アルゴスの戦士統合スレッドA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド

公式http://www.tecmo.co.jp/product/argus/index.htm
家ゲーhttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032606919/l50

なかったのでスレたてたよ、賛否両論のゲームだが極めよう。
2名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 17:44 ID:???
悲しいスレ
3名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 17:47 ID:???
>>1
家庭用板見た限りじゃ賛は無かった気が
4名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 17:48 ID:???
そう言うなよ
5名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 18:05 ID:aGaER3FL
結局の所、アーケードモードは有るのかね?
6名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 18:23 ID:???
>>2-5
っていうか
おまいら、買ったのかよ(w
7名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 18:25 ID:???
今、体験版やってみたけど結構おもろいね。
ファミ通の記事だと100HITとかなってるけど、どうやったらできるんだ?
20HITくらいしかできないんだけど・・・

忍も欲しいんだが悩むなぁ。


8名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 18:29 ID:???
>>6
悪いが買ってない。
アクションゲー好きなんで
家庭用板のアルゴススレで様子見してたんだが
煽りでないFG組の評価見てスルー確定。
9名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 19:24 ID:Af5PR0Pt
アルカディアで戦う鳥人間の倒し方教えて〜
109:02/12/05 20:20 ID:VRTiAZkc
何とか倒せた。
ところでクリアした人に聞きたいんだけどさ
ネクロマンディオ洞穴って何階まであるの??
11名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 21:14 ID:0MjBF9pc
発売日なのにぜんぜん盛り上がってない

ageてやる
12名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 21:15 ID:???
何で誰もいないの?
13名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 21:15 ID:???
帰宅した社員必死
14名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 21:17 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ必死だな(w
15名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 21:28 ID:???
ヘルメスの秘石ってどこにあるんじゃ?
16名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 21:29 ID:???
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ・∀・)< この名スレ、なくなっちゃダメだからageといたよ♪w
 ( ⊂    ⊃ \____      
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
17名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 21:35 ID:???
最悪
18名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 21:58 ID:hVLTGTFx
小林玉美に一票
『お茶代くれよ〜』
19名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 23:47 ID:???
ネクロマンディオ洞穴は初代アルゴスの曲が流れてるのか?
20名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 23:51 ID:???
とりあえず地下5階でアーレスの秘石+4を発見
21名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 23:58 ID:???
地下10階でレリーフ16を入手
22名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 00:10 ID:???
15階で神界の鎧ゲト
23名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 00:25 ID:???
20階で死亡。
このゲーム簡単だとか言ってる香具師やってみれ!
24名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 00:26 ID:AI1JmijS
鳥みたいな奴(6面?)倒し方おしえて!!
25名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 00:33 ID:???
>>24
多分だけど、奴が放っている色の攻撃は効かないと思う。
赤なら冥以外、黄なら天以外、青なら海以外
でダメージを与えられるんじゃない?

俺もよく分からない 悪いけど・・・
26名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 00:57 ID:U2vKUUMS
レス少な・・・
27名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 00:59 ID:QD2qCoMX
攻略サイトってまだ出来てないの?
28名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 01:00 ID:???
これって、どういうアクションゲーム?
スタイリッシュですか?
29名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 01:01 ID:???
「天」取った後、どこいくんだ?ゴルァ
30名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 01:02 ID:MYgxYDkG
キモイ赤ちゃんの首が5つついてるボス倒せません。誰か助けて
31名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 01:03 ID:QD2qCoMX
ボーイッシュです。
32名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 01:08 ID:???
ボーイッシュハードアクションなのか。
33名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 01:15 ID:zrS0a/U4
>>23
簡単という以前に、クソゲーだからやらん
34名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 01:20 ID:???
このゲームは簡単ではない。かといって難しくも無い。

ただボスの攻撃が【汚い】だけ…(ボス以外は敵がいないので知らん)
35名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 01:29 ID:???
家ゲ板がアレなんでこっちで聞きたいんだけどボス戦はデカイ化け物と
戦ってるっていう雰囲気でてる?DMCの蜘蛛と鷲はその雰囲気だけで
ずいぶん楽しめたんだが。もし雰囲気出てるんなら視点糞悪いとか
ザコ戦単調とかも覚悟して買ってこようと思ってるんだけど。
36名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 01:39 ID:zrS0a/U4
>>34
いいこと言うね。まさにその通り。
雑魚敵は少ないし攻撃単調だし・・・
攻撃力や防御力UPのアイテム取っても変わってるのかどうかよくわからんし・・・
ボスは攻撃汚いし・・・
まぁ、召喚獣呼び出せばなんとかなるんだけど。
ラスボス一個前の敵はセイレーン繰り返して使えば、ノーダメージで倒せるくらいだし
37名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 02:16 ID:TWM0/HYs
通常の視点は糞だけど
ボス戦の時はうまくカメラが調整されるので
デビクラのような心眼状態に成らなくて済むから一応そこは評価したい
でもお手玉コンボしてくるのは勘弁

ラストの鳥人間が倒せない・・・倒し方教えて
38名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 03:02 ID:QD2qCoMX
ポセイドニア神殿の変なコンボしてくるのが倒せません・・・
39名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 03:08 ID:???
>37>38
あれはコンボっちゅうよりバグに見えるな…正直。

>38
追いかけられたらスライディングで画面手前に逃げる。
氷の息は吐く前に殴る。もしくは左右によける。
弾撃って逃げていく最後のパターンだったら、遠くから向かってくるのを
見てから海カーマを設置>逃げる。

今ラスボスだけど、なんかノーヒントでバランスの悪いアクションRPGやってる気分。
40名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 03:23 ID:QD2qCoMX
ありがd39
ノーヒントってのがあってるね・・・しゃべる言葉といえば「ファッファッファッ!」くらい
41名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 03:42 ID:3gjIoJNP
ちくしょ〜!!

赤子大蛇がどうやっても倒せね〜!

ほんとに助けてください。もうだめぽ・・
42名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 04:02 ID:9+4/FVnB
>41
ヤツはパターンが読みづらいことこのうえないので漏れも苦労しますた。
いくつか気付いたことがあるので役にたつか?
・端から倒すようにすると比較的楽
・首で薙ぎ払う攻撃の戻りは海などで連続攻撃のチャンス
・大きく燃え広がる火球は前後にかわす
正直ほかのボスのほうが捌きやすい。
アンブロシアとか使ってがんがれ。
43名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 13:31 ID:xtyAPGoA
>10
ネクロマンディオ洞穴は全部で30階でした。そこの像はクリア後の
隠し要素についてなんですが、正直たいしたことないです(^^;
ちなみにあるセーブデータで洞穴クリア、ほかのデータでゲーム
クリアしても、その隠し要素、発動しました。もしかしたら洞穴クリア
不要かも・・・。
それよりも25階の秘石のほうが大事だと思います。

秘石があれだけ集めづらいから、クリアデータ継続で最初から
出来ると思ってたのに・・・(;;
ところで、イージーモードやハードモードじゃないと出ない秘石ってありますか?
44名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 13:34 ID:xtyAPGoA
秘石一覧、欲しい。どこかにないですかねぇ。
みんなで作ります?
45名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 13:57 ID:ABtjq27+
なんか賛否以前に書き込み自体無いじゃん!
忍を蹴ってアルゴスにしようと思ってるのに〜。
46名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 14:01 ID:???
もうだめぽ やり込み要素ないし、爽快感ないし、4500円買取でした。
4743:02/12/06 15:07 ID:/fX0mJlI
石やアイテムがないだけで、クリア時のステータスで初めから
出来ました。
ちょいネタバレですが、ピザだとメッセージも変わってます。見た目は
いまいちですが、やってみる価値ありかと。
48名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 16:43 ID:V786HDpj
変な名前。












ディスカーマー・・・。
49名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 16:49 ID:???
なんでソーサー投げてんの?
主人公聖闘士なの?
50名無しさん@非公式ガイド :02/12/06 17:33 ID:V6ugG6Io
ポセイドニアで海のディスカーマーで扉を開けたいのだが
どうしてもディスカーマーの火が消える。。。(・ω・`)
51名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 18:30 ID:???
体験版やったよ。
まぁまぁいいんじゃない?
でも出す時期が悪い。

12月1月といった最大の商戦期に売れるとは思えない。
52名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 19:12 ID:luVQA6kc
アルテミスの秘石もってる?
53名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 22:24 ID:BEAZ5YKE
主人公は白銀聖闘士カペラ
54名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 23:24 ID:af3AZxhE
ALL「Sランク」で何かあると思って
ONE WORLDやってみたら攻撃力有りすぎて
敵がすぐにあぼーんしてコンボ稼げないんだけど
みんなコンボどうやってる?


って、誰もやってない悪寒・・・・・・
55名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 23:54 ID:4GSBw9Oj
>50
多分、階段(?)の途中あたりできえてしまうのでは?私も同じところで苦労しました(^^;
海の封印がかかってる部屋の壁の出っ張りたちを上れば、すぐ上に海の火がありますよ」。
封印の、向かって右側からです。
>52
持ってます、アルテミス。どの皿にもつけてます。
>54
団体さんのうちの一匹に、海の乱舞技の突進〜をまず当てとけば20hitくらいからスタート!
って、こんなんじゃ足りないですよね(^^;
56名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 00:02 ID:C2zBa+wY
赤ん坊の首した竜倒したんだけど、これって最後のほう?それともまだまだ?
57名無しさん@非公式ガイド :02/12/07 00:27 ID:QoY6OdUU
>>55
>多分、階段(?)の途中あたりできえてしまうのでは?私も同じところで苦労しました(^^;
>海の封印がかかってる部屋の壁の出っ張りたちを上れば、すぐ上に海の火がありますよ」。
>封印の、向かって右側からです。

あのカメラワークで分かるかっちゅーねんなぁ・・・
とにかく視点が酷すぎてイライラする・・・
58名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 00:59 ID:mk4owa2z
クロノスの攻撃何なんだよ?
いきなりゲージが1/3くらい減らされて死んでしまう
おまけに回復アイテムなしときたもんだ
59名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 01:15 ID:???
ラスボスはネクロマンディオの洞穴で鍛えまくると楽勝。
ノーマルでしかやっていないけど攻撃、防御共に49まで上がる。
ちなみに今アーレスの秘石25、アテナの秘石29。
ラスボスよりネクロマンディオの洞穴の30階にいるミノタウロスに
えらい苦労した。体力バーが出ないんで良く分からんが体力めっちゃ
あると思う。
60名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 01:17 ID:???
>>56
最後の方。残るボスは見えないミノタウロスとラスボスのみ。
61名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 01:57 ID:OTLd8ghr
>54
序盤は、密集で□押しっぱなし左レバーぐるぐる→適当なとこで投げて次へ→・・・で30hitぐらいは。
62名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 02:05 ID:OTLd8ghr
>59
あれって何度もとれるんだ・・・。では早速。

現在秘石14種。もうコンプした人います?
63名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 03:23 ID:???
ネクロマンディオの洞穴26階あたり、電気イカと黒いイモムシが出てくる階。
天を装備して□をひたすら連打すれば100hit超える。
俺は102hitでエンディングの評価はS、点数は99999999(何桁か忘れたが)だった。
64名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 03:26 ID:???
>>62
あと8個ッス。
みんな秘石は何つけてる?
漏れは攻撃+、防御+、のげぞり攻撃、クリティカル。
状況に応じてのけぞりを他のやつと付け替えたりしてる。
65前スレ124:02/12/07 04:16 ID:???
>>58さん
 >>クロノスの攻撃何なんだよ?
 >>いきなりゲージが1/3くらい減らされて死んでしまう
   それって、クロノスがチョト宙に舞いあがって、
   少しクロスした状態で溜めみたいなのを作った後に、
   黒い波動みたいなので攻撃してくるヤツ?
   あれは、避けるのが難しい(と思う)から、
   召喚獣でキャンセルしてしまいましょう。
   溜めのポーズを取ったのをみて、召喚すると、
   召喚獣の攻撃により溜め状態が食らいモーションに変化することで帳消しにされる。
   後はその攻撃にあわせて召喚をして打ち消していく。
   もっと良い方法もあるかもしれないけれど。。。漏れはこうやって倒したよ
   最終バトル前のクロノスで召喚ゲージを稼いでおきましょう。
   クロノスの吐き出すマックロクロスケみたいな敵が、回復剤を落としやすいよ
   分かり難いかな??
66名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 04:18 ID:???
65です。
別スレのHNを使ってしまった。。。
ホンモノの前スレ124さん、ゴメン
67名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 10:17 ID:s9EOOp99
ジャンプから地面に急降下する技を取ってから、
次にどこへ行くのか皆目わかりません。
フィールドをくまなく探しても、それらしきものはみつからないし・・・。
この後どこに行くべきなのか、どなたか教えてください。
68ヌルゲー:02/12/07 10:47 ID:99e7Qlpn
ラスボス弱すぎ、、、
69名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 10:52 ID:???
只今ワールド6(アルカディア)を調査中。

1.長い階段を上りきったところの左方向手前の地形になにか有りそうな雰囲気。
2.水が流れている個所の先にタックルで押せるブロックがあり、その先に何か有りそう。

石は今のところ11個。
30フロア制覇は後回し。
70名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 11:10 ID:???
なんでわざわざ報告してんの?
71名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 11:48 ID:???
もうやり込みの話になってる・・・
ショルダータックルの場所がわからなくて詰まってる漏れは辞めたほうがいいですか?
72名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 12:23 ID:CYyvGgS5
>>69はただ自慢したいがために報告してると思われw
73名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 13:52 ID:???
漏れは体験版の延々とザコをぶちのめしていくだけのモードにひかれて
購入しますた。 ノーマルはクリアして、今ピザのハードをプレイ中。
なんか体験版のようなノリでは全然なかったものの、個人的にはいい感じ。
(でも俺的には業務用ライガー(海外版)>業務用アルゴス>PS2)

ファミ通にのってたレジェンドモード?あれはどうなんですか?
いったヒト、います?
74名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 14:00 ID:Xcy4rLLM
>>67
溶岩がいっぱいあるところの奥に怪しげな岩と怪しげなボタンが有るところが
あるからそこへレッツラゴー。
7574:02/12/07 14:04 ID:KpiyTWwB
漏れもノーマルクリアでピザハード中。
30フロアって何?どこ?

秘石は11こ?(だったかな、もう少し有ったような)ですた。
69の逝ってる2は先のブロック押して上に乗って□押すと上昇。
そこからどう先に進むかは?
7654:02/12/07 14:04 ID:LrTNzIa3
>>55
コンボ数稼ぐのは海カマがいいのか

>>61
そうか、スナップがあるの忘れてたよw

ありがと頑張ってみる
77売りに行こう:02/12/07 14:25 ID:2YViuKvv
これを面白いと感じる奴は知恵遅れかゲームを知らんかだな。
二週目やるなんてマジで拷問、絶対やらん。
78名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 14:35 ID:???
>>77
そんな知恵遅れの文章書いてる程度じゃ
まぁそんな感想が関の山だな
2週目やる価値のない人みたいだから
売って何か教養が身に付くもんでも買えや



・・・と、釣られてみました
79名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 14:38 ID:iC7chyJX
ファミ通でアルゴスの戦士のプロデューサーが最低8回は楽しめる
みたいな発言してるけどどういう8回なんだろう。
やり込みとかも含めての話かな?
80名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 14:41 ID:StljPYCX
「タイタンの戦い」や「アルゴ探検隊の大冒険」が好きな奴なら十分楽しめると思う
81名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 14:56 ID:???
そもそもこれ買いなのか?
82名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 15:04 ID:UwTrh6dN
ネクロマンディオの洞穴ってなに?どうやって逝くんですか?
83アルプスのってなんだったんだろう:02/12/07 15:15 ID:UBqZyCuk
>74
デモ見にあったよ。成功してないけど
8474:02/12/07 15:30 ID:327QiMKM
>>71
アルカディアの奥の怪しい装置みたいなのがある(下に見える)ところから
スライディングで行けるところ。封印が2カ所にある部屋に出てサイクロプスが
いたら正解。

>>83
それは75の話?デモ見てみまそ。
85マズー:02/12/07 15:44 ID:gi/9ChBa
雑魚敵少なすぎ。
終盤で芋虫見た時悲しくなった。
86アルプスのってなんだったんだろう:02/12/07 15:45 ID:UBqZyCuk
>74
ごめん。上昇後の話
タイトルでほっとくとでるデモでやってた
飛び移るらしいがあっしには無理w
87名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 16:00 ID:4ItenLOk
初代アルゴスのファンで。てことは年齢的に今はふつーの社会人で。
定価で衝動買いしたわけで。けどやってみるも仕事帰りの限られた時間を浪費する
価値は全く無かったわけで。この季節ならもっと面白いゲームがいっぱい出ているわけで。
88名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 16:01 ID:???
テクモにしては乳小さめ
8969:02/12/07 17:59 ID:???

探索だけで敵が出ないゆえ、全然パワーアップしないのでアルカディア探索保留中。
で、今のところの謎。

・69で挙げた大階段の左側手前にキャラ一人がやっと立てるくらいの
 浮島が2個ある(ように見える)んだけど、どうしても2個目の浮島に乗れない。

・75の人が言っている個所。どう進むんだこれ?

・建物の中に怪しげな装置が置いてある個所の奥(装置の真上辺り)
 なにやら押し込むブロックがあるように見えるけど渡れない。

あと少なくとも、手紙2と羊皮紙3をとり忘れている模様(泣)
1週目で全部埋めたいんだけど出来るのだろうか・・・。
90これだ:02/12/07 18:38 ID:AL1xukiG
素直に中古屋に売り飛ばしてウマー
91これだ:02/12/07 18:38 ID:FBk+e55V
素直に中古屋に売り飛ばしてウマー
92名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 19:01 ID:???
ここは寂しいインターネットですね。
93名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 19:35 ID:EEhisLT2
寂れてるな。社員ちゃんと盛り上げてやれよ
94名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 20:31 ID:CYyvGgS5
攻略のカキコしてる奴ら、実はテクモの社員じゃないだろうな?(藁)
無理に盛り上がってるような雰囲気つくらなくても・・・
95名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 21:14 ID:???
二週目が面白いということだが本当なのか?
96アルプスのってなんだったんだろう:02/12/07 21:23 ID:UBqZyCuk
それほどでは。。。
笑ったけど
97(−人−)<チーン:02/12/07 21:47 ID:???
このゲームの評価はスレの盛り上がりを見れば分かる・・・
はよ売ってshinobi買おう・・・
9882:02/12/07 21:52 ID:kQSfDagG
マジでネクロマンディオの洞穴何処にあるか教えてくれ
99名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 22:41 ID:2lwqre5J
ポセイドニア神殿の床があがってくるとこで先に進めない
どーすればいいの?
100アルプスのってなんだったんだろう:02/12/07 22:45 ID:UBqZyCuk
山道
金の像が上に見える道を右に行った突き当りの左(画面上)の壁
確か落ちてきたとこ
101はあぁ・・・:02/12/07 22:48 ID:???
入り口とか分からずに行き詰まった人、もう一度よく周りを探ってみて。
カメラ視点の死角なんかでほんと見えないだけとか在るから。
理不尽だけどマジでそんなのばっかりだよこのゲーム。
10274:02/12/07 23:12 ID:x1Gw3jdV
漏れは同時にFGで買った忍が止まってるんだけど奇特なのか?
10374:02/12/07 23:19 ID:+4hnzsFq
社員じゃないし、またーりとスレ継続したいのだけど。
取りあえず「ネクロマンディオの洞穴」って何度も聞くけどどこ?何?

>>86
確認してみます。サンクソです。

ちなみに漏れはアルゴス世代で名前に依存して購入。体験版は買う前にやったけど
元々買うつもりで体験版優遇に期待した程度。
タイトル的には忍よりもアルゴスに愛着があるからアルゴス優先でプレイ中。
10469:02/12/07 23:28 ID:???
オトリュス山の山道のところ。
タックル覚えればいけるよ。

秘石もいっこ発見。スフィンクスの出てくる個所の上。
フックで渡ってゲット。これで12個。

105名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 23:38 ID:???
ためしにeasyでやってみたら、スフィンクスのところで「歩きor走り中オートガード」
っていう秘石がでてきますた。 これってイージー限定ででるとか?

俺は結構マターリできていいけどな、このゲーム。
10669:02/12/07 23:43 ID:???
>>99
針天井の所なら前方の壁が壊れる。

とりあえず25階の秘石ゲットで13個目。
あと3回くらい回ってから30階挑戦予定。

・・・2週目をやる気がせんわ。クリアして即売りかな。
10774:02/12/07 23:52 ID:W5eZIh8O
秘石12こあった。ネクロマンディオの洞穴なしで12こです。
108名無しさん@非公式ガイド:02/12/07 23:57 ID:AJEAEJ4T
秘石って2周目以降も引き継がれるんだな。知らなかった
10974:02/12/08 00:03 ID:lQKZ1COA
秘石
・攻撃力UP
・防御力UP
・のけぞりキャンセル
・ガードキャンセル
・ダッシュ
・ストンピング出始め無敵
・体力回復(イコル消費)
・体力回復(敵倒す)
・クリティカル1.5
・冥のディスカマー、スナップなしで投げ
・天のディスカマー、操作範囲延長
・敵を倒す度に強化ポイント

補完求む
11074:02/12/08 00:04 ID:lQKZ1COA
え”?
秘石って引き継がれるの??!!
111名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 00:11 ID:???
床や壁にぶつかったときのダメージ半減
ジャンプ上昇中無敵
スライディング出始め無敵
休息
112名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 00:11 ID:385XBPkB
今ノーマル終えてハードやってるんだけど、
冥のディスカーマーを手に入れると同時に
今まで手に入れた秘石が手元にあったよ。

それと俺が持ってる秘石、君と一緒みたいだ!
11369:02/12/08 00:12 ID:???
うちもその12個。
つーことは他の難易度で出る秘石もあるってこと?

・・・カンベンしてよー。4回もやるの?
114112:02/12/08 00:17 ID:???
ネクロマンディオのB10でサイクロプス倒しまくると
何個か手に入るみたい。
115111:02/12/08 00:19 ID:???
↑ゴメン間違えた112じゃなくて111
116名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 00:25 ID:oSN/Y1Et
秘石
・オートガード(上の人も書いてたね)
・床、壁のぶつかりダメージ半減
・ジャンプ上昇中無敵
・スライディング出始め無敵

後よろしく
117116:02/12/08 00:26 ID:???
って思いっきり既出だた・・・逝ってきまーす
11869:02/12/08 00:31 ID:???
ムービー眺めて秘石とりました。
タックルの攻撃中、オートガードらしい。

あまりありがたみの無いアイテムだな(ぉ
119111:02/12/08 00:32 ID:???
ライフは990まで上がったけど
イコルって上がんないの?
120名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 00:50 ID:???
>>119
上がん無いんじゃないかな
ディスカーマーのレベルで回数増えるだけで
121名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 00:58 ID:???
アルカディアでめちゃくちゃ高いところまで浮遊する岩で登れるところあるけど、
なんか意味あるの?
ずっと左のほうにいってタックルでブロック押してその上に登ってオレンジ色の
玉にディスカーマー引っ掛けて登れる岩。
そのブロックに登るとオレンジの玉は見えなくて、勘で位置を調整しないと
いけないところ。
12267:02/12/08 01:23 ID:lw1Kwb+M
>>74さん
教えてくれてありがとう!
なんとかアルカディアまで進めました!
123名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 01:24 ID:???
乳揺れるのか?
124111:02/12/08 01:29 ID:???
アトロボスの秘石
メディテーション(ライフでイコル回復)
125名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 01:44 ID:jKqdG7h9
ということは
ラケシスとクロトもありそうな予感。

ところで2周目のピザーマーってストーリーも変わってるの?
126名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 02:01 ID:???
家ゲで祭り開催中

良作?・駄作?それともパーマ?アルゴスの戦士
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1039090546/
127アルプスのってなんだったんだろう:02/12/08 02:04 ID:JPw9f7kA
ストピング出始め無敵
敵倒した時イコル取得倍
体力回復(入力なしで10秒待つ)

ダブってたらゴメ
12882:02/12/08 02:43 ID:???
ネクロマンディオの洞穴行けました。教えてくれた方々に感謝!!今ハードでやってるけどかなりムズいね
12974:02/12/08 12:28 ID:BquJWJwt
89に書いてある浮島。2個目に乗ったときに視点変更したけど
怪しいところが確認できずに断念。
130名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 14:36 ID:Xu1jAlEt
なんどやっても赤子大蛇がたおせない(T_T)
あんなの勝てねーよ!!
しょせんはクソゲーなのか、、、?
はぁ、もう売ろうかなぁ(´・ω・‘)ショボーン
131名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 14:45 ID:tExEswJe
ステージ5アルカディアの最上階に出てくる青色の羽の生えたボスが倒せません
っていうかダメージすら与えられません 
誰か助助言をお願いします
132こうじ:02/12/08 14:54 ID:vmXmL0xR
何か今はタワーの面なんだけど、
馬の像動かしたらタワーが回転したのはいいケド先にすすめません
行き止まりだし。だれかヘルプッス!
133名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 15:08 ID:???
>>131
鳥男のオーラの色に対して盾を変えなきゃいけない
赤→天・黄→海・青→冥でダメージを与えられる
突進後と振り下ろしの後にスキあり!!
134名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 15:08 ID:???
ネクロ洞穴クリアー
上から下から敵がボコボコ湧いて来てくるので、
ひたすら聖ディスで竜巻起して吸い込み&粉砕。
コンボが100越えたヨ!!
自爆蜘蛛がウザかった…

で最下層で、ナニが貰えるのかと期待したら…
駄目駄目でした。
さっさとラスボス1個前とラスボス倒して終らせるか…


>130
赤子首が溶岩に潜ってない&上に上がり過ぎてない状態で
水娘をLv3で呼びませう。赤子が3つは凍ってソコソコダメージ与えられます。
タイミングを外すとノーダメージでイコルの無駄になります。
後は端っこから殺していきましょう。
自分的には左端が安地。(時々爆風が届くけど)

>131
羽の生えたオジさんは3色のオーラを纏っています。
オーラはそれぞれディスの色と対応してます。
(赤オーラ=冥ディス、みたいな感じです)
オーラの色とディスの色を外して叩きましょう。
(赤に冥で叩いてもダメージ無し)
大抵の攻撃がガード出来る(攻撃が直線的で避け易い)&接近戦主体で挑んで来るので、
俺は青で叩きまくりました。

ガンガレ
135130:02/12/08 15:21 ID:Xu1jAlEt
>134
すでにイコルかなりすくないんだけど、、、(・・;)
それじゃあむりかな??
136名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 15:46 ID:plpnecOB
  
