1 :
名前は開発中のものです :
2011/04/18(月) 20:19:41.30 ID:efJI6kTu iOSとAndroid向けゲーム、ニンテンドーDSの覇権を脅かす――米Flurry調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000027-zdn_n-inet Flurryが独自に分析した調査結果によると、米AppleのiOSを搭載するiPhoneおよびiPadと、
米GoogleのAndroid搭載端末向けのゲームの2010年の売上高は、
米携帯ゲーム市場の34%を占めた。同市場では任天堂のニンテンドーDSが圧倒的な首位に立っているが、
2009年の70%から2010年には57%へとシェアを大きく落としている。ソニー・コンピュータエンタテインメントの
プレイステーション・ポータブルも2009年の11%から9%にシェアを落とした。
携帯ゲームの総売上高は2009年の27億ドルから24億ドルに減少した。
これは、比較的低価格なゲームが多いiOSおよびAndroidの台頭によるものとFlurryは指摘する。
NGPはバカ売れするというのに!
DSすげー下がってるな。
4 :
名前は開発中のものです :2011/04/18(月) 20:22:58.72 ID:sRlSWKBK
ゴキブリが湧かないスレか
ホントにセカイなんて關係ないね、ニッポンで売れてるだけでこんなにソフトでるんだ・・・
6 :
名前は開発中のものです :2011/04/18(月) 20:54:37.68 ID:efJI6kTu
7 :
名前は開発中のものです :2011/04/18(月) 21:01:14.29 ID:5mwel7zF
任天堂は手抜き糞ゲー路線やってると スマフォに食われるぞと警告してやってあげてたのにこの有様だよ。 自業自得。
8 :
名前は開発中のものです :2011/04/18(月) 21:07:32.54 ID:SgmnA614
パイロットウイングスのCM見て思った 任天堂はこの先ヤバイと
海外死んでるとか良く聞くけど、 本当だったんだな。
11 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 00:41:04.27 ID:Kgj5U/X3
PSPwwww
つか、PSPは2009年の段階で既に負けてるのねw
携帯電話:現代社会において生活必需品 DS,PSP:必ずしも必要ではない 比べる事自体がおかしい。
14 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 02:06:11.18 ID:qUybkzOC
5インチ GPS内臓 ipod touchまだー?
15 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 02:28:50.93 ID:qD8czm2R
>>13 携帯ゲーム機に電話機能付ければバカ売れじゃね?
iPhoneとDSのFF3比べてみれば もうDSはないわって思うわね
17 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 03:19:40.95 ID:i4Cz4/tg
豚とゴキが争ってるうちにiPhoneとかにサクッと持ってかれそうなのがおもしろいな 共通の敵になるんだろうか
20 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 07:52:45.62 ID:h3+oymeE
なんで北米でPS3は売れるのにPSPは売れないの
21 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 08:40:25.75 ID:pu1rsZNt
ゴミはゴミだから売れない
22 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 08:45:02.78 ID:3kuQn43I
だからって3DSが売れる訳でもねーけどな
23 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 08:47:33.73 ID:3soc4RBZ
24 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 09:49:36.50 ID:h3+oymeE
>>23 Wii 7093万台以上
PlayStation 2億8450万台以上
ショック!北米の携帯ゲーム市場でDSのシェア17%ダウン PSPはわずか1%ダウンにとどまった こうですか?
実際そういうデータだろ。
27 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 14:14:52.77 ID:Kgj5U/X3
>>18 PSPは既にもってかれてるだろ
DSはまだトップだ
一緒にするな
>>24 PSは世界累計1億台くらいだぞ
しれっと捏造するなよ
いくら捏造が癖になってるからってw
モンハンの3だっけ、あの新しいやつ出たら一気に売れるでしょ。多分。
ニシがニヤニヤしながら言う言葉
31 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 18:10:58.48 ID:h3+oymeE
>>27 ゴキ捨てとかちょっとわけわからない名前で呼ぶからPlayStation全部の売上かと思いまして。本当はあの数字にPSの世界での売上+PSXの売上+PS oneの売上台数なんだけど。
すぐに捏造とかいっちゃうんだな。お前らのが捏造多そうだな。
正直なとこPS・PS2は1台以上買った人、 結構いるんじゃないかな。
>>32 PSはそうでもないけどPS2は壊れたり急にネット対応したりで4回位買い換えたな。
でも据え置きだからね
35 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 19:52:17.84 ID:799nzfk1
>>31 はぁ?
捏造がバレたからって開き直るなよw
合計なら合計って書いとけカス
>>25 2%だろう。
あと両社ともに、約2割ダウンで、
割合は同じだよ。
>>32 そりゃあみんな一台以上は買うわ
他の機種も一台以上は買うわ
38 :
名前は開発中のものです :2011/04/19(火) 21:23:23.20 ID:h3+oymeE
>>35 あの台数で合計と考えない方がおかしいだろ。捏造に敏感になりすぎwwwwww
おい糞豚ID:799nzfk1に一々マジレスすんな馬鹿どもが
40 :
名前は開発中のものです :2011/04/20(水) 01:34:51.18 ID:EwFQs8TL
41 :
名前は開発中のものです :2011/04/20(水) 15:15:51.81 ID:pH0hpEhM
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは4月20日、
PSP goの出荷が完了したことを正式に発表した。現在、商品紹介ページには
「ピアノ・ブラック」「パール・ホワイト」ともに出荷完了の文字が追加されている。
2009年11月3日に発売されたPSP goは、従来のPSPとは異なりUMDを廃し、
ゲームや映像などのコンテンツはすべてインターネットを介してダウンロードで入手する。
発売からわずか1年半での出荷完了に関して、「UMD・ダウンロード版併売」という
当初からの販売方針やそれに伴うソフトの供給不足、同梱されたMedia Goを中心とした
新たなライフスタイルの提案が思いどおりにいかなかったことなどが要因に挙げられている。
ソースなんだね
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1104/20/news046.html
43 :
名前は開発中のものです :2011/04/20(水) 15:47:02.80 ID:pH0hpEhM
Wiiもゲームキューブのソフトで切るから 販売台数はWii+GCにして良いんじゃない
44 :
名前は開発中のものです :2011/04/20(水) 16:29:02.98 ID:c1AmfJF6
45 :
名前は開発中のものです :2011/04/20(水) 20:24:21.74 ID:6IT5pei2
ゴキブリポータブル終了w
>>44 横レスだが、どうみても言い訳。
いや、お前さん、話の流れを読み取る
能力が異常に低いお馬鹿さんなのかも
しれないが。
47 :
名前は開発中のものです :2011/04/20(水) 22:47:11.23 ID:PrR6GAmk
やはり世界最下位
一寸先はオリジン2階
50 :
名前は開発中のものです :2011/04/21(木) 00:39:12.12 ID:/O86pFWF
北米だけじゃなく日本でも売れてないなPSPは
でもまだ日本じゃPSP買えんぜよ どうなってるんぜよ
52 :
名前は開発中のものです :2011/04/21(木) 17:45:25.90 ID:wBa2ZqId
まさかのヒトケタン
53 :
名前は開発中のものです :2011/04/21(木) 17:47:19.00 ID:F0OO8BCm
そいえばズーンってどうなった?
54 :
名前は開発中のものです :2011/04/21(木) 17:58:51.63 ID:87kgMgr4
>>46 じゃあ馬鹿な俺に教えて下さい。何処を言い訳したのですか?
55 :
名前は開発中のものです :2011/04/21(木) 19:38:43.09 ID:tWqquQM/
>>54 つーか、なんで過去の全機種足すのかな
それだったらDSはゲームポーイ足して数字出す?
Wiiは64まで足していいかなぁ
まさかファミコンまで…
56 :
名前は開発中のものです :2011/04/21(木) 19:41:04.75 ID:mdKProQf
現実はこんなもんだ
単に不具合で出荷が限定されてるのを人気の品不足と勘違いしてる馬鹿が多いだけだしな
58 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 00:20:04.20 ID:0V7TrKTm
ゴキブリはバカだからねー
まだバカ売れのPSP!
60 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 11:25:16.86 ID:0V7TrKTm
現行機種では一番売れてないPSP 世界累計週間ハード売り上げランキング 集計期間:2011年04月09日付(最新) 01 ニンテンドー3DS(任天堂)248,700(215万台) 02 プレイステーション3(ソニー)138,930(4932万台) 03 ニンテンドーWii(任天堂)115,847(8639万台) 04 XBOX360(マイクロソフト)115,148(5299万台) 05 ニンテンドーDS(任天堂)112,844(1億4690万台) 06 PSP(ソニー)77,347(6710万台)
62 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 13:13:34.74 ID:5AgJrnRr
>>55 PlayStationシリーズは全部PlayStationてついてるだろ。DSとゲームボーイは名前が違う。で、ゴキ捨てとかわざわざ面倒くさい呼び方するからPlayStationシリーズ全部の事をいってるのかと
3DS買ってやれよ
64 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 14:15:41.94 ID:9GOG9Ung
>>63 欲しいソフト出たら買うよ。
今はまだ買わね。
日本でいう360みたいなポジションか。 ここまでマイナスイメージがつくと海外での再浮上はかなり難しいやろね。
66 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 15:42:29.46 ID:1Ev4x1Pi
ということで海外ではNGPが出しやすいわけだ。
67 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 16:08:49.09 ID:2lOkaJXw
豚は過去の栄光に縋って生きろ。 3DSじゃもう無理だから。
今日もPSPを買う事が出来なかった。 どこまで馬鹿売れているんだよ。
69 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 18:47:09.83 ID:PgsbnJ5N
>>68 けれど週間販売数を見るとあれ?って思う。
そんなにバカ売れしてるわけでもないじゃんって
オク厨が今日も煽ってるな、不具合解消されたら一気に在庫過剰になるからとっとと売っておけよw
71 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 19:30:13.16 ID:o2BFtyAV
良かったじゃん!豚w
72 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 20:10:58.27 ID:41B7RHmq
>>62 Wii単体の数字
PlayStation「系」全機種の数字
これを何の説明もなくシレっと出した事を1度他人の目線で見てみたら良いんじゃないか?
73 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 20:30:23.25 ID:0V7TrKTm
ゴキブリは捏造癖があるから仕方ないよ
現実は
>>1 なんだけどねw
PSP買えねえええええええ! いま一番売れているがPSPだな。
75 :
名前は開発中のものです :2011/04/23(土) 08:50:24.02 ID:vZ/bI+3q
>>72 PlayStationが2億も売れてるわけないだろ。もしかしてそれもわからない程情弱なのか糞豚は
ライトユーザー(笑)だもんな
>>74 しつこいな、不具合解消に手間取ってて出荷制限してると何度言えば
本当に売れて品不足ならあんな少ない販売台数のはずないだろうが
77 :
名前は開発中のものです :2011/04/23(土) 13:37:20.75 ID:lZVL+sNl
78 :
名前は開発中のものです :2011/04/23(土) 13:57:42.06 ID:lTSIC0Ac
弟は生まれてすぐに死亡 兄は世界中から嫌われてんのか
携帯電話込みで比較するなら、日本でも非常に低い数字が出るんじゃないのか?
いったい、いつ買えるようになるんだPSP
まだPSP買えないとか言ってるアホは 買う気が無いだけだろ
84 :
名前は開発中のものです :2011/04/25(月) 11:13:33.66 ID:eQ8IRGQk
アマで買えるじゃんPSP
85 :
名前は開発中のものです :2011/04/25(月) 11:30:28.08 ID:h8swQahv
さすが負けハードPSP
86 :
名前は開発中のものです :2011/04/25(月) 11:50:59.06 ID:3rxDkTJ+
エロとモンハンに特化した結果がコレだよ
87 :
名前は開発中のものです :2011/04/25(月) 12:56:41.06 ID:R+pzAQ67
>>77 どこが言い訳なの?て聞いても話そらされたしな
88 :
名前は開発中のものです :2011/04/26(火) 00:27:22.59 ID:jyoS3rgB
また言い訳してるのか
馬鹿売れPSP本体 銀河系ゲーム機だな しかしいい加減、手に入れたいな 今日も買えなかった!
90 :
名前は開発中のものです :2011/04/27(水) 13:59:32.21 ID:oF+b9c1/
アマゾンで売ってるぞ
海外ならPSPだぶついてるんじゃね? そんなに欲しけりゃ買ってこいよ 不良在庫抱えてる奴らが泣いて喜ぶぜ
92 :
名前は開発中のものです :2011/04/27(水) 21:52:02.25 ID:oF+b9c1/
PSPって海外じゃ値下げしてるからな それでも売れてないけどw
PSPは海外と仕様が違うんだよ。 しかしPSPはまじ売ってないな。 まじ馬鹿売れだ。
海外じゃ空気なのに、この温度差は凄いよね。
95 :
名前は開発中のものです :2011/04/29(金) 17:42:07.98 ID:bqS9QioH
海外でソニック発売した後のメガドラと同じ事が日本でおきてる あそこまで急激に売れてないけど
小型PSP出せば後3年位戦えそう。
97 :
名前は開発中のものです :2011/04/30(土) 13:24:35.19 ID:OINgTcsT
9パーwwww
98 :
名前は開発中のものです :2011/05/01(日) 17:33:17.85 ID:htpTzynV
ざまあああああああああああ
99 :
名前は開発中のものです :2011/05/08(日) 22:23:51.94 ID:FAwpZ9sd
9%てwwww 打ち切り番組じゃねーかwww
日本ではバカ売れしてんだけどな
101 :
名前は開発中のものです :2011/05/10(火) 15:53:11.49 ID:6s3bKN/0
エロゲばっかりじゃん。もうやだこんなハード(泣)
というか3DSってモンハンくるとか豚が騒いでなかったっけ? 3DSの売り上げひでえからもう出さないんじゃね
がちPSP買えないぜ!
104 :
名前は開発中のものです :2011/05/11(水) 15:47:10.99 ID:Vd25Ybh0
goみたく生産中止になったのかね 日本でもヒトケタンになりそう
任天堂信者は売り上げ見てから3DS擁護しろよ・・・ だから豚って言われるんだよ
106 :
名前は開発中のものです :2011/05/12(木) 21:24:37.85 ID:FnBsUfms
9ぱーwwwwwwww
107 :
名前は開発中のものです :2011/05/14(土) 09:13:39.36 ID:OKUb/nnV
PSPは「売ってない」んじゃなくて「取り扱ってない」んだよ 勘違いするな 行き着けのゲームショップのPSPコーナーで本体に 「こちらの商品は現在取り扱っておりません」って札が掛かってた
欧州で結構売れてるからか、海外だけで3000万台以上普及してんだよな 北米だけなんでだろ
店側だって割れ放題のハードなんて取り扱いたくないんだよ +個人情報流出
110 :
名前は開発中のものです :2011/05/14(土) 09:53:16.85 ID:YRYVo5SG
111 :
名前は開発中のものです :2011/05/14(土) 13:50:28.57 ID:OOnR9NEy
さすがソニーの携帯機 9パーは並みの数字じゃないよw
112 :
名前は開発中のものです :2011/05/15(日) 18:48:16.70 ID:fH97+MHT
負け戦に参戦するNGPに心から同情するわ
113 :
名前は開発中のものです :2011/05/19(木) 19:38:03.73 ID:zH2dCpy4
ngpちゃん頑張れw
114 :
名前は開発中のものです :2011/05/21(土) 00:39:09.19 ID:Dip2gMu6
PSP死んでる
115 :
名前は開発中のものです :2011/05/21(土) 11:09:39.51 ID:XqkgcTDr
ゴミだなPSP
116 :
名前は開発中のものです :2011/05/21(土) 21:05:03.27 ID:Dip2gMu6
売れねえなあ
117 :
名前は開発中のものです :2011/05/22(日) 20:15:31.86 ID:zKFNo8Rh
9ぱー
zKFNo8Rh このカスは過去スレあげまくって何したいの?
119 :
名前は開発中のものです :2011/05/24(火) 22:48:00.11 ID:KjqV/+ow
ID:S1x3yTcx応援age
120 :
名前は開発中のものです :2011/05/24(火) 22:49:54.88 ID:/j63o4Ae
詰んだな
121 :
名前は開発中のものです :2011/05/24(火) 22:51:10.78 ID:2VdM3XPP
それでも3DSよりは売れてるんだけどねw 持っててよかったPSP!
122 :
名前は開発中のものです :2011/05/27(金) 20:13:19.55 ID:yDwRXihw
ひでぇw
123 :
名前は開発中のものです :2011/05/28(土) 15:14:11.16 ID:9NVMIrva
ついにカードゲーム誕生か
124 :
名前は開発中のものです :2011/05/30(月) 15:39:47.97 ID:L7Qn1ldn
うーんこのハード
125 :
名前は開発中のものです :2011/05/31(火) 02:05:39.47 ID:ps7uakuA
ゴミ過ぎやろ
126 :
名前は開発中のものです :2011/06/01(水) 17:35:53.92 ID:H35NoZ7t
年末には3%ぐらいになりそう
127 :
名前は開発中のものです :2011/06/01(水) 17:37:07.75 ID:EdootJoG
物好きが欲しがっても どこにも置いてないだろうw
128 :
名前は開発中のものです :2011/06/02(木) 20:23:45.74 ID:wlQihhpF
9パーてw 腹痛いw
129 :
名前は開発中のものです :2011/06/09(木) 20:47:50.15 ID:eh6YDUlu
酷すぎw
130 :
名前は開発中のものです :2011/06/16(木) 19:59:57.12 ID:75U0d3Du
うわ・・・
131 :
名前は開発中のものです :2011/06/18(土) 00:50:54.10 ID:HNj62AkT
死んでるなもう
132 :
名前は開発中のものです :2011/06/18(土) 19:46:56.57 ID:c1n/sjNe
オワコン
133 :
名前は開発中のものです :2011/06/22(水) 19:47:40.42 ID:LEC/v14V
9w
134 :
名前は開発中のものです :2011/06/25(土) 01:57:43.25 ID:kCZ8To2m
なんだこれwww
135 :
名前は開発中のものです :2011/06/25(土) 02:03:50.05 ID:ohGjrZoC
136 :
名前は開発中のものです :2011/06/25(土) 03:00:51.53 ID:8iAyxFc1
割れ需要引いたら大変なことに
137 :
名前は開発中のものです :2011/06/25(土) 06:36:06.87 ID:BaErt+ZA
PSPも3DSも人気ないって、今の海外は携帯機自体無理って事なの?
138 :
名前は開発中のものです :2011/06/27(月) 19:24:51.49 ID:9MrRVZc4
9%...
139 :
名前は開発中のものです :2011/06/27(月) 21:35:36.07 ID:F8iNHnGW
サードにケンカ売ったんだっけ? 割れ推奨とかなんとか
140 :
名前は開発中のものです :2011/06/29(水) 22:51:06.78 ID:BkDJwQT9
ヴィータちゃんはどうなってしまうんや
141 :
名前は開発中のものです :2011/06/30(木) 00:24:05.46 ID:qKhHn/rK
goちゃんの二の舞
142 :
名前は開発中のものです :2011/07/03(日) 13:32:20.87 ID:kLF5pxC3
ヴィータはやばいだろう 売れる要素がない
143 :
名前は開発中のものです :2011/07/03(日) 13:35:05.54 ID:Cp4nnOB0
やはり北米市場は携帯機全般に厳しいな。 まあVITAがどの程度健闘するかで携帯機の未来も見えてくるかな? 3DS?…あの様子ではもう結果は見えてるだろ?
144 :
名前は開発中のものです :2011/07/03(日) 13:38:09.14 ID:kLF5pxC3
北米でもDSは売れてるだろ PSPが売れてないからって携帯機全般とか巻き添えは止めてくれ ゴキブリの悪い癖だぞw
145 :
名前は開発中のものです :2011/07/09(土) 22:34:40.04 ID:saja3QNQ
少ないねえ
146 :
名前は開発中のものです :2011/07/13(水) 19:37:07.89 ID:2kI3IsH/
vitaちゃんどうするんや
147 :
名前は開発中のものです :2011/07/16(土) 13:18:35.30 ID:FVr/UXiW
うわ
148 :
名前は開発中のものです :2011/07/25(月) 13:20:38.28 ID:7/zahKVy
9w
149 :
名前は開発中のものです :2011/08/01(月) 00:16:53.93 ID:Gs/9Kv0X
3DSの値下げによってヴィータの高さが浮き彫りになった 海外でも国内でも厳しいだろう
150 :
名前は開発中のものです :2011/08/04(木) 21:04:56.57 ID:NMlLkprX
コクナイコクナイ
151 :
名前は開発中のものです :2011/08/13(土) 20:52:45.74 ID:/NowVYlQ
海外でも売れてないPSP その後継機も厳しい状態になるだろうね
152 :
名前は開発中のものです :2011/08/14(日) 09:44:52.65 ID:fYC43QEL
酷いな
153 :
名前は開発中のものです :2011/08/14(日) 10:26:11.46 ID:A0TEc00d
あらら、、、
154 :
名前は開発中のものです :2011/08/14(日) 21:50:30.68 ID:Cii4wmxL
今度出るPSPgo2は大丈夫なん?
