■■速報@ゲー速板 Vol.719■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
435名前は開発中のものです
40万かぁ
Wiiのときはいくら?
436名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 05:52:17.57 ID:WpvHbZGO
これか

北米発売一週間
Wii  60万台
GC  50万台
WiiU 40万台

どれもブラックフライデーに発売だから同じ条件だが、WiiどころかGC以下か…
若干、微妙な滑り出しだな
437名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 07:04:02.84 ID:W08kZJqs
>>436
米国で発売した18日から24日の7日間の販売台数は40万台超だった。
累計1億台近くを販売した前作のゲーム機「Wii」は47万5000台(米調査会社NPDグループ調べ)で、それに近い順調な出足となった。

 Wii Uは2013年3月末までに全世界合計で550万台を販売する計画。
岩田社長は「もっと作れていたら、もっと売れていたかもしれない」と指摘した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48852090X21C12A1TJ1000/
438名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 07:24:39.01 ID:+Ru8j7aV
まあでもWiiUは売れると思うよ。
CM見てそう思った。
439名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 08:07:44.25 ID:OzrgCfc/
爆死かー
こりゃまたすぐ値下げするな
そっからが勝負だな
悪いけど今買ったヤツはただの馬鹿だわ
440名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 08:18:53.20 ID:PgEaW1UN
WiiUは最新型の据え置きとそん色ない性能だからな
ソフトのラインナップ次第では売れるだろう
441名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 08:49:40.53 ID:gtusOKj9
>>437
もっと〜てのは中華の暴動で生産に支障が出たのかな?
442名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 09:54:46.79 ID:K7FaCu5j
WiiUはドラクエ11が出たら買うよ、3年後くらいかな?
443名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 09:55:26.34 ID:1qYe1ecn
北米市場次世代機売上比較(2005年11月〜2007年1月)

      X360    PS3   Wii

11月  *326K
12月  *281K
*1月  *249K
*2月  *161K
*3月  *192K
*4月  *295K
*5月  *220K
*6月  *277K
*7月  *206K
*8月  *204K
*9月  *259K
10月  *218K
11月  *511K  *197K  *476K
12月  1100K  *490K  *604K
*1月  *294K  *244K  *436K

累計  4743K  *931K  1516K
444名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 10:10:36.43 ID:PPeh0Blj
>>436
悪質な印象操作はやめようね

Wii(8日間)の60万は北米全体、47.5万はアメリカのみ。
WiiUの最初の一週(7日間?)40万はアメリカのみの数字。
http://www.theverge.com/2012/11/26/3693408/wii-u-sales-surpass-400000-in-launch-week-nintendo-says-console-sold
445名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 10:16:44.82 ID:k3gElstc
>>442
どーせ月額とるんだから本体同梱にすればいいのにね
446名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 11:04:38.92 ID:1cDtPkbr
本体40万売れたのにCODマルチプレイはあの人数なのか
歴代最高純度の任天堂専用機になりそうだな
447名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 11:36:02.32 ID:NWKi4K3m
>>426
グラ強化で新シナリオ追加か!!
カグラやモンモンみたいなネタ系も悪くはないけど
やっぱ本気ギャルゲがくると嬉しいな
次はコナミの出番だな!!
448名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 11:48:47.01 ID:a7qBKyBt
ああ、そうか
朝鮮堂ファンボーイにとってカグラはギャルゲーじゃなかったんだな
449名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 11:51:32.84 ID:NWKi4K3m
ラブプラスVITAとときメモ2リメイクとみつめてナイトリメイクを待ってます
450名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 12:00:29.37 ID:dxyFN33y
ラブ+は分からんけど、ときメモ系は4をあっという間に終了させたところからして
もうやらないような気はするよ
451名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 12:04:46.62 ID:NWKi4K3m
最近のコナミは家庭用に元気なさすぎで困る
Wiiの初期にWiiウェアで昔のゲームの復刻やりまくってたけど
あれVITAでもやってくれないかな
452名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 12:16:04.89 ID:NWKi4K3m
SCEJ「SS機能強化はフォトカノのためですよ」


有能過ぎるな
453名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 12:51:13.20 ID:nODeJHc2
Boston mayor billing Sony for Copley chaos
http://www.joystiq.com/2006/11/18/boston-mayor-billing-sony-for-copley-chaos/

ボストン市長が昨日のPS3の発売における混乱に関して、
Sonyに対し賠償金を請求する 構えがあることを表明した。
WHDHによると、暴れまわるゲーマー達を追い払うのに12名の
警官を要し、同市はその混乱の原因はSonyStyleStore側にあると非難している。
BestBuyが事前に入荷数を公開するなどして、混乱を未然に防いだのに対し、
SonyStyleは 入荷数を隠し、予約や抽選を全く行わない事によって、
混乱を故意に煽ったと市側は主張する。
警察出動時間に関する賠償請求に関し、発売の詳細を公開しないことで
不要な混乱を 引き起こしたとして、国中の自治体がこの動きに追従する可能性も
否定できない。
454名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 12:54:19.76 ID:k3gElstc
もう発売して6年も経つんかーw
いまだ現役とかやっぱすごいな
455名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 12:58:03.68 ID:Q/A0iErl
40万か・・・
微妙に良くない数字だな
456名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 13:05:21.07 ID:LqzLbJnN
>>453
いきなり6年前のニュース持ってきてどうしたんです?
457名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 13:10:49.33 ID:nODeJHc2
比較してみようという話です
458名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 13:56:58.27 ID:VCMXtm1g
スタートなんて固定客いるんだからあてにならん、売れ続けるかが問題
Wiiは大ブームでうなぎ登り、vitaはフリーフォール
WiiUはどうなることやら
ファーストが強いからvitaみたいにはならんだろうが、値下げ前の3DSと同じような感じになるんでないの
459名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 14:07:09.96 ID:Q/A0iErl
>>458
最悪でもGCコース
460名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 14:09:14.19 ID:VCMXtm1g
コアゲーマー獲るとか豪語してなきゃ、あ〜やっぱり、で叩かれずにすんでたのにな
461名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 15:09:22.51 ID:1qYe1ecn
日がな一日WiiU叩きか
本当にゲハキチは余裕ないんだな
462名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 15:16:32.88 ID:/Be+kkAy
WiiU(任天堂)を叩いてないと落ち着かない人達なんでしょw
463名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 15:20:56.72 ID:2ZPxsxYb
wiiと3DS持っててwiiuちゃんと買う人は叩いてもいいのかな
金出さない任天堂ファンよりはいいよねw
464名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 15:29:07.38 ID:1qYe1ecn
金をださない任天堂ファンってのが意味がわからん
買う気もないのに叩いてるのはゲハキチだけでしょ
465名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 15:30:28.02 ID:58uueGGR
3DSのNEWスーパーマリオの無料追加パックDLしたけど、なんでDLにあんなに時間かかるんだ?
しかもSHOPのボタンもすぐに表示されなかったし・・・。
時間かかりすぎだな。
466名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 15:44:42.39 ID:PPeh0Blj
じゃあVita発売日に購入した俺もVita叩いても良いよねW
ゲームを買わないでFUDばかりするソニーファンボーイに比べたら良いでしょW
467名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 15:54:55.78 ID:2ZPxsxYb
>>464
任天堂ファンが全員買うわけではないでしょ
持ってない任天堂ファンが擁護なり絶賛するのよりは意味がある

>>466
いいと思うよ
それぞれのハードにいい点悪い点がある
それを明らかにするのは悪いことじゃない

発売日買い強調するなら、もちろん求められればレシートうぷくらいは義務だと思うけど
468名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:04:07.60 ID:1qYe1ecn
購入してから不満なりを言うのはわかるが
まだ手にもいれてない物を不明確な情報を元にして叩くのはどうかと思うし
その辺りがゲハキチとやってる事が全く変わらんわけだが?
469名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:06:36.04 ID:/Db+JKvY
カスばっか
腹を痛めてゴミ産んだお前らの母ちゃんの気持ちも考えてやれよ
470名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:10:15.14 ID:1qYe1ecn
>>469
それは言えてるな
日がな一日2chに張り付いて、やることといえばWiiUのネガキャン
親が可哀想だ
471名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:15:57.24 ID:2ZPxsxYb
まだ手には入れてないとはいえ、メディアの情報を元にしてるし、仕様もほぼ変わらないのは間違いないわけで

もちろんニュースの真偽にもよるが、だからといって発売日前に叩いてもいいのか悪いのかとは別問題だ

ゲハとは違うのは蔑称使わない、ゲームを買う、ゲハに出入りさえしない
全然違うよ

>>470
ちなみにお前もカス扱いされてると思うぞ
気づいてないと思うけどw
472名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:19:40.05 ID:FYo/1fla
任天堂信者って自分が信者だってことに気付いてない人が多くないか
473名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:23:16.55 ID:1qYe1ecn
ゲハと違う??
不明確な情報を元にした無駄な叩き合いに違いなどないだろう
やってることはゲハと同じだよ
474名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:40:22.43 ID:PPeh0Blj
ゲームの叩きや煽りのプロレスごっこはゲハ特有の物だからなぁ
475名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:47:59.24 ID:2ZPxsxYb
まぁそもそも不明確なソースでもないし、本体買ったから明確に分かるといったものも多いし(例えば分解しないと分からない内部構造など)、そもそも叩き合いという言葉のチョイスが悪かったから失望や改善案とでも言ったらいいのかね

そもそも発売前に文句の一つも言ってはいかないって考え方がすごいな
そこが理解出来んw
476名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:49:47.22 ID:2ZPxsxYb
477名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:55:02.12 ID:1qYe1ecn
わざわざ聞こえをよくする為に文句と言ってるのかもしれないが
ほとんど文句どころか叩き合いになってるがな
478名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 16:59:05.73 ID:1qYe1ecn
ゲハキチがそれに便乗してるのもタチが悪い
479名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 17:13:23.01 ID:1qYe1ecn
「ヴァンパイア リザレクション」の発売日が2013年3月14日へと変更に

http://www.4gamer.net/games/189/G018965/20121127007/
480名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 17:27:16.00 ID:NWKi4K3m
WiiUは買わないって人はもう何があっても買わんだろ
どうせソフトPS3持っていればあとは任天堂ソフトだけだけど
PS3Wii時代でもう任天堂ソフトなくても問題ない体になってるだろうし

むしろラインナップさえ揃えば魅力的、欲しがる人も多いであろうVITAの話題をしようぜ
シャイニングアークはなんか得点にVITA用の保護フィルムとか付いてくるみたいだし
次こそはVITAで新作だな!!
481名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 17:31:29.45 ID:1cDtPkbr
Mad Catz製の「鉄拳タッグトーナ メント2」向けアーケードスティックが12月13 日に発売。Wii U用も12月20日に登場予定
http://www.4gamer.net/games/097/G009735/20121127032/
>WiiU向けのこのアーケードスティックは、接続は USBではなくWiiリモコンの外部拡張コネクタと接続する。

ネガキャンじゃないですよ
482名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 18:45:27.72 ID:2ZPxsxYb
マッドキャッツ版、デザインダサくね?
風神拳ぽくカミナリとかならまだしも柄も鉄拳ぽくないし

安くなったらwiiu版も買おうかな
それまでは先行版練習するよ
キャラが50以上いるから覚えるだけで大変だからなw
483名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 20:09:15.99 ID:WpvHbZGO
WiiUのBO2がなんと700人になったらしいな
大盛況すぎて羨ましい
484名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 20:13:05.47 ID:T0IY7D1Y
こんな過疎でやっても効率悪いぞwww
485名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 20:13:16.12 ID:1qYe1ecn
ハイハイ。
煽りたいだけのゲハキチはゲハにお帰り下さい。
この板はそういうゲハの低レベルなレスは一切必要ありませんので。
486名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 20:18:27.01 ID:9QWaEO9+
まあ、実際のところコアゲーマー取ると言っても
洋ゲーマルチだけじゃ力不足

オレも今のところ購入予定はない
日本製大作はマルチでも良いから欲しい
487名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 20:28:46.45 ID:FYo/1fla
>>481
これどういう意味?
コントローラにコントローラ繋げるのか?
488名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 20:38:10.24 ID:WpvHbZGO
>>482
Wiiもってないのか?
無線コントローラーに有線コントローラー繋げる素敵仕様だぞ?
489名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 20:46:22.53 ID:W08kZJqs
ゲハくせえ
490名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 21:09:51.42 ID:fkjM5ErP
なんでスティック系は凸型ばっかりなんだ
そろそろ凹型のがポピュラーになってもいいだろ
491名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 21:22:40.98 ID:k3gElstc
Wii miniだって
9800円くらいになるのかな
492名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 21:26:41.87 ID:1cDtPkbr
>>490
360コンベースで椎茸の代わりにPSボタンがベストかね
電池をリチウムにして軽くしてくれれば文句なし
スティックの高さはVITAぐらいだとボタン操作が繋げやすくていいかもだけど、誤操作と紙一重だから個人差あるんだよな
WiiUタブコンはスティックとボタンの距離と高低差がしんどそうに見えたな

ネガキャンじゃないですよ
493名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 21:35:00.46 ID:TFInZXom
Wii持ってないユーザー向けに
やっぱりリモコン付セットをデフォルトで出すべきなのでは
494名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 23:16:19.90 ID:ZMWEIGSw
半年後に一万円値下げしてプロコンセットが出るよきっと
495名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 23:44:17.80 ID:pvs8Wapz
「初音ミク -Project DIVA- f」,PS Vita用ソフト「みんなといっしょ」とコラボした
ダウンロードコンテンツが12月4日に登場
http://www.4gamer.net/games/153/G015315/20121127080/

「真・三國無双7」,「魯粛」「陸遜」「孫堅」「呂蒙」のキャラクター情報と戦闘シーンを公開
http://www.4gamer.net/games/191/G019165/20121127058/

自由切断の刀はともに世界へ斬り込む意志。
「メタルギア ライジング リベンジェンス」制作陣インタビューとスタジオツアー
http://www.4gamer.net/games/093/G009308/20121116102/
496名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 23:45:32.76 ID:pvs8Wapz
[SQEXOC 2012]3分半の技術デモムービーが観衆の心を捉えた理由とは?
スクウェア・エニックス 橋本善久CTOが「Agni's Philosophy」のコンセプトワークを解説
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20121126072/

「ヴァンパイア リザレクション」の発売日が2013年3月14日へと変更に
http://www.4gamer.net/games/189/G018965/20121127007/

「New スーパーマリオブラザーズ 2」,初代スーパーマリオなどをモチーフにした
「おうごんのクラシックコースパック」を配信。2013年1月31日まで無料
http://www.4gamer.net/games/154/G015408/20121127030/

「BioShock Infinite」にマルチプレイモードは実装されず。プロデューサーのKen Levine氏がTwitterで発言
http://www.4gamer.net/games/117/G011799/20121127027/
497名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 23:47:17.66 ID:VCMXtm1g
>>494
それはさすがに出さないんじゃないの
今まで出てた2画面使用ソフトは切り捨てるのか?
というかほぼ2画面は強制なんだしさ
ハードのコンセプトや名前からしても覆ることになる
3DSが邪魔な3D立体視を外せないのと同じだと思う
498名前は開発中のものです:2012/11/27(火) 23:47:50.69 ID:pvs8Wapz
「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」,追加キャラクター「ν-No.13-」「μ-No.12-」の
プロモーションムービーが公開に
http://www.4gamer.net/games/178/G017851/20121127034/

City Interactive「Sniper: Ghost Warrior 2」の最新トレイラーを公開。「CryENGINE 3」でより美しくドラマチックに
http://www.4gamer.net/games/135/G013530/20121127038/

「ゴーストリコン フューチャーソルジャー」DLC第3弾「KHYBER STRIKE DLC PACK」が本日配信。
本作PC版が12月21日に発売されることも明らかに
http://www.4gamer.net/games/090/G009076/20121127023/
499名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 00:29:46.24 ID:AizxLUlq
>>441
あっちこっちで品切れ起こしてるし、中華の乱が起きてなければ工場も予定通り出荷してガシガシ売れるようになってた確率が高かっただろうね
500名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 00:53:06.61 ID:AP44LzWb
初期需要が済んだ後が鍵だね
新箱の公開まで沢山売らないと厳しい
501名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 00:58:54.26 ID:cXv8F3D9
>>495
DIVAfのDLC、ただのトロクロパーツかと思ったら曲も付いてるのかよ!!
502名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 01:05:23.41 ID:thmzRRC+
■小型になった「Wii mini」、カナダで発売 価格は99ドル

任天堂のグローバルサイトにおいて、小型化された新型ゲーム機「Wii Mini」が登場している。
ニュースリリース内では、カナダで12月7日の発売とされており、価格は99.99ドル。

