★スターウォーズ ローグスコードロンII Episode2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
EAスクウェア
http://www.japan.ea.com/rogueleader/index.html
任天堂
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gswj/

家ゲー板 ☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ 4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1017379281/l50
ゲーハー板 1280万ポリゴンの威力【スターウォーズ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016547827/l50
チートコードなど
http://www.planetgamecube.com/codes.cfm?action=profile&id=16

攻略サイト(個人)
http://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/sw/ro_gu.htm
http://maru.s3.xrea.com/rogue.html

ステージの簡単な攻略法などは>>2-5あたり
2名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 13:06
■■■タトゥイーン・トレーニング■■■
レースはそれぞれ二度、渓谷レースは2ルートで。渓谷の左ルートは最短ルートを確かめて。
アイテムのうちTIEファイターの残骸は街(モス・アイズリー?)の中に落ちている
■■■ヤヴィンの戦い■■■
レーダーに従い砲塔、TIEファイターそれぞれを撃破。
溝に入ったら敵機をブレーキでやりすごして撃破、最後の壁の下にターゲットがあるので
照準コンピュータ(Y)で確認しつつ撃破
■■■アイゾン・コリドー■■■
途中でA-wingに乗り換えられるので、同盟軍マークに体当たりで乗り換える
■■■ホスの戦い■■■
砲塔に近づくウォーカー(AT-ST)を撃破→レーダーに従い移動→AT-ATをケーブル(B)でぐるぐる巻き
引っかけるのは脇をかすめるように飛びながらB。巻くときは(引っかけるときも)L押しでスピ−ド
を殺すと楽。また上下運動をしすぎるとケーブルが外れるので注意。
■■■モー■■■
【アステロイド帯】
しばらく行くと帝国軍の攻撃を受けるが、TIEやシャトルの攻撃を振り切りながらレーダーの示す方向へ
行く。プロジェクター(六角形の組み合わされたバリアの頂点にある)を溜めBで3個撃破する。
その際にバリアを越えないように注意。
【小惑星・地上構造物の破壊】
小惑星上に着いたらレーダーに従いYで確認できる砲塔をB押し>Bの
プロトン爆弾で攻撃(すぐ充填されるので一度に2〜3個撃つとよい)
要請に応じ、レーダーに従い他の地上構造物を撃破。
【小惑星・味方シャトルの援護】味方が帝国軍シャトルに乗って離脱するので、
シャトル周辺の敵戦闘機を落とす。
■■■レイザーランデヴー■■■
Rで加速しすばやくスターデストロイヤーに近づき、上部の丸い物体ニつを撃破
(B6発程度で一つ壊れる)このとき集中砲火を受けないように味方に編隊を組ませると
いいかも→一度死んでプロトン魚雷を補充し、全てを下部の円形の部分に叩き込む
→ブリッジ(上部のでっぱってるところの真ん中)をYで確認し、破壊。
時間が許さなければ味方機の援護に回る(上部球体を二つ壊したあと戻るくらいのタイミング)
3名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 13:06
■■■コスリスの地上戦■■■
【輸送艦の護衛】
味方の中型輸送艦にまとわりつくTIEファイターを輸送艦が地上に降りられるよう全部撃墜
【スターデストロイヤーとの攻防】
スピーダーで近づくAT-ATをケーブルで転がす→AT-PT撃破(Y-WINGに乗り換えボムで攻撃すると楽)→
スターデストロイヤーの艦首部にプロトン爆弾をたくさん落とす(AT-STもいるので適当に撃破)
■■■帝国軍シャトル奪取■■■
昼と夜で使用機体が違う。昼はYウィング、夜はスピーダー。
昼は低空飛行しつつレーダーをB溜めで無効化→基地でシャトル周辺の砲塔をボムで撃破→乗り換え→
レーダーの指し示す方向に逃走(その際シャトルはBで後方の敵機を打てるので活用)
夜はB溜めが使えないのでスティックを上に押し込み地上スレスレを飛びながらレーダーからなるべく遠く
を飛ぶ
★TIEファイターの奪取方法
[昼編]センサー網を通過し、右側の道へ入る。その後、広いエリアが見えてきたら、すぐに右沿いに
進み狭い道へ。そのまま道なりに進むと、通信塔の横にTIEファイターが一機いる。離陸した後、イオン
キャノンで攻撃。敵が不時着すると乗り換えマークが表示される。敵を引き連れたまま行くと、どれが
目当てのTIEだか分からなくなるので、前もって無関係な奴らは全滅させておく事。
[夜編]
センサー網を通過し、左側の道へ入る。しばらく行くとデモシーンが流れる。
TIEに乗り込もうとしている帝国軍兵士を攻撃すると、TIEファイターの横に乗り換えマークが表示される。
■■■ベスピン強襲■■■
【気球ステージ】気球砲台は気球内部の炎を出している機関を壊すことで撃破。
なるべくRブーストを使いながら気球を落とし、仲間が到着するまでTIEを倒すか逃げまわる。
【クラウドシティー】クラウド・シティに着いたら三機の機関を壊す(Yで位置確認)
上空から確認し垂直降下しながらの爆撃が効果的だが気球砲台が邪魔なので適宜落とすのもよし。
■■■エンドアの戦い■■■
【シーン1】進行方向の逆方向に敵船隊あり。反転し戦闘開始。
少し経つと通信が入り、TIEボマーが病院船を狙ってくるので全て撃ち落とす。
(照準コンピュータで黄色い敵機がTIEボマー)
【シーン2】スターデストロイヤーをレイザーランデヴーと同じ方法で撃破。
今度は2隻なので注意。
■■■第2デス・スター■■■
【第二デススター表面】ファルコン号の後方の少し上のあたりを左右に飛びながら、
ファルコン号を狙うTIEファイターを撃ち落す。突入口に到達すると次のシーンへ。
【第二デススター内部・往路】通常の速度だとファルコン号がドンドン先に行ってしまう。
たびたび加速することが必要。(加速しすぎて壁やファルコン号にぶつからないように)
TIEファイターが3機ずつファルコン号を追ってくる。これをすべて炉心に行くまでに撃ち落す。
【第二デススター内部・炉心】中心部の炉心の少し上に光っているパイプがあるので、
これをひたすら撃つ。
【第二デススター内部・復路】脱出する時も、壁にぶつからないように加速しながら行く。
ファルコン号の近くにいれば爆発に巻き込まれない。
4 :02/04/05 13:21
新スレおめ
>>1
おつかれ〜
6前スレ:02/04/05 13:34
モーの金って簡単じゃないか?
命中率110%とれたし
8名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 16:39
age
9名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 16:57
エースモード全部勲章とっても何も起きないようだ。
ま、いろんな機体でプレイしてみたり、コクピット視点でやってみたり
マターリとするべ。( ´∀`)y─┛~~
10名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 17:48
もしかして、トレーニングの「クリア」っていうのは、チェック項目にチェックを
つけるだけじゃなくて、あちこちにちらばってる簡単なトレーニングもしなきゃ
駄目なんですか?
11名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 18:21
>10
そのとゥりだっ!!
12名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 18:24
>>11
あぁ・・・・そんな・・・・今までの時間を返してくれ・・・。
13名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 18:29
あとボーナスアイテムのTIEファイター(いつもある)
とR2かC3POか脱出ポッドは必須です。
朝(6時〜13時)と夜(18時〜22時)はジャバ宮殿破壊でC3PO。
深夜(23時以降)はサンドクローラー破壊でR2。
昼(14時〜17時)はトシステーションの左あたりに脱出ポッド。
だったと思います。いずれにしろ全部探してみておけば確実かな。
14名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 18:34
>>13
激サンクス!!よし、やる気がでたらまたやろうっと。

それにしても、あんまり急いで金とかとったら、することがなくなってしまいそうで
怖い・・・・w
15名無しさん@非公式ガイド:02/04/05 19:01
>14
歯ごたえ十分なのでそう簡単には全部の金は取れないかと。
金を取りまくれる実力者なら、任務に向かない機体でどこまで
好成績とれるかってのもなかなか難易度高そうで良さそう。
あとは自分なりの楽しみ方を見つけてみるのもいいんでない?
スターデストロイヤーの砲台を壊して丸裸にしてみたり、
エンドアの敵戦闘機隊を壊滅させてみたり。
ttp://maru.s3.xrea.com/rogue.html
ボーナスミッション3のパスコードってあったんだ。
17名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 03:01
べスピン金とるの全然簡単じゃないYO!!
過去ログみると簡単みたいなこと書いてあったけど・・・。
砲台破壊してもTIEも倒さないといけないからそれで命中率と時間が
がんがんさがる(涙)

それとみなさんが一番金とるので苦労したステージはどこですか?
俺は今のところデススターからの脱出。
18名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 06:13
金どころかまだクリアもしてません……
19名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 11:36
>17
エンドア。
一機しかやられちゃいけないのに、やたらとTIEにぶつかった。
何度やり直した事か・・・。
これからエンデュランスにも手を焼くだろうなぁ・・・。
20名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 17:25
よーし
銀取りに精出すか…
21名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 20:42
全ステージの金の取り方教えれ
22名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 22:14
>15
隠れアイテム探しもあるよ
ホスの「宙に浮く反乱軍兵士」は見つけた(これはワロタ)
アイゾンコリドーで破片にまぎれて車が浮いてるらしいんだけど、
まだ見つけてない
23名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 23:30
>>22
その浮いてる兵士ってどこ!?
24名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 23:36
エンデュランスをクリアした人おりますか?
何時間かかりましたか?
最後の敵がベイダー卿ってホント?
25名無しさん@非公式ガイド:02/04/06 23:42
自分の主観と前スレを見た限りでのステージ毎のハマり度。

タトゥイーン・トレーニング(ハマリ度2:★★☆☆☆)クリア条件が分かりにくい罠
ヤヴィンの戦い(ハマリ度4:★★★★☆)最後の壁に激突死を繰り返す罠
アイゾン・コリドー(ハマリ度0:☆☆☆☆☆)味方機に激突を繰り返す罠
ホスの戦い(ハマリ度3:★★★☆☆)同盟軍のイオンキャノンを敵と間違えてしまう罠
モー(ハマリ度4:★★★★☆)B溜めに気付かずタコ殴りに遭う罠
レイザーランデヴー(ハマリ度2:★★☆☆☆)ブリッジがどこかわからない罠
コスリスの地上戦(ハマリ度1:★☆☆☆☆)黄色いTIEを殲滅しても輸送船が落ちる罠
帝国軍シャトル奪取(ハマリ度4:★★★★☆)見つかってばかりで投げ出したくなる罠
ベスピン強襲(ハマリ度2:★★☆☆☆)正攻法で気球を攻めてしまう罠
エンドアの戦い(ハマリ度0:☆☆☆☆☆)単純に難しすぎる罠
第2デス・スター(ハマリ度1:★☆☆☆☆)千年鷹に置いていかれる罠
26名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 00:12
>>17
いや、べスピンは簡単だよ
気球壊しまくってTIEインターセプターは無視
最後にTIEボマーが出てくるからそれだけ破壊すればいいのだ!
27名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 01:24
>>3
>TIEに乗り込もうとしている帝国軍兵士を攻撃すると
無理だ・・・。どうしてもTIEを壊してしまう。
28名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 09:49
>>24
6時間ほどかかった。最後の敵はベイダーっていうのも本当。
なんか声も聞こえたし。
エースモードでもエンデュランスがあったが、めんどいので無限ライフと、
ベーダー機を使ったら、こっちは2時間ほどで終わった。
29名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 14:02
>>23
AT-ATの列の方角からキャノン砲に向かってくるAT-STの一群がいるでしょ
それらを爆破したあと、AT-ATの列のほうへ向かう途中のあたり。
ただしフツーにプレイするときのルートとはちょっとはずれたところに
浮いてる。かなり小さいから、黒い点が横切るのに注意。
近づけば、兵士もちゃんと細かく作り込まれてるのがわかるよ。
30 :02/04/07 22:45
ベスピンの前半、砲台は自分で片付けるけどTIEを僚機に任せた場合
第3ポイントの砲台を自分で倒した直後に輸送船が到着するベストなパターンに
なればいいんだけど、自分で第一ポイントまで戻ってTIEを相手にしなければならない
ダメなパターンになると時間かかりすぎて金は無理
これって運なの?それとも命令を出すタイミングで確実にベストなパターンにできる?
31名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 01:53
このゲーム、英語モードでもできるの?
日本語訳も嬉しいんだけど、できれば英語で映画の雰囲気でもやりたい!
32名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 02:17
>>31
無理っぽい
33名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 02:24
中古屋で5480
買いかな?
34名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 02:29
>>33
新品で4850で売ってるトコもある。
いろいろ探してみ。
35名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 06:36
結局、あんまり値下がってないね
36名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 10:15
プレステ2では発売されますか?
37名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 10:43
ファクター5なのでおそらくPS2では発売されない。
PCでなら発売するかも。
38名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 12:23
PS2でもPCでも発売されないとジュリアンが言ってたよ。
つーかPS2じゃさすがに無理…
PCでも推奨動作環境が厳しそうだ。
39名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 13:25
ヘタレなのでこのまま順次パスコードが解禁になっていくと嬉しい…
PS2に恨みがあるわけじゃないけど、画面見てると大して根拠も無しに
「こりゃPS2じゃ無理だわ・・・」とか思っちゃうね。

やっとエンドアまで来れたんだけど・・・むずい。
アイテム全部取って来ると少しは楽になりまっか?
41 :02/04/08 14:24
今日は暑いんでホスで涼んでみます。。。
みな新しい時代の礎となって消えて逝ったか・・・
>40
禿堂。
ハード論争云々になりそうなので深入りはしないが、プログレッシブで出力
すると、俺もグラフィックは現状のハードで一番綺麗な気がする。

エンドア戦はアイテムを取っておいた方が楽になると思われ。
改良型シールド(St1)、改良型レーザーキャノン(St3)は最低限欲しい。
改良型プロトン魚雷(St2)があれば尚更良いね。
あとは、自らのフォースを高めるしかない(´∀`)ノガンバッテチョーダイ!
44名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 02:44
ホスの戦いで、
ウオーカーは何回ぐるぐる巻きにすれば良い?
そのまま巻きっぱなしで倒せる?
45名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 04:21
>44
3周くらい巻いてみれ。
46名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 12:40
ごめんなさい。パスコード使ってデススター防衛戦やりました。
最高でした。トレンチ突入を自分で出来るのが嬉しかった。
47名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 12:47
このゲームで本当に謝罪が必要なのはEAS。
エピソード2上映時に、劇場の宣伝枠を使えば良いのに。
大画面でも見劣りしない筈。
48名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 13:24
劇場の大画面でこのゲーム、プレイしたい
そんなイベントどっか企画してくんないかな
TVCMさえ打たないEASには期待できないが
49.:02/04/09 14:28
>>48
大画面もいいけど、コックピット(専用コントローラ)がほしいね
50名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 14:54
最近気づいたがコスリスの地上戦のデストロイヤーの主砲(青い光線撃つ)が
炎上しているときと、ちゃんと撃ってくるときがあるのだが
これはランダム?
レーザーランデブーでも見かけたし<2つしか機能してなかった。
51名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 15:00
濃くピット視点すげーな
レザーの光が反射すんのね
今日はじめて知った
52名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 15:43
        '',,"、        _,,.- '',,.-''´
         ゙.、''、    ,,..-'',,. -''´
          ヽ`、,. ''´,,. " __
     _,,..、,,.‐t'" .., ‐"   f_、.ハ 
    ,´ r‐‐{  }" ヾ,..、   f',、ヽヽ__
    ヽ、 `~^   ` 、 `、ヽ..,,.''冫,  ``ヽ.
      `ヽ    ,'  `'ー-‐、、、..   ヾ \
       ',    {      ヾ、ゝ゚ ^ ;  ヽ
        }   .}       )゙       '.,
       ,.'~    ヽ.    , '´゙        '.,
      ,.'  , '"ヽ、 ヽ.   j゙        o  ヽ
    ,.. '  , "    ヽ ; . i         。  ヽ。、゚
  ,. ' ,.:''´   。゚ 。:; :゚ c。       ・   ∴:o"
,,゚ '' 。'    oC ゚o ; ;。 ・"      oO
53名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 17:35
帝国軍シャトル奪取でランデヴーポイントの合流地点ってどこですか?
>>53
レーダー見て味噌。
55名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 20:59
age
56名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 22:14
>>53
もしかしてTIEで合流地点に向かってるの?
だとしたら、TIEを奪った地点に戻って仲間を拾ってから合流地点に逝くべし!
57ウェッヂ:02/04/09 22:45
皆はもうメダルの話とかしてるけど、
自分はまだ全クリ(懐かしい響き)してません。
むずすぎ・・・。
コクピット視点のみでやってるんだけど、これがまずいんかなあ?
58名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 23:04
>>57
うん、漏れも最初はコクピット視点だけでプレイしてたけど、
爆撃ミッションは正直キツイ。

メダル狙いだと後方視点の方が良いね。
今はマターリコクピット視点のみで遊んでいます。
それにしても、なかなか飽きないね、このゲーム。
59名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 23:21
正直最初はあまり期待してなかったので
2,3日プレイしたら売っちゃってバイオやろうと思ったけど、
全然あきない。嬉しい誤算だ
>>50
友軍機も働いているという事をお忘れなく
自機でも撃ち壊せるし
61名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 07:30
Aウィング装甲薄すぎ
TIEファイターとどっちが薄いかね
62名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 13:01
アイゾン・コリドーとコスリスの金メダルとりました。
次はどこがお薦めですか?
>>62
アステロイド・フィールド
64名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 13:44
>>62
アステロイド・フィールドとベスピンあたりかな
あと、デススター防衛戦あたりも簡単かも
65酢ピクミン:02/04/10 14:06
http://www.gamewinners.com/gamecube/StarWarsRogueLeader.htm
ここに簡単な金の取り方が書いてあるステージがある。
本当に簡単なのかどうかは試してないから不明。

あとアイゾンコリドーの車の話もある
Ison Corridor Ambush: 1969 Buick: ってやつね
6662:02/04/10 14:09
アステロイド・フィールドとレイザーランデブーを取れました
ふぅ
エンデュランスってどんなのですか?
ポイントまだまだなんですが気になる。
>>66
場所は第1デススター。
TIEが大量に出てくるのですべて打ち落とす。それだけだ。
68名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 17:32
>>50
コスリスの砲台は炎上していなくても
攻撃してくる時としてこない時がある。この違いは一体どこで起きるんだ?
69名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 18:35
シャトル奪取のランデヴーポイント、
夜の方がわかりません。
マップのどっちの方に逃げれば良いのでしょうか?
70名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 20:33
エンデュランスって練習ステージみたい
これを最初のトレーニングにして、タトゥイーンを
もっといろんなミッションを取り入れて作り込んでくれたら、
ボーナスらしくなったと思うんだけどな。モス・アイズリーなんかを歩き回ってみたい
71名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 23:03
うがぁ!!!!????

R+L押しで、球速旋回ができるのか??

早く言えよ!!今から試してくるッ!!
72名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 23:31
L旋回と比べてそう速いようには感じないけどな

何気にレイザーランデブーのY説明間違ってるよな
前スレ見れないけど既出?
73名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 00:28
>>69
レーダーの光差す方向にむかう。高度が高いと通り過ぎてしまうので低めに飛ぶ。
74名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 03:41
すげえ!ナブースターファイター気持ちいい!
75名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 06:31
エンドアよりベスピンのが難しくないか?
それにしてもX使える。つーかBいらねー
>>75
ベスピンはミサイルがホーミングできれば簡単。
ナブースターファイターが一番だな。

エンドアは普通にムズイ。
77名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 12:43
´Д`)ノ <やっと全ステージ銀とれたーよ
んでTIEアドバンスド鬼強。さすがヴェーダー卿愛機。
78名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 16:54
「なんか変なアラームがするな。」と思ったら、TIEボマーに接近しすぎて
ホーミングミサイルの集中攻撃受けて即死した・・・(;´Д`) ウエーン
79名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 17:15
age
80名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 22:12
>>75
そうか?Bは結構使えると思うけど。
それよりAいらねー。
シールド弱すぎだぞ!!
81 :02/04/11 23:36
すみません、ホーミング取得後って照準に
ロックオンマークみたいのが付くけど、
この状態で撃ってホーミング効いてるんですかね?
何かあまり実感できないんだけど・・・
82名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 23:38
TIE Advancedのホーミング・クラスターって
反則に近いぐらい凄いよね。
83名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 23:41
>>81
照準が赤になればオッケー
84 :02/04/11 23:44
>>83
うわ、そうだったんだ・・・
サンクスコです。
早速試すです。
85名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 01:53
ホーミングの命中率ってどんなもんかね?
スターデストロイヤーの弱点に対しては
外しがちだったような気がするんだが。
86名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 01:57
エンドアのアイテムの在り処を教えてくだされ。
デストロイヤー底部ってドコよ?
87名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 02:18
ホーミング、結構使い方が難しっすね。俺的には・・・
でもTIEアドバンスのマクロスホーミング(w)は
反則気味に凄いな。ヤミツキになる。
88名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 02:40
>>87 禿しく同意
金メダル獲得に疲れたら、ホーミングクラスターでストレス発散。
敵のすぐ後ろから連射すると、敵の周りを一回転してから爆殺さすyo。
(゚Д゚)カッチョイイ…
89名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 02:54
だからそれどうやって取るんじゃ〜
9088:02/04/12 03:10
>>89
ttp://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/sw/item9.htm
死なないで取るのはちょっとムヅイyo
91名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 03:17
何回もチャレンジしてんのにみつかんないYO。
倒さないと出現しない?
92名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 03:53
倒さないとだめだYO。
倒した直後は螺旋運動で落下してて入りづらいので中尉。
ちなみに四角いくぼみの中に完全に入らなくても取れたーよ。
93名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 03:56
ざんきゅう。
キバルッス。
94名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 04:01
ガムバレ。
May the Force be with YO!
95名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 04:04
隊長!!速攻でとれました。いままでアイテム出現前に突っ込んでたみたい。
フォースの加護の下、ヤヴィンで反乱軍をバリバリやっつけてます!!
96名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 04:09
ルーク、フォースを信じるのだ。いかなるときも。
97名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 05:15
>>85
付近の砲台とかにロックしてると思われ
つーかデストロイヤーの弱点は建造物扱いなのかロックできない
ロック外してホーミング魚雷撃てないもんかな

つーか攻略サイト見てもベスピンのパワーアップアイテム見付けられない
本当に2つ目なのか?
98名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 05:18
スレーヴ1が取れん…。
ボーナス1/2を両方、金GETしたんだが。
ボーナス2は一回目で金だったんでもう駄目なの?
銀取るほうが難しい…っつーか1回も取れん。
99名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 07:15
>>97
ベスピンは2番目のプラットホームに行ったとき
そばにいる船を破壊してガスコンテナを巻き込めば
アイテムが出て来るよ
>>98
全ステージで銀以上です。
101100:02/04/12 10:02
間違えた。
通常ミッション全部(10)とボーナスミッション1と2だった。
102名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 11:46
ゲーム板の方がなんか荒れているので逃げてきた
マターリとして良かったんだけどな
103名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 14:03
エンデュランスで使う機体どれがいい?
やっぱスターファイターかな?
104名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 14:10
>>102
昨日はけっこうすごかったからね。
おかげで寝不足です。
105名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 14:36
そういやエンデュランスの説明で
「くれぐれも、友軍機を撃ち落さないように気をつけるのだッ!」
とか言ってるけど、友軍機なんているの?
106酢ピクミン:02/04/12 15:22
セーブデータ選択のときに出てくるメダルの数って、
累計ではなく現在の数だよね?
銅を飛ばして銀を取ったら、銅の分のポイントも貰えるのだろうか…
107名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 15:37
>>106 貰える
というか銅を取った後で銀を取ると「6ポイント」とか表示されてるのに
合計ポイントは3ポイントしか増えなかった
初めから銀を取った場合は6ポイント増えたけど
上位のメダルを取ると下位のメダルとそのポイントは消えるって感じか
108名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 20:57
先頭の機を殺る。
>>95援護しろ。
109名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 22:31
>>107
ナルホドネー。やっと意味わかった。
「なぜ銀メダルなのに3ポイントか!」とか切れてましたぜ。
110名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 23:17
おいおまえら、来週の来週の来週にスターウォーズEPI4特別編やるようです。
つーか呉軍側で蜀将を選んだ場合、どいつもこいつも
関羽に対して敵意まるだしの台詞なのが藁田。

関羽って嫌われもんだったのか(w。
112名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 23:21
>111
中国版?
113名無しさん@非公式ガイド:02/04/12 23:25
関羽の乗ったTIEアドヴァンスドは最強だね