155 :
名前は開発中のものです :2011/08/20(土) 01:46:19.39 ID:Pz2xG4yX
アメリカ人はPSP何それ状態か
すげ0なPSP
気になる売れ行きは
ソニーつええよ
わかってた
おしまいやなもう
これが真実け
世界に一つだけのPS`
その結末とは
変わらないね妊娠は
直らないのかもう
みんなPSPと繋がってる
おどろきですねえpSP
PSPは脱落するで
忘れられない悪夢が
ここで終了けえ
思わず売っちゃうで
なるべく避けようず
PSP凄いよ
みんなビビリすぎやで
急いで売るんだ
これはピンチだなあ
オリジナルコンテンツがあるから
これは夢だろ
騒ぎが起こるぜ
こっちもおいしいよ
渇きを感じるな
勇気を出して描こう
堂ですか北米は
胸を撃たれるな
あなたを必要としてる
186 :
名前は開発中のものです :2011/08/22(月) 03:37:02.57 ID:PNGgo6O9
なんだこいつ?
187 :
名前は開発中のものです :2011/08/22(月) 08:14:13.89 ID:N7RB+5Oj
前からPSPはアメリカのソフト売上集計で除外されてるだろw もうGBAと同じ終わったハード扱いなんだよw
188 :
名前は開発中のものです :2011/08/22(月) 08:22:31.63 ID:ozUwO8ks
あげてまで書き込むことじゃないと思います^^;
189 :
名前は開発中のものです :2011/08/22(月) 08:55:51.80 ID:x4rTnMLQ
シェアは9%だしチンポは9cmだしゴキブ李はもう死にたいだろうな
巨大な市場だあ
起きろって言ってるのに
我が家にPSPがきた
言葉が無いな
これはしょうがないよ
感覚の持ちかただな
どういった後要件か
ベストチョイスやん
198 :
名前は開発中のものです :2011/08/23(火) 01:39:38.81 ID:YfhIQFN1
9%www
199 :
名前は開発中のものです :2011/08/23(火) 16:00:49.54 ID:kgIiXthJ
今度出るバイタちゃんも同じ道を行きそうだね
200 :
名前は開発中のものです :2011/08/28(日) 00:57:22.52 ID:99JfOpBC
200
中国で90%かも
202 :
名前は開発中のものです :2011/08/29(月) 13:48:54.89 ID:EszXne1W
割れ需要
203 :
名前は開発中のものです :2011/08/30(火) 12:18:00.74 ID:Xt3Us3Oq
ソニーブランドの失墜
204 :
名前は開発中のものです :2011/09/01(木) 18:19:37.75 ID:fG1AmEk3
ばたん9
205 :
名前は開発中のものです :2011/09/03(土) 13:46:25.35 ID:e9BCyiia
無双は未だに健在だな
206 :
名前は開発中のものです :2011/09/04(日) 01:04:11.00 ID:dShTR9FJ
わろた
207 :
名前は開発中のものです :2011/09/04(日) 06:23:21.61 ID:W2nnZWLJ
豚さん達はもうこういうネタでしかソニーを叩けない かわいそうです
208 :
名前は開発中のものです :2011/09/05(月) 18:35:52.26 ID:lSBzcBSm
深刻だと思うんだが
209 :
名前は開発中のものです :2011/09/06(火) 00:39:46.25 ID:a/RZzLMl
ちなみにgoちゃんはどれくらい?
211 :
名前は開発中のものです :2011/09/06(火) 12:36:26.32 ID:Trx/4Fg+
何のコピペだ
212 :
名前は開発中のものです :2011/09/07(水) 06:51:53.60 ID:GUN6545W
フジのおかげでステルスマーケティングって言葉の 認知度が上がったなw
213 :
名前は開発中のものです :2011/09/07(水) 23:28:55.72 ID:UQp5hu+g
9
214 :
名前は開発中のものです :2011/09/08(木) 23:22:41.86 ID:oLRzsV8q
もしかして日本でしか売れてないの?
任天堂が日本ユーザーを満足させる携帯機を作れないからこうなっちゃったんだよなぁ そして3DSなんて低性能機を出すんだからまた日本じゃ二極化ですよ
216 :
名前は開発中のものです :2011/09/09(金) 17:28:01.60 ID:ms0BA2G0
217 :
名前は開発中のものです :2011/09/10(土) 01:45:48.44 ID:d2KqotHw
一応アメリカでも割れ需要がある
>>214 そうだよ
北米じゃ店の棚に置いてすらないから、もう市場がないに等しい
219 :
名前は開発中のものです :2011/09/10(土) 23:05:27.92 ID:Kbmtehzk
220 :
名前は開発中のものです :2011/09/11(日) 00:30:33.72 ID:uy1KJZFw
仮にバイタちゃんをどうこうしたいなら 市場の開拓からか…
221 :
名前は開発中のものです :2011/09/11(日) 18:35:42.29 ID:6ZpilA/+
どうしてこうなった
222 :
名前は開発中のものです :2011/09/12(月) 02:59:24.65 ID:oLVoZ9e7
>>218 じゃあ売女は
「PSPの後継機です(キリッ」
って言ってもポカーンとされるわけか
223 :
名前は開発中のものです :2011/09/14(水) 11:29:15.84 ID:giPS/Gyr
メガドラあたりのポジションか
224 :
名前は開発中のものです :2011/09/15(木) 02:59:41.10 ID:3PHLqDWI
カンファは残念な結果だったね…
225 :
名前は開発中のものです :2011/09/16(金) 14:49:49.34 ID:tqMcwlys
カンファもそうだが、このところのソニーは何かにつけて任天意識し過ぎて却って自滅してるって感じだよな
226 :
名前は開発中のものです :2011/09/16(金) 15:10:53.08 ID:Z2xf13YH
そしてVITAちゃんの恐怖が
227 :
名前は開発中のものです :2011/09/17(土) 18:01:31.78 ID:ks/Jy1c7
さらに年明けには裁判が待ってる
228 :
名前は開発中のものです :2011/09/20(火) 17:58:38.40 ID:oU2gjnut
VITAも始まる前から終わってそう 目標は9%で
229 :
名前は開発中のものです :2011/09/23(金) 15:52:43.97 ID:Jn9dhU6n
高すぎる
230 :
名前は開発中のものです :2011/10/10(月) 03:16:08.77 ID:mvOSQ1Bf
超負けハードの後継なのか
『テレシネマ7』とは、2007年第2回東アジア脚本家カンファレンス(開催地・上海)に参加した日本放送作家協会員より発案され、
日本放送作家協会・市川森一理事長と韓国KOFICE(国際文化産業交流財団)のシン・ヒョンテク理事長が共同企画者となり、日本放送作家協会の協力のもとに実施された、コンテンツの新しいビジネスモデルを提案する企画。
日本の人気脚本家がオリジナル作品を書き、韓国の人気俳優・監督で製作する日韓共同制作の作品で、国境を越えて同じ感動を共有できるような作品を目指して制作。
さまざまな愛の形を描く7つの作品が完成し、韓国では2009年11月5日より劇場公開されて、大きな話題となった。
このプロジェクトに参加した日本の脚本家は、北川悦吏子、尾崎将也、中園ミホ、大石静、横田理恵、岡田惠和、井上由美子の7氏(順不同)。
いずれも多忙を極める当代随一の人気シナリオライターだが、市川氏が打診したところ、7人全員がこのプロジェクトへの参加を快諾!
きめ細やかなシナリオを描く日本のトップ脚本家、ロマンティックでスピード感あふれる演出が際立つ韓国の監督陣、そして世界的な人気を誇る韓国のトップスターたちによる、豪華コラボレーションが実現した。
テレビ朝日の日曜ナイトプレミア(旧:日曜ナイトドラマ)毎週日曜23:00〜23:55で、日韓共同テレシネマ7=韓国ドラマ
第4弾「19」、第5弾「天国への郵便配達人」
<過去の視聴率>
第1弾「楽園」脚本:岡田惠和
10/08/08 *4.5% 23:30-24:25 EX__ [新]日曜ナイトドラマ・日韓共同ドラマテレシネマ・楽園・前編
10/08/15 *3.1% 23:30-24:25 楽園・後編
第2弾「石ころの夢」脚本:中園ミホ
10/08/22 *4.0% 23:00-23:55 EX__ 日曜ナイトドラマ・日韓共同ドラマテレシネマ・石ころの夢・前編
10/08/29 *3.0% 23:00-23:55 石ころの夢・後編
第3弾「結婚式の後で」脚本:横田理恵
10/09/05 *4.0% 23:20-24:15 EX__ 日曜ナイトドラマ・日韓共同ドラマテレシネマ・結婚式の後で・前編
10/09/12 *3.3% 23:00-23:55 結婚式の後で・後編
放送日未定
第6弾「トライアングル」(尾崎将也)
第7弾「顔と心と恋の関係」(大石静)
日本・韓国・中国合作の連続ドラマシリーズ「Strangers 6」(WOWOW、フジテレビ系で放送)。
日韓共同事前製作ドラマBeeTV(NTTDoCoMo)「キミの記憶をボクにください〜ピグマリオンの恋〜」。
韓国俳優イワンと歌手鈴木亜美が主演する韓日合作ドラマ『マグノリアの花の下で』(『木蓮の花の下で』韓国名)の製作発表を韓国ソウルで行った。
フジテレビと韓国の製作会社合同で撮影するこのドラマは60分二話に分けて放送される。3月25日からニューヨークでクランクインし、4月中旬まで撮影後、5月中にフジテレビ系インターネットか、DVDなどで公開される模様だ。
SPEJとSo-net、韓流コンテンツで番組の共同制作・ディストリビューション事業
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPEJ)とソネットエンタテインメント(So-net)は2011年7月29日、
両社のリソースを活用した韓流コンテンツビジネスの共同企画として、番組の共同制作・ディストリビューション事業を開始すると発表した。
韓国・日本をはじめ、アジア全土、さらには世界マーケットを意識して事業を推進、映像コンテンツビジネスの拡大を図る。
先駆け作品として、人気韓国TVドラマ「逃亡者 PLAN B」を10月26日リリースする。
So-netは、同社が運営するアジア総合エンタテインメントチャンネル「アジアドラマチックTV★So-net」のノウハウによる良質な映像コンテンツを安定的に供給し、
映像パッケージの販売網やデジタル配信の流通網を保有するSPEJと共同買い付けをすることで、定期的に豊富な映像コンテンツを消費者へ届けることを可能にする。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110729/363053/ 24時間ストリーミング放送「So-net TV」(現・アジアドラマチックTV★So-net)と、これと同名のスカパー!(2009年6月現在 e2非対応)のチャンネルなどを展開しており、マルチデバイスを進めている。
PSPはスポーツ
PSPは人生かな
237 :
名前は開発中のものです :2011/10/13(木) 11:31:55.97 ID:PuHjGHrX
ゴキには基地外しかいないのかw
1948年7月15日をもって、本土ではB円は廃止されたが、ほとんど流通していなかったため混乱はなかった。本土で回収されたB円紙幣は沖縄で使用された。 A円はB円と同時に発行が計画され、日本の敗北を見越して1945年春には完成しており、沖縄本島を占領したアメリカ軍によって先に沖縄でB円が使われ始めた。 なぜ同じ日本円に対し二種類の紙幣を用意したのかについては、A円は日本によって占領されていた地域で用いるのを想定し、B円は日本本土侵攻作戦に用いるのを想定したとされている。 アメリカによってA円も製造されたが、こちらは朝鮮半島南半分を占領したアメリカ軍が使用した。 しかしながら、A円は日本国内でも一時的に沖縄の八重山諸島でも使われたほか、アメリカ軍基地間での決済のみで使用されたが、外部への流出は禁止された。 実際にA円は朝鮮半島における日本円の発券銀行であった朝鮮銀行券の流通地域のうち、アメリカ軍が占領した南朝鮮(現在の大韓民国)で法定通貨とされた。 A円は1947年7月に韓国銀行が設立されウォン紙幣が発行されたことから、わずか2年でその使命を終えた。 明治時代になって、皇族をして天皇制を固めようとした政府は、宮家をどんどん増設します。 こうして多くの宮家が出揃い、宮家の当主たちは名目上にせよ政府や軍部の要職につくようになりました。その頂点に立ったのが、戦後すぐに内閣総理大臣になった東久邇宮稔彦王だった。 ポツダム宣言受諾(降伏予告)の3日後に当たる1945年8月17日に、東久邇宮が内閣総理大臣に任命された。 日本の降伏予告に納得しない陸軍の武装を解き、ポツダム宣言に基づく終戦にともなう手続を円滑に進めるためには、皇族であり陸軍大将でもある東久邇宮がふさわしいと考えられたためであり、昭和天皇もこれを了承した。 日本の降伏が告知されたものの依然として陸海軍は内外に展開しており、東久邇宮内閣の第一の仕事は連合国の求める日本軍の武装解除であった。 この目的のため、東久邇宮は旧日本領や占領地に皇族を勅使として派遣し、現地師団の説得に当たらせている。 また、連合国による占領統治の開始が滞りなく行われるように、受け入れ準備に万全を期すことも重要な任務としてこれを達成した。 このいわゆる「一億総懺悔論」が東久邇宮首相の主要な政治理念とみなされた。ある意味では国家首脳部の戦争責任を曖昧にする論理と言える。 すでに敗戦直前の時期に内務省情報局から各マスコミに対して「終戦後も、開戦及び戦争責任の追及などは全く不毛で非生産的であるので、許さない。」との通達がなされた。 また、敗戦後、各省庁は、占領軍により戦争責任追及の証拠として押収されるのを防ぐため、積極的・組織的に関係書類の焼却・廃棄を行っている。 総懺悔に見られる東久邇宮の考え方は、過去の政治指導者こそが責任を負うべきとの重光外相の考え方とは対照的で、重光はこうした意見の相違が理由のひとつとなって辞任している。 一方でGHQは、指導命令・新聞発行停止命令などを使い「一億総懺悔論」の伸張を抑え、日本の戦争犯罪を当時の政府・軍のトップに負わせることを明確にすべく極東国際軍事裁判の準備にとりかかっている。 首相は、政治犯の釈放や言論・集会・結社の自由容認の方針を組閣直後に明らかにし、選挙法の改正と総選挙の実施の展望も示した。 しかしながら内務省の反対により政治犯釈放は実現せず、その民主化を阻害する姿勢に対し、 GHQから1945年10月4日に「政治的・民事的・宗教的自由に対する制限撤廃の覚書」を突き付けられ、治安維持法・特別高等警察等の廃止、政治犯・思想犯の釈放、自由化・民主化に抵抗する内務省幹部の更迭などを命じられた。 内務大臣山崎巌は治安維持法なしでは治安維持に責任が持てないとして辞意を表明し、首相もこれを支持するかたちで内閣は翌日総辞職した。 総理在任期間は54日と最短であるものの、終戦直後の混乱に満ちたこの一時期は、稔彦王以外の者が首相だったら、あれほど穏かにはいかなかった可能性も十分にあった。 十数日で国内を「降伏」で統一し、上陸してきたGHQに誰も危害を加えないようにし、速やかに日本の武装を解除したことは大きな事績といえる。 ■皇族から「旧皇族」へ 第2次大戦敗戦後の1947年10月、GHQの指令を受ける形で昭和天皇の弟の宮家以外のすべての宮家の人々が皇族を離脱させられることになりました。 ここに、いわゆる「旧皇族」とよばれる人たちが生まれたのでした。 「雲の上から落っこちた」といわれた彼らの生涯は劇的なものがあったようです。なかでも大変だったのが、 先ほど紹介した元首相、東久邇稔彦氏で、喫茶店などさまざまな事業をやっては失敗し、新興宗教を作っては政府に解散させられ(直接命令されたわけではないですが)、晩年には戸籍をのっとられそうになりました。 ただ、竹田恒徳氏のようにIOC(国際オリンピック委員会)委員、JOC(日本オリンピック委員会)会長になり、活躍した人もいました。
アメリカの占領下にあった、第2次大戦の敗戦後、政党再建が本格化しましたが、わりと早くその態勢が整ったのが、日本自由党と日本社会党です。 そのうち「保守本流」を目指して結党された日本自由党(直接の母体となったのは政党解消後に旧政友会正統派の翼賛政治に批判的な議員が中心となって結成した会派・同交会であり、 そのため日本自由党は今日では非翼賛議員が中心となって結成した政党とみなされている)は、 鳩山一郎や芦田均といった「非翼賛議員」(大政翼賛会に加わらず、推薦も受けなかった議員)を中心として、戦前の二大政党の1つ、政友会のメンバーらによって結成されました。 鳩山を総裁とした自由党は、1946年の衆議院総選挙で140議席と過半数には遠く及ばないながらも、第1党となり、まだ日本国憲法が制定されていない中、 イギリス的なルールに従って、第一党党首である鳩山を首相とする連立政権が組まれようとしていました。 ところが鳩山が戦前からの政党人であること、 独立自存再軍備改憲派の鳩山らに対し、親米軽武装貿易経済優先の吉田の対立や、 政党内閣の文部大臣として滝川事件(京都帝国大学教授の滝川幸辰が「共産主義的」として免職された学問弾圧事件)に関与した経緯もあり(ソ連陰謀説も根強い)、 鳩山は総理の座を目前にしながら、GHQによって「公職追放」されてしまいます。 結局、鳩山は戦前から英米強調派の外交官として知られていた吉田茂に政権を譲ることになります。 このとき、「鳩山が追放解除になったらいつでも総裁を譲る」という条件も交わされていたといいます。 「吉田政権時代が訪れ、彼のもとで連合国との講和=独立の回復が果たされる事になる」 占領軍の最高司令官マッカーサー元帥は日本の民主化を推し進め、占領軍が起草したとされる日本国憲法は、 大日本帝国憲法の改正手続を経て1946年(昭和21年)11月3日に公布され、1947年(昭和22年)5月3日に施行された。施行されてから現在まで一度も改正されていない。 日本国憲法では、その第九条に「非武装、交戦権の否認」が明記された。しかし、その後の国際情勢は日本の再武装をせまることになる。 朝鮮戦争で多くのアメリカ軍が駆り出されると、アメリカ占領下の日本で軍事力不足が生じた。 アメリカとしては、朝鮮半島が赤く染まるのも問題だが、日本列島がソ連極東軍によって占領されるのはもっと困ることだったからだ。 占領軍最高司令官で、朝鮮戦争での国連軍司令をも兼ねたマッカーサー元帥は、日本政府に対して警察予備隊を創設するように指令、こうして日本は戦後十年を経ずに再軍備の道を選んだ。 日本の軍隊(自衛隊)はソ連軍を仮想敵とし、本土防衛のための部隊と位置付けられたが、 戦力を保持しないと定めた日本国憲法第九条との矛盾が生じ、現在にいたるまで議論の的となっている。 1951年、日本は朝鮮戦争のさなかに連合国との講和に乗り出し、9月にはアメリカ・サンフランシスコで講和会議が開かれた。 しかし、アメリカの指示で再軍備を果たし、アメリカのアジアにおける尖兵の役割を期待された日本との講和にソ連が乗り気であるはずはなく、 講和条約(サンフランシスコ平和条約)は事実上アメリカ側との講和となった。 翌1952年4月に同条約が発行して、日本は第2次大戦敗戦後7年目に独立を果たした。 平和条約の調印と同じ日に、日本政府全権首席の吉田茂首相はアメリカとの間に日米安全保障条約を調印、日本の独立後もアメリカ軍が日本に駐留することを認めた。 小国に転落した日本は、軍事をアメリカに肩代わりしてもらい、浮いた金で経済発展を果たすべきだ、とする吉田の考えは「吉田ドクトリン」と呼ばれている。 アメリカ側とだけの講和は戦争に懲りた国民の支持を得られず、講和が発行した直後の1952年5月には、警察と市民が激しく争う事件が発生(血のメーデー)、その後も革新政党と保守陣営は日本の地位について対立した。 吉田のワンマン政権運営(官僚出身者中心に経済政策優先で長期政権の基礎を作る)は、2つのものに支えられていました。 1つは大物外交官としての力量で築いた占領軍アメリカとのパイプ。 もう1つは吉田が大量抜擢した、池田勇人・佐藤栄作といった官僚出身の党員たちでした(彼らが俗に言う「吉田学校の生徒たち」です)。 しかし、独立の回復は、まず1つの支え、アメリカとのパイプが占領終了によって細くなってしまうことを意味していました。 また同時に、占領終了により、公職追放などによって政界から締め出されていた鳩山一郎、岸信介、重光葵(ただし前記2人は戦犯として)、 石橋湛山(たんざん)らといった、吉田と対等の影響力を持つ大物政治家たちが政界に復帰することも意味していました。
