■風来のシレン〜女剣士アスカ見参! 5F〜■

このエントリーをはてなブックマークに追加
ネタバレOK 、自慢は程ほどに、
みんなでアスカたんをスミズミまで攻略しよう!!

前スレ
4F http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014140632/
3F http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013741254/
2F http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013371671/
1F http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1012993175/

■アスカ関連スレッド
風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! 其の壱拾(家ゲー)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014056328/
風来のシレン外伝アスカ見参!救助依頼専用スレ5(家ゲー攻略)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014461818/
風来のシレン外伝アスカ参上!アイテム交換用スレ(家ゲー攻略)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013256366/

■ネタ系のスレ
風来のシレン外伝 〜イカす死の巻物〜(家ゲー)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013416501/
不思議のダンジョンシリーズ統一スレッド part2 (家ゲー攻略)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1012993284/
初心者の為の風来のシレン外伝アスカ(家ゲー攻略)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014398650/


■アスカ関連リンク
http://sega.jp/dc/asukaken/ SEGA
http://www.chunsoft.co.jp/game/others/asuka.html CHUNSOFT
http://aoba.sakura.ne.jp/~ff10talk/shiren いっしょにTALK
http://gameplay.jp/~kagami-k/asuka_k/ アスカ見参・既出オンライン
http://w2342.nsk.ne.jp/~fu-raibo-/siren/ 風来坊のHP
http://www.entrance.ne.jp/~internet/index.htm ムラドの試練 全階層攻略

2神風☆直丸 ◆V5yCHNJ. :02/02/23 23:57
2げっと
ずさーーーーーー
3
4名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 23:59
おつかれ〜。
たった今、クロン28Fで散ってきたよ・・・
誰かクロンの攻略法教えてくれ。
竹刀振りもそうなんだろうが絶対的に盾が弱い・・・
5:02/02/24 00:06
美味しい救助はあえて入れなかったっす。
アイテムを探す楽しみを奪いたくないもんで…。
乙。
火炎入道に間違えてエレキ箱投げ散ったよ。鬱打。
登録してあるから戻ってはきたが。
>6
あんたの行動に少し掘れた。
>>1の心使いを踏みにじる>>6に萎え
だから自分の考え押しつけるなクソボケと。
何度言えばわかるんだと。

はぁ。
>10
救助スレに頼るヘタレハケーン。
>>11
はいはい使ってるよ。
お前みたいな引きこもりのような暇人じゃない社会人なんでね。

誰でもそんなにやってる時間あるとでも思ってるのかね?
楽しみ方なんて人それぞれだろうに。
知恵遅れほんとうざいな。。。
>>12
こいつはこの前からここにまぐれ込んでる影法師のような気が…。
14 :02/02/24 00:40
>>11
暇人ハケ‐ン
15 :02/02/24 00:44
自分が正義だとでも思いこんでるんだろうね?
妄想厨ってコワイネー
折角の新スレがもう荒れ気味とは・・・
17名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 00:46
18名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 00:47
ブフーって何階でボスですか?
今、なんとか村までは辿り着いたけどキツイ・・

19:02/02/24 00:51
俺から言わせれば美味しいパススレで取ったアイテムってのは
最初は嬉しくても後で空しくなると思うのです。
実は風魔の盾をパスでとりましたけど激しく後悔してます。
自分で見つけたレアアイテムと他人から貰った(に等しい)アイテムとでは
その後の楽しさも違うと思うのです。
過程を楽しむゲームで過程を抜かして結果だけってのも空しくないのですか?
あのスレは最終的に行き着くところが結果でしかないと思うのです。
結果こそ全てだって人の意見を否定するつもりは無いですけど
過程を楽しむゲームで結果を求めるのもどうかと思うのですよ。
べつに風魔石を無くしたって白蛇島で取れば良いじゃないですか。
時間が無い人だって数日かければ少しの時間もできるでしょう。
その過程の部分を大切にしたいのです。
長文ゴメソ、でもこれは言いたかった。
(アスカたんハァハァで950を取った奴のいうことを真に受けるなよ。)
2010と12:02/02/24 00:51
まあ便乗厨もいるみたいだが。
俺は別に間違った事言ってるとも思わんが?
誰も彼も時間持て余してる訳ではない。
時間無くてエレキ育てをさっさとやりたい人もいるだろう。
それを一部のシレン熟練者とでも思いこんでるであろう馬鹿が「シレンの楽しみ方はこうだ」と自分の考えを押しつけてるだけだし。

何度も言うが自分の考えを押しつけるな。
21 :02/02/24 00:51
必死だなwww
22 :02/02/24 00:52
シレンヲタうざい
23 :02/02/24 00:53
なにえらそーにしゃべってんだか。
ヲタキモイ
24 :02/02/24 00:54
gr
25 :02/02/24 00:54
gregr
26 :02/02/24 00:54
jjhkytyt
27 :02/02/24 00:55
kkkkkkkkkkkkkkk
28 :02/02/24 00:55
uzai
お前等、いいから落ち着け。
>>20
本当にそう思うんならそんな事書くなよ。
君の意見の方がよっぽど押し付けがましい。
31 :02/02/24 00:57
hhhhhhhhhh
32 :02/02/24 00:57
29=1
33名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 00:58
ところでアスカ関係のキャラネタスレってどっかにあんの?
リンクきぼんぬ。

・・・エヴァのアスカとか貼るなよ・・・
>>20
粘着。
>>1
漏れはとにかく早く白蛇やりたかったから使ったよ。
他は漏れにとっちゃ余興。そういうやつもまあいる。
35名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 00:59
荒れ気味なので漏れがもっかい話題ふってみる。

たった今、クロン28Fで散ってきたよ・・・
誰かクロンの攻略法教えてくれ。
竹刀振りもそうなんだろうが絶対的に盾が弱い・・・
てーか本気で攻略法教えてくれ・・・むずい・・・
36名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 00:59
煽りを放置できないのがシレンやる奴の特徴
37 :02/02/24 01:00
30=1
いつかはやると思ったよ、この話。
攻略スレでやるなよ。
39 :02/02/24 01:01
>>36=必死のシレンオタw
40名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:02
クロン99階とか行ってる人は、正面戦死つかってるの?
41 :02/02/24 01:03
1が必死なだけ
カカ・ルーがクリアできないYO!!
村の次のフロア辺りでいつも氏ぬ。

コツと何階でボスか教えて下さい。
43名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:05
白蛇で回復の剣は必須?
面倒だから作ったことないけどそんなに使えるのかなぁ
>>42
前スレに書いてあった気がする
45ボスは15階か16階:02/02/24 01:07
>>42
カカルーは運の要素が強いと思うよ
どれだけ早く階段を見つけるかが勝負
>>42
矢を集める、大落石・地雷系・デロデロ以外のダメージ系罠はガンガン使う、
罠をしかける時はとりあえず通路に、一度設置した罠はとにかくしつこく利用。
大部屋モンハウ対策にはりつけの巻物があると便利かも。

15F越えたらボス。
4710と12:02/02/24 01:08
ろくな反論も出来ずに粘着呼ばわりされてもな。
そういう輩が必死なだけにしか見えないが。
まあ荒れるのも本意でないんで消える。
洞窟マムルにオオイカリ これ最強
>48
おうごんマムルに振ったら何倍速になるんだろう?
おいしい救助よりムラド攻略載せてる方が問題ある気も。
>47
マターリ。
>>43
竹刀で鍛えた場合の回復量は大きい。
手間以上の価値はあると思う。
竹刀無しはやった事ないから分からないけど。
前スレでクリア報告した人達も大体竹刀と回復剣だったと思う。
5310と12:02/02/24 01:13
すまんクキー消し忘れ…
>>50
もうムラドの時代は終わりでしょう。
56 :02/02/24 01:17
ああああ
>>56(=1)
勝てないからって荒らすなよ。
58文盲50:02/02/24 01:18
攻略板だ。そら載せるわな。
イガイガボトボト踏んで逝くよ。
59 :02/02/24 01:19
57=1
60 :02/02/24 01:20
うるさい
まあ本当にスレがあれるのがいやだったら10=12は反論せずにマターリ流せば良い
救助パス使ってることに対して何らかの背徳感みたいなモノを感じているから
こそ、そうやって何か噛みつか無いと落ちつかないんではないかい?

終わったこと蒸し返してゴメン
6261:02/02/24 01:23
あ、>>1ではないですよ
ただ、>>1のようなスタイルを支持する人間もいるってことで堪忍して下さい
6348:02/02/24 01:24
>>49
一回振れば三倍速。
それ以上は上がらないと思われ。

黄金マムル持ってないけど。
64 :02/02/24 01:25
ggggggggggg
>63
やっぱり3倍速が最高なのか?
アストラルデビルで実験したいがオオイカリの杖が無いや。
ダンジョン潜ってきます。
66名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:29
星華の大筒だっけ、
あまりやってる人がいないみたいだけど面白くないの?
さっき白蛇84階で散ったよ…
ねむり大根&シャガール仮面のコンボであえなく漏れの
アスカたんが 丶(`Д´)ノ ウワアァァァン!!

何故あそこでシャガールに剣を振る前に、プチピンチ用の
祝福バクスイ読まなかったんだ…
何年シレンやってんだ俺は?
68_:02/02/24 01:31
クロンで、イッテツに2発食らっても死なないだろうから超代謝を次のターンにしようと思ったら
3発撃って来て死んだ。・゚・(ノД`)・゚・。

カンガルー呪い殺したい…
>67
ケチると死亡、その見本だね。
取り合えずご愁傷様。
70名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:33
37Fまでしかない持ち込み可能ダンジョンで
しかも大してレアアイテムも出なければそりゃやらないでしょう・・・
一応、必中の剣が出るが、それほどレアじゃないから、
クリア後に剣盾と強化の壷をとりにいく時にとれちゃうし。
71名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:35
イッテツの出る階は降りた瞬間に爆弾無効だね。
クロンは本当に少しの油断が命取りになる。
・・・他のダンジョンもそうか・・・
72 :02/02/24 01:39
ばかじゃん
ざこ
>72
良いから寝ろよ。
74 :02/02/24 01:40
スレ立てた責任とる
75 :02/02/24 01:40
おまえがねろよ
76 :02/02/24 01:40
ばーか
77 :02/02/24 01:40
あはははは
78 :02/02/24 01:41
ggggggggggggggggggggggggggggggg
7967:02/02/24 01:41
>69
いや、部屋に敵が二匹いてさ、とりあえず目の前のシャガールを
斬ったら(ねむり大根は画面外で見えず)…すかさずボワーン、ピョイッ
アスカは眠ってしまった!

で一瞬で死亡ですよ。やってられねえアーヒャヒャヒャ(゚∀゚)


80 :02/02/24 01:41
jjjjjjjjjjjjj
23日のデイリ-なんだった?
とり忘れてシマッタ
82名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:41
この荒れ具合が2chの醍醐味
83 :02/02/24 01:41
自分で調べろよ
84ザ、:02/02/24 01:42
房には粘着が多い これ定説です。
85名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:42
>>66
漏れは潜っとるよ。
17階辺りからパオパ王ーンが出るからエレキを鍛えるのに便利だし。
龍神剣用のドラゴンキラー探しも兼ねて。

あと、ペリカンの出が初級や上級より良いので倉庫に溜まった杖を整理するのにも便利だし。
86 :02/02/24 01:42
重いね
87名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:43
今日のデイリーは?
88 :02/02/24 01:43
粘着なのはお前だろ?
89名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:44
龍神剣が最強ってことでいいですか?
90 :02/02/24 01:45
だめ
91 :02/02/24 01:45
tttttttttttttttt
92 :02/02/24 01:46
fffffffffffffffffff
93 :02/02/24 01:46
lllllllllllllllllllllll
>89
OK。
95名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:46
>>89
天神楽がベストだと思う。
秘剣は印数はおろか作り方さえハッキリしてないし。
96 :02/02/24 01:46
んんんんんんんんn
今日はドレインバスター
昨日つないでないスマソ
なんとなく、荒らしてる人って1が書いた文章に便乗してるだけの気がする。
99 :02/02/24 01:47
魂の叫びです
シレンで氏ぬ理由ってほとんど変な思いこみ(ケチっても助かると思うのも含む)だからな・・・。
氏んでから自分の中で反省会。


白蛇島、正直移動がちょっと辛い。
101ベホマズン ◆DEENepXc :02/02/24 01:49
トルネコ2ははまったんですが、アスカはどうですか?
買いですか?
なんか雰囲気が全然違うので、少し敬遠してるのですが・・・
>>100
さっき白蛇に行こうとしたが、勢いが足りずミナモたんに話し掛けてしまった。
倉庫前の忍者が直接1Fに連れていってくれたらなあ。
103名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:50
トルネコにはまれたなら買っても大丈夫だとは思う。
104名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:50
荒らしてるのは不思議のダンジョン統一スレの人かモナ-
なんでネタ系に入ってるんだ?
PAR厨は一時的なもんだと思うけど
いっしょにTALKで、ついにカカルー99階クリアー出た。
巻物の内容は書いてなかった。貰えるアイテムは、みかわしの盾だったが、いまいちだな。早くひけん作りたい。
106 :02/02/24 01:51
>>101
マルチ投稿するなよ糞厨房
ところで、漏れ的には自慢話はアリというか
むしろ聞きたいんだが。 >1のアオリ文句
いい攻略法があるなら知りたい。
見てダメそうなら無視するだけ。
108ベホマズン ◆DEENepXc :02/02/24 01:53
>>103
サンクス☆
でもDC持ってなかったりして・・・^^;
50までだったのかYO!<カカルー
110名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:53
自慢話を軽く流せない良識気取りの人がいるからなぁ
放置を知らない人が多いらしい
111名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:53
いい加減ラセンの作り方とか教えろやハゲ
何もったいぶっとんねん?
殺すぞボケ

あとな、
ドラゴンキラー4本で竜神剣みたいな
奴もっと晒せやハゲ
何が隅々まで攻略しようじゃ?ア?
全然してへんやんけ
さっさと教えろボケ
変身した時はNPCを攻撃できる様にしてほしかった。
113 :02/02/24 01:53
糞厨房がいるのでもっと頑張ります
114 :02/02/24 01:54
hhhhhhhhhhhhhhhhhhh
115 :02/02/24 01:54
ttttttttttttttttttttttt
両手持ち武器愛用者は少ないね。
漏れはアイアソヘッドの頭好きなんだが、、、

透視があれば全然使えるしね。
とうぞく付けてれば開幕モンハウでも恐くない。

盾なんていらん

と強がってみる。
117 :02/02/24 01:54
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118 :02/02/24 01:54
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
>>104
それは違うと思う。
24は他スレまで出向いて荒らすような奴じゃないよ。
そもそも発言内容はともかく24は荒らしては居ないから。
住人がからかって遊んでるだけ。
120名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:55
アクセス制限を要請してくるか?マジうざいし、明らかに邪魔をしているしな。
121名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:55
>>111
>>1の関連リンクを見た方が早いよ
>111
マンジカブラ2本合成で火迅風魔刀
火迅風魔刀×2で秘剣カブラステギ。
123 :02/02/24 01:56
この程度じゃ規制なんてかからないんだよ?厨房だねー
124名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:56
つーか、ここはアフォが多くて見てられない。
おめーら全員氏ね
祝福されたまずそうなおにぎりを拾った。
これ、祝福の効果は満腹度の上昇のみか?
>>111
武器(恐らく何でも良い)に薬草、弟切草、命の草で回復の剣。
重装の盾×3(か4)でサトリの盾。
つるはし×αでサトリのつるはしが出来るかは未確認。
127名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:57
>>101
風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! 其の壱拾
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014056328/
128 :02/02/24 01:57
あほが減ればいいのにねー
>>111
後、カタナ+99の印を全て埋めて鍛冶屋に渡すと火迅風魔刀
つーか、ここはアフォが多くて見てられない。
おめーら全員氏ね
>>111
風魔の盾+99を鍛冶屋へ預ける。
>>130
お先にどうぞ
133名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 01:59
リーバに2回行くといいことあんの?
自演ご苦労様。
135 :02/02/24 01:59
つーか、ここはアフォが多くて見てられない。
おめーら全員氏ね
火迅風魔刀は印が4つしかないから、やっぱり龍神剣の方が良いね
つーか、ここはアフォが多くて見てられない。
おめーら全員氏ね
つーか、ここはアフォが多くて見てられない。
おめーら全員氏ね
つーか、ここはアフォが多くて見てられない。
おめーら全員氏ね
つーか、ここはアフォが多くて見てられない。
おめーら全員氏ね
138 :02/02/24 02:01
1みたいなのが居なくなれば荒らさないけどねー

           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうコピペをしない・・・・・・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう人を煽ったり・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    掲示板を荒らしたり
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     しない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  だから・・・・
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     だから・・・・・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       救ってください・・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    確かにこの掲示板は幼稚すぎるかもしれない・・
           O `ー-'   l v  /\ /       でも、このぬるま湯が気持ちいいんだ・・・!
      ∧()()         |  /   /      あなたの意見は正しい。でも、止めてください!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
                 

