☆☆☆PS2侍総合スレッド弐也☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
サマーソルトキックを繰り出す侍、空中コンボを決める侍が見物の
新感覚時代劇アクション「侍」の攻略をしよう!
そして皆が待ち望むすずタン攻略法とは?
 Λ_Λ         ズシャ _
( ´⊇`),.':.':.         _  ∧_∧   ミ ミ ミ ミ
"'^~~"^~';;‥∵':. ':.          (::: ・∀)チェストー
  ーニニ二二三三二二ニニー  ⊂::::::  つ[]=-------------
       ∴‥:.,.':':,..,....   _    ノ:::::: ⌒l
          ⊃  ⊃      γ::_ノ`(:: )
          | | |   ̄  し'    ̄
前スレ      (__)_)
☆☆☆PS2侍総合スレッド壱也☆☆☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1012408954/
関連は>>2-10
2名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:44
侍侍侍侍は糞ゲーだった!(パート2)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013180991/l50

参考スレ
アクワイアは社名を変えましょう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013155390/l50

参考スレ その2
6名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:48
紅天女にアポーロサーティンなんていらねえよ・・・
バグ対処法
・メモカをもう1枚用意してバックアップ
・MAP移動できない場合はイベント中ということもあるので
 イベントが起こりうるMAPへ行ってみる。
・二日目の鍛冶屋に注意
※アクワイアの公式掲示板はバグや批判のため現在閉鎖中
アクワイア公式掲示板(現在閉鎖中)
ttp://www.acquire.co.jp/samurai/before_bbs.html
新スレオツカレ

さっき刀を置いたらなくなりました。鬱。
ガイシュツかもしれんが置ける刀は5本までらしい。
おつかれさま
12粗忽者@非公式ガイド:02/02/10 00:52
スレ立てお疲れ様。
>1
オツカレー
アフロと戦えないよ
どうしてだ
すずにたのまれたっていったのがわるかったのか?
15名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:55
前スレのアフロ殺してどうやって金取るかって言う質問の事だけど
すずに貰うのではなく金庫を持って逃げれば120円ですよ。
マジでこれが新スレなの?
>>14
事前に悪行の限りを尽くしてないからじゃない?
店荒らしたり、いろいろ
18名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:56
奥義は巻物から?要らない技が出てくることがあるから取りたくないな・・・
19名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:57
>14
黙っていれば、アフロから切りかかってくるので返り討ち。
20名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:56
家ゲ板のじゃん・・・・
こまめにバックアップってメモカでできんの?
22名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:56
>>17
やっぱり選択肢が悪いのでは?
>>14
夕方に橋の上でアフロをブチノメしとく
巻き物で△コマンドが天城越えになった
うちの花鳥風月は恵まれてるんだな…
25名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:58
一旦ゲーム終わらせてコピーすれば?
26名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:58
>>14
アフロに信用されるとだめ。
店を破壊活動するなり、橋で一回戦うなりしとくとOK。
じゃあアフロに金庫もたせといちゃいけないの?
自分でもってとんずら?
>21
2枚使って・・・(;´Д`)
まず、CDを抜いて、PS2を立ち上げ、データをほかにコピーしてプレイ。

刀を鍛えるたびにこれを繰り返す。
30名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:59
>>27
アフロが生きてる限り無理。
殺せ!!
プレイ環境によってバグやロード時間の差が大きいみたい。
32テンプ:02/02/10 00:59
刀以外のアイテム 更新

回復アイテム系
大根             体力300回復
スルメ            体力500回復
キノコ            体力50、200、600回復
毒キノコ           体力50、150ダメージ
ひよこカステラ(まんじゅう) 体力マックス回復
            
刀能力アップ系
忘れた(黄い瓶?) 体力補正+100
水晶        攻撃補正+4%
お守り       防御補正+4%
謎         硬度アップ
巻物(青)     新技閃き
巻物(黄)     見切り技閃き

金         一円、五円
33名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 00:59
>>27
助けた場合は120円は無し。ちょとしか貰えない。
34名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:01
助けた場合は15円しかもらえない
残りの105円でアフロが・・・
たすけちまったよ
くそー
120円がパーだ!
金庫もってきやがるよ
36名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:03
>35
敵にアフロを殺してもらえ
37名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:03
提案があるんだけさ。
刀の鞘の色教えていただけると有難い。
当方不敗 赤、上段とか。
あ、固有刀は抜き。主に雑魚所有の。
敵見て判断できるといいなと。
3835:02/02/10 01:03
おそらく敵もみなごろしかと・・・
39名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:04
仲間の吉兆が刀折れてんのに戦ってるんですが。
こいつって死ぬことあるんですか?
40名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:05
>>35
金庫持たせたままで、敵に殺してもらえ!!
活火山と120円が手に入って(゜д゜)ウマー
>>35
嫌われとくと気付いてびっくりのあとに「お前の味方だ」って選択肢が出てくるから
人を信じられなくなったかわいそうなアフロをヤル(゚∀゚)
活火山も手に入って一石二鳥
4235:02/02/10 01:06
屋敷からでたら助けちゃうよね?
あんまり関係ないんだが前スレの1は、侍に満足してるのか気になる・・
4435:02/02/10 01:08
坪八がいたよ!!
こいつにやってもらおう
45名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:09
屋敷潜入した時、誰にもばれないと布袋でてこないよね。
>>37
なまくらなんか(のみ?)は鞘の色が2種類あって
色が違うと技がぜんぜん(多少?)違う
まぁ、なまくらなんかどーでもイイ(゚∀゚)か
47名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:11
>>45
布袋?
4835:02/02/10 01:11
やった!!やったよ!!坪八がやってくれたよ^^
次はお前の番だー!!
49刈部:02/02/10 01:12
『テメェ!』
『テメェ!』
『テメェ!』
『あれ、体がうごかねぇ?』
>>47
一揆ハゲのことだYO
名前入力の「名無しの侍」ってスタッフがここを意識して作ったのかな。
>>47
布袋 =坪八
井ノ頭=えなり
53名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:16
鍛冶屋がジャン・レノに見える・・・
54名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:16
>>52
井の頭=えなり
コレは開発者が意図的に作ったのではないか?
と思わせるぐらいにソックリで気持ち悪い。
5535:02/02/10 01:18
鉄心の刀までもらったよ。
いやあいいことばかりだなぁ
56名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:18
鍛冶屋は中井貴一に見える・・・
57名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:18
知床って
キムタクの宣伝にでてるやつに似てない?
>>48
なんか辻斬りよりエグさを感じるんだが
59名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:19
鬼畜王にはどうやったらなれますか?
>59
ランス(゚∀゚)
61鍛冶屋は中井貴一:02/02/10 01:20

      +  +
     彡 ⌒ ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( フ´∀`)フ  <  ハゲちゃえっ!
彡   (    )ノ    \_______
パサ  / / /   ミ
    (_)_)   パサ
62名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:21
横文字の技名何とかしろ
63鍛冶屋は中井貴一:02/02/10 01:21
      +  +
    + /⌒ヽ +   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∩(;´∀`;)∩  <  ハゲちゃったYO!
    ヽ(    )ノ    \_________
      | | |
彡  彡 (__)_) ミ ミ


64名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:23
日向の忍者剣を死ぬほど使いずれぇと思いつつ育ててたら
狂い歌舞伎なる凶悪な技を覚える。
威力、使いやすさ共に文句なし。
下手な秘奥義覚えるより強いわこれ。
>>62
アポロサーティーン萎え
栗吉の腹かき混ぜた
>>66
「アヒィ」の一言で済ます栗吉萌え
68名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:30
奥義(=秘技=必殺技)って何種類くらいあるんだろ。
取り敢えず、漏れが確認したのは「六方切り」「六方政」「大往生」の3つだけなんだが・・・
>64
威力とコマンドきぼん
>68
鬼神滅裂(600)と諸行無常(10+140)も加えといてくれ
奥義ってどうやって見分けてるの?技の内容を見ただけだと
どれが奥義ってわかりません。ただ単に威力で見分けてるの?
>71
俺の知ってる奥義はどれも△+R1で出るもの
73名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:35
アポーロサーティンとトノサマパワフル逝って良し
74名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:37
残月の奥義?←→△で出る。乱れ歌舞伎だったか?
アーンド△押し続けで長く出る。
>71
多分技の威力と見た目とおもう。
関係ないが、黒生邸の2つの離れ小屋もなかに入れた。
ドアに向かって切りかかればOK。
大根が2つずつあったよ。
76名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:38
ウラオトギのってゆーか中段の奥義
鬼神滅裂ってのもあったな。
77名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:39
処刑平野
78名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:39
>>71
一応説明に秘奥義と書いてある奴。
ちなみに大黒生で百鬼夜行。

できれば秘奥義の付いている刀の名前も書いて欲しい所。
79名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:40
侍王にのし上がる方法がサパ-リわからん
80名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:48
大黒生の固有技で巻物で覚える「百鬼夜行」はどうよ?
乱舞系でオールヒットなら攻撃力730。
耐久度バーを4.5くらい消費するから下手に出すとすぐ壊れるが。
             ヘ              ヘ
            /::: ヽ               /:::;:: ヽ
            / ::::::::::: ヽ______/::::::::;;;;;;:::ヽ
         /   _  :::::::::::::::::::::::::::  _   ::::::::::ヽ
      /  /。  ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ  ::::::::;;;;;::::\
     /  / ̄ ̄ ̄/  ____ ヽ ̄ ̄∪\ ::::::::;;;;;;;:::::::ヽ   \
 /  .| ::::::O::::::::::::::/  / ┬ーーー|  ヽ  :: O:::::::::::::::::::::::: :: | \
     | :::::::   :::   |ヽ´      |      :::   〇  ;;::::::::: |   \
/   .| ::::〇     :: |  |       | :          O::::::: | \ \
    | :::O       | | ⊂ニニ::ヽ| |           :::: | \ 2週間ほど誰とも話してねーよ
/ /.| :       | |    |::::::ヽ:::::::| |           ::| \ \\
//  | :        |    |:::::::|::::::::|            :| \\\\\
/ / .| :       | ┌┌┌┌┌ |           : | \\ \\\
//  \      ├―----‐-――┤           | \\\ \\\
重過ぎ
83名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 01:59
>>75
お行儀が悪いですよ。
ドアは刀を収めて□ボタンを押して開けなさい。
84名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:14
このゲーム構えとかあるの?
全然知らなかったんだけど・・・
85名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:19
刀によって構え違うよ
86名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:21
う・・・嘘・・・!?
2000ポイント万次ガセかと思ったけど気になって貯めてみたら本当にあった・・・
87名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:22
>>85
そーゆーことか。構えを切り替えられるってことではないのね。
88名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:22
誰か下段の刀使ってる人いない?
△でころころ転がるだけで攻撃しないから使えないんだけど
8935:02/02/10 02:26
やさしいとふつうってなにがちがうの?
90名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:27
で、金庫の意味は?
91名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:27
>>89
敵が一気に強くなる。見切りが無いと辛い
じゃあいつもふつうでやってるおれにはやさしいはかんたんすぎる?
93名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:28
>>89
獲得ポイントも違う
94名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:29
>>90
120円
95名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:32
皆万次はとっくに出してんの?
96名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:33
>94 あ、ひょっとして自分で持ってかないと金入んないとか? 折れも侍王にのしあがれん
97名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:35
もしかして、プレイ中に「セーブして中断」で終わるのではなく、
そのままリセットしてしまうと刀倉にある刀も全て消えますか?

あと、バックアップは同じメモカ内にコピーするだけじゃだめですか?
エンディング1、2のみるやりかたをおしえてください。マジわかんなくて困ってます
99名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:36
125 :名無しさん@非公式ガイド :02/02/08 02:38
見たくない人は見てないことを祈りつつ
俺がED1にたどり着いた時のチャートをば

一日目昼:橋は無視して黒生家へ。店はキチンと襲ったよ(藁
   夕:赤玉党の元へ。会議の後、吉兆の代わりに刈部と戦闘
     ある程度ダメージを与えて降参させる
   夜:神社へ。邑咲と井ノ頭の密会に割り込む。話を聞いたことに
     知床乱入後、邑咲「職務質問〜」→「見逃してやれ」を選択

二日目昼:赤玉党の館へ。吉兆と会話後、場面は神社へ。日向と戦闘

あとはなんら問題なく進むと思うんだが・・・
たどり着かなかったら正直スマン

あと二日目夕以降の戦闘時「先に行け」って言われても
全部「一緒に戦う」を選択し、全員生き残ったことも併記しとく
100名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:37
2は簡単だと思うが。
101名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:37
前スレの125あたりを読むべし
102名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:37
>>96
アフロが死んでる状態で金庫をすずに渡す。
時間の経過条件ってわかる人いる?
103名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:42
アポーロサーティンは、技の見た目と使いやすさは側転より
上だと思うが、やっぱ名前が嫌だなあ・・・
104名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:42
>>102
特定のイベントをこなすと時間経過するっぽい。
2日目なんかは完全にそのパターン。
105名無しさん@非公式ガイド :02/02/10 02:44
万次はマジで出るよ。
106九拾八:02/02/10 02:45
どうもありがとうございました。なんとかやってみます!2がわからんがなんとかなるか・・。
107( ゚д゚)ポカーン  :02/02/10 02:46
突然だけど皆さん 〜たん〜タンっていうのやめよーね。気持ち悪い。
ところで、俺のバグ経験より、、、
地形の怪しい所で戦う。マップ切り替えの瞬間動こうとする。
壁際で4人くらいで戦う。鍛冶屋は問題無しです。

10897:02/02/10 02:46
だれかおせーて
      キッ…キノーコどこ…?
       ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
         Λ_Λ
       (;´Д`) ハァハァ
       (メつ〆 つ
        人 メY
       し (_)


