイシュツ。
403名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 02:05 ID:???
>>401
新品も直ってないし。
404名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 08:15 ID:???
いや、ヒュッケと竜虎なら、使ってみた感じヒュッケのほうが強いかと。

ヒュッケは手裏剣が強すぎる
405名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 10:12 ID:???
>>401
メガブースター+加速で一気に駆け抜けろ。そして>>1から読み直せ。
406名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 13:23 ID:???
グルンガスト弐式のブーストナックルは何でパァなんでつか?
407名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 14:14 ID:???
>>404
ラスボスに効かない悲劇
408名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 14:15 ID:???
>406
設計者が突っ張り・張り手相撲マニヤだったのでしょう>ぱー
409名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 19:52 ID:???
格闘値及び射撃値っていくらでも上がるものなの?
あと、ジュドーとプルがスーパーガンダムに乗ったときの信頼補正ってどうなるの?
410名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 20:06 ID:???
>>409
アルファの最大値は400でカンスト。それまではいくらでも上がります。
外伝はプラス50まで能力アップ。カンストは不明(無理)。
スーパーガンダムに合体時は信頼補正は無しです。
411名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 20:11 ID:???
>>410
サンクスです。鉄也が270まで伸びたと言っとりましたがガセかな?
それとも鉄也って元々220もあった?(w
412名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 20:45 ID:???
>>411
レベルで上がった分はプラスに入らないよ。410の外伝のは戦闘での上昇値かと。
413名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 21:01 ID:???
>>412
なるほど。

「鉄也が270まで伸びた」←これは友人の弁であったことの記述が抜けておりました。
則ち「(友人の)ガセかな?」という意です。

誤解があったらすみません。
414名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 23:55 ID:???
>>406
ロケットパンチより強い武器にしたくて設計者がパーにした。

ロケットパンチ=グー
ブーストナックル=パー
415名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 23:59 ID:???
ダンガイオーは普通にグーなのにな
416名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 07:42 ID:???
多分、ナックルが当たってから更にダメージを与えるために
当たったら相手の装甲を握りつぶすようにしてるんだと
417名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 11:13 ID:???
>>416
すごい握力だな
418名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 12:27 ID:???
ヒートエンドだと思えば
419名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 14:50 ID:???
ヒュッケガンナー>>>>>>竜虎王
420名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 15:22 ID:???
>>419
ボクサーを入れよ
421名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 18:21 ID:???
ヒュッケガンナー>>>>>>竜虎王>>>>>>ボクサー>>>>>>虎龍王
422名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 20:12 ID:???
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!!
423名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 23:24 ID:???
んー、虎龍王>龍虎王
と思ってる俺は少数派?

や、虎龍王使い勝手いいし、燃費もいいし、分身あるから。
だから普段は虎龍王、ボスに大ダメージを叩き込む時だけ龍虎王という使い方したわけなんだが…
424名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 23:35 ID:???
とべねーのがナァ
425名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 00:34 ID:???
EVA2>>EVA1
426名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 01:25 ID:???
初登場時の二人乗りEVA2>>EVA2>>EVA1
427名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 03:36 ID:???
>419、421
一応つっこんどくが「竜虎王」じゃなく「龍虎王」な。
428名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 12:17 ID:???
龍虎王はあの 中 国 料 理 ぽいテーマソングがやだ
ヒュッケのテーマは萌えた
429名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 12:49 ID:???
ま、FLYHIGHのパクリだけどな>エースアタッカー
430名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 13:04 ID:???
>>428
その中華が燃えるんじゃねーか!
431名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 13:14 ID:???
ドラっぽい音が何とも言えん!!
432名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 13:55 ID:???
>>428>>431
デジャビュだと思った俺は何?
いや、確かに以前にもこんな会話を…。
433名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 15:39 ID:???
デジャビュったら氏ぬってジンクスあったよな
434名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 16:40 ID:???
(ぐわぁ〜ん)
ちゃららららーらーらーらーらーらーらー らー
たらーらー らーららららーら ららららーらーららー
435名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 16:48 ID:???
>>434
ワラタ
436名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 16:56 ID:???
(ぐわぁ〜ん)( ´∀`)ヴォケヴォケヴォケ♪
ちゃららららーらーらーらーらーらーらー らー( ´∀`)ヴォケヴォケヴォケ♪
たらーらー らーららららーら ららららーらーららー( ´∀`)ヴォケヴォケヴォケ♪
437名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 19:20 ID:???
(ぐわぁ〜ん)(`ε´ )ヴォケヴォケヴォケ♪
ちゃららららーらーらーらーらーらーらー らー(`ε´ )ヴォケヴォケヴォケ♪
たらーらー らーららららーら ららららーらーららー(`ε´ )ヴォケヴォケヴォケ♪
438名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 19:26 ID:???
>>423
とべねえ
威力ねえ(龍虎より)
射程みじけえ
439名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 20:00 ID:???
(ぐわぁ〜ん)(゚д゚)ウマーウマーウマー♪
ちゃららららーらーらーらーらーらーらー らー(゚д゚)ウマーウマーウマー♪
たらーらー らーららららーら ららららーらーららー(゚д゚)ウマーウマーウマー♪
440名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 21:00 ID:???
(ぐわぁ〜ん)(´Θ`)ジャマハハハ ♪
ちゃららららーらーらーらーらーらーらー らー(´Θ`)ジャマハハハ ♪
たらーらー らーららららーら ららららーらーららー(´Θ`)ジャマハハハ ♪
441名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 21:08 ID:???
・・・激しくつまらん
442名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 22:23 ID:???
>>434-437
>>439-440

公開オナニーなんかしてんじぇねえYO!
氏ね!
443名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 22:57 ID:???
>>436あたりで止めときゃ良かったのにね。
444名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 23:10 ID:???
一応断っておくが俺はマクロスのテーマのつもりでやった。
445名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 23:36 ID:???
>>440
お前は違うだろうがw
446名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 01:30 ID:???
DCαでさあ、AIRの面でネルフ本部っぽいのがあるところに弐号機を置いたら次のターンに消えてたんだよ。
ハァ??と思って次のターンに試しに戦艦に全員乗っけてそのマスに置いたら・・・全員消えてしまた・・・
もちろん場所を選んでも何も出来ないんだけど、量産型がそのマスに向かって攻撃してくんの。そうするとなぜかラーカイラムが反撃だけ出来るんですよ。
これは何?ガイナックスの怨念?
447名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 09:05 ID:???
>>446
神社行って来い
448名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 12:02 ID:SPhYpcCv
中古屋でαを購入し、資金無限増殖法を試そうとした。
しかし、そのバージョンでは、何をやっても増殖できなかった・・・
449名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 12:51 ID:???
>>446

(゚Д゚)ハァ?
アフォなネタ書くなYO!
450名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 12:57 ID:???
何でブリットとクスハだけ念動力Lv9まで上がるのよ?
451名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 13:49 ID:???
>>450
凄み
452名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 15:02 ID:???
>>450

スタッフのお気に入り。


因みに第2次αに出るのもその2人。
453名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 18:10 ID:???
リョウトもLv9いかなかったっけ
454名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 18:15 ID:???
αではリョウトが念動力イチバンだったけど、
OGではクスハがイチバンになった。
455名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 18:18 ID:???
クスハはともかくブリットはイラネ・・・・・
456名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 18:30 ID:???
確か切り払いと念動力が両方レベル9までいくのはブリットだけだったな。
αでは随分優遇されてたんだな
457名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 18:46 ID:???
熱血男とおとなしい系は優れていて
他はクズとはこれいかに?
458名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:13 ID:???
…最悪だ
459446:03/01/05 23:22 ID:???
>>449
じゃあ実際にやってみろっつーの!
本当、バグの塊みたいなゲームだなこれ
460名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:23 ID:???
>>454
リョウトが一番になったのは確か切り払いだったような
461名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:34 ID:???
タスク以外のオリキャラ、OGやったら大好きになりますた。
タスクは嫌いに輪をかいて大嫌いになりますた。
462名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:44 ID:???
タスク「OGやって嫌いになるのかよ!」
463名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:48 ID:???
>>459

( ´,_ゝ`)プッ
粘着厨房氏ねYO!
464名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:51 ID:???
無知は罪なり(プ
465名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 01:05 ID:???
>>464

自己紹介は書かなくても良いよ。
466名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 09:04 ID:???
最近α外伝の限定版見かけるんですけど中には何が入ってるのですか?
インパクトみたいにフィギュアが入ってるんですか?
467名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 10:04 ID:???
>>466
俺買っちゃったよ。インパクトに比べれば(値段が手ごろなら)買う価値あり。
中身はダイターンとかダンクーガの書下ろしイラストにメモカシール、メモカ入れが入ってる
468名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 11:09 ID:???
イラネー
469名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 12:58 ID:???
同上
470名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 14:54 ID:???
OGのイラスト集の方がいい
471名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 14:56 ID:???
446じゃないんだけど
ここの住人の反応の訳が正直わからない
ガイシュツ中のガイシュツネタなの?マジレスキボン
472名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 16:58 ID:???
>>446=>>471



  必 死 だ な
473471:03/01/06 18:56 ID:???
違います
474471:03/01/06 19:08 ID:???
あ、わかった(;´Д`)

な  ん  て  こ  っ  た
475名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 21:01 ID:???
>>474
教えれ
476名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 22:37 ID:???
おいおまえら!

ラ ー メ ン が 倒 せ ませ ん ! !
477名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 22:55 ID:???
>>474

何が分かったの?


>>476

誰?
478477:03/01/06 22:55 ID:???
>>476

カーメンか?
479名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 23:12 ID:???
>>476
2周目、フル改造の断空光牙剣にフル改造の援護付けたら倒せるんじゃないの?やったことないけど。
480名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 23:19 ID:???
>>474
マジで気になるんですけど
481名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 23:24 ID:???
>>476
ハゲワラ
482名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 23:38 ID:???
>>478->>479
間違えてたよYO!!
サンクス 金あるからやってみます!!
483名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 23:39 ID:???
>>467
ありがとうございました
484名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 18:11 ID:iKayzhr/
αはクリアすると二周目からは資金たくさん持った状態で始めれますか?
485名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 18:17 ID:???
>>484
外伝ならありまつ。
486名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 18:21 ID:???
>>482

それはマジでラーメンだと思ってたって事?
487名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 20:06 ID:CRrVaeA8
資金無限増殖ってどうやるんですか?α
488名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 20:06 ID:???
ググれば出てくるだろ
489名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 00:16 ID:???
すぽると!で曲かかってたな(w
490名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 00:35 ID:???
すぽるとでまたかかった(w
2回目はR−GUNに乗ってる時のイングラムと戦う時に流れる歌
491名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 19:58 ID:???
>>490

お前馬鹿だろ?
492名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 20:21 ID:???
>>491
hai
493名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 22:06 ID:tVQP/mI3
外伝のエンディングは、とんねるずが歌っているように聞こえる。
494名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 05:32 ID:???
外伝でLv99のキャラを初めて作成中
ZZにENフル改造してEN+150とEN30%回復の強化パーツ付けて

