☆グランディア Xtreme を攻略するべ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
発売前日ですそろそろフラゲ組はプレイしてるんじゃないかな?

1の感動を俺は忘れない!今回もきっと期待に応えてくれるはずだ!

それじゃ行ってみましょう。
【グランディアXtreme 1月31日発売】
【前スレ】グランディアXtreme〜シリーズ総合スレ〜その7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1012098709/
公式サイト
http://saru.enix.co.jp/grandia/

グランディアについて熱いトーク!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/994626166/
>>2

間違ったスマソ
【1月31日】グランディアX-シリーズ総合スレ-【1月31日】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1012219272/

こっちね
戦闘が凄く楽しそうだよ、やっぱり
6名無しさん@非公式ガイド:02/01/30 23:47
プレイした感想ですけど。正直言って2より糞です。戦闘も苦痛なだけでした。
明日になれば貴方もきっとそう思うはずです。
7名無しさん@非公式ガイド:02/01/30 23:49
家ゲー板見たけど糞のようだね
8名無しチェケラッチョ:02/01/30 23:52
やはり1を越える事は出来ないのか?
母の手紙で泣き、いっしょに旅してきた仲間との別れで泣き・・・・・・
2よりは全然面白い.ロードも全くストレス無し.バトルの音いい.
シナリオ次第では1喰うかも
>>10
1をやった事がないかXをやった事がない人間にしか言えない台詞・・・
自演も程々が一番。
12名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 02:53
>>9

そして最後は
量産化された子供のオチ
13名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 04:03
でも戦闘は1より楽しいと思う、俺はね。

1のシナリオ+Xの戦闘=コレ最強、
ところで海底神殿で詰まったんだが・・・・あの赤青緑のスイッチのとこ・・・・
どうやっても勧めないんよ・・・・マップが何故か消える部屋までは行けたんだけど
誰か助けてください、お願いします
あ、ロード時間はマジ気になりませんよ、
確かにこれでシナリオさえ良ければ1より好きになれたかも知れない。
16名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 04:14
あとは・・・・パーティー組替え自由って時点で1や2のようにキャラを立てるのは
難しいねやっぱり
これはどっちを取るかの問題だからな・・・・
17名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 06:35
列車のれねぇ。
つーかミャムのバカが見つからねぇ。
どこだ?
18名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 07:17
ミャムをばかってゆーなー
19名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 07:50
悪い!!
もう言わないから教えてくれ!!

どこだバカは!!?
>>19
最初に列車乗る時の?
だったら広場にいたよ。
木がたくさん生えてるとこだったと思う。
>>19
死にます
ジアステ・・ジアステ・・ジャステ・・・ジャスティン・・
あ。
23名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 12:58
フラゲ組結局これは買いなのか?
>>10
シナリオが傑作ならば1を超えたかもって意味ね・・・スマソ。
でもそんな当たり前の事言われても(w
25名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 15:10
魚〜〜〜まじで海底神殿抜けランねー!
おい!お前ら!俺に抜け方教えてください、おながいします。
どうかどうか、おながいします。
26名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 16:28
だんだん面倒になってきたので改造コード教えて下さい。
27名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 16:37
クソゲーだ・・・。
>25
あそこは順番どおりに行けば迷わない。
たぶんどっか行き忘れてるのでは?
29名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 18:51
すまん、3つ目のダンジジョンで、
ボスの前にジオゲートはあるのか?

なければ、どこまで戻れば帰れるんだ?
ボスを倒さずに。
30名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 18:55
グランディア2の攻略ページはイッパイ見つかるんでけど
エクストリームがぜんぜんみつかんない、だれかいいとこしりませんか?
31名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 19:01
いや、ないだろ
32名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 19:16
すまん、今作って主人公の名前がかえれると聞いたがホント?
33名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 20:21
全然盛り上がらんな。
34 :02/01/31 20:26
悲惨プー(ワラ
うぅーん。たしかにいえてるかも
36名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 20:35
だいたいいちばんいってるやつは何時間やってるんだ?
37名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 20:50
ルティナ弱い
今日はやるゲームが多くてねぇ………これから始めます。
39名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 20:53
>>37
ルティナ?どこまでいってるん?
4037:02/01/31 21:12
四つの遺跡全部
41名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 21:17
>>37
何時間やってるん?
4237:02/01/31 21:21
12時間ぐらい
4341:02/01/31 21:23
そんなやってるんすか・・・。レベルだいぶいきました?
4437:02/01/31 21:29
レベル17ぐらいかな
4541:02/01/31 21:30
そうなんだ。結構まだありそうすか?
4637:02/01/31 21:40
あまりなさそう
4741:02/01/31 21:42
そうなん?もう終盤とか?
48名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 21:46
二人しかいないのか、このスレは・・・。
4941:02/01/31 21:55
>>48
たぶんそうっぽい
5041:02/01/31 22:26
攻略サイトないかな。
51名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 22:35
しまった、今日発売だたーーーー!!
うぉーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちきしょうがっ!!!!!!!!
5341:02/01/31 22:37
ですな・・・。どれぐらいあるんだろ。とりあえずこのゲーム酔う。
54名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 22:47
何でこのゲーム人気薄なんだ?
55名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 22:51
人気薄と言うより、攻略がそんなに必要ないんじゃない?
56名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 22:57
やっぱVF4に逝ってるんだよ
57名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 22:58
サイトがないから長さがどれぐらいかわからん!
58名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:22
このゲームが人気ないのってさムネオのせいじゃない?
いや、なんかそんな気がするよ絶対ムネオのせいだよ。
ヤツが圧力かけたに違いない!!

http://www.muneo.gr.jp/
[email protected]
59:02/01/31 23:22
やっと四つの遺跡越した辺りッス・・・
メンバーの入れ替えがめんどくさいなぁ・・・
60名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:26
>>59
いれかえなむりなんすかね??その辺は?10時間ぐらいしてます?やっぱ
61名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:28
今から火のとこいくんですがお勧めパーティーあります?
62:02/01/31 23:29
>>60
一応メンバー平均的に育てようと思って、頻繁に入れ替えてるんで・・・
卵と、特にスキルの移し替えとかがめんどくさいッスねぇ〜

10時間はやってると思います。しかし今回は洞窟で迷いまくりッス。
63名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:30
俺はミャムとティト入れておいた
盗むと全体回復の技あるから便利
ティトは三回攻撃で意外と強い
6460:02/01/31 23:31
>>62
卵ってなんでしたっけ?スキルはなにがいいかまだ分からないです。
いちお最初のカーマインとブランドル入れてるんですけどね。
どうしようか迷ってます。
65名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:33
>>63
あと1人は?
66:02/01/31 23:33
>>61
「強いなぁ」って思ったのは、
回転斬り覚えたブランドルとか、
ヴァンフレイム辺りを付けたジェイドとかですかねー
67名無しさん:02/01/31 23:33
チャムのみんな回復これ最強
 つーかこれ無いと結構だるいよ・・・
68名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:34
>>66
カーマイン、ミャム、ティトじゃまずいですかね??
69名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:34
>>65
ブランドル固定じゃなかったっけ?
炎の遺跡でいいんだよね?
70名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:35
>>67
チャムは入れるべきですか。なるほど。それは何ですか?技ですか?
71名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:36
>>69
変えれますよ。そうですね。やっとレスが増えてきた!
72名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:38
レインボーエッグ・・・期待してたのに名前だけかよ!
73:02/01/31 23:38
>>68
どの必殺技を覚えているかはみんな違うわけだから、
オススメする場合はキャラクターってゆーより、必殺技にかかってくる気がします。

・・・それにしてもミャムって、基本攻撃がかなりハズレやすいですなぁ・・・。
ミャムかティトを外して、ブランドルかウルクを入れた方がバランス良いのでは?
74名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:39
>>70
2つめに覚える技 全体回復
ただ、弓だからか微妙に攻撃のタイミングが他のキャラより遅い気がする

75名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:41
お奨めのマナエッグを教えてくださいまし。
あと、Lv6以上のエッグも聞きたいです。
7668 70:02/01/31 23:41
そうですか。どれいれるか迷うな。うむぅー。カーマイン外すかな。
77:02/01/31 23:42
>ただ、弓だからか微妙に攻撃のタイミングが他のキャラより遅い気がする
今まで使ってて、弓を構えようとしている姿勢でカウンター食らってることがよくありました。
しかも飛び道具のくせに、敵に走って近づいてるし・・・
78 :02/01/31 23:45
風神殿の隠し空箱が取れない…。
これみんな取れてるのか?
移動する床があるマップ(後半)の左下の、
マップが表示されない部分にあるやつなんだけど。
もう先に進んじまうか。
7970:02/01/31 23:45
>>77
分かる気がする。しかし、ミャムは回復。ティトは三回攻撃だからな。
80名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:47
なんか今回って、やたら不意打ち食らうけど・・・
 わたしだけ?
8178:02/01/31 23:48
>)80
ちゃんと戦闘前にB押してる?
82名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:49
敵に接触する時、構えてる?
構えてないと大体不意打ち
>>80
ちゃんとXボタンで構えながら接触してる?
84名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:50
風神殿ってどこだ(笑??
ていうか俺1なんだけど、やっとレス増えてきたね・・・
みんな煽りに騙されちゃってるのかと思ってたよw
86名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:52
>>81-82
すまそ・・・風まで行ってるのに知らんかった
87名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:53
>>85
俺なりにまぁまぁおもろいゲームだと思うが問題は長いかだな。
88:02/01/31 23:54
>>78
あーアレ。・・・自分も先進んじまいましたわ・・・
89名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:57
今回宝箱の中身ランダムっぽいけど、中身固定の宝箱もあるのかな?
90名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:58
>>89
今のところ分からないですね。

風神殿って毒より先?
91:02/01/31 23:59
>>90
あるかもしれないけど、やたら苦労して取った宝箱が傷薬だったりする事もあるし、
逆に宝箱からエッグが出てくることもあるし、なんともかんとも・・・
92名無しさん@非公式ガイド:02/01/31 23:59
ttp://6.plala.jp/ktgi/grandia/
いいとこみつけたよ!
ココ以外にもっといいとこあったらおしえてね!
9391:02/02/01 00:00
間違った>>89でしたわ
94名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:02
アクアやストーンなんかの最低レベルのエッグ以外も落ちてたりするの?
9589:02/02/01 00:03
>>90-91
やっぱりないかな?
たまに結構強い武器とか入ってるから嬉しいけどね
こういう所はシレンとかにも通じてるかも
96名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:03
>>92
いけないんだけど。俺だけかな(汗。
97:02/02/01 00:04
>>94
今のところ無いです。
遺跡では、水ならアクア、風ならウインドゥと、とにかく属性に沿ったエッグがよく出ました。
4つの遺跡をクリアした後からは、もう少し良いのが出るかもしれませんなぁ。
98名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:07
どれぐらい続きそうですか?このゲーム。あのマップだけじゃないですよね?
まさか・・・。
99名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:08
マナエッグ合成の時にでる星印って何個まで出た?
2個まではあったけど
やっぱり多い方が覚醒しやすいのかね
10092:02/02/01 00:08
ttp://www6.plala.or.jp/ktgi/grandia/
sunnmasenn,
matigaemasita,

101名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:11
>>100
いえいえ。同じとこだったのでびっくりです。
あそこみて、毒の遺跡をしり、その先がとても気になるのです。
102名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:12
>99
俺は一個まで
 でも、付いてなくても覚醒するしね微妙。
ボルカノンEが一個だけついてたけど、8つボーナス付きました・・・
103名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:15
パーツ残した状態で本体倒すと、パーツの分のスキル経験値とかは入るの?
10499:02/02/01 00:16
自分は2個×1個でボーナス10個ついたフォレストエッグができた
やり直すと結構結果変わるね
105名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:17
>103
Uで貰えなかったから今回もそうだと思う。
106名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:17
同じエッグでも、組み合わせによって内包している魔法に違いがでたりする?
10799:02/02/01 00:19
>>106
魔法は一緒じゃないかな、まだレベル4ぐらいまでしか作ってないけど
108名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:20
>>107
サンクス!
10978:02/02/01 00:24
結局進めてしまった。
取れた方情報モトム
110名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:27
>>109
そこかどうかわからんけど、風神殿で見えてるけど取れないアイテムあったな。
なんか指輪みたいな形してたけど。2秒で諦めて先進んだ。
111名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:31
すまん、風の遺跡もやっぱりボス前にゲートないの?
戻るのもダルイ〜
112名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:34
>>111
ボス弱いから安心しれ。戻りは楽。
113名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:37
だめだ、火で全滅してからチキン野郎になってしまった。
1回は戻らんと気がすまん。
114名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:37
毒遺跡

地下11-20階

闇遺跡

地下21-30階

光遺跡

最後

エンディング

隠し

115名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:38
>>114
やめれ。
116名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:42
俺のは通常版だから、風のあとエンディングでいいや。
117名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:45
>>114
そうなん?
118名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 00:45
>116
(゚д゚)ポカーン・・・
119名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:00
敵多い・・・。
皆さん、お勧めキャラは誰ですか?
ティト強い?俺は
カーマイン、ミャム、ジェイドなんだけど・・・・
カーマイン外してティトにしよっかなあ。

あと、魔法強いね、爽快だわ
121名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:16
ていうか火のボス強すぎ。倒せない。
122名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:16
>>121
救急セットとミケロマを惜しまず使おう。
123名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:18
>>122
もったいなくて無駄使い出来ないYO!!
124名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:21
ソフトリセット繰り返して
ずるいマナエッグをつくるしかないと思ふ。
125名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:22
>>123
シャキーガでも使いなさい。
126名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:27
必勝法教えて・・・。又最初からだ。頑張るけど。
127名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:36
ミャムの存在って
SP消費のミケロマ&萌え声
としか思えないのですが…

ところで今回グランディアっていうよりもロマサガ(サガ風呂)っぽく感じるのは俺だけ?
128あほ:02/02/01 01:39
>>126
ミャムの氷乱射(?)使えば楽。
あとは増殖されたらすぐ殺すぐらいかな
129名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:39
音の石てどこにある
アイテムゲット!いいね。
でもアイテムゲットばっかやってて、重要なキャンセル技が育たないw
132あほ:02/02/01 01:41
>>129
海底ダンジョンのラスト近くと、風ダンジョンにあった
133名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 01:43
氷乱射どうやっておぼえるん??
134133:02/02/01 01:46
あと、エッグどれがいいだろ。適当に付けてるんですけど。教えて下さい。
135あほ:02/02/01 01:53
ん?普通に攻撃してりゃ覚えるよ。
エッグはミストエッグとスターエッグがいい。
どっちも合成で。
136133:02/02/01 01:56
何度もすいません。普通の攻撃は、回転アタックを☆3つにしたら?ですか?
あと、そのエッグはどうやってつくるんでしょう?
よければそれも教えて下さい。人数分そろえるべきでしょうか?
137あほ:02/02/01 02:05
俺は一個しか作らなかった。
スターはフレアとストーンとかラーヴァとか適当に
ミストはウインドと水の奴とサンドエッグでできたような?
今ダンジョンだからちょっとわからんよ。

氷は二番目の技をL3かL5にして攻撃してりゃ覚えたはず。
138教えてクン:02/02/01 02:07
登場人物すべてのCV教えてください。
139133:02/02/01 02:08
L3??ってなんですか?
140名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 02:20
結構おもしろかったよ このゲーム
141あほ:02/02/01 02:21
LV3って事です。つまり☆☆☆こんな感じ
142名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 02:47
1曲完成して、コンサートっての開けるようになったんだがこれなんか良い事あるの?
クリアしても特に何もないみたいなんだけど
△ボタン押してるだけで良いんですかね
火のところで、ボスにやられた。
なんか敵が強いな〜って思ってたら、装備が初期のままだった。
でも、武器屋無いしな〜って思ってたら、道具屋に武器が売ってた。
せめて、呼び方を”よろずや”とかにしてくれねぇと武器売ってるって気付かねねぇ!
おそレスだが、風遺跡の隠しって言ってる奴取れたよ、隠し扉有った
145:02/02/01 04:30
エッグ合成いっぱいしたいのに、エッグが全然足りないなぁ〜
遺跡一周しても、1個か2個程度・・・なのに敵多いしなぁ〜

・・・ていうか、今作のダンジョンって、何回も往復するのには向いてないですなぁ。
146133:02/02/01 04:42
そうですね・・・・。向いてない!
147名無しチェケラッチョ:02/02/01 05:01
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1012320745/l50
なぁ何でこっちを使ってくれないんだ。スレ名と俺が駄目ってか?
あぁ?
148名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 06:28
今、4つの遺跡クリアして次の遺跡の地下10階から戻ってきたんですが。
道具屋の武器/防具って更新されてるんですね。
初期状態のままで来れました。
てゆか、まだ逝ける。ヌルぃゲームだな。
149名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 06:59
>148
風神殿の時点で更新されとりやす。
使えるマナEは、ミスト、ソウルで、後は好き好きで・・・
 つーか、Sp技育てりゃ平気だと思う。

第六の属性って合成に使用出来ないっぽいけど、無理なの?
(赤色の奴)
150名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 08:20
>>149
赤色のやつは黒色のやつとはできるっぽい
ちなみにバースト(黒)+ダークネス(赤)で
リバース(黒)という回復魔法いっぱいのやつができた
ティトのアイテム盗む技はかなり使えるね。
店で買える物以上の性能の武器とか、
特殊な効果(耐性とか)付いてる防具も手に入るからかなり楽になるよ。
ただ、ボス戦ではあんまり働いてないな ティトは(藁)
強い技覚えてくれるのだろうか。
152名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 11:56
どれくらいでクリアできる?
153名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 12:10
一つ目のダンジョンをクリア。
次はブランドル固定のようだけど、他の二人は誰がオススメでしょうか?
キャラはお気に入りだけしか育てないってのはやめた方がいい?

ちなみにティトとミャム入れときました。
154名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 12:13
>>153
ダンジョンを1回出れば固定キャラも変えれます
155名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 12:54
>>153
俺と全く一緒だね。
そこのボスと戦うのにミャムの回復技は心強いよ。
156sage:02/02/01 13:56
「グイグイと引き込まれるストーリー。」
「グイグイと引き込まれるストーリー。」
「グイグイと引き込まれるストーリー。」
「グイグイと引き込まれるストーリー。」
「グイグイと引き込まれるストーリー。」
「グイグイと引き込まれるストーリー。」
ダマサレチャッタ・・・ヽ(`д´)ノ<ウワァァァァンンン!!!
アイテム盗みはかなり凄いね、売ってる武具なんか話しにならんよw
でもアイテムゲットばっかやってると、キャンセル技が育たない諸刃の剣。
素人にもお勧めできる。
面白いゲームだけど、ストーリーはホント糞、
都合よすぎだし
ところで秘術経験値ってどこで稼いでる?

なんか序盤のボスでも秘術経験くれるけど意味ねー!なける
ルティナたんのクリティカル速い!マジはや
毒ダンジョンのボス強すぎ
どうすりゃいい?
精霊の兜って誰も装備出来ないジャン?
隠しキャラでもいるのか?
163163:02/02/01 17:17
>>162
フルアーマーっていうスキルがあって、それをつけないと装備できない
164名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 18:08
ブランドルさんとカーマインさんよぉ、土竜の巣へ行く
のはいいんだけどよぉ、どこで待ってんだよぉ
165質問野郎:02/02/01 18:46
炎遺跡のボスってまた入ると復活するんですか?
あとミャムって魔法系なんですか?



