【PSP】もはや国民的ゲームとなった『モンスターハンターポータブル3rd』 辻本・一瀬インタビュー
1 :
名前は開発中のものです :
2011/02/19(土) 11:13:05 ID:xBmdZuNY もはや国民的ゲームとなった「モンスターハンターポータブル 3rd」が目指した境地とは――
プロデューサーの辻本良三氏とディレクターの一瀬泰範氏へのインタビューを掲載
http://www.4gamer.net/games/107/G010746/20110218083/ インタビューの一部より
4Gamer:
「モンスターハンター」の開発チームは,据置機用と携帯ゲーム機用で分かれているのですか?
辻本氏:
別々といえばそうなんですが,完全に分かれているかというと違うんです。
4Gamer:
人によっては両方に関わっているケースもあるんですか?
辻本氏:
その通りです。キッチリ役割を決めるというよりも,その都度,柔軟に対応しています。
4Gamer:
携帯ゲーム機向けの「ポータブル」シリーズを開発するにあたって,一番大事にしていることを教えてください。
辻本氏:
言葉にするのは難しいのですが,“遊ぶ環境”ですね。据置機と携帯ゲーム機では遊ぶ環境が明らかに違います。携帯ゲーム機用について,
僕は「外で遊んで欲しい」と考えています。この場合の外で遊ぶというのは,室内で皆で遊ぶことも含まれるのですが,ほぼ,そういう遊び方しか想定していません。
言い方を変えると,携帯ゲーム機用はよりシンプルで分かりやすくしています。
4Gamer:
実際に顔を付き合わせて遊ぶもの,というイメージなんですね。
一瀬氏:
あとは,さまざまなアイデアをゲームとしてどう面白く作りこんでいくかというところも違いますよね。
辻本氏:
携帯ゲーム機用の場合,意識するところはたくさんありますよ。「3rd」でいうなら,お守りのシステムは携帯ゲーム機と非常に相性が良かったです。
10分の移動時間でも,お守りの採掘なら十分できますし。
一瀬氏:
「3rd」と「3(トライ)」の両方を触ってもらえば,「似たようなシステムなのに,どうしてこっちはこうなってんのやろ?」という部分がたくさんあるはずです。
それが一つの回答ですね。
辻本氏:
僕らは,言葉にできない明確な答えを共有しているんです。あらためて問われると,
「据置機として,携帯ゲーム機としてそれぞれ考えることです」としか答えられないんですけど(笑)。
かつて国民的といわれたドラクエの中で最高売上のDQ9の売上を 発売2ヶ月で抜いたらしいね。まさに社会現象だわ。
3 :
名前は開発中のものです :2011/02/19(土) 13:26:58 ID:hEWpSV2V
へぇ 今年のモンハンフェスタ アイルー村のイベントもやるんだ
4 :
名前は開発中のものです :2011/02/19(土) 13:32:49 ID:4pm7BdZr
ドラ糞はオワコン
5 :
名前は開発中のものです :2011/02/19(土) 14:46:50 ID:Zla22qkA
3rdで捨てた
6 :
名前は開発中のものです :2011/02/19(土) 14:47:36 ID:X2oLw1px
wiiでブランド傷つけたけど よく売れたな
7 :
名前は開発中のものです :2011/02/19(土) 15:38:24 ID:41XjDaPY
>>6 逆にWiiで失敗したから3rdが売れたんじゃね?
実際会社の後輩とかもトライは買ったけどほとんどやらなかったってやつが数人いるし。
やっぱりモンハンは携帯機でワイワイ騒ぎながらやるのが一番いい。
ピャーピャー動き回って鬼ごっこだし、 しかも体当たりの判定が相変わらず調整してないのかと思えるほど謎な部分にあるし、 相手の火力は相変わらず触るな危険だし、 何これ近づけないだろみたいな謎の挙動をしだしたと思ったら判定ギリギリの先端ツッツキ攻撃でハメられるし、 無駄に時間かからないように体力は低いわでこっちの火力あげると逆にザコすぎるし、 世界観はダサい名前のモンスターや誰得な牙獣種のせいで初代の狩りしてる!俺いま狩りしてるよ!な雰囲気はもはや微塵もないし、 ホントつまんなくなったわ。 さて、お守りマラソンでもしてくるか。
Wiiで出て据え置き機じゃ売れない単なるコミュニケーションツールだという事がハッキリしたな
けどドラクエ3よりはインパクトがないな
>>9 一応ミリオンなんだが。お嬢ちゃん。
お国にかえってね。
海外で80万売れたらしいけど、そっちの方がカプ的には重要でしょ ソニーは同等以上の協力が出来るの?って話だわ
13 :
名前は開発中のものです :2011/02/19(土) 21:11:31.76 ID:+nMzAHb+
>>12 >作品を出すチームは販促や広告、宣伝の他物流や生産まで含むが、
>全体をカプコンとSCEが一緒にやっていた。そこには意見の違いや相容れない部分もあったが、それでも本当に一つのチーム、会社のように取り組めた。
海外なんか期待しなくてもSCEと協力して国内だけでこれだけ売ったのが実績
>>12 海外は出荷70万
実売は不明、つまり売れてない
15 :
名前は開発中のものです :2011/02/19(土) 21:25:49.20 ID:pqjRSBa2
16 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 00:47:43.99 ID:+OIuR64h
これだけ多くの有名人が同時に同じゲームをやってそれを話題にしているってのはMHぐらいしかないよな 裏を返せば単に「友人知人がやってるから自分も」という 一昔前のゲームの売り方じゃねえかと思うんだけどさ インターネットが無い頃に皆で同じゲームをやって話題にしていた時代を思い出す ぶっちゃけ内容はつまんないよ、それでもハマるのがMORPGってもんだけど
>>17 海外で70万なら売れてるよ。くず。
いいから国に帰れ。
モンハンがMORPG・・・?