♪ハイメガキャ〜ノン、撃〜ち放〜題〜
  撃〜ち放〜題〜 ヨロレ〜イ〜リ〜♪
495名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 16:05 ID:???
外伝ベスト版のコードが何処にも無い。
自分でやれって事か…
496名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 21:50 ID:???
あんなーに一緒だったーのに〜
497名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 22:05 ID:???
>>496
夕暮れはも〜うち〜が〜ういろ〜
498名無しさん@非公式ガイド:03/01/12 22:09 ID:???
あ、夕焼けが白い!
499名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 00:47 ID:oPSEAY7+
DC版αですけど技能ポイントがよくわからないんですが
全滅プレイをやるとレベルが上がるだけでパラメーターはあがらないって
ことですか?
あと三十四話なんですがエヴァやビル場陰が出撃できませね
これからもそうなんですか?
500名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 04:04 ID:dOfg15fV
で、グレタ・ガリーが仲間になった意味は?
501名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 04:06 ID:???
ただのバグ
502名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 07:17 ID:???
>>499
技能ポインは全滅すると無効。
あと、マップによっては(イベントや分岐で)出せないユニットなどがある。
そのうち出撃できるようになるから辛抱しる。
503名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 09:35 ID:???
αネタで話すことある?
504名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 09:41 ID:lffczDfm
最終面でリュウセイが「俺がイングラム教官を説得してみせる!」などと
言っていたが、漏れはあの男が嫌いなので、迷わず真・シャインスパーク
で抹殺してあげました。
505名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 09:59 ID:???
スパァァァアアック
で声が裏返るからゲッターは使わない
506名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 10:00 ID:???
>>504
シブイねぇ、おたくまったくシブイぜ!真シャイン、いい響きだ。
507499:03/01/13 11:05 ID:oPSEAY7+
>>502
えっと・・・やっぱり(射撃や回避等の)パラメーターはあがらないんですね
508名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 11:49 ID:???
DC版のαで質問ですけど、アスカフラグをすべて成立させると
どこでどう変わるんですか?
509名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 12:45 ID:???
>504
当然の選択ですね。ゲッターに消滅させられるなら奴も本望でしょう。
510名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 12:57 ID:aw4jjMBd
真・シャインスパークの演出はかっこいいんだが、なぜあんなに屈折しなけ
ればならないのか分からない。
511名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 13:05 ID:???
>>508
Airで台詞がチョット変わる。
512名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 14:32 ID:???
何故ストナーではなく、シャインなのか。ここに504のこだわりが感じられる。
ストナーでは(トウジのイベントのように)悪の心だけを破壊するという設定があった。
あえてシャインを使うことにより、イングラムを間違いなく完全に消滅させることができるのだ!

(´-`).oO(初プレイの時は「新スパ」みたいに真シャインが最強だと思って
      ゲッターGの時からフル改造してたなぁ、漏れ・・・ストナー見て泣いたよ)
513508:03/01/13 15:22 ID:???
またまたDC版のことで質問ですが、
熟練度が45未満でも新規エンディングルートへいけますか?
今気付いたけど全然足りない・・・・
514名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 16:13 ID:???
だーれーもーみーなー
さーまーよーいーなーがーらー
こーたーえーを
さーがーしーてー
515名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 17:16 ID:???
>>507
レベルアップで上がったパラメーターは引き継がれる。

>>517
新EDルートは65話の選択でネルフへ行けばいい
熟練度は関係なし
516508:03/01/13 18:46 ID:???
>>511 >>515
ありがとーございまーす!
これで安心して進められます!
517名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 19:09 ID:???
>512
なるほど! よし、次は俺もシャインで奴を倒すぞ。
518@@@@:03/01/13 19:20 ID:???
α外伝で最高ダメージってどんくらい?
マジンカイザー気力150ファイヤーブラスター?
最強援護はダブルサテライト?
519名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 20:23 ID:???
>517
私はキース&モンシアのスーパーガンダムで倒しました。
泣きわめきながらイソグラムをあぼーんするトリントン小隊…妙におかしかったです。
520名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 20:27 ID:???
>>518
魂のICBMは?
521名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 22:26 ID:???
射撃を鍛えたラグをギャリア、サブにジロンで魂使用、
周りにサンドラットチーム置いて信頼補正、これで敵に密着してICBM。
ってのが過去ログに有ったような気がする。
522名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 22:41 ID:???
>518
最強援護こそ気力150ファイヤーブラスターだと思われ
523名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 22:47 ID:???
以前、出た結論だと
射撃を高めまくったラグをギャリアにのせて、
周囲にレベル99のダイク、ブルメ、チルを配置した上で、
サブパイロットにしたジロンが魂を使って最大まで改造された
ICBM投げをくらわせるんじゃなかったかな?
524名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 01:22 ID:???
最強援護はゴッドボイスだと勘違いしてた…
そーいやカイザーにはマジンパワーで1.25の修正があるんだっけ。
それに甲児(鉄也)なら雌ロボの信頼補正もかかるね。

そーいや洸(ライ)にはコープランダー隊との信頼補正ってかかるの?
525名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 02:14 ID:???
>524
なかったと思う。
マクロスもスカル小隊ではフォッカー&輝、イサム&ガルド(not逆恨み)だけ。
ミリアとマックスは夫婦でも信頼しあってねー野かよ…
526名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 02:22 ID:???
>>525
それが夫婦ってもんなんだよ…。
527名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 13:15 ID:???
魂+核ミサイルに縮退砲援護、これ最強。
528PS版α:03/01/14 13:41 ID:???
V2ガンバムの換装パーツはアサルトのみが一番強いの?
529名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 13:49 ID:???
>>528
ひとそれぞれ。
自分は弾切れが遠くなる「ぜんぶごてごて」が一番好き。
弾数性武器多いバスターパーツとアサルトの光の翼、
どっちも好き。
ただ、運動性ちょっとおちるけどな。
530名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 14:17 ID:???
私は速攻が好きだから、移動力が落ちる両方装備はちょっと敬遠するなー。
バスターパーツだけ装備させるのが好み。
531名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 18:10 ID:jjibm9EY
DCαですが明細ビル場陰とヘビメタ乳ガンダムってどっちかしかどれないんですよね
まあ俺はビル場陰取るつもりですが他にもあなたが迷った
強力二者択一ユニットを教えてください。失敗例なども
532名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 18:27 ID:???
マジンカイザーと強化型マジンガーかな。
PS版だと絶対に強化型の方がいいけど、マジンカイザーだと合体攻撃が強力。
533名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 20:06 ID:aAARNN7G
αで竜虎王最後の改造は「HP」か「装甲」どちらを選ぶのがベストなんでしょうか?
気分的には「装甲」の方がよりダメージが減らせられる気(鉄壁っぽい)がするのですが…
エネルギーはたりねーとは思わないのですが…
534名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 20:40 ID:???
い動力
535名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 21:42 ID:???
>533
虎龍王メインで使うなら、運動性をとる道もある。
とどめにハロくっつければ、分身と合わせてよけまくるよ。
536名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 22:22 ID:???
>>533
精神コマンド何持ってるの?
鉄壁あったら装甲
ひらめきあったら移動か運動

漏れならこうする


537名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 23:07 ID:???
>>533
敵に突っ込ませたりするんならENがいいと思うよ。
このゲームは鉄壁しちゃえばボス級以外の敵の攻撃なんて全然痛くないし。
538名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 23:27 ID:???
>>525
つか、7だと離婚してるし。
539名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 00:50 ID:???
>>538
最終的に再婚しなかったっけ?
540533:03/01/15 10:15 ID:???
色々な解答ありがとうございました。
想定していた答えとはかなり違っており、参考になりました。
541名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 01:39 ID:???
外伝でウッソをメタスに乗せて修理しまくってLv99にして
そこで初めて気付いた・・・・

・・・・修理の経験値はハロには加算されない事を
542名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 14:50 ID:???
やっとこDC版で既存ルートが終わり、新ルートというわけだが
まさかまだ熟練度が取れるとは… もういらないのに…
543名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 23:17 ID:IDDlJ4+e
DCαのイージールートとh−ドルートってストーリー違うんですか?
544名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 00:03 ID:???
PSのイージーハードの差と同じ。
イージーは短くなって敵の数もへる
545名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 02:19 ID:???
サイコガンダムが射程を無視して攻撃してくる....
サイコガンダムMK-IIが残弾数を無視して攻撃してくる....
546名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 10:00 ID:???
>>541
ハロをメタスに乗っけるんだ!
547名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 16:47 ID:???
>545
流石サイコなガンダムだね。
まさに怪奇現象。バグともいうかも知れないけど。
548名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 18:35 ID:lz6vGjCh
Gブレイカーはクラウドセイバーが最強機体ですか?
リエタンハァハァなので最後までつかえるか心配です
549名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 19:09 ID:4hK9VwKZ
外伝で、ビット兵器の射程の延長は、敵の攻撃の時は
無効になってしまうのですが…どうにもならないのでしょうか?
あと、ティファを未だにサブパイロットに出来ずにいるのですが
条件を教えて下さい。
550名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 19:57 ID:+ZD1M6Pl
やっとこDC版の新ルートクリアーしたが、最後の敵っぽい奴の多さに
勘弁してくれって感じだったな。本当の最後の敵はやたらと奇跡使いやがるし…
てめー「奇跡」憶えてねーくせによ…
でもアストラナガンを改造出来るのが唯一のいい点か?
>>548
そうだよ りえは「努力」もあるから育て易いし、「大激励」憶えるから育てて損はないよ。
551名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 21:14 ID:???
リエたんは正直カンジよりつかえるね。格闘も高い、大激励も覚えるで。
>>550
アストラナガンの改造は面始めると初期に戻ってるがな
552名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 22:41 ID:???
マクロス連中強いんだろうけど思い入れも知識も無いのに
数多いからどのパイロット・ユニットに金かけていいかわかんない
やっぱイサムだけでいいのかな
553名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 22:50 ID:???
>>552
漏れの主観では
α イサム>ガルド≧フォッカー≧マックス>ヒカル>>柿崎
外伝 フォッカー≧マックス≧ヒカル>ガルド>イサム>>柿崎

αでも外伝でもイサムかガルドのどっちかと柿崎以外のスカル小隊の誰か
を使えば間違いない。(要は柿崎以外は誰使ってもOK)
554名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 22:58 ID:???
>>553
ありがとう
DCなんだけどユニット強化はイサムが初めから乗ってたのを
フル改造したらいいかな?デトロイド何とかのフラグ多分立ててなかったから
555名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 23:16 ID:???
>>554
DC版だとヒカル機も強いから好みで両方改造も勧める。
556名無しさん@非公式ガイド:03/01/17 23:51 ID:ADIfIZfd
散々既出なんでしょうが・・・
α外伝29話でゲッター1が来ました
検索した所このままでは真ゲvsマジで必ずフリーズするとか
そのページではこうじをグレートに乗せると発生するとありましたが
マジンガーZに乗せっぱなしです
打開策をお願いします・・・
557名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 00:09 ID:???
>>556