それと便利なエッグとスキルとかあったら教えて下されませ。
>>164
俺も30分くらい迷った。 装備室の人に話しかけて「外へ出る」を選択。
その部屋の左奥に赤い扉があるべ? そこから出るのだ。
「せっかくだら、俺はこの赤い扉を選ぶぜ!」
ああ、おもしれえ。やっと4つの遺跡終わりました。
本スレはラピュ厨に占領されてしまったので、こっちに通うことにするよ。

マナエッグがかなり不足してんだけど、
あれって入手法はダンジョンでのアイテムだけ?
多分、本スレ、ID出ることになったとしたら、
荒らしてるのはほんの数人の仕業なんだろうな。
笑えるほど粘着質。
二番目のボスってそんなに強い?
デフロス、ストラムかけて必殺技使われそうになったら
適当にキャンセルするだけだったけど…
170名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 19:49
ブランドルみたいに固定キャラにされるのって誰ですか?
育てるのが面倒なんで全然使ってないキャラいるんですよね…
そいつが固定になったら困るかな。
http://popup2.tok2.com/home/gameland/gura2/gura2_waza.html

天魔竜陣剣は条件はなんだろう・・・
>>170
一度入って、すぐに引き返してきて再編成したら、
固定キャラはずせると思う。
173名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 19:57
Xスラッシュ Lv5+無敵のオーラ Lv3=天魔竜陣剣
174名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 20:05
隠しダンジョン何回まであんねん・・・。
175名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 20:06
>>172
固定キャラで戦闘しないと見られないイベントとかってないの?
>>173
おお、出たよ!
ありがd
177名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 20:10
リトライってなんすか??
178名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 20:20
>>177
一度クリアした遺跡に入ること。
ボスとかアイテムがレベルとかによって変化していくらしい。
179名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 20:23
>>178
ありがとです。
180名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 20:36
>>161
毒の遺跡のボスうざすぎだよ。1時間もかかった。
ミケロマムが邪魔なのでツノは折っとく。
トランスフォームで四つん這いになると通常攻撃は一切受け付けないが、
稲妻属性の攻撃ならダメージを与えられる、他の属性が効くかは不明。
無駄な時間は使わんように。
181名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 20:38
>>181
マクロスかよ(藁
>>180
ありがと。なんとか倒せたよ。ガストバズーカがうざかった。
>>275の質問に答えられないのは、手抜きがばれてしまうからですか?
184名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 22:42
>183
×275
○175
185名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 22:47
購入検討してるんですが、ちょっと質問!
今作にはヒロインっているんですか?
どいつ?
186名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 22:48
>>166
コンバット越前をしってるとは!w
187名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 22:49
ストーリーは糞だけど面白い、買ってからぶっ通しで4つの石版ゲットw
188名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 22:51
烈震の呪法とかって重複効果有りなのかな?
189名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 22:53
ぶっ続けるのは無理らー
一つの遺跡終わらせる頃にると軽く酔ってる。
一日一遺跡だな。
190あほ:02/02/01 22:53
ルティナの最強技強いぞ
海の神殿の深部で、色変えて進むところで詰まった。
どうやって道を確保したまま青の扉開けていられるんだ?
青開けると他の扉しまって出れない・・・へるぷ!
192名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 22:59
ていうか攻略本に全て書かれてる・・・。
エニックスの攻略本て使えないイメージがある。
194名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 23:18
2つでてるが、まぁまぁよかった。今回は
195名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 23:57
グランディア初めて買ったけど
かなり面白いね。
ほかのとこで聞こうと思ったんだけど
荒れまくってるからここに来ました。
火の洞窟のカニってどうやって倒すの?

196名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:00
あのさ道具屋に売ると品物が増えるってアイテムあるじゃん
アレは本当に品物増えるの?増えてないような気がするんだが・・・
それとも売ってイベント進めば品揃え増えるのかな?
197名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:02
品物が増える「ことがある」って書いてあるだろ
198名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:10
ふえないだろ・・・。

カニは、氷の矢と、キャンセルで。あとはミャムが重要。あとはだれいれるかだな。
>>171
取得条件:メール欄

因みにエニクソの攻略本で全てが終わる
200名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:16
12時間ほどぶっとおしでやったら、結構な3D酔いが楽しめます。
201名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:19
>>196
増えるよ
ゴートの革売ったら防具が増えた
202195:02/02/02 00:29
>195
さんきゅーです!


203名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:30
まじで?初耳>増える。

ということで逝って来ます。
204195:02/02/02 00:31
>197
でしたすんません(汗
205あほ:02/02/02 00:41
確かに増えたけど弱いよ
206名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:46
ていうか 完全(隠し有)クリアまで何時間くらいかかる?
俺今風クリアで13時間
207名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:49
隠しがどれぐらいあるかわからへん・・・。攻略本には60階以上・・。
ってかいてあるし。どうなんだろ。
208名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:51
>>207
じゃあとりあえずエンデングまでの時間教えれ!
209名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 00:57
30時間ぐらいだな。レベルは40もあればたりるんちゃう?
問題は・・・隠しだな。だれかはよたすけにこい!
ラッキーミンクが倒せませぬ
倒すとどうなるの?
211名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 01:22
やっとカオスエッグとホーリーエッグ出来た!エレー時間食った・・・
212名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 01:37
スキルのスピードっての装備してるんですが
ずっと0のまんまで上がってかないんスけど・・・
他は上がるのに、、
213名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 01:45
ブックがたりねーよ!
毒遺跡なのにB装備できるの1冊しかないし・・・・
214名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 01:54
>210
経験値が桁違い
>212
スキル経験値を確認
215名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 01:59
ジャスティンは出ないのでしょうか
216名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 02:07
>>215
村に居ます
217212:02/02/02 02:20
>>214
いやだから 0 / 100 から上がらないってことです
敵が弱いからかな
>>217
スキル経験値の種類が違うんだろ。
スピードは確か秘術だったな。
219なまえをいれてください:02/02/02 02:33
秘術ってザコ敵からはポイント貰えないんだっけ?
そういえば私も0のまんまのスキルがあったな…
ミミックからもらえたような気がしないでもない。
221212:02/02/02 02:51
>>218
さんくす

知らなかったYO、、
いろいろあるんですね、、、
戦闘も飽きてきた
たるくてやる気が…
投げ出しそう
隠しボスとかいますか?
223名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 04:45
音のかけらで、一番上のみっつめが見つからないんだけど、どこにあるの??
>>223
水遺跡地下一階の最後のスイッチを青にして中央の部屋にきたら、
エネルギー変換室に行くための通路でない方の通路に入る。
コンサートで「大切なロケット」を貰った。
トラックのマニュアルといい…何に使うのかな?
しかし、4つのボタン駆使して、一度も外さずに終えたのに評価はイマイチ。
道具屋に売ると品物が増えるアイテム

スネークピアス → 強力マムシドリンク

氷の結晶とスイートストロベリ → 氷いちご

なないろ焼き海苔 → シャケのおむすび

シルクの生地 → キルテッドシルク、シルクのミトン、ふわふわリボン

パンケーキ → ジャムパン

ゴートの皮 → リジットレザー、ゴートバックラー、サバイバルキャップ、ゴートのすね当て

アルミナ鉱石 → アルミナの大剣、アルミナサーベル、アルミナの杖、アルミナの大斧、アルミナの短剣
アルミナアーマー、アルミナシールド、アルミナヘッド、アルミナグリーブ
家ゲ板が荒れてるのでこっちに来ました。
このゲームヒロインっているんですかね?
なんかパッとしない面々だけど・・・・・・
1のようなラブラブを見たい。
ラブラブだけは勘弁してください。
229名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 08:12
>>227
プラス志向の人間しかいないので、冷静な評価はあきらめて下さい。
・・・といってあっちもなんだしなあ。

http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=242029&mode=tree&page=1

↑水無月の評価ですが、これなんか結構的をえてるように思いましたが。
(前半の一方的なマンセー意見はどうかと思いましたが・・)

230名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 08:21
FF10iより売れたってのは正直意外だったなぁ。
ってことは20万近く売れたのかな?
3のためのいい小銭稼ぎにはなったか。
231名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 08:23
>>227
ラブラブは皆無です。キャラ立てだって無きに等しいです。

ダンジョンに入る際、強制的にパーティーに参加させられるキャラも、全くの意味無し。
そいつを外してそのダンジョンをクリアしたところで、イベントの取りこぼしなんか一切ありません。
(上の方でなぜか無視されてる質問があったので、ついでに答えておきました)

ようするにキャラごとのイベントなんてものは期待しないでおきましょうって話です。
手抜きも大概にして欲しいもんですわ・・・
232名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 08:30
キャラごとのイベント見たきゃ食事しろよ・・
233227:02/02/02 08:31
>>229,231
残念。シナリオに期待するなということは、
そういうのも期待するなということね。
FFXiより売れたというか、FFXiが売れなかったのは気分いいけど。
GAどうしちゃったんだろな・・・
スレ違いスマソ
234名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 08:40
>>232
食事以外で存在感の無いRPGのキャラってのもどうかと思うが…
1の時はそれ以外でも十分楽しくて、食事は一日のまとめ程度だったのになあ。

スレ違いスマソ。
だから3じゃなくて「X」なんだろうな と自分に言い聞かせるのはダメですか。
ダンジョン潜りゲーとしてはけっこう良い線行ってるように思えるんだけどね。
今、星辰を終えたところ。あそこってDiabloを彷彿させる雰囲気が(藁)
ところで

コンサートに参加させる(?)動物ってどこにいるの?
始める前に配置とかあるんだから1匹だけって事は無いよね。
236名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 08:59
>>235
当然OKだろ。シナリオ周りは結果手抜きと言われても仕方ない部分は認めるが、
そういう部分を気にしない、前向きな方向でいく人間が集まる予定のスレなんだし
>>235
火のダンジョンに赤いのが一匹いた
238:02/02/02 09:33
遺跡なにかで時々ブルブルッってゲージがMAXになることがあるんだけど、これってどういうことなの?
>>237
ダンジョンにいるのか・・・
ありがとう、探しに行ってみるよ。
ダーククラウド、BUSHIN、玉繭2、と似たようなゲームばかり最近やってる。
ダンジョン潜りゲーだとは思わないで買ったから、けっこうショック。

村人との会話が全くいらないRPGってのもなあ・・・。
2の村人の泣き言が意外と好きだったんだけど。
最初に出てきた主役の友人がパーティーに加わるんだと思ったけど違った。
あと、ティトの声、オカマみたいでキモイ。
スレ違いスマソ
241名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 10:58
感想も書きたい(他で書くとラ厨が五月蝿い)
俺もダンジョンRPGとは思ってなかった(グランディアといえば屋外戦闘)
ダンジョンRPGとしてみるならデキは良し。
シナリオはダンジョン移動のつなぎとしてみるならば。
これじゃ「グランディア〜アンダーグランド〜」て名前にして欲しいよ。

>>238
危険察知だと思う。いらない機能だけど
毒遺跡の奥へはどうやっていくんだ〜。
だれか教えてくれ・・。
243名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 13:06
スキルってどうやって装備するんですか?

ビギナーブックあるんだけど。
>>243
説明書見れ。

ってのも不親切なんで説明。
技術屋とか魔法屋とか装備室でしか装備できない。
マナエッグの装備とか技術書の装備とかを行うときにLRで切り替えれ
ば技術の装備欄でてくるよ。
245名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 13:15
>>244
どもども。
246名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 13:23
初期のマナエッグが不足してます
やはり地道に1個1個稼ぐしかないんですかね?
土竜の遺跡4回逝った・・・
ゴーレムみたいな奴雑魚になった。
デズン使いてーーーー
247もうだめぽ・・:02/02/02 13:28
ダンジョン潜りまくってると心が荒む
評価も相まってつらくなってきた
むりやり面白いと思い込んでプレイする事にしよう…
>>247
コンサートで和もう(藁)

評価と言えば向こうのスレは…あの雰囲気に飲まれないように
もう絶対見ないと心に決めたよ(´д`;)
強制的に思い込まされるよ、あれは・・・
(両方とも好きで買った身としては余計にツライ)

>>246
>やはり地道に1個1個稼ぐしかないんですかね?
たぶん…
地道にかぁ、、、すげえ大変そうだから一回クリアしてしまおう・・・
そういやコンサートで評価がいつも兵士以外がパッとしないと
言うのですが、なんか攻略のコツみたいなのあるんですか?

向こうのスレは見てたけどあそこ見てると洗脳される
凄まじくラピュが欲しくなってしまったよ・・・
250名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 13:56


http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/rpg/grandia.html


みんなでココにレヴュー投稿しようよ!!!!







 

ゼノス・リー倒しに逝ってきます・・・・。
死んだら2時間パー・・・
ゆかりんsage
253:02/02/02 16:41
>>246
>やはり地道に1個1個稼ぐしかないんですかね?
ストーリー進めた先のダンジョンで、
ヒートエッグとかラーヴァエッグが宝箱から出てきました。嬉しかったデス
ティトのアイテムゲット使えるな・・・。
どんどん強力な武器防具増えてくよ。

ゴールドフェザー売ったのに道具屋の品揃え変わらん・・鬱ダ
255名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 17:06
え?
通常版と限定版とラストが違うの??
やっとルティアタンと出会えたYO!
もう君を離さない!!
257名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 17:14
ダンジョン4つ終わったけど・・・
ストーリー、クソとかじゃなくてイライラする。
キャラがみんなギスギスしてて、こんなのなら会話なんていらねえとさえ思う。
258名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 17:19
ルティナかなり強いね
必殺技使いやすいし、クリティカルのスピードも速い
うちのパーティーは、ルティナ、ティト、ミャムで固定です
ま、ストーリーには触れるなってこった
俺はやり込めるだけで満足。
260名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 17:24
もうクリアした人っている?
クリアタイムはどんなものなのかな。
261名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 17:51
確かに、シナリオは全くダメですな。
ただ、ダンジョンバスターな俺としてはとても大満足です。
読者が選ぶTOP20に「田代まさしのプリンセスがいっぱい」をランクインさせよう!

2月8日号のファミ通を買って、付属のアンケートハガキの
読者のTOP20覧に「田代まさしのプリンセスがいっぱい」機種名「ファミコン」って書いて、
あとは自由に書いて、2月1日の消印がもらえるようにポストに投函して下さい。
263名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 18:14
ルティナって攻撃力低くて、かなり使えないと思ったけど、
やってるうちにかなり強いのが分かってきた。

・行動が早いし、自分中心の範囲技があるから、
 不意打ちを食らっても、先に行動できて逆に敵を瞬殺できる。
・最初に行動できるから、マグネイドとか、デフロスで補助魔法かけてから、
 他の奴が範囲攻撃、もしくは通常攻撃で敵を効率よく倒せる。
 特に、「W」特性のついたマグネイドは鬼です。
・早いキャンセル攻撃が超使える。
・カーマインとの連携で、全体に1000くらい与えるやつで、戦闘が一瞬で終わる。
・早いので、魔法・アイテムともに回復で大活躍。

って感じだね。
使ってるうちに、そのパーティらしい戦い方が身についてくるのが楽しい。
中盤以降は攻撃力とかより、行動の早さと強いマナエッグがあった方がいいみたい。
264名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 18:14
センズ・リーって何ですか?
265名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 18:31
>>264
強そうな名前ですね。
もうちょっとストーリーすすめてみます。
266名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 18:32
たしかに中盤は慢性的な攻撃力不足って感じだ。
風の遺跡くらいから積極的に魔法使うようになったよ。
マナエッグ合成が分かってきたのもこの頃。
267名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 18:46
星辰って長いの?
なんか、とりあえず入ってみたものの、出られないんですけど・・・。
>>267
十回+2階くらいあります。
5階の時点で一度外に出られる。
269名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 18:54
>>268
ありがとう。
ここって自動生成ダンジョン?
>>266
そうなんだよ。
敵が固くなってきて、全然ダメージがあがんない。
自分に合わせて敵が強くなる分、強くなった実感わかない。
結局は、うまく特技使うしかないんだよね。
デフロスかけりゃ話は別ですが。

>>269
そうっぽいね。
いきなり降りる階段(?)があったりするし。
271名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 19:54
鳥くらいしかラクに倒せる敵いなくなってきた・・・
カエルが無駄に体力あってムカつく。
その分まとめてヴァンフレイムかました時は気持ちよか。
272名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 20:05
味方同士はすり抜けるようにしてほしかった。
273名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 20:29

     ⊂~ヽ                   ∧_∧    ρ
        \\_              ( ´Д` ) (;;゙;(;;゙;;)←ミカン
          / jjjj  ↓  _       /    `l モモモヲヲヲ
        / タ| |∧_∧{!!! _ ヽ、   l       | ⊂_ヽ、
( ̄)    ,/  ノ | ( ´Д` ) ~ `、  \/ /__ノ |   .\\ Λ_Λ
|| ∧_`、  `ヽ.   ∧_∧  , ‐'`/ /∧_∧|  |      \ ( ´Д`)
ヽ \( ´Д`..\  `ヽ( ´Д` )" .ノ/  / ( ´Д / .//⌒つ   >  ⌒ヽ
 \ ∧_∧.._ヽ.   ``Y"   r 'ノ/  /_ ∧_∧ ∧_∧  /    へ \..Д
   ( ´Д` )( ..) .. `、     ⊂二ノ\(´Д`;)( ´Д` ) /    /     ..   ∩
  /   .. ヽ ̄  `、.` -‐´;`ー イ ∩_ )_ ( /      \   (⌒. ∧_∧ ..| |
  |   .∧__(_)  ∧_∧   ∧_∧ ∧) Λ   .∧_∧\_/ ./( ´Д` )//
  | |  ( ´Д` )_( ´Д` )_( ´Д` )( ´Д`.. ) .( ´Д` )/ / ∧_∧_∧∧_∧   /つ
  | | (/    ヽ       /    ヽ、 (_)    _\   │ ( ´Д` )Д`( ´Д` ) / /
..∧_/| |    | | \     | ∧_∧| |  ⌒ヽ ∧_∧.| |∧ (⌒)    _\ /丿  ⌒ /
( ´Д` | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´Д` )  |.  y .( ´Д` )| | ) / ,   ..//.. ヽ    //
 ヽ   | |∧_∧ヽ( ´Д.∧_∧   (___) . / /   /⌒ヽ  ( ( ∬( \ノ i   ノ/    ∧_∧
ラスボスまあまあ強かったよ
275名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 20:56
というよりこの戦闘、エッグ合成システムなんかで
1をリメイクして欲しい。

まぁグランディア3に期待ってことで。

今回は2.5(戦闘バージョンアップ版)って割り切れれば・・・。
>>275
正直言えてる。
戦闘やなんかは間違いなく楽しいんだから、それ以外の部分を
もうちょっとしっかりと作ってさえいればこんな事にはならなかった筈・・・
277名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:05
食堂の食事イベントってどうやったらできるんですか?
ネタでもなんでもなくマジでわかんないんですけど。

278名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:09
>>277
できないんじゃないの?俺もできないんだけど。
>>277
出来ないよね
280名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:22
(゚Д゚)ハァ?
ダンジョン潜って途中のジオゲートで村に帰れば食堂イベントになるだろうが。
281名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:23
277>
遺跡の途中の帰還ポイントからロッカに帰ると食事イベントある時がある。
282名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:24
277>
つづき
とりあえず二つは見た。
帰ってきて村に入るって選んで食堂行ってもなにもおきないよ?
ちなみに今は星辰の25階から戻ってきたがなにも起こらず。
あとコンサートもイマイチわからないし・・・
>>281
>食事イベントある時がある。