140名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:02
>>1の何が気に入らないんだ?
しかし、必死だな、、、
>>136
天神楽なら印数10で龍の印を付けても龍神剣より印数が一つ多いよ。
無くなっても復活するというオマケつき。
自分がうまくいかないのを、他人のせいにする奴は本当に実力のないクズだろ
>>142
まぁそうですね。けど、+99なんて楽じゃないしなぁ。
おいしい救助でドラゴンキラーが簡単に手に入るんで、やっぱり龍神剣の方が手軽で良い。
145 :02/02/24 02:04
10と12
146名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:04
天神楽が入る頃には武器なんて要らないんじゃない?
つーことで汎用性はどうたぬきが最強だよ
目に捨かよ……こら大穴だ

カカ・ルー最後になるのを見越してるとしか思えん(w
148 :02/02/24 02:05
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
149 :02/02/24 02:05
jtgjc
>>147
マジ?
151 :02/02/24 02:05
kkkkkkkkkkkkkkkkk
152ベホマズン ◆DEENepXc :02/02/24 02:07
いまチュンソフトのHP見に行ってたんですが、
なんか面白そうなので買うことにします!
DC本体も!^^;
買って一段落したら、またここに来ますね!
153 :02/02/24 02:07
>>152と1と10と12うざいいいいいいいいいいいいいいいいい
154 :02/02/24 02:08
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
10、荒らすなよ。
156名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:08
誰かカブラステギ作って能力載せてよ
157名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:09
結局
「竜」「月」「水」「回」「目」「捨」「仏」「木」?
これから使い捨てを拾いに行く人が多そうだ・・・
>>155
人のせいにするな…
こいつぁ別の奴だ。
あともう蒸し返すな。
まったり行きたい。

荒らしにマジレススマン
結局荒らしてる奴は1の救助スレでアイテム集めた奴は
ヘタレって発言が気に入らないだけでは?(ワラ
160 :02/02/24 02:10
1必死だなwwwwwwwwww
>158
1さん、そう怒るなよ。
>>125
なんでもマイナス効果が出ないらしい。
実際拾ったことが無いのでわからないけど。

>>4
とりあえず早めに竹刀入手して50程度まで力を上げれば終盤まで2発で殺せるのでそこそこ安定。
25F辺りからカンガルーが出てくるので通路を通る際には念の為に身代わりの腕輪を装備して。
回復の壷は腐るほど出るので出し惜しみせずに使う。
降りたらとりあえずの活目を。
見かわし+活目で罠やボウヤー系を利用して矢を多少集めておく。
正面戦士の盾に頼りすぎると駄目。
50F前後、カンガルーが大暴れする階層では階段見つけたら即降りが良いと思われ。
と思いついたことを並べたけど漏れ的にはこんな感じかな。

一度99Fクリアすればねだやし効果の死門の秘技書とやらを入手できるらしいので
その後はカンガルーの脅威が減って随分楽になりそうな。
悲惨な1の居るスレ認定。
164名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:10
たしかに1はうざいね。
わざわざ自分の価値観なんかのせなくていいのにね。
1は反省するべきだね

165名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:11
自分の遊び方に文句を言われたら怒るのは当然じゃん?
正しい遊び方なんてないでしょ
166名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:11
荒らしている人、本当に規制を依頼してきます
これ以上やると、自分に不都合なことが起こりますよ
>>147
巻物発表したのか。

使い捨ての剣パス希望者多発の予感。
結局自分が火種になっちゃってるな。
マジスマン…
169名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:12
過去最悪のスレだ・・・
170名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:13
カカ・ルー難しい・・・何階まであるの?
171名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:14
>>167
使い捨ての剣のパスきぼん
172名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:14
1はまじで逝ってよし
>>168
気にしなくていいですよー
荒らす為の強引なこじつけにされてるだけですし。
174前スレ1:02/02/24 02:14
とりあえず煽り文が変更されてなくてヨカター
アスカタン ハャハャ(;´Д`)
今倉庫に在庫が無いのは木づちと使い捨ての剣か。
使い捨てはリーバでイアイ先生に弾いてもらうとして、木づちって何処で出易いっけ?
176 :02/02/24 02:15
>>166
だから勝手にやればぁ?
こんなんで規制されてりゃ苦労しないよーーーん〈プププ
177名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:15
でも別にリンク消すこたぁなかったとは思うのだけど
使うか使わないかは個人に任せるのは当然として
結果的に貼らなかったから少し荒れてしまったわけで。
178名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:16
>>176
強がって必死だねぇ(藁
悪いけど勝手にやるね。お前が強制的に規制されるならそれはそれで、
こっちには好都合だしな。死ね
1=実は172。
つうか、皆分かりきってると思うけど
やたらと反応せず放置しましょう。
>>175
カカ・ルーで村までがんばって行く。
持っている物全部売って木づちを買い、倉庫に預ける。でおk
木づちはカカ・ルーで転び石ですぐでる。
>>175
カカルーかな。
途中の町で売ってるハズ。
184 :02/02/24 02:18
この程度の出規制されてたらどこも荒れてないのにねえ
ほんとにばかだねw
185名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:19
さっき3倍界王拳の
シャカール?(アシュラマンみたいな奴ね)
にやられたよ・・・
だって9回も攻撃してクるんだもん
>175
白蛇。
冗談はさておき、カカルーかどっかの町で売ってた気がする。
>>185
ラシャーガやね。盾にバクスイ、これ最強。
両方上級でイアイかシハンではじく方が早いと思われ
>175
普通に星華の大筒に落ちてた気がする。
190名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:23
空白名無さんの方に好感が持てる俺は逝ってよしですか?
荒れるのが嫌ならウダウダ言わずに放置すればいいじゃん
反論するのが正義だとでも思ってるのかなぁ
191麻雀板は雑魚 ◆MmMmmmmM :02/02/24 02:23
卑見カブラステギつくらしていただきました。
攻撃力99 印8
特殊なし
ラセン風魔もってないので
共鳴効果が肝ですな
192名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:23
アースシェイカーのエレキつえぇー!
何か「地震」とかゆーので
部屋の敵全てに150のダメージだぜ?
もぅモンハウなんて目ぢゃねーぜ。
でも、これはヤリスギだろ〜?
著しくゲームバランス崩してる…
カブラステギ、ネタ決定。
194名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:24
弱いよね?
上級で木づち出ないべ。
>>192
また一人デマ祭りを開催する気か?
このスレもsage進行にしたらどうだろうか とか言ってみる
198 :02/02/24 02:25
デマ厨一番ウざい
デマ野郎=1
>>196
そこで反応するから駄目なんでしょ
190=1
……春休みにはチョト早いな。受験が終わった連中か?
203名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:27
>>196
本当だって。
じゃあ作り方教えてやるよ。
不思議な巻物全種類、魔風石、とあるエレキ箱を
ペリカで合成だよ。
いいから放置してろ。

尚、オマエモナーは却下。
205 :02/02/24 02:28
放置でも出来ない厨房だらけだね
>>200
デマ祭りは無視されても延々とやってたからなぁ…
まあ、誰が見てもネタだと分かるんで実害は無いけど。
207みやびやかな盾マンセ-!!:02/02/24 02:28
今回はバジリスクみたいな盾は無いのか?
印マニアなんで守備力1でもいいから印数の多い盾が( ゚д゚)ホスィ…
>207
43装備でgo-
ここに書いてあるやつ合成したら
剛剣マンジカブラ
竜:ドラゴン系にダメージ大
月:爆弾系にだめーじ大
水:水中も攻撃
回:こうげきすると回復
目:1つめ系にだめーじ大
捨:攻撃するたびに弱くなる
仏:ごーすとにだめーじ大
木:ワナをこわせるがたまに壊れる

となりましたが何か?
>>207
禿同
211188:02/02/24 02:30
それなら初級でペリカンで吸うかイノシシかも
イアイ使えないとめんどくさいから、却下かな。
初級か上級で入手は確認してる。
212名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:30
>>208
ネタじゃなかったっけ?
>212
俺もネタだと思う。
214麻雀板は雑魚 ◆MmMmmmmM :02/02/24 02:32
ごめん間違えちゃったよ テヘッ
215名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:32
>>209
鍛冶屋で鍛えろ。
いや、知らんけど。それか変化の壷
216名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:34
黄金マムルってど〜よ?
確かに強いよ、スロットも洞窟より1個多いよ。
でもさ、HP15じゃきっついだろ〜。
そりゃさ、どんな攻撃もダメージ1だよ、
でもな、あのヘタレマムルにも1な訳よ。
洞窟みたいに一匹でモンハウ全滅させるのは
無理だよな、だって15回食らったら終わりな訳だし。

黄金つくっちまったから仕方ねーけど
黄金作る意味、あんの?
洞窟の方がよくねー?
217名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:34
>>209
竜を消して、龍神剣に合成する
駄目だ、クロン竹刀無しじゃ30階くらいしか行けない…
>>191
>>214
ネタですか?
220名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:35
>>216
コレクターズアイテムみたいなもんだね
>216
見切り回路と見かわし回路と守り回路でダメージをほぼ無効化できるぞ。
実際大部屋ハウスは奴に任せきりだ。
>>216
もう1回洞窟育てれば?
使った風魔石は返って来ないけど。
>>209, >>217
龍じゃなくて竜。それで合ってると思う
思ったんだけど
竜月っておかしくない?
これってネタじゃない?
だって1巻みなくても推測できるようなもんだもん。
たぶんドラスのあの巻物はデマだと思うよ
225 :02/02/24 02:37
洞窟の方がいい
226221:02/02/24 02:37
大体10回に一回くらいしかダメージを受けなくなる。
マジで強いから作ってみろ。
俺は螺旋風魔の盾よりもマムルだ!!
227 :02/02/24 02:38
デマデマ言うなら2度と来なきゃいいじゃん。
ばかじゃないの?
228名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:38
カブラステギできた。
合成するだけでOK。
>227
そろそろ消えろ、うざい。
>>216
黄金マムルの黄金は
業界用語を知っていればおのずと答が出るはずだ。

よって洞窟が最強。
231 :02/02/24 02:38
まだ放置できない哀れなのがいるね
232228:02/02/24 02:39
ラセンとは共鳴しません。
ショボーン。
233名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:39
カブラステギ
超つえーー
ふるとビームでるよ
>>227
放置しる
235234:02/02/24 02:40
>>227じゃなくて>>229でした
逝てくる
236名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:40
ステギ4つ合成で
ファイナルアンサーの剣(つるぎ)がてにはいりました。
すごいです
>235
すまない、俺の辛抱が絶えなかったからだ。許せ。
238216:02/02/24 02:41
>>221
見かわし、見切りは付けてるけど
守りも付けた方がいいのか?
99もあんのに意味無くねー?
守備力更にUPするなら付けるけど。

>>222
うん、育てたよ。
洞窟。例の美味しいパス使ったから
早かったけどダルかったね。
途中でなんや訳わかんなくなってきて
回数残ってる杖投げちゃったりして『い〜っ』って
なったよ。
239名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:41
>>227
デマを流すバカがいるから悪いんだろ
お前みたいなのは自己中過ぎてうざい
>>162
その後ゲイズに操られて見事に喰った。
満腹度は満タン近かったので良くわからんが、しっかり混乱した。
もしかしたらマイナス効果が倍増するんじゃないのか、これは。
241名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:42
第三次デマラッシュ
242 :02/02/24 02:42
自分に有益な情報しかないと思ってる>>239の方が自己中じゃん(プププ
マジ馬鹿じゃねえ?
243221:02/02/24 02:43
>238
だまされたと思ってつけて見ろ。
おうごんの悪魔の完成だ。
244名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:44
風魔石2個倉庫のゲンさんにぶつけたら「黄金ゲンさん」がでました!!
最強です!!
HPは100億万兆で攻撃力は10000万億兆もあります!!
しかも5倍速で最強で絶対に死にません!!
是非みなさんもためしてくださいマジです!!
245名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:44
>>242
お前じゃん(藁
246名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:44
守り回路つければほぼ0ダメージになるよ。
相手関係無く。
6Fで識別の腕輪が出て初めて白蛇島クリア出来た俺はへタレですか?
248名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:45
バグ発見
黄金マムルに
みかわしみきりまもり回路るけたらふりーず
249名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:45
>>238
守りは守備力UPじゃなくてダメージを減らすんだと思う。
今まで洞窟マムルが1喰らってたのが、ダメージを受けない!
ってなったから。黄金系は特殊なのかもしれんけど。
250名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:45
>>243
悪いけど俺はデマは自分でわかっているし、デマデマ五月蝿く騒いでないけど?
それよりも、デマを流そうと必死なガキをどうにか言えよ(わら
251みやびやかな盾マンセ-!!:02/02/24 02:45
ハァ?秘剣カブラステギ?
あんな無骨(予想)な剣はみやびやかな盾に会わないだろ?
お前ら、一番エレガントだと思う剣を教えてください
252名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:45
>>243
そうか、ぢぁ付けてみるよ。
やっぱ真のウンコにするには倍速も必須か?
3つも使うのはモッタイナイ気がする。
正直一理あると思っちゃったな…
デマ厨だの荒らしだの居てこその2chだしなー(もちろんうざいとは思うが)
他サイトと勘違いしてる奴は少なからず居そうだ。
254名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:46
>251
マリンスラッシャー
255 :02/02/24 02:46
まーだ放置できないの?
ほんっと低脳だね(ぷぷぷ
256名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:46
257名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:47
>>255
オマエガナー
>>221
黄金マムルに守り回路つけると0ダメージに
なる方が多いらしいが、1個で十分?
1個でたまにくらう程度なら使えそう。
259221:02/02/24 02:48
>249
俺のおうごんはあなぐら時代からまもりつけてたから
二代目がなんでダメージ受けてるのか最初わからなかった。
260221:02/02/24 02:48
というよりまもり回路は一つしか持ってないっす。
261221:02/02/24 02:49
一つで充分。
262名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:49
どうたぬきを振った時のピョッピョッって音はなんなの?
激しく萎えたよ
>>262
衰弱の枝が入ってないか?
>>251
金の剣
265名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:51
>>262
さぁ?先っちょから何か出てんだろ。
266名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:52
かまいたちの剣振りモーションが1番!
1どはみるべし
>>266
同意。
だが基本攻撃力弱いがナー
268最強君:02/02/24 02:53
所詮黄金は自己満エレキ
どうくつに倍速6枚 まもり2枚 魔法よけ 跳ね返し 必中
あと適当これ最強。
269みやびやかな盾マンセ-!!:02/02/24 02:54
>>264
採用
洞窟はモンハウ特攻用に、おうごんは装着用って使い方はダメ?
正直おうごんはモンハウ特攻させづらいと思う。
271名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:56
どうくつに復活×15これ最強
272名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:56
>263
合成素材は関係あるの?
言われてみれば衰弱の枝は入っているけど
こらー!金の剣には金の盾だろうがー!

話は変わるけど、ダンジョンの途中でティナが出てきた場合に次のフロアの店で売ってるアイテムは
金の剣、金の盾、かつおぶし
は憶えてるんだが、後は何だっけ?
腕輪はあった気がするが。
274名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:56
>>270
お前そんな考えだと死ぬよ?
275名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:57
>>270
守りとHP回路つければ安心だよ。
276名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:59
今回は使える共鳴システムは無いっぽい?
GB2版でも腕輪が壊れなくなる共鳴位しか使わなかったが
277780:02/02/24 02:59
>>273
換金のつぼ
はらへりの腕輪
黄金マムシ
278名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 02:59
>>276
厨発見!
結論

おうごんには守り回路必須。
280名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:00
ヒケンネタ確定
281最強君:02/02/24 03:01
でもどんなエレキでもハラヘリーやられまくったら
速攻で死ぬ時は死ぬよね、俺比較的浅い階で
自信マンマンににぎり元締めの箱ハウスに投げ込んで
上の方で足踏みしてたらカッパが凄い嬉しそうに
にぎり元締めの箱[0]をアスカに投げ返してきたよ
282名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:01
>>279
はいはいってよし
>>272
衰弱が入っていると衰弱の音になる。萎え。
284270:02/02/24 03:01
>274
一応ブフー70階まで潜ってますけど何か?
285名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:03
>>284
しんでんじゃん(ぷ
286最強君:02/02/24 03:03
パスで鍛えたどーくつ持ってんのに99行けない人いるわけ???
287270:02/02/24 03:06
>285
現在進行形ですけど?
ま、たしかにHP15じゃやばいしおうごんの肩をこれ以上持つつもりは無いけどな。
288  :02/02/24 03:07
>281
凄い嬉しそうに、って所が良かった
289名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:07
黄金マムルってHP回路つけても5しか増えないってマジ?
>>281
そのケースだとハラヘリー連発よりも
カッパにおにぎり投げられたのでは?

