■■速報@ゲー速板 Vol.701■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
■GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/
■4Gamer.net
http://www.4gamer.net/
■Gpara.com
http://www.gpara.com/
■ファミ通.com
http://www.famitsu.com/
■電撃オンライン
http://news.dengeki.com/

次スレは>>950が立てる

前スレ 
■■速報@ゲー速板 Vol.700■■ 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1332322939/l50
2名前は開発中のものです:2012/04/07(土) 13:50:49.68 ID:Pq7eQgzY
いちもつ

3名前は開発中のものです:2012/04/08(日) 09:59:39.37 ID:5Kwrv0lc
1番さんどうもおつかれさまでした
4名前は開発中のものです:2012/04/08(日) 19:03:05.76 ID:HoWUUNy+
ニンテンドウダイレクトは何時だぁ
5名前は開発中のものです:2012/04/08(日) 23:42:56.63 ID:1YMhWwXS
ブルァ
6名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 02:44:41.87 ID:hY+AxS77
休みで情報ないとはいえ
過疎ってるねぇ
7名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 03:05:31.39 ID:jl+jvbYe
もうすぐ平井氏の発言が聞けるのに
8名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 04:09:59.32 ID:9msL1Bf9
そういや決算てどうなったんだ
9名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 20:24:53.92 ID:yvDCeizP
4月になって各陣営ともネット工作費が削減されたのかね
10名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 20:39:42.83 ID:BV54haaa
春休み終わっただけでしょ
11名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 20:44:14.31 ID:Jcr8hzm4
セガが12日の13時に新プロジェクト発表だってね。
しかしディザーサイトのシルエットはどうみてもミク。
去年クリスマスに流した映像のヤツか・・・

PS3かVITAか・・・3DSは出たばっかだもんな。
12名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 20:57:07.28 ID:hdDyC/JT
シルエットがミクってそりゃミクの新プロジェクトだしね
アーケードの方じゃないの?
13名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 21:00:57.58 ID:U6Jl898L
PS3かvitaかスマホかアニメ
14名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 21:14:23.39 ID:iHF+CmSl
スマホもミクフリック出たばかりだからPS3かVITAかね
15名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 21:32:52.13 ID:BGiy4EfF
クリスマスの動画のやつか
4亀が歌姫歌姫言ってるからDIVAは間違いないなさそうだしな
16名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 22:05:09.99 ID:xiIToNRp
俺はデモンズソウルが今更PC版で出ることのほうが謎だ
需要があるからなんだろうがなんで今なんだよ
VITA版出したほうがSCE的にもいいんじゃねぇかな
そういやゼノブレイドも海外で出て評判がいいらしいな
17名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 22:06:29.07 ID:Va3kVZFU
VITAなんかで海外で売れるかバカ〜
18名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 22:07:09.22 ID:U6Jl898L
>>16
PC版の追加要素がDLCで来たらいいんだが、どうなることやら
19名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 22:19:54.38 ID:JZzqmY+6
>>16
ダクソな
20名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 22:27:01.65 ID:xiIToNRp
おっと、普通に勘違いしてた
てっきり巨人の墓でも解禁するもんかと思ってたぜ
21名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 22:43:19.85 ID:BRvj9p46
4月は新しい情報がほんと無いな
22名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 23:19:35.71 ID:U6Jl898L
>>21
完全にスマホに食われてるな
CS機の新作情報全然こない
23名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 23:22:39.08 ID:HJDZU+tz
この時期はいつも情報来ないだろ
24名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 23:34:21.66 ID:U6Jl898L
そうだっけな
E3に出さないような国内向け中小ゲーがちょこちょこあった気もするが
毎年7、8月ってソフトないもんな、この時期はこんなんだったか
25名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 23:35:29.80 ID:Ofgfw8XZ
海外ゲーはE3で情報開示、って所だが
正直、国内のそれが静かな理由にはならないんだよな
26名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 23:49:26.34 ID:HJDZU+tz
4月の終わりか5月になったら夏やそれ以降の情報がチラホラ出てくるけど4月はそこまで活発じゃないよ
去年ロックマンDASH3の記事を追いかけていたからよく覚えている
27名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 23:58:29.86 ID:7TOhCdBz
まあ決算直後だしね。
せっかく必死こいて納期に間に合わせたソフトの勢いに
新作発表を被せて自ら潰す意味は無い。
28名前は開発中のものです:2012/04/09(月) 23:59:54.03 ID:Ofgfw8XZ
そのせいで3DSのソフト郡はえらい事になってるけどな
29名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 00:02:56.40 ID:K3rQuII2
【企業】 ソニー、年内に1万人リストラ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333977544/
ソニーやばいんじゃないのか?
こんな事になるとは思わなんだ。
30名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 00:13:43.80 ID:lGVhSMrL
TV事業もっている国内企業見てきてごらん
31名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 00:15:16.98 ID:1DUa3WDc
テレビ事業が原因だからなぁ
今どこの日本企業もテレビはほぼ赤字だろ
32名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 00:34:01.66 ID:ismKpgcL
お袋はテレビじゃなくて専らラジオ聞いてる
テレビつまんないし別に無くても困らねぇとさ
33名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 07:37:07.45 ID:Sca49S61
いよいよVita撤退してほしい
34名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 13:04:05.20 ID:6evFpych
願望はよそで
35名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 14:27:37.48 ID:RTweU5eb
願望じゃなくて念仏の類だろコレ
36名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 14:34:39.80 ID:5u686Jrs
ファイアーエムブレム
英雄王マルスを仲間にする権利
300円
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/index.html

ついに朝鮮堂の神搾取が始まったぞ
37名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 14:43:43.77 ID:aWVB4lSu
※期間限定で無料配信
38名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 14:52:56.19 ID:iWBS8h6B
最初無料で後に有料というのは時たま見るがそれならずっと無料でええがなと思う
39名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 14:53:20.68 ID:RTweU5eb
実質的な予約特典DLCと同じような扱いか
まぁ、いいんじゃないかな?
40名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 15:07:11.28 ID:v7CoW3WK
FEのキャラって作るのに手間かからなそうだな
顔グラと戦闘くらいだろうし
41名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 15:53:35.01 ID:I8XkZgXs
>>29
2200億円→5200億円の赤字に下方修正

だって・・
42名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 16:29:25.16 ID:rOhRmdsn
ソニーの最終赤字が5200億円に拡大、税金費用計上で過去最大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000080-reut-bus_all
43名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 16:43:40.27 ID:MiQQLef/
早期購入者特典みたいなもんだな
後からでも金出せば手に入るってのはいいんじゃね
44名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 17:19:03.91 ID:NPBNazTv
最初に無料配信するのは新品買ってくれた人の為で
しばらく経って中古で買った人へは有料にするって感じなのかな
まあサーバーの維持費もいるだろうし良いんじゃないの、最初から有料よりは
45名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 17:21:51.86 ID:OnI+LGRO
>>42
リストラ増えそうね・・・
SONY社員、毎日ビクビクしてるだろうな。
46名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 17:24:38.75 ID:rOhRmdsn
590 名無しさん必死だな [sage] 2012/04/10(火) 17:08:44.63 ID:b5wq6e3u0 Be:
ソニーの最終赤字、過去最大の5200億円
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E2E295818DE3E2E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;at=ALL
>米国でゲーム部門が重荷になって累積損失が発生してる

>米国ではエレクトロニクスやゲーム部門が重荷になっており、累積損失が発生している。
足元でも目立った回復の兆しが見られないため、
>将来は回収できると見込んで計上した繰り延べ税金資産を評価し直す必要に迫られた。
 
47名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 17:25:49.84 ID:DisETUG+
ニンテンドー3DSが1万円値下げして450円赤字〜とかじゃなかったっけ
5200億円て桁違いすぎてぽかーんとしてしまうよ
そんなに沢山赤字が出ても潰れない企業体力があるって凄いね
48名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 17:28:47.70 ID:OnI+LGRO
>>46
あれ?
ゲーム部門って黒字じゃなかったか?
49名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 17:31:52.04 ID:rOhRmdsn
てか任天堂の場合は値下げと為替で損してるからな。
50名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 17:36:46.92 ID:/Q7RwRvf
海外で日本と比べるとPSNが頑張ってるのはあんまり好調じゃないため?
だとしてもPS2アーカイブスはやってほしいよなぁ
オーディンスフィアはとりあえず購入しておきたい
51名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 17:58:32.08 ID:I8XkZgXs
次世代機の話もちらほら出てきて
今がまさに収穫期で利益出せてないと厳しいんだけどなあ
52名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 17:59:30.57 ID:eqpoCaNl
エンタティメントは堅調だってよ
53名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 20:06:56.25 ID:DisETUG+
大手電機メーカーの「ソニー」は、アメリカの子会社の業績不振を受けて、
ことし3月期の決算見通しを大幅に下方修正し、ソニーとしては、
過去最大となる5200億円の最終赤字になる見通しだと発表しました。

この赤字の規模は、ソニーとして過去最大となります。
これは、テレビなどデジタル製品の販売会社やゲーム機器やゲームソフトを販売する会社など
アメリカにある子会社が、軒並み業績不振に陥り、累積の損失が膨らんだことから、
およそ3000億円の費用を追加で計上したことによるものです。

ソニーが最終赤字に陥るのは、4期連続で、経営の立て直しが急務となっており、
9日は主力のテレビ部門などで新たに数千人の人員を減らし、
年内にグループ全体で1万人規模の人員削減を行う方針が明らかになったばかりでした。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120410/t10014344541000.html

子会社の赤字でソニーの赤字とは違うの?
54名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 20:44:41.28 ID:iWBS8h6B
55名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 20:45:36.76 ID:wN/DG7Qi
SCEは連結子会社
子会社の赤字でありSONYも赤字
56名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 20:57:23.58 ID:aMjbalrS
>>54
3ねえ
2コケたみたいだし売れるのかね
対戦に関しては1の方がはまったわ
57名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 21:32:18.15 ID:ismKpgcL
coopはそれなりに面白かったけど武器バランスが糞だったな
ラスボスの倒し方全然分かんなかったし
58名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 22:01:59.45 ID:aMjbalrS
動画見てきたけどロボデザインが酷い
59名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 22:32:49.62 ID:srmiKTXu
2013年発売予定なのにチョン天堂WiiUは出してもらえないのか・・・
60名前は開発中のものです:2012/04/10(火) 22:52:39.01 ID:gDG/NQvz
なんとか言う社内ゲームエンジンが対応するまでは何もやらんだろ
61名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 00:40:37.57 ID:29SgcCBR
http://www.famitsu.com/
CAPTIVATE 2012で紹介されたソフトのインタビュー
62名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 01:12:12.93 ID:0nn0+WZT
>>61
ロスプラ3すげぇ期待できねぇ…
開発者がストーリー重視しましたとか言うゲームで面白いの無いだろ
ちょっと進むごとにうぜぇムービー挟むのが想像できすぎる
シームレスでストレス無くストーリーが進むならいいけどそうじゃねぇ可能性が高い
それに今まで出来たことをオミットするってすげぇストレスだわ
世界観に合わないから最初は走れませんワイヤー使えません頑張ってアンロックしてねって
開発者の都合でこういう不便押し付けてくるの止めてくんねぇかなホント…
まぁ、発売されてから評価しても遅くはないんだろうけどさ

後バイオ6発売日早くなったのな
63名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 01:29:01.05 ID:SGetKaRq
インタビュー読んだけど全然期待できねえな
3でシリーズ終わりかな
64名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 01:29:59.62 ID:ytsZ4sYL
>>47
まあ大手は下手すりゃ兆単位で内部留保あるからね
65名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 02:07:11.79 ID:ITbJpcTB
>開発者がストーリー重視しましたとか言うゲームで面白いの無いだろ

笑ったw
66名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 05:47:20.31 ID:p+gHoEQM
まあストーリー重視でつまらなくなるのは事実だからな
特にシリーズ物で途中からそういう事言うのは必ずといっていいほどダメだ
67名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 10:20:32.23 ID:KnMXrpg8
ミクはホントにVitaだったな
PS3後発マルチは最適解かもね
68名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 10:39:52.01 ID:rSP+eG4q
脱Pして任天堂陣営についたミクが、Vitaに出る筈が無いんだ!
69名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 10:46:07.28 ID:2+5dFAMU
騒がれてるミクより、同じく情報きた太鼓の達人3DSのが売れそうだ
70名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 11:08:32.16 ID:4YpP08kP
>>69
てか元々太鼓の方が売れてなかったか?
71名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 11:13:47.72 ID:1nF94XKR
バイオ6の発売日は洋ゲーのAAAタイトルと真っ向勝負にでたな
よほど出来に自信があるとみた
72名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 11:17:25.27 ID:KnMXrpg8
太鼓もミクも良いゲームです。終わり!

あとバンナムカプセガの3DSプロジェクトは代表キャラ登場のSRPGらしい
こういう世界観違うキャラ入れるとシナリオ書くの難しそうよね…
トンデモ異次元設定だけは出だしから萎えるから止めてほしい
73名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 11:17:40.14 ID:6YSVydkt
PSPでは太鼓よりミクのほうが売れてるからVITAで求められてるのはミクのほうだろうな
3DSではmiraiよりは太鼓が売れるだろうけど
74名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 11:30:35.84 ID:EsAKeclp
>>72
ガンダム無双とかオロチもなえる
シナリオ無視して遊べるけど
75名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 11:42:05.89 ID:ZCIE5yQv
太鼓はハード持ってたらついでに買うゲーム
ミクはハードを買ってでも買うゲームだな
PS3版マルチで出ること分かっててハード引っ張るかどうかは未知数だけど
76名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 11:49:38.47 ID:iMNMYIVY
>>75
ついでに、ソフト売り上げという数で見れるのかも疑問
流石に評価数から概算とかキツいしな
77名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 11:57:17.83 ID:DK9tEKkH
PS3版出るっつってもおそらくドリーミーシアターだろ?
それならDIVA持ってないと意味が無いから問題ないだろ
78名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 12:14:43.07 ID:phwxfDzf
>>72
ナムカプは面白かったぞ
79名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 12:36:34.28 ID:bI7MgUaS
ナムカプはたしかに良いゲームなんだけど大作感はないだろ
ムゲフロシリーズよりはちゃんと作ってるとは思うが
80名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 12:39:32.82 ID:iMNMYIVY
ナムカプは初代の時点で言えば「微妙に外してる」と思う(レジーナ、ドンクァ辺りが特に)
この辺がガチ勢に変わるとチームの雰囲気は随分変わるだろうな
81名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 12:48:31.15 ID:nQbiNtY5
PCエンジンの後継機が、出るらしい
82名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 13:12:06.99 ID:b8wSBO6l
ミクはエディットもあるみたいね
ニコニコに直接あげられるようになったら職人需要くるかも
83名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 13:31:06.28 ID:eE0a3Bkc
久々の荒れる(盛り上がる)発表きたか

>PS3版出るっつってもおそらくドリーミーシアターだろ?
VITA→PS3でのドリーミーシアターだとあんま意味無いんじゃね?
映像的にはVITAで既にHD画質なんだし、デカイ画面(あと3D?)でやれる
普通にスト鉄みたいに後発マルチ完全版的な扱いなんじゃね?
84名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 13:49:37.51 ID:KnMXrpg8
お前らティザーサイトでも発表あったら驚いたふりしろよ
フラゲを計算して発表日設定しないと空気になるな…
85名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 14:06:25.32 ID:PheEMUta
VITAはじまったな
早く値下げ来て
86名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 14:07:15.25 ID:IsKryOUt
今現在、結構安いだろ
新品で2万切ってるとか無かったっけ?
87名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 14:10:42.12 ID:eE0a3Bkc
ナムカプの流れ的なゲームみたいなのか
まあ可もなく不可もなくってトコでコレといった売りは見えて来ないタイトルだな

今の主力級、カプコン:モンハン、セガ:龍にミク、ナムコ:アイマスw
とかが加わってるんなら話題性があって多少盛り上がるんだろうが

この手のクロスモノってそれぞれのメーカーの思惑が微妙に絡まってるんで
思い切った事はやり難く、結果広く浅くマイルドな出来になっちまうしな
88名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 14:43:15.19 ID:twR/mSDw
>>83
Vitaは544p
一方、HDの最低基準は720p
89名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 15:17:53.77 ID:beSadTz1
>>87
こういうのはオワコンを懐古厨に売りつける為に作ったものだろう
いまの主力使うわけねーじゃん
アイルくらいなら参戦するかもしれないけど
90名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 15:23:44.31 ID:eE0a3Bkc
モンハン位なら出すかもな、バイオもリベのキャラを出すって
書いてあるし、既に3DSで出てるタイトルなら出しそう。

ただあれキャラクターというよりモンスターだから敵役とかか?
91名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 16:46:36.73 ID:eE0a3Bkc
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』の
最新プロモーション映像が公式サイトで公開
http://www.famitsu.com/news/201204/11012932.html

公式サイト
http://www.dragonquest.jp/terry3ds/movie/
92名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 16:55:23.09 ID:jge9g49m
>>91
なんかテリーの顔が気持ち悪い・・・
鳥山絵っぽさがかけらもないじゃん
93名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 17:50:33.46 ID:xGp8Rr32
ひっそりとバーチャファイターVS鉄拳が実現
ショボすぎるだろおいぃぃ
94名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 18:09:19.91 ID:rZKsj7x2
くそショボイけどPSPより低性能な3DSにしては頑張ってる方なのかな
95名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 18:48:36.68 ID:2+5dFAMU
勢い止まりそうにないな3DS
96名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 18:50:13.50 ID:wlcxgsPW
>>94
携帯クオリティです、ほんとにありがとうございました
97名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 19:23:37.36 ID:b8wSBO6l
>>95
最近新作発表寂しいけどな
98名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 19:39:37.82 ID:1nF94XKR
E3までめぼしい大作の発表はないだろう
99名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 20:31:24.23 ID:eE0a3Bkc
携帯機は基本ニンテンドウタイトルとモンハンに
国内サードの国内向け中堅タイトルが大半だしな

海外市場向けのE3だと任天堂のプレゼンの時にサードのタイトルとして
紹介するくらい。あとは殆ど注目はされてないしな。>PSPやVITAにしろ
100名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 20:40:04.83 ID:0nn0+WZT
据え置き向けの大作ってなんかあるか?
全然思いつかねぇんだけど
101名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 20:56:07.45 ID:YnhXuUiB
国内でそれは期待できない現状だな
102名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 20:57:20.52 ID:eE0a3Bkc
据え置き向け大作だと
アサクリだとかGTAだとかCODとかその辺だろ
海外も続編ばかりで新鮮味は無くなってきたが

まあWiiUは何かしら任天堂が1つ、サードが1本位独自の大作系(先行マルチ)は
出してくるのかもな
103名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 22:49:15.95 ID:ITbJpcTB
日本ではアサクリもGTAもCODも大作でもなんでもないから微妙だよね
昔はソフトメーカー製でもストUや鬼武者やバイオや無双や毎年出るFFが景気よく売れてたんだが
最近の売れなさってマジなんなの

104名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 22:49:41.62 ID:fz2qF/lJ
ミク以下の弾だしな
105名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 22:58:25.30 ID:eE0a3Bkc
今の国内向け大作って・・・・・・・・・
う〜んまあバイオ6とか大作の部類だったんだよな

ただ相変わらずの内容なんだろうから
もうワクワクやトキメキは感じないし

無双なんて全くの問題外、FFやMGS・・・
PS2の頃にある意味終わってる(完成した)のばかりなんだよな
106名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 22:59:31.09 ID:R4xUVhlX
>>103
ネットやら携帯の普及で娯楽が増えたからなあ

一日の時間は同じで娯楽が増えたらそら単価は減る
107名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 23:21:24.50 ID:b8wSBO6l
ゲームに金額も時間も没頭できる20台前半の人口が減っているんだからしょうがないっしょ
オンライン対戦のスタンダードを国内で生み出せなかったのも痛かったね
108名前は開発中のものです:2012/04/11(水) 23:44:59.14 ID:5GwPqt99
娯楽が分散しまくっているからね
109名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 00:07:01.40 ID:+LL23t6k
110名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 00:08:41.63 ID:tvCAEtUO
スパロボの安定はさすがというか何と言うか
111名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 00:19:55.59 ID:rhZQIHec
先週平均より上がったからなぁ、その影響かな>8931
112名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 00:28:09.16 ID:tvCAEtUO
何気にKHも失速してんだな
113名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 00:32:20.59 ID:gbpda1Vp
     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l   ヽ人_从人__从_从人__从人
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|  そ  Vitaミンたっぷり!  ≫
  > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl   Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒W
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

┏━━┳━━┳━━┳━┓
┃┏┓┃┏┓┣━┓┣┓┃
┃┗┛┃┗┛┣━┛┃┃┃
┃┏┓┣━┓┣━┓┃┃┃
┃┗┛┣━┛┣━┛┣┛┗┓
┗━━┻━━┻━━┻━━┛
114名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 00:39:42.29 ID:bygEz18f
VITAの売上落ちたのは
先週が決算直前調整でその帳尻合せでしょ。
115名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 00:43:09.45 ID:rpUnel8Z
>>109
ついに四桁か…
イオンちゃん頑張って
116名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 00:51:51.88 ID:Mto+nn+/
>>115
イオンちゃんまであと数週あるしな
その間どれだけ持ちこたえられるか。
117名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 00:52:49.18 ID:3NJ7SYtN
まーそこそこファンのついてる弾がまだまだあるしな
更にミクDIVAが発表されたのでもうあまり心配はしてない
同時期の3DSのラインナップに比べりゃ遥かにいいわ
118名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 01:00:11.99 ID:t4S5yEV+
>>107
PS3の無料アカウントは良い試みだったけどSonyが放置し過ぎたからネトゲ=捨てアカでの荒らしというイメージが定着しちゃったからね。
固定アカウントのMSや任天堂のシステムなら荒らしも減ってたと思う。
そうやってネトゲと言う逃げ道もSonyによって破壊され、今またコンシューマ機のゲームも課金ありきというイメージをSonyによって植え付けられてしまった。
公式アプリは3DSで言うすれ違い伝説なんだから機能説明に使うべき物で金稼ぎに使って良いコンテンツじゃなかったろうに。
119名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 01:03:57.05 ID:t4S5yEV+
>>103
単純に考えて東北の売上消えてるだろ。
だから増える訳がない。
120名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 01:09:15.45 ID:W6iAbrCO
3DSは発売3ヶ月でハーフ級のゼルダが出たな
PSPも最終的に60万売れたモンハンP1作目が1年目に出たけど
それでも両者、流れが変わるほどの効果はなかった
シリーズ最高売り上げが50万すら超えたことないペルソナやミクで状況変わるとか本気で思ってるのかな
121名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 01:33:45.99 ID:+LL23t6k
河野社長がVitaには現在未発表でかなり強力なアプリが控えてるってコメントしてたから
まだ何かあるのかもしれんよ
122名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 01:42:17.50 ID:nXoGwguS
そりゃ発売して数ヶ月しか経ってないのにもう何も無いって事はないだろ
123名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 01:47:33.02 ID:Mto+nn+/
PSPで、携帯機でこそ遊びたい超人気タイトルを育ててたら
また違ったんだろうが>ファーストとして

それをして無いのに”強力なアプリ”と言われてもな
それこそ据え置きで人気の洋ゲーでも持ってくれば状況が改善されると
思ってるんだろうか?
124名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 01:59:28.95 ID:3NJ7SYtN
でかいの出せばいいってもんじゃないだろ
大事なのは続けてソフトを用意できるかどうかだし
その点においては任天堂は失敗してる、VITAは発売したばかりなのでこれからが大事ってとこだろ
125名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 02:36:21.61 ID:4Odf9k+I
任天堂は焦りすぎSCEは悠長に構えすぎ今の所はそんな感じ
126名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 02:55:29.82 ID:+LL23t6k
Vitaは一刻も早いテコ入れ必要だなぁ
さすがに発売から4ヶ月経つ前に週販4桁&全ソフトランキング圏外で
一番売れたソフトが10万本で実質5千円お得な初回出荷版が未だにどこの通販でも買えちゃう状況ってのは・・・

E3のある6月にソフト集めてるからマジそこでなんとかするっきゃない
127名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 03:21:51.14 ID:JjWg3ubz
時代はスマホだお(´・ω・`)
128名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 03:55:11.68 ID:zThCFBg1
SCEは焦らなすぎには見えるけど
サードタイトルメインだとどうしてもこの時期じゃE3に回すのが多くなるだろうし
現時点で発表したくても出来ないタイトルは割とあるだろ
うまいことサードと連携してもうちょっとソフトの発表スケジュールを調整するべきだったな
129名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 06:18:23.86 ID:N78rwRaN
スマホスマホ言うが、無数のエロアプリを放置したまま
ゲーム機として普及するとは思えん
今スマホの専ブラで書いてるけどエロ広告多すぎだし
130名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 07:00:35.76 ID:65XGd9JQ
>>129
つiPhone
131名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 07:38:49.50 ID:Y9wCckNS
>>126
撤退するのが一番良いと思う
ソニー本体が大赤字ならなおらさら
132名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 08:58:28.93 ID:BgX4ycRD
>>131みたいなステマをしなきゃいけない程、余裕無いとは思えないんだがな、任天堂は
ただし、海外勢を視野に入れた場合は除く
133名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 08:59:07.35 ID:fftfnwp4
冗談でも全然面白くないわ
134名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 09:02:55.95 ID:BgX4ycRD
だってWiiuと3DSで海外勢と二正面作戦とか無理ゲーですしおすし…
135名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 09:06:53.47 ID:A3aGuVRg
グリーの勢いが無くなる前に任天堂潰れそうだし焦ってるんだろう
今までべったりだった電通がグリーに浮気しちゃったし
136名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 09:11:40.74 ID:JiNlO9HW
>>134
ちょっと日本語苦手?
137名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 10:17:35.22 ID:zjqYudxl
ドラゴンボールZが箱○キネクトでだってさ
テレビに向かってかめはめ波を打つ時代がきたか
138名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 10:20:46.85 ID:Mto+nn+/
ニンテンドウダイレクトが14日の8時にあるみたいだな
てっきり24日位だと思ってたが、どっちにしろ2ヶ月周期だと
今月にはあるんだろうが
139名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 10:46:35.33 ID:tnR8MxVA
今日ソニーの基本方針説明会だっけ?
さすがにもうVitaは順調って言葉は使えないだろうし
改善策の片鱗くらいは言うんじゃないの?
140名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 10:55:05.32 ID:vik743Iv
増資の話もあるから投資家向けに開く基本方針説明会で普通はバラ色の夢話を語るものなんだけどね
141名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 11:00:22.68 ID:BgX4ycRD
SCEの、じゃなくてソニーの、だろ?
俺らが喜ぶような話は期待するだけ無駄だろJK