        ⊂⊃
        Λ_Λ
       ( / ⌒ヽ
        | |   | 毒キノーコ ダターヨ
        ∪ / ノ
         | ||
         ∪∪
110名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:47
>>97
刀倉にあるのは大丈夫であろうと思う
メモカ1枚では無理
111名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:47
ふと思ったのだが皆どんな名前でやってるの?自分の名前?
俺は岡田以蔵って名前にして斬りまくってるYO!
味方に斬られまくる。
113名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:48
>>105
そうなんだけど皆ネタと思って反応しないのかなぁ
114( ゚д゚)ポカーン  :02/02/10 02:49
>>97
その時持って行ったのだけ。
115名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:49
>106
2はすずを助けて終わるのだっけ?
116名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:50
>>113
出た人が増えてきたらみんな信じるでしょ。
金くれくれ君に金あげたのになんも恩返ししてくれません。こいつなんかあるんでしょうか?あとアフロ助ける時裏口が開きません、誰かあけかたおしえて・・。
118名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:51
>>116
信じなければ増えないでしょ
2000ポイントなんか普通にやってていくと思えないし
119名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:53
あの金、金をくれぇ〜のやつに上げた金の合計が500円超えるとなんと・・・・
120名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:53
>>119
500円なんてどうやって貯めるんだ?
12197:02/02/10 02:53
>>110 >>114
サンクス  安心した
122117:02/02/10 02:54
なんと・・?なんとどうなるんですか?あと裏口のあけかたおしえてくだせい
123名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 02:58
>112
味方については斬っても斬られてもダメージなし。
>117
金くれくれ君は単なる恐喝屋。
裏口を開けるには1日目夕方神社で東横(紫の服着たやつ)と話す。
124名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:02
最近プレイする時はセーブもしくはロードする時以外メモカを引っこ抜いて
やってます。設定でセーブをオートでなくして。
とりあえず刀なくす事はなくなった。
125117:02/02/10 03:02
>123  ありがとう。今からあの恐喝野郎に侍の恐さってやつを教えてきます・・。それでは・・。
126名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:06
>124
スタート時に選らんだ刀がゲーム開始前のセーブによって、
かき消されているんだろうか?
メモカ2枚なくても大丈夫かも。
残月って刀かなりいいです、私からのお勧めです。懐中人別帖に書いてる
奥義は間違っていますよね
128名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:11
万次か・・・。使いたいが2000は気が遠くなる。
隠しコマンドとかで出せる事をきたい
俺の恐山がぁ・・・・
ホセ・・・
130名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:14
>>128
前スレであったんだけど

スタートしてすぐ橋でタコ八に殺されて30ポイント貰う(ランク・チンピラ)

という方法が一番早いと思う。
おれはそれで1500ポイント貯めた。
131名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:17
汽車の後ろの部分に上手く乗って、端に行くまで耐えると面白い事が起きます
132名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:18
>130
あんたはエライ!!  
133名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:37
竹光という刀?を手に入れたんですが
弱いんでしょうか?
それと投げ扱いの技で一番強いのはなんですか?
当方不敗の処刑平野でしょうか?
>128
万次については最初は1000ポイントとのレスがあり、現在は2000。
次は3000だ。
135名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:39
>133
その刀は見たことがない。
誰から手に入れた?
>>133
竹富士か? といってみるテスト
137名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:50
>>134
万次は本当なんだってば。
まだ全部覚えてないんだけど技を書いてあげる。

錬仙昇剣△
???
飛仙騎龍剣△ため
騎龍閃槌腿△ため(飛仙騎龍剣ヒット後自動)
???
旋風貫→△
???
???
烈風貫→△ため
烈風腿→△ため(烈風貫ヒット後自動)
虎伏転身剣←△
???
???
???
側宙←→△(連続入力可)
???
???
華三剣□□□
虎勢剣→□
韓身退剣←□
飛勢剣J中□
軽功千里J中△
瞬脚R1□
韓身掃脚→R1□
飛勢掃脚J中R1□
138名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:51
>>130
俺もそれでやった。50回で1500だから結構すぐだった。2時間かかったな?

>>134
万次は2000で出る。2000ためたらランクの所に「名前を万次にすると・・・」って言うのが出る。
139名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 03:53
>>137
万次特有の剣、妹守辰政の技
今、お気に入りの連続技
飛仙騎龍剣△ため→騎龍閃槌腿△ため(飛仙騎龍剣ヒット後自動)→錬仙昇剣△→華三剣□□□
もの凄く必死な奴がいるな・・・アフォ
141名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:01
>>137
追加
刀「妹守辰政」
真仙昇剣△
飛仙騎龍剣△ため
騎龍閃槌腿△ため(飛仙騎龍剣ヒット後自動)
錬仙追剣△△
旋風貫→△
迎風貫→△△
旋風追貫→△△△
烈風貫→△ため
烈風腿→△ため(烈風貫ヒット後自動)
虎伏転身剣←△
???
???
???
側宙←→△(連続入力可)
???
天羅地網R1△
華三剣□□□
虎勢剣→□
韓身退剣←□
飛勢剣J中□
軽功千里J中△
瞬脚R1□
韓身掃脚→R1□
飛勢掃脚J中R1□

ホントに出ますよ。
142名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:12
>>141

おれも出た 万次万歳!
143名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:14
俺の称号チンピラの数49
あと一回で50の大台に
144名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:17
>>141
出たよ〜 なんかかっこいい刀だな妹守辰政って。
花鳥風月MAXにしたけど浮気しようかな・・・・・
145名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:18
キャラグラが万次になったとたん
俄然刀の収集にやる気が出るようになった
私はミーハーですか・・・
自分の中では
侍というより無限人ゲーにかわってしまった
146名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:20
>145
よく考えたらチェルシーも「無限〜」の5・6巻あたりで似た感じの女いたな。
147名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:22
2000貯めたけど万次でなかったよ・・・

とかいう奴が居ないし出ると思うが。
でも無限の住人知らないとわかんねー
百輪姐さん
149名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:42
つーか、んなマンガキャラ出たってうれしくねーよ。

10何回かクリアしてるけど知床のダンナをブッ殺したことがありません。
どのルートでもやれねえじゃん。
ジンジャー
<ヽ`∀´>敵を利用しますた
152149:02/02/10 04:48
>>150
アッ、なるほど!アリガトー
153名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:49
>149
黒生家に属していない、または知床に負けた上で黒生家に属している。
以上の状態で、1日目夜神社に行き、2人の会話に加わるとOK。
154149:02/02/10 04:51
>>153
サンクス!
155名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 04:56
今名前を「クズ虫」にして最低の男を目指してます。
とりあえずスマキにされて、吉兆に金借りて、知床に試合で負けて
「どうでもいい人間」呼ばわりされて、あとどうしたらいいだろう???
156名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 05:11
>155
ラストは列車にひかえて逝って良し
列車にひかえてってなんですか?チョンさん
158名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 05:16
>野党みたいな事言わないで大人になってください 国民は見てるんですよ宗男さん♪
栗吉って元(?)忍者って設定のようだね。
対戦モードで忍者刀を使っている。
だから、主人公の斬撃も紙一重でかわしていたんだね!
160名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 06:24
そういえば・・・銃撃は見切れるのだろうか・・・
161名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 06:41
なまくら刀の鞘が茶色と黒の二種類ある。

茶色の方は拾った時点で全ての技を習得済み。
ただし、蹴りを含めても十二種類しか技がない。

黒はいうまでもなく、なまくら。
162名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 06:45
>>160
見切りてぇな。

ところで奥義書って拾ったら、変な技覚えちゃう可能性あるの?
育て上げた神風使ってるから、連続技発動時に敵の落としたものを
ゴリゴリ取っちゃうからちと心配。
163名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 06:57
>162
もとから設定されている技なんじゃないの?
比べあったらわかるはず。
権太をマスターしている人はいないかね?
164名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 07:12
>>163
そうなのかな…
でも、そうなら、紅天女でアポーロサーティーソ覚えたって
このスレで言ってる人居たよね?
紅天女のデフォ技…?

とりあえずマスター神風使用中に奥義書拾ったら
何も起こらなかった…。
165134:02/02/10 07:24
137,138の言うとおり、2000ポイントで万次が出た。
それで質問なんだけど、なんで侍に万次がでるの?
googleで軽く見た限りでは、天誅忍凱旋で「無限の住人」の作者がイラストを
かいてくれたから?
「無限の住人」をしらぬ人間には意味不明。
遅レスだが
>>111
先生使ってる。名前は「さくら」
漢字一文字だとなんか嫌なんでひらがな
167名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 07:59
ウラオトギが→□を覚えたら使えない剣に・・・
覚える前は→□×3で三連出たのに・・・鬱
168名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 08:47
百鬼夜行しかないの?秘奥義。
169名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 09:12
エンドレスで殺しまくれるとこ発見
1日目昼に高炉へ行き、そこにいる奴を斬りつける
そこからエンドレスw
終わらせたい時はそのエリアから出ればOK
そのエリアに入ればまた戦闘開始
>>107
( ゚д゚)ポカーンタン ハァハァ
>>169
前スレで既出。
172名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 09:41
すずが牛に引かれるところをジックリ見る方法はないの?
173名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 09:46
牛を斬りつければ走り出しそう
174名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 10:10
>>172
そのシーンあったら絶対18禁(残虐の方の)になるよ。
だって足を左右に引っ張られて引き裂かれるんだから・・・
それにしてもアクワイアはなんでこんなマイナーな処刑法を持ち出したんだ?
>>174
玉川の残虐っぷりを強く印象付けるためだろ。
アクワイア云々は関係ないと思われ。
きっとシャチョサンの趣味だな
牛裂きのシーンを見てたんだけど
すずの上下に牛が居なかった?

だとすると足じゃなくて頭と足が泣き別れになるけど
>>177
nakiwakare
万次ってまじでだれ?
180名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 11:16
吉兆、チェルシー、日向と戦ったときに
3人とも倒したのと同時ぐらいに誰かに話し掛けるとバグる。
気を付けろ。
花鳥風月とニイタカヤマってどっちがいいの?
182名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 11:38
結局エンディングって
1〜6まで??
183名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 11:41
>>182
さあどうかな・・・
バグリました
チェルシーと刈部殺して坪八が高炉へいけっていって画面が自分に戻ったらキャラが消えました
最悪
>>181
花鳥風月は、天城、霞、抜切、居合いと性能の良い技が揃っているが、
相手の攻撃を捌いた後に有効な攻めが出来ないのが辛い。愛用者も多そうな感じ。

もしニイタカヤマに使いやすい回転系の大技があるのなら、そっちの方が良いかも知れない。
バグで花鳥風月がきえた・・・
187名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:01
OPさ
んにゃむ〜んにゃむ〜餃子!♪
と言ってるようにしか聞こえないんだが
ホントは何て言ってるんだ?
188名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:05
オカチリチリチリ(・∀・)
ふつう、やさしいがあるからむずかしいもあるの?
政府の犬をいっぱい殺すには、どのルートがいい?
191名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:16
刀なんてどれ使っても最強だろ
またばぐった
こんどは坪八とたたかってるときに橋のしたにおちてあるいてたら柱の足みたいなのと一体化してうごけなくなった(糞
最後から2個目のいしょうキモイね
最悪
>>190
宿屋ルート以外はみんなおんなじくらいじゃね?
>194
ありがと〜
196名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:48
>191
そうか?
197名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:48
>>164
覚えましたよ。
彼岸でも名前と操作方法が違うだけの全く同じ技を覚えました。
アポーロサーティン→△(ため)
技名忘れた ←→△
198名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:49
万次って奴の顔かっこいいの?カコイイなら出そうと思うんだけど・・
その無限なんたらって奴しらないんだよね
199名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 12:50
>>196
なまくらとかは明らかに弱いけど
その他は誤差の範囲
チェルシーのパンティーは黒でした^^
3000ポイントためてみる
最後のかおと衣装は何ポイントで出るの?
>>198
カコヨカタYO!
www16.big.or.jp/~megu-/image1/19.jpg

>>193その 衣装愛用してる
205名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 13:04
>199
刀によって闘い方変わると思うが。
使いやすい技、使いにくい技があるだろう。
206名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 13:05
俺も昨夜モーグル見ながら万次出したんだが・・・
おまえら信じてますか?
207名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 13:08
信じてるけど何のキャラか知らないし・・・。
取り敢えず技は刀の種類依存にしてほしかったな
対戦とかでハンデで同じ名前の弱い刀を振るう時とかに苦労するし

ちなみにオススメなのが耐久力1のナマクラ刀での限定対戦
「折れたーっ!」ってカンジで楽しめる
209名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 13:08
格闘ゲームはおまけにしては面白い。
3000ポイントためたら[いっぱい遊んでくれてありがとう]だけだった
>>210
それと引き換えに急激に増えたチンピラの称号
最後から2番目の衣装より最後の衣装の方がやばかった
アレじゃあさらし首じゃん・・
>>212
このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。
214名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 13:34
他人のパクリ企画だが最低プレイを考えた

ハゲにすまきにされる(ザコすら倒さず)→吉兆に助けられたら斬りつける→
黒生屋敷で知床に負ける→甘栗で飯を食い、知床に手を出さない→
弱ったアフロを斬る→さらに命乞い→赤玉に入り吉兆と代わる→
助けを求めてそいつが負けたら手柄を奪う→チェルシー闇討ち(殺す)
あと辻斬り&鍛冶屋惨殺もやっとく。

と、ここまではいいが、どうやって締めくくるか問題・・・
いい死にざま募集。あと抜けてたりもっといい意見も募集。
さらし首ロボ
歩いたり剣術もつかえます
いまなら1111ポイントでプレゼンと!
急げ!!!
216名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 13:39
>214
最期は政府軍を一掃した後、落ちている砲弾で遊んで爆死
ドナドナを見ると無性に殺意がわくのは濡れだけですか?
218すづ:02/02/10 14:04
>217
私もです(゚∀゚)
219名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 14:05
横文字の技名があるのはドナドナの所為か?
NO------------!!
最後の顔ロボのかおかとおもたらなんだあれはーーーーーー!!
キモすぎます
最悪です
名前忘れたけど顔がひらいでなかから宇宙人が出てくる映画をおもいだしたよ
オエ!!
>219
チェルもお忘れなく(w
同じ武器でも、覚える技はランダム?