>>19 海外のゲームサイト見てみ
ARPGだから
21 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 09:52:31.31 ID:rvUQxvuX
国民的ってのが意味不明だな せいぜいゲーヲタ大絶賛くらいが関の山だろ まあ四亀のいうことなら仕方ないか
22 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 09:54:04.29 ID:HgxozFn/
ドラクエとはなんだったのか
23 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 09:56:50.22 ID:4AF7DW4b
国民的RPG(笑) 懐古のおっさんにしか売れない只の作業ゲー 売上もモンハンに完敗でいいとこなし ドラ糞オワコンktkrwww
>>17 出荷と実売の違いも分からんのか朝鮮クソハン信者はw
モンハンもうネタ切れじゃない?似たようなモンスターだらけになりそう 新規は楽しいだろうけど、2やってた人もう飽きてるだろ
普段ゲームをしないような連中まで興味を持つぐらいに知名度上がったな そういう連中に一緒にやりたいとか言われるのは正直迷惑だが
27 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 13:49:43.38 ID:Rlf50CnL
ゲームなんて興味なかった会社の同僚とかまでやってるし。
国民的にしては年齢層が狭いような…
ユーザーが望むハードで出せよ。正直3DSで出したところで、誰が得する? どうせ目疲れて3D表示解除するんだし、同じ2D表示なら綺麗なグラでやりたいと思うのは人間だったら当たり前だろ 俺なんか間違ってること言ってる?
同意 モンハンは一生PSPから出てこないでほしい モンハンはPSPがお似合い
32 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 14:48:53.61 ID:gCtLo0kL
>>31 NGPだろ
3DSなんてそもそもごくわずかな絶滅寸前の豚以外からは見向きもされてないって
世間が期待に胸膨らませ待ち望んでいるのはNGPのみ
33 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 14:53:19.26 ID:Zz57ilsm
モンハンはPS2やウィーで有料テストやってからPSPで出すよねえ。
34 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 14:55:37.00 ID:Rlf50CnL
次はNGPだな
>>32 まぁそこまでは言わんが3DSには得意な分野があるだろ脳トレとかレイトンとか
アクションやるには合わねーってことだよ
素直にNGPでモンハンシリーズは続けて欲しい
ドラクエは3DSでいいと思うよ
俺が中学とか高校の頃に、このゲームあったら確実に将来潰してたわ。
一般人が待ち望むのは3DS、ゲーマーとソニーの太鼓持ちメディアが望むのがNGP
とはいっても平均売上じゃドラクエの方が上だろ モンハンが10年後でも400万売れるとかでないと 本当にドラクエを超えたとは言わない
39 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 15:08:05.14 ID:EVv5HuGq
例えば ウイイレが3DSに出てもPSP以上に売れると思うか?
モンハン新作をNGPに期待ってやつ多いけどNGPがダウンロード販売のみだったらハード自体が売れない気がするのは俺だけ? それともなんらかのメディアでも発売されるのか?
>>38 なんでドラクエがバカにされてるのかっていうと
携帯機に逃げたくせにたいして売上を伸ばせず
モンハンに抜かれてしまったからだぞ。
42 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 17:40:17.74 ID:4xQ52x4V
しかもDQ9はセーブデータ1つだからな 一人で2本買った人も結構いそうだし
そのドラクエもモンハンも3DSに集まる 胸熱だな
>>40 NGPはDLオンリーではなかったと思ってたんだが、違ったっけ?