しかし、その鳩山が追放解除直前、脳溢血で倒れてしまいます。吉田は、これを好機に思ったのか、そのあたりは不明な点も多いですが、 とにかく「鳩山が復帰したら総裁を譲る」という「約束」を事実上、反故にしてしまいます。 政界から締め出されていた政治家が復帰入党すると路線対立が激化、内部分裂の様相をていします。 そのため選挙で革新が伸び、このままでは共産主義革命を呼ぶと心配した財界中心に二人の仲を取り持とうとしますが失敗、汚職等が噴出した吉田政権を見限り、鳩山が民主党を作ります。 その後、民主党が第一党、自由党が第二党になり議会運営されますが、路線対立していて分裂した日本社会党が合同し社会党再統一、革新勢力の一括した担い手になると、 財界と保守内部に危機感が生まれ、保守合同で保守勢力を結集し、反共勢力を結集しようという流れが生まれ、 1955年11月15日に日本で自由党と日本民主党の保守政党が合同して、自由民主党が結成された。55年体制が成立した。 日本の統治下にあった地域のうち、台湾や中国権益は中華民国に返還されたが、独立を約束された朝鮮半島は終戦直後の混乱時に米ソによって分割占領されていた。 抜け目ないスターリンは、ここでもヤルタ協定を無視し、朝鮮半島を領土としようとしたのである。 あわててアメリカも日本から朝鮮半島に入ったものの、半島は北緯38度線を境に北をソ連が、南をアメリカが占領した。 朝鮮の統一は米ソの対立からうやむやになり、ソ連占領地には北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が成立、アメリカ占領地には韓国(大韓民国)が建国された。 国民党と共産党が日本軍と戦うために団結していた中国では、終戦当初から国共内戦が再燃、 日本軍が去ってからも中国では戦火の絶えることはなかった。 国民党の蒋介石総統はアメリカの支持を得て内戦を有利にすすめたが、政権の腐敗がすすんだ国民党は徐々に国民の支持を失い、ついにはアメリカにも見放された。 対する共産党は土地改革で農民層の支持を得、さらに共産党としてインテリ層の支持も取り付けたために勢力を伸ばし、49年9月、ついに中国北部の大都市ペキンを制圧、これを首都とする中華人民共和国が成立した。 新国家の首班は共産党の指導者、毛沢東。こうして中国は共産主歴史を歩み始めた。 49年12月には人民共和国が中国大陸を武力で統一、敗れた国民党は台湾島に逃走してそこで中華民国政府を維持した。 1950年6月、北朝鮮軍は38度線を越えて韓国に侵攻、ソ連製の最新兵器で武装した北朝鮮軍はあわてて応戦した韓国軍を圧倒し、 韓国の首都ソウル市を制圧、さらに韓国南端のプサン市に韓国軍を追い込んだ。このとき滅亡寸前の韓国を救ったのが、発足したばかりの国際連合だった。 国際連合では、大陸を統一した中華人民共和国が「正式な中国」であるとするソ連と、台湾に逃亡した蒋介石政権が「中国」であるとするアメリカが対立、ソ連が国連安全保障理事会をボイコットしていた。 アメリカはこれを利用して安保理に韓国を支援し北朝鮮を「侵略者」とする国連軍の派遣を要請、これが可決されたため、アメリカは自ら国連軍の中核となり、ソウル近郊のインチョン市付近に攻撃を仕掛けた。 アメリカに支援された韓国軍は北上してソウル市を奪還、今度は北朝鮮の首都ピョンヤン市を制圧した。北朝鮮軍は北部山岳地帯に逃げ込み、あとはこれを掃討するだけだと韓国が考えていたとき、新たな敵が出現した。 中国は「義勇軍」と称して正規軍(人民解放軍)を投入、北朝鮮を支援した。人海戦術でじりじりと中国軍は前進、結局、韓国と北朝鮮は当初の境界・北緯38度線で対峙することになった。 中国の毛沢東主席に言わせれば、新しく成立したばかりの中国と自由主義の韓国が国境を接するのは許せないことだった。 1953年、3年間にわたった朝鮮戦争はソ連の仲介で停戦。両国の軍事境界ラインにあるパンムンジョムで停戦協定が結ばれ、現状の維持で合意した。 北朝鮮のキム=イルソン首相はソ連・中国と、韓国のイ=スンマン大統領はアメリカとの関係を強化し、「停戦」に過ぎない朝鮮戦争の再開に準備した。
日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約(昭和40年条約第25号)とは、 1965年(昭和40年)6月22日に日本と大韓民国との間で結ばれた通称日韓基本条約。 経済協力や関係正常化などの取り決めがある。条約は英語と日本語と韓国語(朝鮮語)で二部ずつが作られ、それぞれ両国に保管されている。 なお竹島(韓国名独島)問題は紛争処理事項として棚上げされた。 1965年当時、アメリカはベトナム戦争に本格参戦を企図しており、アジアにおける重要な橋頭堡であった日本と韓国の関係を正常化し、 韓国軍の派兵を含め、当時世界最貧国のひとつであった韓国を強化し、日韓双方が協力してベトナム戦争を支えるようアメリカ合衆国が日本と韓国に圧力をかけて、双方の妥協を強要したのだという見方もある。 1951年7月頃からアメリカ政府の主導があったことが知られており、韓国がサンフランシスコ講和条約に参加することを連合国側から拒絶され、当事国になることができず、 当時の李承晩大統領が日本との直接対話を希望し、東京の連合軍最高司令部(SCAP)でシーボルト外交局長の立会いのもとに会談(予備会談が1951年10月20日から)が開始された。 交渉では「竹島(独島)をめぐる漁業権の問題」、「戦後補償(賠償)の問題」、「日本在留の韓国人の在留資格問題」や「北朝鮮への帰国支援事業の問題」、 「歴史認識を含めた謝罪の問題」など、当初から多くの問題を含んでおり、 李承晩大統領の対日姿勢もあり予備交渉の段階から紛糾し、 1953年1月5日から7日までの非公式訪日の際の吉田茂と李承晩の直接会談も非常に険悪なものであったとされる。 交渉が進展しはじめたのは将軍時代の朴正煕が1961年に訪日し、池田勇人と会談したことが契機であるとされ、 「歴史認識問題」や「竹島(独島)の帰属問題」は「解決せざるをもって、解決したとみなす」で知られる丁・河野密約により棚上げとなり、条約の締結に至った。 韓国が日韓交渉中に主張した対日債権(韓国人の軍人軍属、官吏の未払い給与、恩給、その他接収財産など)に対して日本政府は、 韓国側からの徴用者名簿等の資料提出を条件に個別償還を行うと提案したが、 韓国政府は個人への補償は韓国政府が行うので、日本は韓国政府へ一括して支払って欲しいとし、現金合計21億ドルと各種現物返還を請求した。 事務レベル会議にて韓国側は「韓国の対日請求要綱」の全八項目中、第六項から第八項の事項は日韓交渉成立後も、個人請求出来るようにと求めるが、 日本は個人請求を含め全ての事項は日韓交渉で処理すべきと求めた。 次の日韓交渉で日本は韓国政府へ一括支払いは承諾したが21億ドルと各種現物返還は拒否し、その後、請求額に関しては韓国が妥協して、 日本は前述の記載通り独立祝賀金と途上国支援として無償3億ドル、有償2億ドル、民間借款3億ドルの供与及び融資を行った。 この時、韓国政府はこの供与及び融資を、日本に対して債権を有する個々人にはほとんど支給せず、「自国の経済基盤整備」の為に使用した。 現在、この点を批判する運動が韓国で起きている。 また、交渉過程で、日本が朝鮮を統治している時代に朝鮮半島に残した53億ドル分の資産は、 朝鮮半島を占領した米ソによってすでに接収されていることが判明しており、日本はこれらの請求は一切行っていない。 「両国民の間の請求権に関する問題」が完全かつ最終的に解決した。 佐藤栄作首相在任中は、 「日韓基本条約の批准」、 「ILO87号条約(結社の自由及び団結権の保護に関する条約)批准(公務員や公共企業体職員へのストライキ権付与の議論については先送りとなり、三木内閣でのスト権ストまで持ち越されることとなる)」、 「国民祝日法改正による敬老の日、体育の日、建国記念の日の制定」、「公害対策基本法の制定」、 「小笠原諸島・沖縄の返還実現」、「日米安全保障条約自動延長」、「日米繊維摩擦の解決」、「内閣総理大臣顕彰制定」等を行なった。 池田、佐藤に藤山愛一郎を加えた三つ巴選挙戦は熾烈を極め、各陣営からは一本釣りの現金が飛び交い、「ニッカ、サントリー、オールドパー」という隠語が流布するまでとなった。 候補から金をもらうことを「ニッカ」、候補から金をもらうことを「サントリー」、すべての候補(オール)から金をもらいながらそのいずれにも投票しなかった(パー)ことを「オールドパー」といった。 いずれもウィスキーの銘柄(ニッカウイスキー、サントリー角瓶、オールド・パー)にかけたもの。 党人派の支持を固めた池田勇人が242票で、過半数をわずかに超え辛勝した。佐藤は「暫しの冷や飯食い」を覚悟したというが、同年11月、池田の病気退陣に伴い、実力者による党内調整会談を経て、池田裁定により自民党後継総裁に指名され、内閣総理大臣に就任した。
総裁公選のすぐ後に当選者が病気退陣することとなり、惜敗していた次点の候補者が、その後継者に選ばれるという過程は、奇しくも兄・岸信介の総理総裁の就任の仕方と同じとなった。 田中角栄はのちにこれについて、「たいていの代議士は、努力さえすれば大臣にはなることができる。だが、総理・総裁は、努力してもなれるものではない。やはり運命だ」と語っている。 就任翌年の1965年8月19日に那覇空港で「沖縄の祖国復帰が実現しない限り、わが国の戦後は終わらない」との声明を発し、 沖縄返還に執念を燃やし、1965年1月のジョンソン会談に向けて沖縄の勉強を始めたときには「沖縄の人は日本語を話すのか、それとも英語なのか」と側近に尋ねて呆れられたとの逸話も残るが、 糸で縄を買ったと言われるも、日本からのアメリカへの繊維製品(糸)の輸出を制限し、三億二千万ドル+七千五百万ドルを払う代わりに、沖縄(縄)返還を、結果的に在任中に実現させた。返還してもらったといっても実質的には占領されている。 1971年 沖縄返還協定 「米との密約あった」 佐藤首相判断で400万ドル肩代わり 外務省元局長が認める 沖縄の祖国復帰の見返りに、本来米国が支払うべき土地の復元費用を、日本が肩代わりしたのではないかとされる一九七一年署名の沖縄返還協定について、 当時、外務省アメリカ局長として対米交渉にあたった吉野文六氏(87)=横浜市在住=は、七日までの北海道新聞の取材に「復元費用四百万ドル(当時の換算で約十億円)は、日本が肩代わりしたものだ」 と政府関係者として初めて日本の負担を認めた。 この肩代わり問題は外務省密約事件として知られ、警視庁が当時の毎日新聞記者西山太吉氏(74)を逮捕、国民の知る権利をめぐる論議になった。 四百万ドルは、米国が軍用などに接収していた土地を、元の田畑などに戻すための費用。 「米国が自発的に払う」と同協定四条で決めた。一方、七条は、沖縄にあるとされる核兵器の撤去や、米国資産の買い取りのため日本が米国に三億二千万ドルを払うと決めており、 西山氏らは電文などをもとに「三億二千万ドルの中に四百万ドルが含まれている」と主張してきた。 吉野氏は「当時のことはあまりよく覚えていない」と断った上で「国際法上、米国が払うのが当然なのに、払わないと言われ驚いた。 当時、米国はドル危機で、議会に沖縄返還では金を一切使わないことを約束していた背景があった。 交渉は難航し、行き詰まる恐れもあったため、沖縄が返るなら四百万ドルも日本側が払いましょう、となった。当時の佐藤栄作首相の判断」と述べた。 また、日本政府が、円と交換して得た返還前の通貨、米ドルを無利子で米国に預託し、自由に使わせたことも明らかにした。 金額には言及しなかったが、米側文書によると、連邦準備銀行に二十五年間無利子で預け、利息を含め計算上約一億千二百万ドルの便宜を与えたとみられる。 これらの肩代わりや負担は、これまでマスコミや沖縄の我部政明琉球大教授(国際政治)が、米国の情報公開法で米側外交文書を入手し、指摘してきた。 しかし、日本政府は否定し続け、情報公開もしていない。外務省は「現在、西山氏から当時の報道は正しかったと謝罪を求める裁判を起こされており、コメントできない」としている。 我部教授は「証言が正しければ、米側外交文書を裏付けたことになる。日本政府は負担を三億二千万ドルと言っているが、 米側文書によるとこのほか、基地の施設改善移転費などが七千五百万ドルあり、現在の巨額の思いやり予算につながっている。政府はきちんと説明すべきだ」と話している。 また、1967年(昭和42年)12月11日、衆議院予算委員会の答弁に際し、「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」のいわゆる非核三原則を表明した。 この非核三原則の制定などが評価されて、ノーベル平和賞を受賞した。この受賞には国連大使だった加瀬俊一のロビー活動が寄与したといわれており、佐藤も日記の中で加瀬への謝意を表している。 しかし、平和賞を選考するノルウェーのノーベル平和賞委員会は、2001年に刊行した記念誌『ノーベル賞 平和への100年』の中で、「佐藤氏はベトナム戦争で、米政策を全面的に支持し、日本は米軍の補給基地として重要な役割を果たした。 後に公開された米公文書によると、佐藤氏は日本の非核政策をナンセンスだと言っていた」と記し、受賞理由と実際の政治姿勢とのギャップを指摘した。この記念誌はノルウェーの歴史家3名による共同執筆で、 同年8月の出版記念会見の際にその一人のオイビン・ステネルセンは「佐藤氏を選んだことはノーベル賞委員会が犯した最大の誤り」と見解を述べて、当時の選考を強く批判し、「佐藤氏は原則的に核武装に反対でなかった」と語ったという。
衝撃的展開でした
人生はやり直しが聞く
245 :
名前は開発中のものです :2011/10/18(火) 12:04:44.11 ID:6IEgxvMH
欧米じゃPSPは普通の店の店頭に置いてないからな 完全に空気
新生「吉本興業株式会社」の株主は以下のとおりとなっております。
株主名 保有株式数 保有比率
株式会社フジ・メディア・ホールディングス 60,000 株 12.13%
日本テレビ放送網株式会社 40,000 株 8.09%
株式会社TBS テレビ 40,000 株 8.09%
株式会社テレビ朝日 40,000 株 8.09%
大成土地株式会社 40,000 株 8.09%
京楽産業.株式会社 40,000 株 8.09%
BM 総研株式会社(注) 30,000 株 6.07%
株式会社テレビ東京 20,000 株 4.04%
株式会社電通 20,000 株 4.04%
株式会社フェイス 20,000 株 4.04%
朝日放送株式会社 12,400 株 2.51%
株式会社三井住友銀行 12,000 株 2.43%
ヤフー株式会社 10,000 株 2.02%
大成建設株式会社 10,000 株 2.02%
岩井証券株式会社 10,000 株 2.02%
株式会社毎日放送 10,000 株 2.02%
株式会社シーエスロジネット 10,000 株 2.02%
株式会社ドワンゴ 8,000 株 1.62%
松竹株式会社 7,000 株 1.42%
KDDI 株式会社 6,000 株 1.21%
株式会社CELL 6,000 株 1.21%
住友信託銀行株式会社 6,000 株 1.21%
株式会社みずほ銀行 6,000 株 1.21%
関西テレビ放送株式会社 5,000 株 1.01%
讀賣テレビ放送株式会社 5,000 株 1.01%
東宝株式会社 5,000 株 1.01%
株式会社角川グループホールディングス 5,000 株 1.01%
株式会社タカラトミー 5,000 株 1.01%
株式会社博報堂 2,800 株 0.57%
テレビ大阪株式会社 2,000 株 0.40%
株式会社博報堂DY メディアパートナーズ 1,200 株 0.24%
クオンタムリープ株式会社 60 株 0.01%合計 494,460 株 100.00%
(注)BM 総研株式会社はソフトバンク株式会社の完全子会社です。
日本国内の住民基本台帳ネットワークが韓国に10月譲渡されることで韓国政府と決定
http://blog.m.livedoor.jp/pangaea2002/c.cgi?guid=ON&id=3884454 ソフトバンクが韓国にデータセンター(日本人の個人情報)を移す予定
http://blog.m.livedoor.jp/pangaea2002/c.cgi?guid=ON&id=3883710 【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312648651/ ソフトバンク社長の孫正義氏と、グロービス経営大学院学長の堀義人氏が5日夜、孫氏が参入を目指す自然エネルギー事業や脱原発をめぐり、東京都内で公開討論を行った。
孫氏は堀氏にツイッター(短文投稿サイト)上で「政商」と批判されたことについて「たいがいにせい」と激高。「利益は1円もいらない」と宣言した。
討論は堀氏がツイッターで孫氏を批判したのに対し、孫氏が「一度トコトン議論しますか」と応じたのがきっかけで実現。約300人の聴衆を集め、インターネットで生中継される中、舌戦を展開した。
堀氏は電気料金の高騰や産業の空洞化などを理由に、孫氏が掲げる「脱原発」を批判。これに対し、孫氏は「原発には安定、安価、安全という3つの神話があったが、今回の事故ですべて崩れた」と指摘。
「電力の不足分だけ、安全性の高い原発から再稼働すべきだ」とし、「僕は脱原発ではなく、原発ミニマム論者だ」と述べた。
孫氏は堀氏に利益追求のために自然エネルギー事業に邁(まい)進(しん)する“政商”だと批判されたことについて「たいがいにせい、と言いたい」と激高。
「事業で得られる利益や配当は少なくとも40年間は1円もいらない」と語り、ボランティア的に自然エネルギー普及に取り組む姿勢を強調した。
堀氏は孫氏に「政商」発言を撤回させられるなどネットで注目された討論は孫氏に軍配が上がった。
ソース:
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110806/cpd1108061207005-n1.htm http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312642330/
島田裕己著「民族化する創価学会」P225
“創価大学の学術交流協定の果たす役割”の項より抜粋。創価学会が海外の大学と学術交流協定を結ぶという出来事が、池田の顕彰に結びつくことも少なくない。
実は、200番目の名誉学術称号を伝える『聖教新聞』2006年10月8日付には、第5面に小さく、創価大学が池田に名誉教授称号を授与した北京師範大学と、学術交流協定を結んだことが記事になっていた。
授与式の前には協定調印式が行なわれ、創価大学からは、北京師範大学の葛建平副学長に「創価大学栄誉賞」が、学生からは「創価友誼之証」が贈られている。
創価大学は、海外の大学と学術交流協定を結ぶことに非常に熱心で、200番目の名誉学術称号授与の時点で、その数は100校にも上っていた。そして、協定を結んだ大学のうち、池田に名誉学術称号を授与しているものは、68校にも及んでいる。
協定先のおよそ3分の2の大学が授与していることになり、授与と協定とは密接に関係している。(略)
ちなみに池田に対して名誉学術称号を授与している大学のうち最初の10校を取り上げてみると、10校のうち、創価大学と協定を結んでいるものは8校にも及んでいる。