俺も132と同じ場所で4時間ぐらい詰まっていたけど今やっと進めた!
像を動かした部屋の内側の壁に入れる所があった。少し光ってるけどわかりにくかった。
       
137名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 15:49 ID:VUwQsdke
ポセイドニア神殿で海のディカーマー取った後
オトリュス山への行き方が分かりません。
教えてチャンでスマソ。
13874:02/12/08 15:57 ID:eG3su5TR
秘石
敵ののけそり小が中になる。
敵からget
13974:02/12/08 15:59 ID:eG3su5TR
>>137
ストンピング取った?
14074:02/12/08 16:18 ID:fyj6ggjk
・アーレスの秘石−攻撃力UP
・アテナの秘石−防御力UP
・デメテルの秘石−床、壁のぶつかりダメージ半減
・アフロディテの秘石−レストレーション(イコルを消費して体力回復)
・アルテミスの秘石−敵を倒すごとに体力回復
・ヘパイストスの秘石−敵を倒す度に強化ポイント
・ディオニュソスの秘石−敵に与えるのけぞり小が中になる
・ヘラの秘石−天のディスカマー、操作範囲延長
・ペルセポネの秘石−冥のディスカマー、スナップなしで投げ
・ヘルメスの秘石−ダッシュ
・ノトスの秘石−ストンピング出始め無敵
・エウロスの秘石−スライディング出始め無敵
・クロトの秘石−敵を倒した時の取得イコル倍
・ニケの秘石−ガードキャンセル攻撃
・ネメシスの秘石−のけぞりキャンセル攻撃
・タナトスの秘石−クリティカルヒットが出るようになる(攻撃力1.5倍)

・オートガード
・ジャンプ上昇中無敵
・アトロボスの秘石−メディテーション(ライフでイコル回復)
・体力回復(入力なしで10秒待つ)

左上から順。補完お願い。
141名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 16:30 ID:???
手蜘蛛のページが開かないのは・・・漏れだけ?
142名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 16:39 ID:???
>>141
漏れも開かない。昨日から。サーバーが見つかりませんとか出て。
アルゴスもデドアラも零のHPも開かない。
143137:02/12/08 16:41 ID:VUwQsdke
>139 ありがd。
144131:02/12/08 16:54 ID:tExEswJe
>>132>>133
情報サンクス!
何でそれに気づいたの? 
14574:02/12/08 18:17 ID:L15UaJgR
赤子首って外側壊したあとは攻撃が激しくなるまでは
ちくちくとディスカマーで攻撃して、
広角とか連爆の火を吐くようになったら首を地面に突っ込んだときに
天の召還lv3で倒した気が…。
146名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 19:08 ID:???
テクモの公式ページに逝けません
147補完:02/12/08 19:36 ID:Sfh+nwke
・アーレスの秘石−攻撃力UP
・アテナの秘石−防御力UP
・デメテルの秘石−床、壁のぶつかりダメージ半減
・アフロディテの秘石−レストレーション(イコルを消費して体力回復)
・アルテミスの秘石−敵を倒すごとに体力回復
・ヘパイストスの秘石−敵を倒す度に強化ポイント
・ディオニュソスの秘石−敵に与えるのけぞり小が中になる
・ヘラの秘石−天のディスカマー、操作範囲延長
・ペルセポネの秘石−冥のディスカマー、スナップなしで投げ
・ヘルメスの秘石−ダッシュ
・ゼピュロスの秘石−ジャンプ上昇中無敵
・ノトスの秘石−ストンピング出始め無敵
・エウロスの秘石−スライディング出始め無敵
・クロトの秘石−敵を倒した時の取得イコル倍
・ニケの秘石−ガードキャンセル攻撃
・ネメシスの秘石−のけぞりキャンセル攻撃
・タナトスの秘石−クリティカルヒットが出るようになる(攻撃力1.5倍)

・オートガード
・アトロボスの秘石−メディテーション(ライフでイコル回復)
・体力回復(入力なしで10秒待つ)

左上から順。補完お願い。
148アルプスのってなんだったんだろう:02/12/08 19:49 ID:JPw9f7kA
・アーレスの秘石−攻撃力UP
・アテナの秘石−防御力UP
・デメテルの秘石−床、壁のぶつかりダメージ半減
・アフロディテの秘石−レストレーション(イコルを消費して体力回復)
・アルテミスの秘石−敵を倒すごとに体力回復
・ヘパイストスの秘石−敵を倒す度に強化ポイント
・ディオニュソスの秘石−敵に与えるのけぞり小が中になる
・ヘラの秘石−天のディスカマー、操作範囲延長
・ペルセポネの秘石−冥のディスカマー、スナップなしで投げ
・ヘルメスの秘石−ダッシュ
・ノトスの秘石−ストンピング出始め無敵
・エウロスの秘石−スライディング出始め無敵
・クロトの秘石−敵を倒した時の取得イコル倍
・ニケの秘石−ガードキャンセル攻撃
・ネメシスの秘石−のけぞりキャンセル攻撃
・タナトスの秘石−クリティカルヒットが出るようになる(攻撃力1.5倍)
・ヘスティアの秘石−オートガード
・ゼピュロスの秘石−ジャンプ上昇中無敵
・アトロボスの秘石−メディテーション(ライフでイコル回復)
・ヒュプノスの秘石−体力回復(入力なしで10秒待つ)



ところでハードクリアにごほうびあった?
149名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 20:19 ID:qKpIn7NN
こりゃきっとボレアスもあるんだろうな。
15069:02/12/08 21:01 ID:???
正解。
ボレアスの秘石:タックルの攻撃中がオートガードになる。
です。
151名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 21:18 ID:???
クリア時の総合評価で「S」取ったらなにかありますか?
152名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 21:21 ID:???
ラスボス強すぎ。何かいい方法しっていたら教えてください。
153名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 21:47 ID:???
漏れもストンピング取ってないので
ポセイドニア神殿から出れない・・・。
助けてぽ。
154ももたん:02/12/08 21:58 ID:???
自分的ラスボス攻略、一体目の変な恐竜みたいなヤツ

・冥のディスクで召喚レベル1を顔の前で当てる。
・食らってる間に素早く□□□△コンボを当てる。
以下魔法が使えるまで繰り返し。
(ボスが吐き出す蜘蛛の子攻略)
蜘蛛を吐く直前に天のディスクで□□△コンボでガリガリ掃除機をかける。

2体目

ジャンプ切りが基本。んで適当に魔法を使いまくり。
変な暗黒波動は食らうと痛すぎるので横にスラでキッチリかわす。
出す前に前兆があるのですぐ判る。(波動は直線的なので簡単にかわせる)

後は気合で・・・


15574:02/12/08 22:03 ID:BquJWJwt
ストンピングはデモみれ
15674:02/12/08 22:07 ID:???
74だったり補完だったりの香具師だけど。
ここはsage進行またーり?
157名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 22:23 ID:wtV50k91
>>74
sage進行だったらすぐdat落ちしてまう罠

レジェンダリィモード(だったっけ)クリアした人いますか?
クリア後、何かでました?
158154:02/12/08 22:23 ID:???
クリアできました。ありがとうございます。
15974:02/12/08 22:38 ID:???
ハード赤子で沈黙中
160名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 22:55 ID:???
ポセイドニア神殿から出る所にいる
ブサイクなフジツボ怪獣が倒せませ〜ん。
161:02/12/08 23:12 ID:lMvzwhs0
>>148
エイレネの秘石(与えるダメージョも受けるダメージも半減)
モルフェウスの秘石(ヒュプノスの逆)

ちなみにハードモードをクリアすると
バーガーモード(ディスカーマーがハンバーガーになる)と
レジェンドリーモード追加されます
16274:02/12/08 23:17 ID:???
ハード赤子首倒しました。イコル回復つかったけど。

>>160
ログみれ。
最初は道を食わない時に海で連打。
一定ダメージから遠巻きになるから、離れから近づきはじめた時に
海のディスカマーを□おしっぱで置いて当たりそうなときに□離し。
途中の進めなくなる道はディスカマーでこわれるお。
16374:02/12/08 23:19 ID:???
すまそ。
147の補完は別人見間違いしてますた。
164名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 23:20 ID:wtV50k91
>>160
取り敢えず顔面をがしがし連打
うまくすると水鉄砲攻撃をキャンセルできる
次に突進しながら道を壊すのはひたすら逃げる(海を置いておくのも良いかも)
これの繰り返し

ある程度ダメージを与えるとサイドから拡散飛び道具を撃つパターンが加わるが
余裕があるなら冥で叩く、ないなら避けに専念(奥側の方に移動)

更に体力が少なくなると遠距離から突進の繰り返しパターンになるが
海のディスカマを置いとけば勝手に喰らってあぼーんです
165160:02/12/08 23:28 ID:???
>162,164
ありがとうございます。
がんがります。
166名無しさん@非公式ガイド:02/12/08 23:39 ID:???
レジェンダリ-モードはハードモードクリアで出るんですか。
ハードやってたけど、クロノスまでいって、回復アイテムとか尽きてたから
いったんあきらめ。 パラメータとか継続っぽいからイージーを遊んでます。
マターリしすぎです。

ところで、イコル消費して、体力回復する秘石があると上に書いてますが、どこにあります?
あと、ダッシュできる秘石も。 詳細きぼんぬ。

このゲーム、クソゲー呼ばわりされてるけど、俺はかなり好き。
167名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 00:04 ID:nC0Y3UTh
赤子蛇がたおせん!!!
イコルもない!イコル回復アイテムもない!
HP回復アイテムは1つある!
誰か攻略法おしえれ〜アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ 
168何だかんだ言っても結構アルゴス楽しい:02/12/09 00:17 ID:M3g0OHct
冥界まで来て最後のセーブポイントまで来たのはいいが・・・
何も回復アイテムが無い・・・ネクロ洞穴10階までしか行ってないのだが
もっと先にいけばカドゥケウスとかって入手可能ですか?
カドゥケウスはゲーム開始直後の石像と確かゲリオンの丘の壁を壊した
隠し部屋の2ヵ所でしか入手してないけど他の場所で取れる所はありますか?
無いとラスボスに勝てる見込みが無く辛いので、誰か知ってたら教えて下さい
169名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 00:43 ID:i5jRE4ID
ダッシュはメインフィールドの西の方にあるよ。
黄色のリフトターゲットを使わないと行けない場所だ。
170名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 01:06 ID:LvbAE09q
>>167
頑張れ!
俺は体力3分の1、回復アイテム無しで何とか倒せたぞ
171167:02/12/09 01:31 ID:nC0Y3UTh
>>170
どうやってたおしたんすか!??
おしえてください!!
たおせないとさきにすすめないよ〜(´・ω・`)ショボン
17269:02/12/09 01:44 ID:???
とりあえずクリア。タイムがめちゃくちゃ遅いのでトータルはB判定。
つか、ネクロマンディオの223ヒットが光ってる(爆笑)
あとピザ、バーガー、ギターもやらんといかんのか。
しかもピザはHARD設定縛りっつーのが・・・。

ピザのオープニングワラタ
173名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 02:00 ID:???
超初心者ですみません。
今日半日やったんだけどどうしてもわかりません。
リフト等(スライディング以外)をとるのって、
屁カトンケイルよりも後のステージですか?
いくら探してもみつかりません。

あと、屁カトンケイルの前に通るコンテナ(リフト)の
奥に、重要アイテムがあるみたいですが、これも
取り方がどうしてもわかりません。
だからポセイドン神殿?から先に進めなくなってしまいました。
助けてください。おねがいします。
174名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 02:17 ID:kKxLX49v
ネクロマンディアのBGMって、ファミコン版アルゴスの曲ですね。
エライ懐かしい・・・。
それはともあれ、最下層にいるミノタウロスの強さは反則じゃないですか?
視点が悪いし、死んだらまた初めからやりなおしは厳しすぎ。
175名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 04:40 ID:eH8n0s5p
獅子への道の南が超えられないでつ・・・(つД`;)
176名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 04:51 ID:ScV7qB6X
だめだ。オレは水の神殿とこで
あきらめた…
何をヒントにして進めば良いのか・・・
177名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 12:28 ID:bxTEbbD4
>>172
俺、ピザはノーマルでプレイしたけど
それはそれとしてギターもあるのか・・・

>>173
ポセイドン神殿内部は基本的に2つに分岐した通路を何か変化が起きたら
反対側へ変化起きたら反対側へ、の繰り返しが殆ど
詰まりそうな所だと
水が出てる像を破壊
海の封印がされていて通れない所はデモがあるのを除けば
大抵その部屋に火種がある(周囲の氷の固まりから上の段差に
移動した所)
ぐらいかな

>>174
FCアルゴスの曲なんだ。レス170超えて初の情報とは・・・
しかしよく覚えてるね

>>175
獅子への道って空中で岩渡る所だっけ?
落ちるといらいらするが即死で無いだけましなのかな

>>176
水の神殿ってポセイドン神殿?
せやったら173のレス見てがんがれ!
178名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 14:14 ID:mbJ5nWpZ
やっぱポセイドン神殿で詰まる人多いですね。

>173
ヘカトン前のリフト奥の像は、ずーっと先(アルカディア)でタックルをgetしてからとるので、まだ
放っておきましょう。

>172
バーガー?ってあるんですか・・・。今レジェンダリィ挑戦中なんですが、これのクリア後とかですか?

>174
たしかに最下層のミノ強すぎ。2匹だし。ハードのボスはアイテムなしでも秘石がいくらかあれば何とか
なりましたが、あれはさすがにアイテム使いました。
179175:02/12/09 15:33 ID:710+A9mp
>>177

そうです。あの空中を岩を飛んで渡っていくところで、
どうしても同じところに帰ってきてしまって堂堂巡りに
なってるんですけど、どうすれば先へ進めるんでしょうか。
どなたか教えてくだせい(´Д`)
180名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 15:54 ID:???
>>177、178
173です。アドバイスありがとうございます。フックとれました。
やどかりオバケのとこまできました。
18174:02/12/09 16:19 ID:???
FC版アルゴスの途中。
AC版やりてー。絵みゅれか?
182名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 17:06 ID:GBcbPfK+
一面のボスでてこずってる俺はアフォ?
183名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 18:04 ID:???
>181
FC版の途中って?
FC版できるんですか?
184名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 18:40 ID:???
>>182
攻撃は真ん中のウマにするんだ!攻略方は、
1・左のゼウスっぽいのがスイングしてる間にウマの左に潜り込む。
2・そこで■ボタンを3回の攻撃をウマに当てる。
3・ゼウスっぽいのが棒を持ち直してゼーンを攻撃してくるので、その前に画面左に退避。
の繰り返しダヨ!
185名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 18:41 ID:???
おお、勝てますた・・・しかし出足から嫌なニョガーン
186名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 19:09 ID:vFYR6OGy
なんか、酢トンピングとってからラビリントスタワーってところに
戻ってきたんだけど、戻れず進めず・・・
どしたらイイ?
187名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 19:13 ID:???
一本でも死ね
二足でも死ね
三そうでも死ね
四粒でも死ね
五台でも死ね
六羽でも死ね
七匹でも死ね
八頭でも死ね
九杯でも死ね
十個でも死ね

死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 

一本 ニ足 三そう 四つぶ 五台
六羽 七匹 八頭 九杯 十個
188名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 19:56 ID:???
レジェンドクリアで寿司アーマー
丸い紙皿に河童巻きとお箸がのってるw
189名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 20:10 ID:???
寿司キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
190アルプスのってなんだったんだろう:02/12/09 20:12 ID:fxNVT3gw
レジェンダリ-クリアでキャラ増えないんだ。。。
8回たのしめるとか言ってたからアルゴあたり来そうだったんだけどなぁ


>>161
レスどうもっす
191名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 20:21 ID:???
寿司カーマー ダタ...

アーマーじゃ防具ジャン
192名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 20:34 ID:???
ピザとバーガーとギターと寿司?
あと3個?
みんながんがれ〜!
193:02/12/09 20:39 ID:6wCvE+Gp
>>178
ロルファ(ザコの芋虫)もあるよw
194名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 20:49 ID:HmDETECZ
ストピングとらずにオトリュス山まできたら
もうだめぼですか?
195名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 20:56 ID:???
なんか どんぶりに入ったうどんみたいのもあるな。
196名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 21:10 ID:???
>>194
つーかとらずにクリアできるかね?
どこかで戻れるんじゃネーノ
197アルプスのってなんだったんだろう:02/12/09 21:15 ID:fxNVT3gw
>>179
左右どちらにも飛び移れる岩場で左に行ったと思われ
右へどうぞ
198名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 22:14 ID:???
ストンピン具取ったあとどうすりゃいいのかわかんないよ・・・
火山みたいなところから飛んできたワープゾーンはもう戻れないし
199名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 22:18 ID:???
>>198
ワープゾーンのとこに戻ってみ。
巣トンピン具できるとこあるから。それで戻れる。
20074:02/12/09 22:21 ID:???
>>183
失礼。てめーのFCでやっているだけです。
20174:02/12/09 22:24 ID:???
>>194
オトリュス逝ってからストンピングgetだよ。
202175:02/12/09 22:31 ID:710+A9mp
>>197

そんな岩場が!?どうも見落としているようです。
探してみますね。ありがとうー(´∀`
203名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 22:35 ID:???
>>188
漏れ、レジェンダリークリアしたけど寿司出なかったYO!!
猛威地度やらないといけないのか・・・
204名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 22:49 ID:???
>>199
神殿ぽいところがワープゾーンの出口でしたよね?
そこの下にあった部分はストンピン具しました
ワープゾーン噴水の横には出られてもそっちにいけないんだよなぁ・・・
なんか間違ってるのかな?
205名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 23:04 ID:???
>>204
そっから像を壊して左に飛び移る
もしくは、ワープゲートの右の壁を壊して通り道を作るかして行けるよ
206名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 23:04 ID:???
>>204
ストンピングしたところっていうのは、海が見渡せる細い橋みたいになってる
とこですよね。
ストンピングすると橋の一部が崩れてディスカーマーを引っ掛けるオレンジの
玉が出てくるでしょ?
それで戻れると思うんだけど。
207名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 23:07 ID:???
壊せるのか・・・・今からやってみます
208名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 23:45 ID:crBsb2Le
ラスボスが倒せん。
なんかいい方法なーい?
209名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 23:48 ID:???
浮石面うぜーーーーーーー、死んだら市からやり直しってなんなんだよ!
210名無しさん@非公式ガイド:02/12/09 23:49 ID:???
エイレネの秘石(与えるダメージョも受けるダメージも半減)
モルフェウスの秘石(ヒュプノスの逆)
アフロディテの秘石−レストレーション(イコルを消費して体力回復)
クロトの秘石−敵を倒した時の取得イコル倍
アトロボスの秘石−メディテーション(ライフでイコル回復)
ヒュプノスの秘石−体力回復(入力なしで10秒待つ)

上の秘石リストの中でこれらをゲトできてません。
ヒュプノスとアフロディテあたりは読む限りあるだけで攻略に影響しそう
なんですが、、、、、、、、場所はどこなんでしょう?
211名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 00:43 ID:P7abzL19
>>210
記憶に間違いがなければ、
ヒュプノス・・・ネクロマンディア25階
アフロディテ・・・スフィンクスがいる神殿の壁際高い位置

アーレスやアテナの上昇数値、MAXいくつなんでしょう?
私は敵からゲットした、アーレス15以上はまだお目にかかれないんですが。
212名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 00:44 ID:???
>>210
俺もアフロディテほすぃー
いちいち覚えてないと思うが、情報キボン
213212:02/12/10 00:46 ID:???
っと思ったらw
>211サンクス
214名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 00:51 ID:???
秘石で
召還時のイコル消費減が
30階のダンジョンの25階にあったけど既出かな
215名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 01:16 ID:???
>>201
オトリュスからメインフィールドに戻ってからでしたね。
サンクス。
216名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 01:26 ID:o0tCRU2J
弓撃ってくる半人半馬が・・・ダメだ倒せない
217名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 01:28 ID:???
>>216
漏れも・・
ケンタウロスの尻ばかり追いかけてる。
たまに前で待ちかまえたら集中攻撃される。
218名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 01:41 ID:vOlI9IQS
>>216-217
最初は追っかけてってサイドに回り込んで叩く

そのうちぐるぐる周りながら撃ってくるので
上向きで撃たれたら召還獣使う
あたらなそうだったら冥の△で打って
当たったらこっちに撃ってくるので即ガード
突き当たりに来ると馬がいななくので攻撃して即ガードの繰り返し
兎に角上に撃たれたら召還しとくといいすよ
219名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 01:53 ID:1h5Ffdl5
アポロンの秘石
L1またはR1連打でキャンセルガード発動
攻撃をキャンセルしてガードしたりできる。
アルカディアでハンマー持った鬼を倒したら出た。

既出じゃないよね?
220171:02/12/10 02:43 ID:Hprab5tW
だれか赤子蛇の攻略法教えてくれーアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
ただしイコルなし、イコル回復アイテムなし、HP回復アイテム1つあり。
この条件でおねがいしますm(__)m
221名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 05:12 ID:TJj/qAY4
ポセイドンで魚倒したあと漂着するとこで息詰まりますた。
城っぽいとこ調べまくったがいっこうに手掛かりなし。
誰か助けて下され
222名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 05:45 ID:???
>200
残念。
でもありがとう。

もう、望みはないのかなぁ。
223アルプスのってなんだったんだろう:02/12/10 06:47 ID:FM2A2HDF
ヒュプノス補足
ノーマルモードで海コンポ(■△連打)で出たとおもった

>>202
もしかしたら大岩に飛び移ってないのかも
右行くとこはすぐ分かるはずだひ

>>221
城の中をとにかく壊す。壊せるもの全部壊してちょ

>>220
過去スレでいけん?
224216:02/12/10 08:08 ID:1AWhgWvQ
>>218 やたー!ノーダメージで倒せたよー! ありがとー!
225名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 08:59 ID:???
谷のところで上手くチェーンがひっかからずにおちてしまいます
226名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 09:23 ID:???
動く石のエレベータみたいなところ、なんかおんなじ所を行ったりきたりなんだけど・・・
227名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 11:35 ID:SSTgNhIc
AC版アルゴスキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

PS2でできるなんて感涙。
秘石フルコンプ、各モード共にフルSクリアでつ。
228名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 12:10 ID:???
>>227
AC版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
229名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 12:11 ID:Fr/Xk2PG
ageわすれた
230名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 12:32 ID:???
>227
社員の方ですか?
231名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 12:36 ID:???
ヘタレな漏れには無理だわ
232名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 12:52 ID:Fr/Xk2PG
価格の暴落を防ぐための
一時的なネタとも考えられる。

うーん。
233名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 12:55 ID:Fr/Xk2PG
こ。
234名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 14:09 ID:kAYbb3fz
>>232
ネタ
真魂斗羅スレでも同じようなのがあった
235ばか:02/12/10 14:29 ID:a+DhnveM
いや、おまけいらんからちゃんと本編作れよ
236名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 14:32 ID:TjL0AYO5
>>227
見事にネタです。
プログラム解析したけど、そういったACアルゴスのデータは入ってないのを確認したです。
一応、騙されたり社員の煽りネタがあちこちに飛び火しちゃいけないんで明言しときます。
いや、俺もあったら嬉しかったけどね・・・

勢いで作ったゲームだからACアルゴスのデータをPS2にコンバートする作業自体が面倒だったんだろうね。
ゲーム内容みたらわかると思われ・・・
ボスの理不尽な攻撃とか、まったく関係ないのにアルゴスのゲームに結びつけちゃうとか・・・
開発チームは初代アルゴスに思い入れがないと思うよ。
FC版にさえ出てきた闘神(インドラ)にもまったく触れてないしね。
237名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 15:00 ID:HJ+3yaym
レジェンダリークリアしたけど
寿司モードでなかったよ
寿司だけに・・・・・・ネタ?
238名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 15:03 ID:Fr/Xk2PG
AC版ネタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※ネタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
239名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 15:11 ID:6HSjkbKH
デモでやってるアルカディアの銀の像、どうしてもとれません。浮石でうえにいってから
飛び移ろうとしてもどうしても届かないんです。取れた方、います?
240名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 15:12 ID:???
寿司ネタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
241名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 15:14 ID:???
ハードモードクリアしたけど、バーガーモードとやらはでなかった。
ロルファモードはでました(30階クリアで)。

「未来への音塊」てのゲットしてる数に比べて隠し要素が出ていない
ような気もしますが、やはり、ピザ、バーガー、ギター、寿司ってのは
全部「未来への音塊」ってのが関係あるんじゃないんでしょうか?

