ぶっちゃけFF13って…糞じゃね?w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
PSチョン信者が神ゲー神ゲーとか過大評価してるけど実際自分でやるとマジで糞すぎる…
スキップしたくなる糞ムービー
仲間の会話が痛々しい
リーダー以外のパーティーはアホAI操作という糞仕様
まだまだ沢山あるけど一言でまとめると
糞 ですw
2名前は開発中のものです:2013/03/30(土) 10:18:09.06 ID:tou+Wd28

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     そう思うチンポコポンであった
   ((  ◯  .l        l     
      .ヽヽ、l  i      .l     
       \ヽ l      l   )) 
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl     
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl     
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
3名前は開発中のものです:2013/03/30(土) 12:03:46.63 ID:UTJ+8cMe
むしろAIが賢すぎてやることなくなるっていう
まぁ今はバージョンアップされてますし

それでもドラクエ7よりはマシだということに最近気付いた
どっちもクソゲーだけどね
4名前は開発中のものです:2013/03/30(土) 19:42:33.27 ID:eCGKo9zG
ぶっちゃけなくてもクソ
5名前は開発中のものです:2013/03/30(土) 19:54:21.82 ID:FzafMlN+
戦闘は好きだけど一本道ストーリーがなぁ
6名前は開発中のものです:2013/03/30(土) 22:22:34.02 ID:z0YHrJRv
私はこれで、ゲームをやめました。
7名前は開発中のものです:2013/03/31(日) 01:44:40.18 ID:SWOSa24R
>>5
「戦闘」のどこら辺が?具体的な話は聞いたことがないんだが
8名前は開発中のものです:2013/03/31(日) 06:20:57.82 ID:mOjddc2s
聞いたことないってのはさすがに勉強不足過ぎだろw

スピード感のあるバトル、まさにATBの進化系
オプティマをシームレスに変えていける爽快さ
何度も使うコマンドをきちんと覚えてくれてるから探す手間が要らない(ドラクエ7は同じような技がいくつもあるから記憶はされてても使いづらかった、どうせ気合ためとせいけん突きしか使わないのに)、加えて十字キー右?で前回の行動を呼び起こす簡易コマンドもすごい便利
バージョンアップで味方がさらに賢くなった

もう数年前だからうろ覚えだけどこんなとこか
9名前は開発中のものです:2013/03/31(日) 11:15:00.94 ID:jqR6rF7B
そもそもks
10名前は開発中のものです:2013/03/31(日) 17:48:54.44 ID:qkVCc//r
10 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 18:53:26.14 ID:1KLsZWUM
パンツゲー大好きゴキ力ちゃん
Senran Kagura: Shinovi Versus Sales Top 120,000 in Japan
http://www.vgchartz.com/article/250799/senran-kagura-shinovi-versus-sales-top-120000-in-japan/
           , ミヽ/⌒
  r‐==ニ二,. '"     `丶、
  \   /   , '"// .ヽ  ヽ
   \/ , '" / ,'. l l l l ./l l lヽ ',ミ丶、
    ,' ,' / / ,'/l l -l l !/ l l ll l  l  `ミヽ
    l / / /  ,.=‐、   l l lトl  l  ,.. '"
    l  f⌒v   {::::::}    .,=ハl l'´
   ノ  廴 ,、  ⊂⊃   、{:ハ.lハl
   "゛`'ヽ、  >     ‐ ノ  GKブタのslaughterの仕事は地獄だぜ                          /____\
           〕  r: チ‐: 、                                              /::/   __ノ  ヽ\
         /   ゙ヽ ̄、:::: ',                                            /::::l    ./⌒ヽ/⌒',
        |;:/⌒ヽ,: ',  ',:::l l                                              l::::::l====={  rjト   }}
        l l    ', l   l:::',l   _          ri                      ri      :.ヽ (6∨     `ーとつー' ヽ
        l l    ', r─ヽ__|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |      ヽ\{ ∴/////{`ー―'⌒)/:}
        l ヽ      l,|`゙''―ll__l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l==Σ {  滋賀 |`tー―イ   } カグラカグラ!!
        |  ヽ   ヽ    _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ  :,://  .人 GK   ヽ二二ノ  人
        ノ"  ヽ   ',_/ヽヽ, ̄  ,,/"'''''''''⊃r‐l'二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"        /:::::::ヽ_______ノ::::::\
      /     \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(;;)  `゙,j"  |  | |
     /        \________(;;)____ノ
     ヽ
11名前は開発中のものです:2013/03/31(日) 21:35:29.69 ID:BzLxo2p3
糞ゲーではないと思ってしまう。
12名前は開発中のものです:2013/03/31(日) 21:37:03.46 ID:1j4r4kLH
音楽は良かったよ
13名前は開発中のものです:2013/04/01(月) 00:08:36.79 ID:YccBkht6
正直、エニのムービーゲーは発売から2年経ったら映像だけを再編集して
4800円でDVDかBDで売ればいいんじゃね?って思う。
 映像を見たいがゲームはどうでもいい人たちは喜ぶ。
14名前は開発中のものです:2013/04/01(月) 00:47:25.72 ID:aQgVAvrE
>>1
ガイドライン違反
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
・この板では、ゲームに関わる速報性と公共性のある情報を扱います。