そのうち授与と協定の調印が同日なのがモスクワ大学とメキシコのグアナファト大学の2校である。(略)
つまり、創価大学が学術交流協定を結んだ見返りとして、池田に名誉学術称号が授与されていると考えられる。
創価友誼之証のアグネスチャンコンサート 主催 創価・TBS ゲスト 久本雅美 がついに3月16日開催 ソマリア報告も
2010年3月15日、日本デビュー38年目を迎えるアグネス・チャンが、32年ぶりに行う武道館でのコンサートで、超ミニの衣装でアイドル時代をほうふつさせる美脚を披露することがわかった。
「世界へとどけ平和への歌声」と称して、日本全国112か所でコンサート活動を行ってきたアグネス・チャン。
今回はその135公演目に当たる。
また、日本ユニセフ協会大使として、2月に視察したソマリアの子供たちのために「小さな祈り」を作曲。ソマリア報告とともに、本公演で初披露する。(編集/風麗)
<コンサート詳細>
タイトル:「世界へとどけ平和への歌声 アグネス・チャン in 武道館 ピースフルワールド2010」
日時:2010年3月16日(火)
会場:日本武道館
主催:MIN-ON TBSラジオ
ゲスト:ムーン・ライダーズ、布施明さん、韓国からはZEROさん、そして久本雅美さん、
カナダのユニセフ協会大使でピアニストのスティーブ・バラカットさん
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40515&type= 【芸能】アグネス・チャンのソマリランド渡航の件で日本ユニセフが週刊新潮を脅し!? 記者が唖然…
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269146672/ ■ボランティア名目で寄付を募り、その金でバックパッカー生活を楽しむ。帰国後はそれをネタに旅行記や講演会で一儲けする人。=ボランティアヒッピー説。
■用途不明の募金団体との繋がりがある模様=「緑の党」「日本ボランティア会」
■過去インドで少年を養子にしようとして、独身であることを理由に政府に拒否された。
【高遠さんが運んでいた薬とは?】
■薬事法違反で逮捕されたジャミーラ高橋さんと高遠さんの仲良しショット
http://www.higashi-nagasaki.com/g_a/G53-55.html ←一番下の画像「左から、ジャミーラ高橋さん、ヤスミン植月千春さん、インド在住NGOギャル高遠さん、ダンサー村岸さん。2003年5月3日、バグダッドにギャルギャル・ジャミーラ団は完全復活を遂げた。」
日本ユニセフ協会大使で、児童ポルノ反対派のアグネスチャンが、楽天市場で「風水・パワーストーン」と「五色霊芝」を薬事法や商品表示法に抵触する表現で販売し、それが霊感商法ではないかと指摘され記述を削除し謝罪した件で、新たな動きが出てきた。
なんとその霊感商法疑惑のページの魚拓を著作権を理由に削除させたというのだ。
この問題が指摘されたのは、8月27日のこと。
http://popup777.net/archives/12157/
251 :
名前は開発中のものです :2011/10/19(水) 12:12:01.49 ID:SWSFHdpc
なるほどVITAが空気なわけだ
257 :
名前は開発中のものです :2011/10/20(木) 12:51:52.32 ID:R6Y4BJ9M
今度こそ売り場を作ってもらえるといいねw あー楽しいwww
【IT】ソフトバンク、フジテレビにTV放送とWebアクセスデータを連動したリアルタイム解析ツールを導入
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1312873464/ ソフトバンク・テクノロジー株式会社(以下 SBT)は、株式会社フジテレビジョン(以下 フジテレビ)に、
オーリック・システムズ株式会社(以下 オーリック)のパケットキャプチャ型リアルタイムアクセス解析ツール
「RTmetrics」を導入しました。
導入の背景
フジテレビでは、自社のWebサイトを情報発信やユーザとの繋がりの場として、番組情報やスペシャルコンテンツ、
Blog、フジテレビオリジナルSNS『イマつぶ』等を通じてユーザとのコミュニケーションに活用してきました。
しかし、多岐にわたるサービスに多大なアクセスがあり、アクセスデータの解析に時間がかかる上に、パソコン・携帯電話・スマートフォン等のアクセス端末の変化や、ポータル型・検索型・SNS型等アクセスの変化等、
昨今のインターネットユーザーの利用形態変化の速さに対し、迅速なアクセス解析が出来ないという課題を抱えていました。
課題と解決方法
SBTは、かねてよりWebマーケティングソリューションとしてWebアクセス解析、CMS(コンテンツ管理)、オンライン・コミュニケーションなどの
ライナップをお客様に提供してまいりました。今回のフジテレビの課題を解決するためにその中から「RTmetrics」を提案し、トライアル環境を
構築して検証を実施いたしました。
その結果、フジテレビは、Webサーバ環境の刷新に合わせて、「RTmetrics」の採用を決定し、2011年6月より運用を開始いたしました。
「RTmetrics」は、Webサイトの多量なアクセスデータをリアルタイムに解析可能なため、放送中のTV番組とWebサイトのアクセスデータを
連動して秒単位/分単位でレポートを作成することができます。また、あらゆる端末からのアクセスを識別して同一指標で評価可能です。
また、フジテレビのWebサイトは、Webサイト限定のスペシャル動画をはじめ、人気の高いメニューであるコンテンツ配信の
アクセス解析を可能にするため、パケットキャプチャ型の「RTmetrics」にSBTが独自にタグ解析機能を追加し、実装しています。
期待される導入効果
「RTmetrics」は、月間数億PVを超える多大なアクセスをリアルタイムに解析可能な上、大規模サイトで課題になるPV従量課金では
ないため、コストを抑えることが出来ます。フジテレビでは、今後もWebサイトをより発展させていくために、「RTmetrics」によるアクセス解析を
積極的に活用していく予定です。
SBTは、Webサイトの活性化に伴い発生する新たなニーズにお応えするため、フジテレビに対して「RTmetrics」の活用促進やWeb解析を
はじめとするWebマーケティングソリューションを引き続き提供し、フジテレビのユーザとのコミュニケーションを支援し、その活性化に協力してまいります。
RTmetricsの特長
CDN(Contents Delivery Network)利用環境での解析も可能
CDNを利用したサイトは、外部にサーバが置かれているため、パケットキャプチャ型の「RTmetrics」ではアクセス解析が困難です。
そこで、SBTが開発した「RTmetrics」用のタグ解析機能を実装することで、ムービー配信などのアクセス解析も可能となりました。
また、解析タグを埋め込んだ場合でも、PV課金方式のクラウド型の解析ツールと違い従量課金によるコスト増加の心配がありません。
分単位のアクセス動向が把握可能
「RTmetrics」では分単位でのアクセスデータを標準レポートで出力可能なため、放送されているTV番組とWebサイトのアクセスデータを
連動して分単位でレポートを作成することが可能になります。また、APIを活用することで秒単位のレポートを作成することも可能です。
マルチデバイスを同一指標で横断的に分析・評価可能
パソコン・携帯電話・スマートフォンや今後登場してくるインターネットテレビといった多様なデバイスからのアクセスを、「RTmetrics」の
1ソリューションで全て解析が可能になり、レポート指標の統一が可能になりました。
※「RTmetrics」に関するSBT特設サイトをご参照ください。
http://www.sbt-rtmetrics.jp/?sid=110725press ソース(アドタイ):
http://www.advertimes.com/20110808/article25749/
262 :
名前は開発中のものです :2011/10/21(金) 17:21:17.09 ID:05YkZO2R
かえるの子はかえる
【IT】ソフトバンク、フジテレビにTV放送とWebアクセスデータを連動したリアルタイム解析ツールを導入
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1312873464/ ソフトバンク・テクノロジー株式会社(以下 SBT)は、株式会社フジテレビジョン(以下 フジテレビ)に、
オーリック・システムズ株式会社(以下 オーリック)のパケットキャプチャ型リアルタイムアクセス解析ツール
「RTmetrics」を導入しました。
導入の背景
フジテレビでは、自社のWebサイトを情報発信やユーザとの繋がりの場として、番組情報やスペシャルコンテンツ、
Blog、フジテレビオリジナルSNS『イマつぶ』等を通じてユーザとのコミュニケーションに活用してきました。
しかし、多岐にわたるサービスに多大なアクセスがあり、アクセスデータの解析に時間がかかる上に、パソコン・携帯電話・スマートフォン等のアクセス端末の変化や、ポータル型・検索型・SNS型等アクセスの変化等、
昨今のインターネットユーザーの利用形態変化の速さに対し、迅速なアクセス解析が出来ないという課題を抱えていました。
課題と解決方法
SBTは、かねてよりWebマーケティングソリューションとしてWebアクセス解析、CMS(コンテンツ管理)、オンライン・コミュニケーションなどの
ライナップをお客様に提供してまいりました。今回のフジテレビの課題を解決するためにその中から「RTmetrics」を提案し、トライアル環境を
構築して検証を実施いたしました。
その結果、フジテレビは、Webサーバ環境の刷新に合わせて、「RTmetrics」の採用を決定し、2011年6月より運用を開始いたしました。
「RTmetrics」は、Webサイトの多量なアクセスデータをリアルタイムに解析可能なため、放送中のTV番組とWebサイトのアクセスデータを
連動して秒単位/分単位でレポートを作成することができます。また、あらゆる端末からのアクセスを識別して同一指標で評価可能です。
また、フジテレビのWebサイトは、Webサイト限定のスペシャル動画をはじめ、人気の高いメニューであるコンテンツ配信の
アクセス解析を可能にするため、パケットキャプチャ型の「RTmetrics」にSBTが独自にタグ解析機能を追加し、実装しています。
期待される導入効果
「RTmetrics」は、月間数億PVを超える多大なアクセスをリアルタイムに解析可能な上、大規模サイトで課題になるPV従量課金では
ないため、コストを抑えることが出来ます。フジテレビでは、今後もWebサイトをより発展させていくために、「RTmetrics」によるアクセス解析を
積極的に活用していく予定です。
SBTは、Webサイトの活性化に伴い発生する新たなニーズにお応えするため、フジテレビに対して「RTmetrics」の活用促進やWeb解析を
はじめとするWebマーケティングソリューションを引き続き提供し、フジテレビのユーザとのコミュニケーションを支援し、その活性化に協力してまいります。
RTmetricsの特長
CDN(Contents Delivery Network)利用環境での解析も可能
CDNを利用したサイトは、外部にサーバが置かれているため、パケットキャプチャ型の「RTmetrics」ではアクセス解析が困難です。
そこで、SBTが開発した「RTmetrics」用のタグ解析機能を実装することで、ムービー配信などのアクセス解析も可能となりました。
また、解析タグを埋め込んだ場合でも、PV課金方式のクラウド型の解析ツールと違い従量課金によるコスト増加の心配がありません。
分単位のアクセス動向が把握可能
「RTmetrics」では分単位でのアクセスデータを標準レポートで出力可能なため、放送されているTV番組とWebサイトのアクセスデータを
連動して分単位でレポートを作成することが可能になります。また、APIを活用することで秒単位のレポートを作成することも可能です。
マルチデバイスを同一指標で横断的に分析・評価可能
パソコン・携帯電話・スマートフォンや今後登場してくるインターネットテレビといった多様なデバイスからのアクセスを、「RTmetrics」の
1ソリューションで全て解析が可能になり、レポート指標の統一が可能になりました。
※「RTmetrics」に関するSBT特設サイトをご参照ください。
http://www.sbt-rtmetrics.jp/?sid=110725press ソース(アドタイ):
http://www.advertimes.com/20110808/article25749/
268 :
名前は開発中のものです :2011/10/22(土) 10:10:32.23 ID:IuroRKKc
チョニーざまあw
269 :
名前は開発中のものです :2011/10/24(月) 09:47:11.90 ID:QlwHpMZ8
今は何%なんだろう もっと下がってるだろうけど
小沢一郎氏のクロスオーナーシップ禁止構想で、同一資本が新聞とテレビを同時に保有することで同じ論調の報道をする事を阻止でき、民主党のマスコミ対策に繋がり、新聞やテレビでは、ほとんど報道されないが、
「 電波利用料のオークション制度 」と、クロスオーナーシップの制限・禁止をし、新聞社と放送局が巨大グループを支配する「クロスオーナーシップ」を禁止する法律を制定したいという考えを明らかにし、電波利権の解放 の法制化を表明した原口一博総務相。
官僚・大手メデイア11社・既得権益勢力・対米隷属勢力・自民党清和会・管一派との争いで、
クロスオーナーシップを潰されたくないと、小沢の強制起訴だの政治とカネ問題で圧力をかけ、前田検事の聴取の正当性が疑われてゴタゴタに。
読売新聞グループ本社 - 日本テレビ放送網(22.82%を保有)および系列局
日本テレビはアール・エフ・ラジオ日本を45.26%所有
朝日新聞社 - テレビ朝日(24.7%を保有)および系列局
日本経済新聞社 - テレビ東京(33.3%を保有)および系列局、日経ラジオ社(19.93%を保有)
フジ・メディア・ホールディングス - フジテレビジョン(100%を保有)および系列局、ニッポン放送(100%を保有)、産業経済新聞社(40.0%を保有)
東京放送ホールディングスは、かつて毎日新聞社が大株主であり、現在も役員を相互派遣している。
【メディア】大マスコミの劣化が止まらない、と日刊ゲンダイ [11/08/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312816650/ 露木茂氏「スタッフが文系ばかりだから民放は震災報道でNHKに惨敗してしまった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313550312/ TVの震災報道の責任↓
10/02/28 NHK緊急警報放送 津波
http://www.youtube.com/watch?v=Zqk7KTckBZw 気象庁の津波に関する基準が今のところ
津波:2m以下
大津波:3m以上
の2種類しかありません。
だから警報のときも「3m以上の波が来るおそれがあります」としか言えない。
聞いた人は3m程度かと思いますが、10mtも15mも含まれている。
そもそもリアス式海岸で、海では低くても入り江に入った瞬間に急に大きな波になる可能性がある。
死者の9割が、津波を原因としたものだったということだったが、この避難の失敗の状況は、あきらかに、津波警報から逃げる「場所」、その、「深刻度」「緊急度」の判断を間違っている可能性がある。神保さんが、ある深刻な被害を受けた村の津波警報で
「3メートル以上のおそれがある」と、アナウンスされてた、という話をしていた。実際は、15メートルはあったのではないか、と推測していたが、たしかに「3メートル以上」。間違ってはいない。しかし、これ限りなく、間違いでしょう? 3メートルって聞いたら、だれだって、「いつもくらい」と思うだろう。
martingale & Brownian motion
http://d.hatena.ne.jp/martbm/mobile?date=20110321§ion=1300707768 M8超の地震→「巨大な津波」気象庁警報、第1報は危険感最大限に
産経新聞 [8/8 22:22]
東日本大震災の教訓を踏まえ、津波警報の改善を検討している気象庁は8日、マグニチュード(M)8を超える巨大地震では、その海域で想定できる最大規模の津波を想定する一方、第1報ではあえて高さの予想を発表せず、
「巨大な津波のおそれ」などの表現で避難を促すことを柱とした「中間とりまとめ」を発表した。
東日本大震災では、地震計が振り切れたためM9・0と算出するのに時間を要し、第1報はM7・9との速報値に基づき、津波の高さを「岩手-福島で3〜6メートル」と過小に予想。同庁では「これが避難の遅れにつながった」として勉強会で改善策を検討してきた。
中間とりまとめによると、M8超の巨大地震で過小評価を避けるため、発生後3分程度で得られる震度5以上を観測した地域の広がりを把握し、巨大地震と判断する手法を新たに導入する。M6〜8程度の地震では、従来通り第1報から高さの予想を発表するが、
M8超の巨大地震では最大限の危機感を伝えるため高さを示さず、「巨大な津波のおそれ」といった表現を使用。第2報以降では予想される最大の高さを伝える。
津波の高さはこれまで、0・5、1、2、3、4、6、8、10メートル以上の8段階だったが、細分化されすぎているとして、〜1、1〜2、2〜4、4〜8、8メートル以上の5段階程度に簡素化する。
同庁は今後、中央防災会議での検討や一般からの意見募集を行い、9月に最終とりまとめを決定、1年後をめどに運用を開始する。それまでにM8超の巨大地震が発生した場合は「われわれの判断で最大最悪を想定した津波警報を出せるよう努力したい」(地震津波監視課)としている。