あと、アフロディテはポセイドン神殿の上の部分、スイングしていく
ところ2箇所のうち、片側にあります。
ヒュプノスは25階。 ただし、イージーモードではでませんでした。

ハードモードではイージー、ノーマルでは出なかった秘石がでるよう
ですね。(イージーやノーマルで倒しても秘石でなかったのに、
ハードでは倒したらでた、とかが数箇所あった)

そんな感じでレジェンダリ-限定とかあるのかも。
242赤子達の倒し方:02/12/10 15:52 ID:HJ+3yaym
攻撃は冥(攻+、防+、クリティカル、スラ無敵)でやりました
開始直後、前進して挨拶代わりに一発叩く
接近すると独特の鳴き声を発して直ぐ後に火の玉を近距離に吐くので
その鳴き声を聞いたら直ぐ離れる
赤子は溶岩に首を突っ込んだ後
火の玉を撃つ(口に炎が出ているので確認)のでその時は避けるのを最優先。
両側の二人が体当たりしてくる時は、伸びている首の方に移動
勿論体当たりはガード(スライディング)で凌ぎながら
(この時運悪く火の玉喰らったら首への攻撃は諦め火の玉を吐いた敵を攻撃)
端奥まで移動したら首の戻り動作にキャラ横向きで思いっきり叩き込む
そうやって端二人を倒し、その後の攻撃するタイミングは
火の玉を吐いた直後の赤子です
ただし両端の二人を倒すと火の玉の爆風が左上から右下に伸びるように
広がるので、よけ方は右に走りながら右上にスライディングか
左下にスライディング(左下が避けやすいが溶岩に落っこちないよう注意)
2連チャンで吐かれそうな時は走りで避ける
そんで火の玉を吐いたその首に近づいて(前の溶岩には落ちないようになってる)
首をもたれたときタイミング良くジャンプ攻撃
しかしこの時他の赤子が火の玉を口に含んでるのを確認したら
攻撃を諦め避けに専念、
とにかく火の玉を吐いた直後の赤子を狙っていく
三人になった時両端が火炎放射器モードに成るときがあるが
他の赤子の状態を見極め、がんがん叩き込もう
243名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 15:53 ID:???
>>241
「未来への〜」は、それぞれギャラリーの「シアター」「ミュージック」「設定画集」に対応しているものかと・・・・タブン
244名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 15:59 ID:???
>>241
バーガーはノーマルの30階制覇で取りました
245241:02/12/10 16:07 ID:???
>243、>244
情報THX。 そういやノーマルは30階やってなかったっすわ。
というか、知らなかったんで。

もう一回ノーマルでもやってマターリしますよ。

関係ないけど、このゲーム、パラメータは継続だから、
ノーマルのあとにハードをやるより、ノーマル>イージー>ハード
とやると、ハードが簡単に感じました。
一回目ノーマルやってハードやったときはラスボス前にアイテム尽きて
あぼーんでしたが、ノーマル>イージー>ハードとやると、
ラスボスまでアイテム使う必要すらありませんでしたよ。
246名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 17:26 ID:???
>>237
寿司出たんだけどなぁ、そういう漏れはギターを出せない。

ランクとか時間が関係するのかな。
あまりやりこみたくないゲームであるが。
247名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 17:34 ID:???
寿司ネタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ジャナイヨ !!!!!
248アルプスのってなんだったんだろう:02/12/10 19:58 ID:FM2A2HDF
>>239
マーカ引っ掛ける黄色のやつ使います。
飛んでキャラと黄色が重なるとこで引っ掛けます
かなりむずいっす。
(取れる秘石も結構使い道なさそうな。。)
249優しき隣人 ◆Nbi4DgASvs :02/12/10 20:06 ID:???
ウワァァァン! クロノスが倒せないよー
どうやったらダメージ与えられるんだよう
250名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 20:21 ID:TJj/qAY4
これとダビスタどっち買うか迷ってるんだが・・・
251名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 20:44 ID:YelTIE6k
このゲーム体験版やってみたが糞だな
ということで>>250はダビスタを買いなさい
252名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 20:49 ID:???
レジェンダリーの30階あるダンジョンの
30階で死に際に像を壊してアイテム取ったら
「うどんカーマーモード使用可になりました」って
それだけかい!?
結局死んじゃったから試せないんだけど
うどんカーマーなんかやりたかねぇっての!
もしそれだけだったら、売ってGGXX買うよ
253名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 21:32 ID:11SGfcp9
すみませんが、アルカディアのワープポイントが使えません。呪いによりみたいで。
どうすれば、使えるようになりますか?
254名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 21:45 ID:ie4x2KUi
ポセイドニア震電からでれねぇぞゴルァ!
助けてアルゴマン!
255名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 22:05 ID:???
>>252
まぁ、とっておいてもベスト化して腐るだけだしな
256名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 22:36 ID:???
ポセイドニア神殿から戻れないぞゴルア!
助けてアルゴマソ!
257名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 23:02 ID:???
>>253
取り敢えず先進めてみそ

>>254
青色の玉に引っかけて進めるアビリティ持ってる?
どっちかの通路の一番奥に水で出来た階段があるからそれ登らっせ

>>256
戻らんでいいがよ
258254:02/12/10 23:10 ID:???
>>257
サンキューベリーマッチ!
でも、そのアビリティが無い・・・。
紫のフックに引っかけるアビリティしかありません・・・

あと、太陽の大広間で紫のフックが2個並んでる箇所がありますが、
渡り方をどなたか教えてたもれ。
259257:02/12/10 23:41 ID:???
>>258
青い玉はその紫のフックの事だよ
それで引っかけて進めていけば
問題ないと思うんだけど・・・
>太陽の大広間で紫のフックが2個並んでる箇所
よく覚えてないけど、奥側に引っ掛けてボタン離すだけじゃないのかな・・・
260名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 23:50 ID:FLlTvFUB
クロノス・・・倒せない・・・ダメージすらも・・・

261名無しさん@非公式ガイド:02/12/10 23:55 ID:D4LU/RhF
>>257
先進めると、冥界に行ってしまいます。
なんか、バチバチしてる所があるけどあれが関係あるのかな?
攻撃しても壊れないです。
262名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 00:04 ID:MKgomPSz
>>260
クロノスはヒット&アウェイが基本
ジャンプ出始め無敵の秘石があると楽
離れて様子見てて、黒い雲ややたらダメージでかい見えない衝撃波
も横ジャンプで回避
2種類のモーションの見分けと避けるタイミングは慣れるしかない
しばらくするとワープしてくるのでジャンプ攻撃から直ぐ離れる

画面が変わって上から炎を落としてくるが、あまりダメージは無いので
しょうがない(かな・・・何か方法があるのかな)

召還獣は当たれば結構いいダメージになる
ジャンプ攻撃した時、当たった瞬間にR1+△x3すると
必ずヒットしたと思う
263虚無僧:02/12/11 00:09 ID:???
>>260

自分的ラスボス攻略、一体目の変な恐竜みたいなヤツ

・冥のディスクで召喚レベル1を顔の前で当てる。
・食らってる間に素早く□□□△コンボを当てる。
以下魔法が使えるまで繰り返し。
(ボスが吐き出す蜘蛛の子攻略)
蜘蛛を吐く直前に天のディスクで□□△コンボでガリガリ掃除機をかける。

2体目

ジャンプ切りが基本。んで適当に魔法を使いまくり。
変な暗黒波動は食らうと痛すぎるので横にスラでキッチリかわす。
出す前に前兆があるのですぐ判る。(波動は直線的なので簡単にかわせる)

後は気合で・・・
264名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 00:15 ID:MKgomPSz
>>261
ええと、赤子倒して、タックルも手に入れてるよね
赤子倒した時に辿り着いたエリアから
空中に浮いた岩を渡って行くステージに戻れるんだけど
そこで戻ったときに入れるようになってると思う
265名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 00:56 ID:BPkX+Ie3
浜辺に打ち上げられた後にちょっと進んだとこの封印が解けません。
どうすりゃいいの?
266:02/12/11 01:02 ID:yPuq+BEU
>>265
左側の柱を壊せばOK
267名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 01:23 ID:HZClOsA2
>>264
ありがとう御座います。試してみます。
268優しき隣人 ◆Nbi4DgASvs :02/12/11 01:41 ID:???
>>263
ご教授どおりで、恐竜みたいなやつは割りと楽に倒せました^^ thnx
しかし2体目のおっさんが倒せん。
気合が足りんのか・・・がんばろ
269220:02/12/11 02:13 ID:zTEViRky
>242
ありがとうございます!!
それでやってみます
270239:02/12/11 02:13 ID:T3nXjf+g
やっとレジェンダリークリアできました。
が、秘石があと2こ足りません。
一列目一番右(アフロディテのとなり)の情報求ム。
あとクロトはどこですか?手に入れた方、お願いします。

>248
ありがとうございました。おかげでなんとか取れました。いやぁ、あの黄色いのには
気づかなかった・・・。確かにあの秘石はなんともまぁ、って感じでした。
271名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 03:00 ID:Pv3Ggdwm
カドゥケスがラビリントスの入り口の
右側に隠れてたYO!流されてすぐのとこ。
272名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 12:45 ID:NU0jUOxL
デビルメイクライに似てるんで一度クリアしたら装備引き継げると思ったのに違った。
悲しい
273名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 13:39 ID:???
262は無視?・・・>268
274優しき隣人 ◆Nbi4DgASvs :02/12/11 15:27 ID:???
>>273
おー上にも! スマソ&thnx>>262
しかし、二体目があいかわらず倒せん・・・

画面の切れ目で気づかなかたーよ。>>273もありがとね!
275名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 18:34 ID:qY7zpZzm
前のカキコミにもあったけど
アルカディアの大階段左の先にある小さな浮き石2つ。
あの先になにかあるのを確認した人いらっしゃいますか?
自分は一つ目すら乗れません・・・。

あと知ってる人も多いかもしれませんが、
デモでやってるアルカディアの高〜いトコロから落ちて
銀の像のところにいくやつ、なかなか上の段にいけないと思います。
浮き石が一番上にいったところで右上にスティックをむけて
飛び降り、落ちてる最中いったん真ん中戻して上にむけると
スムーズにいけます。
デモでも飛んでる時ビミョーに位置が動いてるので・・。
みんな知ってたらスマソ。
27674:02/12/11 19:47 ID:???
>>275
前にも書いたけど、2個目に乗ったけど視点変更で結構見晴らしが良くなるけど
移動できそうなところにはなにも有りませんでした。
少なくともアルカディアの高いところからの落下移動よりは
簡単に行けるので自分で確認してみてください。
277275:02/12/11 20:21 ID:???
>>276
そうですか、何もなかったんですか。
落下の方が自分には簡単に思えました。
もちっとがんばってみます。
278名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 20:58 ID:???
今、アルゴスの戦士買って来ました!

さあ、やるぞ!!
279名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 21:06 ID:PHQJRLxA
ラスボス戦(?)直前でUターンして浮遊岩地帯を抜けてまたアルカディアまで
戻ってきたんだけど、ラスボスの所に戻れなくなってしまいますた。

進んできた道をたどってきたんだけど、決壊が貼ってあって進めません。

溶岩地帯に戻る方法プリーズ・・・
280名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 21:14 ID:WojF7E8H
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
281名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 21:28 ID:???
>>279
奈落へダイブはどうよ?
282名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 22:27 ID:???
>>281

>>279>>280
それとも
>>279>>278
283名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 23:22 ID:5X7i6BIt
>>279
アルカディアのワープ装置からメインフィールドへ
メインフィールドには全部で3つワープ装置があるから
1つはアルカディアへ
2つ目はラビリントス入り口へ
3つ目は溶岩地帯

2つ目からでも一応戻れると思ったがかなり遠回り
284アルプスのってなんだったんだろう:02/12/11 23:40 ID:tQDAohSt
>>279
セーブポイントすぐ横のブロックをタックルで動かして
小窓から出れば(ジャンプでつかまる)戻れたような。。。
ぐるっと回って大変だと思うけど他に方法あるかは分かりまへん
285アルプスのってなんだったんだろう:02/12/11 23:42 ID:tQDAohSt
おお、書き込むのに18分を要して既出w
28669:02/12/11 23:44 ID:???
アルカディアのところの清水ダイブ(笑)は引っ掛けなくとも取れます。
どちらにしろダイブする位置がめちゃくちゃ微妙ですが。

ワンワールドモード、1面でSが出ません。
目標タイムは7分くらい?
287名無しさん@非公式ガイド:02/12/11 23:50 ID:???
ワンワールドは時間よりコンボ優先で
大体30HIT以上してればS取れたよ、おいらは
288254:02/12/11 23:58 ID:???
>>257
お礼を申すのが遅れましたが、水で出来た階段踏破のコツが分かりました。
おかげでサクサク進んでいます。大変ありがとうございます。
289279:02/12/12 00:31 ID:???
なんとかラスボスまで辿り着き&撃破しますた!
アドバイスくれた方々ありがとう。
結局、ラビュリントスへのワープで遠回り帰還しますた。
いやー、道中のコースは忘れてる忘れてる・・・

結局トータルランクBでノーマルクリア。
次はイージーに挑戦します。
290名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 00:46 ID:UkkIewyF
イージーでやっとクリアしたよん
ランクはBでした
291名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 01:50 ID:UkkIewyF
今迷子になってしまいました
最後からストンピング使って始めに戻ってきたけど
どっから戻ってきたのか分からなくなってしまいましたぁ
292名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 04:13 ID:Bav5phA5
アルカディアの銀の戦士像はフックを使わなくても、
飛び降りるだけで取れてしまう罠
293名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 14:06 ID:???
イージーでやっとクリア
糞みたいなボスの攻撃と
できの悪いスーパーマリ男ごっこは
もうたくさん、とりあえずうっぱらいにいくわ
294名無しさん@非公式ガイド :02/12/12 20:20 ID:FC546SOq
火山(?)からワープしてメインフィールドに戻ってきたのですが、
そこからどこへ逝けばいいのですか?
ストンピングはまだ取ってません。
ていうか何処で取るのかわかりません。
295名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 22:08 ID:OdRUWYFz
>>292
意味わかんないんで、詳細希望します。
296名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 22:23 ID:9mHKHKXP
デモで出てる馬に乗った骸骨や召還獣てゲームでは出てるんですか?
297名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 22:33 ID:9mHKHKXP
あまり人気が無いんでしょうか、私は昔を思い出して結構面白かった。
次は黄金の城をPS2でやってもらいたい(みんな知らないか、メーカー違うし)
298名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 23:04 ID:???
変なカーマーはギター、ピザ、バーガー、ロルファ(いも虫)、すし、うどん
の6つだけなの?
299名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 23:15 ID:ZRoFTiPi
クリアまでどのぐらい時間かかるんでしょうか?
今EASYでポセイドン神殿をクリアしたとこなんですが。
300名無しさん@非公式ガイド:02/12/12 23:39 ID:fkwg5lQn
ピザ以外のディスカーマーもストーリーは用意されてますか?
ギターは何もなかったですが、他のも見た目の変化だけだったらやだなあ。
301名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 00:02 ID:9cgfeWwI
OneWorldで秘石とか未来への〜アイテム取ってクリアした場合
その効果はシステムに保存されるんですか?レジェンダリーで
タワーやってたら穴に落ちて死んだんで確認できませんでした。
レジェンダリーはどうやら穴に落ちたら即死みたいです。

このモードって秘石取るまでの序盤と穴が最大の難関っすね。
302:名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 00:05 ID:9cgfeWwI
上の訂正

秘石取るまで⇒秘石装備できるようになるまで
303名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 00:54 ID:BnapPj4u
>301
システムへの保存はされるみたいっす。
>このモードって秘石取るまでの序盤と穴が最大の難関っすね。
レジェンダリーのOneWorldは直前のセーブもできないのでマジできついっす。
4面の最後の回転ノコみたいなとこで何度死んだことか・・・
304名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 00:54 ID:ay9lLRL3
ピザってどうやるの?
305名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 01:01 ID:???
あのー、赤ん坊の前にいる鳥男っていつなら攻撃効くんでしょうか?
306名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 01:21 ID:WxUxmzxa
アーケードの音楽とか聴けたりするんですか?
307名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 01:28 ID:yJpFk3ri
30階のダンジョンにはどうやって行くのですか?
308名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 02:27 ID:5BigecX7
体験版が面白かったので買ったんですが・・・
これは「野蛮で女っ気のない『ICO』」か何かですか?
悪名高い「ガングレイヴ」でもそれなりに楽しんだ私ですが、
無抵抗な柱とか石像を相手にコンボ出してもあまり楽しくないです。
309名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 10:31 ID:mfeQjQzS
>303
どうも有難うございます。だったら普通に
レジェンダリーやった方がラクですね。このレベルって
サイクロプス多いんですけど…(汗)


>304
ゲーム終盤で地下30Fのダンジョンあるんですが、それを
ノーマルモードでクリアしたら出ました。

>305
攻撃モーションの時かその後の予備モーションの時のみ(多分)
それと赤いオーラの時は冥、青の時は海のディスカーマーが
効きません。

>306
上の30FダンジョンでFC版の音楽が2曲流れます。
ACはやった事ないんで分かりません。

>307
まずアルカディアでタックルgetして、その後赤子倒したら
岩から落ちて金と銀の像取れるあの道を引き返して
狭くて壊せる岩と出口しかない所に戻り、岩を壊してその奥のブロックを
タックルで押し込み、そこに現れた穴に落ちると行けます。
310優しき隣人 ◆Nbi4DgASvs :02/12/13 10:32 ID:???
>>305 これかな? >>24->>25
311どハマり:02/12/13 16:09 ID:+Q/gCSgZ
あのー…レジェンダリーで赤ん坊クリア後にアルカディア経由で
メインフィールドに戻り、そこからラビリントス経由で山に戻ろうと
したんですがタワー最上階、ミノタウロスがいた場所に行けず、しかも
その部屋の砂の落ちてくる辺りを歩いたらゲームオーバーに
なりました。ここって道を逆に行っても戻れないんで完全にハマったんですけど…

すげー糞バグっす。皆さんレジェンダリーでこのルートから山に戻るのは止めましょう。
312名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 16:32 ID:???
ヒュプノスはノーマルのネクロマンディオ25Fで、
モルフェウスはハードのネクロマンディオ25Fなんですね。
そんなふうに、レジェンドでしかでない、秘石ってあるんでしょうか?
313名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 18:13 ID:ovqGlrX+
瀬間仲ノルベルトたんハァハァ
314名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 21:21 ID:02cBmYZ5
ラビリンスト宮の二階で、タワーからタワーに渡るとこなんですが、
フックターゲットがあるのに、フックがかかりません。
教えて君で申し訳ないいですが宜しくおねがいします。
315名無しさん@非公式ガイド:02/12/13 23:40 ID:zePwVpgO
天の ディスカーマー を取った後に外に出て
そこにいるぶら下がってる青い土偶みたいのが倒せません
その前にセーブも出来ないし。
ガードしても何の意味もなくて、只やられっぱなしで
悲しいです。どなたか救いの手をお願いします
316名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 00:08 ID:Xp9wZQZy
>>314
ジャンプしてからやってる?

>>315
確かにあの連戦にはびびった、しかも序盤なのに、、、
1発どつくとワープするので中央ぐらいで待機して
出現際をそっこーで近づいてどつく
ヘッドフォンしてやると何処に出現するのか判りやすくなる
ただ、無傷じゃ済まないけど・・・

慎重に行くなら、なるべく中央に陣取っといて
攻撃音が聞こえたらジャンプ→スライディング
でかわしてからどつく
317アルプスのってなんだったんだろう:02/12/14 00:46 ID:oDg5TPvV
今週発売のファミ通でアルゴス広告に岩蜘蛛みたいなのが
小さく出てるんだけど、こんなヤツいたっけ?

牛食べすぎかな。。。
318フックは取ったよ。:02/12/14 14:28 ID:???
重複してすみません。フックをとった後なんとかって山に行くって言われたんだけどポセイドンの神殿の出口からでられません。
319名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 16:47 ID:OOrHaJdQ
>>318
月の間?だってかな。
そこから水でできた階段みたいなのを登ってって小ボス戦です。
320名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 17:17 ID:???
塔の2階にいけません。どうやって行けばいいのでしょうか。
321名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 17:41 ID:???
ボスの後とかに、完全回復とか、アイテムおいといて欲しいよ・・・。

赤ん坊龍ですべてのアイテム使い切って、透明ミノをどう倒すか苦戦中であります。
322名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 17:43 ID:???
ボスの後とかに、完全回復とか、アイテムおいといて欲しいよ・・・。

赤ん坊龍ですべてのアイテム使い切って、透明ミノをどう倒すか苦戦中であります。
323sage:02/12/14 18:02 ID:Kpu/Wh1C
↑かなり苦戦しとるな
324名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 18:23 ID:???
ミノは倒せたが・・・もう体力ゼロみたいなもんでその後やれってか・・・
諦めモード
325名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 19:18 ID:sU3SKutT
319の訂正
月の塔です。
326名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 19:35 ID:???
>>324
30階ダンジョンで回復しる
327名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 20:21 ID:gcw8HFKz
>>99
壁壊すんじゃないかな?
328名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 22:26 ID:RO6sPNGR
今、ディスカーマーが三種類揃った所です。
神殿のボスと思われる変な魚にさっぱり勝てません。
どーやって戦えばいいですか?助けてー
329名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 22:55 ID:hP/LzulO
>>328 上のほうに攻略のってるでよ。見てみそ
330名無しさん@非公式ガイド:02/12/14 23:43 ID:RO6sPNGR
見てみました。マリガトー
331名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 01:39 ID:???
冥界のボス2連キツイ・・・
332名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 05:53 ID:UMj1eX9C
タックルが取れません、どこにあるんですか?今アルカディアなんですが、
戻るにも戻れないし・・・。宜しくお願いします。
333名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 07:30 ID:???
>>332
アルカディアの次、城前辺り
334名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 08:55 ID:ohiGk6BG
ダッシュできる秘石ってあるの?
335名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 09:03 ID:???
ポセイドニア神殿の前の水浸しの庭。神殿に向かって左側にあるアイテムが、どうしてもとれません。誰かおしえて!
336名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 11:21 ID:l6lyvhqK
335
神殿の中の、階段の上にある封印を解く青い炎、の左側をスライディングで入る。
337名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 12:20 ID:t0JhcPGA
鳥男倒した後、迷走中!浮く岩に乗って秘石取った後、どうすれば、助けて〜アルゴマン!
338335:02/12/15 12:25 ID:???
>>336、すいません よく分かりませんですた。
339名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 12:26 ID:4Je0upiV
↑獅子の所行けた。スンマソン
340名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 12:26 ID:jdJ2X+rd
これって、長くあそべるゲームですか?

クリアした後も何度もやってみたくなるものだったら買おうかな?
341名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 13:27 ID:???
>>334
ヘルメスの秘石です
上のほうでもあったと思うので探してみそ
342名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 13:29 ID:ZXxVqVwk
あまり進められるげーむではないとおもいます。
FC版の強化版みたいなものですから・・・
中古で2000円くらいなら買ってもいいかなぁ

343名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 19:52 ID:???
攻略サイト作る勇者はいるのかなあ
344名無しさん@非公式ガイド :02/12/15 22:21 ID:7lnHexp+
>343
激しく同意
345名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 23:24 ID:???
レジェンダリーモードのミノタウロス(ラビリンスタワーのボス)に勝てません!
冥で2,3発殴ってガード、の繰り返しでそこそこ体力は削れるのですが、、、、
この戦法をつきつめるしかないですか?

こいつを完全に攻略しないと、ラスボス前の透明ミノタウロス、30階にいるミノタウロスX2
なんて倒せそうにないので。

いい方法あったら教えてください。

 
346名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 23:26 ID:???
レジェンダリーモードのミノタウロスに勝てません。
冥で1,2発なぐってガードorスライディングでちまちま戦ってます。
この戦法つきつめるしかないっすか?

343、344>
ハードモードまでなら作ってもいいのですが、レジェンダリークリアして、
秘石コンプしないと、、、

もう秘石コンプした人っています?
347名無しさん@非公式ガイド:02/12/15 23:27 ID:???
↑2つ

なんかブラウザの調子で送信できてないと思ったらできてました。
連書きスマソ。しかも文章違うし
348名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 01:05 ID:???
>>346
作ってくださ〜い。お願いします。
自分今ハードやってますが、最初のサイクロプスにがりがり
体力けずられてます。
この先不安・・。
レジェンダリーまだならネタ募集型式というのは?。。。

あと秘石7つ。これってもうハード以降しかとれなさそうですよね。
アフロディテの右横
ヘパイストスとヘスティアの間
エウロスとニケの間3つ
ネメシスとヒュプノスの間
タナトスの右
です。
349名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 03:57 ID:???
攻略サイトの名前「アルゴスの戦士被害者の会」ってどう?
350名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 18:13 ID:???
sofm@pで新品3980ですた
351名無しさん@非公式ガイド:02/12/16 23:52 ID:7eM2C+Jm
トリュス山でずっと下に下りていくところが
先か、タルタロスのボスの蜘蛛を先に倒すが順番的にどっちがいいでしょうか?
ちなみに、ボスの蜘蛛は倒せますが、次に出てくるボスが倒せません。
何か攻略法教えてください。よろしく!
352名無しさん@非公式ガイド :02/12/17 01:01 ID:sj1DcuLA
アルカディアのワープポイントの封印を解くには
どうしたらよいのでしょうか?
353名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 01:22 ID:???
アルカディアのワープポイントの回復は、
たぶん羽根男倒した後か、赤子竜を倒したあとだとおもいます。>>352

ネクロマンディオ洞窟のほうが先じゃないんですか?>>351
クロノスの攻略は上のほうにあったと思います。

自分はハードでアルカディアの羽根男と対決中ですが、
色のちがいで攻撃するってことはわかったんだけど、
具体敵にどのコマンドで攻撃してますか?
接近戦がいいのか、ちょっとはなれて攻撃したほうがいいのか・・
詳細キボンヌ。
354名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 04:26 ID:???
建造物のデザインは掛け値無しに素晴らしい。(特にポセイドニア神殿)
だが敵キャラのデザインがイマイチだな。色違いの使い回しというのは
どうも・・・。
355名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 09:25 ID:???
>>354
色違いの使いまわしと
キャラデザインの優劣は別の話だと思うが
356名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 11:37 ID:WwmzD1Mm
>>353
ありがとうございます
羽男はもう倒したので、赤子竜の後になるんですね
赤子竜の前に戻りたかったな。だって勝てないんだもん
357名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 12:15 ID:S/zg8nrR
冥皿の■■■▲だかの必殺技って、どこにある像でおぼえるんだっけ?
358名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 12:46 ID:???
雑魚キャラの形って、ひょっとして
芋虫、なんか細いヤツ、浮かんでるやつ、蜘蛛、サイクロプス
の5種類だけですか?
359名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 17:18 ID:???
>>357
ラビリントス神殿への入り口
360名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 17:22 ID:???
>>353
羽男は冥の□X2
海の□X2〜3位でちまちまと
361名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 19:16 ID:???
>>360
やっぱりそうですか、ありがとございます
まだタイミングがうまくつかめない・・
ノーマルまでならごりおしでなんとかなったんだけど・・
362名無しさん@非公式ガイド:02/12/17 21:29 ID:???
最後まで淡々とラスボスとも分からずエンディングを迎えますた…
363名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 01:45 ID:OlCDp0Xn
>>345
ラビリンスタワーのミノタウロス
正面で密着すると、かなりの確立で拳を地面に叩きつける攻撃を出してくるので、
それをガードした後、左に移動するとミノタウロスの攻撃が空振りするので、
冥を1セット(□×4)
ミノタウロスが怯んでいる隙に密着して以後繰り返し

タルタロス、ネクロのミノタウロス
少し離れた状態で敵の横切りを待つ
横切りを出してきたらミノタウロスの左側に向かって
スライディングをして冥1セット
繰り返し
364名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 22:06 ID:padrp6K/
ストンピングが見つかりません。
山まで行ったあと、ワープポイントで戻ってみたものの、路頭に迷ってます。
365ぶらっくもあ:02/12/18 22:14 ID:???
なんかラストの方に何とか洞窟っつーサバイバル空間あるんだけど

30階まであって、25階で10秒何もシネ〜とイコル回復する秘蹟手にはイって

30階まで行くと皿がトゲトゲになるモードが出る。30階にはなんか無駄につえ〜のイるzE。

既出だったらスマソ。
366名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 22:40 ID:???
ずばり買いでつか?
367名無しさん@非公式ガイド:02/12/18 22:46 ID:OXHoBJgL
買え
368うそは言わん:02/12/19 09:36 ID:???
マジで止めたほうが良い
どうしても欲しいなら安い中古で十分
369名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 10:25 ID:???
>>364
オトリュス山のワープポイントからメインフィールドに戻ってきたんですね。
そのまま散策してみそ。自然といけるようになるから。
370名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 12:30 ID:???
ttp://www.joko.jp/ps2/ps2/
ここの掲示板にもこっちとはちょっとちがった攻略法がある
371名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 14:11 ID:???
>>366
武器萌えなら

2丁拳銃ぶっぱなしやりたさにガングレイブ(デビルメイはリモコン操作らしいので却下)
ヨーヨーぶんまわしやりたさにアルゴスの戦士

                                 後悔はナイヨ
372名無しさん@非公式ガイド:02/12/19 23:08 ID:???
>>371
デビルメイはリモコン操作じゃないぞ
373名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 14:50 ID:???
ハードクリアしました。あと秘石2つ。
エイレネとラケシスだと思うのですが。。。
レジェンダリー、最初のサイクロプスにボコボコにされてとてもクリアできそうにありません。

あと、アレスとアテナの秘石って上限ってどれくらいなんでしょ?
自分は40と32なんですが。
374名無しさん@非公式ガイド:02/12/20 23:31 ID:NDkcZn6e
>>373
50が限界かと思われ
375韓国風プルコギ:02/12/21 08:02 ID:e1BUklz/
一度クリア出来ました。で「ピザモードが追加されました」て言われたんだけど
どうやってピザモードで始めるんですか??
376名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 08:42 ID:aoFTpGiK
>>375
TECMOのロゴが出てるときに、L1押してればピザになる。
377名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 12:17 ID:vUlc7mbJ
おまいら、FC版は楽しいですよ(藁
378韓国風プルコギ:02/12/21 13:12 ID:e1BUklz/
>>376
ピザモード出来たよ〜。L1がどうのって言ってたけどロゴ中にって事も言ってたっけ?
字幕は変わっても音声は変わんないのね。。。どうせやるならそこまでこだわって欲しかった。
とにかく助かりました。満足です。ありがとう!
379名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 16:38 ID:C5klqiHI
>373、374
私も50だと思います。アテナは+50なんですが、それ以降出なくなった
感じがします。

現在5周目に突入。秘石23個。あと2個足りません。
どうもみなさんは手に入れてるようなですが、クロトがみつかりません。
できれば詳細が知りたいんですが、せめてどの難易度で手に入るか、
どなたか教えてください。
あと、バーガーモード?がわかりません。
ピザ、ギター、トゲ芋虫、うどんは出たんですが・・・。

芋虫が地中にもぐってるときって、召還は当たるのしってました?
私はつい先日、友人のプレイで初めて気づきました。もう5周もしてるのに。
380名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 17:26 ID:???
>>379
自分はクロトの秘石はオトリュス山で見つけました。
ワープポイントがあるところをフックで上がっていくと
イモムシがうろうろしてるとこありますよね。
そのイモムシを冥でつかまえてぶんぶんふりまわしてはなれたトコロに
ある柱にぶつけると柱が倒れて向こう側にいけるとこに
ありました。
381名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 17:40 ID:???
>>377
くそぅ、うらやましいなぁw
382名無しさん@非公式ガイド:02/12/21 18:44 ID:NVWr5HFc
赤子蛇のあとの透明なでかいやつの倒し方をおしえてください。
回復アイテムは一切なしです。HPといこるはほぼ満タンです。
383名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 01:05 ID:???
レジェンダリー出来なかったから売った
4000円でウマー
384379:02/12/22 01:13 ID:OUtxYcPE
>380
うわ、そこ行ってません(><;
さっそく行ってみます。助言ありがとうございます。
385名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 01:24 ID:ZpENbGHo
アルカディアで機械みたいのが回ってるところの上の階の奥に銀の像が見えるんですが、
ジャンプしても届かない所にあるので困ってます。とり方わかる人教えてください。
386名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 02:39 ID:9+Hv8+yS
>385
まずはPS2の電源入れて10分ほど放置。3つめのデモでその銀の像のとり方が
見れます。
簡単に説明すると、
機械部屋の外の水が流れてる(たまってる?)ところを手前に進む
→ブロックをタックルしてその上にのって□(画面外の赤マーカーにつかまる)
 →浮石に乗り、てっぺんからダイブ
  →(非常に見づらいですが)黄マーカーを利用して出っ張りにのる
   →銀の像get
上のほう(200台ぐらい?)でも説明されてますが、黄マーカーに
重なった瞬間に□な感じです。
387名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 03:00 ID:9+Hv8+yS
>382
自分はスラで左or右の回りこんで冥の△でちまちまやりました。中間距離の後ろから
攻撃すれば、反撃は回転切りだけのはずなんでこれはきっちりガードして1セット。
ノーマルなら多分のこり1/3くらいから1セット→召還→1セット→召還→・・・で終わるかな。
あと脳内なんですが、回り込んでくっついたら海の[□]→逃げ→・・・がいい感じかも。
388371:02/12/22 03:09 ID:???
>>372
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれはとんでもない思い違いをしていたようだ。
389387:02/12/22 03:09 ID:9+Hv8+yS
387に追加。
アトロボスを持ってたら最初から1セット→召還→・・・で、イコルかなくなったら
遠くでメディテーションしてまた、で倒せるかも。脳内。
390名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 03:35 ID:H3GXIJaE
30階ダンジョンの25階で死亡しまつ。
水娘召還しつつがんがりますがだめでつ。
391名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 05:12 ID:???
>>390
スライディングで逃げたりしながら冥カーマーで遠くから攻撃
でなんとかならない?