まあ、ハラヘリー連発は驚異。
やっぱ攻略スレは殺伐としてないとな。
292270:02/02/24 03:09
>289
マジです…、やっぱおうごん使えねえかも…。
293名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:10
>>290
あ、なるほどねー てゆーか
ハラヘリ連発で一番被害受けるのはジンパチとか言う奴なんだよねー
294名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:10
>>289
マジだけど、守り回路つけてればドラゴンか砲弾でもない限り、モンハウに投げ込んでも5も減らないし。
295名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:12
黄金マムルの一番の利点はそのエレガントさ
296名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:12
黄金はオドロ系に防御下げられても1しか食らわないし、ノロージョの目潰しも受けつけないし。
ハラヘリーは知らない。
297名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:13
最強君に質問、たしかに>>268は強いけど
遠くにアークドラゴン居たらどうする?
298290:02/02/24 03:14
>>293
同意

ジンパチにベロベロなめ連発で
ただのおっさん化。
299名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:15
まさか黄金装着した状態でアークの炎くらったら、、、、、
300名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:16
>299
1しか食らわないよ。
私はアークが出たらHP20まで上げた黄金をつけて潰しにいってる。
301名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:18
>>297
どーくつ押し出した状態で火炎にゅーどー装着しちゃうかなーw
てかそこまでしなくても炎来た方向にアストラとかで歩けば
まず炎で死ぬことなんて無いっしょ
302名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:18
ジンパチにしおいやん系の攻撃はわかるけど
ハラヘリーも駄目なの?
303名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:23
>>302
ハラヘリーされまくった後に話しかけてごらん!
嬉しそうに くっ深手を負いました 回復の杖振れよカス
って言われるから
304名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:29
ジンパチ使えねーな
やっぱりミナモタンだね
306モーヲタゲーマー:02/02/24 03:31
最近ドラス、もといジンパチゲーの面白さに気づいて来た (w
倍速やイカリの杖で必死に援護したりしてな (w w
で、しあわせの杖を振りまくりでLv80近くまで上げたジンパチが
あっさり死んだ時のあの感覚がシレンマゾにはタマランよな (w w w
そしてその後一人で悪あがきするアスカ (w w w w
黄金はハラヘリーも無効だよ。
まもり、力、必中、会心、やまびこ、跳ね返し、体力x4(10UP)あと好み
とかすると90F以降のモンハウ投げ込んでも5くらいしか減らない
初めてミナモと一緒に潜ったときウシワカと(以下略
今でも趣味でたまにやらせるが。
>307
おうごんマンセーな人か…、同士とよんじゃダメ?
310名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:34
漏れは黄金も洞窟もマンセー
311名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:34
ドラス深部での救助は無意味だね
あー焦った。
クロン58Fで虎に投げられた先が店
アスカを抱きとめた店主は当然虎追いかけていって入り口一つ空いてたんだ無防備にも。
で盗む気は無いのにフラフラと商品持ったまま誘われるように外へ…
高飛び駆使してなんとか逃げ切れたんで良かったんだが。
心臓止まるかと思ったよ…

とりあえず結界出ないかしらと。
むしろマムル族萌えですが?
314名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:38
四股は何階位から出るんだ?
20代後半で一度見たが浅い階の店でも出んの?
315307:02/02/24 03:40
別に洞窟使ってない訳じゃないけどね。倍速回路付けてるからそれほど使い勝手変わらないし。
防御下げ+オオイカリくらって洞窟がアボーンした経験があるのでちょっとやばそうな所だと黄金の方が安定するよね
アストラル対策みたいな場所当て失敗すると長引く装着には洞窟使うし。
316名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:40
結界って何階から出る?店限定でしょ?
317名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:41
カブラステギとラセン作ったよ・・・
共鳴しなかったよ・・・鬱だ・・・
>>314
一階から出る
319名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:42
カカ・ルーって何階まで?
320名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:43
つーか正論云わせてもらうが洞窟マルムなんて使ってゲーム越えても
すっかり楽しくないだろ。
そんなやり方で終っても上達とはいえないしな。
そもそも杖で上達したマルムなんて価値があるとは思えないが。
それらは「シレンの本質」からは逸脱してるな。
321名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:43
洞窟と黄金の二つを持っていけるのがメリットじゃん?
カブラステギに共鳴するラセン以上の盾があるんじゃないかなーとか期待だけしてみる。
>>320
正論?単なる主観では。
324名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:46
>>320
使えるものを使う、それが不思議のダンジョンの醍醐味でもあるんだが・・・
ダンジョンに突入>拾えるアイテムだけでしのぐ
ってのも良いが、それだけでは済まないレベルにまできていると思うよ
325名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:46
>>320
小学生の国語からやり直してきてね。
あ、もしかしてまだ小学生なのかな?
>>320
先生、杖なんか使わなくても余裕でレベルあがります。決めつけは良くないと思います
もっと工夫してください
もう居ないかもしれないけど10さん怒るなよw
328名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:51
エレキ箱のレベル上げは杖と巻物の試練で
幸せの杖を拾うのが一番だべ?
敵を倒すのしか認めないんなら秘技も全部敵に当てろ
>>320
マルムって何ですか? 食べられる?
330320:02/02/24 03:53
つーか杖ふってマルム鍛えたってそれは単なる「作業」であって
ゲームではない以上認められないと思うのだが。
その証拠に誰がドラクエでスライムだけを倒してレベル99にするか?
そんなやついないだろう?
何故ならそれが「作業」だからだ。
本質から外れるとゲームのみならずプレイヤーも腐ってしまう。
俺はあくまでシレンの本質に乗っ取ったプレイをしるという自負があるから誇れる。
おまえらも胸はって「シレンプレイヤー」とそんなので誇れるか?
数千レスついてるこのスレッドで、いまだにさも新鮮な正論だと思って
320みたいなこと言う奴がいるのね。
332320:02/02/24 03:55
>>328
秘技も素振りは邪道、そんなの当たり前。お前等ヌルゲーマーと一緒にするなよボケ
>>320
スライムでLv99にする人がいないことが、
何故に洞窟を杖で育てることと同値になるのか証明しなければ、
それは証拠でもなんでもありません。というか「論理」って何か知ってる?
主観入りまくってること気づけ。
334名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:56
>>314
一階に落ちてることあるよ

地面を水浸しにする技の意味がわからん
なんに使うのあれ
335名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:57
>>334
罠消し
間違って読んで店の落とし穴を消したことがある
>>320
揚げ足取るようで悪いんだが、マルムじゃなくてマムルな。
そんな事で胸はって「シレンプレイヤー」と誇れるのか?
337名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:58
320をネタ書き込みと理解してる奴が何人いるのやら、、
338名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 03:59
シレン自体が地味な作業の連続じゃん
339名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:00
じゃあ竹刀祭りしよーぜ
340320:02/02/24 04:01
そんなに杖が良いなら杖でアスカも育てればよい。
そうしないと論理的一貫性がないと思うが。
それをしないでマムルだけ杖で育てるのは問題だと思うが?
俺は卑怯な手段は一切禁止してプレイしてるためまだ序盤だが
これからもこのルールは守っていくしみなもはやく目が冷めてほしい。
341名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:02
どーでもイイけど
『シレンプレイヤー』って( ´,_ゝ`)プッ

母さん、
たかがゲームに
胸張って誇る方がどうかと思われ・・・
皆目は冷めてるから安心しろよw
>>320
分かった。お前は立派だ。その調子で頑張ってくれ。
漏れは漏れの道を進むよ。

ということで終了。
>>340
揚げ足取るようで悪いんだが、「冷める」じゃなくて「覚める」な。
そんな事で胸はって「シレンプレイヤー」と誇れるのか?
>つーか杖ふってマルム鍛えたってそれは単なる「作業」であって
>ゲームではない以上認められないと思うのだが。
>その証拠に誰がドラクエでスライムだけを倒してレベル99にするか?
>そんなやついないだろう?
>何故ならそれが「作業」だからだ。

前後のつながりが全くない。意味不明
マドハンドをボタン固定で倒してLv99にするのは「作業」だよな。そんな奴いないか?
おいしいパスを回って杖を集め、振りまくるのは確かに「作業」だな
勘違いして欲しくないのは、自力でドラス回って杖集めてくるのはお前の言ってる「作業」とは違うぞ。
これが「作業」なら星華やリーバに逝く為に武器を強化するのも「作業」になり、
持ち込み可の上位ダンジョンはすべて当てはまってしまうぞ。
346344:02/02/24 04:05
>>342
一足遅かったあああああw
347名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:05
シレンって
如何にうまくズルするかってゲームなのにね。
バカ正直はシレンでも世間でも損するYO
340よ、本気で誰かを論破するつもりがあるなら、
まずは他の人と340との間で徹底的に解釈に差がある「作業」という単語の
定義から始めてみて。
できないなら中学レベルの証明問題とけるようになってから出直してきて。
>>334
とてつもない回数使用してフロアを水で満たし、
雷無効→雷神剣でフロア全体攻撃ダ!!
水の上は罠が無いので安心して歩けるのも良い。
350320:02/02/24 04:10
その場とったアイテムを上手く利用するのがシレンの本質だから
ドラスとかいうので杖をあつめるのもあとで使う以上「作業」にすぎない。
盾や剣を鍛えるのはその冒険中に鍛えるのは「作業」ではないが
盾を鍛えるためにダンジョンいくのは「作業」である。
その定義だから武器を強化する=作業ではない。
その点間違えないでほしいが。
351名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:10
活目使えって気もするけど
確かに竹刀振ったり杖振ったりしてるやつにシレンジャーを
自負してほしくないという点は同感だな。

ただ324が書いてる様に使えるものは活用するというのが
このゲームの本質だと思う。結局のところ
バランスがおかしくなってきてるという気はする。
彼の言うルールってどんなんだろう?
泥棒はしないとかなんだろうか。
何か興味わいてきた。
354名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:12
おおう!水マニアたちの貴重なレスで解決!
サンクスサンクス
355名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:12
マゾこそ美学みたいな考え方なのか!?
356348:02/02/24 04:13
>>350=320
了解。
「あとで(持ち込んで)使うためのものは全て作業と定義する」
「作業はシレンの本質ではない」ということのようなので、三段論法で、
要するに持ち込みダンジョンの存在意義を否定しているように思えるが、
これが320の意見、ということで、間違ってない?

そこまでお互いに確認したところで思いっきり叩かれるかどうかは別として。
357名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:13
>>350
屁理屈垂れてんなよ?デブヲタが。
ゲーム自体、
快楽や自己満足を得る為の作業だろ。

     
      バ カ か ? お 前 わ
>320は倉庫を使わないでゲームをやるようなので以後放置で
359名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:14
がいしゅつだけど持ち込み可のダンジョンは
オマケみたいなもんなんだから何したっていいじゃん
というか楽しみ方なんて人それぞれなのに個人の主観を押しつけようとするのはどうかと思われ。
362名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:16
本当のシレンマニアは初代に出てきたアイテムしか使わないよ
>360
マジレス結構だが相手を考えてすべし。
聞く耳持ってると思うか?
364320:02/02/24 04:16
>357
フロイトの「投影」って知っているか?
人は自分の特長を人になすりつけようとする心理的な心がある。
私はデブオタではないですよ。
あと持ちこみダンジョンも否定はしていない。
なぜなら自然に強くなった武器は持ち込んでも「作業」ではないからだ。
その点私の理論は複雑かもしれないが間違えないでほしい。
>>362
どうたぬきは-2にして使用するのか
366名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:18
>357が結論出した所でゲームの話題に戻そうぜ

必死な320がいるスレはここですか?
368348:02/02/24 04:19
>>363
同意。
>>360の意見にほとんどの人間は賛成してるんだけどね(w
それでは不満だからたまにでてくる、こういうのが。

>>364
あんまりその程度で「理論」とか「証拠」とかいう言葉持ち出すと、
ボロだすよ、マジで。
「理論」を「心情」に書きかえて、控えめにやってれば誰も何もいわないんだから。
369名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:19
今から隠れ穴行こうと思ってるんですが、ブフー攻略時に使ったエレキだけでも十分いけますかね?
洞窟、アストラル、元締めです。
370名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:20
作業のどこが悪いんだよ?
ゲーム内で出来るようになってるんだから
アホみたいに竹刀を振ろうが
再び初級、上級に潜って装備を鍛えようがいいんじゃねーの?
>>358
後で使うために取っておくのは彼のポリシーに反するらしいからそうなるな。
とりあえずがんばれ
>>369
それでブフー99階いけた実力があれば、絶対いけるだろうけど、
そもそも点数にはならない。
373320:02/02/24 04:21
まあ私はもう去るがシレンのあり方やプレイについて一石を投じたと思ってもらいたい。
最後に一言云わせて貰う。

昔は本来の意味でシレンプレイヤーがいた。
今はほとんどいない。
皆目を覚ますのはいつか?
その場とったアイテムを上手く利用するのがシレンの本質で
俺はあくまでシレンの本質に乗っ取ったプレイをしる
わけだから持ち込みはイカンだろ、君の場合。
ワラタ
というか、ゲームだし…。

シレンジャーって言い方も、なんか恥ずかしいね。
377名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:22
祭り終了のAAください
378名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:24
>>373
私はかなり同感ですね。
皆目を覚ましてもらいたいと思います。
379名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:24
本来の意味でシレンプレイヤーってなんだよ
シレンプレイヤーの在り方について投票でもしたのか?
320が目を覚ますのは5日?
320と(恐らく)同じスタンスでプレイしてて、倉庫はほぼ常にからっぽ、
カブラステギなんてまったく興味ない、っていう知り合いならたくさんいるし、
むしろそういう奴は(作業プレイしまくりの自分から見ても十分)尊敬している。
んだが。
ここで320がそうならないのは、ひとえに日本語間違ってるせいだと思われ。
382>377:02/02/24 04:25
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

とうとう自演まで始めて参りましたw
384名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:25
んで、何度もすまぬがカカ・ルーって何階まで?
385名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:26
ドラクエをやる時は常に一人旅
386名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:26
>>364
違うんだよね、
ここさ、チビ、デブ、眼鏡、ヲタ、童貞
の奴多いだろ?
どうせ言うなら当たる確率高い方がいいぢゃん?
だから言った訳で
俺、上の五つどれも当てはまってないし(w

そのフロイトって奴もバカだよね。
言ってて恥ずかしくないのかな?
>>372
どうもです。
いや、まだ点数は気にしてないもんで(^^;
とりあえず99Fまで行きたいな、と。
ブフーの方はそれで99Fまでなんとかいけてました。
運が良かっただけですが…
一応これで頑張ってみます
>>384
15.
389名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:27
>>378=>>320
バレバレ
390名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:27
>>382
ありがとー
このAA哀愁があって好きだ
>>387
ちなみに隠し穴は50階までです。
実際100階まであっても、持込ダンジョンでフル装備で潜るの
なんて本当「作業」だから(w …っていみで50階になってるんでしょう(笑)
>>378
去るんじゃなかったのか?
393名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:30
何もかも活用してこそのシレンだべ
そうしない方が制作者に対して失礼
>>388
ども。そんなに深くなかったのか・・・今から始めるかな。
最終ダンジョンだけみれば
SFC 強化、分裂、吸いだし
GB1 バトカウ
N64 白紙+水がめ、モン壷
GB2 祝福カズラ+吸収の壷+壷増大
なので竹刀も攻略法だと思う。

使いたくなければだまって制限プレイしてこそ上級者じゃないのか?
396名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:31
>389
通りすがりのものですが何故そう断定できるのですか?
名前だってちがうし想像でものをうのは320さんに失礼でしょう?
同感したら私が320だなんてそれならあなたたちはほかの意見に同感してるんだから
全部あなたたちの自作自演ですね!
自作自演と議論して勝ち目はないですね失望しました。
397名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:32
やべえ、面白すぎるw
晒し上げ

>>320=>>378=396
いやもうここまで来るとネタとしか思えん。
399名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:33
>>396
IP抜きました
今からこのスレは
320が隠し穴をクリアするまで生温かく見守るスレになりました。
シレンジャーは恥ずかしいのか・・(w
つーか正論云わせてもらうが自作自演まで使って議論に勝とうとしても
すっかり楽しくないだろ。
そんなやり方で終っても上達とはいえないしな。
そもそも自作自演で勝ったつもりになった勝負なんて価値があるとは思えないが。
それらは「2chの本質」からは逸脱してるな。
404名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:35
どのダンジョンも一通りクリアするまでしか挑戦出来ない訳じゃん
そんなんでリーバや隠し穴をクリア出来んの?
装備やエレキを鍛えるためにクリアしたダンジョンに潜るのは作業でしょ?
久しぶりに面白い物を見せてもらった。

>396
全角でレス番指定使うの止めた方がいいよ。
(378はともかく320=396は明らか)
406名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:38
>404
わざとクリアしないでもぐって剣とかを鍛えて十分nなったら
クリアすれば剣を鍛えるためにもぐったのではなくて
ゲーム中に必然として強くなったのだから「作業」ではなくて
剣も鍛えられるじゃないですか。
だからほかのダンジョンだって問題なくクリアできるはずですよ?
つか隠し穴素潜りで20階までいけたら神と崇めてやるよ。
408名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:40
>>320=>>378=>>396=>>406

も う 飽 き た
>>404
おそらく320は再度「冒険する、鍛えに逝くのではない」とか都合の良い理由を付けて潜るのでしょう
>>406
わかったから全角使うのやめて、普通に名乗っちゃってください。
私は320である、と。1対多の構図なんだからそうするのが常識中の常識。
まじめに議論しようとする人もつまんないし、
晒し上げしようとしてる人もつまんないから。
カカ・ルーで未識別の巻物読んだら、モンスターハウスに・・・
たかとびの腕輪で回避(w
確かにガキの屁理屈みたいになってきてつまらんな。
もっとガンガって楽しませてくれや。
>>410
こういう奴に限ってバレバレでも必死に違うと否定し続けるんだよ。
相手にするだけ無駄。
某逝かれ宗教の狂信者となんら変わる事は無いね。
414名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:44
私は320ではないですよ?
なんか失望しました。
早く目を覚ましてほしい。。。
もう本当にこないのではやく目を覚まして
本当のプレイをするゲーマーになってください。
さようなら。
415名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:45
自分に都合が悪くなると逃げるんだね(プププ
うっわーさいてー
>>414
通報しますた。
417名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:46
ジサクジエンを初めて生でみました。
ペリカンに主武器ぶつけたらカラス天狗だったような衝撃です。
ちくしょ〜〜〜!風で飛ばされちゃった!
419410:02/02/24 04:47
>>413
こちらも、どうやらそんな気がしてきたよ。
プレイスタイルだけ見たらなかなか凄い奴だと思えるだけに、
この人間性は残念すぎ(笑