なるほどです。
サンクス
285名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:31
俺もコンサートよく分からん・・
ト音記号出しまくってフィニッシュしても兵士以外散々な評価。
286名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:34
食事イベント>
私が見たのはもっとまえ。毒遺跡終わったところで見たのふたつ。
途中で帰るときか、遺跡が終わった時か…。
食堂の中にウェイトレスのおねいさんがいたらOKでした。
ルティナとのはないのかなー。
287名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:44
波頭の源クリアしたとこなんだけど、途中で拾った音の出るアイテムは何に使うの?
エスカーレのバンドと関係あるんだろうか?
ちなみに二つ拾ったけどアイテム欄見た限りでは一つ足りないっぽい。
288名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:45
で、結局
1<3
3>1
1=3
どれよ?
3は出てないよ。


             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (3 e 3 :;) < どっちもクソ?
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/


291名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:48
ながせよ、冗談だよ
Xだよ、買ったって、信じてくれよう

スマソ
292名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:51
>>291
日本語喋ってください
293名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:51
まさかラピュ厨はこっちのスレまで洗脳スレに変える気か?
294名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 21:56
なんでわかるのYO!
釣られてみるテスト
295名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 22:18
【CMC-01:R3でパーティー全員の HP/SP/MPが回復】
9C9A8378 24AEEBA5
9C9A837C 0356E7C7
9C9A8384 2052E75B
9C9A8388 27D2BFA9
9C9A838C 204BE74B
9C9A8390 276BACA9
9C9A8394 2851E7A1
9C9A83A0 8FCEE7A5
9C9A83A4 AF6EE7A5
9C9A83A8 8FCEE79D
9C9A83AC AF6EE7B5
9C9A83B4 33D2E721
9C9A83B8 336BE4AD
9C9A83BC 33B1B00C
9C9A83C0 07B6B014
9C9A83C8 204EE760
9C9A83CC 2851E7B4
9C9A83D0 8F4C5D41
9C9A83D4 378EDB25
9C9A83D8 974CB00F
9C9A83DC 0396E7A8
9C9A83E0 874CB00B
9C9A83E4 B74CE7A5
9C9A83E8 37B1B00C
9C9A83EC 17B5B00F
9C9A83F0 374EE7A9
(注3)

【CMC-02:エンカウント ON/OFF】L3を押しながら、■を押すとに On/Offが切り替わります。
9C9A8308 24AEE725
9C9A830C 0356E7B7
9C9A8310 24CEE5A5
9C9A8314 0356E7B5
9C9A831C 2054E79C
9C9A8320 908EE9B5
9C9A8324 284CE7E3
9C9A8228 284B483D
9C9A822C 0356E7A2
9C9A8230 E38B191D
9C9A8238 2053F025
9C9A823C 0456E7A7
9C9A8240 AF93E7A5
9C9A8244 AF96E7A5
9C9A8248 2853E7A6
9C9A824C 146E27C7
9C9A8250 B08EE9B5

296名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 22:19
【(M)】
ECD46A70 14974E48

【高速化】
1CD4665C 1456E7A5
(注1)

【CCC】
9C9A8928 148FCC45
9CD46984 0C53A7A5
9C9A8328 E1B4B015
9C9A8348 2057E79C
9C9A834C 90F4E9A5
9C9A8350 989AE7A5
9C9A8354 98EEE9A1
9C9A8358 135A27C3
9C9A835C 135AFFC1
9C9A8360 B8FAE9A1
9C9A8724 DDB4B015
9C9A8628 15F6E79D

297名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 22:22
お金FULLとかのコード無いの?
↑何気に時間がスゴイな

ゴミレスすまそ
299名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 22:27
>>297
<所持金・ステータス系は今一生懸命コードを長くしているところなので、
<しばらくお待ち下さい。

らしいです。気長に待ちましょう♪
300名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 22:56
俺はついにわかった。
このスレになぜ書き込みが少ないのか。
その理由はただひとつ!
このゲームに夢中になって書き込みしてる暇がないんだよ!
やっぱりこのゲームは最高だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>300
実際俺はそうなんだが…
302名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 23:28
風の遺跡の音のカケラ4ってどこにあるの?おせーて
303名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 23:38
一昨日買ってから何の不満もなく楽しんでたんだが、
家ゲー板のスレ見てたら何か悪い事をしているような気がしてきた…

面白い…と思うんだがなあ…?
それとも2をやっといたお陰で過剰な期待をせずに済んだせいだろうか。
304名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 23:45
過剰な期待の反動があの荒れようにつながったというのは間違いなくあるだろうな。
ドライにゲームと付き合ってる人間なら、そこまで叩かないだろうから。
305名無しさん@非公式ガイド:02/02/02 23:52
さあプレイだ!!と思ったら、動かない!!
バグか!!と思ったら、移動は方向キーでなくアナログスティックなのね・・・
普段から方向キーしか使わないから・・・・・
306名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 00:06
主人公ウニ
やめれ
307275:02/02/03 00:18
序盤にて。

ティトにレアアイテム所持率が高いモンスターにアイテムゲット。
そしたらゲームバランス崩れそうな攻撃力の武器パクったんだが・・・。


308名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 00:20
>>307
攻撃力どれくらいの?
309名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 00:26
>>300
それもあるけど、たぶんあまり聞くこともないのかも
このゲーム自力でやった方が面白いし、若しくは自力でできるし・・・

あぁ、、お金すぐなくなるんスけど、、
敵も数決まってるみたいだし、、、
310名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 00:30
>>309
毒ダンジョンクリア時で50000余ってたぞ。
ミャム以外最強装備で。
311名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 00:31
>>309
ダンジョンリトライすべし。
たまにエッグも拾えて(゚д゚)ウマー

312242:02/02/03 00:35
>>309
242に答えてくれるととっても嬉しいの・・。
放置プレイしくしく。
313名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 00:38
今のところ(波頭の源まで)ウルクだけ一度も使ってない
ティトミャムブランドル
ティトミャムジェイド
という感じで一人づつ代えてる。

2みたいにラスダンで
急に主力キャラがいなくなったらどうしよーと不安。
>>312
毒遺跡の奥って言われてもボス倒したら終わり.
更に10階から潜っていくのですよ
315なまえをいれてください:02/02/03 00:56
二度目の遺跡探索(土の遺跡二回目とかそういう意味で)で出てくるボスって強さ決まってるんですか?
星辰の前に行ったら逝っちゃったんですが。
316242:02/02/03 01:01
>>314
10階からもぐっていくんですか。
石版取った場所からさらに降りていくのかと思っていました(汗

ありがとうございます。
317名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 01:19
あのー。はじめたばかりなんですが、このゲームよくわかりません。
アイテムは道具屋で×1って表示されてますが、まとめて買うことは
できないのでしょうか?
あと、マナエッグってのばんばん合成しちゃったんですが、大丈夫でしょうか?
ひとりに装備させるより、ばらばらにみんなに装備させた方がいいの?エッグ。
スキルもいまいちわかりません。装備しとくだけですか?
敵をよく見るとかなんとかの洞察力ってなんの意味あるんでしょうか・・。
>>317
まとめ買いはおそらくできないと思う。
マナエッグはばんばん合成してもいいんじゃない?
エッグは潜るたびに手に入るし…。
漏れも洞察力の意味がわからん。
319名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 01:38
コンサートのやり方、詳しく分かった人いますか?
なんか評価がみんな悪いんですが
どのぐらいのタイミングで、どのボタンを押せば良いかとか全然分かりません
320名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 01:46
リトライいうても、エンディングのリトライは死ぬぞ。
闇の遺跡いってみ!しぬから(藁
321名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 01:53
>>318
武器の下取りや、まとめ買い、その場で装備とかが無いといらいらします。
なんであんなに不便なんだろ・・。お答えありがとうございます。
同じとこなんどもいけるんですね。よかった。エッグ一気に減ったんで・・。
あと、もう一つ、スキルは、売ったりして商品と交換できるみたいですが、
スキルってLV(星)いくつでマスターとかあるんですか?
あれもばりばりうっちゃったほうがいいのですかね?
322名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 02:03
>>307
俺も強力なやつ取った。
ルティナ用で+295の武器。
ホント、プログラマーは良い仕事してるのに、企画がアフォなのは勿体無い。
あ、バトルは企画サイコー。 同じ人じゃないでしょ?(藁
324名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 02:05
>>321
確かに不便ですね
まとめ買いはまあ使わないから良いとしても、その場装備ぐらい付けて欲しかった
スキルは星7個でマスターです(必殺技と同じ)
もてる数は最大で100個ぐらいだったはず
自分は後で使えるかも、と思い持てなくなるまで売りませんでした
やっぱまとめ買い出来ないのかー
×1ってぐらいだからどうにかして×10とかってなるかと思ったのにな。
326名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 02:19
音のカケラでグラナサーベルの下のやつのかけら、右三つが見つかりませぬ。
あと、コンサートでもらった特殊アイテムの使い道は??
327名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 03:52
ようやくルティナ参入…長かった…
328名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 04:09
15階まで潜ってパーティを
獲蛮(外れない)
ウルク(状態回復)
みゃむー(HP回復)
ティト(盗み)
でほぼ固定。
こいつら26くらいまであがってるのにほかのめんつ10いってない。

ところで星辰は何階までもぐればいいの?
>>177のサイトによると一番目の必殺技をMAXにすると
発動時間が0になるみたいだし、さっさとMAXにしちゃった方が
いいのかな?
330329:02/02/03 04:13
>>171の間違いでした。
331名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 04:14
>>328
30階だっけな
10=草原=毒 20=工場=闇 30=なんか途中である気が・・=光
だった気がする。
光は無理して進んで死ぬと1〜2時間近く無駄しまふ
ゲートあったら戻りましょう。

漏れはSPもったいなくて強行したら危なかった・・・
つかミケロマムありゃ楽勝な気がしなくもない
332社長:02/02/03 04:55
Xって攻略スレたてるほど難しいの?
333名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 05:19
・・ラスボスは光のとこにいるの?
っつーか、クァン・リーじゃなしに万里だかセンズリだかって名前らしいのはマジ?
334名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 05:23
>>326
確かだけど、一つは毒遺跡の隠し扉の先にあった
あと2つは、土遺跡にあったと思う
335名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 05:51
ん?
星辰で終わり?
もう新しい場所へ行ったりしないの?
336名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 06:28
リトライってボス倒して卵拾って終わりだよね?
さらに再戦ってできる?
雑魚でも手応え十分だけど、やっぱそれなりに節目で見たいから…


っていうか、毒と光と闇もリトライあるの?
毒のアイツだけは2度とたたかいたくねぇからあってもやらんが…





     ク     ソ      ゲ     ー
 
 
 
 
 
 
                     
コンサートは遺跡で、キャロという動物を拾ってコンサートに参加させる。
音符に○△×□ボタンが出るようになるのでそれを押す。

私も一匹しかいないので△しか押してない。
多分キャロが増えれば音符に他のボタンが表示されるように
なると思うんだけど。
339名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 07:22
らぴゅせるアゲ
340名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 07:30
エッグなんですが、カオスエッグって、何と何を掛け合わせるんですか??
341名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 07:39
>>338
2匹見つけて合計3匹になったけど、特に変わらなかったなあ
いつの遺跡に1匹居たから、残り2匹見つければ変わるのかね?
342名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 07:39
>>340
カオス={(クラウン+ドラゴン)+(エーテル+ホーリー)}
343340:02/02/03 08:52
うぅぅ、(の中のやつはクラウンしかできてませぬ・・・。
出来れば、それぞれのやつもおしえて欲しいです。
>>343
http://popup2.tok2.com/home/gameland/gura2/gura2_mana.html

エニックソの本には全部書いてあるんだろうな・・・
戦闘はやっぱり面白いね。
ストーリーは期待してなかったけど、あんな人形劇なら
1枚絵とテキストだけで良かったのでは。さくさくとばせるようにしてさ。
システムまわりも微妙に不親切だけど、十分楽しめるね。
346名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 10:46
星辰で終わりではない。
センズリだか万里だかは闇で出てくる。
リトライはたぶんボス何回もいるはず。
毒、闇、光も行ける。
クソゲーっぽいが戦闘は逸品。
キャロ4匹いるのに音符△だけだよ・・・
毒遺跡のボスが倒せません。
ていうかダメージすら与えられん。
パーティはルティナとカーマインとミャムです。
ザコは楽勝できるんですが、ボスはどのパーツにどの属性が効くのかもわからず、
ヘタすると四つ這いになるフォームになる前に即死させられます。
疫病がやばい。

2度チャレンジしたけど、そのたびに一時間無駄になるのでシャレならん。
助けてください。

せっかく敵が、ミャムの強げな弓落としたのに…
>>347
たった今倒して一息ついたとこ。
奴は立ってる状態だと物理攻撃しか受け付けないから
アイテムとか魔法で攻撃力上げるなりしてガンガン叩くしかないよ。
四足状態になったら逆に魔法系しか効かない。
ダメージ与える上ではその状態の方が楽かな?
持ってるマナエッグによると思うけどね。
俺はティトの影縛り使って動き止めながら戦ったけど
いないならルティナの鬼蜘蛛が効くかもしれない。
かなり長期戦になったけど頑張って。
病気はワクチンで治してやろう。
参考までにLVは26で時間はかかったけど苦戦はしなかった。
3492:02/02/03 11:57
グランディア初プレイなんですが、エッグやスキルが全くわかりません。
技を使いまくると新しい技をひらめくというのはわかったんですが。
魔法は使いまくると何かあるんですか?
エッグとは何?貴重なの?
お願いします、誰かまとめて親切な方教えてください。
このままだと俺の中でクソゲーになってしまいます・・
350名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 12:08
>>348
レスありがとう。
ワクチンで治そうとしたんだけど、なんせマグネイド後で全員が病気だったんで。
その後、病気のダメージと停止の所為で一度も動かせてもらえなかったです。

次は、デフロスとワオあたりを使って叩いてみます。
魔法で1000ダメージくらいいくので、4足状態の時がチャンスっぽい。
っていうかレベル18しかないので、もうちょいレベル上げしないと駄目っぽいですね。

>>349
マナエッグってのは、魔法を使うアイテムね。
マナエッグを装備(魔法屋等の編成画面でしか無理)したら使える。
MPも、マナエッグごとにわかれてるから、
沢山装備してる方が絶対に有利。

一応、何度もダンジョンもぐれば、いくつでも手に入るよ。
だから積極的に合成するといいです。
合成すると、発動が早くなったり、ダメージが上がったりします。

あとは説明書見ればいいと思う。
やってるうちに、なんとなくわかってくるし、
楽しさもそれに付随してくるよ。
351名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 12:12
魔法は使いまくっても意味なし
エッグは苦労すれば数手に入るから貴重ってほどでもない
エッグを合成していくとMPが上がったり(エッグの)
特殊な能力が付く
合成してると魔法名の右に、PやらSなどが付くがそれが特殊能力
MP=消費MP減少
P=威力上昇、効果時間延長
H=魔法のHIT数上昇
W=魔法の範囲が広がる
S=発動までの時間短縮
IP=魔法攻撃でIPゲージが増える

例えば合成していって
ケロマ MP S
だとMP減少で詠唱が速いって感じ
合成すればするほど強くなるけど組み合わせも重要
組み合わせはここ参照↓
ttp://popup2.tok2.com/home/gameland/gura2/gura2_kihon.html
あと合成してる時々☆がくるくるしているが、あれは特殊能力が付く
確立が高いであります

スキルはそのまんまの様な・・・
色々スキルあって「レベルX10%」とかあるけど
スキルLVが上がるとそのスキルの効果が出てくる・・と
スキルポイントは敵倒すと手に入るけど
早く敵を倒さないと次第にポイントは減少していく
マターリ倒してると0なんて時も・・・

とりあえずこんなもんかな
説明ヘタでごめんね
352名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 12:20
>347
うちはレベル19で倒せたので、頑張れば倒せます。
通常技は無視していいですけど、変な技使いそうになたらキャンセル技。
これで別に平気でした。魔法も合成してないマナエッグだったし…。
3532:02/02/03 12:29
なんとなくわかりました、ありがとうございました。
354名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 12:33
ティトがアイテムゲットばかり使って他の技鍛えらんねー
つか、ダンジョンの宝箱の中身がアイテムゲットに比べてへぼ過ぎの様な。
マナエッグ以外あんま嬉しくない。
355名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 12:33
>>352
そうですか。なんか自信ついてきた。
レベル上げじっくりやろうと思ってたけど、
もっかいチャレンジしてみようかなあ。
ていうか、また土竜のダンジョンいって見ると、
新ボスがいてハメられて(全員痺れで秒殺)、一時間無駄にしました。鬱。

毒遺跡のボス、
味方が属性攻撃の連携ひらめいて、全くダメージ与えられずにこっちのターン終了して、
ダメージが高い状態異常攻撃→左手のキャンセル攻撃
→右手のキャンセル攻撃→ツノのジンライ(?)
てな鬼コンボくらって秒殺されたので、運悪すぎたかも。
とりあえず、毒と痺れ耐性の防具を全員に装備させてみました。
356名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 12:53
うちも土遺跡のボス2体に殺られました。
けど毒のその変なの倒してから行ったら楽勝でした。
やっぱキャンセル技が大事です。
357350:02/02/03 15:12
やりました。ちゃんと打撃主体でいったら楽勝でした。
鬼蜘蛛が、ボスの両手に面白いように入るし、
入ったあとはボス本体がハルベールで回復しようとするので、
それをキャンセルしていけば何もされないかんじ。
とにかく、状態異常攻撃だけは食らわない方向でいかないとだめだね。
次は、土遺跡のボスにリベンジします。
あいつも全体に痺れ効果の技ばっかりしてくるよねえ。

なんか、このゲーム、キャンセルできるかできないかで一方的に流れが変わる気がする。
相手に主導権握られたら、
回復しないといけない→相手がさらにワザをかけてくる
なんて具合に、相手の邪魔できないまま死人が出たりして見てらんない。

広場でできる音ゲーみたいなやつ、
グラナサーベルの曲最高ですね。
358350:02/02/03 15:12
あ、上げとこう
359名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 15:24
スキルシステムがよくわからない

スキルポイントをもらってLVを上げるとこまではわかる
LVがMAXになったらどうすればいい?
装備しとけばそのスキルが一番強い状態で使えるんだろうけど
そのときにもらうスキルポイントが無駄になるんだよね
かといって、はずしてLVの低いスキルを装備すれば弱い状態で
スキルを使わなきゃならない

せっかくLVをMAXまで鍛えてもポイントを無駄にしないためには
そのスキルをはずさなきゃいけないの?
360350:02/02/03 15:36
>>359
いや、よくわかってるじゃない(笑)
確かに、育てた意味がなくなるって意味じゃあ矛盾してるね。

そのときつけてるLVMAXのスキルより、
レベル上げたいものがMAXになった時のものの方が
自分にとって役に立つと思うなら、
せっかく上げた奴でもはずす価値はあると思う。

ボス戦とか、どうしても辛いときだけつけかえりゃいいんだけど、
実際、ボス戦直前に町にもどることなんてできないよね。

俺は回避・カウンターのMAXをつけっぱなしにしてる。
別に、新しく入ったスキルがそれより役にたつとは思えないし。
スキルブックがBランク以上のなら別だけどね。
361359:02/02/03 15:49
>>360
ありがと

スキルにしてもエッグにしてもどこでもつけかえられるような
システムだったらよかったのにね
362名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 15:53
キャロは一つの遺跡に5匹ほど居ます
363名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 15:53
洞察力は敵の行動が????????になる事が少なくなります
364名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 16:00
クウァンリーはエスカーレのどこにいる?
365名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 16:07
ルティナの回復魔法使う時の台詞がひでー
瀕死の重症の奴に向かって
「まだ戦うのよ!!!!」
366名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 16:11
ルティナたんはきっつい性格ですな