すでにリリースされているWii向けゲームタイトルはもちろん動作可能。
また、本体・コントローラーともに赤で統一されたデザインが魅力的だ。
ただし、インターネット接続機能とゲームキューブ互換機能は省かれている。

http://ascii.jp/elem/000/000/746/746775/


>ネット接続なしってVCとかは遊べないのか
503名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 01:09:10.68 ID:XVDbmjrb
任天堂って露骨にアップルをパクってるよな
504名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 01:10:18.73 ID:gRq3mMuI
今時、ネットにつながらない据置なんてゴミ以下…
505名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 01:27:43.75 ID:6do3lrh3
軽量化して再発売するという事自体はPS3が出た後も薄型PS2を売っていたし
今もVITAとPSPを併売する形を取っているから次世代機が出ても現世代機を売るやり方は
別に戦略としてはおかしくは無いけど何で今の時期に売り始めるのかはよく分からん
506名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 01:33:35.25 ID:u8HPcYLe
いやいや、時期の問題じゃないっしょ
削った機能が問題
507名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 03:08:08.19 ID:KokdVycu
ネット繋ぎたいならWii買えばいいだろ
バカなのか
508名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 04:17:24.11 ID:AP44LzWb
完全にパーティゲー用ゲーム機として割り切った売り方だろう。これ
正直賢いやり方と思う。元々ないに等しいWiiゲーマー層は切っても痛くないし
既に死んでるWii市場に最後の価値を生み出すという任天堂に損はないやり方

これでもしWiiUにも興味持った人が出てくれれば儲けもんだ
509名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 04:23:04.54 ID:hyX+ACJz
そもそもWiiU自体がまともに遊びたけりゃWii持ってることが前提だからな
510名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 04:31:44.22 ID:AP44LzWb
まあ、でもmini買った人は短期間でまたUを購入するのも考えにくいから
欠点もないわけじゃないかも

なんつかそんなに売れない予想で開発されてるんじゃねー?Mini
或いは開発途上国に売る気なだけかもしれないけど

ちなみに個人的GC互換なしは論外
511名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 04:37:34.67 ID:hyX+ACJz
まあ要はPS2におけるPSoneみたいなもんでしょ
512名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 06:30:40.48 ID:XVDbmjrb
節操なくパクリ杉だろ
513名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 06:39:14.78 ID:P6Punr38
>>506
根本的な仕様変更だから、
ソフト開発に影響でるかと。
514名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 06:43:58.48 ID:gRq3mMuI
次世代機を出すなら、ゲーム毎のレジューム機能を付けてほしいな
Goの様な1台1ゲームじゃなくて、ユーザーゲーム毎に
メニューに戻ったり電源ボタンで電源落とす前に、その時点の状態をHDに保存する。
次にそのゲームを起動するときに、レジューム起動すると
中断したところから即再開できるようにすれば、かなり快適に遊べるようになると思うけど
ほかの据え置きとの差別化説いては、かなり魅力的な機能になると思うけどなぁ
515名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 07:02:39.95 ID:hfvNhVTB
>>514
次世代機ってメモリー8GBでその内6GBがゲームに使えるって噂だろ?
1本あたり6GBのスペースはその書き込みや復帰の読み出し時間だけで
大容量HDD使って100MB/秒出ても60秒は掛かると思うんだけど?

高性能SSDみたいに500MB/秒くらい出るなら10秒ちょっとで退避できるけど
6GBってサイズとその書き込み負荷が今度は問題になりそう

スリープっつったらメモリを省電力モードに即時移行してそのまま保持し続ける形の
1台1ゲーム以上は難しい気がするんだけど?
516名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 07:28:22.63 ID:P6Punr38
>>515
ネイティブは無理としても、クラッシックやらVCのような
環境ならいけるんじゃないかと。
ユーザーの利便性考えたら>>514は一理ある。
あと録画機能付けるとかね。
517名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 08:04:51.95 ID:3nsP/v86
>>506
PSPも欧州モデルでwi-fi取っ払ったモデル売ってるし回線を重視しない国も多いからな
ブラジルなどの新興国向けモデルなんじゃない?
最重視してるのはアンダー$100だろ
518名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 08:14:16.11 ID:1/HjPVPV
>>514
技術的に出来るかどうかはさておいて
iPadとかの基本的に全部スリープで即再開に慣れると
ゲーム機の毎度の起動ロードとロゴ表示、注意表示がウザくてかなわないな
519名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 11:29:36.39 ID:cXv8F3D9
龍5まさかのクロレビ満点かよ!!
520名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 11:54:01.23 ID:XVDbmjrb
521名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 11:57:56.29 ID:XVDbmjrb
522名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 11:59:43.78 ID:NOs9ApRN
お、きちんとマルチじゃん
次世代機のロンチ一年後くらいに発売かね
523名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 12:00:13.95 ID:NOs9ApRN
ってPS3のロゴあるなw
524名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 12:05:12.52 ID:cXv8F3D9
バンジーってなに作ってたとこだっけ?
525名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 12:07:51.48 ID:cXv8F3D9
793 :名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 12:04:39.39 ID:Mm80Eqb2P
告白後のふたりをえがく「ラブラブデイズ」  
発売後はなんにもなかったことにします痴漢の「イライラデイズ」
ボリュームはほんぺんの4ぶんの1ものシナリオ量。10000ボイス(痴漢アサクリは1万未満ww)を新規収録


ラブラブタッチ
・いつでも
・女の子に
・触れることが出来る


ひょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

開発度65%


あ、2・28ってのは
RISEN2  よかったな痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこんどはアサクリ10分の1みたにUBIにはじかかせないでwwww
とVITAニンジャガ2
526名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 12:13:29.90 ID:cXv8F3D9
龍5電撃レビュー
959510090
527名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 12:24:08.85 ID:pm31kPn5
電撃ってどこでフラゲしてるの?
528名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 12:27:58.72 ID:NOs9ApRN
このGKフラゲ師ほんとゲームライフ楽しんでるなーw

>>524
Haloとか
529名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 12:31:53.27 ID:cXv8F3D9
>>527
ゲハのほうの速報だけど
レビュー点数ぐらいしかないよ
たぶんほかに対した情報はないかと

>>528
マルチも作るようになっちゃったのか
530名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 12:37:38.48 ID:pm31kPn5
>>529
そうなのか
ファミ通みたいにブログじゃないなら断念だな


バンジーはHALOの権利もう持ってないから新作頑張るみたいだね
531名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 13:07:05.42 ID:P6Punr38
>>524
箱のHalo

古くはmacのMarathonっていうfps
winで遊べるMarathonとかあるから調べてみ。
532名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 13:12:32.82 ID:P6Punr38
>>529
マルチ展開は以前から。

http://www.bungie.net/projects/oni/default.aspx
533名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 14:41:51.38 ID:3nsP/v86
>>528
LBPをあそこまで楽しんだ使い方しているやつを俺は知らないw
トロフィーレベルとかどうなってるんだってぐらいゲームやってるな
不労所得クラスなのかしら
534名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 15:41:22.67 ID:AizxLUlq
>>533
テッペイみたいに一般人装った業者なんでしょw
535名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 18:22:29.58 ID:9+b2vtbj
>>528
真っ先に箱買ったけど何度も壊れるしソフト出なくなるしでチカン煽りに転向したってのが日本のゲーマーっぽくて面白い
ほとんどの人そうなんじゃね?

俺もまず箱買って何度も壊れたから捨ててPS3買った口だしw
536名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 18:35:42.08 ID:pm31kPn5
箱バツのときはホントひどかったからねー
今のMSKKも仕事してるか分からんねーくらいだけど
537名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 18:56:34.69 ID:pm31kPn5
検索したらこんなのあるんだな
http://mskk.cswiki.jp/
538名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 20:10:21.99 ID:STdxdq/w
やっぱり最後は箱◯が勝者か
539名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 22:12:18.44 ID:pm31kPn5
3DS「女剣士アカネ」[サイバーフロント]
 12月配信予定、700円。開発:UFO Interactive。横(ベルト?)スクロールタイプのアクションゲーム。
3DS「ゾンビスレイヤー」[サイバーフロント]
 12月配信予定、700円。開発:UFO Interactive。サムライギタリストとなりリズムに合わせて敵を倒すリズムアクション?


http://www.youtube.com/watch?v=4aihE8ux2wo
アカネ、評判はよろしくない
http://www.youtube.com/watch?v=aVE3DSXCR8M
ゾンビスレイヤー、見た感じ悪く無さそうだがやっぱ評判悪い

ちょい微妙っぽいな
540名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 22:23:52.88 ID:pm31kPn5
ついにPS Vitaに対応! PlayStation Plusのサービス拡充は今後も継続!――SCEの塚嵜英史氏にインタビュー - ファミ通.com http://www.famitsu.com/news/201211/28025081.html


――今後、さらにサービスを拡張する予定はありますか?

塚嵜 現時点では具体的には申し上げられないのですが、これまでとは少し異なるアプローチで
アーカイブスなどが存分に遊べるような新しいサービスの形を検討しています。
541名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 23:08:58.20 ID:cXv8F3D9
PSプラスはこれまでと比べればまともになったが
常時11タイトル年間55程度とあるように何ヶ月も同じタイトルがラインナップに入ってる
ってケースが多くなって結局叩かれそうなんだよね
542名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 23:47:13.80 ID:Da88xBd/
「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」Best版発売に合わせて
新DLC「ガンダム試作3号機」「Ξガンダム」の配信が決定
http://www.4gamer.net/games/139/G013922/20121128092/

「Fate/stay night [Realta Nua]」ダウンロード版の発売や体験版の配信が決定。
プレイステーション.comの公式ブログではプレイ動画も公開中
http://www.4gamer.net/games/174/G017418/20121128053/

「イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説」の新たな発売日が2012年12月27日に決定
http://www.4gamer.net/games/179/G017932/20121128030/
543名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 23:48:21.67 ID:Da88xBd/
オリジナルの日本代表も編成可能に。PS3版「ウイイレ 2013」のDLC
「ウイニングイレブン 2013『J.LEAGUEパック』」が11月29日に配信決定。無料体験版も
http://www.4gamer.net/games/167/G016763/20121128089/

3DS「トリコ グルメモンスターズ!」体験版がニンテンドーeショップで配信開始
http://www.4gamer.net/games/187/G018781/20121128035/

海外のPS3プレミアムユーザーに向けて「Battlefield 3: Aftermath」リリース。
ローンチトレイラー公開&「Scavenger」実装に合わせた微調整パッチも
http://www.4gamer.net/games/117/G011715/20121128010/
544名前は開発中のものです:2012/11/28(水) 23:50:49.42 ID:Da88xBd/
AC「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」,追加プレイアブルキャラ第1弾
「ν-No.13-(ニュー・サーティーン)」の配信を本日スタート
http://www.4gamer.net/games/178/G017851/20121128005/

「ソロモンの鍵」が3DS向けバーチャルコンソールで12月5日より配信
http://www.4gamer.net/games/135/G013598/20121128081/

「GUILD01」に収録されたRPG「CRIMSON SHROUD」のDL版が本日配信
http://www.4gamer.net/games/142/G014210/20121128025/

「龍が如く5 夢、叶えし者」,遥のアナザードラマ「アイドルへの道」でライバル「T-SET」と
ダンスで戦う「ライブバトル」の様子が明らかに
http://www.4gamer.net/games/139/G013951/20121126004/
545名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 02:24:12.73 ID:Pwwt0pG8
新武器どうなんだろうか
http://imepic.jp/20121129/085830
546名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 02:28:43.88 ID:yiL9F+Fe
>>544
ソロモンの鍵をノーヒントで全クリ出来る人いるかね
547名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 02:29:30.06 ID:wzHIyYvI
>>545
これ柄と鍔の部分だけ表示されてるんだな
振るとビームサーベルになるんだよ

射程は小マップの半分くらいあって当たると相手は死ぬ
548名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 05:54:58.06 ID:Q6I0jPxO
武器名はエターナルフォースブリザード?
549名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 06:18:26.76 ID:7vihLGDj
ソニー社内で撤退話出てるらしいぞ

43 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 18:59:20.45
撤退戦とかシャレにならん単語が出始めましたよ
もうすぐ年の瀬だというのに勘弁してくれろ

579 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/11/23(金) 19:18:17.45
倉庫に山盛りのVitaどうすんだよ?

582 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:12:43.57
>>579
福袋に詰めまくるんだよ。言わせんなよもう死にたい。
550名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 06:28:21.61 ID:Owe8R/7q
ああ、それね
確かMSと任天堂も撤退の話が出てるんだっけか
やっぱソーシャルには勝てないらしいな
551名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 06:57:54.66 ID:77R5nxcZ
・ゲームに飽きてきた
・ゲームに費やすよりもネットの方が楽しい
・世界的に経済状態悪化。ゲームどころじゃない

俺もゲームより2ちゃんの方が楽しいし時間取られてるw
552名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 07:27:49.95 ID:ZFc9A55K
またテタイテタイ病の発作かw
553名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 07:51:30.88 ID:+QZ+YBME
おーい ID:1qYe1ecn 。まだいるなら>>549叱ってやってくれw 
554名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 08:08:51.07 ID:+QZ+YBME
【トトリのアトリエPlus】カウントダウン解説動画 ゲストと語る展望編
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=hLUaYP_L2MI#t=258s

アーランドシリーズほぼ続編確定みたいね
現時点で最初の目標達成ってことは初週売り上げみればVITA移植の相場がわかるかも
555名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 11:36:27.11 ID:aYzMewbs
>>549
そういうのいらないんでゲハキチはゲハにお帰り下さい。
556名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 11:41:24.60 ID:AckkUbR7
>>554
ロロナやメルルもplusで出してほしいな
557名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 12:07:45.52 ID:01rF7H9q
>>554
ついでにDL版の比率も欲しいな
558名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 12:13:29.64 ID:i8U2/ZbE
>>554
最初の目標てのは初回出荷だから
売り上げみてもわからんよ
まあファミ通の消化率みて予想はできるけど
559名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 17:41:09.06 ID:5sn3aJWW
トトリちゃんのDL版を買うとPS3用のカスタムテーマがDLできる模様
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059390.jpg
560名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 20:37:10.19 ID:nn+jqrLm
Xbox 360版「TESV: Skyrim」“Dragonborn”の国内配信が決定、日本語吹替トレーラーも公開!
http://doope.jp/2012/1125504.html
PS3版がマストバイとか言ってた奴出てこいよ
561名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 20:51:10.09 ID:fKAoUEey
スカイリムはPC海外版の日本語翻訳MODが鉄板だろ
ハードル高すぎる?俺もそう思う
562名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 20:51:36.72 ID:Owe8R/7q
PS3がマストバイなのは変わってないじゃん
PS4だというのならまだしも
563名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 20:53:29.14 ID:5sn3aJWW
PSVitaのソフトの出方がPS3に似てきたな

 ★は新規追加・■は発売日変更等
11/29  アーヴズ・アニマルズ
11/29  トトリのアトリエ+
11/29  Fate/stay night Realta Nua
11/29  サムライ&ドラゴンズ 龍族降臨
12/05■ NAX Music Player
12/13  実況パワフルプロ野球2012決定版
12/13  スパイハンター
12/20  Call of Duty BO Declassified
12/20  AKB1/149
01/17  WRC3
01/24  さくら荘のペットな彼女
01/24  限界凸騎モンスターモンピース
01/24  デモンゲイズ
01/31  PSオールスターバトルロイヤル
01/31  戦極姫3
01/31  ヴァルハラナイツ3
02/14  サイレントヒルBook of Memories
02/28  閃乱カグラ SHINOVI VERSUS 少女たちの証明
02/28  ファンタシスターオンライン2
02/28■ NINJA GAIDENΣ2+
02/??  三國志12
03/14  シュタインズゲート /比翼恋理のだーりん
03/28  朧村正
564名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 22:06:37.55 ID:d4D4TLvw
JSRの配信日確定はまだですかね
565名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 23:18:56.84 ID:zWWUrky0
「真・北斗無双」完成発表会の模様をレポート。
原作者の原 哲夫氏や,V6の坂本昌行さん,長野 博さん,井ノ原快彦さんもゲストとして登場
http://www.4gamer.net/games/168/G016853/20121129101/

「エクストルーパーズ」の配信ミッション第1弾が登場。
コラボアイテムのシークレットコード2種と恒例のプレイ動画も公開だ
http://www.4gamer.net/games/161/G016181/20121129091/