いけねぇー、誤爆にレス付けちった
114名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 00:25
タトゥイーントレーニングの説明、「様々な機体で」って言ってるんだけど
メダル沢山取ったりするとスカイホッパー以外でやれるの?
115名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 01:37
夜にTIE取ったんだけど、出てこない。
昼のも取らなきゃだめとか?
116名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 02:17
だめだ〜 昼間のTIEの場所が全然わからない。
http://www4.ocn.ne.jp/~g-wood/sw/kakusi.htm
と、ここのFAQと書いてること違うし…。
誰かもそっと詳しく教えてYO
117名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 03:12
>>114
無理。
118名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 03:14
そういやファミ通の紹介でも、さまざまな機体でトレーニング出来るって書いてあったけど、
奴等、遊ばずに記事書いてるのか?
119名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 04:07
>>116
とりあえず場所だけな。攻略は自分でなんとかしてくれ。

溜め撃ちで全部のレーダーを黙らせたら、
一旦スタート地点の辺りまで戻る。
んでそこら辺までたどり着いたら、
戻っている時の進行方向から見て、左の山を越えていく。
レーダー黙らせておいたらレーダーは鳴らんから普通に越えればよし。
そしたらだだ広くて、アンテナが一基だけあるスペースがあるから、
そこのアンテナのふもとをよく見れば、TIEがある。
>>117
EAのミスかファクター5のミスか、どっちだろうな。
まあファクター5のミスなら移植時に気付かなかったEAにも落ち度があるって事だが。
英語版持ってる人いないかな。
121名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 06:57
パワーアップすると敵のランクも上がるような気がするんだが?
122名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 09:12
エースモードのエンドアなんかすんごく難しくないか?
敵のレーザー連射力が上がってるから、味方艦隊がすぐやられる、
デストロイヤー戦なんて回復能力が無い機体だと即死する、<ベーダー機でも
なんとか奇跡的にクリアしたが、その後またクリアに挑戦しても失敗ばかり・・・
>>110
そんなの鉄人を見てるから1週間前から知っている。
来週の来週の来週って、5月3日って言えよ。
124名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 11:59
スレーブ1、苦労して取った割には使えなさすぎ
レーザー・ランデブー10秒で撃墜された
125名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 13:24
>124
機動力と耐久性がからっきしだからな。
アイゾンコリドーかコスリス前半でつかってみ。
126名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 13:37
デススター防衛戦クリア時のベイダーの台詞途切れてない?
「帝国にとって最高の…」ジャジャジャジャ−ン♪MISSION COMPLETE
127名無しさんΩ公式ガイド:02/04/13 16:13
スノートルーパーなども倒せば一機撃墜したことになるのかな?
>126
確かに。最高の・・・なんだろ。
「最高の日」と続くのが妥当だと思うけど。
128名無しさんΩ公式ガイド:02/04/13 16:17
全ステージ金はやり方分かってても俺には鬼としか思えない。
やっとアイソン・コリドーとコスリスでスレーブ使って金とったぐらい。
ベーダー愛機と隠しステージ4を開放するパスコードないかな・・・。
129名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 16:43
昼にタイファイター盗もうとしても飛ばれちゃうんだけどなんかまずいのかな?
130 :02/04/13 16:50
早くベイダーをみたくてボーナスミッション3を先にオープンしちゃったら
やっとこさ銀あつめたのにスレーブが取れない・・
今から2をオープンするにはまだまだポイントが必要だし漏れの腕では
ホーミングクラスタなしで金なんかとれねぇよ。
131名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 16:57
>>129
その飛び立ったTEIをイオンキャノンで撃ち落せば同盟軍マークが出て、
乗れるようになる。
132名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 16:58
>>129
イオンキャノンを一発当てればいい。
133名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 17:07
>>128
ベイダー機のパスコードはないみたいだけど
隠しステージ4のパスは下
AZTBOHII
OUTCAST!
>>131
TEIって何ぞな。

>>133
それって隠しステージ3じゃなかった?勘違いだったらスマソ
135名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 17:51
そだね、133さんはボーナス・ステージ3のパスコードだね
デス・スター防衛戦で銅メダルとればヤヴィン壊滅だす
136116:02/04/13 17:52
>>119
ありがとう!
じゃあここの>>3はちょっと修正しないといけないかもしれないな。
やってみます
137名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 19:02
131,132、サンクス!!
138124:02/04/13 19:06
>>125
アイゾンコリドーで使ったら金取れました。サンクス
なになに、「ミッションによっては、機体の向き不向きが大きく影響する場合
もあります」、かぁ(説明書P.21)。このことを言ってる訳ね、納得。
でもスレーブ1でレーザーランデブー攻略したいな
139名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 19:26
パスコードを使うことによるペナルティーなんてあるの?
140名無しさん@非公式ガイド:02/04/13 19:43
ある。
上手くなった時にもう一回最初から始めたくなってリセットするけど、
やっぱり難しくてもう一度パスコードを使ってしまう罠が。
141名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 00:08
男だったらY−WINGを使え!
142名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 02:48
家ゲスレ落ちた?
143なまえをいれてください:02/04/14 04:52
落ちてない
>>142
game.2ch.net→cocoa.2ch.net
145名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 14:26
スレーブ1もあったことだし、ベイダー卿のTIEもそろそろパスが発表?されるころ・・
146名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 17:55
関係ないけどT-WINGも有るんだねー
147名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 19:09
うお・・・帝国軍シャトルってBボタンで後方レーザーが使えるんだな・・・
AB同時押しすりゃ、前後計5連射でX−WINGを越える連射力!
惜しいなあ・・・あんなにデカくなかったらもっと使える存在なのに・・・
148名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 00:24
ローグ1の攻略サイト知ってる人いたら教えて下さいませm(__)m
明日ローグ1買ってくるんで是非お願いします。
ファルコン使えなさすぎ
的がでかすぎなのはしょうがないがあの旋回の遅さはなんだ
まあ一番出すのが簡単な機体だしな
150レイアたん:02/04/15 22:28
このスレが危機に瀕してます
助けてください、オビ=ワン・ケノービ あなただけが頼りです
151名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 23:27
照準コンピューターの映像と実際の景色がずれるバグがムカつく。
特にコスリス地上戦。
肉眼で見付けにくい海中のAT-PTをさっさと倒したいので
Yを押すんだが、かなりの高確率でずれる。
152名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 23:40
>>149
うん、確かにファルコンは使えないね。
エンドアやってるといつも病院船がやられる。
153名無しさん@非公式ガイド:02/04/15 23:49
そして振動ミサイル。
なんだあの燃費の悪さは。実質5発じゃねーか。
ホーミング取っても1機しか追わないし。
154名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 00:01
>>151
ずれてるか?俺にはよくわからんが・・・
>>151
バグっていうよりは、機体の姿勢だな。
安定飛行中の爆撃は的確だが、旋回前後中はずれる。
コード入力しただけじゃTIEは使えないの?
それとTIEプロトタイプのパスコードってありますか?
157名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 07:58
>>155 機体の姿勢関係ないだろ
照準コンピューター使うと必ずコックピット視点になるんだから
Yウィングじゃなくても起こるし

どうもデストロイヤーがいる面で起きやすい感じがするが
>157
爆撃モードだからじゃねーの?
>>157
不良品なんじゃねぇの?

照準コンピュータの映像は、
実際の映像に半透明処理+αしただけであって、
ずれる可能性はゼロと言っていい。

それがずれるってんなら、
ソフトかハードが逝かれたとしか思えん。
160名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 00:17
最初のデススターの面で金を取るには、
シールド塔の周りの砲台の破壊数ノルマはどれくらい?
TIEやトレンチの砲台は全て自分が破壊したと仮定して。
161名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 01:25
>157
・・・っていうかコクピット視点
162酢ピクミン:02/04/17 01:41
>>161
コックピット視点でもBを押せば爆撃モードになって、
頭上からの視点が照準コンピュータに被るよ。
163161:02/04/17 02:00
間違い。
>151
でした。照準コンピュータ使うとコクピット視点に自動で切り
替わってるからずれてるように見えるんじゃないの?っていうツッコミでした。
漏れもこれ、仕様バグだとおもうんだけどな。
164酢ピクミン:02/04/17 02:39
仕様バグっていうか163の言うズレだったら
視点が違うんだからあたりまえだと思うけど…
165名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 12:09
このゲーム、一応Z押しで旋回できるけどあれはなんかに役立つんだろうか・・
166名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 14:11
さあねえ。そういえばミッション中にZ押した事ないな。

自機の行動範囲外(強制的にターンさせられる)に敵機が逃げるのはズルじゃありませんか?
167名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 14:22
機体ロールは別に役には立たないけど
旋回できないよりできた方がいいでしょ
Cスティックでコックピット視点が変更できるのも
ゲームの攻略には関係ないけどできないよりできた方がいい
雰囲気的にね
168名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 16:43
エンドア後半戦やりたかったなー。
普通のデストロイヤーの5倍というスーパーデストロイヤーを是非落としたかった(w
ウェッジもルークもいないし、悲惨な戦いだけど。
次回作?みたいなのに出てこないかな。
169名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 19:38
Cスティックで横を見て僚機がいるのを確認できるのが何かイイな
俺には仲間がいるんだって感じで

ところで、148さんはローグ1買ったの?
CGのSWはPS2に移植可能かな?
>>170
簡単には無理。
172名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 20:57
>>170
プログラマー自身が「PS2には移植できない。PCにも無理だろう。」
っていったらしいが。
現実問題としてFACTOR5は任天堂の半セカンドなので、
PS2には移植されない。
PCになら移植されるかも。(1は64とPCのみだったし)
173名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 22:35
デススター防衛戦でシャトルを使うにはどうすればよいのでしょうか
174名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 23:05
つーか無敵モードないのか・・・?難しすぎて駄目です・・・。
175名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 23:40
>>169
ローグ1買いました。
64も同時には買えないのでPC版にしました。
176名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 08:43
>>174
無限ライフでがんがれ
177名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 18:53
っっっしゃー!
つ・い・に、第2デススターをクリア!やった〜。
上手い人から見れば、何を今更、な感も有るだろうけど、
自分にとっては、偉業を成し遂げたような気分さ!
ココで知って、購入して本当に良かったよ♪面白かった。

>>174
ガンバレ!

>>176
私はPASS失敗して、出来なかった。何故か。
今では、使わなくって良かったと思ってるんで、複雑な心境・・・。
178名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 19:19
age
179名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 19:51
>>177
おめでとう
180名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 20:05
いいスレだ
181名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 21:15
一作目は「スクワドロン」じゃなかった?(既出か
182名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 22:56
このスレ見て今日買ってきました。
さっそくやってるんだけど、うまくUターンができません〜。
このテの空戦シューティングはやったことないもんで・・・コツがいまひとつわからんです。。

へるぷみーぷりーず。

アイゾンコリドーでさっぱり敵が落とせないです。でもなんかクリアできましたけど(謎
183名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 23:03
もしかしてゲーム板の207さん?
ようこそ
184なまえをいれてください:02/04/18 23:36
電撃GCに隠しパスワード12種類だそうな
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1019023366/506
185名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 23:37
>>182
精進せよ
フォースがついておるぞ
186名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 23:37
無敵か?!!! 
187182:02/04/19 00:22
>>183
その人とはちがいますが、どうもです。
想像以上にかっこえーので感動してますが、
ムズいよう・・・
188名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 01:01
>>187
難易度なんてすぐ慣れるよ。
やり込めば「もっと難易度高くしてくれ〜」なんて言い出すよ・・・たぶん
189名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 09:17
ベイダー卿の機体選択のとき、ひそかにTIEボマーがあるのに気づいた。
190名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 09:24
床の下の方な。
ボマーとインターセプターも使わせて欲しかった。

ベスピンで乗り換えられるあれは一体何?
191名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 09:49
>>188
同意
>>190
ボマーは上にあるという罠
192名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 16:57
アホな質問だとは思いますが、トレーニングの「ロールしろ」とは
いったい何をすればよいのでしょうか?
普通に旋回したり宙返りしてみてもダメでした。
193名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 17:03
ボーナス・ステージの3と4って
ダークサイドに転落した奴しかプレイしちゃいけないの?
194名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 18:20
>>192
Zボタンでローリングです
説明書読みましょう
195名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 18:25
>>192
Z押しながら回る
>>193
逆だ。してない奴のみプレイ可。
196192:02/04/19 18:43
>194 >195
Zボタン・・・存在すら忘れてました。
説明書は何度も読んだのですが、どうやらZボタンの説明のところは
「そんなものは存在しない」と思い込んで脳内削除されていたみたいです。
今見返したら確かにありました。
ありがとうございますた。
197名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 20:02
でもロールってあんまし使わないような。
俺がヘタなだけかいな。
198名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 23:19
test
199名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 23:39
すまんが誰かエンデュランスの金の条件を教えてくれ。
時間と命中率とコンピュータ使用率の条件が知りたい。
>>199
時間:400分
命中率:8%
コンピュータ未使用率:0%

命中率は自信がない。スマソ…
コンピュータはつけっぱなしでするのがよい
201名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 23:55
200さんに補足

撃墜した敵数 1300
失った機 12
202名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 00:06
ついでにその他のボーナス・ステージの金条件も書いとくので参考にして

■■ボーナス・ミッション1 デス・スターからの脱出■■
時間 1:20
撃墜した敵機 35
命中率 16%
失った友軍機 0
失った機 0
照準コンピューター未使用率 100%

■■ボーナス・ミッション2 アステロイド・フィールド■■
時間 4:34
撃墜した敵機 40
命中率 10%
失った友軍機 0
失った機 1
照準コンピューター未使用率 75%
203名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 00:07
つづき

■■ボーナス・ミッション3 デス・スター防衛戦■■
時間 4:00
撃墜した敵機 32
命中率 35%
失った友軍機 3
失った機 0
照準コンピューター未使用率 100%

■■ボーナスミッション4 ヤヴィン壊滅■■
時間 4:19
撃墜した敵機 36
命中率 65%
失った友軍機 15
失った機 0
照準コンピューター未使用率 100%
204199:02/04/20 00:48
>>200
>>201
サンクス。
命中率8%は結構きついな・・・
がんがってみるよ。
205名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 03:24
失った機12って・・・パスワード使わなきゃ12回も死ねないぞ。
206199:02/04/20 04:20
10グループ倒すごとに1UPしてるはず・・・
207名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 05:04
してたっけ?
10グループごとにシャトルが出てくるだろ?
それをすべて撃ち落せば1機UP
209名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 13:42
エンデュランスで金獲得に必要な
撃墜グループ数(画面上に表示される奴)
を教えてください。
210名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 14:16
99
100であの御方
ベーダー卿が現れるのは91?99?100?
色々言われてるんだけど…
212名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 19:23
>>184
この雑誌、買った人います?
どんな内容なの?
213名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 21:12
ベーダー卿が現れるのは表示が99になったら。
つまり100隊目ってことだ。
214名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 21:23
このゲーム、ほんといい出来なんだが
ベイダーのモデリング、なんか五頭身くらいになって
ちょっとかっこ悪くないですか?
なんかスペースボールのダークヘルメットみたいな・・・
215名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 22:11
>>214
同意。
良かった、俺だけじゃなかった
ずぅーっと思ってたんだけど、へたに文句
言うと叩かれそうで黙ってた。
確かにあんまカッコ良くないですよね
216酢ピクミン:02/04/20 22:19
まだベイダー見たことない…
217名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 22:32
マントが変な所についてるんだよな。脇の下から出てるから肩が丸出し。
関係ないがベイダーでスティックぐるぐる回すとなんか楽しい。
歩くの遅いくせに回るのは速い速い。

>>191
下だよ。ファイターの側からアドバンスドの置いてある床をよく見てみ。
218名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 22:40
『ヴェスピン強襲』のアイテムってドコ?
二つ目のガスプラットホームって、どれ?
隙間に有るって言うから、壊しまくって探してるんだが・・。
情報、希望。お願いします。
219名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 23:11
>>217
あれは床に映ってるだけだと思うが・・・

>>218
>>99
ガイシュツだぞ
隊長!金が取れなくて挫折しそうです。現在5個。
お前ら!俺に気合を入れてください。おながいします。
>>219
鏡じゃなくてガラスだよ。
アドバンスドが置いてある床を離れた場所からよ〜く見てみ。
222名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 01:30
      , ',,  ̄i ii ̄`ヽ
       i ii   i ll  }} |/
       | >--<|_|! ._ノi i|   >>220
      /'^´゚;`)}{(゚o;`,∧  フォースの暗黒面を使え!
       / <⌒,fniく⌒/ ∨
      〈.   Vi_ii_ii_iv{〉  〉
      二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
    //jj'7 ∧ー‐く    `\
    i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
    | i  `V__/_/__/_△  \  |
    |/i  rー─t>○、 ヽ.     |
    |/i  l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
   { ̄`j  |[][][]:K二..ノノ } ! i !
223名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 02:28
>>217
まったく背景が同じだし、どうみても床だろありゃ。
どうでもいいことだけどさ(藁
>>223
TIEアドバンスドが置いてある床の真下を見る気持ちで観察してみな。
つーか鏡面効果あるならベイダーもファイターもシャトルも写ってるだろ。
本当にどうでもいいことだけどさ(藁
225名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 05:00
そういうお前は天井を見たのかと
小一時間・・・(略)

TIEファイターは天井から吊して格納という話らしいし。
だからよく観察してみろっつーの。
アドバンスドが乗っかってる黒っぽい床の裏側に
パイプのような鉄骨のようなものが付いてるんだよ。
補足。シャトルがある方からは見えない。
宇宙の方へ歩いていって、ファイターの手前で振り向いて
アドバンスドと正面から対面するように立てば見える。
床が反射してるんじゃなくて上と下に2部屋ある証拠だよ。
Cスティックでよく見てみな。そういやCで上も見れるね。



船 は 2 隻 あ っ た ! ! !
個人的に、ベイダー卿はモデリングよりも歩き方の方がカッコ悪いと思う。
あんなに肩を揺らさずに静かに歩いて欲しいよ。
映画でもあんな歩き方だったっけ?
229名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 12:13
たった今クリアーしました!
目の前でエンディングが流れています。
あきらめずに頑張ってよかったよ。
感無量…
>>229
良かったね。
>>229
良くガンガッた。
232名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 14:22
エースコンバット4買うか、SWとGC本体買うか迷ってるけど、どう?
233オモシロスギル:02/04/21 16:02
モーのアイテムがどこかわからない!
1にあった個人サイトみたんだけど「アンテナ郡」の直前の右って
溶岩の池と丸い建物ひとつしかないよー。丸いのふたつってどこのこと??
誰かおしえて。
234 :02/04/21 16:26
>233
最初の砲台郡を破壊して、二つ目の場所に行く時右の方に見える。
大きさの違う2つの白いドームがあるから小さい方を壊すと出てくるはず。
235233:02/04/21 17:04
ありがとー。いまからとってきます!
236名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 20:25
>>232
AC04やって、幻滅してからPS2ごと売って
GC+SWを買う
237名無しさん@非公式ガイド:02/04/21 23:32
>>236
そんなばかな!
エースコンバット04もすばらしい作品だし、
スターウォーズもすばらしい。
スタイルもアプローチも方向性が違うので両方楽しむが吉。

どんどん売り飛ばすってのは同意。
一度きりの出会いとして記憶の片隅にとどめるのがさらに吉。
238名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 00:00
えーただいま題2デスクリアーさせてもらいました。感激。
無限ライフだけは入れないで我慢してたのでなおさら嬉しい。

つーかわりに簡単になる必勝法があるね・・・ クリアした人はみんな気づいてたのかな?
>>223
壁抜けのバグ技使えば一発でわかるぞ
(これ使うとC3-POやトーントーンに近づけるけど、
建物や景色が意外にしょぼい作りになってるのが
わかってしまうという諸刃の剣)

やり方:
1. 機体選択のところで、どこかの壁に向かって立つ
2. 壁に向かって前進(操作スティックを上に)しつつ、
Cスティックを上に倒しながら、Xボタン(視点切り替え)を連打
240名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 00:51
>>239
へ〜そんなバグ技があったのか。
今からやってみます。
241名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 00:52
>>238
おしえれ
242名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 00:58
気付いたけど現実味が無くて萎えるな。
生死判定がダメージじゃなくて自機との距離だなんて。

他の面の話だが、味方を攻撃しても怒られるだけでダメージにならないってのも萎える。
戦艦にいたってはまるっきりノーリアクションだし。
ホスで輸送艦のあるエリアに行かない限り
いつまで経っても敵機が来ないし艦も飛び立たないとか。
あとまたホスだけどシールドジェネレーター近くのAT-AT全滅させても
時間が来れば結局ジェネレーター破壊される事とか。
あのデモでジェネレーター撃ってるAT-ATはどこから湧いてきたんですか?
244名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 01:14
>>242
まあそうだが、そんな細かいこと気にすんなよ
>>242
だからと言って、味方を三回攻撃したら反逆者として攻撃対象になる
「コロニーウォーズ」(PS)みたいのはイヤだろう?
246名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 01:23
>>243
多分後ろの奴?つーか壊れなかったら映画どうりにならんぞ。
ゲームの都合というものを少しは考えないのか?
247名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 01:32
>>243
雪原ステージの一番遠いところに帝国の補給艦が来てるじゃん。
見たことあるでしょ?あの中からジャンジャン出てくるんだよ。

ていうか、気にすんな。
>>245
いや、むしろそういうのを期待してたんだが。
てのは言い過ぎにしてもミス行為に何のペナルティもないってのはどうか。
せめて撃たれたら死ね、と。
でも味方何機か撃墜したら敵味方両方から狙われるってのはいいな。

>>246
それ言ったらボーナスミッション3&4は何よ。
ジェネレータ壊されなかったら「ああよかった、次は輸送艦狙ってるTIEを叩きましょう」
て事にでもすりゃいいだろ。
自由度無視して映画通りにしかイベント起こさない方がゲームの都合考えてないとおもうが。

このゲーム狭すぎ。まあ8ヶ月で作ったとか言ってたしな。
フラグが多いと管理する時間がないからこんなにカチカチにしたんだろうな。
>>247
いや、それは苦しすぎる。
後ろの奴って思う事にする。
250名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 01:59
( ´,_ゝ`)プッ
251名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 03:16
惑星ベスピンの隠しアイテムの場所がサイトを見ても良く分からん。

2つめに訪れるガスプラットフォームって、
そこには2つあるよな。どっち?上の方?下?
252名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 03:23
>>251
上かな?
近くにいる戦艦みたいのを壊せばどこにあるか分かる。
253名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 03:30
>>252
サンクス。取れた!
>>241
ファルコンを後ろから追いかけて、敵機を撃墜してると×。体当たり食らうしね。
地表はファルコンの上空(マップをよく見て、重なってればベスト)にいれば、
ほとんど攻撃を食らわない。暇ならたまに降りて適当に攻撃すりゃいい。
ダメージもらったら上空で回復。
穴に入ったらいきなり加速してファルコンを抜かす。最初の3匹以外は無視。
マップの後ろはじっこにファルコンの点がくっつくくかくっつかないくらい離れればベスト。
これで敵機はこないのでマップよけるだけ。がんばって覚える。
内部コアについても調子に乗って飛ばさないこと。あまり引き離すとファルコンが撃墜される。
脱出も同様だけど追いすがってくるファルコンに体当たり食らうので、最初だけ抜かして
途中からぎりぎり後ろついてくくらいがベストかも。まあここはマップ覚えるしかない。

って感じです。当然撃墜率は落ちるので(敵機破壊0でもたぶんクリア可能)、
メダル狙いの人はダメですな。
ぬあーっ!シャトル奪取でレーダーに見つかってばかりだぁ!
昼は低速でB溜めあててくしかないですかねー。時間制限あるのかいな?
256酢ピクミン:02/04/22 14:33
>>242
>生死判定がダメージじゃなくて自機との距離
これはどういう意味?
>>256
TIEを打ち落とす必要は無いけど、ファルコンから離れすぎると死ぬってこと。
258名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 14:55
エクストリームG3おもしろいですか?
259名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 15:47
ナブーN1のブラスターはX−WINGとかより強いことを知った!
>>254
アリガトー。おかげでクリアできました
261名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 19:17
うぎゃぁーーー!第2デススタークリア!!
苦節1ヶ月、辛かった・・・まだ手が震えてます。
>>254 の説明は非常に参考になりました。