最初からやり直せ。


糸冬 了
558名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 01:21 ID:???
>549
射程の方は不明。ティファに関しては以下のとおり。
1、「あなたに力を」で3ターン以内にガロードで敵を6体以上たおす。
2、「共鳴する力」(後編)でガロードでカリス(ベルディゴ)をたおす。
3、「Loreleiの海」でGビット起動イベントを発生させる。
4、「飛べ宇宙へ」でガロードでエニルを説得する。
559名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 01:29 ID:???
>>558
エニルの説得ってエニルフラグ立ててないと出てこないんじゃないっけ?
560名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 01:30 ID:???
>550
DCαはタカヤノリコ@ガンバスターがレベル60で「奇跡」覚えるので、
ラスボスはノリコを盾にして対抗しました。(「魂」の効果だけ外しておけば
奴の2回行動の最強技直撃くらっても「鉄壁」+イナキャンで耐えられるし)
561名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 01:36 ID:???
>559
そうだよ。
562山崎渉:03/01/18 05:10 ID:???
(^^)
563名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 09:45 ID:???
二回行動可能レベルってどの辺に書いてある?
564549:03/01/18 10:09 ID:GMS1eZSY
558,559,561様ありがとうございました。
ファンネルはバグなんでしょうかね。
とにかく、ティファ頑張ります!
565名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 12:56 ID:???
PSαの資金入手のバグ技って「勝者と敗者に祝福を」
と他にもあったよな?どの面かとやり方をおしえてけれ
566名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 13:09 ID:???
柿崎にも、一応取柄はアル。
αでは捨て身、外伝では必中と援護をもってること。
567名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 13:22 ID:???
柿崎は実に使えるよね。
俺はマクロス系は柿崎以外は誰も使わないし。

まあ強制出撃の時は仕方ないから、
他の連中も最低限のレベル上げだけはしておくけど。
568名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 14:40 ID:???
柿崎の売りは反応弾だろ
569名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 14:58 ID:us5VJjUp
バルキリーは集中が命
柿崎の有効な使い方がようわからなかったから
デストロイドには輝を乗せて魂でMAP兵器。
捨て身って攻撃力強くなっても
回避能力0でしょ?
570名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 16:04 ID:OKWpvred
捨て身のMap兵器は眼中にないのか?
571名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 16:33 ID:???
DCαですが五十五話終了時点で熟練度が62あります
もう上げなくても問題ないでしょうか?
あと挑発を使ったユニットを戦艦にいれるとどうなるんですか?
572名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 17:04 ID:???
柿崎「うわああああ!!!」


初めて見た時ちょっとびびった
573名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 17:21 ID:1YMPa1mX
>>571
どのルートへ行きたくての質問なの?
新ルートは熟練度関係ないよ。
574名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 17:57 ID:mzZ50LWw
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll     クールー キットクルー
575名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 18:01 ID:???
2次α宣伝キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
576571:03/01/18 18:14 ID:???
>>573
これからも熟練度次第でルートが変化したりするんですか?
イージーとハードと新ルートは知っていましたが

ユニット入手関係でどうなのかなって
フラグは立てていると仮定して
熟練度が最高に必要なのは何ポイントですか?
577名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 18:24 ID:???
俺はお前が最高に必要だぜ(・∀・)bビシッ!!


アメリカナイズな日本語だ。
578名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 18:25 ID:1YMPa1mX
>>576
最高はR-GUNの「61話開始時点で55」かな?
よって下げなければ大丈夫だね。
579571:03/01/18 18:32 ID:???
>>578
ありがとうごうございます
よってネオジオンは皆殺し決定です
580名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 18:40 ID:???
CMうpキボンヌ
581名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 19:18 ID:???
DCαのエンジェルハイロゥの面まで来てるんですが
ジュピトリスが墜とせません
SBの攻略本では魂ツインファンネルでOKと書いてあったんですが
どうもそれでは足りないようで…

LV的にちょっと不安があるんですが、マジンパワー発動甲児の
熱血FDSの方がいいんでしょうか?
582名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 19:23 ID:uzRtrMFp
まあ仕方ないが、何度も何度も同じ質問が繰り返されるな。
>>581
そこはWチーム十字編隊の魂ツインバスターMAX改造で行きなはれ。
583名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 19:26 ID:???
>>581
ザコを最低限だけ倒すようにしてシロッコの気力をあまり
上げさせないようにするのも結構効果的だよ。
584名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 19:50 ID:???
>>582-583
がいしゅつでしたか、サンクス&スマソ
一応挑発で誘き寄せてるし、VやW系のMSはシロッコとは別勢力と認識されてる
ようで、幾ら落としてもシロッコの気力は上がってませんでした
なのでトーラスやらメリクリ、ヴァイエやアドラステア辺りは気力の足しに
しちゃいましたが問題無いかと

ハンブラビ隊やサラ、レコアとかだと反応して上がってましたけども
585名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 21:08 ID:???
>>581
俺も今そこで苦戦してます
フル改造ツインオーラアッタックでやってみます
586585:03/01/18 21:57 ID:???
報告
フル激励&脱力
フル改造ツインオーラアタック
信頼補正

でも無理でした・・・ハァ。。。
587585:03/01/18 22:35 ID:???
>>582のやり方でもダメだった
Wチーム育ててなかったから補正が低いのか・・・
全滅プレイで育てよう
絶対シロッコ落とす!
588名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 22:51 ID:???
主人公が勇者ならね
589名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 00:35 ID:???
PS版ならシロッコに隣接、恋人の信頼補正付けてフル改造のガンナー最強武器で落とせた。
DC版なら>>588の言うように勇者技能あれば楽勝らしい。
590名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 00:38 ID:???
某FANのおすすめユニットの解説とてもおもしろいですね
591山崎渉:03/01/19 04:06 ID:???
(^^)
592585:03/01/19 09:54 ID:???
主人公は社長な罠
593名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 10:00 ID:NGYMABJt
すれ違いでスマソ
スパロボ系サントラのCDって
どういうトコで売ってます?
大きいCD屋で売ってます?
594名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 10:11 ID:???
>>593
大きいCD屋やアニメ屋さんに売ってる。
でも注文するのが一番確実。
595593:03/01/19 11:01 ID:NGYMABJt
サンクス
596585:03/01/19 11:49 ID:???
よっしゃぁ撃墜!
597名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 19:44 ID:???
>>596
結局ツインオーラで落としたん?
インパクトではクソみたいな技だったんだけど、DC版では強い部類に入るのかな?
598名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 19:47 ID:???
64のツインオーラはめっさ強かった覚えがある。
ラスボスも一発。
599名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 21:06 ID:???
>>64のラスボスなんてそれこそ轟熱マシンガンパンチなどでも一撃だから比べる対象にはなりません。
600名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 21:27 ID:???
       //      \_   _/_/            ≫
      《         \| /          _/ヽ_《
      ヽ      _ ,-‐∧‐-、,,,√ヽノン、-'    Σ
   _,,,,,  M--─""∠     ゝ         /
  ≪_  ̄     ∠,, o´∀`o ,,ゝ       <
     《`─⌒ヽ,,-、ヘ∠      ゝ        /
     ≫  /ヽ'   ゛''ー∨-‐'"/l""Wヽ,,,  √
     /   ≫  lヽ,  ト、 lヽ_ / l __, /l ー""ソ 
   _/   , 《 イイ、\メ⌒ヽ`、ー、〔〕ニ-'/メl.-_ノ ノ 》
  /    /ム; ̄`lエl  () \l`-':-:<ソ-─'フ   ≪
_/     ヽ_ノ::ノ__ノ-ヽ__ノ、 lヽ< ノ>ノY ̄    /\_
               ヽ( l、_ | _/」     /   \
               ,─'、ヽ ゚.::ノヽr=ソ       ≪_
             /`/-l'  ̄ `l=' ヽl'、_      // \
            <ニヽ_,/    `ー---'
プラズマサンダーで>>600ゲッター!
601名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 21:44 ID:???
二次がでるまでにプレーしてなかったαのスーパールートをやろうと思うんだけど
主人公をクスハにするかブルックリンにするか迷ってます
第二次の設定にあわせてプレーしたいんですが
どっちかわかりますか?
602名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 21:57 ID:???
クスハ。
603585:03/01/19 22:31 ID:???
>>597
W組十字アタックで仕留めました

で,新規ルートの場合グランゾンはどこで抜けるのですか?
分岐した時点で抜けるのでしょうか?
既存のルートは最後まで使えるんですよね?
604601:03/01/19 22:45 ID:???
>>602
返事ありがとう。
俺も初めは、何の迷いもなくクスハ選ぼうとしてたんですが
ディフォルト設定でクスハがリアル系になってたんで気になったのと
何号か前のファミ通の記事読んだら
「ある日突然クスハの前に傷ついた龍王機が現れブリジットが消息を絶ったことを知る」
とか言うようなこと書いてあったんでブリジット=龍王機=主人公かな
と思った次第です

と書いては見たものの、スーパールートやってないんで
龍王機、虎王機のどちらが主人公機なのかわからないんですが
605名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 00:01 ID:???
ブリットだよ
606名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 01:23 ID:???
>604
主人公機はグルンガスト弐式→龍王機
恋人機がヒュッケ→虎王機

といっても龍王機、虎王機共々合体したままでの出動が殆ど。
607名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 01:39 ID:???
騙されるな!ブリットだ!
608名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 04:09 ID:Er6DTBVg
ゴーショーグンが登場していたスパロボ作品って何?
609名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 04:21 ID:???
いや、普通ブリットだろ。
スーパー系にすれば、クスハと一緒の期待に乗れる
610名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 12:41 ID:YWtsCgwv
最近αクリアした者です。
次は順番通り外伝やろうと思うんですが、外伝で一番使える精神って何ですか?
αだと捨て身、戦慄、奇跡、大激励あたりだったけど、友人談によると全部無くなってるぽいし…

パイロットは割と精神で選んでしまうもので(汗)よろしければ回答お願いします。
611名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 12:45 ID:???
>>610
漏れとしては加速。あとは魂、かな?
612名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 13:38 ID:???
>>610
必中ではないかと。
613名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 13:40 ID:???
>>610
全般に移動力が大暴落しているので加速。
あと敵に回避以上に高いのがいるので必中。それに激励。
熱血、魂は主要キャラならどちらか覚えるのでこだわらなくていいと思われ。
614名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 13:49 ID:???
「祝福」も結構重要だと思うな。
615名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 13:57 ID:fs5yCHmK
>608
EX、4次、F
616610:03/01/20 14:23 ID:???
回答していただいた方、ありがとうございます。


まぁ、癖のある精神ばかりに頼らず「基本押さえとけ」って事ですねw
617名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 21:06 ID:???
>>615
64にもリンクバトラーにも出てる
618名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 21:09 ID:???
二周目さすがにだるいのでPAR使いたいんですが
機材っていくらくらいするんですか?
619名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 21:12 ID:???
>>618
税込みで6000円ぐらい。
620615:03/01/20 22:04 ID:tlO1hMJ1
逝ってきます
621名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 22:15 ID:???
ちなみに戦慄は残ってるよ
622名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 00:25 ID:???
α発売当時の過去ログってのは残ってないんですかね?
色々探したけど見つかりませんですた・・
623名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 00:44 ID:???
624名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 00:51 ID:???
上の見てて思ったんだが、木星帝国の話ってこの頃から出てたんだっけ?
全然覚えが無いんだが
625名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 01:52 ID:???
α外伝でマジンガ―からマジンカイザーへ
改造は引き継がれますか?
626名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 01:53 ID:???
確か継がれなかったと思う
627名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 01:58 ID:???
じゃあ改造しません
628名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 02:05 ID:???
>>623
サンクスです
629名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 03:10 ID:???
>>627
つーかマジンガーは強化型になって残るよ。
630名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 03:19 ID:???
DCα新ルートクリアしました
ミサトさんはどうなってしまうんでしょう?
つ〜かイングラム説得したのに死んだことになってるし・・・

作品多いからしょうがないけど淡白なおわりかたでした
記憶戻ったけど・・・・それだけかい!