45 :
名前は開発中のものです :2011/02/20(日) 18:01:18.69 ID:h0pBVk5k
>>40 カードタイプのメディア採用って発表してたやん…
>>41 じゃあモンハンも携帯機に引き込もってないで据え置きで勝負すればいいじゃん
>>2 売り方AKB商法みたいだから
売れてると言われてもイマイチピンとこねえ
>>47 阿呆過ぎ、ごり押しと一緒にするなよwww
携帯機でだしていなかったらここまで 比較はされなかっただろう。
51 :
名前は開発中のものです :2011/02/24(木) 20:50:43.94 ID:1emWi1eh
モンハン零式まだぁ
3rdGがNGPで出たらどれだけボリュームアップするのか楽しみだわ 操作の難点も解決するし
もうこのマンネリ作業ゲー飽きた
54 :
名前は開発中のものです :2011/02/26(土) 14:41:48.25 ID:s8+ZlbET
コスチューム無料配信しろ
55 :
名前は開発中のものです :2011/02/26(土) 15:38:59.92 ID:fmPwa+1V
少しアクションのあるMMOでいいじゃんって思うんだけど むしろ何が違うの?ってかPCでできるゲームと比べたら劣化ですらあるし モンハンがやりたいんじゃなくてモンハンを使ってマンコチンポゲットしたい人や ちょっとゲームしたいけどPCだとオタ臭くて嫌だけどこれならオタじゃないって言うのが買ってるだけじゃん? ゲームとしてはクソだよ、DiabloIIのDの字にも及ばない
少しじゃだめなんだよ。 そこのうまさはカプコンならではだな。
57 :
名前は開発中のものです :2011/02/28(月) 18:46:47.48 ID:shcH8jti
うぃーよりボリューム増えてる
シリーズで一番つまらなかった。
59 :
名前は開発中のものです :2011/03/03(木) 19:29:04.12 ID:u6H6LVKS
申し訳ないけどこれ神ゲーだよ
60 :
名前は開発中のものです :2011/03/03(木) 19:34:43.63 ID:zQxQ3DSz
口コミやなんかで人気出ただけでにわかファンが今回買っただけだろうな、肌に合わないと思ったユーザーは次回は買わないだろうし、三国無双がそうだったな
PS3で年内モンハンでるらしいよ。 いつ発表するんだろう。。。
黙れよ屑アンチ共 そりゃニートみたいに時間の有り余ってる奴にはあわねーよこのゲームは 一日中コレやってたらすぐ終わるに決まってるし実際友達とキャハハウフフやるのが醍醐味だし 分からないならもう3rd売れば良いじゃん屑ニート
65 :
名前は開発中のものです :2011/03/06(日) 22:55:35.17 ID:KFyYhFpJ
うんこ食べたい
66 :
名前は開発中のものです :2011/03/06(日) 22:55:52.31 ID:KFyYhFpJ
うんこ食べたい
67 :
名前は開発中のものです :2011/03/06(日) 22:56:06.05 ID:KFyYhFpJ
うんこ食べたい
68 :
名前は開発中のものです :2011/03/06(日) 22:56:26.14 ID:KFyYhFpJ
うんこ食べたい
69 :
名前は開発中のものです :2011/03/09(水) 16:21:26.41 ID:JW9J/kaz
ずいぶんスムーズに動くんだな
70 :
名前は開発中のものです :2011/03/12(土) 17:21:53.12 ID:CV155QV4
Moveでモンハンやりたい
>>65-68 マジレスするとそんなに美味しくは無いぞ・・・
やめておけ。
72 :
名前は開発中のものです :2011/03/13(日) 01:58:04.31 ID:mGH/NVIf
73 :
名前は開発中のものです :2011/03/13(日) 06:33:04.94 ID:U3wEJ/Pj
モンハン馬鹿にする人もいるが、 終わり掛けていたPSPが3ヶ月間普通に店で買えなくなるくらいの影響力があったのは事実。
74 :
名前は開発中のものです :2011/03/13(日) 08:22:20.76 ID:Sx/R0m/m
MHPのメリットって、 持ち出して友人と協力プレー出来る点と、家でもネットで協力プレーが出来るとこだな。 この当たりが据え置き機とも圧倒的に違う。 未だにネットも何千人もいるしなー。 3DSじゃ一生こんな事出来ないんだろうけど。
75 :
名前は開発中のものです :2011/03/13(日) 09:58:27.44 ID:ru/8S2qX
逆に言うと周りが飽き始めたら一気に ユーザー激減する可能性は十分あるわな DQみたいなRPGや基本1人プレイの ゲームだったら例え周りがやらなくても 自分自身楽しめれば関係ないけど モンハンは明らかに周りでどれだけ やってるかがモチベーションに繋がるからな 学校行ってる奴らなんて特にクラスで 流行ってればやらざるを得ないからねぇ モンハンがこのままの勢いキープできるのか それともユーザー激減で衰退してくのか 興味はあるわな
ブコフに中古20個くらい並んでた
77 :
名前は開発中のものです :2011/03/15(火) 19:01:35.84 ID:59x0LgIX
新しい物好きだから買った
78 :
名前は開発中のものです :2011/03/15(火) 19:58:13.71 ID:ZTHH7ZaN
>>75 周りでどれだけと言う意味ではポケモンが近いな。小学生の頃が懐かしいわ…モンハンは少し年齢層高い…か?