ワンワールドモードって出ても微妙だな
392名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 05:57 ID:GJ8gM1Ky
赤子倒した後、洞窟で遊んでたら次の目的地を忘れてしまいました。
どこへ行けばよいのでしょうか?
393名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 12:31 ID:???
>>392
中古屋
394ユン:02/12/22 13:30 ID:XOnGLXdg
>>392
ボスの部屋を出てすぐに上に上がったところに溶岩の流れてるところがある
そこにラスボスに続く地獄の門がある
395名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 13:49 ID:P/XG5w6P
ストンピングが見つかりません。
どこで手に入りますか?
5時間くらい迷い続けてます。(つД`)
396382:02/12/22 14:45 ID:hjxYHdex
>387
ありがとうございます。
今一度頑張ってみます(^o^)丿''
397名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 17:33 ID:???
>395
海の神殿の裏。入り口の火が燃えているところの左脇にリフトターゲットがあるので、上に行ける。その奥。
398名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 20:34 ID:???
>>397
有り難うございます。
今からやってみます。
399名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 20:38 ID:???
>>383
漏れは4500円で売れた(ウマー
400397:02/12/22 22:40 ID:???
>398
……読み返して少々言葉足らずな気がしたので、追伸。
海の神殿の中に入ってしまったらダメだよ? 入り口ってメインフィールドの方のことだからね?
セーブポイントのある辺り。
401名無しさん@非公式ガイド:02/12/22 23:49 ID:???
メインフィールド内のオトリュス山へのワープポイントへ続く橋の手前にある像の取り方を教えて下さい。
あと、ストンピング取ったあとオトリュス山に戻る前に寄ったほうが良いところで、スフィンクスと戦った場所以外にありますか?
402名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 01:03 ID:???
>401
ワープポイントとは逆方向(画面で言うと手前側)にストンピングスイッチがあります。それを押せば橋の一部が落ちて、取りに行けます。
(画面の左側、壁の上に細い道がある)

ストーリー展開上行った方がいいところ、というのは特にはなかったと思います。
403名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 01:07 ID:jhJJIv4b
>401
銀の像の手前の階段をのぼったとこにあるスイッチをストンピングすると
像の上が崩れるので、あとは画面左のほうから細道づたいに行けばOKです。
ストンピングをとったあとはさくさく先に進みましょう。もう少し先のアルカディア
でタックルを手に入れてからもう一度メインフィールドに戻るととれるものが
あるので、その時にまとめて探索したほうが効率がいいと思いますよ。
404395:02/12/23 01:21 ID:???
>>400
取れました。
有り難うございました。
405名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 13:54 ID:/reQaQpQ
アルカディア入り口向かって左の、タックルで足場を作って
リフトで飛び乗る上昇する岩に乗りますたが、そこから先が
イマイチ分かりません。
406386:02/12/23 14:39 ID:o//lIuP+
>405
386でも書きましたが、どんな感じか一度デモを見ることをお勧めします。
すごく見づらいんですが、黄マーカーがあるので、ダイブしてキャラと
重なったときに□でつかめると思います。浮石上昇中からよーく見ると
わかると思います。
407名無しさん@非公式ガイド:02/12/23 23:40 ID:ybHAbBK1
このゲームは鬼武者2にシステムが似てると思うけど関係あるの?
408名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 21:47 ID:6zWuL54o
昨日から始めたんだけど、ポセイドニア神殿の串刺しで詰まってますた。
壁が壊せるとは思わなかったス。必死になって壊しますた。ありがとございまつ。
409名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 00:26 ID:tg3Sux9b
ヨドバシカメラで3980円(ポイント10%還元)で売ってた。
410名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 00:42 ID:???
1980円になる日も近いな、、、しかも物凄く近い日に・・・
411名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 02:11 ID:mw1XNQiB
3980円で買ってきますた。
発狂したサイクロプスになす術もなく撲殺されますた。
ぼちぼちやります。
412名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 03:11 ID:???
このゲーム最強はサイクロプスだと思う。出てくるところがみんな狭いから一旦ハメられるとつらい。
413名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 04:09 ID:???
あのー、昨晩5480円で買ってしまいますた。
414名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 06:01 ID:???
>413
5480円分楽しんでください。
簡単なことです。
415名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 11:22 ID:???
グラフィック奇麗だね。あんましゲームしないんでわからんけど、
これが最近じゃ普通なのかニャー。
416名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 18:17 ID:/QboefK5
羽の生えたやつが倒せないんだけど
ワールド5かな
417名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 19:36 ID:???
もしかしてハンバーマーってストーリーは変化無し?
レジェンダリーでやってるんだけどストーリー変わらないんなら
これ以上この苦行を続けたくないッス
418名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 00:08 ID:???
ピザって見た目以外に何が変わるの?
419名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 00:19 ID:???
人生観が変わります。
420名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 00:45 ID:???
キャラが丸井のおっちゃんになります。
421名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 03:09 ID:???
天の武器取った後外にいるやつを倒してからどこに行けばいいか分かりません。
教えてくださいお願いします。<(__)>
422名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 03:33 ID:???
>418
とりあえずストーリーが変わる。NEWGAMEでやってみれ。w

>421
ポセイドニア神殿。エリシオン聖殿の裏口へ向かう手前に浅いプールがあると思うが、その画面奥に半球形にえぐれて、両脇に炎が燃えている場所がある。(セーブポイントの右)
その炎の間に立つ柱を倒して橋代わりにし、奥へ入ってゆくと水浸しの神殿に行けます。
423名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 17:18 ID:???
ダッシュの秘石の場所がどうしてもわかりません教えてください。後、ネクロマンディアの洞窟の場所も教えてください。お願いします。
424名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 22:06 ID:v6Ybbiri
溶岩が流れているエリアから、ワープして、元のスタートラインまで戻って
しまいました。ポセイドン宮殿から先に進めませんし、これから、どうすれ
ばいいのでしょう?
425名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 23:41 ID:???
秘石って次回プレイに持ち越せないの?
426名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 00:01 ID:2EQ1Ufhi
>423
ヘルメスの秘石はポセイドン神殿内の階段の上のほうにある青い火の、向かって左側の
穴をスライディングでくぐったところの銀の像がそれです。ネクロマンディアの洞窟は
天空世界への転送機があるところ(何とか山のところです)から飛び降りて、そのまま
右側に道なりに進むとタックルするブロックがあって、その下にあります。

>424
今、ソフトを友人に貸していて手元にないのではっきりとしたことはわからないんですが、
メインフィールドにはワープポイントが3つあるはずです。そのでどれかから戻れると
思います。

>425
持ち越せます。が、秘石を装備できるようになるまで(鳥人間に会うまで)は、メニュー内
の秘石欄は選択出来なかったと思います。でも確か、セーブしたときには持ち越した
秘石が表示されたと思います。

あ〜、秘石あと一個みつからないよ〜。
427名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 00:03 ID:???
アルゴスの戦士というタイトルを聞いて、
久しぶりにファミコン版のアルゴスの戦士やりたくなって2時間でクリア
なかなか面白かったけど、PS2版のアルゴスの戦士はどうですか?
ファミコン版を好きな漏れでも楽しめると思いますか?
428まわりくどい説明をしてみる:02/12/27 03:56 ID:???
>>423
ダッシュの秘石ならサイコ野郎→スフィンクスさん→しゃもじ のボス三連戦直後のエリアにある模様。
天カーマーで封印を解くエリアに通じる入り口の、向かって左側らへんに秘石に通じる道がある。
だいたい>424ぐらいまでシナリオ進めれば取れるようになる。
429名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 14:34 ID:8Pc+Nu3+
溶岩の流れているエリアで巨大なスイッチを見つけました。特殊な力がない
と押せませんが、スイッチを押すことができるようになる特殊な力はどうす
れば手に入りますか?
430名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 15:28 ID:QGxdNyeA
クロノスが倒せないよ〜
431名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 17:50 ID:???
上にもあったが
私のNORMALで戦闘開始時リンゴ0コでクロノスを倒した戦法を。

第1形態
攻撃方法は
・動きの素早い虫
・黒色の波紋     
・黒い息
・雷の弾(HP半分以下のみ)の3種類。

虫は出る直前に黒い波動が見えるので天カーマーで
タメ技か□□△連打で皆殺しにする。
間違っても1体ずつ潰そうとしないこと。チクチクされて不快になります。
残ってしまったらガードすれば転ぶのでそこを天以外で叩きます。

波紋はスライディングどころか歩きでもかわせるので落ち着いて。

息は端のほうをスライディングでくぐります。
ダメージを与えた直後は絶対にこの行動をとります。

雷の弾は何回か食らってタイミング合わせてスライディング。
または使い魔L1でキャンセルするのが望ましい。


ダメージの与え方は使い魔をぶつけてから攻撃することです。
L1でじゅうぶんなので間違ってもL3を使わないように。

イコルは敵の虫の落とすニューマのみで回復します。
アルテミス系(敵倒すと〜)の秘石は無駄なので外しましょう。

フィールドの青い石を壊せばリンゴ1・ネクタル1が見つかります。
ネクタルは倒す直前に取ると次がラクになります。
432名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 18:05 ID:???
問題の第2形態。
コツは「ダメージ覚悟で突っ込む」ことです。
HPギリギリまでリンゴをとっておくと突然死んで泣きを見るので
早めに使ってしまうようにしましょう。

攻撃方法は
・見えない波動  ・剣から波動
・斬りつけ     ・異次元飛ばし(後半のみ?)
・時止め弾     ・ふきとばし  の6種類だと思います。

見えない波動はダメージが大きいので避けたいのですが、
スキもなく早いのでこの際あきらめるのも手です。
しかしタイミングが合えばちゃんとスライディングやジャンプ等で避けられます。

剣からの波動は多弾ヒットしなければそんなに痛くないので
スライディングで45゚〜90゚方向に避けましょう。1発ぐらい当たりますが無視で。

斬りつけはイカロスと同じような対応でOK。むしろチャンスです。

異次元飛ばしを避けることはできません(たぶん)。
おとなしく上から降ってくる火を避けていましょう。
スライディングより歩きのほうがよけやすいです。

時止め弾は止まっていた場所に一斉に飛んでくるので
ジャンプ・スライディングなど素早く移動する行動でかわせます。
空中で食らった場合はストンピングで急降下すれば大抵かわせます。

ふきとばしは食らってもダメージはないのであきらめましょう。
433名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 18:06 ID:???

攻撃は冥カーマーでのジャンプアタックです。
常にクロノスに向かって直進し、いつでも攻撃します。
使い魔は後半になってから使ったほうがいいでしょう。
体力はないのでボコスカやるとあっけなく死にます。

あとは感動(?)のエンディングでも見てください。
ピザーマーだけはやっておけ、人生観変わるかもしれないから。
434名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 18:36 ID:Or3r9wla
家ゲー板にも書いたのですが、
2面はどこにいったらいいのですか?
神殿は封印されてるし、洞窟には岩があるし、
誰か教えてくらはい
435名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 19:56 ID:???
浅いプールのあるフィールドを右方向へ行け。割れ目を越えて、通廊の突き当たりでインドラの壷が待っている。
436名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 22:42 ID:uakUE6zP
>435
おお、サンクス!
いってみマッスル
437名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 00:56 ID:X/PWV1Nh
浅いプールが分からない・・・・
鬱だ
438437:02/12/28 01:37 ID:X/PWV1Nh
ゲリオンの丘の向こうに見えてるグルグルしてる青い玉はどうやってとるの?
青い玉の下にあるのが浅いプールですか?
まじで教えて。いらいらしてたまらんのです
439名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 03:50 ID:???
>438
ひょっとして、ゲリオンの丘を越えてないのかな? スマン、それじゃあ浅いプール以前の問題だった。
青い玉はワープポイント。だいぶ後で使いますが、今はまだ使えません。

とりあえず、順を追って説明すると
1.ゲリオンの丘に入って右、盾を持った巨人像が両脇に立っている階段を昇る。
2.中央付近で柱を壊すと屋根が崩れ、瓦礫の上を伝って左側へ進入できるようになる。
3.インドラの壷を回す。ゲリオンの丘とメインフィールドを分かつ壁の封印が解ける。
とりあえず今回はここまでにしておきます。ネタばれすると面白くないしね。
440437:02/12/28 15:01 ID:ETIyGzRP
>439
何度もありがとうございマッスル
アドバイスのおかげでいけますたよ!

ゆくゆくは立派なアルゴスの戦士になってみせます!

441名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 17:45 ID:???
1980円+10%ポイント還元で山積みだったけど、このゲーム買い?
442名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 18:01 ID:???
>441
歯ごたえのあるアクションゲームや壮大なストーリーでなければ満足出来ない人はやめとくべき。
ライトに遊びたい、もしくはそういう遊び方で十分な人なら買ってもいいと思う。

まあ、もし買って予想と違ってもとりあえず2周はするべし。ピザモードは面白いから。
443名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 20:20 ID:???
>>441
建物壊すのが素晴らしくダリー。
でも壊さないと損するし…

こんな感じのゲームですが可愛がってあげてください。
444名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 21:27 ID:???
プレイヤーの愛を感じますな
俺も買ってくるよ
445merlin:02/12/29 00:50 ID:q+rP+VXB
やべぇ 始めに断っておくが、俺はこのゲーム大好きだ!
まったりしててアクション好きだが、たのしめたよ、ボスも汚いといわれるが、
みんなよけれるだろ?あんなの楽な方だって。
昔のインチキな糞ゲーに酷いのもっといるべw


だが、飛びバグだしちった、、、、テクモのデバック、なにやってんだYO
金かえせよ〜〜〜回収してくれよ〜〜、というか飛びは酷いだろ〜特に俺みたいな
アクション自信アル輩ほど馬鹿だからSAVEおこたってんだYO〜社員なんかしろこら!
446名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 02:27 ID:???
すみません、それって再現性ありですか?
公表しても問題なさそうなバグでしたら是非ともやり方を教えろ(;´д`)ハァハァ
447merlin:02/12/29 02:58 ID:q+rP+VXB
再現性100%でした(;; なにやってるんだろね。。テクモ
乳ばっかりつくってから、こうなるんだYO
すきだけど、チチw
448名無しさん@非公式ガイド:02/12/29 13:12 ID:???
マジなら教えろyo
449merlin:02/12/30 01:00 ID:Ev0roBu+
マジだよマジw
ブラックアウトしまたま一生かえってこないんだYO
わざとやらなきゃ出ないが、テクモ社員の弁明しだいじゃ、このまま
闇から闇へってのもかんがえるよ〜、
450名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 01:35 ID:???
だからやり方書けよ
451名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 03:22 ID:???
ネタっぽ
452merlin:02/12/30 05:32 ID:Ev0roBu+
ネタとおもわせといて、まじっす。 テクモのサポートもなんか、適当な
感じで、むかついたので書いてしまう。

マジだYO〜w

聖堂裏口、から 階段のぼって 一番上の奥に 例の釜を動かす部屋があるんだけど。
行き止まりの所。ふわふわ浮く敵があらわれるところなんだけど、
、(階段のぼり出口と部屋に入る入り口でカメラ視点かわるところ)
その部屋の敵みたら、倒さずに戻って即階段をくだる、というかストンピングで飛び降りる
飛び降りたところに階段下出口が左にあるのですかさず飛び込むと、、、、ブラックアウト
後、返ってきません。 SAVEしてからやろうね(;;
453名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 12:28 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



持ってないから検証できないけど(w
誰か試せyo
454名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 13:31 ID:???
マジでバグッた!発見した君は凄い。




と言ってみるテスト。
455merlin :02/12/30 13:49 ID:Ev0roBu+
自分のソフト&ハードのせいじゃなくてよかった;
金かえしてくんね〜かな〜
テクモ・・・・とかいってみる

456名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 16:44 ID:???
>>452バグった。。
>>452、疑って正直スマンカッタ。






と言ってみるテスト。
457名無しさん@非公式ガイド:02/12/30 17:04 ID:???
敵踏んだら止まりますか? 止まるなら買います
458名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 07:13 ID:???
止まりません。踏殺のインドラもありません。
459名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 20:02 ID:EcayryWh
ダッシュの秘石がある場所、誰か詳しく教えて〜 上の方で見たけど
解らなくて 教えてくれー
460名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 20:27 ID:???
> 459
メインフィールド中央のセーブポイントから見て左方向に
ワープゾーンがあるっす。(海岸に出るトコ)
そこいく途中にちょっと右奥へ寄り道するとスイングターゲットが
浮いてるんでその先。

あんまし関係ないが、ラスボスに昇竜裂破(海カーマー□□△△)
くらわしてんの俺だけ?
461名無しさん@非公式ガイド:03/01/01 21:01 ID:???
ハードでやってる。
ヒセキが中揃わん。

天空の所で、電気を帯びた
場所があってその上にジャンプ
しても届かない壊せる象があるんだが...。
後、浮遊するでっかい岩に乗れるのだが
あれは何?

このゲームボス自体とても弱弱しい。
強いと思ったのは鬼武者の幻夢空間みたいな
所の最階位の二回牛倒す所くらいだ。
462名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 13:39 ID:8YWlhRWd
>460
取って、ラスボス倒しました!!ありがとうごぜえますだ。
やりこみする方だけど、もういいやって感じで売りにいったら、BOOKOFFで
2800円でした。参考までに.....
回復アイテム少なすぎ....


463名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 14:19 ID:???
新品で2980円で売ってましたが何か?
464名無しさん@非公式ガイド :03/01/02 16:03 ID:cLAwhseP
>>452情報ありがとう

ゴラァ・・・テクモォォォォォ・・・・

      ∧∧.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩゚Д゚) <なんだあのクソバグゲーは! 回収しろゴルァ!!
□……(つ  )   \_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
465名無しさん@非公式ガイド:03/01/02 23:40 ID:h6P3JQU7
バグのないソフトは存在しない

それが真理
466名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 08:04 ID:guKG/Usd
飛びバグのないソフト位は作れるだろう

それが真理
467名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 11:37 ID:sxXA4PG4
空のステージ(?)の終盤ら辺に出てくる羽が生えた男の魔人がいるんですが、強くて先に進めません・・・
誰か攻略方法を教えてください!
468名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 15:20 ID:???
気付かなかったんだろ。
許してやれよ。

ところでテクモの公式ページのトップが、コレなのナ。
企業の顔とも言えるページに、1980円で投げ売られてるソフトを堂々と載せるテクモ萌え
469名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 16:54 ID:wZZe4lDt
昨日買ってきますた!(・∀・)
過去ログ読んでみましたがフックの使い方がいまいち良く分かりません・・・
ディスカーマーは3種全部揃ったのに引っ掛けられないんでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
フック使用にはどのような条件を揃えればよろしいのでしょうか・・・
470名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 17:42 ID:???
>467
>134
過去ログ調べようね。

>469
スライディングと同じ。どこかにフックの特殊能力を収めた金色の像があるはず。
それを取ってるけど使えないって場合は、フックポイントの方向を向いてないか、四角ボタンを押しっぱなしにするのを忘れてるかだと思う。
471469:03/01/03 18:01 ID:???
>>470
「金色の像」でつか?ありがとうございますです!捜してみますネ。
472名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 22:35 ID:???
>>471
因みにフックは、「ポセイドニア宮殿」と
        「ラビリントス入り口」にあるでよ
473名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 01:29 ID:???
>>463
年末に有楽町のP館で新品\1980だったけど…
474名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 14:05 ID:jnOSBaZd
最終ボスのところまで何とか辿り着いたのですが、攻撃UPと防御UPの秘石の
ポイントが+8しかありません。どうすればUPできるんでしょうか?
誰か教えてください。
475名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 16:03 ID:xfKDS8Jo
5980円で買った漏れわヴァカ?
クリアしたら売ろ
476名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 18:23 ID:???
>474
ネクロマンディアの洞窟で銀の像の中から見つけるか、一旦クリアしてニューゲームからやり直す。
(秘石と能力値自体はニューゲームになっても引き継がれる)
ラビリントスの入り口、両脇に立つ巨像の中か、その奥で見つけた覚えがある。
477名無しさん@非公式ガイド :03/01/05 13:58 ID:K0A6bS9C
定価で買った馬鹿の一人ですが、皆様すごすぎ!!
ヨーヨー三つ揃った後の竜みたいなボスではまっています。
ガードできんし、召還は大してきかないし、逃げる場所せまいし
安全地帯でもあるんでしょうか?
へたれなおいらにHELP!!
478名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 15:33 ID:???
足場を破壊しながら突っ込んでくる奴?違ってたらスマソ

とりあえず最初に冥カーマーで殴りまくる。距離によっては海カーマーでも可。
んでブレスを食らう直前に犬呼んでブレスをキャンセルする。もったいないのでLV1で。
ブレスを止めたら急いで手前に逃げる。適度にスラも使用する。
破壊可能な氷の壁まできたらそれを壊さずにマターリと待機。ここで待ってれば突進はくらわない。
ボスが止まったら氷の壁を破壊して道を広げた後、通路の端でブレス待ち。
ブレスがきたら逆サイドにスラで逃げる。その後急いで接近して冥カーマーでどつく。
ボスがピギャーとか言ったら突進してくるので攻撃をやめてさっさと手前に逃げる。
基本的にはこの繰り返しでオケ
たまに突進後のブレスが道幅の都合で回避できないこともあるが、その場合は犬を呼んでごまかす。

横から出てきたときは攻撃のチャンス。冥カーマーでどうぞ。運が良ければ一方的に殴りまくれる。
白弾を撃たれたら欲張らずに攻撃を中止してジャンプで回避。
ちなみに運が悪いと冥カーマーが届く前に攻撃開始されてしまうがその場合は諦めて回避に専念する。

弧を描くようにジャンプしてきたら自キャラの真上に落ちてくる弾+正面から低速で飛んでくる弾のセットがくる。
真上からの弾は走ってればあたらない。正面からの弾はジャンプで回避。
ボスが弾を発射した位置によって回避のタイミングが若干ずれるけど気にしない(w

ちなみにひたすら逃げていると強制的にゲームオーバーになる模様。
漏れはレジェンダリーで真面目にやってたのに倒しきれず強制あぼーんされたことが…
479名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 18:40 ID:???
漏れの対クジラ戦は

ブレスを画面下方向スラで避けたら
全力でクジラの鼻先までつっこんで
海カーマー タメで置いて
画面下にスラで逃げ
5発ほどHITしたらタマ解除で
480名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:57 ID:MGP0jBf1
アルカディアの2F?のベランダからずっと奥行った所の大岩に乗って
上がっていく所ありますけどなんか意味ありますか?
481名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 00:20 ID:???
>480
過去ログを読むか、デモ画面を何回か見ていればわかるかと。
482名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 10:35 ID:hr0dyX5T
もはやどこにいけばいいのか分からない
483名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 10:42 ID:???
とりあえず、攻略本買え
484名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 15:30 ID:???
>>482
だからそのまま
中古屋逝けって
485名無しさん@非公式ガイド:03/01/07 16:16 ID:NXubf6jd
いい加減現頼むから、全秘石のありかと名前の表作ってくれー。
486名無しさん@非公式ガイド:03/01/08 18:52 ID:ZYsiGCMP
今中古ショップで売ったらいくらになりますか?
487名無しさん@非公式ガイド:03/01/08 22:48 ID:???
>>486

