Moonってゲーム知ってます?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Moon
知ってる人が居れば教えて欲しいのですが。
大臣が悩んでいるクエストを未だにクリアできていません。
それと風車庵のおばあちゃんの井戸の下に居る妖怪?三人組も放置したままです。
大海賊の宝もわかりません。誰かわかる人が居れば教えて下さい。
ヨロシクお願いします。
Noonなら知ってる
3なつかしい・・・:01/09/12 17:27
らぶだよ、らぶが大事なのさ
4名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 18:52
前にここでスレ勃っててさぁ、
なんかムズイけど独特の世界観があって面白い!
っていわれてたのでやってみたよ
で、実際そのとうりでカナーリ楽しめた。
是非とも攻略本読まずにどっぷり浸かることを進めたいね。俺は読んだけどね。
>>1
風車庵はじいちゃんじゃなかった?
夜に風車が回って音が出てる間に忍び込んで「レイ(冷蔵庫)」「タン(タンス)」
の順番に触るんだね、確か
大臣の件は司法書のやつ以外ちょっと覚えてないや、スマソ
大海賊の宝は具体的にどの段階か煎ってくれないとコメントのしようがない
5お約束:01/09/12 19:07
エロゲー
6ははは:01/09/12 19:59
>>5
俺もそれが思い浮かんだ。
7名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 20:05
「ぶるー」はイイ曲だね。
8名無しさん@非公式ガイド:01/09/12 23:02
MOON俺も好き。
結構前にやったきりだからあんま覚えてないけど

風車庵は冷蔵庫→タンス→冷蔵庫→冷蔵庫→タンスの順番に触って行く。
ただし風車がまわってない時にやると「こりゃー!!!」と怒られて庵から
追い出されてしまうので風車が回ってる時にやる。
風車が止まりそうになったら玄関で待機して回りだしたら触って行く。

大臣が悩んでるイベントはお城で司法書を拾って
夜になったらお城のベランダみたいな所にいる大臣に渡せばOK。

大海賊のお宝は書いてあるメッセージを解いて辿って行けば良いだけ。
ただ、先に風車庵をクリアしてないと詰まる。

多分、これで大丈夫だと思うよ。
あれって、最初見たとき、簡単そうに思えるけど、難しいらしいね。
10Moon:01/09/13 07:49
>>3
おおー!知っておられるのですね。
かなり前にやってクリアはしたものの詰まってる所がどうしても気になって
また最初からやってました。本当良いゲームですよね昔にPCでやった洋ゲー
『キランディア』を初めてプレイした時もかなり面白かったけど
>>4&8さん
『レイタンレイタンレイレイタン』ですね!
大海賊のお宝は風車庵をクリアしてからにします。
大臣がベランダで悩んでるのは知ってるんですけど・・・
司法書がどーしても見つかりません。
う〜ん・・・捜し方がマズいとか!?
とにかく詳しく説明して頂いてありがとうございます!
もし宜しければ他にオススメのゲームなんかありました是非教えて下さい。
11名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 08:07
>>10
大臣の司法書だけど、オレもコレがわかんなくって結局最後に取った。
確か、お城の廊下に立ってる柱の影に落ちてたと思うよ。
12Moon:01/09/13 08:32
>>11
なるほど、ありがとうございます!
早速帰ってからやってみたいと思います。

Moonはグラフィックや世界設定もかなり良い出来だったと思います。
ゲーム初心者でも上級者でもできる感じで女の子でも簡単にできる感じですよね。
ちなみにウチの妹もハマってました。
そーいや音楽も豊富ですよね。
なんか今までこーゆーゲームした事なかったからかなりハマったんですが
一番気に入ってたのは『クリス』の楽曲でした。
といっても知ってる人もあんまりおらんだろけど。
13名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 08:33
釣りだけクリアできん
14名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 10:56
>>13
オレもだよ。
釣りの釣果が上がるキリキリ虫のソテーだっけ?
あれ食べてもどうしても最高4匹しか連れない。
15名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 12:40
一番最後の選択でバッドエンドに突入しやした。
ドラクエ1の「世界の半分をやろう」という問いにもイエスと
オレは答えました。
ダメダメ人間、ダメ人間。
16名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 13:08
つーか
花火作りのイベントってみんなどう越した?
石版で見れるのは一部だけだしさぁ
しかも数字重複ありっつーのは酷過ぎると思ったんだけど。
組み合わせをひたすら羅列するしかないの?
17名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 13:40
>>16
あれは石版見れば羅列しなくても解読できるよ。
18名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 13:43
>>16
あれは難しかった!四則演算の虫食いになってるから、
ヘイガー博士ンとこで石版見ながら埋めてくしかない
19名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 13:47
石版を解読する時は紙とペンは必須です。
20名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 14:37
攻略の基本としては、
人間ラブは  アダーのヒント聞く→その人を1週間の間つけまわす
モンスターラブは 本読んでヒントつかむ→それでも分からん場合は1日死体のそばで見張る
かな。

最初の内はぶらぶらしててもラブは集まるけど、後半はかなりその人付けまわさないと難しいか。
21:01/09/13 18:08
懐かしいなー。エンディングの内容が難しいナンバーワンゲームだ。。アフリカ民族の音楽がスキ。わざわざ製作者はアフリカ行ったらしいし
2216:01/09/13 18:39
>>17-19
えっなに?
あれって計算で出すもんだったの?
うを〜、ぜんぜん気付かんかったよ
23名無しさん@非公式ガイド:01/09/13 21:09
24名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 00:23
花火イベント、クズ花火拾ってから進展がない。
具体的にどうすりゃいいの?いつ行っても無人で、夕方ちっちゃい花火が
ポコンと出てくるだけなんだけど…。

あとおもちゃのノージイベントも進まない。「いつか故郷に帰るだろう」とか
ヒントは言われたんだけど、見張ってても何も起こらないし。
…我ながらヘタレだ。
25名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 00:43
花火は夕方にポコンと出てくる奴に当たると、あの煙突みたいな穴の中に落ちるよ。
そのあと帰れと言われるので嫌だ!を選ぶと花火を作らせてもらえる。

ノージのイベントは「好きなおもちゃは何?」ってノージに聞かれた時、
ゲーステ(?)を選んで、その後ゲーステを貸してあげると数日後におもちゃの国へ帰っていく。

多分こんな感じだったと思う。
26Moon:01/09/15 06:19
>>13,14
釣りは確か気合でクリアしたハズ
でも裏技やPAR入力でこなしてみても・・・
>>21
それはスゴい気合の入れ様ですな。
ちなみにこのゲームって人気あったんでしょうか?
俺の回りはほとんどダレも知らんみたいやし。。。
>>23
そんな裏技があったとわ。
貴重な情報ありがとうございます。
>>24
20さんの書いてある通りですよ!
アダーにヒントをもらいましょう!
で、この機会にクリアしましょう!
27名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 07:50
このゲーム、相当わかりにくい謎やめんどくさい謎があるけど、
全部解かなくてもクリアできるから、攻略本なくてもどうとでもなるところが好き。
まあ、結局全部のラブ取りたくなるんだけど。
28Moon:01/09/15 08:03
>>27
その通り!
謎は全て解きたい!
なぜならそこに謎があるから。

意外とMoonやってる人が多いみたいっすね
やはり名作なのでしょうか。
やった事ない人は是非やってみるべし!ってゆーかそんな感じ。
29名無しさん@非公式ガイド:01/09/15 11:08
俺の周囲では
めちゃめちゃハマッた人と
何が面白いのか理解できない人に
分かれてたな
30( _ 。。) _ バタ。:01/09/15 11:17
>>29
で、PS2で出したあのゲームもやっぱり分かれたワケだ。

オーーーーーメーーーーーーーーテーーーーーーーーーーー!!!!
3124:01/09/15 18:09
>>25
ヒント有難う〜!おかげで花火イベントクリアできたよ。
そのままロケットに乗って、バッドED突入。
「愛の巨匠」レベルじゃやっぱ駄目ってことか…。

ノージイベントは、ゲーステあげてからだいぶ経つのに進展なし。
あと、ヒントくれるところで「小さい文字は拡大しないと読めないよ」とか
言われたんだけど、これってどこのイベントだろう?(虫めがねは持ってる)
32名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 00:08
>>31
小さい文字は,看板を裏から読んでみるのです。
ノージは,覚えてない・・・。
ありがとう、早速やってみる>31
しかし看板の裏なんて攻略本無しに分かるんだろうか…。
自分はこのスレのおかげで1年以上止まってたゲーム再開したよ。感謝。
3425:01/09/16 01:02
う〜ん、ノージのイベントダメだったか・・・。
おれもこのイベントあんま覚えてないけど、考えられるのは
日曜日にお城のベランダにいるイビリーのイベントをクリアしてないとかかな。
あと、ゲーステ貸してあげた後、夜にノージの部屋に行ったかもしれない。
35名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 01:06
<31月に行ってる間にゲームオーバーになったって事?月に着けるならED見れるよ?
36( _ 。。) _ バタ。:01/09/16 03:50
>>35
そういえば…エンディングってやっぱ。2択でいいんですよね!?
扉開けられなくていいんですよね!?(ちょっと不安)
37名無しさん@非公式ガイド:01/09/16 15:53
>>36
2択で良いんですよ。
扉については,あんまりゆっちゃうとネタバレだから,
別の扉が開いたって事で・・・。

ジンギスカンが未だに出来ない・・・。
38名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 01:35
このゲームのエンディングは2択で決まるんだ?
一度月に行ったことあるんだけどバッドエンドっぽくなったんで
ラブを全部集めないといけないんだと思ってた。
ラブはあと三つだけど見つけられないし諦めて放置してたけど
再開するかなぁ。
39Moon:01/09/17 03:17
>>29
ほう!結構知ってる人は多いんですな。
やっぱり名作なんですね。
>>30
PS2で出たあのゲームって何ですか?
ラブデリックから何かPS2で出てるンでしょうか?
40Moon:01/09/17 03:21
>>35
このゲームってBADENDとENDの2種類だけですか?
>>37
ジンギスカンって何ですか?
41ヨシダ:01/09/17 12:38
ジンギスカンてのはテクノポリスにあるゲームの事やね。
>>39
PS2のってのは多分エンドネシアのことかと思われ。
制作スタッフがMOONと同じなんだよ。たしか。
ジンギスカンゲームには怒りを通り越して自分が情け無くなった。
何度もゲームオーバーになったよ〜。
けど、友人からソフトと一緒に借りた攻略本を見つつ頑張ったら、
愛のビッグバンになれました。マジで嬉しかったー。

ヨシダが好きだったけど、ラスト(月の)は……ちょっと切ないよねぇ。
勇者が嫌いー。
44( _ 。。) _ バタ。:01/09/17 15:28
>>43
それでこそ、ASCIIの目的  CMで一目瞭然。

       『もう、勇者しない……』

ってね。
45名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 18:37
げ、ラブって全部集めても集めなくてもED一緒だったのか。知らなかった。

クリスにはとっくにドレスあげたのに、未だにヒントで「クリスちゃんの衣装
可愛いんだろうなー」とか出るうちのソフト。バグってるのか?
46名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 19:22
あの勇者はおばあさんの孫なんだよー。
大臣にそうさせられたのだ。
47名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 19:28
MD何聴いてるの?僕はニムラオーバードライブとかブルーとか。>>1
48名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 19:53
>>45
それは多分クリスのライブを見てないからじゃない?
49名無しさん@非公式ガイド:01/09/17 21:31
クリアして
現実世界で
がんばろうと思ったよ
50Moon:01/09/18 07:51
>>41
なるほどアレはジンギスカンというゲームだったのか。。。
>>42
『エンドネシア』ですか・・・
なるほど要チェックですな。
ところでこの『エンドネシア』は誰かプレイしましたか?
感想が是非聞きたいっす。
>>43
ジンギスカンは難しかったかも。
なんか単純なゲームなだけにクリアできないとなんか宿題を
無理やりさせられてるよーな気がしてきて軽くブルー入って
きたりしてました。
>>44
そのCM実は見てないんだなぁ〜誰か持ってませんかぁ?
できればうPしてくださいな!
>>46
そうそう!『白羽の矢』でだっけかな?
ところで『白羽の矢』って使ったっけ?
なんか使った記憶全然ないんだけど・・・
>>47
MDはクリスちゃんオンリーでした。
なんか軽快なリズムでプレイできて良い感じですよ〜
やたら耳につくしアノ当時はゲームしてなくても頭の中でずっと回ってた。
>>49
何をですか?
51( _ 。。) _ バタ。:01/09/18 13:39
>>50
当時は…私、まだ純粋無垢でしたから……(遠い目)
ごめん、ビデオにも撮ってないわ。 あの頃はビデオを触った覚えも無いから、偶然も無いと思う……。
>>46
それもう既に2のメール欄に書いてる
53名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 22:29
HORIZONが好きだった。
あとレディテクノの部屋で流れる曲も。
54名無しさん@非公式ガイド:01/09/18 23:10
エンドネシアは数日前にプレイし始めたけど,MOONとUFOとL.O.Lを混ぜた感じ。
全然進んでないんだけど,あんま魅力的なキャラはまだ出てないなぁ。
あの,MOONほどの衝撃はまだ感じてないよ。
・・・同じ様な事言ってて,L.O.Lで大分衝撃を受けたけど。
つうかもっと進めてから感想言うべきだな。スマソ。
他にやった人居ない?
55名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 00:07
UFOが欲しいんだけど売ってない。
5645:01/09/19 01:43
クリスのライブって見れるんだ…。食堂にしばらく通えばOKとか?
moonが大好きで○○@moon.…っていうメアド作った。
58名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 02:11
クリスのライブはドレスをプレゼントして
ファンの集いでMDを貰ったなら
後はテクノポリスのクラブに行けばいいだけじゃないの?
先にサクリファイス・アニマルズのライブをしないと駄目だっけ?
5945:01/09/19 03:27
>>58
あーなる程サンキュ。歩き回るのに疲れてテクノポリスもう行ってなかった。
クリスの音楽、あの舌っ足らずっぽい声がいいねー。

海賊の宝もほっぱらかし。ラブパラソルってなんだっけ??
60 :01/09/19 04:12
>>59
あいあいがさ
61名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 04:17
海賊の宝探しはそこから次を見つけるのが
一番難しかったなぁ。
62あいあいがさか、サンキュ〜:01/09/19 18:24
しかし海賊の宝、3人組がいるとこのコタツのヒント→×1○(こういうの)で
詰まっちゃった。ヒントプリーズ。
×は風車、○は玉屋…じゃないよな。なんだろ?
63名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 18:40
×(かける)10 と言えば?  
64名無しさん@非公式ガイド:01/09/19 23:54
「×10」は見たまんまだね。
どこかで「×10」って表示を見たことはないかなー?
65UFOムズイ・・・:01/09/20 01:31
このスレ見てたらやりたくなってきたよ。Moon。
てか、やっぱマターリか。。。
このスレの人だけで雑談したいね。
66名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 02:21
キャラの足が遅くていらいらするよー
67名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 02:52
このスレをみて買おうと思うのですが、
アクション要素はありますか?
アクションは少し苦手なもので(w
68名無しさん@非公式ガイド:01/09/20 03:43
アクション要素はありますね、少し。
まあ、でもジャンルもRPGってことになってますので
(正確にはリミックスRPGアドベンチャーと言うらしい)
アクションが苦手な人でも問題ないと思いますよ。
>>66
そゆ人はフツーのRPGやっとけってことになると思われ。
さくさく歩けたらMoonぢゃなくなる。
70( _ 。。) _ バタ。:01/09/20 16:47
>>66
あの当時、スピーディーを求めるようになってたから…ある意味反骨精神なトコはあるよね。
のんびりゆっくり…暇な休日に1シナリオ終わるような感じなのかも。
むしろ、全体的にのんびりムードで押し通しているので逆に私は好感です。
#同系等ゲームとして「イーハトーヴォ物語」とか…のんびり系なんだからのんびり行きましょうや(^^;

>>67
アクション要素よりも…謎解き…かな。
アクション要素って言うと……「キャッチ」ぐらいしか……。(それでも追いかけっこ程度)
全然問題ナッシングです。

>>69
倍速歩行とかつけたら、ゲーム全体を早くしなくちゃいけなくなりますしね(笑)
71名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 00:20
MOONサイコー!一番好きなゲームです。
でも魚釣りとひとつめぞう(?)だけクリアでけんかった。
UFOもおもろかったよ。
LOLは、レースに勝てなくて挫折中。
72名無しさん@非公式ガイド:01/09/21 02:05
今日、ちゃんとしたエンディングを見たけど
ファーストプレイで見た人っているのか!?

次はUFOをやりたいけど売ってるかなぁ。
73( _ 。。) _ バタ。:01/09/21 03:24
>>72
あ、私はファーストプレイで「スタッフロール付きED」ですわ。
…ちょっと悩んだ後で、すんなりコッチにいけました。

この手のトラップに対する慣れもありますけど……理解っちゃうんですよね。
ダンジョンとかでも、宝箱部屋とか何故か素通りしてまっすぐボスまで行っちゃうとか。(そしてレベルが低くて死ぬ)
74名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 13:27
ところでスタッフロールなしのエンディングってどんなんだっけ?

>>72
このゲームのテーマ考えればそう難しくないと思うが。
75名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 16:20
>>72
Moon>>>>>>>>>>>>>エンドネシア>>>>>>>>>>>>>>>>>>UFO>>>>>>>>>>>>>>>LOL
Moon以外はやらない方がいいよ…
76名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 17:02
そのMoonでさえ、雰囲気だけは極上のただのミニゲーム集だからな。
77名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 18:31
すげー懐かしいな。



オヴォーン
コヴォーン
カンパチー


>>76
ミニゲームを雰囲気で極上に昇華してたんじゃないか?(笑
78名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 21:18
トロピカルフィールドにいる影鳥と、外人の女の子が庭で飼ってるとげのやつが
キャッチ出来ない!再びヒントプリーズ。
(ムツジロウには残り1匹と言われているのに…)

あ、海賊の宝見つけたよ。ありがとう。あれってなんかに使えるの?
79名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 22:26
>72
UFO は廉価版(パッケージがジーンズの生地見たいな写真)
で出ているぞ。

>75
MOONとUFOの間がエンドネシアなら買おう。




(ネタバレ?注意・・・)
>78
陰どりって・・・たしか死んでいるんだよな?
その死体を見つけるとかどうとかじゃなかったか?
とげのヤツは勇者イベントと関係していたよな?
80名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 22:43
影鳥はくるくるまわってる影のまんなかでまってるとおりてきたとおもおう。
ギガーはキャッチできないよ。
81名無しさん@非公式ガイド:01/09/22 22:46
ttp://www.bio.phys.tohoku.ac.jp/~takaho/wiswih/moon/
ここ見ればほとんどのラブはとれると思うよ。
ネタバレには注意。
82名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 15:16
お花畑?
83名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 20:01
moonファンの皆さん「夕闇通り探検隊」はプレイ済みですか?
確かにmoonも名作ですがそれをも超越してますよ。プレイしてみてね。人生変わります。
84名無しさん@非公式ガイド:01/09/23 21:47
>>83
プレイ済みです。
けどMoonと夕闇通り探検隊って雰囲気がまるで違いますよね。
どっちが好きかは人によるでしょうね。
まあ、オレはMoonも夕闇通り探検隊も好きなんですけど。
85名無しさん@非公式ガイド:01/09/25 19:03
MOON大好きだから、エンドネシアも発売日に速攻でかったけど、
キャラ的には断然MOONのほうが魅力的だったなー。
MOONの方が他のキャラ達と密着してるからかな。
私はMOON>UFO>エンドネシア。
・・・・て言うことは、次作出るたびに悪くなってるのか?
でも、バンプール(ラブデ)作品には期待してしまうんだよね。
86名無しさん@非公式ガイド:01/09/25 19:53
俺はmoon>UFO>>>>L.O.L>エンドネシアかな。
LOL、エンドネシアは結局はmoonのシステムだから
新鮮味はないよ。
87名無しさん@非公式ガイド:01/09/25 21:53
影鳥は
羽根が落ちてるとこで
死体をズリズリひっぱてこなきゃ
影の真中で待っていてもキャッチできないんじゃなかったかな?
Moonと他のは>>75みたいなでかい差がある。
奇跡は二度と起きないな。
89名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 16:28
これってさ、
「一度失敗したら最初からやりなおさないとダメ」
みたいな部分ってありますか?
90名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 17:16
LOLの蟻みたいな奴の穴蔵から先に進めない。

moonはかなり好きだったけど
UFO、LOL、エンドネシアはクリアすら出来て無いよ。
やたら時間かかるゲームだよな。。
91 :01/09/28 18:32
moonかなりおもしろかったから、こんどUFO買おうと思ってるんだけど
売ってるとこ見たことないんだよね。
92名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 19:43
>>89
多分なかったような気がする。
あの世界は一週間でえんえんループしてたよね、たしか。
93名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 19:44
>>90
あてずっぽだけどゴミといっしょに運ばれてみそ。
94名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 21:46
ムーンが好きになれない奴ってホントあわれだね。
95名無しさん@非公式ガイド:01/09/28 22:00
究極のオタゲーかと。
96名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 01:01
UFO買ったよ。
まだ遊んでないけどあまり評判は良くないみたいだね。
ケースを見た感じだとルーマニア#203っぽいと思った。
97名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 01:53
出始めの頃購入してクリアできず今また再チャレンジしてるけど・・やっぱ無理そう
98名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 02:08
あの・・キャビアってどこでGETできるんでしょうか?
バンドのマネージャーキャッチできませんん
解る方がいましたら宜しくお願いします。
99名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 06:59
カクンテの儀式がうまくいきません。一度儀式に突入したものの…集中できなかったとか言って終了…その後またきのこ食して何度かトライしたのですが儀式に突入できません…なんででしょー??
100名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 12:54
>>98
カクンテの儀式が成功後に、カクンテ人が教えてくれる釣り場でGET。
でも、「キャビア」っていう名前ではない。

MD売ってるキャラはエレキを弾いてるが、主人公に気づくと演奏を止める。
画面端にそのキャラが見える位置で演奏が成功するのを待つ。
成功すると死体近くに魂が現れる。

>>99
二度目はトロピカルフィールドにいる半透明の魚すべてを触ってから、
儀式を行う。
10198:01/09/29 15:10
≫100 ありがとーございましたっ!早速やってみますっ!
102名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 20:20
MOTHER好きの人はMOON好きが多いと聞いて買ってみようと思います。
楽しみ
103名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 20:27
そういや好きだな、MOTHER。
1はやってないけど2ははまった。
104102:01/09/29 20:44
私も2しかやったことないだけど、やっぱりMOTHERのような
マターリ系なんですか?
105(・∀・)イイ!!:01/09/29 20:58
ヴィーナスフライキャッチャーのCD探したが無かった・・・。
106名無しさん@非公式ガイド:01/09/29 22:46
>>104
ある意味MOTHER以上かも。
107( _ 。。) _ バタ。:01/09/30 03:09
>>102
MOTHER....1のCM好きだな。 "Eight Merodies" のBGMで…少年達が光を作り出して敵を打ち倒すCM
どんなゲームだかわからなかったが…何か引かれるものがあった。
Moon もそうだなぁ。 「もう勇者しない」とか言われて「な、なにおぅ!?」という引かれるものがあった。

>>104
マターリ系…なるほど(^^; 私はマターリ系のゲーム好きだったのか…。

>>106
うむ。 戦闘もなにも無いですしね。 BGMも…最初は何もないし。
(やりなおそうかな…好みの曲があったはずだが…何番だか忘れちゃったし)
108名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 04:10
>>102
あ、ホントだ。私もMOTHER大好きです。なんか、ロープレやりたての
頃で、妙にはいりこんでしまって、感動してたな。敵キャラもよかった
よねー。
109Moon:01/09/30 05:06
あれから休日ごとにゆっくりMoonをして大臣イベントと風車庵イベントはクリア致しました。
それと皆さんオススメの『エンドネシア』買いました!
しかもその為にPS2買ってしまいました。
ところで!LOLって何ですか?それとUFOとは?
夕闇通り探検隊もわかりません。
機種は何なんでしょうか?
110HELP ME:01/09/30 07:52
儀式(?)終了後カクンテ人が「秘密の場所連れてってやる」連れてってくれるとこはきゃびあGETできるとこですよね?…でもさっぱり場所が解らないのですが・・何か特別な事とかしないと行けないのでしょうか??
111風車庵:01/09/30 08:12
moon酔いよね。
112名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 12:56
古本屋で攻略本100円だったので買ってきてみた。
いや、一回すでに全ラブ集めてクリアしてるんだけど。
今度はこれ見ながらやってみようかな。
113名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 22:03
私も儀式終了したのにカクンテ人の(秘密の場所)行けません…(きのこの森)の中で探すだけぢゃだめですか?あと主人公の家のゴミのモンスターがキャッチできなひです……
114名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 23:06
儀式終了後に入り口近くのカクンテ人に話しかければ、
案内してくれるのでそれに付いていくだけ。
115名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 23:09
ゴミのモンスターの魂と重なった時(確か主人公の頭上にハテナマークが出た)
にガラクタやボロ靴などのゴミを使えばいい。
116名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 23:41
トロピカルフィールドの影鳥がキャッチできないのですが獲物など必要なアイテムありますか?