ローカルルール(スレ立て禁止)
・ニュースでないものや速報性がないものは『ゲームサロン』
(・『ゲーム業界、ハードウェア』など各ゲーム板へ)
・スレ立てには情報のソースが必要です。(リンク、転載禁止の個人ブログなどを除く)
15名前は開発中のものです:2013/04/01(月) 04:30:37.95 ID:w3BGCaxw
あれだけ戦闘中に動くんだから、
もうテイルズみたいに操作出来たら良いのに
頑なにコマンドに拘るよな
16名前は開発中のものです:2013/04/01(月) 07:35:38.66 ID:oeaerFzT
移動もやりはじめると操作が煩雑になるしなあ。
13の戦闘は少ない操作でライトさんらが派手に動いてくれるのが良さだと思う
17名前は開発中のものです:2013/04/01(月) 08:36:48.24 ID:4EM4FH6h
最初から一本糞だと言われてたと思ったんだけど今更何言ってんの
俺の知らない内に神ゲー扱いにでもなってたん?
18名前は開発中のものです:2013/04/01(月) 16:51:44.58 ID:YwluBFvz
戦闘は新鮮でよかったと思うよ
画質と音楽も良かったし
一本道も12が面倒に感じてた人なら楽でいいんじゃない

でも敵の種類が少なかったかも
19名前は開発中のものです:2013/04/03(水) 01:07:34.34 ID:XpwM3uvD
パーティ全員の召喚獣手に入れたあたりから神ゲーになると思うな、なんたら高原とか広くて見たことない敵とか倒すの楽しかった
20名前は開発中のものです:2013/04/03(水) 07:56:50.56 ID:kafXfx8c
ぶっちゃけなくてもクソって書こうとしたら>>4で出てた
21名前は開発中のものです:2013/04/03(水) 13:28:37.68 ID:kpBP09Qp
ゲームやってる奴自体糞
つまりおまえら
22名前は開発中のものです:2013/04/03(水) 15:49:18.37 ID:VKY1hFvq
クソつまらん上に無駄に時間かかった
60時間返してほしい
23名前は開発中のものです:2013/04/04(木) 01:03:56.91 ID:2gmJ39Ky
どうせクソクソ言ってるヤツは
亀如きに召還かデスかスモークでも使うか動画か攻略サイトでも参考にしないと1分も切れないヘタクソだろ
クリスタリウムはレベル調整をプレイヤーに委ねたシステム
攻略サイトや動画など参考にせずに、かつNCUでクリアしてから文句言え
ゆとり共
24名前は開発中のものです:2013/04/04(木) 07:41:10.70 ID:/4s8xwRx
ノムリッシュ乙
25名前は開発中のものです:2013/04/04(木) 19:28:25.68 ID:rhJPT7a+
キャラがクズばかりで死ぬかと思ったわ
26名前は開発中のものです:2013/04/04(木) 19:59:14.17 ID:66sBqDHB
>>8
兎に角ウザイ作業だった記憶しかない
単純作業を敵に合わせて切り替えるだけで
それをひたすらダラダラしつこく繰り返すだけ
27名前は開発中のものです:2013/04/04(木) 21:06:51.78 ID:n08tmdM0
>>26
RPGって強くなったらただの作業やで
何勘違いしてるん?
28名前は開発中のものです:2013/04/04(木) 21:21:46.57 ID:66sBqDHB
戦闘の話をゲームジャンルにすり替える詭弁
29名前は開発中のものです:2013/04/04(木) 22:40:51.63 ID:n08tmdM0
13が単調って感じるなら、ドラクエも世界樹も軌跡も全部単純作業やしなw

しかも13-1はどちらかというと高難易度ゲーだ
単純作業って言ってるのはイージーモードでしょ?
そうでないと大抵バハムート辺りで足止め食らうから単純なんて言えないからなー

パッチのイージーモードやってドヤ顔なんでしょ?ww
感想からしてやった感出てないでw

クリア後の亀狩りならまだしもさ
30名前は開発中のものです:2013/04/04(木) 22:58:19.74 ID:7GqHLEQi
13で完全にテイルズに乗り替えたわ…
昔はテイルズなんてオタゲーと馬鹿にしてたもんだけど
13より遥かに正統派のRPGだわ
31名前は開発中のものです:2013/04/04(木) 23:21:59.60 ID:66sBqDHB
亀狩りならToGfの方が1万倍楽しい
32名前は開発中のものです:2013/04/05(金) 00:02:15.77 ID:URTw8tFC
ストーリーはとぐろ巻いたクソで、戦闘システムは見るべきものがある