そこがまた萌へ〜( ´д`)
リトライの土遺跡のボスに
エヴァンとティトの真・雷鳴剣使ったら5300ほど出た…。
キモチ(゚∀゚)イイ
368名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 17:57
エッグ合成しまくってたら
いいエッグができたが、、、。
今エッグ少なくて微妙。
ところでもう「えんでぃんぐ」見た人っておるのかな??
3692:02/02/03 18:12
なんでエッグとかダンジョンで付け替えられるように
しなかったんだろ。あとセーブポイントくらい作れっちゅうねん。
あ、戦闘は十分楽しめてますけど。
いまだに右下のがわからんけど・・
370名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 18:18
371名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 18:20
たしかに付け替えできないのつらいね。。。
セーブポイントもないし(笑)
今回のストーリーにはグランディアおなじみの
すこし恋愛系のストーリーは入っておらんのかな?
372名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 18:27
あ。それ漏れもきになる
373名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 19:06
技術屋のポイント交換で買える精霊の兜って誰が装備できるんだろ。
装備できる人はステータス変動がでるはずなんだけど誰も表示が出ない。
374名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 19:11
オレ的にはグランディアはヒロインがストーリーの中心担ってて、
主人公がそれを守るようなRPGだと思ってたんだが
今回は全然違うようで…うーむ。
しかも仲間が最初から沢山いて途中で抜けたりしないから
なんかやってて変な感じしまくりです…。
>374
キャラクターが、自分探しの旅をするRPGだと思ってた。私も。
悪評高い2も私はけっこう好きだった。
ジェイドとミャムくらいだよね。自分の歴史語ったの。
しかも話の流れには全く関係なかった。
376名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 19:43
要するに、育てとか重視したRPGを作ろうとした際、
前作のようにキャラ氏んだりするストーリーは駄目なわけだね。

まあ、そういうふうにひいき目に見てもつまんない話だけど。
377374:02/02/03 19:45
>>229見て気付いた…XTREMEって3って位置付けじゃないんだ…。
それならこの戦闘に特化したようなところも納得。
キャラやエッグ、スキルシステムが面倒なのも納得。
なによりヒロインがいないのにも納得……。・゚・(ノД`)・゚・。
378名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 19:46
洞察力はいいよ。
ボスが何やってくるのかわかるってのは重要。ていうか必須。

ボスは安いダメージの行動(ヴァンフレイムとか)と、
痛い固有技を必ず持ってるので
安いダメージを知らずにキャンセルさせちゃって、
固有技の方に行動を変えられると逆に損でしょ。

パーティに一人でいいからもっといたほうがいい。
379名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 19:46
初めて質問させていただきます。
リ○ル・ク○ン○ーが倒せません。
パーティーはエヴァン、ティト、ルティナ、ジェイドで
レベルはみんな40くらいです。
あと進化の回廊って5階にしかジオゲートはないんですか?
2時間くらい無駄になって非常に鬱です・・・
380名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 19:47
>>377
いや、3よりインパクトのある進化を遂げたって意味だってファミ通で見たよ。
どこからそんな自信がくるのやら・・・
隠しもクリア♪♪♪♪♪
382名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 19:50
俺、2みたいな登場人物死なせて泣ける話にもっていくの嫌いだなあ。
ストーリーの作り方としてずるい。

正直、2みたいな話しでXが出るなら、今回の形の方がよほど遊べるね。
っていっても、もうすぐ終わりそう。
ボリューム不足は相変わらずってことか。
383名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 19:52
ラスボスってだれですか?メール欄に書いてコソーリと教えて下さい。
384名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 19:58
>>381
隠しってドウヤッテイクノ?
>>383
見たくなかったのにあるサイトの質問で見てしまった…
386379=383:02/02/03 20:13
あいつで終わりじゃなかったのか・・・・鬱・・・真・魔神剣!!!
387379=383:02/02/03 20:16
今回のボス戦の音楽好きだな〜、両方とも。
388379=383:02/02/03 20:24
スマン・・・進化の回廊のジオゲートだけでも教えてくれ。まじで頼みます。
>>379
うちのパーティはエヴァン、ルティナ、ジェイド、カーマインでLv37くらいでしたが、
そのレベルだと光のなんとかって技(忘れた^^;)でHP半分くらい持っていかれると思うんで
こまめに回復してHP半分以上保って、ジェイドは爆裂系UPのスキルをつけてズガン連発で左右の腕
と雑魚殲滅しながらエヴァンとカーマインは回復役をしつつHPの減った雑魚にとどめさしたりでした。
あと、ルティナの最強技とすばやいキャンセルで終わって見れば結構余裕でした(笑
ちなみに、ジェイドのズガンで全員に2500くらい、ルティナの最強技で2000くらいずつ与えてましたね
カーマインのホーリーブレスなんかもかなり役に立ったかな

ゲートはたぶんそこしかなかったと思います。残り10階ほどひたすら同じ雑魚ばかり相手にしてて
かなりだるいですよね(笑

あと、私はまだリトライ全部やってないので真のラスボスはっていわれるとわかりませんが
いちおう、そいつでいったん終わりです。
390>>389:02/02/03 20:28
レスありがとうございます。相手のミケロマキシマムさえなければ余裕で勝てタン
だけどな〜(涙
はぁ〜また上るのか・・・
あ、なんかクリア済みの人が多くて頼もしい限りです。
自分は毒遺跡終わって、エッグ集めしてるとこです。
なんか、もう終わりそうな予感がするんだけど…

また、つまったらよろしくお願いします。
392389:02/02/03 20:45
>>390
なるほど
たしかにうちも回復されたらジェイドのMP切れでやばかったかな・・・
393↓転載です:02/02/03 20:45
チョットした情報です。波頭の源の海底洞窟にジオゲート(?)がありますよね。その近くには色が違う貝があります。細い通路の先に。そいつの前で
○ボタンを押すと貝が開き、中にアイテムが出現します。これはジオゲートの近くなので、採ったら戻り、またすぐに行けばアイテムがとり放題です。
しかもココに出るアイテムがこの頃にしてはいいアイテムばっかです。

・ウインドエッグ×4
・アクアエッグ×5
・戦いのビキニ
・看護の白衣
・エクストラブック×3 (名前違うかも)
・ビギナーブック×2
・名前忘れたけど攻撃力+65の弓
・シルクの生地
ラスボスはエストジャスティン
ああ土曜が終わる・・。明日バイトだから次に進められるの来週だよ鬱・・
キャロの増やし方〜。
コンサートのとき踊ってくれるキャロですが、4つの遺跡クリア後、
もう一度遺跡に行くと捕まえることができます。
1回に捕まえられるのは1匹で、同じ遺跡で(土以外)3匹まで捕まえられるはずです。
(キャロ配置の欄が横に3体までしか入らないことからの推測。まだ2体ずつしか捕まえてみてない)

コンサート時、キャロの配置によってアイテム貰えるような気が・・・・。
でも貰ったアイテムの使い道は不明です。何の意味が在るんだろう。

それと、星辰の6階くらいで宝箱から無茶苦茶な攻撃力の弓が出た・・・・。
ミャム使ってるからラッキー。
397わからんぞ〜:02/02/03 21:45
風遺跡でいま迷子中です。誰か教えてくれませんか?
現在内部2の1にいます。赤い炎のようなものがあります。
大きいほうの部屋で迷っていて何かスイッチみたいなものがあるのですか?

398名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 22:16
>>397
www6.plala.or.jp/ktgi/grandia/xtreme/chart.html
399名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 22:40
もう皆知ってるのかな?
風遺跡の見えてるけど取れないって上の方で話題になっていたアイテムだけど、
円を描きながら周っている浮遊床で通路を通る時に○ボタン連打してれば隠し扉が開くでしょう。
400:02/02/03 23:11
初めて全滅しました。
アイテムが準備不足じゃなければ勝てたけど、それにしても真・魔神剣強いなぁ〜
・・・あの、剣の方は倒せないんでしょうか?
401名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 23:11
マナエッグって何個まで持てるんですか?
合成してなかったら溜まってきちゃって
>>401

24個
403401:02/02/03 23:22
解決しました
24個が限界みたいです
見つけたのに拾えなかったのは悲しかった…
404名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 23:25

こっちのスレはおはつですー。

で、いきなりですが、
メンバーってやっぱ適度に入れ替えてバランス良く育てないとダメ?
405名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 23:39
>>404
やりこむつもりなら適度に入れ替えたほうがいいんでない。
俺は基本的に固定メンバーだったな。

クリア後の混沌の回廊だっけか、そこの戦闘BGMイイ。
また1がやりたくなってきた。
406名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 23:42
風の遺跡で浮遊岩から落ちたら
壁にハマって抜けなくなったよ。
結構良いアイテム出てただけに、かなり鬱…
オレの2時間返せとは言わん…
アイテムだけはなんとかしてよ〜!!
407名無しさん@非公式ガイド:02/02/03 23:49
>>405
ふむむ。
4&3の2チームに別れて進めるようなイベントはないって事?
なんか気がついたら女子供メンバーばっかし成長しちゃってて。w
BGMといえば、ルナ2のテーマソングのアレンジ?みたいなのがありますよね
思い出してちょっと泣きそうになった

攻略とは関係ないけど(笑
409名無し:02/02/04 00:20
>379
進化の回廊って10階にもジオゲートありますよ
見えにくいですけど、フロアに出た目の前左側にこっそりとあります(^^;
410氷の女神ルティナ:02/02/04 00:29
ランクBのスキル装備できるスキルブック少ない
今、進化の回廊10階なんだけど
ランクBが一個装備できるのが2冊と2つ装備できるのが1冊しか
ないんだけど
みんなこんなもんなの?もっと多い?
とり忘れてるだけかなぁ
マスターブックは4冊あるんだけど

それにしても、光の雨強いわ
411sage:02/02/04 01:34
>>410
進化の回廊の時点で2個装備のエキスパートブックは4冊はあった。
やたらとライフアップばかり生成されるんで、HPがやたら高い。
Sランクのスキルを装備できる本がなくて困ってる。
412名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 01:40
>>395
日曜でしょ
413酔いよい:02/02/04 01:48
このスレ見て、なんかここ数日
気持ち悪いのは3D酔いのせいかと分かってちょっとホッとしたよ(w
ああ、ゲーム続けたいのだが気持ち悪くて少しずつしかできん…

盗み技出来るようになるのってどの辺からですか?
海の底に居るんだけど、敵強くてタマラン・・・酔いもタマラン・・・
オェー(泣)
414名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 02:02
ティトの2個目の技「アイテムゲット」
最初から覚えてた気がするが…?
415389:02/02/04 02:04
>>409
あ、やっぱしありましたか
今まで5階ごとにあったんでおかしいなとは思ってましたが気がつかなかった^^;
>>379
そういうわけで、
再度突入して10階でゲート開かずに死んでたらごめん・・・
416名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 02:27
現在15階まで潜行
攻撃力300前後の武器が出る(存在する)なんて…

ホウテンゲキ取ってブランドル放置ケテーイって喜んでた俺って…
417酔いよい:02/02/04 02:30
>>414
ががーん! 今見たら確かにありましたっ…
ティトか!なんか勝手にミャムか、もしくはスキルか〜と思っておりました
ありがとうございます〜〜
吐き気をこらえながら再開しますです〜
 …3D酔いの止め方は分かんないですよね(w
418名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 02:59
スキルの魔法の威力あがる系統や、確率や効果があがる系統って
同じのいくつもつけて意味ありますか?
419 :02/02/04 03:12
つーか1からグランディアやってたりとか
やりこんで戦闘なれた!ってひとは
実はエヴァン、ルティン、ミャム、ティト。

このメンバーなら最速で攻撃でき、

魔法はミャム、以外に魔力高いエヴァン
アイテム盗み、攻撃回数の多さでエヴァンクラスの攻撃力のティト
んで能力バランスの取れていてスロット数も均等、足は最速クラスのルティン

これ最強、素人にはお勧めできない。

420名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 03:40
>>419
それで連携でるっしょ!だから最強かと思われ。
421 419:02/02/04 03:51
>>420
そうそう書き忘れてたよ
ガドリングスパイクね。

だから最強。
422名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 05:18
ブランドル、ウルク、ジェイド。
終わる世界発動メンバー。
423名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 08:02
>422
濃すぎなのでイヤン♥
424名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 09:04
合体技がどれも似たような地味なのばかりで残念。
真雷鳴剣くらいかね、今んとこめぼしいのは。
それにボス戦や秘術ポイント持ってる敵以外、合体技使おうとも思わない。
使い込んで成長するわけじゃないから。
合体技なら破邪聖光弾なんかも結構いいと思うけどね
結構強いし、見た目というか、何気に息のあってる2人がいい感じで(笑
426名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 10:56
Aスキルの羊紙(?)おとす敵しりませんか?
修羅の魂にし損ねたーー
なんか、オススメのマナエッグありますか?
一応普通に合成できるやつは全部作った気がするんだけど、
特殊な合成みたいなのがわからん。
Aのスキルってけっこうスゴイのあったんだね・・・
だいぶ前に偶然手に入れたやつ、なんとなくあぶり出してみたら
おとり になって「ふぅん・・・」としか思わなかったが・・・
鬱だ、探そう(涙)
429名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 13:19
おとりは組みあわせ次第では結構使えると思うけど。
430名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 16:07
>>427
エーテルエッグで使える隕石爆裂系最強の単体魔法ヴォライド、
IPゲージの減り方がただ事では無い、減り過ぎでしばらく止まってる。
後は能力上昇系を一括して使えるブースター、状態異常がうざいのでハルベール使えるやつ

>>428
オトリ+無敵のオーラ ウマー
431名無しさん@非公式ガイド :02/02/04 16:33
>>322
ルティナ用で+295の武器ってどの敵から盗みました?
出現率が低かったりします?

誰か他に盗んですごい武器や防具が手に入る敵を教えて下さい。
432名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 16:35
おとり+見切り+反撃+無敵のオーラってどうかな?

無敵のオーラがサッカボールに見えてしょうがない。
433名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 16:52
毒遺跡のボス戦の音楽がやたらカッコよかったんですが
>>426
星辰の16〜19にでる亡霊?(アンデッド)にティトの盗むで上級の羊皮紙沢山出る
>>431
322じゃないのですが,おそらく悪魔の宝箱に盗むでレア系はいけます
悪魔の宝箱自体の出現率が低い感じだと思うけど(ミミックは毎階出ますが)
435名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 17:13
>>396
一つの遺跡で4匹以上捕まえられますぜ
436名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 17:18
ティト使ってないから、アイテムにかなり不自由してて、
光の遺跡のゲートでミミック何度も倒せることがわかって
「よっしゃ、このスレで見た武器も取れるかも」ってかなり歓喜したんだけど、
何度やっても復活の秘石しかてに入らん。

一応、復活の秘石とLv2のエッグは何度も取れるのでパターンかいとくね。

・光の遺跡2にいけるゲートにはいり、1に引き返す
・ミミックが出る通路に行く
・逃げる壁を追いかける途中、隠し扉があるので、マナエッグ(他)ゲット
(ここで、ティトがいればSPゲージかせいどくといいかも)
・ミミックと戦って、アイテムゲット

>>430
エーテルエッグか。それに決めた!!

あと、全SFついてるズンガとか、消費半分のミケロマムとか
恐ろしく使えるので、消すのもったいない。

>>431
俺も欲すぃ…
ダメージが2ケタなので。

>>432
頭よさげな連携がかっこいいね。
無敵のオーラ使ってないときはマジ氏ねるけどな。

>>433
激しく同意。
Xやっててはじめて音楽がいいと思った。
あとは、広場で聞けるグラナサーベルくらいだしなあ。
437436:02/02/04 17:20
ついでに質問なんですが、
ティトのアイテムゲットって確率ですか?
まわりがLv30オーバーの中、
Lv6でアイテムゲット専用員として導入したんだけど、10回くらいミス続きです。
MAXのスピードをルティナに複数つけると笑えることに・・・・
439 :02/02/04 17:28
エスカーレのどこにクアン・リーっているの? 全然わからない。
440名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 17:33
>>439
実は、駅をでてすぐの老夫婦の家にいます。
ていうかばあさんがクアンリーで、じいさんがセンズリーです。
441 :02/02/04 17:35
>440
ありがと。でも話しても何も起きなかったんだよね……。もう一回逝ってみる。
442名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 17:43
>>441はいいやつ
>>442
はやなやつ
444442:02/02/04 17:57
>>443
ごめん
445名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 18:40
>>434
レスありがとうございます。
やはり出現率が低いんですね。
一度も戦った覚えがないはずです。


MP999のエーテルエッグを作りたいんですが、始めに同じエッグでMPを
あげといても後からどんどん合成していく内に下がっていきます・・・。
446名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 18:49
ああー、なんでマナエッグの持ち数あんな少ないんだよ。
使える魔法にSFついた奴はとっておいて、
他ので合成しようと思ったけどらちがあかん。
447名無しさん:02/02/04 20:01
今日の成果
ラストダンジョンで3時間プレイしたが、ラスボスに殺され無駄に。
気を取り直して、土の遺跡へ行くが中ボスにサクッと殺されこれまた無駄に。
ラストダンジョンは魔方陣で帰れるポイントってないのですか?
ひょっとするとノンストップでいかないといけないのか・・・
ルティナと主人公の二人で強制戦闘ってあるのな
まったく育ててなかったから危うく死にかけたYO!
ウルク使ってる奴って余りいないの?
攻撃力が圧倒的に高いし全体の状態回復のスキルを持ってるんで
すごい重宝するんだが・・・
4502:02/02/04 20:48
火の移籍みたいなとこのボス(カニ)倒したんですが
持ち物いっぱいで金のはさみだっけ?それを落としませんでした。
効果のほどは?
451名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 20:51
ん? 持ち物いっぱいの時って敵アイテム落とさなくなるの?
452名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 20:55
アイテムはトレジャーマークが多い敵から盗みなさい。
盗んだら戦わずに逃げなさい。
ミミックから復活の石をすきなだけお取りなさい。
>448 クリア後?
455名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 21:27
ボスもアイテム持ってんのね…
今まで戦ったボスはトレジャーマーク一つも無かったよ。
456名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 21:35
>>454
たぶんエスカーレ軍中央施設だよ。
イベントで行くやん。

>>434
どうもありがとう。
ただ・・・ラスダン手前まで進めたらジオゲートの記憶が
ふっとんでしまったよ。
とりあえずマスターブック10個ほどポイントにしてもらったから
修羅の魂はゲット出来たわ。
ツエーーー
>>455
ボスがマークつくのってリトライの時じゃないかな?
違ってたらスマソ
457名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 21:42
正直どっかイイ攻略サイト知りたい
盗むとかエッグ合成が見やすい所とか…
つーかエーテル作るのに初期エッグいくつあればいいのかわからん
トレジャーマークってなんすか?
459名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 21:47
>>458
戦闘中に攻撃指定すると敵の詳細が出るけど
そこの青い宝石みたいなやつ
エッグと見た目同じ
460名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 21:54
とレジャーマークって何個が最高? 6個までは見たことあるんだけど
>>459
あれってそういう意味だったのか全く気づいてなかったYO
ありがとう!
7個もよく見るよ。 種がでやすい。
463名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 22:03
>>460
俺もわかんない
5個以上は絶対盗むと決めてる
3〜4個はSPに余裕ある時は盗るかな
あとはSPの無駄    な気がする
結局次元の靴はあるのね。
いや、つかうけどさ。
465名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 22:11
正直、アイテムゲットは主人公に持たせて欲しかった
なんで?
467名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 22:21
よく使う技だから、メンバー固定の主人公にと。
ティトでひと枠埋まるのが嫌なのよ。



・・・・もしかして主人公パーティから外せたりする?
ティトはアイテムゲット以外に存在価値なしですか(;´Д`)
469名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 22:24
リトライ3で闇遺跡のボス倒しましたか?だれか
470名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 22:24
>>468
土竜の遺跡の守護神に真・雷鳴剣使うと速く倒せて
スキルポイントたくさーん
ウマー






あとはわかんないよ・・・
471名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 22:26
>>468
麻痺させる技が使えたりする
ティトは逃げ成功率が高い。
俺はアイテムゲットしないときは、何回ぶつかろうが逃げるので
絶対はずせないキャラ。
このゲーム仲間の入れ替えが前提になってるのか主人公は
LVUPに必要な経験値が他より多くない?
なんかずっと固定メンバーでいってたら少しずつ
LVに差が出てきて鬱
474名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 22:41
>>437
いまいくつぐらい?
漏れは40だけど1〜2しかかわらんよ
ボス倒すとMVPがあるけどそれでじゃない?
20LVで2差、つーかステータス良くみたら主人公だけ
獲得してる経験値が5000以上少なかったよスマソ
476名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 23:00
>>447
おい、ラスダンってエスカーレからの自動精製ダンジョンだよな?
俺、今そこなんだけど途中(5階)でジオゲートでたよ。
そこからさらに3時間ぶんのダンジョンあるってのなら別ですが。

それにしても、ここ見てる限り、ティト必須ですか。
全く使ってないからLv6だよ。
Aスキルも無いし、強い武器も無い。
仕方ないから、誰かはずすことにするよ。
477名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 23:09
ティト&ルティナ&エヴァンの合体技で光の雨
雑魚散らしにはかなりもってこいだよ
1発300近いのが大体14HITは行く。全体にね。
ただSP50喰う諸刃の剣。
素人には(略
478名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 23:11
>>477
まじですか。
連携って使えるの少ないからなあ。貴重だ。

つうか、その3人はほとんどの人が使ってるんだろうな。
>>476
>全く使ってないからLv6だよ。

俺もだよ、まあマナエッグでも探しながらのんびり育てるか・・・
>>478
俺はウルク、ジェイド、ミャムだ!