≫110,113ホーテッドハウス側からきのこの森に入ると今までなかった道があり下に下がってくとつり池があります。
117名無しさん@非公式ガイド:01/09/30 23:49
>>116
赤い羽根みたいなのが散らばってるところない?
その近くの木陰に影鳥のしたいがある
死体見つけりゃヒントですぐわかるよ
118名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 00:46
影鳥の死体は見付けててヒントもみたのですが《獲物》がわからなくて…
119名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 00:51
ホーテッドハウス入り口で飛んでる魔法使い(?)と風の谷にいるモグラがどーーしてもキャッチできません。。お助けを願いたい。
120名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 01:49
≫118(獲物)は自分(主人公)ですくるくるしてる影の下で待機しててみてくださいな

≫119私も同じとこで煮詰まってます。。もぐらはぼこぼこしたとこ追い掛けてみたりしたけどサッパリです
121もの太郎:01/10/01 02:05
≫119
もぐらはナマズが居た少し下の所にたまに出てきます。
魔法使い(?)は、お城の望遠鏡でホーテッドハウスを見るとよいですよ。
122アフォ吾郎:01/10/01 02:19
MOONがこのスレで人気出てくるといいな…

ちなみに、ラブ全部集めてない俺。
123名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 02:24
>119
魔法使いは城から望遠鏡で覗くとよい。
モグラはむしろ待ち伏せ
124120です:01/10/01 03:05
ありがとうごさいましたっm(__)mオカゲサマで動物のタマシイを全部キャッチできました感謝×2です。
125名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 12:22
ドレスはいつ渡せばいいのでしょうか?
126名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 13:33
イビリーのイウ゛ェント‥何かアイテムが要るんですかぁ?
127名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 14:53
>>125
ロケット開発資材を4つ渡した後

>>126
要らない
128名無しさん@非公式ガイド:01/10/01 22:30
>127 ありがとうございます!早速今よりガムバッテみますッ
129名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 16:25
ブルーは名曲。
130名無しさん@非公式ガイド:01/10/02 23:44
そういえば「moonのサントラについて教えてください」みたいなスレを
なぜかアニソン板に立ててた奴がいたなあ・・・
131名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 01:26
私、あとジンギスカンゲーム(だっけ?)だけがどうしてもクリア
できないんですけど・・・変ですか?
ちゃんとエンディング見たいです。
>>131
私もあとジンギスカンだけ・・・
4面がクリアできないのですよ
133名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 03:38
≫131,132 ジンギスカンゲームは攻略方?として言えるのはタイミングだけ…気合いと根性で頑張って!
ジンギスカンやると心臓がドックンドックンする
>>131-132
あと、運も必要かな
自分の得意な位置に出現するかとか
136名無しさん@非公式ガイド:01/10/03 22:17
>>133,135
がんばります。ありがとございます
>>134
私もめっちゃドキドキします!
コントローラー持つ手に汗が・・・
始まったらすぐに朱然の部隊を守りに行かないと失敗するよ。
場所はマップの真中より少し左の所。
山と山に挟まれた狭い道があるから、そこね。
このへんは軍団情報を見逃さなければ問題ないと思うけど。
張苞と関興だったかが襲ってくるのでそいつらから、
朱然を守れば火計成功。
>>137
無双スレにいるやつでmoonやったことあるやつがおれのほかにもいたか(w
なんかうれしい
エンドネシアってどうよ?・・スレ違いか
140名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 02:12
エンドネシア微妙だった…
難し過ぎる気がするよ(;´Д`)

一応moonは攻略本無しで全ラブ集められたけど、
エンドネシアは到底無理な気がして放置中。
会話とかで得られる直接的なヒントが少ないし
歩ける時間も少ないので観察も難しい。

LOLも単調さに飽きて放置中だったりするんだけど、
ラスト付近で劇的な変化とか、
ハッとするようなEDとかって有るの?
ラブデリック好きだから色々期待するんだけどさ。
141名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 08:07
エンドネシア放置してmoonやってたりする
UFOとLOLやってないからアレだけど、
ネシアは眠気という移動規制が邪魔過ぎる
初期の段階で放置したから、
後で移動時間が延びるかどうか分からんけど
あとエモという、まあ消費アイテムと同じようなもんだが、
これをまた集めるのが面倒くさい

っていうかジンギスカンクリアした帰りにフリーズて…
142なまえをいれよ:01/10/04 22:04
エンディングまでいったけどさあ、
意味がちとわかりかねる
分からなくていいのかもしれんが…
ところで、スタッフロールの後ほっとくと
「ゲームなんかやめて早く電源切りなさい」
って出るのがネタなのかマジなのかわからんトコがいいね
っていうか「たけしの挑戦状」思い出した
143名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 23:01
大臣の司法書がみつかりません。。解る方いませんか。。?
144名無しさん@非公式ガイド:01/10/04 23:34
大臣の司法書ってなんですか〜??(◎-◎;)いつどこで使うんですかぁ(・・?)
>>143
城の廊下の柱の影
>>144
「大臣の」司法書だから誰に渡すかといえば・・・
146Moon:01/10/05 03:43
>>130
それってスゴいマニアですよね(汗)
>>131,132
気合れす。気合なのれす。
147名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 08:06
アダーが『ライブの成功がサイケの夢』みたいな事言ってますが、バンド、クリスちゃんのライブ終わって。。お城ですごいライブみて、、まだライブってあるんでしょおか?
教えてくださいッ。
148名無しさん@非公式ガイド:01/10/05 12:51

moon懐かしい。
個人的に風車庵のじいさんがMDに合わせて三味線弾いちゃうとこが好き。

最初のプレイじゃ砂漠でも釣りが出来るってわかんなかったんだよなぁ。
149名無しさん@非公式ガイド:01/10/07 22:49
>>140
LOLのEDで泣いたけど友達は「全然何も思わなかった」て言ってた・・・

私はUFOを攻略本読みながらもやってたけど、それも嫌になって放置中
エンドネシアを今やってる。面白いけどクリアは無理じゃないのか?と疑問を抱いてる・・・
150名無しさん@非公式ガイド:01/10/07 23:29
>>147
もうライブはないよ
サイケからのラブは二つのライブを見終わった後、
昼だっけかな?話し掛ければいいよ
151名無しさん@非公式ガイド:01/10/08 15:29
会員証と特別会員証はどうやったらもらえるのですか?
寄付をしなくてももらえるんでしょうか?
152:01/10/08 16:37
151>
どっちもせっせとネカを貯めて買う必要はありません。
パパスの家の冷蔵庫に会員証が、
会員証を持って王様に会いに行けば特別会員証をもらえたと思います。
私はせっせと貯めて特別会員証を買ったので2つあるんスよ。(藁
153名無しさん@非公式ガイド:01/10/08 17:36
>152
あれ、金いくら払ってももらえないんじゃなかったっけ?
それで大分ガカーリした覚えが。
154151:01/10/08 17:57
ありがと〜う!!
これでやっと先に進めます。
155名無しさん@非公式ガイド:01/10/09 00:33
このスレッドを見て、Moonまた始めました
釣りが上手くできないっす、ご教授のほどをお願いします
156:01/10/09 17:55
>153
いや、金を出せばもらえたハズ。たぶん。恐らく。

>155
釣りは時間と根気をかけてゆっくり、のんびり大物が来るのを待つしかないと思われます。
獲物が針にかかってから上手くつり上げられないのでしたら、
ボタンの押すタイミングに問題があります。
ただ連打すれば良いのではなく、ポン、ポン、とテンポよく押すのがコツです。
大物は少し長い間戦わなくてはいけませんが釣れない事はありません、根気です。
157155:01/10/09 21:06
釣れました、どうもありがとう
むやみやたらに連射してたのが悪かった模様
158名無しさん@非公式ガイド:01/10/10 23:55
バッドエンドで終わった後、セーブデータを間違えて消して以来
このソフトはうちで眠っております。エンディングって見る価値ありますか?
159名無しさん@非公式ガイド:01/10/11 00:14
>158
自分はEDかなり好きだったよ。
無駄に外に遊びに行きたくなった。
160Moon:01/10/11 13:16
>>157
他にもこんな方法がありますが・・・
ガマカツ釣りコンテスト
このゲームをエサ5匹で始め、
魚を1匹以上、
アキカン、靴、奇盤のどれかを釣り上げ
なおかつエサが無くなるコトにより「終了」すると
釣った魚の数*50匹を釣ったコトになる

(魚*3、ジャンク*2を釣り、餌が無くなった場合)
餌がなくなりました。
(からんからん)
おめでとう。結果3匹で優勝です。
賞金150・・・(中略)・・・
(からんからん)
・・・(中略)・・・結果150匹で優勝です。
賞金7500・・・(後略)

こんな感じ。
でもできれば苦労して時間かけて釣りイベントクリアした方が楽しいですよ〜
161Moon:01/10/11 13:18
>>158
Moon攻略して最後まで辿りつきましょう。
EDはゼヒ見るべきです。
162名無しさん@非公式ガイド:01/10/12 03:45
age
163名無しさん@非公式ガイド:01/10/12 12:28
愛のビッグバンまでいったけど結局「白羽の矢」は使わんかった。
かなりの重要アイテムっぽかったのに大臣に見せても反応なかったし。
結局あれは石版を見ておぼろげにストーリーを想像するためだけにあるアイテムだったんでしょうか。
164:01/10/12 19:21
>163
そうですね、「白羽の矢」は使うところ無いっぽいですよね。
私も愛のビッグバンまでいってますが、使ったことありません。
今でもたまにmoonをするときには携帯してますが、誰もいいリアクションを返してくれません。
あれは、貴方のおっしゃるとおりユーザが好きに考えるためのものなんでしょうな。
ところで、あれってどこでGETしましたっけ?
そのへんの絡みもおもしろそう。
165名無しさん@非公式ガイド:01/10/13 11:31
>>163-164
あれはストーリーの肝の部分ですな。
石版見て あれがあったとこを考えて あと誰かから話を聞くとウワーっとなりそう。
166名無しさん@非公式ガイド:01/10/15 10:18
思い出した!
吉野家ゴルゴの声どっかで聞いたと思ったけど、
これのリーマンと声質同じじゃあ・・・・・
167 :01/10/15 20:32
童話のモモに出てくる時間泥棒達は
リーマンとイメージがかぶる
168Moon:01/10/16 01:42
おかげさまでノージも無事に帰り全部のラブをGETしました。
『愛のビッグバン』にもなれましたし、最後放置してちゃっかり
お叱りの言葉まで見てしまいました。
ホントになんか終わってしまったんだなぁ、と少し寂しい気さえします。
さぁ!次ぎはネシア放置しつつLOLでもGETします!
169な、懐かしい・・・:01/10/16 08:12
にんにきにんにん、にきにきにきにん♪
にんにきにんにん、にきにきにきにん♪
170名無しさん@非公式ガイド:01/10/18 05:19
>>169
クリスファンですか?
もしくは伊藤四郎ファンですか?
僕はゲーム中ずっと好んでかけてましたYO!!
171名無しさん@非公式ガイド:01/10/18 20:55
Moon、PS以降では一番好きなゲーム。
上にもあったけどスーファミではマザー2が好き。
異世界のおばあちゃんの家で「月の光」聞いてたらなんか泣けてきてどうしようも無かったことがある。
そのまま30分くらいおばあちゃんちでボーっとしてた。
エンディングのことよく覚えてないなー。なんか終わったと思ったけどまだ続けられるような感じだったけどこれはバッドエンド?
もう一度やるか。
172名無しさん@非公式ガイド:01/10/18 21:59
>>170
おお、同志よ!
拙者は仕事中くちずさんでましたYO!
173名無しさん@非公式ガイド:01/10/19 07:24
>>171
ちゃんとしたエンディングはスタッフロールが流れるよ。
俺はこのスレで初めてその存在を知った。
174mooooonn!:01/10/19 11:05
ff1からff10まで全部クリアしたけどmoonやってた時間のほうが長かったしmoon
に比べてffはクソゲー。
moonさいこー!!!!
175名無しさん@非公式ガイド:01/10/19 15:31
護衛兵の真夜中ライブのイベントが最高だったなぁ(笑

LOLは挫折中、ムズイ。
176名無しさん@非公式ガイド:01/10/19 16:56
サインなら後にしてくれ、がイイ!
今からやっと入手したUFOやります
177名無しさん@非公式ガイド:01/10/19 18:35
moonはいいゲームだね。今度2週目やろっと。
MOTHERと雰囲気似てるかもね。どっちも好きだよ。
UFOは一部ではクソゲーと言われてるけど
私はイイと思うよ。24:00のゾーンはどの部屋もなかなか感動的。
攻略本ないとクリア辛いのが玉に傷だけど、ね。
176さんもがんばってエンディング見てね!

ラブデリのゲームは、なんというか・・・「待つ」という
行為が結構重要だよね。だから待つのが苦手な人向けではないかな。
のんびりと時間が過ぎ去っていくことさえも楽しめる人には
是非やって欲しいね。
178名無しさん@非公式ガイド:01/10/19 18:38
テクノポリスでちとつまってるんだけど、
エレベーターで番号入れるのあるよね。
何番入れればいいのかって、どこで聞けるんでしょう?
179176:01/10/19 18:58
実はLOLもエンドネシアも放置状態だったりする…
やっぱmoonが一番オモロイからなあ…

>>178
2箇所あってまずはヘイガー博士がいたところの机にあるよ
180171:01/10/20 01:14
>>173
スタッフロール・・・見たかどうか覚えが無い。
もう一度やるか。セーブデータないから1から。
181名無しさん@非公式ガイド:01/10/20 09:38
169=伊藤四郎
182名無しさん@非公式ガイド:01/10/20 09:44
>>171
うんうん。オレもおばあちゃん家で『月の光』聞いていたクチです。
おばあちゃんの家ってまったりした感じで居心地良かったなぁ。。。
なんかクラシックの世界に目覚めかけた感じです。
そーいやバイオハザードでも『月光』って曲に聞き惚れてしまったような・・・
>>172
あの曲はなぜか頭の中でリフレインし続けますよね。
クリスちゃんの可愛さもあいまって・・・ク・クリスちゃん、も・萌え〜(●´ー`●)
183Moon:01/10/20 09:49
>>174
うむ。Moonステキー!Moonサイコー!!Moonマンセー。
>>175
激しく同意。
ところでUFO捜してるんですがドコにも置いてないっす!
184 :01/10/20 13:29
moonいいっすよね。
最近ゲームしてないけど、久々にやってみたくなったよ。
185名無しさん@非公式ガイド:01/10/20 16:35
3日前に買ったよ。んで、さっきクリアした。
4、5箇所つまったけど、ここのログ見て何とかビッグバンになれた。
マターリだけど、チト怖いのも細かく入っててすごくツボにはまった。
面白かったよ。悪を倒すとかわかりやすいゲームもそれはそれで
いいと思うけど、こういうゲームもいいですね。
なんとなくだけど、プラネットライカっていうゲームにも近いかも。
これも個人的に好きだったよ。
186Moon:01/10/21 05:32
>>184
イイっすよー!是非ヤッちまってくださいYO!
>>185
プラネットライカって何ですか?
それってPSですか?
187名無しさん@非公式ガイド:01/10/21 13:12
>>186
私も知りませんでしたが、調べてみました。<プラネットライカ
クーロンズゲート
と同じクリエイターさんが手がけるゲームみたいです。PSです。
なんか・・・おもしろそう!

http://www.zeque.co.jp/laika/
http://www.quintet.co.jp/laika/story.html
http://www.quintet.co.jp/laika/outline.html
188名無しさん@非公式ガイド:01/10/22 18:31
age
189名無しさん@非公式ガイド:01/10/25 20:42
保全あげ
190名無しさん@非公式ガイド:01/10/27 16:28
エンドネシアってエンディング2種類?
191名無しさん@非公式ガイド:01/10/28 13:47
着メロは月の光♪
192名無しさん@非公式ガイド:01/10/29 10:38
レイたんレイレイたん…ハァハァ(寝息)

スタッフロールの最後におばあちゃん出てきたらオレ多分泣いてしまう…
と思ってたら出なかったので肩透かし。でもいいEDでした。
193名無しさん@非公式ガイド:01/11/01 20:42
レイたんレイレイたん(笑)。あれは悩んだな〜。
でも唯一、自分の頭で考えてクリアした一本。
かなりはまったな〜。デンパサルグッズとか買っちゃったし。
サントラも買っちゃったし。なんつ〜か、世界観にまいったですよ。
エンドネシアは、ちょっとはまれないけど。
どうにかしてはまりたい。
http://www.liquidcode.org/worm.html

う〜んジンギスカン・・・
1000すら満足にいけぬ(泣
195名無しさん@非公式ガイド:01/11/07 22:56
ピクミンと雰囲気似てない?ピクミンの方は未プレイだけど。
MOONとUFOしかやってない。
MOONはすごく好きだったし>49に禿同。
UFOは…
○っちゃんに激似のおかんに尽きます。
197ぴのこ:01/11/13 00:29
ageます。
198ぴのこ:01/11/13 00:31
>195
ピクミンはマターリ好きにはおすすめできない・・・。
199love de :01/11/14 19:31
大臣の司法書がお城の左側通路の左の方に落ちています。拾って渡しましょう。
>MOON
200名無しさん@非公式ガイド:01/11/14 23:26
スタッフロールが終わってさらに3分ぐらい待つと・・・出てくるんだよね。
あの台詞はなんて言ってたっけなあ
201幻夢などやめて早く目覚めよ:01/11/17 13:17
だれかFakeMoonの最初のあの長ったらしいストーリー書き留めた人います?
202名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 14:47
>>201
「幻夢」=「ゲーム」なんでしょ?
203名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 19:21
古本屋で売っているMOONの攻略本が
かなりの確率で表紙が裏返ってFAKE MOON本になっている。
204名無しさん@非公式ガイド:01/11/17 23:09
ttp://www.tanomi.com/metoo/katsudo.html?kid=1892

サントラは持っているが
MD曲ありなら必ず買う。
205204:01/11/17 23:24
一応書いとこう。
サントラ復刻が好感触らしい。
206名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 01:12
>>201
FakeMoonのプロローグは、攻略本に載ってなかったっけ?
207名無しさん@非公式ガイド:01/11/18 20:31
ヨシダが登場する「月夜の阿呆鳥」という絵本があります。
しかし、今や絶版となっていて手に入りません。
みなさん、復刊ドットコム↓で投票お願いします!!