これからブームが続く(ような工夫をカプが出来る)かどうかだな。
かなり売れてるのに社会現象というほど認知されてないんだよなあ。何でだろ。
されてるよ。偶々おまえがそういう記事とかテレビみてないか、ほんとに記事とかにはあまりされてないかだけど まわりに知り合いいないと認知されてるかどーか分かりづらいかも知れないがやらない買わない女でも知ってる しかも大して知らないくせしてアイルーグッズ買ってやがった
>>80 いやまあ大人だからかもしれんけど、会社にドラクエやってる子は結構いたんだが
それと比べてモンハンやってるっていう女の子はいないんだよね。
話題にもならないし。
82 :
名前は開発中のものです :2011/03/18(金) 13:34:08.44 ID:r+8vhdjs
期待通りだな
83 :
名前は開発中のものです :2011/03/20(日) 09:44:23.75 ID:vp83pfFw
ラオ強いな
84 :
名前は開発中のものです :2011/03/20(日) 23:14:58.90 ID:7qmBKKaH
海外パブリッシャーも注目してるで
85 :
名前は開発中のものです :2011/03/22(火) 14:09:34.30 ID:hIP251dT
NGPに移植して
モンハンすげーのは認めるけど、だからといって国民的ゲームとか言われると そういうのはちょっと違うというか国民的アイドルAKB48!ってのと同じ臭いがする
どんな感覚しとるんや
88 :
名前は開発中のものです :2011/03/23(水) 20:39:34.80 ID:C8Bu9VKE
感動するお話だな
89 :
名前は開発中のものです :2011/03/23(水) 22:40:41.36 ID:P+UF9LHg
P2Gから初めて3rdやったけど、飽きるよなこのゲーム。 次は多分買わないかな
90 :
名前は開発中のものです :2011/03/23(水) 22:55:36.39 ID:lE4fsJrQ
モンハンの時代も終わりだな 次になにくるか?
91 :
名前は開発中のものです :2011/03/23(水) 23:45:36.97 ID:4sMgt0GO
宗教者は売れすぎてるの嫌そうだねw
92 :
名前は開発中のものです :2011/03/24(木) 02:08:40.91 ID:p2sYly15
テンシンハンの時代も終わりだな 次になにくるか? サイバイマン
93 :
名前は開発中のものです :2011/03/26(土) 21:53:21.18 ID:hgePfYuy
GKが羨ましい
94 :
名前は開発中のものです :2011/03/28(月) 01:32:03.90 ID:4ArrB0bJ
来年には続編が出るのかな
95 :
名前は開発中のものです :2011/03/30(水) 19:16:33.29 ID:eQtPm/J8
自然な流れだな
モンスターハンターハンターという題名でハンターを狩るゲームと思いきや 肉体と特殊能力を駆使してキメラ蟻と戦うゲームになると予想。
97 :
名前は開発中のものです :2011/03/30(水) 19:50:14.35 ID:WYpTRWC2
☆歴代サード製ゲームソフトランキング☆ @ PSP モンスターハンターポータブル 3rd カプコン 4,385,209 A DS ドラゴンクエストIX スクエニ 4,154,789 B PS ドラゴンクエストVII エニックス 3,893,293 C FC ドラゴンクエストIII エニックス 380万 D PS2 ドラゴンクエストVIII スクエニ 3,555,469 E PS ファイナルファンタジーVIII スクウェア 3,501,588 F PS ファイナルファンタジーVII スクウェア 3,277,776 G SFC ドラゴンクエストVI エニックス 319万 H FC ドラゴンクエストW エニックス 310万 I SFC ストリートファイターII カプコン 288万 J SFC ドラゴンクエストV エニックス 280万 K PS ファイナルファンタジーIX スクウェア 2,707,301 L SFC ファイナルファンタジーVI スクウェア 255万 M PSP モンスターハンターポータブル2nd G カプコン 2,453,132 N SFC ファイナルファンタジーV スクウェア 245万 O FC ドラゴンクエストII エニックス 240万 P PS2 ファイナルファンタジーX スクエニ 2,325,215 Q PS2 ファイナルファンタジーXII スクエニ 2,322,541 R GB 遊戯王デュエルモンスターズ4 コナミ 2,210,162 S PS バイオハザード2 カプコン 2,154,975
モンハンオワコン
99 :
更新 :2011/03/31(木) 01:03:51.48 ID:MdZQSF65
@ PSP モンスターハンターポータブル 3rd カプコン 4,401,653
100 :