あぁ、酒でも飲もう。
262名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 19:21
デススター防衛戦の帝国軍シャトルって
使えるようになるのでしょうか?
(チートコードでSlave1までは出てますが)
263酢ピクミン:02/04/22 19:35
手震えるよね…最後。
しばらく止まらなかった。
SW●●●と同じエンディングを見て感無量だったよ。
264名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 20:15
シャトルはデススター防衛と次のヤヴィン壊滅で
金取れば施用可。パスはありません
265名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 20:37
簡単に金取る方法
ステージはアイゾン、機体はスレーブ1
敵のでてくる場所を覚えてホーミング・クラスターで撃墜
機体の耐久力が弱いので注意
1個も金取れない人にお勧め。
266 :02/04/22 21:54
エンドアで金目指すんだったら、Xウィングが良いですかね?
金取る上でなんかポイントあったら教えてくださいな。
267名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 23:11
全ステージ金ゲットしたよ!ヤター!!!
ベイダーって標準コンピュータついてないんだったなー
そこだけ不満!
268名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 23:31
>>266
Xウイングがベストだと思う。速すぎず遅すぎず。
開始直後に敵の群れにつっこんでわざと敵を引き付ける。
んで急速旋回して後ろの敵を撃ちまくる。
病院船に向かうTIEは後ろをとりやすい。全て撃墜する心意気で。
ISDのジェネレータ付近の砲台も壊しましょう。
269名無しさん@非公式ガイド:02/04/22 23:38
>>665

ホントに簡単だったよ。ありがとう。
やっと金二つ。
270269:02/04/22 23:40
>>665でなく>>265だった。。

宇津山車嚢
271266:02/04/22 23:45
>268
どうもありがとうございます。
とりあえず今日はもう寝るんで、明日やって見ます。
TIEはぶつかってくるは、ISDは辛いわでぶちきれ寸前ですよ。

>267
コックピットビューの中央下についてる緑色のモニターが照準機じゃなかったかと。
272名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 00:26
モーの一番最後のミッションって何をすればいいのですか?
目的地に向かっている間にミッション失敗になるんですけど
もうこれ以上モーやるのイヤです 序盤ムダに長いし
シャトル狙ってるTIEを撃墜すれ
274名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 00:40
どーも
後ろからついてくる奴を落とせばいいんですかね
目標がコロコロ変わるのに、何を壊せとか指図してくれんのでよくわからないのです
275しーにゃん:02/04/23 07:08
>>274
君は、
「さあこれから君は自由だ。どこへ行って何をしてもいいんだよ。」
って言われたら、何をしていいか分からなくなってオロオロするタイプだろう。
276名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 12:49
トレーニングってわけわかんねえ・・・。
>>275
時間制限が厳しすぎて、いろいろと試している時間がない
しかもソコへ行き着くまでが異様に長い
別に横着してるわけではないよ

序盤TIEファイターに追いかけられてもロクに反撃できないのも
イライラする原因
278酢ピクミン:02/04/23 13:46
照準コンピュータ使いなよ。
目標破壊して次の目標が出たらすぐそちらに向かえば
時間がなくなるということはないと思うよ。
地上砲台はなるべく早く壊さないと
仲間の乗っている電車が破壊されてしまいますが。
279酢ピクミン:02/04/23 13:48
ちなみに序盤のTIEは無視してよし。多少機体を左右上下に振って振り切る
感じ。シールドの手前まで行ったら僚機を解放してシャトルやTIEの
対応をさせるとよい。
280名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 14:24
シャトルに辿り着く前に勝手に味方がやられるんだけど…
どうなってんのこのゲーム
全然意味がわからん
照準コンピュータで次の目標はわかるが、
クソ遅いYウイングじゃあどうにもならん
281280:02/04/23 16:54
・シールド破壊して惑星へ
・砲台を壊して捕虜を解放
・武器の奪取をサポート
・アンテナを全基破壊
…ここまではわかるんだけど、この後なにをすればいいのかわからんのです
レーダーの指し示す方向に行ってる途中で、味方が勝手にやられてしまう
この時に周囲のTIEファイターを落としても何にもならんし…
すでに20回近くモーをプレイしているんです
助けてくれ…
282名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 16:57
電車についていって、攻撃してくるやつを排除。
ターミナルみたいなところで止まったら、周りの敵を撲滅。
電車をふっ飛ばさないように注意。
283280:02/04/23 17:02
ありがとう
そんなめんどくさい事せんといかんのか…
もう限界かもしれん
284名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 17:36
>>281
ほとんど攻略してるように見えるけど
がんばって
285280:02/04/23 18:30
駄目だ…
シャトルらしきもののところまで列車を連れてきたが
ココで待っていればいいのですか?
全然わからずにシャトルを爆撃してしまった…
しかも2回
286名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 18:39
>>280

>>1 に書いてあるYO。ステーション周辺に敵を近付けないように
する、ある程度やっていくと勝手に脱出して終わり。
287286:02/04/23 18:40
しまった、>>2 だったよ。
288280:02/04/23 18:51
シャトル救援に向かってる途中で撃墜されると
無条件でタイムアウトになるのはいかがなものかと
今日だけで6回目のトライなのに、いまだ終わらない
もう勘弁してくれ…
289名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 18:56
線路を時計回りに回っていくんだよ
攻撃目標が何か分からなくなったら照準コンピューターを使って
黄色になっているところを攻撃。
アンテナまで破壊できてるならそんなに迷わないと思うけど
290280:02/04/23 19:04
やっと終わったよ…
アドバイスくれた方々ありがとう
ほとんど終わっていたのに、説明不足と運が悪いのが重なって
足止めを食っていたようだ
やっと先に行ける
291名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 19:19
>>290
良かったじゃん、次もガンガレ。
292Use the Force!:02/04/23 19:21
俺もモーとコスリスは辛かったな。
初回クリアはほとんど運ダターヨ。
焦らずがんばれ>280
293280:02/04/23 19:22
レイザーランデブーでわけもわからず撃墜されました
テンプレ見るか…
294名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 20:25
↑ゴメン、ワラタ
取り敢えず敵のレーザーを避けるそぶりをしろ
280は、GC版SWの典型的なハマリやすいところで止まっているね。
俺も昔はそんなカンジだったけど、ここの過去ログとか、アドバイスを
聞いてなんとかクリアできたよ。
まあ、なんだ、要は「諦めずに頑張れ」と言うことだ。
297名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 23:14
モーのアステロイド地帯に出てくるミサイル(?)
は何なの?敵ですか?
298280:02/04/23 23:21
>>297
俺もアレ壊そうと必死になってたけど
よくみたらシャトルだね
攻撃してこないし、放置でOKだと思う
おれもモー攻略は迷った。確かにわかりにくいよ。
説明不足の感は否めない。
すみません、ボーナスステージ1解禁のパスをついに入れちゃったんですが、
プレイの仕方がわかりません。
どうやって選ぶんでしょうか
ステージ選択で上押す
>>301
ありがとう
303280:02/04/24 03:08
コスリスおもろいっす
こういうわかりやすいのやりたかった
304名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 06:22
コスリスってさ、俺は2回に1回くらいで
味方兵が全滅して終わっちゃうんだけど、
あれって味方兵を守る上手いやり方はありますか?
ウォーカーやAT-PTは大丈夫なんだけどね。
305名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 08:55
スターデストロイヤーの甲板にちっちゃい兵士が
たくさんいるので、そいつらが原因かと。爆撃して一掃しましょう。
時間があれば艦橋の砲台も叩いたほうがいいです。
306名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 09:15
>>305
サンキュです。
敵兵を潰すってのは分かってたんだけど、
いまいち見つけ辛いんで潰しきれてなかったんだな・・・
307名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 12:18
海外サイトで情報。
来年春に続編発売が予定されているみたい
ソースはゲーハー板
308名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 12:45
ほんと?
でも旧3部作のネタは使い切ってる感があって、次はどうなるやら。
問題は日本で出るかだなあ。
309名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 14:29
レイザーランデヴー 下を打ちにいくとガンガン攻撃されて
あっという間に撃破されるのですが、侵入方向とかあるんですか?
ちなみに、アイテムとか全くとっていませんが。

今の状況
上のシールド一個破壊 -> 味方の艦を助けにいく -> 二個めの途中で死亡。
2個め爆破後、下を攻撃途中に死亡。
下のシールドを破壊後、ブリッジに行く途中で死亡。
おわり。
310名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 15:07
>>309
味方は放っとけばいいよ
さっさと破壊してしまうといい
311309:02/04/24 16:39
>>310
ありがとう。無視することにしましたが、
目標を通り過ぎてしまうと、(一個めのシールド後の2個めの
シールドに向かう途中など)途中で瞬殺されるので、機数を
最後まで保てませんです。砲台とかを叩いておくべきなのか....。
下のシールドを破壊後も、ブリッジに向かうために、敵機の上面に出ようとすると
上面に出られる前にやられてしまいます。ぐう。
312名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 16:46
>>311
上のシールドを破壊するとき
スターデストロイヤーの後方から仕掛ければいい
弾幕はほとんどないからミスしないと思う
313名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 17:08
>>311
なるべくスピードを上げて接近した方がいいよ。
スピードを落として接近すると瞬殺される。特に最後のブリッジを攻撃する時
314名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 17:24
ぐわーボーナスミッション4やりたいけど現在13ポイント・・・もう限界だ(鬱
ボーナス4のパスコードって出てましたっけ?
315311:02/04/24 20:24
>>312
>>313

おかげで、敵ブリッジ撃破直前まで行けました。(正面から攻撃中に
ブリッジ直前まできてしまい、回避しようとまん中で橋みたいになっている
隙間を通ろうとしたら死にました。)
まだ、クリアできてないのが恥ずかしいんだけど
あとは、敵艦正面からブリッジの、小さくて四角い目標を
破壊すればクリアできる...んだと思うけど
316名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 20:43
>あとは、敵艦正面からブリッジの、小さくて四角い目標を
>破壊すればクリアできる...んだと思うけど
その通りだヨーン

>>314
ボーナス4はボーナス3で銅取れば出るヨーン
パスはないヨーン
ボーナス4のパスはあるんだろうけど、公開されてない。
宣伝することをお許しください。
半年前に某商社をリストラされ、職安に通いながら日銭で暮らしている者にございます。
しかしながら時代は50代には厳しく、蓄えも底尽きようとしています。
子供にも恵まれず、女房は病床に伏し、もはや私には絶望しか残されていませんでした。
インターネットで情報を探し、色々なビジネスに取り組みましたが失敗の連続。
このカジノは最後に残された光であります。

嘲笑、同情感じていただいた方、何卒宜しくお願い致します。
http://www.imperialcasino.com/~1hvd/japanese/

恥文失礼致しました。
319名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 21:29
なんかコスリスの地上戦、選んだ機体によって微妙に仕掛けが違うような。
スレーヴ1とファルコンだとデストロイヤーが青い光弾撃ってくるんだけど
>>319
スレーヴ1とファルコンは機体が大きいから狙われやすいんじゃないの?
321 :02/04/24 22:13
>309
レイザーランデブーのデストロイヤーなら、
ブリッジに特攻して倒すとヨロシ。
ブリッジが壊れた瞬間に終わるから、
死んだ事にならない。
金取る時にも使えるよ。

エンドアだと使えないけど。
>>316
ボーナス4のパス見つけましたが何か?
323316:02/04/24 23:59
316だけど偶然俺も見つけちゃった
OGGRWPDG
EEKEEK!

あと、シャトルのパスコードも見つけた
AJHH!?JY
BUSTOUR

見つけたなら書いといてくれれば良いのに
324322:02/04/25 00:41
>>323
メール欄に書いたんだけどねw

シャトルのパスコードありがとう。
今デススター防衛戦で使ってるけどキツイわ…。
325名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 00:58
>>324
おれも今シャトルで防衛戦やってるけど、
X-WINGとかとドッグファイトできねぇYO! w
まだ溝まで逝けない・・・
326323:02/04/25 01:06
> メール欄に書いたんだけどねw
ごめんなさい
チェックしてなかった
327314:02/04/25 13:30
>>322-323 はジェダイ。
早く帰ってやりたい・・・ハァハァ
ついに、ミッションクリア!
アドバイスくれた方ありがとうございました。
次のコスリスもちょっとやってみたんですが、このステージ
スターフォックスに似てて(・∀・)イイ!
329名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 16:25
誰かホスの戦いの金の取り方教えてくれ〜
これあわせてあと三つでオール金なんだ〜
艱難辛苦の末、エンドアまでたどりついたヘタレです。

ものすごい勢いで飛んでくるTIEの軍勢にビビって病院船落とされました。
・・・鬱だ・・・
331名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 17:36
>>329
とにかくスタート最初に現れる奴をたくさん倒して撃墜数を稼ぐ
ATSTはもう破壊できるかなと思ったら攻撃をやめる。命中率が下がるからな。
あとは速攻でクリアしる!
332名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 19:45
>>331
サンクス!
333 :02/04/25 20:11
むむむむむ、エンドアで友軍機の撃墜数が引っかかって金がとれん。
なんか良い方法無いですか?

これと後第1、第2デススターだけなのに…。
>>333
十字キーで「↓↑」のコマンドをしてみるとか。
そしたら、仲間は大丈夫だよ。自分はどうだか。

第2デススターは簡単。
335 :02/04/25 21:12
>334
退却のコマンドですよね。
そう言えばホスとかデススター防衛で使ってたのにすっかり忘れてた。
試してみます。ありがとうございます。
時間がかかるミッションで金狙って失敗すると鬱になるなあ。
336名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 00:05
そろそろ各ステージの金攻略法とかまとめてくれると助かる。早くベイダー機使いてー。
337名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 01:17
俺は攻略法見ても真のヘタレだから金なんか無理だYO
338名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 09:02
レイザー・ランデヴーで砲台を壊したら、コスリスでも壊した分だけ砲台が壊れてた。
逆に壊さないでみたら砲台が残ってて撃たれた。細かい・・・

>>337
何回もやってれば意外に出来たりするぞ。諦めないでガムバレ。
339名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 09:26
エンドアでいつもデストロイヤーのとこでやられてしまう。放火は激しいし、敵機は多いし・・・。どうすればいいんだー。誰か助けてー。
正面から甲板上空を通るととまず死ぬので、
シールドジェネレータ破壊は敵艦の下や背後から。
ブリッジ破壊のときも真正面からはヤメたほうがいいんじゃないかと。

・・・金とってる人のさらなるアドバイス求む。
341名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 17:54
>>338
本当?だとしたらマジ細かいな・・・
>>339-340
最後のデストロイヤーの弱点(名前忘れた)を破壊するときは
正面から砲台の攻撃を避けて近づき、ある程度の距離になったら素早くプロトン魚雷を2発撃つべし
近づくときは攻撃を考えず避けるといい。これらはそれなりのフォース(勘)が必要。
それでも駄目なら後ろからコソーリと砲台を少し壊しとくべし。
342 266.333:02/04/26 20:59
>268>344
やっと金とれたー。
アドバイスありがとう。
後デススター2つと
ボーナス4,5だけだ。
どうもね。
343 266.333:02/04/26 21:00
スマンソ
>344は>334ね
344名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 21:14
エンドアのデストロイヤー戦なんだけど、シールドジェネレータまでは大丈夫なのですが、ブリッジ壊すときにいつもやられるんです。なんとかなりませんかー?
>>344 すぐ上に書いてあるYO
346名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 22:51
第二デススターで撃墜されやすい。最初の中に入るまでに一機、中に入って追越をかけてくる敵機に当たって一機といった感じでやられてしまいます。それぞれどうすれば防げるのでしょう?
>>346
このスレをよく見れ。
裏技のようなものがある。
>>346
あ、中に入ってからはスピードを落としてTIEを抜かさせて打ち落とすか、最初の3機だけ打ち落として最高速で飛行するかのどちらか。
349名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 23:16
>>338
マヂですか!?
350名も無き冒険者:02/04/26 23:24
スターウォーズを買おうか迷っています。
面白いですか?
長く遊べますか?
>>350
面白いです。
1ヶ月は遊んでます。これからも遊ぶと思います。
352名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 23:51
>>350
あなたはSW好きですか?
好きなら買いましょう。
多分買った後には、迷った時間を返せと叫びたくなることでしょう
353名も無き冒険者:02/04/26 23:55
スバラシイ回答ありがとうございます。
でも、まだ悩んでます。
最後にバトル封神とどちらが良いですか?
354名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 23:58
>>350
5/3のSWを見れ!
「すげー」って思ったら買いだよ。
【速度】
ミレニアム・ファルコン: 153
ナブー・スターファイター: 136
A-ウィング: 120
クラウド・カー: 120
X-ウィング: 100
TIE アドヴァンスド: 88
スピーダ−: 79
Y-ウィング: 77
TIE ファイター: 77
スレーブ I: 62
インペリアル・シャトル: 60
B-ウィング: 52
---------------------------
【ブースト】
A-ウィング: 153
スピーダ−: 100
---------------------------
【sフォイル開閉速度】
X-ウィング: 136
インペリアル・シャトル: 98
B-ウィング: 72
【レーザー】
ミレニアム・ファルコン: 218
インペリアル・シャトル: 180
TIE アドヴァンスド: 150
TIE ファイター: 133
スピーダ−: 120
B-ウィング: 106
A-ウィング: 104
スレーブ I: 104
ナブー・スターファイター: 104
X-ウィング: 100
クラウド・カー: 100
Y-ウィング: 96
---------------------------
【360度ターン】
クラウド・カー: 112
ナブー・スターファイター: 103
A-ウィング: 103
TIE ファイター: 101
TIE アドヴァンスド: 101
X-ウィング: 100
B-ウィング: 100
スレーブ I: 82
Y-ウィング: 79
スピーダ−: 68
インペリアル・シャトル: 54
ミレニアム・ファルコン: 41
【上昇】
TIE ファイター: 146
ナブー・スターファイター: 120
A-ウィング: 101
クラウド・カー: 101
X-ウィング: 100
TIE アドヴァンスド: 99
B-ウィング: 83
スレーブ I: 67
Y-ウィング: 63
ミレニアム・ファルコン: 57
インペリアル・シャトル: 44
スピーダ−: 無し
---------------------------
【ロール】
ナブー・スターファイター: 223
クラウド・カー: 141
A-ウィング: 133
TIE ファイター: 118
X-ウィング: 100
Y-ウィング: 100
TIE アドヴァンスド: 99
B-ウィング: 97
スレーブ I: 60
ミレニアム・ファルコン: 57
インペリアル・シャトル: 48
スピーダ−: 無し
【シールド】
B-ウィング: 354
Y-ウィング: 318
ミレニアム・ファルコン: 241
ナブー・スターファイター: 109
X-ウィング: 100
インペリアル・シャトル: 91
スピーダ−: 91
TIE アドヴァンスド: 91
スレーブ I: 91
クラウド・カー: 50
TIE ファイター: 45
Aウィング: 45
ソース
http://www.neoseeker.com/Games/Products/GC/roguesquadron/cheats.html
Bってそんなに硬いか?
すぐ死ぬ印象があるな。まあトロいしデカいからな。
360名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 00:35
<355-358
361名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 01:34
ベスピンの可愛いアレはクラウド・カーって名前なのか。
362名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 05:33
>>361
ベスピンで乗換えマークを見つけて、
クラウドカーに乗れた時はチト感動しましたね。

B-WINGでしばらくレイザーとかプレイした後に
X-WINGに変えてみるとシールドの弱さを実感 w
まー俺が回避ヘタなだけだけどさ。
363名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 05:54
Aウィング、Xの半分以下のシールドなのか・・・
そら一回目のベスピンで死にまくるはずだわ。納得。
364名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 06:14
正直 A、B、X は大してシールド変わらないと思ってた罠。
365名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 09:36
>>359
Bウイングにはアストロメクドロイドがいないから回復ができない。
つまりX、Y、ナブーはステータス以上に硬い。
つーか回復機能強すぎな気がする・・・リペアもあるし・・・
366名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 22:01
なんかさ。
ルークが喋るセリフは
カミーユビダンが喋っているように聞こえるよ。
まあ、どうでもいいことだけど。
367名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 23:42
やっぱりコスリスは機体選択によって微妙に変化すんね。
X、Y、TIE    デストロイヤーは攻撃してこない
B、A        砲台攻撃+青い光弾が一つだけ攻撃してくる
スレーヴ、ファルコン 全ての砲台が攻撃してくる
TIEアドバンス   普通の砲台だけが攻撃してくる。
だいたいそれぞれ二回やった。>>338の仕掛けとはまた別だと思う
368名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 02:57
TIEアドバンスドの「生命維持装置がない」ってどゆこと?
>368
TIEファイターシリーズは機体の軽量化を図るため、極力いらない装備は搭載
していないらしく、TIEに乗るときには宇宙服を着ないとダメって言うこと。
(反乱同盟軍の戦闘機は全機「生命維持装置」が付いている)
SWの設定上、そうなっているだけなので、ゲーム本編にはあんまり関係ない。
370 :02/04/28 04:48
>>366 確かに。
空戦しながらベーダーと罵り合いしたらイヤだな・・・
任務失敗して部下に八つ当たりするベイダー卿萌え
372名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 06:04
一番最後のボーナスステージってパスコード出てないの??
373名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 08:45
>>370
そうでしょ。
「デススターからの脱出」ステージでは
ルークがTIEファイターの部隊に
「なんて早いんだ!」なんて言うセリフもあるし。
ますますカミーユのセリフだろうなと思ったりもしたよ。
374名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 16:38
X,Yウイングの回復ってリペア以外は自動なの?手動にはできないの?回復できる条件って?攻撃中はだめとか?
375名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 16:46
>>372
エンデュランスのパスコードはまだだねえ
最近、海外のサイトでヤヴィンのパスが公開された
ばかりなので、もう少し待つことになるかも
パスコードで無いと、出せない項目ってあります?
後、第一デススターとエンデュランスで金取れば、オール金なんですけど。
全部金取れば、ミュージックホールとかアートギャラリーって出ますか?

それにしても第一デススターきつい…。
377名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 21:18
今第二デススターなんですけど、
味方機(この場合だと千年鷹)って自機が打ち落としちゃうってことってあるんでしょうか?
>>372
質問の前に過去レス読むくらいの習慣はつけた方がいいよ。
それで解決することが結構あるし、ウザがられる事もない。
ボーナス4のパスコードなら、君が質問した所からほんの
50ほど前のレスに書いてあるから、それ読んで、遊んで、
そして少し反省してください。
>>377
ありえない。他の面でも。
380377:02/04/28 23:36
>>379
THX。これで心おきなく戦えまする。
381名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 17:07
age
382名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 18:50
age
383名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 22:21
今日SW買ってきて、今第2デススターなんだけどクリアできません。
なんとか排気口には入れるんですけど、その後の細い通路を通ってる時に
後ろから小賢しい雑魚がレーザー撃ってきていつも撃墜されちゃいます。
なんかコツみたいなのありませんか?
>>383
>>1の攻略サイト見れ
第2デススター、正攻法でやると
後ろからTIEが追突→壁にぶつかってアボーン
てパターンが多い。
後ろからだからこっちは避けようがないし、TIEは元々避ける気ないようだし、
なんとかならんもんかね。
386名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 00:26
>>383
つーか、今日買ってきてもう第二デススターいったの?
すごいなぁ
387名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 00:46
俺も第二デススターはファルコン越え法でやっとクリアした。
いまだに正攻法は苦手だけど、できなくはない。
ってか本当に慣れと根性かと。
388名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 01:04
質問です。
ボーナスステージの3か4(デススターのダクトにミサイルが打ち込まれるのを防ぐミッション)
でのクリアの仕方がよくわかりません。
溝?の所まではこれるんだけど、そこからどうすればいいのか・・・
一応レーダーに映った敵は全部壊してるんだけど、暫くすると「ダクトにミサイルが打ち込まれました。我々の負けです」みたいな事言われます・・・
何方かご指導お願いします!
389名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 01:16
>>388
まず溝に着いたと同時頃にX-WING3機が進行してくるので追撃。
その後、溝後方から新たに3機来る(レーダーが反転する)ので
Uターンして撃破。
とりあえずこれでクリアっす。
390388:02/04/30 01:51
>>389
レスサンクス
それでクリアですか?
おっかしいなぁ、敵機全部破壊してるつもりなんだけどなぁ・・・
もう少し頑張ってみますね
391388:02/04/30 01:54
あ、もしかして敵って溝の中に出てくるのかな?
今まで溝の中じゃなくて上空にいる敵を撃ち落としてたんだけど・・・
つうかやってみればわかるね。
392名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 03:00
>>388
だって、1面で自分がやったコトの反対だからね w
何のための溝なのかと。クリアは簡単だから頑張れ!
ファイターじゃ1度逃がすともう追いつけない
395名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 14:12
1の http://maru.s3.xrea.com/rogue.html が生きてないんだけど
移転先とか、ほかの攻略ページとか知っている人いたらおしえて。
>>395
すいません。plala.or.jp弾いてました。
エンデュランスのコツかなんか無いでしょうか。
いや腕が未熟なだけだと思うんだけど、
だんだんジリ貧になってゲームオーバーになってしまう。
ここもやっぱりXウィングが良いのかね?