なんだかんだで感無量,

そういやスタッフロール行く前セーブしてたみたいだけど何で?
図鑑関係かな
631名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 15:45 ID:ivEMLd/B
月面マップの地形適応って、適用は宇宙になるのですか?地上になるのですか?

スラスターモジュールかミノフスキークラスト、どちらを付けていいか迷っているので…
632名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 16:22 ID:???
>631
浮いても着地しても、地上です。
633名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 16:22 ID:???
>631
浮けば空中、着地すれば地上です。
634名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 16:23 ID:???
すまん、正解は>633
635631:03/01/21 16:32 ID:???
>>632-633
ありがとうございました
636名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 17:14 ID:t6tc3Uzn
外伝クリアして久しぶりにFやりなおして見たいんだけどFスレってあるのかな?
やっぱり個人的にハマーンがいないともの足りない。

637名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 18:25 ID:???
スパロボF  P S 版
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037695992/


PS版とあるけど、SSと共通。(三スレ目と掛けてある)
638名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 19:28 ID:???
外伝はαみたいに自己紹介ステージが少ないから好き。
2、3作品くらいが軸の方があっさりしていていい
639名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 19:43 ID:???
αから入った人がFやると驚くだろうな
火力が物凄く下がってる癖に敵のHPは1万超えだし
オールドタイプ弱いし、スーパー系、魔装系装甲が紙だし
オーラバトラーちゃんと育てないと雑魚に墜とされるし
ゴーショーグンの扱い、4次のダイモス並だし
640名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 20:09 ID:???
それに、オーラバトラーと殆どのスーパーロボは宇宙適応Bだから、
完結編の大半を占める宇宙面ではまともな活躍が期待出来ないし。
641名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 20:13 ID:???
>640
Fとは懐かしい。宇宙Bのビルバインに宇宙適応Cのガラリア載せて使ってました。
642名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 22:55 ID:???
いまだに外伝を超えるムービーが出てこない・・。
643名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 23:00 ID:???
>>639
一番驚くのはイデオンの射程だろうな。
644名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 23:26 ID:???
>>642
Fの取り込みというある意味禁じ手があるわけだが
645名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 23:46 ID:???
>>643
ドモンのクチパクかも
646名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 23:49 ID:???
>>644
カラオケモードなんていらないから、それぞれの作品のOPを入れて欲しいな
647名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 00:07 ID:???
>>645
それは新では?
648名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 01:18 ID:???
>639
つか、漏れはα→Fとやったクチだけど、一番驚いたのは命中率見るために敵にカーソル
あわせただけでBGMが切り替わってしまうことと、戦闘シーンカットができないことやね。
慣れるまでうっとおしかったわ。
649名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 01:50 ID:???
イデオンソードの射程はDXと被ってるぞ。
650名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 01:53 ID:???
αがそれまでのに比べて異端すぎるだけなんだよ・・あの異常なほどの敵の弱さとか。

以前はザコ1匹にも3、4機くらいで囲んで倒してたもんだ。

世代は変わっていくものだね・・。
651名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 02:51 ID:XANGExHB
イデオンのゲージの上げ方が分からなくてFでは一度もイデオンのMAP兵器使えないで終わったな・・・。
そういや、シロッコってジュピトリス?以外で黄色いでっかい機体に乗っていたと思うんだけど、
あれの名前なんていうんだっけ?
652名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 03:05 ID:???
>>651
ジオ?
653名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 03:09 ID:???
>650
いや、こちらはスーパーロボット、或いはリアルでも主役機で、
向こうは単なる量産の雑魚なんだから、
αで漸くバランスがまともになったというのが正しいだろう。

まあ、直ぐに雑魚の分際でこちらの必殺武器に耐えると言うクソなバランスに戻ったが。
654名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 03:21 ID:???
外伝>α>>F・完結編>>>>>>>>>>>>インパクト
655名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 08:00 ID:???
αの(・∀・)イイ!攻略日記サイトはありませんか?
656名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 08:58 ID:???
>>653
まともなバランスとは、それぞれの胸のうちにしか存在しません。
657名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 09:00 ID:jujMWSJz
外伝のロランって最後まで使えますか?
658名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 09:06 ID:???
カスですよね
659名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 09:07 ID:jujMWSJz
サンクス
660名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 11:08 ID:z17GMadW
αの主人公ってろくなのいない気がする・・・
しょうがなくリョウトでやってるがなんか嫌だ。
661名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 11:28 ID:???
クスハたん
662名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 12:35 ID:???
>>651
>イデオンのゲージの上げ方が分からなくて
>Fでは一度もイデオンのMAP兵器使えないで終わったな・・・。

Fはイデオンガン(波動ガン)の為にあると言っても過言では無いぞ(w

>>660
クスハ
663名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 13:20 ID:???
>>660
第2次にむけてクスハ
664名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 14:13 ID:???
ダンクーガはフル改造ボーナス何にすればいいですか
665名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 14:17 ID:???
EN
666名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 15:29 ID:???
断空我に限らず、大抵のスーパー系はENだったな…
667名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 16:18 ID:???
>>662
イデオンソードはボス削り用に使いまくってたけど、ガンの方は早くクリアしたくない限りは普通使わない気がする。
668名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 16:32 ID:???
調整が難しい。>ガン
669名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 16:56 ID:???
>>623
そのスレみて思ったんだが
なぜヴァルシオーネRの動きの良さは何?
670名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 19:32 ID:???
>>669
日本語おかすぃ
671名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 19:44 ID:???
αのZガンダムってZUに改造引き継ぐの?
672名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 19:49 ID:???
>669
αのヴァルシオーネRの気合の入り方は異常。
戦闘グラフィック担当の中に極度のヴァルシオーネ萌えが居たんだろう。
673名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 20:13 ID:???
>671
引き継がれないので安心して改造してください。
674名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 20:16 ID:???
>>673
( ´_ゝ`)フーン
675名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 21:36 ID:???
>>672
百パーセントフリーズするので一回も円月殺法見れなかった罠
676名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 02:05 ID:???
45度もあるのはブラックホールであってイデオンガンは会っても30度位な
677名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 10:25 ID:???
>672
外伝のプレシアに比べたらましだ。
…EXで一番好きだったディアブロを泣く泣くベンチ要員に封じたよ。
678名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 12:26 ID:???
>677
剣の舞までは良かったんだけどねぇ…
679名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 12:56 ID:???
くるみ割り人形のことか・・・くるみ割り人形のことかぁぁぁ!
680山崎渉:03/01/23 15:49 ID:???
(^^)
681名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 16:32 ID:???
>>677
外伝やってないからわからないんだが
どういうこと?
682名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 16:36 ID:???
ダンクーガは空A推奨
683名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 17:08 ID:???
>682
ドウイ。噛み付き攻撃が空にできる。

>681
推奨派とアンチ派が真っ二つに割れると言うことですよ。
私は魔装マンセーなので使ってますたが。 
684名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 19:45 ID:???
漏れもくるみ割りを覚えてから使いはじめますた
685名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 20:06 ID:X8HT+Sf0
メタスの武器に、体当たり(て言うかひっつき?)を加えて欲しいような。
原作だとひたすら敵にひっつきに行っていたような気がする。
686名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 20:35 ID:???
つーか64のときみたいにメタス改にしてメガ粒子砲つけてくれ
687名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 23:18 ID:???
メタスか…。αも外伝もホワイトアークが便利すぎるし、DCαと外伝では
ブルーガーに修理機能までついていたので使っていなかったが、2次αに
Vガンが出ないってことは当然出ないだろうから、ファの後方支援コマンド
活かすにはメタス使わざるを得ないんだろうな。

ビッグシューターやガルバーFX2に修理、補給両方の機能がついていればいんだけどな…
688名無しさん@非公式ガイド:03/01/23 23:59 ID:???
外伝のメタスは結構強かったような気がするけどなぁ。
メタスの武器を改造してたからかな?
689名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 00:55 ID:???
外伝は改造すれば誰でも逝ける
690名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 00:59 ID:???
外伝のノイエ、ν、ヴァルヴァロの(武器の)地形適応の駄目さ加減はどうにかなんないのかね。
フル改造ボーナスでどっちかをAにして、スロットは防塵かミノクラで1つ埋めることになるし。

いくら宇宙戦メインの機体ばかりとはいえ、哀しくなる。
フルアーマー百式改みたいに、使えすぎるのが他にいるだけに…
691名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 01:08 ID:???
ノイエ,ヴァルヴァロは攻撃力専門と
692名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 01:14 ID:???
>>683
俺はむしろ魔装マンセーだからこそくるみ割りには拒否反応が出た。

ありゃ魔装マンセーかどうかよりロリ&パンチラを好むかどうかだろ
693名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 02:07 ID:???
メタスはインパクト地上編、64、A序盤で大活躍してるからそれで良し。
694名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 02:56 ID:rAmSBgrE
DC版αの合体攻撃で、
EVA1+EVA2・ビルバイン+ダンバイン・ゲッター+マジンガーZ・
コンバトラーV+ボルテスV・Zガンダム+デンドロビウム+ZZガンダム・
ダンクーガ分離・ゲッター分離・真ゲッター+マジンカイザー+グレートマジンガー
以外で在るのでしょうか?
695名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 04:03 ID:???
696名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 10:38 ID:???
>>692
ハゲドゥ。あんな一部のロリオタも喜ばすくらいなら魔装キャラ全員にカットイン付けて欲しかった
697名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 12:33 ID:Aus3YLQ1
>>690
そんな貴方にA-アダプター

IMPACTでメタスにありったけのメガブースターとブースターを装備した所
その移動力に「こいつ、(移動力が)馬鹿や」
と連呼していたら何時しか呼称が「馬鹿」になってますた
698名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 15:48 ID:???
くるみ割り人形見てみて―な
699名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 16:03 ID:???
DC版αでゲッター1を改造しようとすると
必ずハングするんだけどこんな症状俺だけ?
700ハング祭り ◆vhl16XdxcA :03/01/24 16:04 ID:???
 |  |ノハヽ
 |  |。・从 <ハング症状おめでとうございまーす♪700もゲットー♪
 |_と )
 |ハ| ノ
 | ̄|
701699:03/01/24 16:18 ID:???
ヽ(`Д´)ノ 祭りとか言うな!!ゲッター好きな俺としては死活問題なんだい!!ウワァァァァァァン!
702名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 17:09 ID:wY0GA7sy
魔装PSに移植しねーかなぁ
703名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 17:10 ID:???
PSだとロードとか遅くなるからGBAでいいよ
704名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 17:36 ID:???
PS2高いよ
705名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 17:56 ID:???
PS2とかでスムーズに動く様を見たい気もする。>魔装
α外伝もOGもちょいとアレだし…。
706名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 18:08 ID:???
と言うか魔装キャラ(マサキ、リューネ、シュウ以外)が出てくるだけで
大満足なヤツは逝ってよしですか?
707名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 18:11 ID:???
っつーかLOEでもやってなさい
708名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 18:14 ID:???
>>707
画面キッタネー!!もん
709名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 18:59 ID:???
>>707
動いて欲しいんだyo!
それ以前に近所の中古屋には真しか置いてねぇyo!
710名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 20:24 ID:???
>>709
真ならSFCよりは動きそうだからいいじゃないかw
711名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 20:33 ID:???
SFC版の方が真より戦闘アニメがキモチいいと感じるのは何故なのだろーか。
どうみても動いてないのに・・・
712名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 20:42 ID:???
切り返しがあるからです。
713名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 22:32 ID:???
SRXはとりあえずいらんな