総評的にはクソゲーですってだけだよw
戦闘しか褒めてないからよく読んでね
33名前は開発中のものです:2013/04/05(金) 08:12:47.36 ID:Yw0eSXIR
>>27
知的障害者でも時間を費やして猿みたいにボタンを馬鹿みたいに連打してればクリアーできる
能無しゲーム
34名前は開発中のものです:2013/04/05(金) 11:15:45.31 ID:ZirqhuJv
>>33
というやってもいないアンチが発売日直前から、一週間くらいはアホほど涌いたな。
結局やってないことバレバレですぐになりを潜めたけど、まだこんなところでこそこそと存在してたのかw
35名前は開発中のものです:2013/04/05(金) 18:05:12.43 ID:ivw7fYId
10点満点で
ストーリー6キャラクター6グラフィック9システム7操作感7やり込み8
総評7だな。
当時他のゲームを圧倒するグラフィックは素晴らしいと思った。しかし序盤のストーリーはやや無理やりな部分やキャラクターのうざさが苦しい所があった。さらにマップ探索や住民との会話などRPGならではの楽しい部分がなかった。
しかし後半では広大なフィールド、数多のミッション、限界値へのチャレンジなどやり込み要素も高く長く楽しめるゲームであった。

糞とか言ってる奴はff13を最後までやってない奴。ただの糞根性なし。
36名前は開発中のものです:2013/04/05(金) 18:25:02.42 ID:dYCe3Hhv
>>33
差別発言しないとゲームについての会話すら出来ない人間性をなんとかしなさい
37名前は開発中のものです:2013/04/05(金) 18:56:32.62 ID:Vru9y+7Q
>>35
狩りゲーだと思ったら格ゲー掴まされたレベルの
FFとは名ばかりの忍耐ゲーだろ13は
クリアしただけでも根性認められていいと思うわ
38名前は開発中のものです:2013/04/05(金) 22:19:31.91 ID:Y8RqLbkW
プラチナ取るまでやったからこそ言うが13は糞
総評は亀ゲー
39名前は開発中のものです:2013/04/05(金) 23:46:31.08 ID:eKqoX80w
13のプラチナってお前……
比較的に簡単に取れるプラチナなのに何言ってんだよ

こんな事普通わかってるもんだと思っていたが
レベル上げりゃどんなRPGも作業ゲー
13は勝手に上がらんぞ
40名前は開発中のものです:2013/04/06(土) 09:10:51.01 ID:aFaxbUkG
FFの中では糞
さっさとFF15を汚名返上するべきだろ
いつまでFF13を引っ張るつもりだよ
41名前は開発中のものです:2013/04/06(土) 09:12:14.66 ID:aFaxbUkG
×FF15を
○FF15を出して
42名前は開発中のものです:2013/04/06(土) 15:23:59.63 ID:LC/IkZws
>>35

ラストの支離滅裂だけでも失敗作の烙印はぬぐえないだろ
43名前は開発中のものです:2013/04/06(土) 16:05:06.96 ID:YvWonsG8
>>40
×FFの中では
RPGの中でも群を抜いて
44名前は開発中のものです:2013/04/06(土) 20:29:16.33 ID:YS+TCaLs
そうか…ルナドンテンペストとかを知らん世代がこんなに荒らしてるのか
45名前は開発中のものです:2013/04/06(土) 20:44:01.94 ID:xucI/y02
クソゲエエエエエエエエエ
ですわ
46名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 00:15:58.76 ID:Y71MYmxB
>>6
あっ
俺もだは
47名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 01:43:24.60 ID:GhL8AT59
うん
知ってた、クソだよね
48名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 01:46:55.02 ID:/GncuS2P
>>43
×RPGの中でも群を抜いて
ゲームの中でもRPGが群を抜いて
49名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 02:52:54.04 ID:X6bgTyaj
FFは12以降から糞
50名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 09:30:17.37 ID:4MHK4PI7
うーむガチっぽい信者おったんか
FF13が糞言われて怒る奴なんていないと思ってたわ
俺も友人もクリアして楽しめた側ではあるが
糞だと言われたら、まぁそうだよねって感じだったし
発売日は周りの店普通に売り切れまくって
てコンビニとか結構探して定価で買ったのに、一瞬で中古の値段1980円まで落ちたのは笑えんかったぞ
51名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 18:25:18.85 ID:+DhmcjSm
>>5
それよく聞くけど12に次ぐクソ戦闘だろ
52名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 18:52:01.85 ID:/GncuS2P
ゲームする事がいかに非生産的であるかをよく理解しろよカス共
53名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 18:55:40.10 ID:xfyJ6Sx9
>>52
だからどうした、屑
54名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 19:08:20.16 ID:/GncuS2P
気安く安価付けんじゃねーよカス
55名前は開発中のものです:2013/04/07(日) 22:32:00.01 ID:6kmD25Ic
>>51
横一並びで順番に殴り合いじゃない絵面「だけ」は評価する
56名前は開発中のものです:2013/04/08(月) 10:27:03.87 ID:8/RRIUd0
オフゲーはもはやオワコン
オワコンにクソ批判というのはむしろひどい罵倒
CODやBFと比べればクソどころかクソにすら申し訳がたたないレベル