“スパロボ”初のPS3専用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」が本日発売。
シリーズ最高峰のグラフィックスで描かれる戦闘シーンを堪能せよhttp://www.4gamer.net/games/133/G013318/20121129069/
566名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 23:20:18.49 ID:zWWUrky0
3DS「SHIFTING WORLD 白と黒の迷宮」のダウンロード版が配信開始。
価格はパッケージ版より1190円安い2800円(税込)
http://www.4gamer.net/games/146/G014691/20121129065/

「かわいい子猫3D」が12月13日に発売。
アメリカンショートヘアやロシアンブルーなど人気の猫達の飼い主になって絆を深めよう
http://www.4gamer.net/games/191/G019162/20121129023/

「ぶれいぶるー くろーんふぁんたずま」のストーリーとキャラクター情報が公開に。
かわいくなったラグナ達の姿は必見
http://www.4gamer.net/games/195/G019518/20121129052/
567名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 23:21:37.64 ID:zWWUrky0
「テイルズ オブ ハーツ R」ソーマ使い歴二十年の心強い味方「ガラド・グリナス」や
新バトルシステム「ARC-LMBS」などを紹介
http://www.4gamer.net/games/192/G019203/20121126044/

「The Elder Scrolls V: Skyrim」,Xbox 360版に向けた最新DLC「Dragonborn」の国内配信が決定。
日本語化されたトレイラーも公開に
http://www.4gamer.net/games/125/G012582/20121129003/

「リトルビッグプラネット カーティング」自分の手でコースを作れる「クリエイトモード」などを紹介。
「PlayStation Move レーシングホイール」も同時発売
http://www.4gamer.net/games/183/G018363/20121127010/
568名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 23:23:05.38 ID:zWWUrky0
「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」
αバージョンプレイデモのPart4「続・黒衣森 ウォークスルー」およびスクリーンショットを公開
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20121129015/

本日発売。「NARUTO-ナルト- SD パワフル疾風伝」100種類以上収録されているミッションの概要や
2人の主人公が大幅に強化される「モードチェンジ」などを紹介
http://www.4gamer.net/games/182/G018202/20121127052/

PS Vita「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士 2〜」が本日発売。
PlayStation StoreではPlayViewコンテンツを無料配信中
http://www.4gamer.net/games/181/G018188/20121129079/
569名前は開発中のものです:2012/11/29(木) 23:42:35.83 ID:AckkUbR7
>>664
あれって北米のPS+のフリープレイなんだよね
570名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 04:12:37.10 ID:6A5jRBo3
Wii U clock speeds are found by marcan
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=501905

 Wii関連のハッカーとして著名なMarcanさんが調べた所によると、WiiUの構成は

・セキュリティ用にARMコアを搭載(MCM上の極小ダイ?)
・CPUはPowerPC750系列の3コアで、WiiのBroadwayに似た物だがキャッシュを増載している。動作クロックは1.243125GHz
・GPUは550MHzで動作(内容は不明?)

WiiUのCPU、遅い遅いと言われてたが、まさかWiiの流用だとか
ありえないだろ…
571名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 04:56:54.38 ID:qyk8+3Nv
この記事でのハッカーってクラッカーとしての意味か?
ハッカー(コンピューター周りに詳しい奴)としてn意味か?

まあ、英語でhackerって書いてあるから後者なんだろうが
572名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 05:30:38.91 ID:FtZ+M70Z
この記事が本当だと仮定すると、CPUに関してはVita以下になるらしいね
ケチるにしても、ちょっとしゃれにならないレベルになって来たぞ
573名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 05:57:01.26 ID:LDifq3oA
もはや英語圏ですらハッカーとクラッカーを分けてないみたいだからなぁ
574名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 06:50:22.13 ID:MM/OUeZV
俺個人としてはちゃんと分けて使って欲しいんだが
まぁ、気にしない人だとごっちゃに考えてるんだろうな
575名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 08:13:45.98 ID:GBc+hFpi
言葉は生き物だから執着する事に意味が無い。
新しい単語はどんどん生まれてるしね。
意思疎通出来ることが重要かと。
576名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 10:11:34.09 ID:a93UWIim
>>570
これほんとなら相当バランス悪いよな
GPUだけ多少いいの積んでいい絵だけ出せてもCPUがこれだけ酷いとゲームとして活かせないよな
メモリも容量だけはでかくしてもねぇって感じだし
Wiiで批判くらったから、素人が「グラ=GPU!」「メモリも容量上げとけばいいだろ!」ってやったようにしか見えない
577名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 11:09:12.49 ID:UrKL18+I
CPUは遅いと何度も開発者から発言があるし、多分事実何じゃないの?
なんでこうなったかはわからんが
578名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 11:18:13.63 ID:mGUfRVO9
大人しくファミリー向けでやってりゃ
どんだけ性能が低かろうがどうでもいいんだけどな。
マルチソフトの足を引っ張ってきそうだから本当に鬱陶しい
579名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 11:25:32.26 ID:FtZ+M70Z
ニンテンドーネットワークIDは別のWii Uに乗り換え可能? 海外ユーザーが報告 | インサイド (任天堂、Wii Uのニュース)
http://www.inside-games.jp/article/2012/11/30/61808.html

とりあえず最低限のことは可能みたい。
良かった

>>578
WiiUリードで作るでもなけりゃ、そんなに足引っ張んないんじゃない?
580名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 12:06:25.35 ID:UwPxDlbX
ゾンビUスレには4コア3GHzというソース貼られてるけどどっちが正しいんだ?
581名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 12:28:41.14 ID:dhNWiDZz
>>580
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1352211587/824
こいつか?今年の5月のニュースをソースにしてるのに良く参考にできるな
ぼくのかんがえたさいきょうのういいゆうだろこれw
582名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 12:39:09.89 ID:2Ra0bW4b
実績トロフィーなしの時点でもうWiiU購入はなくなったから
正直もうどうでもいいわWiiU
どうせ個人的に気になるWiiU独占ソフトもそんなないだろうしな

今WiiU叩いてる奴もほとんどもうどうでもいいだろ?
もう関わるなよ
ファミリー層の楽園としてがんばってもらえればいい
583名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 12:47:42.67 ID:nBqlxeq7
あいかわらず負のオーラに満ち溢れているスレだな
584名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 12:50:18.43 ID:zGnIxtI0
某ハードメーカー絡みの話題のときは
異常に楽天的なレスで溢れるけどなw
585名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 12:57:01.98 ID:UrKL18+I
http://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=59642
デベロッパーサイトに掲載された情報でも3コアと言われてるし、あの筐体に消費電力で4コア3GHzってのは信じがたいなぁ
3コア1.2GHzってのも相当に信じ難いが
586名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 13:04:07.85 ID:LDifq3oA
3コア1.2GHzはさすがに低過ぎるだろ
2.0GHz前後あれば型遅れのPC程度は出せると思うんだが
OSが特化してると言う条件付きでだけど
587名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 13:11:14.41 ID:dhNWiDZz
新機種のスペックの話題してるだけで叩きになるってのが凄いけどな
588名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 13:20:15.40 ID:LDifq3oA
CPUはなぁ・・・
必要ないゲームではそんなに重要じゃないんだが

無双とかAIを沢山使うゲームには必要なんだよな
GPUで代用も出来たとは思うんだが移植が大変な事になりそうだ
洋ゲーは凝ったAIを使うことが多いし(和ゲーは手抜きの使いまわしが多い)
洋ゲーとの相性は悪そうだが
589名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 13:23:25.33 ID:TcKyKUW8
こうやって色々と情報が出てくるともうちょっとコストが上がるとしても良い部品使って欲しかった
590名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 13:28:09.63 ID:LDifq3oA
物理エンジンを使うにも必要だったが
GeForceには物理エンジンを計算してくれる機能もあったか
WiiUってゲフォだっけ?
PS3もゲフォだから移植は楽そうだが
古いけど

物理エンジンもAIも必要ないゲームって言ったらモンハンだな
モンハンとの親和性は凄くいいはず
591名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 13:41:12.31 ID:FtZ+M70Z
WiiUはラデ
3コア3GHzか4コア1.2GHzとかなら分からんでもないなぁ
592名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 13:47:28.37 ID:KjSJ1cqS
>>589
タブコンの成功に掛けたんだろう
他機種との区別に拘る任天堂らしい
593名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 13:56:07.38 ID:1VYEhFoU
値段競争じゃなくて、タブコンって独自の強みで勝負する方向性は間違ってないとは思うけどね。
でもサードソフトは360ps3と同じ、
自社ソフトは前世代機とさして違いがない、ではなあ。
594名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:02:14.43 ID:pRgvom0t
ニンテンドー3DS専用ソフト『とびだせ どうぶつの森』生産に関するお知らせ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/info/index.html
http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/info/movie.html
595名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:05:57.98 ID:Tz7foHIN
米ブラックフライデーの週のゲーム機販売、「PS3」が「WiiU」を上回る

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK825064620121129
596名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:10:49.70 ID:F1I3e/PP
>>595
え・・・?ローンチなのに
597名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:15:09.12 ID:P2h0E3zV
どうすんだこのゴミ
598名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:17:29.52 ID:a93UWIim
>>582
でも数は売れるだろうし、またカプコンやスクエニは大作出しちゃうんだよ
んでまたWiiのときみたいに死ぬんだろう
モンハンも当初のままPS3で出てりゃぁ・・・
河津も真のFFなんてだしてなけりゃ今頃PS3でサガあったかもだと思うとね・・・
599名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:19:54.20 ID:pYkRwyWk
ネガキャン頑張ってるねーw
600名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:22:15.18 ID:pRgvom0t
WiiUでもモンハン展開するしカプコンは死んだと思ってないんじゃね
601名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:26:40.35 ID:KjSJ1cqS
>>593
いや、この性能なら加速度的にパーツは安くなるだろう
これなら例え最悪来年値下げになっても任天堂は大ダメージにならない

価格競争はむしろ織り込み済みな気がする
602名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:30:01.32 ID:LDifq3oA
>>601
タブコンはコスト悪いと思うがなぁ
1万円でもきついだろう
下げようが無いパーツが多くないか?
タッチスクリーンとか
603名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:30:45.06 ID:a93UWIim
モンハンはWiiでもミリオンいったし商業的には成功なんだろうね
ファン的にはもっとキレイなモンハンしたかったんだろうけどね、MH4もそうだけど
モンハンはもう完全にPSを見切ったのか、WiiUでも力いれてがんばるしかないな
604名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:40:01.77 ID:KjSJ1cqS
>>602
そっちもちゃんと安くなるよ
世界中タブレットとスマホはまだ普及中
間違いなくタッチスクリーンは安くなる
605名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:40:33.50 ID:GBc+hFpi
>>604
感圧式がか?
606名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:42:15.45 ID:KjSJ1cqS
>>604
・・・消滅なんじゃねー?
607名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:44:06.55 ID:a93UWIim
もともと安い部品を選んでる部分も多いし、極力不要と考えてるものは省いてるし
安くなりそうなのってGPUくらいじゃないの
608名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:48:45.72 ID:LDifq3oA
まぁ・・・新型機で感圧式をやめればいいとは思うが
現状より安くは出来るかなぁ・・・
609名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:51:50.67 ID:F1I3e/PP
CPUやメモリの糞っぷり見た感じ、型落ちパーツの寄せ集めっぽいし2万5千円で売っても充分利益が出るのでは?

3DSと同じで最初は全然売れないけど1万5千円になってからどかんと売れるパターンかもな
610名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 14:58:54.87 ID:sVyDJMD5
タブコンだけで1万3千円くらいじゃなかったか
611名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 15:08:14.74 ID:F1I3e/PP
ただ本体安くても遊ぶソフトがないからなぁ
612名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 15:09:56.23 ID:a93UWIim
>>609
WiiUに関してはほんとうにがんばってギリギリの価格設定してきたんだと思うよ
でも3DSの半年で40%オフって無茶苦茶な値下げが印象悪すぎたというか強烈すぎたよな
「またすぐに下げるだろう」ってみんな、特に肝心の一般人がおもっちゃってるよね
値下げで売れるだろうが、逆に値下げするまではvitaみたいに全く売れないかもしれない
ファースト強い分vitaほど低空飛行はないだろうけど
613名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 15:36:16.10 ID:GuoFKhJU
>>590
破壊可能オブジェクトのモーションを手打ちとかするのか?
逆に労力を食うぞ
614名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 15:41:12.02 ID:H0chjeDW
Wiiは最初の定価が25000円で、6年たった今でも低下20000円
WiiUの値下げとかあるわけないだろw
そのうち定価同じで付属増えたりはありえるけど
615名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 15:44:51.64 ID:GuoFKhJU
>>614
タブコンのコスト面での改善があれば余裕だろ
そうでなくても、3DS(最新の携帯ゲーム機)に迫る価格のコントローラーとか
思いついてもやらないレベル。だって3DSで同じ事させるほうが賢い
616名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 15:46:22.85 ID:sVyDJMD5
売れないときは値下げするの早いよ
GCは一年経たずに値下げしてなかったっけ
617名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 16:02:35.59 ID:LDifq3oA
>>613
手打ちと言うかアニメーションだな
開発用PCで計算した動作を録画すればいい
と言うかオブジェクトの破片を物理演算で計算してる
コンシューマゲームは多くは無いだろ
和ゲーだと殆ど皆無じゃないのか?
618名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 16:05:41.59 ID:FtZ+M70Z
ラグドールくらいは、和ゲーですら普通に使ってんだろ
今時、まったく物理演算遣わないほうが珍しいんじゃね?

まぁ、モーションなんかは普通に手付だろうけどさ
619名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 16:15:44.22 ID:LDifq3oA
ラグドールですらダークソールとかドラゴンズドグマくらいしか無い気がするが・・・
あれはハボックだしな
最新版のハボック動作するのかな・・・
620名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 16:21:03.51 ID:F1I3e/PP
>>612
WiiUのコストカット尋常じゃないから
タブコンもカーナビ液晶のB品の余剰在庫を買い取ったとかカラクリがありそうじゃね?
マルチ劣化するまでケチるなんて相当のもんだよ
621名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 16:21:08.04 ID:dVhrnMzl
Vitaは1ヶ月で大幅値引きしたからな
622名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 17:04:29.50 ID:HkA1+OdN
CAVE シューティングコレクション (発売日未定)
(各タイトルDLCコンテンツを収録したインストールディスク、攻略DVD7本 小冊子2冊 同梱)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AE12R1K/ref=cm_sw_r_tw_dp_vYeUqb1PG0BV2
amazon限定発売¥ 24,800


wiiuはBluetoothと有線LANが同梱してない時点でオワコン
箱のキネクトに客取られたまま二度と息を吹き替えさないよ
wiiuはクソ
623名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 17:12:10.72 ID:ig1U4x0N
>>622
これ売れるのか・・・こういうのに興味がある層は既にそのゲーム類持ってそうだし
624名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 17:18:03.67 ID:fB9CCdOC
箱のSMARTGRASSはいいアイディアだよな

>>622
最後の搾取にきたw
625名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 17:19:29.26 ID:0LFHa4jP
タブコン取っ払ってクラコン同梱にした廉価版なら即1万引きできるでしょ
626名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 17:49:08.31 ID:931964Cy
なんでこんな事になってしまったんだ朝鮮堂
627名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 18:18:58.04 ID:ebO83jsf
タブコン無し19800円なら買ってもよかったかな
628名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 18:52:55.68 ID:OEOJ3kZY
ttp://www.humblebundle.com/
1ドル以上
 Darksiders
 Red Faction: Armageddon
 Metro 2033
 Company of Heroes
 Company of Heroes: Opposing Fronts
 Company of Heroes: Tales of Valor

平均額以上〜
 ↑+ Saints Row: The Third
629名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 18:53:32.58 ID:H0chjeDW
タブコンなければHD性能になったただのWiiやん
630名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 19:49:01.08 ID:931964Cy
むしろコントローラーは精度よくしたWiiで良かったんじゃね?
ウンコンのせいで値段跳ね上がってんだし
631名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 21:28:32.46 ID:ot0togYm
ダットゥイン=ヘルグリフォンしろよ
632名前は開発中のものです:2012/11/30(金) 23:53:56.75 ID:Tz7foHIN
>>619
知らないんだけどハボックって物理エンジンとして例外なの?