(;´Д`)ヒョットシテ、ショウスウハデスカ?
481名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 23:17
ティトよりミャムの方が使える(汗。9HITと14じゃ差がありすぎ。
それに、武器なら隠しダンジョンで腐るほど手にはいるし。
盗む必要もないかと・・・。
482名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 23:18
>>480
ツワモノだな(藁
けど育てれば全員レギュラーはれるのはいいよね
バラつきなくて人それぞれ特徴が出てくる

俺はエヴァン、カーマイン、ルティナ、ティトだけど
全体的に素早いから雑魚は魔法で瞬殺、ボスはこまめにキャンセル
そういう戦法で攻めてるよ

通常攻撃が弱いのは否めない( ´д`)
483名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 23:23
カーマインあたりも入れたいんだけどね。(姿勢が好き
ティトは3回攻撃、アイテムゲット、連携
ミャムは全体回復技、魔法、鳥用
ルティナはキャンセル用
誰も外せない…

他はルティナ加入まで一人づつ入替えていたので
Lv10位で止まってる。ただ今毒遺跡直前。
484名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 23:26
ブランドルの全体攻撃力アップ技も結構重宝するYO!
W付きのワオがあればありがたみ半減だけど。
485名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 23:28
まぁ結局収まるのはエヴァン、ルティン、ミャム、ティト。
理由は>>419にある通り。

この4人ね。

自分がそうだからといって他人までそうとは限らない
ルティンとか言ってる人の意見なんか参考になりません
488:02/02/04 23:38
なまえなどどうでもいい
<<473
たぶんそうだと思う。
まだだいぶ序盤のほうなんだけど固定キャラにしてる
ティトとのレベル差ができてる。
490名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 23:42
あのさ、通常の雑魚との戦闘のときでも
MVPがつくことがあるんだけど、だれか条件知らないかな?
今まで2,3回しかなったことないんだけど
冥界の門でパーティー4人が瞬殺されましたが何か?
武器が欲しいから盗むんじゃない。
バトルがつまらんから盗むのだ。
ティトなしじゃとてもエンディングまでプレイできなかったね。

ミャムは逃げるときの「エッヘヘヘ〜」が我慢ならない
ので外した。
闇遺跡の最終リトライのボスのレベルが200なんですけど何か?
・・・・・・助けて
ルティナにMAXスピード5,6個付けて見た、鬼だった、ボスと一対一だったら余裕で勝てるだろこれ
495:02/02/05 00:46
☆エーテルエッグ
ソウル+フォトン=ライフ+クラスター=カラミティ
ソウル+フォトン=ライフ+ソウル=クラウン
カラミティ+クラウン=エーテル

他にも何か有ったら書きます
496名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 00:46
キャラごとのオススメスキルを教えてくれ。
もしくは自分で使ってるやつ。
497:02/02/05 00:46
ていうか、既出?だったらスマソ
498:02/02/05 00:48
エーテル作るにはソウル3、フォトン2、クラスター1が必要と・・・
499:02/02/05 00:50
>>490
戦闘がかなり長引いたときなんかに、MVPが付く気がします。
または、雑魚戦のくせに経験値が異常に多かったときとかかな?
>>490
俺も>>499に同感。
てこずったときとかにつく。
501名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 01:39
>>496
ストレングス+オールラウンダー+ワオ+天魔竜陣剣で武器にもよるが5000〜6000ダメージ
戦闘で溜まったストレスをぶちまけろ(藁
基本だが、見切り+反撃もイイ
502名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 02:09
ゆかりんage
503名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 02:19
まじスピードすげえ・・・
エヴァンが1回動く間に4回動けるぞw
らっキ0ミンクが倒せんのですが
505名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 02:37
威圧を沢山装備して
複数回数ヒットする魔法連発で余裕
506名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 02:37
他の敵と一緒に出た時逃げられたらこっちも逃げれば仕切りなおせる
507クリアした人へ質問:02/02/05 03:27
Sランクのスキル情報希望
いまのところフルアーマーだけ確認。
あと、Bを3個とかAを2個つけれるような本はないですか?
508名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 03:33
>>507
魔法を連発できるスキル。
クリティカルを円範囲で使えるスキル
クリティカルを直線で使えるスキル
今の所、これぐらいしか知らない。

>Bを3個とかAを2個つけれるような本はないですか?
ない。確認済み。
509名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 06:01
夢中でエクストリームやってたから2ちゃんを見てなかったが
ルティナかなり使えたみたいね(^^;
グランドルはあぼーんしてルティナいれよかな・・・
(今はグランドル、ミャム、ティオ)

マナエッグのスペシャルフォース(SF)を
うまく詰め込むコツって無いのかな?
なかなかいいのが作れないんだよねぇ
ブリザードエッグは使えるね。特にラスボスに
ティオが使うと3000位イクのが好き
510名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 06:08
このゲーム面白い。久々にこの時間
までゲームやっちまったよ。
たいして期待してなかっただけに
嬉しい。
家ゲー板のスレは死んでるけどね・・
512509:02/02/05 06:35
なにげにカキコする人いるね(^^
家ゲーあれてますなぁ・・・
ってかこのソフト売れてる方なの??
前作と話がそれてるのとアナログコントローラには
多少抵抗あったけどゲームバランスは相当よくなってると
思うんだけど。やっぱエニックスが手を加えたんだろか
513名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 07:33
>>512
でも少し簡単すぎじゃない?もう少し難しくてもよかった。
514名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 07:40
>>509
どうでもいいけど、ブランドル。
氷の女神ルティナたん萌え。
>>509
どうでもいいけど、ティト
実は509はグランディアが嫌いに500ジステア
516名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 11:00
主人公、以外はアルカダ人だけのパーティですが、
先ほど、アルカダ人のみの連携を発動。
状態異状攻撃でした。

ミミックって、復活石以外の物も盗めるの?。
517名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 11:16
ていうか先に立った攻略スレどーなったん?w
518名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 11:17
クリアしたよ。
隠しダンジョンもリトライも敵強すぎるんですが。どうしよう。
ティトをLv4から育てて、レア武器取った方が早いかなあ。
スキルブックも無いに等しいし。

あと、秘術系のポイント稼ぎに最適な場所ってどこですか?

>>516
無理っぽい。宝マーク7のときも、4のときも復活の石だったから。
場所固定でやってるから、違う場所の場合は知らんけど。
>秘術系のポイント稼ぎに最適な場所

俺は星振でミミック狙ってる、即効で倒せば一匹で90〜100ぐらい
貰えて結構おいしい
520名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 11:37
海底の方がミミック狩り効率良くない?
>520
その可能性がない、とは言い切れないな(カラダバランス飲料風に)
まあ、要はミミック狙えって事で一つなんとか。
522名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 12:15
ゆかりんage
523名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 12:38
>>520
>>436とどっちが効率いいかな?
436は歩く距離少し長いけど、海底と違って敵とたたかわんでもいけるけど…
524523:02/02/05 12:47
あ、光の遺跡は壊れたんだった。無理っぽ。
525名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 13:00
>>523
純粋にミミックとゲートの往復にかかる時間を比べたら、海底の方が効率いいと思う。
スキルに逃げ足つけて戦闘回避するとかの工夫も必要だけど。
慣れるとエンカウント無しでも往復できるし。
あと重要なのは、海底はゲートのそばにかなりいいアイテムが出る大きな貝がある事と
ミミックの側でエッグが入手できる事ね。
526くーら親衛隊No.2:02/02/05 13:56
毒の遺跡のボスに殺された・・・・
全滅は初めてのだったのでマヂで鬱だ・・・・・
527名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 14:27
エッグの作り方教えますよー
528:02/02/05 14:31
とりあえずクリアはしたんですが、その後、またあそこに潜るわけですよね?
そこにはやはりラスボス2がいて、真のEDとやらがあるんでしょうか?
それを終わらせないと、「クリア」とは言わないんでしょうか?

・・・ところで、金が全然足りないからティトに武器防具を盗ませたいんですが、
スキルの巻物とか回復アイテムばっかり盗んでしまいます。
この敵からは武器防具が盗み易いっていうのはあるんでしょうか?
529空き巣に入られた:02/02/05 14:35
リミテッドブックが無くてさっぱりSランクスキルが装備できない
ブレイクガード 武具道具の破損率0%
マナエッグマスター 魔法を連続行使できる
ラインアタック クリティカルを直線攻撃に
サークルアタック クリティカルを円形攻撃に
フルアーマー 防具装備制限解除(精霊の兜はこのスキルなしには意味がない)
マナチャージ 受けた魔法のMPを吸収
英雄の魂 取得経験値2倍
鋼の意志 キャンセル効果無効
PC盗まれなくてヨカッタ、ヒッキー以外は気を付けてくれ
>>529
アヒャヒャヒャざまみよ
531名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 14:41
>>528
混沌の回廊、100階もあった。どんなボスが待っているのかと思ったら何もいない。
その後のエンディングもかなり拍子抜けする、死ぬ程報われない気持ちだ。
たかがトラップに900も喰らいながら潜ったのに…鬱だ
532名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 14:43
今クリアしたー
LV平均43 40時間 とマターリペースでクリア

しかし本編よりクリア後の方が楽しいとはどういうこっちゃ
533:02/02/05 14:57
>>531
ボスは無し、ですか?
でもやっぱ、その後のEDとやらを見ないとケジメにならないから、
やっぱり潜らなくちゃだなぁ〜・・・
・・・2周目に入るまで、あと何日かかるんだろう・・・
>>532
俺もさっきクリアしたよ
Lvは同じくらいだけど時間は52時間かかった(藁)
休憩しようかなと思ったけどその後のダンジョンに様子見に行ったら
またはまっちまった(´Д`;)
Sスキル一個追加。
ビルドアップ 戦闘開始時に全可変系アップ付与

心術系・技術系・体術系スキル経験値ってどこで稼ぐのが一番効率いい?
536名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 16:52
>>525
丁寧に解説してくれてありがと。
俺も海底の方狙うよ。
ってやりはじめたはいいけど、ミミックの秘技ポイント1しかもらえない。
なんで?

これじゃあ、ピンクのウサギ倒すのいつになることやら…

>>535
ビルドアップって、戦闘後しばらくすると普通の可変みたいに効果切れるの?
だとすると、可変時間上がるやつもつけないと駄目っぽいな。

このゲーム、SとかAのスキルブック取っても、
Cがちゃんと使う余地残されてるのがいいね。
537名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 16:57
だれか各キャラの最強武器とその入手方を教えて下さい。
>>536
倒すのに時間かかるとスキル経験値はどんどん下がっていくので全力で倒しましょう
539名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:03
>>538
マジで!?クリアしても気付かなかったよ。
今までのボスも。もったいな…

ヘタに連携で決めようと思って待ってたのがあだになったんでしょうかね。
最高でどれくらいもらえました?
540名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:25
水遺跡のキャロってどのあたりにいるんでしょう?
>>539
ミミック全力で倒せば秘術一人100以上は固いっすよ。
えっと、攻撃する敵を指定する時に敵の簡易ステータス表示されるよね?
そこに今の時点で倒した時もらえるスキル経験値出てるよ。
はっきり言って連携で倍率狙って倒すの遅れるくらいなら、一人必殺技か魔法でさっさと
倒した方がいいでしょう、まあタイミングよく連携が決まるならそれに越した事はないですが
543名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:36
連携って合体技の事?
544名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:36
>>537
確かは、敵!?から鉱石盗んで、道具屋に売れば、品物が増えて、それが一番強かったはずかと。

誰から盗めるかはわかんないのでだれかフォロープリーズ
545名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:38
いま、最速でミミック倒したけどそれでも1だった俺は逝ってよしですか?
みんな、どのくらいで倒してるのよ。
魔法が1000から2000しかあたえらんない。
>>545
速攻で2人が魔法唱えれば終わる、それで大体一人120以上かな
一撃で倒せればもっともらえるんだろうけど
548名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:42
具体的にミミックの倒し方教えて下さい。

何の魔法ですか?
4人が一回ずつ攻撃して倒せなかったらきついね、一気に下がっちゃう
俺はメテオストライクで4000くらい当たるからそれで余裕だけど。     
どうしてもダメなら呪法沢山装備するしかw     
552名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:47
ミャムにMAX烈震の呪法×3、インテリジェンス×2つけて
P付きメテオプリッツ。大体一撃で倒せるよ。
553名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:47
>>549
そんなん無理です…鬱だ。
ちなみに星辰の回廊5〜10階を歩いて稼いでた、大体ミミック4匹くらいは出るから・・・
555名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 17:48
>>552
僕のミャムはそんなに強く無いです
>>553
スキルで考えうる限りのドーピングして頑張りましょうw
戦ってると目に見えてどんどん下がっていくから滅茶あせるよw
マジで。
初期値が600だから、どんなに早く倒しても一人150までだね、
まあ600の時点で倒せるわけないけど
ところでPとHだったらどっちが強いんだろ・・・・
Hが付く事によるヒット数増加でのダメージ修正も馬鹿にならなそうだし
ミミック云々言ってる奴って>>518だよな?
クリアできるLVなのにミミック倒すのにそんなに時間がかかる訳が
ないと思うんだが・・・ネタか?
560名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 18:47
>>559
俺だけじゃないです。さっきから2回書いただけだし。

クリアできるっていっても、Lv39ですよ。
ミミックのHPは14000くらいあるし、
クリア前のザコ敵と違って防御力がやたら高いみたいなので
結構がんばっても遅いんです。

ミャム以外のキャラの魔法攻撃力が低いのもあるし、
かといって必殺技は魔法のダメージにすら及ばない。

とりあえず、>>552のいってるやり方試してみます。
さっきから必死になってエーテルエッグ作ったけど、SFほとんどつかなくて、
ダメージがMP・P・IPつきメテオストライクに及ばないのでリセットしました。
561名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 18:48
>>559
クリア後にもミミック出てきますが?
>>560
そうかクリアすると雑魚敵って強くなるのか知らなかったよ
なんでクリア前のLV20そこそこの俺が瞬殺で100稼げて
クリアした奴が倒せないんだろうって思ったんだよスマソ逝ってくる
563名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 19:05
クリアするととかじゃなくて、こちらのレベルに合わせてザコも強くなる
しかし某掲示板にここの住人が流れ込んでるな(藁
ブサイクヲタ女に笑ったよ

関係ない話はさておき、エーテルエッグ作ってみたんだが
ヴォライド以外が糞ったれなので困ってしまった
なんか攻撃が凄まじいエッグってないですか?
今漏れの最強はMP、S、P、IP付きのテンライなんだが・・・
イマイチぱっとしない

みんなすごそうだな・・・
1個の魔法に全部のSF付いた人いるんかな?
>>563
いや、多分こちらに関係無く高い敵もいると思う。
闇の200のやつとかさ。
>>564
全部じゃないけど、ほとんどの魔法にSF全てついてて、
MP999になった人が結構いるみたい。

って他人の話しててもしゃあないな。
俺は全SFつきのズンガがかなりお気に入り。
ストーリー進めてたときから、たまたまSFついた奴なんだけど
ほぼ全体攻撃の上、全員に3000くらい与えられるし、消費MPもかなり低い。
ザコはそれ連発で終わるけど、ボスみたいに単体でHP高い奴には苦戦するなあ。
>>566
ほぼSF付いててMP999かぁ・・・
すっっげえな!

つか全SFズンガもすごいな(藁
漏れのテンライもたまたまついたよ
リセット&ロード繰り返して作ったやつよりすごい
ボス戦はW、P付きデフロス、ワオがあれば
通常攻撃でもボコボコ行けるよ
土竜の巣の守護神に11000出たよ。
568名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 19:33
スロットのルールがさっぱりわからん。
でも結構よさげな剣があってリセットしまくって狙ってる。
569名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 20:17
・・・・。なんにもついてないレヴァトロンで結構喜んだんですけど・・・。
570名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 20:19
どっかに合成一覧表とかないの?SF云々よりそっちが知りたいです。
571名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 20:22
>>570
作って下さい
お願い
572名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 20:27
すいません、いま光遺跡その2って所にいるんですけど、この遺跡のボスまでに
ジオゲートはあるんでしょうか?もしあるなら魔法つかいまくるんで。
574名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 20:38
ENIXの攻略本買ったんだけど、それによると
同じマナエッグでも組み合わせによってSFの付く確立が違うみたいだね。
フェアリーエッグはA、B、Cと3種類あるらしい。
ガイシュツ質問だろうけど教えてくだされ!至急!

管理人が「星辰のさらに下へ行くんですよね」とか言ってるけど
どこに行けばいいか解らないですよ。

マジか?管理人?前に赤、青、緑の宝石みたいなの動かして
進む地下に戻ってウロウロしても何も変化も無いし、それらしき
隠し扉も一通り見たし・・・・。
何か忘れているのだろうか?
576名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 20:50
>>575
よくわかんない文だけど、毒遺跡が終わったとこ?
だったらジオゲートで地下十階まで下りて
そこのエレベーターで下ればいいだけだよ。
あとは今まで道り。
>575 村からゲートで星辰の10Fに行くと
赤い取っ手の扉があるよ。
>>575
単純にエレベーターを見落してるだけでは?
579名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 20:55
ヒートエッグって何処にあるの?
>>576-578
皆様レスありがとうございます。

エレベーターを思い切り見落としていたようです。
10階に行って赤い取っ手の扉を探してみますね。
頑張ってきます!
ジアステのゲームばっかりやっとったけど
そろそろ潜るか。

リトライもやったことないんだけど、
土火水風、星辰、混沌で全部ですか?