名前は開発中のものです :2011/04/02(土) 03:16:22.67 ID:v5Th67Vj
実写映画化決定
101 :
名前は開発中のものです :2011/04/03(日) 14:55:35.22 ID:X9UTVfeL
さすがカプンコ
102 :
名前は開発中のものです :2011/04/04(月) 13:19:37.33 ID:ULsJozkt
何だかんだ言ってハマったな
103 :
名前は開発中のものです :2011/04/04(月) 23:35:02.74 ID:Rqsn4EKA
ムダに人気が出たな
格ゲーと違って一見さんお断りの方向に進化しそうにないから一時的なブームではなく定番になるだろうな
105 :
名前は開発中のものです :2011/04/04(月) 23:42:22.05 ID:/w2G7mFi
できればオブリやデモンズとまでは言わないがキャラメイクをもっとやりこみたかったな。 後は装備は保持したまま男女のキャラをいつでも変えれるとか。
>>64 そうなのか 俺はモンハンはニート御用達ソフトだと思ってたけど
無限にある時間を駆使して何百、何千時間とプレイしてるんだと
まともな社会人にそんなにゲームに費やす時間無いからね
107 :
名前は開発中のものです :2011/04/06(水) 00:39:15.66 ID:uGmO4Dl3
任天ユーザー発狂しちゃう
>>106 仕事以外を可能な限りゲームに費やす「斜壊塵」という人種も居るけどな
まあ安易なニート叩きで喜んでるヤツは底辺か学生と相場が決まってる
モンハン程度の売り上げ本数をたたき出してるソフトはいくつもあると思うんだが なんでこれで「国民的」とか言うんだろうか。はて
110 :
名前は開発中のものです :2011/04/06(水) 10:55:08.25 ID:nlFHdBJh
カプンコよ。3dsで出したらMHPユーザー怒るぞ。トライのときもろくに 楽しめなかったじゃないか。オンライン繋いでなかったから。
111 :
名前は開発中のものです :2011/04/06(水) 11:07:57.63 ID:1XuJB2CN
>>110 3DSでだしても別に怒らないけど…
それより中途半端に作りやがったカプコンに怒ってる
112 :
名前は開発中のものです :2011/04/06(水) 11:38:58.87 ID:2cIUkC3S
ハメ死にさえなくしてくれればストレスなくできるのに…
モンハンって臨場感がないからイマイチだわ もっとリアリティを追求しろといいたい
114 :
名前は開発中のものです :2011/04/08(金) 04:22:57.27 ID:eJtIJUkE
ゴキブリの皮を剥ぎ取りたい
115 :
名前は開発中のものです :2011/04/08(金) 09:00:06.66 ID:KIJhfuIn
>>109 だからといってFitやWiiスポを国民的と言われてもなぁ・・・
とりあえず、ゲームシリーズ単体で情報番組看板とってるのは ポケモンとモンハンだけ。 FitやWiiスポ、マリオですら単体枠は取れていない。 (マリオクラブは任天堂ゲーム宣伝番組だからね)
117 :
名前は開発中のものです :2011/04/09(土) 23:54:20.22 ID:k8NZyjB8
wiiがオワコンだからなあ
118 :
名前は開発中のものです :2011/04/13(水) 22:01:03.79 ID:xqhIQWV3
クックなど相手にならん
119 :
名前は開発中のものです :2011/04/16(土) 20:12:47.28 ID:3kbJ3+ri
モンハン凄いですねえ
マンネリ対策と銘打ってガラッと変えてブランド終了するんだろ いつものことだ
121 :
名前は開発中のものです :2011/04/20(水) 20:29:15.60 ID:w6PB5hFo
何も考えずにモンハンに没頭
122 :
名前は開発中のものです :2011/04/21(木) 18:24:53.22 ID:WZa60QwF
どうやったらこんなことに
123 :
名前は開発中のものです :2011/04/22(金) 20:52:52.60 ID:WRwp0a8c
wiiは死んだまま
124 :
名前は開発中のものです :2011/04/23(土) 21:39:08.39 ID:R+ptt/I9
ボケ担当
125 :
名前は開発中のものです :2011/04/23(土) 23:37:58.17 ID:P2wMHu2N
>>79 確かにかなり売れてるけど、同世代機に脳トレという化け物がいるからどうしようもない
「ゲーム脳」理論を消し飛ばす威力だったからね…
あれを「社会現象」だとすればモンハンはイマイチかもしれん
モンハンはやってる年齢層結構限られるしな
126 :
名前は開発中のものです :2011/04/23(土) 23:59:21.02 ID:vONQQmvt
まぁモンハンブランドはあと一年でユーザーに飽きられ終わるよ
3rdGのリーク情報がワザップに載ってた!