復刊ドットコム / 月夜の阿呆鳥
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=4913
208宇宙のお祭り日:01/11/19 09:28
今日は宇宙のお祭り日
みんなうちに閉じこもり
右手を軽く腰に当て
鉛筆を耳に挟んだら

王様すなわちお姫様
下男も一緒に詰め込んで
(????????????)
土星も火星も吹き飛ばせ

知らない土地に連れられて
ご主人様の顔の色
赤青緑、小麦色
みんなで立ったり座ったり

ヤッホーヤッホーヤッホーヤッホー
ヤッホーヤッホーヤッホーヤッホー

今日は宇宙のお祭り日
土星も火星も吹き飛ばせ

楽しいお祭り日
毎日お祭り日


マタネ



まだまだ歌詞に謎な部分も多い。
新しい情報を頼む。
209名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 20:51
LOLなんだけどマップ4でいいのかな?
なんか竜というかなんつーか分からん生物が邪魔して先に進めないっす
攻略サイト見るもののイマイチわからん…
210名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 21:41
>209
まんなか辺りに白い岩があるからそこでしばらく寝る。
すると竜みたいなもんがいなくなって先に進める・・・はず。
>>210
あれ、今やったら出来た…
何回かやってダメだったのになぜだろう…?
とりあえずさんくす
しかしこのゲーム、テキスト無かったのね
最初何やっていいかわからんかったよ
212名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 19:06
MOONラブage〜
今日このスレを見てMOONのMIDIがムショーに聴きたくなったんで探したけど
クラシックMIDIのサイトで月の光しか無かった。あれも凄くイイ!(・∀・)けど
他のフィールドBGMのMIDIとかも聴きたかった。ムリカ・・・。
213名無しさん@非公式ガイド:01/11/23 23:34
>>174
穢れますやめなさい
214ドッペル逝く身:01/11/24 00:56
何をしてるの・・・?
>>214
・・・えっと、
あなた召喚されてます。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1006262575/66-67
216aaa:01/11/29 19:24
age
217age:01/12/01 02:58
あぁ〜moonやりてー!どっかにないかな。
レアなのか
219名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 07:28
そうでもないでしょ、廉価版も出てるし。
220名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 14:44
今UFO買って鬱なんすけど、これってひたすら写真撮るだけですか、、?
221名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 16:28
>>166
そういや似てるね! つーか、moonのリーマンの声もMacの
Text-to-Speechだったんだろうか。
PS1壊れてPS2手に入れたから、もっかいやってみよ。

初めてあのエンディング見たとき、めちゃくちゃハッピーだったよ。
MDかけながらぼらぼら歩くのもよかったし、登場人物みんなにドラマ
があるところも好きだった。フローレンスとか風車庵のじいさんが
特に印象に残ってます。
ちなみに、攻略本では勇者を選ぶ白羽の矢の儀式が単なる大臣の
でっちあげだったりてな設定がちょっと語られてます。
222名無しさん@非公式ガイド:01/12/01 21:38
>>220
写真を撮って、地球に墜落したダイマ・オーの乗客を救出するゲーム。
アパート内をよーく観察して「ばっちシーン」を撮りましょう。
攻略本無しでのクリアはかなーーーり大変だと思われ。
クソゲーとかいって投げ出す人もいるけど
結構味のあるゲームなのでがんばって!
ああ、こんなスレがあったなんて…感激中。

moonで…なんて建物かは忘れちゃいましたけど、999階まであるビルが
あるじゃないですか。ヒントつかみ損ねて全部の階を歩き回ったのが懐かしい。
(後になってやっと場所がわかったけど)

現在UFO中。宇宙人可愛すぎる。
224名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 18:20
LOLの最後なんですが、
研究所から出て行くと、
どうしても砂漠にいる獣に食べられます。
攻略サイトを見ても
分かりませんでした。
誰か助けて。
>>224
なんかひたすら歩いた記憶が……
食べられないように隅っこを行くのだ
そこ、何度も餓死したなぁ……
226224:01/12/05 19:04
>>225
レス早っ。
ありがとうございます。
隅って山際ですよね。
何度かやってみたんですけど、
GameOverになるんですよね。
また挑戦してみようっと。
227 :01/12/05 19:55
>>226
隅って海側だぞ〜!
つっこんでスマ素
228224:01/12/06 16:19
>>227
えっ?
海って下の方ってこと?
いっつも上の方に行ってたよ。
229名無しさん@非公式ガイド:01/12/06 16:41
上に行くと都市みたいなのが見えてくるけど、そこまで行き着くのは不可能。
途中で倒れて研究所に戻される。
230227:01/12/06 19:00
>>228
海、つまり水がある方と言いたかったわけで・・・
分かりにくくてスマ素。

>>229
人間ではなく、動物として行くべき所にすすめと言う事ですな
231名無しさん@非公式ガイド:01/12/08 02:59
今まで色々なRPGやってきたけど、moonやってはじめて
みんなやおばあちゃんを助けたい、世界を守りたい(物語中ね)
と思ったよ、
232名無しさん@非公式ガイド:01/12/09 02:54
原宿のアソビニがあった頃、
オヴォン・コヴォンやトミーやクリスちゃんのフィギュアリンを期待して行ったら
そんなものはなかった。
マグカップとかTシャツなんかいらないからそっちを出してくれと切に思った。
233名無しさん@非公式ガイド:01/12/13 04:37
age
234名無しさん@非公式ガイド:01/12/18 16:32
age
235名無しさん@非公式ガイド:01/12/22 02:39
204様を全面的に崇め奉りたい今日この頃。
この「廃盤復活計画」とかいうところで、moonぶっちぎり1位。
http://www.so-net.ne.jp/haiban/list/index.html
皆様も清き一票を!一票をー!!
(さっきヤフオクで1万まで出したけど、1万八千で落とした強者がいたのさ...)
236235:01/12/22 02:48
>>204
いろんな方向から働きかけがあると、進むのか邪魔になるのかわかんない業界ですなあ。
ED版ケラーマーゴ聴くのにわざわざクリア前データから始めたりしてたなあ…。
moon。あの、夜だったり月だったりする雰囲気がたまんなかった。

ところでL.O.Lって、坂本龍一という名前を聞くだけでなんかやる気なくなるんですが。
たとえばエンドネシアと比べたらどんな感じですか。
237名無しさん@非公式ガイド:01/12/22 03:15
UFOスレ立てたら参加してくれる?
あれって、ツボにはまったら 一人じゃ抜けられなくて困る
238名無しさん@非公式ガイド:01/12/22 09:18
moonって廃盤になってないよな?
不覚にもなくしてしまい最近妙にやりたい・・・
釣りをクリアしたらパーフェクトなのに・・・
セーブデータあるし釣りの攻略法も解ったし
あとソフトだけ・・・・欝・・・
239名無しさん@非公式ガイド:01/12/22 15:10
>>238
ベストなら大抵のトコで売ってる。
通常版と違いシールはないが
>>237
クリアできないんで立ててくれると助かる
240237:01/12/23 00:59
UFOスレ立ててみた。
どうやら、ばっちシーンを見られてたみたい。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1009036648/
241204:01/12/26 00:05
>235
をいをい、アドレス貼っただけだって。
でもいろんな所で働きかけがあるんすね。
たしか過去のMOONスレかMOON掲示板で、
ヤフオクでサントラを3〜4万で落札した強者もいたっけか。
242名無しさん@非公式ガイド:01/12/30 15:28
昔やったのが残っていたデータで進めているのですが、
花火を作るイベントはすませてあるのに、百尺玉がありません。
どうすればいいでしょうか?
243名無しさん@非公式ガイド:02/01/01 10:19
>>242
??花火を作るイベントが終わると自動的に親父から
完成したのがもらえるはずなんだが、もらえなかったってこと?
それはどうすればいいのかね・・ごめん、わからん。
244名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 13:15
>>242
もうすでにヘイガー博士に渡してあるとか
245名無しさん@非公式ガイド:02/01/06 20:38
>>242
俺は、マターリと最初からやり直すことをお勧めする
246名無しさん@非公式ガイド:02/01/10 21:49
ヨシダ
247名無しさん@非公式ガイド:02/01/13 14:23
実家送りになってたのを正月に取り返してきてやり直し中。

前回やったときにはネット環境になかったが今回は攻略サイトも見られることだし、じっくりやろうとおもいます。
248名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 22:53
ノージのイベントなのですが、
イビリーのイベントを終わらせてゲーステも貸したのに、
先に進みません…ラブが…(涙)

結局このイベント抜きでエンディングをむかえたのですが、
どうなるか知りたいです。
知ってらっしゃる方、教えて下さい!!
249名無しさん@非公式ガイド:02/01/14 23:44
>>248
あれは、月、水、金の夜に城の庭にいること、なんだよね。>イベント発生条件
恐らく自力クリアが一番難しいイベントだと思う。

えっと、その書き方は、
ひょっとしてもうゲームが進められない環境になってたりするのかな?
できれば自分の目で見て欲しいのだけれども・・・
250248:02/01/15 02:05
>249さん
レスありがとうございました!!
月水金の夜の庭ですね、全然気がつきませんでした(´д`;)
城の中をイターリキタリ。なるほど、進まないわけですね。

今プレステを実家においてきてるので、また連休に
チャレンジしてみます。


今回の三連休で実家に帰り、やりなおしてみました。
Moonは雰囲気といい音楽といい、マターリしたい時に最適ですね。好きです。
251御婆ちゃん萌え:02/01/16 03:41
絵の中に吸い込まれるイベントありますよね。
で、奇妙な味だっけな?パパらしき人物が要求する物がみつかりません。
誰か助けて、、
252名無しさん@非公式ガイド:02/01/16 03:43
>>251
ヒントを正確にいって!
多分思い出せる
>>251
黒キャビアがどうの、ってイベントですかね?
254251:02/01/16 11:21
>>253
たしかそんなイベントでした。
>>252
すいません。今MOON貸してまして。
>251
たしかいくつか要求されたと思うけど、どれがわからない?
だいたいわかると思うけど。

ていうか、今貸してるのになんで今その答えが必要なの?
256みやこん:02/01/16 12:56
手作りクッキー、食パン、おたまじゃくしの順。
257251:02/01/16 14:30
>>256
おたまじゃくし、、あったかな?探してみます。ありがとうございました。
>>255
まあ、今すぐに必要って訳ではないですけど。友人がやる気ないようなんで近い内にかえしてもらうとこだったんですが。
無駄レス書いてしまったようですね。本当に申し訳ない。
moonスレを探して流れてきましたよ。
まだまだ人気なんですね。

私もいまだに友人にはmoon布教…
ハマってくれる確率50%といったところ。
なかなかよさが伝わらないのが口惜しい…。(そして貸した友人は返してくれない)

このゲームやると、ゲームばっかしてちゃだめだなーって気になる。
その割りに、「まだやりたいならやってていいYO」って言われてる感じがする。
いいゲームだ…。
259名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 22:39
>>201
moon攻略本より。


その現象は、ラブデガルドで「竜の城」と呼ばれていた前人未踏の奇巖山で起こった。

威容を誇る竜の城山頂付近には数十億年の風雪の奇跡によって形成された
鉤十時状の「デスクレパス(ゲームではデスクレバス)」と呼ばれる岩裂があった。

ラブデガルドの民に潜む闇の心律が民の個意識の一定数と共時したとき、
ムーンの聖なる共振光にゆがみが生じ、デスクレパス(ゲームではデスクレバス)
の中心部分に絶対暗黒点を作り出した。

絶対暗黒点によって聖なる律動は邪悪なる律動へと波動変換されていった。
邪悪なる波動がよじれゆがみ更なる闇と暗黒を形成する過程で波動が物質化され
邪悪なる生命体ドラゴンが生み出された。何故かは知りません。

邪悪な波動がラブデガルドを覆い始めたころ、三大古文書である四界文書の五章六節に
表波動の文字で表現されている「邪界の竜現れしとき聖なる勇者降臨す」の伝説がラブデガルドを駆け巡り、
民は信仰にも近い祈りを込めて勇者登場を待ちわびた。

ラブデガルド全土に民の祈りを込めた言霊がうねりながら広がり天空の果てまで響き渡った。
民の言霊が必然的に絶対愛がもたらす表波動音律と共鳴(ゲームでは共時)したとき
ラブデガルド城下に勇者と呼ばれし者が突然現れた。
勇者は竜の城に向かい意識が波動と物質とそして光と宇宙と神と交錯し、
大いなる力と聖剣と賢者は魔界を開き水晶の揺らぎをラブデガルドに数示(ゲームでは教示)させた。
絶対暗黒点は相対光芒点になるはずだったが、聖信仰は聖振光だった為に
特異点を凌駕したことにより分析された概念物質は崩壊した。
これでは理論構築に矛盾を来す恐れがあるのでギュッピリと波動律動をパラノ解析した。
そして勇者のムーン伝説は同化されたクリスタルの宝玉が浮遊城にモード7比空挺であって
出て来た台詞が「俺が守る!」概視(ゲームでは既視)
世界と輪廻世界の狭間を彷徨う勇者の意識に聖音律がこだました。
「幻夢などやめて早く目覚めよ」


誤植だろうが、ところどころゲーム内の表示と違っている。


長文スマソ
260名無しさん@非公式ガイド:02/01/20 22:46
>>259に自己レス
×…比空挺
○…飛行挺(ゲームでは飛空挺)

最悪だ。
261名無しさん@非公式ガイド:02/01/22 16:46
今日は〜宇宙のお祭り日〜♪
262名無しさん@非公式ガイド:02/01/22 18:43
>>259
読めば読むほど頭の悪い文だな(w
>>262
狙って書いてるんじゃないのか?
264VENOM:02/01/22 20:34
  〃ノノ^ヾ
  リ´_ゝ`ル <黒いモノって何だろう
  (l┴┴l)
  | ゚  ゚ |
  /___|
   (_)_)
>聖信仰は聖振光だった為に
この辺りのくだりが大好き♪(藁

>邪悪なる生命体ドラゴンが生み出された。何故かは知りません。
この辺も…(藁
266名無しさん@非公式ガイド:02/01/23 21:29
「何故かは知りません」だけ覚えてたよ。
267名無しさん@非公式ガイド:02/01/23 21:35
同じく「何故かは知りません」だけしか記憶にない
268名無しさん@非公式ガイド:02/01/24 03:43
これ検索しようとしてもエロゲーに同タイトルあるらしくて鬱。
269名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 18:32
じょんがらage
270名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 19:06
懐かしいなー。好きなゲームNo.1かもしれない。
お城の前の木を揺すると白い粒みたいなのがひらひら落ちてくるよね。
あれって取れるの?
攻略本欲しいけど売ってるの見たことない…。
271名無しさん@非公式ガイド:02/01/26 19:41
>>270
あれはあるイベントのためにあるんだよ
知りたい人は検索かけてみればいいよ
攻略法が落とせるところがあるよ
っていってもまだクリアしてないけど(死
272名無しさん@非公式ガイド:02/01/27 21:30
また始めようかなぁ。
いつも釣りとジンギスカンができません。あと一つ目ぞうとか。
エサ拾ってるときガマカツウザいですよね。
それにしてもMOONは曲がいい!サントラいまだに聴いてます、たまに。
ちなみにヘイガーは嫌いです。。。
273みほ:02/01/28 13:01
いやぁ、このレス見つけて嬉しいです。
初書き込みなんですが、誰か教えてください。
カクンテの儀式は、どうやったらしてくれるんでしょうか?
まだ、一回もみた事ないんですけど・・・

あと、999階のテクノポリスのところは、
何階をおしたらいいんでしょうか??

274まはらじゃ:02/01/28 13:23
大海賊の宝で黄色い箱の後ろって
どこのことなのでしょうか?
おしえてください。お願いしますm(_ _)m
275名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 14:16
>>259
ありがとう! 最高にクラクラくる名文だあね

>>273
キノコを喰うんじゃなかったかな。
食い方は話とか基板とかヒント集めまくらないとわからなかったはず。
テクポリでは博士と市長をストーカーしなせえ。

>>274
円盤がいっぱい入ってる(入ってた)黄色い箱だったかな・・・
276名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 15:03
>>270-271
一年ぐらい前に完全クリアをしたので、忘れてるだけだと思うのですが、
「お城の前の木を揺する」自体にはイベントが発生して
ラブもゲットできたと思うのですが、
白い粒(私は粉っていうより虫っぽいと思う)って、なにかイベントが発生しましたっけ?

確か、何にも発生しなかったと思うんですよね〜

277名無しさん@非公式ガイド:02/01/28 15:56
>>276
白い粒の出て来る木を揺らした時だけ
イベントが起こるんじゃなかったかな?
278276:02/01/28 16:07
>>277
確か・・・
猫の木を揺らすと、大臣が出で来て叱られて、
ゾウ(だっけ?)を揺らすと、虫みたいなのが出てくる(何もおこらない)

って感じだったと思うですけど、どーなんでしょうね〜っ
服を着る前って鳥にさわれますよね。
飛んでっちゃうだけだけど。

いや、それだけ。
280名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 21:19
>>279
このゲームってそういう些細なところがいいよね
王様とガセが入れ替わったまま宇宙へ旅立っても
何事もなかったかのごとくテラスで旗を振るのは本物の王様


ナッキ君は敏感肌。らしいが、
その設定ってゲームに生かされてるのか?
ttp://www.lovedelic.co.jp/pub/mons/mons_4.html

あと、適当に掘ったら出てきた
ttp://www.lovedelic.co.jp/pub/manga.jpg


このナゾっぽさがmoon
282名無しさん@非公式ガイド:02/02/04 16:03
MDを全部集めても、一切かけないでプレイするのが好きです。
静かで、とっても自然な気持ちになれます。
283名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 00:31
砂漠の釣り場で水の情景を聞くと、無心になる
しかし、あまりに無心になりすぎると、釣りの方がおろそかになる

魚が掛かるまでの刹那を楽しむプレイ
284名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 12:15
エンドネシア萎え〜!!
ムズ過ぎるよ
縛りが多けりゃ良いってもんじゃねーだろ
285名無しさん@非公式ガイド:02/02/07 13:25
>>284
ていうか、エンドネシア、セーブよく失敗しませんか?
2回も失敗して、やる気なくして、エンディング迎える前に売りました・・・
286ヨシダ:02/02/12 16:22
age
287名無しさん@非公式ガイド:02/02/12 19:47
>>272
確かにMoonっていい曲が多いですよね。
『ケラ・マーゴ』って曲ありましたよね。
クリスが歌ってるやつ。
あれ、一番好きです。
ttp://www.gc-inside.com/news/20020211gift.html
こんなこと言ってるけど、今度は大丈夫なのかなあ
ttp://www.skiptokyo.com/
ここか。オナニー全開サイトだ。
書き込めない掲示板やらネットミーティングやら。
まあ掲示板はLOLの掲示板が荒らされた事とかあるかもしれんが。

>小学生のセックスじゃないので「独りだけ満足!!」みたいな仕事にしない。
>スタッフ、関係者、クライアント、ユーザーすべて満たされますように…。
無理だな。
MOONにはまってたとき、単純になごみゲー+αだと思ってて、
「既存のRPGに対するアンチテーゼ的作品」つー売り文句もCMも全然知らなかった。
そんな売り文句を事前に聞いてたら逆に買ってなかったと思う。
消費者はポリシーが聞きたいんじゃなくて楽しいゲームがやりたいだけなんだから、
そこんとこのギャップに気づいて欲しいよ。
>291
売り文句は俺も知らなかったけど
あのオープニング見て単なるなごみゲーとしか感じられないほうが問題と思うのは
FF、DQをFC時代からやってるようなやつの錯覚なんかね。
292290:02/02/14 01:02
>291
自分もFC世代だけど、
MOONのOPはアンチテーゼというよりパロディくらいにしか思ってなかったし
OPよりもおばあちゃんの庭やフィールドの雰囲気にはまったので
和みゲー>アンチテーゼ(+αの部分)な比率。
そんなに問題だったとは知りませんでした。
293SINTAROGUNSAR:02/02/14 01:21
初めまして、つい数分前にmoonをやっとクリアしました。
全部ラブを集めなくてもクリアできると知らずに、
どうしても集められずネットでヒントを見てしまいました。
それでここを見つけました。俺も書き込みたいけど、古いゲームだし
もう書き込んでる人いないだろうなーと思って、初めから読んでいったら
なんとまだ続いてるじゃないですか!それほどmoonが熱いってことですね。
んー、感激だ。
世界観もキャラクターもいろんなジャンルのMDを聴けるところも大好きですね。
俺はキップソーンの曲が好きで、実在するアーティストだと知って、CDを買ってみました。
ヴォーカルもはいってゲーム中の曲とは少しイメージが違いましたがなかなかよかったですよ。
他にも好きな曲はいっぱいありましたが、CDを出していない(が見つからなかった)
アーティストがほとんどで残念でした。
クリアできたので早速友達に貸してあげようと思っています。
俺はラブを集めに扉を開けようと思います。
ちなみに僕がお勧めしたい他のゲームソフトをひとつ。
moonとはぜんっぜん作風が違いますが、
Rinda Cube Againというプレステのゲームです。僕はそれほどゲーム好きではないので、
あまりいろいろなゲームをしたことないですが、moonと並んでこのゲームも大好きです。
まだプレイしてない人は是非どうぞ。



294ヨシダ スキ:02/02/17 15:30
関係ないけど、
ベイカーのスクリーンセイバーを今でも使ってる私。
295フレッド:02/02/21 21:23
初めて書き込むものですけど。moonで一番最後に月に行って扉を開けるじゃないですか、その扉って絶対開かないんですか?
296名無しさん@非公式ガイド:02/02/22 00:43
>295
開かないんでないの? 
少なくともラブ全部集めただけでは開かなかった。
でもエンディングでは開いたよね?
バットEDとかグットEDとかあるんかいな
297フレッド:02/02/22 19:15
そっか。じゃあバットEDとグットEDは、どうやって見るんですか?
298296:02/02/22 23:25
>297
いや、バットとグットがあるのかな?と思っただけで確信はないよ
ただ俺の場合、ラブを全部集めるまで月には逝かなかった
で月では扉は開けなかったけど、主人公がコッチの世界に戻ってから
「お陰様で開きました」みたいなイメージのEDだったと記憶している
でもクリアしたのはけっこう前だし、今手元にmoonがない
ので、間違ってたらゴメンね
299名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 00:56
研究員の高槻さんはいい人だよね。
300名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 04:32
これって妹さんが手首切るやつか?
301名無しさん@非公式ガイド:02/02/23 06:36
>>300
ワラタ
「閉鎖された空間」が好き。
303フレッド:02/02/23 08:18
どうもありがとうございました。これからは、自分で調べてみます。
>>302
・・・うまいなあ、
どっちにも当て嵌まる。。。


でも敢えて言おう。
葉鍵板に(・∀・)カエレ!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1013333131/
305ふた:02/02/24 02:12
実は俺このゲームやった事ないんですが面白そうですね。やった方がいいのかな。
ちなみにこれのCDは現在廃盤でオークションでも高値で取引されています。
でも「たのつく」っていうHPでこれの再販(MDも完全収録の完全版)
の発案がされているので欲しい方は賛同してみてはどうでしょうか?
なんか実現しそうな勢いでした・・・。
306名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:55
>>305
マジレスする。「やっておけ」

サントラの再販はいい方向に向かってるみたいだが
実現するのか・・・?
307名無しさん@非公式ガイド:02/02/26 20:58
>>297
最後の選択でyesかnoかで変わるんじゃない?
ネカが落ちてる!!
ttp://www.est.co.jp/ks/tabi/0008seyb/0008sf238.jpg

という保全age
309名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 17:54
行き詰まっちゃって、あきらめてたんだけど
ここでいろいろヒントもらえたんで、再挑戦するよ!
310名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 20:29
こんなスレがあったとは・・・
いや〜嬉しい
311名無しさん@非公式ガイド:02/03/02 22:32
友達から借りた時は花火とキャビアで行き詰まってあきらめたけど

このスレ見て遂に買っちゃったよ〜!!
312名無しさん@非公式ガイド:02/03/07 12:59
>311
おお〜!買っちゃいましたか。
今度こそクリアしてくださいね!!
313名無しさん@非公式ガイド:02/03/07 16:41
釣りがどうしても上手くいかなくて挫折する事幾星霜・・・
しかし、ここに来て色んな人が助言してくれてるのを見て
今度こそ頑張ると決意。みんな有難う!
大好きなゲームだから、ED見たいし!!
つりは無視していいよ
315名無しさん@非公式ガイド:02/03/08 12:53
>>313
釣りね〜。私も一番最後まで残ってたのが釣りだった。
別に愛のレベルは最高まで上げなくても、EDは見られるよん。
ただやり込みたい気持ちは分かるので頑張れ。