クソに謝れ
57名前は開発中のものです:2013/04/08(月) 13:32:07.36 ID:mDNjuqsu
本当何であんな出来で600万本も売れるのか
世界は謎に満ちてるわ
58名前は開発中のものです:2013/04/08(月) 23:43:24.44 ID:sYZJjncj
>>57
動かない絵と単なる動画に欺される馬鹿が多かったと言うだけ
もう2度と通用しないがなぁ

コンシューマーにONゲーはF(T)PS以外必要無し
RPG?PCで廃人してろと
ゲームハード屋が勘違いしてネットで出歯亀するのが当然だと思うな屑
59名前は開発中のものです:2013/04/09(火) 07:28:04.80 ID:rTW4zRms
FF13が600万本売れたのはまあ、見た目は良かったから不思議じゃないけど
ドラクエ10が50万本売れてるのはマジで謎
60名前は開発中のものです:2013/04/11(木) 23:14:18.28 ID:srfMJXYX
ロールとかいらんし、ファルシのルシがパージし、パージエボンのエボンが永遠のナギ節で、13機関がなんやかんやってさっぱりわけわからんわ。
61名前は開発中のものです:2013/04/13(土) 07:54:42.60 ID:j8y/dGIC
戦闘に飽きると
ただのめんどくさいゲームになる
62名前は開発中のものです:2013/04/14(日) 14:35:58.29 ID:GUhBkjuu
どのゲームもそのうち飽きて面倒
12みたいに眺めてるだけよりマシ
63名前は開発中のものです:2013/04/14(日) 14:49:31.00 ID:R436Eo0z
キャラが男も女も魅力皆無
64名前は開発中のものです:2013/04/14(日) 19:42:58.22 ID:EWwn9Uz7
ライトニングとセラにはお世話になりました。
300時間はプレイしたわ。
65名前は開発中のものです:2013/04/14(日) 19:54:43.71 ID:BNZ6g7+H
ファングさんの扱いの酷さには泣いた
66名前は開発中のものです:2013/04/14(日) 20:02:35.53 ID:sSOWko+q
世界観&ストーリー9、やりこみ12で神ゲー
67名前は開発中のものです:2013/04/15(月) 15:50:43.29 ID:7iWcmopc
12とか糞ゲー
13もだが
未だに信者がこだわり続けている以上何か光るものがあるんだろう
68名前は開発中のものです:2013/04/16(火) 23:39:34.28 ID:JDrcnc+f
FF13が糞なのではない
糞がFF13なのだ
69名前は開発中のものです:2013/04/17(水) 08:51:49.24 ID:7y3EP3KO
なるほど(´・ω・`)
70名前は開発中のものです:2013/04/17(水) 09:06:42.39 ID:aJmObMUy
糞がFF13なのではない
お前が糞なのだ

なるほど♪
71名前は開発中のものです:2013/04/17(水) 18:31:56.97 ID:QgYu831C
>>70
糞がお前なのだ

なるほど!なるほど!
72名前は開発中のものです:2013/04/18(木) 09:38:39.13 ID:JK0/wznF
全てが糞なのだ

なるほど×13
73名前は開発中のものです:2013/04/18(木) 10:59:09.07 ID:IGsl2Tbz
糞が全てでした


74名前は開発中のものです:2013/04/19(金) 12:40:27.36 ID:YwHHUmjW
スクウェア・エニックスが糞でした
お願いだから潰れて
75名前は開発中のものです:2013/04/20(土) 11:41:20.25 ID:fc2LIny4
FF13が糞であると定義したとき、信者は自分のやっているゲームを糞ではないと認知する

ならば信者がやっているゲームは、FF13ではない別の何かなのではないだろうか?
76名前は開発中のものです:2013/04/22(月) 03:24:40.18 ID:RK38F2mf