ところで照準装置出しっぱなしでリペアしようとすると、
変な風になって、その回はリペア出来なくなるんだけど、
同じ症状の人います?
398名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 00:03
>>397
敵グループをレーダーの端っこのほうまで引き離してから、
Uターンしてすれ違いざまに2,3機ずつ落としていく。
バリアがへたってきたら、回復するまで逃げ回る。
これを最初から最後まで続ければ、クリアできます。
機体はXウイングでOK。
敵機を追い掛け回して撃ち落そうとしないほうがいいyo
399名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 00:41
>>397
なるなる!謎の連打状態になるよね(w
400400:02/05/01 02:01
400!

お、バグ報告か?
401名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 10:04
>>397
リペアのバグ?はありますよね。
リペア使ってもコマンドクロスが消えなくて、
???なぜ!ですね・・・
402名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 12:32
>>397
俺もなった
エンデュランスの90編隊超えたあたりでなったから
あせりまくったけど普通にクリアできたよ
403名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 17:30
最終ステージ第二デススターで最後の核の部分を攻撃せず放置すると
映画のスーパーレーザー発射のシーンが見れます。
なにげに貴重。
404名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 00:30
>>403
マジで!?
あそこでグルグル回ってればいいの?(まぁ回らなくてもいいけど)
405名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 01:16
俺バグしまくり。
今までに3回あった。
1回目はミッション終了したのに終わらず、そのまま画面が真っ黒に。
(ヤビン)
2回目はモーで、ゲーム止マリ、ブーってずっとなってる。
3回目は、旋回中、画面がロールした。
それでも、ハマッテます。(w
>>400
406名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 01:20
ヤヴィンのアイテムって何処にあるんですか??

まだ、最終面まで行ってないんですけど。
(スターでストロイヤに苦戦中)
407名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 01:33
あげ
408名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 08:59
>>405
おれも一度、画面が真っ黒になった。
よく見たら放熱ファンのスペースが十分じゃなかった。GCは熱暴走に弱いのかな。
>>408 多分ソフトのバグだ
>>403
何気に実写ムービーだし
エンドアで使われていたら…
411名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 05:22
GWならぬSW週間突入age。
おまいら、今晩9時に日テレですよ。
412名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 13:32
エンドア戦後半Bウイングの姿が見えないな、と思ったら
ホームワンの遙か後ろの少し下の方にBウイングが一機だけ止まっている・・・
何やってんだBウイング!!仲間はどうしたんだよ!?
413名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 20:46
もう少しで始まる記念age
Xも3機留まってるな
ホームワンのすぐ横に妙な姿勢で

やっぱゲーム中のファルコンやデストロイヤーって映画のより小さいな
415名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 00:11
映画見終わった後に、すぐステージ1やってみた人、そうキミ
をれといっしょだ。ただ、そんだけ。じゃ。
昨夜、12時閉店ギリギリに定価で購入
もっと宣伝してくれよ

こんなイイもんが発売されてたなんて知らなかったヨ!
最高のゴッコ遊びが堪能できるじゃないですかぁ
417名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 09:42
>>414
エンドアのムービーシーンではファルコンは普通に大きい。
Yが超ちっちゃくみえる。
ん?じゃああれで第二デススター入れるんだろか。普通に入れんような・・・
418名無しさん@非公式ガイド:02/05/04 21:15
>>416
堪能してくれたまえ。
If you smell what Factor5 is cookin'
420名無しさん@非公式ガイド:02/05/05 13:07
TIEアドヴァンスドのパスってあるんですか?
421名無しさん@非公式ガイド:02/05/05 13:08
いいにくいサブタイだなぁ…
ローグスコードロン?
422名無しさん@非公式ガイド:02/05/05 15:07
___∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( ゚Д゚) _  < ヤター!レーザーランデブー金取れたYO!
____│ つ|金|   \_______________
____.〜′│  ̄
____⊂''∪
>>422
おめでとう。
ワシはさっぱり金があつまらんがな・・・トホホ
424名無しさん@非公式ガイド:02/05/05 23:44
SW EP6放送終了age
425名無しさん@非公式ガイド:02/05/05 23:51
映画見終わった後に、すぐエンドアやってみた人、そうキミ
をれといっしょだ。ただ、そんだけ。じゃ。
きのう映画見てたら突如欲しくなったから買ったYO!
427名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 21:46
┌────────────────
│R2!パワー!パワー上げて!R2ー!
└───────v────────      ___コーホー _____ ─
     ー)===     ー)=== ─     /:::::::/□ヽ::::::::/         \ ─
         \∧_∧   / / ─   /__<゚皿゚,,ゝ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ─
       __,(´Д`; )(/)_')  ─    ||    γ ̄~ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ─
<二三三三___∪::::::::::::_|_    ─    ||:::::::(=||○  ::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ─
            (/)__)(\)_).... ─   ||    ゝ_..ノ||_________|  ─
         / /     \ \  ─   \ ̄ ̄    \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ──
     ー)===     ー)===  ─    \:::::::::::::::::::::::::\          /  ─
  ┌──┐
∪ |::━◎┥∪  ヨンダ?
 V|    |V
  |:日 日:|
  └┬┬┘
   亠亠
ようやく、第二デススターの終盤まできたんですが、
最後の脱出が上手くできません
スタート早々にSフォイルを閉じて、ファルコンを追い抜くも
途中で、追い抜かれファルコンはどんどん先に
で、気が付くと炎に包まれゲームオーバー・・・
もしかして、Sフォイルは閉じない方が早いんですか?
>>429
減速したあと、加速せずにそのままにしてるんじゃないか?
Sフォイルは閉じたままにするより
カーブやごちゃごちゃしたところは開いたほうが
ちょうどいい感じでスピードが落ちてうまくいくと思うが
加速状態で飛ぶのが基本。狭い場所、曲がり角のみ減速。
難所を超えたらすぐ加速。
これでファルコンのケツに付いて行けます。がんがって。
432名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 14:03
おもちろい
433名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 16:33
>>403
亀レスだけど試してみたよ。
あそこ広いな。適当に飛んでたらファルコン見失ってしまった。
>>429
曲がり角で下手にLを押さない方がいい
デススター内部の曲がり角は翼開いた状態の最大速度でも抜けられる
普段からRを押し切らない程度に押しっぱなしにしててもいい
また、直線で閉じた翼を曲がり角で開く時はもう一度Rを押すのがいい
そういえば、ゲーム中に流れるムービーって、ミッション時間に加算されるの?
とりあえず、今はメダル取るために全部飛ばしているのですが…。
>>435
まさかぁ。
437名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 13:24
ア グレイト デンジャー ユー アー!(byヨーダ)

ヨーダ倒置法age
438酢ピクミン:02/05/08 18:55
>>420
Passcode 1: ?WCYBRTC
Passcode 2: ??MBC???
http://www.shiggy.net/codes.cfm?action=profile&id=16
>>438
それやってもでないんだけど。
440名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 19:34
age
441439:02/05/08 19:35
すいません。入力しなおしたらできました。
>>438
神!
新しいパスコードが発見されると2日以内に他のサイトにも載るね。
444酢ピクミン:02/05/09 02:30
あと上のサイトにはTIEアドバンスドのパスコードも載ってるんだけど
これで隠し要素は全部?
パスでしか出ないものが残ってるかもしれないので全部とは言い切れない
446429:02/05/09 03:37
>>430 >>431 >>434
アドバイス有難うございました!
本日ようやくクリアしました!
ようやく、各ミッションのメダルアタック及び
アイテムチャレンジに移ることが出来ます〜
447名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 09:07
>>438
Passcode 1: ?WCYBRTC
Passcode 2: ??MBC???
はエンデュランスだと思うけど?

>>420はTIEアドヴァンスドのパスを聞いてるのに何でエンデュランスのパスを教えるの?
448酢ピクミン:02/05/09 17:43
>>447
勘違いでした。ゴメン
449名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 17:44
スター(略
にはETが出てる罠
>>449
何をいまさら…
451名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 17:47
>>450
しってますたか
452名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 02:07
このゲームほんっとわけわからんです。
モーやってるんですけど、B溜めってゲージとか何かないんですか?
照準モードにすると変マップみたいなのが上に被さって凄く見辛くなるんですけどこれ何??
>>452
B溜めは照準が青くなったら撃てるってこと。
Y-Wingで爆撃モードにしているときに、照準を使うと真上から見たようになる。
454名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 09:33
ゲージは右下にあります
455名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 09:59
Bボタンはチョン押しだと爆撃モードになっちまうから注意
爆撃モードはAか(レーザー出ちゃうけど)B長押しで解除できる(Bチョン押しで爆弾投下)
イオンキャノン撃つときはB押して離さずにそのまま溜めつづければいい

あとよくわからんがプロジェクター3つ止めたあとそのまま進んでると爆死する
イオン当て終わったら引き返したほうがいい
この先も難しいがガンガレ
訂正
爆撃モードは(レーザー出ちゃうけど)AかB長押しで解除できる(Bチョン押しで爆弾投下)
457名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 18:04
>>453-456
レス有難うございます。 その後、とりあえずクリアだけしてみようかと思い、
公式サイトのパスワードで最後の面だけやったのですが・・・最後の脱出のところで挫折しました。
このゲームは自分に合わないのだと判断して売ってしまいました。
>>457
いや、まあ、人それぞれだとは思うんだけどさ、
あなたは多分、ゲーム以外の趣味に金使った方がいいと思うよ。
459454-456:02/05/10 18:53
まあ仕方ないな‥
最初からクリアできて当然って気持ちで臨むと辛いかもな
俺もあらゆる面で詰まったから人に勧められてのプレイとかだったら投げてたかも
460名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 19:14
>457
このゲームは最初ヒーコラいってるようなプレイヤーでも、
あきらめずにプレイしている内に慣れてくる。
なんつーか、いわゆる洋ゲーな面白さだよな。
噛めばだんだん味の出てくるスルメのような感じだ。
いきなり最終面を遊んだからって面白い訳なかろう……。
ヘタにパスワード入力して損したな。(合掌
>>457 ドーセヤルナラコノステージ

    只∩只      只∩只
    國國國      國國國
  ≪\↓/≫   ≪\↓/≫
   
 ◎母◎ >器< ◎母◎
>>460
常識的に言って最終面が一番難しいしな。
でも洋ゲーにしちゃまだ簡単っつーか日本的な方だよ、これ。
メダルはともかくクリアだけなら一般的な腕でもある程度繰り返せばできるし。
なにより全要素パスで出せるし。
つーか457ってアクションゲームやったことないんじゃ
463名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 11:13
つーか>>457はエンドア戦やったのかよ?やらなかったとしたらもったいない。
それに最終面つってもそんなに難しくないし。
コツつかめばなんとかなる難易度なのによ
452を書き込んだ時点で既にこのゲームに疑問を感じてたんだろうな
一度そう思ってしまったらこのゲームの魅力の一つである高い難易度も
苦痛でしかなくなるわけで
丁寧にレスしたつもりなんだがダークサイドから救い出すことは出来なかったな
465名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 12:11
この度、ギャンブル総合ランキングサイトを立ち上げました。
http://gameplay.jp/~battle/
466名無しさん必死だな:02/05/11 12:12
>>457
まっ人それぞれだな。
もし気になったらいつかもう一度手にとってくれ。
467 :02/05/12 19:04
ファルコンの説明のところで格納式のライトレーザーキャノンってのがあるらしいのだが、
・・・使えんの? とか言ってみるテスト
468名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 19:42
なブーファイター、旧式のくせに強い
469名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 10:27
Aウィング、新型のくせに弱い
470名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 10:59
たしかにAはやわらかすぎ。
ファルコンのどこが驚異的な性能だよ>機体説明
>471
驚異的な旋回能力の悪さ、とか?(藁
まあ、マジレスすれば、元々ファルコンは貨物船を改造しているので、
そこから考えたら、”驚異的”ということなんじゃない?
貨物船って、普通はそんなに武装したり、クラス0.5のハイパードライブ
エンジンを積んでいたりはしないからな。
>>470
速いだけまだマシ
慣れたらBより全然使えるようになった

つーかX・Y・ナブが強すぎだろ
474名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 17:51
シールド回復つよいね

俺SWよく知らないんだけどゲームの機体性能は映画とおなじですか?
シールド回復とかホーミングクラスターとか
475名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 19:44
ファルコンで第二デススター入ると狭い、速い、怖い。
X-Wingマンセー!
476名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 23:44
つーかファルコン見た目より判定でかくねーか?
ぐわ〜、デス・スターからの脱出の命中率が全然上がらない…。
もうダメぽ…。
>>477
無駄弾が多いんだろうよ。

突入前の砲台もTIEも、
フルパワーのレーザーなら一発で壊せる。
>478
突入前?それって第2デススターじゃない?
480 :02/05/14 19:24
モーの後半でどこを破壊すればいいのかわからないんですが・・・。
教えてくださいおながいします。
>>480
1.緑のレーザーを撃ってくる砲台。
2.アンテナ(周りの砲台はどうでもいい)
3.TIE(撃ち落さないでもいい)

地上にあるものはB(すぐ放す)で爆弾を投下して破壊せよ。
482名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 13:56
>>477
あれはもう何度もやって上手くなるしかないね
TIE同士でぶつかって死なれると撃墜数足りなくなって鬱
483480:02/05/15 15:03
>>481
ありがとうございます、がんがります。
484477:02/05/16 00:37
>482
やっぱり慣れるしかないのか…。
アドバイスありがとう。もうちょっと頑張ってみるよ。
485名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 21:42
突然ですが、上に書いてあるパスコードを打っても
TIEアドバンスドが出てきません、おしえてくれぃ。
>>485
あれはエンデュランスのパスです。
TIEアドヴァンスドx1はNYM!UUOK BLKHLMT!
487名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 21:55
ありがとうございます。あんたが大将。
488名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 00:36
>>487
ちょっと違う
このスレでは「あんたが隊長」
489名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 12:56
インペリアルシャトルのパスコードきぼん
>>489
過去ログ見なさい。
491名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 15:53
みんなエースモードはどう?
俺はレイザーランデブーやってみたけどクリアできる気がしないよ
492名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 17:58
>>491
普通の2、3倍はレーザー飛んでくるからな・・・
でも、エース出すほどの腕があればクリアできると思われ。
493名無しさん必死だな:02/05/19 18:14
>>492
おれまだエースモード出してないんだけど
エースモードって2、3倍のレーザーが飛んでくんの?
494491:02/05/19 19:38
ベイダー機でやってたんだけどXでやったらわりと簡単だった
シールド重要だね
495名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 19:40
>>493
スマソ

ちなみに、レーザーの数が2,3倍って事。敵の連射が速い。
でも、さすがに3倍は無いか・・・
496名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 19:52
エースモードは敵の連射能力が高い。
つまり攻撃力が上がっているということ。だから味方艦隊も即脂肪する。
なのでエンドア戦がやたらむずい。いつの間にか全機撤退命令が・・・
ちなみに連射能力は敵だけでなく味方も強くなってる
497名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 21:23
エースモードのエンドア戦、ナブー使ったら結構楽にクリアできたよ。
前半の敵機(いっぱいケツについてくる)は
ホームワンと並んでるでっかい戦艦の下をくぐって上昇→引きつられて
敵機も上昇→戦艦にぶちあったって死んでくれる。
それを何回か繰り返す。
BGMを参考にTIEボマーが出現するタイミングを見計らい、出現と同時に
できるだけ早く撃破。
後半は向かって左側のデストロイヤーを優先的に攻撃。
ホームワン側に配置されている青いレーザーを撃ってくるキャノン砲もできれば
破壊。
ってかんじでヒットアンドウェイやってるとわりと楽にクリアできる。
参考になったかな?
498名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 22:57
>>497
参考にしてクリアしました
ボマーのとき照準コンピューター使うと楽ですね
金ゲットの癖で使うの忘れてた
499名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 22:58
>>497
すごいね。俺など銅メダル取るのにも一苦労なのに(;´Д`)

ところでステージ10の第2デススターで、コアを破壊して脱出するところで
何度もコンテニュー繰り返してると音がバグってきません?
あとスタート直後から既に半分炎に包まれてたりとか。
500497:02/05/19 23:58
よかった。役に立ててうれしいよ。
ところでさ、エースモードやってて気づいたんだけど
エンドア面の隠しアイテムのホーミングって
後半が始まってデストロイヤーに向かっていく途中で
向かって左側のデストロイヤーの斜め左下にチョコンと
浮いてない?すごく見つけにくいけど。

あとさ、AT-AT転ばしたあとに頭撃つと、ちゃんと爆発してくれるのって
ウレシイよね。
501名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 00:31
ホーミングみつけました
どうやらデストロイヤー倒した後にくぼみに入ってると取れるのは
落下中にアイテムがある場所を通過してるからってことみたいだね

某サイトでAT-ATをブラスターで倒したって書き込みあったなあ
30分ぐらいかかったとか
502名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 13:46
>>501
ケーブル使わずに?
そういえば、AT−ATが通ったあとに
ちゃんと足跡みたいなのがついてて感動した
503名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 14:10
人とかも足跡ついてるよ
でも、AT-ATの足跡って途中からついてるよね。
1歩前の足跡しかなかったりする。
505名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 17:53
>>499
俺もバグった。ひどい騒音だったことを覚えてる(汗
ただ無限コンテニューをしなければ大丈夫だとは思う。

エンドア戦後半の味方艦隊でなんか噴射口がいっぱいついた機体が2機あるけど
あれ、絶対に死んじゃうのかな(汗 ベーダー機で護衛しても駄目だし、
クリア後のシーンで普通に出ているからなんか気になるんだよな・・・
506名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 16:00
>>502
ケーブルで倒した後爆発させて勘違いしただけだと思うんだけどね
首に上手く当てればいけるかもと思って一応試したけど駄目でした
507名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 16:11
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の誇りを守りたいかた、祭りを楽しみたいかた、
外人に大和魂を見せつけたいかたなど、ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。

※投票場所は画面右下にあります。
Should commercial whaling be re-introduced?の
Yes
No
でYesを選択です。よろしく。
508名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 07:53
エースモードの出し方がよくわからんのだが・・・
トレーニングの朝昼夕夜の時間帯クリアでいいの?
509名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 11:31
>>508
+オール金
510名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 13:04
>>509
サンクス
どうりでクリアしても出ないはずだ
つうことはエンデュランスクリアしろってことか・・・
511名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 19:58
レイザーランデブーの隠しアイテムが見つからない!!
スターデストロイヤーの下(?)にあるシャトルをやつけると
出るみたいだけど、あれやつけるとゲームオーバーになっちゃうよ〜!!
誰か助けて下さい!!
>>511
下じゃなくてスターデストロイヤーの左にあるんじゃない?
513名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 21:12
ゲームキューブが値下がりするので本体ごと買おうと思ってマス。
昔X68000のSTARWARSが大好きだったんですが、あんな感じのゲームと思って
いいんでしょうか?
514名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 21:35
>>512
左も行き止まりまでいってみたんだけど、シャトルらしきものはないっぽいです。
スタート地点から見えます?
>>514
スタートしてすぐに左に行ったらインペリアルシャトルかなんかがあるんじゃない?
やってみたことないけど。
516515:02/05/22 21:59
>スタートしてすぐに左に行ったらインペリアルシャトルかなんかがあるんじゃない?
スターデストロイヤーの左ね。
517名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 22:17
スタート地点から見て
真正面の奥のほう、つまりスターデストロイヤーの
左側にシャトルがいるぞ
518名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 22:57
>>515-517
ありがとうございます。もう一度試してみます。
スターウォーズはそんなにファンでもなかったんだけど、
このゲームで凄く好きになりました。
いいゲームですよね。
519名無しさん必死だな:02/05/22 23:29
>>513
X68000はプレイしたことがないからよく判らないけど3Dシューティングが好きなら買いかな。
ゲームとしてはスターフォックス64のオールレンジモードをパワーアップした感じ。

最初はちょっと難しいけどつまったらココで聞くといいよ。
520429:02/05/23 01:33
>>513
X68000は通信とかでかなり凝ってましたね〜
GC版もそういった点がてんこ盛りだと思います

(ただ1作目のデス・スターで、X68000にあった
Red Leaderのトレンチ・ランの 通信が無いのがちょっと寂しい・・・)
521名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 18:22
昨日からこのゲームやってるんですけど、

■■■モー■■■
【アステロイド帯】
しばらく行くと帝国軍の攻撃を受けるが、TIEやシャトルの攻撃を振り切りながらレーダーの示す方向へ
行く。プロジェクター(六角形の組み合わされたバリアの頂点にある)を溜めBで3個撃破する。
その際にバリアを越えないように注意。

何回やってもこのバリア?みたいなのを破壊することができません。
なにかコツみたいなのはありますか?ゲーム下手ですみません。。
爆弾もあたってるのかどうかわかんないし、今どこを向いてるのか
わからなくなっちゃいます。。攻略サイトとか見てみたんですが
どこも同じようなことが書いてあって、、
>>521
Bをすぐ離すんじゃなくて、しばらく押してれば照準が青くなるから、それをバリアの角にある機械に向かって撃てばいい。
523名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 18:50
>>519,520
レスどうもでした。
3Dシューティング好きなので、とりあえず3日過ぎたら買ってこようと思います。
X68000版みたいにリプレイで萌えられるといいなぁ。
524名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 19:27
>>522
ありがとうございます!早速やってみます。
525名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 23:24
>>523
残念ながら、リプレイは付いてないんだわ。
526すれ違い:02/05/24 19:21
まったく関係ないんですが、STARWARSマスターズオブ テラス・カシノ攻略ページってあります?
528すれ違い:02/05/24 20:27
ありがたいんですが、できればコンボとかわ技表とかがあるとこが
知りたいのです…
529名無しさん@非公式ガイド:02/05/29 10:45
ワガママいうからスレッドストップしてるじゃん
530 :02/05/29 13:53
モー難しいyo!!
爆撃ポイントがわかりずらいよ〜。特に砲台壊した後。
531名無しさん@非公式ガイド:02/05/29 20:54
>>530
ちゅうけいじょを〜って言われるとこですかね
そこならそのまま線路上を進んで行くと
でかいBSアンテナみたいのが7つまとまってあるのでそれを爆撃

基本的にどの面でもはレーダーのオレンジ部分が指す方向に向かって飛んで行って
照準コンピューターで黄色く表示されるやつを破壊すればOKです

ただしYウイングの爆撃モードの時照準コンピューターを使うと
慣れないうちは混乱してしまうので
B長押しかAで爆撃モードを解除してから使ったほうがいい
532 :02/05/30 12:47
>>531
どうもありがとうございます、あのアンテナの次がまた迷う・・・。
爆撃ミッションはつらい・・・、旋回するともうわけがわからなくなります。
533名無しさん@非公式ガイド:02/06/02 18:28
TIEボマー使えたらいいのになー
534名無しさん必死だな:02/06/02 18:35
>>533
おれはインターセプターのほうがいい
535名無しさん@非公式ガイド:02/06/03 02:10
こんなに素晴らしい良スレがあったとは!
第二デススター「ファルコン越え法」なんてあったのかあ。
クリアするまで20回以上繰り返したような気がする(笑

今は金1、銀10、銅4ってところ。まだまだですね。
ところで質問。ボーナス面ってアップグレードアイテムはあるの?
536名無しさん@非公式ガイド:02/06/03 16:30
俺はAT−AT使ってみたい  結構気に入ってる
>>535 ない
日曜に買いますた
すごい
SWはep1で幻滅してたんだけどこれぞSWって感じ
まだヤヴィンをクリアしただけなんだけど
デススターの上空飛んでるだけで鳥肌たった
スレーブ1とかファルコンものれるの?
>>538
そうそう。
スレーブ1とかファルコンの他にもインペリアル(ラムダ級)シャトルや、普通のTIEファイター、ベイダー専用TIEファイター(TIEアドヴァンスドx1)とかも乗れる。
エンドアの戦いは最高。
>>537
ありがd。
541名無しさん@非公式ガイド:02/06/04 23:22
クラウドカーもお忘れなく。
クラウドカーでクリアすると「よくやった」とか言いつつ乗り逃げするウェッジ萌え
>>542
代わりに戦闘機を置いてってやってるだろ?
だからOK。
544酢ピクミン:02/06/06 18:14
!ZUVIEL! !BENZIN! Black Buick
これ何が出るの?
今できないので誰か確かめてください…
http://www.nintendo.com/games/gamepage/codes.jsp?gameId=614
545名無しさん@非公式ガイド:02/06/06 18:59
>>544
車が出ました。しぶい。
クラスターミサイルとSフォイル、R−2に照準コンピュータの
めちゃ強い奴です
パスワード入力したけど出ないよ…
Car:
Enter !ZUVIEL! as a password.
R2D2 will not beep for this password.
Return to the password screen and enter !BENZIN! as a second password.
R2D2 will beep to confirm correct code entry.
Note: This code must be re-activated every time a new game session is started.
Information in this section was contributed by Zac and StFacetiae.
Ace mode:
Enter U!?!VWZC as a password.
R2D2 will not beep for this password.
Return to the password screen and enter GIVEITUP as a second password.
R2D2 will beep to confirm correct code entry.
Information in this section was contributed by Zac and StFacetiae.

