シ   ヴ   ィ   ザ   ー   ド

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 23:00:46 ID:sWzyXM8P
こっちのダークエルフだときれいなねーちゃんなのに
AoWのダークエルフは……だもんな。
サキュバスとスパイダークイーンがいるので漏れには問題ないが。
記号程度のドット絵だからwizとかと一緒で妄想し放題だし。
しかしなんだかんだ言って住人結構被ってるのな。
935名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 09:38:51 ID:fkkbY59r
コンシューマにはもうこういったシミュレーションゲームだす会社ないんだろうか
どこもかしこもS・RPGばっか
936名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 16:00:20 ID:kqIrn5O6
>>935
まぁ、そもそもCivizard自体不評だったわけだし・・・。

俺がまだ学生だったころ、バイト先の塾でFF7を子供(いわゆるゲーマー)に借りてお返しに
このゲームを貸してあげたことがある。

したら、子供に、「こんな難しいのできないよ。」と言ってすぐに返してくれたのがものすごく印象
に残っていたりする。

何が言いたいかというと、FFみたいに万人受けするようなゲームではないだろうってことで。。。
937名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 17:17:55 ID:0nH5TVlI
簡単ですぐ結果がでてくる ってのが最近の流れなのかねー
フラゲして二日くらいでクリアしてすぐ売るってのが多いからなぁ
938名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 20:24:03 ID:qtbFHbUs
PS3よりはXBOXなんたらの方がこういうゲームでる可能性高いかな?
PS2よりPSの方が面白いゲーム多かったし。
939名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 20:54:16 ID:kDFlWWkb
昨日今日言われ始めたことじゃないが、
PS2以降はグラフィック始め開発に手間と費用が掛りすぎて、
メーカー皆がローリスクなタイトルに走り過ぎだわな。
940名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 13:27:27 ID:1wilRUm3
クモの巣、強すぎ(´・ω・`)
941名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 17:40:08 ID:SKbwaln7
でも これがないと飛行部隊に 手がでませぬ
942名無しさん@非公式ガイド:2005/05/31(火) 23:59:29 ID:hIHTzeUQ
|つ[死霊変化]
|つ[レイス]

これでもう貧弱な飛行とは言わせない。
943名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 02:24:02 ID:oM6dJa/b
こんな神ゲー滅多にないってのに知名度低いよね・・・
やっぱ今の時代、萌えキャラがテンコ盛りじゃないと
キモオタゲーマー達は食い付いて来ないのかな?
944名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 02:29:37 ID:Ty+DazMf
そもそもストラテジーゲームは「どこが楽しいの?」という人の方が多いからなぁ。

説明難しいよね、どこが楽しいの?と聞かれると。
945名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 08:15:47 ID:zFxBbv6n
>>943
つ[シャーリー]

946名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 11:06:32 ID:vORGOrPw
ユニットのデータ表示画面などで、各魔道師並みの一枚絵でも入っていればな。。。
ノール・ハルバーダーとかエルヴンロードとか、絵に起こせば萌えそうな素材があるのに。
デス系幻想生物の半数とカオススポーンはちとアレだが。
947名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 12:03:19 ID:8Gu6krCO
ブコフでやっとゲーット!!!!
買い戻すまで長かった.....
948名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 14:47:02 ID:tRQKKHl5
>絵に起こせば萌えそうな素材

 デーモンロード

 ...なんも支援つけないと 絵ばっかりかっこよくなって イラスト負けしそうw
949名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 22:37:50 ID:bVycrsWw
test
950名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 23:23:43 ID:qnFiT+b9
おお、アク禁が解けている。
>>946
個人的にはグラフィック関係は今のままでも
いいかなと思ってます。想像(妄想?)力の入る余地が
あるからです。確かにユニットのグラは現今の
ゲームと比べると劣りますがかえってそれが
想像力を刺激してどんなに綺麗なグラよりも
勝る自分にとってのシヴィ世界を作りあげてます。
そしてそれの助けとなる紹介文もまた素晴らしい。
例えば946さんが例に挙げているカオススポーンの
物はあのユニットの恐ろしさを見事に現していて
大好きです。