77名前は開発中のものです:2013/04/22(月) 03:31:43.33 ID:TLxHwtw5
どんどん戦闘が面倒になっていくな
昔のターン制でよかったのに
78名前は開発中のものです:2013/04/22(月) 14:18:21.45 ID:wtzHATg2
FFなんてなかった事にして、VPの新作でも出してほしい
79名前は開発中のものです:2013/04/22(月) 18:54:52.76 ID:M+vV0Ilv
>>27
強くなる前から作業だから叩かれてるんじゃない?
何を勘違いしたのか知らんがw
80名前は開発中のものです:2013/04/22(月) 19:52:02.22 ID:T9qpVJWT
FF567891012はハマった!
81名前は開発中のものです:2013/04/23(火) 11:53:12.71 ID:R0apZdrf
狂信者/キモオタの言い分=最初のチュートリアルの10時間くらいを、プレイすれば神ゲーに変わる。※意味不
真贋レビュー=最初のチュートリアル30程度で飽きる。
狂信者/キモオタの評価=死ぬほどグラフィックが綺麗。
真贋のレビュー=ムービーはまあまあ綺麗だけど、偏ったビジュアルばかりだしゲーム画面のテクスチャーはガサガサじゃん。
何だか10信者とそっくりだね。
82名前は開発中のものです:2013/04/23(火) 17:49:35.70 ID:gf1SVZjQ
真贋のレビュー(キリッ)wwww