Alternately, successfully complete all the Tatooine Training objectives and also win fifteen gold medals in the main and bonus missions.
Information in this section was contributed by cottzur12.

In ace mode, you just need to complete a level to get a gold rank.
Information in this section was contributed by PHIL.
誰か、これを訳してください。おながいします。
550名無しさん@非公式ガイド:02/06/06 20:18
>>547
車、
!ZUVIEL!をパスワードとして入力するとR2が鳴いてくれませんが
(受け付けてもらえませんが)
次に!BENZIN!を入力するとR2が鳴いて受け付けてもらえます。
このパスワードは一回うてば、効力は続きます。

ここまでしか解りません。役立たずです。ごめんなさい。
551Ace mode::02/06/06 21:21
完全にタトゥイーントレーニングをすべてクリアして、メインとボーナスのミッションでさらに15個の金メダルを獲得してください。

このセクション中の情報はcottzur12によって寄与されました。

エース・モードにおいて、金のランクを得るためには1レベルをちょうど完成する必要があります。

このセクション中の情報はフィラデルフィアによって寄与されました。
!ZUVIEL! !BENZIN!と入力しただけではダメなんだけど、他に条件が必要なの?
553名無しさん@非公式ガイド:02/06/06 22:57
ごめんなさい。
車の機体は電源を切ると消えてしまいます。
いちいちパスワードを入力しなきゃダメみたいです。
554今日は休み:02/06/07 09:39
出ないよ?
どこらへんに出るの?
555今日は休み:02/06/07 09:46
あ、出た出た!
スマソ
車...
発進のときにガクッと落ちるのがイイ
運転席視点にすると変な人形みたいなのがいる...
屋根が無いみたいだけど。

デロリアンじゃないなぁ。
運転席視点にすると、音楽が流れてる。
>>556
屋根は最大加速状態にすると被さるよ
559名無しさん@非公式ガイド:02/06/08 09:52
SWローグスコードロン全クリしたと思ってたけど車は知らなかったなー
ありがとう
560名無しさん@非公式ガイド:02/06/10 02:00
age
ゲームで行き詰まったり、疑問に思ったことがあったら
このスレに質問してからFAQを見ればより知識が深まります。
<FAQ>http://members.tripod.co.jp/qwert12/
<用語集>http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/6403/index.html
<ゼノサーガAA・年表>http://mypage.naver.co.jp/aisaba/
<過去ログ一覧>http://xenosaga.s10.xrea.com/

■☆●◇▲■「皆質問に飢えてます。質問は随時募集中」■☆●◇▲■

<前スレ>ゼノサーガ 総合攻略スレッド PHASE216
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1023621846/

sageは任意で、次スレは950を踏んだ人が立てて下さい。
562 :02/06/16 23:21
保全
563名無しさん@非公式ガイド:02/06/19 14:31
呆然
564名無しさん@非公式ガイド:02/06/20 17:57
ageageageまくり
565 :02/06/23 23:58
エンドアクリア出来ねぇ
566名無しさん@非公式ガイド:02/06/24 12:05
http://cubemovies.ign.com/media/previews/video/rogue2/lukerogue4.mov

ここは敵機が多いから、味方機と飛んでいると後方から大量に追ってくる。
指示出して別行動した方が敵機もバラけて楽だと思う。
あとは他の面と同じ。慣れとフォース。
ボマー以外は無理に狙わずに逃げに徹するってのも手だ
車で、ホーミングクラスターミサイルを使うってのも手だ。
569565 :02/06/25 00:24
>>567>>568
THX!がんばってみるよ
570名無しさん@非公式ガイド:02/06/26 14:12
あとはホスとエンデュランスだけだー。 
誰か、金の攻略法おしえてー。
>>569
THXって聞くとTHX1138を思い出すのは俺だけですか?
572名無しさん@非公式ガイド:02/06/28 21:17
早く13日にならないかなぁー。
573名無しさん@非公式ガイド:02/07/01 18:06
ホスは>>1の攻略サイト見てひたすらがんばりました
エンデュランスはめいっぱい引き離したらUターンして迎撃の繰り返し
金の命中率は8%ぐらいだったかな。無駄打ちしなければ大丈夫
俺は基本的にCG起動させたまま3日かけてちょっとづつやりました(トータル4時間ぐらいか?)
失敗すると鬱だから一発で決めよう
574酢ピクミン:02/07/03 06:41
>>571
SWファンすぎ。
Epi2公開ももうすぐですね。
575名無しさん@非公式ガイド:02/07/03 21:44
お前等、ボトルキャップは集まりましたか?
576名無しさん@非公式ガイド:02/07/03 21:45
箱でペプシ買いました
セブンイレブン限定ボトルキャップって何だー
>578
おおサンクス
>575
ジュースは飲まないのだが、明日箱ごと買う予定。
オマケのコーラは職場の同僚にすべて飲ませるよ。
7-11で700円以上買うと抽籤くじとカードがもらえる
あと、7-11のサイトでは
Epi2のプリペイドカードのプレゼントをやってます
582ヤヴィンの正しい攻略法:02/07/11 00:25
始めたばかりだけど、やめられねー!
ヤヴィンのトレンチでは、最高速でTIEからひたすら逃げてた。
映画のシーンが浮かんで、減速なんて考えつかなかったよ。

昔のATARIのアーケードも思い出したりして。
「フォースを使え」と言われたので、レーザーも撃たんかった。(わかるかな?)
オビワンの声が聞こえるまでは照準コンピュータ出しっぱなし
基本
584 :02/07/12 10:57
今夜の実況は こちらで

STAR WARS ◆ EPISODE 1
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1026418685/
585匿名:02/07/12 15:21
エンドアはナブーがいい!
586名無しさん@非公式ガイド:02/07/12 17:23
今日買ったんだけど説明書がなくてルールがまるでワカラーン
どこか載ってるページない?
588名無しさん@非公式ガイド:02/07/13 06:28
>>587
thx
やってるうちに段々わかってきた。
それにしても難しい。
スティックを上にいれると自機が下にいっちゃうんだけど
これって逆に出来ないの?やりづらすぎる・・
>>588
やりづらい?
普通だけどなぁ。
レイザーランデブー初クリアが銀だった。
2度と無理っぽ。

インペリアルシャトルでBで後ろ撃ちができるのを知らずに何度もTIEに落とされて鬱。
>>589 メチャクチャ普通だよな

シャトルの後ろ撃ちって狙って当てるようなもんじゃないよな
ファルコンの後ろ撃ちに比べて性能が悪すぎる
ないよりマシって程度か
592名無しさん@非公式ガイド:02/07/14 12:18
べスピンきつい・・・。
気球みたいなのを落とすのに上のガスを噴射しているようなところを
打てば壊せることにやっと気づいたけどどうしても前半に1機は失ってしまう。
Aファイター打たれ弱すぎ、後半は狭くてつらい。
あ、AファイターじゃなくてAウィングか。
>>592
ベスピソ前半は気球だけ狙って、
戦闘機は無視。友軍機に任せて逃げろ。

後半はレーダを上手く使ってターゲット位置を確定、
上からターゲットに向かって下降しながら攻撃だ。
溝の中を進みながら攻撃しようとは考えない方がいい。
595名無しさん@非公式ガイド:02/07/14 21:28
デススター、どこにプロトン爆弾落とすの?
ハンソロ助けに来て、例の音楽に合わせて撃てばいいんですかいのう?
596酢ピクミン:02/07/14 22:01
>>595
Yで照準コンピュータで見ると、壁のところに黄色い部分があると思います
壁の真下のデススターの地表です。そこに目掛けて適当に2〜3発撃てばすぐシーンが切り替わると
思います。
つーかあそこは標的の判定がかなり広いから
行き止まりに差し掛かってきたところで前方に撃つだけでいい
深く考えすぎない方がいいよ
598名無しさん@非公式ガイド:02/07/16 01:13
>>594
ありがとう、なんとかぺスピンを抜けられました。
1秒違いで銅メダルを逃しました・・・・・。

エンドアも凄いなあ、楽しいけど辛い。
がんがります。
>>598
気球全滅させたらウェッジの「ここはもう大丈夫だ」を待たずに
次のポイントへ行くといい
600名無しさん@非公式ガイド:02/07/17 12:45
エンディランスをスレーヴ1でやると動けないYO!
関係ないけど、エピ2のスレーヴは強すぎ・・・
601名無しさん@非公式ガイド:02/07/17 13:07
エピ2…
このゲームで追体験できないからか
或いは宇宙空間での戦闘シーンが短い所為か

評判ほど楽しめなかったな。
>>600 Aか何か押すと動き出すよ
動き出したらすぐ上昇しないと建物にぶつかって氏ぬので注意
603名無しさん@非公式ガイド:02/07/22 22:27
今マリサンに浮気中だけどまたこっちに戻ってくるので上げ。
マリサンとコレとバイオはGC三種の神器だな
605 :02/07/25 17:58
ソニー社員がスターウォーズEp2をCD-Rで出品2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1027249251/
┨社会┠未発売であるスターウォーズEp2のVCDがヤフオクで売られていた
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027148217/

プロフィール(顔写真あり)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4569/prof.html
http://profiles.yahoo.co.jp/tragic69

ヤフオクID:tragic69
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tragic69&

本人?による削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1021983506/454-455
606名無しさん@非公式ガイド:02/07/28 17:30
保守あげ

というか、金はいまだに2枚しか取っていない
607名無しさん@非公式ガイド:02/07/29 00:19
>>606
俺なんか金なんてはるか夢の話だ(泣
エンドア難しいねぇ・・まだクリア出来ない。
俺なんかまだソフト買ってないよ。
結局このゲームはどのくらい難しいゲームなのか教えて欲しいのですが。

最近はちょっとでも歯ごたえがあったりすると、すぐに難しい難しいと
言われてしまうので、最近の難しい評はあまりアテにならない。
でも洋モノだし、実は無駄に敵が固いとか理不尽に難しいだけなのかなーとかも
思うし。

そんなあたりで、興味はあるけど、なかなか手を出せないので、
どんな程度の難易度なのかなーというのを、誰か教えてくださいませ。

とりあえず、マリサンの120コインクリアとかは、それほど難なくできました。
ジャンル違いだけど。
あ、120シャインだ、誤植。
ならクリアは何度かやれば楽勝だろう 敵機は全然固くない
金メダルゲットはシンドイがな
本編クリアのみならば洋ゲーとしては中もしくは中の下といった程度の難易度
洋物の糞ゲーにありがちな理不尽な難しさはなく
面が進むごとに段階的に難しくなっていく
銅〜金メダルを狙う事によってさらに難しくなる
初めからやる気のない人間にとってはどうか知らないが
常にヌルさを感じさせない奇麗なバランスの取り方だと思うよ

ただ映画を見てないと(見てても?)分からない固有名詞が多く
その説明もないので各面の課題達成条件が分かり難いのが難点
レーダーと照準コンピュータの併用でこの問題は解決されているが
それに気付くまでは何が何やらサッパリというプレイヤーもいる
勿論照準コンピュータの機能は説明書に載っているが扱いが小さい
SWをよく知らないプレイヤーにとってこの機能がいかに重要かを
製作者は解ってなかったようだ

まあこういった「SWファン以外は置いてきぼり」な空気を気にしなければ良作
上を見れば金メダルやエースモードのような鬼難度課題もあるし
下を見れば下手プレイヤー救済措置としてパスコードがあるし
3Dシューが好きかSWが好きなら買って損はしない と思う
612名無しさん@非公式ガイド:02/08/05 12:09
age
残機無限使ってクリアしちまった
はっきり言って、俺には普通にクリアするのは無理(ワラ

デストロイヤーに近づく→集中砲火→即アボーン
近づいた後、距離を取りたくて離れる時もアボーン
もうね、馬鹿かと、アホかと

時間かければそのうち普通にクリアも出来るんだろうけど
そんな時間の余裕が無いわけで

あとこのゲーム、黄色い映像端子じゃあ敵見辛過ぎ
プログレッシブ、最低でもS端子が必要と思った
やっぱり、S端子だと映像が違うか…
デストロイヤーはブリッジ以外は後ろから攻めろ
離れる時は全速力で機体を振りながら
ブリッジは特攻かけるつもりでいくか、スピード出してすれ違いざまに叩くか
基本的にデストロイヤーの近くでは減速しない方がいい

あと機体を上下に振るのは対デストロイヤー戦に限らず後ろからの攻撃をかわす為の重要テク
>>615
なるほど・ありがとー
買いました、GCといっしょに

現在は、コスリスの地上戦で墜落したデストロイヤーに
Y-wingで爆撃して終わったと思ったら、味方がやられた。

AT-ATにワイヤー巻くのだけは得意

難しいけど気分転換に前のステージをやると、すんなり
クリアできる。
618名無しさん@非公式ガイド:02/08/14 15:34 ID:WzcIQMbL
age
619名無しさん@非公式ガイド:02/08/17 19:48 ID:BBtAXrDf
609なんですが。
611さんのレスを参考に(つーか最後の判断材料に)、購入。
今ではめでたくクリアできました。
おもしろーい。
ヤヴィンの戦いこそなんなくクリアできたものの、その後は「絶対ぇー無理」と
思いつつも、地道にクリアしてゆく日々。クリアすらおぼつかなかったのに、
なんとか銀メダルそろえるところまできました。買ってよかったと思ったよー。
さすがに金は無理くさいけど、まあ気長にいきます。

メイキング見たら、8ヶ月で作ったとかゆってましたけど、こんなの8ヶ月で
作るのかよ、すげーなファクター5は。

ゲーム中のオーディオコメンタリーを、吹き替えで入れといてくれたらよかったのに
というのが、実は唯一残念なとこでした。
620名無しさん@非公式ガイド:02/08/18 15:36 ID:6eRdZUoh
>ゲーム中のオーディオコメンタリーを、吹き替えで入れといてくれたらよかったのに
禿同。
621名無しさん@非公式ガイド:02/08/20 12:57 ID:wTPt12PZ
【GC】スターウォーズ・ローグスコードロンII 【episode7】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1025685146/l50
盛り上がってます
622名無しさん@非公式ガイド:02/08/20 18:13 ID:h4jKg/2a
>>621
やったぁ!!
623名無しさん@非公式ガイド:02/08/20 23:05 ID:gkuYN7Hf
>>621
あぼーん
624名無しさん@非公式ガイド:02/08/20 23:22 ID:3gJikuFT
625名無しさん@非公式ガイド:02/08/21 00:02 ID:oCgKT7eq
家ゲーの住人、このゲームに限っていえば、大人気ないよね?
626名無しさん@非公式ガイド:02/08/21 01:14 ID:???
家ゲなんてどのスレもあんなもんだろ

オートロールとオートレベル切った時の操作が不自然なんだよなあ
これさえなければ・・・

敵機との衝突が多いのは個人的に○
乱戦時とかの衝突死ってのはリアルでいいと思う
ただ第2デススター内部でのTIEのかま掘りはどうかと思うが
あそこの帝国軍パイロットにはファルコンしか見えてねーのか
627名無しさん@非公式ガイド:02/08/21 01:16 ID:???
つーか敵機AIって全部バカだな
地形のそば飛んでると追跡してる奴が勝手に地形に当たって死んだりするし

シャトル奪取はこれ知ってると幾分楽
628名無しさん@非公式ガイド:02/08/21 10:03 ID:fph6J8+G
家ゲー板の住人は何故あんなに盲信的な意見しか述べられないのだろう?所詮はゲームなのだから欠点もあるし、批判意見として
ちゃんと自分の感想述べてる奴は煽りじゃないというのに必死で
リンチ的叩きをしまくってて、同じローグヲタとしてはかなり
見苦しい。
どなたか彼らを暗黒面から救ってやってください。
629名無しさん@非公式ガイド:02/08/21 10:15 ID:986QShw9
>批判意見としてちゃんと自分の感想述べてる奴

批判意見自体が、繰り返し言われてることだからなぁ
過去レスの中に、必ずといって良いほど見受けられる意見だし。
深く突っ込んだ意見ならまだしも、煽りと受け取られかねない批判が多い。
630名無しさん@非公式ガイド:02/08/21 11:43 ID:???
それは言える
631名無しさん@非公式ガイド:02/08/21 13:13 ID:???
なんか明らかに煽ってるだけな奴がいるのは事実だな。
あそこの盲目信者も痛いけど。
632名無しさん@非公式ガイド:02/08/21 16:10 ID:5/o7WYZd
つか煽りに即反応する馬鹿が悪い
633名無しさん@非公式ガイド:02/08/21 21:11 ID:???
>>627
ときどき、勝手に死んでるなあと思ってたら、そういう理由だったのか。
634名無しさん@非公式ガイド:02/08/22 00:14 ID:???
スレ違い気味なのは承知ですが・・・
PS2で今度出るジェダイ・スターファイターが、
8888でゴールド殿堂らしいじゃないのよ。
635名無しさん@非公式ガイド:02/08/29 22:03 ID:xvMvYq60
>>627
あと、敵同士もよくぶつかるね。
敵とぶつかるならまだしも味方とぶつかってばっかって・・・。
636名無しさん@非公式ガイド:02/09/06 01:03 ID:ia4Q/i5c
お前ら落ちるぞ。
637名無しさん@非公式ガイド:02/09/06 01:45 ID:apBrIHPs
攻撃隊長「いよいよデヌ・ヌターを攻撃することになった!おまいら、気を引き締めて逝ってよし!!!
     ルーク!!ルーク・スカイヲーカー!!準備はできたと思われ?」
ノレーク「…」
隊長「ルーク!返事しる!!」
ノレーク「うっさいハゲ!俺の名前はルークじゃねっつんだろヴォケ!ノレークだよノレーク!!」
隊長「相変わらず粘着だな〜(w 何でもいいじゃねーかよ」
ノレーク「うっさいハゲ!ところでハン・ソロはどこにいんだよゴルァ!」
ハソ・ソロ「シラネーヨ」
ノレーク「いるじゃねーかゴルァ!」
ハソ・ソロ「俺様はハソなかぐろソロであってハン・ソロじゃネーヨ」
隊長「2ちゃんねらーはめんどくせーなあ」
レイア姫「あなたたち!さっさと出撃しなさい!!」
ハソ・ソロ「レイアたんハァハァ」
アム口「貴様だってニュータイプだろうに!!」
ノレーク「誤爆か?」
ハソ・ソロ「誤爆マンセー」
アム口「誤爆スマソ」
ハソ・ソロ「何の誤爆だろう。気になる」
レイヤ姫「頃すぞおめーら!さっさと出撃汁!!!」
ハソ・ソロ「レイアなのかレイヤなのかはっきりしる」
レイア姫「正直、スマンカッタ。いやPhotoshop7使ってたら混乱しちゃって」
ハソ・ソロ「ワラタ」
隊長「よっしゃ、出撃するか!」
ノレーク「オマエガナー!と言ってみるテスト」
レイア姫「おまいらやる気あんのかYO!」
ノレーク「ネーヨ」
ハソ・ソロ「ネーヨ」
隊長「ケコーン」
638名無しさん@非公式ガイド:02/09/06 04:34 ID:???
>>637
オモロイ
639名無しさん@非公式ガイド:02/09/06 12:07 ID:???
コピペじゃん
640名無しさん@非公式ガイド:02/09/09 17:40 ID:eEZBKG/0
ボーナスステージのパスコード全部教えてください〜お願いします
641名無しさん@非公式ガイド:02/09/09 18:22 ID:???
近頃は、>>1も見ないで質問するヤツがいるのか…
642名無しさん@非公式ガイド:02/09/10 03:32 ID:Urxgc5x1
トレーニングモードでスカイホッパーに乗ってウェッジとレースしますが、
ホッパーの速度が全然上がりません。
R押しても加速はすぐ止まっちゃうし。
どうすればいいのでしょうか?
643名無しさん@非公式ガイド:02/09/10 09:00 ID:???
それでもギリギリ勝てるべ?
あのレースはR押しっぱなしにしてりゃ勝てるよ
644名無しさん@非公式ガイド:02/09/10 11:48 ID:???
あのレースは気をつけないと、ウエッジかビッグズに衝突してしまう
645名無しさん@非公式ガイド:02/09/10 15:48 ID:+auQ+q4b
>>642
一度目はブーストが溜まったらR押して進むだけでOK。
二度目はコースの内側を通るようにして下さい。
内側っつうと変かな、同盟軍マークの左をかするように飛ぶ感じ。

自分は初プレイ時、レース開始直後に激突死しまくってたなあ…。
「よーしウェッジ!こいつの…」アボーン
646名無しさん@非公式ガイド:02/09/18 00:43 ID:???
某やってのは自作自演してるのか?
ちょっと怖い。
647名無しさん@非公式ガイド:02/09/18 14:50 ID:yEgRnc22
第二デススターついにクリアしますた!
行きはいいけど帰りがこわかった。
648名無しさん@非公式ガイド:02/09/22 04:38 ID:OfLs+GKp
勝てない
649某や:02/09/22 13:25 ID:XLljYf2v
>>646
プレイ再開で、詰まったから来てみれば、、、
自作してねぇYO!
作為的な書き込みするなよ。気持ち悪い。

さて、やっとコスリスの地上戦迄クリアーできたYO!
本日はクリアーまで行きたいなぁ。
明日はプレイできないから。。。
650名無しさん@非公式ガイド:02/09/22 21:21 ID:???
651名無しさん@非公式ガイド:02/09/29 11:23 ID:b7tjTx+k
家ゲー板のスレが落ちたみたいだね。
SWゲーム総合スレを立てる前に…
652名無しさん@非公式ガイド:02/10/11 07:47 ID:K2Mbrisi
あげ
653名無しさん@非公式ガイド:02/10/22 22:00 ID:36wr7Q6N
age
654ハァ〜ン :02/10/26 02:22 ID:AlRZJ9Hn
このゲームの相場どうなの?

近所で4800円で売ってたけど、買いですか?
655名無しさん@非公式ガイド:02/10/26 03:52 ID:???
値段見て買っても積みゲー増やすだけですぜ
656名無しさん@非公式ガイド:02/10/29 06:02 ID:???
>>654
安いんじゃない?
その値段の価値は十分あるし。
657ハァ〜ン :02/10/29 23:21 ID:???
>>656
サン玖珠

クリスマスシーズンになったらもうちょっと安くなるからそれまで待つよ。
658名無しさん@非公式ガイド:02/10/30 00:11 ID:???
>>654
秋葉で新品3980だす
659名無しさん@非公式ガイド:02/11/06 23:14 ID:kqruv3LP
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---阪神タイガース---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
660名無しさん@非公式ガイド:02/11/18 22:45 ID:CkCnvHoE
貸したら気に入られて帰ってこないage
661名無しさん@非公式ガイド:02/11/24 18:20 ID:RsUL1oWj
>>654
安い
662名無しさん@非公式ガイド:02/12/05 19:02 ID:8a6npyS4
まだゴールド一個も取れないage
663名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 17:25 ID:UN1nKfDP
664663:02/12/06 18:16 ID:???
どうやら本当みたいだ。
どうして今頃…
665名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 19:16 ID:Xmq/o8Xw
>>663
マジ?出し方までは載ってないのか?
666663:02/12/06 19:26 ID:???
667名無しさん@非公式ガイド:02/12/06 19:36 ID:Xmq/o8Xw
ありがとう!!
668名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 02:42 ID:i9FXD7ys
この間このゲーム買ったんだが、なんで埋もれてるんだ?
面白いし、良く出来たゲームじゃん。
でも、攻略ガイドがないと良く分からないところが多いね。
とりあえず、モーがクリアできないんですが、、、
何かコツを教えてくり
669名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 02:46 ID:???
どこで詰まってるのかが良く分からんが・・・
とにかく、レーダーで黄色く表示されるヤツを全部破壊。
それでもどうしても進めないなら>>1嫁。攻略サイトへリンクはってあるよ。
670名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 02:47 ID:i9FXD7ys
と思ったが、イオン砲を間違ってたみたいだにゃ。
そりゃ、壊せんわけだ、、、スマソ
671名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 02:49 ID:???
うがー!!