地 方 に よ る
488名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 01:05 ID:???
>>480
その岩に乗って最頂点から飛び降り、フックを引っ掛けて先に進め。
上手くやればフックは要らないでジャンプだけでいけるらしいがね。
489名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 15:13 ID:lzRZdDI1
ラビリントスタワーで
左タワー2Fが回ったところから
どこに行けばいいかわかりません。
教えてください。。。
490名無しさん@非公式ガイド:03/01/09 20:47 ID:xwy1XSIZ
ありがとう!このスレのおかげで赤子龍倒せました。
しかし体力回復の果物食べちゃったし、一つ目のボスで生き返り(?)のアイテムも
使ってしまっているため、透明牛で苦戦中。
491名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 12:06 ID:ado/COs5
ビックカメラで新品1980円ダターヨ
おもわず買っちゃったよ
マターリプレイ中
492名無しさん@非公式ガイド:03/01/11 23:14 ID:C+Np61up
エイレネとラケシスの取得方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
493名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 13:21 ID:xp0B/hvO
このスレのおかげでクリアできたけどピザーマーモードどうするかな。
もう1回赤子龍に勝つ自信ない。
494名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 13:51 ID:???
最初の石造のボスが倒せません
495名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 14:19 ID:???
セーブ方法がわかりません
496名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 14:36 ID:???
>493
俺は2週目なんぞやらんけど。
あんなの、安地あるんだから簡単だろーに。
497名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 16:38 ID:8Ase+s5h
なんか不用意に歩き回れないゲームだな〜。
赤子龍倒した後アルカディアに何となく戻ってみたら出られなくなった。
だれか出方しってます?っていうかあります?
498名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 17:38 ID:???
>497
セーブポイントのある部屋に置いてあるタックル岩(タックルで押せるやつ)を動かして
隙間から外に出ればワープポイントが。
499497:03/01/13 18:09 ID:8Ase+s5h
なるほど!ありがとうございます。
500名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 18:17 ID:???
>494
馬の左側に張り付き2〜3連発。炎はガード。これを繰り返せば大概倒せるはず。

>495
あちこちにある獅子の顔のレリーフの前で四角ボタン。つーか、説明書に書いてあると思うし、レリーフの前に立つと画面下に支持が表示される。ネタ?
501名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 20:29 ID:QzEvdAkv
変な橋壊してくる奴を倒した後は
どうすればいいんでつか?
502名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 22:52 ID:???
>501
>変な橋壊してくる奴
フジツボだらけの鯨のこと? 倒した後は海岸に打ち上げられてるから、そのまま奥へ行けば地下迷宮が待っているはず。
ちなみに入り口は広場の真ん中の穴。正面建物3Fにある冥ディスカーマー用必殺技をとり忘れないように。
503シェーファー:03/01/14 00:29 ID:1bIcxY5u
ピザーマーは面白いけど
それ以外は見た目変わるだけだから
2回クリアしたら飽きるかも
というか飽きた
504名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 00:46 ID:???
やっぱファミコンの出来にはかなわないな
505名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 11:26 ID:???
こりゃ、売れねーわ・・・。
506497:03/01/14 13:12 ID:o7VuTNS7
ちなみに僕もビックカメラで1980円で買ったよ。
507 :03/01/14 16:21 ID:vR/gm1E6
最後の羽ボス越さずに売っちゃった・・・・
508山崎渉:03/01/14 18:51 ID:???
(^^)
509名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 23:10 ID:pZ4wt9Hl
どうやってもヘルメスが取れん!
マーカーが見えるのはいいがどっから飛んだいいのかサパーリ。
誰か教えて〜
510名無しさん@非公式ガイド:03/01/14 23:18 ID:???
アルカディアの清水ダイブはボレアスだったかと。
511名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 11:24 ID:oKaRi/WJ
ドちくしょう!騙された〜!こんなクソゲー買わなきゃよかった!
512名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 17:27 ID:???
>>509
ワープゾーン近辺からは行けない。
遠回りしましょう。
カメラワークがクソ悪いので、その辺も気を配りましょう。
513名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 22:48 ID:VCgdqfuQ
エイレネとラケシスの取得方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。


514名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 02:55 ID:???
売ったら1600円だった・・・・
515:03/01/17 09:41 ID:YQFhV08F
509の方へ
ヘルメスの取り方は
そのマーカーのちょっと手前に赤茶色の門がありますよね
実はその門の近くにマーカーの正面に続く隠し通路があります
よく見たら入れる場所がわかりますよ

513の方へ
ラケシスはレジェンダリーモードのネクロマンディオ25階にありました
エイレネは覚えていないんですけどレジェンダリーのエリシオン神殿の
天のディスカーマーがあった台座の周りにある黒い柱を壊すとあったような・・


ついさっきレジェンダリーモードクリアしました
秘石とシアターはコンプリート
でもミュージック1つと設定画集3つ足りません
516名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 00:44 ID:???
一応2週クリアしてみたのだが
やっぱりバランスがいまいちだねこのゲーム

個人的に悪くはなかったが定価で買う価値はないな
517名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 00:57 ID:???
そりゃピザにしか価値がないゲームじゃあな
バランスも何も
518513:03/01/18 01:54 ID:jVgPqjno
515さんありがとうございます。

レジェンダリーモード早速やってみます。
519名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 02:50 ID:???
遥か昔にあった業務用アルゴスの戦士はムチャクチャハマったんだが、
これはクソなのか。そうなのか。買わないで正解だったな。
520名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 23:42 ID:QINrDtTF
糞とまでは言わないがあまりお勧めできないのも確か
ボス戦なんかは視点が見づらい&攻撃ワケワカラン&ダッシュやりにくいなどでむかつく事請け合いです

しかし2週してもアイテム埋まらないな、埋まらないだけならいいが
1週目でアイテムな場所がニューマとかスファイラになっていて探索要素ないよ
521WA:03/01/19 00:22 ID:HfKZX+35
このゲーム買いたいけど、コンテニューは無限なんですか?
522名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 01:06 ID:IaLratf6
>515
私は一番右上の秘石がみつからないんですが、どんな石ですか?
で、もし覚えてたらどこにあったか教えて下さい。お願いします・・・。
523名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 01:18 ID:V11gkYnh
ディスカーマーの変更種類

ノーマル
ピザマー
芋虫マー
ハンバーガーマー
寿司マー
うどんマー

テクモは食い物を粗末にする集団か?
524名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 14:41 ID:MGyR0ohx
家ゲ板のスレがいつのまにか永眠していた模様
さようならパーマ…

>>523
芋虫マーは食い物じゃねえ!
525名無しさん@非公式ガイド:03/01/19 22:27 ID:???
>>523
ギターがないな。
526名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 12:16 ID:s5fnnUKj
ネクロマンディオ見つかんない・・・
タックルおぼえんといけないの?
527名無しさん@非公式ガイド:03/01/20 21:42 ID:JDZMY+Cw
PS2版で、ボレアスの秘石の入手方法がわかりません。
攻略本をみたら
岩が最高点に到達したところで飛び降りればよいとか、
落下中のゼーンをうまく操るのがこつとか
書いてあるのですが、
何回やっても見つからないのです。
どなたかおしえてください。
冗談抜きにマジで。
どちらの方向にジャンプすれば
よいとか、落下中にどのあたりで
何をすればよいとか…
528favott:03/01/20 23:38 ID:1chcFAjF
>527
電源入れてほかって置くと3回目のデモでやってます。
コツは岩の真ん中辺からからちょいジャンプで上方向にスティック倒しながら落ちる。
あとはタイミング掴んで□押す。
529:03/01/21 00:57 ID:P7UY5tvi
522の方へ

アポロンの秘石ですね
攻撃動作中にガードボタン2回連続で押すことで動作を中止してガードに移る
という緊急回避用の秘石です

入手した場所は覚えてませんが、建物を壊して取る秘石はそれなりに簡単だった
はずなので、目につく物すべてに攻撃するつもりで行きましょう
それでも手に入らなければ
うーーん 敵を倒したら時々秘石を落とすんですけど、
(サイクロプスのようなものではなく、そこら辺にいるような雑魚から)
僕の記憶ではワンワールドで火山(イージー)をプレイしてたら
赤いロルファから1つ手に入りました

このゲームはその難易度設定でしか手に入らない秘石やギゃラリーが
あるので・・・がんばって
530名無しさん@非公式ガイド:03/01/21 15:52 ID:???
>>524
食い物だ!
531名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 11:29 ID:gQe6iPBy
攻略本って全秘石のありか載ってる?
買う価値ある?
532名無しさん@非公式ガイド:03/01/22 14:11 ID:XURO5S5v
>>528
情報ありがとうございました。
電源いれて13分後に
そのデモが始まって、それを参考に
ようやく入手できました。
>>531
今の時点で発売されている攻略本は
講談社の1冊のみのようですが、
それにはEASYとNORMALモードでのみ
手に入る秘石しか紹介されていません。
ネクロノミコンの洞窟(?)のことも全く書いてないし…
533山崎渉:03/01/23 15:50 ID:???
(^^)
534522:03/01/26 01:57 ID:dJzD6vuu
>529
情報ありがとうございます。う〜ん、自分なりに徹底的に破壊したつもりなんですが・・・。
まさかレジェンダリィ限定ですかねぇ・・・。もうあれはやりたくない(特にアルカディア)。
・・・頑張ってみます。
535名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 02:33 ID:qKclIiKb
FC版のBGMは最高だった。で、PS2版で復活したのは2曲だけ?全曲リメイクしてゲームの中に入れてくれよ。サントラでたら俺買うかもよ。テクモさんよ。
536名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 10:20 ID:???
アポロンの秘石、敵から奪うというのはほぼ確定かと。
レジェンダリーモードの透明ミノタウロスの直前に居る、
サイクロプスコンビが出しました。
洞穴25Fでも出た経験あり(死んだけど)

あとはレジェンダリーの洞穴制覇でコンプリート・・・のはず。
しかしクロノス戦の為にカドゥケウスはなるべく使いたくない・・・(汗)
537名無しさん@非公式ガイド:03/01/26 23:06 ID:???
レジェンダリーまで制覇。
でもガイシュツなモードの中で寿司とハンバーガーが出てません。
ひょっとしてクリア時のランクって関係有るの?
全難易度ともBランククリアなんですけど(汗)
538名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 12:27 ID:???
今更ですが、イージーモードってどうやったら選べるんですか?
ノーマルとハードしかでてないよ…
539名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 13:27 ID:???
>>538
死にまくれ
おれなんかヘカトンケイルの時点で出したぜワッハッハ
540名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 13:31 ID:???
何度もゲームオーバーになればイージーモード出るよ。
ていうか自慢ですかこの野郎ヽ(`Д´)ノ
541名無しさん@非公式ガイド:03/01/27 17:03 ID:???
>530-540
ありがとうございます。リセットしてたから気が付かなかったよ(´Д`;)
542538.541:03/01/27 17:04 ID:???
レス番まちがえた>539-540です。
543名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 01:13 ID:???
>>537
ランクは関係なさそう。
石版とか手紙などの読み物アイテムの
取りこぼしがあるとダメだったと思う。
ラビリントス宮で取りこぼした場合
レジェンダリーだとバグ(?)のせいで回収不可能。

544名無しさん@非公式ガイド:03/01/28 08:26 ID:???
ノーマルクリアのときに手紙2が無いにもかかわらずピザ出ましたが。

石板3枚、羊皮紙8枚、手紙4枚、太古の石板2枚で桶?
545名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 01:18 ID:???
>>544
ピザはクリアだけでよさそうです。
オレはレジェンダリーの時に
手紙2を取り忘れて寿司が出なかったので。
やり直してキッチリ取ったら出てきた。
石版とかの数はそれで合っています。
546名無しさん@非公式ガイド:03/01/29 06:53 ID:???
うーん、読み物全部揃ってるんですが寿司ハンバーガー出ず。
秘石もギャラリーも全部埋まったけど・・・。

タイトルでコマンドだけ試せば出るってオチじゃ・・・(苦笑)
帰ったら試してみます。
547名無しさん@非公式ガイド:03/01/31 14:55 ID:4ILC61w4
保全しとくね。




正直手紙読む必要なし?
548名無しさん@非公式ガイド:03/02/01 01:16 ID:???
やってみますた。やっぱり出ません。
社名ロゴ時に以下のボタン押しっぱなし。
L1:出現
L2::???
L1+L2:???
R1:出現
R2:出現
R1+R2:出現

ですた。
・・・やり直し?(汗)
549NON:03/02/01 12:14 ID:pqyLO8gj
>>548
ハンバーガーはハード本編をAランク以上でクリア、
寿司カーマーはレジェンダリ本編をSランク以上でクリアしないとダメっす。

ちなみに起動は社名ロゴ時に下記ボタン押しっぱなし。
L2:ハンバーガー
L1+L2:寿司カーマー

*コマンドだけ入力しても出現しません
550名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 15:43 ID:???
ザコの数って何種類?
基本で四つぐらい?



どうにかしてくれと思う。
551名無しさん@非公式ガイド:03/02/02 20:05 ID:nXkVC5r9
アルカディアに二回目行って脱出不能なんですが・・・
どこから脱出すれば・・・・・?
552NON:03/02/02 20:49 ID:bCRy0f6u
>>551
石を飛び移って入ってきてスグのセーブポイント横の石を
タックルでどけた先にメインフィールドへのワープポイントが
あります。
アルカディアからどこに行かれるのか不明ですが.....
553名無しさん@非公式ガイド:03/02/03 23:17 ID:???
他のワールドにあるタックルで押せるキューブを押すためでは。
テュフォン(赤子龍)倒すまでアルカディア入り口のワープの封印解けないし。
倒したら倒したでオトリュス山からメインフィールドに戻るには
獅子の道→アルカディア経由しかなかった・・・はず。
554名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 02:43 ID:goSin8TI
秘石があと6つなんだけどレジェンダリーだけ未プレイなんだけど高いとこから落ちる以外で取れるのある?
555名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 09:18 ID:vO4opSVu
>>554
レジェンダリーのみで入手できる秘石は下記2つのみ。
・エレイネ=受けるダメージも与えるダメージも半減
     →エリシオン聖殿の柱を壊す
・ラキシス=使い魔の最大使用可能数が1レベル増える
     →ネクロマンディオ25F
具体的に秘石一覧のどこが抜けてる?
556名無しさん@非公式ガイド:03/02/04 09:25 ID:vO4opSVu
同じ形の秘石を組み合わせて装備すると追加効果あり(^o^)
・「天」カーマーに「ボレアス」「ゼピュロス」「ノトス」「エウロス」装備。
  →ヴォーテックス(□□△)の持続時間が∞
・「クロト」「ラキシス」「アトロポス」を1つのカーマーに装備。
  →イコルゲージが減らず、使い魔が無制限に使える!
寿司モードを手に入れるには、使い魔無制限は必要かと。
557554:03/02/04 13:23 ID:/VXD8Tqs
秘石は1番上の段が1番右で2番目の段が1番左で3番目の段が右から2番目で
4番目が左から2、3番目で最後の段が左から2番目がないですね
558名無しさん@非公式ガイド :03/02/04 13:55 ID:vO4opSVu
>>557
・1段目の1番右「アポロン」=他のアクションをキャンセルしてガード可能
 →全難易度のワールド5以降で敵が落とす。
・2段目の1番左「アルテミス」=敵を倒すごとにライフが回復する
 →全難易度。タックル入手後にコロッセオにもどり戦士の墓標を壊す。
・3段目の右から2番目「ボレアス」=タックル攻撃中にオートガード
 →全難易度。アルカディアの清水ダイブ
・4段目の左から2番目「クロト」=敵を倒した時のイコル獲得量が倍。
 →全難易度。オトリュス山マップ右上の小さな縦長の所。ロルファをスナップで
  対岸に放り投げて柱を倒して進んだ先。
・4段目の左から3番目「ラキシス」=使い魔の最大使用レベルが1増える。
 →レジェンダリのネクロマンディオ25F
・最終段の左から2番目「エイレネ」=与えるダメージも受けるダメージも半減。
 →レジェンダリのエリシオン聖殿。ライオンと戦った場所の中央の柱を壊す。

個人的に一番出にくかったのは「アポロン」。タルタロスでサイクロプス2体を
使い魔で全部倒すとニューマだけ。どっちかを使い魔未使用で倒すと出現でした。
559名無しさん@非公式ガイド:03/02/06 00:19 ID:???
「召喚し放題」使って、やっとこさハンバーマー出ますた。読み物コンプリート関係なし。
しかしエリシオン神殿まではどうしてもAまでしか出ない罠。
ヘカトンケイル戦で何故か速攻できずに苦しんでるし。

ちなみにプレイ時間は2時間掛かってません。
読み物取ったの5枚だけ(笑)
イカロス、テュフォン、エキドナがセイレーン連発で速攻できるのが大きく、
アルカディア以降の攻略が早い早い(笑)
逆にミノタウロスやケンタウロスは固くて動き回るから厳しい・・・。
こんなんでレジェンダリーS取れるのだろうか(汗)

560名無しさん@非公式ガイド:03/02/07 14:43 ID:XpTo/xql
未来への何とかって意味あんの?
561名無しさん@非公式ガイド:03/02/16 23:37 ID:Mrme0d4x
うきー、またレジェンダリーがトータルAランクだったよー。
どうやったらスフィンクスを瞬殺できるんだか・・・。
562名無しさん@非公式ガイド:03/02/18 01:20 ID:zFviKdnY
赤子・・・あんなん倒せるか・・・あれがラスボスですか?
563名無しさん@非公式ガイド:03/02/18 17:55 ID:YcwdzVbb
レジェンダリーってhardをクリヤーで出るんですか?
564名無しさん@非公式ガイド:03/02/19 01:32 ID:???
>>563
そうです

私から質問、秘石があと1つ埋まらないです。
一番上の段の左から3番目が空いてます。
もしどなたかご存知でしたらお願いします。
どの難易度でどこで取ったかが分かるとなおありがたいです。
565名無しさん@非公式ガイド:03/02/19 03:34 ID:???
結局、どんなに完璧にクリアしてもFC版もAC版も遊べないでFA?

ま〜所詮、新品で2千円で買ったゲームだからいいけどね・・・
全然期待してなかったし・・・FC版好きだったんだけど・・・
566名無しさん@非公式ガイド:03/02/21 13:21 ID:6V1sh6EA
糞ゲーだよ。間違いなく。遂に田舎の俺の周りでも1980エソ。アンサガと同じ。
567名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 01:46 ID:???
>>566
とりあえずおいらも2000円で購入しましたが、元は取ったかな?
やっぱおまけで旧アルゴスが欲しかったですね・・・
568名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 10:18 ID:ifUz4bK5
>>564
タックル中オートガードの石?
569名無しさん@非公式ガイド:03/02/22 10:34 ID:???
正直ボス何体か削ってザコを増やしたほうがよかった。
闘わないICO的アクションしーん大杉。
570名無しさん@非公式ガイド:03/02/23 10:44 ID:???
これアクションしょぼいけど景色が綺麗だから好き
でも定価で買ったのはちょっと後悔
571名無しさん@非公式ガイド:03/02/24 18:51 ID:1IKV78aG
3000円でやたら多く売ってるけど、面白くないって事?
572名無しさん@非公式ガイド:03/02/24 18:58 ID:???
面白くないっちゃぁ面白くないけど

普通に遊べる水準は満たしてる━━凡作
573名無しさん@非公式ガイド:03/02/24 19:45 ID:SUnLI/99
ゼーンは最強だ!!左馬介やダンテよりも強い!!
574名無しさん@非公式ガイド:03/02/24 22:15 ID:???
エジプトの王子で、本名はシーザリオン。
575名無しさん@非公式ガイド:03/02/24 23:09 ID:???
本職はピザ屋
576名無しさん@非公式ガイド:03/02/25 15:20 ID:???
商品でお客様をどついてはいけません
577キリエ:03/02/26 01:27 ID:zdI9IJ+3
二番目のイカロスどーやって倒すの?
全然ダメージあたえられません・・・
578名無しさん@非公式ガイド:03/02/26 17:34 ID:???
イカロスってどんなんだっけ?
579名無しさん@非公式ガイド:03/02/26 18:24 ID:???
>>577
イカロスのオーラに合わせて武器かえれ!別の色にするんじゃ!
580名無しさん@非公式ガイド:03/02/26 19:04 ID:fh5KQV4g
キングギドラでガキの首がいっぱいある奴が倒せません。誰か教えてくれ。でなきゃ売るぞくそー!
581名無しさん@非公式ガイド:03/02/27 00:16 ID:Ea/xCS55
ストンピングどこで手に入れるんでしょうか?
教えてください!
582キリエ:03/02/27 03:47 ID:Ei/gviHi
なるほど、オーラなんか全く眼中ありませんでした。
ククク・・・今日こそ焼き鳥にしてやる・・・

583名無しさん@非公式ガイド:03/02/27 17:04 ID:???
>>580
守備:溶岩に首突っ込んだ後吐いてくるから走ってかわせ
3体になると斜めに広がるから右上か左下にスライディングでもしとけ

攻撃:まず両側2体を倒す
後は炎を吐いた直後の敵にアタック
けど持久戦なので無理はすんな
584名無しさん@非公式ガイド:03/02/27 18:17 ID:???
>>580じゃないが俺もそこで止まってた。ありがとよ>>583
試してみるわ。
585名無しさん@非公式ガイド:03/02/27 22:54 ID:???
>581
ポセイディア神殿への入り口、左脇のセーブポイントの上にあるフックターゲットから
奥へ進みなさい。
58696296:03/02/28 01:18 ID:jCKsjxVY
なんか、あんま人気ねぇなぁ・・・。(´A`;)
俺は好きだったし、そんなに難しくもなかったけど・・・。
過去形でもナインだけどね・・・。
アルゴスの好き好き順位は、アーケード→PS2→ファミコンかな・・・。
きわめてやるっす!
58796296:03/02/28 02:26 ID:jCKsjxVY
そうそう。
ボス攻略前に手持ちのアイテムとかなくなってたら、
はじめのほうのマップとか、ダンジョンに行って、
回復アイテムとか、秘石とかをとりに行くといいかもね!?
以外に壊せる物あるし、意外なところに回復アイテムあったりするよ?
あと、ザコ倒して体力回復アイテムとってからボスに挑めば、
かなりクリアーしやすいと思うけど・・・。
588名無しさん@非公式ガイド:03/02/28 18:57 ID:???
社員?
58996296:03/03/01 00:39 ID:u2Y7HEzl
ち、ちがうよぉ〜。(´A`;)
ホントに好きなだけなんだけどな・・・。
590名無しさん@非公式ガイド:03/03/01 10:30 ID:Ebnq36uo
ゼーンは最強だ!!呂布よりも強い!!
591名無しさん@非公式ガイド:03/03/01 12:54 ID:???
赤子龍
戦闘開始直後、いきなり敵に向かってジャンプ。
ジャンプ中に海のディスカーマー使い魔レベル3。
結構減る。
592名無しさん@非公式ガイド:03/03/01 15:50 ID:???
〜が倒せませんとか言ってるヤツ

過去ログ読めよ
>>242
とかさぁ
593名無しさん@非公式ガイド:03/03/01 23:56 ID:WJLme2X4
>>592
別にいいじゃん
ここは攻略板だろ?
ウザかったらスルーすればいいだけ
莫大なレスがある過去ログから自分の知りたい情報(しかも書いてないかも知れない)
を調べるのは辛いもんがある。
だがしかし最新レス50ぐらいは読もうね。
594名無しさん@非公式ガイド:03/03/02 01:16 ID:AhnKnnvQ
ふぅ、やっと石コンプです。
結局、隠しカーマーはこんな感じでしょうか。

社名ロゴ時に以下のボタン押しっぱなし。
L1  :ピザ(ノーマル本編?ランク以上でクリア)
L2  :ハンバーガー(ハード本編Aランク以上でクリア)
L1+L2:寿司(レジェンダリィ本編Sランク以上でクリア)
R1  :ギター(ネクロマンディア最下層の銀の像)
R2  :棘芋虫(条件不明)
R1+R2:うどん?(条件不明)
(参考・・・548さん、549さん)

・・・うどん、出ません(T_T どなたか詳細をご存知でしたらよろしくお願いします。
あと、芋虫は出ちゃいるんですが、どうして出たかわかりません。こちらも
補完お願いします。
595名無しさん@非公式ガイド:03/03/02 09:28 ID:???
芋虫がハード30階、うどんがレジェンダリー30階だったかと。

寿司出ねー、つーか出せねー。
596名無しさん@非公式ガイド:03/03/02 12:06 ID:3xvRPpwz
>595
レスありがとうございます。なるほど、考えてみたらレジェンダリィで洞穴クリア
してませんでした(^^;
寿司、たしかにきつかったですね。ネックはアルカディアのコンボ数。私は蜘蛛
の集団に意地で乱舞当てて、何とか稼ぎましたが。あと最初のサイクロプスが
最強。詰めを誤って狂っちゃうと死亡確定(T_T 
クリアは召還無限覚えてからすごく楽になりました。
そうそう、私は3つA、のこりSでトータルSでした。オールSの必要ってなかったんですね。
59796296:03/03/03 07:28 ID:huQ7wowo
みんなすげぇなぁ・・・。
ハードのネクロマンドのミノ君に勝てない・・・。
秘石はあと6つ・・・。
先は長いか・・・。
598名無しさん@非公式ガイド:03/03/03 22:01 ID:???
基本形。
ミノの右腕側に回りこみ、海3発程度。
地震攻撃をしてくるのでガード→スラ→回り込んで海3発の繰り返し。
尻尾攻撃に注意するのと、大きなモーションの攻撃のときはレベル1召喚当ててキャンセル。
ラビリントス宮のレジェンダリーはこの方法でも厳しいですが・・・。
(それ以降はネクロマンディオ25Fで無限召喚出来るようになるので楽)

赤子龍は左3つを仕留めてしまえば左端に攻撃の当たらないポイントがあるので、
そこで気が済むまでレストレーション。
秘石が無い状態と思われるNORMALやEASYは炎のタイミングを見てスラでかわす事。
前方向に出すぎても落ちないことは最大限活用すること。
59996296:03/03/04 04:11 ID:9VwtwR22
>598さん、さんくすです!
一応、そんな感じでやってるんですがね・・・。
どうも、コンボを入れすぎちまう・・・。
ま、やってみるさぁ!!
秘石あと2個・・・。
Sランククリアあと2個・・・。
ゴールが見えてきたぁ!!
ACアルゴスが出ることを信じて・・・!!(笑)
600名無しさん@非公式ガイド:03/03/04 11:25 ID:???
アルカディアのコンボ数は天の竜巻だと楽。
竜巻時間無制限だと更に楽。
天のディスカーマーのレベルが1だと
良いと思われます。
(私は3で21HIT。ランクA。)
601名無しさん@非公式ガイド:03/03/04 21:54 ID:???
レベル1の天のディスカーマーは竜巻無制限が使えません。
なので、ダメージ半分の石を付けましょう。
602名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 03:27 ID:???
4本買って3本売った。
2000円儲けた
603名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 20:17 ID:???
正直もったいないゲーム。
プレイヤーの身になって考えて創れば
良いゲームになったと思う。
604名無しさん@非公式ガイド:03/03/10 02:22 ID:aShh/3BF
アフロディテの秘石だけが見つかりません・・・。
過去ログで書かれていた
・スフィンクスがいる神殿の壁際高い位置
・ポセイドン神殿の上の部分、スイングしていくところ2箇所のうち、片側
のどちらにもないのです。
(ポセイドニアのは両方羊皮紙だった気が・・・)
皆さん苦労せずに入手されてるようで恐縮ですが、
どなたかアドバイスお願いします。
605名無しさん@非公式ガイド:03/03/10 21:44 ID:???
>>605
スフィンクスと戦った場所の高い位置だぞ、念のため。
606名無しさん@非公式ガイド:03/03/11 00:05 ID:y+LSAezM
>>605
すみません、像が全部で二つしかないと思い込んでました。
今やり直してみたらもう一つ見つかりました。
お騒がせしました。
607名無しさん@非公式ガイド:03/03/12 05:43 ID:qK5NE3yZ
これって20っ階のやつ以外に隠しダンジョンある?
608山崎渉:03/03/13 15:52 ID:???
(^^)
609名無しさん@非公式ガイド:03/03/14 21:33 ID:TzmqQJ51
マガジンの懸賞で当たりました!!
そんな香具師いません??
610孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:41 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
611孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:47 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
612名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 00:08 ID:1X09fxAS
天空の城(イカロスと戦う面)で目立たない場所に上に上がるリフトを見つけて乗ってみたんですが
上がるだけ上がってその先何もありませんでした。
あれは何か意味があるんですか?
613名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 00:13 ID:???
>>612
タイトル画面を10分ぐらい見とけば分かる
614名無しさん@非公式ガイド:03/03/19 18:34 ID:???



l
615名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 23:54 ID:kqGzfnss
そういえば、、、
オープニングに出てくる骸骨が乗ってる馬車はいつゲーム中に登場するんでしょうか?
616名無しさん@非公式ガイド:03/03/26 04:03 ID:???
保守
617名無しさん@非公式ガイド:03/03/27 17:12 ID:???
カーマー何種類あるんでつか??
618名無しさん@非公式ガイド:03/04/06 02:09 ID:LdS2G7xl
ラスボスが倒せません
いい方法ありますか?
619名無しさん@非公式ガイド:03/04/06 17:27 ID:LdS2G7xl
ラスボス倒し方教えて
620名無しさん@非公式ガイド:03/04/06 17:57 ID:???
PARでも使え
621名無しさん@非公式ガイド:03/04/07 06:00 ID:ts3eL6WK
いくらやってもラスボス無理です。
いい方法ありませんか?
622名無しさん@非公式ガイド:03/04/07 12:36 ID:???
ラスボス
第一形態はまず障害物こわして逃げやすくする
レベル1召還>バリアなくして攻撃
クモからイコル>召還
第二形態
ひたすら敵の攻撃よけてジャンプ攻撃するだけ
623山崎渉:03/04/17 11:49 ID:???
(^^)
624山崎渉:03/04/20 01:10 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
625山崎渉:03/04/20 05:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
626山崎渉:03/04/20 07:00 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
627名無しさん@非公式ガイド:03/04/25 23:55 ID:DEUYNHzD
保守age
628名無しさん@非公式ガイド:03/05/02 12:17 ID:wwr5JMsp
HDDの中探したらAC版アルゴスのデータみつけたんだけど
AC版アルゴスって何面まであるんだっけ?