本気で思うが、SCEとソニーの区別が出来ない奴多杉
142名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 11:05:59.35 ID:tnR8MxVA
「ソニーのゲーム部門」に統合されただろ
モルガンだったか毎回質問時間にゲームのこと聞く奴いるじゃん
143名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 11:38:43.24 ID:2DNR+2br
>>139
改善策を言って貰わないとマジで困る。
こんな状況でvitaの売り上げは、順調ですなんて言った日にゃ・・・
144名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 12:32:45.51 ID:ij6jM6Kt
過去最大の赤字計上したソニー
借金0預金山ほどある任天堂
145名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 12:45:11.10 ID:DErcwDYJ
現在のゲーム事情を鑑みるにあんまり楽観的な事を言われると確かに不安になるな
お前今の状況分かってんのかって突っ込みたくなる
146名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 13:16:33.81 ID:wrZ0vEVS
『STARHAWK(スターホーク)』の”戦場カメラマン”を一般から公募、報酬は15万円!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120412-00000015-famitsu-game

おまいらどうだ?
147名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 13:25:50.58 ID:vik743Iv
投資家や銀行からいかに多くの資金を集めるかが経営者に与えられた使命なのだから
楽観的なことしかしゃべれないんだけどね
148名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 15:14:46.32 ID:5p/4ALi5
>>143
改善策と言われてもビンとこないな
発売半年未満なんだから地味にソフト集めとけば充分だろう

まぁ、強いて言えばメモカ値下げとPSPDLソフト増やすくらいかな
32Gは5000以下にしろよ。PS3と同じ感覚で使うとあっという間に満杯になる
149名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 15:17:07.22 ID:+LL23t6k
>>139
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy2012/index.html

これだね
17:00からインターネット中継されるから聞いてみようかね
ゲーム市場でどうやってナンバーワンの地位を確立するのか説明されるだろうか
150名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 15:30:45.77 ID:5p/4ALi5
ナンバーワンに拘ってる場合じゃないだろう
損益改善に尽力すべきだろう
もっとも任天堂みたいな芸当はマネできないだろうけどね
セガにもできなかったからな
151名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 15:51:05.95 ID:D7ffEhFh
月額1480円で映画など見放題の「Hulu」、980円に値下げ、年内にWii対応も

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120412_525654.html
152名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 16:10:03.17 ID:fd4DJ48D
PS3ゲーム3割hulu7割くらいの使用頻度だな
海外ドラマ好きにはいいけど、映画は全然充実してないので注意
153名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 17:22:42.30 ID:ij6jM6Kt
海外ドラマ好きなら契約してもいいかも
154名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 17:36:09.08 ID:5uMPyva1
>>150
お前はさっきから何を焦ってるんだ?
155名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 17:52:53.74 ID:JjWg3ubz
時代はスマホだお(´・ω・`)
156名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 17:55:01.14 ID:tvCAEtUO
ソニーのゲーム部門は黒字だってよ
157名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 17:56:32.11 ID:gcRwTUIm
僕のプレステはニコニコ専用です 〉〈
158名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 18:10:11.46 ID:3zHs+dCW
159名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 18:32:55.53 ID:s90Fovwd
ハードで利益を出すようにするらしいからVITAの原価が下がっても値下げはしないかもね
160名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 18:34:51.66 ID:w9xDahpX
ソニーもパナも、既に家電屋じゃねぇなw
161名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 18:49:08.44 ID:vik743Iv
1999年以降、03年、05年、08年と人員削減計画を発表しており、その総数は6万6500人。
2000年で19万人いた従業員数は、昨年3月末現在で16万8200人となっている。国内従業員はこの間
、2割程度減の5万8900人となった。


これだけ人減らしながら売上高6兆4000億円から売上高8兆5000億円まで増やすなんて至難の業だろ
NECの1万人削減発表のときは目標売上高も下方修正したのに
よほどの秘策があるのかもしれんけど
162名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 18:54:39.70 ID:gcRwTUIm
三洋電気が涙を誘う
3DO TRYさえ成功すれば…
163名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 20:13:53.43 ID:QVTVc7i7
VITAにとって久しぶりに明るい話題だねぇ

http://youtu.be/eHtmrpHS_Q8
164名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 20:14:28.35 ID:MxnonnES
なんつーかさ。
実際に使ってみたらわかるけど、VITAってホント、秘めた可能性は凄いハードだと思うのよ。
VITAに慣れちゃったら、PSPには戻れないし、3DSじゃ絶対に満足できない。
保証する。
それだけに、ソニーの無能っぷりには殺意が湧く。
ファーストのくせにソフト出さねえわ、モンハンにゃ逃げられるわ、
ガジェットとしてはPSPより使いづらいわ、
アーカイブスすら対応させねえわ。
やることなすこと全て的外れ。
任天堂と張り合おうって気あんのかよマジで。
ほんとふざけんなよ。
165名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 20:15:20.95 ID:oG3D18mc
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/120411b.html
これモンハン出るって言ってるようなもんだよな
166名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 20:25:17.21 ID:hboLRCuo
つーか何で値下げ済み二年目の3DSに一年目のVITAで張り合ってんのよ
先は長いんだから力抜けよゴキちゃん
167名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 20:32:09.22 ID:+LL23t6k
キラータイトルの発売日待ちの状況にまでは持って行かんと
焦らずにいても事態は悪化するだけだけどね
168名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 20:35:32.87 ID:+LL23t6k
海外Play Magazine誌にPS Vita版『GTA V』の情報が掲載
http://gs.inside-games.jp/news/329/32917.html

キラー来たじゃん!やったねVitaちゃん!
169名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 21:08:48.32 ID:5LeKaoJc
ほー。携帯機版じゃなくてVそのものがでるのか
ありえん話じゃないのがなんとも
170名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 21:25:13.90 ID:gcRwTUIm
ワイルドアームズの人形とかなんで今さら?
SCE版スマブラの宣伝なのか?
そういや一昔前タカラとハドソンとコンマイの版権キャラが入り乱れたスマブラっぽいゲームあったよね
171名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:11:40.88 ID:JjWg3ubz
時代はスマホだお(´・ω・`)
172名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:22:22.53 ID:Y9wCckNS
GTAVってiOS/Vita/XBOX360/PC/WiiUのマルチじゃないかと思う
PS3がはぶられてるだけじゃないのかね?w
173名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:25:31.70 ID:Gi4W1gdM
ビータはSONYからセガへ譲渡したら良いんじゃね
セガなら画期的な使い方のゲームを作ってくれそう
シーマンとかネジ何とかみたいな変わったゲーム出さんかな
174名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:30:12.58 ID:YTzTOq2+
スーパーロボット大戦V

【対応機種】 ニンテンドー3DS
【ジャンル】 SRPG
【発売日 】 今秋予定
【価  格】 未定

参戦作品(★マークはシリーズ初参戦、☆マークは携帯機初参戦作品。)
天元突破グレンラガン
無敵鋼人ダイターン3
無敵超人ザンボット3
☆銀河旋風ブライガー
★斬魔大聖デモンベイン
☆伝説巨神イデオン
★魔境伝説アクロバンチ
冥王計画ゼオライマー
勇者王ガオガイガー
オーバーマン キングゲイナー
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
☆機動戦士クロスボーン・ガンダム
☆機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダム00
エヴァンゲリヲン新劇場版:序
★エヴァンゲリヲン新劇場版:破
★ゼーガペイン
マジンガーZ
グレートマジンガー
マジンカイザー
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
闘将ダイモス
勇者ライディーン
フルメタル・パニック
マクロスF
バンプレストオリジナル
175名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:31:00.98 ID:gdwyX91X
>>165
任天堂との絡みで現時点でモンハンって言えないけど
今期中にMHP3G出すからよろしくな、ってことだな
176名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:32:04.17 ID:oOBjbwgW
>>174
ロボゲー板へお帰り
177名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:38:09.77 ID:4Odf9k+I
>>174
スパロボシリーズっていつも思うけどこれだけ沢山キャラがいると
ストーリーの整合性とか版権料とかすごいことになりそうな
178名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:39:00.38 ID:tLO3t52m
GKはモンハンなんて糞ゲーもういらねーって言ってなかったかw
179名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:40:48.25 ID:5LeKaoJc
しかし、なんでフルメタは本編の方に出ないんだろうか
180名前は開発中のものです:2012/04/12(木) 23:43:11.50 ID:Ivt1tb5B
商品概要にPS3/360マルチのタイトルしかないのに
その解釈はちょっと無理があると思うが
カプコンが基本マルチなのはかなり前からだけど
全部がそうじゃないわけで
181名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 00:56:38.25 ID:z4sl9HV0
出さない。と断言しちゃうと、株価下がっちゃうレベルだけどな
182名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 02:13:55.81 ID:yGtSmtWV
>>177
全く無関係な会社がこれだけの版権を跨いでゲームを作ろうと
思うと大変だが、その点バンダイは全ての原作アニメ作品の
スポンサーである上に、大物・小物で使用料金に差が出ないよう
外部(ダイナミックプロだっけ?)にゲーム化版権総合窓口を
据えているので案外安上がりなんだとか。

他社で攻略本やアンソロジーを出す場合、バンダイオリジナルの
OGシリーズは原作物シリーズより数倍高い版権使用料金を
要求されるって謎のシステムもそれに起因してる。
183名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 02:53:30.76 ID:kK6LDjlZ
184名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 02:57:34.35 ID:1jIvIG9u
ソースが4月8日だし本当ならもっと騒がれてるわ
185名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 08:09:22.45 ID:2H7NQiqc
モンハンがゴキステに来るとか思ってるキチガイがいることに驚愕w
186名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 08:15:04.00 ID:2H7NQiqc
>>165
全く書いてないじゃん
なんでも出してくれると思ってるんだな
どんだけ余裕無いんだよw
187名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 09:41:31.70 ID:CvgDS9Qb
有力コンテンツマルチで展開していきますよーって、取りこぼしのないようにやっていきますぐらいのニュアンスかね
出るとも出ないとも言ってない無難で上手い表現だね
ゲハでモンハンモンハン言って貰えるのって広告効果どのくらいあるんだろ?
188名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 09:46:06.80 ID:zN3kKBIo
>183
それ、本来予定無かったのを間違えて掲載したってファミ通のおわびあったじゃん・・
189名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 09:49:46.45 ID:CvgDS9Qb
風説の流布ってやつじゃないのこれ?
大丈夫?
190名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 10:42:41.48 ID:v5x7mbgK
本人が空売りやってたら捕まるレベルだが
191名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 11:23:12.01 ID:TCwQxMIe
>>174
ガンダムいっぱいだな
192名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 15:15:33.09 ID:9wTOxrp2
ひなだお!!

・・・・・・・とかアホな事掲示板とかに書いてたけどさ、兄貴がなんかデキちゃった婚するみたいで、
しかも女の子らしい。

兄貴は結婚を機に出ていけばいいのに、結婚後も倹約するためとかで、実家住みを続けるよう。

毎日姪と顔をつきあわす事になるので、もうこういうロリを疑われるアニメは見れそうにないわ。


これからはフルハウスのジェシーおいたんみたいな立ち位置目指すわ・・・
193名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 16:37:34.02 ID:QXRBNgSt
モンハンP3Gはマジいらん
出すならP4にしろよ。トライのデータ使いまわし過ぎだろう
Vitaに来るなら性能に合わせて一新にしろよ
ミクに見習え

194名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 16:48:12.72 ID:wiHwN/sD
カプコンはドスの時も使いまわしたし、P3もまだ売れてるから凄くやりそう
195名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 17:13:11.86 ID:2C+Z/Zke
FE楽しみにしてるんだけど、キャラがもっちりしてて残念
196名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 17:17:23.51 ID:QXRBNgSt
魔法使いの夜評価微妙
移植待ちにするか
197名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 18:59:14.62 ID:6byRnA2C
>>193
3Gは亜種祭りで酷かったしな
198名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 20:16:34.39 ID:1j1y62v4
海外Play Magazine誌にPS Vita版『GTA V』の情報が掲載
http://gs.inside-games.jp/news/329/32917.html

>※UPDATE (2012/4/13 12:09):海外フォーラムなどの調べで、
>「GTA V on PS Vita」に関する情報は、同雑誌のエイプリルフール企画だったことが分かりました。
>Game*Sparkでこの情報を実際の噂であるかのようにお伝えしてしまっこと、深くお詫び致します。

Vitaちゃん・・・
199名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 20:40:12.47 ID:dDDsyPAK
シェルノサージュ完成発表会TS見てるけど、河野コイツ駄目だわチェンジしろ
話つまんねーし元気無いし、こんな場でVITAの機能やなんやらの説明長々すんなやばかが
ガストの社長の方が全然オーラあるし話もうまい
こんな無能がSCEJプレジデントじゃそりゃサードと連携もとれないし
VITAなんか売れるわけねーよ
200名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 21:23:26.96 ID:SXwWWLRW
【配信日確定のお知らせ】 「ラブプラスTOOLS」アップデートにつきまして
http://www.konami.jp/osirase/loveplustools/
『修復操作マニュアル』
http://www.konami.jp/products/newloveplus/data/lp_tools_manual.pdf

一通り読んだけどかなり工程が面倒そうなので持っている人は頑張れ
201名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 22:09:34.27 ID:UM1fasDz
1時間半の工程・・・600MB・・・しかも削除しちゃだめ・・・だと・・・
202名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 22:38:37.21 ID:AvYhdsWd
ただのアップデートなのに凄く面倒そうだなw
203名前は開発中のものです:2012/04/13(金) 22:43:36.69 ID:dKmFIg/m
パッチ対応まで待ってる方がいいよな
204名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 00:26:21.91 ID:A2CZNViq
それだと永遠に待つようになるかも
図書館プレゼントといいKOTYへの道を着々と登りつめているな
pdfで12Pってカレシを馬鹿にしすぎだろ…
205名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 00:32:05.76 ID:sOOSIjpu
一時間半もの作業を客に要請するってどうなのよ
206名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 00:43:04.73 ID:A2CZNViq
>なお、現在修正・検証作業を進めております「NEWラブプラス」本編の対応のタイミングとあわせて、
>より簡単に引継ぎセーブデータ修復が行えるように準備を進めておりますので

ちゃんと読んでなかった。パッチの可能性もあるのかな?
次は1時間かからずに修復できます!の可能性もあるか…
207名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 01:20:14.78 ID:zC9TxcXS
ん〜

セーブデータ引き継ぎツールとは別に
ゲーム自体にもバグがあるってことかい?
208名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 02:25:58.26 ID:bbEwjd/W
バグありすぎw
209名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 06:27:57.40 ID:k20okpcn
発売から2ヶ月かかっての発表とは思えないな
まあゲオでも買い取り拒否だからまだ手元にはあるんだろうけど
カレシ舐められてるなぁ
210名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 06:43:50.94 ID:O5CFgCg7
そんなことよりVITAの話しようぜ
211名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 06:48:36.12 ID:sXL8hHyv
話すネタがありませんw
212名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 06:58:21.81 ID:AsNVU1s8
セーブデータ修復、ってことは
騒がれてるバグの修正とは別物ってこと?
とりあえず重大なセーブデータの方を先にしてバグは後回しか
213名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 07:13:13.01 ID:huwOUadV
それしか現時点じゃ治しようがないからだろ
本編修正とか今のまんまじゃ無理だ
214名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 07:35:44.62 ID:uQl0wyDE
よく解らんが修正ファイルをダウンロードしたら簡単に治るレベルじゃないのか…
215名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 07:39:30.75 ID:+SSdCB7s
そもそも、なんでアップデート程度の事が出来ないのか
PSPどころか、PS2のタイトルだってアップデート対応したソフトあるってのに
216名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 07:45:36.81 ID:d3qBQVro
アップデート?
217名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 11:10:14.51 ID:2CFzL0/Y
>>215
必要ないから
完成度が高い状態で発売する3DSと、
アップデート前提の負けハードの違いだろ
218名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 13:16:19.21 ID:HLSDsvIq
>>215
DSと同じくマスクROM仕様にしちゃったから

昔は安価だったんだけど
今使ってる方が稀なんじゃないの
219名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 14:12:02.80 ID:azfQPyTL
>>217
必要が無い割にはバグだらけですね。
やはり3DSにはデバッグが簡単な、手抜きの簡単ゲームがお似合いで、
何十時間も遊べる凝ったゲームは不要ということですか
220名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 14:21:17.09 ID:jxNeZdrZ
自作自演乙
こういうステマやっててVita売り上げアップに効果あるんだろうか
221名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 14:53:10.17 ID:O5CFgCg7
ここ単発IDばっかだな
222名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 15:02:19.77 ID:mzpzr+uB
>>217
それにしちゃバグプラス、モンハン、KHにバグがあるようだが?
223名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 15:16:51.31 ID:ZS/NF7F8
>>217
さすがにバグ修正できるに越したことないだろう
それをいらないと言っているヤツは意地張っているようにしか見えない
なんかかわいそうに思えてくる
224名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 15:22:23.69 ID:OHaVPZnV
煽り目的の>>217みたいなのは
スルーしとくのが一番
225名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 15:32:45.53 ID:2M6Vtkzr
自作自演だしスルーしとけよ
226名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 15:42:02.11 ID:zJLrJ0aa
カグラのステージ途中で進行できなくなるバグも地味にうざかった
227名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 16:03:01.30 ID:A2CZNViq
今の1Gとかの容量のゲームでバグを出さないってのは難しいんだろうな
ラブプラスのように発売直前で延期がかかるのはフラグだと思った方がいいのかも
延期決めた去年の11月頃はどんだけ深刻なバグだったんだろう?
228名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 16:07:08.50 ID:1kc9rHPx
>>221
ここは一人でいくつもIDを使い分けてる奴がいるからな。
229名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 17:05:37.31 ID:+SSdCB7s
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/a/3/a39056ec.png

2012Q1 1月〜3月(US + Japan)
3DS: 1900k (660k + 1240k)
PS3: 1310k (890k + 420k)
360: 1090k (1070k + 20k)
Wii: 720k (560k + 160k)
Vita: 640k (440k + 200k)
230名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 17:16:07.94 ID:hGiDIDce
バグを出して販売するメーカーが悪い
バグは欠陥品なのだから
3DSのせいにするのは筋違い
231名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 17:43:56.99 ID:OHaVPZnV
とりあえずニンテンドウダイレクトは何時になるかだよな
2ヶ月周期だと今月末にありそうなんだが

それに合わせてシステムのバージョンアップとかあるだろうし
噂通りならそういった問題も改善されそうだし。
232名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 18:05:59.69 ID:8EIg11vc
>>229
なんだ箱○売れてるじゃん
海外でも死んだ死んだ言われてたのにWii以上に売れてるし十分じゃん
233名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 18:11:33.89 ID:sXL8hHyv
ただバグに対して過剰に反応してるなーとは思うけどな
ファミコン時代からバグなんてどのソフトにも当たり前のようにあったし
むしろそうゆうのを見つけて喜んでたもんだが

例えば聖剣伝説2でボス戦終了直後に進行不可のバグがあってよく泣かされたが
あれをもってクソゲーだという奴はいなかったもんだが
234名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 18:17:27.98 ID:zC9TxcXS
今はオンラインが普及してパッチが当てられるようになったから直せって意見は当然だよ
特にそれがセーブデータや進行に影響するような危険なバグならね
3DSは人気ソフト出まくってるからもっと良い対応が求められても仕方ない

でも3DSの場合マジコン防止でパッチ当てられないって聞くと少し我慢しようかなとも思ってしまう
本体のアップデートでうまくバグ修正出来るようになるといいんだがね
235名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 18:20:14.19 ID:GI8o7bzs
割れや改造で迷惑するのは正規の客だからな・・・
236名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 18:21:38.52 ID:OHaVPZnV
容量的にもゲームのボリューム的にも(製作サイドの作業量)
3DSだと大体PS2辺りに近いんだが、当時もバグはそれなりにあったが

ネットがそれほど普及してなかったんで・・・でも無いな
既にゲハ関連はセガBBS→2chで盛り上がってたし

まあ単にラブプラスの場合、コナミが手抜きまくってたからだろうな
それかパッチ当てるのに慣れすぎて
「デバッグは買った客がやるから納期を重視しろ!」
「発売後何か騒がれたらその時にやりゃいいしな」
って感じになってそう、上層部も開発も。
237名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 21:58:45.63 ID:BYjBz76e
>>230
Wiiでは任天堂自らゼルダという対策で進行不可能バグを出してるから…、もうしょうがないよね。
任天堂がそういう方針なんだし。

ラブプラスは、おまけで発売したツールがパッチ適用後も削除不可能な600MBファイルをSDに置いておく仕様…。
これ、作り直したパッチ部分のソフトウェアをSDカード内に格納する仕組みだよね。(パッチではなくソフトウェアその物)
本体アップデートもガッツリとSDカードの容量を使うだろう。

もうあれだよ。
ラブプラスはダウンロード販売すれば良いんだよ。
238名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 22:07:03.87 ID:ZS/NF7F8
ところでなんで3DSはパッチ当てられないの?
アンロックじゃなくて追加形式のDLCもあるんだし、技術的にというかハードの仕様的に問題ないように思えるんだけど
そのへんよくわからんのだが
それとも単純に任天堂が許可しないというか、パッチを許してないって事なんか?割れ対策とかで
それだといい加減ユーザー側もメーカー側も不満たまってるの感じてるだろうしもうすぐ解放しそうだけど
239名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 23:36:54.60 ID:hV2T5Fie
パッチが出来るか出来ないかくらいはサードに説明する時に言ってそうなものだが
ユーザーは早くしてくれとしか言いようが無いんじゃないの
240名前は開発中のものです:2012/04/14(土) 23:59:11.55 ID:+gYU4Xu9
>>238
線路で例えると、追加DLCは駅、パッチは迂回線路
駅の拡張は線路を伸ばせば終いだが、迂回路を作るには周辺の建物を避けたりと別の労力が必要
241名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 03:18:04.38 ID:LAj4ODr3
>>237
ゼルダは修正してくれるだろ
242名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 08:24:00.14 ID:BqVpC91+
もう、3DSもWiiもパッチが当てられるなんて思ってないけど
WiiUはちゃんとパッチを当てられるマシンになるのだろうか?
243名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 08:30:20.12 ID:Tm70NP1q
MMO重視のハードとなればほぼ確実にそういう仕様は確保するはず
ただ、DQ10の仕様を見る限りはかなり変態感が漂うが
244名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 09:19:01.15 ID:hCrH9z9B
HDDついてなきゃ絶望的な気がするんだけど
別売りにするにしてもなんでUSB3.0で付けられるようにしなかった
245名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 09:37:00.96 ID:Tm70NP1q
>>244
アホか
仮に付けたとしてもユーザーがUSB3.0対応のHDDを選択できるかって話になるだろ
そういうのに気を回すなら標準HDDという専用媒体を出しちまった方が断然賢い
246名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 09:41:42.39 ID:hCrH9z9B
>>245
任天堂的には小型なのが最適解らしいのでHDD内臓出来る隙間は作らないし
HDD専用端子なんて背面につけないでしょ
LANポートすらつけないんだし
247名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 09:45:43.40 ID:Tm70NP1q
>>246
小型化の利点が通用するのって携帯機だけだしなぁ…
それにHDDはそんなに大きくはならんよ。
248名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 14:35:15.11 ID:jwjzeFOm
>>237
ラブプラスは任天堂との共同開発だというのに
249名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 14:50:45.06 ID:Tm70NP1q
>>237
?ラブプラスはDL販売すればいいんだよ
○ラブプラスはDLで”連載”すればいいんだよ