例えば龍が如くとかで階段にキャラを立たせた時
右足は段差の上、左足は段差の下とかに自動的になるのも物理演算してそう
そういうのも合わせたら多そうだけど
633名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 00:37:25.04 ID:J0tZNjnO
今年の夏にWiiとVita買って死ぬほど後悔してる俺はWiiUに手を出していいのだろうか
ちなみにPS3と3DSは持ってない、DCとN64はあるおwwwww
634名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 00:40:27.42 ID:T75Fdlj+
君はPS2買って中古ゲーライフを満喫するのがいいんじゃないのかね・・・
635名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 01:08:19.41 ID:5/uPc/eq
Vita買って後悔するって珍しいな
売れてないけどラインナップ濃くてゲーマー目線で見たら一番いいハードなのに
636名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 01:15:15.32 ID:Yo6RQfb1
>>633
ソフト何買ったんだ?
好きなソフト教えてくれたら合うソフト教えられるぞ

wiiPS3vita3DS全部あるしソフトも結構持ってる
637名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 01:34:18.64 ID:BKE38uoA
Wii買ったならレギンとゼノブレは絶対やっとけ
638名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 01:35:20.37 ID:WdIpt+yK
別のスレでやってね

Wii U本体とWii U GamePadの通信可能距離を実験・・・オフィス編
http://www.inside-games.jp/article/2012/11/30/61834.html
もう任天堂の広報みたいなもんだな
直線で障害物がなければかなり届くみたいね
扉の開閉で変わるようだとトイレとかは厳しいか?
639名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 02:19:17.63 ID:mlhY73cG
というか部屋の中で遊びたくても部屋の扉閉じれないのはひどい欠陥
640名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 08:53:08.47 ID:cb+vfVyV
あんなでかいもの持ってトイレ行きたくないw
641名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 09:46:39.11 ID:K/b/mUSv
>>640
そもそもお前みたいな貧乏人の賃貸トイレは狭いから無理だろう
642名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 10:13:24.74 ID:1t/w2jKv
あんな重いものもってトイレとか拷問に近いような
643名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 11:04:37.25 ID:cb+vfVyV
>>641
WiiUパッドって便器の横幅よりもでかいのかww
644名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 11:29:10.97 ID:HL7w5tGI
VITA買ったらまずはエロ画像やエロ動画を入れましょう
645名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 11:30:46.52 ID:MNWaMAyF
>>644
そういう使い方はGalaxy tabでいいや
Vitaは何をするにしても中途半端で使い道が無い
646名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 11:36:20.63 ID:ui7DVdqB
vitaははやくnasneに対応しろ
今年はゲーム機としては期待してない、だからがんばれ
647名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 11:38:35.92 ID:/nZQtaW2
俺に言わせればAndoridは、何をやらせても中途半端だと思うけどね
大抵ハード販売元とOS開発が別の場合、
ハードに合わせたバージョンアップが出来ずにグダグダになるのが目に見えてるからねぇ
トルネ・nasuneと連動したVitaの方が携帯動画ツールとしてはよいと思うよ
エロが良いかは知らないけど
648名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 11:40:49.73 ID:I6VEG4pP
モバイルマシンにエロ入れる奴はどういう神経やね
なくしたら特定余裕じゃんか
649名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 11:58:42.03 ID:kg679QH6
>>641
トイレに持ち込むのは止めたほうがw

キーボードやマウスはトイレの便座よりも不潔?
大腸菌やノロウイルス検出も
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080527/159338/?rt=nocnt

>>646
Hulu対応まだかね。アナウンスはあったけど。
650名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 12:15:42.82 ID:J0tZNjnO
>>636
ドラクエ、信長、ペルソナ、ディスガイア、全部途中で飽きてもた
ポストみたら尼からトトリ届いてたからやってみる。これもダメならもうゲーム自体あかんのかもしれん
DCとN64はch5とぶつ森にはまってた
651名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 12:27:47.07 ID:awgGN8Kp
WiiU発売まで@1週間
652名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 12:38:25.06 ID:WdIpt+yK
>>649
それ気にしちゃうと携帯なんて最たるものなんだけどなw
まあトイレは例えだけどリビングと寝室が隣り合っているような間取りならベッドでプレイもなんとかなるかもぐらいかな?
一戸建ての1階2階では厳しそうね

ぺリアでnasneから見てるけどちょっと小さいかなとは感じる。シークも出来ないし
手元で動画みるのにはちょうど良かったりするんだよなVITA
653名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 12:40:11.32 ID:HL7w5tGI
『Metro: Last Light』実写トレイラーが公開、Wii U版は開発中止に
ttp://gs.inside-games.jp/news/372/37299.html
『Metro: Last Light』はPC/Xbox 360/PS3で2013年3月に発売予定。

なお今年5月にも開発中断が伝えられていたWii U版はそのまま開発中止となってしまうようです。
デベロッパー4A Gamesの最高技術責任者Oles Shishkovtsov氏は、

“Wii UのCPUは恐ろしく遅い”

と話し、「ゲーム全体の品質への影響を考えると現段階でWii U版の開発を続行する価値はないと判断した」と語っています。
654名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 13:10:33.39 ID:araZc9WO
644 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2012/12/01(土) 11:29:10.97 ID:HL7w5tGI [1/2]
VITA買ったらまずはエロ画像やエロ動画を入れましょう

653 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:40:11.32 ID:HL7w5tGI [2/2]
『Metro: Last Light』実写トレイラーが公開、Wii U版は開発中止に
ttp://gs.inside-games.jp/news/372/37299.html
『Metro: Last Light』はPC/Xbox 360/PS3で2013年3月に発売予定。

なお今年5月にも開発中断が伝えられていたWii U版はそのまま開発中止となってしまうようです。
デベロッパー4A Gamesの最高技術責任者Oles Shishkovtsov氏は、

“Wii UのCPUは恐ろしく遅い”

と話し、「ゲーム全体の品質への影響を考えると現段階でWii U版の開発を続行する価値はないと判断した」と語っています。
655名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 13:16:14.26 ID:T75Fdlj+
>>650
DAZEとラグオデにセルセタが無い!
地球防衛軍3Pも面白いぞ
656名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 13:47:50.33 ID:6tEin9JQ
>>633
マリオが好きなら買えば?マリオが好きじゃないなら別にすぐに買う必要はない
657名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 13:50:12.39 ID:I6VEG4pP
つーかWiiuにFF出たりするかな
やるのなら13だろうけど。正直鳥山FFにはもう触れるつもりはない
658名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:00:47.88 ID:CdfEhnUM
ゼルダは好きです
本気のゼルダが出たらWiiU買うかね
携帯機の外伝じゃなく

Vitaは使ってて楽しいハードだがいかんせん
ソフトが少ないな
1年たてばもうちょっと出るものだと思ったが・・・
サード誘致に積極的とは思えないSCEには怒りを感じる
659名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:02:11.34 ID:7SA6k2W6
撤退路線を着実に歩んでいるから仕方ないだろ
無かったことにしたいだろうし
660名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:02:42.90 ID:T75Fdlj+
開発期間の差が出るのはしょうがない
PS3もソフトが出揃うのは遅かったし
WiiUや3DSも同じ事に今陥っている
1月に出るソフトが一本ってどういうこっちゃ
661名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:05:22.74 ID:CdfEhnUM
確かにPS3と同じ位のペースだが
何も学んでいないと言う事でもある
何やってんだか・・・

3DSを追い上げるにはあと1年は必要っぽいなぁ
662名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:09:47.90 ID:5/uPc/eq
ソフトの数が問題ならオン人口も最も多いPS3を買ったほうがいいよ

PS4が出るだろうけど、すぐに全員移行するわけじゃないから
今買っても3年くらいは余裕で楽しめる

WiiUはWii持ってたら要らないでしょ
663名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:18:45.65 ID:I6VEG4pP
ハード初期購入した以上覚悟くらいしておけよ
大体こんなもんだろう。いつも

というか、マシな方だよ。Vitaのソフトの揃えは
664名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:20:45.20 ID:/nZQtaW2
>>658
ソフトの「販売数」が少ないっていうなら分かるけど
ソフトの種類なら全然問題ないレベルだと思うよ
「マリオ」とか「モンハン」とか固有の名刺を出さなければ
まんべんなくジャンルがそろってる。
足りない分は、PSPのDL版やゲームアーカイブやれば十分だし
665名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:38:44.85 ID:5/uPc/eq
Vitaは本体が売れ始めたらPS3並のゲーム天国になりそう

 ★は新規追加・■は発売日変更等
11/29  アーヴズ・アニマルズ
11/29  トトリのアトリエ+
11/29  Fate/stay night Realta Nua
11/29  サムライ&ドラゴンズ 龍族降臨
12/05■ NAX Music Player
12/13  実況パワフルプロ野球2012決定版
12/13  スパイハンター
12/20  Call of Duty BO Declassified
12/20  AKB1/149
01/17  WRC3
01/24  さくら荘のペットな彼女
01/24  限界凸騎モンスターモンピース
01/24  デモンゲイズ
01/31  PSオールスターバトルロイヤル
01/31  戦極姫3
01/31  ヴァルハラナイツ3
02/14  サイレントヒルBook of Memories
02/28  閃乱カグラ SHINOVI VERSUS 少女たちの証明
02/28  ファンタシスターオンライン2
02/28■ NINJA GAIDENΣ2+
02/??  三國志12
03/14  シュタインズゲート /比翼恋理のだーりん
03/28  朧村正
666名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:39:32.20 ID:Spf2XaHT
>>649
え、VITAにもhuluくる予定あるのか!
nasuneより嬉しいわ
667名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:42:25.23 ID:I6VEG4pP
戦極姫3とか
振れないあそこも

まあバグまみれじゃないならDL版を考える
668名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:45:37.03 ID:5/uPc/eq
PS3が化け物すぎるwww

11/01  テイルズ オブ エクシリア2
11/01  龍が如く1&2 HD EDITION
11/01  大神 絶景版
11/01  Dead Island: Zombie of the Year Edition
11/01  NBA 2K13
11/08  サイレントヒル ダウンプア
11/08  真・三國無双6 Empires
11/15  ドリームクラブ Complete Edipyon!
11/15  ぱちんこ 必殺仕事人IV KYORAKUコレクション Vol.2
11/15  メダル オブ オナー ウォーファイター
11/15  ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
11/15  アサシン クリードIII
11/22  コール オブ デューティ ブラックオプスII
11/22  CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!
11/22  CHAOS;HEAD NOAH
11/22  エクストルーパーズ
11/22  DOOM3 BFG Edition
11/22  みんなのGOLF 6
11/22  太平洋の嵐 〜戦艦大和、暁に出撃す!〜
11/29  スポーツチャンピオン2
11/29  第2次スーパーロボット大戦OG
11/29  Darksiders 2
12/06  龍が如く5 夢、叶えし者
12/13  三國志12
12/13  Port Royale3-ポートロイヤル3-
12/13  英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION
12/20  Call of Duty: Black Ops 2(吹き替え版)
12/20  真・北斗無双
12/20  WHITE ALBUM2 幸せの向こう側
01/17  DmC Devil May Cry
01/17  WRC 3 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ
01/17  リトルビッグプラネット カーティング
01/24  神様と運命革命のパラドクス
01/24  ヒットマン アブソリューション
01/24  ヘビーファイア シャッタードスピア
01/31  アクセル・ワールド -加速の頂点-
01/31  プレイステーション オールスター・バトルロイヤル
02/07  ヴァンパイア リザレクション
02/14  コンバットウイングス:THE GREAT BATTLES OF WORLD WAR II
02/21  METAL GEAR RISING:REVENGEANCE
02/28  車輪の国、向日葵の少女
02/28  マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
03/20  DISGAEA D2
669名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 14:55:02.62 ID:/txeLnCv
PCで買う洋ゲー抜いたらヴァンパイアしか買うもんないな・・・
Vitaは一個もいらん
670名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:00:09.88 ID:5/uPc/eq
>>669
いつも思うんだけど、お前みたいなのが
2chのゲームスレで真っ先にレス返してくるのが不思議

ゲームじゃなくて2chが趣味なんだろ
671名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:00:11.93 ID:CdfEhnUM
>>667
は?
携帯機とPCを同列に考えてるの?
PCの前から動かなくていい人?
672名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:01:11.16 ID:3ZN1Z8nB
3DSとWiiも貼ってくれよ
673名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:20:08.13 ID:4BNL3eHH
携帯機って言ってもせいぜい自分の部屋のベッドで寝ながらできるくらいだし同列だよね
たまに電車の中でゲームやってる奴いるけどカチャカチャうるせーしキモい
674名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:21:29.49 ID:IqO+7b1g
国内は、PS3と3DSでこのまま行くだろうな。
675名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:24:40.17 ID:6tEin9JQ
>>673
全員携帯みてるほうがキモイかもしれない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3685164.jpg
676名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:26:08.53 ID:T75Fdlj+
>>674
3DSもWii化が加速し過ぎてる
ぶつ森一色で他が売れて無いのが良い例
677名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:30:44.60 ID:J0tZNjnO
なんか最初の錬金やった直後にトトリエラー落ちしたんが、まだセーブできてないのにもっかいやんのかよ。
全体的にもっさりしとるし微妙にロード長いし、なにこの地雷wwww
678名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:31:23.94 ID:IqO+7b1g
他が売れてないと言っても
発売時期が大作と被れば
そりゃどんなハードでも売れてないだろ。

まあクリスマスや正月あたりになりゃ
売れるようなのならうれるだろ。
679名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:35:16.93 ID:jjkMQUpa
>>674
緩やかにではあるけど。PS3はWiiUに取って代わるだろう
680名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:42:11.75 ID:kg679QH6
>>679
つまりPS3が勝つと?
681名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:45:41.49 ID:AXHZxaSQ
国内サードの多くは任天堂ハード市場のニーズを正確に把握出来てないからな
そして、求められてる物を提供出来ずにユーザーからは
任天堂のソフトじゃない奴と一括りにされる
だからこそ自分達の作りたい物を作りそこそこに売れる
PS市場にサードは流れるんだろうな
ただ、大衆からの酷評を嫌い好きな分野に特化した結果
そこそこの売り上げでもたちいかなくなった
あらゆる産業は市場のニーズを知り、そこに合わせて
自社の魅力を提示して初めて成り立つ
これは中小企業でも行なわれてる
なのに日本ゲーム産業の中小サードはそれをしないのが不思議
娯楽産業はニーズを正確に知るのは難しいにしてもだ
682名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 15:59:58.60 ID:CdfEhnUM
大戦もの作ろうぜ!
戦艦と空母!
1億くらいかけてドカンと本格派を一つ!
ニーズあるよニーズ
超やりたい
683名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 16:05:33.56 ID:AXHZxaSQ
>>682
それは個人のニーズね
私が言ったのは市場のニーズ
684名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 16:08:04.02 ID:CdfEhnUM
ミリタリーブームまた来ないかなぁ・・・
685名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 16:08:51.63 ID:qg6fKsuc
>PS市場にサードは流れるんだろうな

頭悪すぎか現実が見えてないかのどっちだろう
>>681は前者だと思うが
686名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 16:14:38.91 ID:AXHZxaSQ
>>685
普及してる所に商品を出して利益をのぞむのが世の常なのに
Wiiより普及台数の低いPS3を支えたサード達は
そちらの市場の方が居心地が良かったからじゃないの?
687名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 16:15:12.05 ID:1t/w2jKv
まぁ言うなら「流れるだろう」なんて予想じゃなくて現在進行形で言わんとな。確かに頭が悪い
任天堂ハードじゃ特定のソフトしか売れないんだからサードがそんなところを
主力にしてるはずがないわ
688名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 16:32:34.30 ID:IqO+7b1g
高いハードスペックが要求される
映像重視なタイトルや
HD環境が整ってる据え置きだと
wiiではその要求に応えられなかった
のは事実だね。
689名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 17:24:44.21 ID:ndCJJXHu
>>682
そのニーズは実際大きくなく任天堂一社でカバーできるからサードがライト向け作っても売れないと思うぞ
任天堂ソフトにはキャラクターの知名度と価格の優勢がある以上、サードに勝ち目は無いしな
690名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 18:34:41.43 ID:p3xP8L2F
プラットフォーム内でイイ評価得るには、常に高い評価を得る相手がいると厳しいのも確か

今の所任天堂ソフトの出来がズバ抜けて高いから、そこにいる限り良くて二位で終わり
ハードメーカーだけあってハードの性能活かした物を定期的に作るからサードじゃが勝ち目ない
SONYはハードが起動に乗ると自社ソフト出さないからサードが付け入る隙が多い

じゃあ任天堂を超えろ?
一部のメーカーがネームバリューでかからないと無理
691名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 18:44:46.91 ID:5/uPc/eq
任天堂ソフトの出来いいか?