128 :
名前は開発中のものです :2011/04/25(月) 17:25:30.34 ID:ITvAJ0Cf
早速みんなで買ってこようぜ!
129 :
名前は開発中のものです :2011/04/27(水) 19:42:52.94 ID:U37wey8P
モンハンは携帯機の神様や
130 :
名前は開発中のものです :2011/04/27(水) 20:37:06.13 ID:wrt/JIui
NGPにMHFきたら買うのにな
131 :
名前は開発中のものです :2011/04/28(木) 21:13:42.01 ID:vOSmf3r5
Gは出ないのけ
132 :
名前は開発中のものです :2011/04/29(金) 01:22:17.58 ID:8siK9cVJ
PS3でモンハンやってる夢を見た
モルダー、あなた疲れてるのよ・・・
134 :
名前は開発中のものです :2011/04/30(土) 00:12:43.42 ID:YN7A90kn
腐女子にも大人気
135 :
名前は開発中のものです :2011/04/30(土) 00:25:56.78 ID:g6feG4UH
136 :
名前は開発中のものです :2011/05/01(日) 00:36:34.89 ID:OO8WBNAN
モンハンは絶対プレイしたくないでござる
137 :
名前は開発中のものです :2011/05/02(月) 17:23:29.30 ID:BxNoS7LG
据え置き版は無しけえ
138 :
名前は開発中のものです :2011/05/03(火) 15:37:41.42 ID:oGIBgsCt
イヤンクックとセックスしたい
139 :
名前は開発中のものです :2011/05/03(火) 21:30:58.62 ID:seoRHri5
モンハンのおかげで彼女ができました
140 :
名前は開発中のものです :2011/05/03(火) 22:44:08.44 ID:y+6wMExG
動きがトロすぎ糞ゲー
141 :
名前は開発中のものです :2011/05/05(木) 17:14:04.20 ID:52cxoObI
こんなに売れちゃうなんてあたし恥ずかしい
142 :
名前は開発中のものです :2011/05/06(金) 16:07:23.07 ID:20KHuy3x
モンハンは優れものですねえ
143 :
イモー虫 :2011/05/06(金) 16:09:34.44 ID:WA7O+Yu8
たしかに動きがトロい 動きがトロいといえば洋ゲー なぜ洋でモンハンが売れないのか
144 :
名前は開発中のものです :2011/05/06(金) 16:17:26.23 ID:KfoSMcnB
オープンフィールドでない作業すぎる これが外国に受けないじゃない?
145 :
名前は開発中のものです :2011/05/06(金) 16:51:36.61 ID:Awjnguym
F 3 P3とやったけど,もうやらねえわ。いちいち何かするたびにマイキャラが硬直して操作不能になるなんてアクションゲームとしてストレスがたまりすぎる。 ダークソウル ゼルダの伝説スカヲ アーマードコア5が俺を待っている
アイテム使うと何故かポーズをとるの止めて欲しい
147 :
名前は開発中のものです :2011/05/06(金) 21:16:35.12 ID:Zu53y5Q8
個性があったからなあ
今の仕様が気に入らない人にとってはどうか知らないが 実際、モンハンが売れているのは、今の微妙なバランスが心地いいからだとおもうよ。 このゲームの肝は分かり易い、敵見方双方の隙の付き合いだからね。 下手に上みたいな調整をすると 忍外伝や、格闘ゲームみたいなフレーム単位の読み合いになったり 回復アイテムがぶ飲みの力押しゲーになってしまう。 そんなゲームはいくらでもあるからね。
149 :
名前は開発中のものです :2011/05/08(日) 23:26:47.04 ID:13PSAMn2
好きなゲーム1位か
150 :
名前は開発中のものです :2011/05/09(月) 21:21:16.83 ID:E9Vf3A9f
八百長か!
151 :
名前は開発中のものです :2011/05/10(火) 00:29:05.54 ID:T2mlmGC7
評価する
152 :
名前は開発中のものです :2011/05/10(火) 01:06:45.93 ID:zaCFW+S5
生き物を集団リンチでブチ殺すゲームが国民的ゲームなのかね?