316313:02/03/08 15:17
>>314,315
ありがとう。頑張る。
てか、ゲーステをつり上げて、
おもちゃの国へ返してあげたい一心で・・
ボタンを押すタイミングが難しい・・・(T−T)
・・・ゲーステ釣るんだったよね・・・?
つりのコツ

↓ゲージね
────────────
ボタンを押すとゲージが増える
──────────────────
そのあとゲージはどんどん減っていく
─────────────────
────────────────
──────────────
─────────────
ゲージがボタンを押す前よりちょっと多い辺りまで減ったところでもう一回ボタンを押す
───────────────────

これを繰り返すと確実にゲージは増えていきます
見当違いのレスだったらスマソ
俺の自己満足・・ロケットに乗り込む日・・月の日
その時に掛けるMD・・LOVE MOONCHILD

てな感じで気分をもり上げつつ今日やっとエンディング迎えた・・
良いゲームだな。このスレ見つけなかったらこんな良いゲームにも
めぐり合えてなかったと思うよ。ただ最初ボタン連打しすぎて、
最後の選択肢でYESを選んでしまったのはご愛嬌。あれはあれで良かった。
サントラもないけど攻略本も見かけナイよ〜
320名無しさん@非公式ガイド:02/03/12 03:34
参ったぁぁ…。結局中で出しちまったぁ。
321 ◆40X/h9VQ :02/03/12 03:36
エンドネシアスレってないねぇ
エンドネシア、まだクリアしないし
323名無しさん@非公式ガイド:02/03/17 19:02
アッら〜♪アッラ〜♪
324名無しさん@非公式ガイド:02/03/18 07:33
不思議なキノコの黒ってどこにあるの?
こいつだけ見つからない。
昼夜、曜日なんて関係ないよね・・・?
>324
黒いから見えづらいのかも。
テレビのブライトネス上げて探してみるのはどうだろう。
サントラ、賛同が一番多いのに商品化してくれないね
こんなに愛されてるゲームなんだから絶対商品化したら売れるのに…。

関係ないですが ガママツの釣りコンテスト、
キリキリソテー食べなくてもちゃんと5匹捕まえられましたよ。
苦戦してる人、頑張れ!
327愛の地獄車:02/03/19 03:09
MOON…懐かしいなぁ
UFOもMOON以上に好き
LOLはやりたかったけどDCだったからなぁ

エンドネシアも好きではあるけど、MOONやUFOと比べると…イマイチかな
328名無しさん@非公式ガイド:02/03/19 12:15
UFOは難しくて結局まだクリアしてないなぁ。
MOONみたいにアダーがヒントくれたり、そーゆーシステムがあったらよかったのに・・・
エンドネシアも戦争してる人とかマターリフーゴルやってる人とか個性があってよかった。

L.O.Lやってみたいなー。
329MOON違い:02/03/19 14:44
高槻「うぐあぁっ・・・すごいぃ・・・!」
高槻「参ったぁっ!」
高槻「俺は参ったぁぁっっ!」
高槻「なぜなら気持ちよすぎるからだぁっ!」
高槻「おまえのあそこの肉はなんて気持ちいいんだぁっ!」
高槻「ほらあっ!」
高槻「入れると、おまえの襞は俺のモノをさらに奥へと巻き込んでくるっ!」
高槻「出そうとすると、名残惜しそうにずるずると絡んでくるっ!」
高槻「どうすりゃいいんだ、俺はっ!」
高槻「こうやって猿のように出し入れを繰り返すしかないだろうっ!」
高槻「ぐああぁっ・・・でるぅっ・・・!」
高槻「いいのかぁっ!」
高槻「中に出されてもいいのかぁっ!」
晴香「いやぁぁっ!やめてえぇっ!」
晴香「中では出さないでえぇっ!」
高槻「むりだぁっ!」
高槻「中で果てる快楽に勝るものなどないぃっ!」
高槻「自制などきかないぃっ!」

330名無しさん@非公式ガイド:02/03/19 21:14
月の光は良い曲だ。
俺のベストクラシック。
331名無しさん@非公式ガイド:02/03/19 21:46
定期的にageてみよう
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=1892
清き一票をw
>>329
葉鍵板に(・∀・)カエレ!!
(・∀・)カエレYO!!
333名無しさん@非公式ガイド:02/03/20 23:48
>>324
カクンテの所?
>>330
私もドビュッシーのCDを買いましたが、
このゲームがきっかけです。
334名無しさん@無公式ガイド:02/03/22 22:55
vanpoolのホームページ、
"New Title 2002.XX.XXXX"ってなってたけど、
四桁の日付ってあったっけ?
335天沢郁未 ◆HChIKumI :02/03/29 16:20
>>332
ごめん、頭吹っ飛ばしてでも帰らせるよ(ニヤソ
336名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 11:29
MOON好きだったけどツレから借りてたやつだから
クリアする前に返しちゃったんだよなー・・・。
またやりたくなったから今度は買ってみることにする。
・・・・・・・・・まだ売ってるよな?
337名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 17:03
加藤夏希がエンドネシアにはまってて
撮影所でエモエモ言ってるらしい
338名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 18:47
moonの攻略本get!!
いろんな裏設定とか載っててイイ!!
339名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 18:48
>>329
(・∀・)イイ!
はるはるの台詞も頼む
340名無しさん@非公式ガイド:02/03/30 21:41
>>339
よくない。変なギャルゲー(?)のセリフをここに書くな。
気分悪くなるしスレ違い。
そういえば、なりきり板にこんなスレができてたよ。
シュジンコウがなかなかいい感じ、何気に攻略に役立つようなレスもしてくれてるし。

世界中のラブにささぐ…moon雑談質問スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1011971086/


で、こっちのスレのアドレスも貼っといた方が(・∀・)イイ!のだろうか?
いいや、貼っとこ(w
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1012666413/l50
>>328
L.O.Lは難易度高いですよ〜。
まぁ、ラブデのゲームは皆難しいような気がしますけど。(w
攻略本が存在しないので、プレイされるなら覚悟を。
俺もMoonやってます。
ちょうど今ケラマーゴ手に入れました。
非常にいいですな。
クリスちゃん最高だよね。
345名無しさん@非公式ガイド:02/04/07 14:43
すみません私もキャビアがゲットできないのですが
>>100のカクンテ人が教えてくれる釣り場とは?
そもそもカクンテ人の儀式のイベントはどうやったら発動しますか?
このゲーム難しい…(ノД`)
>>345
カクンテ人のイベントはキノコの森に行く途中で倒れてるので、
不思議なキノコをあげてね。
うろ覚えだけど、これが終われば釣り場も解るかと思います。
もう自己解決しちゃったかな…?
このゲームは難しいですよね、ホント。
>>345
キャビアも含めて、このゲームの大半の重要イベントは、
トットテルリをキャッチしないとフラグが立たなかったりします。
なので、他は忘れてまずはトットテルリの救出に神経を集中させましょう。


で、そのために儀式が必要なのですが、
儀式を行うための、必要な情報はカクンテ人の会話と石版にすべてあるはずなので、
がんばって解読してみてください。

解読内容から、
5種類のきのこを『どの順番』で『いつ』食べる必要があるのかが分かるはずです。
348名無しさん@非公式ガイド:02/04/08 10:33
風車小屋の前に倒れてる動物のソウルってどうやってキャッチするんでしょうか?

あとタオの召還ってどうすればいいんですか?タオの石版もみつからない。
349345:02/04/08 18:16
>>346-347
ご親切にどうもありがとうございます!!
まだ全然自己解決していません!
不思議なキノコを倒れてるカクンテ人にあげたら
とりあえずカクンテ人が会話してくれるようになりました。
カクンテ人の会話と石版ですね!がんばってやってみます!
ありがとうございました!!
ところでフラグとはなんでしょうか…
>>348
風車小屋は、実は開かない方の扉も調べることができます、
それでなんとかできるかと・・

ついでに、その画面、物陰にもう一体動物の死体が隠れています。
そちらもまだ見つけてないなら助けてあげましょう。


召喚は、もう練習あるのみです、
ホネをたくさん持って、まずは初歩的な芸から仕込んでいきましょう。
そのうちきっと、習得してくれるはずです。

石版は、タオの隠れ家にあったはず・・・これは召喚には別に関係ないものです。


>>349
フラグは、まあイベント発生条件とでも捉えてもらえればよいかと・・
ある種の条件が成立することを、フラグが立つという言い方をしたりします。
>がんばってやってみます!
はい、がんぼってください(w
351名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 08:50
>>350

有難うございます。
タオは召還を覚えたようなんですが、それをどうすればソウルキャッチ
に使えるかわからないんです。
タオの石版ってやっぱりタオを追いかけていかないと見つからないですか?
352名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 13:24
>>351
おばあちゃんの家に行くと「ヘビー」というモンスターがいるよね。
タオが召喚を覚えたら使ってみると、庭にヘビーのソウルが出るはずだよ。
タオの石版は、夜にタオを追いかけてみよう。
きっとみつかるよ。タオは足が速いから頑張って追いつこう。
353352:02/04/09 13:33
ついでにおせっかい。
347さんも言っているように、トットテルリの儀式を起こすには
5種類のきのこを食べる順番が大切。
きのこの森をさまよってるフローレンスから「星のみやげ物」
という石版がもらえるのでそれを解読機にかけると、
5種類の色の名前をカクンテ語では何と言うのかが分かる。
で、食べる順番を教えてくれるカクンテ人がいると思うので
よく聞いて見よう。
354名無しさん@非公式ガイド:02/04/09 13:41
もぉぉん
355345:02/04/09 19:19
>>350
できました〜!!!
本当にありがとうございます!!
>>100さんにも感謝です!
フラグの解説もありがとうございました!
356名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 13:11
ボーンデッドハウスの入り口にいる、そらを飛んでる
ヤツがキャッチできません。どうするんですか?
>356
別の場所でキャッチします。
>>356
あれは、忘れた頃にキャッチできるというか・・・
忘れてた方がキャッチできる確率が上がるというか・・・

正直、自力でキャッチ方法を閃いた奴は、俺的に神認定。
解答はメール欄。。。
359名無しさん@非公式ガイド:02/04/10 22:25
レインボウ・ロックスの
『俺は度胸すわってるからどかねえぞ』とか言ってる
ハズカシ岩はどうやったらどかせることできるの?
360名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 18:51
ガセの手紙のイベントが発動しません
>>81さんが貼って下さったサイトに
ゴミ箱の中に手紙が捨ててあると書いてあったのですがどこのゴミ箱でしょうか?
361名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 19:57
>360
パン屋の近くというか アイテム屋みたいのとなりだったと思う。
362名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 20:00
>>359
勇者が下着を着けてどかせてくれるYO!
363名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 21:43
>>359
じっと見つめてみ。
364名無しさん@非公式ガイド:02/04/11 21:47
ガセの恋イベントは、王様とガセの入れ替わりイベントが
終了してないと発動しないよ。で、そのあと
ヨシダとガセが朝話してるのを聞くと発動。
365359:02/04/12 00:15
虹を発生させる機械のボタンを押す順番が間違ってました。
理科Tからやり直してきます。
>359 頑張れー。つか中学生かい?

ふと思ったんだが、ケラマーゴの歌ってネイティブの子供だったっけ?
それって、今はもう声変わりなんかしてあの声はもう出ないのかな、などと思って
ちょっと切なくなってみた。
367359:02/04/12 23:06
>>366
現役大学生・・。
文系なのがせめてもの救いか?
368 :02/04/14 02:49
っていうかサントラ誰か持ってない?
MDに録音してください。
369名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 13:00
2・3年前から気になってたんだけど
PS持ってなかったんで…
でもハード借りられたんで
やとできた。

1日以上動き回れるようになってから
俄然面白くなって参りました。
昨日6時間やっちゃったよ。
370キール(今日始めて):02/04/14 13:21
ゼノサーガ(xenosaga)難しい
371キール:02/04/14 13:22
間違いです
マザー好きな方が多いようですが…
ポポロクロイス好きな方も多かったりしますか?
373名無しさん@非公式ガイド:02/04/14 22:18
熱狂的なマザーファンです。
初めてのRPGだったので
もうあのスタイル以外のゲームは受け付けないって感じでしたが
それならって 以前からPS持ちから奨められてました。>moon

マザースレでは結構好きだって人多かったようですよ。
私は未プレイですが。(てか 機種も知らないし)>ポポロ
374360:02/04/16 02:26
>361>364
ありがとうございました!!
おかげさまですべてのラブが集まりました!!!
それとこのスレのおかげで、行き詰まってまま放っぽっといて
もうクリアできないかもと思ってたMOONがクリアできました!!
本当にありがとう!!!
375名無しさん@非公式ガイド:02/04/16 15:41
>>374
おめでd。
376名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 00:40
テクノポリスの町長とかレディテクノの部屋の番号
ってどっかにヒントあるの?
377名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 00:41
ギャルゲー版逝け
378名無しさん@非公式ガイド:02/04/17 01:05
同名のギャルゲあんの?

>>376
博士の机にいっぱいある設計図みたいのにまぎれてる
379376:02/04/17 01:11
>>378
感謝!早速逝ってきます。
moonってギャルゲはあるみたいね。
googleで検索したら出てきたよ。
>>377
ギャルゲと間違えるあんたにワラタ
ギャルゲのほうは「MOON.」だったかな。
ギャルゲってかエロゲ?
もろエロゲ。>MOON.
「moon」と「MOON.」の支持層がもろ極分化しているが故の過ちだと思われ。
383名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 22:25
384名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 22:26
高槻最高
壁紙高槻がはるはる犯ってるやつにしてる
385名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 22:28
>>384
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1013333131/l50

だから葉鍵板に(・∀・)カエレ!!
386名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 22:28
>>385
そんなとこ行きません
それにわたしは初めてです
387名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 22:30
>>386
悪いこといわないから、過去ログ読め
388名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 22:32
>>377が悪いんです
わたしは清純です
389名無しさん@非公式ガイド:02/04/18 22:38
>>388
> わたしは清純です

384を見る限り、清純とはおもえん
ここはmoonをプレイし、きヨらかなこコろになるのでス(アダー調)
ラブだよ。
391名無しさん@非公式ガイド:02/04/19 19:59
できるだけ低いレベルでクリアしようと思ったら
どのくらいで可能なんだろ?
392名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 08:40
月までいくのに4日半だっけ・・・?
だからそれだけ耐えられるほどハートが溜まってればいいと思う。
393名無しさん@非公式ガイド:02/04/20 09:37
どっかで アニマルラブ一つも集めずにエンディング迎えたって
ツワモノがいたぞ。
(先に進めないヤツを除いてだけど)
394名無しさん@非公式ガイド:02/04/23 12:06
moon好きな人は「MYST」にもハマるかも。
ってレスを別のmoonスレで見てMYST買ってみたんだけど
何かよくわからんゲームだね・・・
世界観はmoon同様かなり独特だけど
395名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 04:51
一番心に残ったゲームだなぁ。
ベイカーのでゲームで初めてショック受けた…こわー。
そのあとスクリーンセーバーでうけた。
フレッドかっこよすぎるわ。

エンドネシアもやったけどUFOはかったっきりやってないなぁ。
ぶつ森やすんでやってみよかな。
396名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 12:20
MDの中で1番好きなのって何?
私は「月魚」がいちおし何だけど
同意を得られた事は、ない。
ドビッシーの「月の光」

おばあちゃん…いいよねぇ(´ー`)
398名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 19:15
「水の情景」「EMOTION2」「THE OTHER JET」「FLOWER WALTZ」
「KARA-MA-GO」その他。
一つに選べない・・・・。

>>396
私も「木魚」も好きよ。
399(´_ゝ`):02/04/24 19:25
(´_ゝ`)moon
400名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 22:35
UFOとかエンドネシアとかやった?
401名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 22:45
ラブデリック三連神は
moon、ufo、エンドネシアでしょう!
LOLはあんま・・・?
402名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 00:01
LOL評価低いなぁ。
私の中ではmoon=LOLなんだけど。
エンディングの後もしばらく余韻に浸れたし。
ラブデの神はMoonだけ
LOLは攻略本が出なかったのでマジつらい。
405名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 16:12
LOLもUFOも欲しいけど売ってないよ〜
406名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 18:10
ていうか、LOLってドリームキャストだっけ?
407名無しさん@非公式ガイド:02/04/26 18:57
moonのなんとなく裏があって訴えるものがあるゲームが好きなら
ガンパレードマーチとか
俺の屍を超えて行けとか
結構楽しめると思うよ。
ガンパレ駄目だったなあ。
フェイク⇔リアルというよりフェイク⇔フェイクで。
好きな人は好きだろうけど。
409名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 10:59
>>397
「月の光」いいよね〜
楽譜買って来ちゃったよ
I'm waiting for the nightが好きな人はいませんか?
やっぱ普通過ぎるのかねぇ
411名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 17:55
どなたか教えてください。
キノコの森の所にいるフローレンスと話をして
「星のみやげもの」を貰うらしいのですが
フローレンスはずっと同じ事(「おやまだカクンテ人があんな所で寝ている」だったかな)
を言っていて先に進めません。
ちなみにもう指輪は返しました。
「星のみやげもの」を貰うにはどうしたらいいですか?
412名無しさん@非公式ガイド:02/04/27 23:56
そこはきのこの森の入り口だ。
その先のきのこの森の中でフローレンスと追っかけっこすれ。
(指輪を返せたのなら もう道が出来てるはずだが)

道がなくて進めないのなら
カクンテ人にきのこを食べさせると道が出来る。

因に なんで「カクンテうんぬん」としか言わないか それが鍵だからだ。
この手のゲームの常道だ。
(w
414名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 02:51
>412
ありがとうありがとう!!
ずっと待ってたよ〜・゚・(ノД`)・゚・

指輪は返したんですが、道は出来ていないです。
重ね重ねすみませんがキノコの在り処を教えてください。

    ヾ    オネガイシマス
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
415414:02/04/28 03:06
すみません。見つけられました。
>412さんどうもありがとう〜♪
416ヤマネコ軒 ケンジ:02/04/28 03:16
MOONすれがあるとは!!
2chも捨てたもんじゃないな。
僕の一番好きなゲームですよ、機種を超えてこれ以上は無いと言うぐらい好きです。
あまりに好きなんで、保管用とBEST版の2個をコレクション用として買い足したりしました。
MOONは、設定が上下に壁の有る円盤状の世界(PSのCD)という設定だったのでPS2を買った今もMOON専用機として保管してあります。
エンドネシア、UFOとその後も幾つか出ていますが、全然満足できませんね。MOONの領域には程遠い感じがします。
そういえば皆さんは、主人公の名前はどんな感じにしましたか?
417名無しさん@公式ガイド :02/04/28 11:51
>>416
今までもいくつかmoonスレあったけど、いつもレス数
200くらいで終わっちゃってたんだよね…。これは
長生きするといいねぇ。

主人公の名前は、いつも自分の名前つけてるよ
418名無しさん@非公式ガイド:02/04/28 14:15
ヘイガー博士「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 頭の中にぃぃぃ 
      ピキーンとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」
419名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 15:39
>>416
やっぱり自分の名前にしたほうがこのゲームの真意がわかりやすくて
いいんじゃないですかね?
MOONはやっぱPSのほうがしっくりきますよね
ビッグバンにするほどやりこんでても
まだ真意を理解してないようでグッドエンド見られない人が多いみたいなんで
416さんみたいな人がいてやけに嬉しかったです
私もMOONの領域に達したゲームはまだ見つからないです
420名無しさん@非公式ガイド:02/04/29 23:49
クズ花火って使い道あるんですか?
421名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 00:02
ないです。二束三文で売れます。
422名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 21:55
エンディングの意味ってちゃんと理解できた?
423名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 22:01
エロゲーだよな、これ
424名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 22:27
>>422
まだ言わないで!言わないで!クリアしてないよぅ
むーん
426名無しさん@非公式ガイド:02/04/30 23:43
>>424
心配するな
誰も「主人公が勇者になって王様を暗殺する」なんて言わないから
427名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 00:07
>>426
あ〜あ・・・
ばらしちゃった
「王様の正体が実は主人公の母」ってガイシュツだっけ?
429名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 00:29
そんなにネタバレさせたら424がかわいそうじゃないかッッ!!!