第2次αのオリジナルてオリジナルとしか書かれてないからなぁ
714名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 23:11 ID:???
ダンクーガの改造ボーナスをHP+2000にした漏れは負け組ですか?
715名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 23:23 ID:???
momongaという名無しにもできることしかしないコテがテイルズオブデスティニー2の攻略スレにいる。
こいつのコテの理由は何もない、ただ目立ちたいだけ、スーパースターマン。てかSSマン以下。
攻略の質問には答える、など正統的なことを発言するが、それならコテの意味などない。
同スレにうりうりと呼ばれるコテがいる。この人は鍛冶屋という項目を頑張っている。つまり神だ。
このように何かをやり遂げて報告するコテならまだしも、何もしないでただ毎日顔を出し
荒れの原因を作って適当に荒れてきたら帰る。この行為は如何なものか。
こいつはなんなんだ?うざいだけだろ?など住人も迷惑している。
名無しと同じことしかしない彼。面白いならまだしも、ぜんぜん面白くない。
普通に振舞って、適当にレスを返すだけのただの暇人としか思えない行為。
以上、箇条書き的な文になってしまったが、上記の通り、何ももたらさない。
しかも荒らすことしかしないコテが1行目のスレにはいる。
暇があればこのスレをの覗いてみて欲しい。こいつの無意味さが身に染み、さらに馬鹿にしたくなるだろう。
その時は構わずmomongaを責めてくれ、もう立ち直れないほどにでも構わない。
こいつが現れるのは夕方から深夜にかけてだ。F5疑惑(藁 もあるこのコテをどうするか一緒に考えよう。
いや考えて下さい。おながいします。
                                         
716名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 23:24 ID:???
>>714
底力が出やすくなっていいじゃん。
717709:03/01/24 23:39 ID:???
>>710
たしか真はポリゴンだった気が。
漏れは2Dアニメ+あの魔装機神のキャラ勢が好きなんでちょいと却下。
718名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 23:42 ID:???
>>716 なるほど、そういうメリットがあったか〜
719名無しさん@非公式ガイド:03/01/24 23:54 ID:???
たとえばボスボロットフル改造にしてボーナス空Aにしたら、空陸ユニットになりますか
720名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 00:00 ID:???
>>719
ボーナスでAにしても飛べなかったと思う。ミノフクラフト推奨。
721名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 00:50 ID:???
外伝のボスを改良マジンガー(HPフル改造&ビルドアップパーツ×2)にのせて
脱力使用後、自爆連打してボスキャラのとりまきをふっとばす専用にしてました。
まちがいですか?
722名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 02:28 ID:???
連打ってどういう事ですか?
723名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 02:47 ID:???
魔人ガーで自爆>パイルダーで自爆

の意味だと
724名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 02:51 ID:???
2Dで動く魔装機が見たいヤツはアニバス(ry
725名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 03:23 ID:???
最近の画像丸っこい。威厳,とかはスーパーロボット的な
726名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 03:47 ID:u/lDmcQ1
今更なんだが、ドリキャス版のα購入してやってる。
PS版に比べて会話が結構変わってるわ。
分けのわからん複線がかなりカットされてるような感じだな。

主人公がDC日本支部でシュウに初めて会うときの会話とかはかなりの部分が変更されてる。
「ニュータイプをはるかに超えた素質がある」とか言うセリフがない。
グラビコンシステムとかいう謎な単語もカットされてる。
カークのシュウに対する疑惑のセリフも無し。
つーかシュウほとんどしゃべらないし。
カークと主人公のやり取りメインになっとる。

PS版だとシュウが得体の知れない人物であることを説明するシーンだが、
DC版だとカークがいかにクールで渋い男であることを説明しとる。

ネタ会話も増えとる。
マサキがアーガマで気絶中のときにデュオが「ちょっと気になるんでなあいつの部屋に行くんだ」って言うんだが、
それに対して主人公が、
PS版「スパイだと思ってるのか?」→DC版「お前そっちの気があるのか?」
とか。(ちょっと笑ったんだが、後から考えたらW同人女受けでも狙った?)

長文スマソ。DC版はいろいろと会話読みやすくなってるよ。
シュウや念動力も押さえ気味に。
それからなぜかトーレスがやたら美形になってた。何故に?
727名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 04:00 ID:???
スレードゲルミル初登場の時は化け物が更に化け物に食われたって感じで良かた
それ以外α以降全て現実味に乏しかったような気がせんでもない
728名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 04:35 ID:???
>>724
逝けアクシズ! 忌まわしい記憶と共に!!
729名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 04:50 ID:???
>>726
単に主人公が違うからじゃねぇ?
730名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 09:20 ID:???
エヴァンゲリオンのフル改造ボーナスは装甲でいいですか?
731名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 10:07 ID:???
良いです。
732名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 10:19 ID:???
フル改造したら駄目です
733名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 10:58 ID:???
外伝にて、ゲッターとダイターンのフル改造ボーナスは何にすればいいのでしょうか?
734名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 11:10 ID:???
ゲッターは運動性 ダイターンは装甲
735名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 11:47 ID:???
>>732 そんなこといわずに・・
736名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 13:15 ID:???
ゲッターの運動性を上げてどうする?
737名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 13:36 ID:???
喜ぶ
738名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 14:06 ID:???
ゲターはENにしたほうがいいんでない?

燃費最悪で大出力な機体なんだから。 
739名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 15:08 ID:???
ゲッターは限界反応が低すぎ。
740名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 17:12 ID:???
EN上げると援護コンボの攻撃力が上がるし
運動性上げると分離攻撃がしやすくなるかもなぁ
741名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 18:56 ID:???
外伝ではスーパー系ですら限界の改造必要なのに
なんでインパクトではシローLV70まで鍛えても赤字にならないんだろう
742名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 19:00 ID:qw7tO+ka
αの28話(EOTの島)で、使徒をシンジで倒すと、Airのイベントが変化するらしいのですが
、これって別にブライトさんで倒しちゃってもかまわないんでしょうか。。。熟練度が欲しいもので。まずいですか?
743名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 19:17 ID:???
別にいいんじゃない?
744名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 20:13 ID:???
ブライトで使徒粉砕した時のイベント>>>>>Airのイベント
745名無しさん@非公式ガイド:03/01/25 20:18 ID:???
>>742
シンジに関するフラグはそこ以外にも存在するので、EVAルートを追い続けるつもりが無いなら
ブライトで倒した方がお得。
746名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 13:45 ID:???
昨日ワンブックスのアルファ買って来たんだが、攻略サイト見てもいまいち解らん
ことだらけ。獣戦機隊の合体コマンドって気力上げないと出てこないの?すげームズい。
あと熟練度はワンダブックス版じゃ省略されてるの?どこ押しても熟練度の数値が
出てこない。
747名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 14:40 ID:???
獣戦機隊はある程度シナリオを進めないと合体できない。
お約束です。
そして熟練度はインターミッション画面でしか表示されない。

PSのαの話ね。DCは持ってないから知らぬ。
748名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 17:51 ID:???
いや、主人公のステータスでは?>熟練度
749名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 18:17 ID:???
どっちでも見れるyo
750名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 22:23 ID:???
エヴァンゲリオンのフル改造ボーナスは
751名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 22:44 ID:???
僕のHPです。みんな、一緒にスパロボについて語り合おう!!
http://www.webspace-jp.com/~twinpowers/
752名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 23:02 ID:???
>>750
お買い得ですね
753名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 23:34 ID:???
>>751
ブラクラ
754名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 03:44 ID:???
αだけどファラ+ザンネック強いな・・・
次々落とされていく、異常な命中率だ・・・
底力発動させてしまってもうだめぽ
755すぱろぼマスター:03/01/27 04:36 ID:???
>>753
ブラクラじゃありませんよ!ただのスパロボ好きな男のHPです^^
ぜひきてください!一緒にスパロボについてアツく語りましょう!!!
http://www.webspace-jp.com/~twinpowers/




756名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 05:35 ID:???
>>755
どうでもいいが、お前か家族の本名が漏れてるぞ。
757名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 13:57 ID:???
>>755
荒らし依頼おめ
758名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 14:56 ID:???
エヴァは運動性に決まってるだろ。
759名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 19:33 ID:???
いや、エヴァは装甲だろ。ATフィールドを有効に使うためにも。
760名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 19:38 ID:???
αで今最後なんだが
グランゾンの改造時期逃してしまって
縮退砲フル改造できなかった・・・鬱だ
761名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 21:57 ID:???
正直、エヴァはEN1択なわけだが。
762名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 21:58 ID:???
電波キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
763名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 22:02 ID:2mkGno8g
シュウ使うなら大激励使える恋人が欲しいな。
グランゾン強力なユニットだけど気合で気力上げられないのがネック。
でもシュウの気力上げるためだけに激励でSP60使うのももったいない。
だったら全員の気力上げる大激励で。

PS版ではスーパーで1/2B型(SP回復)の恋人いれば楽。
主人公は獅子座のB(天才)。
イルムもヒュッケバイン系で使いやすいし。
764名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 22:16 ID:RPkyyvjj
エヴァは装甲だな
765名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 22:37 ID:???
いや、EVAはエネルギー+150だろ
766名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 22:40 ID:???
>>765
ケーブルきるの?
漏れは装甲上げてるけど。
767名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 22:56 ID:???
>>766
S2機関つけないの?
768名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 22:56 ID:???
いや、EVAは海適正Aだろ
769名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 22:57 ID:???
EVAの運動性ってZガンダムより高いんだよ。さらに運動性強化するしかないでしょう
770名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 22:58 ID:???
はあ。マジレスね。ふーん。
771名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 22:59 ID:???
移動力+1しとけ
772名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 23:08 ID:???
ジャイアントロボは装甲1択だな
773名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 23:08 ID:???
みんな ちがうよ。
ふるかいぞうなんて しないから ぼーなすなんて もらえないよ。
774名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 23:12 ID:???
実は>773 が正解なのかも知れない。
775名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 23:15 ID:???
好きならフル改造するだろ
776名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 23:21 ID:???
好き=フル改造
みんながみんな、こんな考えでゲームしないよ。
777名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 23:30 ID:???
>>769
避けたら気力が上がらないじゃないですか。勿体無い。
778名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 00:03 ID:???
エヴァ初号機は運動性、弐号機は装甲だな。
3号機は好みで。
779名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 00:14 ID:???
試作型縮退砲マンセー。10発くらいほしかったけど。
780名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 00:21 ID:???
>>779
試作型なのに外伝ででたネオグラの縮退砲以上の威力もってるのにはワラタ。
781名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 00:29 ID:???
威力に着眼点をとらわれ、3発しか発射できないところが試作型。