153 :
名前は開発中のものです :2011/05/10(火) 06:38:25.31 ID:8MRR8a72
友達とやる共同作業。
154 :
名前は開発中のものです :2011/05/10(火) 09:41:57.85 ID:ybPsl60Y
アイテム使用→ポーズ ポーズしないスキル期待
155 :
名前は開発中のものです :2011/05/10(火) 10:27:02.18 ID:pyixKEbd
アクション性は悪いよね、モンハンが売れてるのはマルチの先駆者的ポジションだからだろ
>>154 他の極難アクションみたいに、アイテムに頼らずに戦えばいいじゃん。
アイテム使って勝つようなゆとり戦闘して、
隙があるから駄目なんて我侭言い過ぎ。
158 :
名前は開発中のものです :2011/05/10(火) 16:44:44.51 ID:RsMTuFmM
うちのママも買った
159 :
名前は開発中のものです :2011/05/11(水) 17:34:53.76 ID:h7FmwQcL
未来が約束されてるからなあ
160 :
名前は開発中のものです :2011/05/12(木) 20:17:41.58 ID:79HprbGZ
モンハンHDやりたいですねえ
161 :
名前は開発中のものです :2011/05/13(金) 16:34:56.68 ID:iWFs0QYZ
18世紀にパクリ
162 :
名前は開発中のものです :2011/05/13(金) 20:27:38.16 ID:9JmLmAo0
まじかよモンハン売ってきた
163 :
名前は開発中のものです :2011/05/16(月) 00:05:19.33 ID:Jfmhbo4x
あらたな国民ゲームや
喰う→回復→喰う→回復→喰う→回復… これなんてRPG? かすっただけで即死するようなことも無いヌルモンハンで文句ある奴がいたとはな
165 :
名前は開発中のものです :2011/05/19(木) 18:25:35.46 ID:Wc4xN+U/
とっても憎憎しい
166 :
名前は開発中のものです :2011/05/19(木) 18:39:53.23 ID:QWmB100r
まずはめ死にとガッツポーズをなくせよ
167 :
名前は開発中のものです :2011/05/20(金) 16:05:45.34 ID:FoUqpD0N
夏にオススメの一品ですねえ
P3って色々と改善されて不満点は減ったはずなんだけど何かそこまで楽しくないんだよな
169 :
名前は開発中のものです :2011/05/21(土) 10:08:36.16 ID:BkZZYKDu
モンハン≧ドラクエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF
>>168 2ndgと比べて難易度がヌルくなったから達成感がないんだろう
俺もそうだ
前作やりすぎてモンハン自体冷めてしまっただけかもしれないが
171 :
名前は開発中のものです :2011/05/21(土) 11:13:36.37 ID:e58GR505
手軽さにより力を入れた感じだよね、旨味を超凝縮した豚骨ラーメンみたい。
そりゃ数多くの人にプレイしてもらいたいなら、 ライト向けに救済措置取るなり難易度下げる。
173 :
名前は開発中のものです :2011/05/22(日) 17:12:12.76 ID:4Gs9M4Ae
妊娠の機嫌が直らないな
174 :
名前は開発中のものです :2011/05/24(火) 20:50:16.73 ID:pKyyU3sK
大きな拍手が聞こえるで
175 :
名前は開発中のものです :2011/05/26(木) 18:47:22.18 ID:cwQY8Xw6
出ましたかPS3
176 :
名前は開発中のものです :2011/05/27(金) 17:16:58.07 ID:t3Qf6JNM
500万本いきそうだな
177 :
名前は開発中のものです :2011/05/28(土) 15:01:44.05 ID:8wAkdCIa
デッドヒートですねえ
178 :
名前は開発中のものです :2011/05/28(土) 23:17:53.37 ID:qqbLQspB
世界のモンハンですねえ
179 :
名前は開発中のものです :2011/05/29(日) 20:01:14.02 ID:2e9lxnyn
気みょなことやで
180 :
名前は開発中のものです :2011/05/31(火) 13:43:34.53 ID:UwGXW54x
コストは10億円くらいか
181 :
名前は開発中のものです :2011/06/01(水) 00:08:46.32 ID:3X36YwvC
元気の元やね
182 :
名前は開発中のものです :2011/06/02(木) 19:24:53.97 ID:4DV9S2Jb
地球に優しいPSP
183 :
名前は開発中のものです :2011/06/04(土) 19:28:23.42 ID:dxrQbZS5
あら可愛い
184 :
名前は開発中のものです :2011/06/08(水) 20:40:30.31 ID:ngrpiWe/
次はモンハンけえ
185 :
名前は開発中のものです :2011/06/10(金) 19:44:12.71 ID:lQwLrXhe
モンハン凄いな
186 :
名前は開発中のものです :2011/06/12(日) 22:20:25.85 ID:aSgFqicE
リアルタイムでやりたかった
187 :