                 _
              __/  ヽ
             / ___ヽョ |
             ヽ_:::::::: 〉/
     ヘ          ̄  ゙@
     ) し、       厄7            ゝλ
    /   ¬_  /⌒/⌒》冖,_ -―- 、    ∠了       ~ ~
    ヽ  厂  `ー/^ 亡〃_ノ         ヽ   r―Aー、   (
     | 厂     /    (_/        ::::|  ∈,°「6ノ   (
      \ _ ノ             ..::::::ノ   =t〜〜  (
....      ヘ             ...::::::;;ゝへ,っ/凵 ooo__  (   ::: ::
::::::;; ...,,::::,  \_   .......................::::;;;/ ヽ  ⊃ 〇(_/  ..ヽ ヾ、;;;;;,,;;,;,;;;;;;_,
;;;;;;;;; :::;;; :::;;;   //ヽヽー――ァ ヽヽ     `J     ...:::::ノ     |:: :: :|
::::::::;;;;; ;;:::::::::: ...//.....ヽヽ : //...  ヽヽ     ヽ__;;;;;/       |::   |
:::::::::::::::;;;::;;;:::::::://:;;;;;::::ヽヽ::://:;;;:::::  ヽヽ    ハ /\      ,从 ;;;;从
   从  从 //"彡彡彡彡彡彡彡彡"ヽヽ"""./""V""".\"""""" ""
"""从 彡 彡 ""彡彡彡"""""""    从 彡彡彡彡" """    "  "
    """"    """"""""""    从 """ """  """   "  "
>430
すごーい!オボンに乗ってるー!
432名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 09:30
     O   カクンテ
    ノ[]ヽ     カクンテ
      ノ)  カクンテ
433名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 11:49

 O   カクンテ
ノ[]ヽ     カクンテ
 ノ)  カクンテ


 カクンテ     O
   カクンテ   /[]ゝ
 カクンテ     ノ)
434名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 20:38
王様とガゼの入れ替わりってどうしたらいいの?
猫の木を揺らすの?いつ?
>434
大臣が出てきてすぐじゃないかな?
436名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 20:48
大臣って猫の木を揺らすと出てくるんだよね?
間違ってたらごめんなさい。
437名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 23:11
>430
カワイイネ!!
マターリしてて
438名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 23:16
>434
猫の木を揺らさなかったらどうなるか
いっぺん見てみそ。
そして 王様とガセがいないときに 猫の木を揺らしたらどうなるか
見比べてみそ。
そうすりゃ どのタイミングで揺らせばいいか解ると思う。
チャンスは1日おきにあるから。

ヨウハ ダイジンノチューイヲソラスダーヨ
439名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 23:24
クリスちゃんのCDどうやって手に入れるのか分かりません。
あっち向いてホイって聞いたけど、誰とどうやって、でしょう?
教えてください!
>>439
クリスちゃんとです
レストランの前
441名無しさん@非公式ガイド:02/05/01 23:58
>438
やりました!!
おかげさまで、王様とガゼが元に戻りました。
チャンスは1日おきって言うのがヒントになりました。
せっかちな私はたまに行って(=^-^=)を揺すってたのでダメでした。
442目指せ愛のビッグバン:02/05/02 00:21
>>441
オメデト。
443名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 09:27
 O   
ノ[]ヽ   カクンテ テッテ カクンテ!
 ノ) 
444名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 11:16
風の谷の花が元気になる曲がわかりません。
それと風の谷で釣が出来るって言うのは、
何かをすると出来るようになるのかな?
ヒントお願いします。
445名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 13:06
>>444
FLOWER WALTZ。フローラの部屋にあるMDね。

サボテンは夜になる前一度だけ大きくなる。
大きくなる前に上に乗ってみ。
釣りのところに行けるから。あ、場所ちゃんとチェックしないと
朝まで下りられないよ。
>>444
答えではなく、ヒントをお望み?
>元気にする曲
花屋で花の言葉を聞いてみましょう。
>釣
一日中谷を眺めて見ましょう。
我々の意地とプライドが試されるときが迫る!
   _δ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ < おう、2ちゃんねるの各板の人気投票するぞ、投票方法などの細かいルールや
   /  /    \ 組み合わせは下のトーナメント表を見てくれ。
  〈  (      \
  ∫ヽ__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
トーナメント公式サイト。対戦表や予想、過去ログリンク等はこちら。
http://starplan.hoops.ne.jp/2ch.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2697/2ch.htm(ミラー) 
http://www.zero-city.com/syaho/2ch.htm(ミラー) 
http://moefest.hoops.ne.jp/(各種リンク集)
最萌板(会場)
http://live.2ch.net/vote/
緊急避難所
http://jbbs.shitaraba.com/shop/93/

http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1020266601/
<<家ゲー攻略>>と回線名で投票しよう
448445:02/05/02 14:20
あ、ごめんね。答え書いちゃってる・・・。
自分で考えたかったら本当にゴメン・・・・。
449444不吉??:02/05/02 23:33
>448
いえいえ、いいんです。
おかげさまで花も元気になり、釣も出来ました。
>446
ヒントありがとうございます。

あと、クリスちゃんはどうしたら(いつ)外に出てくるのかな?
450名無しさん@非公式ガイド:02/05/02 23:44
ロケットの材料が3つか4つ集まらないと
クリスのイベントは出現しないんじゃなかった?
451444不吉??:02/05/03 00:58
>450
なるほど・・・。
じゃあ、まだまだです・・・。
lol欲しい〜。
ああ、LOLさえ手に入ればコンプなのに・・・。
ヤフオクで目の前でさらわれた時は鬱だった。
入札者私だけで朝起きてメールチェックしたら、落札1分前(朝の4時頃)100円上乗せで・・・・起きていればよかった(泣)
454452:02/05/03 10:52
ありがとう〜。
取り合えず全部やってみたかったんだ、LOVE DE LICの音楽性とかも好きだから歩き回ってるだけでも満足したりするんだよね(笑)
この為だけにDC購入を決心したようなものだから、売っている所があって良かった!
本当に感謝〜。
455新入り:02/05/03 11:11
このゲームなんのハードですか?
456名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 11:47
MoonはPSだよ、bestもでてるよ
vanpoolのホームページが更新されてます。
PS2ソフト『コロボール2002』が6月27日に発売予定です。
コロシアムボールってのは、ホントに存在するゲームなのか?
それともvanpoolの完全な創作?
459名無しさん@非公式ガイド:02/05/05 00:26
テクノポリスにあるミニゲームがクリアできん!!
460名無しさん@非公式ガイド:02/05/05 09:30
ジンギスカンね。根性でクリアしろ!
461名無しさん@非公式ガイド:02/05/05 10:40
ジンギスカン、初めてゲームで指にタコを作ったゲーム。
さあ根性!>459
462452:02/05/05 12:59
今l.o.lPLAY中です。
苦手なもの 虫 。
一匹目 ビビリノゾキ 挨拶をすると友好的に うんうん
二匹目 アメキライ  傘型の植物を開いてあげると・・ エンドネシアのキノコ傘みたい
三匹目 ムカデコワイ 彼らの前で巨大ムカデ撲殺・・・・うぐっ・・・・

かなり辛いです、怖いです。
463459:02/05/06 00:05
ステージ4くらいになると緊張して
手が汗ばむんですが(´Д`;)
クリアできる日は本当に来るのか…  
>>452
自力クリアが厳しいようなら攻略サイトを。
誰も咎めはしないでしょうしね。
LOLのスレに攻略サイトを二つ紹介したんで、
もし困ってしまったら参照にでもしてくださいな。
因みに私は今エンドネシア攻略中なんだけど、何だか進まない…。
>>459
知人(女性)が以外にあっさりとクリアしてました。
私なんかも手に汗握って滅茶苦茶緊張してたのになぁ。(w
なんだかんだで愛のビッグバン(LvMAX)にしてた。

話は変わりますけど、
ビッグバンになるには釣りとジンギスカンが厳しいと思います。
釣りは連射パッドを使えば楽勝。
問題はジンギスカン。そっちのスキルがない人間にはきつい。
でも何日もかけているうちにコツを覚えるはず。
466名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 01:57
ジンギスカーンはモンゴリュ
467452:02/05/06 03:12
>>464 さん ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2ステージが一番参りました、ありもしないクリスタルを探して進化しようと彷徨いました(汗)

MOONのジンギスカンは私も苦労しました。 釣りは難しかったかな?キリキリムシのソテーを食べると嘘みたいにつれた記憶があります(賢治さん店です)
さらに、それらを超える難しさのエンドネシアのコンガは正直諦めようかと思わされました(ミニゲームが難しいのもラブデリックの持ち味なのかな?笑)
468名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 13:59
結局大部分の人は気づいてないって事ですか?
>>424
怪情報に注意。
大丈夫まだネタバレしてないです
きのこの森の存在ってかなり重要です
フローレンスは数少ない気づいたひとりだから。
まだ意味不明な人すいません
469名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 22:31
花火造りの一部が見れる石版を見つけてないみたいなんですが
どこにあるのでしょう?
それと、大海賊の宝の黄色い箱の後ろって言うのが
円盤が入っている箱というのもどこにあるのか教えてください!
470名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 22:37
昔はレコードも円盤って言ったもんだ。
471名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 23:03
>>464
L・O・Lスレってあるの?
教えてたもれ〜
472名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 23:31
昨日は、moonスレ必死に探してて、発見したと感動してたら、
エロゲの方だったのでショックだったが、どうやらココはラヴデの方のようだ。
感激。

moonの攻略本は絶対に手に入れた方がイイYO!
>>472
同意。ファミ通のオフィシャルガイドは、いい出来だった。
MoonといいMOTHER2といい、90年代なかばのファミ通の攻略本は、
採算度外視とも思える程こったモノが多かった。センスも良いし。
Moonのは、わざわざフェイクムーンの攻略記事(パロ)まであったし、
MDのアーティスト解説まであった。
Motherのほうは、写真を加工してオネットやツーソンの写真を載せたりしていた。
そのゲームが好きで本を作っていることが、ひしひしと伝わってくる。
同じファミの本でも、UFO、エンドネシアと続くにつれ、どんどん
お座なりなつくりになっていて萎え。
ラブがなくなってきてるぞ、ファミ通!

…と同時に、ラブデ(バンプール)の作品のテンションが落ちてきている
せいでもあるだろうが。
474名無しさん@非公式ガイド:02/05/06 23:59
トットテルリも助けて、きのこの森の釣り場に案内してもらったんですが、
案内するときにカクンテ人がきのこの下に潜りますよね?
そこで付いて行けず、きのこの森の釣り場に行けてません。
一度きのこの森を抜けて、再び行ったら誰も案内してくれないし・・・
もう一度最初からプレイしないと行けないんでしょうか?
どうやったらきのこの森の釣り場に行けますか?
どの辺にありますか?だれか助けてください〜
>>474
つーか、カクンテ人が「秘密の場所教えてやる」と言ったあとは、
今までなかった道ができてないかい?
ちなみにキノコの森の左下当たりに続く道なんだが。
むしろ左側出口(おしべのあるほう)からいったほうが近い。
違ったっヶ?>>All
476名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 00:26
>>475
その通り!
477472:02/05/07 00:48
>>473
いいこと言ってくれるじゃねぇか。
そうさ。俺が言いたかったのもまさにそんなことだ。
攻略本て、買うと、「あぁ、ゲームに負けたアァ!!(悔)」
と思うことがほとんどだと思うけど、moonの攻略本は、ほんとに、
ゲーム好きな人がつくってるといった感じがした。

MOTHER百科も早く復刊してほすいな。
俺は2からはいったから、1はプレイするだけでも大分苦労した。
MOTHERをやった感想からすると、MOONは、MOTHERの影響も
大きく受けているとおもうのだが。
478473:02/05/07 00:59
>>472
おほめに預かりサンクス。
俺は攻略本(含むガイドブック)は、謎ときのためにと言うより、
大好きなゲームの記念アルバムとして買う場合が多い(自力で解いた
あとに買う)ので、ついついこういう見方をしちゃうのよ。
商業的にも、攻略本ではない「ファンムック」なんて、よっぽどの
ヒット作じゃないとでないだろうしね。

そう言えば、MOTHERも「従来のRPGに批判的なRPG」と言う点では、
共通してるね。
影響があるかどうかは分からんけど。
479名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 01:53
moonの攻略本そんなにいいのか〜。
ブクオフで必死に探したけどなかった(´・ω・`)
攻略本、
今、そうだよなあいい作りの本だったよなあ、と思いながら、
引っ張り出してきて何気なく読み返してみたんだけど・・・


勇者の生きざまの説明が嫌すぎることに気づいた。
断定形でそれを書くかよ・・・
(((( ;゚Д゚)))
481名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 04:36
どうもこんぬずわ。朝までネット漬けですみません。

このスレで言っていいのかわかりませんが、vanpoolのサイトが久々に
更新されていたのでお知らせしる、、、

って、すでにガイシュツか。

 誰か,ラヴデ、ヴァンプ、スキップ、パンチラインの総合スレ立ててくれへん?
ここじゃネタバレあんまできないし。
482>>479:02/05/07 04:52
>>480
俺も今ひっぱりだしてきたんだけど、どこに逝きざまかいてある?

やっぱりいいものはいい。
483名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 10:19
moonのサントラって出たんだっけ?
484名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 10:52
>>483
出てたような出てないような・・・・
485名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 10:52
雰囲気と音楽がいいゲーム
486名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 13:03
サントラは絶版の超レアものだよ!
普通に買ったけどな。
488名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 16:36
moonの攻略本に載ってたフェイクムーンの絵が
もろ天野さんのパクリでワラタ。
従来のRPG=FFみたいなもんだからな。

サントラは「たのみこむ」というサイトで
現在再販交渉中なんだけど・・・どうなんだろう。
復活するといいね。欲すィ・・・。
489ヤマネコ軒 ケンジ:02/05/07 17:53
つきのなんたら、とかいうカルタも売ってたの知ってる?
サントラも他のムーングッズも知った頃には・・・・・。
そういえばおまけで付いてきたシールあったじゃない、めくると一つ一つメッセージが書いてあるのに気付きましたか?
2枚持ってるんで、片方は保存、もう片方は剥がしてありますよ(笑)

>>488 情報サンクス、たのみこむ出かけてきます。此処の皆さんも投票しましょ!!
>>489
くっ・・見たい…しかしめくれん!
カルタは…微妙。買って後悔した。
492名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 19:23
たのみこむのmoonサントラ。
スタッフ活動メモがもう半年以上音沙汰なしだけど・・
本当に復活するのかな〜
聴きたいだけなら共有してるヤシいるけどな。
494名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 19:37
「1.2.3.4」っていってるカエルがジャケットの曲が好きだな(・∀・)
ミニマム〜
プレステのCD-ROMから吸い出すって手もあるね。
これだとMDの曲も聴ける
496名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 22:50
攻略本は普通に今でも売ってるよ。
紀伊国屋にもあったし
アマゾンでもアスキーでも注文できる。

それよりLOLのスレがあるなら
URL誰か教えてくれよ〜。
497名無しさん@非公式ガイド:02/05/07 23:20
>>495
わしもそうしとる。
>>495
でもモノラルなんだよね。。。
音質悪いし。CDにすると一枚で入らないからMDに入れたよ
499名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 00:12
>>494
ヘッズ・インなんとかってやつだっけ?
500名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 00:18
500LOVE
501464:02/05/08 01:11
dat落ちしちゃったみたいね、LOLスレ。
502名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 01:47
UFOのハナシしてもいいんかな?
エンドロールのときの歌の歌詞ききとれたかたいます?
「チキュウノーブジーヲーマモッターヨー」しかわかりませんでした。
きになるおしえてー
503459:02/05/08 01:50
ジンギスカン、クリアできたよ〜〜〜(´∀`)ヤター!!
愛のビッグバンまでもう少し!
504名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 10:36
>>459
おめでとアゲ
505名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 13:25
あの白と赤のコードをコンポにつないで
録音しました。いつもゲームする時はそうしてます。
テレビがモノラルなもんで。
506名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 15:16
ゲームの音を吸い出す、ってなんか機械買わなきゃダメ?
録音用MDあればとれるかな?
507名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 15:35
馬鹿には無理。
508名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:22
>>507
厳スィ・゚・(ノД`)・゚・。
509名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 16:50
おばあちゃんの家でかかってるのは「月の光」だけど
夢の中でかかってる曲もなんかのクラシックなの?
510名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 22:53
>509
オリジナル。プロミス (dream version) 。

>494
それ好き。CD買ったよ。
>>508
ツールがある。あとは勉強しる!
512名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:20
>>510
CDなんてあったの?あるなら是非ともほすい。
513名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:22
大海賊の宝がある黄色い箱の後ろってどこ?
まだ見つけてないところかな。
514名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:29
>469ちゃん
レインボウ・ロックスの北のほうに行ってごらん。タオに付いて行くのが
一番いいんだけど。もしだめなら574821394

黄色い箱はバーンに会ったことあるならすぐ分かる。
515名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:31
>>512
あるよ。ヤフオク待ちだけど・・・。
516名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:35
たのみこむでサントラ復活すればいいねぇ
517名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:37
吉田の鳥の絵本持ってるよ。
518名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:42
>>517
マジで!?ウラヤマスィ
519名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:47
>>514
分かりました!!
でもわかりません・・。次は「玉」ですね。
花火のイベントは終わったんですが、それとは別ですよね?
520名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 23:56
>519
質問が分かり難い。なんでも答えられるけど、もっと具体的に。
521名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 00:12
moonのTシャツかっこいいよね。
522512:02/05/09 00:28
>>515
あ、サントラにはいってるってことね。
さんくす。
523510:02/05/09 00:50
>494のヘッズインクラウドが入ったCDを買ったよ。ってことだったのだが。
ラブデHPのMOONページのリンクからモリ川ヒロトーのHPへ行けます。
サントラには入ってないよ。
>509のプロミス (dream version) はサントラにある。

月夜の阿呆鳥はクリスちゃんが出てないので買わなかったYO!
524名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 13:05
>>520
宝見つかりました。昨日は玉屋の所のメモが見つけられなかったのです。
なんでも答えられる、と言うので教えてください!
ノージのイベントですが、イビリーのイベントは終わって
ゲーステ貸したんですが・・。
月、水、金にお城の庭にも行ってるんですが。
それとガゼの手紙が見つかりません。
ゴミ箱のふたは開いてるんですが?
トリとの話は前聞いたような気もします。
話を聞いてすぐ行くんですか?
525名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 16:09
>>524
ノージのイベントは、夜に一回彼の部屋へ行って、
ノージパパに会わないとだめみたい。
その後、月、涙、ネカの日に中庭へGO!

ガセと王様の入れ替わりイベントは終了してるんだよね?
んで攻略本によると、そのあとトロピカルフィールドにあるめしべ
の前を通過しないとこのイベントは始まらないらしい。
そうしてから城下町にて朝のガセとヨシダの会話を盗み聞き。
その後でゴミ箱をみてみよう。
526名無しさん@非公式ガイド:02/05/09 23:54
スナフキンみたいな人何だかいいね〜
マターリマターリ(´∀`)するよ
ゆるゆるっぽいガットギターでドロロロリーンってのがいいねえ。
528名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 00:29
なんで画面切り替えると音楽もブツ切れになっちゃうんだろうな
529名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 02:50
>>528
俺もそれ思った
530名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 20:39
>>525
ノージの方は上手くいきません。
ノージの部屋でイビリーと会うって事かな?
ガゼの方は成功。
城下町の噴水のトコにいるアニマルはネカが無いとダメですよね。
売ってしまったんですけど・・。
おっさんの洞窟のトコと、おばけ屋敷(?)の手前の洞窟のアニマルも
キャッチできません。
531名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 21:35
>>530
イビリーのイベントが終わっているなら日曜の夕方からノージにはりつけば
パパイベントに遭えると思う。
城下町は噴水にネカ投げたらすぐ花屋側へ。
お化け屋敷は夜明けちょっと前に動きあり、夜は動かない。キャッチポイント
は昼間はりついて捜す。
おっさんの洞窟ってどこだか分かんないんだけど、トロピカル・フィールドの
とこだったら、城下町の店(夜)でクロロホルム。ひひひひ。
532名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 22:54
>>531
ノージのイベント成功しました!!
城下町のはネカが無いんです。
高く売れるって書いてあったので、全部売りました(^_^;)
あと、ニッカから基盤はもらったんですが、
その他にもイベントあるんですよね?
533名無しさん@非公式ガイド:02/05/10 23:59
>>532
うーん・・・だいぶ前から質問しまくってるあなたは
相当ゲーム苦手のようですね。頑張ってください。
ネカを売ったって・・??意味不明。ネカは売れませんが。
お金の単位の名前ですので。もしかして月のしずくと勘違いしてますか?
噴水のところにいるアニマルは、噴水を調べて普通にお金を投げ入れると
もとにいたところからすこし移動してキャッチできるようになりますよ。

その他にもイベントがあるのかと聞かれてもこっちは全く分からないので、
まだクリアしていないイベントがあるのかどうかは
アダーのところに行くといいですよ。あとラブレベルはどの位ですか?
534459:02/05/11 02:45
愛のビッグバン達成ダーヨ!
やっと魚が5匹釣れたよー゜゜(´□`。)°゜
535名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 07:11
すまん、UFOをクリアしたんだが、
一つだけどうしても分からなくて攻略サイトみてしまったんだわ。
#105の21時(だっけな)のアメーバみたいな客なんだけど、
あれって何かヒントあった??
コスモスキャナーだっけ、隠れていると反応するやつ。
あれがなくてインチキだとしか思えなかったんだが…。

ところで、あいつは彼女の寝ている姿を見ながら何を書いてたんだろ。
作曲してたのだろうか…
>>535
同じ時間に同じ人物が違う場所に同時に出現している、
ということで推理は可能ということなんだと思われ。

確かに難易度最強だわなあ。
漏れはなんとか偶然発見できたが・・・
537名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 11:33
>>535
アメーバ野郎(正式名称忘れた)以外は
自力で解いたという事自体がすごい。
538名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 11:34
ハッ・・・まただ・・・まただぁーーーー!!!!
539名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 12:28
>>534
外出だが、キリキリムシのソテーを食べると釣り運がよくなるらしい。
今度俺もやってみる。

そう言えば、賢治も「ガマカツさんもよく食べに来る」って言ってたなあ。
540名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 13:39
キリキリソテーって本当に関係あるのかな〜
俺はキリキリソテーをモシャモシャ食って釣りに行ったが
ちっとも釣れなかったぞ。
541名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 15:54
>>536
あ、そういう事か…、やっとあいつの意味が分かったよ。さんくす。
でもスキャナーに反応してくれたって…。
こいつだけ全く違う発想の謎解きってのもな〜。
最後の方はなんだか時間稼ぎ的なやつらが多いのもちょっとね。
>>537
うーん、そうかな〜。
とにかくマメに調べさえすればなんとかなるでしょ。
一人捕まえても同時に出現してないかどうかをちゃんと調べて、
廊下は最低屋上、そして一階の2箇所で見張る事さえ守ればいけると。
確かに一度見逃すとかなりやる気がなくなるけどね。

どうでもいいけどオマケは客が常に見える状態モードが欲しかったな。
542名無しさん@非公式ガイド:02/05/11 21:39
キリキリソテー、関係無いと思うよ・・・。

>>541
そんなの、あー!!!欲しいねー!!!激見たいよ〜!!
543名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 15:07
moon、クレイアニメみたいなモンスターがいいやね。
e3にGIFT出るらしいね
545名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 05:38
エンドネシアの着メロ分かんない・・・。
もう2時間もやってる・・・。
誰かしりませんかー。
546名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 14:47
>>545
携帯の扱い方を知らないと答えをみてもダメかも。
547答えはここ:02/05/13 14:47
>>545
ごめ、答え書き忘れた
548名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 16:20
花火の並べ方がわかりません 並べ方教えてください
549名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 16:35
>>548
看板に描いてあるイラスト通りにボタンを押そう!
最初が赤で最後が紫。
550名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 16:58
>>549
それは虹だろ!!ヽ(´ー`)ノ
551名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 16:58
>549
それは虹発生装置(?)と思われ。
花火は奇盤のどれかにヒントがあるよ。ちょっとパスルっぽい。
ヒント少なくて大変だと思うけど、ガンバテネ。
552名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 16:58
>550
ケコーンしてください。
553名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 17:26
う〜ん何回もしてるけどわからないよぉ(>_<) 誰か番号覚えてる人いないのかなぁ(・・?)
554名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 17:36
上から時計周りに「5、4、2、3、9、1、8、7、真中が4」。
555名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 02:59
moon。
全部ノーヒントで解いたヤシいる?
>>555
クリアだけならなんとか・・・
愛のビッグバン自力でなんて無理じゃ。
ましてや月の涙の隠し場所なんてなるともう・・・(まああれは完全に隠しアイテムだが・・・)

結構ねばったんだけどねー、
なにしろ謎が解けた時の気持ちよさは、かなり上位にくるゲームだぅたからなあヽ(´ー`)ノ
557名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 03:29
黒キャビアが何だかわかんなくって苦労したなぁ・・
558 :02/05/14 03:54
しかし、バンプールのスタッフのコメントで、
「愛の呪縛から解き放たれたバンプール突撃軍団の切れた新作 COMING SOON。」
とか書いてあったが、よっぽどラブデリックの頃嫌なことでもあったのか?
559名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 06:31
>>555
三味線だけがダメだった
ゲーム慣れしている奴ほど気付かない罠