メディアにおけるクロスオーナーシップとは、新聞社が放送業に資本参加するなど、特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう。アメリカではこれを排除するため、1920年代にワシントン・ポストとデトロイト・ニュースが所有するラジオ局を別都市で入れ替えている。 本来、マスメディア集中排除原則の観点から、新聞業と放送業などメディア同士は距離を持つべきとされる。 しかし、日本では1952年に設立され、翌1953年に民放テレビ局最初のテレビ局として放送を開始した日本テレビからこの傾向がある。 同局は読売新聞グループの支配下にあり、経営面、放送内容などに読売新聞社の意向が極度に反映されることとなった。 さらに当時の読売新聞社オーナーで日本テレビの初代社長も兼務した正力松太郎は自由民主党が新聞社の子会社として設立される方式を確立していった。 一般的に、テレビ局が新聞社の系列の元に縦割りとなった原因は、1975年に行われたTBS(毎日新聞社系)の系列だった朝日放送(朝日新聞社系)と、日本教育テレビ(現テレビ朝日)の系列だった毎日放送(毎日新聞系)とのネットチェンジ(腸捻転解消)だとされる。 これによりキー局と地方局、新聞社の関係が同系列で整理された。 また、テレビ放送が大都市圏から日本全国に拡大する過程で、系列の異なる新聞社が地元企業などと共同で出資したローカル局も新聞社とキー局が筆頭株主になるということで新聞社・キー局の出先機関と化した。 ローカル局は各県に複数設立されたが 、多くの県では日中戦争から太平洋戦争(第二次世界大戦)へと戦争が激化した1940年代前半に行われた戦時統合で成立した「一県一紙」の地方紙が他を圧する取材網を持ち、 新規テレビ局はその地方紙に依存した方が取材の容易さやコストなどの点でも有利なため、県単位でのクロスオーナーシップが各地で成立していった。 現在は建前上は独立企業である放送局(特にローカル局)も一種の子会社レベルの存在意義である現状である。しかも、クロスオーナーシップの影響で新聞社>キー局>ローカル局という力関係ができ、新聞・テレビともお互いに方針に逆らいにくいという弊害が出ている。 日本では総務省令(放送局に係る表現の自由享有基準)にクロスオーナーシップを制限する規定があるが、一つの地域でテレビ・ラジオ・新聞のすべてを独占的に保有する状態を禁止する条項であるため、 複数のテレビ・ラジオ局がある地域で一つのメディアグループがこの3つの媒体をすべて所有する事は事実上妨げられない。 そのため、フジ・メディア・ホールディングスがフジテレビジョン・ニッポン放送(ラジオ局)・産業経済新聞社(産経新聞)を、日本経済新聞社がテレビ東京と日経ラジオ社(ラジオNIKKEI=短波放送ラジオ局)を所有する事が可能となっていた。 ヨーロッパ先進国やアメリカ合衆国では「クロスオーナーシップ」を制限・禁止する制度や法律が既に制定されている。日本では「クロスオーナーシップ」が温存されているが、 2009年9月に成立した鳩山由紀夫内閣の原口一博総務大臣(民主党)が2010年1月13日の文化通信社のインタビュー(“原口総務相インタビュー「新規参入阻害する既得権益は徹底的に壊す」”. 文化通信.com 文化通信社. 2010-01-15 2010-01-22閲覧)や、 2010年1月14日の外国特派員協会での会見で「クロスオーナーシップ」禁止の法制化を行うと発言した。 しかし、これに対し各新聞社は強く反発し、日本新聞協会はインターネットの普及などでメディアが多様化した事などを理由にクロスメディア規制の撤廃を求める意見書を同年3月1日に総務省へ提出した。 原口総務相はこれを押し切り、3月5日には事実上形骸化している現行のクロスオーナーシップ規制について3年後の見直し規定を盛り込んだ放送法や電波法などの改正法案が閣議決定されたが、 同年6月に鳩山政権は総辞職して菅直人内閣が成立し、7月の参議院選挙で民主党が大敗して与党が過半数を失った事で、野党の自由民主党が反対するクロスオーナーシップ規制の法制化は目処が立たなくなった。 9月に成立した菅改造内閣では原口が総務大臣を退任し、 後任の片山善博は自由民主党の要求に応じてクロスオーナーシップ規制の見直し条項の削除を容認したため、 11月26日に成立した(改正)放送法ではクロスオーナーシップ規制の強化が見送られた。 最少の宮崎県や沖縄県などでも2局存在する。また、佐賀県は1局(サガテレビ、FNN系列)のみだが、隣県の福岡県のテレビ局の視聴が容易なため、民放の独占化は起こらない。
275 :
名前は開発中のものです :2011/10/24(月) 17:43:34.09 ID:jTvMrS9G
売れてねぇな
276 :
名前は開発中のものです :2011/10/27(木) 16:23:00.01 ID:1J28KVx2
チョニハゲさんか
【社説】外国人が人権委員に就任できないなど、人権救済法案には懸念すべき点が多すぎる-北海道新聞★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313648424/ 小泉政権下の2002年に廃案となった人権擁護法案が、人権侵害救済法案(仮称)と名を変え、法制化に向け再び動き始めた。
私たち報道機関もこれまで以上に人権に配慮していく必要がある。
だが、そうであってもこの法案には懸念すべき点が多すぎる。なによりも、公権力による人権侵害への対応が明確でないことだ。
そもそも、人権法案を目指すきっかけは1998年、国連規約人権委員会から刑務所や入国管理施設などでの
人権侵害が指摘され、改善を求められたことからだった。
2008年には同委から、公権力の人権侵害に対応できる人権機関を設けるよう勧告を受けている。
捜査機関の取り調べや、拘置所内で人権侵害を受けたとの報告は少なくない。
公権力による人権侵害の監視機能のない擁護法案では意味がない。
93年に国連総会で採択された、人権機関を設置する際の指針「国内人権機関の地位に関する原則(パリ原則)」との兼ね合いも問題だ。
パリ原則は人権機関の中立性を保つため、政府からの独立性を確保するよう強く求めている。
だが、パリ原則に適合させるとしながらも結局、旧法案同様、法務省の外局に人権委を位置づけた。
公正取引委員会並みの独立性を持たせるというが、実際の運用では各地の法務局などが窓口となろう。
刑務所や捜査機関を管轄する法務省の外局という立場で、果たして政府の影響を排した判断や決定ができるのだろうか。疑問が拭えない。
パリ原則を順守することが、法案作成に当たっての大原則となる。
国内在住の外国人が人権委員に就任できない点も変わっていない。
特定勢力の影響を受けないことは必要だとしても、これで外国人の人権がきちんと守られるのかどうか。そうした論議も欠かせない。
多くの問題がいまだ整理されていない。法案を煮詰めるには法務省内だけではなく、
幅広い国民的な議論の積み重ねが必要だ。旧法案の手直し程度で終わらせてはならない。(終)
ソース 北海道新聞 社説 人権救済法案 権力監視機能なくては(8月17日)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/312247.html ★委員は国会同意人事 人権救済機関の基本方針発表 権限強化の余地も
http://www.youtube.com/watch?v=dbtyjoy-2Kg 江田五月法相は2日の記者会見で、人権侵害の被害者救済を図る新たな人権機関設置の基本方針を法務省政務三役名で発表した。
人権侵害の有無を調査する「人権委員会」は法務省の外局とし、委員長と委員は国会同意人事にする。民主党政権は基本方針を軸に年内の人権救済法案作成を目指す。
基本方針は、人権委員会について「国民の人権擁護に関する施策を総合的に推進し、政府に対して国内の人権状況に関する意見を提出することなどを任務とする」と規定した。
その上で、政府からの独立性を保つため、公正取引委員会や国家公安委員会などと同様、独自の規則制定権を持つ「三条委員会」として設置する。
都道府県では、人権擁護事務を担っている法務局や地方法務局などが窓口となる。都道府県の人権擁護委員は地方参政権を有する者から選ぶ方針を示し、永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者になる。
一方、人権侵害の調査に関しては「任意調査に一本化し、調査拒否に対する過料など
の制裁規定は置かない」とした。救済措置についても「調停・仲裁を広く利用可能と
し、訴訟参加、差し止め請求訴訟の提起は当面導入しない」と定めた。報道機関の活動
に対しても「自主的取り組みに期待し、特段の規定を設けない」とした。
ただ、基本方針は「制度発足後5年の実績を踏まえて必要な見直しをする」ともして
おり、今後の政治情勢によっては人権委員会の権限が強化される余地を残した。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110802/plc11080210120014-n2.htm ■ソース(産経新聞)8.2 10:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110802/plc11080210120014-n1.htm
【対馬が危ない】韓国、不動産相次ぎ買収 外国資本買い占め規制へ 議連一致、自衛隊増強も近く視察へ
2008/10/29 日本海に浮かぶ国境の島・対馬(長崎県)の自衛隊基地周辺の不動産が韓国資本に買い占められている問題で、自民党の「真・保守政策研究会」は28日、東京・永田町の参院議員会館で勉強会を開いた。
参加議員は「安全保障上、極めて問題だ」として、近く対馬を視察することで一致した。
対馬は「古事記」や「日本書紀」にも登場する日本固有の領土だが、韓国の与野党国会議員50人が今年7月、返還要求決議案を発議。同時期に、韓国の退役軍人が島に乗り込み「竹島も対馬も韓国領土だ」などと行動するなど、不穏な空気が流れている。
勉強会の講師を務めた産経新聞の宮本雅史編集委員は、同島の海上自衛隊基地や航空自衛隊のレーダー基地に隣接する不動産が、韓国資本によって次々と買収されている実態を説明し、「ぜひ、現場を見てほしい」と訴えた。
これを受け、古屋圭司衆院議員は「領土を合法的に乗っ取ることが着々と進んでいる気がする。米国には、外国企業が国内企業を買収した際、安全保障上の問題があればストップできる法律がある」と独自立法を提案。
稲田朋美衆院議員は「島民の名義を偽って(不動産を)買うと、刑法上の犯罪に該当する」などと発言した。
同会代表の中川昭一財務・金融担当相は夕刊フジの取材に「対馬がこんな脆弱な状況に置かれているとは知らなかった。常に平和と安全を守る努力をしなければ、気付いたときには危機が間近に迫っていることになりかない」と語った。
http://zakzak.co.jp/top/200810/t2008102901_all.html 韓国資本の対馬不動産購入 外国人土地法検討せず 政府答弁書
2009.11.20 22:25 政府は20日の閣議で、長崎・対馬での韓国資本による不動産買収に関連、「(自衛隊の)部隊などの適切な運営に支障を及ぼしているとは認識していない」として、
外国人土地法に基づく政令や新たな法整備は検討していないとする答弁書を決定した。また、買収そのものも、「関係法令に従って適正に行われた不動産購入については特段問題ない」とした。山谷えり子参院議員の質問主意書に答えた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091120/plc0911202227020-n1.htm 【対馬が危ない!!】「自衛隊増員も検討」河村官房長官具体策に初言及
3月7日8時6分配信 産経新聞 長崎県対馬市で過疎化が進み、韓国資本が一部不動産を買収などしている問題で、河村建夫官房長官は6日、参院予算委員会で「対馬の振興に十分に配慮し、自衛隊施設の拡充や増員を考えなければならない」と述べ、
対馬の経済振興と防衛力増強に前向きな姿勢を示した。山谷えり子氏(自民)の質問に答えた。
政府はこれまで、対馬問題に対し「地域的重要性に配慮する」などとする立場を示すにとどまっていたが、具体的な措置に言及したのは初めて。
今後、対馬を含む離島政策に新たな展開が見られそうだ。
山谷氏は質問の中で、対馬問題の重要性を指摘した上で「安全保障と経済振興などの観点から国境離島振興特別措置法の制定を求める」と要請した。これに対し、河村官房長官は「自衛隊施設の拡充、増員も考えていかなければいけない」と答弁。
経済振興策についても「十分に配慮しなければならない。離島振興法に引き続き、ハード、ソフト両面で積極的にやらねばならない。観光面、人材育成への措置もある」と述べ、追加的措置を検討する方針を示した。
また、山谷氏は、自らが会長を務める「日本の領土を守るため行動する議員連盟」のメンバーが昨年12月に対馬視察を行った結果を報告。
海上自衛隊対馬防備隊本部の隣接地などが買い占められている実態をパネルで示し、政府による調査を改めて求めた。河村官房長官は「外国人による土地取得状況を直ちに詳細調査する予定はない」
と従来の見解を繰り返した。山谷氏は、外国人による国防上重要な土地の取得を制限する「外国人土地法」の活用についても質問。
浜田靖一防衛相は「現在、基地の警備・運用に直接的な害があるとは考えていない。今後、必要が生じた場合に考えたい」と慎重な姿勢を示した。
領土問題に対する考えを問われた麻生太郎首相は「尖閣(諸島)、北方四島、竹島、対馬は日本の固有の領土であることははっきりしている。政府としてしっかり対応しなければいけない」と答えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000030-san-pol
【対馬が危ない!!】韓国が対馬の土地を着々と買収中
http://function5.blog107.fc2.com/blog-entry-634.html ●行幸啓記念碑の土地も韓国人が買収
対馬の「韓国化」は、国防への危機もはらんでいた。友納氏らの案内で竹敷町にある「RESORT TSUSHIMA」を訪問した。ここは、週刊誌にも取り上げられた問題の場所である。
平成二年、天皇皇后両陛下が長崎県を行幸啓の際、お立ち寄りになり真珠工場をご視察になられた場所で、「これからも良い真珠を作って下さい」とお励ましのお言葉を残された地である。
ここには「行幸啓記念の碑」も建立された。友納氏の解説では「かつて八十億円の利益を産んでいた真珠産業は次々に廃業し、両陛下がご覧になられた真珠工場も閉鎖。
その後、土地は全て韓国資本によって買収されてしまった」とのこと。韓国風ホテルが立つ敷地の管理人(韓国人男性)に「碑を見させて欲しい」と申し出たが「客を迎える準備があるから見せられない」と堅く拒まれた。
この買い占められた土地は、海上自衛隊対馬防備隊本部と隣接していた。「当初、真珠業者は自衛隊に買って欲しいと要望したが、予算組みが出来ないと言っているうちに、韓国人により買収されてしまった。
この『RESORTTSUSHIMA』だけでなく、この町は基地を取り囲むように韓国資本が多数入っている。竹敷は、韓国村・韓国集落になってしまった」(友納氏)。
また他の方から聞いた話では、対馬にはレンジャー部隊経験者など精鋭部隊が駐屯しているが、その弾薬数が極度に少なく、有事になり、攻められた場合、弾薬がすぐ尽きるので退却命令を出さざるを得ない状況であるという。
●「防人新法」の制定を
対馬には、大小様々な神社が五百社程あり神社密度が日本一高いといわれている。神話が豊かに息づいており、原生林も多く美しい島であるので、世界遺産に指定しても良いのではないかと思うほどだ。また歴史的に国防の要・防人の島である。
神功皇后の三韓征伐や白村江の戦い敗北の後、防人がおかれ、半島防衛の最前線の要塞として金田城が築かれた。その城跡は今も残っている。中世には、藩主・宗助國公がわずか八十余騎で蒙古の大軍を迎え撃ち、壮烈な死を遂げた。
武末氏は自身が営む介護保険施設の建つ場所について、「豊臣秀吉の朝鮮出兵の折りに加藤清正、黒田長政、毛利輝元等々名だたる武将が対馬に集結、日の丸を旗印として朝鮮へ出兵した日の丸発祥の地です」と誇らしく語っていた。
近代には軍事要塞化されたが、日露海戦でロシアのバルチック艦隊を対馬海峡で破ったことは有名である。このように対馬は、我が国にとって常に国防の最前線であった。にもかかわらず対馬の子供たちは、日韓交流の歴史は教えられても
このような「防人の歴史」は知らない。学校で教育されないのだ。
しかし、七月二十三日の韓国退役軍人の抗議活動に業を煮やして、防人の島として対馬を立て直そうとする動きが起こっていた。財部能成市長と自民党対馬市議団である。市長は「防人の島新法」を本年八月に長崎県議会に要望した。
市長は我々との会見で「日本の国が国土として対馬を活かすことが大切。安全保障の観点から外国資本による土地買収が出来ないようにすることも重要。離島が生きるには、人が大切である。全国に対馬ファンを作ることが大切」と述べた。
また対馬市議団は十九年に「国境離島活性化特別委員会」を設立し、国境の島対馬を守る、「新法」の作成に着手してきたことを我々に説明した。
趣旨は?国の直轄で日韓の間に競合している漁業区域の安全確保?韓国の釣り観光客の撒き餌問題について警察は及び腰であるが国家間の問題として対処?原油高問題格安で日本人が旅行できるようになどを挙げていた。
市長、市議団は国境の島、防人の島として、国が対馬を特別に位置付けない限り、対馬は存続しえないことを強く訴えている。
生きるために土地・安全・精神文化を切り売りする「アリラン派」。それを必死で防ごうとする「防人」が戦っている。このまま日本人が減り、韓国人住民が増え続けて、仮に外国人参政権が認められるようなことがあればどうなるか。
対馬の議会は乗っ取られ、島自体もたちまち韓国に乗っ取られる。対馬の状況を見れば安易に外国人参政権など認めることが如何に問題であるか明らかだ。日本国家として国境の島・対馬を守るために、特別法の制定に取り組むことが急務である。
対馬を第二の竹島にしてはならない。
今年七月二十三日、韓国退役軍人が対馬に乗り込み、対馬市役所前で「竹島を日本領土だとする主張について即時謝罪と撤回」を求めて抗議活動が展開されることを事前に知った三氏は、かかる韓国抗議団の暴挙に対処すべく急ぎ準備に取りかかった。 芳村氏はインターネット等あらゆる媒体を駆使して韓国抗議団の行動予定の情報を収集した。その中で韓国抗議団が出そうとしているハングル語の抗議声明を入手した。 韓国抗議団はハングル語しかできず、日本語を話せるものがいないようで、対馬市役所前でハングル語抗議声明が出されても、市役所職員もマスメディアも何を主張しているか分からないだろう。
282 :
名前は開発中のものです :2011/10/30(日) 15:54:40.02 ID:XPf+p5ua
VITAの目標は1%
283 :
名前は開発中のものです :2011/10/31(月) 17:41:56.13 ID:ggee5giH
アメリカの占領下にあった、第2次大戦の敗戦後、政党再建が本格化しましたが、わりと早くその態勢が整ったのが、日本自由党と日本社会党です。 そのうち「保守本流」を目指して結党された日本自由党(直接の母体となったのは政党解消後に旧政友会正統派の翼賛政治に批判的な議員が中心となって結成した会派・同交会であり、 そのため日本自由党は今日では非翼賛議員が中心となって結成した政党とみなされている)は、 鳩山一郎や芦田均といった「非翼賛議員」(大政翼賛会に加わらず、推薦も受けなかった議員)を中心として、戦前の二大政党の1つ、政友会のメンバーらによって結成されました。 鳩山を総裁とした自由党は、1946年の衆議院総選挙で140議席と過半数には遠く及ばないながらも、第1党となり、まだ日本国憲法が制定されていない中、 イギリス的なルールに従って、第一党党首である鳩山を首相とする連立政権が組まれようとしていました。 ところが鳩山が戦前からの政党人であること、 独立自存再軍備改憲派の鳩山らに対し、親米軽武装貿易経済優先の吉田の対立や、 政党内閣の文部大臣として滝川事件(京都帝国大学教授の滝川幸辰が「共産主義的」として免職された学問弾圧事件)に関与した経緯もあり(ソ連陰謀説も根強い)、 鳩山は総理の座を目前にしながら、GHQによって「公職追放」されてしまいます。 結局、鳩山は戦前から英米強調派の外交官として知られていた吉田茂に政権を譲ることになります。 このとき、「鳩山が追放解除になったらいつでも総裁を譲る」という条件も交わされていたといいます。 「吉田政権時代が訪れ、彼のもとで連合国との講和=独立の回復が果たされる事になる」 占領軍の最高司令官マッカーサー元帥は日本の民主化を推し進め、占領軍が起草したとされる日本国憲法は、 大日本帝国憲法の改正手続を経て1946年(昭和21年)11月3日に公布され、1947年(昭和22年)5月3日に施行された。施行されてから現在まで一度も改正されていない。 日本国憲法では、その第九条に「非武装、交戦権の否認」が明記された。しかし、その後の国際情勢は日本の再武装をせまることになる。 朝鮮戦争で多くのアメリカ軍が駆り出されると、アメリカ占領下の日本で軍事力不足が生じた。 アメリカとしては、朝鮮半島が赤く染まるのも問題だが、日本列島がソ連極東軍によって占領されるのはもっと困ることだったからだ。 占領軍最高司令官で、朝鮮戦争での国連軍司令をも兼ねたマッカーサー元帥は、日本政府に対して警察予備隊を創設するように指令、こうして日本は戦後十年を経ずに再軍備の道を選んだ。 日本の軍隊(自衛隊)はソ連軍を仮想敵とし、本土防衛のための部隊と位置付けられたが、 戦力を保持しないと定めた日本国憲法第九条との矛盾が生じ、現在にいたるまで議論の的となっている。 1951年、日本は朝鮮戦争のさなかに連合国との講和に乗り出し、9月にはアメリカ・サンフランシスコで講和会議が開かれた。 しかし、アメリカの指示で再軍備を果たし、アメリカのアジアにおける尖兵の役割を期待された日本との講和にソ連が乗り気であるはずはなく、 講和条約(サンフランシスコ平和条約)は事実上アメリカ側との講和となった。 翌1952年4月に同条約が発行して、日本は第2次大戦敗戦後7年目に独立を果たした。 平和条約の調印と同じ日に、日本政府全権首席の吉田茂首相はアメリカとの間に日米安全保障条約を調印、日本の独立後もアメリカ軍が日本に駐留することを認めた。 小国に転落した日本は、軍事をアメリカに肩代わりしてもらい、浮いた金で経済発展を果たすべきだ、とする吉田の考えは「吉田ドクトリン」と呼ばれている。 アメリカ側とだけの講和は戦争に懲りた国民の支持を得られず、講和が発行した直後の1952年5月には、警察と市民が激しく争う事件が発生(血のメーデー)、その後も革新政党と保守陣営は日本の地位について対立した。 吉田のワンマン政権運営(官僚出身者中心に経済政策優先で長期政権の基礎を作る)は、2つのものに支えられていました。 1つは大物外交官としての力量で築いた占領軍アメリカとのパイプ。 もう1つは吉田が大量抜擢した、池田勇人・佐藤栄作といった官僚出身の党員たちでした(彼らが俗に言う「吉田学校の生徒たち」です)。 しかし、独立の回復は、まず1つの支え、アメリカとのパイプが占領終了によって細くなってしまうことを意味していました。 また同時に、占領終了により、公職追放などによって政界から締め出されていた鳩山一郎、岸信介、重光葵(ただし前記2人は戦犯として)、 石橋湛山(たんざん)らといった、吉田と対等の影響力を持つ大物政治家たちが政界に復帰することも意味していました。