ってか、最初のチュートリアルが楽しいRPGなんてものがあるなら教えてくれw
83名前は開発中のものです:2013/04/24(水) 01:03:30.87 ID:JVWKgu6n
FFに粘着する信者も風前の灯火
ゲームの楽しみ方も趣向も多様化
ニーズが多様化した以上どちらか一方を満足させると対極側がアンチ化
その繰り返し
立てられるFFスレは過去作にとらわれる懐古信者同士のつばぜり合いがメイン
結果的にそのやり取りはネガキャンになりFFを衰退せさる一番の大きな要因に
FFも昔と違い赤字体質
そしてオワコンへ
FIN
84名前は開発中のものです:2013/04/24(水) 01:13:39.34 ID:tDjOvp6+
>>81
確かにムービーゲー作るなら発売後しばらくしたらACFF7方式で
ムービーだけ売れよって思うときもある。
85名前は開発中のものです:2013/04/25(木) 15:21:44.41 ID:+6anO4OY
>>83
お前もこんなところで粘着
FFを壊したスタックソは釣れ
86名前は開発中のものです:2013/04/25(木) 16:58:07.98 ID:U8bPA9Jm
ここだけの話、10で感動した自分は13にすごく期待していたんだよ
だから(スタッフ称)FF史上最高にイカした神話叙事詩13への
ガッカリ感、失望っぷりはハンパないよ
糞電波は神話と言わないし、トレンディドラマはファンタジーじゃねえっての
87名前は開発中のものです:2013/04/25(木) 20:36:06.86 ID:HvYrbDBl
ぶっちゃけ
ウンコに失礼
88名前は開発中のものです:2013/04/25(木) 22:18:14.39 ID:dYZh9Pny
メンバーチェンジとオプティマ変更が出来てからの戦闘は良かった。
89名前は開発中のものです:2013/04/25(木) 22:32:00.36 ID:Kf2m+H7O
システムはマシだけどバランス全く考えてないだろ
終盤雑魚のHP100万とかあるぞ、面倒臭過ぎて投げたわ
90名前は開発中のものです:2013/04/26(金) 03:29:08.15 ID:bMn2tG1v
別に、面白かったけど。10くらいから既に糞女子化はしてるから、今更
91名前は開発中のものです:2013/04/26(金) 04:33:48.28 ID:T/PtQgaB
主人公がまずつまらん
LRとかいらねー
せめて他のキャラ出せ
92名前は開発中のものです:2013/04/26(金) 11:19:25.60 ID:qs93NThc
>>1
何を今更
93名前は開発中のものです:2013/04/26(金) 22:41:31.67 ID:gmaFYl6s
ストーリークリアしかやってないが、ヴァニラと父ちゃんが便利すぎ
94名前は開発中のものです:2013/04/29(月) 16:46:59.74 ID:0b7UOZYU
RPGにとって非常に大切な「能動性」という概念を開発者はまったく意識していない
で作ってるから、典型的なムービーゲーを作ってしまう。
プレイヤーはほとんど何も考えることもなくただ進む。
やらされてる感満載。もはやゲームじゃない。
95名前は開発中のものです:2013/05/06(月) 16:14:35.81 ID:sosnnXR8
ことFF13に関しては、戦闘で頭を使わないとクリアすら出来ない。
攻略サイト見るような奴は除く。
96名前は開発中のものです:2013/05/06(月) 19:07:12.26 ID:U+p2X25E
その頭を使うのベクトルがまるでMHと同じ件
正解は一つしか有りません死んで覚えてくださいって
ゲームは方程式じゃねえっての
97名前は開発中のものです:2013/05/06(月) 21:16:40.60 ID:YXH4O3uI
どっつまんねえなそれ
戦闘神!とかアフォかと
クソゲー
98名前は開発中のものです:2013/05/07(火) 18:18:33.41 ID:ExYqLU8u
戦闘以外ゲーム性がほぼないってこと。
RPGでもなんでもない。
戦闘も糞だが。
99名前は開発中のものです:2013/05/07(火) 18:31:49.56 ID:6yTUG8V0
そもそも
FFとして
ゲームとして
カウントしていいのかこれ?
100名前は開発中のものです:2013/05/20(月) 09:57:11.82 ID:XquT2mrl
これはFFじゃない
韓国ファンタジー13だ
101名前は開発中のものです:2013/05/22(水) 08:07:04.91 ID:0DYGHX5X
>>96
MHは武器やら装備やらオトモやら持ってくアイテムやらによって、まだ多少は幅が出てくる
ところがFF13はパーティーメンバー勝手に決められるわ勝手に入れ換えられるわ装備各自1個だわ大したアイテムないわ
あと戦闘システム的に3人で戦うのがベストなのにほぼ2人戦闘だわっていう
10章くらいまで全く遊びに幅を持たせてくれない、自分で自由に遊べない、ああいうところが嫌だった
102名前は開発中のものです:2013/05/23(木) 10:41:05.81 ID:jpMEEM45
つまりもうネタ切れ
何か新しいものを取り入れようとしなくても良い時代になった
103名前は開発中のものです:2013/05/23(木) 16:17:26.75 ID:NVEuR7Xn
過大評価はされてないと思うが
104名前は開発中のものです:2013/05/24(金) 22:51:14.91 ID:UrQN5nPJ
MHは〜キリッ
105名前は開発中のものです:2013/05/25(土) 20:30:53.22 ID:JbmaIZpa
もう潰れてください
スクエニ消滅しろ
106名前は開発中のものです:2013/06/05(水) 22:16:04.26 ID:Xed64di1
あの時代はおわったんだ...
107名前は開発中のものです:2013/06/06(木) 08:59:36.23 ID:U1atvqeR
今のスクエニは冗談抜きでひどい
108名前は開発中のものです:2013/06/07(金) 09:14:10.61 ID:Z2KzZmPx
>>戦闘以外ゲーム性がほぼないってこと。
ぷwwwwwwwwwwww
神ゲーだとよ
認めろよ神ゲーだって
戦闘()
109名前は開発中のものです:2013/06/07(金) 11:58:12.11 ID:kNVUwogy
ノムリッシュとアホウドリが揃って降臨か?
110名前は開発中のものです:2013/06/08(土) 02:28:35.01 ID:+IvY9HNh
レールを辿るために課せられた辛い作業=戦闘が良い
に変換される脳内構造とはどの様な物なのであろうか?
111名前は開発中のものです:2013/06/08(土) 03:46:08.09 ID:kBf9MRBX
>>1
タイトー返せ
MGC返せ
スーパーダライアス出せ 和田死ね
スクエニ倒産しろ
( ´ ・ ω ・ ` )凸
112名前は開発中のものです:2013/06/08(土) 07:28:41.01 ID:OO+xp5KB
でもよ、FF13−2はおもしろいぞ?
だって、ドラクエみたいになったからwww
まあ、ストーリーはまあまあかな
FF13は・・・ありゃ、長くやれるゲーム
OPの音楽がいい音過ぎるwwwww
糞ゲーではない
113名前は開発中のものです:2013/06/08(土) 12:34:19.95 ID:RXRBQZpf
無理してageようとしなくていいよ
114名前は開発中のものです:2013/06/13(木) 15:23:27.57 ID:UC35PklW
ラスボスが強すぎて投げた
115名前は開発中のものです:2013/06/14(金) 07:56:12.82 ID:8Pdm32QB
>>110
戦闘はいい()良作扱いなんだろ
散々一本道とか煽っといて良作はねえよ
FFを返せ
HDには期待してる
116名前は開発中のものです:2013/06/14(金) 22:00:06.95 ID:6O1oRdOq
FF13は糞じゃないよ


スクウェアが糞なんでもないよ。

和田が糞だっただけだよ(´∀`)
117名前は開発中のものです:2013/06/16(日) 06:07:12.88 ID:30B5jyg+
見てる方が恥ずかしくなるゲームw
118名前は開発中のものです:2013/06/16(日) 20:32:31.19 ID:/U6jVABH
みんなよ
119名前は開発中のものです:2013/06/17(月) 06:48:13.98 ID:gkfHe26R
続編が出たら買っちゃうんだろ?
120名前は開発中のものです:2013/06/25(火) 01:53:26.87 ID:L7Z9sa6m
とにもかくにもキャラに感情移入出来なかったな。

今の若い人はこういうストーリーが好きなのか??