ところでそろそろ新作出ないの??
560545:02/05/14 07:31
>>547
ありがとう〜!!!
涙ちょちょぎれて、鼻水すすりでるう〜!
561名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 21:00
誰かエンドネシアの戦車のとこまで辿り着くコツを教えてくれ…
もちろん探知機はゲット済みなんだが、
操作性があんま良くない上に性格的に向いてないのか失敗すると凄くイラついて…
謎解きはマメに調べさえすれば分かるのがほとんどで文句はないが、
それ以外のとこで、例えばサソリとか意味なく難しいのが多いぞ…
>558
このスレでも顕著だけど
ユーザーや業界からMOONを超えるゲームを要求され続けてきて
もはやMOONが呪縛になっているのではないかと憶測してみるテスト。
563名無しさん@非公式ガイド:02/05/14 22:12
>>561
ジンギスカンと同じで、最後は根性あるのみだと思う
絶対的な攻略法ってないんじゃない?
とにかく1歩1歩確かめながら歩くしかないと思うよ

自分は太鼓に2時間以上かかったけどね
でも結局最後までやってないや

UFOといいエンドネシアといい、攻略サイトがないとクリア不能だよ
逆にそういったもの無しでmoonはクリアしたので
アダーのヒントって絶妙だったんだなと感心する
何回やっても最後のドアが開けられないんでず、BADエンディングしか見られません。

愛のビックバンになってから行ってもだめで鬱。

どなたか、ヒントを下さい…。
564です

何回やっても最後のドアが開けられないんでず=×
何回やっても最後のドアが開けらず=○

です。

失礼いたしました。
>>564
>何回やっても最後のドアが開けられないんでず、BADエンディングしか見られません。

絶対に開きません。プレイするのをやめましょう
さて、
>>566がどうしようもないくらいマジレスだということに、
果たして気づいてもらえるのかどうか・・・


と、ちと勝手ながらフォローを、
だって、怒ってどっかいっちゃわないとも限らないし・・・
>>563
全ての神様なり客なりを助けないとダメなのが一番の問題
moon.とLOLは全部こなさなくてもクリア出来るもんねえ…
569558:02/05/15 09:41
>>562
なるほど。
どーもありがとう。
たしかにMoonが凄すぎただけに、辛いものがあるかもね。
>>567
このゲームのテーマを考えれば・・・いや、そこまで考えんでも、
あちこちにヒントになるキーワードがでてるのにね。
ヒント:おかん
570名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 10:58
大円団のEDを見慣れた俺には
あのEDはちと理解に苦しんだ。
>>570
わりとわかりやすい批評(解説?)があったので、お勧めしたりして。
ネタバレありなので、未プレイ者にはNG。
ttp://homepage1.nifty.com/sawaduki/game/sawa/moon.html
572名無しさん@非公式ガイド:02/05/15 16:27
>>564
もう解けたかな?まだだったら固定概念に囚われてちゃダメだよ。
私も一度引っかかったけど(恥
お母さんの言うとおりにすればいいんだよ。

>>570
私も最初は理解できなかった。
例の選択画面で、一回失敗したから、それじゃあ今度はこっちで、って
もう一つの方選んだらED見られたけど、しばらくは
「え、これでよかったの??」って感じだった。
上のリンク先じゃないけど、解説サイトで初めて理解した。
改めてみると、moonってやっぱり本当にスゴいゲームだ。

上のサイトにこんなのもあるね。結構難しい上に長文だから
全部読んでないけど、興味深い。
ttp://homepage1.nifty.com/sawaduki/game/guest/moon.html
愛のビッグバン一歩手前で
アダーに「ジンギスカン」と言われたとき、
ジンギスカンを焼くイベントが始まるものだと勘違いして
あちこちさまよった。
テクノポリスのゲームだと気付くのに数日かかった。
574モラト ◆5AEHU3OY:02/05/15 23:09
このゲーム好きなんですよ。俺にとっては奇蹟のゲームだった。
道中に感じていた、もやもやした感情が、エンディングで完全に昇華して・・・
泣いたなー。人生で一番泣いた。

エンディング前の2択。まったく迷う事無く、俺はあっちを選ぶ事が出来た。
変な話だと思うけど、それを俺は本当に誇りに思っている。
575564:02/05/15 23:18
リンク先を読んでまいりました。
…なるほど、こういう意味だったのですね。気づかなかった自分がかなり恥ずかしいです(;´Д`)アウー

皆様ありがとうございました。


気分を改めてもう一度プレイしてみます。
>>575
このゲームって、他のRPGのようにストーリーを追って受け身でプレイ
するんじゃなくて、かなり積極的に参加するつもりでやらんと、
なかなか理解できないとちゃうかな?
見なくてもクリアできるイベントが多い割に、そのなかに見ないと
言わんとしていることがわからん重要なイベントがあったりする。
「白羽の矢」なんて、なくてもクリアできるけど・・・の典型。

え、俺っスか?
一回目じゃいまいちスッキリせず、二回目にしらみつぶしにプレイして
ようやくガテンがいった、中級ムーニスト(?)です。
577名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 00:28
>>573
>ジンギスカンを焼くイベントが始まるものだと勘違いして

(・∀・)イイ!!
578名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 00:36

        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧←ブライト
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  (´Д`,,)  .|
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) あああーーーーー!!ブライトたん!!!ブライトたんかーーいいよーーー!!!
579名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 00:59
>>571
いいサイト アリガト。
>>555
亀レスなんだけど・・・。ラブデリもヴァンピーももち、攻略無しでやったよ。
ゲームの仕事してるから月、4〜5本送られて来るけど、仕事抜きでやりたい
ゲームは少ないしね・・・。隠し要素が無いってのもきにいったよ。
581名無しさん@非公式ガイド:02/05/16 23:31
moonをやったのが時間に余裕のある
学生の時じゃなかったらこんなにも好きにならなかったかも。。。

ノーヒントで解くには同じ人にず〜〜っとつきっきりじゃないと
できないしね
582名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 11:55
みんなはどこの場所が一番好き?
俺はスナフキンみたいな奴がいるところがムチャクチャ好きだ
583名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 13:00
>>582
三味線のじいちゃんがいる所
584名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 19:53
やっぱりおばあちゃんの家、かな。
揺り椅子のぎいぎいいってる音に、月の光。これ最強。
あとお城も好きだYO!
585名無しさん@非公式ガイド:02/05/17 22:13
遅レススマソ。
自分はわりとスムーズにエンディング見れたんだけど、
昔からADV好きなので「コマンド総当り」が体に染み付いていたからだと判明。

>>582
ジャングルの森で好きなMDを聞きながらまったり。
おばあちゃんの家は別格。生家のような感覚。
586モラト ◆5AEHU3OY:02/05/17 22:43
>>582
おばあちゃんの家に行くだけで泣きます。
またやりたくなってきたよぉ
友達にあげちゃったんだよね(ワラ
588名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 00:00
ヤマネコ軒 の 鍋ふいてる音も なんともいえず 好きです
589名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 00:33
私は結構ヘイガー研究所が好き。
特に研究所までの道。
ティムパートンのマンガみたいで。
590名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 00:40
場所の名前忘れたけど、ゴーストハウスみたいなとこ好き
591名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 00:57
私はクロノポリスが(・∀・)イイ!!
あの無機質なポーンポーンって音がたまらなくいいんだよ〜
592591:02/05/18 01:01
うぁ、しまった。テクノポリスだった・・
クロノクロスと混ざっちゃいました(;´Д`)
593名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 02:28
>>591
あたしもテクノポリス好き!
エレベーターの回数が分からなくて1階から50階くらいまで
しらみつぶしにしていったw
レインボウロックス(だったっけ?)が好きです。
あそこでボ〜っとしながら聴くくつしたの穴は最高。
595名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 02:41
ただ歩いてるだけでもマターリできるね
596モラト ◆5AEHU3OY:02/05/18 03:20
テクノポリスのリーマン達は、今までで一番「テクノ」を感じたキャラだ。
BGMは『TILT』とかかな。
597名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 12:01
リーマンいいね〜。
しゃべってる言葉もけっこう好きっぽかった。
598名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 12:45
けっこう同じ場所でもかけるMDによって雰囲気変わるよね。
つーわけで、「この場所にはこのMDが合う!」って言うのを
挙げてみよ!!

夜のレインボウロックスに「月魚」とかね。
599名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 13:23
風車じいちゃんちで三味線
600名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 13:28
>>599
そのまんまじゃん(ワラ
601名無しさん@非公式ガイド:02/05/18 13:53
昼のレインボウロックスには「くつしたの穴」が好き
なんかマターリしてていい
602名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 02:08
ムーン住民のボイスって世界各地の言語をいろいろしゃべってるよね。

月の女王=ロシア語
ばあちゃん=ドイツ語
鳥男=中国語
玉屋=江戸っ子弁

特殊な言語で俺だけが分かった!!って人いてる?
603名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 09:17
そうなんだ!デタラメな言葉かと思ってたYO!
604名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 09:19
ワンダもドイツ語だと思う・・・のは俺だけか?
605名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 10:23
>>602
そうなんだー。
私はクリスの「OK」しか
聞き取れなかった。
606名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 11:40
クリスのニキニンニキニン言ってる歌は何語?
別に何語とかないのかな??
リーマンはtext to speachなのかね。
608名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 19:00
ガマカツは魚の名前を言ってるように聞こえたなあ。
キリキリ虫捕まえると「カンパチ」って。
609名無しさん@非公式ガイド:02/05/19 20:20
たしかにいろんな国の言葉をところどころ話してはいるが、
どうかんがえてもデタラメだぞ。

でも、キュリオになんか売るときは「ほう、どれ。」って言ってるように
聞こえる。ま、気のせいなんですが。
610名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 04:34
>>608
ダルチ!とも言わない?
ダルチが何かは知らんが。。。
611名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 06:17
キュリオって誰だっけ?
612名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 18:56
>>611
店やってるインドぽい人。
613名無しさん@非公式ガイド:02/05/20 23:50
ラブデのHPにあるスクリーンセイバー起動できないよ〜。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
614名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 11:02
>>613
起動できないって?
615名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 20:37
今エンドネシアやってます
616名無しさん@非公式ガイド:02/05/21 20:50
>615
がんばってください。つまったらいつでも駆けつけます。
617名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 01:06
>>615
エンドネシアっておもしろい?
パッと見moonっぽいけど…
618モラト ◆5AEHU3OY:02/05/22 01:33
>>617
止まってます。
雰囲気やテキストなんかはイイんだけど、なにせ難しすぎ・・・

最後まで遊んでないので、テーマみたいなものは見えてないけど、期待薄。
泣けそうに無い。

moonが奇蹟だっただけなのかも。
619 :02/05/22 05:59
>moonが奇蹟だっただけなのかも
俺もそう思う。
エンドネシアもUFOもL.O.L.も、悪いゲームじゃないんだが、
なにしろmoonの出来が良すぎた。
620名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 10:15
>>619
確かにね…
EDといい世界観といいmoonは奇跡みたいなもんだね
621名無しさん@非公式ガイド:02/05/22 23:09
エンドネシアは初めて攻略サイトやらにたよりになった思い出のゲームである。
>>621
ラブデリック(バンプール)のゲームは、
執拗なストーカー行為をくり返さんと解けないからねぇ。
(ここのゲーム知らない人が誤解しそうだね。(w)
なかでもエンドネシアは追い掛けるのがきつい人物が
多かったような。
moonとちがって必ず一日ごとに眠気がくるし。
623名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 03:09
MOONのCD、やっとゲトしたのでageてみる。
ヤフオクで一万弱ダターヨ…
624遠藤雅伸 ◇ENDOHDtM:02/05/23 03:11
ムーンか。僕のゼビウスと同じように画期的な
ゲームだったかも知れないね。
でもちょっと他のRPGに対抗しようという気持ちが出過ぎて、
嫌みになっているんじゃないかね。
625名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 09:11
>>624
考えすぎ・・・。単なる洒落だよ。昔のRPGを愛していれば笑えるけどなあ。
626名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 09:49
627名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 16:57
>>626

何の画像?見て平気?(・∀・)ドキドキ
628ポコチンポ:02/05/23 17:03
ダイジョブポ
629名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 17:17
クレヨン風のほうがよかった、ポリゴンなんて嫌いだ
630名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 17:44
>>623
おめでとage
たのつくのサントラ復刊はどうなったんかね〜?
631名無しさん@非公式ガイド:02/05/23 23:32
>>626
バンプールの新しいゲーム??
キャラが可愛くないよ〜ウワァァァン!!
632名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 00:08
>>631
泣きながら禿堂
パンプールではなくてSKIP。
バンプールの新しいのはこっち
http://coloball.vanpool.co.jp/
634631:02/05/24 17:42
>>633
それも微妙だ・・・。
SKIPってのもラブデの分散した会社?
635名無しさん@非公式ガイド:02/05/24 18:34
リリーフランキーのイラストっぽい
キャラ出てくるよね。
636名無しさん@非公式ガイド:02/05/25 20:25
すみません。
このスレを拝見して、久方振りにmoon引っ張り出してプレイしている者ですが、
ビーハヴの財宝が見付かりません。
「(略)×10」のメッセージまでは辿りつけたのですが、この謎が解けません。
確か、リアルタイムプレイ当時も、「・・・10回クイズ?」と悩み倒して、結局
断念した迷ったポイントなんです・・・。

あとはコレとジンギスカンだけなんです〜(泣)
もしご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願えないでしょうか?
まるでドラクエで「王女の愛」を持たぬまま、フィールドで印捜してしらみつぶし
に探し廻っている状態なんで・・・(汗)
>636

ヒントは>582。
638名無しさん@非公式ガイド:02/05/25 20:59
>>637
あっ!そーかっ!!
ありがとうございます〜。盲点でした。
コレであとはジンギスカンだけ・・・ラストステージが・・・(泣)

でも、お陰さまで
「ビーハヴは・・・」
とぶつぶつ繰り返して、同居人に気味悪がられずに済みます・・・。
639名無しさん@非公式ガイド:02/05/25 23:52
>>638
ジンギスカン辛いけどガムバレヨ!!
640名無しさん@非公式ガイド:02/05/26 02:02
moonって何でこんなに癒されるんだろう
目的なくただ歩いているだけでマターリ(´∀`)

マターリし過ぎるといつの間にかゲームオーバーになってるんだけどね
641名無しさん@非公式ガイド:02/05/26 10:30
特に最初の方はリミット短いから
ダッシュでおばあちゃんち行かないと即死(藁
642 :02/05/27 01:17
↓エンドネシアをやっていないひとは、ネタバレ含なので読まないで!




スレちがいだと思うし、恥を忍んでの事なんだが、
「エンドネシア」の世界観が今一つ分からない。
どうやら神経症やモラトリアムなど、現実が辛い人々の「逃避の場」
らしいとは思うんだが、原住民がギルルと赤ん坊をのぞいてもともと
渡来人だったとか、オオカミサマは主人公(プレイヤー)自身だとか、
どうも判断に苦しむ。
>>570のmoonの場合のような、エアンドネシアの解釈のページとかあったら
教えてもらえませんか?>>All
643モラト ◆5AEHU3OY:02/05/27 01:39
>>642
この書き込み見て再開してみようと思いました。
エンディングまで行かなきゃダメだね、こりゃ。
644名無しさん@非公式ガイド:02/05/27 03:30
エンドネシアの評判てあんまりイクナイの?
645名無しさん@非公式ガイド:02/05/27 03:53
>>642・・・ん。解釈なんて、いるかぁ?
そこに居て楽しくなけりゃ向きじゃねえよ。他人の考えたここはこーで
聞いてもしょうがないだろう。
「望んでない休暇を楽しみにきた」ぐらいなもんだろうよ。
646 :02/05/27 05:26
>>645
そう言う気持ちも分からんでもないけど、実際あちこちでナゾカケを
してるんだよ。この作品は。
表面上の気持ちよさは確かにあった。だがそれだけで終わらすつもりには
思えないテキストが多すぎるんだよ。
実際、moonの場合は一貫したものがあった。
UFOは逆に、思わせぶりなテキストはなかった。
L.O.L.は、個人的には弱いと思ったが、テーマらしきものは感じられた。
LOLはベタすぎだよなー
648名無しさん@非公式ガイド:02/05/27 22:17
ベタでもなんでも 私は好きだぁあああ。

でもラヴデのゲームはみんな暗いね。そこはかとなく。
(「哀愁漂ってる」と言わんかい!自分)
649名無しさん@非公式ガイド:02/05/27 23:26
フェイクムーンの方の大臣の言葉にワラタ
「モンスターなどをぶっ殺して」って・・
>>648
セツネェ。
651名無しさん@非公式ガイド:02/05/28 03:20
>>649
DQやってるから笑えるんだろうけどねw
652名無しさん@非公式ガイド:02/05/28 16:05
キャラの声って、古い映画とかから持ってきてない?
昔、深夜映画(タイトル忘れてたけど白黒)見てたらベイカーソックリな声が
聞こえてきてビックリした覚えがあるよ
さすがにそれを売るのはいけないんでわ?
>>649
究極魔法をつかおっと。
「オーメーテー」
にもワラタ。
655名無しさん@非公式ガイド:02/05/28 20:32
>>649
フェイクムーンって何ですか?
656名無しさん@非公式ガイド:02/05/28 20:46
すげぇ単発質問スレなのになんでこんなに伸びてるんだ・・・・。
>>655
最初のRPG。
>655
あのエセDQちっくなやつね。
>>652-653
ラップのサンプリングみたいなもんだね。
音楽と同じで、何秒以内(音楽なら数小節)なら
引用OKとかでないの?
もしくは、著作権の切れてる映画とか?
どーでもいいと言えばどーでもいいが。
そーいやUFOでは、日本語なのに何いってるのか
分からないようにしてあったな。
印象的なフレーズだけ聞こえてくる。
もしくは、ひたすら3〜4語をくり返すといか。

>>655
スーファミの頃のDQとFFのパロディーですな。
ラストの数字のインフレっぷり(9999)にワラタ。
あれこそFF。
660名無しさん@非公式ガイド:02/05/29 10:13
>>656
みんなmoonが好きだからさ(´∀`)
661名無しさん@非公式ガイド:02/05/29 14:43
UFOの乗客の元ネタもいろいろあっておもしろいよね。
今日、「キヨシ」が山下清という実在した人を
元にしたんだという事を知った。しかもちゃんと「〜なんだな」
って喋るんだよね。すっげ細かい。
山下清知らない人もいるんだな…
アダーがどうしてもクリアできない・・・
664名無しさん@非公式ガイド:02/05/30 13:33
>663
あれは根気しかないね。記憶するのが苦手なら
友達と協力するとか!。
マジレスすると
あれを何回やってもクリア出来ないというのは
日常生活に支障をきたすレベルだと思うが
666名無しさん@非公式ガイド:02/05/30 14:39
アダーは「麻雀パイ!」って聞こえる
667名無しさん@非公式ガイド:02/05/30 19:21
バリバリ島に行く時、途中で無情にもゲームオーバーになった人って
けっこうたくさんいるような。。。
>667
なったよ。鳥カゴだかにゆられながらハラハラ
してたら、見事に時間が足りなかった・・・
669名無しさん@非公式ガイド:02/05/30 22:36
>>667
帰りもあったらどうしよう…とか思ってた(w
あの酒酔いはいい感じだね。
いたる絵は萌えん
672 :02/05/30 23:49
公式のBBS・・・鬱だ。。優しい人が居ない。。
673名無しさん@非公式ガイド:02/05/31 23:37
>>667
それ私も思った(藁
バリバリ島もそうだが、宇宙行く時もなかなか長い。
ゲームオーバーするともう一回やるのがめんどい罠。
月に行くときの面倒さで、
ラストの選択の重要さに気付かないまま
ゲームをやめる人が多そうな罠。
675名無しさん@非公式ガイド:02/06/01 10:04
>>674
本当にそこでやめちゃったら
かなりもったいない罠。
676名無しさん@非公式ガイド:02/06/01 14:33
1万ネカするやつってヘイガーバッジだっけ?
あれがもらえるのを知らないで、必死に金ためて
自力で買ったよ・・・
677スチフ:02/06/01 15:50
ここのスレ見て久々にやってみました☆質問なんですが、ヘイガーに材料渡そうしても何じゃそりゃみたいに扱われて…。渡せるようになる条件のヒントをプリーズプリーズ。
>>677
材料が違うだけでは?
679スチフ:02/06/01 20:36
いや、材料は石板に書いてあったもの渡したんだが…。
680名無しさん@非公式ガイド:02/06/01 22:55
王様の手紙見せてないんじゃない?
681すちふ:02/06/02 00:15
手紙、貰うんですか?王様から?うーん、王様に色々アクションしてみます。

ところで、愛のビッグバンはレベルいくつくらいなんでしょうか?今自分は社長です。
682名無しさん@非公式ガイド:02/06/02 03:44
>>681
ビッグバンは最高レベル。
全部のラブを集めた証さ!
683名無しさん@非公式ガイド:02/06/02 09:29
>>681
ヨシダに聞いてみるとよろし。
>>681
社長は25ビッグバンは30
685名無しさん@非公式ガイド:02/06/02 15:13
憑かれハウスでオトダマ戻したあと話が進まないんですが、
どうすればいいんですか?
>>685
ゆーれーに「こっちの部屋に来て」って言われんかった?
>>686
言われなかった(汗)
すぐ画面切り替えたのがまずかったのか?!
因みにどこの部屋のことですか?
>>687

前に行った時とは少し構造が・・・
689すちふ:02/06/02 17:16
カードとかを渡すのかな?なかなかやる時間がとれません(;_;)           なんかイベントとかアニマル全然残ってるのにあと5レベルか…。一上がるのに苦労しそう。がんばるべー!
>>689
レベルを上げる事に熱心になるのもいいけど、
大事な事を見失わないようにね。

月の女王はあなたの事を見守っています。
691すちふ:02/06/02 22:57
(-.-)b
692名無しさん@非公式ガイド:02/06/03 23:43
            _
              __/  ヽ
             / ___ヽョ |
             ヽ_:::::::: 〉/
     ヘ          ̄  ゙@
     ) し、       厄7            ゝλ
    /   ¬_  /⌒/⌒》冖,_ -―- 、    ∠了       ~ ~
    ヽ  厂  `ー/^ 亡〃_ノ         ヽ   r―Aー、   (
     | 厂     /    (_/        ::::|  ∈,°「6ノ   (
      \ _ ノ             ..::::::ノ   =t〜〜  (
....      ヘ             ...::::::;;ゝへ,っ/凵 ooo__  (   ::: ::
::::::;; ...,,::::,  \_   .......................::::;;;/ ヽ  ⊃ 〇(_/  ..ヽ ヾ、;;;;;,,;;,;,;;;;;;_,
;;;;;;;;; :::;;; :::;;;   //ヽヽー――ァ ヽヽ     `J     ...:::::ノ     |:: :: :|
::::::::;;;;; ;;:::::::::: ...//.....ヽヽ : //...  ヽヽ     ヽ__;;;;;/       |::   |
:::::::::::::::;;;::;;;:::::::://:;;;;;::::ヽヽ::://:;;;:::::  ヽヽ    ハ /\      ,从 ;;;;从
   从  从 //"彡彡彡彡彡彡彡彡"ヽヽ"""./""V""".\"""""" ""
"""从 彡 彡 ""彡彡彡"""""""    从 彡彡彡彡" """    "  "
    """"    """"""""""    从 """ """  """   "  "