あと、PS2版のラスボス前(テュポーン、エキドナ戦)をやってて
昔DCで出た「べルセルク」を連想してしまったのは俺だけか?
629名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 01:28 ID:DlXf0dGd
なんか、回転するタワーのところで、つまってます。上の方で外に出て、空中にあるフックにジャンプしてひっかけて、空中にある台座経由で、隣のタワーに移るところで、
フックがうまく、ひっかからないんですけど、コツがあったら、教えてください。
630名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 03:56 ID:KYj2s6Df
>>629
フリが最高点に達するちょっぴり前にフックから離れれば問題ないと思われ。
ジャンプ中に方向転換とかしてたりする?

だれか、秘石の取り方まとめてくれぇ。
631名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 19:38 ID:KYj2s6Df
おい!!気付いた香具師いるか?
ピザでストーリーモードやってるときのデモのセリフがかわってるぞ!!
ボス倒したら「よくもうちの店員を!」とかいわれた!
632名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 02:39 ID:4IO+mnFS
ピザおもろいな。
海カマはシーフードピザだし。
633名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 04:54 ID:4IO+mnFS
同じ形の秘石を組み合わせて装備した時の追加効果って、
どこかに説明あった?
とりあえず過去ログでヴォーテックスの持続時間無限と
使い魔無制限はあったけど、他にもあるの?
このスレ見てなかったら気付かないよ。
634名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 06:35 ID:???
>>631
まるっきり変わってるよ。真面目に見たらかなり笑える。
635名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 12:34 ID:h9lx7KmU
やっと秘石すべて揃いました。
でもスシは出せませんでした、とほほ・・・
タワーで死にまくったのでレジェンダリーであそこに再挑戦しようという
気がおきません。

レジェンダリーのストーリーをSランクでクリアする以外に
なんか方法あるんでしょうか?
636名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 21:25 ID:???
ネクロマンディオの敵は秘石落としますか?
637名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 21:25 ID:???
ネクロマンディオの敵は秘石落としますか?
638名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 13:44 ID:???
>>636,637
落とさない
639名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 17:13 ID:???
PSPについて
2003/ 5/14 12:11
メッセージ: 14542 / 14554

投稿者: rerikejp
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
640名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 18:14 ID:???
PSPについて
2003/ 5/14 12:11
メッセージ: 14542 / 14554

投稿者: rerikejp
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
641名無しさん@非公式ガイド:03/05/15 21:33 ID:FNcZAQDu
今火山の面終わったんだけど次行くとこが全くわかりません!
公式は役立たずだし攻略サイトもないし。
すでにプレイ時間10時間逝きました
どこを殴ればいいのやら教えてください
642_:03/05/15 21:33 ID:???
643名無しさん@非公式ガイド:03/05/16 00:50 ID:???
火山の面て……後半火山だらけでどこかよくわからん。
赤子竜を倒した後なら、火口面から戻ってきてすぐのところにタックルで動かせる岩がある
から、その奥へ行くと冥府への入り口があったと思う。
644641:03/05/16 15:53 ID:jLR6VobS
説明悪くてすんません。

おれをアルカディアに行かせてください。

岩を殴れば道ができるみたいなヒントが公式にあった気がしたんですけど・・・
見つからずもうずっとぐるぐる回ってます
多分ミノタウロスまで倒したんだったかな・・
645名無しさん@非公式ガイド:03/05/16 16:01 ID:pkH/IZPF
test
646名無しさん@非公式ガイド:03/05/16 22:36 ID:???
>641
ミノ?
……ミノは迷宮のラスボスだから、それなら先は長い。
でも、それだと火山ステージをクリアしてない。つーか、これからだぞ(笑)。

>岩を殴れば道ができる
たぶんそれは憶え間違い。タックルはアルカディアへ行かないと取れない。
アルカディアへは基本的に一本道なので、どこで迷っているかを教えて。
ケンタウロス(弓を持った半神犯馬の怪物)は倒した?
溶岩の中を泳ぎまわるレッドドラゴンは?
レッドドラゴンを倒しているなら、大体どこで迷っているかはわかるけど。
647名無しさん@非公式ガイド:03/05/17 12:44 ID:???
もう迷いすぎててだれを最後に倒したのかすら・・・
ミノじゃなくて海のボス倒したのが最後だったかもしれないっす。。
タックルはもう持っててケンタウロスとレッドドラゴンはまだ倒してない
と思いマス 火山てゆうか溶岩がちょろちょろ流れてるところにはいけます
648名無しさん@非公式ガイド:03/05/17 13:24 ID:???
あ、これ火山じゃなくてオリュトゥス山でした。
このスイッチは特殊な力がないと押せない。みたいな装置があるけど
これはまだ関係ないですか?
649名無しさん@非公式ガイド:03/05/17 13:41 ID:???
うあーーーーーーーーーー!
こんなところに行った事ない道が・・・!!!!
むかつくーーーーーーーーーーー!
全然きずかないっつーの!プレイ時間20時間越えちゃったよ!
はがゆすぎる!!

      教えてくれてどうもありがとう、
650名無しさん@非公式ガイド:03/05/17 20:18 ID:???
・・・足りないのは「スタンプ」(上から押し)だったの?

それとごめん。俺も間違ってた。
「タックル」(たぶん「スライディング」だと思うが)じゃなくて、
特定のブロックを押す「スマッシュ」だったか何かのこと。
(アクションはディスカーマーでシールドアタックする感じ)
まあ、後で出てくるものだし今は気にしないで。
先は長いぞ、がんばってね。
651名無しさん@非公式ガイド:03/05/18 13:26 ID:???
>>650
「タックル」で合ってるYO
652名無しさん@非公式ガイド:03/05/18 21:52 ID:???
やっぱり合ってたのか(笑)
いや実はソフトを友人に貸しっぱなしにしてて、検証できなかったもんで。
653名無しさん@非公式ガイド:03/05/21 10:40 ID:42WrDOEK
このゲーム、ガードしたり攻撃受けると武器の属性変わるんだけど、
バグなのか?
654山崎渉:03/05/22 01:23 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
655名無しさん@非公式ガイド:03/05/22 19:23 ID:???
このゲームの隠しとかまとまってる場所ありませんか?
656名無しさん@非公式ガイド:03/05/25 01:44 ID:???
ttp://weapon.org/game/ps2/urawaza/a.html#argsnss
このくらいかな
秘石の情報とか集まってるサイトないですかね
657名無しさん@非公式ガイド:03/05/25 21:31 ID:sSsLmTLy
(^^)v
658初心者:03/05/25 23:17 ID:/aShWKg3
胎児恐竜倒した後、オトリュス山のスタート地点の方に戻れません。
誰か教えてください。

他にディスカーマーのマークの種類によって、ストーリーは変わるのですか?
659名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 00:46 ID:???
アルカディアに戻り、入り口セーブポイント横のブロックをタックルでどけるべし。
そこからしか戻る道はない。
660:03/05/26 01:23 ID:AGuIjHBK
オトリュス山で行き詰まってます。
ストンピングの取り方教えて下さい。
661名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 02:22 ID:???
前のほうにレスにあったような気もするが、

一応書くと、メインフィールドで黄色いかがり火が2つ並んでいて
天カーマーに火をつけてポセイドン神殿に入る個所があって
そこの左側のセーブポイントの脇の上にフックターゲットがあるので
そこに引っ掛けて上る。

ほったらかしてデモを眺めてると、
デモプレイの2回目にストンピングを取るシーンが出てくるよ
662名無しさん@非公式ガイド:03/05/26 20:18 ID:GQkVks6a
663初心者:03/05/27 23:18 ID:DhJwqSEb
アルカディアの浮遊する石から銀の銅像の所まで行けません。
行った方、お教えください。
664名無しさん@非公式ガイド:03/05/28 15:34 ID:???
昨日新品980円で買って、三時間ちょいでクリア。ミジカァo┤*´Д`*├o アァー
>>662
デタ━━━゜(∀)゜━━━!!
665山崎渉:03/05/28 16:19 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
666名無しさん@非公式ガイド:03/05/29 00:42 ID:???
>663
取り方はオープニングのデモプレイの3回目を見よう。
タックルでどかせる石の場所は、タックル取った場所から
右外に出て後ろに行き、水溜りの先の通路。

>664
じゃぁ次はノーマルで集められるだけ秘石を集めて、
ピザ−マー&ハードモードでさらに秘石を集めつつ
ネクロマンディオ洞窟を30Fまで制覇。
667名無しさん@非公式ガイド:03/05/30 23:30 ID:???
まさか設定画集でジャギ様が見れるとは思わなかった。
これだけで地中深く潜った甲斐があるってもんだ。
668名無しさん@非公式ガイド:03/06/04 11:32 ID:NHjIeYif
ビルヂング→ビルディング

ディスカーマー→ディスクアーマー

・・・か?
669名無しさん@非公式ガイド:03/06/08 18:23 ID:g7WCrnwN
ジャンプして踏みつける技(?)を覚えてから
何をしていいのかわかりません。
ずーっとウロウロしてます、、、
670名無しさん@非公式ガイド:03/06/08 21:51 ID:???
火山面に戻りましょう。ストンピング(ジャンプ踏み付け)でなければ先に進めないところがあるはずです。
671名無しさん@非公式ガイド:03/06/09 23:46 ID:???
もうやってる奴いないかな?
この前980で買ったんだけどそれなりに遊べるね。
今日は発見したんだけど、クロノス第一段階の倒し方。
小蜘蛛が来たら冥で掴んでクロノスに投げる、そしたら結構ダメージが入った。
召喚無くても勝てるので楽です。
672名無しさん@非公式ガイド:03/06/10 01:43 ID:u3gv3FM1
>>671
マジ?
そんなの気付かなかった。
俺はいつも天で蜘蛛吸い込んでイコル貯めては、
冥に切り替えてケルベロス呼んでたよ。
自分も一緒にケルベロースって叫びながらな。
673名無しさん@非公式ガイド:03/06/10 04:46 ID:???
今日(昨日の夜)からこのゲーム始めますた。さっき青色の
ディスカマー取って、女の人に「とっとと山行けやヴォケェ!」って言われたん
でつが、これってまだ相当序盤でつか?
674名無しさん@非公式ガイド:03/06/10 21:29 ID:???
>673
1/3弱てとこだね。
675名無しさん@非公式ガイド:03/06/14 17:50 ID:???
>>674
ありがd。
さっき2回目をクリアしました。
ピザーマーモード、予想以上におもしろかったでつ。
現在HARDでギターマーモード挑戦中・・・。
676名無しさん@非公式ガイド:03/06/14 18:18 ID:bevJ3Tw2
今赤子竜のところでつまってます・・
アイテムはオムパロスのみ。体力もイコルも半分程度で、
それならせめてディスカーマーをLV3にしたいのですが
赤子竜を倒さない限り別のフィールドってもう行けないんですか?
677名無しさん@非公式ガイド:03/06/14 18:21 ID:???
ごめんなさい。675=673でつ。
678名無しさん@非公式ガイド:03/06/14 21:54 ID:???
>676
確か行けなかったと思う。
がんばって赤子竜を倒すんだ!
赤子竜はパターンを見切って戦えば、結構少ないダメージで倒せるよ。
倒し方は過去ログ参照ね。
679名無しさん@非公式ガイド:03/06/16 06:50 ID:Kk/bl9LJ
ラスボス倒した直後にバグりました。見事に期待を裏切ってくれた・・涙
680名無しさん@非公式ガイド:03/06/16 18:56 ID:???
>>679
詳細キボン
681名無しさん@非公式ガイド:03/06/29 13:10 ID:uGMHzhn2
どうでもいいけどディスカーマーって名前、ディスク アーマーをつなげただけとか?
682名無しさん@非公式ガイド:03/07/02 15:39 ID:???
DISK ARMORを英語の発音に近いカタカナで表記しただけです
683ベイシア:03/07/05 11:58 ID:5ZSqyg3m
っつう、近所のデパートで
¥980で売ってマスタ。
684名無しさん@非公式ガイド:03/07/14 15:19 ID:???
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
685山崎 渉:03/07/15 11:42 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
686名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 03:04 ID:wWkDqtvb
ピザーマーモードってディスクがピザになるだけじゃないの?
ギターマーや他のとは違うの?
687名無しさん@非公式ガイド:03/07/16 19:22 ID:???
>>686
ムービーにおけるセリフが違う
688名無しさん@非公式ガイド:03/07/17 09:10 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
689名無しさん@非公式ガイド:03/07/18 01:02 ID:???
日替わりセールで500円で(σ・∀・)σ ゲッツ!
結構オモロイ蟲がキモい
690名無しさん@非公式ガイド:03/07/22 21:06 ID:???
ボスをもっと出せ。ボスにもっと連続技入れたい。
ワイヤーACTなのかぶん殴りACTなのかハッキリしろ。
いきなり唄歌いだすプリンセスきもすぎ。

面白くなりそうなポイントは沢山あると思うが・・・・どうもなあ。
次回作があるのならガンガレ。
691これで全部?:03/07/26 16:17 ID:CLyhd/E3
・アーレスの秘石−攻撃力UP
・アテナの秘石−防御力UP
・デメテルの秘石−床、壁のぶつかりダメージ半減
・アフロディテの秘石−レストレーション(イコルを消費して体力回復)
・アルテミスの秘石−敵を倒すごとに体力回復
・ヘパイストスの秘石−敵を倒す度に強化ポイント
・ディオニュソスの秘石−敵に与えるのけぞり小が中になる
・ヘラの秘石−天のディスカマー、操作範囲延長
・ペルセポネの秘石−冥のディスカマー、スナップなしで投げ
・ヘルメスの秘石−ダッシュ
・ノトスの秘石−ストンピング出始め無敵
・エウロスの秘石−スライディング出始め無敵
・クロトの秘石−敵を倒した時の取得イコル倍
・ニケの秘石−ガードキャンセル攻撃
・ネメシスの秘石−のけぞりキャンセル攻撃
・タナトスの秘石−クリティカルヒットが出るようになる(攻撃力1.5倍)
・ヘスティアの秘石−オートガード
・ゼピュロスの秘石−ジャンプ上昇中無敵
・アトロボスの秘石−メディテーション(ライフでイコル回復)
・ヒュプノスの秘石−体力回復(入力なしで10秒待つ)
・ボレアスの秘石−タックルの攻撃中がオートガードになる。
・エイレネの秘石−与えるダメージョも受けるダメージも半減
・モルフェウスの秘石−ヒュプノスの逆
・アポロンの秘石−攻撃キャンセルガード

あとは入手場所だけだな・・・
692名無しさん@非公式ガイド:03/07/26 16:31 ID:CLyhd/E3
レジェンダリの溶岩ローウェ階にて海ローウェ+エイレネ+ディオニソスでロ,△(連打)
516HIT行きますた・・・1000取り合戦行くぞゴルァ!
693名無しさん@非公式ガイド:03/07/26 20:02 ID:???
今日780円にて購入してきたので
これからお世話になろうかと思ってるのですが、
・・・過疎スレの予感(つД`;)

このゲーム ヘタレゲーマーで1プレイ大体何時間くらいでしょう?
694名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 16:50 ID:???
ネクロマンディオ25階で槌ブンブン振り回す一つ目にハメ殺しされてしまいます
4匹目までは使い魔でなんとか倒せるのですが、
追加で出てくるもう二匹に空中に上げられたまま動けず毎回ぬっころされます
どなたかあの一つ目の良いボコり方を伝授ください
てか、敵がハメ技ってありですか・・・?(;´Д`)

それと、このゲーム 持っておける回復アイテムは
各種一個ずつのみしか出現しないのでしょうか?
695名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 21:26 ID:???
>>693
漏れは初プレ2〜3時間でアルカディア逝ったけど例のデモ3ボレアスで結局8時間・・・

>てか、敵がハメ技ってありですか・・・?(;´Д`)

往年の獣王記を思い出しますなぁ・・・。
6962chアルゴスピザ:03/07/27 21:31 ID:RjiX5SfO
30分以内にageないとdatになっちゃうし…

「裏2チャンネラになったと思っていた息子がfusianasanだったなんて…」
「気付けよ、2ちゃんねらなんだし…」
697名無しさん@非公式ガイド:03/07/27 23:38 ID:???
>>694
ハンマー持ってる香具師はコツさえ掴めばけっこう楽に倒せるんだけど
洞窟内は狭いうえに敵ウジャウジャだから厄介だあね。
俺も最初あのハンマーブンブンで延々コンボ決められたときは悲しくなったよ…。
回復アイテムはeasy以外では各種一個ずつしか持てないはず
698名無しさん@非公式ガイド:03/07/28 00:23 ID:???
>694
ひょっとして使い魔使う時、レベル最大で発動してない?
レベル1でダメージ与えるだけでハンマーブンブンはしなくなるから、その後は距離を取りながら
ガシガシ削ってゆくこと。一息で倒そうと思うと必ず反撃を食らうので、3発殴ったら離れるぐらい
の気持ちで。
ちなみに、使い魔のレベル1は効果範囲が狭いので、必ず相手の方を向いて放つこと。
(それでも外れることがあるので注意)
699名無しさん@非公式ガイド:03/07/29 18:35 ID:???
>>694
香具師に使い魔Lv1使用

香具師がハンマーを突き出してきたら下がり、距離をとる。

ハンマーを戻している隙に、冥□□□△コンボ。

(゚д゚)ウマー

雑魚がいたら冥カマーで投げてみるのも良いかも。
700694:03/07/29 23:32 ID:???
>>697-699
レスありがとうございます
皆さんの言われる通り使い魔をLv1召還して少ないイコル消費でブンブンを封じれば、
けっこうパターン化して楽に倒せるようになりました( ´∀`)

現在、ハード・ピザモードでネクロマンディオを攻略したとこです
ハードだと最後30階の牛二匹が辛かった・・・リンゴ使っちゃっターヨ
でも、このゲームってピザモードの方が普通に楽しいですね・・・(;´Д`)
701名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 13:36 ID:???
ちょっと聞きたいんですけど
手紙の2ってどこにあるか教えてくれませんかー?
702名無しさん@非公式ガイド:03/08/01 16:59 ID:???
アルゴの手紙2のことかな?
それだったら、神殿の怪魚ボスに続く扉がある手前の部屋。
703701:03/08/02 11:47 ID:???
>>702
ありがとうございますた
これで全部揃いますー
704701:03/08/02 12:56 ID:???
>>702
神殿の怪魚ボスの手前の部屋ってセーブポイントがあって
上の方に海カーマーが共鳴するのがある部屋ですよね?

その部屋探してみましたけどみつからないっす・・・

ひょっとして702さんが言ってるのって羊皮紙7のアルゴの日記2のこと?
705名無しさん@非公式ガイド:03/08/04 11:17 ID:W8RjXWVT
こんなスレあったのね。こないだ980円で買いました。
画面が綺麗で、動きもなめらか(ちょっとトロいけど)で
アクションもおもしろいのでなかなか良作だと思う。
ただ浮遊石に飛ぶところでまったく方向が分からないのは
ヤバイと思うけど。イライラする。
いきなり歌う姫様もヤバイとおもう。かなりキ印。

んでついに昨日ラスボスらしきクロノスの人型まできてやられました。
短いって言うのが多いけどこれで短いのか。とても手軽にできる長さじゃないよ。
秘石も7、8こしか集まってないし、ムービー集とかも空白ばっか。
まだまだやらなきゃならないことがあって、盛りだくさんな気がするけど。
706名無しさん@非公式ガイド:03/08/05 23:25 ID:???
>>704
手紙2、ってあれかな?
ラビリントスタワー右1階にある奴

簡易マップを良く見て、壊せる壁を探そう
707名無しさん@非公式ガイド:03/08/06 17:35 ID:???
ひさびさにアクションものやったら上手く操作できずイライラする
石のとこで落ちまくり高いとこから落ちると気持ち悪くなる
俺も年取ったな〜

とりあえずこのスレ参考にイージークリア目指すよ!
708名無しさん@非公式ガイド:03/08/08 02:15 ID:???
なんかさぁ
普通に面白いよ。
DMC2やった後だからかもしれないけど。
709701:03/08/09 15:08 ID:???
>>706
あーあんなとこに壊せる壁があったとは…
助かりましたー
これでアイテム全部揃いましたー
ありがとうございましたー

んじゃこれからハードにでも逝ってきまつー
710名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 22:47 ID:???
誰か教へてくれ・・・
ネクロマンディオ最下層の牛君が強すぎて倒せないぞ。
だめぽ
711名無しさん@非公式ガイド:03/08/11 23:52 ID:???
>>708
DMC2とくらべるのが間違ってると思うが(w
まぁ、俺もここで叩かれてるほど悪くはないと思ったよ。謎解きに見えて実はほぼ一本道ってのは賛否あると思うけどね。
ただ、ザコ少な過ぎだよな。過去ログにもあったけど終盤にもイモムシってテクモお前いい加減にしろよと。そんな感じ。
しかもイモムシってウザったいだけで倒しても爽快感も何もなにじゃねぇかと。
終盤はサイクロプスみたいのが当たり前のようにザコとして出てくるもんだとばかりに期待してたから余計にそう思う。

って書いてて気付いたけどこのゲームって倒すのが爽快なザコっていないよな。微妙にイヤラシイヤシばっか。そして種類少な過ぎ。爽快感は皆無。
もし2がでたらザコを増やす、爽快感も出す。とりあえずこの2点は最低限クリアしてほしい。
それにしても3時間でクリアできるアクションゲームってどうよ。マキシモくらいハードなのを出せとは言わないが。。。
712名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 02:38 ID:???
>710
……実は手元にソフトがないので、思い出して書き込んでみる。

きちんと防御して、距離を取ること。これが大前提。
サイクロプスと違って、防御できる攻撃がある。(剣振り回し、全方位衝撃波)
確か振り下ろしは防御してても突き抜けてきた気がする。

攻撃は『隙あらば攻撃』ではなくて、パターンを見切って。
タイミングが合わなかったら無理せず、次の攻撃チャンスを待つ。
常に相手の左右へ回り込み(右の方がいい。盾がないから)、決して角に追い詰められないこと。
尻尾にも当たり判定があるので気をつけて。

とりあえずこんなとこ?
ああ、攻撃時は殴り過ぎないように。3〜4回にしておかないと反撃をもろに食らうよ。
それから、難易度は判らないけど奴はかなり固い。持久戦は覚悟しておくように。
713名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 10:01 ID:???
>>711

禿堂 サイクロが3匹くらい同時に襲ってきたら萌えるかもしれん
714名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 10:06 ID:???
スケバン刑事のヨーヨーみたいに中から刃物が出てくるカーマ(又はそういう技)とかあるとよかったなぁ。個人的には(w
715名無しさん@非公式ガイド:03/08/12 20:44 ID:???
爽快感は無いしスタイリッシュ(?)でもないし。
このソフトのコンセプトがわからん。
ただ昔のアルゴスを3D化しただけってんならむしろ出さないほうがマシだったように思う。
716名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 01:12 ID:???
>ただ昔のアルゴスを3D化しただけ
――だけ、ですらないと思うが。

もっとも、ネクロマンディオの洞窟での雑魚芋虫皆殺しやハーピー殲滅は結構爽快だったけど。
717名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 02:15 ID:???
やはりアクション部分のつまらなさに批判が集中しているな。
この辺さえ改善されれば次回作を期待してもいいんだけど。
雰囲気や世界観は近年珍しい純粋ファンタジーで良い感じだけに残念。
718名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 03:18 ID:???
これだけザコが少ないアクションゲーも珍しいよな。
マリオのほうがザコが多いんじゃねぇかってくらい(w
719名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 13:40 ID:/jg2Fkel
昨日買ったどー
1600円だたーよ・・・
けっこーおもろいかも。
720名無しさん@非公式ガイド:03/08/13 15:27 ID:Z/ipjZ7I
このゲームの場合、一般向け難易度がレジェンダリーモードだね。
スライディング会得してポーズとってるゼーンの背後のサイクロプス最高!
721名無しさん@非公式ガイド:03/08/14 03:17 ID:3907Wnqb
>>720
難易度については同意しかねるが、
ゼーンの背後のサイクロプスは俺も好きだな。
ケルベロス出るまでの発狂サイクロプスは厳しい。
722山崎 渉:03/08/15 21:41 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
723山崎 渉:03/08/15 23:19 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
724名無しさん@非公式ガイド:03/08/18 13:56 ID:???
1月ほど前にTUTAYAサマーセールで500円で買いました(新品)
連休最終日暇だったんでやってみました!