↑乱舞っぽいの覚えて、折ったから
作り直してるけど、覚えない・・・
223れんこん:02/02/10 14:13
ps2侍の黒生屋敷の外側右奥の小さい戸の開閉の仕方教えて下さい。
どうしても忍び込みたいです。
224名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 14:19
>>223
一日目の夕方に神社に行き、ある男の話を聞くか話し掛ける?
ある男って、今更(w
226粗忽者@非公式ガイド:02/02/10 14:25
登場人物の誰もドナドナなんて呼んでないな
227れんこん:02/02/10 14:32
有難うございます。東横の奴ですね。何ボタンで開けるんですか?
>>227
話し聞けばすでにあいた状態になる。

馬鹿。
229れんこん:02/02/10 14:39
よかったらまた、教えて下さい。

 先生。
鬼火ってどこで手にはいるの?
>>230
辻斬りでもしてやがれ。

馬鹿。
>>231
馬鹿馬鹿うっさいこの馬鹿
オチソチソ
>>232
無視してりゃいいのに反応するんじゃねえ。

馬鹿。
235名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 14:55
>れんこん

侍入門はやりましたか?
>>234
うっさい馬鹿だまってろ馬鹿
万次つかえるようになったよ

馬鹿
238名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 14:59
初めてチェルシーの黒パンが見えた時にはびびった!!
お前らも見たーのか?
>>238
俺が既に既出
>>236

図 星 を 突 か れ た か ら っ て ム キ に な る な よ (藁
241名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:01
リア厨祭り開催中ですか?
>>236
ようやく花鳥風月の付加効果がMAXになったーYO

馬鹿
>>238
じっくり見るためには殺さにゃならんがなー
244名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:05
「天下を取るぞーっ!!」

「うるせー、 バーカッ!!」
思ったんだけどさぁ万次ってさぁもしかして2000たまってなくても万次って名前にすれば使えるんじゃないの?
誰かためしたひといる?

馬鹿
246名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:05
花鳥風月の R1+△の技ってなに?
漏れのは 六方切り だったんだけど…
なんか、ランダムで技変わっちゃうのかな?
>>244
スタートボタンおせばとまってじっくりみれるよ

馬鹿
248246:02/02/10 15:08
スレの流れを読み損ねた。ごめんなさい。

馬鹿
>>246
俺のも六方斬りだったYO。

覚える技がランダムなんてことはないと思うけども。
他の技だった、て話あったっけ?

馬鹿
250名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:08
このゲーム、全然飽きねーぞ

馬鹿
251246:02/02/10 15:09
>>249
サンスコ!

でも、そうすると、紅天女で覚えるアポーロサーティーソは…予定調和だったのか…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

馬鹿
クリアしたときに入るポイントが、もう少し多ければなぁ。
正直、称号「チンピラ」がドカドカ増えるのは本意ではないんだが。

馬鹿
万次って最高だ
使いやすい
凄くイイ

馬鹿
254名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:15
刀の名前が「オホーツク」ってちょっと萎え

漢字漢字!

馬鹿
花鳥風月より万次!!
花鳥風月より妹守辰政!!

馬鹿
あれはカニかまだろ

馬鹿
257名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:19
鬼火ってあそこにありましたよ
多分あそこで毎回取れると思うんですがね。
それと最強技は紅天女の翻身裏水車で攻撃力140です。
なぜ最強かというと入力がR1+△のみと簡単で
しかもこの技投げ技なんです。当たれば100%決まります。
強度5まで鍛えると
どれだけ連続で使用しても折れません。
紅天女が最強みたいですね。


258知床タン ハァハァ:02/02/10 15:24
>>257
はじめから持ってる刀の投げ技(R1+△)で 150ってのがあるYO!
259名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:34
投げは処刑平野でしょ
260名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:39
紅天女が最高に一票
最高まで鍛えました

でも強すぎて持って行くのが恐い
死んだときのことを考えると…

マワルセカイ使えねー
261名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:40
エンディング1がいまだに見れません
かなりシビアじゃないでしょうか?
教えてください
262名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:42
あとは刈部について赤玉の三人倒すのと
神社で逢引現場を襲撃だけだ…

でも後者は警官がホセを呼ぶとボスキャラが四人になるからかなりきつい
キノコ蹴ろうとしてたら射殺されちゃった
263名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:44
刀をしまうモーションに侍のかっこよさを感じる
264名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:53
毒虫の方がつかえね〜w
265名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:56
そろそろパンチラ画像うpしていきましょうや
266名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 15:59
井ノ頭ガードできないので雑魚。
しかしほっとくとガリガリ体力削られるので真っ先に殺せ。
ホセも見た目に反してかなり弱い。
俺の中じゃあ知床と刈部が鬼門
267名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 16:01
政府の指揮官の剣ってかなり低確率で取れるみたいですね
一度倒した直後に蹴りを出して剣を弾きました
その時手持ちがいっぱいだったんでそのまま刺さって
イベント突入…あれ以来成功しない…ウツダ
>261
過去ログみてやってる?
全然シビアじゃねーよ

>>262 刈部。瞬殺される
270名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 16:03
正直剣にはレア度も表記して欲しかった

ところでレアな剣ってどんなのがありますか?
(ボス剣は当然非レア)
苅部、見切れば少し余裕出ない?
272名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 16:04
どうでもいいけど抜刀時にR押しっぱなしにしてると
抜刀タメ
273名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 16:06
侍ポイントの基準が分からない
274辻斬り番長:02/02/10 16:07
一日目昼の高炉で一生遊べるよね
偏差値0,0になった
276辻斬り番長:02/02/10 16:08
辻斬りしてる時に情報赤玉に抜刀
「おまえ辻斬りかー!」
と言われるとなんかウレシイ
277辻斬り番長:02/02/10 16:09
列車にはねられて死ぬとどうなる?
ついでにはねられると転び状態になれる
>277
聞く前に自分で試せよ
279名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 16:11
そう言えば列車の存在意義がわからない
はねたりはねられたりするだけ?
280名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 16:13
>277
すまきにされて轢かれてなさいw

ガード連打で見切るの嫌い。つーか絶対つかわないし。
なんか公正じゃなくなってすげー嫌な感じ。
>>280
フーン
ドナルドマジック
283名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 16:20
記録のところで右上3つって何が入るんですか?
284名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 16:20
高炉の無限雑魚と戦ってたら30分で3回も奥義書を落としやがった
奇跡か・・・・
電車に飛び乗ったらどうなるかと思って
飛んだら、跳ねられて死んだ…
(・∀・)電車
ドナドナの家にワラタ
金って鍛冶屋でしか使えないのはおかしな話だな。
もっといろいろ使えればいいのに。
289名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 16:36
今日買ったけど、結構おもろいね。
台詞飛ばせないのもそれほど気にならないし。
けど、最近はバーチャばっかしてたからガードする時□ボタン押して
しまって、リンチにされる。
>>289
俺はバーチャはアーケードスティックでやってるからあまり気にならないごわす
291( ゚д゚)ポカーン  :02/02/10 16:54
>>283
辻きり侍、くされ外道、ぽこちん侍
292名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 17:00
誰か真の最強刀栗吉の忍者力の入手方法知りませんか?
あれって入手できるんでしょうか?
293292:02/02/10 17:07
他のサイトに載ってました。
入手はでk 
がんばってみます。では。
294( ゚д゚)ポカーン  :02/02/10 17:07
>>292
政府忍者は二種類の刀持ってるよ。
じっくり見分ければ〜。
295( ゚д゚)ポカーン  :02/02/10 17:08
遅かった、、、スマン。
296( ゚д゚)ポカーン  :02/02/10 17:11
何回見切れば、見切りを覚えるのか?
そう思わない?どうだべ?
>>296
ブロッキングしたときに「ランダムで」見きるんだってば。

馬鹿
298( ゚д゚)ポカーン  :02/02/10 17:24
いやそれがさ、政府のでかいやつの刀をずっとくらってて悲しいのよ

侍に対して  馬鹿?
あのノッポ、なんか特殊攻撃使ってきたっけ?
蹴りとか投げなんじゃないの?

馬鹿
300名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 17:30
いっとくが、小技は見切れないぞ

馬鹿
うましか言うな。荒れ気味になる
>>301
過去ログ見れば、誰に馬鹿馬鹿言ってるか解るよ。

馬鹿。

・・・飽きた。
やめるか(藁
やめるな

馬鹿
妹守辰政使いやすくてイイ!!

馬鹿
また馬鹿再開か

馬鹿
荒れるぞ、いいのか?

馬鹿
バグワイヤ、死ね

馬鹿

とか書き出すやつが出始めるぞ?

馬鹿
六方切り凶悪すぎ、防がれたら確実に刃こぼれ、当たれば一撃
ところで、技書、奥義書はどこで手に入りやすい?

馬鹿
刈部さん殺されました
なのでドナドナも殺してきますアディオスドナドナ
イモの守タツマサの←△、→R□、←→△って技が出せないコツある?

馬鹿
311309:02/02/10 17:57
しまった!!
馬鹿付けるの忘れた

馬鹿馬鹿
普段やらない行動を取ったりすると結構新鮮でおもろいな。
最初の橋で、川原に下りたハゲとアフロが戦うなんて気づきもしなかったよ

馬鹿
313名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 17:59
バカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
314309:02/02/10 17:59
回って切るのと回し蹴りと側宙だよ
まじで出せないの?

馬鹿
悪い連続技だyp

馬鹿
316名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:02
(´д`;)このすれももうおわりだな
317名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:05
さりげなく家ゲー板の住人が混じってるのかもな

馬鹿
そうだ
おわっちまう
もう馬鹿はやめろ
319名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:05
>>284
開始1分、坪ハゲと一緒に出てくるザコが奥義書落としたよ。おかげで六方切り覚えた…
320名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:06
ロボットが出るみたいですけど
出し方知っていますか?
>>320
みないほうがいい
322名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:07
>>321
そこを何とか・・・
卍出てからは、かなりなりきれて良い。
もっとムゲ人キャラホスィな、シラとかよさげだ外道がお似合いで
みんな、ふつうでやってるの?ふつうってふつうじゃないだろ
むずかしすぎ・・・強盗が硬すぎでやる気失せる。なんか違いあると?>やさしい
ロボでやると→□の蹴りが強く感じるのは俺だけか?
>>324
ふつうでしかやってないっす。
初クリア時で既に侍ポイント1000over(鬱
女キャラ使うとなんか足早くなってない?
忍者刀装備すると余裕で相手を追い越してしまうのだが。
328名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:23
師匠トニカク(・∀・)イイ!!
>>325
あ、やっぱり?

ロボは試して無いからわからんけど、
卍の浮かし性能は他と比べて高い気がする。

気のせいだとは思うけど、顔や衣装によって能力に差が出たりするんだろうか?
師匠って万次のこと?
331名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:30
相手が二人以上いるとき、
上下でどっちに話すか選択できること今ごろ発見。・・・・鬱
332名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:37
このゲームって、すぐ飽きると思ったけど飽きない。
これから先も時々押入れから引っ張り出してやると思うよ。
妹守辰政もやっぱり奥義ってあるの?
どんなの?
334名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:41
刈部の仲間になって、刈部を殺されないで吉兆ども倒すとどうなんすか?
トノサマパワフルの奥義書で俺の一番のお気に入りが激逝き。
奥義書や、強化アイテムのストックリストがあって→そこから好きな刀に使う。
ってして欲しかった。
現在そっちは放置して紅天女を育成中。
336名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:44
サラバの事で死体の上を通ったら硬度5だったのにバキバキになっちゃった・・・
337名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:46
クリアすると手に入れた刀や奥義って記録されるの?
それとも最初は必ずまっさらから?
ええと、二枚以上のメモカにバックアップを取った時って
どちらか片方でお気に入りの剣や技が逝っても
リセットして別のメモカのデータをロードすれば復活はするんだよな?
コピーした時点のものは


だとしたら今からお気に入りの剣のセカンドプレイができるんだが
>>326
1000overは言い過ぎだ。と言ってみる。
>337
クリアまでに刀が折れてなければ
クリア時に普通は保存される

ただし、セカンドプレイでもっていける本数は限られてるけどな
>>334
赤玉に嫌われる
バックアップは非侍仕様と言ってみるテスト。
>>336
あれはきっと、死体の呪い・・・
344名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 18:54
侍偏差値で右の三つのやつ出した人います?
どうやってとるんですか?
バックアップは非男仕様と言ってみるテスト。
>>344
辻きり侍、くされ外道、ぽこちん侍
347326:02/02/10 19:00
>>339
ほんとです(;´Д`)
約30回死にまくりました。
一回のポイントが36〜41くらいだから計算あってると思われ。
20回目くらいでここ見て刀を作ることを覚えたのよ。
へたれでスマソ。
金庫をとるときアフロはすぐに殺さずとりあえず坪八の所まで金庫もっていかせましょう。
そして坪八にアフロを殺してもらい弱っている坪八をそのまま斬殺して120円いただきましょう。
これこそ賢いアフロの使い方だよ。
>>348
アフロは物じゃねぇ!と言ってみるテスト
>>347
ホントだったのか・・・スマソ
>>349
アフロは物です
あの時代にあの髪型は犯罪級です
>>351
犯罪者だが、やっぱり物じゃねぇ!と言っちゃった
>>344
漏れが確認したのは「金持ち侍」だけ。
その時の獲得GPは250。通常の称号に比べ、かなり多めに設定されているようだ。
354ななしさん:02/02/10 19:14
いまさらだけど攻撃補正を上げるやつって
刀の手入れとかでポンポンやるやつじゃないの?
みみかきの後ろの毛玉みたいなやつ。
>>348
雑魚みんな無視してアフロと合流したら、アフロが雑魚に殺された
>>353
いったい何円集めたんだ・・・
>>344
「金持ち侍」と「辻斬り侍」と「鬼畜王」
らしいが・・・
「金持ち侍」と「辻斬り侍」は確認済み
「鬼畜王」ってネタっぽいけど・・・
「金持ち侍」と「辻斬り侍」と「くされ外道」のヨカソ
359名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:39
クサレ外道は左側の一番下じゃないの?
360名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:45
正直ロボでやって
刀折れたのでしかたなく蹴りだけで通りすがりザコ殺しました(w