下がってるのでmoonage!!
693名無しさん@非公式ガイド:02/06/05 10:10
moonのサントラって出てないんだっけ??
MDの曲いいからあれば買いたいけど・・
694名無しさん@非公式ガイド:02/06/05 12:34
>>693
激レア
695すちふ:02/06/05 12:50
真打ち間であがりました☆カクンテ人かわいすぎ!さんとらは復刻の投票をサイトでやってるらしいですよん。          釣り餌っていつとれます。日が決まってるんですか?
696名無しさん@非公式ガイド:02/06/05 13:52
>695
月の日だっけ?あと水の日もかな?
そういや、たのみこむのサントラ再販の交渉どうなってんのかな・・・。
>>693
サントラには基本的にMDの曲は入っていません。
サンデーレコードからMD集の発売予定がありましたが、中止になりました。
698名無しさん@非公式ガイド:02/06/06 22:47
>>697
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そうなの??何で中止に・・・?
>>698
MD曲もそれ以外の曲もPSのディスクから吸い出せますよ
全部wavに変換したら1.3GBもあってびびった
「月の光」ラヴ
700名無しさん@非公式ガイド:02/06/07 17:33
吸い出し方がわからんですたい・・・。
なんか特別な機械とかないと駄目なんでしょうね。
アフォには無理です・・・。
>>700
「playstation」「オーディオ」「変換」をgoogleで検索してみましょう
探せばあるもんですよ
702名無しさん@非公式ガイド:02/06/08 10:13
>>701
ありがd
703700:02/06/08 22:15
>701
探しました。そして私にも出来ました。
フリーソフト万歳!ありがとうございます。
しかし確かに容量がデカイです。
>>703
とりあえず、mp3にエンコードするのが吉かと、
しかしそれでも130M相当か、曲数豊富だったんだなあと改めて・・・
705モラト ◆5AEHU3OY:02/06/08 23:59
俺もこんな便利なもの有るの知らなかったです。サンキュー!>>701
ケラマーゴ最高。あのエンディング思い出して、また涙。

マジ、俺にとっては奇蹟みたいなゲームだったなぁ・・・
エンディングを迎えたあの当時の精神状態のせいもあるだろうけど、
これからも一生、あの感動は忘れないだろうな。
実際にゲームで使われて無い曲も入ってるっぽいですね。
それにしても午後のこ〜だでmp3にエンコード出来ない・・・。
707名無しさん@非公式ガイド:02/06/10 01:42
それもラブ
708名無しさん@非公式ガイド:02/06/10 18:09
これもラブ♥
709名無しさん@非公式ガイド:02/06/10 22:32
そして動物たちのタマシイからラブです。
710名無しさん@非公式ガイド:02/06/10 22:58

     ?・  ?・  ?・
             
  ?・           ?・  
  
        ?・      ?・
 ?・    ?・   ?・
         
     ?・   ?・    ?・
           
       ?・   ?・
711名無しさん@非公式ガイド:02/06/10 23:24
↑もしかしてラブが集まってくる時のエフェクトを
表現してみたの?
712名無しさん@非公式ガイド:02/06/10 23:48
(- _ -;) .....
713名無しさん@非公式ガイド:02/06/11 01:58
moonまた最初からやり直してみた(・∀・)
最初は行動時間が少なくて辛いね・・・
パン買うついでにヨシダと話してたらゲムオバになっちったぜ
714名無しさん@非公式ガイド:02/06/11 18:08
あ〜、最近バイトと学校の課題が忙しくてストレス溜まってる。
moonやってマターリしようかな(でもそれをやると後で辛い罠)
715名無しさん@非公式ガイド:02/06/12 10:39
>>714
忙しいときにmoonやると、あの移動速度の遅さのせいで
イライラ倍増しないか?
716714:02/06/12 15:46
結局、昨日やっちまったよ。
>715
遅さにはもう慣れたのでイライラしないよ。
寧ろ、釣りコンテストで5匹釣れない方がムカツク。
>>716
それもラブ。
718 :02/06/13 03:31
さっきゲームWaveみてたんだけど、PS2で出る
チュウリップというソフトは、Moonのスタッフが
作ったそうだ。
PUNCH-LINEとなっていたが・・・。
誰かなんか知らないか?
>>718
キミは検索もできないのかね。
http://www.punch-line.org/studio/
720名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 04:02
チュウリップ良さげだね
エンドネシア難しかったんでMoonくらいの難易度にしてほしいわ
UFOも難しすぎじゃ
721名無しさん@非公式ガイド:02/06/13 14:32
サイト見たけどどんなゲームかさっぱりわからん(藁)
そこが駄目なところだな。
基本的にオナニー好きだからさ。
>>721
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2002/06/03/104,1023083367,5458,0,0.htm
ハミ通ので恐縮だけど、困ってる人の悩みを解決して、好きな女の子に
告白してチュウをする、らしい。l
724名無しさん@非公式ガイド:02/06/14 23:16
moonの続編って出て欲しいような出て欲しくないような・・・
725名無しさん@非公式ガイド:02/06/14 23:40
やっぱり、また似たような系統なんだな・・・>チュウリップ
困ってる人を助ける系。
好きだけど、こういうの。
726モラト ◆5AEHU3OY:02/06/14 23:58
正直、moonも奇蹟がもう一度起こるとは思えないんだよな・・・
やってみたいとは思うけど。
727モラト ◆5AEHU3OY:02/06/15 00:55
>>726
×moonも奇蹟
○moonの奇蹟
728名無しさん@非公式ガイド:02/06/15 03:21
ざんねん 知らない
729名無しさん@非公式ガイド:02/06/15 04:06
アイディアはおもしろいんだけど難しいとイライラして癒されないよ
730名無しさん@非公式ガイド:02/06/15 22:31
確かに難易度は高いわな。
明らかにライトユーザー向けじゃない。
えっと、MOONを高速化させる改造コードの需要はありますか?・・・と聞いてみるテスト
>731
ぜひおながいします
733731:02/06/16 01:08
>>732
んでは……。
VSyncのアドレスが、
8014C9C4 でFFE8が標準の数値。
高速化させるには、
8014C9C4 を0001の数値に固定。
高速化はこれで出来るけど、これだけじゃ不便なんでコントローラーで数値の切り替えをさせます。
コントローラーからの入力は、
80111120 のアドレス。こっちはPAR3仕様なのでD0コードを使います。
MOONで使わないキー、L2・R2を使って、
D0111120 0001 L2で
8014C9C4 0001 高速化
D0111120 0002 R2で
8014C9C4 FFE8 標準化
と、こんなカンジ。
734731:02/06/16 01:26
っと、いい忘れてたけど、ベスト版のコードです。
ベスト版以外での動作の保証は出来んかも・・・。
735名無しさん@非公式ガイド:02/06/16 10:26
ウワァァァン、データいじったらMoonじゃなくなるYO!
あのノロノロ歩きがMoonなんだYO!
736名無しさん@非公式ガイド:02/06/16 11:48
moonの腕時計って超使いづらい。キャラクターで文字盤見えん。デザインはいいけど。
Tシャツはお気に入り。縫製しっかりしてるし、オシャレ。

>>735
やっぱぽくぽく歩きたいよね。どういー。
737名無しさん@非公式ガイド:02/06/17 00:19
>>736
moonのTシャツなんかあるの!?( ゚д゚)ホスィ…
738名無しさん@非公式ガイド:02/06/18 01:01
カラー粘土をこねくりまわしてmoonのモンスター作ってみた(´∀`*)
このスレはsage推奨かな?わかんないから一応さげ。
ケラマーゴの着メロとか欲しいんですがどこかにないでスか?
リーマンとかアダーとかおばあちゃんの着声とかもあったらいいのに。
740名無しさん@非公式ガイド:02/06/18 22:17
レス少ないからageの方がいいかも(w
着声っていいねぇ、マジ欲しくなってきた。
741名無しさん@非公式ガイド:02/06/18 22:23
だれか着声とか作る技術のあるムーン好きなひとー!
つくってください。おながいします。
742名無しさん@非公式ガイド:02/06/19 00:44
ufo-a day in the life- ですまんが
エンディングの歌詞わかる人、教えてくれ! 何度聞いても聞きとれん
♪チキュ〜の〜・・・
743名無しさん@非公式ガイド:02/06/19 09:04
チキューのー無事ーをーまもったーよー♪と聞こえる。
あとはわかんない。私も歌詞知りたい!
744´∀` ◆fVw0qExA:02/06/19 11:45
ヨシダさん可愛くて好きだった。ピヨピヨ
745名無しさん@非公式ガイド:02/06/19 12:00
糞ゲーじゃん、これ
たるくなってやめた
ケロマーゴー好き〜
>742
UFOスレあるし、そっちのほうが知ってる人いるかも。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1009036648/l50
>745
糞ではないよ、決して。
アナタニ アッテ イナカッタンダヨ・・
>>748
頼むから放置してくれ
>>738
見たい…写真うpしてください。
750738:02/06/20 01:00
>>749
デジカメの使い方よく分かんないから、使い方聞いたらウプするよ!
751名無しさん@非公式ガイド:02/06/20 21:12
>>742
UFOのサウンドトラック買ったら書いてありましたよ!

ムゲジコスモ words
ムチューノマネガラ コエバスリカラ
ケスタオロンデフ コエバスリカラ
ミネルデソ ナガボリシ
ムゲジコスモ ワスイナレ
(ヂンガノ)マテニ (アイモ)ミカヨ
ワスメダイネ コノホシドコト
チクイノウキノ マオダヨ
チクイノウキノ マオダヨ
チクイノモビノ トリコニダイカイ
チクイノマゼノ ニポイオチリカイ

たしか作曲者の方と開発者の方が2人で歌われたそうです。
UFOスレの方で既出だったらごめんなさい。
752名無しさん@非公式ガイド:02/06/21 18:05
どこにも無いから、攻略本だけ新品で買ってしまった(鬱…
moonは、オークションでもあるけど「BEST版」は無いみたいですね。
オークションで初期版を買うか、中古屋でベスト版2200円を買うか。。。
・・・悩んでる(´・ω・`)ショボーン

自分で持ってたソフトは、犬が割っちゃってね。。。
シールが貴重なんて知らずに当時は、あちこち貼りまくってたw
エンディング観てないから、欲しいです。。。
753名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 00:12
752>>
エンディングは絶対見て欲しいです!
頑張って下さいねw

シールの裏になんか書いてあったのってムーンだっけ?
754742:02/06/22 00:35
>>751
サンクス!
でも、さらに理解不能になってしまった・・・鬱
755751:02/06/22 02:25
742>>
多分宇宙人語に直してあるんで、
チクイノウキノ マオダヨ→ 地球の空気の魔法だよ
チクイノモビノ トリコニダイカイ→ 地球の森の虜になりたい
チクイノマゼノ ニポイオチリカイ→ 地球の風の匂いを知りたい
てな感じに直したらいいんじゃないでしょうか(笑
人によって訳し方が違うと思うのですが、そこはそれで。
756名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 02:35
宇宙の?から 声がするから
助けを呼んでる 声がするから
見えるでしょ 流れ星
無限のコスモ 忘れない
(みんなの)街に(愛も)??
忘れないでね この星のこと

前半はこんな感じ?
757名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 02:35
宇宙の?から 声がするから
助けを呼んでる 声がするから
見えるでしょ 流れ星
無限のコスモ 忘れない
(みんなの)街に(愛も)??
忘れないでね この星のこと

前半はこんな感じ?
758名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 02:35
宇宙の?から 声がするから
助けを呼んでる 声がするから
見えるでしょ 流れ星
無限のコスモ 忘れない
(みんなの)街に(愛も)??
忘れないでね この星のこと

前半はこんな感じ?
759名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 02:35
宇宙の?から 声がするから
助けを呼んでる 声がするから
見えるでしょ 流れ星
無限のコスモ 忘れない
(みんなの)街に(愛も)??
忘れないでね この星のこと

前半はこんな感じ?
760名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 02:35
宇宙の?から 声がするから
助けを呼んでる 声がするから
見えるでしょ 流れ星
無限のコスモ 忘れない
(みんなの)街に(愛も)??
忘れないでね この星のこと

前半はこんな感じ?
あひゃ(・∀・)
762名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 02:37
ぎゃっ!
なんじゃこりゃ!
もう 2chブラウザで書き込むのはやめます。
すいません。
あひゃじら?
764751:02/06/22 03:39
びっくりしたw
そっか、ムゲジコスモって無限のコスモだったのか〜と納得。
私は、(ヂンガノ)マテニ (アイモ)ミカヨ
のところは(銀河の)果てに(愛も)見たよ だと思ってますw
(アイモ)のところがなんか納得いかないんですが、、
765743:02/06/22 09:37
あたしの訳ぜんぜん違ってた…ウチュ。
>>764 「アイモ」を「愛を」と訳せば納得いくのでは?
766名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 09:54
なんかUFOもおもしろそうだな〜
欲しくなってきちゃった。
767名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 15:11
鳥男って勇者のお父さんなの?
なーんかどっかでそう読んだ気がするんだけど・・

妄想?
768名無しさん@非公式ガイド:02/06/22 20:53
>>767
ヨシダの絵本か?
769751:02/06/23 03:31
>>743
アレは私の解釈なんで、直訳ではないですから、、w
アイモ→愛を、にしてみたらなんかいいかも。アリガトー
>>767
公式ガイドブックに載ってたと思います。
彼が父親ではなく、勇者の両親と関係してたとかどうとか、、うろ覚えですが。
770名無しさん@非公式ガイド:02/06/23 11:32
Moonのソフト探してます。
どっかで通販or在庫あるとこないですか。
めぼしいとこで探したんですが、ないよう
前もってたのに売っちゃったんだよう。

ちなみに当方名古屋です。

ED、ぼろぼろ泣いたの思い出す。
ラヴがいっこだけどーしてももらえなかったっけ。
(攻略本持ってたのにわからんかった…バカ?)

もっかいあの世界に触れたいので、よろしくです。切実。
泣けるか? 最初?で後からフーンとは思ったが。
772名無しさん@非公式ガイド:02/06/23 12:27
やったけど全クリ出来なかった。
773なな:02/06/23 13:54
>>771
泣くか泣かないかはけっこう分かれると思う。
というか、泣くほうが少数なのでしょか。

なんか、いろんな気持ちがあふれてだあーと出た感じだったんで。
ま、あくまで私の場合です。

泣けるゲームか?といわれると、どうかな
月でおこったいろいろとか、勇者のはなしとかでも
私はじゅーぶんいろいろ感じていたもんで。
そういうとこで、違うんだと思う。

ふーんて感じて終わるひともあると思うんで。
ひとそれぞれってことで。
このゲームは後から効いてくるね
775モラト ◆5AEHU3OY:02/06/23 22:18
>>773
>いろんな気持ちがあふれてだあーと出た感じ

俺もそんな感じだったよ。
まず、ゲーム中のいろんなイベントとか思い出して、
その後は、今までの自分の思い出までフラッシュバックして・・・

とどめにエンドロールでmoonの住人達が、
扉を抜けて『こっち』に来れたのを見て、もうボロ泣き。
「君たちの事、大好きだよ。どっかで会えたらいいね。」
なんて本気で口走ってしまった。
776767:02/06/23 22:28
>>769
やはし載ってたのですね!ありがとう、スッキリしました。
でもお父さんじゃなかったのね。
ちょうど昨日全部の色の鳥を見て、おこづかいくれるように
なりました。ありがたや。
黒い鳥のときの彼のコメントが気になる・・
777751:02/06/24 01:49
>>776
どういたしまして。
黒い鳥のときのコメント忘れちゃったなぁ、、またやってみようかな。

恥ずかしながら、私もエンディングで泣いてしまった一人です。
私の周りでは自分を含めて4人がプレイしていますが、
一度目で正しい選択肢を選べた人は誰もいませんw
ゲーム中に何度も正しい答えを示す演出があったんですけどね。
オープニングからヒントがあるしw
778名無しさん@非公式ガイド:02/06/24 21:50
>>770
私は号泣。ゲーム漬け歴長いけど、ベストに入るよー。
779名無しさん@非公式ガイド:02/06/25 01:40
>>778
同じく。moon程、心にガツンときたゲームはないyo!
780名無しさん@非公式ガイド:02/06/25 21:51
>>770
私も愛知なんですが色々探してもありません。
通販もどこも在庫なし!
(因みにメーカーでは在庫あると言ってたそうです。入荷日はあまり当てにならないと言われた)
アスキー情報テレホンというのがあるらしいので、電話で問い合わせてみては?
moonもufoも通販で買ったよ、、もちろんbest版だけど…
>781
買ったのは最近ですか?
捨てアド取ったので、購入されたお店教えてくれませんか?
よろしくお願いします。

>780
メーカーに在庫無いそうですよ。今日、問い合わせました。
ごめん…アスキーで買いました…なんだか申し訳ない…
http://www.d-box-re.com/

ここで注文するよろし。
中部に強いもよん。
785782:02/06/26 12:57
攻略板なのに、板違いの書き込みすいませんでした。
皆さん優しく色々教えてくれて感謝します。

あちこちメールや電話で問い合わせた結果
結局は愛知県額田郡?のショップで新品購入しました。
784さんが教えてくれたショップに中古ありました。L・O・Lもありましたよ。
786名無しさん@非公式ガイド:02/06/27 06:50
>そういや今度DVDーROMでMOONリメイクされるね。
>全編フルボイス&+アニメーションで。

・・・これ本当?詳細きぼんぬ
エロゲの方では…?
788名無しさん@非公式ガイド:02/06/27 10:42
>>786
moonではなくMOONという罠
789名無しさん@非公式ガイド:02/06/27 10:55
omamko
790名無しさん@非公式ガイド:02/06/27 11:08
エロゲなんていらね−よ。moonを出せYO!
791名無しさん@非公式ガイド:02/06/27 12:46
moonのTシャツ欲スィ。
電波ザルのヌイグルミだけしか持ってないよ。
moon1980円は安い?
買おうと思っているんだが。
>>792
普通ぐらいじゃない?おれもそんぐらいで買った
しかし>>770のような方もいるので
770さんは、結局買えたの?めっちゃ気になってる(自分だけ?)
降臨よろしこ
795名無しさん@非公式ガイド:02/06/29 00:31
>>792
漏れは980円で買ったよ。なんかシールもついてた
796名無しさん@非公式ガイド:02/06/30 01:05
moonってどれくらい売れたのかな?
さぁ・・・でも発売当時は雑誌とかで
結構評価されてたみたいね。
798名無しさん@非公式ガイド:02/06/30 02:38
今やっと、ずっとできなかった大臣イベント終了。めちゃめちゃうれしい!心おきなくエンディングを見ることができるよ。moon最高!
799名無しさん@非公式ガイド:02/06/30 03:08
ヴァンピールだから一応「コロボール2002」やってみたんだけど、ルール
異様に難しい・・・。せがれをいじった後だったから余計にそう感じたのかな。
もうちょっと頑張ってみます。
バンピールって、バンパイアと人間の混血じゃ・・・
801770:02/06/30 12:15
みなさんいろいろありがとうございます。
>>784にあったサイトで注文しようか悩み中です。
2500円以上じゃないと注文できないんで、他になんか買わなきゃいけないのがちょっと。

他にも情報ありましたらお教えくださると幸いです。

>>782さん、新品購入できたんですかー。いいなー。
802770:02/06/30 13:20
とか書いたんですが注文してみました。
無事届くかなー。

2500円以上とのことなので、他にはシムシティ(SFC版新品)とか買ってみた。(何故に)

お礼が遅れましたが、>>784さんありがとう。
>800
それはダンピール。
ヴァンピールはつまりヴァンパイア。
『コロボール』、買った人いるんですね。

『チュウリップ』は、ビクターインタラクティブソフトウェアからの発売みたいです。
http://www.vis.co.jp/chulip/
ちゅう♥りっぷは買おうかな。ときメモみたいだねw
806名無しさん@非公式ガイド:02/07/02 01:18
ファミ通でのmoonのクロスレビューの評価が知りたかったな〜
>>806
ファミ通PSだと、全員8点で32点ですた。
808名無しさん@非公式ガイド:02/07/02 10:14
>>807
おおぉ〜〜!!!ありがd!!!
なかなかの評価だったんだねぇ。
809799:02/07/03 17:41
どへー、ハヅカしい・・・。ヴァンプールです。
コロボールは結構面白い、ですが、カルドセプトほどじゃないです。イラスト
も、今回は活きているとは言い難いかな・・・。
810770:02/07/03 20:15
今日やっと届いた〜

シールはなかったけど、すごく美品でした。
嬉しい〜。
ほんとにみなさんありがとう。

これから再playです。
忘れちゃってる部分が多いんで、ドキドキ。
811名無しさん@非公式ガイド:02/07/04 21:58
「MOON」ベスト版の新品在庫ありますよ。
一本しかないらしいです。
ttp://home.att.ne.jp/green/big-otorii
812名無しさん@非公式ガイド:02/07/05 23:09
まさに究極のマターリゲーム
813名無しさん@非公式ガイド:02/07/07 12:33

           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     moonのサントラがでますように・・・
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     moonのサントラがでませんように・・・
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
ロケットで死んでも良いとして、最低何Lvで月に向かえるのだろう?
(ロケットに乗るための必須イベントって、どれと どれなのだろう?)

攻略本とか持ってる人、教えてプリーズ。
>>815
うーん、つまり必要なイベントだけを抜き出したらってことか・・・

えーとまず、
『虹マシーン起動』が進むのに必要で、それから・・・『シト・ビシャス』救出まで飛ぶのかな?
すまん、ちと即答できそうにない。
817モラト ◆5AEHU3OY:02/07/08 13:16
ファミ通のオフィシャルガイド持ってるけど、攻略より読み物として書かれてるんで、
必要イベントだけを・・・ってのは難しい。

玉屋の花火って必須だっけ?