・・・まぁいいや。先はまだまだ長いし道のりも険しい。ガンガレ。
672名無しさん@非公式ガイド:02/12/24 20:28 ID:???
このゲーム難しいね。でも、何回でもやり直しする気になるね。
いやぁ、何で売れなかったのかな〜。

まだ、モーがクリアできませんが、シールドは破壊できました。
頑張ります
673名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 22:44 ID:???
GCの客層にSWは受けまい
全っ然宣伝してなかったし
674名無しさん@非公式ガイド:02/12/25 22:50 ID:???
ちょっと難易度高いだけで、糞呼ばわりするヤツも多いからなぁ。
675名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 06:27 ID:???
おいおい、最近GCとゼルダ買ったが、
こんなゲーム出てるだなんてはじめて知ったぞ。
676名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 21:28 ID:???
確かに難易度は高いと思うけど、だからこそクリアしたときの達成感は大きいよね。
それにやり込めば必ずクリアは出来るし。
677名無しさん@非公式ガイド:02/12/26 22:21 ID:???
>>675
TV見てないのね。

>>676
まぁ、願わくばクリア条件をもうちょっと細かく教えてくれれば最高なんだけど、
それをすると、雰囲気が壊れちゃうかもしれないですね。
僕は敵にワイヤーを巻きつける操作方法が分からずに1時間悩みました。
相手しないほうが良い敵がいて、気づかなかったので死にまくりました。
でも、プレイ中にBボタンを押せとか言われてもな〜。
この辺りのジレンマが難しいところですね。
説明書にそういう攻略を載せておいてくれれば良いんですけど、、、
でも一番良いのは、こういうゲームが馬鹿売れして情報交換が口コミで
できることなんでしょうね。
678名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 09:36 ID:???
「TV見てないのね。」って言っても、このゲームのCMなんて滅多にやってないでしょ?
679名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 17:35 ID:8GUHMJOC
TVCMなんかやってたのかこのゲーム
初めて知った
680名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 18:23 ID:JW+G+wLN
「映画借りてきたのか?」と親に言わせるために居間でやりました。
681名無しさん@非公式ガイド:02/12/27 20:40 ID:???
こんなゲームって、ゼルダのことじゃなかったのね。
スマソ
682名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 19:36 ID:bBB3dWCJ
家ゲーにスレがないのでこちらに。
ゼルダ・GC同時購入組です。次のGCソフトを探してたら評判が
良いので買ってみました。これ凄い。今ステージ2の艦隊を護衛
するところなんですが、PS2連ジの宇宙なんかより全然イイ!
って言うか画面綺麗過ぎ。しかも面白い。
これが埋もれているのはもったいないぞ。
683名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 20:20 ID:KTTAY0P9
埋もれてる名作、、、
エターナルダークネス、SWローグ小隊2、モンキーボール
あたりかな、、、
ウェーブレースも凄く面白いし、中古なら980円で売ってる。
今度、筋肉マンを試してみる予定
684名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 22:01 ID:???
>>683
ローグ中隊だよ。わざと?

ところで、家庭用ゲーム板にSW総合スレを立てようと思ってテンプレを作ったけど、ここに貼り付けていいかな?
685名無しさん@非公式ガイド:02/12/28 23:23 ID:???
家ゲー板のSWスレ、あまり盛り上がらないうちにdat落ちしたんだよね・・。
686名無しさん@非公式ガイド:02/12/31 19:00 ID:nYtU1ZEW
やっとクリア。インターバル含めて半年かかった。
何とか年内にクリアできた。
最後で出口が見えたときは泣きそうになったよ。
このスレと住民に感謝。さあゼルダやるべ。
687名無しさん@非公式ガイド:03/01/03 23:33 ID:2ZLgEHKh
やっぱり、旧サガの方がゲームとしても面白いと思う!!
新サガをゲームにしてもやっぱ感情移入できんと思う私なのであります。
688名無しさん@非公式ガイド:03/01/04 15:54 ID:eiKiOBYD
1280万ポリゴンの感動がよみがえる
スター・ウォーズ クローン戦争2003年3月20日 発売決定!!!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/gc_all.html
689名無しさん@非公式ガイド:03/01/05 23:26 ID:4fpKV6iP
>>688
開発チームを知りたい。「ローグスコードロン」と同じでなければ興味ないんだがなあ。
690名無しさん@非公式ガイド:03/01/06 00:34 ID:???
691名無しさん@非公式ガイド:03/01/13 10:21 ID:bDUMqDHo
> 1280万ポリゴンの感動がよみがえる
それは無いと思う
692山崎渉:03/01/14 19:01 ID:???
(^^)
693名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 14:42 ID:zMdVk9/h
シャトル強奪の面で、ランデブーポイントがどこにあるか分からず、
1週間止まったままです。
誰か助けて下さい。お願いします。
694名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 15:06 ID:???
そんなの気にした事無いから、よく分からんが・・・
一度レーダー確認すれ。多分向かうべき方向が出てたと思う。
695名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 15:31 ID:???
>693
どこまで行けているのかな。渓谷は抜けた?
ランデブーポイントが解らんってことは、帝国軍基地までは行けてるのか?

目的の場所は、基地の中央にそびえるタワーから4方向に伸びる建造物群の
先にあるよ。四角く囲まれてて、近づけば着陸マークも出る。
そんなに解り難い場所とも思えんのだけどなぁ。

シャトルを奪う前に、その周囲にある砲台を潰すのを忘れんようにね。
696名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 15:50 ID:zMdVk9/h
>>694,695
サンクス&説明不足スマソ

シャトルを奪うのは出来るのよ。
その後、どこに行けばいいのか分からないんだよね。
早く合流地点に行け!!って言われるんだけど、
それがどこなのか分からないんです。

レーダーに何か表示されるのでしょうか?
もう一回、説明書を読み返してみます。
697名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 16:52 ID:???
>>696
レーダーの、オレンジ色の扇形の指す方角へ飛べ。
それで万事解決。
TIEインターセプターがウザイから、墜とされんように回避運動に気を付けてな。
698名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 17:15 ID:zMdVk9/h
>697
ありがとうございました。
言うとおりにしたら全く問題なくクリアできました。
レーダーの見方を今まで知らなかったようです。
そりゃ、難しく感じたはずだ、、、
699名無しさん@非公式ガイド:03/01/15 17:18 ID:???
レーダーの見方知らずにやってたのかよ!

・・・大変だったろうなぁ。
700名無しさん@非公式ガイド:03/01/16 03:58 ID:???
よくモークリアできたね
701名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 01:04 ID:???
レイザーランデブーでスターデストロイヤーの砲台を潰して丸裸にしたり、
シャトル奪取の帝国軍アカデミーにゾロゾロ並んでるTIEファイターを
潰しまくるのが楽しくてしかたないんだが、時間制限で邪魔されるのがな〜。
702名無しさん@非公式ガイド:03/01/18 10:09 ID:???
どの面でも全機体使えりゃよかったんだがな
703山崎渉:03/01/23 16:00 ID:???
(^^)
704名無しさん@非公式ガイド:03/02/05 13:17 ID:???
暇になったので買いました。映像にびっくり。へたれなのでじっくり
遊びます。
705Maru:03/02/07 19:29 ID:BVOEkZS/
706名無しさん@非公式ガイド:03/02/09 09:23 ID:???
>>704
なかなかクリアできなくても気にしなくて良い。
そのうち自分でも驚くほど慣れてくるから。
自機の武器特性とか、敵の構成とか解ってくると良い感じになる。
そのうち最初は無理だと思ってた金メダルが取れるようになる。
スルメゲー。
707名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 15:42 ID:???
このゲームむずい・・・
ヘタレな自分は残機無限でプレイ中。
しかし、それでもむずい罠・・・
708名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 16:51 ID:???
慣れるコツがもしあれば教えてください・・・
709名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 18:33 ID:???
面倒なのでログ読んでくれ
710名無しさん@非公式ガイド:03/02/15 19:37 ID:???
慣れるコツって言われても・・・
711名無しさん@非公式ガイド:03/02/17 21:17 ID:???
ひたすらプレイするしかないような気が・・
712名無しさん@非公式ガイド:03/02/17 22:22 ID:???
そうですね。
ただひたすらにやりこむ。
実はこれが金メダル獲得の一番の近道かもしれません。
ひとつのステージをやりこむことによってどのようにクリアしたらいいのか、
または、ハイスコアを獲得できるのかがわかってくるようになってきますので。

とにかく体で覚えることですね。

当方、いまだ金メダル5個。残りは銀メダル、銅メダルは無し、という具合です。
713名無しさん@非公式ガイド:03/03/02 19:44 ID:???
保守
714名無し迷彩+α:03/03/06 15:09 ID:XxKeM2Yb
http://www.japan.ea.com/clonewars/index.html
クローン戦争公式サイト。
715名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 20:09 ID:???
今日やっとヤヴィンクリアした。ムズいなー。俺がヘタレなだけかもしれんが
716名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 20:12 ID:???
未だにラストステージ未クリア。
ミレニアムファルコン脆すぎ。




オレがレーザー当てまくって撃ち落としてる気がしないでもないが。
717名無し迷彩+α:03/03/06 20:24 ID:rGKZaSgp
>>716
どこまでいってる?なかまで行った?
718名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 20:30 ID:???
>>717
いや。いっつも表でファルコンあぼーん。
ま、最悪どうにもならなかったら攻略サイトでも見に逝きます。

つかどうにかなるんだろうかw
719名無しさん@非公式ガイド:03/03/06 21:21 ID:???
ファルコンから離れすぎなければ大丈夫。
720名無し迷彩+α:03/03/06 22:34 ID:7GI5h5gk
ネタばれ











ぶっちゃけ
ファルコンの↑飛んでれば楽勝ですよ。
721名無しさん@非公式ガイド:03/03/07 01:32 ID:T9x8IjKm
中入ったらそうもいかなくなるけどな

あの面のファルコンに体力の概念があるのかどうかは微妙
距離の方がずっと重要だ
離れると死ぬようになってるから
722名無し迷彩+α:03/03/07 18:32 ID:hYEHnpyJ
なかは、普通に放されないようにしながら撃墜。
で、逃げれば」楽勝
723名無し迷彩+α:03/03/08 08:36 ID:b9b0Dcig
そういえば、クロ戦のスレないんね。発売したら誰かたてて。
おれ無理だから.
724名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 13:16 ID:???
どうせだからここでまとめてやっちゃえば?
725名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 15:04 ID:???
クローン戦争発売直後は発言も多いだろうから、専用スレは必要だろうね。攻略板のほうにも。
発売してから1ヶ月くらい経って、発言が減ってきたころに総合スレを立てればいいんじゃないかな?
726名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 16:45 ID:???
パスワード毎回入れるのうざいんだけど、
これって保存できないんでしょうか?
727名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 16:55 ID:???
できないものはできない。
毎回入れるパスワードってどんなの?車?
728名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 16:59 ID:???
すみません、あと第二デススターのファルコン号をレーダーで見てうえを進めってとこなんですが、
どこにいるのかレーダーではわかりにくいんですけど、
なにかアドバイスあったら教えて下さい
729名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 17:32 ID:???
>>728
基本的に目視で追いかける。
730名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 18:32 ID:???
レーダーの見方を知っていれば、普通にわかると思うけどなぁ。
オレンジ色のやつが出ないように飛べばいいさ。
731名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 19:41 ID:???
目視ですか。もうちょっとがんばてみます
ありがとうございました。

*このゲームもう少し親切につくってあれば最高なんだけど、
惜しいですね。
732名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 19:43 ID:???
これ以上何を親切にしろと・・・
今のレーダー/照準コンピューターのシステムで充分だと思うが。
733名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 20:28 ID:???
734名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 20:35 ID:???
Factor5の新作発表はE3らしい・・・
735名無し迷彩+α:03/03/08 22:09 ID:X6C01eal
自分は買う。
でもガスガン」と迷ってる。
736名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 22:32 ID:???
俺も買おうかな。いちおうファミ通の評価待ちだけど。
737名無しさん@非公式ガイド:03/03/08 23:09 ID:???
つーか説明書読んでないな
738名無し迷彩+α:03/03/09 09:24 ID:KoELxpxZ
ファミ通いつ発売だっけ?
あとスレ当てたらここで報告して。
739名無しさん@非公式ガイド:03/03/09 14:20 ID:???
やった、最終面クリアできた。
もうこんなの無理だと思ったけど、何度もやっているうちに攻略できた。
こういうのって、なんか懐かしい感じ。

このゲーム買ってよかった。永久保存版にしよっと。

続編も買うぞ!
740名無しさん@非公式ガイド:03/03/09 15:43 ID:???
最終面ってエンデュランスのこと?
741名無しさん@非公式ガイド:03/03/09 23:14 ID:???
ちがう第2デススターです。最近買ったもので。
742名無しさん@非公式ガイド:03/03/10 08:34 ID:???
んじゃ、隠しステージもやらなきゃね。
743名無し迷彩+α:03/03/10 20:36 ID:K3n8/wYJ
あと10日かぁ・・。
744名無しさん@非公式ガイド:03/03/10 21:55 ID:???
ちくしょー、俺も先日「ローグスコードロンII」買ってハマってるんだが、
第2デススターがどうしてもクリアできない……
なんとか動力炉を破壊するところまではいくんだが、そのあとの脱出で毎回
ミッション失敗してしまう。急いで行くと壁に激突してアボーン、慎重にいくと
爆発に巻き込まれてやっぱりアボーン。うーーーーーーーーーー(T_T)
745名無し迷彩+α:03/03/10 22:08 ID:9LI2S9DY
何回もやれば・・。
カーブはチョットスピード落とすといい。
746名無しさん@非公式ガイド:03/03/10 23:10 ID:???
モーのレーダー網?爆弾で壊すところ、
全然わけわからん。爆弾はあたらねえし、レーダーも・・
747名無しさん@非公式ガイド:03/03/11 08:34 ID:GK5pqjM9
>>746
んーと、レーダー網ってことは星の表面までは行ってるんだよね?
レーダー塔は割と耐久力があるのでガンガンぶち込むべし。

爆弾を当てられないっていうけど、爆撃モード時の照準マーカーが
目標にあっている時にトリガー押せば当たる筈なんだけどなぁ。
あと、爆撃モードにしている時は照準レーダーを使わない方が良いよ。
爆撃モードの下向き視点には対応していないのでかえって邪魔になる。
748名無しさん@非公式ガイド:03/03/11 21:25 ID:???
>>747
ありがとうございます。
いろいろ試して見るんですが、あまりにも時間が短くて、あっという間に終わりの連続。
そのたびに宇宙に戻され、いいかげん疲れてきました。
せめて途中からリプレイさせてくれたら・・
749名無しさん@非公式ガイド:03/03/11 22:15 ID:???
あ、なんとなく感覚わかってきました。
あとは手際よく片付ければOKですね。
どーもー・
750名無しさん@非公式ガイド:03/03/11 22:17 ID:???
確かに、モーは難しいねぇ。
最初のほうは、敵を無視してとっととフォース・フィールドを切り、地上では1つの砲台に2発の爆弾を落とす。

ダーク・サイドのフォースで全てのアイテムを手に入れてパワー・アップしたり、無限のヘルスを手に入れることもできるが…
751750:03/03/11 22:19 ID:???
>>749
そそ。
まあ、がんがってね。
ちなみに、次のステージはスター・デストロイヤー1機が相手だからモーほどストレスはたまらないと思うよ。
752744:03/03/11 23:49 ID:???
よっしゃーーー、第2デススター攻略完了!
「どうせ今日もクリアできないだろうな」と思いつつミッション開始してみたら、
拍子抜けするほどあっさりクリアできてしまった。
これからゴールドメダル獲得目指して、各ミッションに再挑戦するぜーーー!
753名無しさん@非公式ガイド:03/03/12 05:34 ID:???
50回やり直してクリアできず、こんなのクリア不可能だ。と思っても
またやりなおしたくなり、100回やるとクリアできる。
昔のゲームに似た面白さがあるね。
754名無し迷彩+α:03/03/12 19:04 ID:3Kj30eZd
あと一週間ぐらい・・。
755名無し迷彩+α:03/03/13 18:31 ID:TP3oJkjs
age
756名無しさん@非公式ガイド:03/03/15 10:58 ID:???
敵機を感知するバイザーが固定にならなくなったんだけど、
固定にするにはどうしたらいいの?
757名無しさん@非公式ガイド:03/03/15 16:31 ID:???
固定?
意味が解らんので具体的に頼む
758名無しさん@非公式ガイド:03/03/15 19:21 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047626269/l50

クローン戦争のスレがあったよ。
759名無しさん@非公式ガイド:03/03/15 19:32 ID:???
固定ってのは、Yボタン押したらオレンジのバイザーみたいのが出てきて、
敵の熱源感知?して見えやすくするやつです。

確かボタンずっと押さなくてもそのままだったんだけど、
このごろボタン離すとそれもはずれてしまうので、
非常にやりにくくて困ってます。
760名無しさん@非公式ガイド:03/03/15 19:37 ID:???
元々は押しっぱなしでないとダメなんだが、ソレ。
最終面かどっかでアイテム取らないと。
761名無しさん@非公式ガイド:03/03/16 00:16 ID:???
10面だな
762名無しさん@非公式ガイド:03/03/16 02:04 ID:???
これ難しすぎだよ・・・
763名無しさん@非公式ガイド:03/03/16 07:26 ID:???
慣れるとそうでもない
764孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:52 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
765孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:58 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
766名無し迷彩+α:03/03/19 20:26 ID:EHbLYAsk
agya
767名無し迷彩+α:03/03/20 07:01 ID:???
モリアがあんな
768名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 08:46 ID:???
エースコンバット04で何かもうめんどくさくなってやめた自分は買わない方がいいですか?
769名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 10:30 ID:???
これは値崩れしてるところもあるから、
HPで攻略見ながらでも一通り遊んで損はないよ。
最初とっつきにくいかもしれないけど、だんだん慣れて、
そのうち買ってよかったとマジ思えるから。

俺は2300円くらいで買えた。
770名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 16:07 ID:???
>768
映画が好きなら買い。
エースコンバット04よりもかなり難易度は高いから
映画が好きという程でもないなら買わない方がいいかも。
771名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 16:10 ID:???
3も出るようでありますな。
http://www.gamers.com/news/1340456
772名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 22:38 ID:???
映画なんか全然見たこと無いけど、全方位STGなのと絵に引かれて買ったら
見事にはまった。
ちなみに俺の腕前は、星狐64では裏ボスの面にすら辿り着けないレベル。

でも一応最終面までは自力で行けた。
ただし、アイテムは攻略見た。(場所だけ調べて、取ったのは自力。)
さすがにオマケや隠し面はパス打ちました。

悔いたー見たらSWrs3(F5制作)が出るようで、また楽しみ。
773名無しさん@非公式ガイド:03/03/22 23:53 ID:???
クローン戦争はここでいいの?
ローグ2以上に売れないだろうから新スレ立てるまでも無いと思うが。

もうあるんならスマン
774名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 02:29 ID:7/TPrv0r
続編決定age
775名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 09:59 ID:SoSMo6Ai
>>773
家ゲー板にはあるけど>>758、攻略板には無いね。
776名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 11:08 ID:???
続編って日本発売有りなんだろうか・・・?
全作が日本であんだけ売れなかったから・・・

まあどっちにしろ海外よりだいぶ発売遅れるだろうけど。
つうか任天堂から発売して欲しい(別に任天堂でなくてもいいが宣伝を・・・
777名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 14:47 ID:qnFPgh8u
最近買ったんですけど、
ホーミングプロトン魚雷を従来通りマニュアルで撃つには、
Bボタンを素早く2連打、てことでOKですか?
便利だけど、また扱いがムズカスィ

にしても予想以上に面白いねこのゲーム。
778名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 15:10 ID:???
>>777
OKです。
779777:03/03/23 15:32 ID:???
>>778
サンクス
ホーミングゲットして最初にトレンチやったら、
排気口狙ったつもりが勝手に外の砲台狙いやがってヤビンあぼーんw
しかしこれ、1回ロックオンしたらロック解除orロック対象変更はできんのかな?

やっと最初の10面で銅メダル。先は長い・・・
780名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 15:43 ID:???
>>779
ロック対象変更みたいな機能は無いが、X,Yウイングは戦闘翼閉じれば
ロック解除になる。またターゲットが画面外にいっても解除。
781名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 22:04 ID:???
YウィングにSフォイルはありません。
782780:03/03/23 22:56 ID:???
>>781
スマン。Bウイングの間違い。
783777:03/03/23 23:07 ID:???
>>780
再度ありがd

ヤビンと第二デススターの金取りに励んでました
まだどっちも取れてないけど・・・スピード感と緊張感がたまんねー
ヤビンは金狙うと「タワー面→TIE面→トレンチ面」の時間配分?も結構奥深い。
あとやっぱり映画の最終決戦だけあって他の面より燃えます
784名無しさん@非公式ガイド:03/03/23 23:57 ID:???
>>783
同じくヤビンと第二デススターは燃えます。
一時期、この二面とレイザーランデブーをクリアしてから寝るのが日課になってた。
最低100回はやったんではないかってくらいw

これらの面はなれれば金簡単にとれるようになる面なんでひたすらやるべし
ヤビンなんかは最初は結構きつく感じるけどなれたら金の条件がぬるく感じてくるよ
785777:03/03/24 00:04 ID:???
>>784
おお、頑張るよ。と言うか、
寝る前にもう1回だけやろーと思ってやったら金取れちゃったよ、ヤビンw
1つめの金なので嬉しいぜ。

結果見たらタイムリミットまで残り2秒ですた。映画と一緒やね。
デススターの中の人「発射!」 → ちゅどーーーーん みたいな。
786名無しさん@非公式ガイド:03/03/28 23:08 ID:???
保守
787名無し迷彩+α:03/03/30 23:39 ID:???
がんばってるね・・。
788名無しさん@非公式ガイド:03/04/03 18:11 ID:???
ローグ3の続報まだ?
789名無しさん@非公式ガイド:03/04/03 20:17 ID:???
790名無しさん@非公式ガイド:03/04/10 13:13 ID:???
続報は22日くらいの予定。
791名無しさん@非公式ガイド:03/04/10 17:39 ID:???
>>790
まだ結構先か・・・
日本発売は当分こないだろうなぁ・・・
792名無しさん@非公式ガイド:03/04/10 18:54 ID:???
海外版がフリロダで動作してくれれば、それで良い。
793名無しさん@非公式ガイド:03/04/11 20:54 ID:bURj/u9J
エースモードのエンドアがクリアできん・・・
TIEボマー撃破まではOKなんだが、スターデストロイヤーの猛火に殺られまくり。
(特に下のシールドジェネレータを撃つ時とか)
どなたかアドバイスきぼんぬ
794名無しさん@非公式ガイド:03/04/11 22:37 ID:v7e1zAuI
ブリッジ以外は後ろから殺れ
ガンガン狙い撃たれるから攻撃する時下手に速度下げるな
体力減ったら一旦戦線から離れて回復するまで逃げ回れ

てエースモードか
攻撃する時あんまり近づくな
思いっきり遠く低い所に潜ってそこからジェネレーターを狙い撃つ感じでやれ
そのために当然オートロールとオートレベルは切っとく
795名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 10:09 ID:???
>>794
サンクス
おかげで何とかスターデストロイヤーとは戦えるようになってきたが、
今度は時間が足りず提督のホーム1が墜ちてしまう・・・難しいねぇ
796名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 11:07 ID:???
>>795
エースモード、他はたいして変わらない感じだけどエンドアは難しいよな〜
最初は特になんも感じずにクリアできたけど、ふとやってみると速攻フリゲート艦
破壊されたり(笑)
797名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 15:47 ID:???
ヴェイダーTIEをのホーミング・クラスターミサイルを使えば、なんとかなるかも
798名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 20:13 ID:B9dhAhR/
確かデストロイヤーと戦ってる時にホーム1を襲ってる敵機は
照準コンピュータで黄色表示された気が
そいつらを殺せば時間稼げなかったっけ?
799名無しさん@非公式ガイド:03/04/12 23:31 ID:???
>>798
あ、やっぱりそういうの関係あるの?
ああいった味方機の耐久力って設定されてるんだかようわからん。
第二デススターのファルコンは全然耐久力とか関係ないよな。
800名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 05:34 ID:???
たしかに味方機の生死判定が不明瞭だよなこのゲーム
10面のファルコンなんて耐久力全然関係なしって感じだし

でも5面は
味方に戦闘機を攻撃するように命令しておいてフリゲート艦放置した場合と
命令無しor編隊or砲台攻撃or退却 でフリゲート艦放置した場合で
フリゲート艦が死ぬまでの時間が全然違うんだよな
801名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 10:04 ID:???
推測だが、多分10面のファルコンは
・自機がファルコンの近くにいる時→ファルコンは無敵
・自機がファルコンから離れている時→ファルコンに耐久力発生
みたいになってるんじゃないかな?
802名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 10:32 ID:???
え?
5面のフリゲート艦って撃沈されることってあるのですか?
もう一年もこのゲームをやっているのにその場面をみたことないです
803名無しさん@非公式ガイド:03/04/13 12:42 ID:???
>>801
いや、たぶん耐久力とかないと思う。一定以上離れたら速攻で撃沈されるぞ。
つ〜かこのゲーム日本じゃ持ってる人少ないから全然研究しつくされてない
とこあるだろな。人気ゲームだとデータ解析する人もいるし(アメリカじゃ
されてるのかもしれないけど)

>>802
他にも、たぶん見てない死に際とかあるだろうから一通り見てみることを
オススメする。5面でスターデストロイヤーを倒さずにずっとほっておくと
どうなるかとか知ってる?
804名無しさん@非公式ガイド:03/04/14 00:37 ID:???
5面のデストロイヤー逃亡は
シールドジェネレーターを全部壊してブリッジを放置すると早く発生するな
フリゲート艦守りながら全く攻撃せずに待っててもそのうち発生するけど
805名無しさん@非公式ガイド:03/04/14 00:41 ID:???
あと5面はレイザーを破壊してゲームオーバーになるパターンもある
ただし完全にデストロイヤーに捕まるとレイザーは無敵になるっぽいので
やるなら早くやらないと発生しない
806名無しさん@非公式ガイド:03/04/14 16:19 ID:???
5面はブリッジへの神風特攻にかぎる。
あれやっても機失ったことにならないのは開発者推奨のプレイってこと?(笑)
807名無しさん@非公式ガイド:03/04/16 19:35 ID:sw7NjdeC
このゲーム買いました、グラフィックすごいね、予想以上におもろい。
なんで売れないんだろ・・・・・・・・・
808MESO:03/04/16 20:28 ID:hshoqVqv
CMやってないし。難易度も半端じゃないからでしょう。

809名無しさん@非公式ガイド:03/04/16 20:44 ID:???
僕もずっとやってますが一面のデススターのとこで詰まってます
どうしようもありません
ヘルプです
810名無しさん@非公式ガイド:03/04/16 21:09 ID:???
>>809
映画を見る。
811山崎渉:03/04/17 11:17 ID:???
(^^)
812名無しさん@非公式ガイド:03/04/17 21:15 ID:???
最終面の第二デススターをファルコン号でやってるんですが、
トンネル内のカーブが難しいっす
CPU操作時みたいに、なるべく速度を殺さず滑らかに曲がるコツとかありますか?
813名無しさん@非公式ガイド:03/04/17 21:26 ID:???
>>809
溝の端の下がデススターの弱点なのでスペシャルな武器を使う。
814名無しさん@非公式ガイド:03/04/18 10:46 ID:eBtlSxgn
>>812
コンピューターの動きはインチキなのでマネ出来ないんじゃ?