>>359
その通り



361357:02/02/10 19:45
辻斬り侍は人イパーイ切ってる勝手になりそうな気配
とりあえず高炉の歴史とか説明してくれる奴を斬れば
敵無限に出るからそいつ等斬りまくってればなるでしょ

金持ち侍は金299以上持ってクリア??
金の集めかたは最初に黒生家に雇ってもらう。
ここは貰える金の範囲が20〜79or80円
そのまま知床と一緒に甘栗襲撃に参加
ここで貰える金の範囲が20〜50円
夕方金太郎守るイベントにも参加
ここで貰える金の範囲も20〜50円
その夜甘栗逝ってすずからの依頼で黒生屋敷襲撃
この時のすずから金を請求すれば3円貰える
このイベントでアフロ殺して金庫持って帰れば120円
あと自由
これで300は軽く逝く

漏れはいつも奥義習得済みの大黒生持って逝く
ってか300円狙うならもってけ
最初の知床戦で奥義一発で終わる。これで79円
ちなみにこのとき花鳥風月で奥義試したが74円だった
甘栗を普通に暴れて50円
金太郎警護の時も吉兆に奥義+αで速攻終わらせられる
吉兆を狙って倒したほうが50円貰える
んで金庫もらって120円
この時点で299円なんでノルマクリア

昨日からこの方法で刀鍛えまくってるよ

362名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:50
2000ポイントためるために橋のとこずっとやってるんだが、
最初に禿がすずかついでるとこにケリ入れるとすずが落ちるだろ。
そこですずが立ち上がろうとするんだが、
その状態のすずにぶつかり続けろ。

すずがビクンビクンしてるの見れるぞ。
363名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:50
今自分がどのくらいの称号になっているかは
通りすがるザコどもの捨て台詞でおおまか分かると思うがどうよ?
「鬼め!」とか「こいつが・・・」とか。

俺の場合「早く死んじまえ」・・・
365名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:06
最悪な言われ方って・・・
>>365
「りりしい姿」・・・
初プレイで「くされ外道」・・・鬱だ・・・・・
368名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:25
>>366
「お前もな」っていったら
「そんな!」って言ってた。斬り殺したけど。
369名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:26
>>362
やってみた。
すずタンが起きないうちにぶつからないといけなくて
むずかったけど、エロかったYO!
しかもすずタン押しが強い(ワラ
ビクビク這い這いのくせに漏れは押される一方だYO!
>>361
vs知床で80円もらうにはどうしれば?
俺の愛刀でチェルシーに「金玉玉砕」をかましてやったZE!
372名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:47
361ではないが体力満タンな時に、無傷で勝のでは?
>>372
サンコソ
374357(361):02/02/10 20:52
どっかのサイトに80円って書いてあった
漏れもやり方あったら知りたい
正直、79円が最高だと思う
体力満タン、無傷は違う
↑にも書いてあるけど
いつも奥義一発で仕留めてるから体力も満タンだし無傷
知床はこっちが仕掛けないと斬ってこないから無傷だし
375名無しさん@非公式ガイド :02/02/10 20:53
家ゲー板からこっちに来ると、なんかすごいほっとするよ・・・・・・・
クソだとか言う前に、まずゲームを楽しもうって気持ちがかけてるな、あっちの住人は


おーい!みんな聞いてくれぇ!
俺の愛染が「転身完割」?とかゆうワザを覚えたんだ!
これの効果んとこに、「剣剃り」?とか書いてたんだ!

どうゆう効果なのか教えてください
377名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:57
家ゲの方はもう見てないなぁ
程度低すぎ
>>374
戦う前にムラサキにお世辞言ったら・・・80円?
379名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:59
相手の刀の耐久値をけずれる
繰り返してれば折ることもでいる
>>375のラストに改行を入れまくってるあたりを見ると
ただの煽り君のような気がしますが…
381357(361):02/02/10 20:59
>>375,>>377
激しく同意
漏れもグラフィックとか声とかで最初は駄目かと思ったが
かなり遊べるゲーム
>>379
ヲヲ!そうだったのか!マジthx
プライベートライアンでスレ進行がパッタリ止まったな
慣れるまでがキツイね。
剣も強くなって、操作も慣れると
面白すぎ。(w
侍の名前で困ってます、なにか良い名前無い?
386名無しさん@非公式ガイド :02/02/10 21:09
>>375
ちゃんとした批判もあるが、なんだか持ってない奴がアンチの振りしてるような気がする
>>385

ペニス
388357(361):02/02/10 21:10
>>378
試してない。けど、試す気なし
1円しか変わらないし
漏れ的にはネタで解決してる

>>383
プレイ中の書き込みなんで漏れは見てない
ってか地上波は初登場??
>>385
そんなあなたに最高の名前を御贈りしましょう!
「ダブ」!これであなたも侍王!
390375 :02/02/10 21:14
>>380
スマソ、なんでか知らんが改行はいってた
煽りに見えた?
391( ゚д゚)ポカーン  :02/02/10 21:14
>>387
兄弟よ。俺はペニス丸だ。でも、会話のこと考えてバカタレにしたよ。
>>389
ワラタ・・・


嘘です
393387:02/02/10 21:18
>>391
同士よ。では共にペニスをひろめようじゃないか
ちなみに君たちの侍の名前はなんぞや?
395389:02/02/10 21:19
ヲヲ!ワラてくれたか!


嘘かよ
夜って神社の密会とドナドナたすけとどっちを先にやればいいの?
>>394
今は万次
>>396 まずは鍛冶屋殺しから
399357(361):02/02/10 21:26
>>394
デフォルトの「名無しの侍」

>>396
どっちもなにも好きにすればいい
どっちかひとつしか出来ないし

>>399
そうなんだ
ならドナドナ殺しにいこ



            ホセ
402357(361):02/02/10 21:35
アフロを屋敷で生かして
鉄心に殺させるって手もあるぞ
万次って強い?
404名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:37
>>402
そのてでいこう
アフロ有効活用

>>403
つよい
406名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:40
No2のエンディングの絵になぜアフロの顔が空にある!?
>>406
初めっからあんなヤツ存在しなかったんだYO!
408名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:42
黒赤協力ルートで黒生が銃」持った政府兵士に向かって
「武器を使うなど汚い・・・」
と言ったとき、お前モナーと思ったのは俺だけじゃないはず
409名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:42
No.2は みんなで逃げる じゃなかったっけ。
アフロも一緒に逃げてたような?

No.1は助けにいかなかったから、お空にいるな(藁
410名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:43
>>407

ナルホド、いわゆるFF10のティーダのようなことか


そうなんか!?
>>408
そう!キミだけじゃない!
412名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:44
>>409
スマソ・・No1でした
413名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:45
>>408

ワラ・・・
ドナ救出のときハゲを殺さない方法ってあるの?
415357(361):02/02/10 21:47
坪八に会わなきゃいい
門の所も瀕死にすればアフロが逃げようと勧めてくるのでそのまま逃げ
416名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:48
>>414
・ハゲに出会わない
・箱持ってるときは逃げる
417名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:48
万次の妹守辰政ゲッチュ!
最初から体力+400攻撃+30防御+30
これでおれもう無敵
この刀って連続で決められる技多い!
とくに迎風貫のあとにすかさず虎勢剣!このコンボ最強!
刈部楽勝だった!
ってゆうか刈部って刀ブンブンまわし始めたらR1押しっぱなしで防御でしのいだ後
すかさず△系大技のカウンターで余裕だったよ。

418357(361):02/02/10 21:50
また忍者力手に入らなかった・・・鬱
>>414
裏口から侵入、出来るだけ騒ぎを起こさずに脱出しYO!
420名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 21:50
狂い歌舞伎?でしたっけ?
あんな技つかえる武器ほかにもあるんですか?
ちょっと弱ってたせいで鉄心にまけちゃったよ
まあ前かったからいいけど
422名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 22:03
話しの後半で宿屋前対忍者戦で
火事の時カンカン鳴らす鐘の所まで行くはしごを登って
忍者がハシゴ登ってきたら刀一振りで突き落として
遠くで戦っている仲間を高みの見物するのはおれだけ?
そしていい景色だなァと思いつつ
無双2でもこんなことやってたおれは逝ってよし?


423名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 22:07
侍の名前を中山武庸にしてる俺は元気社員ですか?
つうかおまえら一人ぐらいしてませんか?
神風と微熱と鮫肌のなかで2本選ぶとしたらなにがいいかな?
425名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 22:23
紅天女誰が落としやすい?
426名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 22:26
技の強さのTOP5って
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=samuraisa&P=1
↑通り?
今気づいたんだけど妹守辰政と神風って技いっしょじゃない?
ただはじめの強さが違うだけじゃない?
428名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 22:31
これメモカ抜いてやれば刀なくさないように出来るんじゃない?
429名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 22:40
ウラオトギがとれない
刀を倉に入れてお金はらおうと思ったら足りると思ってたのにたりなくて鍛冶屋が襲ってきたんで
殺してあげました。
竹富士もらった^^
431名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 22:48
>>427
ちゃいまっせ。
>>428
レポート待ってるよ。
<<431
なにがちがうの?
433428:02/02/10 22:50
ダメでした
セーブしないんだったら刀を倉から持って行かせねーYO!
って言われちゃいました
434名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 22:51
すごい素朴な疑問。
このゲームのキャラって声だしてしゃべらないの?

435431:02/02/10 23:03
>>432
とりあえず△は違ってましたよ。
ほかも違うかもしれません。
>>433
大儀でした。
>>434
しゃべりますよ。
「むぅ」とか「ぬぅ」とか「うぅ」とか。

ところで格闘モードで黒ザコ兄が初代玉光で上からすごい勢いで振り下ろす大技が結構ダメージ食うんですが
あの技で攻撃力どのくらいなんでしょうか?


436名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:04
>>426
明らかに違う。
437名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:04
>>434
当たり前の答え。
家ゲ板へ逝け
438名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:19
高炉にいるヤツの話を最後まで聞いてあげたら
3円くれた。
これって既出?
439名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:20
>>438
激しく既出
440名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:25
>>438
そいつを斬り刻んだら無限バトル開始ってのも既出
441名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:26
あら、や〜ん
・・・冗談だよ。
442名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:31
タカリ屋に20円あげたと見せかけて奴が背を向けた瞬間背中から斬り刻んで
「わ、わるかったよ!20円返すから見逃してくれ」
って命乞いしたので20円受け取って見逃したら
「ふぅ、相手が悪かったぜ。」
と捨て台詞吐いて退散していくのも既出?
443名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:31
既出かもしれないけど
聞きます!

赤球党が訓練してるときに使ってる
鷹?が飛んでくる技ってなんて技?
444名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:34
>>442
漏れは知らなかった
けどアイツは会って人間のクズと言って斬ることにしてるよ

>>443
アフロも使ってたような・・・
445名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:35
>>442
発売日から既出
446名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:44
ブレーカー落ちたよ・・・
MAXウラオトギ消えたよ・・・
447名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:46
http://homepage2.nifty.com/arika_download/mpeg/Death-Gm02.mpg
(((゚Д゚)))ガタガタ .....
ひいいいいい〜〜〜〜〜〜
448名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:47
どっかの雑魚から「恐山」とゆう武器手に入れたよ
体力+368
攻撃+29%
防御+14%

どこにも書いてないから使えないのか?
449名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:49
>>448
なまくら刀よりいい普通の上段武器
450名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:49
何故か微熱使ってるんだけど、奥義みたいなのがあと2つ覚えない。
そもそも、微熱の最終奥義って強い?強くないんだったら愛染に変える。
ちょっと確かめてはいないんだが同じ刀でも覚える技が違うと言う
現象は上段や下段、脇差とかが関係しているんではないかな?
俺は巻物とっても奥義が変わるって事ないよ。まず奥義を覚えている刀だったら
勿体無いから覚えてない刀に変えて取ってるよ。
452名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:53
>>450
何故に女刀にこっとる?
453名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 23:59
>>451
言ってることがよくわからん
同じ刀で種類があるのはなまくらだけだぞ
例えば、恐山は上段刀で微熱は片手刀
もしかしたら答えられる答えかもしれんので
もう少し正確に言ってくれ
454450:02/02/10 23:59
>>452
チェルs・・・

主人公が女だから。
敵と戦ってて切られて着地したときに目がキラーンって光るのになんにもかわりがないのは何故?
456名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:02
強い方の政府の人間はココリコ田中
457名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:04
忍者刀と忍者力があること知らなかっただろ

ばーか
硬度5でも折れる時は折れるんだな・・・
459名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:05
>>457
>>418ですでに出てますが何か?
460辻斬り番長:02/02/11 00:06
武器を五段階まで硬くしたら金の使い道が無くなった…鬱

鍛冶屋で地道に鍛えることできるんだけどなんだかなー
461辻斬り番長:02/02/11 00:07
なんか鍛冶屋は待ってる間に腹が立ってくる

そして斬りつけたく…先天的辻斬り体質か
やっと、辻斬り侍になれたYO!