本物は威力を落とし、
とことん負担をかかりにくくしたブラックホールエンジンのおかげでほぼ無限に撃てる。

782名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 00:37 ID:???
あのネオ・グランゾンはまだ実力を出してません

実力を出すととりあえず縮退砲の攻撃力は18000です
783名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 00:39 ID:???
グランゾンウザ・・・・・
784名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 00:40 ID:???
>EVA
俺は照準器+NZつけて、更に装甲をあげます。
ボスクラスの攻撃を回避するのは精神使わないと難しいうえに、後半は簡単に
装甲抜かれるので、運動性をあげるよりはパーツで命中だけ高めます。
雑魚攻撃を防御して気力上げるためにも、運動性は高すぎないほうが便利です。
激励を他のユニットに回せますから。
785名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 00:40 ID:???
そして2回行動のヴァルシオン改を4機連れてくる。
786名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 07:13 ID:???
もうめちゃめちゃ
787名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 10:15 ID:???
イーバは装甲だろ。普通。
788名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 10:43 ID:wZm8W4Ff
イーエスブックスで注文したDC版αの攻略本がまだ発送もされてない・・・
通常翌日〜3日以内に発送するんじゃないのかゴラア!!!
789名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 14:23 ID:???
命中はともかくサイズLLのせいで結構当てられるんだよな<EVA
790名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 16:14 ID:7b0YnJ0w
アレックスをフル改造しても大丈夫かな?
機体性能は問題ないんだが武器の威力の低さがどうも・・・
ガトリングガンは切り払いを受けない実弾兵器の上にクリティカル率が50%という長所があるが、
最高まで改造しても2950は辛すぎる気が・・・
791名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 16:19 ID:???
つーかいましてるのはEVA零号機の話だよな?
ま、EVAなんて使いづらいユニットは無改造なままクリアしたけどな
792名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 17:22 ID:???
>791
序盤はね。 後半はけっこうイケるのでは無いか。
793名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 17:36 ID:???
>>677
プレシアの撃墜数300機越えてますがなにか?
794名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 17:43 ID:7b0YnJ0w
age
795D ◆M7XU6DPoJs :03/01/28 17:43 ID:KA+zwNyD
>>793
それはうちもやった(笑っ)
796名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 18:42 ID:???
真ゲタにEN:EN336 (HPHGCP、ミノフスキー)
   運動性:分離攻撃がやり易く
     空A:EN430 (HPHGCP、メガジェネレータ等)
        ゲタ2,3で空の味方に援護できない
797名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 19:28 ID:???
EVA初号機は運動性の方が(・∀・)イイ!
シンジが集中持ってるから結構強い。
撃墜される恐れがあるのはユーゼスぐらい。
798名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 19:34 ID:???
っつーかボーナス談義いい加減やめ。
そんなん自分がいいと思ったもんを付けりゃいいだけだ。
799D ◆M7XU6DPoJs :03/01/28 20:09 ID:KA+zwNyD
フォッカーwithスーパーバルキリーとイサムwithVF-19に
必中+手加減…
「ははは、無敵無敵!!」
800D ◆M7XU6DPoJs :03/01/28 20:45 ID:KA+zwNyD
800!!
801名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 20:53 ID:???
>>798
じゃあ何かネタくれ
802D ◆M7XU6DPoJs :03/01/28 21:41 ID:???
そういや、αやってから第三次とかってやる気にならなさそう…
803名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 23:08 ID:???
数字に拘りだしたのはα外伝の攻略本魂2見てからだな
804名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 23:38 ID:???
>>789
Lだよ
805名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 23:52 ID:???
「戦闘アニメカット」がないからかなりかったるい・・・。
だが、第3次の四天王はいいキャラだった。あいつら見たさと
あいつらの戦闘音楽を聞きたいがためにプレイしていたり。
806名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 23:54 ID:???
>>799
YF-19だよ
807名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 00:50 ID:???
EVA3号機が欲しくて45話「神か悪魔か」で使徒と戦うと選択したのに
初号機がやられて暴走しちゃいました。
これって、やり直さないと3号機は手に入りませんよね?やっぱ零号機を
自爆させないと勝てないかな・・・
808名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 01:05 ID:???
α外伝「奪われた真・ゲッターロボ」
後半戦突入で必ずフリーズするんですが・・・
如何すれば?
809名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 01:28 ID:???
>>807
勝つ必要は無い。
初号機を暴走させるか、
バルディエルのHPを80%以下にすればいい。

やっちゃいけないのは「使徒と闘わない」を選ぶことだけ。
810名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 02:07 ID:???
811名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 02:51 ID:???
>>808
最近、家族や周りの友人に体調を壊したり怪我をした人は居ませんか?
いるでしょう。
何故分かるのかって?
私には分かるから分かるとしかいえません。
信じるも信じないもあなたしだいですが、あなたは今、悪い霊に取り憑かれています。
このままだとあなた自身の体にも良くないことが起きるかもしれません。
一応、私がパソ越しに除霊をしておきましたので一か月は持つと思いますが
その一ヶ月の間にまた少しでも体調が悪くなればそれは悪い霊の力が強くなっている証拠です。
命に関わる場合もあるので、すぐに私達「三穂の会」に連絡してください。
初回のみ無料で除霊します。

812名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 05:03 ID:cxLSGtS7
>>808
俺もこのバグが発生して、竜間がゲッターに載っていなかったんだけど、
なぜか竜間の会話だけでゲッターは出現しないで、
フリーズしないでそのまま進んでいった。
その後、真ゲッターは使えなかったけど・・・。
813名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 14:23 ID:???
俺α外伝持ってないけど

>>810
ティファのワープとかいうの見て萎え萎え

シナリオミスってなめとんか
814名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 15:00 ID:???
>813
いえ、あれはシナリオのミスではなくニュータイプの特殊能力なのです、
とかいう説が以前ここで出てましたな。
815名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 16:56 ID:???
マジンガー改>>マジンカイザーという評価のほうが多いみたいだな・・・
俺はこれから選択なんだけど、やっぱ改のほうが使い勝手が良いの?
インパクトの真ゲッターみたいなもんか・・
816名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 17:28 ID:???
大車輪ロケットパンチの使い勝手を取るか取らないかってことですかね。
まあ図鑑100%を目指すなら、そのうちカイザーも取らないといけませんけど。
817名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 18:56 ID:???
PSbookじゃ直されてるんじゃない?
>外伝バグ
818名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 20:09 ID:cxLSGtS7
ティファのワープってのは、
ニュータイプ同士によるテレパシーじゃないの?
説というよりそういう設定だったような?
(ティファが何かを伝えたくてプルの夢の中に出てきて伝えたとかいう設定だったような)
819名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 20:21 ID:6ZKdD91a
テレパシーならカテゴリーFでことが足りるな。
820名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 20:42 ID:???
つーかテレパシーに代表される意識同調はカテゴリFの十八番

NTの精神同調はお互いの相互理解の無いずうずうしいものです
821名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:16 ID:???
おまいら、ザブングル、ギャリア、フル装備ザブングル、フル装備ギャリア、ザブングル2
どれに誰を乗せてますか?
それと、漏れみたいにカプリコフルカスタムの香具師はいますか?
822名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:16 ID:???
>>815
DC版なら断然カイザー
823名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:18 ID:???
ギャリアにジロン。後は使ってない。
824名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:18 ID:exGNUjsN
>820
そういや、カミーユと精神同調してしまった浜ーん様は、下郎の分際で云々と激昂していたっけ。
漫画版では何故かサラ・ザビアロフと同調したことになってるけど(カツ立場なし)
825名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:19 ID:???
ザブ2にファットマン。後は使いたくない。
826名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:20 ID:???
カプリコは売却用ですた・・。
827名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:20 ID:???
ガバマンならフルカスした
828名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:26 ID:???
ブルメとダイクどうしてた?
829名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:30 ID:???
4軍。
830名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:44 ID:AI9J6U9O
フル装備ザブングルにラグとマリア。
激励マシンとして使用。
ザブングル系はそれ以外使用価値無し。
831名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:45 ID:AI9J6U9O
違ったギャリアだった
832名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:50 ID:ECCGhtwC
∀って強いのか?
833名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 21:56 ID:???
ZガンダムやZ2の方が強いー・・てか使いやすい。


834名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 22:02 ID:AI9J6U9O
∀ってガンダムの中では命中・回避が良くない方。
1にZ、2にWX、3にV2アバ・・・
835名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 00:39 ID:???
まあ、∀は援護攻撃要員としては使いやすかったって気はするが。
836名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 02:10 ID:???
>>>833
ZIIって使い辛くない?
MA形態だとメガビ一択なんで、援護に使ってるとすぐに弾が切れちゃう…
ENならソーラーパネルとかで無補給でいけるから2週目は売ってしまいました。
効果的な運用法教えて下さい。
837名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 02:20 ID:???
ロランが強制出撃ででるから余計性能の悪さが目立つわけで・・・・

ロランの隙をみてウッソでも乗せればなりに使えるかもと。

ロランを売却できたら言うこと無いのだが。
838名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 05:27 ID:???
女装道具一式込みなら俺が買うよ。
839名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 06:27 ID:???
女装しても男は男
セットでディアナ様つけてくれるなら俺が買うよ

ロランは運転手
840名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 10:21 ID:???
プルプル(´Д`=´Д`)プルプルプルー
841名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 16:51 ID:???
 ∧ ∧∧ ∧
 (゚Д゚≡゚Д゚) プルプル
   |し |つ
  ⊂__ |
      し'

 (( ∩ )) プルプルプル
  γ'⌒ヽ∧ ∧
   し'ゝつ( ゚Д゚)つ
842名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 19:19 ID:???
>>840>>841
(´-`)d グッジョブ
843名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 20:55 ID:???
こないだZZ観たけど・・プルって氏ぬるんだな。
一部除いてほとんど生きてるから生き残るのかとおもってたよ。
844D ◆M7XU6DPoJs :03/01/30 21:24 ID:???
遅レスだけど…∀はジュドーかウッソで乗り切ったと思う…
845834:03/01/30 21:57 ID:Zm/YCePx
ウィングゼロの使い勝手もいいな。

>>843
ダブリンでね。そん時ハヤトも死亡。
アムロは何してたんだろう?
小説版ではダカールあたりでディジェとはまた別のMS
乗って登場してた気がしたんだけど。
(思いっきり板違いでけど)
846名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 21:57 ID:???
>>843
Vの悲惨さに比べたらZZなんてかわいいもんだぜ
ウッソとシャクティとマーベットとカテジナとガキ軍団以外全員死ぬ
847名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 21:59 ID:???
∀はハリー乗っけてますた。
意地でも∀キャラで運用しようと思うとこいつかコレンくらいになっちゃうんだよなー
848名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 22:00 ID:Zm/YCePx
洒落隊は稼手品によってほとんどあぼーん
849名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 22:03 ID:???
ゆにばーす
850名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 23:50 ID:???
マクロスのフル改造ボーナスは
851名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 23:59 ID:???
そもそもマクロスはフル改造しません。
852名無しさん@非公式ガイド:03/01/30 23:59 ID:???
逆シャアまで生き残ったアムロは凄いな。
15から30代までの人生、ほとんど最前線でのMS戦に使ってる???