2ch以外の場所で320を見ることがあればそのときに続きやりますわ(w
420名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:48
>414
逃げんのかよー
お前が失望しようがしまいが知ったこっちゃないわけだが
その芸風でもっと楽しませろと言っているんだが、何か?
422名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:48
>>415
逃げたんじゃなくて議論が終ったから去っていったのでしょう?
それくらい文章よめばわかるじゃにですか。
ちゃんと文章よみなさいよ議論がおわったから帰っただけでしょう?
勝手に逃げるとか決め付けるのはあなたが最低の人間でしょう。
ちゃんと文章よみなさいよ。
カブラステギ作った人にききたいが、見た目は青白く光ってる?
いままでと形や色同じなら、後まわしにするんだが。
天神楽が見た目一番好きな人ている?
誤字が。焦ってるねw

>>422
うんうん議論終わったね。
320が馬鹿だったって結論だけどねw
もう議論終わったから帰っていいよ
>>420
逃げてなんていませんよ。
正論を述べたのに、これ以上わからnあい人に話を続けるのが大変だから
帰っただけじゃないんですか?
だいたい自作自演っていう証拠でもあるんですか?
ここまでかな。
もう君つまらないから帰って良いよ。
427名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:51
わかるじゃにage
誤字がー
必死だー(笑
半泣きなのかな(笑
何人が320のマネしてるんだこれは
>424
320は馬鹿じゃない
私は320の意見に賛成です。。。
癖のある書き込みしてると模倣もしやすいんだろうな、やはり。

やれやれ、もう少し楽しめると思ったんだが……
432名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:53
>>425
帰って無いじゃん。
キミと意見を同じくする人は黙って自分の世界に没頭していると思うよ。
>>423
ドサクサにまぎれて、カブラステギの話題がどっかいっちゃってるんですが。
カブラステギ作る「作業」、成功した人います?
434名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:53
わからnあいage
もういいです。。。帰ります
436名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:54
320は馬鹿じゃないage
>>435
さようならー(*´ー`*)ノ
320は馬鹿だって結論だけどねw
>>423
今までと同じ。
64より少し小さい気がする。
ただ、+99にもなるとLV1でも250くらい与えられる。
439名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:55
「もう本当に来ない」って前に来ない宣言したってことで
自作自演バレバレなわけだが
>>433
ちゃんと成功してるよ。
今までと変わらないけど。
441名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:55
お前等、どんな所でもエレキ箱を回収しに行ってくれる
ゲンさんにすこしは感謝しろ。
442名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:56
>>441
口が悪いし、ユキポンに取りに行かせてそう。
PSOのナースモナー。
444名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 04:57
ケンゴウのエレキ箱を装着して股間に違和感を感じるアスカタン…
ゲンさんに頼まれなくてもアスカの為にエレキ箱を探しに行ってくる健気なコヨリ&ミナモたん…(;´Д`)ハァハァ
その二人で八魔天倒せそうだな(藁
カブラステギの攻撃力だけで言えば、今までのシリーズ中でも最強なようで。
1撃で倒せない敵はなくなりそうだ。
Lv1で250って異常すぎるぞそれ

レベル上げてちから99にしたあとに龍神剣でとげドラゴン竜切りしたら、
いったいどのくらいいくんだろう。
>>433
たしかに320のいう通りなら、カブラステギ作りは作業だな(藁
何人かいたが、いつのまにか消えてる。
コヨリタンが18才なのはエロ描写OKにするためです。
実際これから、いつ出るのかも知れない木槌と三日月刀とりに
潜りに行くのかと思うとゾっとする。
スライム殴ってレベル上げるのに等しいよな…(藁
この場合、『作業』減らすためにおいしい救助パス、っていうのは、了承?
星華最深部で陵辱されるコヨリタン。。。(;´Д`) ハァハァ
452名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:06
コヨリ18歳だったのか・・・
もっと若そうに見えたし。
アスカはいくつよ?シレンは12歳くらいかな
>>450
別に、他の人に聞かなくても…
自分で決める事なわけだし。
確かにパスを使う事により実際に潜って集める楽しみを損なうとは思うけど、
それが「悪」とも言い切れないと思う。
454名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:07
木づちは余裕でしょ
三日月刀はどっかで一本だけ拾ったけど忘れた
455423:02/02/24 05:08
>>438
サンクス。250ダメージは魅力だね。
見た目がもう少しよければ好きになれるのに。
456452:02/02/24 05:08
あ、コヨリとミナモまちがえてた
>450
2つ合わせて1時間あれば何とか普通にとれるべ。
大筒でイアイにはじいてもらいなさい。
つかパススレにその2つが揃ってるとは思い難い。
458名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:12
イアイで弾くのもパスもそんなに大差ないよなぁ
まぁね。
所詮「作業」だし(藁
そもそもカブラステギ(同上
460名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:17
さよオ・ナ・ラっ プゥ〜
シレンシリーズの剣や盾はデザインいまいちなのが多いような。
やまびこの盾なんかデパートのおもちゃ売り場に並んでそうだもんな。ピコピコしてて。
今作はかまいたちが良くなってたから他には目を瞑ろう……
462名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:21
わかった!
武器とか鍛える時は救助に向かえばいいんだ!!!
そうすれば作業じゃないよ!
んー、惜しい。
救助も勿論そこで拾ったものしか使えないから
装備鍛えるにも限界がある。
潜るときは裸一貫だし(藁
464名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:26
初代シレンの時、たまたま鍛えてたカタナを鍛冶屋に持ってたら、
火風ナントカとか言う武器ができたとき、ちょっとうれしかった。
みんな、どうたぬきかマジンカブラを鍛えてると思ってたし、
すでに、合成の材料にしようと思ってた矢先にこんな武器ができるとは・・
突発的にできるような武器、大歓迎。
465名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:27
今からよぉ〜
星華のケツ穴に潜りに逝くんで
何かアドしてくれ。

とりあえずよぉ〜何階まである?
37階までだっけ?
そこまで来たんなら大した難しくないぞ。
リーバを簡単にしたようなところだと思えば吉。
467462:02/02/24 05:32
俺は救助で鍛えてるよ
ただ潜るのは張り合いがなくてミスしまくる
復活草も身替わりの腕輪も在庫が無くなった
468名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:33
>>465
キハチとつるはしと持てるだけのおにぎりを持っていく。
敵はひたすら殴る。そしてキハチで回復。これ最強。
469名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:34
>>466
おお〜、37Fまでしか無いの?
ちらっと小耳に挟んだ話だと一番下に
良い武器あるんでしょ?
それが欲しくて欲しくて。
今から潜ってくる!
じゃーなぁ〜
470名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:37
>>469
がんばれよ。
一番下には「エレキのこけし」があるからな。
ちなみに、無くしてもどこかで復活してるらしいぞ。
471名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 05:38
>>470
何だそりゃ
随分エロいな。
アスカたん、こけしにメロメロ〜ってか?
武器?
ネタバレが嫌じゃないならメール欄見てくれ。
今ブフー96階で召喚スイッチ踏んだら
アストラル出てきてぶち殺されたよ。
鬱だ・・・寝よう。
星華攻略中に剣盾失って投げやり気味の今日この頃。

星華素潜りって出来ますか?
>>474
素潜りはどこででもできると思いますけど?
>474
そりゃそうですが。
実際問題ヘタレの腕前で云々と。難易度的に。
プレイ時間80時間超ですよ?ここまでで・・・
いつまでたっても上達しない・・・
大筒巣潜りか、何か面白そうだな。
ジンパチつれてけばなんとか・・・アストラルにたこ殴りで終わるか。
星華はエレキとおまつりの盾ありゃ楽勝でないかい?

所で、合成するとき材料の武器とか防具に複数印がついてる場合、
印の空きがある限り全部モトにつくの?
>477
あー、とりあえず37階まででいいんですけど。まだクリアしてないんで。
つか試練7つ終わらせてんだから上達しないってこたないだろ。
481名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:10
あれ?カブラステギねたじゃ無しに作れたの?
上の方で使い捨てがどーのとか見た様な気したけど
元あんなんでいいの?忍者の穴で取った印たくさんの卍鏑じゃないの?
>>478
全部つくよ〜。
よく読めな。
合成の材料で使い捨てがいるってことだ。
>>481
元は卍だよそれに「捨」やら付けるの。
485481:02/02/24 06:15
あゴメンナサイ。。そうゆうことですか。
ああ捨てなきゃ良かった使い捨て。。。。。
486名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:15
それより
一体どれだけの
関係者が2chのシレン関係スレを観てるのかが
木になる。
487名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:16
おいおい鏑素敵はネタだろ?
>>487
本当に作れるよ。
489名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:20
カブラだせぇ。作んなきゃ良かった。
どーせ使わねーし。
490名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:20
>>486
貴方の様に書き込む関係者も多々です(藁
491名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:23
ネタをネタと見抜けないってのは
事実をネタと思い込む人の事も言うんだな。>>487とか。
492名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:26
ステギは
マンジカブラに
竜月水回目捨仏木
だ。

これ以降ステギの話題禁止。
493名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:27
>>492
なんで?
ペリカン合成中に吸われて武器に「識」がついてしまった……。
盾ならともかく、武器に識なんて使えるかYO!

とか思ってたら、ペリカンに化けたカラス天狗を見破れて便利だった。
495名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:31
ペリカン倒しちゃったら鬱じゃん。
496名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:35
大筒は99階まであるのか?
ペリカンが本物であることを確認しつつ進めてたら
今度は盾に「祓」がついてしまった。くじけそうだ。
498名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:36
>>496
ない。
499名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 06:51
倉庫で発生技出した人いますか?
極めはするんだけど発生しねーよぉー
クロンの試練って風魔の盾出るんだね。それでもカンガルー地帯じゃあんま変わらないが・・・
>>499
どうでもいいけど派生じゃないのか?
502名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 07:22
つうかこのスレの伸びはなんだ・・・
くそっ!カカ・ルーは難しい。
デロデロの湯で楽に進めることが分かったのは良いが、
もう少し強い防具が出て欲しい・・・
クロンの2階で竹刀ゲット〜
嬉しいようなこれから始まる作業に対して憂鬱なような
505 :02/02/24 07:36
7つの試練もクリアしたときに
自分の腕が上がってるようなものだと良かったんだが
正直カカ・ルーやクロンやリーバをクリアしても
何の役にも立たない…
それともあれは慎重さを身に付けるためにやらされてるのか?
リーバは楽過ぎ
507名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 07:40
>>504
秘技の武器をはじく技で手に入れるのは必須だべ?
リーバはエレキ使って楽勝
エレキ使わないと極悪
>>508
ダナダナ。俺はにぎりもとじめを持っていって楽勝だった。
510名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 07:46
まあクロンも力50あればいいかな
てか白蛇99よりクロン99のがキツイと思うの俺だけ?
いまだクロン99クリアできんのだけど
7試練で得た物
ドラス→ジンパチ(ミナモ)の使い方と、仲間に杖を振る戦法。
ムラド→パズル。ある意味知恵の輪。解けたらチョトうれし。あと風魔石。
ブフー→大量のエレキ箱と回路。エレキ箱装着の強さ。
カカ・ルー→ぶっとびハンマーと焼きおにぎり。そんだけ。
ギトー→金のつるはしと弟切草フィーバー。そんだけ。
クロン→秘技。それに尽きる。あとジンパチ。(俺はミナモ派だったが)
リーバ→エレキ箱装着の強さ。そんだけ。
512名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 07:51
ムラドの前半は良かったけど
後半になると歩き方で敵がどう行動するかって感じで汎用性が無いよ
リセットしまくりで敵の動きを調べないといけないんだもんなぁ
>>511
ギトーでサトリのつるはしを使った泥棒術を覚えなかったとは・・・
カカ・ルー50階までしかないってことは前に「91階で死にました。」って言ってた人はネタだったのか・・・
>>513
覚えるまでもないだろ。普通は既に修得してる。
516名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 08:07
>>515
じゃ、その概要を言ってみろ。そもそも、今回はサトリのつるはしが、全体的に見て前半に出たか?
ギトー以外滅多に使わなかったはずだ。普通のつるはしやトンネルの杖じゃ限度があるしな。
>>511
>カカ・ルー→ぶっとびハンマーと焼きおにぎり。そんだけ。
恐らく木づちと勘違いしているな・・・。
リーバはエレキ箱も重要だが、鍛えまくった盾も重要なんだよなぁ。
まぁ、使い捨ての盾や剣が落ちてはいるが。
>>512
そんなことはなかったと思うが・・・、火炎入道のところか?

>>516
すべての壁を掘り崩して一部屋にする。これ最強。
>>518
そんなことしたら、腹が減って手におえないよ(藁
そんな単純かつ面倒なことじゃねーんだよ
もっと単純なんだが
520518(≠513、515):02/02/24 08:18
>>519
もちろん冗談だがなんだ?サトリのつるはしでないとできないこと?
普通に階段の部屋まで掘るだけなら普通のつるはしで十分だし、(ギトー以外だと壊れない壁や通路が邪魔でやりにくいが。)
階段部屋ギリギリまで店を拡張して一瞬で階段降りるやつか?
521名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 08:19
>>520
だからぁ・・・サトリのつるはしを使った泥棒のやり方だって敢えて言ったんだよ。
ドロボウなんて、別にサトリのつるはしが無くても出来る罠ぁ
いちいち噛みつくなよ、サトリのつるはしを使った泥棒が出来ないチョン(藁
>>520
>階段部屋ギリギリまで店を拡張して一瞬で階段降りるやつか?
最初に店のある部屋のマスから出たら、即ドロボウだぞ・・・
掘って大部屋にしたのと、大部屋の巻物を使ったのとじゃわけが違うことも理解出来てないのぉ?
>>522
店のものを持って店の外へ出たらってことね
まっ、ドロボウが簡単に出来るアイテムを必ず持っているとも限らないし、
持っている武器にサトリのつるはしでも合成しておけば、
消失しない限りほぼドロボウが成功する罠ぁ
525520:02/02/24 08:43
>>521
あ、いや、単純に知りたかっただけで別に噛みついたつもりはなかったんだが・・・
ちなみにオレは別に半島の人をどうこう思ってはいないので、チョンと言われてもなぁ・・・

>>522
わかりにくくてスマン。日本語下手なもんで。
階段の部屋のすぐ近くまで店にすれば逃走にかかる時間が減るので、成功しやすくなるってだけだ。
シレンは基本的に見える範囲に新たにモンスターが出現することはないから、階段部屋が視界に入っている状態で店を出れば番犬隊に喰いつかれる危険はまずない。

別に大部屋にしなくとも、部屋を繋げて階段部屋を店にしてしまえば店主は階段の上に居座るし、叫ばれることなく階段を降りることもできるので、基本的に大部屋と同じ方法で泥棒が可能だと思うが、
それで大部屋と同じ方法が使えないケースがあるなら教えてくれ。参考にしたい。
漏れは自家製の網の目作って敵の動き見ながらどうにか階段まで、という方法を取っていたんだが、
もっと簡単なのあるの?