エンディングがあるなら混沌にするか。
582名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 20:58
>>575
あと、人にもの聞いたりする時に、「至急!」ってかかない方がいいよ。失礼だからさ。
5831>>2>>>>X:02/02/05 21:02
>>579
作ったほうが早いんじゃないの?
>>582
2ちゃんゆえに甘えてしまったようです。
気をつけたいと思います。失礼しました。

結局、自分は「赤水晶」の場所ばかりウロウロして
肝心の星辰をすっかり忘れていたようです。
トホーホ
管理人の言う事素直に聞かないとだな。(苦笑)
>>582
禿同意
586名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 21:04
あの・・・、ティトは育てておいた方がいいんですか?なんかむかつくから
一度もメンバーにいれたことないんですが・・・。
>>586
その気持ちすごくわかる・・・・。
ラップのような景気の良い兄ちゃんが好きなだけに。
ファンの人には悪いけど。
588名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 21:07
今までの遺跡で一番楽だったのと苦労したのって何処?

自分は楽なのが毒で苦労したのが風。
589名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 21:10
>>586
ムカつくなら入れなくて良いんじゃない?
育てないキャラがいても問題ないみたいだから。
アイテムゲットの代わりに盗賊の〜を二つ付けるとかしてさ。
590名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 21:11
大地の裂け目2にでてくる大悪魔ってどうなんでしょうか?
Uの苦い記憶がよみがえって、いつも速攻で瞬殺してるんですが。
591名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 21:19
スキルとかを売ったときもらえるポイントって、
効率のいい稼ぎ方とかあるんでしょうか。
初級羊皮紙だのノービスブックだのをちまちま売ってるんですが
精霊の兜とか手に入れるのは一生無理な気がしてきました…
ノービスブックなんてもったいね。 くれ。
>>591
海底洞窟のジオゲート近くの貝からマスターブック出るよ
ゲートで行ったり来たりしてればそこそこたまる
とりあえず10000ポイント溜まったよ( ´д`)
594名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 21:36
>593
マスターブック出るんですか!
海底洞窟からはアクアエッグばかり出るので諦めてました。
もう少し粘ってみる事にします。ありがとう〜〜!
595名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 21:39
あ、どこまで進めたかで出る物違うよ
光の遺跡終わってる?
じゃないと出ない気がするよ
ブランドルとスペクトの体重がどっちも95`でマジビビった。
ガイシュツ?
597名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 22:05
スペクトはきっと65の誤植なんだろうな。
おれも説明書見たときビビッた。
598コピペ:02/02/05 22:09
アイスブレード→ 氷牙の魔石 ミスリル銀
ヴァンブレード→ 真紅の秘薬 ミスリル銀
ライトニングブレード→ 雷牙の魔石 ミスリル銀
竜牙刀 竜のウロコ→ アルミナ鉱石
アルミナの大剣→ アルミナ鉱石
ミスリルソード→ ミスリル銀
光竜の大剣→ 竜のウロコ アルミナ鉱石
アルミナサーベル→ アルミナ鉱石
ミスリルレイピア→ ミスリル銀
ホーリーレイピア→ ホーリーシンボル ミスリル銀
アルミナの杖→ アルミナ鉱石
ミスリルメイス→ ミスリル銀
神秘のメイス→ ミスリル銀 ホーリーシンボル 土遺跡クリア後
ハンティングナイフ→ 魔狼の牙 アルミナ鉱石 土遺跡クリア後
ミスリルナイフ→ ミスリル銀 - 土遺跡クリア後
カフー手裏剣→ 霊木の枝 アルミナ鉱石 土遺跡クリア後
聖なるナイフ→ ホーリーシンボル ミスリル銀 土遺跡クリア後
アルミナの大斧→ アルミナ鉱石 - 土遺跡クリア後
ミスリルアクス→ ミスリル銀 - 土遺跡クリア後
竜骨のアックス→ 竜のウロコ アルミナ鉱石 土遺跡クリア後
ハンターボウ→ 魔狼の牙 アルミナ鉱石 土遺跡クリア後
ミスリルボウ→ ミスリル銀 - 土遺跡クリア後
セントアロー→ ホーリーシンボル ミスリル銀 土遺跡クリア後
アルミナの短剣→ アルミナ鉱石
ミスリルダガー→ ミスリル銀
ドラゴンクロー→ 竜のウロコ アルミナ鉱石
リジットレザー→ ゴートの革
キルテッドシルク→ シルクの生地
アルミナアーマー→ アルミナ鉱石
銀色のローブ→ ミスリル銀 シルクの生地
ミスリルメイル→ ミスリル銀
飛竜のベスト 竜のウロコ ゴートの革
青竜の鎧→ 竜のウロコ アルミナ鉱石
白銀の胸甲→ ホーリーシンボル ミスリル銀
599コピペ2:02/02/05 22:09
ゴートバックラー→ ゴートの革
シルクのミトン→ シルクの生地
ハンターグローブ→ 魔狼の牙 ゴートの革
アルミナシールド→ アルミナ鉱石
ミスリルの腕輪→ ミスリル銀
ミスリルシールド→ ミスリル銀
霊木の腕輪 霊木の枝
白竜の盾→ 竜のウロコ アルミナ鉱石
白銀の腕輪→ ホーリーシンボル ミスリル銀
サバイバルキャップ→ ゴートの革
ふわふわリボン→ シルクの生地
アルミナヘッド→ アルミナ鉱石
銀糸のリボン→ ミスリル銀 シルクの生地
ミスリルヘルム→ ミスリル銀
黒竜の兜→ 竜のウロコ アルミナ鉱石
白銀の兜→ ホーリーシンボル ミスリル銀
ガラスの靴→ ミスリル銀
不思議な木靴→ 霊木の枝
ハンターブーツ→ 魔狼の牙 ゴートの革
ゴートのすね当て→ ゴートの革
アルミナグリーブ→ アルミナ鉱石
飛竜の靴→ 竜のウロコ ゴートの革
ミスリルレガース→ ミスリル銀
赤竜の戦靴→ 竜のウロコ アルミナ鉱石
白銀のグリーブ→ ホーリーシンボル ミスリル銀
癒しの指輪→ 真紅の秘薬 アルミナ鉱石
回復の指輪→ 生命の宝珠 アルミナ鉱石
破壊の指輪→ グレネード ミスリル銀
氷雨の指輪→ フリージング・コフィン ミスリル銀
天使の指輪→ 天使の涙 アルミナ鉱石
復活の秘石→ 生命の宝珠 魔眼石 アルミナ鉱石
モゲ爆弾→ モゲ花火 爆弾キノコ
スーパーモゲ爆弾→ モゲ花火 ダイナマイト
チョコバナナ→ チョコレート 南国バナナ
600名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 22:09
すみません・・記憶の回廊って何回まであるんですか?
601名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 22:13
さっきミミックで質問したものです。
いろいろ考えて、ブースターエッグ作って、ビューネかけてみました。
丁度、先制攻撃のときはエヴァン中心に全員にかかるポジションの時があるので。

かなりいいかんじで、上手くいけば90秘技ポイントもらえます。
その前にザコ戦一度やってからいけば、必殺技フィニッシュも狙えます。

これで、スピード3つと威圧2つがマックスになりました。
今からウサギ狩りにいってきます。

>>590
その頃のレベルでは大したことないみたい。
Xでは、序盤からブレインバット出てきてかなり焦ったよ。
602名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 22:17
>>598,599みたいなアイテムを売ったら商品が増えるやつって
1個売ったら1個しか増えないんでしょうか?
例えばアルミナ鉱石を売ったらアルミナサーベルができるとか。
603コピペ:02/02/05 22:19
>>602
いんや、ちゃんと全部増えると思うよ。

精霊シリーズは精霊石を売って…なんてことは無いよなあ。
どこにあるんだろう。
604名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 22:32
公式HPで見れるムービーのスペシャルで、なんか自分に球体みたいなのを落とす
稲妻属性っぽい魔法がありましたよね?
あれを使いたいんですが、何エッグを作れば良いんでしょう?
605名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 22:37
>595
いまきづきました。
あくあえっぐがたくさんてにはいりました。
きをとりなおしてひかりのいせきにいってきます。
606名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 22:52
2個目(?)のボス戦のBGMまじで(・∀・)イイ!!だれかmidiで作ってくれないかなぁ
607名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 22:58
>>606
禿同。MIDI猛烈に欲しい。
自分はグランディア史上一番カッコイイ戦闘曲だと思う。
608名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:00
ゆかりんage
609名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:01
ヒートエッグの作り方教えて下さい
610606:02/02/05 23:02
しかしこの曲がかかる敵が3体しかいないのは・・・
ていうかこのゲーム、ボスが少ないと思う。
>>609
火と風?
612名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:05
フレアでした。すいません。やっぱり探さなきゃいけないのでしょうか?
>>597
ずっしり重いダイキャスト製
614名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:06
ていうかスペクトって最後どうなったんだ?
615名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:07
誰かコンサートで踊り狂うクソうぜえ小動物をなんとかしてくれ。
奴等のせいでせっかくの音楽が台無しだ。
616名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:08
>>615オレも何したらいいか分からない・・・ジアステのも然り・・・
リトライせんかったらアイテムが無駄になるのかね?
>>614
混沌99階にいます。
キャロは2のときからどうでもいい存在だったな。
620名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:26
コンサートで鳴ってる糞うるさい曲を何とかして下さい、
せっかくのキャロの踊りが台無しです。
621名無しさん:02/02/05 23:31
売ったら品物が増えるってのがあるじゃないですか?
あれって確率なんですか?ゴールド羽とシルバー羽売っても何にもないから
リセットしまくりです・・・
622名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:31
クロイツの持ってる剣をたおすことできんの?2のメルフィスみたく。
プラチナ羽も売るんでない?
624名無しさん:02/02/05 23:35
>>623
そうなんですか?シルクなんとかとか売った時はすぐ出たんで・・
強い武器とかは何種類も売ればいいんですね。
625:02/02/05 23:36
クリア後のダンジョンでは1・2の戦闘曲も流れるとわ・・・
ちょっと感動してしまったッス。

音楽ってのは、時が経っても古くさいとか言われないからいいですなぁ〜。
レベル稼ぎとかはここでやったら、飽きなくていいかも・・・
626名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:38
最初のボスから音楽が毒遺跡以降のだったらよかったのに。
>>624
>>598のコピペみたいに組み合わせに依って出る場合もあるみたいですよ
混沌はどこでやめたらいいんじゃー
629:02/02/05 23:50
>>628
え?・・・混沌って、今まで通り5階毎にジオゲートがあるんじゃないんですか?
やっべ。入っちゃった・・・
630名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:54
渚カヲルって誰ですか?
631名無しさん@非公式ガイド:02/02/05 23:58
誰でもなか
卵でSF付けるのって☆が2つあるのを
合成でいいだんだよね?
そこで☆を2つ付ける方法ってありますか?
やっぱりランダム?
既出だったら激しくスマソ
エクストリームゲージがドクンドクンて鳴る奴、今まで、
カエルとか恐竜が近づくと鳴ってたので、そいつらが地面を揺らしてるのかと
思ってた。
634名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:01
>>632
ランダムじゃないの?
635名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:02
誰か最短クリアとかの情報きぼんぬ!
ヤリコミも可
>>633
あれって、どうしてなの?
別にまわりに敵がいないのになる。
地脈が乱れてるってことなのか?
637名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:03
エクストリームゲージ必要なし!んで誰か>>622答えてよ。
気になってとどめさせないんですけど。
638名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:04
ゲージが増えると音が鳴る?
最短クリアって…
もう2度とストーリーの方はやりたくねえよ。
でもクリア後はかなり萌えるな。
グランディアファンはあの戦闘流れたら勝手に喜ぶ習性があるのでつ。
640名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:05
>>636
多分、自分よりレベルの高い敵が近づくと鳴る。
鳥が来ても鳴ったので。
>>637
無理でしょ。ダメージ与えられた?
別に、パーツこわさないでもその分のお金とか入るし。
642名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:06
すいません。エスカーレに変なガキが降りてきて、クロイツ坊ちゃんボコって
逃げ帰ってきた所なんですけど、あとどれくらいですか?1〜2時間?
>>640
なるへそ。サンクス。
クリア後はなりっぱなしなんだよなあ。
644名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:07
>>641
サンクス!一応1ダメージなら与えられるんだけど・・・。
645名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:08
グラX=スターオーシャン2
だな。
混沌の回廊=試練の洞窟  ←ゲームバランス最悪な所が正に!
646名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:08
>>632
☆が無くてもSFは付くよ。
SFが付く確立は合成元にどのエッグを使ったかで違うらしい。
合成元によってはIPは付くけどSは付かないなどもあるっぽい。
>>642
エンディングあわせて2時間くらいじゃない?
そこからダンジョン5階でジオゲート、さらに10階でラスボス。
ボスにてこずると、さらに時間かかるけど。

後半の10階は回復は一切無いので、できれば節約したほうがいい。
最後の5階は敵が強いので、逃げた方がいいかもな。
>>646
合成元が重要だったのね。
いい情報ありがとう。
でもやっぱりある程度はランダムだよね?

羊皮紙なんだけど、あれって、スキルはランダムで出るんじゃないのかな?
何度かリセットしてるんだけど、同じのばっかりでる。
>>645
スタオーは電波なストーリーがクソだとけなしていたグラオタの俺も、
Xの所為で文句が言えなくなってしまった。
攻撃450、行+100の斧を盗んだ。
カーマインクビ。
651名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:14
>>648
そういえば羊皮紙ってリセットしても同じだね…
3回位リセットしてないけど。
>>650
だとしてもLv8のウルクなんか使うに使えない罠
653名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:17
ウルクとティトは初対面で丸裸にひんむいて食堂に放置してますけど?
654名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:17
>>652
漏れはまだ一回も使ってないよ。
655名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:18
>>647
せめてラスボス直前くらいジオゲート設置しとけよ・・・。
656名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:18
ウルクのステータス耐性完璧にしとけば、神木の祈りでみんなスキーリいい感じ。
だからヤラシイボス戦のお供にしてます。
>>653
激しく同意。
そしてアイテム盗めなくて辛い思いをしていないかい?
658名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:20
>>657
あの声を聞かなくてすむのなら、レアアイテムくらい・・・。
659名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:20
そんな斧はデータに存在しません、嘘つくな
660名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:21
ダンジョン入って最初の戦闘でいつも全滅しかけるんですけど・・・。
661名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:23
ラストダンジョンは10階にもジオゲートあるよ。
残りの5階は逃げまくればすぐ終わる。
662名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:23
ルティナのクリティカルの仕込ナイフ、速くてかっこいいから、
トリプルアタック付けてるけど、どう?
663名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:24
>>660
装備とか弱いんじゃない?

そういえばAI一度も使ったこと無いなぁ…
賢いんだろうか?
664名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:24
俺+600ついた剣ゲットしたぜー装備するとパニくる呪いつきだがな・・
>>660
どのへんだよ。魔法つけてるか?
魔法フル活用で敵を減らす→コンボとクリティカルでSPためつつ残りを倒す
って感じではじめるといいよ。
666こびっと:02/02/06 00:25
スキルの羊皮紙の中身はランダムではなく、
敵によって落とすものが決まっているようです。
公式の攻略本で過激に攻略されてます。
667名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:26
魔法に意味あるところがこのゲーム好き。
おみゃーのデータなど知らん。
「ダ・・・・ウ」
669名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:27
>>662
それで範囲攻撃だったら最強だな。
敵が移動してのミスも無くなるし。

>>664
俺も、呪いアイテム取った。
一瞬攻撃力見て歓喜したのに…
正直、呪い系はいらんのですが。
別に混乱の護符使っても直らないよねえ?
670名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:29
護符つけてたら混乱しません
671名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:29
今回は魔法ほとんど使ってないな…
この頃敵が硬くなって来たから少しづつ使用頻度上がってるけどさ。
今までみたいに属性毎のレベル上げしたり
発動時間が短くなるわけじゃないから。
672名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:29
>>670
AIに「逃げる」がないのがむかつく。
ザコは9割逃げてるし。
674名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:29
オリハルコン発見!
結構レアかな?
675名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:30
>>671
後に行けばいくほど魔法の重要性増すよ
676名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:30
>>669
ナイスヒントでした
677名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:31
>>675
つうか、途中から通常攻撃がほとんど効かなくなってくるよな。
軽量級ばっかり使ってるからかもしれんが、
SPたまるまでの間をもたすためにも必須だ。
678名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:38
星辰以降のダンジョンで装備品宝箱から出ないのがキツイ。
店で買えるのは弱いし

でも、強い武器盗んだ時の喜びは大きい。
>>677
俺毒遺跡越えたあたりだけど、通常攻撃じゃ拉致があかなくて困ってる・・。
魔法はボスまで出来る限りとっておきたい性質なんで困ってる。
680名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:40
>>679
リセット繰り返してMp付きの良いエッグ一杯作れ
681名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:40
>>679
おっさんの「勝利の雄叫び」つかえばコンボとクリティカルだけでじゅうぶん
いけるよ。
682名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:42
工夫次第で乗り切れるってバランスがいいよな。
その選択肢がたくさんあるってところも。
683名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:43
まあストーリーを犠牲にしてるだけあるよねw
684名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:43
なんか星辰の回廊の地下25階あたりから出て来た、すぐ逃げるウサギは
倒すとなんかいいことあるの?
>>684
レベルあがりまくリンドバーグ
686名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:45
おそらく威圧を使って逃げないようにするんじゃないかな?
687名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:45
1回会ったけど、ダメージ全然与えられなかった
688名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:46
自分も毒遺跡終わったとこだけどまだ何とかなってる。
レンジャーとかグラップラーとか付けたりして。
でもHP400程度の敵にも梃子摺る様になってきた。
コンボ1回で倒せるのは属性攻撃のミャムくらい。

鳥が出るとホッとするね。
>>684
ティトでパクッて撤退すれば、何度でもいいアイテムがパクれる。
>>688
最後の一文は特に同意
691名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:48
闇遺跡の鳥の大群は激しくウザイがw
692名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:49
硬い敵は嫌いです。
693名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:49
ヒューネルン使ったら味方に説教されたんですが・・・。
694名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:50
普通の戦闘の音楽で弦楽器のソロの部分が激しく好きなんだが。
楽器は何?
695名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:53
>>650
そこいらで+600のみのカーマイン剣出るから
クビにせんといてー
696名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:53
毒遺跡のボスとの戦闘に入ってから1ダメージも与えずに
すでに1時間経過していますけど?この音楽ずっと聴いていたい・・・。
697名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:55
>>696
スキル経験値少なくならないの?
698_:02/02/06 00:54
なんだかすることなくなってきたなぁ。
とりあえず矢を真上に打たせてハァハァしよう。
そして今日は寝よう。
699名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:56
>>693
ヒューネルンと時限爆弾は気を付けないとね。

うちのヒューネルンはS、IP、P、WのSFが…メチャクチャ使い辛い。
味方が巻き込まれるの忘れてて初めて使った時はえらい目にあったよ。
700名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:56
>>694
アコギじゃないの?
あーやっと終わった・・
>>694
ふつーにギターじゃないかな?
あそこいいよね
硬気功は使えるね、シャキアはもちろん
MAXつけてるとメテオプリッツすらダメージ0なのがウマー
クリア後の敵に通用するかはまだわからないけど・・・
704名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 00:58
>>697
コマンド入力中はスキル経験値減らないでしょ?
705名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:00
似たようなキャラ