あの無限雑魚に硬度5の俺の愛刀マワルセカイを硬度3まで下げられたよ・・・
けど、GPスゴかたー!
463名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:09
エンディングの刀の握りのところのエンディングがみれません
あれは何?
どうすればいいの?
464名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:09
>462
無限雑魚と30分近くたたかったのに辻斬り侍になれなかった。
どれぐらい戦うの?
465名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:09
忍者力使う堂島の身の軽いこと。
466名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:10
>>462
どうするの?
467名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:10
>>463
全部ED見れば勝手にうまるよ
EDは6つあるぞ
468名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:11
右三つのランクはどうすればよかとか?
辻斬り侍ってのはその内の一つじゃにゃーか?
469名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:12
470名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:13
>>463
エンディング1とだけ言っておくよ。

この侍にはプレイ中に何人斬っているかを画面に表示して欲しかった。
471名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:14
>>468



472名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:14
>>467
だからその握りのところに該当するエンディングは
どのようなシナリオで行けばよいのですか…と
473名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:14
ってかよ教えて君ドモ
少しは過去ログ見ろよ
474名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:15
1は見ましたが?
475462:02/02/11 00:16
>>464
100人じゃなかったけか?確か。
とりあえず、斬りまくたーよ
関係ないと思うけど、EDは1でした
476名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:16
じゃ6でも見ろよ
楽しねーで少しは努力しろ
家ゲー帰れ!!
477名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:16
>>472
エンディング1ってことが分かりゃ十分だろ!とは言わず
エンディング1とだけ言っておくよ。

結局、日向の忍者じゃないときの刀ってどうなったのよ?
鬼畜王のやり方って過去ログにあった?
480名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:18
>>474
エンディング2か3か4か5か6とだけ言っておくよ。
481辻斬り番長:02/02/11 00:20
みんなどの刀愛用してる?
俺は紅天女の攻45防33が一番使いやすいけど
壊れるのが恐くてずっと蔵に温存してる(意味無いことは分かってるけどね)

だから普段は東方不敗の攻防50くらいのを使ってる
このぐらいの攻撃力になると△三回の攻撃や投げで
たいていの敵は一撃で倒せてイイ
最近はとくに投げ殺しに夢中
482名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:20
E1〜6すべて見たけど、記録にあるエンディングの項目の
意味がいまだにわからない
483名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:20
>>478
なにそれ?
484名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:21
東横の仇討ちイベントないの?
485名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:21
>>481
妹守辰政
486名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:22
>>484
隠しエンディングとしてあるっぽい。あくまで俺のカンだけど。
今探し中。
刀の種類ってなまくら刀以外もあると思うよ
俺種類違う刀何個かあったし
488名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:25
俺も探す!
いかん、忍者力が気になってきたぞ
これから探すけどナカッタラひどいぞ!
490名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:26
どう考えても「東横の話を全部聞く」ってのが条件にありそうなんだよな。
しかし奴の居場所が良くわからんので時間だけが無駄に過ぎていく。鬱。
491辻斬り番長:02/02/11 00:26
金稼ぎ=黒生屋敷の門番(とくに青鉢巻禿)
体力アップ稼ぎ=赤玉党党員
刀狩り=黒生党、凡侍、チンピラ、情報君
攻撃、防御アップ稼ぎ=強い政府員
見切り、技書稼ぎ=弱い政府員、忍者

OK?
492名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:27
>>487
マジレス?
493真の2ちゃんねらー:02/02/11 00:28
真の2ちゃんねらーはすべて全角なのだ
494名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:28
>>489
あるよ。
栗吉さんがピョンピョン斬り付けて来る刀だよ。
495名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:28
>>443
恋文に託す?だったかなあ…アフロ武器で覚えられる。

みんな、ウラオトギでなかなかでない最後の三つ(人によって違うかも知れんが)、覚えない方がいいぞ!
かなりの弱体化。これは鬱・・・ってか急に使いたく無くなるよ。
496名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:29
東横が何で誰に復讐するの?って聞いていいですか?
>>494
栗吉と戦えるの?
498名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:30
チェルシーにマジ萌えなんですが
みんなそうだよね?
499名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:30
>>497
ええ。
500名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:30
>>497
栗吉は対戦で忍者力もってます
501名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:32
>>498
すず萌えですが何か?
502496:02/02/11 00:33
無視でござるか
503名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:35
見切りが死ぬほど苦手

見切り書で全部見切れるようになるのはいつの日か
504名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:35
花鳥風月の奥義をなかなか覚えれないのですが、コツってありますか?

技全般的に
505名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:35
もうちょっと話に一貫性を持たせませんか?
506名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:35
>>496
初回(予約?)特典に「懐中人別帳」なるものがある。
そこに書かれているようで。
507名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:37
>>506
予約してたけどもらえなかった・・・
数量限定?
508名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:37
>>504
ずっと赤玉党についてればエンディング前の強制戦闘で
敵が技書ボコボコ落としたはず
>>506
かかれてなかった
510名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:38
>>496
無視も何も漏れも知らんでござるよ

>>503
見切りはR1連打これ最強!!

>>504
でかい政府軍きりまくれ
したら巻物おとすべ
東横って六方切り使ってくる?
使ってくるなら見切れ
511名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:38
>>507
君の顔見て店員さんがビックリして忘れたんだろう
512名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:39
>>510
連打してもそんなに受けれないと思う
513506:02/02/11 00:40
>>507
地域やら店やらによって違うらしい。
「果し状ポケットティッシュ」か「懐中人別帳」かのどちらか。
514名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:40
挑発すると必ず必殺使ってくる日向タン萌え
515名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:42
特典にティッシュは酷すぎる
嬉しくも無いけどなぜか捨てれない使えない
それならもらわない方がまだましだ
516名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:42
ふつうでやるのはただ敵が強くなるだけですか?
ふつうでやるとなんかいいことありますか?
むずかしいってあるんですか?

忍者になるまえの日向
の刀昨日からさがしている
518426:02/02/11 00:42
>>436
本当の技の強さTOP5は?
519名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:43
>>508
THXやってみます

>>513
どっちももらえんかった・・・
店員のミス?
みんな、どれくらい見切れてるの?
俺、一番付き合い長い刀でもまだ8%なんだけど・・・
>>517
赤玉の仲間割れイベントで苅部についたら、
いけるんじゃない?
522なまえをいれてください:02/02/11 00:46
>>521
それじゃムリ
523名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:47
突然出てくる紫の着物の奴が東横?
なんで名前わかったの?
>>521
苅部についても無理だった 

苅部は死んだ
525名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:48
>>517
なにその刀?
なんて名前?
526名無しさん@非公式ガイド :02/02/11 00:49
座備邑咲
座備家って...
>>525
二代目菊正
528名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:50
失礼なくらい初歩的な質問で申し訳ないが
万次って誰だったけ?
後最強と名高いウラオトギの入手方法は?
529名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:51
>>527
日向って倒せないんじゃなかったけ?
530名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:52
>忍者になるまえの日向
はァ?
刀はずっといっしょ。
主人公が「忍者!?」って言って驚くシーンは
忍者を引き連れていたから驚いただけ。
日向の刀はずっといっしょ。
531名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:52
侍ってあんな格好で川に入ってさむない?
532名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:52
刀を届けるが一回しか出来ないのは仕様ですか?
533名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:53
>>527
神社で倒した時それなの?
534名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:54
万次の刀っていい技ある?
とりあえず一回万次でやって蔵にいれたケド
使うべきか対戦用としてある程度弱いままキープすべきか迷ってる
>>520
漏れの見切りの最高は、24%だYO!
秘奥義も見切れるne.
536名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:54
日向って死にかけたら爆発するから剣落とさないじゃん!
537名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:54
条件付でドナドナを助けるときに体を選択しても何も起こらないのですがなぜですか?

また女侍でPLAYしているときも体を求めることが出来ますが、
そっちのケがあるのですか?それとも女侍はオカマですか?
538名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:55
>>534
コンボ
迎風貫→虎勢剣
>>533
懐中人別長に のってた
540名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:55
日向の刀が本当にあるのかどうかはしらんけど
特典の「人別帳」には日向の装備が二代菊正(中段刀)になってる
でも実際取れるのは忍者刀の残月

541名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:56
だから万次って誰ですか?
だからあとウラオトギはどこですか?
542名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:56
>>538
できれば威力もキボンヌ
543名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:57
すずのほうには確実にレズっけがある
>>53o
ハァ?
違うんだYO!
545名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:58
刀倉庫に保管できる本数に制限ってあるのでしょうか?
いっぱいになった方いますか?
546名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:58
万次=卍
547名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:58
>>541
過去ログ見るなりして、
自分で探せ。
548名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 00:59
ところで
赤いサヤのザコキャラの刀が使える刀の確率が高いってのがガイシュツ?
549名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:00
>>547
氏ね
>>545
もぉー!侍指南書ぐらい読めや!侍やる■ナし!
551名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:00
やっぱり吉兆は受けですよー
552名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:00
>>545
倉画面のすみずみまで数字を探してください。
553名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:01
>>549
それぐらいの努力はしたらどうだ?
554名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:01
日向爆破させず倒せるイベントってあった?
>>554
あった
ドナドナ[アワワワ]
557名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:02
>>553
氏ね
558名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:02
>>544
確定情報じゃないよ
否定もできないし肯定も出来ない
559名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:03
>>550
545じゃないがそういえば一回も説明書開いてない自分に気がついた・・・
侍って・・・
こんなことファミコン以来(w
よほど侍入門の女教師の教え方が良かったのかも。
560名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:04
>>555
どこに?
後ナイスナンバーゲットおめでたう
>>557
四ね
562名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:04
>>533
っていうか、お前さっきから氏ねしかいわないけど、お前が氏ねよ。
563名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:04
朝からずっと辻斬りやってたら固まったYO!!!!
564名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:05
>>562
生きろ
565562:02/02/11 01:05
533=557
>>560
黒生ルート
567名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:05
>>562
生きるな
568名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:06
ってゆーかよ
527 :名無しさん@非公式ガイド :02/02/11 00:50
>>525
二代目菊正

   ↑
527の言ってるこの刀あんの?
569名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:06
すずたんと一晩寝たいんだけど、ドナルド助けても何もせずに一晩空けた。
これからどうすればいい?
570名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:06
刀三本までしか携帯できないのって少なすぎません?
571名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:07
>>566
サンクス
いまだに[くろなま]って読んじゃったよ
572( ゚д゚)ポカーン  :02/02/11 01:07
なんか殺伐としてる。過去ログ読む気無しで聞くのは家庭ゲでやろう。
んで、勝手に荒らしてくれ。倉庫なんかTV画面みるだけで解かる事。
レスがシカトされたら答えるまでも無い事だよ。きっと。
それと、固定刀も構えが違うって初耳。んな事あんの?
573名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:08
>570
何本も刀持ってったら弁慶になっちまうだろが
574名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:08
>>569
ガイシュツ

俺が(藁

性的表現無いらしいよ
575名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:08
>>566
宿屋前でしょ?
それってなんとか月って刀じゃん?
>>569
鉄心には勝った?
577( ゚д゚)ポカーン  :02/02/11 01:09
倉庫って刀倉庫のことね
578名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:10
日向の剣折ったらセリフ入って菊正に持ちかえるってのはガイシュツ?
>>578
そ、それはマジですか?
580名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:11
はいは〜〜〜い
日向が爆破なしで死ぬのは
宿屋勢力ルートで進んで橋のところと
黒生ルートで進んで宿屋前ですよ〜。
581名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:11
>>572が良い事を言った
582( ゚д゚)ポカーン  :02/02/11 01:12
>>578
そうゆうのを待っていた。
何時、折れば良いですか?
583名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:13
>>581
そうでもないよ
584名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:14
>>583
教えて君にはな
585名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:14
日向の刀探してんのは( ゚д゚)ポカーン です。
586名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:15
>>584
かみ合ってないよ
587名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:15
>>585
漏れは倉庫がどーこーの事だと思ってるが・・・
違うのか??
588名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:16
教えて君及びさっきの氏ね厨は( ゚д゚)ポカーン です。
589名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:16
>>574
どこにある?スレ1のほう?
590名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:17
>>587
582 名前:( ゚д゚)ポカーン   :02/02/11 01:12
>>578
そうゆうのを待っていた。
何時、折れば良いですか?
591名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:18
そうか・・・
スマソ逝ってくる
592名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:18
>>589
いや、聞いた直後に無いと言われてるだけだから見ても参考にならないと思う
593見吉:02/02/11 01:19
僕が参加してたらもっといいゲームになったでしょうねw
594見吉:02/02/11 01:20
ゴバークごめんなさい(;´Д`)
595名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:20
>>593
その大志を抱きつつ何も言わずに逝ってください
596苅部:02/02/11 01:21
てめえ、てめえ
597名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:21
先週三丁目の光子をレイプしたのは( ゚д゚)ポカーン です。
598名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:22
友人に「自分のシュミはプロレス」と嘘言ったのは( ゚д゚)ポカーン です。
599名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:22
三吉が参加したらPSOみたいな〇ゲーが出来るだろ!!(藁
600本田:02/02/11 01:23
金ェ〜〜 金ェ〜〜
601名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:23
日本各地のパチンコ屋で落ちてる玉拾ってるのは( ゚д゚)ポカーン です。
602名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:24
ハミチンを誰にも注意してもらえなかったのは( ゚д゚)ポカーン です。
603名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:26
( ゚д゚)ポカーン ネタはいいよ