>>517
リーバはエレキ箱4個と透視の腕輪もってったよ。胃をMAXまで上げてアイテム欄は15個おにぎり
ひたすらエレキ装着で安全そうな所見計らっておにぎり補充
527まわし屋 ◆2Kxur44I :02/02/24 08:53
カカ・ルーやっぱ50階までなのかよ・・・。
ギスギスしてるなぁ、おい。
まーいいや。アスカもうやんねーし。
529520:02/02/24 09:05
>>522
ところで、大部屋の巻物を読んだ場合とつるはしですべての壁を崩して大部屋にした場合の違いってなんだ?
床の色の違いと、水路の有無くらいしか思いつかないのだが・・・

ちなみに部屋拡張の性質。
SFC版とGB版はつるはしで掘った部分はすべて通路。部屋の拡張も合体も不可能。
N64版はきちんと長方形になっていればつるはしで掘った部分も部屋とみなされるが、部屋の合体は起きない。
DC版ではきちんと長方形になっていれば掘った部分も部屋とみなされるし、きれいに長方形にすれば部屋の合体も起きる。

N64版では、「店主が生きていて店にいない状態ならば、品物を持って店を出ても泥棒とみなされない。」というのもあったが・・・
もしDC版でも同じなら、脱出不可能な地形に店主を放りこんで普通に店を出ることもできそうだな。
>>529
既出。金を払わないで店のものを持って、店のあったマスから出たらドロボウ。
大部屋の場合は、もう分かっているだろうから説明せんぞ。
531520:02/02/24 09:10
>>528
それもそうだな。おにぎりでも食って落ちついてくるよ。

>>530
うーん・・・、どうも両者の頭の中にある「事実」に違いがあるような気がするので、いっぺん自分で試して確認してみるわ。
日曜の朝から何やってんだかという感じだがやっと白蛇クリアできた

レベル66 HP540 力15 15時間25分37秒

成仏のカマ+11  竜金弟弟必(会削られて必つけた)
地雷ナバリの盾+8  身金皮弟消
身代わりの腕輪

はじめは、身かわし出たんで持ち帰ろうと思ったのだが白紙が出ずにズルズルと…
10Fの超不幸、52Fの物忘れの後の立て直しがキツかった
やはり身かわしが一番役に立ったと思う。カッパ、大根系、矢撃つ奴は怖くないし
ワナで矢集められるし、遠投も手に入ったんで組み合わせた
他の印でありがたかったのは、成仏自体と消
やはり亡霊はウザいし、しおいやん系が怖くなくなるのはありがたい
たかとびの腕輪もイイ。開幕モンハウ脱出、どうにもならない状況のときに等
エーテルデビル系はキツかった、どうしようもない時は炎上でなんとか、でもキツい
アークにねだやし投げつけたのに消えなかったのはバグ?と思ったが
今考えると天狗が化けてたのだと思う。気をつけましょう
96Fの店で引き上げ買ってしまった。チキンです^^;
>>532
よく頑張った!感動した!
15時間・・・すごっ
534名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 09:41
>>530
店の周りをつるはしでくずして階段のある部屋とつなげて
きれいな長方形にすれば、店主は一部屋と認識してくれるよ。
だからつるはしですべての壁を崩して大部屋にすると(めんどくさくてやらないが)
大部屋の巻物使った泥棒方法が可能ですよ。
半日いかずに500って発売時以来じゃないか?
536名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 09:58
リーバで普通に、識別の腕輪と強化の壺が落ちてたんですけど、
これって珍しい事ですか?
>>533
ありがとう
なんか、このシリーズのこの手のダンジョンの中で一番キツい&疲れたと思う
(SFC、N64だけしかやってないが)
もうしばらくはやりたくない。次は竹刀で楽がしたい(振るのは大変そうだが)
クリアキャンペーンに力を入れるか・・・
>>536
漏れも強化の壷拾った。が持て余してる。
最初の一つ取るまで苦労したけど2個目以降はいらないのよね
>>539
じゃあくれ!
541539:02/02/24 10:13
まあ救助パス書いてくれれば送るけど。
今は救助待ちなんで無理。
初星華2歩目で召喚のワナを踏み、11秒で終了
543名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 11:00
外伝ってディスクの読み込みミス多い気がする……
……というかほかのソフトでミスしたことはない。
鍛えた武器防具がミスで消えるのは何とも……
>>522
最初に店のあったマスは関係無いと思うぞ。
漏れは確かに店を広げて盗んだ。主にトンネルで
試しもしないで知ったかぶるなよ。

320祭りに付き合えなくて残念ダタヨ。面白い。
545544:02/02/24 11:25
終わった話題だったな。スマソ >店
>>533
神。
みかわし付けてコドモ戦車の前で前後に歩くと
毎ターン矢が拾える。99本で990ギタンのアルバイト。
しかしメイン武器カマかよ。神か。>532
>>547
そのテクニックはカカ・ルーでも応用可能。
コドモ戦車と自分の間に壁を挟んで足踏みすると
鉄の矢を大量に回収できる。
99×2セット持っとけばあとはハラヘリにだけ気をつければOK
320祭知らなかった・・・
フロイトなんて出してくるリア厨っぽさが素敵でした
矢の祝福ってすぐに消えちゃうけど
一本から打ちして壷の中に押し込んでおき
祝福が切れたら壷の中の矢を出してまた祝福する。
子ネタ?
551名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 14:21
ばーか
>>549
あの祭りのせいで、ステギがネタかと思った人がチラホラ。
ということは320のしたことも無駄ではなかったか(ワラ
ああいうリアル厨をいぢるのも良いが程々にしとけ。
テレホ組がいきなり600近くスレが進んでたらびびるぞ。
今更でごめんなさい ドラスの試練がぜんぜんクリアできません
ネムリーの所まではまぁいけるんですけど、こちらからの攻撃の手だてがなくて
結局ジンパチが死ぬとそれでおしまいなんです

ネムリーの所につくときに、最低でも必要なアイテムって何ですか?
556名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 15:29
>>555
まず、雑魚を散らすための炎上やら混乱やらあればOK!
雑魚を一掃すればあとは余裕だよ?
ネムリーの特徴
・直線状に居るとレーザー
・ダメージを食らうと敵を一体呼んでワープ

即ちネムリー以外の敵を全滅して、直線状に居なければ相手は何もしてこないので足踏みで完全回復できる。
558名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 15:42
隠れ穴にアイテム持ち込んですら越せない漏れは何なんだろう…
これじゃ白蛇も越せなくて当然だわな。
欝だ・・・
559名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 15:46
>>557
もういっこ忘れてる
・杖・投げられた物完全反射
560555:02/02/24 15:55
いろいろどうも!
えーと、つまり、やっぱり何か攻撃できる巻物があるか、
ジンパチに頼るしかないみたいですね

炎上だとジンパチも燃えるので×
混乱はジンパチも混乱するので△
ネムリーは杖を反射するので雷は×火柱は○矢も×(?)

うう、なんだかこんなのクリアできる気がしないです、、
杖の反射利用して、かくしの杖で開幕を楽にできる
>>560
取り巻きをどうにか出来ればネムリーは直線に立たない限り攻撃してこないので、
直線に立たない様に近付く→ネムリーに隣接(ビームで30ダメージ)→殴る→ワープ+敵1匹召喚→敵倒す
を繰り返せば勝てる。
563555:02/02/24 16:11
な、殴るんですか、、、、わかりました!
HPがある程度あればいけそうですね がんばります! いろいろありがとう!
564名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 16:26
>550
それ結構使えるかも。
「倍速の杖」なんですけど、回数表示もなくて黄色表示でもなくて
説明を見たら「よく似ているけどなんか違うような気がする」って、、、

こんなの拾ったんですけど、何でしょう、これ
「ふる」ができなくて「投げる」しかコマンドにでません、、
>>517
遅レスだが、漏れも、きづちよりぶっとびハンマーだな。
強い。木槌は合成しか役に立たんと思うし。

>>565
新アイテム?
>>565
ンドゥバ
>>565
名前をよ〜く見るべし。
>>567
それって、拾った時点でンドゥバってならないの?
星華の大筒って何階まで?
571565:02/02/24 18:18
ンドゥバでした・・・ちょっとわくわくして倉庫に預けて先に進んだんですけど
帰ってきたら倉庫の中で元に戻っていました
カッパが投げてきたんですけど、まさかこんな形で押しつけられるとは、、、

ついでに、ネムリー倒せました!
早めに幸せの杖が見つかったので最終一歩手前で強制的にレベルをあげて
あとは倍速状態にしてあっと言うまでした、、、
572名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 18:23
なんで532は15時間もかかったんだろう、、、?
やけにHPが高いのは武器がショボイ分草運が高かったのだろう
とか考えると面白い。
>>555
飛ばずの巻物を取っておいて砲弾を集めておくと楽でっせ。
573名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 18:26
白蛇クリア出来ません。
20階以降で一通りフロア回ってもそのまま降りないで稼いどいた方がいいところっとどこかあります?
ラセン風魔、作った方がいいかな?
風魔石の使いどころに困ってる…
>>574
俺も。
もったいなくて2個そのまま。
白蛇クリアしても、3個そのままだと思う…
倉庫でも派生技覚えることが発覚
裏当身極めました。
>>574
俺は作っちゃったよ
他に使い道もないし。
578名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 19:33
低レベルで申し訳ないが、ギトーの試練がどうしてもクリアできません。
盾がまったくでないので、3階あたりから敵の攻撃がきつくなってくるし
調子いいなぁと思っていたら、モンスターハウスの部屋や
白金マムルの部屋を掘り当てちゃうし…
クリアするにあたり、なにかこつのようなものはありませんか?
>>573
まあやってるかも知れないけど、ペリカンのいる階では足踏みで粘る。
ペリカンはどうやら寝た状態で出現する事は無いようなので、待ちで。
風が吹いて敵が見えてからがむしろ本番。
>>578
金脈を掘り当てて白金や黄金に突然逢わないために
部屋を見つけたら
→■■■■■←
■□□□■
■□□□■矢印の部分から掘るようにすればいい
■□□□■
→■■■■■←
モンスターハウスか確認するには、部屋にいきなり入らず
部屋の周りを掘り進んでアイテムや敵の数から判断する。
このダンジョンではモンハウは稼ぎどころなのでなるべく処理していったほうがいい
と、俺は思う。
余裕があるときや低階層のフロアでハウスの巻物があるなら読んだほうが
稼げるのでお勧め。
盾は泥棒(店)で調達せよ。店の出現率は高めなので。

とにかくバンガレー
581580:02/02/24 19:52
ズレタ…ウツダシノウ…
>>578
弟切草をいくつか取っておいて戦えば問題無いと思う。
当然通路で1対1で。
モンスターハウスもしろがねマムルも「稼ぎ」の要素。
いきなりしろがねと顔合わせなければね。
部屋に入る前には必ず素振りしてワナを確認。
モンスターハウスが出ると敵が見えるようになるので、
大分有利になる。合成もしやすい。
草は基本的にHPを増やす為に使うんだけど、満腹度が95以下
の時に飲むように気を付ける。まず腹が減って困る事は無い
ので、ある程度ねばれる。ガンガレ。
583名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 20:03
ギトー>モンハウの巻物を2階までに広い部屋の
端で読みまくってレベル上げかつアイテム大量接収。
薬草は最大HPを上げることにのみ使用。弟切草は
合成用と予備をキープして後は飲みまくって最大HPを上げる。
白銀は場所がわかれば遠距離に離れるなり角から狙うなりで
こころゆくまで苛めるべし。
盾に弟の印5個もつけてれば普通死にませんので頑張れ。
584名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 20:29
>>580
>>582
>>583
みなさんの意見を参考にしつつ、盾が出るまで頑張ってみるヨ。
ほんとにありがとう。
すげー偶然。オレもギトーで苦労しているんでコツを聞こうと
来て見たら丁度同じこと聞いてるひとがいる。
>>580 >>582 >>583
オレからも感謝。
>>579 にも感謝。
586UNK:02/02/24 21:09
>>224
遅レス。前スレ92で壱の巻物を書き込んだ者だ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014140632/92

あれは本物だよ。
証拠を出せといわれたら困るが、ドラスのネットランキングを見てくれ。
一応1位でオレの名前がある…と思う。最近確認してないからしらんが。
ま、それだけじゃ証拠にはならんけどな。
587名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 21:26
トドを袋小路で追い詰めて殺したら何故かアイテムが消失。
なんで?
トドが盗んだものが実はンドゥバで、フロアに存在できる
モンスター数の上限にひっかかって消えた・・とか。
トドがンドゥバを盗むのは本当にあるよ。
589587:02/02/24 21:40
>>588
ンドゥバである可能性はあったとは思うんですが、モンスター数には引っかかってないと思うんですよ。
一旦フロア見て回った後だったので。
なんなんだろう。。。
木づちが出ねぇ…
星華で弾いても木づちだけ出ないってのはどういう事だ?
カカ・ルーは町まで行くだけで面倒臭いが、やっぱりカカ・ルーかなー?
>>572
確かに草運は良かったかもしれない。回復が腐るほど作れるぐらい。合成のタイミングを逸してしまった…
ただ、物忘れで帳消し。今まで物忘れ飲んだことなかったんで正直甘く見てた
褐色の草(この名前は忘れられん)飲んだ瞬間呆然となってしまった
必死で持ち物覚えてる分だけ名前付けたが、それでも大半の杖、巻物は識別し直し
その後、草は怖くなって敵に投げつけて、手封じヤバイんで壷も投げつけての悲惨な状況だった
もう後半未識別の草は絶対飲まん(攻略スレにもちゃんと書いてあったのにね…甘く見てた)
時間かかったのは煮詰まったら電源つけっぱでメシ食ってた分とかもあるかも
攻略スレのテクニックはいろいろと役に立ちました。感謝
592名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 22:36
>591
そういえば自分も64シレン最果て初クリアは32時間かかった(w
マルジロウ父ゲットでがちがちプレイ。
だるかったけどどうしても一回初クリアしたかったのよ・・
何度挑んでもクリアできなかったから。

電源つけっぱで飯食ったりトイレ行ったり風呂入ったり・・

いまじゃ2ch他のおかげで結構クリアできるようになったけどね。
ちなみに白蛇は自分はまだ。
まぁ感動の初クリア目掛けてのんびり逝きますわ(w
593名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 22:46
おぉ、漏れ以外にも長時間プレイの人がいた・・・
漏れは64シレンの最果て初クリアは27時間。
これはFF6初クリアと一緒のタイム(w

イアイをモン壷にいれて、シハン根絶やして、
10Fくらいで餓死の危険が無くなった後は全部のマスで
罠チェックしたよ・・・
>>578
自分の持ち物全部一回売ってから店の商品を盗む。
後はそれを合成するだけ。。。
595578:02/02/24 22:48
ギトーの途中の町に歌詠みじいさんっています?
みなさんのアドバイスで、なんとか町までたどりついたのですが
じいさんが見当たらない
正直ここは2度とやりたくないので聞き逃しはいや・・・
罠チェックの痛い罠

武器振り

ぼふーん(罠発見)

あぶなかったぜ(・∀・)

「あ」(十字キー押しちゃう)

カチ(罠踏み)

鬱…
597578:02/02/24 22:51
下の方にいました。
すんまそん。
>>594
ありがとう。
今しあわせの盾に弟を4つ合成できたのですが
最後までいけるかどうか…
598592:02/02/24 22:52
>593
アスカと関係なさげだけど少し嬉しい〜
モン壷ゲット、びくびくしながら罠チェック、
「今度こそは初クリアしてやる〜」
というあの時の興奮思い出しました(w
599593:02/02/24 22:56
>>596
良くやってる(w
でもアスカの方がそれよくやるな。
キーの問題か精神状態の問題か。後者だな・・・

>>598
そうそう。漏れは64シレンがシレン初体験だったため、
マジでビクビクしながらやってたあの大晦日・・・(w
懐かしい。まぁ、漏れもまだ白蛇はクリアしてないんでのんびりいきますわ。
>>596
漏れもよくある
>>595
あー。三婆砦か。下の方にいる。ちょっと分かりにくいかも。


>>592
初めは竹刀プレイを勧めます。といっても運次第ですが
いやクリアしたときも、達成感よりも疲れた〜という疲労感のほうが大きかったんですよ
最終問題、最果てのほうが遥かに楽に感じました
自分も2回目クリアぐらいに64でマル父ガチガチやりました。疲れてきたら気分転換はいいですよね
のんびり行ってくださいな

>>593
罠チェックは確かに時間とるかも、矢の罠探しとかもかなりやりましたし
罠発見した後、64だと一瞬硬直するっていうか、キー受け付けなし時間みたいのが長い。
けど、アスカは64ほどじゃない。トルネコ並。だと思う。
604593:02/02/24 23:28
.>>603
あ、そうなんだ。気のせいじゃなかったとは。
よく踏んでるよ・・・アスカでは・・・
605名無しさん@非公式ガイド:02/02/24 23:54
回復の剣って、壷でも作れますか?
>>605
壷では異種合成不可です
無理ですか…ありがとうございました
水路の面でのイェンロン系ほど苛つくものは無いんだが。
吹っ飛ばされてはワープしての繰り返し・・・
609名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 00:18
そういえばムーロン系の固定ダメージは軽減出来ないのか?
不動はまぁつけるとしても、あれの30ダメージとか結構デカイのだが。
アスカでもエレキでも。
>>608
それで泥棒にされた事がある・・・。
一瞬何が起こったのかと…。
水路の面で、敵が固まってる方向に炎飛ばしまくってたら
いつのまにかその方向のモンスター全滅させてて
店主に炎が当たって追いかけられたことがある。
皆不動ってつけてるの?
俺ハラ減りきついからつけてないんだが・・・
613名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 00:39
不動の印ってハラ減りきつくなってる?
そんな感じしないんだが・・・回路も。
>>612
合成しても腹減り2倍になったっけ?
そうでなくても俺はあまり好きじゃないが。
>614
なるよ。
皮1枚たせばプラマイ0になるけど。
>>612
付けてる。
腹減り激しくなるけど、サトリ付けてるから問題無いし。
ただ、サトリの印付けるとある手順踏まないと一切エレキ装着できなくなるけど・・・
2回行動(装着→攻撃)でHPのゲージが減少し始める(w

ま、この辺は好みだね>付けるか付けないか
おい、お前ら!
ばくだんの杖の正しい使い方を教えて下さい。
>>615
サンクス。
盾の値段高いからならないと思ってた。
ムーロン系あのふっとばし、やばい時に逆に役に立つ事もあるからあえてつけてないな俺は。
その補助に皮足さなきゃいけないのも印が勿体無いかなーと思ってる。
あ、そうなんだ。
普通に皮と不の印つけてたよ。

漏れは印数の問題で、天神楽と星ノ神輿使ってるんだが、

剣:龍・根・三・会・回・サ・衰・必・ド・金

盾:皮・不・竜・爆・ゴ・見・ト・金・山・う

なんだけど皆はどう?身かわしとったから盾につけようかと思うんだが、
やっぱ消すのは不かなぁ。
621名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 01:08
>>617
うまく使えば永久かなしばり状態なので通路封鎖できる。
今日のデイリープレゼント 祝福の壺[5]、みんなは中に何入れる?
>>621 ムラドの試練で学習したよw でも実際、使える場面はそれくらいか?ばくだんの杖は…
>>620
根ついてるんならうろこ外してもいいと思う。
>>620
盾は大体同じ。
漏れは不の代わりに今は弟が入ってる。
身かわしが入ったら見と交換の予定。
理由は、恐らくそこまで盾が強くなってると通常攻撃は怖くなく、むしろ弟を入れてれば回復手段の一つにもなりえるから。
大部屋で遠くからスカイに炎吐かれてもラシャーガに殴らせとけば意外と平気。
626名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 01:14
>>623
ムラドにばくだんの杖なんかでてたっけ?
627名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 01:15
コード出たらリアルマネー売買厨がヤフオクで風魔石売ります
とかやりそうだな、psoの時のように。
>>627
もう出てるし。
アレはコード厨じゃあないが(藁
もとじめいるから、皮は外してるかな。
630名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 01:20
>617
入れ替えの杖と併用で店主抹殺に使え。
>>624
それもそうかも・・・でもだったら根外すかな。どうせ素振りしないし。
でも他に何つけよう。飯でもつけるか。あ、『に』にしようかな。
『に』と飯って効果に違いあるの??