踊る大捜査線や海猿の映画を喜んで見るような情弱がブランド買いしてるだけじゃないの?
692名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 18:50:59.31 ID:i3KHtnJB
日曜洋画劇場だと不意にラブシーンがあったりしてリビングが凍りつくから
金曜ロードショーを選好するって感じかな
693名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 18:51:37.86 ID:AXHZxaSQ
巨人任天堂に追い付け追い越せをしてくれる所が出ないかなぁ
セガならやってくれると思うんだけどなぁ
またハード開発してくれないかなぁ
694名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 18:57:54.79 ID:IhYl/Xrn
昔のセガなら信者も多数いたし、実際神ゲー出してたけど
今のセガは話にならん
それに今のセガにハード開発、販売するだけの体力ないぞ
695名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:01:43.10 ID:AXHZxaSQ
>>694
確かにそうだけどセガの斜め上を行く感じじゃないと
任天堂に食らい付くイメージがわかないんだよ
696名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:02:03.06 ID:Yo6RQfb1
>>645
タブレットって何に使うんだ?
まるで使い道分からんのだがw
紙の本が好きな俺には将棋の駒を自動で動かせるアプリ入れるくらいしかメリットないわ
iPhoneで十分

まじで無用の長物すぎる
697名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:04:33.89 ID:/nZQtaW2
任天堂とSCEでは、目指している商品コンセプトが違うから
指標にはなるけど、目標にはならないんじゃないかな
任天堂は純粋に、エンターテイメントとしてのゲーム機を目指しているし
SCEはホームコンピューティング端末の一旦として、PS3やVitaを導入してるんだから
698名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:08:33.56 ID:kg679QH6
>>697
>任天堂は純粋に、エンターテイメントとしてのゲーム機を目指しているし

今は違うような。
699名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:15:22.78 ID:Yo6RQfb1
>>650
スペースチャンネル5は音ゲーの中でも特殊だなぁ
音ゲーなのに隠しありすぎだし

一応3DSでリズム怪盗ってのがスペチャンのオマージュが3ステージほどあるし、アドベンチャー部分をwiki見まくってやれば少しは楽しめるかも
ただ始まる前がもっさり

ぶつ森はぶつ森しかないわ
似たの思いつかん

vitaはDAZEと王様物語勧めるよ
700名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:16:18.08 ID:IqO+7b1g
やり方次第だろ。
元々下請け中小のレベル5はやれた訳だし。

というか、下手に歴史ある大手だと
成功体験だけを頼りに、市場を見ずに
やるしな。

特に任天堂ハードだと、任天堂のゲームの
売れかたをみると、何か可愛い感じのが
売れてるよな、それじゃウチも真似して
普段やったこと無いけど出してみるか
結構売れるんじゃね!
ってな客を全く見ずに作ったようなの
かなりあるしな。
701名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:16:28.59 ID:Yo6RQfb1
途中ですまん、wiiかvitaの王様物語やっとけ
wiiのは1000円くらいだからすげー安い
702名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:22:25.34 ID:Yo6RQfb1
>>650
あとwiiリズム天国もスペチャンみたいな覚える系リズムゲー結構あるよ
今なら安いしオススメ
703名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:23:21.14 ID:p3xP8L2F
>>691
すまん、安定してるって言った方が解りやすいか
プレイしてて安心感はある

でも俺は採算度外視で色々ぶっ飛んでるソフトの方が好きだけどな
PS初期あたりのカオスなソフト達とか
704名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:25:42.22 ID:WdIpt+yK
『SIMPLEシリーズ for Wii U Vol.1 THE ファミリーパーティー』6種類のゲーム詳細が明らかに
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/01/61848.html

SIMPLEシリーズのWiiU向け第一弾がパーティーゲーってのがサードの視点を象徴しているような
しかしランドあるのに売れるかね?
705名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:54:28.24 ID:iQpshsGY
手抜きゴミの象徴であるミニゲーム集なんかが売れるって点では任天堂がやっぱ最強だよなー
逆にどんなに作り込んでもサードのゲームはまったく売れない点もある意味すごい
706名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 19:55:54.65 ID:Yo6RQfb1
>>703
任天堂は安定してるのに加えて、面白い発想の実験作も結構出してるよー
でもシリーズじゃないから売れないし、なかなか評価されてないのがもどかしい

任天堂ファンは有名作品しかやってないのにドヤ顔でゲームについて語ってるのがほんとウザい
一生マリオやっとけって思うわ
707名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 20:20:35.24 ID:/nZQtaW2
考えてみたら、来週WiiU発売か…
Wiiの時は朝の4時から極寒の中並んで買ったけど
WiiUは並ばずに帰るのだろうか?
ロンチーソフトを見てもほしい物がないのが悲しい
せめて、ゼルダがあればなぁ
708名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 20:42:33.92 ID:p3xP8L2F
>>706
>>690で既に書いたが、ハードを活かしたソフトを出してるのも理解してる

まぁそこがサードに対しての足枷になってる部分もあるが
どこだって「ハードを一番活かしたのはこのソフト」みたいな称賛は欲しいだろうしな
任天堂はシード選手がフル参戦で毎回優勝していく状況
709名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 20:51:08.63 ID:5/uPc/eq
>>703
あぁ、それならわかるわ
>>708
だったらハードメーカーやめて、ソフトだけで勝負すればサードの面倒見なくて済むのにな
WiiUコケたらそういう可能性もあるのかな
710名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 21:08:30.69 ID:p3xP8L2F
しかしこれ以上ハードメーカー減ったらソーシャルに完全に食われそうで怖いわ
どこかが無くなった穴を他ハードメーカーが埋められる程全体的にパワーは無いしな

それに任天堂が面白い発想のソフト出せるのも「勝手知ったる自社ハードだから」だし
711名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 21:19:20.11 ID:Yo6RQfb1
>>708
3Dマリオで面白い試みしたり、ポケモン図鑑etcでジャイロ操作使ったりしてるよね
3DSに付属してる機能全て、
となるとカプコンの謎惑館が一番スゴイと思うがw

wiiはどれだろ
レギンかwiiスポ、マリオwii辺りかなー
712名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 21:38:46.36 ID:L8UWTjbt
任天堂は自分らのゲーム出すためにハード用意してるようなもんだろ
ハード出さないならゲーム作りも止めるんじゃね
713名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 21:39:20.13 ID:K/b/mUSv
>>710
お前ゲームにくわしくないだろ
PCゲームやり込んでから大口叩けよwー
714名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 21:45:56.16 ID:fDcq6XXZ
>>650
ダゼやってないのかよ
715名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 22:05:54.70 ID:zPMtBd2d
>>710
いや、ソーシャルは性質上「重い」ゲームは作れないから割と差別化は余裕
何処ぞのハードみたいに「ソーシャルでも出来そうなゲーム」に労力突っ込んだら別だが
716名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 22:08:27.06 ID:p3xP8L2F
>>711
WiiはWiiスポが「やってる」感がして凄かった
というかWiiは色々とインパクトが凄かったよな

そのあおりをWiiUが受けているのも事実だから、そこからどうなるか
717名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 22:23:15.04 ID:kg679QH6
>>715
ソーシャルどころかフツーのゲームもゲーム機で
ある必要がなくなりつつある件。
アドバンテージは専用の入力デバイスぐらい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.jetsetradio&hl=en
718名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 22:28:43.73 ID:5/uPc/eq
任天堂が、周回遅れハード、パーティゲーム路線、タッチパネル・ハードで
ソーシャルに食われてしまう方向にコンシューマーを誘導してるように見えるわ
これはゲーム業界の危機じゃないのか

>>717の言うとおり、iOS、Android端末が入力デバイスの問題を解消したら、完全に差が無くなってしまう
719名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 22:42:59.52 ID:zPMtBd2d
>>718
?ゲーム業界
○国内ゲーム業界

少なくとも海外は対応してるよ。既に
720名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 22:45:51.44 ID:ui7DVdqB
だからこそ据置機は携帯機を軽く凌駕してもらわないと困るな
721名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 22:58:59.90 ID:IhYl/Xrn
でも、これ以上進化してもソフトメーカが死ぬだけだと思うがな
実力ある海外メーカーでも開発費ペイするのが、やっとみたいな感じになってきてる
722名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 23:24:56.89 ID:ndCJJXHu
>>721
それはメーカーがアホなだけだよ
ハードの性能が上げれば開発費は安く済むのが常識
723名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 23:29:07.95 ID:i3KHtnJB
HD機にチャレンジして名を上げたフロム
SDに逃げて爆散したマベ
724名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 23:34:36.14 ID:LVdTeN7c
HD機は関係ないんじゃないの?
キングスフィールドタイプじゃなくて
背後からの視点のARPGにしてればもっと前からヒットしてたかもな
725名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 23:45:22.75 ID:p3xP8L2F
>>723
ACVで別の意味で名を挙げちゃったけどな
手元に残ったのは差額500円分の専用マイク

まぁオフ路線が完全にオンの下位互換じゃなくちゃんと遊べたら、面白い試みと評価されたかもしれない
維持費とか大変そうだけど
726名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 23:49:33.47 ID:btFgZbrI
>>722
逆だよw
ハードの性能が上がると開発費は上がるんだよ
次期箱用にUBIがテスト製作したら、
開発費が現役機に比べて、とても高くなったらしい
1週間前ほどに出てたよ
727名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 23:57:41.41 ID:vglyAeD8
こなれてくれば安くなるんじゃないの
728名前は開発中のものです:2012/12/01(土) 23:58:58.39 ID:4BNL3eHH
マベは内容とバグが問題なんでSDHDどっちにしろダメだろ
729名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 00:15:27.27 ID:WG3DPj6S
>>726
それは最大手連中の場合だ
現行機で開発費数億掛かってトップメーカーだけ作れるよう物は次世代機で中小にもできる

開発費の膨張もCS機業界の苦境もハード進化のせいじゃない
730名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 00:56:18.03 ID:xCzzqL0J
最大大手の連中はハイエンドPC向けにさらに上位のもんを先に作ってるけどな
731名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 01:13:14.77 ID:GzyMXNNP
開発費どうこうよりもユーザーから見たら高性能のほうが長持ちするんだよな
PS3はもう3年くらい余裕で現役でいられるし、WiiUとも横綱相撲できる
732名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 01:48:31.58 ID:Mrm/XXbo
ガストクラスの中小でもPS3のおかげであのレベルのRPG作れるんだからなー
海外の大手なら金使いまくってもっとすごいの作るんだろうけど
中小は中小でそこそこのコストで今よりいいのが出来るようになるんだからな
733名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 02:19:21.17 ID:xCzzqL0J
うーん、国内の絵作りはその辺特殊だからなんとも言えんけどなぁ
まあ、ぶっちゃけCS機の性能以前の問題だな、国内の開発環境における効率の悪さは
734名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 07:08:10.95 ID:F0jWpAD6
国内メーカーはもう、海外メーカーに技術力、ゲームセンスも完敗
勝てない、食えないでソーシャルゲームに逃げてる有様だからな
735名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 07:29:05.57 ID:GzyMXNNP
DOA5+来年の早い時期に発売決定
http://www.youtube.com/watch?v=z1_ewRYND70

Vitaソフトまた来た
736名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 08:46:16.17 ID:C95QkkhH
討鬼伝でもSCEの技術サポート入ってるって言ってたしPS3からの落とし込みが楽になってるのかな
トトリも早々に目標クリアってことだしノウハウは出来上がってるんだろな
737名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 08:58:04.55 ID:mZ6kxOY2
>>732
そそ、ガストのゲームならPC同人ゲームの方がレベルが高いよな
そんなガストのゲームが売れちゃうぐらいだからPSプラットフォームって偉大だよな
MSや任天堂プラットフォームじゃ絶対売れないだろ
738名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 09:02:41.17 ID:jJr6Iw51
Vitaはシェード処理とか透過処理とかを除けば
描画能力としても、メモリー空間としてもかなり余裕があるから
メーカーのリメーク対象としては便利なんだろうね。
まあ、劣化と言えば劣化だけど、遊べる選択枝が増える分、ユーザー的には美味しいハードだよ。
739名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 09:09:51.11 ID:SRYfZzA3
>>738
だからpowerVRは止めとけと。
740名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 09:41:40.30 ID:zpbCTVdy
民主党 野田くそ総理

増税 庶民いじめで英雄気取り

身を削る気はなし

政治家と公務員天国温存
741名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 11:57:52.13 ID:/HZ+z9+b
現在のPS360のレベルのソフトが解像度やらAAやらの調整に苦しまずにポンと落とし込めるのは楽だろうね
次のレベルに上げようとするならまた開発費あがるだろうけどね
実際次世代機では最大手以外は今と解像度以外たいして変わらない作り込みになるんじゃないの
それでいいけどね
742名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 12:21:41.93 ID:OIRg88Dp
次世代機ってか次世代箱だな
残念ながらWiiUが食い込めそうに無いから
次世代機は次世代箱オンリーになってしまうだろう
743名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 12:51:11.68 ID:Mrm/XXbo
DOA5もVITAに出るんかよwww
そんなにPS360のゲームを移植しやすいんかい
最近のDOAやってないけどスト4や鉄拳に比べれば携帯ハードでも遊びやすそうな印象はあるけど・・・
744名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 13:09:47.13 ID:IsMTo3Sj
PS3からVITAはCPUさえ足りていれば簡単と夏前ごろ欧州のインディーズ開発のコメントがあった
VITAが普及すればもっと盛んに移植されるんじゃないかな
現状は難しいけどね
745名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 13:17:59.51 ID:1S5WcYL8
つっても既にどんどん来てるよな
移植と新規開発、どっちもやりやすいのならサードにとっても嬉しいだろう
746名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 13:20:26.78 ID:VP9acRV4
携帯機と言う強みを生かして
今はひたすら移植を出すのがいいのかね

新作も欲しいんだが仕方ないか
747名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 13:35:57.43 ID:S4Od4x5+
チーニンはもう3DS捨てたのかねぇ
確かに3DSのDOAは超絶爆死したが見切り早いな
WiiUのニンジャガもPS360で完全版出すらしいし
748名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 13:57:36.07 ID:Mrm/XXbo
なんだかんだで遊ぶソフト多いよなVITAは
DL版ならPSPソフトも遊べるんだし
トロフィー対応してないのは寂しいけど
749名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 14:12:52.05 ID:zrHoGmgP
>>747
そりゃ3DSロンチに頑張って出したのに、いきなりポルノソフト
指定されて海外で販売禁止されたんじゃな…
750名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 15:21:16.63 ID:xCzzqL0J
>>742
一番可能性の高いシチュだな
問題は国内でそれに食い込むソフト、もしくはハードが出てくるか
751名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 16:39:40.74 ID:IgxvLBn3
糞箱の次世代機なんて日本じゃ撤退確実なんだから話す必要無いだろ
752名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 16:45:07.99 ID:jJr6Iw51
マシンパワーが上がっただけの据え置きなんて
一般人は誰も望んでないからね。
なんか、目新しい機能でもついてないとダメでしょ
あ、キネクトは駄目だよ。日本じゃ家が狭いからあの手のものは受けない。
753名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 16:48:06.66 ID:VP9acRV4
いや今はとにかくマシンパワーが欲しい
754名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 16:55:26.33 ID:SRYfZzA3
相手と同じ土俵に上がるなら必須だわな。
755名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 17:25:02.02 ID:C95QkkhH
新型箱でキネクト2って噂もでてるな
次世代では対戦人数を増やして欲しい
60人対戦ぐらいがデフォになれば下手な人でも入りやすくなるんじゃない?
756名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 17:32:23.05 ID:xCzzqL0J
>>751-752
そういう事にしておきたい人達が居るみたいだけど実際はなぁw
洋ゲーメーカーだけなら兎も角、スクエニですら動いてるってのが今年のE3で一番驚いた所
757名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 18:02:44.02 ID:SRYfZzA3
>>756
その話、箱○の時も聞いた。
758名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 18:19:30.25 ID:MLdcoy84
任天堂機は、あまりにも性能を捨てすぎて、マルチすら難しい環境になっちゃったからなぁ・・・
759名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 18:19:42.31 ID:9/orpOlj
とりあえず海外のリークと称して出てくる情報をアテにしたらいかんと思うよ
760名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 19:12:28.50 ID:C95QkkhH
>>759
リークを元にわいのわいのやるのが速報スレじゃないんか?
んで確定情報で答え合わせが楽しいんじゃない
761名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 20:23:33.98 ID:F0INYJrg
3DSのデッドオアアライブディメンションス
なにげに良ゲーなんだよ
762名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 20:23:39.69 ID:SRYfZzA3
>>759
日経も胡散臭い。
特に動機が。
763名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 21:42:22.71 ID:auzvvZaG
>>761
携帯機の格ゲーにしては良くできてたなw
でも初心者殺しのハメ技がある時点で萎えたわ
764名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 22:15:45.53 ID:cxV4v/8M
和ゲーの場合は次世代機用のエンジン開発に2年3年かけたあと本格的なゲーム開発開始だからねえ
765名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 23:02:40.60 ID:rG15uYpA
WiiU
766名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 23:09:17.38 ID:VP9acRV4
>>764
そんな間抜けはスクエニくらいだろうと思いたい
クリスタルエンジンどうなった
767名前は開発中のものです:2012/12/02(日) 23:48:03.33 ID:GzyMXNNP
Vitaのニンジャガは遊んだ感じがPS3とまったく一緒だから