馬鹿
604名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:26
たまに親の作った料理に髪の毛入ってるのは( ゚д゚)ポカーン の毛です。
エンディングのサムライがいつも
最初の顔と服のが映る
606名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:27
( ゚д゚)ポカーン ネタしているのは( ゚д゚)ポカーン です。
607名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:28
パワーグローブを出したのは( ゚д゚)ポカーン の仕業です。
608名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:28
>>592
なかったのか・・残念、次回は18禁でお願いします>アクワイアさん
サンキュ
609名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:29
デフレスパイラルは( ゚д゚)ポカーン の仕業です。
610名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:31
>>608
ついでに金を出せと言って3円もらった後に
抜刀するとホントにチンピラ気分

それでも心配してくれるすずタン萌え
611名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:31
これネットゲーにしたら楽しそうだけど、
辻斬りだらけになりそう
上・上・下・下・左・右・左・右・B・A、
 ( ゚д゚)ポカーン の事
威力100
自分に1200
613585:02/02/11 01:33
( ゚д゚)ポカーン以外のみなさん。
なんかとりあえずゴメンなさい。
614名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:34
今となっては一本松マップの上方からのそのそ歩いてくる
ティンピラに一目散に向かっていく自分に鬱・・・
もはや気質が辻斬りになってきているよ・・・俺
615名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:34
ボスキャラ以外にやられた場合はその時装備していた刀は
以降のプレイでチンピラ狩りしていると出てくるというのはガイシュツ?
616名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:35
>>611
乞食も多くなるだろうなぁ
金貰えないとすぐ抜刀
>>613
実は日尚の刀さがしてたのは俺
618名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:35
585が謝るのは( ゚д゚)ポカーン のせいです


馬鹿

と複合してみる
っと思ったらすでに>>603


馬鹿
619名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:36
>>611
ヤーさんがやってたら
辻斬りにキレて刀持ち出してディスプレイ辻斬りそう。
620名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:36
結局最低一回は辻斬りしなくてはいけないゲームだから
このゲームのコンセプトは[良心の呵責]
621名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:37
>>619
それどこで笑えばいいのかな?
622名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:38
619 名前:名無しさん@非公式ガイド :02/02/11 01:36
>>611
ヤーさんがやってたら
辻斬りにキレて刀持ち出してディスプレイ辻斬りそう。


とりあえず晒しとく
赤球党員と黒生党員
戦わせて、生き残ったほう切り殺してる
624名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:40
>>616
それ乞食じゃないです
625619:02/02/11 01:40
やっぱボツったか。
626名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:41
最萌はチェルシー×すずでいいですか?
627名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:42
黒生の雑魚の攻撃で
こっちが倒れてると刀を振り回してるのはなんだ?
どーみても味方を攻撃してるように・・・
628名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:42
>620
しなくてもいいよ。
629名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:42
このゲームやっててなんか天誅思い出した(とくに黒生邸)

ところで黒生邸は塀の上つたうことができて黒生編の最終は
塀の上に逃げて後は鉄心にまかせてたら無敵ってのはガイシュツ?
辻斬りしてて乱戦になったら
赤球党員と赤球党員が斬りあい始めた
631名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:44
人、一人も斬らずにエンディングむかえるにはどこ行きゃいいの?
632名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:45
>>624
初プレイの時強くなるコツ教えるから5円くれって言い寄ってきたので
可哀相な人だなァとか思って5円あげた。
そしたら「はいつくばって3回回ったらなんか思いつくかもよ」とかほざいたので
生意気な乞食めと思いつつその時は斬ったよ。
633名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:45
「金ー金ー」「金くれよ」と言うチンピラが他の人間よりも
五円を落とす確率が高いのに萌え
634名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:46
>>斬る斬らないはオマエの勝手だが
誰も殺さないルートなんてないぞ
政府の奴とか殺すことになる
斬らないなら蹴り殺すとかで(藁
635名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:47
>>631
最初の橋のところで「仲間にしてくれ」

線路に置き去り

そのまま動かない

(゚∀゚)アヒャー
636名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:47
>631
それは無理。
637名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:47
辻斬りの意味分かってないのかも。
638名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:47
井ノ頭×鉄心の妻が最萌え

ところでいつもの所ってどこ?
639名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:48
>>638
多分神社の近くじゃないかな。
640名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:49
チェルシー萌え
641名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:49
>>629
マジ?
おれも屋根の上とか小屋に逃げ込んだりしたけどさ
鉄心のヴァカが近くまでついて来るんで
敵もこっち来てしまってムカついたよ。
塀の上かァ。
642名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:49
ソフトを買う

捨てる

(゚∀゚)アヒャー
643名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:50
東横萌え
東横見ると無意識に切りかかってる
645名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:51
中元は弱い・・・鳥が助けに来る技くだらない・・・。
646629:02/02/11 01:51
>>641
屋敷正面の塀の内側の角からジャンプと
正面入口近くの物見台から落ちるで塀の上
647名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:52
>>632のはいつくばって3回まわるって実際やったらなんか技覚えるのかね?
648名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:52
このゲームやっぱり拾うまでカタナの種類ってわからないの?
649名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:52
次回作では他人の女を奪えるようにしろ
650名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:52
え?
井ノ頭の妻だったのかァ。
そういうことだったのかァ。
651名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:53
立ち合いでアップになった時「キモッ」っと思った
652名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:53
>648
倒す前に敵の構えを確認しとけばある程度は分かる。
653名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:54
>>650
鉄心の妻
654名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:54
>>650
[ァ]だけカタカナなのが気に食わん
655名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:54
>>651
なにが?
自分の顔?
656名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:55
>>655
スマソ、主語が無かった
東横ね
657名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:56
お〜い!日向の残月いがいの武器(日向のもう一個の武器)GETしました。

やり方は
神社で日向に会う→バトル→日向の残月を折る→日向がもう一本刀を出す(←コレ)
658名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:56
最初はリアルに感じたキャラの顔も見慣れてくると
ゲームっぽく見えてきて鬱
659名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:56
>>647
さァ?
そういえばどっかのサイトで
しりもちついた状態で技覚えるとかあったような。
あ、そしたら
あの時斬った奴はちゃんとしたこと教えてくれていたのかな?(w
高炉の戦いの後、赤球屋敷行ったら悲しくなった
661名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:58
這いつくばって三回回るってのは大嘘と思われ
正確には「転んだ状態で十秒ほど這いつくばって逃げてると
突然技をひらめくかもよ」だったはず
662名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 01:59
>>657
マジかよ〜〜
刀折るのって難しくない?
日向ガード甘いような気がするが・・・
刀削りの技使うの?
663名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:00
>>660
ぶつかっただけで力無く倒れてゆく党員たち。。。
・・・そんな彼らに椅子を投げつけたのは愚かなわたしだけ?
664名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:00
もしネットゲーにしたらアフロギルド?(一家?)作る奴多数
665名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:00
鉄心の妻=大東めぐみ
ってことで。
666名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:01
オホーツクって珍しい?
>>662
堂島の武器ならやりやすいかも
668名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:01
>>659
しりもちついてる相手に大技当てたらだろ?
聞き殺ししてないのか?
俺はいちおう情報君は話聞いてから殺す
669名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:01
>>662
鉄心の武器(大黒?)で刀削りの大技が有る それで削れ!
670名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:01
吉兆=団長
ってことで。
671名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:02
>>662
サラバの事がお勧め
二連続ガードで確実に硬度削れるYO
>>663
すぐにいろんな
投げ技で弄んだ
673名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:03
盛り上がってるところわるいんだけど
剣を持ちかえるってのは俺が一時間ほど前に吹いたホラで
おそらく騙された奴が被害拡大しようとしてホラ吹いてる

剣は折っても意味無し
674657:02/02/11 02:04
ちなみに日向の第二の武器は・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あんま強くない・・・・・
675名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:04
みんなサンクスコ
頑張ってやってみるYO!!
って神社での戦闘ならなんでもいいの?
676名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:04
多分一度持つとなかなか手から離れないイスは呪われてると思う

抜刀すればいいだけだけどね
677名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:05
>>663
ところで崩れる赤兵の刀って
毒虫と鬼火じゃなかった?
678赤玉党員:02/02/11 02:05
>>673
貴様のせいでうちの党はがたがただ!
679名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:06
>>657
二本目だすとジンジャーでも
自爆セえへんの?とまじレスしてみる
680名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:06
ホラ吹いた俺が心配になってきた
もしかしたら本当に持ち替えるかも…

これで取れたらまさに嘘から出た真ってやつか
681名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:07
2P対戦まだやったことないんだけど、メモリーカード持ち寄って対戦するとき
それぞれの主人公は選べるの?
1P対戦のキャラ選択画面では主人公選ぶところ一箇所しかなかったんだけど
682名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:07
きっと栗吉は演じてるんだよ!
683名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:07
>>678
ワラタ
684名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:08
>>681
友達とためせば?





いたらだけど
685657:02/02/11 02:08
すまん神社じゃなくて宿屋でした 神社は折っても自爆するね・・・
686名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:08
>>681
ってかお前友達居ないだろ
栗吉切ってて大事な刀折れた。。。
688名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:09





   刀 持 ち 帰 る の は 主 人 公 の 専 売 特 許 で す。




689名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:09
鉄心さん、勝手に百鬼夜行使って刀折ってるんですが・・・
690名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:09
>>685
必死だな(藁
691名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:10
>>684
君みたいに周りの人間みんながマイナーなゲームソフト持ってる環境じゃないんで。
692名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:11
>>688
半角以上のスペースってどうやって空けてるの?
693名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:11
侍はコソーリやりましょう。
694知床タン ハァハァ:02/02/11 02:11
1日目の夕方に抜刀状態で赤の本部行くと
日向が残月じゃない刀で戦うけど、奪えなかった・・・。
695名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:12
う  ん  こ  し た い 
696名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:12
>>681
>>684
>>686
三者抜き身状態
697681:02/02/11 02:13
てか教えて
698684:02/02/11 02:14
>>691
いや、持ってるやつなんてあんまいないけど
一緒にゲームやる友達の中に
1人2人はいてもおかしくないと思う
699名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:14
ってか相手の持ってる剣を弾く技ありますが…

相手の剣は折れた状態になってもちろん倒してももう剣落とさない
700名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:15
決闘は一本松でやってください
701699:02/02/11 02:16
どの剣だったか…

死んで無くしたからなぁ
702681:02/02/11 02:16
>>698
君の友達のことなんか別に聞きたくありません。
私の質問に答えてください。
703名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:18
>>684
他のスレでコテハンのまま書き込んじゃったおちゃめさん
>>681
>>684
乱暴はやめるでござるよ
705名無しさん@非公式ガイド :02/02/11 02:18
万次のあとポイントためる意味はありますか?
>>705
沢山遊んでくれてありがとう
とでるだけ3000で
707名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:20
喧嘩するより拙者の句の最後を考えて欲しいでござる

もぉーもぉ色のきゃたおもーい♪
708名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:21
あっ!うっかりログが落ちた

8 名前:684 :02/02/11 02:16
天野絵マンセー
709名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:22
>>703
どこで?
なぜドナドナのお家は狭くて戸がないのですか?
711名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:25
>>710
心配しなくても雨漏りもするし夜は川からの風が冷たいし
髪の毛もセットできません

それも全て侍になるため
712名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:26
>>710
アレが家ならホームレスって言葉はおかしいね
だって家あるじゃん(藁
713名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:26
あ、忍者力ってネタじゃなかったんだ
ほんとにあったよ
すずシナリオの橋の上の忍者部隊が落とした
714名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:26
>>710
アクワイアの技術的問題
715名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:26
なぜかチェルシーが「えげれす生まれよ」
と言ったとき萌えた
716名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:27
>>706
おれの勘では10000あたりでなにか出そう。
717名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:28
そろそろ攻略からかけ離れてきた
家ゲ板との区別がつけにくくなってきたぞ
ってか侍だけに落ちぶれるのが早すぎ
718名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:28
鬼畜王って
出した人いる?
いたら出し方詳細キボン
719名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:28
黒生ルートで宿場に出現する忍者も忍者力を所持していた。
720名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:28
いい攻略サイト無い?
721名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:28
>>713
まだ格闘モードで栗吉出してない人発見!
722名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:29
>>721
栗吉出す前に手に入れましたが何か?
723名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:30
対戦モードってやる意味ありますか?
>>716 3000たまると
いっぱいあそんでくれてありがとう、もうおまけはでないけど
スタッフ一同お礼もうしあげます
とでる
725名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:31
>>724
実は罠
726名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:32
粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟粟
>>725
本当、ためてみたらわかる
728名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:33
>>722
特に。
729名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:33
>>724
そのあとはわからんのだね?
730名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:34
同じ会話を二回以上するとちゃんと栗吉がワンパターンなボケ
しかできないキャラではない事が分かる
731724:02/02/11 02:35
バカ殿が出ると信じていただけに
ショックだった
732名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:37
>>724
侍をつくったのはあの社長の会社だからまだなにかありそう。
つーかCD-ROMだしそろそろソフト解析した神はいませんか?
4000たまると
いっぱい貢いでくれてありがとう、もうBBSはでないけど
スタッフ一同お礼もうしあげます
とでる
734名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:37
すずがさらわれたときの
栗吉邪魔すぎあいつのせいで愛刀が。。。鬱
735名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:38
神社にいる栗吉になにかあると思うのはおれだけですか?
736名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:39
>>731
本当に信じていたのならある意味お前がバカ殿として出演してる
737名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:40
>>735
気を付けろ、実はあいつも機械式だ。
738名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:41
埋まった仏像の顔の謎解いて無いやつハケーン
739名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:41
黒ザコに「すずさんが呼んでたぞ。」と言ったら
驚いた感じで屋敷方面へ走っていきました。
ということはすずは黒生家で監禁されていると考えたのはおれだけですか?
740名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:41
>>731
ご家老のクワマンと田代あたりがくれば最高
741名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:43
脇役セリフ集うp希望
742名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:43
>>738
詳細キボーン。
743名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:44
そろそろエロ画もあるんじゃない?
探してみようか?
744名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:45
>>743
まかせたぞ、勇者よ。
745名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:45
>>743
チェルシーお願い。
746名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:46
>>743
チェルシーなら無限〜の本の6・7巻あたりで7P位されてるYO
>>743
栗吉お願い。



748743:02/02/11 02:47
必死でワラタ

それでは神風特攻隊!
749名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:52
>>748
ダメジャン!
持ちかえらなくちゃダメジャン!
750名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 02:55
さてと
寝るかな。
751743:02/02/11 03:01
無念…
いささか早計であったか
おのれ!侍魂!