エヴァン=ジャスティン
ティト=ラップ
ミャム=スー
ルティナ=ティオ
ジェイド=リエーテ
カーマイン=フィーナ?
>695
出ればね。 いまメルローズだから。
>>705
戦闘能力の特性が?
708名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:02
>>705
無理がありすぎます
毒遺跡と幻想の草原で流れる曲だけだ。
イイと思えた曲は。
>>705
そう。
パワー系はよく解らん。
幻想の草原イイけど、なんかFF10思い出しちゃったな俺は。
なぜだ。
>>705
ティトはギドもはいってないか?
確かに今回は・・・通常戦闘とボス戦2の曲以外は、いまいちパッとしない感じがしたね。
オーケストラの曲無いし。
>>705
ルティナはロアンも入ってないか?
715名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:10
クロイツ=メルフィス
716名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:11
音が薄いんだよな、Xの曲。
反面、広場の音ゲーの曲はどれも音に厚みがある。
クロイツの出てくる場面でいつも流れる曲はあまりにヘボいくせに
連発されるから鬱。
717名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:13
クロノクロスみたいに音数少なくてもいい曲は出来るけど、
それをやるにはXの音質はヘボ過ぎた。
>715 それはそう
>>716
音楽の濃さで言うと、ルナ2辺りにはかなわないって事かな。1も2もXも。
とりあえずEDで「グランディアのテーマ」が流れるのは伝統化したみたいだね。
エヴァン=ジャスティン=リュード
ブランドル=ガドイン=ミルダ
カーマイン=フィーナ
ジェイド=リエーテ=エレナ
ティト=ラップ=ギド
ウルク=マレッグ
ミャム=スー
ルティナ=ティオ=ロアン
ディーネ=リーン
クロイツ=ゼラ

ミレーニアの位置が微妙。
721名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:21
ラッキーミンクが仲間呼んだぞ、ラッキー
722名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:23
ラッキーミンク=はぐれメタル
723名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:24
炎遺跡の音楽聴くと、テンション上がる。
今回の曲で覚えたのは戦闘(通常)だけだな。
725名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:25
3匹ゲット
726名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:26
今回の曲で覚えたのはタイトル画面だけだな。
727名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 01:27
・・・・ラッキーミンク3匹のミンクラッシュで殺された・・・・
聞けば「あーコレグランディアの曲だよ」ってなるけど
シリーズ通してハッキリ印象に残ってる曲があんまり無いなー…
1のメインテーマ
2の歌二つ
Xのオープニング(出だし)、戦闘
これくらいか。
この人の作品では、戦闘系と別れイベント系の曲を毎回楽しみにしてるんだけど、
Xの場合、イベント少ないから後者はほとんど無いに等しいし。
戦闘の曲は、2の方が全体的に良かったな。
>>728
1のDISC2からの戦闘曲は、グランディアファンの間では指示が高いのでは?
2のボス戦2とかさー。
この辺は印象に残っててもいいと思うんだけど・・・
>>730
ん〜全く印象に残ってないよ。良い曲なら一回聴けば大抵覚えるんだけど…
個人的に当時戦闘関係の曲は嫌いだった記憶はある。

あ、1はうみねこ亭の曲も覚えてるかも。
>>731
戦闘曲がアツイことで定評のある人なんだけどな。残念だのう
うみねこ亭のは、確かになんか使用頻度高いかもしれない。
7347800円は高すぎる:02/02/06 03:22
オールクリアした人に質問です。
どっぷりやって、だいたい何時間ほどかかるのでしょうか?
735名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 03:31
ラスボスきつい〜

まわりのハエどもが特にうざい
キャンセルしてもタイムエボリューションですぐ行動可能状態までもってくし
タイムエボリューション*2〜3回→光の波動なんてやられてあっさりあぼ〜ん

40レベルで向かっていくことが無謀ですか?
クリアした人、レベルどれ位?
俺は78レベル位でクリアしたよ、余裕だった。
737名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 03:42
45ぐらい
738名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 03:53
土龍の巣にジオゲートでいけへんの?
739名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 04:17
LV34でクリア。
隠しダンジョンはLV40でクリア
740名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 04:21
時間は隠しダンジョンクリア
(全ダンジョンリトライなし)
までで、
33時間……

1を普通に解いたときのほうが長かったんですが
741名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 04:35
>>739
うそつくな・・・。
742名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 04:45
うそじゃないもん!Lv40で58時間クリアだもんね
743名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 04:46
隠しダンジョンは何階まで?あとなにがあった?
744名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 04:46
さ〜てコレ売り飛ばして 侍 買おう・・・・・と。
745名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 04:47
隠しは100階!で そこに くあん・リーの心のかけらがあって
真のエンデング
746名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 04:49
ほぉー。40で(w。嘘丸出しだな。ありえん。逝ってよし
747名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 05:02
>>735
シャキード(吹雪系の一番つええの)を四人とももたせておくと
以外と楽だったりする。
これが無いと勝てん。34位で倒したヨ。

グランディア1の話してっからやりたくなってきたぜ。
ジャスティ〜ン!フィ〜ナ〜!…懐かしい
748名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 05:02
何とでも言え 俺は侍になる!なったるで!
ちなみに・・・・
もうゲームアーツのゲームは買わない・・・
キャラ ダサすぎ 
カムイ不憫!いってよし
749名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 05:05
>>748
厨房っぽい。いやむしろ厨房なのか?
750名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 05:09
NOSALESとかパッケージの裏に書いてあるけど
売れるんだ?(藁
ふーん
751名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 05:10
GEOで簡単にうれるよ〜♪
752名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 05:12
ちなみにNOSALESじゃなくてNOSALEだよ
お馬鹿さん♪
753名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 06:06
>>752
NO RESALEだけど
754名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 06:45
>>752
NOW ON SALEだろ?
755名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 06:51
>>754 ワロタ
756名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 07:50
LV40で33時間クリア。
ウソじゃねってば。
隠しダンジョンはほとんどすべて逃げ。
マナエッグは回復系を満載にし、
ジオゲートはほとんどアイテムを選択してキャラを強化。
40階と80階で街に帰り、
あとはひたすら特攻。
周りに敵がいる場合は宝箱も無視してた。
敵のレベルはこっちに合わせてくるわけだから、
ボスキャラがいないならむしろ逃げたほうがはるかに安全。
というわけ。


>>756
33時間って速いね
自分は光の遺跡で40時間近く逝ってるYO
私が遅いだけか、、、?
758名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 08:24
LV40で33年間彼女なし。
ウソじゃねってば。
バレンタインデーはほとんどすべて逃げ。
ハードディスクはロリ系を満載にし、
知能指数はほとんどゼロ。
40歳と80歳でム所に帰り、
あとはひたすらロリコン。
周りに敵がいる場合はロリも凝視してた。
敵の知能指数はこっちに合わせてくるわけだから、
カツアゲされそうになったら逃げたほうがはるかに安全。
というわけ。
759名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 08:26
本当にあと10時間でクリア出来るんだろうか…
今星辰の更に深く潜るところで
パーティー最高レベルがティトの24。
エヴァンは22。
760名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 08:27
>>758
内容の割にレベルが高いYO
つーか80歳越えで33年彼女なしって事は50歳ぐらいまでは
彼女いたんだからいいじゃねえかYO!
762名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 09:18
>>761
そこっ!ネタに突っ込まない!!
攻略板まで荒れるのね
764名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 09:42
荒れたうちにはいるのか?
むしろマターリしてる
766名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 10:40
マターリマターリ
767名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 11:18
ラッキーミンクころされた。
頭突き強すぎない?
1匹殺したので、経験地もったいなくてやばくなっても逃げれなかった。
768名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 11:26
呪い無効化する装飾品ってある?
さっき拾った武器が呪い状態で攻撃力360くらいなんだけど。
769くーら親衛隊No.2:02/02/06 11:55
道具やにエヴァン以外の武器も売ってるって
最近まで知らなかった・・・・・・
LRで切り替えられたとわ。
鬱だ・・
770名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 12:07
音のカケラB4って他のBと同じダンジョンにある?
771こだちんこ:02/02/06 12:11
攻撃力+900の武器とったよ・・・
でもクリティカルと作戦しか選べないおまけつき
あと100階いったが・・・・・・・・・・・・
ぱきゅ〜
772名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 12:31
俺的には1日5〜6時間という驚異的なペースでも未だ光遺跡なんだけど
ここの人たちは1日何時間くらいプレイしてんの?
裏ダンジョンとかクリアしてる人とか。
773名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 12:35
初期装備より弱いしょぼーんな最下級武器を探してるんだけど
ティトのダーツと木の棒しか見つからん。
たぶん先に進めて敵のレベルが上がると入手不可になると思うんだけど・・・
というより誰がどんなアイテム持ってるかが分かりにくい。
同日発売の攻略本には詳しく出てました?
やっぱ2月下旬発売のファミ通のやつじゃないとダメですかね?
>>771
+900の武器って何て奴?
ネタだったらブチギレですよ

因みにエニックスの攻略本持ってます
>>770
音のカケラB4は星辰の10階にあります。

>>772
俺は1日何時間って決めてるわけじゃないけど、
20時間くらいでストーリーは終わったよ。
レベル30くらい。
多分、だらだらレベル上げてても、敵がそれに応じて強くなるから、
低いレベルで強い魔法なんか持ってる方が遥かに楽に進める。

>>774
聞いた話だけど、+999(精霊の剣)があるくらいだからねえ。
攻略本どんなかんじですか?
クリア後のアイテムまで網羅してあったら買いたいなあ。
776770:02/02/06 13:06
>>775
thx!
威圧で質問。
敵の逃走をレベル×10%の割合で防げるらしいが、
これって、計算上は威圧レベル5を二人に装備させれば100%になるよね。
なのに例のピンクが普通に逃げるんだけど。
778773:02/02/06 13:37
このゲーム、アイテムの出現法則が全くもって謎。
炎の遺跡の時点だから初期状態の土遺跡で
守銭奴のターバンとかいうの落とした(頭装備、防0、敵が大金を落としやすくなる。とどめ刺したときのみ)
落とした敵はワオ使ってくる敵でトレジャーランクは5。遺跡2にて。
クリア後までやってなくていいからとりあえずアイテムリストと
アイテム出現法則が知りたい。自力じゃとてもじゃないが手に負えん。
炎遺跡でしばらく頑張ったが強い武器は出ず(最低ランクの武器なら希に出る)
一応同日発売の攻略本買ってみよう。
779名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 14:38
ハニワ鳥から妖刀不知火をパクった。
早速>>669の技を試してみよう。
780名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 16:02
>777
判定が各キャラごとに行われるんじゃないかな。
だから50%×50%で相手の逃走成功確率は25%になると。
781:02/02/06 16:04
すいません、隠しダンジョンから帰るときって、
例えば80階に入り口作って85階で出口作って出て、
で、また80階へ入って100階まで潜る・・・ということなんですか?

なんで一回きりの双方向ジオゲートにしなかったんでしょうか?
入り口ってのも一回使ったら終わりなんですよね?
782名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 16:10
入り口は何度使っても消えない、ただし作れる入り口は1つだけ。
つまり40階に作ってさらに50階に作ると40階のゲートはあぼーん。
783:02/02/06 16:16
>>782
なるほどー。どうもです。
・・・しかし半端に潜って出たくなった時に、
いちいち5階分余計に降りてから出なくちゃならんわけですよね?
一日何時間もプレイできない人は大変じゃないか・・・
784名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 16:26
もっとディアブロ2をよく研究してパクれと。
タウンポータルとウェイポイント。
785773:02/02/06 16:55
同日発売の攻略本を買ったので内容を報告。
さらっと読んだがクリア前までなら完璧に網羅してる。
音のかけら、チャロの位置(存在自体知らなかった)
隠し部屋までマップ付きで解説。
合体技は全部か分からないけどリスト有り。
スキルは一部???。
マナエッグは全部だと思う。
アイテムはレア含めクリア前で(クリアしてないので分からない)取れるやつは
全部でてるんじゃないか。
ただ、入手法が書いてないから非売品の場合困る。
モンスターの落とすアイテムって可変なのか?
グランディア初めてだからわからないや。
完全なデータを求めるなら2月末発売のファミ通のを待った方がいいと思う。
混沌をクリアするメリットってあるのか?
なんか、このスレ読む限りでは99階まで降りてもボスいないみたいだし。

アイテム集めに降りて、毒・闇・光のリトライボスを倒すのが最終目的ってことか。
787名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 17:49
キャロってコンサートに配置できるの5匹までだよね
5匹配置しても>>338が言ってたみたいに、音符に△以外のボタン表示されないんだけど
キャロの配置の仕方とか種類とかでも変わるんですかね?
788名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 18:45
公式ガイド買った。所詮エニックスの攻略本と言うか…
エニックスのにしては今までで一番使えるけどやっぱり不完全なんだよね。
今回はファミ通から出ないんだろうか?
さっき悪魔の宝箱にアイテムゲットしたら、フローレンスなんたらいう攻撃力+260位の
ルティナ用短剣をゲットしたけど、それは攻略本に載ってないし。
その武器の御蔭で硬い敵にも一撃につき300後半のダメージを与えられるようになったよ。
ちなみに現在星辰のB20。もちろんクリア前です。
789名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 18:58
漏れ、Vジャンの…
ファミ通は2月末。
なんでネットできる環境で攻略本なんか買うかね。
>>790
ノートパソコンでもないし
PCのある部屋でゲーム出来ないし。
本なら手元で見れて探すのも楽。
更新を待つ必要も無い。
>>789
Vジャンのはどんな感じ?
なるほどねえ。
攻略本買うと、このゲームに9000円つぎ込むことになるからなあ。
ただでさえ高いのに俺には手がだせんよ。
794名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 19:26
ハミ痛のが出る頃には、そのへんのHPで完璧に攻略されてるでしょ。
それはあるかも
LV27でクロイツ倒しに逝ったけど無理だった。
LVageか・・・(;´Д`)ハァハァ
797名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:06
>>796
いや、そんなもんだと思うが?
クロイツはボスの中でもかなり弱い方だし。
闇のボス倒せたくらいならいけるはず。
798名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:15
昨日、風の遺跡クリアしたところでセーブしてやめて
今日、立ち上げたら、風の遺跡クリアする前に戻ってたんだけど
これって、バグもしくはそういう仕様なのかな?
799名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:18
>>796
1回目は魔剣の使う「魔人剣」のみキャンセル、
2回目は魔剣の「魔人剣」と竜剣の「真・魔人剣」「瞑竜天翔牙」
クロイツ本体の「デズン」「ケロマキシム」をキャンセルしてれば楽勝。
 
これ以外はキャンセルしない方がいいよ。キャンセルして上の攻撃がきたら
シャレにならん。

>>797
ヨミ持ってるキャラ・・・カーマインタン
回復系アイテム・・・・全て預けてた。
戦闘に入ってから気づきました(;´Д`)

カーマインタンが死んだ瞬間に全てが終わっていました。
アウアウアウアウア
801リン:02/02/06 20:21
今、小枝の母の病気を治したところなんですけど・・・・。これかれどうしたらいいんですか?
802名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:21
>>800

味方のIPゲージの位置を散らばるように調整ながら戦えばボスでも無傷で
倒せたりできるよ。
>>799
どうもです。
身の回り完璧にして逝ってみます。

804名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:22
>>801
とりあえずお礼をいただく。
805名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:31
敵にカーソルあわせたときに表示されるスキルポイントが灰色のときって
それ以上は減らないってことですか?
806名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:32
AIのアホさはなんとかならんか?

なんで正々堂々選ぶとコンボ6回攻撃なのに、クリティカルばっかり選ぶかね。
しかも敵は通常攻撃なのにさ。
んでカウンター食らってんの。もう見てらんない。

コンボで明らかに殺せるHPの相手がACT起こしそうだからって、
間に合うはずもないクリティカル選んで、結局魔法食らったりさあ。

回復もままならないこのゲームで、
たかがコンボ2人分で倒せるザコ1匹のために
消費MP多いメテオブリッツ使って、どこが頭脳明晰なんだ?
807名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:33
>>806

あ、そっか。AIあったんだね。1回も使わずにクリアしたよ・・・。
808名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:33
>>798
一度ダンジョン出ると、しかけは元通りにもどっちまいます。
ただ、ストーリー的にもクリア前ならセーブしてなかったんじゃない?
809名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:35
>>805
正解
810名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:38
某掲示板でLV250まで上がるって、書いてあったけどマジですか?
トライエースっぽいんだけど・・・
811名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:40
ラスボスと一緒に出てくる雑魚が使ってくる「タイムエヴォリューション」
ってどんな効果なの?名前だけ聞くと結構凄そうなんだけど、正直どこが
変わったのかわからん・・・。
>>811
対象のIPを上げる。フェザー系アイテムと同じ。
ボス本体がいきなり最強技使って来たりする。
まあ、そんなに頭良くないから、運が悪くない限りありえんけどな。
813名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:46
>>812
サンクス。んでラスボスの「冥府の門」ってあの場所にいたら氏ぬの?
>>813
まあHPと抵抗(防御力?)が極端に高いなら話は別だけど、
かなりのダメージを受けるね。5000オーバー。
無敵使ってるエヴァンはおいといて、他のやつは回避で逃げた方がいい。

でも、ローゼンスラッシュみたいな、
発動後移動できる技があるならそれでもいいんでない?
815名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:49
>>813大ダメージ、普通は死ぬ。でも敵の攻撃で移動速度が下がってることがあるから、
抜けたいときは技使った方がいいよ。
816798:02/02/06 20:51
>808
レベルだけがセーブされてるようなんです
今日中にもう一度、風の遺跡クリアします
817名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:52
対象が全体の魔法って今回ないの?
>>816
もしかして、ルティナが初登場する直前のセーブか?
あそこで止めたことないから知らんが、
実際に君がなってる以上、バグかもなあ。
ご愁傷様。

まあ、どうせ後でリトライ何回もやるでしょ。
そう思えばつらくないって。
819名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:56
>>814-815
サンクス。
820名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 20:58
>>817
ないんじゃない?技もエヴァンの天魔竜陣剣くらいだし・・・。
まぁグラの戦闘って位置取りが結構重要な要素だから全体攻撃なんて無い方が
いいんだろうけど。でもボス級の奴は大抵1つは全体攻撃もってるけど・・。
821名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:01
>>820やっぱないのか〜、ありがとう。
822名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:04
>>821
回復魔法ならあるけど・・・。
混沌の回廊のジオゲートの「アイテム」ってなにが貰えるんですか?
824名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:08
すいません・・・、合体技って需要あるんですか?全然使ってないんですけど。
レベル100超えたぞ・・・・・・いくつまで上がるんだ・・・・
現在118
826名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:08
>>824一番最初の技が一番使いやすいのは定説。
827名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:22
本スレも攻略スレも、
本当に、全く、シナリオについては一切語られてないんだな・・・
ある意味すごいな。どんな話なのか気になってきた。
828名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:22
ラスボスの使ってくる技で、発動中BGMがとまるのがあるんですけど
まさかウチだけってわけじゃないですよね?個人的にはBGM流れたまま
の方が良いんですが・・・。
829名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:24
>>827
実を言うとクリアしたけどストーリーあんま理解しとらん。

結局古代人はクァン・リーを創って何がしたかったの?
あとスペクトってエボルの分身なの?
830名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:32
>>829
気になるところはあるにはあるのね。
てっきり、全く語る要素のない今どき珍しいシナリオなのかと・・・
831名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:35
>>828光の波動だね、みんなそうだろ。そういう仕様。
ていうかラスボスの音楽が使いまわしっていうのは・・・
シナリオは
クロイツ=ゼラ
石版=ヴァルマーの体のパーツ
で2を短くした感じ。
833名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:40
普通のRPGだったら、単なる一イベントで済まされそうなシナリオだからなあ…
アルカダとかハズマとか、名前だけ出て行くそぶりすら見せなかったし。
834名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:40
まあそこにあるというだけで、
別に語りたくなる部分はないって事で。
835名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:44
>>834
ライター悲惨だな・・まあゲーム攻略するのにシナリオはあんま関係ないか。
836シナリオ:02/02/06 21:44
強制的に軍の作戦に参加させられて、精霊暴走を止めるために石版を取ってくる。
実はクロイツの陰謀で、クロイツを追って星辰の回廊へ。
最下層でクァン・リーについて知る。エスカーレにクァン・リーが降臨。
クァン・リーが人類補完計画を始める。止めるためにのりこむ。