>>625
身と見はやっぱ入れ替える人多そうだね。
弟は盲点だった。そっか、それ良いね。
最強武器だから考えに入って無かったよ。
あぁ・・・やっぱカブラ&ラセンが10印で、これが12印だったらなぁ・・・

>>629
元締めいちいち出すの面倒くさくないですか?
漏れもつれてってるけどさ・・・
にぎり系のアイテムおにぎり化を 無効にする方法って有る?
救助でiダッシュしまくりの時、通路で鉢合わせて
保存の壺[10]がおにぎりになると結構ヘコめるんだけど…
3時間で取れるようなものヤフオクで現金売買されてもねぇ…

ダレモカワネーッツーノ
>>631
白蛇島でにぎりへんげの剣使ったけど、
飯印の剣よりおにぎり出る確率高かったような気がする。
運が良かっただけかも。
>>632
多分無い。
エレキ装着してるってのが思い付くがどうせ腹減りで大して歩けないだろうし。
変化以上が出る階では透視をつけて地道に歩く位しか…

所持アイテムを増やして確立減らしても握られる時は握られるし。
カブラステギ作成用卍は隠し穴で貰えるんだし、どこかにラセン用風魔手に入らないものか。
石はなんか勿体無くて使えない…
637629:02/02/25 01:29
>>631
漏れはステギとラセンの組み合わせが好きなもので・・・。
印8だからね。
ステギ:回・三・龍・必・根・サ・仏・金
ラセン:ト・山・金・竜・爆・身・弟・弟
こんなかんじ。

龍と仏はアークと亡霊を一撃にするため。一撃じゃないとなんとなくイヤン。
皮つけたってもとじめに頼らざるを得ないですから。にぎりつけるくらい徹底できれば皮でもいいんだけどね。
>>627
すでにいる
>>635
やっぱりそうですか… 救助で1位狙いの時、とにかく時間惜しんで走り回ってるから
透視つけててもiダッシュでぶつかるのは、運が悪いときゃ避けられないんだよな…

まあ壺増大は白紙ゲットで幾らでもリカバー効くんで、それほど嘆く事ないかw
640名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 01:37
白紙:ねだやしを転写すると転写:ねだやしになるの?
>>640
そうだよ。
>>641
サンクス!これでカンガルー用にねだやし残せる。
>>637
あ、そうですよね。印10前提で話してスマソ・・・
あぁ、仏はいいなぁ。でも結局怖いのはノロージョ母だけなんだよね・・・
こいつを一撃で倒すにはやはりカブラ使いになるしかないのだろうか。

そういえば天神楽とかってカブラとかに合成しちゃったら
また大筒の最下層までとりに行けばあるのかな?
>>643
天神楽は合成出来ないよ。
カブラにしようとしたら出来なかったw
645629:02/02/25 01:51
>>643
残念だけど無理だよ。
天神楽も星神輿も売ることも、合成することも、送ることもできない。
変化の壷には入れられます。
646629:02/02/25 01:53
カブラ作るのはそれほど難しくはないけど、ラセンがね。
カブラステギと星神輿の組合せが一番いいのかもね。
カブラと天神楽の攻撃力の差はかなりのものだし。
あ、天神楽って合成出来ないんだ。
んじゃ、やっぱり最初から作り直しかよ、ラセン&カブラ・・・
まぁ今回山彦ですらポコポコでるから楽でいいけど。
ラセンはねぇ・・・ネットギタンの印2倍風魔ですら3万もするからな・・・

やっぱカブラ&星神輿がいいのかもね。
でもやっぱりそろえたくなるのが人情・・・(w
648  :02/02/25 01:56
プルンプリンってなんだか良い草落としやすいような
気がするのですが、気のせいですか?
>>648
俺もそう思う。
力の種とか幸せ草を落としたあたりそうじゃないかと思う。
大変申し訳無い、誰か教えてつかーさい。
倉庫で気力の腕輪を使えば技を極められるって聞いたような気がするんですが、
どうすればいーんですか?
なんか思いつかないなあ。過去ログにありましたっけ?
>>648
明らかに気のせい・・・

今白蛇島53回で三回根絶やし出来る状況なんだけど・・・
どうしたらいいかな?
>>648
プルン系は64のときのブーン系みたくなんかの草をおとし易いって
TALKの掲示板で見た記憶があるぞ。
『〜で復活の草を稼ぐのも手』みたいな。
プルン力の種
プルリンしあわせ草
プルンプリン復活草落としやすいってどっかに書いてあった。
>>648
レベルによって落とす草違ったような気が。64のあいつみたいに。
弱い順にちからの草、しあわせ草、復活の草だと。
>>650
TALKの攻略掲示板で『気力』で検索してみ。
219のスレが詳しく書いてある。
656名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 02:13
まんこかぶれってさ、
印6つしかないよね?
で、かぶれすぎー作るには印8ついるよね?
やっぱ魔風石2つ使って?
2つ犠牲にしてまで作るって
もったいなくねー?
>>650
壊れない気力と弟の印がついた盾を装備。
シューベル装着してマムルを呼び出す。
後は攻撃を食らいながら気力を溜めて技を空打ちしてくだせい。
乱舞、カンガルーのオオイカリなどを併用すると効率アップ?
倒しちゃうとレベルが上がっちゃうんで倒さないように空打ち。
レベルを戻すときは忍者に頼んで土地移動。コレで1に戻ります。
一応派生技も覚えます。
658656:02/02/25 02:17
っと思ったら
しのぶ穴のお宝で印8つ貰えるみたいだね。
知らんかった。
エレキ連れてさくっと挑戦してみるか。
659名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 02:17
ヤターーー星華の大筒クリアー!
660名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 02:23
何ちゅーか、合成で作れる剣って少ないですか?殆ど拾うか買う??
そういえば印8の卍っていくらでもとれるの?
隠し穴ノロージョとドドロがうざすぎ・・・
あれが良いって人もいるみたいだが。
(´ー`).。oO(質問する前に調べろよ…)
http://aoba.sakura.ne.jp/~ff10talk/shiren いっしょにTALK
663648  :02/02/25 02:28
>649~654
ありがとう、
プルン系全般が良い草落とすんだ・・クロンで役立つかな・・
プルンプリンは復活草落とすみたいだけど幸せ草も落としたような
664名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 02:39
おい!今回、俺の大好きなマモーが仲間にならねーじゃねーか!
シューーノー!
(´・ω・`)ヘンナノガイル・・・ショボーン
666名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 02:41
ケンゴウのカタナって敵も落すの?
とりあえず救助で1個貰ったけど。
667名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 02:42
幸せ草をたくさん集めて経験値カンスト!
>>666
どの穴の何階の救助で貰ったか書いてくれ
今、リーバ27Fの救助でプチフェニの箱もらった人がいるね。
すげーうらやましい。
670名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 03:03
リーバーは穴だな。
転がってるアイテムも売ってるアイテムもいいの多いし。
671名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 03:04
ケンゴウの刀ってネタでは?
今回は救助専用?
672名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 03:09
鋼賀の隠し穴でしあわせの杖を自分に浴びさせても、500ポイントしか経験地が得られないのかぁ・・・鬱
レベルを高くしたいなら、とっとと進んで、深い階層で的を倒しまくるしかないのかぁ。
673世話焼き:02/02/25 03:15
>>671
ネタじゃないですよ。
自分もだいぶ前にお礼アイテムで
手に入れました。説明すると

ケンゴウのカタナ 基本攻撃力 7
装備を弾くのが得意なモンスター
「ケンゴウ族」の執念がこめられている。
攻撃したとき、相手の武器を弾くことがある。

という感じです。

674世話焼き:02/02/25 03:16
ちなみに印の数は4つです。
>>672
隠し穴以外でも経験値500しか得られないよ。
てか、アイテムの説明見ろ!とか言ってみる。
676名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 04:00
>>675
偉そうな厨房がツレマシタ
677名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 04:03
バカは帰っていいよ。
678名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 04:09
>>677
またまたツレマシタ
>678
ツレマシタ厨がツレマシタ
680名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 04:31
イベントで
安さ売りの所
タイガウホホ>パ王>ケンゴウ>?...

芸術とかいう奴
バットカンガル>シューベル.ダイキライ>?...

その後は何もらえるのかキボン
ペリカンはさすがにないかな..。
681名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 04:32
>>679
ツレマシタ厨がツレマシタ厨房がツレマシタ
682名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 04:37
あ 今芸術とかいう奴からエーテルデビルの箱が...
2万4千か...
683671:02/02/25 04:44
世話焼きさんが持ってるなら本当だ、どうも
684名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 05:18
リーバってそんなに良い物出る?


     た と え ば ? ?
>>684
ゴムバンの盾(w
686世話焼き:02/02/25 05:29
>>683
何か信頼してもらえてるみたい.....
うれしいですね。ありがとう!
そろそろ寝る事にします。
687名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 05:35
>>668
漏れの場合は上級の23階ほどでした。
同じフロアにずっといると、風で飛ばされちゃうんだよなぁ・・・
クリアキャンペーンのスコアを高くしようと、いつまでも敵を倒し続けるのも困難になりそうだな・・・
689名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 08:01
そろそろ全部集まったと思ってたけど
会心の秘技書なんて見たことないなぁ
会心剣はネットギタン限定らしいしアホかと、
690689:02/02/25 08:02
あ、会心剣じゃなくて必殺剣
>>690
クロン救助(20階程度?)でも手に入るみたいだよ。<必殺剣
692名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 08:39
>688
ターン経過でもスコアが減るぞ。
693名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 08:44
うへっ、じゃあ、どうしたら効率良くハイスコアが狙えるんだ・・・
一つ聞きたいんだが
レベル99になってない洞窟マムルと風魔石をペリカンに投げたらどうなる?
レベル99になってない洞窟マムルと風魔石がペリカンから出て来るんでない?
やはり、99にしなきゃ意味無いのかー
ぐぅ・・後63もあげてらんねー
697名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 13:35
すみません天使の種って合成した時の効果はなんですか?
印はあるみたいなんだけど詳細はどこも書いてないので…
宜しくお願いします
合成した後、武器の【説明】を表示してから十字キーを押すと印の解説見れる
天使は剣につけると攻撃の度に経験値が上昇すると思ったよ
盾は攻撃受けた時ね、しあわせ草の上位印じゃなかろうか?
699名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 13:49
>>698
わかりにくい事いっちゃってすみません(^^;
合成はまだしてないんです。。。
天使の種で合成は可能みたいなんだけど効果が他のHPでも書いてないのでって事で質問させていただきました
盾はしあわせですか。いらないかな…
剣の方はまさか攻撃した敵に幸せ効果なのかな?
飲んじゃった方がいいか・・・
というか、経験値系を印として合成するなんて珍しいね
いや、個人の趣味が垣間見れて楽しいけどさ
どうたぬきに天使の種8つ合成してスピードレベルアップ武器つくろっかな
ねがいの腕輪に風魔石 これ最強。
>>700
いや白蛇だったんですよ。
だもんで飲んだ方がいいか合成効果に使うか迷いまして。


結局死にましたが
経験値1.5倍とどこかで見た気がするが…
真相は知らん、スマソ
704nanasi:02/02/25 15:15
このスレの大分前にカカルーのボスは16階とか書いてありましたが、これってちがいますよね?わたし16階いってもまだ雑魚戦でしたよ。
カカルーの試練は15F+猫(ボス)。神器取るだけならね。
これは間違いないからそっちの記憶違いだと思われ。
まあ猫も雑魚っちゃー雑魚だあね
707704:02/02/25 15:35
まだ攻略してないのに16階ってなってるョ(涙)。もしかして.....バグってやつですかい!?
708704:02/02/25 15:37
ただ今ギトー攻略中ですからおわったらもう一回階数確かめます。見間違いかもしれませんので。
クロンって正面戦士使うこと前提かな?
風魔、獣王まで出るけど、ここら辺の盾じゃ焼け石に水。
40Fで風魔、鉄扇使って雑魚から30〜40。正面戦士で1〜2。
カンガルー地帯じゃ風吹くまで安心して動けないけど。
ファントムに瞬殺されたけどね。刮目10はつらいよ・・・・
ラセン風魔って風魔石2個使うことはログみてわかるんですけど
結局どうつくるん?
クロンでマンジカブラはじいたYO
こんなこともあるんだ
>>709
逆に後半は怖くて正面戦士使えないな。
30〜40だったら深呼吸とか戦いつつ気力がたまるけど。
一撃でやられるんじゃ…
>>709
とりあえずカンガルー地帯で風が吹くまで粘るのはめっさ危険なので止めたほうが藁
正面戦士は非常に不安定なので非常時以外は極力使わないほうがいいと思う。
気力がたまらないし、なにより油断すると一瞬で死ぬよ。
漏れは獣王ー3と鉄扇ー8でクリアした。
余程運が悪くない限り、回復の壷には困らないから鉄甲程度の盾で事足りる。
ちなみに深層では深呼吸超代謝に気力回してると泥沼になります。
>>713
回復の壺はあっても入れる物がない…
背中の壺が恋しいね。
>>714
保存を確保できれば矢を中に入れることで一本から使用できますよ。
手間かかるけども。
というか道中に落ちてる秘技書で事足りるんじゃないかな。
>>715
どうせ盾が使えないから、アイアンヘッドの頭とか使ってるんだけどどうかな。
717709:02/02/25 17:01
時々適当に殴られて気力確保、その後部屋の中で足踏みなんかして回復してたんだけどね。
階段降りるときは開幕で囲まれてるのが怖いから鉄甲の盾に持ち替えてた。
不足の事態が起きると対処できなくなるのは確か。
40F程度でもそうだったからやっぱ普通の盾で安定狙った方がいいのかもね
クロンって保存の壺出るの?1回も見たことない・・・・
>>718
店でしか見たこと無いな。
720 :02/02/25 18:00
っていうかあきた。
721名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 18:03
>>720
くれ!
今、クロン41Fで死んだよ。

元締め怒り3倍速二人に囲まれて、
所持品全部おにぎりにされますた。

何度やってもデビルカンガルー地帯で
死にます。

もうブチギレですよ。
>>722
オレはクロン30Fぐらいで、3倍速パオパ王に封印した上にボコられた。
もうアホかと。
白銀マムル作った人に聞きたいんだけど
洞窟の時に入っていた回路ってどうなるの?
725名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 19:50
カッパにねだやし投げられた・・・
ねだやしってSFCのしれんに出てくるジェノサイドと同じ?
まだ使ったこと無いんだけど
727名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 20:00
>>725
狙ってできる事ではない。もはやエンギが良いとすら言える。
今夜は赤飯たかなきゃな(藁
728727:02/02/25 20:02
……、よく考えてみたら、狙ってできるんだな
(カッパの近くに、ねだやしの巻物を置くだけ)。
今度やってみよう。