DOA5+も背景以外はPS3版とほぼ同じと見ていいだろうな
768名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 00:10:13.16 ID:BjMQw/OG
楽天セールでViat1000円とかやるかなぁと思ったが無くてがっかり
769名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 00:29:08.22 ID:FuQaJvae
Amazonセールもぱっとしない
770名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 04:33:42.56 ID:jRXjnkmK
アドビ、任天堂のマーケティング活動を「Adobe Marketing Cloud」で支援
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/30/085/

アドビ システムズは30日、任天堂が同社のデジタルマーケティングソリューション製品群「Adobe Marketing Cloud」を導入したと発表した。

「Adobe Marketing Cloud」は、企業のマーケティング活動を最適化するための各種ソリューションや、
そのための分析基盤を提供するもの。複数チャネルにおける顧客動向や、顧客セグメント、ニーズなどを
正しく把握することが可能となるため、各顧客の興味に合わせた最適なコンテンツの提供や、
ブランド認知の促進、オンライン販売の強化、顧客満足度の向上などに役立てることができるという。
771名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 08:36:36.66 ID:7GqqiwXX
           __
         -´   ``ヽ
       /::::::::::|::::::    `ヽ
      /:::\::::::::<● >   `ヽ
 ((   / <●>::::::::::⌒      )
     |  ⌒(_人__)       ノ .| |
     ヽ    )vvノ:      / .ノ.ノ  クッチャクッチャ
       ヽ (__ン       人     エミュおもしれーなぁ
        ヽ          .\
772名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 08:45:20.54 ID:MxhVHHSG
>>760
はた迷惑なだけじゃないか?
WiiUに関してだけでもスペックネタは多くが嘘だったわけで。
せめてデベロッパーの話位に留めとけと。
773名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 09:06:54.78 ID:5CG7XNrh
ライトニングリターンズ時間制限ありのゲームか・・・
俺が一番きらいなタイプだ
期待してたのになぁ、13と13-2のいいとこどりでよかったのに
774名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 10:15:18.52 ID:BjMQw/OG
ヤマダでまたVita1万引きやるんだな
775名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 10:21:54.86 ID:LguHvMAo
>>774
kwsk
安売り関係なく
ガチで今週末以降に3G青VITA買う予定だったから。

青VITAだと、エディオンが一番安いのかな?
本体+メモカ+ソフト購入で5000円OFFだから
776名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 10:35:37.69 ID:0xkYJjgK
今週末だとWiiUで店員も忙しいだろうから
その前に買ってやれ
777名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 12:08:51.93 ID:mlBEVjdI
WiiU売れなかったら笑えるんだけどな
778名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 12:13:58.68 ID:dWZ3vokO
北米ではソースがあまり信用できないが
結局WiiUよりも360やPS3のが売れたらしいけど
さすがに国内なら売れるだろう
問題はソフトラインナップでも分かりやすいが年末年始終わって来年以降どうなるか
どう考えても3DSの最初と同じような感じになると思う
779名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 12:22:03.07 ID:NjL9O2PC
>>778
360とPS3が売れ続ける理由がないしな
780名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 12:33:24.76 ID:MxhVHHSG
>>779
国内の360はそもそも売れてないが。
Uは売れるが、不景気もあって買い替えからwii本体の中古が
ダブつくと予想。
新規ユーザーが、価格のお手ごろ感からwiiの中古ソフトを
購入1〜2週間後に購入。

こんな感じ。
781名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 12:38:33.16 ID:dWZ3vokO
つか買い換えでWii本体売ったらリモコンもなくなって
WiiUでWiiソフト遊べないじゃないですか
782名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 13:08:19.56 ID:dES/0Qhm
wiiはだいぶ前に買ったからか、モーションプラス内蔵の色付き(青希望)、擦り傷がない本体が欲しいなぁ

今のコントローラは長いし、本体も白で汚れが目立つから困る

でもVCは移動するつもりないから売れないし、売っても金にならんよね・・・
783名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 13:22:31.48 ID:mlBEVjdI
>>779
360とPS3は本体価格が安くて6年分のソフトと中古市場があるので売れ続けるだろ
サービスが安定しててソフトの発売予定表もびっしり埋まってる
今買っても3年くらい余裕で楽しめる

サードはWiiUから距離を置いてソニーとMSの新機種向けに開発始めてるって聞くし
あまりユーザーから様子見されると、3DSみたいにWiiUの大幅値下げしなきゃならなくなるかもな
784名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 13:49:13.87 ID:NjL9O2PC
>>783
流石にクリスマスシーズンの比較でPS3に負ける事態はないと思うんだがな…
それ以降はWiiu無理。燃料になるソフトがない
785名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 14:43:18.39 ID:Of5G7ElB
『SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)』の発売日が2013年3 月7日に決定! ”共闘ダブルパック”なども同日発売
http://www.famitsu.com/news/201212/03025267.html

体験版が17日からなんて噂もあるけどソースが見つからん
今日のPSAで発表するのかな
786名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 16:17:48.96 ID:BjMQw/OG
>>775
本体+ソフト+メモカで1万引き
本体+ソフト2本で8千円引き
787名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 16:22:04.92 ID:8MvZ1iWl
http://www.pre-sousenkyo.com/
原発推進に賛成ですか?
788775:2012/12/03(月) 17:27:44.90 ID:LguHvMAo
>>787
ありがとう
3G青VITAと32Gメモカとミク買います。
DAZEも買っちゃうかな。
ミクはDL版にして、ガンダムSEEDにしようかな。
789名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 17:29:52.24 ID:n1kK7hnq
>>788
DL版でもいいならミクみたいなゲームはDL版の方がいいかもね
790名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 17:33:03.83 ID:mlBEVjdI
>>785
ソウサク・レッド格好いいな
3月発売だけど赤が欲しい人はこれでもいいよな
俺のVita黒だから他の色がうらやましくなる
791名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 17:41:47.35 ID:YCAb2K8d
WiiU全然話題にならないけど、わざと話題にならないようにしてるのかね
知らないままなら任天堂の新ハードとして情弱が買うだろうけど、
ちょっとでも調べちゃうとフリーズ地獄やら低性能劣化マルチだらけとかバレちゃうからね
792名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 17:47:42.30 ID:RjeYBnp5
VITAはwifi+16Gで16800円ってとこだな、この位が適正。

メモリは16Gは必要だし、客はSDに慣れて
16Gの1000円位の認識(感覚)だしな。
793名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 17:59:24.56 ID:kVT/8aqB
>>791
CMをあれだけしているんだから話題にならないわけがないがな
ただマリオを今更語る事なんかないし何話せばいいのか判らんのはあるけど
794名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 18:01:01.97 ID:dES/0Qhm
ソウサクは友達とツインパック買おうかな

wiiuのタブコンには保護シート極上とハードポーチ買うか
計3000円の出費
もし傷でもついたら高いだけに後悔しそうだから仕方ないね
795名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 18:08:50.23 ID:kZ1VlQXJ
>>791
FUDをやりたければ勝手にやればいいよ
それで基地外に目をつけられて通報されても関係ないし
796名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 18:27:53.96 ID:ChSkGABR
WiiUに関しては特に話すことが無いので…
とくにこれといった続報もないですし…
797名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 18:28:33.38 ID:eyn3e6Ie
WiiUは発売を待つだけですな。特に疑問もなくなったし。
798名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 18:34:56.13 ID:MxhVHHSG
>>797
アプデの件で疑問はあるけどね。
早いとこアナウンスしたほうがいいんじゃないかと。
799名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 18:56:43.05 ID:Of5G7ElB
>>798
いわっちがこないだ謝ってたっしょ
改善策に言及しなかったってことは日本発売も似たようになると考えていいんじゃない?
ひとまずアプデ中は電子レンジ使わないように注意だ
800名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 19:08:00.17 ID:N9MVLB2t
発売日前日にダイレクトやらないかしら
801名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 19:11:00.87 ID:mlBEVjdI
(WiiU発売日に向けて)、このスレもだいぶおとなしくなったよな

Vitaのときみたいに
2chとSMS使ってネガキャンされたらWiiU即死しちゃうからか
まるで腫れ物に触るように波風立たないようにしてるw
802名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 19:11:41.43 ID:MxhVHHSG
>>799
このまま放置は考えにくいけど・・・。

>ひとまずアプデ中は電子レンジ使わないように注意だ

電源回路分けろよ・・・。ボロアパートなら
選択の余地もないけど。
803名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 19:14:44.37 ID:mlBEVjdI
「Vita終わった」って言う人もいなくなったけど
岩田の指示かなw
804名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 19:26:04.61 ID:eb4/dV7W
あれ指示されてたのか?
805名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 19:27:56.95 ID:Of5G7ElB
>>802
ブレーカーじゃなくて周波数ね
無線親機と部屋の間にキッチン挟むような間取りはちょっと怖い
806名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 19:28:06.89 ID:vDYQJIte
>>893
ゲハにはいっぱい居るっすよ
807名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 19:38:24.49 ID:MxhVHHSG
>>805
なるほそ・・・、チャレンジャーだな。
というか、routerの設置位置再考したら?
808名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 19:53:40.65 ID:LguHvMAo
>>807
位置とかじゃなくて、電子レンジの漏れる電磁場のせいで妨害される
809名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 20:07:47.45 ID:lEuF1oDU
https://twitter.com/nakanohito_1go/status/275535183355195395
中の人(1号) ‏@nakanohito_1go
PlayStation Awords 2012で「初音ミク -Project DIVA- f」がPS Vita特別賞とユーザーチョイス賞を頂きました!
応援して頂いた皆さんありがとうございます。 「f」も目標を達成できそうで、「F」が終わってもチームは忙しくなりそうです!!

ミク、それなりに売れてるみたいだな
810名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 20:15:09.99 ID:Of5G7ElB
>>809
Fが終わってもってことは次作フラグたった?
811名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 22:15:05.79 ID:dWZ3vokO
>>809
発売直後はこの売上じゃ云々とかいって祭になっちゃったけど
結局その後伸びたんだな
とりあえず続編確定っぽいので良かった
812名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 22:23:29.78 ID:OEpXsh67
どーせ最初からすべて中の人1号のフリだろ
最初の例のツイートの時点でとっくに目標越えてたんだろーよ
813名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 22:38:28.63 ID:dWZ3vokO
なんかすごいの見つけたんだけどこれマジなん(´・ω・`)?

【速報】 イギリスのWiiU初週販売台数4万台の核爆死 どうしてこうなった・・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354540084/1



ちなみにVITAは4万5千だったらしい
814名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 22:42:51.11 ID:eyn3e6Ie
>>813
それ、「WiiU売り切れ言ってるけど、売ってるよなぁ」ってコメント付きなんだよな・・・
815名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 23:07:57.22 ID:5CG7XNrh
>>810
mirai2制作中ですから
816名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 23:10:58.94 ID:LguHvMAo
miraiよりもAKB meのほうがマシだな
817名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 23:16:34.22 ID:E436UhPb
818名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 23:34:56.91 ID:0xkYJjgK
ミク使って音ゲー以外のゲームでないかな
819名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 23:46:40.42 ID:0xPGQxMH
谷底効果狙いか?

さすがに4万台は有り得ない、どうせ30万台くらい売れてるんだろ?
でもそれじゃロンチとして微妙だから先に4万という数字を出しておいて
後から30万でしたで「おぉ〜」みたいな計略?
820名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 23:48:00.32 ID:HSITM7L5
米ブラックフライデーの週のゲーム機販売、「PS3」が「WiiU」を上回る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1354445613/
821名前は開発中のものです:2012/12/03(月) 23:55:43.25 ID:RjeYBnp5
ミライは何であんな風に作ったんだろうな
音ゲー部分が酷かった、選曲も曲の長さも、
システムもアニメ(ニコの)絵PV使った点とかも。

キャラはネンドロイドで普通に可愛くて良かったし
音ゲー部分をそれこそDIVAに近い感じでやってて
選曲もミク初心者向けに、メジャー曲のベスト盤で
やってりゃもっと売れたんだろうに。

自ら売れる要素を切り離して作り上げたみたいなモノだった。
822名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 00:34:14.37 ID:5sPXa+2k
>>820
ただしソースはソニー
823名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 00:36:01.74 ID:uGtDUuDg
PS Vita用TVアプリ「torne(トルネ) PlayStation Vita」の配信が12月20日にスタート。2013年2月27日までは無料配信
http://www.4gamer.net/games/109/G010900/20121203051/

やっときたけど有料の意味がいまいちわからん
新品nasneには付属させてオンラインパスのような位置づけにするのかな?
824名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 01:03:39.63 ID:4XWjZuyD
>>823
期限を区切ればVita持ってない人でも
取り敢えずDLだけしとこうってなる
それ自体が宣伝なんだろうね

予想ではプレイメモリーズみたいにPS+会員は無料ってことに落ち着きそうな気がする
825名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 01:37:23.21 ID:Y2xcy0HY
PS3無くてもnasneとvitaで地デジ見れんですか?
826名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 02:11:47.95 ID:P52BoKhY
>>825
>>823を入れればそれが可能になるらしいよ
827名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 02:23:11.57 ID:ttLTROim
んなことよりHuluの対応はよ
828名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 03:08:11.26 ID:Y2xcy0HY
>>826
ありがと
PS3掃除機みたいな音出して死んじゃったから助かる
829名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 07:48:04.54 ID:zDJkL1Bh
>>826
マジかー。ナスネ、自分へのクリスマスプレゼント()に買うかな
830名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 08:36:04.79 ID:uGtDUuDg
android4.0以降のタブレットやスマホでも使える。無線LAN必要だけど
録画もchantoruからできるし
831名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 10:48:15.79 ID:uFfWwXJd
>>814
マケプレでぼったくりが売ってるのを含めりゃ売ってると言えるんではなかろか
832名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 12:02:17.46 ID:fFmbHM7C
今日はDIVAfのDLCですね!!
833名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 12:20:41.14 ID:q31sYuBF
>>831
現実見ようぜ
834名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 12:28:48.72 ID:ttLTROim
>>828
思い切って分解・掃除だ。
ファンの回転が最大になってるんだろうから
熱暴走かもよ。
835名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 14:57:58.96 ID:P52BoKhY
>>823
このアップデートすごいね
Vitaとクレードルとnasneで小型の有機ELテレビになるじゃん
836名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 15:31:20.11 ID:nmOZwQLK
マリオUとゾンビUのジャケ裏

http://i.imgur.com/A8R2o.jpg
http://i.imgur.com/QkRdP.jpg
837名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 16:33:02.25 ID:fFmbHM7C
ファミ通情報らしい

■新作
『聖魔導物語』(コンパイルハート/2013年3月/7140円)
『フロンティアゲート+』(コナミ/発売日/値段)


▽PSV『聖魔導物語』
・上から見下ろすタイプのダンジョン探索RPG
・ダンジョンは自動生成
・キラデザ モタ(セブンスドラゴン)
・ゲストキャラデザ つなこ、壱
838名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 16:58:49.56 ID:8nJ8/6J0
相変わらず発表されるのはPS3にPSPとVITAソフトばかりだね
3DSは500円規模のDLゲー
WiiUに至っては未だに追加情報無し
839名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 17:05:33.49 ID:K6AwTFK/
魔導物語・・・だと!?
こんな事でVitaを買う羽目になるとは
世の中なに起るかわからんな
840名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 17:37:42.04 ID:X0ESL6NX
>>839
落ち着け、罠だぞ。
アルルの出る※魔導物語じゃない
※聖魔導物語だ。

メーカーも※コンパイルじゃない。
※コンパイルハートだ


超神器ヴァンゲリオンを買った過ちは繰り返すなよ。
841名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 17:43:29.00 ID:cAP1ck2j
>>840
なにぃ・・・・・

だが待て
ゲストキャラデザに壱が居る
842名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 17:53:02.74 ID:jbpdJpGl
魔導版権とぷよぷよとそのキャラの版権は別
ぷよフィで出てるような旧キャラはセガが協力しない限り出ない
843名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 18:12:51.72 ID:qh85k6Ex
>ぷよフィで出てるような旧キャラはセガが協力しない限り出ない

うわ、めっちゃ出そうなりぃ
844名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 18:20:51.59 ID:3B/J3/og
WiiUは購入後すぐに遊べます
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354608527/
845名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 19:29:09.53 ID:SCEbm2GH
いっつもゲハスレに誘導しようとするのって朝鮮堂ファンボーイ?
846名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 19:31:06.67 ID:uGtDUuDg
>>844
http://joshinweb.jp/contents/game/wiiu/wiiu_caution2.gif
なんでこれ公式のQ&Aに載せないんだろうな。そしてなぜにソース元がjosinweb?
色使いは任天堂公式っぽいけど…