完全に手法はソーシャルのそれだが、ゲームの特性的に合ってるから問題ない
250名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 18:43:40.63 ID:BqVpC91+
>>246
WiiUってあまり小さくなかった気がするが。
正面から見るとWiiと同じくらいだけど、
隠した裏側に回ったときにものすごい奥行きがあったはず。
251名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 18:57:57.18 ID:d2MU19ut
>>238
パッチってPS3で言えばHDDがないと実現しない。
3DSで言えば、SDカードがそれになる。
簡単に取り外しを行うSDカードにパッチを入れたとして抜いた途端にバグが発生ってシステムになるね。
Vitaは、どう実現しているか知らんが(Vitaの保存領域にパッチを格納なのか専用メモリに入れてるのか)
252名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 19:27:25.76 ID:qqPuVpvf
Wii、WiiU、PS3、Xbox360の大きさ比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2857626.jpg
253名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 19:46:33.23 ID:Tm70NP1q
>>251
なんか随分無茶苦茶な認識してるようだが、
正確には「SDカードだと(製品の幅がでかすぎて)動作保証ができない」せいでSDカードを使ったパッチ当ては非現実的、
という程度の話。PSP/Vitaが出来るのは結局の所、専用色が強い記憶媒体だから。偽物を掴まされない限り。品質は安定してる
254名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 20:12:14.20 ID:d2MU19ut
>>253
PSPはできたっけ?
255名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 20:30:48.42 ID:KUzF8lXB
専用のSDカードみたいなのにしとけばよかったのにね
まぁそれはそれで騒ぎ出しそうだが
256名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 21:03:28.61 ID:Tm70NP1q
>>254
俺も実は詳しくは知らんのだが、GEとPSpでパッチが当たった前例があるそうな
257名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 21:51:30.22 ID:Kq2duj4d
VITAのメモカは最高品質
ロードめちゃ速い
258名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 22:16:05.53 ID:dnQdVv46
1万もするメモカが最高品質じゃなかったら泣くよ
259名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 22:16:36.11 ID:jIqnIvua
そもそもVitaは売れてないけどね
260名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 22:17:22.27 ID:d2MU19ut
>>253
ゲーム本体とパッチは、同じ場所に入っている必要がある。
VitaだとVitaカードが書き込み可能だからそこにパッチデータが置かれる。
3DSは、追加分に関してはSDカードにしか置けないからSDカードが壊れたり、抜かれたりするとパッチやDLCが使えなくなる。
そういう作りかと。
261名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 22:22:29.91 ID:F/Ooqn8u
ホントにSDカードだからパッチ無理ってことなら
安さとかのメリットよりデメリットの方が大きくなりそうだな
まぁラブプラスほどのゲームはそんなに出ないだろうけど
262名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 22:26:24.75 ID:Tm70NP1q
SDカードを使ってるWiiでもUSBメモリを挿してDQ10に対応する状況だしな
263名前は開発中のものです:2012/04/15(日) 23:58:31.05 ID:gTF9P4GX
USBメモリでするのはWiiだけでWiiUは別なんでしょ知らんけど
264名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 06:19:43.42 ID:FzwUw+69
>>260
ゲーム本体というよりは、セーブデータとパッチが同じメディアに入っている必要がある
セーブデータにはパッチで補正されたゲームでしか動かないデータが入っているので
セーブデータとパッチを独立させると、まともにソフトが動かない。
両方反映しなければ、パッチ前の元のプログラムが動くだけ
PSPやVitaは両方同じメモカに保存するけど、
Wiiや3DSはSDカードにセーブデータを直接作成しないのが問題。
265名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 08:06:59.57 ID:kL8BIs5q
>>264
ゴキブリ乙
早朝出勤お疲れw
266名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 08:58:14.47 ID:GlItQ7wt
追加データを起動時に読み込む形式にすりゃパッチも出来るんじゃないか
PSPもそんな感じの形式でパッチ当ててる奴はあるし
ただまぁ既に発売されてる奴はそういう風にプログラム組んでないだろうから
対象は出来ないと思けど
267名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 11:53:22.63 ID:38uMVvj4
>>266
ソフト的な拡張性を考慮してないハードでそういうソフトを作れというのも酷な話。そういう事だよ
268名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 12:55:43.73 ID:GlItQ7wt
PSPはディスクメディアだったのが時代的には良い方向に働いたんだろうなぁ
MSの方がUMDよりよっぽど読み込み早いわけだし
パッチ読み込むにしてもMSの速度でも十分だったからな
インストール機能付いたりとかゲーム側もどんどん進化してったし
本体も機能が増え続けて今じゃ良ハードみたいに言われてたり
VITAにもそういうハード機能追加を頑張って欲しいんんだけどねぇ
269名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 13:25:03.52 ID:D5s88CK5
>>266
そんな「御自由に割ってください」仕様のソフトは
出さないと思うよ。
270名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 13:25:40.69 ID:38uMVvj4
>>268
ごめん、何言ってるかわかんないw
271名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 14:56:25.88 ID:5c4CTMpp
そういえばWiiもパッチできないだったな
まさか割れ対策ではなく、素で必要ないと思ってんのか?任天堂
いや、まさかなHAHAHA
272名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 15:00:45.48 ID:38uMVvj4
考え方が違うだけだろ
273名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 15:57:40.01 ID:epujr8yo
安いハード作って1万円でばらまいてんだぞ

まかない料理みたいなもんだ
高級レストランのサービスを期待するなよ
274名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 17:03:45.52 ID:n5u3OfwU
>>273
だったら、まかない料理だけ作っておけばいい
見え張って、高級レストランの客も呼び込もうと
難しいゲームに手を広げるから、バグだらけの結果になるんだよ。
275名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 17:28:54.39 ID:zSPVYOfy
また、たかが一万の差で高級どうこう言ってるのかw
例えで出すレストランにしても車にしても魅力あって人気あるものじゃん
その時点で違うわな
276名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 18:04:07.18 ID:n5u3OfwU
問題jはその1万の差を何処で吸収してるかでしょ。
任天堂の場合、発売後のソフトのパッチ当ての部分を省いたから
今、大問題になってるんじゃないの?
277名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 18:54:09.19 ID:0gzBIrZA
>>275
1万違えば出来る事はかなり大きく変わってくると思うんだけど
278名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 19:07:17.88 ID:cxlpFShG
1万の差で専用HDD、みたいなアセンブルが基本な現状じゃなぁ……
その辺ケチって旨みが無いんだよ実際問題
279名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 21:20:44.22 ID:+6YonHWP
>>266
それ、ある意味ラブプラスじゃないの?
ちょっとしたバグ修正ファイルが600MBとかになっちゃってるけど。
いわゆる600MBのセーブデータみたいなもんだね…。
本編が修正のされたらセーブデータが1GBとか…有りそう。

…逆に考えてここまで来たら何も恐くないな。
任天堂の想定を超えたこのシステムなら追加イベントとかも追加販売出来るかもね。
SDカードの上限まで追加DLC配信可能。
280名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 21:35:20.21 ID:Za/vO7xg
>>276
パッチが出来ないよりは出来た方が良いに決まってるが
「大問題」だと騒いでるのはゲハ脳の連中だけ
281名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 21:37:46.89 ID:9QKcvd9m
ドラクエXβ当選メールきたー
282名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 21:46:20.90 ID:cxlpFShG
>>280
ぶっちゃけな、これからマルチ路線無視できない環境で
「そのハードだけ出来ない欠点」みたいな事されたら立ち回りスゲー限定されるんだが

例えば、「HDDが無いせいで追加DLCは出来ません」とかなったら
「追加DLC入りの完全版」発売までWiiU版はお預けとか笑える話になるわけで
283名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 21:53:13.08 ID:QK99xFIw
過疎
284名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 21:56:09.96 ID:j5KR8E3q
オンライン対戦系はバランス調整パッチ頻繁にあるからHDDが非標準は辛いだろうな
バランスブレイカーな厨武器の修正が遅いとオン人口はあっという間に過疎る
まあ無線LAN選ぶ時点でシューター系はあてにしていないんだろうけど
285名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 21:59:07.05 ID:wUde1Qrn
>>280
逆に「問題ない」と感じるのは今までパッチ不可のハードしかしたことない人達だけだろうね
286名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 22:00:28.55 ID:cxlpFShG
>>284
一番困るのは押し込みのない事ですけどね!
同じ操作を落とし込めないというのが案外キツイ。

メトロイドプライムやバイオショックの様なFPS要素の強いRPG、とかそういうカテゴリなら
あの操作系は魅力なんだが…
287名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 23:37:20.20 ID:LhvKr4Ei
落雷の自演がばれた
わざとマルチして水遁されてたのも落雷か?


306 名前は開発中のものです sage 2012/04/16(月) 17:54:57.03 ID:tQiKJYy+
>>305
またやってるよ、落雷hage。
ということは、今日も童貞のまんまだな。
今日もガンバレよハゲ

308 名前は開発中のものです sage 2012/04/16(月) 17:57:40.72 ID:tQiKJYy+
妊娠の見えない病が発生したら>>5-6に誘導

311 名前は開発中のものです sage 2012/04/16(月) 18:03:31.36 ID:tQiKJYy+
現実を見ると
自治スレで>>217>>231みたいな悪趣味なAAを貼って性質の悪い台詞を吐くんだ
荒らしが誰なのか一目瞭然だよね
288名前は開発中のものです:2012/04/16(月) 23:55:30.85 ID:zRdGl/ha
今回のラブプラスの奴は問題なく順調だったの?
289名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 07:37:09.97 ID:CWo19e6w
おるかー
290名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 07:52:17.88 ID:S8zX/wbi
>>280
進行不能バグが問題ないんなら
世の中にリコールなんて存在してない
291名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 09:14:30.18 ID:UDvXQf7f
FPSをやるのに、画面と手元の液晶ディスプレイを交互に眺めて操作なんて出来るかな。
1画面にすべての情報が表示されていた方が、絶対に生存率高そう。
292名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 09:34:31.31 ID:h4yZBYzt
『ファイアーエムブレム 覚醒』スペシャルパック、早くもオークションに多数出品
http://www.inside-games.jp/article/2012/04/16/55955.html

KHといい転売厨のいいエサになってるな
293名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 09:53:00.72 ID:GrRXRsCd
限定版ってどれもそうだ
294名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 10:02:05.89 ID:AMjrmuLx
転売房は本当に迷惑
295名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 11:43:05.31 ID:DWlLKk9R
PS3等の限定版も出品されまくったのはミエネイキコエナイ
296名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 11:48:31.59 ID:zWN6z9a2
転売厨困るねって話のつもりだったんだけど……ごめん
297名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 13:43:40.43 ID:iraTDHca
転売スレみてると一人で何台も入手してる人がいるけど
特殊なつながりやすい機械でも使ってるのかな
298名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 13:52:13.17 ID:RiWsTGw2
>>295
お前は何を言ってるんだ?
299名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 15:34:03.31 ID:D3ojSGxj
ネットワークレコーダー&メディアストレージ 『nasne(ナスネ)^(TM)』
2012年7月19日(木)に16,980円(税込)にて発売
〜大容量500GBのハードディスクドライブおよび地上デジタル/衛星デジタルチューナー搭載、 ソニーグループ対応機器と連携しテレビの新しい視聴スタイルを実現〜
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/120417a.pdf

トルネ完全版きちゃった・・・
300名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 16:13:15.13 ID:ATMj9Dry
トルネユーザー切捨てか
ソニー最低だな
301名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 16:30:43.07 ID:P0mczqev
これは先にトルネ買った人にアンバサダーやな
302名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 16:35:58.36 ID:fVlyLm+v
トルネ持ってるけど普通にいいじゃん
でもHDDいらねーよ
303名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 16:53:20.20 ID:HZnSjy8H
PS3は本当に中高生向けの家電なんだな〜と思わされる
でもソニーは家電屋だしそういう生き残り方もありだと思う
304名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 17:20:04.57 ID:Wxobqdxx
トルネの地デジチューナーとナスネは共存できるんやで
つまり地デジがWチューナーになってそれプラスCS/BSチューナーってことや
もちろんどちらもPS3のトルネから操作できるんやで
(ちなみにトルネはソフトの名前でトルネの地デジチューナーに名前はないんや・・・)

あとUSB接続でPS3に依存してるトルネと違って
ネットワーク接続のナスネは文字通りNASやから
VAIOをはじめその他ソニーのデバイスからも直接アクセスして視聴できるんや
とうぜんNASとしても使えるから映像ファイルや音楽ファイルも保存できて共有可能や

つまりトルネを持っている人はトルネを無駄にすることなく
新たな機能が手に入るっちゅーことや
いままでトルネを使ってたならじゅうぶん元取れとるやろうし
Wチューナーはあって困るもんでもないしな

ただ昨日や一昨日あたりにトルネ買ったユーザーにはちょっと残酷なお知らせかもしれへんなw
305名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 17:30:46.09 ID:KBXnEh/w
関西弁文章はイラつくが丁寧な説明ありがとう
306名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 17:54:59.74 ID:TZoh3E6i
BSWチューナーがよかったなぁ
地方民だからそんなに地上波で見たい番組って重ならないし
茄子買うならバッファローの奴かうわ
307名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 17:56:26.00 ID:Zz1CI8qm
きゃりーぱみゅぱみゅが昨日からTwitterでトルネトルネ連呼してるけど
まだ買ってないみたいだ
理解できるかわからんけど誰か茄子のこと教えてあげて
308名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 18:00:46.35 ID:UDvXQf7f
>>300 >>301
トルネ既に持ってるユーザーにとっては、追加で買うことで
同時録画数増設、BS録画可能が出来るんだぞ。
まさに、理想のハードじゃないか
309名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 18:03:35.56 ID:bJ8YZKZn
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/nasne/

スペック見てみたが、こりゃまたすげー代物になりそうだな
310名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 18:04:54.20 ID:bJ8YZKZn
つか「メディアストレージ機能」の中のこれ何なんだよw

ttp://www.jp.playstation.com/ps3/nasne/
> リアル茄子出現システム対応*
311名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 18:17:46.80 ID:TZoh3E6i
ttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12491/session/L2F2LzEvc2lkL3RNUlhSUlZr
nasne(ナスネ)?の「リアル茄子出現システム」とは?

nasne(ナスネ)?にアクセスされた機器に応じて、選択可能なアイコンを増やすことのできるお遊び機能です。
※ ナスネ システムソフトウェア Ver.1.50より対応いたします。Ver.1.50の詳細は別途ご案内いたします。

迷走してるなソニー
312名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 18:44:43.97 ID:Rzvl+pZm
ナスネ単独では製品として機能しない
PS3、バイオ、VITAなどのSONY製品を所持しているユーザーの為の
周辺機器って感じだな

ってせめてテレビのBRAVIAやソニーのレコからでも操作出来るようにしとけよ
313名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 19:09:52.08 ID:iraTDHca
競合品

バッファロー DVR-1C/500G
HDD容量:500GB チューナー:地上デジタル/CATV 主な機能:EPG
最安価格(税込):\12,276
http://kakaku.com/item/K0000270336/

IODATA HVTRN-BCTL
DD容量:500GB チューナー:地上デジタル/CATV/BSデジタル/CS 主な機能:タイムシフト再生/EPG
最安価格(税込):\13,800
http://kakaku.com/item/K0000326853/
314名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 19:21:34.79 ID:S8zX/wbi
これはPS3にUSBで挿さなくて良いんだな
315名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 19:26:39.21 ID:S8zX/wbi
>>312
録画番組はそうだけど
NASとしては他社のDLNA対応機器から操作出来るんじゃないの?
316名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 19:57:55.26 ID:9sSHiXO9
日曜に意気揚揚とトルネとHDDを買った友人にはナスネの事は知らせないでおこう
317名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 20:06:20.49 ID:bJ8YZKZn
買い足せばダブルチューナーになるnasneが問題なら、
3DSの新色発売直後に値下げ発表した任天堂とかどうなるんだよw
318名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 20:18:23.07 ID:ATMj9Dry
>>317
3DSは何も変ってないだろ
値下げ後に買った人より巣晴らしい体験を
一早く出来ただけでもありがたく思うべき
319名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 20:22:57.20 ID:2pxr8+Q+
誰かきゃりーぱみゅぱみゅに茄子のこと教えてあげて
きゃりーぱみゅぱみゅが明日にでもトルネ買っちゃいそうなの
320名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 20:33:09.53 ID:3OA3FIi5
>>315
そうなるだろうね。
録画した番組を見る場合、DTCP-IPに対応したテレビやレコーダから選択、再生する事になるだろうし。(最近の日本のテレビなら対応してる)
基本はPS3を持ってる人が対象になるだろけど、ソニー製のレコーダってスマフォ(メーカー問わず)から予約録画できるし、DLNAのメディアコントローラ機能を使えば、手元のスマフォをリモコン代わりにしてテレビに番組を表示するとか…云々。
まぁ、ネットワーク環境が家にない人にはちんぷんかんぷんだろうけど。
321名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 20:34:15.91 ID:hNNj70Qr
発売直後値下げしたVitaの話題禁止ね
322名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 20:36:43.33 ID:3OA3FIi5
>>319
まだ、3ヶ月あるから別に良いんじゃない。金持ってるだろうし、必要ならその時追加購入するさ。
むしろ、ナスネの前にトルネ慣れしといた方が良いと思う。
323名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 21:00:28.01 ID:8D/HeDBo
ドラゴンズドグマ体験版、来週24日に配信決定。
楽しみだ。

本編が今月発売ならGWに遊びたおせたとゆーのに・・・
324名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 21:10:44.16 ID:3OA3FIi5
>>299
NASNEに番組やら撮影した写真、動画を入れてPS3のPSMemory studio編集、保存。
好きなガジェットに入れて楽しむ。
PS3が丸でパソコンのようにポジションとなり家の中のエレキを繋ぐ。

なんだか久多良木DNAを感じるな。
325名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 21:27:39.40 ID:kTNo8xQJ


ホリエモン  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 21:38:29.86 ID:ge/cGE7h
リアルタイム茄子ワロタ
トルネチームは絶好調だなw
327名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 22:23:35.25 ID:p6OD82mu
>>304
分かりやすかった
328名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 23:25:03.86 ID:P0mczqev
おいゴミハードの話をするな
329名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 23:28:11.09 ID:qs8pPyhc
>>313
尼なら15000円台だろうからトルネのサクサクに1〜2000円の価値を見出すかどうかってとこだな
330名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 23:29:24.48 ID:CWo19e6w
シェア獲得に一直線の任天堂
変な方向に向かってるソニー
俺は任天堂が勝つべきだと思う
331名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 23:32:02.67 ID:dqztAJ0i
変な方向か?そうは思わないが
332名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 23:38:48.77 ID:tb/vV4NQ
むしろ変化球投げまくってるのが任天堂だな
333名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 23:42:21.24 ID:qs8pPyhc
ソフトは豪速球なんだけど球場がしょぼいって感じかな
ホームチームは超得意なんだけどビジターはとにかくやりにくいっていう
334名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 23:45:47.11 ID:S8zX/wbi
3DSはまだ逆鞘だからなぁ
売れば売るほど赤なのに
かといってBDみたいに特許料込のビジネスでもない
シェアとるためとはいえ、かなり焦った変化球だな
335名前は開発中のものです:2012/04/17(火) 23:48:52.00 ID:Z3QRrUmz
まあそれぞれ得意な客層が違うしマーケットも多様化してるしねえ
336名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 00:13:04.43 ID:amYZ7zrH
ナスネ、名前はともかくこういう面白そうなオモチャはワクワクするねぇ
337名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 00:46:08.48 ID:tmwrD3ko
任天堂はサムスンみたいに安くしてばらまいてるだけだね
金儲けもいいけどパッチぐらいは何とかしないと
338名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 01:05:48.38 ID:4H3okdAM
まったく、逆ざやで売りさばくのはSCEの専売特許だったのに真似しおって
339名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 02:18:34.27 ID:bHdd755m
Vitaも逆鞘なんだよなぁ
340名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 03:58:25.73 ID:mltWcHgB
PS4は発売前から終わってるからな
ゴミスペックで誰が買うんだw

子供向けのWiiU
大人向けのハイスペックXbox720だけでいいわ
341名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 07:31:40.55 ID:5efwTxDf
単体でHDDレコーダーになるんか?これ
342名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 07:45:16.44 ID:OaIe+fqS
torneで操作する必要があるからPS3かVitaかPCがいるよ
343名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 07:45:28.02 ID:hpzyvkhO
>>340
結局今の世代と変わらないんだよな
一般向けはWii/3DS
コア向けは360/PSP
344名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 08:07:55.38 ID:UooOG5lo
PSPはコアではないだろ
345名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 08:35:33.27 ID:OaIe+fqS
PS3はずいぶんニッチ層を開拓したんだなw
346名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 08:44:30.59 ID:ybGka8Wo
sinobintage忍

AKB48が3DSにもやってきます。
発売はバンダイナムコではなく角川ゲームス。
タイトルは「AKB48+Me」。2012年発売予定。


sinobintage忍

新規タイトルながら累計出荷が9万本に届くヒットになった「閃乱カグラ」に新作が。
3DS「閃乱カグラ Burst 紅蓮の少女達」8月30日発売。



この辺のタイトルも揃い始めたな
347名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 09:15:37.00 ID:MbZriUYz
カグラってゲームパートは2Dだってのをぎりぎりまで隠してた意味不明ゲームでしょ
新作ではちゃんと3Dくらい実現せんと笑われるぜ

348名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 09:25:51.29 ID:OaIe+fqS
ペルソナ4Uマヨナカアリーナは8月2日か
年度代わりもすんで夏の発売日情報がだんだん出てきたね
349名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 09:28:23.33 ID:i1hB1Mv6
>>347
ゲームパートじゃなくて更衣室だろ、問題になったのは。
でもどうせ任天堂規制で縦回転出来ないんだろうから多分次は買わないw
350名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 10:10:47.30 ID:iLqdpq3i
任天堂はエロに寛容だとよく聞くが違うのか?
351名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 10:14:09.54 ID:DKgmSbPd
規制というか、ハード的に縦だと3Dにならない
352名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 11:01:54.35 ID:Kr3Bqz31
忍 @sinobintage
「魔法使いの物語」「進化した共闘の概念」「ハイスペックで描かれる真実のファンタジー」をキーワードにしたPSV用新作「SOUL SACRIFICE / ソウルサクリファイス」。
5月10日に東京国際フォーラムにて制作発表会開催。

忍 ? @sinobintage
PSV「RESISTANCE アメリカ最後の抵抗」7月12日。4980円。最大8人のサバイバルや4対4のオンラインモード搭載。

水曜は情報多いな
わざわざ制作発表ってことはけっこう大作?5月10日ってなにか便乗するようなイベントあったっけ?
353名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 11:45:26.99 ID:Uy+MjHMz
カグラは何も無い時に出せたのが大きいだけで
そこそこ作りこまれたタイトルが揃ってきてる現状だと
単なるギャルアクションゲーだしな

今作は基本前作のデータ使いまわしのアッパーバージョン程度で
目新しさはあまり無いと売り上げは前作割れだろうな。

ホント発売タイミング次第でそこそこ数値変わったりするんだが
どこも同じようなトコで投入してくるんで大作系や他のハードのと
ぶつかるんだよな。明日発売のコード プリンセスもちょっとずらせば・・・
354名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 12:30:31.05 ID:Kr3Bqz31
ソウルサクリファイスはフロムっぽい噂がでてきた
355名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 12:36:07.97 ID:1IXo+/Ll
ソウルサクリファイスってのはファミ通に6Pもの広告が載ってるそうだな。とんでもねぇw
でもメーカーとか一切不明というw 分かってるのはVITAってことだけ
まぁ5/10のファミ通に載るらしいから発表会前に判明しそうだがw
356名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 12:38:59.84 ID:hJL9+8TW
ゲー速で、ここだけが機能しているな
357名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 12:39:46.15 ID:L/CsFqoB
フロムかどうかはわかりかねるが
最近はリアル調のファンタジーゲーが増えてきて嬉しいわ
358名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 12:40:46.28 ID:i1hB1Mv6
>>353
コードプリンセスは面白そうなんだけどファイブレムと被ってるのが痛すぎる。
ラブプラス、シアトリズム、牧場、ミクmirai積んでてポケノブ刺さってる所にファイブレムでさすがにもう手が出せない。
まぁあとで買うとは思うけども。
359名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 12:45:16.15 ID:OaIe+fqS
まあ確かにフロムは今のとこ発表しているのはないからラインは余ってるはずだよな
でもゲー天の稲船作品の可能性も…
360名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 13:20:59.16 ID:u9HsL3Qs
稲船ゲーで6Pも広告載せたらある意味ファミ通を尊敬するw
あと金出したメーカーもw
361名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 13:58:02.22 ID:Uy+MjHMz
ニンテンドウダイレクトは今月無いんかな?
全く音沙汰無いよな

来週やるにしてもそろそろ告知があっても良さそうだが
362名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 14:45:41.07 ID:k1Re2LqL
3DSパッチできるようになるって噂だよな。今回のニンダイ
本当ならコナミの苦労はいったい…
363名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 15:25:07.93 ID:aVNrDz4g
てす
364名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 16:42:06.64 ID:/jRif47Y
デモンズソウル、ダークソウル、ソウルサクリファイス
ありえない話じゃないな
365名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 16:53:08.92 ID:amYZ7zrH
>>346
>AKBのメンバーは実写ではなくMiiとして登場

ワロタw
366名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 17:06:55.58 ID:b1qerpzY
実写じゃなくMiiだけでも売れちゃうなら凄いというより怖くなる
367名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 17:11:53.02 ID:OaIe+fqS
>>364
('・ω・)つ ムゲンソウルズ
368名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 17:14:35.34 ID:CsuYIy6x
>>364
ソウルキャリバー
369名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 17:41:53.76 ID:E+NnSrHh
>>362
もし、パッチを当てる事が出来るようになったとしても

「今後発売されるソフトに関しては、「パッチ」を当てられるように設計します」

と言う事になるから、既に発売済みのソフトはどうにもならない。
370名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 18:27:57.40 ID:G+SsL0Dh
>>366
特典商法やるだろうし売れないはずがない
買う人が3DSを持ってる必要もない
前作だって買った人間の何割が実際にやったことか
371名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 19:28:24.22 ID:Kr3Bqz31
ソウルサクリファイスのイメージ画像
http://www.imagebam.com/image/927c22185534716
http://www.imagebam.com/image/c8552d185534161
http://www.imagebam.com/image/cbb4f2185531095

デモンズってよりもモンハンをダークファンタジー寄りにしたって感じ?
見切れてるけどわかるのはSCEでアクションゲームってとこまでか
外注っぽいな
372名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 19:32:50.37 ID:ewjobn72
>>369
当てるとしてもDSカードまで改良することはしないだろうからSDカード交換不可能って条件付きの対応になりそうだけどね…。
373名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 19:34:05.02 ID:ewjobn72
>>362
たぶん、今後もコナミ方式でのパッチ適用になるから苦労は報われるよ。
374名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 19:47:42.70 ID:MbZriUYz
>>371
モンハンとデモンズを合わせた最強のキラータイトル来たな
はちまさんもVita大勝利って言ってたしこれで流れが変わるわ
375名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 20:06:58.32 ID:vv83P8R1
>>371
これは楽しみ

今更ながら
ダクソをファースト化しなかったSCEJはホント無能だと思う
376名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 21:34:18.21 ID:/jRif47Y
広告ってか戦略が謎だよな
377名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 21:48:07.58 ID:hpzyvkhO
こんなニッチゲーじゃ3DSに勝てるわけ無いじゃん
378名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 21:50:57.88 ID:FuSAsQCT
覚醒はやっぱり暁の悪いところを引き継いでるんだな
腐女子にばかりエサやってると本来のファン無くすぞ
379名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 22:08:40.94 ID:hpzyvkhO
5月は真・蟻地獄だけだな
380名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 22:09:51.86 ID:mZwa3++w
>>378
萌えオタの方が喜んでる感じなんだけど、実際そうでもないの?
381名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 22:26:25.17 ID:Kr3Bqz31
>>378
かといってマス目のSLGもそろそろ袋小路入りだから何か違う風を入れようってのもしょうがないかと
それとある意味初代から腐女子の大好物が揃ってるぞ
382名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 22:40:43.31 ID:Uy+MjHMz
腐も萌も取り込めて
キャラデザ変わって以前よりも買い易くはなったんじゃね>ファンタジーSLG好きは

ただ古典的なSLG自体がスパロボ以外あんま需要無いんで
特別伸びるもんでもないんだろうが。
383名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 22:49:03.68 ID:h+XtVI5Z
>>377
勘違いしているようだが、別段Vitaは3DSに勝つ必要は無いんだよ
そもそもターゲットとしている客層も違うし、ゲームの傾向も、ソフト販売戦略も違う
狭いターゲット層でも良いから、その少数に十分楽しんでもらえるゲームが出来る機械なんだよ
384名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 22:57:28.96 ID:bHdd755m
>>383
そりゃ違う、「客層違う、傾向違う」といくら言った所で同じソフトを取り合うんだよ
結局勝ったハードにジャンル問わずソフトは集まり、それを目当てに客も集まる

住み分けとか言い出すのは負けハードユーザーの特徴だ
385名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 23:17:00.47 ID:Kr3Bqz31
>>384
まあ今日の発表だけでみるのはアレだけどメーカーはターゲット見て展開しているように見えるけど
NEXTミクしかりmiraiしかり
386名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 23:18:34.80 ID:i1hB1Mv6
>>383
ターゲットがゲーマーなら自然と住み分けされていくだろう。
実際深夜アニメ出展の萌えゲーはPSPの独壇場。
このジャンルにおいてはソニーハードは任天堂だろうがMSだろうがぶっちぎりの差をつけている。

問題はソニーが見てるのはゲーマーではなくプレイステーションファンという人種であること。
だから問題解決が見えない。
387名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 23:29:31.08 ID:bHdd755m
>>385
ほんとにそうなら「PSPでだせよ・・なんでDS・・」
こんなレスはないはずだが?