>>726
同じ。
>>726
いや同じそうで微妙に違う。
以前は当てた種族全て出てこなくなったけど今回は当てたレベルの種族のみ。
730名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 20:20
カンガルーシネグはア−ああアがオー。
もう嫌。
>>729
当てたレベルの種族って・・・
それはもう種族じゃないな当てた奴だ・
732名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 21:38
クロンで身かわしの秘技って結構レア?
初プレイでゲット。只今兆戦中だが安定している。
13階かなぁ。なんか初プレイでクリアの予感。。。
初心者でスマソ。
>>732
まあまあレア。
あると、矢が稼げたり大根、豚対策になったりで便利。
734名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 22:00
>>732
身かわしは必需品(必需秘技)。あるとないでは大違い。極めるべし。
クロン初プレイクリアは割とスゴイぞ。
>>734
そうなのか?
クロン初プレイクリアは正面戦死の盾が出ればそんなに難しくないとオモタ
>>735
後、仲間をつれていってればね。
737名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 23:08
素晴らしく泣いたバグ発見。
手封じの壷つけたまま階段下りると、外れなくなります…
満腹度満タンだったのに餓死まで外れなかったんで間違いなくバグだと思う・・・
既出だったらごめん・・・
738名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 23:09
>724
俺は一応回路は全部抜いてから進化させたよ。
おうごんにはまもり回路と見切り回路を推奨。
739ネタじゃないよな?:02/02/25 23:19
>>737
運がなかっただけと思われ。
>>739
いや、ネタじゃないっす…
運が悪かっただけですか。
外れないときってここまで外れないのか…鬱。
>>737>>740
オレも>>739じゃないけど、運が悪かっただけだと思うな。
64版の時も、運が悪かったら餓死するまで割れなかったから。
ご愁傷様だ。南無阿弥陀仏。
742名無しさん@非公式ガイド:02/02/25 23:26
>>740
壁を100回くらいなぐらないとね。
壺割れず読んだら一生取れなくなるのかな(w
やりすごしでもゲームオーバーになるからなると思われ。
745 :02/02/25 23:41
黄金って地雷ナバリや炎よけが無くてもダメージ1なのですか?
魔法は喰らわないようなこと誰か言ってたので、魔法よけもいらない
となると回路の空きにかなり余裕が出来ますね。
>745
地雷ナバリや炎よけは必要無いけど
クロウ丸系モンスターの変な呪文は
無効化できないから魔法よけは入れるべきですね。
出来ればHP回路をつけてあげた方が良いです。
>>743
64版だったけどケンゴウがはじいてくれた。>壷割れずの手封じ
白蛇初めて順調に逝ってたのに瀕死のスーパーゲイズに入れ替えの杖振らされてアボーンした。
一つ利口になりました
>>746
金玉具合悪くなったっけ?
何回もモンハウ投げ込んだけどそれらしいダメージ受けてなかったぞ。
漏れもこないだ洞窟がカッパに入れ替わりなげられて死んだよ・・・
無敵はないゲームだと思った・・・
751746:02/02/26 00:14
>749
俺の時は自分で装着してたからかも知れませんが
なります。最大HPが低いから致命傷になりかねません。
黄金は回路に余裕あるからやまびこ+跳ね返しでムーロン系以外の飛び道具は無効にしてる
デブーチョ系が勝手に死んでくれてウマー
カッパ対策は美川氏の方がいいけどね
入れ替えの杖はこっちのHPが少ない時に振ればいいんだろうけど、
回復の壺で安定だし、うまく使えたためしがないのですぐ捨てます。
うまい使い方ってないですかね?
754まわし屋 ◆2Kxur44I :02/02/26 00:40
くそったれ~、またカカ・ルー50Fでやられた。
あと一階降りるだけでクリアーだというのに・・・。
>>754
落とし穴は?
俺は最後の10Fくらいはあかりの巻物と併用して一気に降りたけど。
>>753
店主殺し
>>756
なるほど!ちょっと感動した。
758753じゃないけど:02/02/26 00:49
>>756 その手があったか…。今度やってみよう。
ぐはっ、間違えて祝福の壺に壺割れず読んじゃったよ。もう無理?
>>759
吸い出せ
>>759
ダンジョンから出ろ
762名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 00:59
ワナ師の腕輪ってどこで手に入ります?
763759:02/02/26 01:02
>760
吸い出しても祝福されてない・・・。
>761
出ると何かいい手でもあるのですか?
>>762
カカ・ルー15F
765まわし屋 ◆2Kxur44I :02/02/26 01:04
>>755
45Fから落とし穴で降りてました。

>>762
カカ・ルーの齋戒の間。
>>765 >>764 ども。
>>763
出れば壺割れずの効果は消える。
768759:02/02/26 01:13
っていうか倉庫でやってしまった・・・。
一度持って旅に出ればオーケー?
769名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 01:19
クロンクリアできねえよ
白蛇は案外余裕だったのに
白蛇島62階、部屋に入るとデビルカンガルーとオオイカリタイガーウホーンに隣接
ウホーンは怒ってるので罠(orモンスター)に投げるだけだから安心だと思って、
白紙にねだやしと書いてカンガルーに投げつける。
そしたらウホーンに3回攻撃されて逝きました・・・何故?
ウホーンってフロアのどこかに罠があれば投げるんじゃないのか?
>>770
ワナがなかった、以上。
772モーヲタゲーマー:02/02/26 01:34
クロンのちょっとしたマメ知識

1,活目(みかわしとかも?)使った状態で身替わりの腕輪などで復活すると
技が解除されて罠やらエーテルに不意打ち貰うので注意
2,技の効果で敵の矢、砲弾、炎などを0ダメージにしても
しっかりと装備中の腕輪にヒビが入るので注意
773名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 01:35
オオイカリ状態の敵がなぜか特技使わないで殴りまくって来ることあるよ
>>770
ご愁傷様です・・。
ウホーンは射程20マスで無限というわけではないので、
その範囲内に運悪く罠が無かったのでわないかと・・。
>>774
射程20マスだったんですか・・・知りませんでした。
情報ありがとうございます。
ドラスクリアってカカルーより無理くさい
カカルーは50階らしいから何とかなりそうだけど
ジンパチ死んだらほぼ終了のアレを99階ってのは神だよな
2chのシレンスレに居る人で
公式ネットの各ダンジョン番付上位に入ってる人居ますか?
と言うのも救助ポイントの番付上位100人は売り物が2割になるといったご褒美があるらしいんですが
他の番付にこの様な特典があるのか気になったんですよ
白蛇で、転ばぬ先の杖投げつけてもアイテム落とさない時があるけど
なんでだろ
779名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 01:51
救助ポイントの上位狙ってる奴ってアホだよね
>>773
天狗。もしくはエビルカンガルー(Lv2)の倍速の杖との勘違い。
何故にここまで、シレンに出てくる腕輪を「指輪」だと思ってるやつが多いんだ。
トルネコが指輪なんだろうけど、それにしても読み間違えるような
もんじゃないだろうに。
そいつらは1000回「腕輪」という字を見て毎回「指輪」と読んでるのか、それが最近の謎。
>779
いや、そういう救助してくれる人がいるおかげで
助かっている人もいる・・・
783モーヲタゲーマー:02/02/26 02:00
俺ネット登録したけど恥ずかしいから番付だけ登録してないんだよなー (w w
ブフークリアした後クロンばっかやって白蛇を含む
他のダンジョン殆どやってねーからスコアがしょぼいぜー (w
特に白蛇に至っては最高到達階数が9Fだぜ←死
784名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:00
ハラヘラズの指輪ってどこに落ちてるの?
>>784
そんなアイテム存在しません。
786名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:02
じゃあ透視の指輪がよく落ちてるとこおしえて
>>783
その名前で登録したんだろ?
白蛇9Fもだがハンドルもかなりの恥ずかしさだろ(藁
まあ確信犯だろうけど。
>>784
ハラヘラズの腕輪でしょ?序盤からあるよ。
欲しかったら、おいしい救助スレでチェックしたら?
789名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:05
でモーオタ氏はクロンは99階まで降りたのか?
790名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:07
上にもあるけど指輪なんてものはないってことだね
でも指輪って間違えてる人他にいる?
791名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:12
「腕輪」「指輪」にこだわるのは「作業」です。
シレンの本質からは外れますね。
またクリア後のステータス公開など最近ファッション(流行)のようですが
「力99」というのを見ると「作業プレイ」と感じてしまいます。
792モーヲタゲーマー:02/02/26 02:20
ちょっとネットの番付確認してみたら、地味に俺
いま番付登録したらクロンで1位取れてるっぽい (w
でもこれって登録すると全部の番付送信されるんだよな?
白蛇9Fの醜態も一緒に晒すハメになるんだよな?←死
793名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:22
指輪と腕輪の違いなんて分かればどうでもいいだろ
揚げ足取り厨ってどうよ?
正直、活目は気力消費5程度にして欲しかった。
795名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:24
>>792
にちゃんねら代表としてぜひとも登録すべし!
796名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:25
そうだそうだシニフィーエとシニフィアンの結合はそもそも恣意的な物なのであるから
Aという物体をXと呼称しようがYと呼称しようがそもそも自由なのだ。
遵って「指輪」「腕輪」の違いなど記号論的観点から見たら何ほどのものでも無い。
797名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:25
>>777
なんもないと思われ
指輪と腕輪の違いなんて火炎入道と火炎入道2の違い並にどうでもいい
799名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:31
>モーオタ
ネタじゃないなら登録しる!
本当ならお前が99降りたって証明にもなるだろ
800名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:32
まずそうなおにぎりを大きなおにぎりにしてくれたにぎりへんげマンセー(w
801すもも:02/02/26 02:33
ボウヤーやコドモ戦車などを利用して矢を稼ぐってありますけど、どうやったら効率良くかせげるのでしょうか?外れるの待っていては薬いくらあってもたりませんし.....どうか御教示を〜!!
ネタくせい
803名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:34
>>801
どこのダンジョンかで話はかわって来るが
804名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:36
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1014125304&st=464&to=464&nofirst=true
これって本当に出来るの?だとしたら、持ちかえりの巻物いらねーじゃん
805すもも:02/02/26 02:36
>>803
えっとですね、基本的に持ち込み不可ダンジョンで。それにこれをマスターしておくと素潜りでも有利になるし。
806モーヲタゲーマー:02/02/26 02:36
余計なこと言うモンじゃねーなこりゃ (w
恥ずかしいが逝って来るぞ。
807名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:37
合成用にとっておいた保存の壺INカマイタチ金の剣皮の盾地雷ナバリを
おにぎりにしてくれたにぎり変化マンピョー(悲
>>801
クロンなら身かわしの秘技。

カカ・ルーなら木の矢トラップの上に
アイテム落とそう。
トラップは壁際に設置しる!

障害物を間に挟んでも増やせる。
809すもも:02/02/26 02:38
わたしが一番こまっているのは、カカルーの試練です。矢があるとないではおおちがいですので....
810名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:44
鬱だ
カンガルーの杖でイカリ+スピード状態になってる敵多くなってる時
(とくにモンスターハウス)フリーズした...
嫌になってきた...
811名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:46
一位ってことは一度も救助されてないんですか?
救助されるとポイント下がると聞いたんで
812名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 02:48
ちなみに番付は任意の物だけを送信出来る試用になってます
送信する時に気づくと思いますが一応
救助されると番付に救助マーク付くよね
814名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:02
で、番付登録して1位になって
何が嬉しいんだ?
何も貰え無いんだろ?くだらね〜
815名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:02
さっきの810の者だが
天神楽ノ剣フリーズした以降どこでとれるんだろうか?
また37F潜るのかもしくはどっかでみつかるのだろうか?
>>804
救助中に一度どっかの階でセーブして中断を選んでから救助すれば、
またそのパスを後で登録しても使えるぞ。
持ち帰りを使うのは、1Fや2Fに目当てのアイテムがあって、
それを持ち帰るためにその後の階をやるのが面倒くさいから
持ち帰りを使うんだろ?そういうことじゃなくて??
817名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:05
>>815
騙されたと思って倉庫見てみ。
818モーヲタゲーマー:02/02/26 03:08
ちなみに俺は上級でネット救助を4〜5回して貰った屁こき
最強装備で技極め最中なんどもカッパの世話になった
ねだやしとギタンって素敵やん?
819名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:11
フリーズする人って絶対本体かメモリーカードが悪いんだと思うよ
俺一回もないもん
ドラスってしおやだん脅威だね
32階まで来たけど、ジンパチが弱くなりすぎてもう駄目だ
やっぱりしおやだんは自分で対処するしかないのかね
821名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:16
>>819
いや、頻繁に凍る奴は
何かイカガワシイ事してる奴だよ。
例えば、変な機械でデータいじってたり
コピー出来る怪しいメモカ使ってたりさ。

まぁ〜天罰ってヤツだな。
笑った!本当に登録したんだな
さすが白蛇9Fの実力者だ(藁

クロンの試練
1 モーヲタゲーマー 1448086
2 TOMO 1377645
3 コクリコ 1146315
>>821
それ僻み入ってるだろ(w
824名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:20
>>821
いや、だから本体かメモカのどっちが純正じゃない奴とか、
本体が著しく老化しているとか。改造ごときで頻繁に起こるとは思えない
825名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:21
自演って素敵♪
そんなに自慢したいんか?
さぶ・・・こいつ
826名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:23
時々カカ・ルーの4Fでデロデロの罠が
大量に落ちてる事があるけど、あれってなんなんだろうね。

それでもオレはクリアした事ないが・・・
827名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:24
>826
17回くらい既出
>>826
3F終わった後にクーフク出たっしょ?
カカ・ルーはデロデロと地雷が出ないと辛い
830名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:27
>>827
そんなに既出だったのか…
逝ってきます。
>>828
あれって狙ってだせるんだ。
じゃこれからは3階で粘るヨ。
831名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:29
大筒で220万点オーバーは
自慢出来ますか?
832名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:30
>>831
クリアするのに手間掛けすぎなだけ
833名無し募集中。。。:02/02/26 03:31
モーヲタゲーマーがお世話になっております
彼の特徴を説明すると複数のハンドルを使い分けて
わざとバレる自演で突っ込まれるのを待つと言った
どうしようも無い男なのです。
834名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:31
>>830
>あれって狙ってだせるんだ。
>じゃこれからは3階で粘るヨ。
激しく勘違い
835名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:32
クーフクが出たんじゃないの?
836名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:33
ネットランクの大筒はたしか700万オーバー
837モーヲタゲーマー:02/02/26 03:36
>>825 >>833
笑った!わざわざこっちの板まで来んなよモー板住民が!
しかも自演とかしたことねーし (w w w
838名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:38
>>817
一応みたが騙されアポーン
839名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:39
>>837
なるほどなるほど。
してこれ自体も(>>833)あなたの自演というわけですか。
メタメタしてますなぁ…
840名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:40
>>834
あぁ。
意味が理解できたよ。
恥ずかしい…
>>830
3F終了して4Fに行こうとしたら八魔天の誰かがランダムで・・って事ね。
842名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:44
いままでの会話が自演なの?
じゃあ>>822はネタか? 誰か確認して来て!
俺繋げる環境じゃないのよ。
>>839
大人しく星華の最下層まで逝ってらっしゃい。

漏れも星華潜ってる時に未識別の巻物呼んだら吸出しで、天神楽と星神輿消えちゃったけど星華の間にきちんと有った。
あと、無くした時は一回で二つとも取れる(壺が出口を塞がない)
844名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:47
>>843
鍛えた印や+はどうなる?
845名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:48
>>843
天神楽ノ剣とったことあり、盾の方はなしの場合
天神楽ノ剣>盾の順でとればいいのかな?
>>844
どうもそのままらしいよ
なくしても痛くない
847ノーム:02/02/26 03:53
>>778

転ばぬ先の杖呪われてたからだとおもう

848名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 03:55
救助お助けアイテムとして送った場合はどーなるんだろ天神楽
寝る。
>>845
多分大丈夫。

>>848
天神楽と星神輿は登録したエレキと同じで他人に譲渡は出来ない。
851名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:14
七星剣つえぇ〜。
基本攻撃カ99。
印は少な目で3つ。
でも特殊能力で
全ての系統のモンスターに大ダメージだってさ。
もう武器はこれで決まりだろ?
>>851
ネタにマジレスしてやろう。
仮にそんな武器あったとしても印三つじゃ使えねーよ。
853名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:17
スーパーエクスカリバーのほうが強いぜ〜
すべての敵に100万兆ダメージだぜ〜
しかも印は100個つけられるし射程は100マスだぜ〜
854名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:18
>>853
ネタにマジレスしてやろう。
仮にそんな武器あったとしても、ゲームがつまらなくなるから使わねーよ。
855名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:20
持ち込み無しのダンジョンしかやらない俺は正直どうでもいい
アイテムコレクターには面倒くさがりな俺にはなれないし
レアアイテム入手したり作ったりの自己満足にも興味なし
856名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:22
>>852
使えねーって使えるよ。
取り敢えず回 金 付けてるけど
いいよ、これ。