しかし、その鳩山が追放解除直前、脳溢血で倒れてしまいます。吉田は、これを好機に思ったのか、そのあたりは不明な点も多いですが、 とにかく「鳩山が復帰したら総裁を譲る」という「約束」を事実上、反故にしてしまいます。 政界から締め出されていた政治家が復帰入党すると路線対立が激化、内部分裂の様相をていします。 そのため選挙で革新が伸び、このままでは共産主義革命を呼ぶと心配した財界中心に二人の仲を取り持とうとしますが失敗、汚職等が噴出した吉田政権を見限り、鳩山が民主党を作ります。 その後、民主党が第一党、自由党が第二党になり議会運営されますが、路線対立していて分裂した日本社会党が合同し社会党再統一、革新勢力の一括した担い手になると、 財界と保守内部に危機感が生まれ、保守合同で保守勢力を結集し、反共勢力を結集しようという流れが生まれ、 1955年11月15日に日本で自由党と日本民主党の保守政党が合同して、自由民主党が結成された。55年体制が成立した。 日本の統治下にあった地域のうち、台湾や中国権益は中華民国に返還されたが、独立を約束された朝鮮半島は終戦直後の混乱時に米ソによって分割占領されていた。 抜け目ないスターリンは、ここでもヤルタ協定を無視し、朝鮮半島を領土としようとしたのである。 あわててアメリカも日本から朝鮮半島に入ったものの、半島は北緯38度線を境に北をソ連が、南をアメリカが占領した。 朝鮮の統一は米ソの対立からうやむやになり、ソ連占領地には北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が成立、アメリカ占領地には韓国(大韓民国)が建国された。 国民党と共産党が日本軍と戦うために団結していた中国では、終戦当初から国共内戦が再燃、 日本軍が去ってからも中国では戦火の絶えることはなかった。 国民党の蒋介石総統はアメリカの支持を得て内戦を有利にすすめたが、政権の腐敗がすすんだ国民党は徐々に国民の支持を失い、ついにはアメリカにも見放された。 対する共産党は土地改革で農民層の支持を得、さらに共産党としてインテリ層の支持も取り付けたために勢力を伸ばし、49年9月、ついに中国北部の大都市ペキンを制圧、これを首都とする中華人民共和国が成立した。 新国家の首班は共産党の指導者、毛沢東。こうして中国は共産主歴史を歩み始めた。 49年12月には人民共和国が中国大陸を武力で統一、敗れた国民党は台湾島に逃走してそこで中華民国政府を維持した。 1950年6月、北朝鮮軍は38度線を越えて韓国に侵攻、ソ連製の最新兵器で武装した北朝鮮軍はあわてて応戦した韓国軍を圧倒し、 韓国の首都ソウル市を制圧、さらに韓国南端のプサン市に韓国軍を追い込んだ。このとき滅亡寸前の韓国を救ったのが、発足したばかりの国際連合だった。 国際連合では、大陸を統一した中華人民共和国が「正式な中国」であるとするソ連と、台湾に逃亡した蒋介石政権が「中国」であるとするアメリカが対立、ソ連が国連安全保障理事会をボイコットしていた。 アメリカはこれを利用して安保理に韓国を支援し北朝鮮を「侵略者」とする国連軍の派遣を要請、これが可決されたため、アメリカは自ら国連軍の中核となり、ソウル近郊のインチョン市付近に攻撃を仕掛けた。 アメリカに支援された韓国軍は北上してソウル市を奪還、今度は北朝鮮の首都ピョンヤン市を制圧した。北朝鮮軍は北部山岳地帯に逃げ込み、あとはこれを掃討するだけだと韓国が考えていたとき、新たな敵が出現した。 中国は「義勇軍」と称して正規軍(人民解放軍)を投入、北朝鮮を支援した。人海戦術でじりじりと中国軍は前進、結局、韓国と北朝鮮は当初の境界・北緯38度線で対峙することになった。 中国の毛沢東主席に言わせれば、新しく成立したばかりの中国と自由主義の韓国が国境を接するのは許せないことだった。 1953年、3年間にわたった朝鮮戦争はソ連の仲介で停戦。両国の軍事境界ラインにあるパンムンジョムで停戦協定が結ばれ、現状の維持で合意した。 北朝鮮のキム=イルソン首相はソ連・中国と、韓国のイ=スンマン大統領はアメリカとの関係を強化し、「停戦」に過ぎない朝鮮戦争の再開に準備した
日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約(昭和40年条約第25号)とは、 1965年(昭和40年)6月22日に日本と大韓民国との間で結ばれた通称日韓基本条約。 経済協力や関係正常化などの取り決めがある。条約は英語と日本語と韓国語(朝鮮語)で二部ずつが作られ、それぞれ両国に保管されている。 なお竹島(韓国名独島)問題は紛争処理事項として棚上げされた。 1965年当時、アメリカはベトナム戦争に本格参戦を企図しており、アジアにおける重要な橋頭堡であった日本と韓国の関係を正常化し、 韓国軍の派兵を含め、当時世界最貧国のひとつであった韓国を強化し、日韓双方が協力してベトナム戦争を支えるようアメリカ合衆国が日本と韓国に圧力をかけて、双方の妥協を強要したのだという見方もある。 1951年7月頃からアメリカ政府の主導があったことが知られており、韓国がサンフランシスコ講和条約に参加することを連合国側から拒絶され、当事国になることができず、 当時の李承晩大統領が日本との直接対話を希望し、東京の連合軍最高司令部(SCAP)でシーボルト外交局長の立会いのもとに会談(予備会談が1951年10月20日から)が開始された。 交渉では「竹島(独島)をめぐる漁業権の問題」、「戦後補償(賠償)の問題」、「日本在留の韓国人の在留資格問題」や「北朝鮮への帰国支援事業の問題」、 「歴史認識を含めた謝罪の問題」など、当初から多くの問題を含んでおり、 李承晩大統領の対日姿勢もあり予備交渉の段階から紛糾し、 1953年1月5日から7日までの非公式訪日の際の吉田茂と李承晩の直接会談も非常に険悪なものであったとされる。 交渉が進展しはじめたのは将軍時代の朴正煕が1961年に訪日し、池田勇人と会談したことが契機であるとされ、 「歴史認識問題」や「竹島(独島)の帰属問題」は「解決せざるをもって、解決したとみなす」で知られる丁・河野密約により棚上げとなり、条約の締結に至った。 韓国が日韓交渉中に主張した対日債権(韓国人の軍人軍属、官吏の未払い給与、恩給、その他接収財産など)に対して日本政府は、 韓国側からの徴用者名簿等の資料提出を条件に個別償還を行うと提案したが、 韓国政府は個人への補償は韓国政府が行うので、日本は韓国政府へ一括して支払って欲しいとし、現金合計21億ドルと各種現物返還を請求した。 事務レベル会議にて韓国側は「韓国の対日請求要綱」の全八項目中、第六項から第八項の事項は日韓交渉成立後も、個人請求出来るようにと求めるが、 日本は個人請求を含め全ての事項は日韓交渉で処理すべきと求めた。 次の日韓交渉で日本は韓国政府へ一括支払いは承諾したが21億ドルと各種現物返還は拒否し、その後、請求額に関しては韓国が妥協して、 日本は前述の記載通り独立祝賀金と途上国支援として無償3億ドル、有償2億ドル、民間借款3億ドルの供与及び融資を行った。 この時、韓国政府はこの供与及び融資を、日本に対して債権を有する個々人にはほとんど支給せず、「自国の経済基盤整備」の為に使用した。 現在、この点を批判する運動が韓国で起きている。 また、交渉過程で、日本が朝鮮を統治している時代に朝鮮半島に残した53億ドル分の資産は、 朝鮮半島を占領した米ソによってすでに接収されていることが判明しており、日本はこれらの請求は一切行っていない。 「両国民の間の請求権に関する問題」が完全かつ最終的に解決した。 佐藤栄作首相在任中は、 「日韓基本条約の批准」、 「ILO87号条約(結社の自由及び団結権の保護に関する条約)批准(公務員や公共企業体職員へのストライキ権付与の議論については先送りとなり、三木内閣でのスト権ストまで持ち越されることとなる)」、 「国民祝日法改正による敬老の日、体育の日、建国記念の日の制定」、「公害対策基本法の制定」、 「小笠原諸島・沖縄の返還実現」、「日米安全保障条約自動延長」、「日米繊維摩擦の解決」、「内閣総理大臣顕彰制定」等を行なった。 池田、佐藤に藤山愛一郎を加えた三つ巴選挙戦は熾烈を極め、各陣営からは一本釣りの現金が飛び交い、「ニッカ、サントリー、オールドパー」という隠語が流布するまでとなった。 候補から金をもらうことを「ニッカ」、候補から金をもらうことを「サントリー」、すべての候補(オール)から金をもらいながらそのいずれにも投票しなかった(パー)ことを「オールドパー」といった。 いずれもウィスキーの銘柄(ニッカウイスキー、サントリー角瓶、オールド・パー)にかけたもの。 党人派の支持を固めた池田勇人が242票で、過半数をわずかに超え辛勝した。佐藤は「暫しの冷や飯食い」を覚悟したというが、同年11月、池田の病気退陣に伴い、実力者による党内調整会談を経て、池田裁定により自民党後継総裁に指名され、内閣総理大臣に就任した。
総裁公選のすぐ後に当選者が病気退陣することとなり、惜敗していた次点の候補者が、その後継者に選ばれるという過程は、奇しくも兄・岸信介の総理総裁の就任の仕方と同じとなった。 田中角栄はのちにこれについて、「たいていの代議士は、努力さえすれば大臣にはなることができる。だが、総理・総裁は、努力してもなれるものではない。やはり運命だ」と語っている。 就任翌年の1965年8月19日に那覇空港で「沖縄の祖国復帰が実現しない限り、わが国の戦後は終わらない」との声明を発し、 沖縄返還に執念を燃やし、1965年1月のジョンソン会談に向けて沖縄の勉強を始めたときには「沖縄の人は日本語を話すのか、それとも英語なのか」と側近に尋ねて呆れられたとの逸話も残るが、 糸で縄を買ったと言われるも、日本からのアメリカへの繊維製品(糸)の輸出を制限し、三億二千万ドル+七千五百万ドルを払う代わりに、沖縄(縄)返還を、結果的に在任中に実現させた。返還してもらったといっても実質的には占領されている。 1971年 沖縄返還協定 「米との密約あった」 佐藤首相判断で400万ドル肩代わり 外務省元局長が認める 沖縄の祖国復帰の見返りに、本来米国が支払うべき土地の復元費用を、日本が肩代わりしたのではないかとされる一九七一年署名の沖縄返還協定について、 当時、外務省アメリカ局長として対米交渉にあたった吉野文六氏(87)=横浜市在住=は、七日までの北海道新聞の取材に「復元費用四百万ドル(当時の換算で約十億円)は、日本が肩代わりしたものだ」 と政府関係者として初めて日本の負担を認めた。 この肩代わり問題は外務省密約事件として知られ、警視庁が当時の毎日新聞記者西山太吉氏(74)を逮捕、国民の知る権利をめぐる論議になった。 四百万ドルは、米国が軍用などに接収していた土地を、元の田畑などに戻すための費用。 「米国が自発的に払う」と同協定四条で決めた。一方、七条は、沖縄にあるとされる核兵器の撤去や、米国資産の買い取りのため日本が米国に三億二千万ドルを払うと決めており、 西山氏らは電文などをもとに「三億二千万ドルの中に四百万ドルが含まれている」と主張してきた。 吉野氏は「当時のことはあまりよく覚えていない」と断った上で「国際法上、米国が払うのが当然なのに、払わないと言われ驚いた。 当時、米国はドル危機で、議会に沖縄返還では金を一切使わないことを約束していた背景があった。 交渉は難航し、行き詰まる恐れもあったため、沖縄が返るなら四百万ドルも日本側が払いましょう、となった。当時の佐藤栄作首相の判断」と述べた。 また、日本政府が、円と交換して得た返還前の通貨、米ドルを無利子で米国に預託し、自由に使わせたことも明らかにした。 金額には言及しなかったが、米側文書によると、連邦準備銀行に二十五年間無利子で預け、利息を含め計算上約一億千二百万ドルの便宜を与えたとみられる。 これらの肩代わりや負担は、これまでマスコミや沖縄の我部政明琉球大教授(国際政治)が、米国の情報公開法で米側外交文書を入手し、指摘してきた。 しかし、日本政府は否定し続け、情報公開もしていない。外務省は「現在、西山氏から当時の報道は正しかったと謝罪を求める裁判を起こされており、コメントできない」としている。 我部教授は「証言が正しければ、米側外交文書を裏付けたことになる。日本政府は負担を三億二千万ドルと言っているが、 米側文書によるとこのほか、基地の施設改善移転費などが七千五百万ドルあり、現在の巨額の思いやり予算につながっている。政府はきちんと説明すべきだ」と話している。 また、1967年(昭和42年)12月11日、衆議院予算委員会の答弁に際し、「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」のいわゆる非核三原則を表明した。 この非核三原則の制定などが評価されて、ノーベル平和賞を受賞した。この受賞には国連大使だった加瀬俊一のロビー活動が寄与したといわれており、佐藤も日記の中で加瀬への謝意を表している。 しかし、平和賞を選考するノルウェーのノーベル平和賞委員会は、2001年に刊行した記念誌『ノーベル賞 平和への100年』の中で、「佐藤氏はベトナム戦争で、米政策を全面的に支持し、日本は米軍の補給基地として重要な役割を果たした。 後に公開された米公文書によると、佐藤氏は日本の非核政策をナンセンスだと言っていた」と記し、受賞理由と実際の政治姿勢とのギャップを指摘した。この記念誌はノルウェーの歴史家3名による共同執筆で、 同年8月の出版記念会見の際にその一人のオイビン・ステネルセンは「佐藤氏を選んだことはノーベル賞委員会が犯した最大の誤り」と見解を述べて、当時の選考を強く批判し、「佐藤氏は原則的に核武装に反対でなかった」と語ったという。
【政治】核密約文書、佐藤元首相邸に…初の存在確認 沖縄返還交渉を巡り、当時の佐藤栄作首相とニクソン米大統領の間で交わされたとされる有事の際の核持ち込みに関する「密約」文書を佐藤氏の遺族が保管していたことが22日、明らかになった。 密約の存在を裏付ける決定的な証拠が発見されたことになる。 外務省はこれまで文書の存在を否定してきた。日米間の密約の存否の検証を行っている外務省の有識者委員会の判断にも大きな影響を与えるのは必至だ。 佐藤家で発見されたのは、ワシントンで行われた日米首脳会談で極秘に交わされた「合意議事録」の実物。 読売新聞社が入手した「合意議事録」の写し(英文2枚)は、1969年11月19日付で、上下に「トップ・シークレット(極秘)」とある。文末には佐藤、ニクソン両首脳の署名がある。 文書では、米側が「日本を含む極東諸国防衛のため、重大な緊急事態が生じた際は、日本と事前協議を行ったうえで、核兵器を沖縄に再び持ち込むこと、及び沖縄を通過する権利が認められることを必要とする。
289 :
名前は開発中のものです :2011/11/01(火) 09:59:34.29 ID:Ub/wcdVy
290 :
名前は開発中のものです :2011/11/06(日) 14:37:45.16 ID:/+HpfH8C
このゴミの後継機がバイタか
296 :
名前は開発中のものです :2011/11/08(火) 17:13:06.74 ID:64m0jx9c
ゴミハードwww
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308411156/ 559 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーinさくらじ 第18回
560 :(モラルハザード) 東海テレビ、稲作と農家への冒涜テロップ
561 :(スクープ!) 緊急特集「韓国・鬱陵島レポート」
562 :(頑張れ日本) 8.6 菅内閣打倒!国民行動 in渋谷・吉祥寺
563 :(草莽崛起) 8.7 フジテレビへの抗議活動
564 :(快刀乱麻) 外交不在の菅内閣
565 :(魔都見聞録) 反日無罪、韓国2つのナショナリズム
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312452955/ >7-9
7 :(魔都見聞録) 反日無罪、韓国2つのナショナリズム
8 :(お知らせ) 8.11 韓国糾弾!国民大集会 ほか
9 :(さくらじSATURDAY) 第18回 ヒロシマ原爆忌と日本の核政策
>13-18
13 :(東日本大震災) 山元町・大槌町支援活動、石巻市川開き祭り
14 :(断舌一歩手前) 与党の責任を放棄したならばもう何もするな
15 :〃
16 :(撫子日和) 戦没者遺族援護に敬意を失わないで
17 :(頑張れ日本) 8.7 打倒菅内閣!国民大行動 in名古屋
18 :(草莽崛起) 8.21 フジテレビ抗議デモへの支援表明
>21-30 21 :(宇都隆史) 竹島問題について 22 :(竹島問題) 国際社会の審判を、竹島領有と日本海呼称問題 23 :〃 24 :〃 25 :(尖閣防衛) 尖閣諸島の国有化を検討 26 :(脱原発) 原爆の日、長崎市長の平和宣言は... 27 :(黒岩宇洋) 「市民の党」への献金、「家族会」へ謝罪せず 28 :(早い話が...) 竹島奪還こそが国際正義に適う 29 :(金融不安再燃) 米国債の格下げ、加速するドルの没落 30 :(いよいよ明日!) 韓国糾弾!国民大集会 >35-44 35 :(家村和幸) 平成23年度版「防衛白書」を斬る 36 :(頑張れ日本) いわき市からの便り、尖閣防衛への取り組み 37 :〃 38 :(頑張れ日本) 8.15 英霊に感謝し、國神社を敬う国民行進 39 :(フジTV抗議) 8.21 国を売るメディアを糾弾する緊急国民行動 40 :(世界情勢) 金融不安と中国脅威論、移民に揺れる世界 41 :〃 42 :(山村明義) 2法案成立で退陣!?菅内閣の行方 43 :(松浦芳子) 杉並区教科書採択報告 44 :(桜ものがたり) 第5回 松浦芳子&東條由布子
60 :(特番) 菅「献金問題」と民主党政権の深い闇:2011/08/14(日) 00:48:08.88 ID:GgG/TKzX0 (URL略) よど号ハイジャック犯と北朝鮮による拉致実行犯の長男を市議選に擁立した政党及びその政治団体と、菅首相ら複数の民主党議員や民主党そのものとの ただならぬ関係性が、多額の献金の実態を通じて表面化している。 そこに潜む、さらに深い「闇」とは果たして何なのか? 古屋圭司・山谷えり子両議員による国会質問の模様や、お二人への単独インタビューなどを通し、 国民が知るべき重大な疑惑の焦点について明らかにしていきます。 ※今日は特別番組といたしまして『菅「献金問題」と民主党政権の深い闇』ということで、“深い闇”ということが本当に意味深というか… この問題を徹底的にチャンネル桜としても追及してみたい。 ・月曜日のキャスターでジャーナリストの大高美貴さん、この問題にずっと前々から深く関心を持って取材、 あるいはそういうことをいろいろしてまいりました。 ・今日は、国会議員のいろんな国会での質問を含めまして、ちょっと二人でこの問題を考えてみたい。 (以下割愛させていただきますが、非常に重要です!)