監禁時期もあったけど。
853名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 00:04 ID:???
>>850
移動力がおすすめ。
854名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 00:22 ID:???
855名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 00:22 ID:???
誤爆ですた・・・
856名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 03:07 ID:wn0KIYBK
>>852
凄いなっていうか作者がアムロを殺さないだけで。
857名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 05:33 ID:9ArduZ3z
αでエヴァ初号機のS2機関取り忘れたんだけど正直どんな性能ですか?
858857:03/01/31 05:35 ID:???
上がっちゃいますた。
スマソ
859名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 05:41 ID:???
>>857
ケーブルがなくてもエネルギーが減らない
860857:03/01/31 05:56 ID:???
>>859
サンクス
まぁ、取らなくてもても大丈夫かな
861名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 11:41 ID:NsJtfz60
>>856
いや、ホントは死んでたわけで
862名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 12:00 ID:???
シャアはゼータで死んでたっぽいね。
863名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 13:03 ID:???
>>846
ガキでもオデロは最終回で脈絡無く氏んじゃうしな
まあ戦場に於ける死ってのは本来ああしたもんなんだろうが
864名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 15:16 ID:???
>>862
死んでないだろ
865名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 15:19 ID:???
αの欠点はマップの合間のストーリーがやたら長いとこだな。
文字ばっかり読んでる気がする。
あと、キャラの絵がぜんぜん似てない。恐らくスパロボ史上最低。
866名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 15:38 ID:???
シーラとか可愛いじゃん
867名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 16:07 ID:???
>>865
全体的にみたら似てないが第4次のアムロよりマシ
868名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 16:18 ID:???
>>865
インパクトのレニーなんてキラキラしすぎだろ
869名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 18:11 ID:???
DC版はかなりまともだろ。
つーかインパクトや第二次αに流用されてるし
870名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 18:50 ID:bAQPlSs4
カクリコンは第4次もαもかっこよく描かれてるな。
アニメだと禿げてるのに。
マウアーかわいい。
「ジェリド、覚えていてね。あなたの後ろには私がいることを・・・」
871名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 20:37 ID:MU/KKXFh
顔グラは、αや外伝のようにメット着けてる方が好き。
パイロットって感じがするから。
インパクトは顔の微妙な角度がうざい。正直一番ダサイ。メット付きに戻せ!
872名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 21:10 ID:???
セシリーは64が最高に美しい。これだけは譲れん。
873名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 21:36 ID:???
二次αのセシリーはチンコだよな
874名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 21:57 ID:???
インパクトはDCの劣化コピー(下半身が削られたりしてる)を無理矢理戦闘用にしたもんだからなあ。
多分あの複雑な3Dマップとか勢作してたらメット付きの顔グラを作る暇が無かったのかもしれない。
同じ用に二次αも戦闘モーションのオール書き直しの煽りをうけて。

>>873
シーブックに比べれば・・・
875名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 22:41 ID:???
>>846

全員死ぬのか?初めて知った(ノД`)

バニングとかモンシアも死んじまうんだ
シュラク隊も?
876名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 22:43 ID:???
門歯アは死なない。
877名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 22:45 ID:???
>>875
なんでバニングやモンシアなんだよ
878名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 22:50 ID:bAQPlSs4
酒落隊全員死亡。
宇宙に上がる前に2人くらい死ぬかな・・・
新たに酒落隊に加わるメンバーは可愛くないな・・・
「死神」と呼ばれてる奴もいたし。
879名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 22:55 ID:???
三次EX四次のシーブックは出来杉くんみたいな顔してたっけ
880名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 23:06 ID:???
二次αのシーブックはもう本当別人だよな。
まあクロスボーンガンダムがそうだったからしょうがないんだろうけど。
881名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 23:08 ID:???
>>875
バニングは死ぬけどな。
それ以前に登場作品が別だが。
882名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 00:03 ID:???
α外伝がやりたくなってきたYO…
883名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 00:39 ID:???
ダンバインも登場人物死にまくり
884名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 00:44 ID:???
>883
ありゃ本当に全員死ぬからな。
初めて見た時はかなり衝撃的だった…
885名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 02:02 ID:???
ラストで主人公まで死ぬしまつ
886名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 02:47 ID:???
イデオンモナー
887名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 04:56 ID:???
ダンバインでの死ぬ=バイストンウェル転生だからあんまり悲壮感はないけどな
888名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 10:12 ID:???
PAR使って、αクリアしたんだけど何か虚しい。
1回目は使わずに楽しめば良かったかな。
みんな使ってる?
889名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 10:37 ID:???
3周目から使ってる。インパクトは資金引継ぎがあって800万くらい受け継いだからデータ改造しなかった
890名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 10:40 ID:ZnR1Yf2S
さんざんガイシュツだろうけど、α外伝の「私はDOME・・・」のバグは
どうやったら回避できるんでしょ?
891名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 10:48 ID:???
αはただでさえ簡単なのに何故そんな物使うんだ?
無改造プレイでもかなり行ける作品だぞ?
892名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 10:50 ID:???
>>890
道を確保してメガブくっつけたラーカイラムを加速で突進させる。
893名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 10:53 ID:???
二回目の増援を出すとバグる。
加速使ってギリギリのところから突入すれば良い。
894875:03/02/01 13:26 ID:???
バニングモンシア
0083ダタヨ(´Д`;)
895名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 15:35 ID:???
俺は全滅させました。
ラーカイラム突撃時、クレイドル上に味方ユニットがいると止まる・・
・・ようになっていると思うのですが。
896名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 17:52 ID:???
>895
それは多分、PS2の処理能力が高かったから止まらなかったんだよ。
897名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 18:50 ID:???
>>891
スパロボでPAR使うと、やってることが殆ど作業になるからな。
敵キャラのボイス聞いたりする分には便利だが。
898名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 22:48 ID:???
昔から資金なんてちょびっとしか儲からなかったもんなんだがね。>スパロボ
1面で手に入る資金なんてすずめの涙だったし、それが当然だった。

何時からだ?
全滅プレイだのPARだの、やたら金を求めるようになっちまったのは。
899名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 23:42 ID:???
改造はボーナスであって
インパクトみたいな「改造しなきゃいけない」みたいな考えは凄い嫌い。
自分の気に入ったキャラを強くして、その素敵さに悦るのが好きだったんだが。
改造しなきゃやってけない、みたいのはどうにも・・・
900名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 23:58 ID:???
>>899
禿しく胴衣。
そもそも武器の改造が一括っていう時点で間違ってると思う。
自分の好きな武器を改造できるからこそ、
同じキャラ、同じユニットを使ってても個性が出来て
人によって戦術も変わってくるから面白かったと思う。
まあ、賛否両論だと思うけどね。
901名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 06:02 ID:???
効率求めるために、結果的にみんな同じような改造。
武器のつかいわけなんてしてる奴はごく少数。
コンバトならヨーヨーとスピンだけとかね。
一括なら局面に応じて別の武器を気分で使う気にもなるし、俺は好きだな。
902名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 08:30 ID:???
>>901
そういう考えが出てくれると望ましいのだけど
制作側から、「せっかく使いもしねー武器のモーションも作ってるのだから使え」と、言う意思がひしひしと伝わってくる
903名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 08:49 ID:???
一括改造だと全体的に攻撃力が上がってしまい、ダメージ調整がしづらいのが嫌だ。
904名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 10:30 ID:???
いろんな武器使いたいから一括マンセー
905名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 12:21 ID:???
お金かけて強くした武器が、そのユニットの武器の中で最強になると嬉しくない?
外伝のシステム嫌い
906名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 12:42 ID:???
運動性が上がらなくなった最近のシステムには俺も眉をしかめてる。外伝の改造システムは糞だな。
あと運動性がいまいち意味が無くなってきたのも嫌な要素の一つ。避けても当たらないのはどういうことだ?
まあコンプリートボックスみたいにフル改造運動性ボーナスが+50っていうのもアレだが。
907名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 13:10 ID:???
ダメージ調整なんぞちょっと工夫すればなんぼにもなる。
まあ、メンドイけど
908名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 15:30 ID:???
個人的にOGのキャッシュバックキャンペーンマンセー。
909名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 17:10 ID:???
>>906
最近は運動性の命中補正なくなったしな。
910名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 17:51 ID:???
NTが集中かけても当たらない
寒い時代
911名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 18:50 ID:???
ニュータイプも不況だな
912名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 18:52 ID:???
>>911
ニュータイプなど幻想(いな)い!
913名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 19:04 ID:???
必中ないとボス戦役に立たないよなぁ
914名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 19:04 ID:???
ニュータイプもリストラぎみ
915名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 19:32 ID:???
ニュータイプ必須だったF時代に比べれば張るかにマシだけどね。
916名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 19:52 ID:???
恋愛ポイントを全然とらないエンディングはどんなやつなんですか
俺はお前を守るというやつしかみたことないのですが
917名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 19:54 ID:???
PS1で出ているスパロボって何がある?
F・F完・α・α外伝だけ?
918名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 20:03 ID:???
4次S・2次・3次・EX・コンプリートBOX。
あと事典もか?

黒歴史で真魔s(略
919名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 20:06 ID:???
age
920名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 20:09 ID:???
あげまん
921名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 20:49 ID:???
>>917
新スパも追加。
922名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 21:01 ID:q7hmwGQt
大辞典、リアルロボット戦線、スーパーロボットシューティング、後格ゲーもあったろ(64の奴とは違う奴)
923名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 21:03 ID:???
>921・922
サンクス。
追加しようと思ったら鯖250でカキコできなくなったから。
924名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 21:10 ID:???
ダンバイン聖戦士伝説もOK?
真・マソウキシンが入るなら。

そうなってくるとライブレードも入るのか?
なわきゃないか。

しかしどっから線引きがおかしくなっているのか。
925名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 21:13 ID:???
スーパーヒーロー大戦は?
イングラムとかクスハとかでてるぞ。
926名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 22:44 ID:???
>>925
作戦だヴォケナス
927名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 23:01 ID:qCMmDbxU
コンプリートって
第2次・第三次・EXの内容全てが入ってるの?
928名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 23:01 ID:???
ゲーマルクの前に一列に並んでしまって、しまった!と思ったが、ハイパーメガ粒子砲コネー
αって敵マップ兵器使ってこないの?
4次やった後だったんで、詰め将棋のように慎重に配置して進めてたのに、ちょっと拍子抜け
929名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 23:09 ID:???
>>927
そうだよ
システムや画質はFと同じくらいかな

>>928
漏れもαの敵からはマップ兵器貰った事ない・・・
930名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 23:14 ID:3tsadSJw
イングラム最高〜!
931名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 23:42 ID:???
”PS1で出てるスーパーロボット大戦”だろ。

真魔装は一応ロボ大外伝。
ヒーロー作戦は違うでしょ。
932名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 23:50 ID:???
>>922
バーチャロンの超劣化版だったやつだな>格ゲー
ダンバインが激しく使えなかったのは覚えている
933927:03/02/02 23:59 ID:qCMmDbxU
んじゃ、買おうかな。
第4次手放したの失策と感じたけど
第二次と第三次で楽しむ。
その後にF系で。

桃太郎のポイント稼げるし。
934名無しさん@非公式ガイド:03/02/03 01:13 ID:???
>>932
それじゃなくてGとWのシンプルシリーズの元になった2D格ゲーのことじゃないか?