DS、Wiiにソフトが発表されるたびに何度見た事か
388名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 23:36:07.62 ID:G+SsL0Dh
そりゃ性能差がはっきりしているゲーム機があるからねぇ
389名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 23:41:45.81 ID:b1qerpzY
Wiiで発売される事が発表されて一番それは無いだろうと思ったのが石村だった
390名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 23:44:24.19 ID:Q6iJyTea
小学1年の娘と遊ぶならやっぱり、Wiiのマリオカートとかかな?
391名前は開発中のものです:2012/04/18(水) 23:49:11.52 ID:i1hB1Mv6
>>390
AKBが踊ってたやつで良いんじゃね
家が広いなら箱でキネクトディズニーという手もある
392名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 00:04:05.64 ID:Q6iJyTea
>>390
ああーCMでやってるやつだね
あれいいかも、でも俺も一緒に遊びたいんだけど親父だよ
気持ち悪くないかな、娘の見てるのは可愛いくていいと思うけど
393名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 00:04:42.51 ID:N0IrOsp4
ああー>>391だ、ごめん
394名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 00:04:53.90 ID:3jkTHREj
30万本目前の「第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇」が先週に続いて1位となった「ゲームソフト週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120418046/


しょっぺーランキングだな
395名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 00:07:08.10 ID:N0IrOsp4
IDが変わってしまった、なぜかわからないが
390=392=393同一人物です
396名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 00:23:42.84 ID:TUd+DV92
>>395
Wiiならマリオかマリパでいいじゃない
なんで速報スレで聞くのか知らないけど
397名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 00:27:45.63 ID:pyr7Zngl
もうソニーはPS3を盛り上げる方向で頑張った方がいい
あと中小サード対策にはPSP
モンハン来ない限りVITAはもう無理
モンハン来てももう厳しい
ハードもソフトも売れないじゃ救いようがない
398名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 00:49:10.89 ID:jgZtBUXn
>>390
任天堂のパーティーゲームなら大概子供と楽しめる
来週にマリオパーティー9が出るんでそれでもいいかも。

個人的にお勧めはゴーバケーションかな、これも未だに
地味に売れてるしTVCMもゴールデンのバンナム枠でやってたりするよ。
399名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 00:52:55.60 ID:ZWUsrr4N
ステマ?
400名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 01:10:30.27 ID:jgZtBUXn
『閃乱カグラ Burst ‐紅蓮の少女達‐』爆乳ハイパーバトルが
さらに胸躍る内容になって登場!!

テレビアニメ化企画も進行中の『閃乱カグラ』がパワーアップ
http://www.famitsu.com/news/201204/19013312.html

変わった点、ひとつ目は蛇女キャラが操作可能! ふたつ目は更衣室の立体視化!
増えた点はまだまだあります
401名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 01:15:04.16 ID:mniScwug
トライエースが段ボール戦記の下請けとかマジショック
デジモン終わったあとトライクレッシェンドにでも投げろよ
志を無くしたな
402名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 01:41:33.27 ID:1p6n+I5Z
AAAって、需要がなかった360に行ってケチ付いたな
勘違いスクエニも手伝い、その後も
ソフトメーカーたらい回しされて修正効かない感じ
403名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 01:46:49.02 ID:Sr1ilIfd
ラビリンスは製作費回収できたのかなぁ
404名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 02:00:26.78 ID:e1nrT0dA
MSから金が出たインアンはともかく、SO4を箱○で出したのが失敗だな
さらに内容まで糞で、救いようがない
405名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 02:08:57.85 ID:jgZtBUXn
トライエース持ち上げ過ぎた結果だろ
本来姿がコレだっただけで
406名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 02:14:35.29 ID:/r0CtVUa
AAAは別に何所のハードなら良かった悪かったなんかは関係ないよ
407名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 03:57:40.62 ID:U+slfpji
トライエースはSO3のネトゲ設定で全て終わった
408名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 04:42:28.69 ID:/RYIY7NZ
PSPって発売ソフトすげー多いのな
ギャルゲっぽいのがメインだけど今あるハードの中で一番数出てるんじゃね
409名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 06:32:15.04 ID:2Tsc8FCf
>>408
PSPはちょっと古いPCからの移植がしやすいんだろうね。
ファルコムの移植も多いし、ギャルゲーの大部分はPCからの移植だしね。
410名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 07:06:18.08 ID:JAf3aE3B
>>404
朝鮮人じゃあるまいし妬むなよ
411名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 07:21:12.75 ID:41m0Bm+v
VITA5月ラインナップ

■5月
05/24 3990/無料/要/オン専・【ETC】サムライ&ドラゴンズ・デラックスパッケージ
05/24 5800/5800/−/−・【EDU】ネクレボ・行政書士試験


すでに四桁だが、どこまで落とすんだろう…
412名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 08:07:29.17 ID:JAf3aE3B
オワコンハードとしては頑張ってるなw
413名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 08:10:31.22 ID:UwxZqs+U
ワゴンで未使用vita18000円で売ってたな・・・
売れてなかったが・・・
414名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 08:12:27.66 ID:JAf3aE3B
これが本当のオワゴンハードか
415名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 08:21:56.30 ID:zTcApUD1
本体買うほど欲しいソフトがないんだろ
いくら安くても要らないもの買うほど余裕ないしな
416名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 08:49:05.10 ID:xKrJVssk
負けハードでもいいけど、vitaを買った者からしたら
撤退とかはマジでやめて欲しい。
あとサムドラ意外に楽しいよ。
期待してなかったけどP4Gまでの繋ぎになりそう。
417名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 08:50:25.07 ID:JAf3aE3B
負け組発見
418名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 08:57:59.56 ID:ZWUsrr4N
「逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!」ニンテンドー3DSで「逃走中」!

2012年7月5日発表予定 5040円

まさかのフルプライス!
419名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 09:04:47.68 ID:AdJYFQRD
>>418
誰が買うねんこんな子供だましのゲーム。
DSもそうやったけどだんだん3DSにもこんなんが集まってきたな。
420名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 09:09:49.54 ID:uWDlSr3E
負けてるか勝ってるかで言えばユーザーなら結局楽しんでるのが一番勝ってるわけでして・・・
まぁハードに執着する人らには勝ち負けに拘らないといけない理由があるんだろうけど
421名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 09:16:19.28 ID:pbBL0LGi
ソフトがなければ楽しめません
はい、論破
422名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 09:32:20.51 ID:uWDlSr3E
ソフトが無いとか言ってる奴は大作ゲームしか買わない奴だろ
今日だってルミネス発売するだろうが
423名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 10:04:06.14 ID:pbBL0LGi
ルミネス!
期待の星!!!wwwwww
424名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 10:23:16.51 ID:IxX67NDh
まぁ、実際今週買うのはオペラクですしね
425名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 10:33:53.75 ID:RoPxBO0+
ソフトがいくら出ても、対象年齢が合わないと楽しめないんだよ。
自分にあったゲーム機を買えばいい。それだけ。
たくさん売れているとか、他の人が持ってるとかそんなの関係ない。
426名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 10:36:32.41 ID:T6ldY9/h
ルミナスで5桁復帰来るな!任豚ども涙目だろうね。
427名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 10:45:11.42 ID:VshDgjkg
ここ最近VITAの新作発表ラッシュ中だから煽ってもあまり効いてなさげだな
むしろ3DS(を持ち上げてる人達)がブーメラン命中状態だし
428名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 10:47:21.85 ID:Do5Ue086
売れないソフトはソフトにあらずか
確かに売れないということはシリーズが出る可能性を潰すが・・・
429名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 10:51:42.91 ID:IxX67NDh
見えない数字もあるし、表面上の数字をおっかける時代はもう終わったとしか言えないんだよね
430名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 11:12:48.06 ID:/PS/HZ/S
ゼルダが出た頃には、じわ売れなんか関係無い、週販の数値だけが全てだ!と息巻いてたのに
今ではサイレントマジョリティに頼らないといけなくなったのか。。。
震災前後の勇ましさはどこへいってしまったのか。
431名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 11:34:25.86 ID:ZWUsrr4N
3DSもテリーが出ると一息付くからここらで大きい発表あるかと思ってたんだけどな
今週フラゲはカグラとAKMiiぐらいだったし来週かね
緊急ダイレクトでもやると面白いんだが
432名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 11:52:24.78 ID:VWXKKYNU
>>411

これほんと?!ひどすぎない?!
433名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 12:15:55.30 ID:1gcfX/JP
3DSもVITAもE3まで驚くような新作発表はないだろう
434名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 12:19:10.46 ID:IxX67NDh
>>433
E3で3DSの新作発表とかねーよ
435名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 12:39:58.34 ID:k0dC8E2s
E3っていうか、秋の任天堂カンファ?
436名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 12:52:54.33 ID:26rlM7ud
>>432
だろ?なんとあの3DSも同時期には似たような状況だったんだぜ
437名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 12:56:19.48 ID:/RYIY7NZ
5月が3DSのターンで
6月がVITAのターンって綺麗に分かれてるな

互角って感じ
438名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 12:56:37.70 ID:jgZtBUXn
E3でも任天堂の発表会でサードの新作も合わせて
発表してただろ。
439名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:02:11.99 ID:IxX67NDh
>>438
今年はWiiuメインだろJK
440名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:07:56.25 ID:Sr1ilIfd
http://www.nintendo.co.jp/schedule/1206.html

3DSも胸張って充実ってほどでは…
ところで6月の HEAVY FIRE THE CHOSEN FEW ってなんだろと思ってぐぐったら凄いの出てきた
http://www.hamster.co.jp/hevyfire/tcf/
3DS初シューターだね!
441名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:09:44.84 ID:jgZtBUXn
>>439
注目度は新型ハードの方が高いにしても
別に他のハードの新作タイトルも発表はしてるしな
というか国内サードのタイトルだと3DS用の方が多いだろうし

逆に海外サードは据え置きマルチで様子見だろうしな。
壇上での個別紹介レベルの大作はどっちもあんま無いだろ
442名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:12:10.74 ID:rXUPFXF8
>>437
Vitaは6月が正念場だな
3DSは7月になればルンファや世界樹にダンボール出るけど、Vitaは6月の後がまだ弱い
443名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:14:17.50 ID:IxX67NDh
>>441
ぶっちゃけ国外ソフトメーカーが3DSのソフトをE3で発表するビジョンが見えないのよね
それする労力があるならWiiuに出してそうって意味で

Vitaは技術デモ的な意味であるかもね、とは言えるけど
444名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:14:32.40 ID:jgZtBUXn
任天堂は毎年5月下旬〜6月に各ハードごとに
戦略的なタイトルを発売する時期ではあるんだよな

今年の目玉はDSのポケモンBW2なんだろうが
3DSは2Dマリオかぶつ森辺り投入してくるんじゃね?
445名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:22:47.85 ID:wwQ8dJ9x
実際問題、映像的な驚きが有り得ない3dsは、ブランドで売るしか無い
446名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:23:34.97 ID:IxX67NDh
>>444
その辺はクリスマス商戦狙いの秋口発表だろ
E3には出てこないと予想
447名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:25:49.10 ID:jgZtBUXn
映像的な驚きと言っても
大概海外の大手が据え置きでやり尽くしてる部分だしな>リアル系は

そこで携帯機で据え置きっぽい映像出したところで
それで注目浴びるかと言うと中々難しい。
448名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:51:38.51 ID:rXUPFXF8
海外じゃ、携帯機にしてはいい映像っていう売り込みは難しいのかね
449名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 13:56:37.63 ID:VWXKKYNU
いまだにVITAに期待してるやつがいるのに驚きw
450名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 14:03:55.37 ID:1gcfX/JP
 「今夏にも発売される『iPhone5』の液晶パネルは精細度が400ppiに迫る」。
韓国勢が有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)の量産を急ぐ中、スマートフォン向けなどの液晶
パネルをつくる国内メーカー幹部はこう話す。


スマホの技術力の進化スピードが凄まじいから純粋なゲーム機として売り込まないと勝負にならないわな
最新技術デバイスを持たないと気がすまない中高生へアピールするのは大変だ
451名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 14:44:28.43 ID:IxX67NDh
ソーシャルが超ライト層を販売形態を武器に囲いきってるのが今の状況だから
CS機が生き残る道って高級ゲーム機路線しか無いんだよね
452名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 15:00:29.14 ID:M2oavpvh
ソーシャルもできるゲーム機作ればいいじゃん
453名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 15:53:07.81 ID:HD5YsIfd
ベイカレント・コンサルティングとみずほ証券社員の金品贈賄事件

★証拠メール暴露
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397
454名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 17:56:29.60 ID:M2oavpvh
SOUL SACRIFICEは早く詳細公開してほしいな
SCEJ内製なのかな
ソウルシリーズなのかな
455名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 18:04:34.00 ID:r3mwHzlH
PS3/360 「Borderlands2」日本版トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=0-OylqUDkNY
456名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 19:16:48.43 ID:kH0hReHt
やっと韓国と別れたと思ったら中国とか何やってんだソニー
457名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 19:19:49.22 ID:2PEorg0k
vitaでレジスタンス出るみたいね。初FPSか。
レジスタンスはPSPでもあったよな確か、何本くらい売れたんだろ?
まぁ初TPSのユニット13が1万くらいだから、そんな売れないか。
458名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 19:30:31.31 ID:eF3kIjn4
出るみたいね、て
発売前のラインナップで普通に紹介されてただろ>レジスタンス
459名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 19:40:13.69 ID:5A5sX6Oa
unit13とかいうのがなかったっけ
あれFPSじゃ無いの?
460名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 19:50:44.12 ID:Sr1ilIfd
スパイク・チュンソフト,PS Storeで4月26日から期間限定セールを実施
http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20120419065/

良い取り組みだとは思うけどせめて尼の現行価格より1割ぐらい引かないとお得感でないような
それでも発売後もメーカーにお金が落ちる仕組みはゲーム業界に必要だからこの方向性はいいね
461名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 19:51:29.79 ID:VWXKKYNU
VITAで一番売れたソフトってなに
462名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 19:56:05.56 ID:Sr1ilIfd
>>459
unit13のようなプレイキャラの背中見下ろし型は三人称視点だからTPS
手元の銃だけ見えてプレイキャラの視点で動くのが一人称視点なのでFPS
463名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 20:22:29.10 ID:f+0V5Cl0
SCEJ、PS Vita用の新しいアプリケーション3タイトルを配信スタート「勇者のきろく」、「めざまし同盟」、「ペイントパーク」 http://bit.ly/HVnDnQ
464名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 20:24:42.66 ID:f+0V5Cl0
>>423
ルミネス買った。
ダウンロード版だけど。
465名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 20:34:34.67 ID:f+0V5Cl0
ルミネスは、シリーズ合計で200万本しか売れてないから初週のパッケージは1万とかしか売れないと思う。
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20120329_522406.html
466名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 20:36:24.25 ID:pbBL0LGi
1万も売れればVitaとしては成功じゃない
オワコンハードなりに頑張ってると思う
467名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 20:37:03.03 ID:f+0V5Cl0
>>442
6月はガンダム、ペルソナ、メタルギア
ミクは7月だっけ?
8月は軌道の新作とか?
468名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 20:38:07.73 ID:5A5sX6Oa
>>462
いやTPSとFPSの違いは知ってるよ
unit13っていうシューターが出たらしいって小耳に挟んだけど内容知らなかった
469名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 20:43:23.07 ID:f+0V5Cl0
>>468
それ以前にアンチャーテッドというゲームがあってだな…。
470名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 21:08:09.71 ID:Sr1ilIfd
>>468
ごめん自分で調べられない人かと思ってお節介した
471名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 21:08:51.93 ID:mniScwug
合併した老舗メーカーって前に名前がある方が存続メーカーもしくは主導権を握ってるの?
472名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 21:15:59.74 ID:5A5sX6Oa
>>470
いや、親切にどうも
シューター好きじゃないんで自分で買う気なし=調べてない
なので大体あってるとも言えるし
473名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 22:07:58.66 ID:LeBul7Lh
>>440
シューターって言うから見てみたらFPSじゃなくて
タイムクライシスとかみたいなガンシューティングのことかよw
こういうのって上画面見ながら下画面を擦って照準合わせんの?
474名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 22:44:44.20 ID:Sr1ilIfd
>>473
すまんスクショだけ見て勘違いしたわ
後で気づいて訂正しようと思ったんだけど総スルーだったのでそっとしておいた
なんで誰も「やめとけっ!」て言わなかったんだろうってゲームだな
475名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 23:00:41.79 ID:aSN4cMu+
VITAは今年のTGS辺りから来年一杯でどう変わるかでしょ
それで軌道の乗らなきゃホントに終了でしょう

まあ海外の3DS含めた携帯機市場がどう転んでも終わってるんで
ガラパゴス市場になっちまうんだけど
476名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 23:07:27.39 ID:NUENVRcE
3DSと他の携帯機を一緒にするのは無理あるな
477名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 23:48:52.51 ID:niuU63W4
なんだ、勇者のきろくも出たのか、ついに
478名前は開発中のものです:2012/04/19(木) 23:50:56.89 ID:e1nrT0dA
そういや、3DSは海外で一向に芽が出ないね
あれだけ値下げしても売れないって事は、カジュアル層は完全にソーシャル系にいっちゃってるかもな
Vitaも3DSも、国内が最後の砦か
479名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 00:18:31.91 ID:IHYQEiQG
ソーシャルって海外でも流行ってんの?
アプリ系が全盛だってのは想像に難くないけど
480名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 00:31:24.57 ID:cLV9aAud
モバゲグリーのカードゲームも、元は海外のソーシャルゲームだし
フェイスブックなんかでも、ゲームなんかが爆発的大人気になったりしてるよ
481名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 00:44:51.94 ID:v8YwTmci
正直、海外の携帯向けのソーシャルゲーム市場はこれから本格化だよ
ゲーム専用携帯機はここからが本当の地獄
482名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 01:45:16.38 ID:+hwpqRKX
何か俺が望んだ次世代ゲームが出来るような環境と現状がかけ離れてるなぁ…
483名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 02:02:22.65 ID:kpToS+ST
俺が望んだ世界・・・・・っ・・・・・・・世界はっ・・・・・・・!
484名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 02:09:30.46 ID:VsCUJy3G
とっとと創世力を手に入れて来いw
485名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 03:03:36.22 ID:7AT5turb
企業のソーシャル偏重はハードの高性能化のせいが大きいと思う
売上変わらないのに開発費ばかり高騰するのに耐えられなくなったのよ
486名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 07:29:36.26 ID:zahztPux
PS Vitaアプリ『勇者のきろく』『めざまし同盟』『ペイントパーク』が配信開始

http://www.famitsu.com/news/201204/19013370.html
487名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 10:42:49.40 ID:oeD7z7Lr
>>485
成長分野に経営資源を投入するのはごく自然な企業行動だろう
問題は家庭用ゲーム機市場の縮小が止まらないからCS向けに開発してた人たちがSNSに振り向けられてますます
CS市場が縮小していくことだろう


世界ゲーム市場 : PC・ソーシャルが3兆円規模 家庭用ゲーム機上回る
エンターブレインの浜村弘一社長は13日、PCゲームやソーシャルゲームなどの家庭用ゲーム機以外
の市場規模が3兆円に達しており、11年の世界の家庭用ゲーム機市場規模約2兆1200億円を既に
上回っていることを明らかにした。
488名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 11:45:07.53 ID:cLV9aAud
http://buy.geo-online.co.jp/#tab1

キングダムハーツ3DSが暴落してるが、何かあったの?
489名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 11:55:36.34 ID:2Jy5efFd
単純にGEOの仕入れミスでしょ
尼も下がってるから小売り全体で読み間違えたっぽいな
スクエニが無茶な営業かけたんじゃないの?
490名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 12:03:14.11 ID:oeD7z7Lr
スクエニのゲームは半月買うの我慢するだけで1000円は安く買えるし
大型タイトルだと半年もたてば新品が半額で入手できる
491名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 12:28:45.80 ID:y4QjrekM
ニンテンドウダイレクトは明日正午からか
いきなりだなw
492名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 12:29:03.28 ID:Z+3ticum
任天堂でのKHは、そもそも大きな弾じゃないだろ
ビジュアルに寄った作りなんだから、売れるのが売りのハードじゃ苦戦するのは当然
493名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 12:33:03.23 ID:Q92P1N5H
>>478
先月アメリカで450万台突破した
494名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 12:38:44.92 ID:+RSiGEY9
海外、特に北米は後継機への移行がかなり遅くまだDSが現役
サターンはそれで失敗した
互換があってもすぐには移行しない
495名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 13:38:29.20 ID:glLh7uWN
[岩田]こんにちは、任天堂の岩田です。
明日正午より、任天堂プラットフォームで発売されるゲームの新情報をみなさんに直接お届けする
Nintendo Directを録画放送させていただきます。#NintendoDirect
http://twitter.com/Nintendo/status/193173096503586816
http://www.nintendo.co.jp/n10/nintendo_direct/index.html

ゲーム天国に対抗してきたな
496名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 14:04:11.86 ID:TZ2RrTdW
ゲーム天国に対抗してきたな
497名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 14:26:17.70 ID:53BJy7Yz
ゲーム天国に対抗してきたな
498名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 14:57:18.20 ID:bzcw3T1u
すげー直前なのな
499名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 15:45:16.01 ID:nK81YWp/
任天堂ダイレクトもあんまり期待できないんだよな
前回も前々回もそうだったし
500名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 16:15:59.34 ID:ClWz++L1
はいはい
501名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 16:28:09.77 ID:33oWdcBk
林檎のジョブズはそうそうなれるもんじゃないよ
岩田は良く頑張ってる
502名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 16:35:31.78 ID:2Jy5efFd
新作発表よりラインナップの紹介だからな
ただ6月以降がちょっと寂しいからここらで何か発表ありそうな気もする
503名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 17:16:15.90 ID:oeD7z7Lr
ジョブズみたいな人材が戦後の日本にはわんさかいたから奇跡の復興をとげたのにねえ
次の日本をささえるはずだった団塊の世代が無能すぎたおかげでアップルみたいな企業が日本にとうとう生まれることはなかったね
504名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 17:21:02.26 ID:zsfRQwON
つかジョブズって基本的に奇人変人の類だぞ

自分の車にナンバープレートを付けたくないって理由で
購入直後の車は一定期間ナンバーなしでも走って良いアメリカの法律の例外規定を利用して
数ヶ月ごとに全く同じ車を繰り返し買い換えてたし
505名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 17:47:28.07 ID:yR7vJ+Vu
奇人変人でい続けるのも気力がいるのよ。
一般常識で叩かれるのを跳ね返すパワーと才能がないとな。
日本のゲーム業界だとクタは潰されたし山内組長は引退したし。
506名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 17:54:27.81 ID:33oWdcBk
叩きと取られるのは嫌なんだけど
岩田にWiiDS時代以上の繁栄を築けるとはちょっと思えない
正直任天堂の為にもそろそろ交代すべきなんじゃないの?
507名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 18:14:17.99 ID:gaFQAT7Y
WiiDSのそれは繁栄ではなくてバブルの類ですし……
あれを任意に起こせるって発想が頭おかしいと思うの
508名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 18:21:15.76 ID:BRihhYCD
目玉はポケモンとか6月分なのかな
個人的にはカルチョビットの詳細と日付はよって感じだが
509名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 20:15:35.17 ID:y4QjrekM
WiiDSはバブルボーナスタイムだっただけで
そこで少ない投資で嫌ってほど儲けたしな。

ただ反省すべき点も数多く学んだし、最近のラインナップ見てても
3DSは悪く無い感じに仕上がっていってるかな。
510名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 20:48:38.51 ID:+EetlU/6
>インデックスは、PS3/PS Vita用ソフト『ドラゴンズクラウン』のタイトルIPと製造・販売権を
>イグニッション・エンターテイメント・リミテッドから取得したことを明らかにした。

個人的には期待の新作なんだけど、そんなに売れるとは思えないんだが・・・
インデックスは大丈夫なのか?経営ヤバイって噂あったよねぇ
真メガテン4出す前に潰れてくれるなよと。
511名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 20:55:54.58 ID:txlUPIoN
「Lumines: Electronic Symphony」のプロデューサーが海外インタビューにて、
問題など吹き飛ぶような大きなタイトルがPSVita向けに幾つか開発されているとコメントしていたらしい
http://vita.ign.com/articles/122/1223193p1.html
 Mielke氏は、PSVitaの将来性に対する懸念を打ち消すには良いゲームの存在が唯一の解決策だが、
日本のデベロッパーで働く中で知った幾つかのゲームが発表されれば人々が今思い描いている問題点など忘れてしまうだろう、とコメントしています。
512名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 21:01:39.13 ID:0FIh3DB1
アトラスははよセガかバンダイに買われれ
513名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 21:48:29.06 ID:ihli/mAY
バンナムは追加ペルソナDLCとか平気でやってきそうで嫌だなw
セガは挑戦的姿勢が似てていいかもしれん
スクエニに買ってもらってアトラスが内部から立て直していくってのもありかも
514名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 21:56:29.39 ID:tUCH6HLn
SCEの中の人からしてみれば
プレチャでゲーム天国を批判されても「まぁまぁ焦んなよ」って思ってそう
水面下で動いてるソフトを公開すればお前ら手のひら返すだろうし
515名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 22:01:18.16 ID:0FIh3DB1
>>513
バンダイに買われたならナムコ製作アトラス制作のファミコン版女神転生の権利もスムーズになりそうだから…
516名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 22:08:45.14 ID:RKxbujeV
517名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 22:14:48.65 ID:RKxbujeV
>>509
そ、そうか?