でも、より多くの人に受け入れて貰えるにはという
点を考えると946さんの意見はよく解ります。
過去スレを見渡してもセーブ・ロードとバグ以外には
殆ど不満の声が聞かれないこのゲームの取っ付きの
悪さをどうするか?システムが理解できれば絶対に
楽しめるだけにそこが残念ですね
951名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 05:17:26 ID:NZ4gxOHG
そうそう。
妄想力を働かせるにゃこれくらいが丁度いい。
脳内補完、脳内補完。

……というのは古いタイプのゲーマーって言われた (´・ω・`)
952名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 00:27:15 ID:ky6I/ouf
魔法を絵入りのカードにしてみるとか、戦場での魔法効果を派手なグラフィックにするとか
そーゆーチープなの、私は嫌いだけど世間受けはよくなるなあ
953名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 00:28:27 ID:ky6I/ouf
あ、もちろん魔法カードはイラストごとセーブデータ内に残りつづけて、フルコンプリートすると
なんだか素敵なおまけカードが使えるようになるとかそーゆーギミックは必須
954名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 23:40:04 ID:+dCG4dAj
>素敵なおまけカード
ノールエンジニアなんてどうかしら?
なんだか素敵じゃございませんこと?
このゲーム、カードゲームにしてもいい位に
ユニット・呪文に魅力的な物が揃ってますね。

ところで当スレが建ってから三周年を目前にして
1000が見えて来ましたね。
スレ設立当初の方々はまだ居られるのかな?
三年も経てばさすがに居ないんだろうか...
955名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 23:59:04 ID:CfTa6x5c
>908が1だと言ってる希ガス。
板変わったとき探しにくいしただ次スレは検索しやすくして欲しいな。
「ィ」で検索すれば見つかるんだけどね。
956名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 18:10:54 ID:TQf6+X3s
ジンはなかなかイイやつだ。
混乱中の部隊に上位魔法浄化をかけてくれた。
957名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 20:00:41 ID:cdWRDMip
>>956
ジンと聞くと、浦安鉄筋家族の独逸仁をまっさきに思い出す俺がいる・・・。
958名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 16:22:58 ID:nSSlydMP
>>955
「シ+全角スペース」で いつもいっぱつで出てくるけど
 
959名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 17:58:21 ID:wV79ZTDi
なぜそんな特殊な検索にせなあかんのだ?アホかおまえ?
960名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 06:49:32 ID:jcDuZFFd
>>958
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%83V%2B%91S%8Ap%83X%83y%81%5B%83X&o=r
いっぱつで出てきませんがなにか?
961名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 18:47:33 ID:7TLtgoiZ
つーか2chブラウザ使えよ…
962名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 05:39:21 ID:VSzNzCaV
2chブラウザの検索機能も960のを利用してるだけだから同じだろ…
963名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 10:38:52 ID:9edsBzXa
使ってれば検索の必要は無いよ
お気に入りに入れとくだけでいい。出先で見るようなスレでもないだろうし
まあ検索しやすいほうが何かといいが。新スレとか新参が探しやすいとかな
964名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 23:03:02 ID:wgoIlrdk
2年前ぐらいからたまに書き込んでいた者です。
まだあったんですね、このスレ・・・

デーモンロード? 
アマダンパラディン+聖なる武器でクモの巣かければ楽勝でしょ?