932が言ってるやつは基本的に遠距離攻撃が強いよな。
近距離系だとはっきりいって勝てない。
俺はGガン使ってたけど友達のXにほとんど勝てなかった。
ていうかドモンの声がうるさすぎてシャイニングフィンガーはバレて当たらん(藁)
935932:03/02/03 01:34 ID:???
>>934
あれ、まだ他にもあったんだ。
俺が言ったのは「リアルロボッツファイナルアタック」。
ラスボスのグレネード弾が鬼のように強力だったことも覚えていた。
936名無しさん@非公式ガイド:03/02/03 07:50 ID:???
そういや、明らかにアルトアイゼンの元になったと思われる
フリッケライガイストってのが居たな
937名無しさん@非公式ガイド:03/02/03 14:44 ID:???
でもあのユーゼスがヒーロー作戦とα、Fとかの世界は平行世界とか抜かしてたぞ。
ヒーロー作戦も外伝っていえるのでは。

どっちにしろ寺田の脳内では全作品の正解は奴のオリキャラを軸にしてつながってるわけだが。
938名無しさん@非公式ガイド:03/02/03 14:51 ID:???
まさに寺田サーガ
939名無しさん@非公式ガイド:03/02/03 23:30 ID:???
>>937
その論理で行くとヒーロー戦記も並行世界か
940名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 00:07 ID:???
OGとヒーロー戦記は並行世界。
そしてOGとヒーロー作戦も並行世界。
そうなると、やはりαとヒーロー戦記も一応並行世界ではあるわけだな。
941名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 02:20 ID:???
>>937
>どっちにしろ寺田の脳内では全作品の正解は奴のオリキャラを軸にしてつながってるわけだが。
は正しくないな。
寺田を軸にしてつながっている、が正解。
942名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 13:00 ID:???
あの寺田なら、そのうちシュウ辺りに
「私には分かります。私の運命、いや世界の運命自体がある一人の男に支配されてることが。
その男を止めるにはネオグランゾンを持ってしても・・・・(略 」
と言わせそうなのだが。
943名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 13:14 ID:???
>>942
ギリアム「所詮この世界は実験室のフラスコなのだよ」
イングラム「テラーダの枷を外すことは我々には不可能だ・・・」
944名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 13:50 ID:???
ゼンガー「我が名はゼンガー・ゾンボルト!テラーダの剣なり!!」
945名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 16:10 ID:???
今はじめたんだけど
主人公の声と甲児の声の
音量がかなり違うのは仕様ですか?
主人公声小さすぎ
946名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 17:18 ID:???
スーパー系は
声が良く響くからうっさい
947α:03/02/04 19:30 ID:???
クワトロをνガンに乗せようと思うんだけど、どうかな?
アムロ嫌い
948名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 19:40 ID:???
自分の好きなようにしたらいいんでないの?
949名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 19:43 ID:/Fs8h9Fc
俺は、アムロ→サザビー クワトロ→ターンA ターンAの主人公→百式改
にしていたけど、948の言うとおり自分の好きなようにしたほうがいいんでない?
それがこのゲームの楽しみ方だし。
950名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 19:56 ID:???
ターンAの主人公w
951名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 22:25 ID:???
しかし
パイロットはちゃんと専用機(?)に乗せないと気がすまない俺
952名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 22:26 ID:baal4PIj
ハードウェアの問題かも知れないけど、PS版αブリットの声がろくに聞こえなかった。
あと、ダンバインのマーベルも。

何かのインタビューで呼んだ記憶がただしければ、声優が発した音量そのまま使っているせいで
他の声優さんとの音量バランスが取れないせい(テラダ談)らしい。
953名無しさん@非公式ガイド:03/02/05 02:10 ID:???
音量以前にあのヘタレ声が(;´Д`)
954名無しさん@非公式ガイド:03/02/05 06:51 ID:???
ゲットセット!
955名無しさん@非公式ガイド:03/02/05 11:43 ID:???
そういや声でタスク選んだの思い出した・・・
956名無しさん@非公式ガイド:03/02/05 20:52 ID:???
タスクのペアはマグロ→消去法でユウとカーラを選ぶ→オリジェネで存在抹消ヽ(`Д´)ノ
957名無しさん@非公式ガイド:03/02/06 19:42 ID:???
PAR使ったときのバグ回避ホムぺってある?

外伝シュウ倒したあとフリーズするんだけど
958名無しさん@非公式ガイド:03/02/06 20:35 ID:???
パーを使わなければよい。じっくりやれば倒せるから。
959名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 11:47 ID:???
>>958
まんどくせ…
960名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 12:00 ID:???
>>959
ならしなくていいよ
961名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 20:22 ID:???
痔スレたてれ
962名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 23:04 ID:???
ネタでリアルロボッツファイナルアタック買ってみた(\2,300)
一撃でライフ全部持ってかれたときはさすがに糞だと思ったが慣れてくると結構面白いかも
963名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 23:17 ID:???
一撃で持っていく系は軸を合わせないと軽く避けられるので
それくらいのダメージでも問題ないと当時思ってた。

しかし、シャイニングフィンガーソードがまったくあたらねえ・・・。
964名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 14:01 ID:???
α外電バグキタ━━━('A`)━━━!!
スーパーガンダムが乗り換えから消えやがった…
965名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 18:39 ID:???
DC版って追加参戦キャラいるのな。
見たことない奴がいきなり出てきたのでビックリした。

上の方でαのキャラ絵の話あったけど、
バストアップ絵はヤバイの多いけど、戦闘シーンとかのちっちゃい顔のグラフィックはよくできてたと思ったのだが。
マクロス・アレックス系みきもと作品は雰囲気でてた。

が、DC版ではなぜかそっちが酷くなってる。
バストアップは修正されてよくなったのが多いけど。マーベルとか。
966名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 19:32 ID:???
>>965
アレってドット打ちとか全くの別スタッフがやってるのかねえ?
それとも同スタッフのリライト?
見比べると随分印象が違うんだが
967名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 21:43 ID:???
αのVガンキャラの顔は酷かった。
968名無しさん@非公式ガイド:03/02/08 23:22 ID:???
>>967
そういや当時Vガン知らなかった漏れだが
マーベットの顔グラがどうみても男にしか見えなかった。
969名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 19:20 ID:???
αのバストアップ絵がちづるが可愛く描かれすぎなような気がしないでもないんだが同志いませんか
970名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 19:46 ID:???
↑イタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
971名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 20:38 ID:???
外伝もかわいいぞ
ちづるタンハァハァ///
972名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 20:46 ID:???
Vガン連中バストアップ酷いが、戦闘シーンのちっちゃい顔はそーでもない。
バストアップなんかノッペリしてるな。

DCはバストアップがセル画風になってるが、ちっちゃい顔はスーファミレベルになっとる。
ランバラルとシュタイナーの顔はかなり酷いぞ。
ラルは顔ゆがんでるしシュタイナーは顔崩れとる。
973名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 20:49 ID:???
>>966
PSのときにはどっと打ち職人がいたのだろう。
DC版ではいなくなったと考えるのが自然かと。

PSの0083シリーズのちっちゃい顔雰囲気よー出てた。シーマとか。
DC版のシーマは・・・・
974名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 23:41 ID:???
バストアップ絵といえば峰一平がα>外伝でものすごくマッチョ&渋い顔になってたんだが
いったい彼に何が会ったんだ?
975名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 00:24 ID:???
>974
ティターンズに捕まっていた時に苦労したとか
976名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 15:54 ID:???
外伝と言えば、先日やっとの思いで熟練度26稼いでHi-νガンダムゲットしたんだけど、
乗り換えの際、「謎のランドシップ」で隠しユニットバルキリー(反応弾バグのあるやつ)を
取り忘れていたことに気づき鬱。

来週末にやり直そうと思ったものの、一番近いセーブデータが15話終了のものでした。
………PAR使っても良いですかママン(泣。
977名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 17:42 ID:???
前スレからこのスレ通ってるけど

本当に外伝バグの話多いな
買わなくてよかった
978名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 19:01 ID:???
>>976
VF-11は反応弾バグ出来ないぞ
あいつはガトリングガンポッドが無限になるが

反応弾無限は柿崎機
979名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 19:21 ID:???
外伝のサンドロックカスタムにミノフスキークラフトと高性能レーダーくっつけて、
主にゼクス載せてます。今まで五飛+ヘルカスタムが最強だと思っていたけど、後
半恐竜帝国戦闘機だのゴースト相手にはゼクスの方がいいかも。
980名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 22:38 ID:???
>>979
ボスボロットに鉄也のせてみ
・・・とか言ってみるテスト。
981名無しさん@非公式ガイド:03/02/10 22:51 ID:???
αで精神が脱力とか良いのあるから二軍行き確定フェイスでもこいつは使っとけみたいな
キャラ教えてくらさい
982名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 00:18 ID:???
間違ってもアヤナミだけは使うな
983名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 00:31 ID:???
>981
モンド。ウッソ(ハロ)とスーパーガンダムに載せておけば、一台で2人分の脱力要員席が確保できる。
984名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 00:39 ID:???
>>982
DC版だと最後までいるんじゃなかったか?
985名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 00:42 ID:???
>>982
バリバリに使うところだったよ有難う
>>983
ああーこいつぁー3軍の顔つきだな('A`)
ウッソ・スーパーガンダムは結構使ってるから今からでも大丈夫かin弾丸をEVAで受け止める
>>984
そういや説明不足だったーよ。PS版っす
986名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 00:43 ID:???
>984
言動に連れられてセントラルドグマへ消えていくのは同じだけど、DC新ルート限定で
復活する(代わりにタイソウがあんな理由で死ぬのが納得いかない)。
987名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 03:29 ID:???
>>986
果てしなく同意
α2作るなら版権問題をクリアして幻夜・大怪球だしてGロボイベント消化したらよかったのに…
花栄に黄信、楊志と一清道人、阮三兄弟…
原作は横山光輝、しかもOVAだからか知ってる人が少ないのがネックか…

衝撃のアルベルトや静かなる中条は序盤で使途に肉弾戦を仕掛けてたけど、ATフィールド破れるよ。
DC版だとエヴァ量産型のATフィールド破ってたけど。
なんせジャイアント・ロボを蟻を踏む人間よろしく踏み潰していった大怪球フォーグラーを素手で破壊するようなヤツだし。
988名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 03:30 ID:???
おっと、中条は戦闘なかったね。
アルベルトだけ。
989名無しさん@非公式ガイド:03/02/11 16:59 ID:???
スーパーロボット大戦αとα外伝 第11部
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044950177/

新スレ。

すまん、数字間違えた。
990名無しさん@非公式ガイド
そっか。そういえばもう990だもんな。
でも誰も立ててなかったんだ。