PS3や箱○のように予めPCでDLして、外部メディアからインストールできるようにすれば初日の混乱緩和できるだろうに
847名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 20:27:35.68 ID:qBvciY2Y
なんか臭いのがいるな
848名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 20:41:25.06 ID:0yjfYzm1
NEWマリオWiiU 有料DLC
http://i.imgur.com/GVCsu.jpg

最近の任天堂のソフト、半分くらいは有料DLCないか?w
849名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 20:46:07.62 ID:K6AwTFK/
>>840
いろいろと懸念もあるが、最悪お布施のつもりでおれはやるぞ
幸いジャンル不思議ダンジョン系だし。地雷率はそれほど高くないだろう

ふふふ、テンション上がってきたぜ
850名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 20:47:13.66 ID:gp39gFzG
スマホ対抗なんじゃね
任天堂がすればサードもやりやすいだろうし
851名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 20:51:25.84 ID:GxaoeF6p
DLCも別にやりゃいいんだよな
ただイワッチが絶対にやらないとか批判とかしちまったから問題なだけであって
マジで彼は何もしゃべらない方が良い
852名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 20:54:49.73 ID:KwKJEX85
「DLCそのうちやります」
とかなら問題なかったな
853名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 20:59:46.43 ID:fFmbHM7C
他社のとは違うDLCのあり方って結局なんだったんだろ
それ以前にあんまDLCやるとWiiUの記録容量的に不味いんじゃないの?
854名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 21:04:19.88 ID:/Ur8pVc8
どうせジョーシンの捏造だろ
ブヒウーはネットに繋いで5Gのパッチを17時間かけてダウンロードしなくちゃ何も出来なくって
アプデ中に電源切ったり停電したら有償修理行きで朝鮮堂ファンボーイが泣き喚いてクリスマスの家族の団欒はぶち壊しだなってステマブログのゴキブリさんが言ってたぞ(あそ棒
855名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 21:09:53.68 ID:Omd/zXWC
>>851
やらないと言ってるのは消費アイテムをDLCで売ったり
射幸心を煽るものようなDLCだぞ
事実を曲解してるよ君
856名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 21:15:12.15 ID:zAkBxBG5
そういう奴らの集うスレだからしょうがない
857名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 21:18:37.77 ID:GxaoeF6p
>>855
そうか、すまんな
ただいつも余計なこといいすぎなんだよね
値下げはしないとかベスト版は出さないとかもあったしな、すっかり二枚舌のイメージがついてしもうた
858名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 21:19:05.70 ID:JbAmEppK
ほっとけ
無理に擁護しようとするキモブタに何言っても無駄
859名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 21:21:19.82 ID:HUZrY/je
だっちゃら他社のを批判するようなこと言うなって感じだが
自分とこ以外のは全部射幸心煽るものだとでも言うつもりかw
860名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 21:24:34.53 ID:uGtDUuDg
トイレもベッドも問題無し、Wii Uの無線通信をテスト・・・自宅編
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/04/61930.html
http://www.inside-games.jp/imgs/article/328436.jpg

まさかの1LDKでの検証。インサイドライター陣に家持ち居ないの?
あんまり都合悪い記事はスポンサーの手前書けないんだろうけど参考にならん…
861名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 22:09:23.02 ID:anRrOTxq
そもそもトイレでプレイするんだろうか
862名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 22:21:11.44 ID:4XWjZuyD
>>860
ワロタwむしろこれで出来なかったら大問題
863名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 22:21:18.72 ID:fFmbHM7C
そういやタブコンプレイの場合スリープ機能とかはちゃんとなってんの?
864名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 22:47:02.18 ID:ttLTROim
>>851
真に受けたファンボーイが精鋭化し、さらにメーカーの
手足を縛る一種の呪い。
何処でもありがちだけど、無意味に神格化が進んだ任天堂の
場合は少し厄介。
865名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:23:44.29 ID:h/+wan4O
どんなムチャクチャを言っても約束破っても嘘吐いても
ファンボーイが擁護してくれるからって
SCEはやりたい放題過ぎる
866名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:28:19.20 ID:HUZrY/je
まー所詮は豚なんて蔑称まで付けられちゃうような連中だし・・・<任天堂ファンボーイ
ほんとにやりたい放題だよあいつらは
867名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:29:27.82 ID:K6AwTFK/
おまえら同じ言語使ってるのとは思えない位会話が成立してないなw
2ちゃんは怖いところだ
868名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:34:04.29 ID:HUZrY/je
言葉が指してるものをわざと取り違えるような奴に合わせる必要は無いからねぇw
869名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:39:30.89 ID:s9W77q42
870名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:40:43.20 ID:h/+wan4O
豚なんて蔑称を平気で使うことを無理やり自己弁護するキチガイと
会話ができるわけがないだろう
871名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:46:22.48 ID:fFmbHM7C
ここで平和な会話を交わせるのはVITAユーザー同士だけですよ
3DSもそうだけどなぜかPS3の話題が少ないこのスレ
872名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:52:03.25 ID:K6AwTFK/
>>870
いや、だからってキ○ガイはどうかと(ry
873名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:53:36.66 ID:KwKJEX85
豚はアウトなのにキ○ガイはセーフなのか
874名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:55:21.19 ID:h/+wan4O
特定ハードメーカーのファンを総称してるわけじゃ無いんだが
自分のことも言われてると思ったのなら謝るよ
875名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:56:17.04 ID:anRrOTxq
『ドラゴンズドグマ』無料追加DLCが配信開始! 開発陣によるガチタイムアタック動画も公開【動画あり】
http://www.famitsu.com/news/201212/04025372.html

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』公式サイトに変化が! 浮かび上がる謎の文字の意味は?
http://www.famitsu.com/news/201212/04025376.html

真・三國無双7』2013年2月28日に発売日決定! 豪華特典つき『TREASURE BOX』も発売決定
http://www.famitsu.com/news/201212/04025339.html

3DS『マギ はじまりの迷宮』の新たなキャラクターを公開
http://www.famitsu.com/news/201212/04025018.html

アークシステムワークスの新作ダウンロードソフト『脱出アドベンチャー 魔女の住む館』ティザーサイト
『リズミックス レトロビッツ』公式サイトがそれぞれ公開
http://www.famitsu.com/news/201212/04025351.html

『ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』のキャラクターCM第6弾&第7弾が同時公開【動画あり】
http://www.famitsu.com/news/201212/04025371.html
876名前は開発中のものです:2012/12/04(火) 23:57:18.99 ID:anRrOTxq
とりあえず蔑称がどうこうと言う前にニュース貼ってネタ談義しましょうや
877名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 00:03:52.31 ID:bZbNKwPX
>>865
SCEは叩かれても褒められても常にマイペースって感じで、ネットの評価とかあまり気にしてないと思う
淡々と計画に沿って開発して世に出してをくり返してる
だから>>823みたいなのが突然出てくる
878名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 00:18:37.90 ID:8QxBtNse
879名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 01:11:19.28 ID:u85AcoAM
豚と言われ様がゼルダはやりたい(´・ω・`)
880名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 01:15:57.45 ID:dX1GrrNb
>>879
やりたいゲームをやればいい。ゼルダは実際面白いよね。

豚と蔑まれてるのは、任天堂がゲームハード業界における最高位の存在でその他のハードは駆逐されるべきなどと吹聴して回る信者だ。
881名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 01:19:40.76 ID:YqQ8he9Z
ゼルダはムジュラで最高潮、
風タクは航海の感じが気持ちよかったからまだいいが
トワプリスカソーでかなりガックシきたからもうやらんでもいいやって感じになってる
FEも暁までは好きなんだけど覚醒のキャラデザがなんか気に入らないのでスルーしちゃった

と、WiiU買わなくてもいい理由は俺の中ではもう完璧だぜ
やはりせっかくの新ハードなのに性能が既に持ってるのとほぼ同じってのはテンション上がらん
WiiUの次に期待します
882名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 01:35:11.75 ID:WXn/yNyl
俺はモンハンの為にWiiU買うつもり
やっぱりデカイ画面で遊びたかったというのもあるし
オンラインの協力プレイもありがたいしね
883名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 01:39:17.66 ID:tp1fUfbG
>>882
流れるような鮮やかなステマですね。すばらしい。
884名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 01:41:04.27 ID:dVaGtZ05
>>882
3DSの4をスルーし
WiiUの4GHDまで待つよ。出ないかも?別に構わん
885名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 01:48:02.13 ID:WXn/yNyl
やりたい物をやりたいって言ったらステマってw

>>884
俺も4はしばらく様子見かな
WiiUででれば買いたいしね
886名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 02:20:40.37 ID:2oloTWue
3Gはモンスもクエも多いしオンでいつでも出来るってことで俺も買う
自分には3DS+拡張パッドがすげー操作性悪かったし画面も白っぽくて見えにくかったからHD版は嬉しいわ
887名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 07:03:53.70 ID:HmWg4cY/
世界中で爆死してるからすぐ値下げしそうで怖くて買えんわ
今のところ劣化マルチばっかりだから欲しいゲームもないし
888名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 07:09:32.11 ID:bZbNKwPX
必要ないから買わないつもり
不具合も多いし、もし買うにしても本体が1万円値下げして、カラバリが出て、
万札1枚でワゴンソフトが4〜5本回収できるようになってからでいいや
889名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 07:51:14.29 ID:K1gMNlBz
いえい
890名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 08:35:07.93 ID:OVki3XL6
http://news.dengeki.com/elem/000/000/567/567827/

>>『龍が如く5 夢、叶えし者』は、過去最高の受注を記録していることを明言した。

今回も売れるんかねー
891名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 08:45:28.23 ID:K1gMNlBz
ミリオン狙ってるって言ってたし集大成っぽいタイトルだし
PS3の普及台数も更に増えたしCMばんばん流してるし過去最高に売れるんでないの
今年の年末は龍が如く5旋風が吹き荒れるな
892名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 08:52:59.95 ID:kTkuc4T8
PV見た限りだけどブラッシュアップも丁寧にされてるように見えた
ぶつ森とはまた別のふだんゲームやらない層にも訴求できるタイトルだから伸び代があるのかもね
SEGAは今年はハズレ無しで終わるかな
893名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 09:06:19.19 ID:wPvxKjjl
見参しかやったことないけど
今回ミニゲームが充実してて面白そうだな

まあ買わんけど
894名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 09:25:15.62 ID:K1gMNlBz
[岩田]おはようございます。任天堂の岩田です。
本日午後8時より「Nintendo Direct 2012.12.5」を録画放映します。
#NintendoDirectJP http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/index.html

任天堂のターン!ダイレクトアタック!
895名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 09:30:19.78 ID:968FdbSB
ボリューム(ミニゲームの)はすごそうだけど
本編と言うよりは後日談や外伝
って印象だしな。
実際そうだろうし、宣伝の仕方がそうだしね。

あくまでも主人公は一人で、他のキャラの
サブストーリーもありますよ!って方が
良かったような。
896名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 09:36:42.60 ID:OT7Xo8EZ
ミニゲームは水増しにしか思えない
キャバはまぁ宣伝になるならしょうがないかなって感じ…
そんなのより龍はいい加減オートセーブつけろヨ
897名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 09:52:33.22 ID:9dloCnD+
>>890
龍ってネットの評判とか本スレの勢いとか関係なく売れるんだよな
そうとう一般に浸透してそう
898名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 10:16:18.10 ID:m8MCPX2i
CoDと同じ立ち回りしてるソフトなんだよね
899名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 10:27:22.50 ID:EeKwIoEv
なんでもできるごった煮感も売りなんだから
水増しは多ければ多いほど良いんだろ
900名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 11:16:37.33 ID:OVki3XL6
PSN Trophy Leaders | ダンシングアイ
http://psntrophyleaders.com/game/view/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%A4-ps3

どういうことだおい
中止じゃないのか?
901名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 11:28:45.15 ID:KSBEYuq8
PSN配信でやるんじゃないの?
902名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 12:21:31.67 ID:YqQ8he9Z
そのPSN配信が随分前に注し発表あったけどね
903名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 12:26:14.56 ID:YqQ8he9Z
なんかニンダイ今夜あるみたいじゃないですか
スッカスカの1月2月あたりの情報あるかな?
904名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 12:39:47.37 ID:wFjMa0Za
ファームアップの儀でもやるんじゃね?
905名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 13:17:17.74 ID:KSBEYuq8
余計なひと言無けりゃいいけど。
906名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 13:23:15.91 ID:m8MCPX2i
>>904
その辺の説明はあるだろうな
ダイレクトを見る環境がある人はオンライン環境がある人って事だし
サプライズは……考えたが期待はしない方がいいね。海外の先行時点で情報がなく、
国内発売一日前で発表されるソフトの情報とか、何を期待すればいいんだってレベル
(ほぼ国内特化のタイトルでかつ、発表でキラーになりえる代物とか何?という話)

ホント、MH4はWiiuに出すべきだったわ
907名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 13:57:47.87 ID:2LdHuApu
WiiUにMH4、3DSにMH4Pって普通ならこうなるって事が何故出来てないのか
まあ、察してやれ
908名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 14:05:03.49 ID:OVki3XL6
>>907
日本語でおけ
909名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 14:30:04.21 ID:KSBEYuq8
察しろって事です。
910名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 14:47:22.77 ID:ZD69ORAy
モンハンは、携帯機だからこそ受けたんであって
友達同士携帯機持ち寄って顔付き合わせながら
ワイワイやるから面白いんだしな。

据え置きで先に出してもたいして売れねーし、多くの客も
望んでないしな。
911名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 14:53:23.81 ID:IDemeZLu
その点、今回のWiiUと3DSとでデータの共有ができるってやり方が一番いいね。
少なからず据え置き機でもやりたい人もいる訳だしな。
912名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 14:56:10.79 ID:9dloCnD+
モンハンもぶつ森も携帯機向きのソフト抑えてるってそりゃ3DS強いわな

けどマリオも携帯機のほうが売れてるってのは謎
あれは据え置きでいいだろ
913名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 14:58:06.16 ID:KSBEYuq8
>>912
つ アクティブユーザー数
914名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 15:08:49.41 ID:6ZXUmvDG
>>886
白く見えるってお前白内障なんじゃね
915名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 15:17:13.70 ID:wqT6M0q4
>>911
そして、MHP3Hdの過ちを繰り返すのか
916名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 15:28:15.75 ID:2LdHuApu
実際そう言う人出そうなんだよなあ
30〜40万人程度はHD版買うんだろうし
HD版の方先に軽い気持ちでセーブデータ作って上書きってのが
ちょっとの読み間違いとうっかりとした確認画面の決定で起きてしまう
気を付けよう
917名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 15:39:35.21 ID:2oloTWue
>>914
言われて調べてみたら環境設定とゲーム設定いじるとめっちゃpspぽくなって見やすくなったわww
デフォでこれにしとけよサンキュー
918名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 15:43:37.41 ID:wqT6M0q4
操作ミスでデータを消す前に
PSPだと事前に、PSP側のセーブデータをバックアップ取っておけるけど
3DSのMH3Gってバックアップ取れたっけ?
919名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 15:57:56.92 ID:9dloCnD+
920名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 16:17:19.55 ID:OVki3XL6
921名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 16:36:46.55 ID:XuZXBJvM
ファミ通フラゲまだ〜?
922名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 18:16:34.36 ID:3Xx2j66M
お前らもうすぐ低性能欠陥ゴミハードブヒウーの発売だってのに無駄話多すぎ
923名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 18:47:35.06 ID:ZEP26iuW
またゲハでいじめられてここに逃げてきたゲハ基地ちゃんかね
毎回、煽りが小学生並みなんで泣けてくるな
924名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 19:05:05.14 ID:IDemeZLu
マジで学生なんじゃないの?