面白いよ!ヨーヨー振り回すのがなんかいいね!
\500ならめちゃくちゃお得

多分、浮遊石うんぬんでやめるんだろうなぁ
725名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 00:48 ID:69MWtCjt
>>724
とりあえず1回クリアしてピザモードはやった方が良いよ。
面白いから。
726名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:34 ID:???
>>725
俺、ピザモードの面白さがイマイチわからなかったんだけどどういう点が違うの? 見た目だけかと思ったんだけども
727名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 01:57 ID:???
>>726
キャラクターの会話も変わってる
馬鹿馬鹿しくて笑えてくる…かも
728名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 02:50 ID:???
ピザモードは確かに面白い。折角買ったなら見る価値はある。
特にオープニングとエンディング。

次回作(あるとすれば)はもっとこの路線を突き詰めて欲しい。
729名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:18 ID:???
なんでこのゲームこんなに飽きるのかねェ。
冷静に見ると面白い要素いっぱい持ってるはずなのに・・・
あと壊せるものはもっと少ないほうがイイと思うね。
壊すのマンドクセ
730名無しさん@非公式ガイド:03/08/24 23:58 ID:???
>>729
敵が(質、量ともに)少な杉、ってのが一因かと
731名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 00:07 ID:uQDRy7bk
面接官「特技はピザーマーとありますが?」
学生 「はい。ピザーマーです。」
面接官「ピザーマーとは何のことですか?」
学生 「商品です。」
面接官「え、商品?」
学生 「はい。商品です。客に多大なダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのピザーマーは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても大丈夫です。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵全員を八つ裂きにできるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに八つ裂きって何ですか。だいたい・・・」
学生 「あぼーんと一緒です。ひでぶとも書きます。ひでぶというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。ピザーマー。」
面接官「いいですよ。使って下さい。ピザーマーとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は注文がないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
732名無しさん@非公式ガイド:03/08/25 01:17 ID:???
>>731
全体的に寒いがあれあれ?の行だけワロタ
733名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 00:37 ID:6S2IYkG6
今、ハードのギターマーでやってるんですが
紫の丸ポチにつかまれねぇ・・・。
一応ビュンッってディスカーマーが伸びるんですよ、
でも伸びるだけ・・・つかまってくんない。
イージー、ノーマルとやったけどこんな事は無かったんですが
何かコツがあったりしますか?
734名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 01:13 ID:3j8M6tT6
確かに飽きるな。
と言っても全モードクリアで秘石はコンプリしたけど。
これだけやれば十分か?
更に面白ければタイムアタックしようとか思うんだろうけど。
やはり敵が少なくて単調なのが原因か。
ボスクラスはまぁまぁ面白いんだけど。
雑魚キャラだが熱い敵が欲しいな。
デビルメイクライでいうシャドーのような奴。
735名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 16:48 ID:???
糞ですな、結局楯である武器という設定が無意味だし
鯨との戦いははまったまま即死することもしばしば
受身がとれないのに羽目続ける適当さが嫌らしい

無双やデビルのパクリならもっと旨く作ってよ
所詮3流テクモなのと値崩れの激しさで許容できるけど
出来自体はCクラスだね
736名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 17:23 ID:???
アクション 2点
起き上がりなどが無く単調
攻撃は覚えづらく距離感や微調整がききにくくストレスが溜まる

システム 3点
視点が悪い、変な海苔の謎解きやマップの醜さが致命的

キャラ1点
パクリすぎ

画面の綺麗さ 8点
737名無しさん@非公式ガイド:03/08/26 21:23 ID:???

必死だな。(w
738名無しさん@非公式ガイド:03/08/27 02:41 ID:PIaB0PZR
単純作業的な部分とか、はまりっぱなしな部分は確かにつまらんね。
レジェンダリーで岩飛び移る所は落ちたら即死できついけど、
これは緊張感があって嫌いではない。
それと鳥男戦は結構好き。
739名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 08:33 ID:???
ヘルメスの秘石が取れない・・・
場所は特定出来てるのに、ターゲットに引っかからないでつ(;´д⊂)
落ちる位飛び出しながらじゃないと届かないのですか?
それとも落ちない位置でターゲットに届くのか・・・
どこに立ってカーマーの投げれば良いのやら・・・(´・ω・`)ショボーン
740名無しさん@非公式ガイド:03/09/02 10:44 ID:???
>>739
あきらめろ。
漏れはあきらめた
741名無しさん@非公式ガイド:03/09/03 03:28 ID:???
>>740
見付けました!
そんなに重要なアイテムじゃないですね。ダッシュより毛が生えたくらい。

てっきり頭から羽が生えて、障害物無視で飛びまわれるくらい便利とか思ってたのに(w

黄色いターゲットにダイレクトに向かうのではなく、
手前の建物風、一見ただの壁に見える右側の壁の間に、
カメラから見えない角度の通路があるので、そこに入っていったら
物凄く簡単にとれました。
要するに見える通路の右側に、もう一本通路があるって事です。
右側の壁を触りながら歩いてれば入れるでしょう。

なんかバナナは見えるが、ハシゴの使いかたが分からなかったチンパンジーの気分です。

あと秘蹟は7つ。さて・・・
742名無しさん@非公式ガイド:03/09/05 01:53 ID:???
ボレアスの秘石ゲット!!
浮き石の頂点で飛ぶのではイカンのですな。
しかし後6つも残ってる・・・
743名無しさん@非公式ガイド:03/09/08 00:53 ID:???
むおっ誰もオラン。
744名無しさん@非公式ガイド:03/09/08 12:26 ID:???
面接官「特技はピザーマーとありますが?」
学生 「はい。ピザーマーです。」
面接官「ピザーマーとは何のことですか?」
学生 「商品です。」
面接官「え、商品?」
学生 「はい。商品です。冷めてカチカチのピザです。」
面接官「・・・で、そのピザーマーは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。クレーマーが襲って来ても大丈夫です。」
面接官「いや、当社にはクレームをつけてくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、赤ん坊にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「お客をド突けるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにド突くって何ですか。だいたい・・・」
学生 「ハデスエクスプロージョンと一緒です。オーシャンテンペストとも書きます。オーシャンテンペストというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。ピザーマー。」
面接官「いいですよ。使って下さい。ピザーマーとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は注文がないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
745名無しさん@非公式ガイド:03/09/09 18:36 ID:J+I07WAm
>>744
ワラタ
746名無しさん@非公式ガイド:03/09/09 21:51 ID:???
ちゃ〜ら〜ら〜ら〜ら〜ら ちゃ〜らららぁ〜
ちゃ〜ちゃ〜ちゃ ちゃ〜〜ちゃちゃ〜
ちゃ〜ちゃ〜ちゃちゃ〜フンフンフンふん
ちゃ〜ちゃ〜ちゃちゃ〜フンフンフン糞
ちゃ〜ちゃ〜ちゃ ちゃ〜〜ちゃちゃ〜
747名無しさん@非公式ガイド:03/09/10 22:25 ID:???
新品480円でゲト
このゲーム500円以上で買った奴アホ
748名無しさん@非公式ガイド:03/09/11 00:34 ID:???
480円税込み504円=747はアホ
749名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 12:51 ID:???
おい、お前ら!
昨日のSASUKEで、アルゴスの戦士のBGMが使われてましたよ。
750名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 19:48 ID:3m0Ap5Gj
このスレより撤退!!
751名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 22:59 ID:???
アルゴスマニアックス買った人レビューキボンヌ
752名無しさん@非公式ガイド:03/09/19 19:54 ID:???
中古をYAMADAで477円で買って、クリアーしたーよ。
クリア出来たのもこのスレのおかげだ。次はピザーマーか。
ネクロマンティオもまだだし、500円にしては楽しめる。

ラスボス、結構余裕で倒せたので、今更ながらその方法を・・・。

ラスボス(クロノス)1段階目は海のディスカーマを付けて、
ボスの顔の前に行きL1召還で凍らせて叩きまくり、解除されたら、
またL1で凍らせて叩きまくりを繰り返し。

イコルが無くなったら一番後ろまで下がって、天のディスカーマに
変更して、□□△を使って蜘蛛を吸いこみまくってれば自然に
回復します。一番後ろならブレスも届きません。

あとはこれを相手の体力がギリギリになるまで繰り返して、
ギリギリになったら一回下がってイコルをMAXまで回復。

で、L1召還で叩き殺しましょう。うまくやればここまでノーダメージも
不可能じゃないと思います。で、2段階目ですが、海のディスカーマの
召還をうまく当てればかなり減ります。出来るだけ高いレベルで
ぶつけましょう。あとは数回冥のディスカーマでジャンプして殴れば勝てます。

もし、ココで詰まってる人が居たらどうぞ(居ないと思うが・・・)

ノーマル以外で通用するかどうかは試してません。
753名無しさん@非公式ガイド:03/09/20 01:29 ID:???
>>752
クロノス1段階目って…蜘蛛が出るのはエキドナ戦だよ
それと>>154でガイシュツだな
754名無しさん@非公式ガイド:03/09/20 09:41 ID:???
>>752
クロノス戦で数回「冥」カマでジャンプ攻撃って書いてるけど
なんで冥に限定してるんだ?
ジャンプ攻撃のリーチは全カマ共通なのに。

>>154でガイシュツなんだから
攻撃の回避方法とかを詳しく書いたほうが、ネタになるんだけどどうよ。
755名無しさん@非公式ガイド:03/09/20 15:15 ID:???
エキドナ戦は、海カマーより 冥□□□△ のほうが効率いいと思うんだが
756名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 04:31 ID:???
おお!750もいってる!これで1000まで行ったら2出すとかいってくんね〜かな?
な!担当者!
757名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 20:25 ID:???
俺は先週買った。
素直に面白い、と思った。
758名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 01:48 ID:???
DODやった後だともっと楽しめる!!
759名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 22:53 ID:???
アルゴスと考えなければまぁ普通の面白さなんだけれど
あのアルゴスの続編と考えると
最悪な出来ということだ。
760名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 00:42 ID:???
当時はへたれでクリアできなかったので、今の方がいいなあ
761名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 13:17 ID:uN14ICeU
おい!おめーら!
ヘカトンケイル?の直前に格子の奥にある銀の像があるんだが、あれどうやってとるんですか?
762名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 15:34 ID:uN14ICeU
wakatta
main area no migi ne
763名無しさん@非公式ガイド:03/10/14 18:46 ID:???
ハドソンセレクションみたいに、AC版アルゴスをポリゴン化&
PS2版の世界観ベースでアレンジして、それにAC版とFC版を
改変無しで同梱して3000円くらいで出してほしいな。
764名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 17:54 ID:s5n30r0K
oi!!
one worldモードでとった秘石、storyモードで使えないんですが
storyモードでとった秘石、one worldモードで使えないんですが
765名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 08:25 ID:???
イージーでないと取れない秘石ってあるんかな?
一個だけ入手出来てない秘石あるんだけど
766名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 13:00 ID:Ozhr+1eu
>>765
オートガード
スフィンクスのところじゃなかったか
767名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 21:14 ID:iJPUOyTm
このゲーム、近所のゲーム屋で680円で売ってた・・・。しかも新品。おもしろかったら買おうと思うけど面白い?
768名無しさん@非公式ガイド ::03/10/25 23:15 ID:A5ODq+RS
天空のステージで神殿に入ってボス戦の後、もう一度そこへ戻り神殿に入ろうとすると
封印されてて入れないんだけど、それと浮上する岩からダイブする所、菱形の立方体が
対になってスパークしている所があるけど、あれより向うはいけないんでしょうか?
以上二点アドバイスをお願いします。
769名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 23:31 ID:qxsEkX6L
基本的なこと、教えてください
こないだ中古屋でアルゴス見つけたんですけど、
おもしろいんですか?
770名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 02:40 ID:???
近所で500円で買った。
定価でかってもいいくらの価値はあるな。
まぁ俺はちょっとマイナーなゲーム好きなワケだから参考にならん評価かもしれん。
ちなみに好きなゲームはドラゴンクォーター、ガングレイブ
しかしアルゴス、モノが崩れたりする度に勝手に攻撃するのはやめてくれや
1980円で買った
772名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 17:49 ID:???
>>768
 ボス戦て、赤子竜のこと? だったら、天空のステージにはもう用はない。
ひとまず、アルカディア神殿の入り口傍にある邪悪な力で封じられたワープ
ゾーンを使って(赤子竜戦後なら使えるはず)、メインフィールドに戻って
アイテム集めに回るか、火口から戻ってきた洞窟に岩ブロックで封じられた
場所があるはずだから、それを動かして奥へ進む。……だったと思う。
(今手元にないのよ。知人に貸しちゃって)
 ちなみに、菱形立方体の奥へはいけません。

>>770
 それ、多分コントローラーの振動で勝手にボタンが反応してるだけじゃない
かと思う。うちのもアルゴスに限らず、最近のアクションゲームではよくある。
 どうしてもウザかったら、振動を切っておけばいい。それでも動くなら、別の
理由だろうから、何もいえないけど。
773名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 19:42 ID:???
新作よりもアーケード版の完全移植やってよ。
今のハードなら余裕でできるはずなのに。
せめて同梱にしてくれれば買ったかもしれない。
774名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 21:23 ID:???
今日売ったら50円だった、鬱
775名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 13:51 ID:???
>>774
ワロタw
776名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 18:35 ID:???
過去ログかと思って読んでたらまだあったし。
こないだ中古で500円で買ったけど400円台で買ってるつわものの香具師が
いたんでやる気なくしました。
777名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 23:02 ID:???
>>770
コントローラのコードをしっかり伸ばして、差し直してみなさい。
778名無しさん@非公式ガイド:03/10/29 04:31 ID:???
980円で買ってきた
グラフィックが妙に凝ってて驚きw
あとはボス戦が面白い感じ
やっぱ安いから買うって言うのはダメだね
マキシモと同じく1、2回クリアしたら終わりかな
779名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 21:46 ID:VF76aWg6
PS2版アルゴスの戦士の攻略サイトはどこにありますか?
780名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 23:28 ID:???
俺も探そうとしてググってみた。



      全     く      無     い    。
781名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 19:40 ID:???
ボス戦おもしろいかぁ?
この攻撃はこれでかわせってのがなくてなんかなー・・・
782名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 22:00 ID:???
どのボス戦でも、この攻撃はこうしてかわせ、というパターンがあったと思うが。
パターンを見切ると、結構どのボス戦も面白いぞ。
783781:03/11/29 19:57 ID:???
そうか・・・俺はいつのまにか硬派ゲーマーの誇りを捨てた
ヌルゲーマーになっていたようだな・・・
攻略法くらい自分で考えんとな。
よし、これから抜け出せなくなってた
ボス攻略してくるよ!
784782:03/12/01 05:08 ID:???
その意気だ!

ちなみに、ここの過去レスに結構ボス攻略法あがってたりするぞい。
785名無しさん:03/12/07 15:44 ID:t0INlizx
アルカディアの石段の近くの浮かんでる石にやっと乗れたんですが
2つ目の石に飛び移ったところでどうしたらいいかわかりません。
教えてくださいー!
786名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 23:24 ID:???
過去ログ嫁
787名なしさん:03/12/09 21:51 ID:3satwqAu
見たけども答えはないような......
786さんは2つの浮石のあたりで何か見つけました?
788名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 13:57 ID:???
攻略サイトって意外とないね
ファミコンのやつばっかりで驚いた
攻略するまでもないのか?
赤ちゃん竜が倒せなくてやめたおれはへたれってか
789名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 20:33 ID:Ru+T3bsw
新品を980円で買ってきた
正直、PS2のキャッスルバニアよりぜんぜん面白かった・・・
790786:03/12/11 23:25 ID:???
>>787
確か、見晴らしが良くなっただけで、何もなかった。
と過去ログにあったと思う。

>>789
俺も新品980円で買って、結構楽しめた。
定価で買う価値はないが、千円程度なら充分値打ちあるとオモタ。
791名無しさん:03/12/13 22:09 ID:FEO7nBu2
>>790 うん、ありがとう! 
私もそうだと思ってあきらめかけてたけど
念のためテクモに電話して聞いたら
やっぱりあるんだって。
792名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 12:35 ID:???
約1000円のうち800円はピザモード
793786:03/12/15 03:10 ID:???
>>791
そうなのか、ならもうちょいやり直さないといけないな。(鬱
ちょっと面倒くさいが、やり残すのも気持ち悪いしなぁ。
794名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 07:20 ID:???
つーかテクモは電話でそんな質問にいちいち答えてくれるのか。
そんなサービスいらんから、ゲーム自体をもうちょいまともに作ってほしいよ。
795名無しさん:03/12/17 00:13 ID:j5ABWBJi
サービスというか×××の攻略本にヒントが載ってますって教えられた(笑)
石版みたいなアイテムにヒントが書いてあったら面白かったのに。
796名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 06:53 ID:???
安くて面白くて3,000円くらいの価値はあるとおもうけど・・・
すぐおわっちゃうのがなあ。
ノーマルモードのあとは、ハード、その上と順番にやっていくの?
このパターンはまちがいなくスグ飽きるよなぁ・・・
すごいグラフィック書き込んであるのに値崩れしすぎだよ。
まあ在庫過剰なんだろうけど。。ちなみに続編でたらかいます。
797785:03/12/20 00:26 ID:qDFoQMqM
>>786 もしかしてやり直してるかなあ。
テクモに薦められた攻略本を昨日見ました。
あの場所のヒントなんか何にも載ってなかった・・・
798786:03/12/20 01:26 ID:???
>>797
一応何度か挑戦してみたが、
うまく行きそうな気がしないので投げ出してました。

でも、何かあるのはホントなのかなあ?

799785:03/12/22 01:26 ID:h4m196Q6
>>786 こんなにすぐに返事をくれてたとはー! 早く見たらよかった。
こんな結果になってごめんね。本が届くまでは楽しかったなあ。
今は過去ログにあるとおりあそこには何もないと思ってます。

800786:03/12/22 03:39 ID:???
返事の早さはたまたまスレを覗いたタイミングだ。
別に藻前が誤るこたぁない。
強いて言えば悪いのはテクモだ。
801799:03/12/23 00:02 ID:???
なんか急に気が軽くなった。ありがとう。
802名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 12:36 ID:7OGhTj64
アーケード版のリメイクまだー?
803名無しさん:03/12/23 22:35 ID:kmAJDOSk
アーケード版てゲームセンターのやつか?今もあんのか
804名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 01:57 ID:???
ネクロマンディオ10階のブンブン牛が倒せないよー。
どうやれば倒せるんだ?
805名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 02:43 ID:???
>>804
どの難易度でも
使い魔Lv1を一発あてるとブンブンはしなくなるハズ。
あとは適当に相手の攻撃を避けながらタイミングを見て攻撃する。
具体性に欠けるようだが、特別なことしなくてもいいってことで。
因みに俺は海カマでスラ無敵つける。
806名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 03:04 ID:???
>>805
おおっ!即レスどもです。試してみます。
そんなオイラはスラ無敵まだ持ってない・・・。
807ポカーン(AA略:03/12/28 13:55 ID:???
808名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 14:07 ID:RhxeDEu6
批判と名誉毀損の区別がつかない馬鹿がいるのはここですか?
809名無しさん:03/12/28 15:06 ID:???
>>808 削除人ですか?
810名無しさん@非公式ガイド:03/12/28 15:09 ID:???
削除板は公開スレッドなんだよ、誰でも見られるし書き込める
>>808は削除板を見て来たんんだろう
811名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 18:31 ID:???
前半の「太陽の塔」の広場の石造壊して元に戻ったら、何度やっても足場が盛り上がり天井のとげにやられる...
どうすれば...
812名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 18:40 ID:???
ログ読めって。たがが800そこら。
813名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 18:55 ID:???
というか、普通にわかれよw
814名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 19:51 ID:???
年の瀬なのでまとめでも張っときますね。

===================参考>>691さん====================
・アーレスの秘石−攻撃力UP
・アテナの秘石−防御力UP
・デメテルの秘石−床、壁のぶつかりダメージ半減
・アフロディテの秘石−レストレーション(イコルを消費して体力回復)
・アポロンの秘石−攻撃キャンセルガード
・アルテミスの秘石−敵を倒すごとに体力回復
・ヘパイストスの秘石−敵を倒す度に強化ポイント
・ディオニュソスの秘石−敵に与えるのけぞり小が中になる
・ヘラの秘石−天のディスカマー、操作範囲延長
・ペルセポネの秘石−冥のディスカマー、スナップなしで投げ
・ヘルメスの秘石−ダッシュ
・ノトスの秘石−ストンピング出始め無敵
・エウロスの秘石−スライディング出始め無敵
・クロトの秘石−敵を倒した時の取得イコル倍
・ニケの秘石−ガードキャンセル攻撃
・ネメシスの秘石−のけぞりキャンセル攻撃
・ラキシス−使い魔の最大使用レベルが1増える。
・エイレネの秘石−与えるダメージョも受けるダメージも半減
・ヘスティアの秘石−オートガード
・ゼピュロスの秘石−ジャンプ上昇中無敵
815名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 19:52 ID:???
========================参考>>594-595さん達================================
社名ロゴ時に以下のボタン押しっぱなし。
L1  :ピザ(ノーマル本編?ランク以上でクリア)
L2  :ハンバーガー(ハード本編Aランク以上でクリア)
L1+L2:寿司(レジェンダリィ本編Sランク以上でクリア)
R1  :ギター(ノーマル ネクロ30F)
R2  :棘芋虫(ハード ネクロ30F)
R1+R2:うどん(レジェ ネクロ30F)
816名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 19:54 ID:???
=============================>>556さん(まんま再掲)==========================
同じ形の秘石を組み合わせて装備すると追加効果あり(^o^)
・「天」カーマーに「ボレアス」「ゼピュロス」「ノトス」「エウロス」装備。
  →ヴォーテックス(□□△)の持続時間が∞
・「クロト」「ラキシス」「アトロポス」を1つのカーマーに装備。
  →イコルゲージが減らず、使い魔が無制限に使える!
817814:03/12/31 20:02 ID:???
ごめんなさい、5行貼り損ねました。秘石は25個です。
=================参考>>691さん=======================
・アーレスの秘石−攻撃力UP
・アテナの秘石−防御力UP
・デメテルの秘石−床、壁のぶつかりダメージ半減
・アフロディテの秘石−レストレーション(イコルを消費して体力回復)
・アポロンの秘石−攻撃キャンセルガード
・アルテミスの秘石−敵を倒すごとに体力回復
・ヘパイストスの秘石−敵を倒す度に強化ポイント
・ディオニュソスの秘石−敵に与えるのけぞり小が中になる
・ヘラの秘石−天のディスカマー、操作範囲延長
・ペルセポネの秘石−冥のディスカマー、スナップなしで投げ
・ヘルメスの秘石−ダッシュ
・ノトスの秘石−ストンピング出始め無敵
・エウロスの秘石−スライディング出始め無敵
・クロトの秘石−敵を倒した時の取得イコル倍
・ニケの秘石−ガードキャンセル攻撃
・ネメシスの秘石−のけぞりキャンセル攻撃
・ラキシス−使い魔の最大使用レベルが1増える。
・エイレネの秘石−与えるダメージョも受けるダメージも半減
・ヘスティアの秘石−オートガード
・ゼピュロスの秘石−ジャンプ上昇中無敵
・アトロボスの秘石−メディテーション(ライフでイコル回復)
・ボレアスの秘石−タックルの攻撃中がオートガードになる。
・ヒュプノスの秘石−体力回復(入力なしで10秒待つ)
・タナトスの秘石−クリティカルヒットが出るようになる(攻撃力1.5倍)
・モルフェウスの秘石−イコル回復(入力なしで10秒待つ)
818・・・:04/01/01 13:24 ID:D0iwZo7C
今ステージ7ラスボス倒せるんだけど取り残したの取ろうと思って戻ろうとしたら・・・
戻れない、赤いドラゴン倒したとこから戻れません。
これ以上戻れるのでしょうか?



あけましておめ
819名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 15:58 ID:???
もうちょっと進めたら戻れるようになるよ。
地獄門をくぐる前にどっかでセーブ汁。
820名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 16:00 ID:???
あ、ごめん。ラスボスのとこまでいってるのか。
アルカディアをよく探せば転送装置があるよ。タックルできるようになってるよね?
821・・・:04/01/01 18:36 ID:D0iwZo7C
ありがとうございます。
822・・・:04/01/01 23:33 ID:D0iwZo7C
また質問すいません。
アルカディアで羽のついた戦士と戦う前の大きな階段あるじゃないですか
あれをあがらないで、左に行くとひし形の2つの物体が電気みたいのでジリジリ
いっているところの上の秘石とか入っている石の像みたいのはどうやって取るのですか?
823名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 02:52 ID:???
過去ログよめ。
それか電源入れてほっとくと出てくるデモの3番目(電源入れて約13分後)をよく見ろ。
824・・・:04/01/02 08:14 ID:5D4eDaOM
読んで何回もやったんですが・・・
あの石の中味はなんですか?
825名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 08:28 ID:uXav21fr
近所で780円で売ってますが買っても大丈夫ですか?
826名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 09:49 ID:gZ9Mo2g0
>>825
俺はジャスコで980円(新品)を買った。
まぁいいんでない。
大して美味くもないラーメンでも
そのぐらいのあるし。
827名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 13:54 ID:???
>>824
読んだなら「どうやって・・・」や「中味は・・・」といった質問はないだろう
もう一度1から読め
828・・・:04/01/02 17:39 ID:5D4eDaOM
スマソ・・
とれました。
かなり時間かけたのに秘石の効果があんなのって・・・・
829名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 20:24 ID:???
使えるか使えないかはともかく、集めてキモチイイって人向けのものじゃないかと思った。秘石。
830825:04/01/02 21:31 ID:uXav21fr
826さん買ってみました。暇つぶしにはなりそうです。
ありがとうございました。
831823:04/01/02 21:37 ID:???
>>828 お疲れさん

>>829
同意
秘石まとめサイトの人も書いてたけど
取るのが難しい石ほどどうでもいい効果しかないんだよね。
ホント集めるためだけに集めてるって感じ。
832名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 21:56 ID:9FeM/sEo
>>830
いえいえ。
今日は、魚で詰まったけど、
あれって運の要素が絡むような。
10回近くチャレンジして、お手玉されて、
やっと倒せたときは、ダメージを全く受けなかった。
自分の上達が感じられないボス戦は嫌だなぁ。
833名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 02:01 ID:/l9kYF5n
赤子竜戦後アルカディア神殿からメインフィールドに戻れるらしいが、戻ることもできず封印されて進むこともできなくなってしまった
マジかよ...
834名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 03:02 ID:???
>833
それバグってこと?
ワープの青い玉が封印されたままなの?
835名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 16:05 ID:???
>>834
アルカディア神殿に入ってすぐのタックルできるブロック道を塞いで外に出れないんですよ。
そこにあるのかなワープの青い玉?
836名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 20:42 ID:nw8H01vH
まずはイカロス戦でしょ。
つーか、こいつに5回殺された。
ちょっと目が回り気味。
837834:04/01/03 21:48 ID:???
>835
ワープの青い玉はそこだ。
ブロックをタックルで動かして外に出るんだ。

赤子竜は倒したんだよね?
てことはイカロスは既に倒してるよね?
タックルはできないのか?
(因みにタックルは大階段を左にいって階下に下りてスラでくぐってサイクロプス倒した奥の金の像だ)
838名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 15:26 ID:z2GnNzgU
>837
ジャンプで行けたのね....(情
サンキュー!
839・・・:04/01/05 10:10 ID:pcbOR9A9
ラキシスとアトロボスの秘石の場所がわかりません。
840・・・:04/01/05 14:45 ID:pcbOR9A9
ラキシスはわかりました
841名無しさん@非公式ガイド:04/01/05 19:38 ID:???
>839 アトロボス
「敵からでました・・・ランダムかな?」
842名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 05:03 ID:???