752名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:03
対戦モードって別にやっても意味ないですよね?

あと刀集めも全部集めても何も無いですよね?
753名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:22
友達と対戦してみたんだけど
凄く面白いっていうか笑える
死にそうだったYO
754名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:25
>>752って生きてても意味ないですよね?
755名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:25
もう気づいてる人多いと思うけど、万次はネタ。ロボはホント。
もう気づいてる人多いと思うけど、>>755はネタ。万次はホント。


757名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:28
もう気付いてると思うけど>>755は心が貧しい人
たぶんゲームでも辻斬りとかやって日ごろのストレス解消してる人
758名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:37
もう気付いてると思うけど>>755は( ゚д゚)ポカーン  
759名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:46
つーかもうあきらめろ。そんなローカル漫画なんて持ち出しても
面白くねーのよ。もうちっと気の利いたネタを用意してね。
760名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:59
というか、絵的には万次よりたけぞうの方がよっぽどありそうなんだけど。
761名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 03:59
743だがお詫びと言ってはなんだが
代わりにこれで好きなだけ抜きまくってくれ
http://www.nobodyhere.com/neus.php3
もちろんブラクラではないに一発丸かけるよ
762名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 04:00
仏像の謎も解けてなければ、藁人形の謎も解けてないYO!
763名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 04:04
>>762
ダサ!家ゲ板逝け
764名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 04:14
今気付いたけど、OPって主要キャラの数だけあるんだね。
765名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 04:17
ぺニ公、nn、ズンドコは確実に俺のホラに騙されやがった
バカな野郎どもだ。こんなバカが居るからガセがやめらんねー
766名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 04:36
あっ、765の頭のネジが落ちてる






              ‡
767名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 04:42
765頑張って生きていけよ
768名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 05:28
対戦ハマル
刀が折れるか乱舞で即死かの駆け引きとか

桶の投げあいとか

なまくら対決とか
久々に対戦モノで爆笑したよ
769名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 05:46
桶投げあいはおれも大爆笑だったよ
桶が空中でとまった!!と思ったら頭にズドン

これは、バグなのか?狙ってるのか?
だとしたら凄いぞ・・・マジで

あと蹴り合戦もワラタ 久々に腹がねじれたよ  
抜かぬなら抜かせてみせようローキック
最後の頭最悪・・あれって元ネタ何??
>>771
マシンガーZ
ないと思うけど誰か難易度むずかしい出た人居る?
774piyo:02/02/11 10:03
全キャラ出現コマンドきぼんぬ
775名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 11:25
>>774




                    ホセ






776名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 11:35
ここって忍者刀を忍者力って書く人が居るね。
777名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 11:40
>>776
あ、おれそんな刀あるだぁ
と思って一生懸命探してたよ・・・・
778名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 11:42
ひよこの形した完全回復アイテムの正式な名前は、「ひよこういろう」だたーよ。
ずっと赤玉ルートで、2日目の夕方(神社の帰り)に橋の下にいた東横が教えてくれた。
てか、ういろうだったのかよ…。
実在はしないよね?ちょと食べてみたい気もするが(w
779名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 11:43
>776
実際にある
780名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 12:22
東横から金さん銀さんのお母様の話しを聞いた
忍者力は実際にあります
今日はガッコウ休みであります
妹守辰政の奥義覚えた人いる?
783名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 13:03
家ゲ板いったが藁人形と仏像の謎とけねえ、誰かこのへたれに二円で教えてくだせえ、
784名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 13:08
奥義ってR1+△かい?
それなら覚えたよ
785名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 13:16
新しい遊び方を思いついてみた。
16:9(ワイド)でやってみれ
体力ゲージが隠れてブシブレの緊張感が加わるぞ。
>>784
そうそれ
つよい?
787名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 13:31
正直すまん。
EDあと一つ出ないんだが教えてくれ。
六骨勝利が1つ
政府に寝返るのが1つ
黒生側が1つ
赤玉がわが1つ
宿場EDが2つ
の計6つでいいか?

宿場EDで坪八、アフロ、鍛冶屋全員生きて終わらせたが
誰か死んだEDと同じだったんだが。
すまんが教えてくれ。
>>787
最後の黒生屋敷で橋の下に 坪八が倒れてるので声かけましたか?
坪八と一緒にすずを助けにいくのが ED2になりますが。
789名無しさん@非公式ガイド :02/02/11 13:58
>>788
鍛冶屋と一緒に行く時の橋か?
橋の下にいるのか。
知らなかった。
これからやってみる、サンクス。
>>783
仏像の謎は知ってる。たしか東横か誰かに聞いたよ。
なんでも高炉が出来た記念に黒生が作ったそうな。
しかし何故埋まってるかは不明w
違う違う。

すずが捕らわれている黒生屋敷の中で
橋みたいなのがかかってる所。

屋敷内で指揮官のいる所へいく為の坂を登らずに
そのまま奥へ行け。でもいいかもしれない。
792名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 14:26
>>791
おお、そっちか
重ね重ねサンクス
やってみるわ
793名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 14:27
妹守辰政見たこと無い。誰が持ってるのですか?
794名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 14:30
このゲーム売ったら3000でした。
>>793
万次がもってる

侍に完全にはまったよ
FF11なんかよりおもしろいよ
796名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 14:37
最初はスグ売るだろうと思ってたけど、案外遊べるなこのゲーム。
5000ptsで、隠しあるみたい(侍掲示板)

猛者ヨ、報告サレタシ・・・
798名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 14:50
>>797
たぶんガセだよ。
3000になった時点で「もう何も出ない」みたいなこと言われるから。
799784:02/02/11 14:57
>>786
最初の斬撃が当たると発動するんだけど
あんまし強くないし壊れそうになる
→(ため)+△で浮かせてからコンボのほうが強いかも
その掲示板知らないけど公式のやつなのか?
でも正直3000貯まる頃には飽きている自信がある。
>>799
マジで!
じゃあやっぱり花鳥風月にしようかな
802名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:04
みんな「脇」を脇差なんて言ってるけど「脇構え」の間違いじゃないの?
ま、脇構えなんてふつーの人は知らんか
>>802
脇差しじゃねえの?
>>801
花鳥風月の奥義も同じ様なもんだけどね・・・
防御されたら刃こぼれ確定。二人以上巻き込んでもやっぱり確定。
>>804
でもつよいからイイじゃん
脇差しってあの短い刀じゃねーの?詳しくないからしらんけど。
良く侍が二本持ってるうちの短い方。
807名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:12
>>802
漏れも脇構えだと思ってた
だって脇差って武士が通常帯刀してる2本のうち小さい方を
指すのであって、構えの名前でも何でもないもんねぇ。
刀より短くて小刀よりおおきい
小刀よりながいのまちがえ
810名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:13
>>807
花鳥風月の刀身の長さは明らかに脇差じゃありませぬw
811名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:15
2日目の朝、じじぃが神社に居るのは一体何の意味があるんでせう(・∀・)?
812名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:16
つまり「脇」とは脇差じゃねーってことですな。
脇構えって確か左脇に居合みたいな感じで構えるやつだっけ?
あんま詳しくないんだけどぉ
813名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:17
大黒生の奥義って使い難いね。初代玉光にしたよ。
最後のイベントで誰かと一緒に戦うとき、
敵を仲間のまわりに固まらせてとおくから出せる技出してたら、
あっという間に体力削れる。他の奴に誤爆するから。
エロ本を捨てにきた(川に捨てようとしたら赤玉兵が通りがかったので)
レスがパート2の800を超えるまで誰も「脇差」につっこまなかったのね
脇構えだな
脇に挟むような形でかまえるのが脇構え
あの構えは脇構えだ
それに脇差したったら上、中、下は刀のランクになってしまう。
817名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:18
奥義使うと、複数の敵に当たったりしてあっさり折れるんですが(;´Д`)
対戦でしかまともに使えねぇ…
818名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:20
>>815
めんどくさいから、放置してた(爆)
>>816
忍はどのように解釈すればよろしいのでせう?w
>>818
アレは忍とくゆうの構えじゃねえの?
忍び構えってのがあるんとちがうんか?
忍の構えってことで
821名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:23
>>819
ちょいとスレの趣旨から離れて恐縮だが、忍者って実際に逆手持ちしてたもんなのかな?
どう見ても実戦むきには見えない(笑)
アバンストラッシュでもしたかったんだろ忍者どもは
823名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:24
吉兆って歌舞伎だか狂言だかの古典演芸のやつに似てるな。丸刈りでお茶
の宣伝出てた人。
824名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:24
>>821
少なくともアバン先生は逆手持ちはしてました
ハンターハンターという漫画に出てくる盗賊団の頭に似ているってのは
ガイシュツ??
>>821
忍者に聞いて下さい
827名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:26
トゥナイトで仮面の忍者赤影の白影の
奥さんが出てていってたけど
白影の役者さんがはじめに逆手持ちを
考えたそうだ
現実じゃあ忍者も普通に構えてたんだろうな
828名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:26
(;´Д`)ノ<先生、空破斬ができません!!
ブシドーブレードのザコ忍は普通の構えだったぜ!
830名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:30
脇が前に出てるから脇構え





なんつったりして
831名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:32
いっぱしのワキガ(いっちょ前、男前、腋臭前)なので脇構え
832名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:33
みんな中庸刀って、牙突の派生で

空天牙突
牙山震打脚

の二つのどっち覚えた?
どうも、地上の敵に当てて閃くと牙山、空中の敵に当てて閃くと空天らしいんだけど…
833名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:35
夜中高炉にいる奴らに不意打ちでサラバの事やったら一撃で殺したら、
死んだことにも気づかない様子で立ちながら死んでた・・・・
834名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:37
侍売り払って三国無双2を買ってきましたー!
これからいろいろ質問していくのでよろしくおねがいしますー
835名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:38
>>834
ネタレスデスカ(・∀・)?
836834:02/02/11 15:39
ああスレ間違った
じゃあな
837名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:41
かなり飽きてきて売ろうかと思ったけど、先生が登場して一気に萌えた(w

すずたんより、身長低いせんせぇ(;´Д`)ハァハァ
838名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:50
>>837
ナモイヨ
839名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:51
紅天女の攻撃力140の技、結構強い。
840名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 15:53
全EDを見るとちょっと秋きてきた
>>821
間合いを見切られないようにするために
逆手持ちは有効でゴザルよ。


まぁ、最初の一発しか使えないテなんだけどね。
842名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:01
先生!
カリブが松井直美に見えます!
助けてください!
843名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:02
かりべ だろ? とマジツッコミしてみる
844名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:04
で、結局、日向の二代菊正は取れない、でファイナルアンサー?
845名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:08
黒生編で殺すと取れるよ。
846名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:08
つーか、なんで百人斬モードないんだろ?

サバイバルともいう。
847名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:09
>>845
え、残月じゃなくて?
二代菊正は忍者刀じゃないよ?
848名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:10
>>846
1日目昼の高炉で我慢しれ
849名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:14
黒生家の門番斬りつけても結構出て来るぞ。
アイテムと刀回収したらマップ切り替えて再び突撃。
刈部はかりぶと読むのです。マジれす。
説明書参考の事
いまさらだけど>>1のAAずれてんじゃん
852名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:18
黒生家の読み方を教えてけれ!!!れれ
853名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:23
>>852
アサヒ
854名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:23
黒生家”くろふけ”
>>852
くろなま

>>852
こくせい
>>852
こくなま
一日目の昼
神社にいる二人がいなくなったのに
なんだ?なんだろな?の台詞が鳥居から
無限にきこえた
このネタ、何度繰り返せば気が済むんだ(藁
メンクイ
まじでこくせいじゃないの?
>>861
くろふ
ごめんなさい、万次ネタだと思ってました。 デタヨ 
でも、アフタヌーンの読者層とこのゲームの購買層はずれてると思う

>>854
そういえば鉄心の刀の読みって「だいくろふ」なワケ?
ヘンな語感だ
知床の「まーん」っていう声、萌え
865名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 16:58
大悪司と一緒だろ
866名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 17:00
侍王ってどうすりゃなれるんだ?
出来た奴教えてください
867名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 17:06
ガトツ連発してれば、勝手に勝つんだが
偏差値って最高いくつ
ブシドーでは、忍者キャラはダッシュ時のみ逆手に刀を持っていたな
俺は73
80台はありそうかな?
俺は77
872名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 17:13
どんきんいん
873名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 17:42
>>864
「まーん」って・・・。まぁ聞こえなくも無いな。
コ○ロードいう店は最悪
875剣道5段:02/02/11 18:53
ところで
上段の構え(説明不要)
中段の構え(説明不要)
下段の構え(説明不要)
片手構え(警棒みたいな持ち方)
脇構え(片手持ちだが持ち方が片手構えと向きが逆。刃を下にして持つ。なおかつ脇を引き締め腕をうしろにし構える。)
忍びの構え(脇構えの持ち方で腕を前に持ってきて構える。)
な。