いい年したオッサンがこんな低レベルな事してるなんて想像もしたくないわ
925名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 19:16:56.51 ID:kTkuc4T8
任天堂、Wii Uの2回目のファームウェアアップデートを実施・・・システム安定性向上など
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/05/61946.html
ホームの挙動動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SXi44bZ1LAg
遅…いやそんなことはない
あとインサイドがバグり始めたw
926名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 21:30:46.86 ID:2c2Lre4R
海賊無双2きたな
PS3とvitaマルチ

http://twitpic.com/bj9fx8
927名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 21:51:46.06 ID:bZbNKwPX
Vita絶好調やな
928名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:03:03.75 ID:2c2Lre4R
製作決定だからまだまだだけどな
製作決定段階で伝えないといけないくらい他がないのかもね
でもまぁPS3の最初のころもそんなのばっかだったなw
929名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:18:13.30 ID:484fWIe2
いよいよ明日発売!「龍が如く5 夢、叶えし者」,澤村 遥と秋山 駿のストーリーを総ざらい。
物語に関わる人物や蒼天堀に登場するタイアップ企業を紹介
http://www.4gamer.net/games/139/G013951/20121129025/

「バイオハザード6」,今後予定される無料アップデートやXbox 360先行配信コンテンツの内容が明らかに。
昨日配信開始となったマップの情報も
http://www.4gamer.net/games/146/G014637/20121204087/

「Assassin's Creed III」,DLC第1弾「Hidden Secrets Pack」をシーズンパス所有者向けにリリース
http://www.4gamer.net/games/147/G014771/20121205011/

「ドラゴンクエストX」と連動する3DS用DLソフト「ドラゴンクエストX おでかけモシャスdeバトル」が12月12日配信。
カメラで撮影した顔がモンスターカードに
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20121205005/
930名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:21:19.89 ID:484fWIe2
Wii Uでより便利にTVが楽しめる「Nintendo TVii」は,12月8日配信のネットワークアップデートで使用可能に。
また,オンライン動画配信「Hulu」がWii Uにも登場
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121205105/

「GAME&WARIO」の内容がNintendo Directで明らかに。Wii U GamePad1台で最大5人がプレイ可能
http://www.4gamer.net/games/184/G018446/20121205098/

「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」Wii U版のプロモーションムービーが公開
http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20121205104/

3DS「New スーパーマリオブラザーズ 2」,追加パック第3弾「きろくにチャレンジ! Cパック」
「きけんなあしばをつきすすめ! パック」を本日配信
http://www.4gamer.net/games/154/G015408/20121205044/
931名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:21:32.69 ID:Nsbpbyy3
>>928
ちょっと意味がわからない
3DSやその他のハードでも開発決定段階で発表なんて普通にあると思うんだが
なぜPS3やVitaにだけそんな反応を
932名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:23:08.80 ID:484fWIe2
新作3本が10万超え。「第2次スパロボOG」21万7000本,「レイトン教授VS逆転裁判」12万8000本
「太鼓の達人」11万5000本の「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121205061/

LEGOをモチーフにしたオープンワールドアクション,Wii U「LEGO CITY UNDER COVER」の国内発売が決定。「Nintendo Direct」にて明らかに
http://www.4gamer.net/games/168/G016845/20121205094/

北米で12月4日に発売された「Far Cry 3」,10分を超える最新トレイラーを公開。
PS3専用DLC「High Tides」の存在も明らかに
http://www.4gamer.net/games/134/G013441/20121205006/

「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」,追加キャラクター第2弾「μ-No.12-(ミュー・テュエルブ)」の配信を本日開始
http://www.4gamer.net/games/178/G017851/20121205004/
933名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:28:40.19 ID:5nMALCH0
FAR CRY3は神ゲー
PC版でやってるが完全日本語化して欲しい
934名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:29:37.69 ID:2c2Lre4R
>>931
製作決定で発表なんてスクエニのバカどもくらいだろ
935名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:33:23.81 ID:2c2Lre4R
>>933
日本語版出るでしょ
海外延期前で日本12月予定だったから、春先かな
PCは知らん
936名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:43:01.46 ID:YZj0Qtmf
>>932
OGじゃそんなもんかね、やっぱり。
イグニッションの二人とか結構好きだけどクリアまでモチベーション続かないから買う気にならないw
937名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:48:06.12 ID:mJ6It/z+
>>926
VITAは物量の処理がかなり強そうだよな
ロンチの無双もそうだけど
こないだ発売されたマリシアスってやつも
かなり品質高いグラでワラワラしてて派手派手だった
938名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:50:19.71 ID:YqQ8he9Z
今帰宅してスレ見てみたら誰もニンダイの話してねえな
そんなに何もなかったんか?
ってか、逆にVITAにワンピ無双かよwww

ワンピなら任天堂ハードでも売れそうだけどWiiUはこれはマルチ来ないのな
939名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 22:56:30.22 ID:YqQ8he9Z
アンチェインブレイズ
PSP 6,793
3DS 6,645 

あー
940名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:00:39.14 ID:2c2Lre4R
>>937
だな
俺は無双NEXTのクオリティで文句なかったから海賊無双2はvitaを買うつもり
ちょっと空いた時間に気分転換するにはvitaでの無双はええわ
941名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:01:56.06 ID:5nMALCH0
>>935
レジストいじるとUI周りが日本語になるんだが、会話の字幕が出なくなるのよ
英語でも字幕ありとなしじゃ、理解度が違う
ヒアリングなんてできねーし俺
942名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:09:03.09 ID:mJ6It/z+
>>940
無双NEXTはグラ、ワラワラ、ロードとか凄くクオリティ高いのに
一騎打ちとかアクシデンタルとかジャイロとかタッチとか
新要素がプレイ感を大きく損なってることが多くてもったいなかったわー
943名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:12:18.34 ID:5nMALCH0
また、無双かよ

ほんと、国産メーカーってゴミ量産しかできなくなってきてるな
944名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:14:06.01 ID:1SWX0RFx
WiiU
945名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:15:35.06 ID:YqQ8he9Z
タッチ機能があると相性とか無視して採用しまくるのはいけませんね
946名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:37:01.73 ID:d3OfCnMM
ゴミすらまともに動かないハードがなぜか売れちゃってるのが原因なんだろう
947名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:37:50.19 ID:2c2Lre4R
うむ、タッチ「でもできる」程度でいいんだよ
948名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:39:44.51 ID:2c2Lre4R
>>943
海外もFPSばっかじゃないか
949名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:43:40.01 ID:afu42DRk
わざわざ翻訳したって売れない日本に来ないだけで色々あるよ
950名前は開発中のものです:2012/12/05(水) 23:56:12.00 ID:pfwoJ9tM
これとか?
インディーズゲームの小部屋:Room#258「Karateka」
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20121204063/
951名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 00:08:40.63 ID:Y32hu/Nl
>>948
RTSとか出してるんだけど日本に来てないだけ
日本のほうが硬直化してるわ
952名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 00:17:08.65 ID:Pj+/uwog
RTS日本でなぜはやらん
俺はマイナーなRTSで多分日本でベスト5には入る

まあ単に人がいないだけなんですけどね
953名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 00:19:42.13 ID:QKuPhhgm
美形の英雄キャラ動かして俺TUEEEしたい人にRTSは合わんだろう
954名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 00:22:39.76 ID:2FEa0Z1U
RTSはやってる姿が、底辺組立工みたいに見える
単位時間当たりの作業量を競ってるというか
955名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 00:29:04.24 ID:s+GpvumN
『〜聖魔導物語〜』 伝説の名作『魔導物語』をコンパイルハートがリニューアル!
http://www.famitsu.com/news/201212/06025459.html

『ヴァルハラナイツ3』バトルシステムの詳細が判明
http://www.famitsu.com/news/201212/06025426.html

『SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)』の無料体験版、12月20日配信決定! マルチプレイにも対応
http://www.famitsu.com/news/201212/06025461.html
956名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 00:31:07.69 ID:Y32hu/Nl
オープンワールド系も国産は全然ダメだな
wiiに出てた奴は良さげだったけど、それ一本しか思いつかない
957名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 00:33:15.15 ID:pCZNWBnl
RTSは忙しいからターン制のCivとかの方が好きだな
でもストロングホールドは面白かった
町作りが面白いRTSなら日本でもウケそうな感じがしないでもない
958名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 00:38:35.04 ID:XTKrvE+G
RTSって最初何していいか分からないし、面白くなるまで時間かかるからな
日本人は枠にはまったゲームが好きなんだろ
959名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 01:06:01.05 ID:9ZDdjQJs
スタクラとかやりだしたら面白すぎて和サードなんかやる気もなくなる
960名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 01:22:20.30 ID:hYhD4twA
Wii U本体更新に関するお知らせ公開 ― ネット上で話題になっている件について岩田社長がコメント
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/06/61971.html

ダイレクトの時間読みが謎だな。いくらでも削ってねじ込むべき内容だと思うんだが
961名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 02:03:38.04 ID:jZndgQgj
客層的にインストールディスクでも配ったほうが早いんでないの
962名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 02:37:06.55 ID:pCZNWBnl
ディスク同梱で最初にディスクインストが必要、とかの方がましだな
これなら短時間で終わるだろうし
963名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 02:52:59.71 ID:N1nBrTUY
てっきりそうするんだと思ってたわ。
ちょっと驚き。
964名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 03:42:47.68 ID:/djNUca/
■著作権侵害等、犯罪ブログリスト
オレ的ゲーム速報@刄
はちま起稿
やらおん
Re:戯言
DSPSP初心者講座
ゲーム情報!ゲームのはなし
オタク.com(オタコム)
アルファルファモザイク
オタクニュース

犯罪ブログについて
http://www7.atwiki.jp/htmk3/pages/76.html

刃、はちま、Re:戯言、やらおんの犯罪行為5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352647841/
965名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 06:15:26.34 ID:eQzchtQq
>>961
そのインストールディスクを焼いてる時間にも
新しい問題点が発生して、パッチのバージョンが上がってるんだよ
だから、安定しない状況でのインストールディスク同梱は無理
966名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 06:22:04.50 ID:LmSDHXo/
しかし、Wii互換謳ってるのにアップデートしないとその機能使えないってのは拙くないか?
インストールディスク配布するなら誰でもアップデート出来るけど
そうじゃ無いんだからしっかり公式ページ等に注釈入れて明記するべきだと思うが
967名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 06:40:34.88 ID:sFVBSbva
外部ハードディスクがあれば容量には困らない・・・Wii Uに外付けメディアを接続してみた - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/375/37571.html

>余り問題にならないとは思いますが、注意が一点。Wii U本体の電源が入っている状態で「USB記録メディア」
>の接続を外すと、ブラックアウトして一切の動作を受け付けない状態になり、本体の電源を抜く以外の対処が
>できなくなってしまいます(公式のQAにも記載)。これによって故障するといった報告はありませんが、ご注意ください。

いや、結構大きな問題じゃないか?それって
968名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 06:47:53.23 ID:pCZNWBnl
USBって
機器の電源付いてる間に抜き差ししても大丈夫
ってのが特徴の1つじゃなかったっけ?
969名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 07:08:08.10 ID:+pIdMlfN
WiiU現状まとめ

・メモリがサムスン製
・PS360より低速なRAM 携帯機よりも少ないバッテリー容量
・デバッグコードにより他人のMiiverseメッセージを閲覧・削除可能
・ストレスの溜まるキーとスティックの配置 感度が悪いタッチパッド
・HDDインストールが無いため長いロード時間とラグのあるUI
・18歳以下のネットワークID取得は有料、クレカでの支払いが必須
・マルチでPS360より劣化
・マスエフェクト3のDLCはPS360のみ配信
・ネットワークIDは本体紐付け、他の本体では使用不可
・もうすぐ割られそう
・本体とゲームパッドがフリーズ地獄
・初アップデートに1時間かかるが中断不可、電源切ると本体故障
・世界中で馬鹿売れしてるCODが超絶爆死、過疎りすぎてまともにオンライン対戦が出来ない
・PS360で出たニンジャガイデン3の完全版がWiiUに来たと思って喜んだら、さらにPS360で完全版が出そう
・マリオで追加コース有料配信、DLC地獄の始まり
・WiiTV 番組表を月額100円 ※テレビは視聴出来ません
・無料のGoogleマップを有料で配信
・本体の電源が入ってる状態でUSBメディアを抜くとフリーズ ←New
970名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 07:13:35.71 ID:OQbMHfcb
>>967
何か変な所不便だな…
普通「接続が切れました」程度のお知らせで済むもんだが
971名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 07:25:45.48 ID:VBp02hjP
>>968
任天堂にとっては違うんだろう
あそこ一般とは違う奇仕様が好きだし
972名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 08:01:42.66 ID:w5ZGwgxk
たいした問題じゃ無いのに叩くんだな
それよりもVitaちゃんのてこ入れしてやれよw
973名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 08:25:30.77 ID:jew3rIaN
1手順でフリーズってだいぶ大した問題だと思うけど
パソコンではよくやる行為だし
974名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 08:30:09.20 ID:E+bneGfr
それなりに大した問題点だと思うが
USBメモリーなんかは、普通に抜き差しして使うし
975名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 08:38:51.13 ID:crdSMycO
確かに何もしなくても最初からフリーズしてるVitaは大問題かもな
976名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 08:47:17.65 ID:jew3rIaN
もうちょっとマシな返し方ないのかねえ。
初期ならともかく今は100万台売れたからだいたいの嘘はすぐバレるのに
977名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 08:51:48.00 ID:CfG9K1Mu
>>975
そんなにイラつかなくても売れるからw
978名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 09:14:50.63 ID:C8M88DYH
うん。うれる!うれる!
979名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 09:16:14.76 ID:hYhD4twA
規制で無理だったんで次の人よろ

■■速報@ゲー速板 Vol.720■■

■GAME・Watch
http://game.watch.impress.co.jp/
■4Gamer.net
http://www.4gamer.net/
■Gpara.com
http://www.gpara.com/
■ファミ通.com
http://www.famitsu.com/
■電撃オンライン
http://news.dengeki.com/

次スレは>>950が立てる

前スレ
■■速報@ゲー速板 Vol.719■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1353537507/
980名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 09:19:20.10 ID:jew3rIaN
>>979
じゃあ、やるわ
981名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 09:20:44.64 ID:jew3rIaN
■■速報@ゲー速板 Vol.720■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1354753219/

ほい
982名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 09:55:16.93 ID:IKtfz16h
>>969
なんかだらだらたくさんあるが
一番肝心なガッカリCPUに関していれておけよ(一番上に)
劣化もスロウOSも諸悪の根源はCPUなんだしさ
983名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 10:09:29.74 ID:un++k/IX
>>981
乙てんきゅ
984名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 11:07:50.41 ID:hYhD4twA
>>981
乙あり
985名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 11:31:10.31 ID:N1nBrTUY
>>965
今回の新アプデは、前回のアプデ済みが対象みたいな
事書いてなかったっけ?
どう考えても、ディスク添付が最良の選択だと思うんだけど。
986名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 11:47:17.40 ID:N1nBrTUY
まさかと思うけど、初期バージョンって
ディスクからのアプデ出来ないのか?
987名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 12:04:24.75 ID:rUsHv9Qr
>>986
冷静になって考えてみるとわかると思うが
海外、一ヵ月先行してるんだぜ?ディスク(ソフト)からアップデート出来るなら
その話は既に出てるはず
988名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 12:07:48.52 ID:s+GpvumN
超絶速報

なんとWiiUにゲーム機初のニコニコアプリ!!
989名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 12:14:43.30 ID:crdSMycO
確かにVitaはディスクからのアップデートは出来ないな
990名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 12:34:53.35 ID:N1nBrTUY
>>987
>>989が噛みついてきたってことはそういう事か?
なんだかなぁ。

>>988
vitaの後追いとか煽られるから辞めとけ。
しっかし、ニワンゴはまるでハイエ(ry
991名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 12:39:55.00 ID:OsXJyudc
>>989
いやvitaは出来るだろw
992名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 12:41:33.68 ID:kjgrGv5K
>>991
ディスクドライブが無いから(オチ)
993名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 12:47:45.98 ID:s+GpvumN
ファミ通でのWiiU特集といい今回のニンダイといい
まさかここまで新作発表がないまま発売日迎えるとは思わんかった
994名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 12:54:35.15 ID:N1nBrTUY
>>993
海外先行だとしょうがないわなぁ。
特にブラックフライデーに合わせてるから、
販売に好影響与えるような材料なら出せる情報は
全て出してると思われ。
995名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 13:12:48.24 ID:wfmO9R53
本体のブラウザで観れるんならいらんのじゃない?
PS3とかわざわざアプリいらんし
996名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 13:26:54.78 ID:hYhD4twA
タブコンで見られるようになってからが本番だろうね
しかし緊急でやることなのだろうか…
アプデ関係やらなかったのはまとめサイトに取り上げられるの嫌ったのかな?
997名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 13:30:38.93 ID:s+GpvumN
生放送見れるのは春らしいけどタブコンで見れるのはいつか未定なんか
998名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 14:49:09.72 ID:hS2KHWnz
Vitaはニコニコ生放送見られるし、生放送も投稿も出来るんだよなw
999dior_homoon:2012/12/06(木) 14:49:27.53 ID:3q5SIwCz
1000名前は開発中のものです:2012/12/06(木) 14:53:33.53 ID:N1nBrTUY
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。