有力なゲームは一通り出て、後はもう、子供向けとエロ(カグラとか密室で女の子とxx)っていうイメージだけど。

あ、フジテレビのもあったか。
518名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 22:19:43.84 ID:ZK9y46a2
MS
519名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 22:41:10.25 ID:ihli/mAY
2Dマリオでシリーズ物はひととおりってとこだな
サードの名乗りがちょっと寂しいけど明日のダイレクトで動きがあるといいね

SCEはPSPのアニメタイアップ系をVITAカードでもマルチで販売してもらえばいいんだよ
特典がちゃんと付いて画質が良くなるならあの層は一気に流れてくるぞ
520名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 22:54:34.83 ID:Lwaip/Vx
>>511
よしもっとハードル上げろ
521名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 23:33:56.25 ID:y4QjrekM
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/
>お客様もぐ〜っと若返り、夕方からは学校帰りの中高生
>絶対30代後半のお客様だけだと思っていた私は
>いい意味裏切られました〜。
>本体も大いに牽引、殆どが「エムブレム」とご一緒にご購入されていました。

やっぱキャラデザを今風にしたのは大きかったようだな
522名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 23:34:37.50 ID:2Jy5efFd
明日のはDLC展開についての説明がメインになりそうな気も
FE発売直後だし
523名前は開発中のものです:2012/04/20(金) 23:44:42.27 ID:U4aonjS2
ゲームは任天堂とモバとグリがダントツで他の有力サードは次ぐ水準で横並びくらいかな。
実際はって話しだが・・・。
524名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 00:10:25.09 ID:AUFx9IEn
>>511
今までの事を考えるとあまり期待せずに待つことにしたわ
525名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 09:48:44.13 ID:v5T9Dwad
【ネット】6月6日以降NTT光回線に遅延が発生する? その対処法とは
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334967970/

FPSゲーマーは大変だw
526名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 09:50:40.50 ID:MXbRfbGf
>>525
秒単位の遅れが出るなら、対戦要素のあるゲームは全滅するぞw
527名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 09:57:40.71 ID:ntOUPHTP
セッション開始時に遅延が生まれるんだろ?
一度繋がれば問題ないと思うぞ
528名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:32:12.77 ID:oPpV8tkM
3DSパッチ対応きたね
手のひら返しくるぞ
529名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:34:44.00 ID:t5CvIo7M
フォルダ機能とパッチ対応きたか
ラブプラスとKHのバグも修正きた
530名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:35:45.74 ID:Zl4sVVfz
パッチはいらないって言ってたのにな…
531名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:36:27.71 ID:AUFx9IEn
3DS本格的に始まったな。
もう煽る要素なくなってきたw
532名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:37:58.88 ID:MXbRfbGf
おお、パッチ対応来たのか。でどういう手段で?
533名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:40:19.14 ID:eePIdzzC
3DSは本体の仕様上パッチは当てられない!とか力説してた人いたけど
当てられるようになったみたいね
ハック対策でできないようにしてたのかな?
あるいはサードがパッチ前提でいい加減なソフト出さないようにとか

まあ、何にせよユーザーには良い話だ
534名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:40:43.77 ID:aYvmpozU
3DSは隙のないゲーム機になってきたね
535名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:41:22.69 ID:oPpV8tkM
2Dマリオは8月、ぶつ森は秋だってさ
思ったより早かったな
536名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:42:44.07 ID:TgK4nBy8
任天堂やる気だしすぎだろW
今までの任天堂とは違うみたいだわW
537名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:43:42.23 ID:t5CvIo7M
WiiUが北米のホリデーに合わせてだろうから11月辺りだろうし

8月:NEWマリ2
10月:ぶつ森
11月:WiiU
って感じかな
538名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:43:52.05 ID:v5T9Dwad
今までの任天堂だったらマリカのバグとかほったらかしだったろうに
539名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:44:05.58 ID:eZEwXGvF
任天堂ダイレクトはそれほどでもなかったな
パッチくらいか
540名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:48:35.25 ID:AUFx9IEn
ソフトが7月に集中していて俺の財布がヤバイw
541名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:49:37.53 ID:jeNlYRY1
>>539
ぶつ森とNewマリ2は結構大型の弾じゃないか?
542名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:50:14.72 ID:PgssYArw
パッチ対応きたのか

まぁパッチいらないようにデバッグしてくれw
543名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:50:39.63 ID:qAC6/UOG
まだまだE3が残ってるんゃで?
544名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:50:40.72 ID:9xlxBNr+
ぶつもりいつでんの?
545名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:51:27.29 ID:+yHmIkpn
先に言っとくけどもう2012年なんだからパッチは出来て当たり前なんだよ?
546名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:52:10.04 ID:eZEwXGvF
>>541
ソフト自体は既出だしなー
547名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:52:17.05 ID:oPpV8tkM
ぶつ森は今までと情報変わらないけどNewマリオ2が8月はびっくりした
お盆前に出しておじいちゃんに買わせる気だな
548名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:53:58.74 ID:AUFx9IEn
>>545
だからパッチできるようになったじゃん?
549名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:54:34.71 ID:PgssYArw
まだ本体700万くらいしか普及してないし
ニューマリ2は2〜300万てとこか
550名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:57:31.19 ID:6OzOQGZE
3DSに死角ないな
Vitaは資格ないけどw
551名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:57:45.49 ID:TgK4nBy8
無理に煽ろうとする輩がいてワラタW
どんなに頑張ってももう無理だろW
552名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:58:20.64 ID:sT4bzkq7
>>549
マリオは年間通して数年売れるしなぁ
今の本体数はあんま関係ないかも
553名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:58:21.53 ID:+yHmIkpn
>>548
そうやな
出来ない方が異常だった
554名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 12:58:52.92 ID:qrm5JZCq
>>547
WiiUロンチもあるし年末は空けときたいんだろう
555名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:00:16.84 ID:aYvmpozU
>>551
今後、どんなムチャな煽りかたするんだろうなw
そのたびに岩田に潰されるんだろうけどw
556名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:02:14.37 ID:UYUT87IJ
そのうち岩田社長のネクタイにダメ出しするようになるかもしれんw
557名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:05:14.94 ID:oPpV8tkM
>>556
岩田社長の「次は」のイントネーションにはいつも違和感があるw
558名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:06:19.19 ID:eZEwXGvF
>>557
いやトゥイッターの発音だろ
559名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:06:46.26 ID:2crk+07q
フォルダ機能は地味に嬉しい
3DSもVitaもそれがずっと気になってたし
このままアイコンが延々と増え続けるまま放っておくのか?ってw
560名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:06:54.71 ID:t5CvIo7M
7月:ジャスダンWii2
8月:NEWマリ2
9月:鬼トレ
10月:ぶつ森
11月:WiiU

戦略的なタイトルを含む年末までのスケジュールとしてはこんな感じか
ただ11月〜12月も当然強力なタイトルを出してくるだろうな。
561名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:08:45.26 ID:8NoSU9sL
>>550
vitaはネクレボがいっぱいあるだろw
562名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:08:46.00 ID:ecGpH5e/
二年目なのに、今までパッチも出来ないまま放置されてたの?ひどい話だ
563名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:10:21.72 ID:MXbRfbGf
しかし、いい加減動作保証の問題を考えなきゃいけなくなったな
たぶん、SDカードに補完データを入れる方式を取るんだろ?(それじゃないと内部メモリ食いつぶしかねんし)
SDカードの品質の上下差的に特定メーカーのSDカードじゃゲームが動かなくなりました。とか可能性が無いわけじゃない
564名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:13:59.86 ID:+yHmIkpn
PSPでも使ってるMSによっちゃ動作保障されない場合もあるからなー
流石に任天堂も糞SD使ってる場合の不具合は動作保障外で自己責任だろ
565名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:15:00.79 ID:eePIdzzC
発売当時から市販のSDカードに対応してるのに何言ってんだ
566名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:20:44.65 ID:RTfrlOnL
こりゃまたえらくしょっぱい内容だったなダイレクト。ゲー天に匹敵するか?
まぁ前日に告知するくらいだから大したもんはないだろうとは思ったが・・・
567名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:22:15.98 ID:+yHmIkpn
流石にゲー天以下はないわ
568名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:23:57.10 ID:MXbRfbGf
>>564
SDカードって種類多すぎなんですよねぇ
価格勝負のよくわからないメーカーのものも市販されてるし。ぶっちゃけ任天堂が専用媒体作った方が賢いと思えるわw
569名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:24:26.93 ID:PgssYArw
ゲーム天国は恥の上塗りだったからなw
570名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:32:00.47 ID:t5CvIo7M
アンチが叩けば叩くほどそれをメインに改善されてるのかもなw
とりあえず次は「すれ違いにもフォルダ機能を追加しろ!」って騒いでくれ
571名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:40:47.47 ID:v5T9Dwad
まあ3DSはゲームカートリッジにセーブしてるんだからできて当たり前だわな
しかしWiiUはパッチ対応できないがどうするつもりなんだか
572名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:55:47.50 ID:I61vd4iv
当たり前だとか遅すぎだとか、そんなんで叩いてるのは見てて滑稽だわw
573名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:56:48.77 ID:eePIdzzC
できるようにするんじゃ無いの?
素人の「できない」が当てにならないことは今回の件でよくわかったし
574名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 13:58:53.56 ID:s4FLDCt/
実際対応してるのが今世代じゃ当たり前だし
今更対応するのは遅いと言われても仕方ないわ
まぁ今後バグゲーが減ってくれるならありがたいけどな
575名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:01:04.82 ID:AUFx9IEn
>>570
たしかにw
3DSユーザーの為にもっと煽っていいよw
そのたびに改善してくれるだろうしw
俺らは無駄に煽ってる奴を笑いながら見ててられるわw
576名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:02:23.88 ID:jeNlYRY1
>>568
独自規格にしたら、確実に自分の首を絞めることになると思うけどな
ユーザーにメリットが無い仕様なんて歓迎されないでしょ
577名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:04:13.07 ID:t5CvIo7M
根本はゲーム製作サイドのバグチェックをどれだけ重視してるかだよな
そりゃ一つや二つ見逃してたのは仕方が無いにしても
ラブプラスみたいに酷い状態のまま製品として出すのは
根本的におかし過ぎる。

あとでパッチでどうこう出来ると考えて、最初に買った客を
バグ取りに利用する程度の考えが増えてるのかもな。
578名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:04:44.30 ID:MXbRfbGf
>>576
最終的にDQ10の様にUSBメモリを差し込んでプレイしてくださいねとかなるよりずっと現実的かと
579名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:05:53.11 ID:ecGpH5e/
3DSは製作側のモチベーションが低そう
こんなにバグが多いハード見たことない
580名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:07:18.19 ID:MXbRfbGf
ラブプラスとMH3Gはむしろ被害者だろ
スケジュールに双方無茶がありすぎ
581名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:07:19.89 ID:eePIdzzC
>>576
独自規格で爆発的に売れればぼろ儲けできるけど
ユーザーのメリットってほとんどないよね
SONYは独自規格大好きだけどさ
582名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:13:07.55 ID:objkkD2W
SDカードなんて今ならもうどこでも買えるんだし
独自規格ならゲーム系でしか取り扱わないだろうから
小売に対してはそういう意味ではいいかなとは思ったけどなぁ
583名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:14:39.85 ID:t5CvIo7M
ラブプラスが被害者?
流石にそれは無理があるな、それこそ一度発売延長したんだし
それでも駄目と分かってたなら4月の新学期まで伸ばせば
色んな意味で良かったんだろうし。

最近のコナミが糞過ぎるんだよ
584名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:22:13.93 ID:objkkD2W
ラブプラスに関しては他にも連動して色んな商品動いてたろうし
延期は1回が限界じゃないの、まあ2ヶ月程度で何とかなると踏んでた方もアレなんだが
585名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 14:29:08.47 ID:Xv9JBVOa
モンハン4まだ
586名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 15:03:16.90 ID:iXbBMsW+
5月マリオテニス、ドラクエモンスターズ
6月ポケモン
7月ルンファク、世界樹
8月マリオ2D

秋までは全く勢い落ちそうにないな、さらに秋になってもぶつ森も出るし
587名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 15:08:16.52 ID:v5T9Dwad
マリオ2DのスケジュールからするとWiiUは10月末の発売じゃないかな
海外でアサクリやらをロンチで売るタイミングにぴったりだ
588名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 15:25:35.88 ID:PgssYArw
これでモンハンのピアスバグも修正されるな
589名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 16:43:21.63 ID:c4niXyST
>>541
2Dマリオとぶつ森は出ること分かりきってた弾だしな
意外性が少ない
嬉しい情報ではあるんだが
590名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 18:32:09.71 ID:ht4iZKFn
>>575
3DSって根本的にめっちゃ低性能だよね
…これで3DSの性能も上がるかな
591名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 18:55:36.88 ID:CpkjCHya
VITAどうすんの?
3DSにフォルダ分けとパッチ当たるようになった今
なんの価値もないじゃん。
今時3Dもないし
592名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 19:03:04.36 ID:ov6LBbaQ
PS3はメーカーがお金を出してパッチ
任天堂は無料
そりゃ任天堂にサードが集まるわw

593名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 19:12:39.77 ID:ltBJ0kGt
え、3DSのパッチって任天堂が全部負担してくれるの?
すげぇな!
594名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 19:28:13.02 ID:s4FLDCt/
鯖代で赤字が加速するな・・・
595名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 19:51:28.62 ID:t5CvIo7M
フォルダ機能は一見地味だが結構待ち望まれてた機能だしな
出来れば3D写真とすれ違い伝説もフォルダ機能を追加して欲しい

特にすれ違い伝説とか1000人単位で集まって
奥の方に居るレベルの高いMiiを使おうとすると
たどり着くのに結構時間掛かるしね。
596名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:07:52.95 ID:6OzOQGZE
>>590
性能的にはVitaと大差ないよ
597名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:18:14.74 ID:8h5RPKCT
浮かれている任天堂信者が忘れている3つの事実
・フォルダー分けは既にPSP、PS3で実現している機能。つまりパクリ
・3DSのメインゲームはパッケージで、PSPやPSVみたいにDLソフトがメインではないので
 恩恵を得るのは、ゲームアーカイブとミニゲームくらい
・3DSはDLソフトが本体縛りだから、大量にDLソフトを買っても
 本体無くしたり、新色がでて買い換えても移行できない。
598名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:24:37.63 ID:eePIdzzC
持ってもいないのに適当な嘘つくのはどうかと思うよ?
599名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:28:05.04 ID:PgssYArw
>>597

情弱すぎてワロタw
600名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:31:19.82 ID:6OzOQGZE
>>597
うん、Vitaで遊んでなよ
601名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:36:30.06 ID:t5CvIo7M
>>597
2番目はシステム的に準備は整ってるって決算説明会の
質問に応えてたな。

つまり次の君等の任務は2番目の実装を早めさせる為の活動だ!
3DSユーザー達の為に寝ずに活動頑張ってくれたまえ。
602名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:42:53.27 ID:CIM4NOKp
>>597
3DSは買い換えた場合とかDLげー移行できるだろ。
本体無くしたときはアウトなんかね?
603名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:48:36.26 ID:aYvmpozU
いや〜
アンチの諸君!ネガキャン活動、頑張ってるな!
任天堂の未来は君達にかかっているんだ!
アンチの諸君には期待しているよ!!
604名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:51:17.20 ID:uQGdR1vL
3DSにパッチ情報とゆー良いニュースなんだから、いちいち他機種を煽ったり反応するなよ。

ファミ通みたけど、AKB48のMiiは微妙なブサイク具合が結構似てるなw
ゲーム内容はメンバーの1人になって〜みたいな女の子向けっぽいから
キャバ嬢RPGみたいな売れ方しそうだね。まぁAKBオタ向けの特典付けてくるだろうが・・・

ぶつもりは夏休みに合わせて欲しかったなぁ。
605名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 20:54:53.98 ID:ht4iZKFn
>>596
3DSはVITAどころかPSPと同程度の性能だよ
606名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 21:26:32.47 ID:ltBJ0kGt
ぶつ森とマリオは逆でも良かったよな
現段階で静止画のマリオのが先ってのは開発簡単なんだろうな
コスパ良さそうw
607名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 21:57:37.83 ID:8VfxSeC0
ともだちコレクションまだですか?
608名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 22:08:04.17 ID:1N2gIKDl
>>606
基本動作は完成されているからステージやギミック当てはめていくだけだからな
オンで公開できるマリオツクールとか出せば1000万売れるんじゃね?
609名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 22:24:23.30 ID:eEH8vJJx
てすと
610名前は開発中のものです:2012/04/21(土) 23:30:10.40 ID:pkCFemtY
別に自作できるのってたいした要素でもないよな
LBPでもすごいことのように言う人いるけど
611名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 00:04:54.91 ID://FtVcGS
スマブラDXのステージエディットはがかりだったけど
LBPのエディットは桁が違うぞ。ツクールの範囲を超えている。
非公式とはいえ、マリオワールドの改造ステージは色々面白い動画が出てたな。
http://www.youtube.com/watch?v=T4bNRVVixvo
612名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 00:32:03.71 ID:C3YKNgKs
coop可能で良質ステージが毎日たくさん追加されるからかなり長時間楽しめる
613名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 02:25:19.18 ID:PbeV76Hl
ツクール系って「僕の考えた面白いゲーム」でしかないからな
他人が作ったステージって遊ぶ気が起きないし、かといって自分で作ったステージを自分で遊ぶのもめんどくさい
614名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 09:26:35.32 ID:9FzRN24Z
朝鮮堂がパッチやDLC認めるとなると、もう完全にGREEの後追いしてる乞食になっちゃったんだなーと痛感するね・・・
615名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 09:29:59.95 ID:jLGswKO8
もう時代だな。
ガチャやらかさないだけマシって事にしとこうぜ
616名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 10:09:09.36 ID:/7VQfMEw
任天堂ダイレクトのシールドルームでの収録って意味あんのか?
ハイテク感煽るための電通のイメージ戦略ってヤツ?
617名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 10:15:06.12 ID:75MsWglm
対応したらしたで>>614だもんなw
ホント駄目なやつら
618名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 10:25:51.09 ID:r+SweUn2
くやしくてたまんないんだろうさ
619名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 10:43:39.66 ID:arhaz4qP
これでVita向けに開発するメリットはなくなったわけで
一斉に3DS向けに切り替えてくる可能性ありだな
そもそもVita向けの開発なんてあるとも思えないが
620名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 10:56:09.59 ID:w9/4MWEr
さっきテレ朝で平井さんのインタビューやってたけど、本当に抽象的な事しか言わないのね
イノベーションやらクリエイティビティーやら横文字ばっかで
621名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 10:59:48.62 ID:SbUMwdor
イノベーションの加速って言っておけばとりあえず凄そうに見える便利な言葉
622名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 11:18:31.96 ID:Iyhhuj/e
オンライン公開可で評価が付けばツクール系は化けるだろ
ミクだってその派生みたいなもんだ
あと今の子供達に自分で産み出す系のゲームをやって欲しいってのもある
カードでジャンケンさせて大人が金毟りとるのもう止めようよ
623名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 11:39:07.86 ID:ZgcQ6DuS
何か創造性っていうか次に繋がる様な要素ない奴ってさ
ゲーム自体不毛っていうのは置いといて何か寂しいよな
624名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 11:41:11.56 ID:G3BUOIif
そもそも流行った前列がない
ミクをすごいもののように扱うやついるが、任天堂ファーストタイトルどころか
MGSや龍以下のコンテンツ
あのレベルで何になるんだか
625名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 11:46:56.69 ID:SyzdTi/c
方眼紙に書いた面を友人とやりとりしてロードランナーのエディットモードで遊んでたな
626名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 12:27:56.90 ID:7mHExBcJ
>>616
サウンドスタジオとかモーションキャプチャするとことか毎回社内の色んなとこで場所変えて撮ってるだけだろ
627名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 13:30:40.44 ID:8LzbcLFy
>>616
WiiUコン無線化難航していますってのをアピールしたかったんじゃね?
628名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 13:45:24.06 ID:hdjtVP06
技術レベル0の任天堂には価格のイノベーション(別名バナナの叩き売り)とステマがあるじゃないか
629名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 14:11:29.30 ID:lT9yC0Tu
(´・ω・`)そぅゃな
630名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 14:52:47.47 ID:8LzbcLFy
>>624
一回ゲハから出て外の空気吸ってこようか…
俺も一緒に行ってやるからさ
631名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 16:48:53.13 ID:PbeV76Hl
>>624
ミクの本職はゲームではない
ゲームでも売れたスゲー、なんだ
ワンピのゲームが100万越えたことないが、コンテンツ全体のブランド力としてはモンハンを上回るように
632名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 16:54:22.06 ID:VzBAd7+u
>>628
お…おう
633名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 17:10:58.95 ID:3fkTTuUH
ミク人気も所詮、キモオタ限定だしなあ
634名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 17:30:16.66 ID:kWWJ8vKV
>>633
ピアプロの発表では、女子中高生が多いって言ってるけどね。
635名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 17:33:32.30 ID:kWWJ8vKV
>>614
適用方法がどうなるか。
SDカードが外だしがセキュリティホールにならないか。
SD抜いたらバグ再発にならないのか。
抜き差しで無限増殖とかできないか等々。
636名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 17:40:34.14 ID:jLGswKO8
抜き差しまでは想定せんでいいだろ
むしろ、「全てのSDカードでちゃんと動作できるか?」がポイントになるかと
637名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 18:12:14.47 ID:6nA76JA+
抜き差しってなんか…
えろす…

ダメだ…
俺、タマってんなぁ…
638名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 23:41:06.24 ID:Kwj+VP1y
ミクは女子小学生にも人気だよ
うちの娘の友達みんなミクのソフトもってるし
639名前は開発中のものです:2012/04/22(日) 23:58:47.01 ID:uNYeH2uX
一部だけ抜き出して語るなら、韓流報道と同じ
若者の間で大ブームとか言いながら、いざイベントの映像流れるといつものおばさんばかり
オタ系作品も同じことが言える
640名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 01:27:17.27 ID:ClqeChvU
>>637
急にどうしたw
641名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 05:46:11.73 ID:zK490P9a
miraiがもうちょい売れてくれれば扱いも違ったんだろうにねぇ
642名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 06:17:22.58 ID:mXEhhFBT
今の3DSって、一時期の360みたいだね。
PS系から色々ソフトを先行して出してもらう癖に
本家に勝てない売り上げで、ブランド力を殺いでいく。
結局、自社ソフト以外誰も見向きしなくなるんじゃないかな
643名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 06:27:41.96 ID:NTWcNmy7
最近、この板に建つ新しいスレが酷すぎないか
叩きやらデマやら、まともなスレが少ない