他の攻略本ってあるのかな。
バカンスは必須だよね。あれを越えるには、最低何Lv必要?
819モラト ◆5AEHU3OY:02/07/08 14:28
>>818
一日半はかかるから、
Lv11 『愛の地獄車』 以上は必要なようです。
820名無しさん@非公式ガイド:02/07/08 23:50
ラブレベル22で、月までは行けるらしいです。(四日半)@攻略本
私も一昨日から始めて、今レベル23です。
次は誰のイベント進めようかなぁ…カクンテやらなきゃー。カクンテ!
超入手困難なんですが。
822815:02/07/09 06:26
>816-819
情報感謝です。引き続き、調査報告よろしくお願いします。
目指せ、最低Lvクリア! いや、クリアは無理ですが…。
823815:02/07/09 17:48
『虹マシーン起動』『シト・ビシャス救出』完了。現在Lv2

トットテルリの救出に向かい、カクンテ人にキノコをあげたのにキノコの森の道が出てこない。
フローレンスの記憶を体験しておかないといけないのでしょうか?
レインボウロックスおしべ出現の条件も、できれば希望。
山猫軒の親父の体験談を聞かないとだめでわ?>カクンテ

めしべの前を通らないとそれぞれのおしべは出現しないンじゃ?

うろですまん。
予感

イベントラブを必要最小限でクリアしようとすると
バリバリ島に行くだけのレベルが得られないと思う

理論上は最小限のラブ数がはじき出せても
それを実際のゲームで実行できない
なぜならバリバリ島に行くためには、どうしても
必要ないラブを手に入れなくてはならなくなるから

モンスターのラブありなら問題なしなんだけど
それもなしでやってるみたいだから


王様とガセが入れ替わったままロケットに乗ることは可能だけどね
主人公なしでも、なぜか王宮に戻ってテラスで旗を振る王様
826nanasi:02/07/10 05:56
tsutaya onlineでダメ元で注文したらベスト版新品きたよ
取り寄せになるんで時間かかるけど。
827815:02/07/10 07:07
『カクンテ人救助?』『トットテルリ救助』『玉屋に火をつける』
『電子頭脳回収』『ニッカに家を借りる』『全ての花粉』完了。現在Lv7

>>824
協力感謝。カクンテ人は、キノコを自分も食べれば良かったみたいです。凡ミス?
おしべの条件は、結局 謎ですが現れました。『家を借りる』なのかなー。

>>825
ロケットに必要なパーツは、あと「お酒」だけになったので
必要最低限のラブを適当に回収して、出発してみます。
「任意のイベント(Lv11まで)→バリバリ島→ロケット完成!」
で、出発できる予定です。他に条件がなければ、ですが。

さてと、なにを選ぼうかなー。
ちょいストップ、ストップ!

手元にソフトがないから確認できないんだけど、
食べ物食べたら、確か最大HP・・・というか最大行動時間以上に
行動時間が増えたような気がする。
レベル上げる前にちと確認よろ〜。
おばあちゃんのクッキーにはお世話になりました
>>828
食べても食べても最大リミット以上に行動時間は増えない

それができちゃうと、ロケット部品集めて金貯めれば
月までいけるので、ラブを集める意味がなくなる
>827
だから家を貰うと必然的にめしべの前を通ることになるんでわ?
それともめしべと話すのが条件だったかな?

茸の道はカクンテに食べさせるのと五色の茸を自分が食べるのと
2通りある。
で カクンテにあげた場合はその前に山猫軒の店主の体験談を聞くのが条件では無いかと…
自分は食ってしまって進んだので確証はない。
832815:02/07/11 07:41
『アダー覚醒』『職人を支える妻』『砂漠の花』『フレッドの歌声』完了。現在Lv10
あと1Lvで、バリバリ島の予定。ペロゴン救出してないけど、いいのかなー?

>831
シト・ビシャス救出に向かった時点で、めしべには話し掛けていましたし
その後も 何度かめしべの前を通過していたのですが、おしべは現れませんでした。
おそらく「家を借りる→おばあちゃんが病気に→おしべ登場」という事だと思います。
キノコに関しては、とりあえず 現時点で一度も料理は食べていませんし
フローレンスも現れていませんから、どうやら体験談は必要なさそうです。
833モラト ◆5AEHU3OY:02/07/12 01:15
おお・・・
moonを 『攻略』 してるのがなんだか新鮮。
当時本当にマターリやってたからなぁ・・・無職の暇に任せて(笑)
コロボールの攻略スレ…
たてて良いかな?
835815:02/07/12 07:56
『アンケート集計』『ポッカと会話』『バリバリ島』『ロケット完成』完了。現在Lv11

無事にロケットで、月に向かって出発できました。みなさんのご協力に、感謝。
結局 最初の通信を行っている最中に、あっさり意識を失ってしまいました。

関係ないけど、お金は渡したのに パンを買ってもらえず
しかも病気のまま放置されているおばあちゃん、ちょっと可哀想。
やり込みに非情はつきもの…
837モラト ◆5AEHU3OY:02/07/13 23:42
ほんとの意味でラブが足りない!(笑)
私もほんとの意味でラブが欲しい(笑)
839名無しさん@非公式ガイド:02/07/14 00:57
>>837-838
(* ・∀・)つ♥
840838:02/07/14 23:50
>>839
ア・・・アリガトウ(;−;)
841モラト ◆5AEHU3OY:02/07/15 00:19
>>839
Lv2:愛の寝起き
♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥
♥♥♥♥♥
843名無しさん@非公式ガイド:02/07/15 10:37
うわーん!
うっかりガセに手紙見せたらむしゃむしゃ食べられたよ!
一度食べられたらもう二度と書いてくれないのかな?
せっかく今回は愛のビックバン狙ってたのに・・。
844名無しさん@非公式ガイド:02/07/15 12:30
843ですが無事解決しました。
ガセとよちだの周りをうろうろするポジショニングが
悪かったもよう。
これであとは釣りコンテストのみ!
でも手こずってるけど・・。

ところで今更やっと、鳥男のくれるおこづかい金額が
プレイ開始からの日数だということに気づきました!
どうりでどんどん増えていくと思ったよ
845465:02/07/15 18:57
以前釣りで書き込んだものです。
久しぶりにやってみたら…moonの釣りは連打じゃなくてタイミングだった。恥
でも釣りが一番好き。
そうそう。連打しちゃう人結構多いよね。
そんな私も初期連打組。(笑)

関係ないけどぶつ森の釣りも一生懸命連打してた。(笑)
847815:02/07/16 23:44
「釣り初プレイ=ボタン連打」は、お約束です。
今、愛の地獄車です。が、レインボーロックの先に
行けません。なんか僕は失敗してますか?
849848です:02/07/18 00:32
すいませんがあげさせてもらいます。
せっぱつまりました。
>>849
看板は読んだ?
851848:02/07/18 00:43
>>850
ありがとう。
看板ってレインボーロックの説明ですか?
読みました。それで
一匹目のはずかしいわはどいたんですけど、その後ダメなんです。
どうでしょう?
852848:02/07/18 00:53
またあげちゃいます。すいません。
850君、気づいてください。
二つ目も普通にどいたと思うけどなー
854848:02/07/18 01:10
いやどかないのよね。これが。
まあいろいろやってみます。ダメだったらまたここに
書き込んでみます。
教えてくれてありがとう。でもラブはやらないぜ
>>854
実は>>815-の会話の中に間接的なヒントが、
というかそのものズバリの答えがあったり・・・

そして看板、うーんまだ分からないかな?
856モラト ◆5AEHU3OY:02/07/18 02:11
『じっくり』進めましょう。
このゲームは『のんびり』楽しむのが一番だと思うよ。
857848:02/07/18 13:09
色の順番で押してるんだけどガチャンって音がする
だけなんだ。モラト君のいうとうり『のんびり』やる
しかないようです。五カ年計画です。
>>857
順番を逆にして入力してみたりした?
859848:02/07/18 14:03
動きましたよ。レインボージェネレーターが。
道ひらいたね。マジ。きた。新世界。しかも14時。今。
君よ、ありがとな。感謝。ムーンいいね。いいよムーン
>>859
おー、おめでとう!がんばれ( ´∀`)b
カンパチカンパチ
862815:02/07/19 15:16
シトビシャスとトットテルリ以外 救助しないでクリア!を、目指したけど
Lv19で、たぶんイベントがなくなった。…無理なのね(´・ω・`)ショボーン
トップリメ
864モラト ◆5AEHU3OY:02/07/20 03:37
>>856
これヒントのつもりだったんだが勘違いしてた・・・スマン(^^ゞ
865848:02/07/20 14:13
モラト君・・・
ヒントを書いてくれるもラブ・・・
スマンと書いてくれるもラブ・・・
そして動物達の魂からラブです
867 :02/07/21 00:40
今日コロボール買ってきたが、今のところ面白くない。
だれかこのソフトの良い所教えてくれ。
明日にでも売りに行きたくなってる!
869848:02/07/23 19:51
だめだ・・・もうだめだ・・・
ああ・・・ああああ・・・

誰か助けてください。カクンテをもっと集めるってなんですか?
>>869
キノコの森には行けたようですね。
行き倒れの人の処置で困ってるのかな?
トットテルリじゃないの
トロピカルフィールドで魚骨を集めるやつ

ガマカツの釣場入り口付近にいる、はぐれを見つけられれば
そうむずかしくないけど


それ以外だったら、もっと細かく状況書いて>>869
872848:02/07/24 00:54
おふたりともどうもありがとう。
行き倒れの人にはキノコをあげました。トモダチになりました。
釣り場はちょっといってみます。
ずっとキノコのトコロにいたから。
スレ立て一年くらいでちょうど1000逝きそうなヨカーン(・∀・)
何回やってもガマカツの釣りコンテストで5匹以上つれない・・・・。
こつとかあったら教えてホスィ・・・。
確かこんな感じで釣ったです

・砂漠などで最適なタイミングは練習しておく
・ガマカツが準備をはじめたらメッセージを読んで、準備終わるまで時間を止める
・あとは運
私もつりコンのラブが取れない・・・。
タイミングはバッチリだと思うんだけど
つれるのがゴミだったり重い魚ばっかりで時間ロスしてる。
あと何もかからなかったり。
釣りとジンギスカンは根性でつ。
878848:02/07/27 18:35
ぼくはツリコンにいけない・・・・。
ロケットが完成しない・・・・・。
これからお風呂掃除をしなくちゃいけない・・・。
879文鎮犬:02/07/27 23:32
クリスのライブ、カコイイよね。

電波ザルがピアノ弾いてるんだよね。僕はこの曲、こっちのバージョンの方
がイイ!

電波ザル…。一人(一匹)島を出て、タイヘンダターネ。
初志貫徹、名プロデューサーになれたんだね!ヨカターネ!
880 :02/07/28 00:25
>>876
運もあるから気長にね。
俺、都合三回クリアしたけど、
三回目が一番苦労した。(w
881モラト ◆5AEHU3OY:02/07/28 00:31
運だと思う。
俺、釣りのラブは全然苦労したって記憶無い・・・多分2回目ぐらいでいけた。
りきちきりきちき
>>874
私もかなり苦労した。10回くらいやってやっと5匹釣れたよ〜(;´・ω・`)
効果ないって聞くけど、キリキリソテー3回くらい食べたらクリアできたよ>釣りコン
ゴミがhitする回数が減る気がする。
885名無しさん@非公式ガイド:02/07/29 20:30
5匹釣ったけど、何もくれんかった。
ラブを…
887モラト ◆5AEHU3OY:02/07/31 22:19
キモがられるのを覚悟で書きます。

今日ケラマーゴを聞きながら、仕事帰りバイクで走ってたら、急に涙が溢れてきた。
ヤバイと思って途中の公園で降りて、月を見ながらちょっと泣いた。

この分析不能の涙はなんなんだろう、と思う。
いろんな作品(ゲーム、映画、小説、etc)が俺の中を通り過ぎていったのに、
コイツだけは留まって、そして大きくなっている。
888モラト ◆5AEHU3OY:02/07/31 22:49
攻略スレに書く事じゃないですね・・・失礼しました。
トピディヴィプー テファ
キモイ!!!!!








だがmoonはそれくらい(・∀・)イイ!!
891 :02/07/31 23:52
>>887
ケラマーゴは、例の衝撃のラストの直後にかかる
エンディングだからなぁ。
気持ちは分かるわ。

でも、バイク乗ってる時に涙すると危険だから、
公園に行って正解。(当方もバイクメ〜ン)
隠しイベント
<<モラトの涙>>
時間:月-金の、夕方-夜
場所:公園前の道
方法:バイクが通り抜けるので、ケラマーゴを選曲しておく
おばあちゃんの家の前で流れてる曲ってなんていうの?
個人的にかなり好きなんで教えてください。
>>893
ドビュッシー 『月の光』
です。
895モラト ◆5AEHU3OY:02/08/02 22:42
>>890>>891
そう言ってもらえると助かる。
正直、自分で書いてて「キモッ!!」って思った(笑)

>>892
ラブ1つだけの、些細なイベント。
その割に発生条件が一瞬で厳しい。よく発見しました。
896モラト ◆5AEHU3OY:02/08/02 22:59
>>892
おもわず噴水公園でガセと二人、
のんびり3日ぐらい待ってみましたが、なにか

もう3回もビックバンしてるのに、まだそれ以上があると思ってしまった
>>894
>>896
どうもありがとうございました。ところでmoonってサントラとかあるんでしょうか。
>>898
あると言うか、ないと言うか…
>>204を見て
900900:02/08/03 15:05
moonサントラ・ヤフオクで7000円から

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=48235460
7000円・・・
金がない・・・(;´д⊂
MD込みで復刻てのはどうなったのよ?
>>902
「たのみこむ」のやつ?
復刻は無理っぽいな・・・(´・ω・`)
買った。やってみた。適当に町うろつく。
ゲームオーバー
(゜д゜)ポカーン
>>904
ラブが増えるまではすぐにおばあちゃんちに帰んないとなw
906名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 01:26
だからー
サントラ( ゚д゚)ホスィ…( ゚д゚)ホスィ…( ゚д゚)ホスィ…( ゚д゚)ホスィ…
先日ブックオフで500円だった・・・
買っとけばよかった。
909名無しさん@非公式ガイド:02/08/06 14:02
このゲーム500円で買えるのか…
買ってみようかな
>>909
サントラが500円だろ。
ブクオフにはゲームは置いてない。
いや最近ゲーム販売初めたよ。>ブクオフ

しかし、908は話の流れからするとサントラだな。

揚げ足須磨粗。
サントラあと30分か。くぁー悩むナァ。
保守。
信じられない。
一万以上も値がついてる。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18944532
915名無しさん@非公式ガイド:02/08/09 19:53
>>908が500円で買ってそれを倍にして俺に売ればよかったのに・・・。
てゆか
こいつの言い値が1万。足下見てるな。
釣った魚やクッキーなどをどっさり集めて、一気に食って行動で
きる時間を増やしてからラブ集めに行ったら、一回でどれぐらい
のラブが集まるだろう?
誰かやり込まないかね?
918917:02/08/10 03:29
一気に食っても最大値以上にはならないんですね。
失礼しました。
パン人間のイベントを見た後、しばらくはパンが食べられなくなりました。
>>919
moonの中でも重いイベントだよね。
ナニよりも一番オモイのは勇者たん…(´Д⊂
あの後おバァちゃんと幸せに暮らしてるとイイんだけど。
>>919
俺はあのイベントで食パソマソを思い出して笑いましたが。
923 :02/08/11 01:01
>922
やっぱ?
>>917
俺もそれ考えたよ、
体力の最大値は増やせなくても、クッキーは多量の持ち歩けるわけだから
結構いけると思う。

ラブがいっぺんに百個ぐらい集まってくるのを見てみたいなあとは思うんだけど(バグるかな・・・?)、
ただ、つらい旅になるだろうからなあ・・・
クッキーを売って金稼ぎまくった奴は俺以外にいないだろうな。
クッキーもらう→寝る→もらう→寝る・・・・→一気に売る
926モラト ◆5AEHU3OY:02/08/11 22:03
>>925
おばあちゃんに対するラブが感じられません。

Lv1:愛の寝起き
>>926
病気のおばあちゃんはクッキーくれないので
なんとかしてあげたいとか・・・そんなラブはだめか・・・かえるー
MOONって何語なんだろう?
エンドネシアも… ずっと気になってた
929名無しさん@非公式ガイド:02/08/12 02:14
共通の言葉じゃないことは確かだよね。w<moon語
個人個人の雰囲気の声?
930名無しさん@非公式ガイド:02/08/12 02:19
>>929
ええっと何種類か混ぜてるみたいですよ。
9312げたー@本物:02/08/12 03:44 ID:yHmtimb5
くっ!!
932モラト ◆5AEHU3OY :02/08/12 05:21 ID:???
映画や古いフィルムなんかのちょっとした音声を、
ぶつ切りでサンプリングして合成してるような感じ。
元ネタがなんなのかわかったら面白いんだけど・・・
933名無しさん@非公式ガイド:02/08/12 11:31 ID:96dUCcHh
数年ぶりにプレイし始めた。実質上これが3周目かな?
そんで、月ロケットのパーツ、あとはゲーステと
冷蔵庫だけなんだけど、なんか、肝心の博士が
ロケット作り始めないんだよ。
「部品を持ってこい」って言い出さない。詰まってしまった。
こっからどうすれば話が進むんだっけ?

攻略情報キボンヌ
934名無しさん@非公式ガイド:02/08/12 14:04 ID:WcRgtZbE
>>933
王様の手紙は渡した?
935名無しさん@非公式ガイド:02/08/12 19:14 ID:7XxncxAD
>>934
渡してないと思う。
スマソです、もう少し具体的に教えてください。
936名無しさん@非公式ガイド:02/08/12 19:24 ID:kykPgE8Y
>>935
王様からもらったネームカードをヨシダに見せればいいんだよ。
937まんこ:02/08/12 20:35 ID:L8WRMpeZ
catch!
938名無しさん@非公式ガイド:02/08/12 23:01 ID:8lxf6vgo
>>936
そんなんでしたっけ? 忘れてました(w
情報サンクスです。
939名無しさん@非公式ガイド:02/08/12 23:03 ID:edUcCOKF
しっかし名作ですねえ。
今まで5回くらいプレイしたけどまだやりたりないです。(でも真のエンディングは
一度も見た事が無い)
940名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 00:47 ID:???
ゲームをやめてみた?
941名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 02:58 ID:???
>939
攻略本を買って後ろから読みまくると良いと思う。
ゲームをやめてみた?
942名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 05:06 ID:???
>>939 はわざと見てないのかと思った。
943名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 08:52 ID:a6KwRVGP
>>928
Moon語らしい。
944939:02/08/13 08:56 ID:lOvliUHv
>>941-943
えっ!? 真のエンディングは存在するんですよね?
945名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 12:49 ID:IF7gWGLf
このゲームいいね。
サントラ聞きたいけどどこにもないから、月の光だけ買いました。
946名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 13:36 ID:fx7Qrr+e
このゲームはマジで最高。
947名無しさん@非公式ガイド :02/08/13 15:05 ID:JQ6iELre
Moonなつかしーな。釣りだけ残して止めてたな、もっかいしよかな。
UFOは乗客だけ助けて、悪キャラ捕まえてないしなー。
LOLはクリアしたな。最後の地面崩れて嵐の中進む所よかった。
エンドネシアはやってないや。

やった3つの中ではやっぱりMoonが一番面白いな。
948名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 15:31 ID:cA0e3vfr
エンドネシアはmoon+UFOぽくて(・∀・)イイと思うヨー。
949名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 15:42 ID:???
エンドネシアの凶悪な難度はどうにかできませんか?
何回挫折したことやら…
つか、拷問に近いよ、あのゲーム
950名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 16:51 ID:???
950
951名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 17:40 ID:ZJi25Wa0
ちょっと気になったんだけど、このゲームのEDは2つだよな?
ゲーム終盤のYES、NOのところでグッドエンドか
バッドエンド(っつーよりゲームオーバーか)に分岐するんだよね?

もしかして、月にあるアノ扉って、レベルが最高だと開いたりする?
952名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 17:41 ID:JQ6iELre
月の扉開くときに、プレステの蓋開けてゲームが進まなくなったのはオレだけですか?
953名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 18:31 ID:KpWU/D3a
ユリ
焼き鳥屋の女将。酔っ払いの亭主をどやし、鳥を絞め殺しながら暮らす
レオ
銭湯の主人。番頭だけでなく、実際口からお湯を出してお風呂をためることができます

面白そうだあ!!
954名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 19:05 ID:2YExRnrE
ジンギスカンだけがデキナイ…
955名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 19:41 ID:JQ6iELre
サントラ完全復刻版たのみこんできました。ぜひとも欲しい。
MD聞きたくてまだ頼み込んでない方は、是非頼み込みましょう。
956名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 20:14 ID:???
>955
それねぇ…もう復刻ケテーイのはずなだけどねぇ。
半年以上音沙汰無いんだよね。
957名無しさん@非公式ガイド:02/08/13 21:46 ID:???
>>952
オマエダケー
958 :02/08/13 23:35 ID:???
ずっと花屋の人の寝室のタンスにあったMDをかけて歩いたのは
俺だけだろうな。結構自分的にこのゲームに合う曲だった。
959名無しさん@非公式ガイド:02/08/14 11:32 ID:???
漏れは「月魚」のMDが1番好き。すげー癒される。
960名無しさん@非公式ガイド:02/08/14 13:39 ID:/6q5JlkU
魚も釣れるしね。
961名無しさん@非公式ガイド:02/08/14 18:34 ID:???
次スレはどうすんの? またここ?
カゲだとすぐ沈みそう・・・
962名無しさん@非公式ガイド:02/08/15 11:27 ID:???
ここでいいんじゃない?また1年かけてマターリ語ろうよ
963名無しさん@非公式ガイド:02/08/16 21:48 ID:???
次スレ中にサントラが発売されるといいなあ
964モラト ◆5AEHU3OY :02/08/16 22:23 ID:???
家ゲにこんなスレが立ってましたヨ。
どうしますか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1029421557/
965名無しさん@非公式ガイド:02/08/16 23:57 ID:wyfOmItV
月の女王は伊語ベースだよ。
966名無しさん@非公式ガイド:02/08/17 00:25 ID:kQJ/tPBi
Moonについてたシールが妙に嬉しかった
967名無しさん@非公式ガイド:02/08/17 00:57 ID:???
964
語るならそっちだよね。
次スレはそれで行かない?
968名無しさん@非公式ガイド:02/08/18 11:02 ID:???
板住人の質の違いか、スレのムードが微妙に違う。
スレタイのせいかw
969967:02/08/18 18:13 ID:???
うーむやっぱりこっちの方がいいのかな。
今見て来た。すまん。
970名無しさん@非公式ガイド:02/08/18 21:14 ID:???
スレタイのせいでしょう。あっちのファンがガカーリする罠。
つーか自分もつい最近まで気がつかず大文字表記してました。
971名無しさん@非公式ガイド:02/08/19 22:39 ID:???
こっちで次スレ立てる?
972名無しさん@非公式ガイド
おながいします