302 :
名前は開発中のものです :2011/11/12(土) 15:33:18.68 ID:vMr2LysC
外人に劣化据置が受けるわけがない
メディアにおけるクロスオーナーシップとは、新聞社が放送業に資本参加するなど、特定資本が多数のメディアを傘下にして影響を及ぼすことをいう。アメリカではこれを排除するため、1920年代にワシントン・ポストとデトロイト・ニュースが所有するラジオ局を別都市で入れ替えている。 本来、マスメディア集中排除原則の観点から、新聞業と放送業などメディア同士は距離を持つべきとされる。 しかし、日本では1952年に設立され、翌1953年に民放テレビ局最初のテレビ局として放送を開始した日本テレビからこの傾向がある。 同局は読売新聞グループの支配下にあり、経営面、放送内容などに読売新聞社の意向が極度に反映されることとなった。 さらに当時の読売新聞社オーナーで日本テレビの初代社長も兼務した正力松太郎は自由民主党が新聞社の子会社として設立される方式を確立していった。 一般的に、テレビ局が新聞社の系列の元に縦割りとなった原因は、1975年に行われたTBS(毎日新聞社系)の系列だった朝日放送(朝日新聞社系)と、日本教育テレビ(現テレビ朝日)の系列だった毎日放送(毎日新聞系)とのネットチェンジ(腸捻転解消)だとされる。 これによりキー局と地方局、新聞社の関係が同系列で整理された。 また、テレビ放送が大都市圏から日本全国に拡大する過程で、系列の異なる新聞社が地元企業などと共同で出資したローカル局も新聞社とキー局が筆頭株主になるということで新聞社・キー局の出先機関と化した。 ローカル局は各県に複数設立されたが 、多くの県では日中戦争から太平洋戦争(第二次世界大戦)へと戦争が激化した1940年代前半に行われた戦時統合で成立した「一県一紙」の地方紙が他を圧する取材網を持ち、 新規テレビ局はその地方紙に依存した方が取材の容易さやコストなどの点でも有利なため、県単位でのクロスオーナーシップが各地で成立していった。 現在は建前上は独立企業である放送局(特にローカル局)も一種の子会社レベルの存在意義である現状である。しかも、クロスオーナーシップの影響で新聞社>キー局>ローカル局という力関係ができ、新聞・テレビともお互いに方針に逆らいにくいという弊害が出ている。 日本では総務省令(放送局に係る表現の自由享有基準)にクロスオーナーシップを制限する規定があるが、一つの地域でテレビ・ラジオ・新聞のすべてを独占的に保有する状態を禁止する条項であるため、 複数のテレビ・ラジオ局がある地域で一つのメディアグループがこの3つの媒体をすべて所有する事は事実上妨げられない。 そのため、フジ・メディア・ホールディングスがフジテレビジョン・ニッポン放送(ラジオ局)・産業経済新聞社(産経新聞)を、日本経済新聞社がテレビ東京と日経ラジオ社(ラジオNIKKEI=短波放送ラジオ局)を所有する事が可能となっていた。 ヨーロッパ先進国やアメリカ合衆国では「クロスオーナーシップ」を制限・禁止する制度や法律が既に制定されている。日本では「クロスオーナーシップ」が温存されているが、 2009年9月に成立した鳩山由紀夫内閣の原口一博総務大臣(民主党)が2010年1月13日の文化通信社のインタビュー(“原口総務相インタビュー「新規参入阻害する既得権益は徹底的に壊す」”. 文化通信.com 文化通信社. 2010-01-15 2010-01-22閲覧)や、 2010年1月14日の外国特派員協会での会見で「クロスオーナーシップ」禁止の法制化を行うと発言した。 しかし、これに対し各新聞社は強く反発し、日本新聞協会はインターネットの普及などでメディアが多様化した事などを理由にクロスメディア規制の撤廃を求める意見書を同年3月1日に総務省へ提出した。 原口総務相はこれを押し切り、3月5日には事実上形骸化している現行のクロスオーナーシップ規制について3年後の見直し規定を盛り込んだ放送法や電波法などの改正法案が閣議決定されたが、 同年6月に鳩山政権は総辞職して菅直人内閣が成立し、7月の参議院選挙で民主党が大敗して与党が過半数を失った事で、野党の自由民主党が反対するクロスオーナーシップ規制の法制化は目処が立たなくなった。 9月に成立した菅改造内閣では原口が総務大臣を退任し、 後任の片山善博は自由民主党の要求に応じてクロスオーナーシップ規制の見直し条項の削除を容認したため、 11月26日に成立した(改正)放送法ではクロスオーナーシップ規制の強化が見送られた。 最少の宮崎県や沖縄県などでも2局存在する。また、佐賀県は1局(サガテレビ、FNN系列)のみだが、隣県の福岡県のテレビ局の視聴が容易なため、民放の独占化は起こらない。
【社説】外国人が人権委員に就任できないなど、人権救済法案には懸念すべき点が多すぎる-北海道新聞★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313648424/ 小泉政権下の2002年に廃案となった人権擁護法案が、人権侵害救済法案(仮称)と名を変え、法制化に向け再び動き始めた。
私たち報道機関もこれまで以上に人権に配慮していく必要がある。
だが、そうであってもこの法案には懸念すべき点が多すぎる。なによりも、公権力による人権侵害への対応が明確でないことだ。
そもそも、人権法案を目指すきっかけは1998年、国連規約人権委員会から刑務所や入国管理施設などでの
人権侵害が指摘され、改善を求められたことからだった。
2008年には同委から、公権力の人権侵害に対応できる人権機関を設けるよう勧告を受けている。
捜査機関の取り調べや、拘置所内で人権侵害を受けたとの報告は少なくない。
公権力による人権侵害の監視機能のない擁護法案では意味がない。
93年に国連総会で採択された、人権機関を設置する際の指針「国内人権機関の地位に関する原則(パリ原則)」との兼ね合いも問題だ。
パリ原則は人権機関の中立性を保つため、政府からの独立性を確保するよう強く求めている。
だが、パリ原則に適合させるとしながらも結局、旧法案同様、法務省の外局に人権委を位置づけた。
公正取引委員会並みの独立性を持たせるというが、実際の運用では各地の法務局などが窓口となろう。
刑務所や捜査機関を管轄する法務省の外局という立場で、果たして政府の影響を排した判断や決定ができるのだろうか。疑問が拭えない。
パリ原則を順守することが、法案作成に当たっての大原則となる。
国内在住の外国人が人権委員に就任できない点も変わっていない。
特定勢力の影響を受けないことは必要だとしても、これで外国人の人権がきちんと守られるのかどうか。そうした論議も欠かせない。
多くの問題がいまだ整理されていない。法案を煮詰めるには法務省内だけではなく、
幅広い国民的な議論の積み重ねが必要だ。旧法案の手直し程度で終わらせてはならない。(終)
ソース 北海道新聞 社説 人権救済法案 権力監視機能なくては(8月17日)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/312247.html ★委員は国会同意人事 人権救済機関の基本方針発表 権限強化の余地も
http://www.youtube.com/watch?v=dbtyjoy-2Kg 江田五月法相は2日の記者会見で、人権侵害の被害者救済を図る新たな人権機関設置の基本方針を法務省政務三役名で発表した。
人権侵害の有無を調査する「人権委員会」は法務省の外局とし、委員長と委員は国会同意人事にする。民主党政権は基本方針を軸に年内の人権救済法案作成を目指す。
基本方針は、人権委員会について「国民の人権擁護に関する施策を総合的に推進し、政府に対して国内の人権状況に関する意見を提出することなどを任務とする」と規定した。
その上で、政府からの独立性を保つため、公正取引委員会や国家公安委員会などと同様、独自の規則制定権を持つ「三条委員会」として設置する。
都道府県では、人権擁護事務を担っている法務局や地方法務局などが窓口となる。都道府県の人権擁護委員は地方参政権を有する者から選ぶ方針を示し、永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者になる。
一方、人権侵害の調査に関しては「任意調査に一本化し、調査拒否に対する過料など
の制裁規定は置かない」とした。救済措置についても「調停・仲裁を広く利用可能と
し、訴訟参加、差し止め請求訴訟の提起は当面導入しない」と定めた。報道機関の活動
に対しても「自主的取り組みに期待し、特段の規定を設けない」とした。
ただ、基本方針は「制度発足後5年の実績を踏まえて必要な見直しをする」ともして
おり、今後の政治情勢によっては人権委員会の権限が強化される余地を残した。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110802/plc11080210120014-n2.htm ■ソース(産経新聞)8.2 10:10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110802/plc11080210120014-n1.htm
308 :
名前は開発中のものです :2011/11/14(月) 10:33:29.29 ID:xzBq7pqy
ソニーの携帯機にはニーズが無いんだな
309 :
名前は開発中のものです :2011/11/18(金) 18:46:00.75 ID:vGjJpx8z
VITAは5%くらいかな
【信濃毎日】平昌(ピョンチャン)冬季五輪、信州から応援しよう…東京の五輪招致、都民は開催を望んでいるのかどうか冷静に分析を
長野五輪以来、20年ぶりにアジアで冬季五輪が開かれることになる。
韓国の平昌(ピョンチャン)が、国際オリンピック委員会(IOC)で、 2018年大会の開催地を射止めた。3大会連続の挑戦で、念願をかなえた。
隣国の快挙に、心からおめでとうと言いたい。県内には、長野五輪の開催地を中心に、平昌の招致活動を応援してきた人たちがいる。交流や連携をさらに深めて、平昌五輪の成功を後押しできるといい。
平昌は韓国北東部、江原道にあるリゾート地だ。日本では、人気ドラマ「冬のソナタ」のロケ地として知られている。過去2大会は決選投票で涙をのんだ。今回は1回目の投票で過半数を制し、ライバルの欧州2都市を大差で退けた。
失敗から学び、改善を重ねたという。競技会場をコンパクトにまとめた計画は、IOCから高く評価された。アジアの冬のスポーツに新たな地平線を切り開く、というテーマにも説得力がある。
雪のない国から子どもたちを招いて、冬のスポーツに親しんでもらう地道な取り組みも続けてきた。投票前のプレゼンテーションには、李明博大統領も登場。
国を挙げての招致は、五輪開催を熱望する世論に支えられている。課題は多い。緯度が低いアジア地域での冬の五輪は、雪不足になる心配がある。
平昌は人工雪などで対応する計画だ。すそ野を広げる努力も欠かせない。韓国は冬季スポーツの歴史が浅く、スキー競技の本格的な普及は始まったばかりだ。
開催地の経験を生かし、信州から手助けできることは多い。白馬村のスキー関係者などは、平昌の招致活動を後押しし、スキーの指導も重ねてきた。これが縁で、白馬と平昌の子どもたちの相互訪問が始まっている。
五輪会場の設営や整備にあたっては、暖冬が心配された長野のノウハウが参考になるだろう。平昌には「一校一国運動」をぜひ引き継いでもらいたい。
東京都が20年夏季五輪の招致に意欲を示している。18年の平昌五輪を受け、戦略の見直しが避けられない。アジアで五輪を続けて開いた例は、過去にない。
厳しい招致レースを勝ち抜くには、テーマや戦略、資金はもちろん、世論の高い支持が必要だ。16年五輪の落選は、地元の支持率の低さが敗因とされた。
今回、都民は五輪の開催を望んでいるのかどうか。現状を冷静に分析する必要がある。(終わり)
ソース:
http://www.shinmai.co.jp/news/20110708/KT110707ETI090005000.html 世界の主要メディアも平昌の2018年冬季五輪開催を大きく報道した。
◆ガーディアン(英国) /「平昌が3回の挑戦の末、冬季五輪を招致した。韓国は国際大会グランドスラムも果たし、12年の粘りが報われた」
◆BBC(英国)/「平昌五輪招致によって世界が韓国を注目し、北朝鮮の脅威を減らすことができる」
◆ニューヨークタイムズ(米国)/「ドイツとフランスの場合、2014年大会が同じヨーロッパ大陸であるロシアで開かれ、国際オリンピック委員会(IOC)委員らが選定することができなかったようだ」
◆LAタイムズ(米国)/「韓国が30年ぶりにオリンピックを再開催することになった。3回目の挑戦で招致に成功した」
◆朝日新聞(日本)/「東京都が20年夏季五輪招致を目指す日本にとっては、少なからず影響がありそう」
◆産経新聞(日本)/「平昌の冬季五輪招致が東京の夏季五輪招致戦に影響を及ぼしうる」
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201107060757.html 【スポーツを政治利用する南朝鮮!「独島」水墨画の扇子、世界陸上で外国人にプレゼント】
http://japanese.joins.com/article/046/143046.html?servcode=400§code=420 【韓日友好】釜山市と下関市、姉妹提携35周年記念行事開催へ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313802281/ (聯合ニュース 2011/08/19)
釜山市と下関市は姉妹提携35周年を記念し、下関市で20、21の両日、多彩な記念行事を行う予定だ。
下関市で開かれる「馬関まつり」では両市から90人余りが参加する「朝鮮通信使行列」の再現イベントを行う。
下関駅前の商店街・グリーンモールでは「釜山門」の竣工式が開かれる。同門は幅5.5メートル、高さ5メートルで、下関市が3200万円の国費を投じ、グリーンモールの入り口に建てられた。
下関市におけるコリア・タウンの中心となるエリアであり、在日コリアンの経営する韓国の食材・雑貨を扱う店や焼肉店が多く軒を連ねることから「リトル・プサン」とも呼ばれる。
【横浜市が採択した教科書に韓国がまたまた内政干渉】
http://news.livedoor.com/article/detail/5762655/
【フィギュア】キム・ヨナ、フリーで使用した韓国伝統音楽について「アジア人以外は日本や中国の音楽と区別できない」[8/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314031216/ 【陸上/韓国】「チケット完売、スタンドはがらがら」の大ピンチ 大邱世界陸上が間もなく開幕 (RecordChina)[11/08/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314018351/ 2011年8月27日に韓国大邱市で開幕する2011年世界陸上競技選手権大会(世界陸上)。
主催者側は6万人のスタジアムは全日程で満員になると豪語しているが、
そこにはちょっとしたからくりがあるという。21日、香港紙・文匯報が伝えた。
会場となる大邱スタジアムは2002年のサッカー日韓W杯のために建設された大型スタジアム。
収容人数は6万人を数える。
27日から9月4日まで、9日間開催される世界陸上を連日満員とするのは、人口250万人の
大邱市にとっては厳しい課題だ。
だが、主催者発表によると、16日時点で90%以上が販売済み。開幕当日には完売状態になると
豪語している。
だが、空前の売り上げの裏側にはちょっとしたからくりがあるという。
韓国紙・朝鮮日報の報道によると、売却済みチケットの90%は団体チケット。
企業や政府、学校などが中心だ。
大邱市に1万人以上いる公務員は1人当たり2枚は買うように義務づけられているほか、
小中学校向けには15万枚が販売された。
また地元スーパーも販促用景品として1万枚近くを購入。他にも中小企業83社が
顧客向け贈答品として4万枚を購入した。
問題は団体チケットを配られた人が本当に見に来るかどうかだ。
5月の大邱国際陸上競技大会も「記録的な売り上げ」と報じられたが、実際に会場を訪れた人は
1万人弱。しかも途中で帰る人が多く、スタンドはがらがらの惨状となった。
現在、大邱市は政府機関、企業の担当者に「仕事を早く切り上げて観戦に行かせること」「通勤用バスでそのままスタジアムまで送り届けること」を命じているという。
ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53736 【中央日報】BBCが「K-POP成功の裏には奴隷契約」指摘…K-POPの問題点だけが目立つようになるかも
BBCによると、K-POPの海外売上げは2009年基準で325億ウォン(約24億円)で、昨年はこの2倍に増加したと推算されるほどの急成長を見せている。
韓国の芸能人が日本を含め海外市場に続々と進出し、今月には芸能事務所のSMエンターテインメントがワールドツアーの一環として初めて欧州公演を開催した。
しかしBBCは、このようなK-POPの成功神話にはいわゆる‘奴隷契約’と呼ばれる長期間の不平等専属契約の上に成り立っているものだと指摘して、
その代表的事例として、2年前に最高の人気グループ東方神起の元メンバーと所属事務所との間で起こされた法廷訴訟を取り上げた。
これと合わせて、アイドルグループ一組を養成するために、多いときには10億ウォン(約7400万円)以上かかる韓国歌謡市場の問題点を指摘し、
「所属事務所と芸能人は、安価な国内音源市場で元手を回収できない代わりに、投資金回収のため海外市場攻略に積極的に出ている」と分析している。
また、芸能人労働組合の説明を引用しつつ「韓国ではK-POPの輸出により国家イメージの向上と経済効果創出の期待心理が高まっているが、
誤った慣行が続けば、K-POPは音楽的な成功を謳歌するよりも問題点だけが目立つようになるかもしれない」とBBCは指摘した。
【韓流】英国BBCが「K-popの暗部」という特集を報道 (動画あり) [06/15]
アジアでは既に大きくなっているK-popとして知られる現象は他の世界に韓国音楽、ドラマ、映画を広めるいわゆる「韓流」の先頭に立っている。
しかしこの急速に上昇する産業は暗部を取り除くために努力しているのか?
ルーシー・ウィリアムソンが報告する。(以上:続きはリンク先にある動画)
ソース:BBC 「The darker side of K-pop」
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-13759912 Youtube:BBC The darker side of K-pop
http://www.youtube.com/watch?v=Zzx7TbJ6Jws
【韓流(笑)】武井咲「学校では韓国ブーム。友達はみんなK-POP(笑)好き。韓国語の勉強をしてる人も多い。私も行きたい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305538333/ http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110513-913517-1-L.jpg ソース(YOMIURI ONLINE):
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/interview/20110513-OYT8T00895.htm 【K-POP】日本ではセクシーになる韓国ガールズグループの衣装(画像あり)[8/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314192456/ 【K-POP】SUPER JUNIORのシンドンが二重まぶた手術「ハハハハ、こんなにも熱い反応!手術してよかった」(画像あり)[8/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314192944/ 【テレビ】韓国の人気グループ「2PM」と「2NE1」、日本の有名番組「ミュージックステーション」に相次いで出演…まさに“K-POPの威力”
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1313765537/ 【韓流】ロンドンのKPOPイベント、参加者は1000人どころか50人!現地メディアも反応なし!イタリアでは参加者が殆ど来なかった[7/14]★6
9日(現地時間)午後3時、ロンドン都心トラファルガー・スクエアで演芸企画会社YGエンターテインメント所属歌手らの現地公演を要求するフラッシュモブ(Flash Mob、
互いに知らない不特定多数がインターネットと電子メール、携帯電話などの連絡を通じて約束された時間、約束された場所に集まって短い時間の間与えられた遊びや行動を取ること)が約50人余りのK-POPファンたちが参加した中で開催された。
午後1時、「Bring YG to the UK」という名前の今回の行事のための合同プレス・カンファレンスがロンドン・韓国文化院(院長ウォン・ヨンギ)地下プレスルームで開かれた。
韓国から招請されたYG関係者たちと記者団、特派員団と今回の行事を主催した代表者3人、そして英国側からテムズ・フェスティバル行事関係者たちが参加した。
文化院があらかじめ準備して配布した資料には、この日の行事の予想参席者が1404人という内容と時間別の行事日程、行事の移動動線、行事進行に対する情報、そして移動動線にともなう略図まで添付されていた。
合同記者インタビューが終わって現場に集まった50人を越える記者団と行事関連者はヨーロッパでの新韓流の実体を確認するという限りなく浮き足だった心を持って現場に移動した。
あらかじめ告知されていた最小1000人以上が自発的に参加しに集まるだろうという「期待」が新韓流に対する「心配」に変わるまでにかかった時間は行事進行後のわずか1時間で充分だった。
▲フラッシュモブ参加者らの熱を帯びたパフォーマンス(c)パク・ソンウYG
午後3時いよいよ行事が始まった。 本来週末ならば足の踏み場がないほど込み合うトラファルガー・スクエアの
事情を考慮して20分前に到着したが、参加者の群れを探すために東奔西走した。韓国記者たちがいっぱい集まっている所で行事を発見した。
本記者が実際に確認した中でフェイスブックを通じて前日までに参加申請をした人員は1200人を越えたし、それでも多くの人々が予想した400〜500人は集まるだろうという期待とは違い、
その時間に現場に姿を表わした人は情熱的な参加者50人余りに過ぎなかった。
しかし少人数の参加者の熱気は熱く、約1時間かけてグループ2NE1とビッグバンのヒット曲をまねて踊って、彼らの熱い情熱を示した。
トラファルガー・スクエアを過ぎ去った人々も好奇心からしばらく足を止めて見守ったりもした。
午後3時45分、予定された17曲のYG関連の歌に対するパフォーマンスを終えた後、参加者は、トラファルガー広場を離れ、デモ行進を始めた。
彼らはYGの英国コンサートを要求するプラカードを持ってスローガンを叫んだり歌を歌ってテムズ川を渡って行って、近隣の韓国文化院の前に最終的に集結した。
彼らは文化院の前で2NE1の「私が一番いい」を最後にみんなで歌った後散在し、次を誓約した。
参加者たちの面々を見れば英国人を含んだヨーロッパ人らと中国人などアジア系、そして韓国人など比較的多様だったし、大部分は10代、20代の女性たちだった。
ソース
http://www.ohmynews.com/NWS_Web/View/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0001594312
315 :
名前は開発中のものです :2011/11/20(日) 09:56:29.75 ID:8z9vSNif
あ
316 :
名前は開発中のものです :2011/11/23(水) 11:02:58.69 ID:fM1RRTPI
海外じゃVITAちゃんをどうやって宣伝してるんだろうな 「あのPSPの後継機(笑)」とか?