お前…羨ましくって仕方ね〜のな(ゲラゲラ
857名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:23
>>856
痛いねこのバカ(藁
858名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:23
どんなに強くても、めちゃくちゃ強い敵(ボスとか)があまりいないから、
嬉しくともなんともねーよなぁ・・・
859名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:25
>>856
じゃさらにマジレス。
もうアイテムの解析終わっちゃってるのに、いまさらそんなネタじゃ…
860名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:31
はぁ〜?
マジうぜ〜 
氏ねよてめぇ〜 
何が解析だよ?あぁ?
ヲタ臭ぇ〜んだよバ〜カ
861名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:31
>>860 >>856 >>853 >>851
恥ずかしいね
862名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:35
解析っていうけどな〜
裏プログラムってのがあって高度なハッカーじゃないと
見付けられないような部分にまだ未確認のアイテムがあるんだよ。
俺はハッカーのプロだからわかったけどまだまだいろいろアイテムあるぜ〜
極めつけは「黄金マムルの盾」これを装着すれば無敵になれるぜ〜
強いぜ〜
863名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:36
バカ!!
これ以上煽ったらかわいそうだろ!!
せっかくみんなに笑ってもらえるかな?
と思い必死で考えたネタなのに。
それがこんな結果になるなんてひどすぎるよ!!
864名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:38
>>862
通報しました
祭やりたきゃもう少し知恵付けて来い
以後放置で
866名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:39
最近の奴は
解析とかするんだ・・・
すご
アイテム欲しさに
解析まで頑張るって凄い情熱だね。
で、必死こいて解析して
何か良い事ありました?現実の世界で(藁
つまらんネタを一蹴出来るようになった(藁
今更だが>>822はマジ
870名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:53
ネットの番付はどうやって登録するの?
一通り見たけどそんな項目は無かった気がするんだけど
>>870
あれは多分瓦版からは登録できない。
助さんのところで「瓦版を見る」の下あたりに「番付を登録」
みたいな選択肢があるので、そこから選ぶべし。
>>847
ああなるほど、識別してなかったからわからなかった
わざわざ答えてくれてありがとう
873名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 04:59
カカ・ルーが全くクリアできんのだけど
(いつも4階〜5階あたりで死ぬ。調子よければ11階くらいまで)
うまい人って、どのくらいの確率でボスの所までたどり着けるの?
874名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 05:05
>>873
一階でモンスター3匹以上に囲まれてさえいなければ90%
875名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 05:16
>>873
下手糞はアイスクライマーでもし・て・ろ・よ!
なんかやる事は多いんだが、これと言って特別やりたい事があまりない・・。
カカルーは武器か矢集めが無いと厳しいような気もする。
木づちぐらいあれば結構な確率で行ける。
878名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 05:35
>>871
そうなのか、サンクス
いちいち繋いだり切ったり面倒だね
4,5階辺りで死ぬってことはそんなこと以前の問題なのでは?
>>873死因はなに?
880名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 05:38
>>874
やっぱうまい人はいるんだね。
うらやましいよ…
>>875
七星剣の使い心地はどうですか?
>>887
木づちなんて見た事ないよ…
とりあえず矢集めというのを調べてみます。
881名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 05:39
ぴろぴとってココだと
随分大人っぽい喋り方するんだね(藁
882名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 05:42
>>879
静脈溜破裂で出血多量によるショック死
883名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 05:44
>>876
装備品を鍛えてる人はあまりいなそう。
死んでも残るエレキや秘技の方がいいっしょ。
今回みたいなセーブ方式だとバグも恐いからなぁ。
俺はフリーズで風魔石を合成した気力の腕輪を無くして以来
エレキばっかりになったよ。
884名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 05:50
>>883
あ、俺も+99の剣と盾無くしてから
エレキばっかだよ。
885 :02/02/26 05:53
つーか、今おいしいPASSでドラゴンのエレキ取りに行こうとしてたらだるま型の壺に・・・(略
大体なんでフリーズすんだよ?お陰で風魔石合成の必着と罠師逝ったじゃんかよ!?
これってどうにかならんの?
次にドラゴンのエレキ取りに行く人の糧になる
887名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 06:01
風魔石が希少すぎるよ
剣や盾ならまだしも風魔石を合成した腕輪がフリ-ズで無くなったらやってやってらんない
888名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 06:02
美味しいパスの場合
俺は見つけた壷は拾ってみて
がらくたをいれてみて無くなるようなら
速攻叩き割るよ!

ってゆーか基本的には即降り。
欲出すとろくな事ないからね。
889885:02/02/26 06:06
すっげー頭に来た!
もうエレキだけで潜ってる!
こんなことなら黄金作ればよかったっつーの・・・。
890名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 06:21
倉庫の壷でフリーズは自分も悪くないか?
バグはバグだけど対策の出来るバグだからなぁ
891名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 06:23
>>890
いや、そのバグそのものはプレイヤーは何も悪くないだろ
あんなバグ残すメーカーが悪いのは明らかなことだろ
892885:02/02/26 06:26
>>890
ちゃうねん!
ンな問題ではないっっ!
2だぞ!?容量が2だぞ!?
んなもん合成だと思うやンけ!
マジど〜にかしてくれ〜!
まぁ、いつも倉庫に空きは用意してあるし、救助中に別に倉庫の壷を持ち歩く必要のない
俺には、倉庫の壷を持たない程度の回避があっても別にどーってこたぁない
894名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 06:44
倉庫の壷のバグよりエレキのバグは大問題だよね?
登録も抹消も出来ないってやつ
ギレンの野望みたいに交換してくれないのかな
895名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 06:49
∨∨∨∨∨∨∨ヽ
----  ーー |
=・=  =・=/
      /
   つ  |
      |
/━━━━ /<無茶いうなよ
     /
    /
俺、今日このゲーム買ってきて初もぐりで竹刀拾ったんだけど、
これって運いいの?

まぁ2回目もぐりの上級15階で合成したどうたぬきもろとも無くしたけどさ。
897名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 06:58
べとぅにふとぅ〜だべ。
898名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 07:02
変化の壷をほとんど見ないけど
これはレアだべ?
899名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 07:16
ギャーーーーー!!
ギトーの試練でペリカンに合成させようと思って
サトリのつるはし投げたらあたって消えちゃったよ!!
(`д´)この先どうすれば、いいんだよ!
トンネルの杖でのみクリアせな、あかんのかいや!!

何階まであるんですか?
PSOの功罪はデケェと肌で感じる今日このごろ。
レア厨の皆さん、お元気でしょうか・・・
>>899
途中の村を越えたあと、サトリのつるはしが復活します。
それまではトンネルの杖で・・・辛いね(w
村は確か7Fと8Fの間だったかと思います
>>901
感謝!!今7階なので何とかいけるかもです(w
903名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 08:01
メモリーカード送ると一応交換は出来るとのこと
既出オンライン管理人氏に情報提供してみる
余計な世話だったらすまん

死門の秘技書
(秘技書の説明文)
読むと秘技「死門」を覚える。
以後は気力を使って発動する事ができる。
秘技書を読んだ時は気力を消費しない。

死門とは、
最大にして最強の秘技である。
秘中の秘技であるため、
これを知る人はほとんどいない。

(技の説明)
消費気力 10pt
結界とは、足元が聖域になり、敵に攻撃を
されなくなる秘技である。

敵に当たると、その種類のモン
スターは次の冒険まで出なくな
る。そのあと別の種類の敵に当
てると今後はそっちが出なくな
り、前に当てたほうの敵はまた
出るようになる。気力万全状態
にならないと発動できない。
あら?一部結界が混じってた。ウトゥ
>結界とは、足元が聖域になり、敵に攻撃を
>されなくなる秘技である。
ここ間違い
死門があればカンガルーふうじてクロン99Fまでいけるかもしれないが
死門を手に入れるにはクロン99Fクリアしないといけないんだよね?

誰か死門を前借りさせてくれる奇特な人いないかな・・・
クリアしたら返すから。
すみません、ちょっと質問が…
カカ・ルーの13階で死んでネットで救助されたのですが、
お助けアイテム何を選択するか悩んでます。

アイテムと罠使いまくって逃げ回ってここまで来たため所持品が心もとなく、
ボス戦で一番有効なアイテムをもらおうかと思ってて…

聖域の巻物って斎戒の間でも使えますか?
(vsメイオウランの時に使えなかったのがトラウマに)
それとも手堅く復活草でいくべきでしょうか。

どなたかヘタレな漏れに救いの手を〜。
908107:02/02/26 11:13
また急にレスが進んだな。
人の手柄に腹が立つ人が多いらしい。
こりゃ自慢禁止だな。納得。
>>907
無難に無敵草でいいかと。
>>907
まずザコ2匹を無力化。毒矢でも地雷でも好きに。
あとはボスをトラバサミにかけて鉄の矢をうつ。
聖域は無理でしょ。ゲームにならない。
お助けアイテムは909氏のでいいと思う。ていうか
かなり何でもいい。すばやさ草とか。
909、910氏どうもありがとうございます。

無難に無敵草をもらうことにします。
復活して以降にいい罠落ちてるといいなぁ…
頑張ってきます。
今ふと思ったんだが死門の秘儀書を祝福してから使用して、
極めた後で誰かにあげれば皆で使えるのでは…?
>>912
(・∀・)カシコイ!!
>>912
で、誰がその祝福死門を作って提供するんだ?
915912:02/02/26 15:27
やっぱ言い出しっぺが提供するんだろうな…。
でも死門はあるけど祝福の壷を持ってないんだよ。
なんでデイリープレゼントで貰わなかったのかと小一時間(略)
材料が揃ってから出直すとするよ。
そのころには皆いらんやろうけど。
>>915
疑問。転写:死門の秘儀書ってダメなの?
漏れはやったとき無いが・・・。
917912:02/02/26 16:29
>>915
そっか!その手もあったか!
転写はドラスで手に入るしな。
家に帰ったら試してみるよ。
なにしろ今は仕事中なもんで(藁
918912:02/02/26 16:31
あ、>>916 の間違いやった。
スマソ
919916:02/02/26 16:35
期待してるYO!
是非、報告を頼む!
なんなら漏れが転写とってこようか?
おいしい救助で持ち帰りもってはいって、白紙もらってこれば?
5分かからんよ。
持ち帰りは白蛇か初級が早いかな
秘技書は転写できないよ。
漏れも前に試したが転写一つ無駄にしただけだった。

死門があると確かに心強いけど、クロンクリアの勲章みたいなもんだし
手前らも頑張って入手しる とか言ってみる
922モーヲタゲーマー:02/02/26 17:14
アイテム交換スレが死んでるので試しにここに書いてみる

誰か結界の書と俺のアイテム何かとトレードキボンヌ
何度潜ってもコレでねーのさ (w
これからすぐ仕事いかなきゃなんねーから消えるけどレス待ってる
こっちが出せる物は
必殺剣の書、死門の書、四股、高飛び、駿足、見切り など
もし先に結界出せるって奴には死門を祝福してから出せる
一応だが俺戻って来るの深夜1:00ごろ、じゃ仕事逝くわ。
死門を極めてる上にもう一枚死門を持ってるって事だな(藁
てか死門って登録したエレキみたいにお助けアイテムとして出せないとかないよな?
>>922
一応祝福された結界持ってるんだけど
現在深層の救助中なのでその時間に間に合うかどうか。
プロの人たち、カカルーの攻略の仕方を教えてくれ・・・・。
あそこ難しすぎだろ。。。
926すもも:02/02/26 18:20
カカルーのボスのデブ猫はどう対処すればいいのかな?まだクリアしていないけど、運良くたどり着けたらたおしたいし、準備するものはなにか教えていただければ。
927すもも:02/02/26 18:21
すみません、ガイシュツでした。欝だし脳。
928すもも:02/02/26 18:24
>>899
偽ペリカンにつるはし投げて何回パーにしたことやら.......
沢山印のついた武器をあぼーんされるともう脱力。
カカルーって百回ぐらいやった、と思ってたけど
番付見ると十回ちょっとしか、やってなかった
で、ほかの試練を見ても、同じような回数だった
実は、十回ちょっとで、どの試練もクリアできる
バランスになってるね
>>929
運だと思うぞ。即死パターンも結構出るし
931929:02/02/26 18:52
>>930
やっぱ運かな?番付を見て
あまりに、潜った回数が似通ってたんで
ちょっと、感動したんだけど
まぁ運だとしても、
10回くらいやればいいパターンが確率的に一回くらいは
出るかもしれない。
そのチャンスを生かす実力をもった風来人と言うことで(w
933名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:08
プレイヤーのレベルを上げるゲームだもんね
934名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:08
クロンで16F以降へ潜った場合、途中で死なずに戻ることはできますか?
935名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:13
君のDCは大丈夫? 危険な海外版改造品が!
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0202/26/news05.html
>>934
途中の村で持ち帰り買っておけば可能。
が、一瞬で逝くので引き際は大切に・・・・
937名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:37
あのーいまさらこんな質問して本当に恐縮なのですがこのゲームはズバリ
買いですか、それともそうではないですか?

どうも過去ログはネタバレが怖くて読めませんでした。

ちなみに不思議なダンジョンシリーズは
スーファミのトルネコで証明の巻物まで。
同、シレンでフェイの最終問題をクリア。
ロクヨンのシレンで掛け軸裏とモンスター全種類コンプリート。
武器と防具は埋められませんでした。

ネバーランドカンパニーのゲームはサターンのカオスシードとドリキャスのロードス
をやってどちらも大変面白かったです。

自分では買いだと思ってはいるのですがチョコボとか思い出して一抹の不安が
ぬぐえないのです。
いかがなもんでしょか?
>>937
チョコボの糞なんかとは全く違って面白いから問題なし。
あれだけ例外だったってだけで。
■だし。
シレン好きなら絶対買えと。
939名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:39
カカルー以外は3回も潜ればクリアできるだろ。
ただカカルーは・・・
940名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:40
>>937
ネタバレったって、不思議のダンジョンシリーズのネタバレなんて、
たかが知れてるぞ。見るの面倒だから言ってるんじゃね―のか?

まあいい、基本システムは64継承だから、64楽しめたら買い。
が、コレクトするという面では、視覚で楽しめなくなってるので注意。
単純にダンジョンをなんども闊歩するだけになる。
941名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:41
>>937
SFCと64版やってて今更ためらうな。
問答無用で「買い」だね。
シリーズ最高傑作との声も
942名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:53
DC持ってんのか?
持ってんならアスカやらなきゃ罪だぞ。
これのために本体ごと買った奴も多いんだからな!!!!
そのへんも全部過去ログにかいてあるんじゃヴォケ
買いにきまってんだろヴォケ
>>937
ドリキャスもってるのなら買いでしょ!
>>937
不思議のダンジョンだから大丈夫。
945名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 21:32
買って俺はもうやってません。
1週間であきました、
946937:02/02/26 21:33
うわ、レスはやっ!
わかりました。
躊躇った自分を心で恥じつつ、万札握りしめて馴染みのゲーム屋に走るとします。
土日を利用してコツコツと進めようかと。
本当にありがとうございました。
947945:02/02/26 21:34
つまらないと思う理由は
ビジュアルメモリ2つないと
強い盾や黄金マムルがつくれないなど
選択肢がすくなり楽しくないです。
64の方がだんぜんよかったです
さっきから倉庫で延々ともう100回はギタン投げしてるのに
全く小判投げ閃かないんですけど・・・
>>947
「すくなり」って何だ?
950晒しage:02/02/26 21:54
>>947
トルネコかチョコボでもやってろ。
根気のないヘタレにシレンやる資格なし。
>>950
ぱ〜〜〜ん!(くす玉の割れる音)
950ゲット、おめでとうございます!。
952934:02/02/26 22:07
>>936
そういえば、途中で店があったんだっけ?(忘)
今、七天京は星華クリアしてないので、誰もいないから気づかなかった。
なんにしても、レスどうも
953名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 22:07
>>951
真性厨皿仕上げ
954950:02/02/26 22:19
ああ、新スレか。
スレ立て初めてだよ。
955名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 22:19
>>904
まさかウチみたいな掲示板も作らないナマクラサイトに、
こういう形で情報提供するとわ、ちょっと感動した。

という事で、904氏の情報は使わせていただきました。さんくすっ。
アスカ見参・既出オンライン http://gameplay.jp/~kagami-k/asuka_k/
秘技の説明 http://gameplay.jp/~kagami-k/asuka_k/higi_s.html
956名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 22:20
もうアホかと。
お前チョコボくれてやるから感嘆符に句読点つけるなと。
漏れ立てようとしたら立てられなかったので>>950に捧げてみる

--
みんなでアスカたん、ミナモたん、コヨリたん、ついでにカヤエたんにハァハァ
……もといアスカたん、ミナモたん、コヨリたん、ついでにカヤエたんをスミズミまで攻略しよう!!

ネタバレOK
自慢も別に構やしませんが、妬み厨による不毛なレスが続く恐れがあるので程々に。
ネタや煽りにはむやみに反応しないで下さい。極力放置を希望。


前スレ
5F http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014476126/
4F http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014140632/
3F http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013741254/
2F http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013371671/
1F http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1012993175/

■アスカ関連スレッド
風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! 其の壱拾弐 (家ゲ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1014655244/
シレン外伝 おいしい救助保存スレ (sage進行)Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014125304/
風来のシレン外伝アスカ見参!救助依頼専用スレ5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014461818/
風来のシレン外伝アスカ参上!アイテム交換用スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013256366/

■その他関連スレ
風来のシレン外伝 〜イカす死の巻物〜 (家ゲ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013416501/
不思議のダンジョンシリーズ統一スレッド part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1012993284/
初心者の為の風来のシレン外伝アスカ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1014398650/

■アスカ関連リンク
http://sega.jp/dc/asukaken/ SEGA
http://www.chunsoft.co.jp/game/others/asuka.html CHUNSOFT
http://gameplay.jp/~kagami-k/asuka_k/ アスカ見参・既出オンライン
http://w2342.nsk.ne.jp/~fu-raibo-/siren/ 風来坊のHP
http://aoba.sakura.ne.jp/~ff10talk/shiren いっしょにTALK
http://www.entrance.ne.jp/~internet/index.htm ムラドの試練 全階層攻略
958950:02/02/26 22:28
>>957
あ、テンプレ作ろうと思ったら作ってくれた。ありがとう。
これでいいなら作りますが、どうですか?
関連スレとかは2以降でいいよ。
1がそんなにでかくてもネェ・・・
960950:02/02/26 22:42
>>959
了解。
じゃ、そろそろ立てますね。
961950:02/02/26 22:49
>>950
何故、おいしい救助スレへのリンクが消えてんのさ
さんざん云われてまーだ懲りてないのか、1よ
もはやネタだね
俺はwarataよ
964名無しさん@非公式ガイド:02/03/03 04:58
あれ???
まじっすか!!!!