876名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:15
エンディングって何種類?
何を目的にやってる?
俺は刀のコンプリート目指してやってる
刀コンプリートでやってたがフリーズで紛失したのであきらめた。
今は特に目的無いな。
R1+△の技習得と、刀集め
880名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:31
俺も失ったときはキレそうになったが、
今は、とりあえず辻斬りしまくってる。
881名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:32
エンディングは5種類じゃ。
ようやく侍の改造コードが発見されたにゃー
とりあえず、ポイントだけでもゴリゴリ上げるかいのう。
883名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:34
>>882
公開してくれ
プロアクションリプレイ持ってるけどキーボード対応のじゃないから対応の新しいの買ってこよ
885名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:41
もはや、やることも無くなってきちまってな
難しいモードないのかよ
マスターコード
EC84CA40 1456E60A

金9999
4C1BF350 1456089C

鍛冶屋、刀を1回鍛えると攻撃力補正+50%
1C818250 1456E7A5

鍛冶屋、刀を1回鍛えると攻撃力補正+700%
1C818250 1456E7A5
1C818258 385337A5

鍛冶屋、刀を1回鍛えると防御力補正+50%
1C818280 1456E7A5

鍛冶屋、刀を1回鍛えると防御力補正+700%
1C818280 1456E7A5
1C818288 385337A5

鍛冶屋、刀を1回鍛えると体力補正+999
1C8182B0 1456E7A5

鍛冶屋、刀を1回鍛えると刀の硬度5
1C818410 0456E7A7
1C818420 3854E7A1

累積ポイント かなり多め
1C1BF028 144F25CC


転載http://infinity.keita.nu/cgi/codecompany/bbs.cgi?room=public
神>>てんちゅう元気でちゅう氏

動作確認はしてないけどね。動いたら神に拝礼せよ。
888名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:43
改造キットなんてもってねーよ。
どこに売ってるもんなの?
889名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:45
>>887 サンクス
マスターコードってなに?
とりあえず、最強にして辻斬り始めるか
892名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:47
さすがにエンディング全部見ると、メッセージスキップできないのが
ウザくなってきたな。
でもこれつかったら糞ゲーになりそう
相当つまらなくなるよ
>>890
PS2PARの入力に必須な代物。
これが無いだけで、他のコードが動かない。
ヤクザ
896名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:49
>>893
改造の良さを分かってないね。
897名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:50
>>893
遊び尽くしたら、次は改造して遊ぶ。
もはや、攻略することもないか。
899887:02/02/11 19:51
当然だが、使用は自己責任でな。
つまんなくなるのは言われるまでもないだろうが。(場合によるだろうけどね

まー、俺はポイントだけしか使わないけど。
900名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:52
とりあえず、改造以外で新しい遊び方を考えよう。
刀全部のコードがほしい
あと主人公の見た目がかわるやつ
改造したら、フリーズ多くなりそうで怖い。
903名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:54
全ての敵を一撃、っつーコードもありそうだな。
もっといろんなモードがあればもっと楽しめたのにな
905名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:57
もうやることない。
新参者にアドバイスするくらいか。
906名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:58
やっと主人公キャラの顔コンプ、ロボットの胴体から推測してロボ顔が
出ると思ってたのにナンダアリャ?中途半端にも程がある!
907名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 19:59
モードって言ってもなあ。基本的なMAPとか、シナリオとかその辺から充実してくれていれば。
>>906
その中途半端さを許容してこそ真の侍。
909名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:00
栗吉の忍者力って改造してしか取れない?
天誅みたいに、ステージ増やしたりして
また発売しそう・・・
新しい遊び方無いの?
912名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:02
天誅2はマイナーチェンジだったな。
913名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:03
むずかしい、は
914名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:03
夜中のチェルシーってどこに行ってるのですか?
ずっと見てると抜刀してどっか走っていく・・・・
915名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:09
>>908 とてもじゃないが無理。
ロボ胴体、ロボ顔、ホセの武器で暴れまわろうとしていた
漏れの夢はどうなる?
やはり、「売り」のようだ。
916名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:14
そ ろ そ ろ 新 ス レ で す か ?
917名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:16
新スレを立てる必要性はあまり無いが、やっぱ立てなきゃならんのか
918名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:16
950のやつが義務
940からレスへりそう
9201001:02/02/11 20:21
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
攻略スレにさすがにスレがなくなるのはマズイか。。
922名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:24
これ売って三国志戦記の足しにしよう・・・・・・
923名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:24
売上落ち込んでるみたいです。

ゲーム(デイリー2002/02/09日付) 毎日 更新 (オリコン調べ)
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 GC どうぶつの森+ 任天堂 ETC 2001/12/14
2 PS2 バーチャファイター4 セガ ACT 2002/1/31
3 PS2 侍 〜SAMURAI〜 スパイク AVG 2002/2/7
4 PS2 グランディア エクストリーム エニックス RPG 2002/1/31
5 GBA スーパーマリオアドバンス2 任天堂 ACT 2001/12/14
6 GBA ソニック アドバンス セガ ACT 2001/12/20
7 GBA ヒカルの碁 コナミ TBL 2001/10/25
8 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂 ACT 2001/11/21
9 GC ピクミン 任天堂 ETC 2001/10/26
10 DC 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! セガ RPG 2002/2/7
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
924名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:25
10000!「
>>923
攻略とは関係ねーっす。
オリンピック全然メダル取れないね。
1000000000!
928名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:29
もっとどんきいんなEDがあると思ったのに・・・・・
ED1をみるために夜神社へいって知床がきてごまかそうとしたら『誤解だ』か『その通り』
しかなくてしょうがなく誤解だっていったら4人でおそってきやがった。
返り討ちにしてやったけどね。
なぜ?
930名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:41
チェルシーの得ろ画像きぼぞぬ
>>914
黒生屋敷に
トイレ借りにいった
中途半端にレイプできないよね。
>929
邑咲に話振らんと、ダメよ
934名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:43
井の頭に命乞いして金を出せば見逃してやるって言われて
金無くて断るってやったらバキューーンと殺された・・・・
まあ、そんなこともあるさ。
少ない選択肢の中のイベントなんだから貴重よ。
>>934
保世より井ノ頭を優先的に殺れば大丈夫
937名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:48
全然話違うけど、三国無双のスレ99まで行ってるんだね。
このスレも100を目指すか。
>>937
じゃあ参たててね
金太郎様投げて敵と戦った
940名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:51
940踏んだ人新スレよろしく
941名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:51
あ、
942名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 20:53
今6000までポイント稼いだんだが
名前金太郎にしたら・・(w
まだはやいけどスレッドの番号は
4→〔木+津の右側〕 5→伍 6→陸 7→漆 8→捌 9→玖
でたのむよ
944943:02/02/11 20:59
間違えた
4は〔長+津の右側〕だった
また糞AAはったのか
家ゲーの空気持ちこむなよ
946943:02/02/11 21:02
あった
4→肆
新スレつくりますた。ゆるゆる移動を


http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013428591/l50
948名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 21:08
糞AAって?
949たぶんこれ:02/02/11 21:11

 Λ_Λ         ズシャ _
( ´⊇`),.':.':.         _  ∧_∧   ミ ミ ミ ミ
"'^~~"^~';;‥∵':. ':.          (::: ・∀)チェストー
  ーニニ二二三三二二ニニー  ⊂::::::  つ[]=-------------
       ∴‥:.,.':':,..,....   _    ノ:::::: ⌒l
          ⊃  ⊃      γ::_ノ`(:: )
          | | |   ̄  し'    ̄
前スレ      (__)_)
 Λ_Λ         ズシャ _
( ´⊇`),.':.':.         _  ∧_∧   ミ ミ ミ ミ
"'^~~"^~';;‥∵':. ':.          (::: ・∀)チェストー
  ーニニ二二三三二二ニニー  ⊂::::::  つ[]=-------------
       ∴‥:.,.':':,..,....   _    ノ:::::: ⌒l
          ⊃  ⊃      γ::_ノ`(:: )
          | | |   ̄  し'    ̄
次スレ      (__)_)
今だ!951ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

>>942
ネタだとばればれだ
今だ!953ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

今6000までポイント稼いだんだが
名前銀太郎にしたら・・(w


妹守辰政

錬仙昇剣
???
飛仙騎龍剣
騎龍閃槌腿
旋風貫
迎風貫
旋風槌貫
烈風貫
烈風腿
虎伏転身剣
???
虎状旋挙
虎状砲孝剣
側宙
側宙掃剣
???
華三剣
虎勢剣
韓身退剣
飛勢剣
軽功千里
瞬脚
韓身掃脚
飛勢掃脚

???の所の技が覚えられない
どうすれば覚えるんだ?
956名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 21:36
>>955
その書き込みに15分はかかったに500ユーロ
 Λ_Λ         ズシャ _
( ´⊇`),.':.':.         _  ∧_∧   ミ ミ ミ ミ
"'^~~"^~';;‥∵':. ':.          (::: ・∀)1000まであと少し
  ーニニ二二三三二二ニニー  ⊂::::::  つ[]=-------------
       ∴‥:.,.':':,..,....   _    ノ:::::: ⌒l
          ⊃  ⊃      γ::_ノ`(:: )
          | | |   ̄  し'    ̄
         (__)_)
>>956
残念だったな
>>137に少し追加しただけだから時間は3分程度だ
500ユーロは濡れの物だ
959956:02/02/11 21:41
>>958
ヤラレタ!
960名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 22:07
>>955
2つ目の?は虎伏烈剣
3つ目は天羅地鋼
1つ目は全部埋まってるのに俺のには無い
出し方は勝手に出るから斬りまくれ
961956:02/02/11 22:11
>>955
今気づいた!
おれの妹守辰政の一番上の技は
真仙昇剣だぞ!!!
とりあえず
消費しろや
1000000000
964名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 22:28


すんべ
965名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 22:28
 Λ_Λ         ズシャ _
( ´⊇`),.':.':.         _  ∧_∧   ミ ミ ミ ミ
"'^~~"^~';;‥∵':. ':.          (::: ・∀)1000まであと少し
  ーニニ二二三三二二ニニー  ⊂::::::  つ[]=-------------
       ∴‥:.,.':':,..,....   _    ノ:::::: ⌒l
          ⊃  ⊃      γ::_ノ`(:: )
          | | |   ̄  し'    ̄
         (__)_)
一晩共にしたい、、
結局すず、攻略ってどうなったんだ?
不可?
968名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 22:30
10000
969名無しさん@非公式ガイド:02/02/11 22:30
もう攻略することなんてねーよ。
973960:02/02/11 23:29
>>961
おれもだ
そしてその下が飛仙騎龍剣
 Λ_Λ         ズシャ _
( ´⊇`),.':.':.         _  ∧_∧   ミ ミ ミ ミ
"'^~~"^~';;‥∵':. ':.          (::: ・∀)1000まであと少し
  ーニニ二二三三二二ニニー  ⊂::::::  つ[]=-------------
       ∴‥:.,.':':,..,....   _    ノ:::::: ⌒l
          ⊃  ⊃      γ::_ノ`(:: )
          | | |   ̄  し'    ̄
         (__)_)

イモノカミタツマサ
976名無し侍:02/02/13 18:31
まだ1000になってないの?
芋の神たつまさ
 Λ_Λ         ズシャ _
( ´⊇`),.':.':.         _  ∧_∧   ミ ミ ミ ミ
"'^~~"^~';;‥∵':. ':.          (::: ・∀)1000まであと少し
  ーニニ二二三三二二ニニー  ⊂::::::  つ[]=-------------
       ∴‥:.,.':':,..,....   _    ノ:::::: ⌒l
          ⊃  ⊃      γ::_ノ`(:: )
          | | |   ̄  し'    ̄
         (__)_)



このAAダサイんだけど
中庸刀 (ちゅうようとう)
活火山 (かっかざん)
愛染 (あいぜん)
毒虫 (どくむし)
東風(とうふう)
ウラオトギ (うらおとぎ)
初代玉光 (しょだいたまみつ)
中元 (ちゅうげん)
権太 (ごんぶと)
一発丸 (いっぱつまる)
マワルセカイ (まわるせかい)
馬並 (うまなみ)
オホーツク (おほーつく)
大黒生(だいくろふ)
竹富士 (たけふじ)
一六門(じゅうろくもん)
鮫肌刀 (さめはだとう)
恐山 (おそれざん)
鬼火 (おにび)
当方不敗 (とうほうふはい)
十戒丸 (じっかいまる)
花鳥風月 (かちょうふうげつ)
千草 (ちぐさ)
紅天女(くれないてんにょ)
浮雲 (うきぐも)
ニイタカヤマ (にいたかやま)
神風 (かみかぜ)
微熱 (びねつ)
彼岸 (ひがん)
大納言 (だいなごん)
妹守辰政 (いものかみのたつまさ)
残月 (ざんげつ)
忍者刀(にんじゃとう)
忍者力(にんじゃりき)
なまくら刀(なまくらとう)
あと一息
ものすご遅くて関係ないが、剣道で構えは
上段、中段、下段、八相、脇構えの五種類なのだ。

スレ汚しスマン
剣道の構えは上段中段下段八相脇構えの五つだ
ゴルァーーーーーーー!!!!!!!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
983名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 18:27
>>980
ムネオハウス
984裏1000ゲッター:02/02/15 18:31
985名無しさん@非公式ガイド:02/02/15 18:31
>>983
ホリケンサイズ
986裏1000ゲッター:02/02/15 18:33
sagare


                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
       バカァ   ゴルァ    │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U  キコキコ
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
988名無しさん@非公式ガイド:02/02/16 15:47

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
       バカァ   ゴルァ    │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U  キコキコ
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


989
990
やああtlkdshfdjskl
初めての1000Get
もうすぐだ
わくわく
このスレは俺様がいただく
996名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 20:35
つるピカはげ丸
997名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 20:35
うんこ
998名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 20:35
さる
999名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 20:36
1000名無しさん@非公式ガイド:02/02/28 20:36
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。