>>5


843名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 13:07 ID:???
>842
ないみたいよ。
844名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 13:55 ID:???
「月の塔」で「海のディスカーマー」を取ったんですが、
そのあとどこいけばわかりません(つД`)
どなたか教えて下さい!
845名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 15:54 ID:???
>844
太陽の塔かなんかいう部屋(神殿の左側)へ行って
海カマで封印解いたりして奥の部屋まで行って金の像。
846名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 14:15 ID:???
>>845
ありがとうございました。
847名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 21:21 ID:???
「テュホン」とかいう、赤ちゃんの顔が沢山ついたボスが倒せないんですが・・・・・
何かコツありますか?
848名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 22:37 ID:???
>>847
>>42  >>145  >>242

頼むから過去ログ嫁
849827:04/01/10 23:42 ID:???
>>848
以後、気を付けます。
850ユカ:04/01/11 04:39 ID:???
あ〜なんかこのゲーム新品790円で手に入れたわりに結構はまってますw
しかしストーリーがあんまり変化なしでちょっと・・・て感じですね。
もう1週間くらいしてるのにあんまし進まないし(;´д⊂)
早くピザとか寿司とかでやりたいなぁ〜〜んですぐ売るw
851名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 09:02 ID:???
売れるのかアルゴス
852名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 20:27 ID:???
売れるさ。100円くらいで
853名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 17:53 ID:U+Y0SFY/
このゲーム買ったけど楽しいのピザーマーまでだな,,,
寿司とかでやっても、ストーリーに変化なしで,,,,
でも980円で買った割には面白かった
これ定価で買った人いるの?
854名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 22:15 ID:???
>>853
( ;∀;)ノ

FC版の感動が忘れられなくて、店頭で目にしたとたん速攻で…
855名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 01:00 ID:9e4QrPHm
ディスカーマーってすきだらけだよなあ。。。
856名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 14:49 ID:mZHsdl6K
タルタロスでどうやらラスボスのそばまで来たらしいんだけど、
取り逃がしてる秘石とかがあるようなので、戻ろうと思ったら戻れない・・・
冥界から抜け出したあと、どうやって神殿のあるような場所まで戻ればいいでしょうか?
857名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 17:12 ID:mZHsdl6K
あ、浮遊石だらけのところを越えたらアルカディア入り口まで戻れた。
・・・でも喜び勇んで最初のダンジョンに行ったんだけど、
少ししか進めない…アルテミスの秘石取る以外はできないのですか?
858名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 21:54 ID:???
>857
君の現地点がよくわからないのだが、
アルカディアからメインフィールドに戻ったってこと?
ダンジョンってのはネクロマンディオのこと?

メインフィールドに戻ったら
コロッセオとエリシオン聖殿にタックルで動かすキューブがある
エリシオン聖殿の中央ドームの壁上部にはストンプ取りに来たときに行ったか?

行ける所はそんなもんだ。
859名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 23:22 ID:???
最初のダンジョンってのは、まさに始まるところで、ヘカトンケイルと戦ったところです。
コロッセオのことかな? ここでアルテミスを取りました。
ネクロマンディオじゃないです。
あと行ってなにかあるのはエリシオン聖殿くらいですか…
でも行ってみますね。どうもでした。
860名無しさん@非公式ガイド:04/02/03 20:36 ID:???
ヘカトンケイルで抜いた
861名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 04:31 ID:???
俺はロルファで抜いた
862名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 10:09 ID:???
俺はラキシスの秘石で抜いた
863名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 22:06 ID:???
俺はゼーンで抜いた
864名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 19:18 ID:UdEXvki5
( ´,_ゝ`)
865名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 21:12 ID:???
せめて、FC版とAC版を同梱して新作をもう1本出してくれ・・・
866いまさら:04/02/20 08:09 ID:qDjhDHgs
なんですが、すしモード(レジェンドS)が出ません。
最初のコロッセオ、次のエリシオン聖殿、あとアルカディアの3つがCかBで
最終的にはAになります。
どなたかたすけてー!
せめて面ごとにランクが出てくれればなー。最初からやるの疲れた。
867名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 00:09 ID:JCGEqeFw
一応、保守ついでに。
一昨日くらいからやってて、今朝NORMAL一回目終わった。
¥980にしては充分楽しかった。
細かいバランスはさておき、仕掛け多いアクションって楽しいね。
アルゴスの前はキャッスルヴァニアやってたけど、
あっちは城の中限定で狭いのに仕掛けが少なすぎた気がする。
折角ムチとかディスカーマーとか普通じゃない武器持ってるんだから、
もっとその辺使わないと面白くないと思った。
所で、DMCって面白い?良く比較されてるけど。
868名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 09:08 ID:???
>>867
アルゴスより面白いと思う。ただ固定視点というのが共通しているだけで、
アクションの方向性は別物かと思われ。
アルゴスのマターリ感を気に入っているなら、DMCは忙しいと感じるだろう。
逆に言えば、中身が詰まっている感じ。あとボス戦の視点が悪い。
アルゴスのボス戦の視点は、ちゃんと考えられていると思う。
ここは美点の1つだね。
869名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 15:45 ID:???
一昨日からやり始めた
ピザモードは笑えるね。
今ピザイージークリアしてハード中だが「未来への〜」ってイージーでしか手に入らないのあったっけ?
870無しさん@非公式ガイド :04/03/10 03:58 ID:pG1f0ZFU
980円で買ってきました。

で、散々ガイシュツだが、海カマとってから行き詰まってます。
「月の塔で水の階段を上る」と書いてありますが、それがさっぱりです。
月の塔とはセーブポイントがあるところですか?
871名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 13:13 ID:???
>>870
分かりにくい説明でスマソだけど
天球の間にある入り口のうち右側のねじれた方から入るのが月の塔。
引っ掛けるやつもう使える?
使えないならまだやることあるけど、使えるんなら渡った先だよね。
セーブポイントも月の塔の上側にあるやつ使った?
現在地がそれで合ってるなら、海カマで封印解いた先に銀オブジェがあった所の右側に
波紋みたいな奴が並んでると思うんで、そこへジャンプ。
あとは分かるかと
872名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 13:14 ID:???
右…っていうか向かって左か。スマソ
873無しさん@非公式ガイド:04/03/11 00:04 ID:DBsgm2kn
>>871
ありがと。やっとわかったよ。
水の階段ってそういうことだったのね・・・
これってわかりにくいよなぁ
874名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 00:09 ID:???
この初代アーケード版は神ゲーだったよな。
移植する機会があったらあのエンディングは絶対にはずすなよな。
テクモうさぎもはずすなよ。
875名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 00:39 ID:???
ピザモードをレジェンダリーでやってるがキツすぎる…
こんなことならハードのうちに手に入れられる秘石全部そろえとけばよかった
ちくしょう、お客に殺される配達員最高
876無しさん@非公式ガイド:04/03/11 03:06 ID:DBsgm2kn
アーケード版では13面での100満点ボーナスの音楽が良かった。
すごい音楽が流れて注目をあびるんだよなぁ・・・

で、今ストンピングとったのですが、次はどこに行くのがベストですか?
877名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 13:09 ID:???
>>876
ワープポイントからオトリュス山へレッツゴー
ストンピングやって穴へ入る前にHPの確認を怠りなく
878無しさん@非公式ガイド:04/03/12 00:55 ID:u7fw7lQK
赤ちゃん龍が倒せん。HPも秘石もないし・・・
もう諦めた
879名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 16:33 ID:???
伝説モード中 かなーりタイムかかってる気が

芋虫ブンまわしてHit数55くらいまで稼いでるからランクはもらえるかしら
でもアルカディアがネック どーやったらランクB以上いくんだよ
7面はハードの時は無限ヴォーテックスで499hitとかいったけど
880名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 14:49 ID:???
赤子は左端から倒していけば手が掛からん。
最後の方になって爆風攻撃してきても安地にまで届かなくなるし。
881名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 11:09 ID:???
882名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 00:09 ID:???
883名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 11:33 ID:???
884名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 23:55 ID:???
885名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 13:21 ID:???
886名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 01:24 ID:???
887名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 14:18 ID:???
使いやすい攻略サイトって有りませんか?
ググってもmk2とFC版アルゴスばかりが引っかかる_| ̄|○
888名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 19:42 ID:???
>>887
残念ながら攻略サイトはありません
ボス戦のコツとかが載ってる公式サイトくらいしか
889名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 02:36 ID:???
>>888
そうですか・・・dクス
890sage:04/04/08 12:31 ID:???
攻略本買うべし
891名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 16:15 ID:???
攻略本とか設定資料集が4種類もあるのに今まで見かけた事ないや…
892名無しさん@非公式ガイド:04/04/22 16:41 ID:???
講談社のガイドブックようやく入手
おい情報量少ねぇなこれ
ティターンの説明も公式サイトと食い違ってるし
893名無しさん@非公式ガイド:04/04/30 23:32 ID:???
■ よみうりテレビ、5月放映の「アルゴスの戦士」で参加者募集
 
 ttp://www.ytv.co.jp/algo/index_set.html
894名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 13:46 ID:???
>>893
warota
895名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 22:12 ID:AwPC2CSZ
秘石が全部そろったので追加効果(同じ形の石を全て装備することによる)を調べようとしてるのだが

orz 全然分からん。

こうなったら他力本願しかない 誰か助言してくれー
896名無しさん@非公式ガイド:04/05/04 22:35 ID:???
自分でがんばれ
897名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 04:46 ID:???
イコル消費なし
竜巻永遠
召喚無限打ち

の3つはあったが他は忘れた〜
898名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 01:42 ID:???
俺はアトロポスで果てた
899名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 18:12 ID:???
まだこのスレあったのか...
カメラワークさえ良ければ、良ゲーにも化けたものを。馬鹿だな、テクモは。
900名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 09:40 ID:???
捕手
901名無しさん@非公式ガイド:04/07/07 15:36 ID:???
980円で買いました。値段と評価のわりに結構面白かったです。ピザモードも。
902名無しさん@非公式ガイド:04/07/10 04:28 ID:???
惜しい。本当に惜しい。AC版さえカップリングされていれば
ここまで投げ売りされることも無かっただろうか
雑魚の種類増やして、カメラワークをしっかりとすれば良ゲー判定上げたい作品だったよ。
攻撃力や防御力を成長させても実感がわかないとか、ボスより雑魚のサイクロプスの方が厄介だとか
後半において、体力が少なく回復アイテムもない状態でセーブしちゃうとはまっちゃうとか
細かいマイナスポイントが改善されていれば直良し。

グラとか音楽とか凄くいい出来なだけに残念なゲームとして記憶に残ってる。

体験版で既にカメラワークの糞っぷりが露呈していたのもワゴン直行に一役買ってましたね。


904名無しさん@非公式ガイド:04/07/15 22:53 ID:???
アルゴスの戦すぃ
905名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 01:22 ID:???
ウホッ、これは使えるトッピングッ♪
906名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 17:06 ID:???
500円で買いました。そんだけ。
907名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 07:51 ID:???
クリアするまで保守
908名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:56 ID:UG5ARJ1+
俺しかいないのかな(´・ω・`)ショボーン
あげちゃえ。
909名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:18 ID:???
そんな寂しがりやのあなたのためにタロスたんを連れて来ました。
   ∧//
  (◎ヘ/◎) <Hello!
 へ/ ↓ \ヾ
( (__ノヽ___) ノ
√](⌒|⌒)'(¬
(@´ ̄|| ̄丶ξ)
  /\||/ヽ
  工丿(工ノ
  mノ  [__n
910名無しさん@非公式ガイド:04/07/28 22:32 ID:IcfynFh0
保守保守っと。
911名無しさん@非公式ガイド:04/07/31 01:48 ID:???
攻撃力と守備力ってどこまで上がるの?
912名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 20:49 ID:tjkt5Doc
クリアした人いますか?( @u@; )
913名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 22:31 ID:???
>>911
各パラメータの最大値は、ライフが990、イコルが120、攻撃と防御の基本値は49まで。
攻撃と防御は秘石の効果でさらに+49までにできる。

>>912
このスレ見渡せばクリアした人が複数いるのが分かるはずですが
914名無しさん@非公式ガイド:04/08/04 23:36 ID:tjkt5Doc
    Λ_Λ  
  Λ( ・∀・)< ageちゃえ
 ( ⊂    ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
915名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 00:32 ID:???
俺これクリアしたっけ?
916名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 01:05 ID:???
>>915
いや、海のディスカーマーのところでこのゲームのくそっぷりに激怒し、
ROMをリアルディスカーマーして無かった事にしたと思ったぞ、お前は。
917名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 13:01 ID:???
ピザモードて何
918名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 18:14 ID:???
>>917
息子がなんでか行方不明になってむかついたクレオパトラがピザ・ティターンの店長になって
アルゴスを壊滅させてしまったので、
ゼーンがアルゴスピザの株価暴落と閉店危機から立ち直るべく店長を救いに出かけるが
かつて封印された『いやな客・クロノス』が蘇りアルゴスピザを食す事を狙うので
最後には『いやな客・クロノス』を倒して伝票に売上を刻む物語です。

まずはアルゴスの戦士PS2版をクリアしましょう。
919名無しさん@非公式ガイド:04/08/05 20:06 ID:???
(・∀・)イイ!!
920名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 00:32 ID:???
  ∧∧ 
 ミ*゚∀゚彡
 ミ,,,,,,,,,,,ミ
921名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 03:24 ID:???
>>912
EASYとNOMALはクリアしました。
922名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 13:27 ID:???
  ∧∧ 
 ミ*゚∀゚彡
 ミ,,,,,,,,,,,ミ
923名無しさん@非公式ガイド:04/08/06 18:33 ID:tvt6PGgd
鳥男がたおせん
イコルもないイコル回復アイテムもない
もうだめぽ
924名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 01:42 ID:???
アルゴスで戦死
925名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 07:16 ID:WjI/y9Px
誰か助けて
926名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 10:43 ID:???
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |
927911:04/08/07 10:45 ID:???
アタック100超えてるって異常なのだろうか‥
928名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 11:45 ID:/p+O3CcZ
誰か
929名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 13:05 ID:???
           _∧_∧
        / ̄ ( ´∀`)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ 
930名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 15:19 ID:???
>>923
鳥と戦うのにイコル必要ない。
スライディングとガードで充分

>>927
素+秘石+レベル3ディスカーマ(攻撃力+20)で余裕で100超える。
931名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 16:09 ID:???
なんどやってもイカロスがたおせない(T_T)
932名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 17:38 ID:???
>931
アルカディアでの戦いだったら、ちゃんとオーラの色と違うディスカーマー使ってる?
以下ロスが地上にいる時はガードして、攻撃がやんだらオーラの色と違う円盤にチェンジ。
で、攻撃してガード。
空中にいる時はガード不能攻撃をしてくるので、攻撃してきたらスライディングしてその場を動くこと。
多分スライディングしつづけるだけでもかわせるはず。
もちろん敵の攻撃が終わったらこっちの攻撃のチャンスなので見逃さないように。
933名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 18:11 ID:???
最後の方までは召喚使わないでいけるはずです。ガンバレ。
934名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 18:51 ID:RqmUqiOh
なんどやっても赤子大蛇がたおせない(´・σ・`)
935名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 20:42 ID:w+FKhMBD
PS2で出たヤツって売れなかったの?
よく行く店では発売後三ヶ月くらいで新品で1980円になってて、その後980円で投げ売り。
でも未だに店頭に売れ残っている。。。
936名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 20:43 ID:???
俺このゲーム大好きだけど
「ハチャメチャ大進撃」ってサブタイトルがどうも嫌いだなぁ
937名無しさん@非公式ガイド:04/08/07 20:51 ID:???
>>934
左端から倒す。マジオススメ
そうすると左端の岩場が安地になる。
938名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 00:41 ID:???
>>936
それ違う方。
939名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 02:20 ID:???
俺このゲーム大好きだけど
銀色のパッケージがどうも嫌いだなぁ
やっぱり他のと同じように金色の箱にしてほしかったよ
940名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 02:35 ID:???
>>939
それマークV版
941名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 08:50 ID:???
ヽ(`Д´)ノクリア出来ねーよ
ウアァァン
942名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 10:46 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
943名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 12:28 ID:???
誰か助けて
944名無しさん@非公式ガイド3:04/08/08 12:32 ID:???
PS版でタイムリリースキャラだった8人はボスアタックのマルチプレイをノーコンティニューでクリアーした回数で出現します。
945名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 14:11 ID:???
七人のインドラ
946名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 14:17 ID:???
何かの間違いで続編が出たら買うか、お前ら?
947名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 18:10 ID:???
カワネーヨヽ(`Д´)ノバーヤ
948名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 18:17 ID:???
     /      .: ..: .::  .:..i:. .:l.  i:.. i !
     i     ..:::::.::::;ィ::::::.. .:::i::|:::.:::|::l:..|:::::|:..i
     | i |.:...:::::/::/|:::::〃::::ハ:|ヽ:::|:::l::|:::::|;:::!
     ', l |::l::::/!:/_L:/|:::::/jソ-┼ト::N::l::| ヾ:、
      } 丶i::i::/|/ _.::::.._ !|:/ ,:==ミ i lハl/
     !   l::l::| ´           i   | 
      |     :::|         i    !    |    
      |::i  ',. lヽ     __,..‐.._  /:..   |
      |::|::i i i |::i \     ‐  /::::::l:. | j
     ',:l::.l l l:|::|  丶、 ___.. '"!:::::::::||:.|リ
    , ィ7ハ:l  、|::|           |:::::N||::j! ヽ__
,、-'´ (:://  ヾ!: l::|           l \:. |/  弋¬ー-- 、
949名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 22:32 ID:LHo8Kd/u
FC版あるごす>PS2あるごす
950名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 23:31 ID:???
PS2版、グラフィック美麗すぎ。
デザイナー頑張りすぎ。
951名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 23:32 ID:???
>>950
視点頑張らなさすぎだけどな。
952名無しさん@非公式ガイド:04/08/08 23:56 ID:LHo8Kd/u
      ○
     <|  ○|\
     _ト○| ̄ヒ|_ 
953名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 16:58 ID:KG+YTGmI
助けて〜アルゴマン
954名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 18:40 ID:???
死ぬほど愛する
955名無しさん@非公式ガイド:04/08/09 19:21 ID:qENCB2z8
ダレモイナイノカ
956名無しさん@非公式ガイド:04/08/10 13:08 ID:b7X+ITZL
保守ってこと
957名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 11:09 ID:y0MHaTaX
誰もいないのか ゴルァ
958名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 14:34 ID:???
いるけどネタがありまさん
959名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 15:13 ID:owhxvfBn
赤ん坊の首した竜が倒せないよ〜ヽ(`Д´)ノウアァァン
960名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 15:52 ID:???
>959

・溶岩に首を突っ込んだら攻撃する準備
・なぎ払いの攻撃準備ポーズ(画面右側に大きく動く)は一番最初の動作を見せた瞬間に
画面左端の安全地帯まで逃げないと大ダメージを食らうことになる。
・攻撃前にはかならずこちらを狙うような動きを見せるのでスライディングの準備。
なぎ払い攻撃後と火の玉攻撃後は攻撃のチャンス。
あと火の玉攻撃直前の、狙いを定めている状態でも当てられるが、
攻撃を食らってしまう可能性が高いのでこの時に攻撃するのはオススメできない。
・連続技は使わない。どのディスカマでもいいからとにかくジャンプして当てる。
2、3発は当てられるはず
(なぎ払いを余裕でかわした直後なら時間の止まるタイプの技で攻撃するのも可)
・首を三つまで減らすと爆風攻撃をしてくるので、
安全地帯を作るために一番右の首(画面左端の首)から潰すと良い。
二つ目まで潰す前に、一番左の首も充分叩いておく事。または両端を最初に潰す。
(画面左端の岩場が首が四つ以上あるときの安全地帯だが、
三つ以下の時の左から二つ目までの首から出される火の玉の爆風はばっちり来る。
ただし左三つを潰すまでは完全な安地ではないので、爆風は奥行き方向移動でかわせる自信があればその方が良い)
安地になったら、ヒュプノスの秘石がある(2周目以降)場合はそれで回復。
なくてもとりあえず自分(プレイヤー)がレストレーション。ここまで来たら後一息
・真正面からではなく、斜め前からでも当てられる。下がって構えている首の左側に立って、
そこからジャンプ攻撃を仕掛けて逃げれば危険度は下がる。
二つ以上が同時に攻撃準備をしている時は、とりあえず口の動きを見ながら斜め前から一発くらい当てて逃げる。
・もう一つ、爆風の避け方。まず足場の溶岩(手前側)際ギリギリに立ち、攻撃を誘う。
火の玉を吐いたら即座に斜め奥にスライディング。そのまま自分の攻撃に移る。
・深追いしないこと。長期戦を覚悟すること。そのために、パターンに慣れること。

あと>>242なんかが結構詳しい攻略をしているので参照のこと
多分ラスボス戦よりも難関なんで頑張ろう
961名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 16:56 ID:???
伝説モードプレイ中。ラビリントスでカッターに落とされる落とされる。
スライディング取った直後に視点の悪さからサイクロプスにやられる。
なんなんだこの難易度は‥
962名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 17:12 ID:tvGPOhyP
アルゴスはおもしろいの? 教えてエロい人!
963名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 17:49 ID:???
980円のゲームとして考えるなら面白い。
発売当日、原価で勝った俺は負け犬。
964名無しさん@非公式ガイド:04/08/14 19:12 ID:h+8ZCVpz
>>960ありがdヽ(´∀`)ノ
965名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 14:17 ID:yUdK1Rgq
攻略サイトおしえてチャン
966名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 14:37 ID:a3UT4V1S
ガキの頃から大好きで、PS2があるって聞いて今頃買ってやってます。
なんか微妙に違うゲームになっちゃってるけど、絵が最高に綺麗だし自分的には後世語り継ぐゲームになりました。
それで友達がクリア後、初代アルゴスの曲が流れると言っていましたがクリアしたのにどうすればいいかわかりません。
携帯からなんで過去スレまとめて見れないしどうか教えてください。お願いします。
967名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 14:43 ID:t2wsoXD3
ラスボスかわからんけど主人公の母親倒してからでてくる剣もってぐるぐる回ってるやつが倒せないのですが、だれか教えてください。
968名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 15:47 ID:???
俺もコレを買ったとき攻略サイト探しまくったけど、見つからないんだよなぁ。
自力かココで頑張るしかないけど頑張ってね。
969名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 18:50 ID:???
>>966 2行あるけど全部読める?
クリア後というか、タルタロス行く前にタックルでオトリュス山の石どかした先にある
ネクロマンディオの洞窟で流れているのが初代の曲。のはず。

>>967
ライフゲージの名前を見ればわかるけどそいつはクロノス。ラスボスです。
常にスライディングで敵の横らへん(正面だと攻撃をまともに食らうので)に来るよう
位置をキープ。あとは殴ればよろしい。
守る事よりとにかく攻撃しまくればそんなに苦労しないよ。
あと、波動攻撃の時だけは動いちゃ駄目。他はスライディングで対角線移動すればいい。
ともかく、コイツの場合は攻撃あるのみ。ガンガレ
970名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 20:20 ID:iCjhOzTX
ガンガレナイ(`・ω・´)
971名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 21:10 ID:t2wsoXD3
969さん、ありがとうございます。
972名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 21:22 ID:BzeYQFe/
>>963
オレもお前と同じだ。原価からすればクソゲー。980円なら良ゲーだ。
それにしても今頃なんでこんなゲームが上に上がってくんだ?次スレ
は立たないだろうがな。
973名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 22:33 ID:???
自分はまさにその980円だったから素直に楽しめたよ。
世の中にゃ280円でも地団駄踏みたくなるような糞ゲーがあるからなぁ。
このゲームは普通ゲーといったところか。
974名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 23:10 ID:+tZeldHp
何度やってもクリアできねーよヽ(`Д´)ノ
975名無しさん@非公式ガイド:04/08/15 23:29 ID:???
何台潰せばいいんだよー
もうぽ
976966:04/08/16 00:41 ID:PJng/aNh
ありがとうございました!!
初代からあの独自の世界観、サウンド最高ですよね!!
しかも大人になった自分に平行して、2もグラフィックが綺麗になってなお最高。
あの浮き島最高です。
ということで俺はいくらゲームがイマイチと言われようと、初代の曲と美麗グラフィックの為に永久保存ゲームとしました。
あ、永久は嘘かな。
977うんこ魔人:04/08/16 13:41 ID:???
このゲームの
所持回復アイテム、所持召還ポイント回復アイテム、復活アイテムって
ゲーム中各1つしか出てこないの?
復活アイテム序盤に使ってしまって最後結構大変だったよ。

あとこのゲーム、建造物の巨大感が非常にいいね。
旧オリジナルのオマージュがもっとあったら更に良かったんだけどな...
978名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 16:52 ID:???
>>977
出現条件の方でノーマル以上だと1つ持ってたら出ない。イージーなら複数所持もできるよ。
出現数自体もモードによるけど、ノーマルの序盤で使ったならその後ラビリントスあたりで出なかった?
ノーマルなら出る場所分かるけど後は知らん…確か前の方にレジェかなんかのアイテム出現場所があったような。

どうでもいいけど、一度クリアしたら後はピザでワンワールドばっかりやってる自分がいる。
979名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 19:27 ID:28LNHPJh
赤子竜がたおせん
イコルもないイコル回復アイテムもない
もうだめぽ
980名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 19:46 ID:???
980(ノ∀`)
981名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 20:45 ID:3a/74NKD
次スレおながしまーす
982名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 21:08 ID:???
…次スレいるのか?
983名無しさん@非公式ガイド:04/08/16 22:09 ID:???
要らないと思う。
このまま綺麗に終わらせてやろうよ、俺たちの手でさ!
984名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 01:02 ID:???
安かったんで買ってみたが、結構面白いなこれ。
少なくとも680円で売り叩かれるほど糞ゲーとは思えないんだが……。
確かにカメラは悪いけど、モンスターハンターの方が肝心な時に使えなかったし、
やりこみ要素もそれなりにある。

もっとこうしてたらなーってのは確かにあるけど、水準レベルは超えてると思うんだがなぁ。
なんでこんな安くなっちゃってるんだろ?
985うんこ魔人:04/08/17 01:45 ID:???
ああ、言い忘れていた。
走るモーションが変だよなこのゲーム...
986名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 06:38 ID:BPiwpos5
次スレがないと攻略できないよ〜
(つД`)
987名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 15:41 ID:???
アルカディアでクモ一匹ブン回し続けてコンボ稼いでやっと評価Aディスヨ
ブン回してる間はhit数リセットされないけど、なかなか当たらなくて疲れた
988名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 17:44 ID:9F7O1mr1
赤子大蛇倒せました。教えてくれた方々に感謝
9891:04/08/17 19:38 ID:???
990名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 22:58 ID:???
もう少しでクリア(;´Д`)ハァハァ
991名無しさん@非公式ガイド:04/08/17 23:57 ID:???
ナイトメア
992名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 12:40 ID:???
ブン回してる間はhit数リセットされないけど、なかなか当たらなくて疲れた
993名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 13:51 ID:???
水準レベルは超えてると思うんだがなぁ。
994名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 18:46 ID:???
続編として考えるからよくないように思えるのさ
並ゲーですよ
995名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 20:18 ID:???
>>989
凄い誘導の仕方ですね
996名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 20:55 ID:???
1000 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
997名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 21:02 ID:???
よーしパパ、埋めちゃうぞー
998名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 21:18 ID:???
ほっといてもどうせ980レスルールで落ちるかもだけど梅
999名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 21:29 ID:???
999、、、
1000名無しさん@非公式ガイド:04/08/18 21:30 ID:???
                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
1000  _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }

次スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092739022/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。