クリアするだけならむしろブレーキを多用して、ストップ&ゴー
で行くほうがいいと思うけどなっす。
815812:03/04/19 17:15 ID:???
>>814
アリガトー
何度もぶつかりまくった挙句、やっとクリアできました。
脱出した時はまさに「イ------ヤッハァ------!!!!」って感じですた。
816ジェダイもどき:03/04/19 21:09 ID:3EAu/YqO
突然ですが、このゲームはすんごい面白かったです!64で出た前作もやりまくりましたが今作はそれ以上にやりこみまくりました!!

実力で全てのステージのゴールドメダルを取りましたし、エースモードではメダルに区別がないけれどそれも全部取りました!

関係ないですが、エンデュランスは実は簡単にクリア出来ます。自分は2回やっただけでゴールド取れました。技術うんぬんより根性です。

エンシュランスを楽にクリアする方法・・・・

敵機に囲まれたらダメージを受ける可能性が高いので極力離れて戦うのが前提です。エンデュランスで出てくるタイファイターは自機を追いかける習性?
があるので集団から離れてわざと追いかけさせます。そうするとぞろぞろとついて来るので、集団の先頭を飛んでるやつがレーダーの1番下に来るぐらい
になったら一気に180度旋回して集団に突っ込みます。自機を追いかけてきたタイどもは当然目の前にぞろぞろ固まってるのでそこを一気に叩きます!
!!まっすぐ集団に突っ込んでもやたらダメージを受けるので機体を左右に振ってレーザーを避けながら攻撃するのが基本です。永遠とこのやり方を繰り
返していきます。無理をしていっぺんに多く倒そうとせず、少しずつ敵を減らしていく。そうすれば撃墜されることもほとんどありません。すっごくいい
方法ですよ。ちなみに使用機体はXウィング。

僕がゴールドを取った時の成績は 所要時間 3時間28分8秒、撃墜数 1568機、命中率 20%でしたが、上記の方法を用いればこんな記録誰に
でも越せますよ。

まともに真っ向勝負してたら損です。ずるがしこい手をどんどん使いましょう。このゲームは大好きなので上手いやり方はいっぱい考えてます。つまずい
たらどんどん聞いてください〜!

そういえばエースモードって敵の撃ってくるレーザーが倍以上になるので面倒です・・・・。第二デススターをミレニアムファルコンでクリアするのも面
倒でした・・・・。

とりあえず次回作は何がなんでも手に入れなければ!!
817名無しさん@非公式ガイド:03/04/19 22:46 ID:???
>>816
すげえ既出だが、長文ご苦労。

あんまり成績とか気にして無かったけど、タイムアタックとかやると面白そうだね。
って、このスレにそんなに人いないか・・・
818名無しさん@非公式ガイド:03/04/19 23:23 ID:Z99aNRVZ
第二デススター何回やってもクリアできんから、ついに無限ライフ使ってしまった。やっとクリアできた、撃墜された回数96だった・・・
最初から最後まで映画見てるような気分だった。
あとはエンデュランスとかがんばるよ。
819ジェダイもどき:03/04/19 23:58 ID:3EAu/YqO
>>817

タイムアタックですか・・・・。何かと面倒なステージが多いですよね。

かろうじて記憶しているタイムはデススター脱出のステージで1分12秒です。
あのステージは好きではないのでやりまくればまだまだ早くなるかもしれないですが・・・・。
このタイムはゴールドをとるためにやっていたときのものなので命中率重視で無駄に撃ちまくれず苦労しました。
820TRB:03/04/20 00:13 ID:???
多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2980円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
821名無しさん@非公式ガイド:03/04/20 00:32 ID:???
>>819

いや、時間決めて(例えば日曜日の夜11:00分からとか)
1回きりでどこかのステージのクリア時間を競うとかね。
まあこんな暇なことするやついないか。
そもそもここは攻略スレだし。
822山崎渉:03/04/20 00:41 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
823山崎渉:03/04/20 05:30 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
824山崎渉:03/04/20 06:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
825ジェダイもどき:03/04/20 17:15 ID:znU8VkNl
>>821

タイムアタックはやりたいですけど・・・・たった一回きりというのはミスった
場合かなり虚しいんで30分間とかに決めれば・・・・。

どうにか出来ないですかねぇ・・・・。
826ジェダイもどき:03/04/21 04:37 ID:NcflJ991
試しにヤヴィンの戦いを3回ほどやってみたんですけど最高で4分ジャストでした。
時間を削るとこといったらタイファイターのところぐらいなんで、あんまり考えるよ
うなタイムアタックではないですね(汗)。
827ジェダイもどき:03/04/21 05:16 ID:NcflJ991
レーザーランデブーは短くてやりやすいので試してみたところなんと
30秒切れます(笑)。28秒までは出ました。削れてもあと1、2
秒でしょうか・・・・。
828814:03/04/21 22:42 ID:7ioJ4pNI
>>812
Congratulations!
次は主観視点でトライだw
おれは奇跡的に一回だけクリアできたっす
829名無しさん@非公式ガイド:03/04/21 23:52 ID:???
帝国軍シャトル奪取の昼と夜はどうやって変わるんですか?
830名無しさん@非公式ガイド:03/04/21 23:53 ID:???
テスト
831名無しさん@非公式ガイド:03/04/22 00:19 ID:???
>>829
GCの時計
832ジェダイもどき:03/04/22 01:17 ID:chLXEF2y
>>829

GC内蔵時計が6:00〜18:00までだと昼ステージでしたっけ?・・・・、その他の時間帯は夜ステージ。
ステージの難易度はどちらも易しいので、問題なのはメダルの取りやすさでしょうか。
833名無しさん@非公式ガイド:03/04/22 19:01 ID:???
>>831 >>832
レスありがとうございます。
時計が関係しているなんて知りませんでした。
早速昼でプレイしてみます。
834名無しさん@非公式ガイド:03/04/23 06:54 ID:???
835名無しさん@非公式ガイド:03/04/23 07:48 ID:???
>>834
ヨダレが出たよー。すごすぎ。
836名無しさん@非公式ガイド:03/04/23 08:59 ID:???
837ジェダイもどき:03/04/23 15:01 ID:IInGncKm
うっほ〜!!!ローグ3すごすぎ!!!もしかして2人対戦可能?!

けど1つ気に食わないことが・・・・なんで人間を操作するねん(つっこみ)!!!
戦闘機を操縦しなきゃローグやないやろ!!これってやっぱ2でネタ切れしたから・・・・?
838名無しさん@非公式ガイド:03/04/23 15:46 ID:???
おお〜!
ローグ2でネタ切れかと思ったら、白兵戦もありですか。
さらにATATとかも操作できるみたいで。
戦闘機ミッションはローグ2のデキから心配ないが、
すべては人操作のデキにかかってますね。
839名無しさん@非公式ガイド:03/04/23 16:12 ID:???
>さらにATATとかも操作できるみたいで。
そうなのかな…?
840ジェダイもどき:03/04/23 16:22 ID:IInGncKm
>>839

正確にはAT−STですね。スクショを見れば明らかです。
841ジェダイもどき:03/04/23 16:37 ID:IInGncKm
公開される映像が素晴らしいのは確かなんですが、スクショの場合はほとんどが実際プレイヤーの見れる視点のものではないんですよね。
ローグ2の公式サイトのスクショもそうですし。それとやたら解像度が高い画像なので実際のゲーム画面と大きく差が出てしまうのも残念なことです。

私はゲームをするときD3対応のテレビでD端子ケーブルを使っているのでGCでプレイする分には最高画質なんですけど、それでもジャギーは見えまくりですし、AT−ATの影なんかすっごいギザギザです。
これは処理上の問題で仕方のないことでしょうけど、初めてプレイしたときはショックでした。エンドアの戦いでのエンドアの球体の周りもギザギザで気になりましたし。
ただ、ステレオAVケーブルなどでプレイすると映像がぼやけるのでジャギー(画面のギザギザ)がうまく隠れますけどこれっていいことなのか悪いことなのか・・・・。

だれかローグをD2以上に対応しているハイビジョンテレビ(16;9のテレビ)でD端子を使ってプレイしている人いませんか?プレイしている人がいたらジャギーとかどうなっているか教えていただけないでしょうか?
もしかして16:9のテレビでプレイすれば走査線数が多いのでジャギーは見えないのかもしれないので。あ、それとD端子に対応している液晶テレビでD端子を使ってプレイしている人もいたら画質はどうなっているか教えてください。
スクショの異常なまでの画質には及ばない気がしますけど・・・・。
842ジェダイもどき:03/04/23 17:47 ID:IInGncKm
843名無しさん@非公式ガイド:03/04/23 23:47 ID:???
>>841 おんなじ
モニタの解像度じゃなく実機で演算してる方の解像度が低い事が原因なので

ローグに限らずコンシュマーの洋ゲのスクショは嘘つきまくりだよ
844ジェダイもどき:03/04/24 00:13 ID:X5wdns84
>>843

ほえ〜、そうだったんですか。これで安心して今のテレビでプレイ出来ます。
845名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 00:15 ID:???
>>844
・・・可哀相に。
846ジェダイもどき:03/04/24 01:03 ID:X5wdns84
>>845

ええっ?んじゃ、変わるんですか?
GCはD2までしか対応してませんから4;3テレビでは最高画質なのは確実なので、ワイドテレビなどであれば画質向上するのかが気になるところです。
ただ、スクショの中でもちゃんとプレイ中の画面(公式に発表されたものではなくプレイ画面を撮影したもの)ではちゃんとジャギーは見えてしまっているのでそれほど変わるとは思えないんですがねぇ。
847名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 01:25 ID:???
根本的なところで勉強不足。
848名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 03:43 ID:hzUWco3C
銀クリアあたりで放置しといたけど久々このスレみたらなんか色々知らない事が・・
エースモードってあれか?「朝食までには帰る。サーモンをスモークしておいてくれよ」って(嘘
849名無しさん@非公式ガイド:03/04/24 04:38 ID:???
プログレッシブ対応ゲームなら
PCモニタに繋げてクッキリRGB表示、これ最強
850ジェダイもどき:03/04/26 05:53 ID:cTEguz0m
帝国軍シャトル奪取は2分ちょいでクリア可能・・・・。
851名無しさん@非公式ガイド:03/04/26 18:19 ID:???
ローグ3が出る前に、今の万年金欠状態をなんとかせねば……(T−T

>>848
C-3POの代わりに金色のクライテンとか出てきたら笑うが
852名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 01:50 ID:???
3では2の全ステージがマルチプレイ対応になって収録されるそうだね
何と贅沢な
853名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 03:48 ID:???
てことはエンジン丸々流用って事なのか
それは別にいいが自機の旋回がおかしい所だけは作り直してほしい
854ジェダイもどき:03/04/27 03:57 ID:dRLVjO5y
あの旋回の独特?な動きは64のときからありましたからね。エンジンとともにポリゴンモデルやなにやら流用するでしょうから期待はできませんね。

ただスクショを見る限りでは第一デススターのトレンチは2のものと違うようです。2はトレンチの左右に小さな砲台がありましたけど、スクショではすっごくでかくなってます。まぁ、でかい方が普通なんですけどね。
855bloom:03/04/27 04:04 ID:xv6CLXFX
856名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 05:09 ID:dRLVjO5y
ローグを馬鹿にすんじゃねぃ
857名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 09:10 ID:???
今度こそ英語音声ぷりーず!
858名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 11:55 ID:???
>>852
しかも、さらにグラフィックをパワーアップさせて収録、らしい。
859名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 16:56 ID:e82vmfCl
人を操作するステージはいらないっす・・・・。どうせならスターデストロイヤーを操縦してぃ。
860名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 17:50 ID:???
スターデストロイヤーに神風特攻はできるらしいが・・・
861名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 18:56 ID:wACl9qvK
スターデストロイヤーのでかいヤツ(名前教えて)を
絶対出して欲しい!
あとホスで人を操作できるみたいだけど、あれはあれで
結構楽しいかも。ATSTを下から眺めたら迫力ありそう
862名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 18:57 ID:FesIkkQB

特攻しなくても28秒でクリア可・・・・
863ジェダイもどき:03/04/27 19:02 ID:FesIkkQB
>>861

ベイダー専用スーパースターデストロイヤー「エグゼクター」?を出すのはかなりキツイもんがあると思います。
設定ではスターデストロイヤーは全長1600mですけど、エグゼクターは8000mです。単純に考えて縦横5倍ですから体積は125倍?!
映画では設定以上にでかく、縦横10倍以上ありますからとてつもなくでかいです。
たぶん処理が追いつかなくてフリーズ確定(笑)。3ギガのパソコンでやってもフリーズするっぽい・・・・。

けど、確かに出しては欲しいですね。
864名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 19:28 ID:wACl9qvK
>863
「エグゼクター」なんて立派な名前があったんですね。
教えていただいてありがとう。

確かにあの大きさでは全身出すのは難しそうですけど、
前作のデススターみたいに工夫すればある程度なんとか
なりそう。というかなんとかしてくれ!
865ジェダイもどき:03/04/27 19:46 ID:FesIkkQB
>>864

そうですね。確かにデススターのステージように自機の近くにあるもののみ表示するというやり方でしたら出来ると思います。
おそらく第二デススターのステージのような感じになると思いますが。設定と同じでかさで作るとするとエグザクターの先端からブリッジまで行くのにナブーの全速力でも30秒ほどかかります(汗)。でかすぎですね。
っていうか外観が見えないのは寂しいですよね。エグゼクター全体を表示するのは無理ですし、仕方ないことかもしれませんが。

実現できても完璧に第二デススターのステージと同じになりそうです。ステージ開始前のムービーでさえリアルタイム処理なので外観は見れない・・・・。
あ〜どうにかなんないかな〜!!!
866名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 20:53 ID:???
前作では9面の背景にしか居なかったスーパースターデストロイヤーなら
3ではちゃんと出るそうですよ


867名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 20:55 ID:???
↑の情報などは
http://www.aw.wakwak.com/~himaji/cgi-bin/patio/patio.cgi?mode=view&no=16
ここでローグ3に関する海外記事の翻訳してくれているのでそこから
868Circle:03/04/27 22:00 ID:???
> エグゼクター
正確にはエグゼキューター(ig-ZEK-yoo-tur)です。
869ジェダイもどき:03/04/27 22:02 ID:FesIkkQB
>>867

海外の有名雑誌であるEGMの記事ですね。ただこれってホントの情報なのかな〜???

どうやってスーパースターデストロイヤーを出すつもりなんだろう??あれだけのものはハード自体の描画能力が足りなくて無理なような・・・・。
スーパースターデストロイヤーは通常のスターデストロイヤーの数百倍?の大きさはあるみたいですし、ローグ2で背景になってしまっている艦隊は処理しきれないからでしょうしねぇ・・・。

そもそもスーパースターデストロイヤーがきちんと外観が見えて出るとなるとタイファイターとかもわんさか出てくるはずですからタイファイター100機どころじゃなくなりますよ。
ローグ2のエンドアで処理落ちしてたのにそんなこと出来んのかいな〜?!ゲームキューブが爆発しそう(笑)
870動画直リン:03/04/27 22:04 ID:xv6CLXFX
871ジェダイもどき:03/04/27 22:06 ID:FesIkkQB
ローグを汚すやつは誰だ〜っ!!
872Circle:03/04/27 22:22 ID:???
RS3のSSDは、RS2のISDやファルコンなどのようにサイズは実際より小さくなる可能性が高いかと。
可能かどうかと言えば、上半分のみでクオリティを少し下げれば不可能ではないはず。
873名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 22:41 ID:???
>>872
不動地形にしちゃえばって事ね?
874ジェダイもどき:03/04/27 22:47 ID:FesIkkQB
>>873

あ、そういうふうにデススターのようにしてしまえば大丈夫ですけど、それだとなんともつまらないステージになるような・・・・。
せっかくスーパースターデストロイヤーと戦うのに外観も見れないんですよ?ただブリッジに向かって飛んでいくだけでは・・・・。

ステージ開始前のムービーなんて第二デススターのステージのムービーみたいになっちゃいますし。どこがスーパースターデストロイヤーなんだかわかんない!!

いや、一番の欠点は・・・・相手が動かないですからわざわざ戦闘しなくてもブリッジに特攻すれば絶対勝てるようになることです!なんじゃそれ?
875名無しさん@非公式ガイド:03/04/27 23:59 ID:uAQL0T5P
お〜、なんだか活気が出てきましたね〜
RS3期待age
876ジェダイもどき:03/04/28 03:16 ID:???
>>841

842のスクショを見るとAT−ATのでかさがよく分かりますよ。他にもマルチプレイヤーモードの画面などがあります。

このスクショの中のマルチプレイヤーの2分割画面を見たんですがコックピット視点が変?!なんかすっごく無理してカラダを引いて操縦席に座ってるような感じになってます。
あんな後ろに頭ないっしょ(汗
877名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 03:17 ID:???
SSDは距離に応じてポリ数の高いモデルに変えていって
接近した時はタイルマットなんかを駆使すれば表現可能でしょう
878ジェダイもどき:03/04/28 04:46 ID:???
>>877

それだとOKだとは思いますが依然として処理は重くかなり見栄えの悪いものになってしまうような・・・・。
まぁ、でも2でもスターデストロイヤーが遠くにいるときはジャギーでなんだか分からないような物体になってたので(笑)誤魔化せますかね。

私なりにSSDが登場するステージ構成を考えてみました。

まず、いきなりスターデストロイヤー何隻かと戦います(おいおい・・・・)。2でホームワンとスターデストロイヤー2隻が表示できてたことを考慮すると3隻まではOKでしょう。
そしたら次に、「SSDを叩くぞっ!!一気にブリッジまで進むんだっ!!!」とか何とかウェッジが喋ってるムービーシーンが挿入されて2の第二デススターのようなステージ後半が始まると。

これだと処理的にも問題はなく実現可能だとは思うのですが。

結局開発者にしか分からないですよね〜。
879名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 10:10 ID:???
>>878
お前何様?
880ジェダイもどき:03/04/28 10:33 ID:???
どちらにしろ2のスターデストロイヤーみたいにまともな形にはならないと思うってことです。
881名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 10:35 ID:???
つーかハードの事なんて何にも知らないくせに何言ってんだか。
882ジェダイもどき:03/04/28 10:49 ID:???
私は確かにGCがどのくらいのことが出来るのか分かりません。
ただ、ローグ2ではかなりのところで処理落ちしてますし、すごく省略してしまっているステージなどもあるので外観を作るのは無理と感じるんです。たとえ可能でも見栄えはよくない、と。

あなたには実現できる理由が挙げられますか?
883名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 10:54 ID:???
ハードがわかっていないあなたに実現できない理由が挙げられますか?
884ジェダイもどき:03/04/28 11:00 ID:???
いや、無理ですよ。無理だから”感じる”と書いているんです。出来ると確信を持って言えませんからね。

っていうかハードの何が分かればいいんでしょう?
885名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 11:02 ID:???
ローグスコードロン2は8ヶ月のやっつけ仕事。省略、処理落ちはハードの限界では
なくモデル作成と最適化の時間がなかったからだろう。

今回は数年の期間をかけている。さらに映画の撮影の資料も含め映像技術の
研究をしている。セットを作って映画的に見せるかもしれないし、別の方法をとるかも
しれない。だが、納得がいくまで作りこんでいる。すでにTIEが120機いる
スクリーンショットはでている。
886名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 11:03 ID:???
>>882
オレもハードの事なんか知らないよ。
だから、こんな所で得意げに能書き垂れたりしない。

でも、プログラマのレベルや開発期間でクオリティに差が出るって事は知ってるから。
幾らハードの設計にかかわってた所が制作したとは言え、ハード立ち上げ初期のソフト
(それに、開発期間が比較的短いらしい)ソフトと比較して「あれは無理」「これは可能」
なんて比較はナンセンスだろ。
887名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 11:08 ID:???
>>871
鏡を見ろ。
888ジェダイもどき:03/04/28 11:16 ID:???
時間が足りなかったのは明らかですし、おっしゃるとおりです。今、気づいたのですがマルチプレイを行うのには単純に考えて1人のときの処理量の2倍以上になるわけですから相当改善されているというのも頷けます。

それにしてもあなたはローグシリーズ好きなんでしょうね。相当期待してるんじゃないですか?批判しながら私自身明日にでも発売されて欲しいと思ってますけど。
私はこのシリーズはとことんやったのでどちらが上手いか競いたいですねぇ(笑)。
889名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 11:20 ID:???
まぁマルチプレイの時はフレームレート落としてる可能性もあるけどな。
890ジェダイもどき:03/04/28 11:32 ID:???
ローグ2で気になったこと(くだらない)・・・・。

@編隊を組んでる仲間2機以外はほぼ敵に攻撃しない・・・・飛んでるだけみたい。
AホスのステージでAT−STのいるところからAT−ATのいるところへ行く途中?の空中に反乱軍の兵士が浮いてるんだけどあれって一体・・・?
Bエンドアで反乱軍の編隊が空中で止まってる・・・・。時々ホームワンにくっついてる?
891名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 12:06 ID:???
コイツってアレだろ?
パソコンのモニタで見る640×480のちっこい画像を29インチのTV画面で映したら
どうなるかも予想出来ずに「ジャギが出るのはおかしいニダ!もっと解像度の高いモニタを要求するニダ!」
なんて電波振りまいてたヤツだろ?
解像度厨はPCゲーだけやってろっつの。
892名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 12:11 ID:???
コンピュータの頭脳をJK2・クローン戦争くらいに向上させてほしいね。
893ジェダイもどき:03/04/28 12:16 ID:???
そうじゃないんですよ。

今まで書いてませんでしたけど、もともとローグ2を普通のテレビにステレオAVケーブル接続でプレイしてたんですよ。
そのときはそれですごく素晴らしい映像だと思ってたんですけど、D端子でプログレにしたらどのくらいすごくなるんだろう?って疑問に思って思い切ってローグ2のためにプログレテレビを買ったんです。
それで実際にプレイしてみたところ・・・・めちゃ綺麗じゃん!!!って最初は思ったんですけど、綺麗過ぎてジャギーが気になるようになってしまったんですよ。

それでもっと綺麗に出来ないか、と思ったわけです。まぁ、無理みたいですけど(笑)。

今はこの画面解像度に満足してますよ。ステレオAVケーブルのときとは大違いですし。
×箱でも640×480とさほど変わらない画面解像度であることを知ったので、まったく問題なしです。
894名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 12:21 ID:???
X箱は最高でD4の解像度が出せるわけだが。
いったい何処でそんな怪しげな話を仕入れて来るんだか。
895名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 12:24 ID:???
> ×箱でも640×480とさほど変わらない画面解像度であることを知ったので、まったく問題なしです。
やっぱり解像度厨か。
896ジェダイもどき:03/04/28 12:26 ID:???
ハードとしてはD4まで対応しているらしいですけど、今のところソフト自体D4に対応してなくて実際のところD2らしいですよ。
897名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 12:28 ID:???
ソウルキャリバー2がD4対応。半端な知識で語り過ぎでアホ丸出し。
898ジェダイもどき:03/04/28 12:29 ID:???
>>895