 18日からの新スレのタイトル
君たちの愛したPSVitaは死んだ!何故だ?
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】(2012年04月09日−2012年04月15日)
PSVitaが2週連続で週販9000台を割り込む
AKBが3DSに電撃移籍!「AKB48+Me」、実在のAKB関連イベントを網羅
アトラスの親会社インデックス倒産でVITA「P4G」が発売中止が確定
VITA発売後の道程をまとめ、ハゲしいゲー速荒らし「千葉So-net落雷」を観察するスレ4
なんとSCEの人間がゲーム天国を批判、「SCEJは駄目」「宣伝知らない人間の真似事」
ソニーがアップルの5倍の広告費投入、アップルはソニーの3倍の設備投資、結果アップルはソニーの2倍の売上に
【ソニニニ】SCEJ渾身の自虐キャンペーン「負けるが勝ちよ」、賞品もこれまた酷い件
[12/04/12]NintendoDirect開催。8月Newマリ2、秋ぶつもり新作発売決定!本体もアプデ
Wiiのゼノブレイドが海外で高評価、売上(日本)も目出度くEp3を超え好況
テレビ番組『逃走中』が、ニンテンドー3DSでゲーム化される
有志が作ったグラフによりVITAが値下げ前の3DSに惨敗していることが判明!
電撃PS、週販4桁のVITAを「大健闘」とディスる
   【反日】 PSVitaの起動画面が凄すぎる件 【独島】   
【3DS】コードオブプリンセスになつかしの裏技発見、大技林に追加だクソッ!
◆wMjZvrwex/H9 (上総・下総・安房國) 「登録しました  コテ名は落雷でお願いします 」
644名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 06:41:50.51 ID:iBg42t5q
>>642
まあ、また5年間くらいそんなこと言ってればいいんじゃない?
で5年後に逆転した時、ドヤ顔すればいい
完全に負け組人生だけどなw
645名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 06:55:53.73 ID:C/Fv+cxD
>>643
ゲーム関係だけをもうまともに話せる場所はないからな、仕方ないね
646名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 08:02:40.18 ID:SjVi5znP
話したいならそれぞれのソフトのスレ行けばいいだけじゃん
情報ならゲーム関連のサイトで十分だし
ブツブツ言いながら居残ってるやつはようわからん
647名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 08:19:27.20 ID:ivLog3Do
片方の陣営が張り切っているんだな
648名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 09:27:32.09 ID:3rhOZb0m
>>643
その抽出も偏ってんなー。

古くてもっと酷いスレ毎日ageてるバカがいるだろ。
649名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 10:33:51.17 ID:VeQQb9bt
>>646
ゲームスレも何故か荒れている不思議
650名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 10:39:40.20 ID:SjVi5znP
モンハン3Gのスレは荒らされたりしてたな
651名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 10:45:16.84 ID:VeQQb9bt
三大タブー 韓国、動物、ゲハ
652名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 12:23:54.63 ID:2Yd2QaBO
もうソニーはダメだろ・・
653名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 12:41:45.45 ID:7+H0I7yZ
サムスン 北米テレビ市場でシェア1位=1〜3月期
サムスン電子が1〜3月期に、北米のテレビ市場でシェア1位を記録した。特に、2〜4位のシェアを
合わせてもサムスンに及ばず、競合他社との差を大きく開いた。
米調査会社NPDディスプレイサーチによると、サムスン電子は1〜3月期に北米シェア(金額ベース)
で、平面テレビ35.1%、液晶テレビ34.0%、発光ダイオード(LED)液晶テレビ45.0%、プラズマ
ディスプレー(PDP)テレビ41.6%を獲得。また、スマートテレビを含むIPTV(インターネット・プロトコ
ルテレビ)で47.3%、3D(立体)テレビで53.3%のシェアを記録し、全部門で確固たる1位となった。


>>652
昔は3割ぐらいシェアがあった世界のソニーテレビがいまでは売り場の片隅に追いやられてるしね
654名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 12:46:22.63 ID:zK490P9a
ゲームの話よりソニーの話をしたいんだもんなー
655名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 13:11:22.34 ID:EnzaXEuS
>>641
ミライは体験版が酷かったしな
逆にシアトリズムは前評判が悪かったが体験版出したら一気に評判が逆転した

それにミライは3DSだからより新規層や女児を狙っていたにも関わらず
ミクの定番曲を全部外してマニアックな曲ばかり選択してしまったのも
問題だったと思う。それに音ゲーとしては長いフルだったしな

音ゲー以外の部分はいろいろと実験的な試みで悪くは無かったんだが
何か昔の悪い意味でセガ(2研)ぽさが出てしまった感じだな>独自独自って
656名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 14:01:24.19 ID:XwH7KKEn
>>654
その辺がよーわからんよな
業界のメタ環境語りたいならMSの立ち位置無視するとかありえんし
単にソニーが潰れて欲しいだけの売国奴に見える
657名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 15:18:08.45 ID:ui8OcsVt
韓国に棄てられたから中国ってソニーw
658名無し募集中。。。:2012/04/23(月) 15:53:49.70 ID:A7S9HlGc
SCEが完全子会社の時ならスレチだが今はソニーに吸収されちゃったから完全なスレチではなくなったな
659名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 16:05:28.78 ID:xisvb2TM
DRAM、テレビ、スマホ、次々と韓国に完敗
この際中途半端の事はやめ、輸出国辞めたほうがよくね?
660名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 16:18:05.30 ID:II5QLF/8
国内需要も、安物買いの若者のおかげで停滞し
輸出さえできなくなったら、
日本の労働者は何をして金を稼ぐんだよ
もっと、自国の高級ハードをみんなで買おうぜ。
661名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 16:18:17.48 ID:XwH7KKEn
>>659
ソレこそ韓国(政府)の思惑通りだな
無茶価格設定して血反吐吐きながらも他国市場を潰して
最終的に自分だけ生き残れば独占出来るって考えてるだけだし
662名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 16:27:33.23 ID:7+H0I7yZ
【自動車】三菱自動車益子社長「人口減の日本では内需拡大のマジックあり得ない」 [12/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335090991/


国内需要は頭打ちから減少へと加速していくんだから輸出国やめたら雇用も維持できなくなるわな
663名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 16:35:42.86 ID:xisvb2TM
>>661
んなの、誰でも分かる事だけど
それてもどうしょうもないのが今の日本だろう
円高と輸出業の両立はできんよ
664名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 16:42:57.10 ID:XwH7KKEn
>>663
なあに、輸出しなくてもブロック経済政策で………
日本がそれしたら韓国、マジで飛ぶんじゃないだろうか
665名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 17:01:13.44 ID:1eFTQIiA
ゲーム速って1日に1〜2回しか来ないんだけど、いつもソニーの良い
印象のスレが固まって上がってて、任天堂、マイクロソフトの悪い印象
のスレも固まって上がってるんだけど?これってすごい確率じゃない。
666名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 17:02:43.45 ID:sTBqTUZi
あの基地外とっとと規制しろよもう
667名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 17:09:40.87 ID:rPRTSVom
>>660
任天堂も自社工場を稼働させるために3DSを1万円下げたしな…。
あそこで値下げしてなかったら失業者も出てただろうね…。
668名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 17:12:12.26 ID:ivLog3Do
専ブラ使うかブクマつかえよ…
規制しようがないならほっとけ。どうせここと週販スレぐらいしかまともに動いてないんだから
669名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 17:27:12.62 ID:II5QLF/8
>>667
あれのお陰で、他のすべてのハードの売り上げが下がった上に
「どうせ、しばらく買わなければ安くなるだろう」
なんて流れになったんだぞ
自社の社員を守る為に、ゲーム業界全体を壊滅させた最悪の判断だよ。
どうせ任天堂自体も、WiiUで痛い目を見る事になるとは思うけど
670名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 17:30:51.59 ID:ScIKrj66
はぁ…
671名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 17:32:52.87 ID:A7S9HlGc
今までのSCEの値下げは見えない聞こえないまで読んだ
672名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 17:38:33.61 ID:kfNJ2CFa
悔しかったらソニーもVITA値下げしろよ
売れた者勝ちなんだよw
673名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 18:13:03.65 ID:jBb08gQj
値下げしても、あんな産業廃棄物買わないだろ。
674名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 18:22:32.81 ID:zK490P9a
ここの人はそんなにゲームに興味ないみたいだけど一応…

カプコン サマージャム
最新タイトルをいち早く体感!!カプコンだけのゲーム体験・スペシャルイベントの開催が決定!!
http://www.capcom.co.jp/game/event/capcomjam/

続報は5月10日(木)らしいからファミ通と同時にってことかな?
675名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 18:23:54.54 ID:HK7329EK
>>643
今日のこの板の書き込み数1位と2位を見ると分かるが、

ttp://hissi.org/read.php/gamenews/20120423/bGdrRmh1MTg.html
ttp://hissi.org/read.php/gamenews/20120423/Q2xxZUNodlU.html

任天堂DisりとソニーDisりのスレをageてる書き込み数が拮抗してんだよね
明らかに両陣営の対立を煽ってる奴がいるのが見え見え

個人的には、これはネット工作というよりは、アスペルガー症候群みたいな
精神疾患の持ち主が一人か二人張り付いてるだけだと思ってるけど
676名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 19:16:13.91 ID:+1C7osM9
>>643
コイツ最近Vita叩きの韓国スレ立てまくってる張本人だろ
落雷に水遁依頼させるため成りすましでマルチポストしてるやつ
677名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 19:24:42.02 ID:io37Lk1k
少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入

少子化対策として子供なし(既婚者含む)には子供なし税を導入

既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし

生活保護は廃止、現物支給で部落で集団生活させるべし、生きるために必要なもののみ、土地や家の等全部没収でいい
それを各都道府県で上手くやれ

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収、未徴収は国家違反者として逮捕

障害者でもないニートは、強制労働、原発処理にでも行かせろ

それをやらないで増税反対

これをを望む
678名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 20:04:00.78 ID:mNQDVx0c
ぶっちゃけ今の自分のVITA、PSPLLとしてしかつかってねえ
679名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 20:27:53.09 ID:n27aM0NF
>>678
俺のはしばらくダライアスバースト専用機だったな。
重力買ってやっとVITAとして使えたけど、最近は又もとのダライアスバースト専用機に戻りつつある
680名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 20:47:39.46 ID:sTBqTUZi
>>676
VITA朝鮮 → 忍者の里でゲ速荒らしが有名に→任天堂&MS叩きの朝鮮スレばっかでマズいと思ったゴキor落雷
酢飯マルチ → 信者論争どうでもよしで対立煽って遊んでる馬鹿or落雷

こんな印象
681名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 21:32:28.28 ID:zK490P9a
>>680
自治スレでやってくんない?その落雷なんちゃらもこのスレには来ないみたいだし
682名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 21:58:44.29 ID:lZ+PdGa9
>>674
バイオ6プレイ出来るかな
683名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 22:04:11.23 ID:poSI7Kob
>>667
任天堂の自社工場?…
684名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 22:18:31.00 ID:gkHWwHZ2
カプコン サマージャムは一体何を発表するんだろうな
E3終わったあとだし発表するとしたら国内向けタイトルぐらいしか重大発表になりそうにないよなぁ
そうなると毎年1本ペースで出しているモンハンがくるのかね
あとなんかあるかね?
685名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 23:02:50.13 ID:WC9pWu0N
戦国BASARAとかじゃないの
他にも既に発表済みのタイトルの試遊とかをやらせてくれるとか
686名前は開発中のものです:2012/04/23(月) 23:57:43.00 ID:nPzFpyeB
>>667
お前、任天堂が自社の工場でゲーム機作ってると
でも思ってるわけ?
687名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 00:50:12.41 ID:Fk7PxUCh
>>681
悪いけど実はここのスレも監視されてるよ・・・
688名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 00:52:02.22 ID:hdpm2z16
そうかそうかそりゃたいへんだ
689名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 01:32:51.09 ID:KileELvq
カプコンの大作ってモンハンとバイオ以外なんかあるっけ?
690名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 01:34:33.00 ID:6RW62BbJ
話の流れぶった切って落雷だなんだとわけわからんこと言われるよりはマシなんだが…

ところでドグマの体験版って今日だよね
何時ごろ更新なんだっけ?お昼?
691名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 02:49:11.78 ID:ljAQYbVS
平日の昼に据え置きできるやつもすごいな
692名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 04:15:50.76 ID:csNmQ8Og
>>690
ストア更新は大抵お昼頃だね
693名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 08:42:20.33 ID:8ED0WnIV
カプの今年前半の目玉だからな
国産オープンワールドがどこまで通用するのか気になるね

B'zがどんだけ雰囲気ぶち壊すかも気になるね…
694名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 09:57:56.13 ID:cJq4l+PJ
ゼノブレイドは評価されたけど、グラフィックの部分で劣ることでセールスには繋がらなかったからなあ
これはどうだろうな
695名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 11:42:20.64 ID:WnNI8bMw
腰より低いオブジェクトへの当たり判定が無いっていうのが
吉と出るか凶とでるかはやってみないとわからないから何ともいえないけれど

デカいの出てきたときの戦闘BGMでいきなりBzが歌い出したら全てがぶち壊しだってことは判る
696名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 11:55:06.06 ID:cJq4l+PJ
え、ゲーム内の音楽もB'zなの?w
OPだけだろ?
697名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 12:19:20.96 ID:I7fz5MwP
VITAって、今オープンβのPSS開発ツールを無料で配布して
誰でも、VITA上で動くアプリを作れるんだよな。これってすごくない?

そういえば、360でも個人開発のソフトを売り出してたけど
余り噂を聞かなくなったな。あれってどうなったんだ
698名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 12:21:51.23 ID:/Uc3sFAc
>>694
評価はされてるけど
あれ微妙な位置にいるからな
重度のRPG好きにとっては良作に違いないがグラ含め表現力の面は到底満足できるものじゃなかった
そして軽いRPG好きにとっては雑然とした要素がごちゃごちゃし過ぎで途中投げかち

要するに主流から外れた物好きが買うようなタイトルなんだよ。ゼノブレ
699名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 12:37:43.58 ID:8ED0WnIV
Vitaのミクは8月30日とか
誕生日前日が上手いこと木曜だったね

カグラと両極の対決だな
700名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 12:49:57.07 ID:/Uc3sFAc
信者には悪いけどミクはPS3一択だ
MOVE以外マットコンにも対応して欲しいな
701名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 13:10:06.57 ID:6RW62BbJ
>>699
ひんぬーvs爆乳か
同日のおかげでお互いの陣営はキモオタ煽りを封じられたなw

約半年空くのなら追加やら連動要素も持たせてくるだろうからどっちも買っちゃうなたぶん
702名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 13:22:10.97 ID:RN7iRSf0
今回のPS3のミクって単独起動出来るタイプなんかな?
それともVITAとVITA版のミクを買って繋がないと・・・
703名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 14:05:48.81 ID:h86Naae4
朝鮮堂ファンボーイが本気でミクのネガキャンしてるのにちょっと引くなw
まあいつもの光景なんだけどさ
704名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 14:53:56.72 ID:NnSyrmy7
ここで聞くのは間違いかもしれんが、pspやっててゲーム切り替えるのめんどいからもう一個psp買おうと思うけど今ならvitaの方がいいかな?
vitaのラインナップ見たらハード買ってまで欲しいのはないけど
705名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 15:06:26.53 ID:/Uc3sFAc
>>704
まず、欲しいタイトルのDL版はあるかどうか確認
次は実機を一度見て触る事

あとは自分で決めろ
706名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 16:01:39.23 ID:2z1jwRd/
ttp://www.famitsu.com/news/201204/24013632.html
『地獄の軍団』と『ロード オブ アポカリプス』のDL版が期間限定で大幅値下げ
――2000円のプライスダウン!

これやっちゃいけないような
定価価格の小売が死ぬだけ
707名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 16:35:06.17 ID:mKOIHCj7
>>706
steamのセールをどうこう言う奴は居ないし
DL販売の一つの強みだろコレ
708名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 16:59:39.67 ID:zu3SJALH
> 定価価格の小売が死ぬだけ
本当にメリットが何一つなくそれだけだと思ってるの?
709名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 17:04:42.72 ID:sA8NCQOx
ゼノはコンフィグの細かさとマップ踏破が無駄にならない絶景ポイントのアイデアが良かった
まあでも本来はHDグラでこそ映える絶景ポイントのアイデアをSDグラで体験するのはえらい皮肉な感じだけどw
710名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 17:46:38.11 ID:fgTu2hO7
地獄の軍団を定価で売ってるような情弱ショップは淘汰されちゃえばいいよ
711名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 19:14:01.29 ID:6RW62BbJ
むしろ今までの発売数週経ったらメーカーに金が入らなくなるシステムが袋小路すぎた
712名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 19:47:44.68 ID:QgUgwyig
>>711
今更語ることかなぁ…?
なんていうか、本当なら3,4年前にはそういう結論出してないといけないというか……
713名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 20:10:51.69 ID:6RW62BbJ
>>712
裁判で決裂しちゃったのが痛かったね。あれで小売を含めたシステム構築が出来なくなっちゃったから
で、ネット回線で1G2Gのデータを落とせるインフラが整ってきたので新しいシステムが回り始めたと
Best版をパッケージ展開しなくても済むわけだからメーカーは身軽になるな
714名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 20:17:05.67 ID:QgUgwyig
>>713
っていうか、WiFiステーションやらPSspotやら出てきた時点で
(特に携帯機の)パッケージ商売を維持できるとか考える奴が居るなら読みが甘すぎだぜ
715名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 20:20:11.97 ID:QgUgwyig
まあ、そういうレスしてる俺だけど、ソーシャルみたいな別市場に掻っ攫われるのは想定外でしたけどね!
いやー、あっちの端末の進化速度がホント異常だわ
716名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 21:29:28.20 ID:p8D2NxxN
つかとりあえずお前ら手持ちのスマホで1GB落とすのにどれくらい時間かかるか測ってみろ
717名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 21:48:17.06 ID:QgUgwyig
>>716
3G使ってないか?
718名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 22:33:07.79 ID:6RW62BbJ
速報!明日4/25よりPS Vita用『Skype(スカイプ』アプリ配信開始!!
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20120424_psvita_skype.html

ずいぶん急だな
719名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 22:39:53.97 ID:p8D2NxxN
別に急でも何でもない気が
何日も前から配信が予告されてたアプリって何かあったっけ?
720名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 22:40:44.66 ID:Oas70zwE
ここん所、Vitaは毎週なんかアプリを開放して言ってるな。
さすがにコテ入れが始まったか。
持ってる人は次々無料で機能が増えていくんだから、
ワクワクが止まらないな。
721名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 22:41:48.36 ID:6RW62BbJ
PS Vita用ソフト『orgarhythm』のコンセプトムービーのショート版公開
https://commu.jp.playstation.com/blog/details/20120423_orgarhthm.html

音ゲーとストラテジーの掛け合わせを、一体誰が考えただろうか?
”音とバトル”という、一見すると相反するジャンルの融合から生まれるものは?
「思考」と「直感」、「リズム」と「バトル」、「反射」と「戦略」--いくつもの相反する作用に触れた時に、あなたは何を感じるだろう?
頭脳はめまぐるしく思考しながらも、音が生み出す心地よさに包まれ、未だないような、それでいて懐かしいような覚醒と恍惚を見るだろう。
サウンドを具現化するモーションアクターとして、世界的なHIPHOPチーム"Elite Force"のブルックリン・テリーとボビー・マイレージが参加。
また、『スペースチャンネル5』でうららのモーションアクターを担当した根津奈穂子も見逃せない。
2012年夏発売予定

開発会社のHPからだけど、恰好つけたバタポンみたいなもんか?
722名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 22:49:11.48 ID:464TwS4F
前も思ったんだけどプレコミュって動画の画面が小さすぎないか
723名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 23:10:33.50 ID:QTSztG3e
テコ入れだなんてそんな切羽詰まったもんでも無いだろ
単に予定されてたもんを完成した順に公開していってるだけだわ
724名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 23:42:49.67 ID:p8D2NxxN
てこ入れって言うのは3DSの値下げとかそういうレベルの話だろ
アプリやゲームを一つ二つ公開した程度でてこ入れとかないわw
725名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 23:46:48.59 ID:SvR+ONv8
今週はデモニオン一択
726名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 23:47:47.28 ID:AwTID8ZA
もうテコ入れする力もないんじゃないのw
727名前は開発中のものです:2012/04/24(火) 23:59:10.97 ID:wkMsbmwk
発売前からアナウンスされてたものはテコ入れとは言わんわな
728名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 00:24:51.29 ID:MSYa75Au
>>720
悪いけど微妙なもん一つ一つだされてもなぁ
無料なのはいいけど、ワクワクとかはないわ

729名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 00:26:38.30 ID:8WxFG654
Skype程度では何も思わないしなぁ
730名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 00:32:21.34 ID:MSYa75Au
>>729
だなぁ
むしろやっと実装かよっていう気持ちのほうが強いわ
731名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 00:33:59.31 ID:OtG1lpJ/
全て揃ってから買うのが一番賢いけども
手持ちのハードがちょっとずつ進化していくのも楽しいものよ
732名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 00:38:43.50 ID:MSYa75Au
別にハードはどうでもいいからソフトをもうちょっとなんとかして欲しい
P4Gまで先が長いおorz
733名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 00:38:54.91 ID:8AZH1Eu5
VITAはそのちょっとずつがゆっくり過ぎる
スカイプとかいいからアーカイブスとアドパくらいはよせい
734名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 00:42:38.31 ID:MSYa75Au
P4Gまでラグナロクとサムドラで我慢しようと思ってたけど、やっぱり飽きてきたおorz
735名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 01:11:27.57 ID:OtG1lpJ/
>>733
その辺も対応が待たれるねぇ
Huluとかも見たいけど無理なんかね

まぁSkypeのためにPC起動しなくて済むのは良いよ
スマホで出来ることだけど
736名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 01:19:46.73 ID:ckiUW6vZ
やったSkype配信だ買おう

なんて奴は10人もいない
737名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 01:25:21.69 ID:sb44k5XB
iPhoneとかあるのにVITAでスカイプするやついるのかw
738名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 01:30:24.63 ID:1hKGWHer
Vitaにスカイダイブは流石に無理だろ
739名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 05:57:49.94 ID:DnFov9yb
April 23, 2012

危なくなったらスタコラ逃げろ

ヘタするとお祭りゲーに初動で勝つなコレ。
嵐の予感やでェ…。

http://ameblo.jp/ore-no-web3rd/entry-11231175498.html

FEって新作は15万本くらいしか売れないイメージだったのに
リメイク出してる間になんでか覚醒したのかね
740名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 06:23:01.81 ID:doo5BEoo
4月の3DSの発売ソフトを見れば理解できるだろ
買うソフトが無かったんだよ。
741名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 06:30:30.45 ID:ERThgQZZ
コレシカナイ需要って結構デカイよな
確かPSPOの時もそうじゃなかったっけ?
糞ゲーだったけど
742名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 06:38:50.31 ID:2J7x+mgB
ランキングトップ10にKH、パルテナ、マリオ、マリカ、モンハンあってこれしかない需要とか面白いなw
743名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 06:50:28.04 ID:wMOeKCOm
お前は同じ人がマリオ、マリカ、モンハンを何回も買ってるとでも思ってるのか?
744名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 06:56:27.46 ID:2OSvrVTI
その三作は結構怪しいな
745名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 07:01:27.07 ID:DnFov9yb
週販ランキングに毎週6〜7本ランクインしてるのに
これしかない需要って言われてるのは確かに面白い
746名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 07:09:26.56 ID:bvaxbuUp
モンハン買った層の次のやり込みゲーに上手くハマったんじゃないか?
3DSで高年齢向けのゲームはけっこう久しぶりだろ
あと安い
747名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 07:18:37.17 ID:84xOCZ/v
>>743
意味がわからない
748名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 08:29:45.09 ID:5TEubBnn
>>720
コテ入れってなんだよ
749名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 09:14:53.25 ID:ckiUW6vZ
デビルサマナーソウルハッカーズ3DS

ええええええ、なんで今になって
ただの移植なのかリメイクなのかはっきりしてくれ
750名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 09:34:26.25 ID:jOf3VWXo
忍@sinobintage
3DSにはアトラスから「デビルサマナー ソウルハッカーズ」が登場。
フルボイス化など演出がパワーアップし、追加要素も。8月30日発売。
SS版には大変な時間を吸い取られた、懐かしの名作ですね。


sinobintage忍 6秒前

PSPに「モンハン」関連の新作が登場します。
7月19日発売「アイルーでパズルー」。
パッと見た目は懐かしの「パズルファイター」ですねコレ。2990円。


マジでサード集まってるな3DS
751名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 09:51:22.70 ID:EQb7YCYh
米アップル1−3月:94%増益、世界的なiPhone需要で
純利益は116億ドル(約9440億円、1株当たり12.30ドル)に増加。

アップル10−12月:利益倍増、iPhone好調で売上高は過去最高
純利益は131億ドル(約1兆円、1株当たり13.87ドル)と、前年同期の60億ドル(同6.43ドル)の2倍強に増加。



2012年3月期の連結最終損益
ソニー   ▲5200億
任天堂  ▲650億


ゲームの王者は実はアップルなんよ
752名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:05:53.38 ID:JLXeOFHH
これでアトラスとインデックスが叩かれなくてすむね
風説の流布までやらかすからなぁあの人たち…
753名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:12:52.75 ID:jOf3VWXo
デビサバ、世界樹もあるのに何言ってんだか…
754名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:14:09.40 ID:DnFov9yb
自分に都合のいい部分だけ見て被害者ぶらないで下さい><
755名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:19:14.22 ID:sb44k5XB
アップルはゲーム機じゃないでしょw
スマホの見た目だけキレイで中身ミニゲームみたいなの
コンシューマ層が満足するわけないわ
756名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:20:26.83 ID:JLXeOFHH
いや、倒産騒ぎは酷すぎたなぁと思って
757名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:23:04.01 ID:MERHurXA
見た目も汚く中身もミニゲームみたいなチョン天堂に比べたらスマホの方が優れてるってことか・・・
758名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:26:57.04 ID:KHJ/RshR
>>757
ミニゲームとまではいかんよ
ちゃんと中身も作りこんでる