以上。
837名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:45
アルカダって魚じゃなかったっけ?1では。
羊皮紙のAランクのやつが、スキルブック屋で交換できるよな。
あれってなんなんだろうと思って、交換したら”敵が大金落とす”とかいうCランクの秘術書が貰えた。
サギじゃん!
こんな事ならソウルエッグ貰っとくんだった!
だれか、俺以外に被害にあったやつはいないか?
ネタじゃなくて、マジレスだぞ。
839名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:49
>>838
もちろん交換する前にセーブしたよな?
840名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:51
何ヶ月前だろう・・・公式HP逝ってデモムービー見たのは・・・。
あの時はグランディアの続編ということと、デモムービーの結構良い感じの
音楽で結構期待したもんだったが・・・。
まさかラスボスの音楽がデモムービーの音楽と同じだとは・・・(鬱
>>840
そのデモムービーの曲ってゲーム中
他の場面でも流れる?
842名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 21:55
>>841
クァン・リーが降りてくる時のムービーでも使われてるよ。
843名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 22:03
真・魔神剣って魔神剣とどこが違うの?威力も同じっぽいし・・・。
>>839 してない(涙)
>>844
アホ発見
846名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 22:10
エヴァン、ルティナ、クロイツ、クァン・リーでパーティ組みたいんですが。
847名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 22:12
質問です。キャロのうみねこ亭のところでもらった
「トラックの運転マニュアル」って何に使うの?
がいしゅつだったらスマソ。
光遺跡の固定アイテムで精霊の盾が落ちてるんだが、これってレア?とった?
849名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 22:14
引き篭もりの僕には、あの光遺跡の明るいグラフィックは辛いです・・・。
でも誰も装備できねーw
851名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 22:22
敵の行動が表示される時と????の時では何が違うの?まだ決まってない
ってこと?
852名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 22:32
セーブデータを1つだけ消去したいんですけど、やり方教えて下さい。
>>851
決まってるんだけど、見切れないってこと。
洞察力のスキルつけてるとそういうことは減る
>>852
あるなら俺も知りたい。メモカ管理画面見る限り、グラXのセーブデータって
全部で1つって感じになってて、1つ1つ消すのは不可能っぽい・・・。
855名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 22:51
記憶の回廊も自動生成ダンジョンなんですか?
似たような風景ばっかりでまったくの平面的な構成。
ラストダンジョンの割には、他の遺跡と比べて存在感無さ過ぎるんですけど。
>>829
なんか、「考えるだけ仕方ないから、今を楽しもうぜ」みたいな結論で激しく萎えた
857名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 23:16
ピンクのウサギ狩ってるんだけど、
25階から30階にいくまでによくて1回会えるくらい。
これじゃあレベルあがらんよ。
100超えた人とか、後半どうやって上げたか教えてくれませんか?
858名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 23:18
>>824
4人技とか結構痛いけど、4人同時に行動できることが無いし、
ザコならその消費SPを1人が使えば終わるのでいらんよな。

たまたま3人が行動できるときは、
仲間全員に全ステータスアップかかる奴を使ってみたりするんだけど、
シャレの域を出ない。
859名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 23:21
まあ合体技フィニッシュ用ということで。
ああ、でも4人同時に行動できるなら、
全員が多段ヒットの技使えば恐ろしいダメージになるな。
コンボボーナスでダメージが倍近く上がったり。
861名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 23:23
合体技は威力がもの凄く高かったり、消費SPが極端に少なければ
もう少し需要あったのにね。
862名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 23:26
炎の遺跡のボスでひたすら合体技フィニッシュ
狙ってあてたら中身がでてきた。
もう合体技など知らん。
かってに閃いとけダボがっ
863名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 23:27
>>862
は?中身?それ水の遺跡じゃないの?
864名無しさん@非公式ガイド:02/02/06 23:28
そうでした
>>862
それはお前が悪いんじゃないのか?

連携は、カーマインとルティナの破邪閃光弾が使えるよ。
全体攻撃で、ザコは瞬殺できる。
これと竜陣剣でローテーション組んでザコを楽に倒していけるね。
>>865
それに精神統一があれば完璧。
防御と破邪閃光弾と天魔竜陣剣とアイテムゲット以外の行動を
雑魚でとることはない。
祈願もあれば回復も必要なし
867名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 00:01
バトルの途中で用事が出来て20分程放置してたら
勝手にAIが敵倒して経験値貰う画面で止まってたんだけど
(マニュアルのハズが正々堂々になっていた
グランディアってそういうシステムあったの?
ザコでもHP6000とかが出てくると無理だけどね。
869名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 00:02
>>867
何かの拍子に△ボタンを押したと思われ。
870名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 00:02
>>836
簡潔するとすげえ短い・・・
内容を無理やりあつくしているのかな?
1、2とXは別物と扱ってよろしいですか?
>>870
よろしいです。
悪い意味で別物(シナリオ)
良い意味で同じ(戦闘)
>>790
知りたいことを質問しても相手にされないから
>>872
なんでも聞いてみなさい。
874名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 00:22
グランディアシリーズ初めてプレイしたんだけど
町の中の視点変更ってできないの?
875789:02/02/07 00:23
遅レスだけど、Vジャンの攻略本は、表紙裏に究極エッグ合成早見表が
あって結構世話になった。キャラ紹介の章では、格キャラ5LVずつ、45LV
までの必要経験値が書いてあって、最後に250LVまでの経験値が書いてあった。
ちなみにエヴァンは、250まで80000000必要。(藁
次は、戦闘と合成のテクニックが書いてあって、特殊系エッグを利用すれば究極エッグ
を早く作れるらしい。あとは、MAP攻略と、必殺技などのデータベース。
合体技を覚えるときに世話になった。
876名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 00:27
>>874
LとRボタン。
>>875
詳しい説明ありがとう。
特殊系エッグの使いかた教えてほしいなあ。
つうか、特殊系ってブースターとかディクリースとかだよね?
究極エッグが早く作れるってことは、手間が遥かに小さくなるもんね。
同種類かけ合わせで強くする手間が、それだけ少なくなるから。
>>874
俺こういう人みると、1やってくれって頼みたくなるよ。
町の視点切り替えは無理です。
つうか、切りかえるほどの町じゃないし。
879名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 00:38
ジャースティ〜〜ン**
880789:02/02/07 00:39
>>877
特殊系のフェアリーエッグには三種類あって、星が無いのがA、星一つがB、
星二つがCで、それをうまく使えばクラウンを早く作れるわけ。↓

ヴォイド×A
プロテクト×B =クラウン
アストラル×C
881なまえをいれてください:02/02/07 00:41
ジアステ爺さんは、ずっと座ったままなんだろうか?
寂しい・・・・・。
882789:02/02/07 00:42
あ、フェアリーは変化系だった。
883874:02/02/07 00:45
>876
う〜ん回転しません
L2R2は、ちゃんと視点変更できるのに
L1R1は、取説どうりに動かない
なぜ?
884名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 00:53
今日初めて混沌の回廊に行きました。
1階から出現するあの緑のハンマーヘッドの色違い(緑色のヤツ)から武器や防具を
盗んでたんですが他に簡単に強い武器や防具を盗める敵を教えて下さい。
後、39階で一度に4匹のラッキーミングがでました。
885名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 01:03
>>881
クリア直前のデータで立ってます
って正確には直前、ではなくクリアのためのレベルage中のデータでは、の話
>>877
ライフは通常LV1エッグが16個必要なところを15個にできる
クラウンは通常LV1エッグ24個必要なところを16個にできる
結論の究極エッグは48個必要なところを39個にできる。

詳しくは↓をみてくれ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1669/

見てもらうと分かるがまだ空白があるので確定ではない
もう疲れてきたので情報求む。
情報くれたら空白埋めます。
間違いもあったら教えてね。
>>886
よくここまで・・・・感動した!
888   :02/02/07 01:30
で、結局買いなの?
889名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 01:34
>883
XはPS2のデュアルショック2以外のコントローラー
だとLR回転がききません。
もしかしてこれでは?
オールラウンダーに精神統一に盗賊の指
スピード・ストレングスをあるだけつけて
回避で敵の中央に走り込み、閃空剣

もう・・・ルティナ1人で充分だよ・・・他の3人いらないや
>>890
スキルが生きてますね。

無駄なスキルがほとんど無いのがスゴイかも。
隠しダンジョンへ行けるようになってから
強力な武器防具を一杯ゲットしようと思ったら
やっぱりティトのアイテムゲット使うしかないですか?

固定メンバーでやってるんで盗賊の指+怪盗の手練で
一杯ゲット出きるのかなぁと・・。
>>888
ストーリー重視なら糞ゲーやるだけ時間の無駄。
ダンジョン探索とそれに伴う戦闘、キャラ育てを楽しめるなら名作。
ttp://www6.plala.or.jp/ktgi/grandia/xtreme/skil.html

×愛器
○合気
赤面してしまうではないか・・・・

ガイシュツだったらスマソ
895名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 10:09
>>894
エロ小説とかで使われそうだな
896884:02/02/07 11:38
アルマジロンとかいうやつです。
やつの他に良いアイテムを盗める敵を教えて下さい。
898名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 12:01
>>896
悪魔の宝箱
エヴァン・ブランドル・カーマイン・ウルクで
ずっとオートプレイ。
スピードが一つもないんだがどこにあるの?
901名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 12:59
悪魔の宝箱からレア武器が盗めるみたいだけど
どの辺に出現するんですか教えてください?

それとミャムが凍える乱射を放った時に
倒れる場合があるけどが何か意味があるのかな・・・
902名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 13:00
>>900
どこって言われてもナ…
敵から羊皮紙盗みまくってればそのうち出るんじゃないの?
>>901
倒れるのは演出だよ。
毒リトライのボス曲が前半のになってて萎え。
闇もそうなの?
905名無しさん@非公式ガイド :02/02/07 14:13
ちょっと分からないことがあるんで教えて下さい。
海のステージでジオゲートの近くに色違いの貝があるって過去ログで
読んだんですが、どこにあるのか全くわかりません。
具体的にどの辺りにあるんですか?
906896:02/02/07 14:25
>>898
奴は出現率低い上に消えるから効率がちょっと悪いですよね。
ものすごい武器が盗めるなら挑戦しますけど。

>>905
えーと、ジオゲートでてすぐ右上の狭い通路の貝のことですか?
907名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 14:27
>>904
闇はそのままなので安心。
908名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 14:35
小ネタ発見

羊皮紙を預かり所に預けて引き出す時に
「初級心術の羊皮紙 *2」
ってなっている場合はその2つは同じスキルを生成する

ガイシュツならスマソ
>>908 マーフィーネタみたいな書き方にワラタ。ちょうど読んでたから・・・。
関係無くてゴメソ
910904:02/02/07 14:55
>>907
おぉ、サンクス!
これでやりがいができたよ。
911名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 15:01
ストレートな物言いで恐縮なんですが、
プレイしているみなさんはグラX、買ってよかった?
購入寸前の自分に立ちかえる事が出来たとして、
もう一度買いたいと思えますでしょうか?
912名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 15:07
煽り?
余計なお世話だ。
913名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 15:07
>>911
思えるよ。
914名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 15:11
>>912
誤解を招いたか・・・スマソ。
いや、実際買ってよかったかどうかってあるじゃん。
購入の判断材料にしようかと思ったのだが・・・
915名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 15:13
>>914
上にも書いてあるけど、ストーリー重視の人にはオススメできない。
916名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 15:16
シナリオのレトリックや演出ばかりに気を取られて
ゲーム本体の楽しさを見落としがちな人たちにはオススメできない。

なんて皮肉を言ってみるテスト。
917名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 15:19
ひどい手抜きを容認出来る寛大な心が無いと、
心から満足してプレイするのは不可能です。
そういうのが気にならないならオッケー(藁
>>911
システム燃えの自分にとってはとても良かった。
ストーリーやキャラクターは妄想とかである程度どうにでもなる要素だし・・・
生理的に受け付けないならまだしもね。
でも、買う前に立ち返る事ができるなら2chの記憶は消したい(苦笑)
ああもいろいろ書かれてるとちょっと弱気になる自分。
今となっちゃ洗脳に負けず購入に踏み切った自分に乾杯したい。
そしてこのスレにも乾杯。正直救われたよ。
RPGの楽しさを育成・収集・バトルに見出してる人にはオススメできる。
920名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 15:21
>>914
本音で言うと、いつまでも持っていたくなるゲームじゃないから
定価で買ったのは後悔してる。
どうしても暇ならともかく、中古を待った方が絶対いい。
921:02/02/07 15:21
>>911
とりあえず戦闘は期待通りだったので、ハズレではなかったです。
ただ、結果的にマイキャラにしたいようなキャラが一人もいなかったのが残念です。

加えてダンジョンは、敵が多くて長くてセーブが少なくてパズル要素がウザくて、と、
ハッキリ言って「2周はやりたくないゲーム」という評価になってしまいました。
その感覚は、某FF10なんかと一緒かな・・・。

とりあえず、立ち返ることができたとしても、また買うとは思います。
でも最終的に、手放さないのは1だけになると思います。
922:02/02/07 15:25
>>920
・・・なんか全文にすごく同意しますわ。

>どうしても暇ならともかく〜
今の自分がちょうどそんな感じでした。
923911:02/02/07 15:26
あああ、ここでも意見が分かれるのか(w
ウィザードリィーはそのシンプルさゆえに大好きなんだけど、
やっぱシナリオやキャラが手抜きというのは気になるだろうな・・・・
結局自分で判断するしかないって事ね・・・ども、サンクスでした。
924名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 15:29
本スレじゃなくてここで聞いたってことは、
少なくとも買う気の方が高かったからでないの?
背中押して欲しかったくらいとか。
5500円で売れた
926911:02/02/07 15:33
実際楽しんでる人の意見を聞いて判断してみようかなあ、と思ったんス。
ぶっちゃけ貧乏なので、買って悔い無し!なソフトにしか手は出したくないなあ
っていうのがあって・・・ゲームアーツのRPGはなんだかんだで全部
買ってるんで、迷ってるんです(苦笑

まあ色々考えてみます。どーもでした。
927:02/02/07 15:43
>>926
公式サイトのムービー見て、ちょっと惹かれたら買ってみるってのはいかが?
今までのゲームアーツRPGと違って、戦闘に重点が置かれてるんで、
他の部分にあまり期待するとイカンですよ。
音楽は・・・全体的には及第点かなぁ。
928:02/02/07 15:48
・・・ところで、混沌の100階まで行きました。
平均レベル47でした(過去ログで逃げまくり言ってた人、感謝)。
その後のEDはオマケオマケって言われてたけど、
なかなかどーして、それなりにイイEDだったと思いました。

しかしこのゲームの最終目的って、リトライボスを倒すことにあるんでしょうか?
・・・まだリトライ全然やってないんですが。
みなさんは、どの時点でこのゲームを「終わり」にするおつもりですか?
毒のリトライボス(Lv200)を倒したらかな
>>928
俺の場合、一度エンディングを見たからそれで「RPG」としては一応終わりだな。
それ以降は気が向いた時とか暇な時にマッタリと遊ぶ予定。
アクションとかと同じような感覚でね。(わかる人用に言えばDiablo)
他にやりたいゲームもあるので。
931名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 16:08
>>928
精霊装備(剣、盾、兜、鎧、靴、指輪)をコンプしたら。
流石に全てのアイテム集めるのは面倒だし。
精霊は簡単にコンプで切るじゃねーか
933名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 16:12
このゲームはラスダンに入ると二度と戻れないタイプのRPGですか?
934名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 16:25
>>933一度クリアするとラスダンに二度と入れなくなるRPGです。
935名無しさん@非公式ガイド :02/02/07 16:31
光神剣フラガラック 、布都御魂、聖剣デュランダル、精霊の剣など
これらの武器は何処で手に入れるんでしょうか?
>>934
うぇ〜・・・
クリア後のお楽しみ(隠し・追加ダンジョンとか)はありますか?
>>935
お前の鼻の穴
>>936
むしろクリア後こそこのゲームの本体
939:02/02/07 17:00
>>929 >>930 >>931
ご回答ありがとうございました。
とりあえず自分は2周目に入って、マッタリと自分なりの最強データでも作ろうと思います。
・・・そーするとリトライはかなり先になりそうだなぁ〜

しかし、エッグとかスキルの持ち数制限があるから、
「○○を人数分」みたいな揃え方ができそうにないのが残念ですなぁ〜
940名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:05
ラグナキュールみたいにメモカ持ち寄って
友人と対戦可能ってのがあったら面白かったかもね。あれは実に鍛えがいがあった。
ラグナはシナリオやキャラも良かったし戦闘も楽しかった上に、
そういった要素まで詰まってた本当にえらいRPGだった。
ゲームアーツに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよ・・・
941名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:24
そろそろ次スレやな
942名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:28
あ〜やってて苦痛だ。
943名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:35
ならやらなきゃいい
あ〜やってて快楽だ。
945名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:40
たまには休め
946名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:42
なぜレスが少ないんですか?
 
それはね
   
950名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:44
950取った人、新スレよろしく〜
951名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:45
おめーだよ>>950
952名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:47
>>950
次スレよろ
>>950
ワロタ よろ
954950:02/02/07 17:55
ぐわ?!
ちょっとまて、948のつもりで書き込んだんだけど・・・・
955950:02/02/07 17:56
で、スレ立てすぎ言われます、鬱です
956名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:58
じゃあどーすんの?
957名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:59
ジャンケンで決めるか!!
958950:02/02/07 17:59
とりあえず自分は仕事戻らないといけないのでスンマセン、言い出しっぺなのに
959950:02/02/07 17:59
パー!
960名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 17:59
チョキ!
961名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:01
グー!
残り40回弱の発言で誰が新スレ立てるか決めようではないか
963名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:01
次スレ立てなくていいよ
964名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:01
( ´д`)
965950:02/02/07 18:01
後だしは負けの法則にしたがって私は勝ち逃げwそれじゃ!
まじヤバイ
966名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:02
>>963
なぜ?
967ルティナたん(;´Д`)ハァハァ :02/02/07 18:02
じゃあオレが立てるよ。スレ名は何がいい?
968名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:03
食わず嫌いグランディアX攻略
グランディアXtreemを過激に攻略
〜2よりもクソ〜
971名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:04
スレ名よりそのハンドルはやめて欲しかったり。
972名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:04
グランディアXtreem〜星辰の回廊 B1F〜
973名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:05
〜グラ○ディア攻りゃ〜
974名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:05
>>972
なんかイイ!
975名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:06
>>97230までいくのか(w
XtremeではなくXtreemと書くのはコダワリですか
977名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:06
いくわきゃねーだろ
誤Xtreeme
正XTREME
979名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:07
ラスボス中国人?〜グランディアX攻略スレ〜
980ウェンディたん(;´Д`)ハァハァ:02/02/07 18:08
じゃあ972で行ってみます。
981名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:08
混沌の方にしよう
B2Fでよいのでは
【ラスボスは】グランディアXTREME 地下2階【ロラン】
立てました。混沌の方にしてみました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013073009/l50
誰か1000まで逝けよ
986名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:43
 
987名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 18:47
>>916
ゼノサーガのシナリオ書きが言うから格好いいんであって、
グラXの擁護にレトリックなんて言葉を使っても惨めなだけだ…
遅レスってなんか意味あんの?
強いて言えばオナニー?
989名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:17
たぶん自己満でしょ
990名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:28
ふう・・・・・・エストジャスティン強かった・・・・
991名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:35
991
992名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:35
992
993名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:36
993
994名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:36
994
995名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:36
995
996名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:36
996
997名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:42
997
998名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:42
998       
999名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 19:42
999         
1000ロイ ◆tzM6su3M :02/02/07 19:43
1000
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。