解像度って、しつこいですねぇ・・・・。

別に解像度が高いゲームがいいなんて全く思ってないんですけど。
899名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 12:31 ID:???
じゃあなんで
> ×箱でも640×480とさほど変わらない画面解像度であることを知ったので、まったく問題なしです。
なんて事を言い出すんだか。解像度にこだわりまくってるの丸出しの発言。
900ジェダイもどき:03/04/28 12:32 ID:???
はぁ〜〜〜疲れる・・・・。

ローグ2に高い解像度を望んでるだけ。他のソフトは別にいい。
901名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 12:36 ID:???
> 他のソフトは別にいい。
とか言いながら、他ハードと比較して

> ×箱でも640×480とさほど変わらない画面解像度であることを知ったので、まったく問題なしです。
とか言い出す。全くの意味不明。
902ジェダイもどき:03/04/28 12:46 ID:???
他ハードと比較することのどこがいけないんでしょうか?
903名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 12:55 ID:???
日本語の理解力もゼロか。どおりで中途半端な知識で電波を飛ばしまくるわけだ。
比較はいけないなんて誰も言ってないんだが。
904ジェダイもどき:03/04/28 12:58 ID:???
あなたはローグ2は好きですか?
905名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 14:26 ID:???
ローグ2は大好きだが、間違った知識に基づいていて、自分の価値観
を押し付け、電波を撒き散らす粘着なやつは嫌いだ。
906名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 15:12 ID:???
それってジェダイもどきのことを言ってるのか?別に価値観とか押し付けてないと思うが。

むしろ揚げ足とりばっかしてるやつの方が問題だな。
907名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 16:10 ID:ZBHAp2oL
黄金だねぇ〜
908名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 16:14 ID:xY+/W8KQ
スレ違い申し訳ありません。
ハットグランプリ2003 の投票が行われています。
http://www.boushi.or.jp/mvotecgi/mvote.cgi
第1会期投票期間 = 2003年 3月15日 〜 2003年 5月31日

現在男性一位の中居正広氏以外の得票が減らされた疑いがあります。
そんな不正に負けぬよう是非とも田代まさしに投票お願いします。
投票は一度の訪問につき男女一票ずつ入れることができます。
ご質問ご意見があれば[祭りch]の田代スレでお願いいたします。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1050710860/
皆様のご協力ご理解よろしくお願い致します。

909名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 20:01 ID:???
ローグ2で、気になったところ。
1、敵のタイファイターの動きはそれっぽいのに、X−WINGが気持ち悪い動きをする。
2、エンドアで敵とぶつかることがあること。まあ、これはうれしい悲鳴だが。
910アーヴェル=クライニッド:03/04/28 22:26 ID:???
やっぱりローグ3に出てくる
エグゼグターは「特攻」したら撃沈できるのかな?
911名無しさん@非公式ガイド:03/04/28 22:50 ID:???
>>910
思いっきり、できると書いてあるが
912名無しさん@非公式ガイド:03/04/29 03:27 ID:m/0yJHTc
ローグ2で、気になったところ。
1、自機の左右旋回の方向が自機を中心とした座標系にではなく
  なぜかステージの固定座標系に依存している。
  これのせいで自機の傾きによっては操作が破綻する。
  上下旋回は正常なのに何故・・・
2、ファルコンやデストロイヤー等が小さい。
  まあこれはしょうがないか
3、敵機TIEの嘘臭い速力
  これもしょうがないな。
  規格通りにしたら1面ラストや10面中盤がゲームにならんし。
4、ベイダー卿のイラつく程遅い歩みとやけに速い振り向き
  思わずスティックグリグリ回してしまう。
913名無しさん@非公式ガイド:03/04/29 03:42 ID:???
俺の気になったとこは
TIEインターセプターのレーザーが翼の部分から出てないとこかな
かなり細かい事だがw
914名無しさん@非公式ガイド:03/04/29 16:26 ID:???
>4、ベイダー卿のイラつく程遅い歩みとやけに速い振り向き
>  思わずスティックグリグリ回してしまう。
これはベイダーに限らず ですね
そんな事よりマントが気になった
915名無しさん@非公式ガイド:03/04/29 18:09 ID:???
エンドアでアイテムが左のスターデストロイヤー倒しても出ないんですけど...
少し待たなきゃだめなの?
四角いくぼみって自機より2周りくらいでかいとこだよね?

もうエンドアやりたくねえ...面白いけど難しすぎる
916ジェダイもどき:03/04/29 21:32 ID:???
>>915

<エンドアのすごく楽なクリアの仕方>

最初に飛んでくるタイファイターどもとは全く戦わない(笑)。タイファイターたちに近づかれないようなところに非難して様子を見てればいい。
爆撃機(TIEボマー)が飛んでくる直前になったら一気に病院船まで近づいて、速攻でTIEボマーのみを倒す。ただ、TIEボマーの正面から突っ込んでロックオンされないよう注意すること。

今度はスターデストロイヤーだけど、後半戦が始まった直後はスターデストロイヤーはレーザーをほぼ撃ってこないので全速でスターデストロイヤーまで近づいてシールドジェネレータを破壊。
スターデストロイヤーのレーザーは全速力で飛行してればほとんど食らわないから常にヒットアンドアウェイ戦法で倒す。つまり、「遠くから攻撃しながら近づいて、近づき過ぎたら一気に全速で逃げる」の繰り返し。
それと、スターデストロイヤーはブリッジを倒した後すごく傾いていくけどその後に長い時間静止してるからそのときにアイテムを取れば簡単。

917名無しさん@非公式ガイド:03/04/29 21:56 ID:???
>>915
待たないと駄目
アイテム自体は出てこないでくぼみに入って出ると
パワーアップしたって言われたと思う
918名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 00:29 ID:???
>>916,917
ありが?ォ。おかげさまでなんとかアイテムゲットできますた。
これでアイテムは揃ったんで次は全ステージ銀メダル目指しまつ。

それにしてもめちゃめちゃやりごたえあるゲームだなあ。
さくらやで新品2980円でゲトしてきたんですが、3000円分位はお釣りきた感じ...
919ジェダイもどき:03/04/30 00:46 ID:???
>918

やりましたね!!エンドアのアイテムってホント分かりにくいとこにありますよね〜。他に隠すところがなかったんでしょうかね(笑)。
次はオール銀ですか。がんばってください。オール金までパスコードを使わずやりとおせばあなたはその時ローグマスターに(なりたくない?・・・・)!!

それと、ヤリ応えはありますね〜。私は前作ではまりまくったのでGCと同時購入しましたよ。スターウォーズファンでなくてももっと多くの人にやってもらいたいものです。
920ジェダイもどき:03/04/30 05:11 ID:???
<<大発見?をしてしまいました>>

なんと!エンドアのアイテムはエンドア(の第7衛星?でしたっけ)方面から戦闘フィールドへ飛んでくるんです!!
レイザーランデヴーのステージを思い起こして見てください。惑星コスリスの方からTIEファイターの増援部隊が来るのが分かると思います。
実際はプレイヤーに見えないくらい遠くでTIEファイターを出現させてこっちに向かわせてるだけでしょうが(汗)、エンドアのアイテムも同じことでした。
はっきりと飛んでくるところが見えましたし、飛んでくる途中にアイテムをゲットしました。場所はスターデストロイヤーのくぼみからはかなり離れたところでした。
くぼみに行ったところで確実には手に入らないということはこのまま取らずに放っておいたとしてもくぼみには行かないでしょうね。
おそらくこのアイテムは定位置にいなく浮遊してます。実際にくぼみにいれば見つかるというのはその場所にいくことがある・・・・というでしょうね。そこでたまたま手に入った、と。

私が取ったのはどちらも撃沈させてなかったときですが、エンドアの方を見て探してみたら面白いと思いますよ。ホントに飛んできますから(笑)。
921ジェダイもどき:03/04/30 06:04 ID:???
上に書いたことの続きです。

もうどこにアイテムがあるのか完璧に分かりました。くぼみなんかに全然ないない(笑)。

後半戦が始まったら左側のスターデストロイヤーの左下(実際はすごく離れています)をよ〜く目を凝らして見てください。
背景の星とは別に明らかに光っている浮遊物が見えます。「見えないっ!!」っていう人には良く見てくださいと言うほかありません・・・・。
ある程度スターデストロイヤーの方へ向かえばかなり見やすくなると思いますよ。

そうっ!これがアイテムです。もうくぼみなんか行く必要は全くないです(っていうかくぼみになんかないし・・・)。”見えまくり”ですから!!
見えたらすぐ取っちゃいましょう!!スターデストロイヤーなんか後回し〜(笑)。

それと、アイテムをしばらく(ホームワンが撃沈されるまで・・・・)見てたんですけど、くぼみの方向へ進む気配はありませんでした。ただ、このアイテム、かなり離れてても近寄るとすぐに手に入ったことになっちゃうんですよね・・・・。
922名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 10:18 ID:???
>>920-921
とっくに既出〜(笑)。>>500-501
左のスター・デストロイヤーが撃墜されれば、ちゃんとドッキング・ベイの中に入ります。

つまり、伊藤家の食卓の「大発見」みたいに、知っている人は知っているし、大発見でもない。
923名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 12:56 ID:???
つーか、落ち着いて過去ログ調べてみれば良かっただけの話
924ジェダイもどき:03/04/30 15:49 ID:???
あうっ!!ホントに過去ログにありますね〜!!ががーん。

ホスの浮いてる兵士はどうなんだろ??
925名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 17:48 ID:???
どうなんだろって…
ブラウザのページ内検索機能を使えよ。
926名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 19:07 ID:???
ホントに頭悪いな、こいつ。
927名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 23:37 ID:???
http://www.gc-inside.com/news/100/10066.html
パイロットウィングス3をファクター5が作るという噂が。
928名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 23:44 ID:???
トルネードじゃないの?(´・ω・`)ショボーン
929名無しさん@非公式ガイド:03/04/30 23:45 ID:???
930ジェダイもどき:03/05/04 08:27 ID:???
ひ〜、やっと第二デススターをファルコンのコックピット視点でクリア出来た・・・・。
10回以上死んだぞ、これ・・・・。次はスレーヴ1でエンドアか(笑)。
931ジェダイもどき:03/05/04 09:00 ID:???
エンドアはすごく面倒そうだからレイザイランデヴーをスレーヴ1でクリアした。
かなりつら〜・・・・にしてもスレーヴ1って弱すぎ。クラスターミサイルあっても最低レベル。
932名無しさん@非公式ガイド:03/05/04 17:21 ID:???
シャトルよりゃマシじゃないか
933ジェダイもどき:03/05/05 01:09 ID:???
シャトルでのデススター防衛戦は笑えましたね。廃熱ダクトで翼をたたまないと機体がでかすぎて激突(笑)。
速度も遅いし・・・・。
934名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 03:13 ID:???
>>931
あれは使いどころを激しく選ぶ機体だからねぇ。
935ジェダイもどき:03/05/05 08:05 ID:???
スレーヴ1が他の機体より役立つ?のなんてアイゾンコリドーぐらいですね。ミレニアムファルコンも旋回能力が低すぎて話しにならないし・・・・。64の時の無敵の強さはどこいったの?
936名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 10:28 ID:kKPgG+LD
>>935
おいおい、コスリス(墜落したスターデストロイヤーがある地上戦)で
使ったこと無いのか? 激強だぞ。
937名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 21:21 ID:???
レイザーランデヴーで撃墜してコスリスに落ちたスターデストロイヤーって、
「ヴェンジェンス」って名前だったよな。
この時代に撃沈されちゃっていいわけ?
エピソード7以降(ジェレクの旗艦ですな)にでてくるやつでしょ?
938名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 23:29 ID:???
スレ違いだけどジャンゴ・フェット(バウンティ・ハンター)
がPS2で発売されることになったね、GCだと思ってたのに。
939名無しさん@非公式ガイド:03/05/05 23:30 ID:???
北米版でGo。
940名無しさん@非公式ガイド:03/05/06 21:29 ID:???
でも指輪はPS2のが綺麗だったよ 画面暗ったけど。
GCの容量ではもう限界なのかも。
941名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 02:48 ID:6S4N78LI
http://www.planetgamecube.com/previews.cfm?action=profile&id=251
記事の内容を抜粋

ローグリーダーはGCのポテンシャルを見せびらかす為に作られた
驚くべきグラフィックのソフトです。しかもそれは8ヶ月という短期間で制作されました。
公開されたSSからは『Rogue Squadron 3』のグラフィックは、前作とあまり変わらないように見える。
しかしテクスチャーは洗練され、おびただしい数の戦闘機が画面同時に120機登場します。
942名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 12:54 ID:???
>>941
意気揚揚とコピってますが訳でたらめ&スレ違い
943名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 13:11 ID:???
( ´._ゝ`)プッ
続編の話が何でスレ違いになるんだ? アンチ必死だな(ワラ
944名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 13:46 ID:???
なります
945943:03/05/07 13:49 ID:???
>>944おまえばか?
946944:03/05/07 13:51 ID:???
>>945
( ´._ゝ`)プッ
947943:03/05/07 13:55 ID:???
>>944
単細胞はすぐ釣れるな
メアド欄みろ( ´._ゝ`)プッ
ちなみに>>941=>>943な( ´._ゝ`)プッ
948名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 14:03 ID:???
>>943
よかったね 煽り勝てて
949名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 14:04 ID:gX09fEk7
>>945>>947
ID出ねぇからって、人のレス番騙って馬鹿丸出しやってんじゃねぇよ(ワラ
950名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 14:11 ID:???
っていうか自演するならメアド欄ぐらい消しましょう>>949
いまさらIDだして必死だな

お 顔 が 真 っ 赤 で つ よ
951名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 14:12 ID:???
>>948
自演だけどなw
952名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 14:26 ID:gX09fEk7
>>950
自演ミスったバカが誤魔化すのに必死だな(プ
953__:03/05/07 14:27 ID:???
954名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 14:36 ID:???
>>952
みすってるのおまえじゃん
メアド欄ぐらい消せよ
955名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 14:46 ID:gX09fEk7
哀れな自演厨、ここまでの経緯

(・∀・)よーし、943の煽りに便乗釣りするぞー、ついでにレス番も騙ってみるぞー

Σ(・д・;)煽りレスつけた本人来ちゃったよ!

Σ(;Д; )しかも自演ミスってるしー!

(-∀-)まぁいいや、ここは本物の943になすりつけちゃえ。プ。


って所ですか。
956名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 15:37 ID:???
あぁ、荒れてきた・・・
957名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 15:53 ID:???
>>955
どうでもいいけど自演するならメアド欄ぐらい消せよ
958名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 15:54 ID:???
>>956
>>955が自演してるだけだから気にするな
959名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 15:55 ID:???
>>942
しね
960名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 15:58 ID:???
わかりやす過ぎw
961名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 16:13 ID:???
自演バレルのは仕方ないとしていいわけ多過ぎ
大人しく去った方がいいと思われ>ID:gX09fEk7
962名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 16:28 ID:???
まんまと成功したな、>>945
963名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 16:56 ID:???
自演ミスったバカ>ID:gX09fEk7
964名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 17:10 ID:Cv33bsuO
945が必死過ぎてワラタ
965名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 17:10 ID:gX09fEk7
プッ、まだコイツ粘着してるよ・・・ よっぽど自演ミスったのが恥ずかしかったんだな(ゲラ

966名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 17:28 ID:???
ID:gX09fEk7は神。
967名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 17:43 ID:???
次スレどうする?SWゲーム総合スレを家庭用ゲーム板に作るのが一番かと思うんだけど。
968名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 18:15 ID:???
スターウォーズゲームといっても中身に相当な差がありますし・・・どうでしょうね。
ローグはローグだけでいいんじゃないですか?
969名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 20:02 ID:???
ローグ3が出たらまた賑わうと思うんでローグ1〜3総合でいいんじゃない?
今度ジャンゴ・フェットも出るし混乱すると思う。
それかGCとPS2とかでもいいと思う。

どうでもいいけどジェダイ・ナイトはでるのか?
970名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 21:36 ID:T2isFPJ7
もう出たんじゃなかったっけ
971名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 21:45 ID:6CZk+4p/
うー、友人に貸してもらって激ハマリ中なんだけど、
第2デススター地上で、どうしても鷹号が落とされてしまう・・・

単に俺がヘタなんだけど。手が疲れたー。
972名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 23:17 ID:???
>>967
他のゲームと一緒にされるのは勘弁してホスィ・・・・。
ローグの知名度を少しでも上げる為にも、
他のゲームとは一味も二味も違うことを印象付けるためにも、
単独スレを禿げしく希望しまつ。
973名無しさん@非公式ガイド:03/05/07 23:58 ID:???
>>970
PCは出てるけど家庭用に出て無いって言う事だと思う。
974名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 00:54 ID:???
次スレは家ゲー板にローグ総合単独で立てるってことでいいのかな?

攻略板からは一時撤退?
975ジェダイもどき:03/05/08 03:36 ID:???
>971

第二デススターはミレニアムファルコンの近くを飛んでるとTIEどもは自機を狙ってレーザーを撃ってくるのでミレニアムファルコンが撃墜されなくて済みますよ。

っていうか、1番楽な方法は、ある程度後方の上空からファルコンを観察しつつTIEが群がってきたらちょびちょび倒してけば全く問題なし。
976名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 07:34 ID:???
散々既出だが一番楽なのはレーダーを見て常にファルコンの真上にいる事だ
そうすりゃ敵機はファルコンしか狙わないので自機が落とされる心配はないし
自機が近くにいる限りファルコンはなんぼ撃たれても死なない
977名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 09:08 ID:???
>>975
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
978971:03/05/08 09:22 ID:???
>>975-976
なんにせよTHX。
がむばってみますよ。

もう少しでクリアだし・・・そのあとはメダル集め。
979名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 15:52 ID:???
ID:gX09fEk7の自演見てワロタ
980名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 16:58 ID:URa/Qo37
次スレのテンプレ作りました。これでよかったら>>990が立ててちょうだい。

>>981-983
64/PCの「出撃!ローグ中隊(ローグ スクワドロン3D)」、GCの「ローグ スコードロン2 ローグ リーダー」、そして開発中の「Rogue Squadron 3: Rebel Strike」(GC)のスレッドです。

■出撃!ローグ中隊
 http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nrsj/
■ローグ スコードロン2 ローグ リーダー
 http://www.japan.ea.com/rogueleader/index.html
 http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gswj/
■Rogue Squadron 3: Rebel Strike の スクリーン・ショット
 ttp://www.gamers.com/game/1340454/media

関連スレ・サイトは>>2-5
982名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 16:59 ID:URa/Qo37
■関連スレ

□家庭用ゲーム板
☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロン2☆
 http://game.2ch.net/famicom/kako/1013/10131/1013106491.html
☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ 2
 http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10165/1016555681.html
☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ 3
 http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10167/1016790225.html
☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ 4
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1017/10173/1017379281.html
☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII☆ (5)
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10186/1018631441.html
☆GCスター・ウォーズ ローグスコードロンII ☆ 6
 http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1020/10204/1020436813.html
【GC】スターウォーズ・ローグスコードロンII 【episode7】
 http://game2.2ch.net/famicom/kako/1025/10256/1025685146.html

★スターウォーズ ジェダイ・スターファイター
 http://game2.2ch.net/famicom/kako/1030/10305/1030525958.html
【starwars】スター・ウォーズクローン戦争【GCで】
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047626269/

□攻略板
★GCスターウォーズ ローグスコードロン
 http://game.2ch.net/gameover/kako/1016/10166/1016694657.html
★スターウォーズ ローグスコードロンII Episode2
 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1017979560/

□ゲーハー板
1280万ポリゴンの威力【スターウォーズ】
 http://game.2ch.net/ghard/kako/1016/10165/1016547827.html
983名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 17:04 ID:???
□映画に関する話題
STAR WARS スター・ウォーズ総合スレ エピソード19
 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1052142195/l50

□わからない用語などがあれば
スター・ウォーズの鉄人!
 http://www.starwars.jp/index.html

□攻略サイト(タイトルは省略させてもらいます)
出撃!ローグ中隊
 http://homepage2.nifty.com/ofu/64/sw/sw.htm

ローグ スコードロン2
 http://homepage2.nifty.com/ofu/gc/swrs2/
 http://maru.s3.xrea.com/rogue.html
984名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 17:16 ID:ZN6CmbIZ
>>980
                _n
   _、_           ( l    _、_
 ( ,_ノ` )      n     \ \ ( <_,` )
 ̄     \    ( E)     ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!! 
フ     /ヽ ヽ_//         /    /

でもまた攻略板に立てるの?家ゲのがよくない?
985984:03/05/08 17:17 ID:???
アゲちまった...吊ってきます...
986名無しさん@非公式ガイド:03/05/08 17:32 ID:???
>>980
おつー

>>984も言ってるけど、これからの話題をかんがみるに、家ゲのほうがいいと思う・・・
987980:03/05/08 19:12 ID:???
私も家庭用ゲーム板に立てることに賛成です。
ただ、最後の攻略サイトは必要かと。

それと、>>983の「http://maru.s3.xrea.com/rogue.html」は「http://maru.s3.xrea.com/starwars/rogue.html」に変更です。
988ジェダイもどき:03/05/09 19:54 ID:???
ローグ3のムービーが公開されたようです。

http://myhome.hanafos.com/~loycuter/52300014.avi

スクショを見て予想した通りローグ3ではローグ2のヤヴィン壊滅作戦を反乱軍側からプレイするのと、ホスの戦いでたくさんのTIEと戦うのが入ってましたね。
っていうか、なんか人間を操作してるところがむちゃくちゃダサくて嫌なんだけど・・・・ローグは戦闘機だけにして欲しかった。ローグ2が最高だっただけにこれじゃ買う気が失せるよ・・・。
989ジェダイもどき:03/05/09 20:09 ID:???
このムービーから察するにEGMの最新号に付録とかで収録されたりしたんでしょうかね?
EGMなら通販で買えるから買ってみようかな・・・?
990Circle:03/05/09 22:01 ID:???
ムービーが出たのにレスが無いのは「スレを立てたくないから」だと勝手に推測して、私がスレ立てて見ます。

規制で立てれないかもしれませんが。
991Circle:03/05/09 22:07 ID:???
あー、立てれませんでした。
お願いします>>992
992名無しさん@非公式ガイド:03/05/09 23:32 ID:???
2の話は出尽くしたし3の話は発売後で十分だべ
今立てても3発売まで保守レスみたいなのばかりになる
993名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 00:42 ID:???
同意
994名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 11:23 ID:???
これを見てもまだそんな余裕でいられるか!?

RS3プレイムービー高解像度版
ttp://homepage.mac.com/dunric/.Public/rs2hires.mov
995名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 11:24 ID:???
996名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 11:49 ID:???
>>992
このスレにも、この1ヶ月で200程度の投稿があります。さらに、これからRS3の情報もどんどん出てきます。
私は新スレを立てたほうが良いかと。

まあ、こっちに移動してもいいんだけど
http://www.starwars.jp/forum/bbs1/bbs.cgi?id=2003011200;ls=30
997ジェダイもどき:03/05/10 12:18 ID:???
うおっ!!高解像度版すごっ!!

でもやっぱ人間を操作するところがショボ過ぎ・・・・。っていうかローグ3だとルークとかウェッジじゃなくてただの隊員を操作したりするみたいで嫌すぎる。
戦闘機だけにしてくれればよかったのに。
998名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 12:20 ID:???
…人間を操作するのは基本的にはボーナスミッション。本編じゃないよ。
999ジェダイもどき:03/05/10 12:39 ID:???
ボーナスステージなんですか!!っていうことはホスでルーク自身を操作したりするのもボーナスステージ??これは微妙ですかね。
出来れば本編では一切人間を操作しないようになって欲しい・・・・。動画のヤヴィン壊滅作戦の部分を良く見てみるとかなりローグ2とは違ってますね。何やら前方にでっかい宇宙船が何隻かいますし。
これを見てしまうとローグ2のこのステージが相当簡略化して作られたのがわかりますね(笑)。人間を操作するのがボーナスステージだとすると本編のステージは一体いくつなんだろう??
ローグ3ってもしかしてローグ2のミッションを多人数で出来るようにしたモード以外はほとんど新しいステージがないんじゃないですか・・・・・。ガビビーン。
1000名無しさん@非公式ガイド:03/05/10 12:40 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。