ただ、外枠(見た目)でソーシャルゲーとの差別化が難しくなりつつある感があるって所
3Dの視覚効果やWiiuタブコンみたいなハードウェアからのアプローチはいずれネタ切れする
759名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:27:01.36 ID:vcaXbB+K
ソウルハッカーズリメイクするのか…ペルソナ達のこともあるしちょっと不安だ。
760名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:29:03.28 ID:93Ptt7Ln
速報スレらしい話題来ても、わざわざ変な方向に話持っていこうとするやつがいるな
761名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:38:11.45 ID:KHJ/RshR
ソウルハッカーズはまさかの(新)デビチル寄りの仕様とストーリーで
対戦要素を重視してくると予想。
ココまで書いたが結構ありそうだなコレ
762名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:40:00.39 ID:MSYa75Au
>>760
くだらない信者論争に話をもっていきたがるのは、
ゲハからのお客さんだろうし、相手にしなければいいんだよ
763名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:53:23.55 ID:vH9v/4de
5月のDQM、6月のポケモンで
B太完全に息をひきとるんじゃないのか
764名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 10:57:39.98 ID:MERHurXA
仕方ねーよ
だって未だにスマホはゲームじゃないとか言ってるし、それがチョン天堂愛なんだろ
仲良しの電通がグリーに浮気しちゃったのに
765名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 11:10:37.51 ID:EQb7YCYh

期間 出荷台数 累計出荷台数  iPad
2010年04月 - 06月 327万 約327万 [1]
2010年07月 - 09月 419万 約746万 [2]
2010年10月 - 12月 733万 約1,479万 [3]
2011年01月 - 03月 469万 約1,948万 [4]
2011年04月 - 06月 925万 約2,873万 [5]
2011年07月 - 09月 1,112万 約3,985万 [6]
2011年10月 - 12月1543万台
2011年01月 - 03月1180万台


米アップル決算、ピーター・オッペンハイマーCFOの発言要旨
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE83O00A20120425
◎「iPad」は作ればすぐに売れ、生産が追いつかない。




VITAや3DSの出荷台数がゴミのようだわ
IPADは400ドルもするのにとぶように売れているというのにww
766名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 11:13:07.21 ID:DnFov9yb
ピンからキリまで色々あるスマホはともかくグリーモバゲーの
戦闘開始ボタン押す→WIN!orLOSE!の文字が出るようなのはあまりゲームと呼びたくないな
ガチャとかもそうだけどどっちかっつーとあれってパチンコとかに近い気がする

767名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 11:15:39.06 ID:DnFov9yb
>>765
PCはもっと高額だけどもっと売れてるよ
768名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 11:16:40.37 ID:7nXZNC0J
ゲームの話をするならハードは問わないが、スマホをマンセーするだけの奴にいちいち構うなよ
769名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 11:21:42.77 ID:KHJ/RshR
ゲームの売り方が驚異なのに内容のへぼさを語っても仕方がない
770名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 11:26:57.83 ID:JLXeOFHH
>>766
やっていることはスーパーとかに置いてある幼児向けカードゲーム筐体といっしょだからな
ただそこにSNSとRMTのふりかけかけたら凶悪な集金システムができちゃったという
消費者金融がグレーゾーン金利撤廃で縮小したように規制一つで吹き飛ぶ業態だと思うけど
でも手軽で手堅いゲームもけっこうあるからそういうのは残りそう
771名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 12:07:12.88 ID:EQb7YCYh
米アップルの1─3月期決算、予想上回る
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83N07N20120424?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0
iPhoneやiPadの販売が予想を上回るなかで、粗利益率も前年同期から改善して47%となった。




粗利益率も前年同期から改善して47%となった。

逆ザヤでヒイヒイいいながら売ってるハードがあるらしいね
772名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 12:44:22.68 ID:cquQqaXe
PSP「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」7月発売
7月発売■PSP:「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」
7月発売■PSP:「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 限定版」

こないだのスパイク・チュンソフトのDLC値下げは前フリだったか
前作みたいに体験版だしてくれるといいけど
773名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 12:47:54.67 ID:1JlbQXjz
3DSのフォルダ機能、悪かないけど
出来ればフォルダの色を変更できるようにして欲しかった
774名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 13:03:08.53 ID:IPQLsfSR
PS3のダンシングアイが中止だってな
国内しか発売できないだろうタイトルが中止ってことは
日本じゃmoveは売れてないって判断されたのかね
SCEが数出てるって発表してた気がするけども
775名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 13:18:01.82 ID:kK3Vgfo2
MOVE全世界で売れまくってるだろ。フツーに。


※ただしソースはソニー
776名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 13:43:20.01 ID:8AZH1Eu5
Move専用でもないタイトルで何言ってるんだか
無理矢理こじつけてネガりたいだけなんだろうけど
777名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 13:44:48.19 ID:6oV1Rj6m
いくら朝鮮堂ファンボーイが頑張ってもアップルとグリーの勢いは潰せんわこれ
778名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 15:08:57.01 ID:Jgrgfuco
チンコンがソニーを助ける事になるなんて、誰も思わなかった…
779名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 16:14:10.30 ID:Ya6nUae0
もうモーションコントローラはやらないのか?任天堂
キネクトはもちろん、MOVEも実はカメラだけでキネクトのマネ事はできる
そして両方次世代機で強化バージョンを標準搭載するだろう
任天堂はもうその分野で競う気はなくなったのか
780名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 16:16:41.58 ID:JLXeOFHH
ORCはアジア版やフラゲ組のポジティブな話題がぜんぜんないな
バイオを冠しているから小売は数入れてるだろうし久しぶりに壮大なワゴンになるか?
781名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 17:25:44.74 ID:Ya6nUae0
また糞スレ上げのせいで落ちて来たじゃん
あげあげ
782名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 18:41:15.21 ID:IPQLsfSR
move専用じゃないんだ?
じゃあ儲からないと判断されたんだな
PVまで作って宣伝してたのになんだろうね
783名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 18:53:05.37 ID:mUYnHoDD
WiiUはWii棒と併用できるし3DSにもジャイロセンサーあるけど?
まあ付いてても革新的に面白く使いこなせるのはメイドインワリオのチームくらいだろうけど
784名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 19:26:13.66 ID:LAMqgA/a
>>782
お前はあのゲーム売れると思う?
785名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 19:26:54.47 ID:305NL/Qu
サードは3DSに集結してるな
Vitaは撤退が現実的になってきたと思う
786名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 19:32:35.97 ID:AGmIOAmr
「サムライ&ドラゴンズ」 新ワールド「World 4」オープンのお知らせ
http://livearea.samuraianddragons.com/news/?mode=view&id=45
このたび、新たにWorld 4をオープンいたしました。
また、World 1から3までの3ワールドにつきましては、一時的に新規登録を制限させていただいております。
World 4にご登録いただくか、今しばらくの間お待ちくださいますよう、お願い申し上げます

滑り出しは順調みたいね。後はこの中からどのくらいが課金して残ってくれるのかだな
CS機で新しい試みするところが流石SEGAって感じ
787名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 19:32:39.58 ID:AZLDEorv
ソウルハッカーズは嬉しいけど、
前作のデビルサマナーはPSPに移植してたから3DSってのは意外だったな。
しかしアトラスは立て続けにソフト出すけど、クオリティは大丈夫なんかねぇ・・・
788名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 20:01:26.29 ID:IPQLsfSR
>>784
どれだけ予算をかけてどんな額で売るかだろ
中止って損きりだぜ?あの内容で大金かけて作ってるわけでもないだろうに
出すよりやめた方がマシってどれだけ酷いんだよ
789名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 20:30:27.50 ID:sb44k5XB
VITAはgoに比べればマシ・・・かな
790名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 20:34:46.87 ID:ggfWShoF
goはあくまでもPSPだし比べるのはおかしい
791名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 21:08:20.03 ID:DnFov9yb
PSP→PSVita(Wi-fi)
PSPGo→PSVita(3G/Wi-Fi)

なんとなくこんなイメージがある
792名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 21:31:28.20 ID:305NL/Qu
何にも手を打たないから殆どの人はVitaは撤退したって認識だよなあ
793名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 21:44:44.46 ID:ggfWShoF
撤退というかSony的には問題ないみたいな事を言ってたと思ったから心配だよ逆に
794名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 21:47:28.69 ID:4t4fL5w+
まぁラインナップ見る限りエンジン掛かるの6月くらいからみたいだし心配はしてないんだろうな
1年と2カ月経ってラインナップが寂しかったらさすがに見てる方が心配になるが
795名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 21:51:43.85 ID:Iz30Jv+C
>>792
ゲームが無いなら作れば良いじゃない。
PSSuiteをダウンロードして、ビルド、Vitaに繋げて直ぐに遊べるよ。

あれの何が凄いって、既にVita、Android、Windowsという3つのプラットフォームでゲームが動かせるところだね。
796名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 21:53:49.90 ID:305NL/Qu
>>795
いや個人的にはVitaは撤退するべきと思っているから
797名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 21:59:42.75 ID:Iz30Jv+C
>>796
そんな個人の願望を言われても。
798名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 22:06:34.22 ID:Iz30Jv+C
799名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 22:17:28.19 ID:2u1HVlNa
撤退と言うよりはまだ一般人には周知されてないよな
うちの嫁はPSPもってるけどvita欲しいかってきいても知らなかったぞ
小学3年の甥っ子もvita?何それって感じでゲームと言えばもっぱら3DSの話だった
800名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 22:41:55.70 ID:KrQ36mhA
3DS強すぎワロタ
3DSはソフトが長くランキングに残るな
http://www.famitsu.com/news/201204/25013785.html

801名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 22:52:05.41 ID:Dj7UsL/y
PS3のときも撤退撤退言ってたな
それとももっと前から?
802名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 23:01:23.71 ID:AGmIOAmr
>>800
コープリが何本いったかね
3DSの新規IPでこの位置は久しぶりだな
803名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 23:04:15.82 ID:DnFov9yb
ランキング10本中9本が3DSで遊べるソフトなんだな
うーむすごい
804名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 23:07:23.75 ID:q034dWwR
>>801
今のうちじゃないと勝った気分を味わえないんだろw
Wiiが予想以上に早く終わったんで彼らも学習したんだよ
あいつらの予想では昨年か一昨年あたりでソニーがゲーム事業撤退して
PS3もそれと同時に販売終了してる事になってた
805名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 23:15:01.80 ID:0PpScByJ
まぁまぁ落ち着いて
806名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 23:24:22.77 ID:JLXeOFHH
>>786
サムドラは無料分でけっこう遊べるからな
まだキャンペーンでもらったCPに手を付けてないw
むしろSEGA大丈夫?って心配になるレベル

子供の頃従兄弟と遊んだキングオブキングス思い出すわ
807名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 23:26:33.60 ID:TUep3JkT
コープリ2位とか嘘乙
と言いたい所だけど3位が3Gなあたりお察しか
覚醒の1人勝ちだろこれ
808名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 23:38:37.67 ID:NI0YQoJ0
ついにきゃりーぱみゅぱみゅがトルネ購入
http://ameblo.jp/kyarypamyupamyu/
809名前は開発中のものです:2012/04/25(水) 23:52:43.23 ID:sb44k5XB
トルネとかw
810名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 00:04:09.55 ID:imDJBR6U
5年ぶりの完全新作「ファイアーエムブレム 覚醒」が24万本越えの「ゲームソフト週間販売ランキング+」>>>
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120425050/


FE以外しょっぱいランキング
811名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 00:09:33.43 ID:DvL/Y3+I
FE自体も3DSの大作にしちゃいまいちだな
812名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 00:41:48.43 ID:sO4O618h
そもそもFEはそんなキラータイトルじゃないんだが
813名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 00:51:38.68 ID:YiZRtaHt
むしろ廃れてきたシリーズだったのに
新ハードで盛り返したという
814名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 00:53:46.68 ID:2M7UpY5m
相変わらず新規IPは厳しいなぁ
発売日が悪かったのもあるけど
815名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 00:55:59.79 ID:eRkULSyh
FEもそう爆発的に売れてるってわけでもないし
コープリの発売日が悪かったというわけでもあるまい
CS市場自体が盛り下がってんな
816名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 01:22:55.52 ID:jZr5sp+H
817名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 01:36:52.76 ID:2GjvoyG5
>>815
FEは結構売れたほうだと思うよ
DSで出た前作の初動はもっと低かったはず
818名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 01:55:10.35 ID:r5tFBK3M
DS 名探偵コナン 過去からの前奏曲 (プレリュード) 8,312
PSP 名探偵コナン 過去からの前奏曲 (プレリュード)4,037


もうPSPも勢いないな…
819名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 01:58:15.04 ID:xl2Bv0kS
VITAはもう終わったよな
PS3に集中しないとWiiUにあっという間に抜かれて
共倒れになるなw

820名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 02:46:47.82 ID:+qMMaKhi
WiiUはあのデカいコントローラがウケるとは思えないわ

モニタ画面と手元の画面を交互に見るのは疲れるだろうし
かといってDS系みたいにタッチ操作に使うのもデカすぎて使いにくいだろ
821名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 03:12:37.62 ID:0pd63v5X
PSPって4桁って無かっただろ
そもそも2万切った事さえ無かったし(go除き)>2012年は1万台だが

PS3で4桁は3週位あったがそれでも、FF13、MGS4、バイオ5などの
キラーが発売されるって安心感はあったんで、ここまで悲観的な状況では
無かったしな

VITAはキラーも無く既に4桁な状況でどうやったら後から盛り返すなんて
方向に持っていけるんだろ?安心材料が無さ過ぎ
肝心なモンハンは3DSで最新作が来年には発売されるし。
822名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 03:15:40.11 ID:ufjMyL+y
FEは完全新作では初動7万本まで落ちぶれてた
かつて75万本売れた最高ヒット作のリメイクで初動14万本
だから今回の新作が24万本てのは大成功
絵もアニメ絵っぽくなったし初期購入者だけ無料DLCとかつけて初期購入者を増やしたんだろうね

コープリはあんな半裸の女がパッケージにいたらまともに売れないとは思ってた
結構面白いけど
823名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 04:16:05.68 ID:/jH8R593
先週発売のPS系ソフト
16位 PSP 聖なるかな -オリハルコンの名の下に-(限定版含む)  4,406 サイバーフロント
17位 PS3 ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング       4,199 ワーナーエンタテイメント
18位 PSP 名探偵コナン 過去からの前奏曲 (プレリュード)     4,037  バンダイナムコゲームス 
20位 PSP 雅恋 〜MIYAKO〜 あわゆきのうたげ(限定版含む)   3,824 アイディアファクトリー


PS3PSPの巻き返しももう終わりそう…
824名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 07:23:53.48 ID:s2Ya9Noj
>>823
今日発売3DSソフトのまめごまとかshifting worldはすげー売れるんだろうな
流石勝ちハードだぜ!

冗談はさておき今回無双VSの宣伝弱くない?アフィサイトですら取り上げられているの見ないし
肥だといつもはその辺も展開してくるのになんか静かだね
825名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 08:08:54.12 ID:GRGK2oNs
オペレーション・ラクーンシティ今日発売日だけどどれ位売れるんだろう

俺は魔女と百騎兵が個人的に楽しみなんだが続報が出やがらねぇのが気になる
826名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 08:14:21.70 ID:poV8Uvfu
>>820
Wiiの時と同じこと書いてますねえ
結果、WiiはPS3じゃ手が届かないほどシェア取ったんですけど
Vitaちゃんも終わったし、ゾンビPS3も終了するでしょうし大変ですね
827名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 09:11:56.85 ID:b8GBGivh
10インチiPadも試作したとき社内はこんなの売れないと大反対だったけどジョブズに逆らえずに販売したら大当たりだったからねえ
なにが当たるかなんて実際に売ってみないとわからんわ
828名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 09:13:33.32 ID:eBMJzWGe
ドラクエ用にWiiUは買うけどなw
売れる売れないは別にして
829名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 09:28:35.94 ID:mVelf/K1
ここの人はWiiUが無線LANがデフォなことはどう見てるの?
ラグが致命的な対戦系マルチはこれだけで敬遠すると思うんだけど
まあタブコンの仕様からみるに始めからシューター系のマルチは考えてないっぽいけど
格闘系もアウトだよね
830名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 09:41:02.28 ID:14MGIPW9
Vitaって一年早く出すか一年遅めるかしたら結果が変わってたと思う

出すの早すぎたし遅すぎた
PSPまで共倒れになりかねん状況
831名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 09:43:48.25 ID:zqJOSdcb
>>827
タブレットなんぞ要らんプギャーだったけど
電子書籍増える

ガラケーじゃ画面小さいスマホを買おう

スマホだと画面大きい拡縮自在で快適最高

やっぱ画面小さいタブレットにしよう

タブレット購入

んで結局タブも買うことになっていた。
832名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 09:48:25.18 ID:DNMNAPMS
>>829
え、LANポートついてないの?まじで・・・
833名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 09:56:41.99 ID:/l8F2Kvv
>>829
タブコン‐本体の表示ラグの方がずっと問題
834名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 10:57:01.18 ID:L59B1/+a
ってかまだウンコンを外に持ち歩けると思ってる人がいるんだよねぇ
もしくはゲーム中にトイレに持って行けるのは素晴らしいとか

本体と同じ部屋でしか出来ないからなw
任天堂は嘘ばっかりだから気を付けろよw
835名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 11:46:44.35 ID:55PLQrWT
コストを下げるとなると電波出力を抑えるか、
アンテナ感度が悪いものを搭載するか。
どっちにしろ屋外使用は論外。
836名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 11:49:02.16 ID:sO4O618h
今のWiiもLANポートないけど
USBのLANポートコネクタ売ってるやん・・
有線とかいらんけど
837名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:22:48.48 ID:55PLQrWT
有線でも環境しだいでラグが出るのに、無線だとラグがひどくてFPSとかアクション系だと追い出し対象。
WiiUだとラグ前提でやるしかないだろうが、お子様と大きなお友達(DQN)は容赦なくキックしてくるからな。
838名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:26:28.66 ID:mVelf/K1
ドラクエ10フルプライスで月額1000円かよ…
モンハンより高く設定してくるとは思わなかった
839名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:27:31.00 ID:i4aEXs+J
>>822
キモイ要素いれたからだろうな
絵もちょっと萌えよりになったし
今の崩壊寸前のゲーム業界を支えているのはキモオタパワー
vitaもミク同梱特製本体とかだせばキモオタが本体買ってくれるのにね、シールとか、アホだわ
840名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:38:16.47 ID:iiJyuGEa
さっさとドラクエ10のスレ立てろよ。

フルプライス+月額1000円はぼったくりすぎだわ。
発売時期前倒しっぽい動きは財務状況がわるいんだろうな
今現在も結構遊べる状況だけど、FF14っぽいことになりそうな予感がするわ
うちはベータ版遊んで終わりだな。
841名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:43:45.02 ID:55PLQrWT
FF14よりはマシだろうw
スタートダッシュはすごいだろうけど3ヶ月後、1年後にどうなってるかだな。
842名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:44:00.10 ID:i4aEXs+J
でもガチャ課金なしって宣言してるのはいいことだわ
ドラクエにはまったく興味ないが、家庭用ゲーム機の代表としてガンバって欲しい
843名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:47:44.71 ID:/l8F2Kvv
>>842
興味深いな
ニュアンスを確認したいのでソースをくれないか
844名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:51:29.62 ID:i4aEXs+J
845名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:52:18.74 ID:eRkULSyh
キッズタイム導入っていっても拘束時間が長くて
結局お金を払わざるを得ないようならあんまり・・・
キッズタイムだけでやる仲間作らないとめんどいな
846名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:53:59.37 ID:30+fQfaZ
>>845
ただし、本サービスはお子様を対象としたものである点はご理解の程よろしくお願いいたします。
847名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:54:26.02 ID:/l8F2Kvv
おい、予定はございません程度しか書いてないぞw
848名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:54:43.05 ID:h92Tjcva
ドラクエ10楽しみすぎる
オンラインにしては月額も安くて嬉しい
早く8月にならんかな
849名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:56:43.74 ID:0pd63v5X
オンライン専用で\8980の月\1000は高いな
850名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:57:17.27 ID:RePPUZt/
キッズタイム16:00〜17:30で激混みとかかな?wもしくは早起き6:00〜7:30とか…
851名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 14:58:45.34 ID:dw8Hq6ac
月1000は高いだろう…
ま、他のゲーム買わなくなる分
得かもしれないけど
852名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:02:04.39 ID:h92Tjcva
オンゲーやった事があるなら月1000が高いとか思わないでしょ
853名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:03:39.21 ID:sO4O618h
月千円はむしろ安いほうだな
ドラクエなら余裕で出せるレベル
854名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:03:48.62 ID:ufjMyL+y
DQ10発売日決まったで
855名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:04:53.56 ID:i4aEXs+J
>>852
逆に言えばオンゲーやったことあるヤツしか理解できない値段ってことだろ
ドラクエメインターゲット層にオンゲ経験者がどれくらいいるものか・・・
856名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:07:30.10 ID:dw8Hq6ac
どの道Wii版はまず買わない
PCに出ないかな
857名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:07:56.82 ID:/l8F2Kvv
>>855
FF11のユーザーが居るでしょ、そいつらを囲えれば十分
そのためにはWiiU版と同発位でPC版出さなきゃきついけど
858名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:09:36.46 ID:LQgbNAhX
WiiU同梱版出してくだしあ
859名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:10:45.51 ID:i4aEXs+J
WiiU版ってリマスターみたいに解像度あげるくらいなんでしょ
ロンチか付近でくるんじゃないの
860名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:14:31.26 ID:dw8Hq6ac
というか
Wiiをここまで放置したんだから期待できるよな。Wiiu
861名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:15:28.64 ID:imDJBR6U
何か急だな
任天堂の決算に配慮か?
862名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:16:42.22 ID:0pd63v5X
ゲームがタダでDL出来るんなら
\1000は安いが、ゲームが\9000だしな。

まあ深くやる廃人レベルならどっちにしろ安いんだろうが
863名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:17:01.97 ID:i4aEXs+J
>>860
後継機にバトンタッチして3年後、くらいの放置っぷりだったからな
864名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:17:30.82 ID:h92Tjcva
8月にやりたいゲームがありすぎてつらいw
865名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:22:04.52 ID:i4aEXs+J
>>864
3DSに基本興味ない俺にはアフリカの夏再びだわ
買うとしたら3DSのマリオくらいかな
866名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:26:32.58 ID:mVelf/K1
夏休みに合わせてってことなんだろう
でも8月2日で20日無料だと最後の一週で課金必要なんじゃね?
どうせ始めはメンテナンスオンラインだから発売日に買うなってことか
867名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:27:35.52 ID:/l8F2Kvv
>>865
今年はまだマシだろ
去年はもっと酷かったぞ。年末にしかやるもんがないってレベルじゃ無かった
868名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:28:46.22 ID:QYIlX1XD
イライラしてんなーw
869名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:31:08.28 ID:dw8Hq6ac
個人的に積みゲーを崩せる季節は非常にありがたいかな
そんな事よりミクPS3発売日早く教えろ
870名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:41:19.39 ID:30+fQfaZ
>>866
オフの導入部分があるからそれクリアせんとオンいけないはず
発売日に買ってもみんなすぐにはオンにいけない
871名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 15:49:29.51 ID:ufjMyL+y
>>850
キッズタイムの導入はありだと思う
別にキッズでなくても平日一日30分、休日1時間くらいのプレイなら無料にすれば
課金してない人も気軽に続けられるし
がっつり遊ぶ時にしっかり課金できるような
872名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 16:34:35.37 ID:14MGIPW9
ドラクエ8は9240円だったか
同根版買わずに6980円の通常版と安いUSBメモリ買えば
一ヶ月分の利用料買っても8の値段と大差ないな
873名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 16:34:50.03 ID:ZTR2yOkq
年齢層が低いオンゲは高確率で常時全体チャットで悪口合戦だから嫌いだな
ドラクエはおっさんも多いだろうが小学生とかもたくさん来るならかなり怖い

874名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 16:42:27.62 ID:b8GBGivh
ドラクエはもう小中学生の興味の範疇の外にあるんじゃないのかな
キャラデザインがちょっと時代遅れの感があるし
懐古層への訴求力には十分だけど
875名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 16:49:33.34 ID:55PLQrWT
DQ10発売日決定は任天堂赤字と相殺させるためか。
876名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 16:51:21.83 ID:SntFNqp6
ゲーム事業売上高

ソニー
8000億円超え
http://livedoor.blogimg.jp/genji2game/imgs/1/c/1c5432fd.jpg

任天堂
6476億円
http://www.nintendo.co.jp/ir/finance/2011/graph01.gif
877名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 16:58:43.11 ID:sO4O618h
ドラクエX8月2日発売か
スクエニで予約開始してるけどスクエニで買うメリットってあるのか?!
尼予約開始までまとう
878名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 17:00:04.27 ID:FX7YS+jI
ドラクエは様子見かな・・・Wiiu版もあるみたいだし
しかしHDD、LANポートないってネトゲやる気おきないすよ・・・
HD画質で任天ゲームできるって割り切るしかないのか?
879名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 17:01:44.49 ID:mVelf/K1
てかマリオとかぶるのか
昭和ゲームの雄が同月にぶつかるのは感慨深い
880名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 17:11:52.89 ID:sO4O618h
βやってるけどUSBメモリでぜんぜん事足りるよ
10年続いてるFFXIでさえ16メモリで足りるレベル
LANポートはアダプタ売ってるし
881名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 17:15:21.43 ID:FX7YS+jI
>>880
ほうほう それで快適ならそれでいいんだけども
βどうすか?面白い?
882名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 17:23:58.14 ID:sO4O618h
ドラクエファンなら間違いなく楽しめるデキかな
ユーザー同士の会話は11のようじゃなく癖がある感じ