どいつもこいつも自分の事しか考えてなかったな。

7以降の一本道のFFではストーリーこそが命なのに…
121名前は開発中のものです:2013/06/26(水) 22:45:02.72 ID:GmJEkxUW
FFは海外に合わせてからおかしくなった
メタルギアが売れた影響も感じるし
122名前は開発中のものです:2013/07/05(金) 21:51:32.96 ID:OJOR5LVz
FF13-2がなんか急に値上がりしてた
先月は1500円だったのに今日見たら2400円
一体何があったし
123名前は開発中のものです:2013/07/06(土) 17:30:41.72 ID:sLNab7a6
>>122
情弱騙しの中古店の便乗商法
124名前は開発中のものです:2013/07/09(火) 19:19:21.81 ID:BKlCPTBU
FF13-2は、攻略本かサイトと首っ引きでやらないと
後半行けなくなるステージ続出するからな・・・
(いくつかのワイルドオーパーツの隠し場所が半端なくエグい)

これさえなけりゃ、中古買ったあとに新品買い直してた
125名前は開発中のものです:2013/07/15(月) 11:58:11.83 ID:fqKH+goW
BGM良かった
126名前は開発中のものです:2013/07/23(火) 20:35:24.94 ID:1jOUbWvv
普通におもしろいじゃん
127名前は開発中のものです:2013/07/25(木) 00:00:55.34 ID:uEd1FwNl
>>126
何処が?
具体的に
128名前は開発中のものです:2013/08/15(木) 02:39:40.50 ID:Sy9KPb2g
ストーリーは良かったけど戦闘がくそだっったな
○ボタン連打するだけの乱闘アクションゲーム
129名前は開発中のものです:2013/08/15(木) 08:13:37.10 ID:Ic8b513a
>>128
ストーリーってw
130名前は開発中のものです:2013/08/15(木) 11:17:24.01 ID:Ilt3Y5wU
どうでもいいけどさ、お前らFF13をクソゲとか言いつつ結局買ってやってんじゃねぇーかwww

そういうお前らがクソなんだよ
いいか?

ホントにクソゲだと思うんなら俺みたいに買うな
131名前は開発中のものです:2013/08/16(金) 10:54:30.21 ID:+KqYRxIN
13によってFFブランドが低迷してんだよな

これでFF15批判すると信者ゴキが「うわっコイツFFを批判してる!宗教だ!」ってなるんだが…
FF13の罪は重いな…そもそもFF15ってFFversus13だしなぁ
FFが回復できるとしたら「13」の呪縛から解かれる16あたりからか…?ーもう無理な気もするが
こりゃもう旧作続編商法しかないな
「月の帰還」もそれなりだったし
ちょっと前にFF7コンピレーションとかやってたし、FF5のポリゴンリメイクまだー?
132名前は開発中のものです:2013/08/17(土) 06:15:39.93 ID:cZC76xbA
>>130
タイト潰した和田になってから買ってねぇし
133名前は開発中のものです:2013/08/17(土) 15:42:55.52 ID:PLUs7Hy6
敵のゲージを貯めるまでの作業がやらされてる感があってクソ面倒
んでブレイクさせた後、雑魚を上に飛ばすとそこからふわふわ浮遊とか月面かよw
134名前は開発中のものです:2013/08/17(土) 18:52:11.60 ID:1f5YGF+v
>>133
香港映画御用達「ワイヤーアクション」と言いたまえ
135名前は開発中のものです:2013/08/17(土) 22:40:55.39 ID:Bwn2UYxb
136名前は開発中のものです:2013/08/19(月) 11:49:13.13 ID:bZiK4d7+
ポチポチ連打の作業ゲー
FFは音楽だけは良かったのに、それすらも糞
モーションは違和感ありまくり

2度目の爆死邁進中
137名前は開発中のものです:2013/08/19(月) 17:28:02.59 ID:QIa9q7jN
オンラインゲームにナンバリングしようと考えた馬鹿は誰だ
138名前は開発中のものです:2013/09/09(月) 14:45:07.39 ID:HXPoyLvL
('_')完
139名前は開発中のものです:2013/09/09(月) 23:09:19.56 ID:lYhL79X7
>>136

未プレイは黙ってろよ

連打では勝てんぞ
140名前は開発中のものです:2013/09/10(火) 23:26:08.73 ID:j4+1WeMo
13好きだけどなぁ。やっぱりわかってくれないよね
141名前は開発中のものです:2013/09/11(水) 21:28:54.53 ID:ZowQ+bWx
「好き」だと言うが「どこが?」と問えば消える不思議
142名前は開発中のものです:2013/09/13(金) 00:49:47.96 ID:Ai8i0aS2
>>141
戦闘とBGM