317 :
名前は開発中のものです :2011/11/28(月) 20:26:30.45 ID:YSzW0YIO
9%か 厳しい状態だな
318 :
名前は開発中のものです :2011/12/05(月) 17:00:48.42 ID:qXcHX4dE
良く言えばコレクターズアイテム
しかし、その鳩山が追放解除直前、脳溢血で倒れてしまいます。吉田は、これを好機に思ったのか、そのあたりは不明な点も多いですが、 とにかく「鳩山が復帰したら総裁を譲る」という「約束」を事実上、反故にしてしまいます。 政界から締め出されていた政治家が復帰入党すると路線対立が激化、内部分裂の様相をていします。 そのため選挙で革新が伸び、このままでは共産主義革命を呼ぶと心配した財界中心に二人の仲を取り持とうとしますが失敗、汚職等が噴出した吉田政権を見限り、鳩山が民主党を作ります。 その後、民主党が第一党、自由党が第二党になり議会運営されますが、路線対立していて分裂した日本社会党が合同し社会党再統一、革新勢力の一括した担い手になると、 財界と保守内部に危機感が生まれ、保守合同で保守勢力を結集し、反共勢力を結集しようという流れが生まれ、 1955年11月15日に日本で自由党と日本民主党の保守政党が合同して、自由民主党が結成された。55年体制が成立した。 日本の統治下にあった地域のうち、台湾や中国権益は中華民国に返還されたが、独立を約束された朝鮮半島は終戦直後の混乱時に米ソによって分割占領されていた。 抜け目ないスターリンは、ここでもヤルタ協定を無視し、朝鮮半島を領土としようとしたのである。 あわててアメリカも日本から朝鮮半島に入ったものの、半島は北緯38度線を境に北をソ連が、南をアメリカが占領した。 朝鮮の統一は米ソの対立からうやむやになり、ソ連占領地には北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が成立、アメリカ占領地には韓国(大韓民国)が建国された。 国民党と共産党が日本軍と戦うために団結していた中国では、終戦当初から国共内戦が再燃、 日本軍が去ってからも中国では戦火の絶えることはなかった。 国民党の蒋介石総統はアメリカの支持を得て内戦を有利にすすめたが、政権の腐敗がすすんだ国民党は徐々に国民の支持を失い、ついにはアメリカにも見放された。 対する共産党は土地改革で農民層の支持を得、さらに共産党としてインテリ層の支持も取り付けたために勢力を伸ばし、49年9月、ついに中国北部の大都市ペキンを制圧、これを首都とする中華人民共和国が成立した。 新国家の首班は共産党の指導者、毛沢東。こうして中国は共産主歴史を歩み始めた。 49年12月には人民共和国が中国大陸を武力で統一、敗れた国民党は台湾島に逃走してそこで中華民国政府を維持した。 1950年6月、北朝鮮軍は38度線を越えて韓国に侵攻、ソ連製の最新兵器で武装した北朝鮮軍はあわてて応戦した韓国軍を圧倒し、 韓国の首都ソウル市を制圧、さらに韓国南端のプサン市に韓国軍を追い込んだ。このとき滅亡寸前の韓国を救ったのが、発足したばかりの国際連合だった。 国際連合では、大陸を統一した中華人民共和国が「正式な中国」であるとするソ連と、台湾に逃亡した蒋介石政権が「中国」であるとするアメリカが対立、ソ連が国連安全保障理事会をボイコットしていた。 アメリカはこれを利用して安保理に韓国を支援し北朝鮮を「侵略者」とする国連軍の派遣を要請、これが可決されたため、アメリカは自ら国連軍の中核となり、ソウル近郊のインチョン市付近に攻撃を仕掛けた。 アメリカに支援された韓国軍は北上してソウル市を奪還、今度は北朝鮮の首都ピョンヤン市を制圧した。北朝鮮軍は北部山岳地帯に逃げ込み、あとはこれを掃討するだけだと韓国が考えていたとき、新たな敵が出現した。 中国は「義勇軍」と称して正規軍(人民解放軍)を投入、北朝鮮を支援した。人海戦術でじりじりと中国軍は前進、結局、韓国と北朝鮮は当初の境界・北緯38度線で対峙することになった。 中国の毛沢東主席に言わせれば、新しく成立したばかりの中国と自由主義の韓国が国境を接するのは許せないことだった。 1953年、3年間にわたった朝鮮戦争はソ連の仲介で停戦。両国の軍事境界ラインにあるパンムンジョムで停戦協定が結ばれ、現状の維持で合意した。 北朝鮮のキム=イルソン首相はソ連・中国と、韓国のイ=スンマン大統領はアメリカとの関係を強化し、「停戦」に過ぎない朝鮮戦争の再開に準備した。
日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約(昭和40年条約第25号)とは、 1965年(昭和40年)6月22日に日本と大韓民国との間で結ばれた通称日韓基本条約。 経済協力や関係正常化などの取り決めがある。条約は英語と日本語と韓国語(朝鮮語)で二部ずつが作られ、それぞれ両国に保管されている。 なお竹島(韓国名独島)問題は紛争処理事項として棚上げされた。 1965年当時、アメリカはベトナム戦争に本格参戦を企図しており、アジアにおける重要な橋頭堡であった日本と韓国の関係を正常化し、 韓国軍の派兵を含め、当時世界最貧国のひとつであった韓国を強化し、日韓双方が協力してベトナム戦争を支えるようアメリカ合衆国が日本と韓国に圧力をかけて、双方の妥協を強要したのだという見方もある。 1951年7月頃からアメリカ政府の主導があったことが知られており、韓国がサンフランシスコ講和条約に参加することを連合国側から拒絶され、当事国になることができず、 当時の李承晩大統領が日本との直接対話を希望し、東京の連合軍最高司令部(SCAP)でシーボルト外交局長の立会いのもとに会談(予備会談が1951年10月20日から)が開始された。 交渉では「竹島(独島)をめぐる漁業権の問題」、「戦後補償(賠償)の問題」、「日本在留の韓国人の在留資格問題」や「北朝鮮への帰国支援事業の問題」、 「歴史認識を含めた謝罪の問題」など、当初から多くの問題を含んでおり、 李承晩大統領の対日姿勢もあり予備交渉の段階から紛糾し、 1953年1月5日から7日までの非公式訪日の際の吉田茂と李承晩の直接会談も非常に険悪なものであったとされる。 交渉が進展しはじめたのは将軍時代の朴正煕が1961年に訪日し、池田勇人と会談したことが契機であるとされ、 「歴史認識問題」や「竹島(独島)の帰属問題」は「解決せざるをもって、解決したとみなす」で知られる丁・河野密約により棚上げとなり、条約の締結に至った。 韓国が日韓交渉中に主張した対日債権(韓国人の軍人軍属、官吏の未払い給与、恩給、その他接収財産など)に対して日本政府は、 韓国側からの徴用者名簿等の資料提出を条件に個別償還を行うと提案したが、 韓国政府は個人への補償は韓国政府が行うので、日本は韓国政府へ一括して支払って欲しいとし、現金合計21億ドルと各種現物返還を請求した。 事務レベル会議にて韓国側は「韓国の対日請求要綱」の全八項目中、第六項から第八項の事項は日韓交渉成立後も、個人請求出来るようにと求めるが、 日本は個人請求を含め全ての事項は日韓交渉で処理すべきと求めた。 次の日韓交渉で日本は韓国政府へ一括支払いは承諾したが21億ドルと各種現物返還は拒否し、その後、請求額に関しては韓国が妥協して、 日本は前述の記載通り独立祝賀金と途上国支援として無償3億ドル、有償2億ドル、民間借款3億ドルの供与及び融資を行った。 この時、韓国政府はこの供与及び融資を、日本に対して債権を有する個々人にはほとんど支給せず、「自国の経済基盤整備」の為に使用した。 現在、この点を批判する運動が韓国で起きている。 また、交渉過程で、日本が朝鮮を統治している時代に朝鮮半島に残した53億ドル分の資産は、 朝鮮半島を占領した米ソによってすでに接収されていることが判明しており、日本はこれらの請求は一切行っていない。 「両国民の間の請求権に関する問題」が完全かつ最終的に解決した。 佐藤栄作首相在任中は、 「日韓基本条約の批准」、 「ILO87号条約(結社の自由及び団結権の保護に関する条約)批准(公務員や公共企業体職員へのストライキ権付与の議論については先送りとなり、三木内閣でのスト権ストまで持ち越されることとなる)」、 「国民祝日法改正による敬老の日、体育の日、建国記念の日の制定」、「公害対策基本法の制定」、 「小笠原諸島・沖縄の返還実現」、「日米安全保障条約自動延長」、「日米繊維摩擦の解決」、「内閣総理大臣顕彰制定」等を行なった。 池田、佐藤に藤山愛一郎を加えた三つ巴選挙戦は熾烈を極め、各陣営からは一本釣りの現金が飛び交い、「ニッカ、サントリー、オールドパー」という隠語が流布するまでとなった。 候補から金をもらうことを「ニッカ」、候補から金をもらうことを「サントリー」、すべての候補(オール)から金をもらいながらそのいずれにも投票しなかった(パー)ことを「オールドパー」といった。 いずれもウィスキーの銘柄(ニッカウイスキー、サントリー角瓶、オールド・パー)にかけたもの。 党人派の支持を固めた池田勇人が242票で、過半数をわずかに超え辛勝した。佐藤は「暫しの冷や飯食い」を覚悟したというが、同年11月、池田の病気退陣に伴い、実力者による党内調整会談を経て、池田裁定により自民党後継総裁に指名され、内閣総理大臣に就任した。
総裁公選のすぐ後に当選者が病気退陣することとなり、惜敗していた次点の候補者が、その後継者に選ばれるという過程は、奇しくも兄・岸信介の総理総裁の就任の仕方と同じとなった。 田中角栄はのちにこれについて、「たいていの代議士は、努力さえすれば大臣にはなることができる。だが、総理・総裁は、努力してもなれるものではない。やはり運命だ」と語っている。 就任翌年の1965年8月19日に那覇空港で「沖縄の祖国復帰が実現しない限り、わが国の戦後は終わらない」との声明を発し、 沖縄返還に執念を燃やし、1965年1月のジョンソン会談に向けて沖縄の勉強を始めたときには「沖縄の人は日本語を話すのか、それとも英語なのか」と側近に尋ねて呆れられたとの逸話も残るが、 糸で縄を買ったと言われるも、日本からのアメリカへの繊維製品(糸)の輸出を制限し、三億二千万ドル+七千五百万ドルを払う代わりに、沖縄(縄)返還を、結果的に在任中に実現させた。返還してもらったといっても実質的には占領されている。 1971年 沖縄返還協定 「米との密約あった」 佐藤首相判断で400万ドル肩代わり 外務省元局長が認める 沖縄の祖国復帰の見返りに、本来米国が支払うべき土地の復元費用を、日本が肩代わりしたのではないかとされる一九七一年署名の沖縄返還協定について、 当時、外務省アメリカ局長として対米交渉にあたった吉野文六氏(87)=横浜市在住=は、七日までの北海道新聞の取材に「復元費用四百万ドル(当時の換算で約十億円)は、日本が肩代わりしたものだ」 と政府関係者として初めて日本の負担を認めた。 この肩代わり問題は外務省密約事件として知られ、警視庁が当時の毎日新聞記者西山太吉氏(74)を逮捕、国民の知る権利をめぐる論議になった。 四百万ドルは、米国が軍用などに接収していた土地を、元の田畑などに戻すための費用。 「米国が自発的に払う」と同協定四条で決めた。一方、七条は、沖縄にあるとされる核兵器の撤去や、米国資産の買い取りのため日本が米国に三億二千万ドルを払うと決めており、 西山氏らは電文などをもとに「三億二千万ドルの中に四百万ドルが含まれている」と主張してきた。 吉野氏は「当時のことはあまりよく覚えていない」と断った上で「国際法上、米国が払うのが当然なのに、払わないと言われ驚いた。 当時、米国はドル危機で、議会に沖縄返還では金を一切使わないことを約束していた背景があった。 交渉は難航し、行き詰まる恐れもあったため、沖縄が返るなら四百万ドルも日本側が払いましょう、となった。当時の佐藤栄作首相の判断」と述べた。 また、日本政府が、円と交換して得た返還前の通貨、米ドルを無利子で米国に預託し、自由に使わせたことも明らかにした。 金額には言及しなかったが、米側文書によると、連邦準備銀行に二十五年間無利子で預け、利息を含め計算上約一億千二百万ドルの便宜を与えたとみられる。 これらの肩代わりや負担は、これまでマスコミや沖縄の我部政明琉球大教授(国際政治)が、米国の情報公開法で米側外交文書を入手し、指摘してきた。 しかし、日本政府は否定し続け、情報公開もしていない。外務省は「現在、西山氏から当時の報道は正しかったと謝罪を求める裁判を起こされており、コメントできない」としている。 我部教授は「証言が正しければ、米側外交文書を裏付けたことになる。日本政府は負担を三億二千万ドルと言っているが、 米側文書によるとこのほか、基地の施設改善移転費などが七千五百万ドルあり、現在の巨額の思いやり予算につながっている。政府はきちんと説明すべきだ」と話している。 また、1967年(昭和42年)12月11日、衆議院予算委員会の答弁に際し、「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」のいわゆる非核三原則を表明した。 この非核三原則の制定などが評価されて、ノーベル平和賞を受賞した。この受賞には国連大使だった加瀬俊一のロビー活動が寄与したといわれており、佐藤も日記の中で加瀬への謝意を表している。 しかし、平和賞を選考するノルウェーのノーベル平和賞委員会は、2001年に刊行した記念誌『ノーベル賞 平和への100年』の中で、「佐藤氏はベトナム戦争で、米政策を全面的に支持し、日本は米軍の補給基地として重要な役割を果たした。 後に公開された米公文書によると、佐藤氏は日本の非核政策をナンセンスだと言っていた」と記し、受賞理由と実際の政治姿勢とのギャップを指摘した。この記念誌はノルウェーの歴史家3名による共同執筆で、 同年8月の出版記念会見の際にその一人のオイビン・ステネルセンは「佐藤氏を選んだことはノーベル賞委員会が犯した最大の誤り」と見解を述べて、当時の選考を強く批判し、「佐藤氏は原則的に核武装に反対でなかった」と語ったという。
非核三原則の一方で、1964年(昭和39年)10月16日に中国が初の核実験を成功させたことに危機感を覚え、直後の1965年(昭和40年)1月12日よりアメリカのホワイトハウスで行われた日米首脳会談において、当時のリンドン・ジョンソン大統領に対し、 日本の核武装を否定した上で、日本が核攻撃を受けた場合には日米安保条約に基づいて核兵器で報復する、いわゆる「核の傘」の確約を求め、ジョンソンも「保障する」と応じたことが公開された外交文書から明らかとなっている。 また、翌13日のロバート・マクナマラ国防長官との会談では、「戦争になれば、アメリカが直ちに核による報復を行うことを期待している」と要請し、その場合は核兵器を搭載した洋上の米艦船を使用できないかと打診し、マクナマラも「何ら技術的な問題はない」と答えている。 【政治】核密約文書、佐藤元首相邸に…初の存在確認 沖縄返還交渉を巡り、当時の佐藤栄作首相とニクソン米大統領の間で交わされたとされる有事の際の核持ち込みに関する「密約」文書を佐藤氏の遺族が保管していたことが22日、明らかになった。 密約の存在を裏付ける決定的な証拠が発見されたことになる。 外務省はこれまで文書の存在を否定してきた。日米間の密約の存否の検証を行っている外務省の有識者委員会の判断にも大きな影響を与えるのは必至だ。 佐藤家で発見されたのは、ワシントンで行われた日米首脳会談で極秘に交わされた「合意議事録」の実物。 読売新聞社が入手した「合意議事録」の写し(英文2枚)は、1969年11月19日付で、上下に「トップ・シークレット(極秘)」とある。文末には佐藤、ニクソン両首脳の署名がある。 文書では、米側が「日本を含む極東諸国防衛のため、重大な緊急事態が生じた際は、日本と事前協議を行ったうえで、核兵器を沖縄に再び持ち込むこと、及び沖縄を通過する権利が認められることを必要とする。 米国政府は好意的回答を期待する」とし、有事の際の沖縄への核持ち込みを両首脳が合意したことが記録されている。 日本側は「そうした事前協議があれば、遅滞なくその要求に応える」と明記されている。 2010年3月9日 15時39分 「核持ち込み」日米密約認定 外務省有識者委報告 日米4密約問題を調査した外務省有識者委員会(座長・北岡伸一東大教授)は9日、報告書を岡田克也外相に提出した。日米安全保障条約改定時(60年)の核持ち込み容認と沖縄返還時(72年)の原状回復費肩代わり、朝鮮半島有事の米軍出動をめぐる合意の三つを密約と認定。 沖縄返還決定時(69年)の沖縄核再持ち込み合意については、政府内で引き継がれていないことなどを理由に認定しなかった。 佐藤政権は「黒い霧事件」に見られるような数々のスキャンダルに見舞われ、「待ちの政治」と呼ばれた政治スタイルも国民受けする華やかなものではなく、在任中の支持率は決して高くなかったが、 佐藤政権期の世の中は高度経済成長に邁進し続け、「昭和元禄」(福田赳夫が命名)を謳歌し、かつて池田の経済優先の姿勢を批判し続けた佐藤だが、皮肉にも佐藤政権の下で日本経済は池田時代以上の好調な経済成長を続け、 さらに自民党内での佐藤の政敵が相次いで世を去ったという事情があり、 国政選挙を常に無難に乗り越え続け、ついに本格的な窮地に陥ることなく、日本政治史にも稀な長期連続政権を達成して、後進に政権を譲った。 党人派はそれなりの力を持ちながら、岸信介総理以降、総裁選挙で負け続けてきた。佐藤栄作首相が、自分の後継者を福田赳夫氏にしようとしていたのも、官僚出身の首相と言う伝統を意識してのことである。 もしも佐藤首相が、沖縄返還の達成を機会に、あと2年早く退陣していれば、この伝統は引き継がれていた可能性が高い、しかし佐藤首相は自らの任期中の返還に拘り、 自らの派閥の実力者である党人出身の田中角栄氏の逆転を許すことになった。 これ以降、自民党は、自らが大きな派閥を持ち、実力のある者が、あるいはそういう人間の支持を得た者が、総理総裁に就任することとなる。
沖縄返還交渉を巡り、当時の佐藤栄作首相とニクソン米大統領が交わした有事の際の核持ち込みに関する「密約」に関連し、
日本側が当時、返還後も沖縄への核持ち込みを可能とする解釈を韓国に伝え、密約の存在を示唆していたことが8日、明らかになった。
大阪市立大の小林聡明研究員が韓国の公文書をもとに、9日発売の「中央公論」2月号で論文を発表した。佐藤家が昨年12月に公表した密約文書を補強するものとなりそうだ。
小林氏によると、沖縄返還で合意した1969年11月の日米首脳会談後、金山政英・駐韓大使が朴正煕(パクチョンヒ)大統領と会談した際、
「有事の際には核兵器の搬入が可能なものと解釈されます」と説明し、米軍の核抑止力低下を懸念した大統領に理解を求めていた。
大使は「(佐藤首相からは)韓国の憂慮はよく承知し、日本としても核兵器があるのがよいが、
国内事情から見て、『核抜き、本土並み』の立場を堅持せざるを得ないとの説明があった」とも語っていた。
ソース:(2010年1月9日01時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100108-OYT1T01338.htm 【国内・外交】朝鮮半島有事密約も文書で確認 外務省有識者委[12/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262135515/ 「米国のベトナム侵略行為を支持した日本」
日本政府はもちろん南ベトナム支持でした。どっちが正しいとかには興味が無くて、とりあえずアメリカに防衛を依存してる関係から他に選択肢はありませんでした。
アメリカでは当時徴兵制があり、自分の友人や知り合いが意志に反して戦争に動員されアジアの果てで殺したり殺されたりする事に対して納得できず、反戦運動が盛んになりました。
日本は学生運動と結びついたり、反米文化人が煽ったりしてマスコミなどは反米一色という感じでした。
また、ソビエトなどと結びついた左翼運動家もそれを利用して、反米を煽っていました。組織だって支援物資を送ったりしていたところは多かれ少なかれ社会主義、共産主義組織と結びついていたのではないでしょうか。
今では想像もつかないと思いますが、当時の学生や若者は基本的に「左翼」で、共産主義や社会主義を支持するのが圧倒的多数で「普通」のことでした。ですから、ごく普通の学生や若者もこういった運動に巻き込まれていきました。
当時の文献や資料などを読むと、なんだか全国民が反米・反戦・反南ベトナムみたいな感じがすると思います。しかし、一般の国民にとってはどっちが正義とかいうのはまるで関係ない、遠いところの火事という感じだったと思います。
@アメリカ文化の流入とともに入ってきた「平和愛好」ムード。反米というよりは、反戦争。
または、日本の防衛をアメリカに依存するという洗脳工作。
A左翼運動と結びつき、反戦感情を組織的に利用した親ソ、反米。
B第二次世界大戦時に率先して戦争を推進した新聞がその反動により、反政府、反戦争の立場を取ったため、それに影響された人々の何となく反戦ムード
C文化人や著名人が「流行」として、目立つためにした「反戦活動」
Dマスコミに煽られてのなんとなくの反戦平和
「北ベトナムに支援物資を送る活動」→AC
「北ベトナムを絶賛する雑誌を出したり」→AC
「また反戦コンサート」→C
北ベトナムが最終的に勝利して、南北ベトナムが統一された後、ベトナムがカンボジアに侵攻し、「ベトナム人は平和を愛する人々だ」と唱えていた文化人達は、だんまりを決め込んでしまいました。
ベトナムを蹂躙した韓国
http://www.chosunonline.com/article/20000409000027 1972年6月の首相退陣表明記者会見の冒頭、佐藤は「テレビカメラはどこかね? テレビカメラ…。どこにNHKがいるとか、どこに何々いるとか、これをやっぱり言ってくれないかな。今日はそういう話だった。新聞記者の諸君とは話さないことにしてるんだ。
違うんですよ、僕は国民に直接話したい。新聞になると文字になると(真意が)違うからね。残念ながら…、そこで新聞を、さっきもいったように偏向的な新聞は嫌いなんだ。大嫌いなんだ。直接国民に話したい。やり直そうよ。(記者は)帰って下さい」と発言。
最初は冗談かと思った記者たちより笑い声もあったが、佐藤はそのまま総理室に引き上げてしまった。官房長官として同席していた竹下登の説得で再び会見室にもどり、何事も無かったよう佐藤は記者会見を始める。
反発した新聞記者が「内閣記者会としてはさっきの発言、テレビと新聞を分ける考えは絶対許せない」と抗議したが、「それならば出てってください。構わないですよ。やりましょう」と応え、
新聞記者達は「じゃあ出ましょうか! 出よう出よう!」と全員が退席してがらんとした会見場で、一人テレビカメラに向かって演説した。
324 :
名前は開発中のものです :2011/12/09(金) 17:56:49.80 ID:Bzo75aQc
VITAは大丈夫か? 9%の後継機って
325 :
名前は開発中のものです :2011/12/12(月) 19:39:47.30 ID:x6Z6vmLZ
テスト
326 :
名前は開発中のものです :2011/12/12(月) 20:17:23.72 ID:x6Z6vmLZ
あ
9%でもソニーなら、ソニーならきっとやってくれる
というか9%もある・・・とみるべきなのであろうか。いやそうではないのだろうか?
329 :
名前は開発中のものです :2011/12/16(金) 20:41:06.27 ID:hBAZVDRz
9%か なんともいえない悲しさがあるな
330 :
名前は開発中のものです :
2011/12/17(土) 00:50:42.29 ID:7w2+W/nK 消費税より上だし良しとしろ