あと初心者向けに 
全魔法(ライフorデスを選択)+全スキル+ゴールド・マナ30000
スキルポイント999でプレイできるようにしたらどうだろうか?
965名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 19:08:53 ID:VMwQ9Se8
クモの巣があればの話だな
966名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 19:16:01 ID:x2i8iQO4
アダマンパラディンも結構厳しいよな。
967名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:29:37 ID:GC+0uZLk
>966
ミラーンハイマンで始めればそれなりに早くできるっしょ
ミラーンハイマンって俺は結構好き。異種族のメリットは中立都市ゲットして確保すればいいし
なによりミラーンでハイマンとかハーフリングやると展開が早い。ハイマンの場合、コツは厩舎を
早めに作ることだが、それも魔法次第かな。ソードマンとキャギリーは維持費で同等なのに
戦力的にはキャバリーが断然勝るから駐留部隊にも攻撃部隊にも使えてグッドなんだが
使える召喚魔法をゲットできればそっちのほうがいいかもしれんし
968名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:38:02 ID:qi953c6I
キャバリーって種族特性次第で結構強いからなぁ。
ノールはウルフライダーじゃなくてキャバリーが欲しかった。

あ、オークのあれは特性ですよ。ドジっ娘。
969名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:39:44 ID:qi953c6I
キャバリーは特性次第でかなり強いからなぁ。
もしノールにウルフライダーじゃなくてキャバリーだったら……と思うよ。

あ、オークのあれも特性ですよ。ドジっ娘。
970名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:40:50 ID:qi953c6I
多重スマン。
闇の儀式されてくる。
971名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 20:55:46 ID:XGE2Gf88
支配下都市が増えてくると、急速に面倒くさくなってくる。
元老院アルゴがもっと賢ければいいのだが。

各都市ごとに方針を指示出来ればな。
@・施設拡充優先 ・収支黒字ペース
A・マナ生産重視 ・ゴールド生産重視 ・食料生産重視
972名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:10:37 ID:/SEOx6HO
それPSでやるとさらに重くなる予感。
今なら可能なんだろうな。
つーか続編というか改訂版欲しいなぁ。
973名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 04:51:11 ID:b7Nhznse
このゲームの続編が出ないなんておかしいよな

974名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 18:32:17 ID:g8Ycpu5C
そうか?
完成度があまりにも高すぎて、もう改良の余地が
あんまりないからじゃないのか?
975名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 21:02:16 ID:Xnh74zbP
ゲームデザイナーのステファン・バルシアの元に版権が無いから
出たとしてもかなり改悪されたくそゲーになると思う。
976名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 23:07:49 ID:mkM41BhN
敵魔導師の開始種族がクラッコンだとウザい事このうえない。
セテラーの派遣速度が半端じゃなく早いし、攻めても滅ぼす
事が多いから名声はどんどん下がるし…。
この前のプレイでは同大陸の敵魔導師3人すべてがクラッコンスタート…
4年目には大陸中クラッコンだらけ……リセットしました。
977名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 23:23:40 ID:m+uJkJWe
>976

つ【ゴキブリホイホイ】
978名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 00:22:47 ID:4hCvNVyi
MoMのスレで一から作り直したフリーぽいやつのURLが載ってる、音は実装されてないし、英語なんだけどね。
979978:2005/06/26(日) 06:37:32 ID:GzG1cmkQ
URL出てなかったわ
ttp://george101.demon.co.uk/mom/Home.php

セテラー生産しようとするとエラー出る…

Momだと、板違いかな?
980名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 08:32:14 ID:Uz87dlXC
シヴィザードっぽいゲームってPCで他にはないのかな?
シミュレーションゲームやってるとこれ思い出すんだよな〜
なんかくら〜い雰囲気とファンタジー系ユニットの戦いが好きだった
歴史物のシミュは沢山あるのでありきたりになりがち
981名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 08:59:51 ID:Uz87dlXC
あ〜すまん
momとかaow2とかあるのか
momは体験版見つからなかったけどaow2のほうはあったのでDLした
いきなり始めてみたけど全然動かし方が解からんw
まぁまた〜りやってみるか
982名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 21:36:13 ID:BwqAuGTX
誘導
やっぱりマスターオブマジック
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1095588116/l50
983名無しさん@非公式ガイド
>>982
PCゲームの方に合流するのか?
まぁ殆ど一緒だが PS版もPC版も

それともだれか次スレ立てる?