あとはあの厨二くさい台本がおもしろい
143sage:2013/09/13(金) 01:00:19.74 ID:2BBMayOT
http://picup.biz/

無料マルチ画像うpローダ。
10ファイル5MBまでうp。
自動削除機能付き。
さくさく動作。
スマホ対応。

はじめたばかりです。
よろしくお願いします。
144名前は開発中のものです:2013/09/13(金) 11:41:48.92 ID:kXo/wXYM
普通のFFがやりたいです
145名前は開発中のものです:2013/09/13(金) 13:06:15.93 ID:Rk+ETe+h
期待してる
146名前は開発中のものです:2013/09/15(日) 00:49:43.92 ID:V62IozlO
>>142
×戦闘
○作業
147名前は開発中のものです:2013/09/16(月) 21:25:38.56 ID:BgrxWwZk
>>146
は?
148名前は開発中のものです:2013/09/17(火) 20:53:26.87 ID:lfg0XR/A
>>146
×作業
◎苦行
149!ninja:2013/09/19(木) 20:22:04.74 ID:AHqH9ZYO
おもしろいのになー
150名前は開発中のものです:2013/09/21(土) 18:25:27.23 ID:uMq3B38i
俺の中では
戦闘と音楽とキャラは好き
シナリオは駄目すぎる
151名前は開発中のものです:2013/09/24(火) 11:19:09.08 ID:TgWsHS2T
でもお前らノクティス王子やるんだろ?
152名前は開発中のものです:2013/09/24(火) 22:47:05.67 ID:dKaRQt1L
15はやらないだろうな。たぶんあそこで一旦終わるわ。
ユーザーの世代交代になると予想してる。スクエニも選択を迫られるであろう…
153名前は開発中のものです:2013/09/24(火) 23:19:26.56 ID:hqObM2HM
fpsが判断基準ではないが、グラといい他のゲームのアイデアといい、
もう洋ゲーが圧倒的だと思う。日本はもう周回遅れだろ。
154名前は開発中のものです:2013/09/25(水) 11:55:26.64 ID:wr8lmEOm
>>1
作ってる会社が能無しで糞でしょう
155名前は開発中のものです:2013/09/28(土) 03:00:36.66 ID:fd+BspNL
FFは何作品かでイラストレーターが変わっているのに
最近はずっと同じで飽きた。絵描きを変えて欲しい。
156名前は開発中のものです:2013/09/28(土) 11:24:57.88 ID:aw9QqNOt
もうFF=クソ○ーというイメージしか…。

まぁでも、面白い作品なんて そう簡単に作れるわけないし
仕方ないよねw
157名前は開発中のものです:2013/09/29(日) 13:46:35.11 ID:dqvOeOHJ
>>156
思うじゃなくて糞なの
158名前は開発中のものです:2014/01/11(土) 10:45:21.08 ID:Wh8Rww7F
7のリメイクしたらいいってやつよくいるけど今のスクエニの事だから普通にそのまんま映像だけ綺麗にして出せばいいものを変なマイナス要素継ぎ足しまくってまたぶち壊されそうな気がすんだよね。
そんで7のも結局駄作扱いになりそうだからリメイクしないで普通に続編出してほしい。
そんでとりあえず13-2のシナリオに関わった人間は全員クビにしろ。
会社にとってどうとかじゃなくてユーザーに嫌がらせするような奴等がクビにならん方がおかしい。
態度の悪いコンビニ店員みたいな奴等が国民的人気ゲームの製作にかかわろうなんざ10年早い。
159名前は開発中のものです:2014/01/12(日) 06:20:23.82 ID:dOF05cVQ
鳥山を求めてなんかいない
13から出てくるな
160名前は開発中のものです:2014/01/12(日) 09:34:42.62 ID:cJfHyY1U
とりあえず普通にゲーム作ればネームバリューでそこそこ売れるのにな。
スタッフは高い技術持ってるだろうけど方針決めてる奴のせいでな。
誰がゲームでいちいちムービーみて喜ぶんだよ。
161名前は開発中のものです
ムービーを見せたいならそれでもいいけど、そのムービーがむちゃくちゃだからな。
ゲームをプレイしてるユーザーががっかりするようなムービーを見せられてもう嫌がらせのレベルだよ。
特にボス戦何てそのムービーがあるせいでミニゲーム化してるしね。
苦労して倒したボスがまるで何事もなかったかのようにピンピンしてたりた、元気100倍で暴れ出された日にはやる気なくすは。
しかもラスボスは殺されたがってて、ラスボス殺したら世界滅亡ってどうゆうストーリーだよこれ。
土台からしてもうダメでしょ。