あらかじめフレンドになっている人と、
取引を許可した場合以外は二人の間でしか聞こえないチャットが出来ないようになってる。
フレンドになるのも、目の前にいる人、パーティ内の人、名前とIDがわかっている人だけだったかな。

不便ではあるけどドラクエとしては嫌がらせを防ぐために必要な仕様なんだろうね。
883名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 17:38:06.36 ID:FX7YS+jI
>>882
なるほど ありがとう
Wiiuは一応買う予定なのでwii版の評判よかったら手出してみます
884名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 17:54:06.11 ID:h92Tjcva
>>882
β版いいなぁ
俺もβ版応募してたけど当たらんかったわ
まぁ、そのぶん製品版で遊ぶけどねw
885名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 17:58:14.32 ID:sO4O618h
順次当選て感じだからあきらめるのは早いかも
自分も最初に当選した時期からけっこうあとで
当選したし
886名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 18:28:40.48 ID:dw8Hq6ac
>>876
この売り上げの下げ幅はかなりまずいな
WiiUの成功を祈るしかない

ソニー?テレビ業やめれ
887名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 18:39:01.64 ID:XGmwdu+a
Wii爆死したら普通に潰れるとこまで来たな
スマホなんてゲームじゃないすぐ消えると言ってたら先に任天堂が消える事になりそうだな
888名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 18:41:08.49 ID:vTFS7+yo
スマホなんてゲームじゃないって任天堂ユーザーだけが言ってるの?
他のメーカーのユーザーは思ってないのか
889名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 18:48:57.95 ID:wgm8+Ok7
CS機側が差別化出来ないのが悪い
立ち回りの特性上ヒット作のクローンゲームがメインだし

その垣根を曖昧にしたのが誰でもない、任天堂なんだよねー
890名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 18:56:59.79 ID:U6yooKNK
はあ
891名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 19:01:36.72 ID:2GjvoyG5
誰に向けて語ってるんだろうか…
892名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 19:18:57.55 ID:dghG7c8w
大丈夫だよWiiUは
発売から半年後の値下げで華麗に挽回して
PS360なんて一瞬にして追い抜くから
893名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 19:21:53.34 ID:wgm8+Ok7
>>890-891
ソーシャルってぶっちゃけ、Wii/DSバブルの再現やってるだけだよ
894名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 19:24:11.81 ID:0pd63v5X
DQ10の発売日が決定したって事は
ようやく本命のDQ11が発表されるんだろうな
895名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 19:28:53.14 ID:wgm8+Ok7
>>894
DQ10が良作で空気化するか、DQ10が駄作でブランド落ちた後にぶつけられるか…か
FF12は完全にコレだったからなぁ
896名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 19:31:32.16 ID:d5FdLPQY
ゴキブリは何でもいいからWiiUを叩きたいだけだな
課金は既ね周りの人に好評だったよ
897名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 19:34:33.34 ID:dghG7c8w
叩かれるような代物を作るのが悪いと普段から平然と言ってのけるのにな
898名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 19:35:01.59 ID:XGmwdu+a
豚の周りって豚しかいないじゃん
そりゃ否定できねーだろー

どうでもいいけど赤字から目を逸らさせるために発売日発表とか任天堂の惨めさがハンパない
899名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 19:36:55.09 ID:YiZRtaHt
FF11で大ブーイング→結局は会社を支える大きな柱になり社会現象にまで
よっぽど酷いもの作らない限りは何とかなるんじゃねーの
900名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 20:00:40.28 ID:wgm8+Ok7
>>897
DQ10に関しては立ち回りの問題だな。幾らなんでも6年ってのは歳月かけすぎ
ぶっちゃけ、MMOがそこまで歳月かけるってありえないぞ。別に初っ端から完成形を出す必要はないんだから
901名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 20:08:37.27 ID:d5FdLPQY
ゴキブリは赤字を叩くかと思ったら
叩けないんだなwwww
902名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 20:09:29.28 ID:XGmwdu+a
PCで出さずにゲームの優劣のわからない低脳情弱ばっかりの任天堂ハードにしぼった時点で誰もクオリティに期待してないだろ
903名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 20:24:36.36 ID:0pd63v5X
DQ10をFF11みたいに長期的に安定した収入源にしたいんだろうな
まあそれはそれでDQ11は従来通りのシングルプレイなんだろうし
904名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 20:25:55.64 ID:sO4O618h
FF11はもうレベルもカンストして終演ムード
FF14は言うまでもなく大失敗
DQXオンはスクエニにとっては命綱だろうな
905名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 20:32:47.33 ID:0pd63v5X
まあMMOだと世間一般で話題になるなんて事無いしな
幾らドラクエ本編の最新作といえど

TVCMで今まで通りのCMやる訳にもいかんしな
それで買ったら「え?インターネットに繋がないと遊べない?」
「クレジットカードが必要?月額料金が\1000!?」
と従来のドラクエ層は混乱しまくるだろうし。
906名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:03:29.58 ID:d5FdLPQY
月額1000円は良心的な価格だね
907名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:06:09.72 ID:EvSe5TY+
月1k円はネトゲにしては安いからいい値段かなと思うな
ただもうちょっとパケ代は抑えられなかったのかとおもうけど・・
908名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:29:57.13 ID:31lEdarr
>>876
何か意外だな。
あれだけハード売れて過去最高だった3DSだけど、売上には貢献しなかったのか。
利益が下がるのは折込済みだけど、ソフトがもっと売上に貢献してるかと思ってた。
909名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:33:18.30 ID:31lEdarr
>>902
ドラクエにクオリティなんて物はな(ry
前作なんてDSだしな…
910名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:35:53.45 ID:JB1GteO+
1から9まで思えば長く楽しませてもらったよ
ドラクエありがとう
そしてさようなら
911名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:37:34.60 ID:31lEdarr
マーベラスAQL、3DS「閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-」先着購入特典などを公開 http://t.co/cZqFRa1B -- GAME Watch (@game_watch)
セガ、PS3/PS Vita「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮称)」発売日と価格が決定。予約特典も発表 http://t.co/aAm8RFdl -- GAME Watch (@game_watch)
912名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:46:54.15 ID:31lEdarr
>>878
まぁ、Loadingなげーってイメージはあるなぁ。
913名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:49:35.76 ID:imDJBR6U
さすがに課金してまでやりたいとは思わないな・・・
914名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:54:24.26 ID:wgm8+Ok7
>>908
冷静に考えればわかるけど、任天堂はソフト屋としてはスクエニの次くらいに立ち回り重いし
3DSのラッシュがかなり異常だと思うわホント、この勢い維持できるのかね?
915名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 21:58:51.90 ID:31lEdarr
>>913
まぁ、今FFの頃と違うのは、基本無料のネットワークゲームも沢山あるからドラクエをあまり知らない子供が1000円/月のゲームって感覚はハードルが高いだろうね。
好きなおっさんとかならなんとも思わん値段だけど。
916名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 22:01:11.80 ID:31lEdarr
>>914
早期消化型で…何か新しいハード出しそうなんだよな…。
917名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 22:03:24.81 ID:wgm8+Ok7
>>916
正直、WiiU前っていうのにリソース無理し過ぎなんだよね
その割にはこのタイミングでWiiにマリパとかDSにポケモンとか「新ハードに回すんじゃないの?」って立ち回りしてくるしw
918名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 22:07:04.88 ID:0pd63v5X
>>914
Wiiのソフト日照りを反省して
3DSでは継続してソフトが出続ける状況にしていきたいって
言ってたし

それが成果が出てるんだろうな
919名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 22:26:53.78 ID:BzII3rNL
>>908
売上高であって利益ではない
920名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 22:27:43.27 ID:Bibw2CsE
現状だとWiiと大差ないようにように見えるが・・・
結局同じもんばっかだしとる
921名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 22:35:13.29 ID:SxXoGg75
今年はシアトリズムにDQXとスクエニに貢ぐ年か
922名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 22:43:02.30 ID:+maABaqh
月1000円は安すぎだな
100万人は来るだろうから
繋がりにくいとか辞めて欲しい
923名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 23:15:17.96 ID:TJZ8Wps6
いつも思うがドラクエユーザーはMMOになる事を望んだんだろうか
924名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 23:18:43.23 ID:HzWmRd50
少なくとも、ナインは受けいられたよね
MMOではないけども。
そこに勝機を見出したんじゃないのかな…
925名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 23:43:01.96 ID:jZr5sp+H
ドラクエのおかげで今日は盛り上がってるなw
926名前は開発中のものです:2012/04/26(木) 23:48:24.33 ID:nXSxvrwf
てっきりWIIUのロンチかと思ってたんだが違ったな
927名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 00:01:39.00 ID:ylPL3Wvb
売れてないハードにはドラクエは出さないからな
928名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 00:56:12.86 ID:M7xnrl1f
ドラクエ、FF、モンハンを囲い込んだ任天堂が強すぎる
ソニーは何やってるんだよ・・
929名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 03:19:03.14 ID:IAaSwPmH
>>923
俺は8で3Dになるのも望んでなかったし
9でターン制コマンドバトルにするのも望んでなかったよ

でも発売前からユーザーは望んでないとか言っても仕方ない
ユーザーは開発者側の提供したい物を実際遊んで評価するしか出来ないんだからね

930名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 04:27:49.57 ID:fJYId/an
それユーザーっていうか老害かと
931名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 04:35:16.66 ID:IAaSwPmH
DQの新作をターン制コマンドバトルにするなって思ったら老害なの?
932名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 06:05:30.63 ID:/utBeMfj
>>928
FF?零式の後ろが控えているなんて噂も聞くけど…
933名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 09:07:29.21 ID:zxzHd5KQ
>>912
ベータ版はロードが長いんですか。
それとも製品版もそうなのかな?
934名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 09:50:54.82 ID:JxhRjrzE
超絶劣化してるWii版買うブタなんているの?
935名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 10:37:37.02 ID:/pAkovTq
>>934
先行ってのはそんだけ価値があるのさ
PS2相手にGCが廃れた様に
936名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 11:30:50.64 ID:Bc27PUCi
「誰も望んでねー」
ソースも無しに、自分一人の意見をまるで全体の意見かの様に言う典型的な詭弁
主語が大きい奴のいうことは信用しちゃいかんってばっちゃが言ってた
937名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 11:40:29.61 ID:/pAkovTq
Wiiのユーザーは普通にWiiでの続編を期待してるだろう
Wiiuに出して欲しいと思ってる奴もタイミング的に考慮しないとな

PSPのユーザーも同様にPSPで普通に展開、それとvita希望もそりゃ居るわな
そのついでにPS3にも出して欲しいって奴は……居るだろうな、確実にそれなりの数で

だが、3DSにMH4って一体誰が喜ぶんだい?
コレは一例だが「誰も望んでねー」ってココまで考えてから発言しないとな
938名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 11:45:32.20 ID:Bc27PUCi
DQXが高いならPSO2やればいいんじゃないかな?
クライアント無料だよ!
vitaでもサービスするよ!
最高じゃない!
939名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 11:47:53.40 ID:3/oR9eSb
ゲーマーならそうかも知れんが、それだけで成り立ってるタイトルじゃないからなモンハンは
940名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 11:52:41.90 ID:g8iOynC6
8月発売のNEWマリオ2以降、任天堂のタイトルはパッケとDL販売でいくみたい
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120427/04.html

>>597
早速仕事してくれたみたいだなw
941名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:03:08.32 ID:G8xNB/u8
もうブーメランというか、わかっててやってるのかと疑うレベルw
942名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:05:56.92 ID:g8iOynC6
店でもDL販売が買えるみたいだな
しかもパッケージと同じで値段も店側が決められるんで
値引きで店ごとに値段も違ってくる。
(店としては在庫抱えずに済むし、人気商品の品切れ回避が可能)

WiiUは発売当初からデジタル販売も併売していく。
943名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:08:23.46 ID:LrnPQGM3
文句を言うわけじゃないけど3DSだとID制じゃないから本体損失したらDLソフトも損失するよね
SDカードの転送速度がピンキリだって問題もあるしほんとにちゃんとできんの?って感じなんだけど大丈夫なの?
ていうかまずID制はさっさと3DSでもWiiUでも導入して欲しい
944名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:10:17.24 ID:g8iOynC6
>>943
お!早速来たな!
よし次はアカウント実装ってことだな、
3DSユーザーの為に今後も頑張ってくれ。
945名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:16:48.85 ID:LrnPQGM3
いや、俺は普通に改善して欲しいこと言ってるだけだよ
本体紐付けなんてPSNやXBLAとかから考えたら遅れすぎ
WiiでもVCやWiiウェア関連はそれで不便に思った
946名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:17:23.58 ID:g8iOynC6
ちなみにアカウントに関しても1月の決算説明会で
WiiUでの実装は明言されてるんで、
時期的に年末位に任天堂ネットワーク絡みの大規模アプデが
行われるんじゃないかな、3DSもそれに合わせてなるのかも。
947名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:20:24.53 ID:LrnPQGM3
>>946
それ先にDL販売と一緒にそれ言うべき事じゃね普通に
948名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:21:28.17 ID:DCR3/WUB
DLは永いことプレイする前提のソフトならありかもしれないけど
糞ゲーだったら売れない地雷として抱え込まなくてはならないので魅力は感じないわ
949名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:23:20.98 ID:S9ERk/IE
クレーマー達が叫べば叫ぶほど、本当に改善されていってるんだなW
いや〜
有り難いことだわW
950名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:24:43.48 ID:/pAkovTq
>>946
それは3DSの発売が年単位で遅れても不思議じゃないレベル
後から対応って言うほど楽じゃ無いんだぜ?
951名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:29:16.99 ID:g8iOynC6
併売だし、客の用途にあった方を選べて
しかも値段も値引きされるだし、客にとってメリットは大きいだろうな。
一応小売潰しは回避もしてるし

時期的に丁度MH3Gのベスト版が出そうなタイミング
当然DL販売されるだろうし、NEWマリ2と合わせて一般層に
認知させるには良さそうだな。

ある程度認知されれば、中小の知名度が低い新規タイトルとかも
売り易くはなるのかも。(メーカーにとっても小売にとっても)
952名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 12:35:39.28 ID:smOOWQS4
これは小売にとっても悪くない話だな。
953名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:00:13.55 ID:rv41QkxQ
メーカーはうそーんって思ってるだろうけど
ってことはWiiUもHDDないしPCでデータ管理できるようになるのかな?
まさかSDカードDL一発勝負じゃないよな?
954名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:04:26.77 ID:smOOWQS4
そうかな?
全方位でwinwinできそうだけど?
955名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:10:32.29 ID:JN6WdOF0
>店頭でのDL販売

小売り「在庫置かずに販売利益ktkr!!!」
956名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:14:40.16 ID:Q0Lft6Fb
どうだろ?DLのメリット思いっきり潰してるような気がするな
店まで行くならパッケ買うんじゃないの?
どっちかっていうと任天堂が自前の決済システム整えるのが嫌だから小売に押し付けたように見えるんだが
957名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:18:30.68 ID:g8iOynC6
任天堂のeショップでもDL販売は当然やるんだぞ>多分定価販売
ただ店頭でもDL版を買えるようにしてるだけ>店側が値段決めれる、値引き有り
958名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:18:46.66 ID:/pAkovTq
ハイハイ、小売り潰し小売り潰し
ホント、何ていうか……
959名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:32:24.03 ID:rS9zXTCr
店頭でのDL販売は成功でも失敗でも興味深いかも
960名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:36:38.81 ID:hBzdgokN
在庫不足での機会損失はなくなりそうだな

まあ俺はパッケージしか買わないけど
961名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:37:08.68 ID:Q0Lft6Fb
てかネット販売業者も参加可能ならアマゾン一人勝ちじゃないのこれ?
962名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:39:41.24 ID:g8iOynC6
基本パッケージと同じ販売方式だし、ネット通販でも当然
DL販売はやるだろうね。

色んな意味での過渡期だし、DL販売の認知度を上げ
小売りをイキナリ殺さず、次第にDL販売の比率を上げていく為の
準備期間ってとこだろうね。
963名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:43:04.98 ID:hBzdgokN
ネット販売するなら任天堂がするだろ
店頭でダウンロード販売するのはネット環境ない人の為
964名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:51:05.81 ID:Q0Lft6Fb
>>962
24時間DLコード即発行とかやったら情弱以外は店頭までわざわざ行かないだろうしな
尼にしたら発送負担ゼロなんだからひゃっほうなんてもんじゃないなw

>>963
DLコード発行されるだけでDLはそれぞれの回線でeショップからだよ
ディスクシステムじゃないんだから…
965名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:54:04.45 ID:y5aXmUqS
>>963
んな塵みたいな需要で店維持できるわけないだろう…小売
966名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:55:34.66 ID:hBzdgokN
なんだコードだけか
えらい小売に気を使った制度だな

任天堂が自前で全部やれば中間マージン取られずに済むのに
967名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 13:59:34.07 ID:y5aXmUqS
>>940
任天堂のタイトル…だけなのか?サードは?
968名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:01:34.15 ID:7QvqIizb
小売が在庫を抱えなくていいって言うけど
物理的な在庫を抱えないだけで「コード」って在庫を抱えることになるんじゃないの?
コードも「卸売販売」みたいだし
小売でソフトが売れるたびリアルタイムにコードを1つずつ発行するとか考えにくいし
結局は「○○のコード5本を仕入れる」って形になるんじゃあ?
969名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:04:01.34 ID:g8iOynC6
いきなり全部自前でやったら小売りの反発が大きいし
その反発回避する為にPS系だとほぼ定価みたいな値段付けに
なってるしな。

どちらもとりあえず妥協出来る案として
小売りにもDL販売させて、値段決めるのも従来通り任せる形にしたんだろ
多分DL販売の方が多少は卸値は安くはしてるだろうし店にとっても
悪い話ではないと思う。
970名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:08:06.58 ID:DCR3/WUB
小売は仲介手数料でかせぐだけの存在になるってことだろ
株の売買を仲介している証券会社と同じ
小売の在庫リスクはゼロだけど儲けも少なそうだけど
971名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:11:07.63 ID:g8iOynC6
>>968
>特に、POSA(Point of Sales Activation)と呼ばれる、在庫価値のない状態で
>ソフト引き替え番号を仕入れ、販売が成立した段階で実際の仕入れが発生し、
>POSレジスターにてソフト引き替え番号を有効化することが可能となる技術を
>活用すると、販売が成立するまでは小売店さんに在庫負担をしていただかなくても
>すむようになるため、この流通方式による可能性は、さらに大きくメリットを
>生み出すことになります。また、このような形態の取引であれば、在庫リスクの
>問題によって、これまで、当社の商品を取り扱っていただくことができなかった
>販売チャネルを通じて、商品を展開する可能性も広がっていくのではないかと考えています。
972名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:11:08.00 ID:KGfhQSSC
このままパッケージだけでは多様化したユーザーのニーズに応えられないだろうしし
かといって小売をバッサリと切り捨てるわけにもいかない。
その辺の折り合いをつけた感じなんだろうなあ。
まあ少なくともユーザー側のデメリットはそれほどないからありがたいわ。
973名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:11:10.76 ID:rv41QkxQ
小売だって新品の利ざやよりも中古回して稼いでいるんだから
俺にDL売れって言われても…状態だろう
説明POPとか小さくなりそうw
974名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:13:16.32 ID:y5aXmUqS
>>968
ま、それても物理的な在庫より金が掛からないのは助かるよ。かなり
>>969
最近PSNはキャンペーンセールの類も活発して来たし
いよいよ新しい時代って感じだな
975名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:13:43.03 ID:+KGasrOW
任天堂って不当廉売で無理矢理シェア広げてる印象。
ワゴン売りのソフト見ても無限に補充されてるし卸値も異様に安くしてんだろ。
任天堂がソニーの市場食い荒らしてウォルマート対老舗商店街みたいになってる。
976名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:20:20.68 ID:7QvqIizb
>>971
そっか仕入れコストはゼロなんだ
でもコードを仕入れることには変わりないみたいだから
仕入れ数には限りがあってコードが売り切れる事態もありえるってことなのかな?
あ、でも売れない分は有効化されるまでコストが発生しないから
小売は1万本分のコードを仕入れてそのまま在庫として持ち続けても問題ない、のかな?w
977名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:22:14.36 ID:sOkGZGNI
E3で、任天堂もアカウント制にしますって発表しそうな気もする
マリオはそれより後の発売なのだし、可能性はある・・・といいな
978名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:28:07.71 ID:DCR3/WUB
在庫管理や店頭スペースがいらないからゲーム扱ってなかったドラッグストアや地場スーパーらがコード販売に参入しそう
客寄せのために原価販売したところでリスクゼロてのが大きいわな
979名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:28:29.08 ID:g8iOynC6
>>976
>ソフト引き替え番号を仕入れ
ってなってるし最初の段階でも何かしら契約(金銭)的なモノは発生するんだろうな
でないと町のおもちゃ屋がイキナリ100万本の番号仕入れられても
システム上困るし。
980名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:32:17.96 ID:/pAkovTq
>>973
むしろ、コンビニですら任天堂ゲームを売れますって事だから
ほぼ実質的な小売り要らない宣言だな
981名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:34:00.03 ID:JN6WdOF0
>>976
DLコードの在庫
DLコードの品切れ

どうすればそんなユニークな発想できるんだよw
「DLする権利」を売るわけでコード自体はその毎に自動生成だろ
それともDL販売の最大の利点を殺してまで数量限定にするのかよw
982名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:35:03.10 ID:tOLJbllr
そもそもDL販売は自宅でDLするもんだしな
任天堂のやり方は面倒なだけ
983名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:44:37.07 ID:wlgjnuIX
あ、店頭で決算した分は週間売り上げに入るのかな?
いや、さすがに一緒くたにはしないか
984名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:49:40.17 ID:+N0c1f4d
一応店頭販売だと週間売り上げに含まれるだろうな
店のレジ通して買ってる訳だし
985名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 14:56:32.63 ID:ynjOsx3q
>>981
うん、まあそうなんだけど
>>971にソフト引換番号を仕入れるって書いてあるし
予め発行された番号を仕入れるんじゃなかなと思ってさ
で仕入れるからには数を決めなきゃいけないし
となるとコストはないものの一応在庫にはなるし売り切れもあるのかなとw
986名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 15:12:28.11 ID:gm3xivyQ
店頭でDL出来るなら限定版商法でもDLで買えるようになるねそこはうれしいと思うわ
ただSDカードの種類によって動作保証されなくなるとかだったらめんどいからパッケ買うけど
987名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 15:41:36.39 ID:X9kRJ0Pu
マックがやり出したら恐ろしい事になりそうだな
988名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 15:43:02.60 ID:X9kRJ0Pu
アンカ付け忘れ>>987>>978
989名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 15:46:51.60 ID:DnV1t8WY
店頭でのDLコード販売って
米国でとっくにPSNやXBLAがやってなくね?
990名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 15:50:28.29 ID:+N0c1f4d
コンビニとかマルチメディア端末あるから
そこで販売するだろうな、今も一部のビッグタイトルはパッケージ販売してるし
それに比べたら在庫抱えずに客に端末でコード発行させるだけなんで楽だし

それにセブンイレブン限定の特典とか付けたら集客にも繋がるだろうしな
シールだの下敷き的なカードだのを
991名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 15:51:01.05 ID:OUV2+DS3
店頭でDLコード売られるから値引きができるって言ってる奴はどんだけお花畑な頭してるんだ
在庫持たなくていいから処分価格にする必要もなし、その状況でなんで小売が赤字抱えてまで値引きしてくれると思ってんの?
マージンの分数百円程度は変わる可能性もないわけじゃないけど
今みたいに小売の判断で千円単位の値引きなんてあるわけないんだが
992名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 16:07:15.30 ID:rK3gJfPz
米Amazonなんかだと、DLコードの販売なんかはやってるな
やっと日本もDLが本格化するか?
993名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 16:19:45.80 ID:YP0AV7F3
いや、PSNや箱LIVEはとっくに稼働してるし普及してるんだが…
994名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 16:29:32.44 ID:wyU79wAY
ゴキブリ発狂か
995名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 16:35:13.31 ID:ecqjJwNq
                           ,.へ
  ___             r '⌒⌒ 'ヽ       ム  i
 「 ヒ_i〉          (ミ'⌒⌒⌒丶)       ゝ 〈
 ト ノ          ( ミ:      V       iニ(()
 i  {           V   _ノ ヽ_ }       |  ヽ
 i  i          {^  (゚) |(゚){リ        i   }
 |   i          ヾ):   ,r_」  }       {、  λ
 ト?┤.          ',  'ー=‐' / < 朴ッテナイヨ  ̄ ,!
 i   ゝ、_         ト,    /    ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__    ト\__ノ     ” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r???/::7    ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答│   盗ったどぉー!!                │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
http://gamingeverything.com/19609/first-playstation-all-stars-battle-royale-footage/
996名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 16:45:38.81 ID:P8z9BgLe
>>995
エイプリルフールネタ?
997名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 17:37:59.52 ID:wyU79wAY
998名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 17:38:24.51 ID:wyU79wAY
999名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 17:38:25.50 ID:vRYzY1T0
>>995
何これ
1000名前は開発中のものです:2012/04/27(金) 17:38:50.42 ID:wyU79wAY
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。