名前は開発中のものです :2011/06/13(月) 16:51:23.34 ID:bH+dbzsn
ハッピラッピーモンハン
188 :
名前は開発中のものです :2011/06/13(月) 23:56:18.42 ID:+i+G0FLJ
86回クリアした
189 :
名前は開発中のものです :2011/06/15(水) 00:04:38.76 ID:93ESow/Z
モンハン苦手
190 :
名前は開発中のものです :2011/06/18(土) 01:21:50.47 ID:V6HbNTkM
真の国民的ゲームか
191 :
名前は開発中のものです :2011/06/18(土) 23:03:51.81 ID:1dZrppQy
妊娠は解約だな
192 :
名前は開発中のものです :2011/06/20(月) 18:35:13.05 ID:I8U6O4/R
国民的大人気やで
193 :
名前は開発中のものです :2011/06/21(火) 23:26:42.60 ID:/7UM4gDw
ヒントが欲しかった
194 :
名前は開発中のものです :2011/06/23(木) 17:07:42.54 ID:gJYtLYuJ
早く見てみたい
195 :
名前は開発中のものです :2011/06/25(土) 00:39:48.44 ID:NAWC8Hzz
もはやモンハン無しでは語れない
196 :
名前は開発中のものです :2011/06/26(日) 19:24:59.94 ID:5UYzrMvg
どんな文化だ
197 :
名前は開発中のものです :2011/06/27(月) 16:31:33.04 ID:oMBUpEjW
198 :
名前は開発中のものです :2011/07/01(金) 17:22:59.69 ID:+52kPbWs
圧倒的だな
199 :
名前は開発中のものです :2011/07/02(土) 22:02:21.43 ID:Rj9IlvLa
嘘だと言ってくれ
200 :
名前は開発中のものです :2011/07/05(火) 07:40:04.08 ID:syiXE05i
今度はPS3で600万本売れる
201 :
名前は開発中のものです :2011/07/08(金) 21:13:35.82 ID:LU2ecRXl
静かな出だしだったな
202 :
名前は開発中のものです :2011/07/10(日) 08:42:22.69 ID:oKxRykcd
たくさん売れたな
203 :
名前は開発中のものです :2011/07/12(火) 15:37:24.07 ID:LwKbVgce
今度はPS3版けえ
追加要素ありの3rdGとしてPS3ならまだしも追加要素なしって何だよ これで売れて調子に乗ってPSP→PS3ソフト連発とかしないだろうな ってか3系列はもう良いから早くPS3で完全新作のMH4出せよ
205 :
名前は開発中のものです :2011/07/15(金) 00:38:05.74 ID:Uwi+oloQ
ぐっとくるな
206 :
名前は開発中のものです :2011/07/16(土) 19:26:22.79 ID:1EorkD4T
妥当モンハン
207 :
名前は開発中のものです :2011/07/18(月) 15:32:14.61 ID:hD23x/pj
人気うなぎのぼりやな
208 :
名前は開発中のものです :2011/07/20(水) 14:24:22.47 ID:7PrcTLg1
イヤンクック可愛いヨイヤンクック
209 :
名前は開発中のものです :2011/07/22(金) 12:50:42.67 ID:IblLpDko
モンハンゲーム多いな
210 :
名前は開発中のものです :2011/07/22(金) 20:37:51.40 ID:g0cBKbhq
モンハン大好きクリスピー
211 :
名前は開発中のものです :2011/07/24(日) 20:15:18.76 ID:asFpUf0X
今話題のモンハン
212 :
名前は開発中のものです :2011/07/25(月) 21:50:16.61 ID:SXop9woc
今年もモンハン元年やな
213 :
名前は開発中のものです :2011/07/27(水) 00:46:10.77 ID:oBTwu239
贅沢なゲームやでほんま
この移植でPS3が売れるかというとそこまで売れないだろ PSPみたいに気軽に買えて即遊べるわけじゃないし、協力プレイもオンラインだろ? それに箱を見て見ろよ
215 :
名前は開発中のものです :2011/07/27(水) 16:42:03.37 ID:JakkZk50
どういう経緯でアイルが
216 :
名前は開発中のものです :2011/07/29(金) 21:33:07.55 ID:C/dnisJz
PS3で4rdくるー
217 :
名前は開発中のものです :2011/07/31(日) 15:43:08.06 ID:n0mv5CM/
桜田ファミリーに加入しろ
218 :
名前は開発中のものです :2011/08/02(火) 00:05:18.06 ID:y/HpxAi9
あたしがモンハンを見極めよう
221 :
名前は開発中のものです :2011/08/03(水) 20:04:15.17 ID:n+90CboG
なんと言う急成長
222 :
名前は開発中のものです :2011/08/03(水) 20:32:53.24 ID:pDzShuiH
223 :
名前は開発中のものです :2011/08/04(木) 13:46:30.34 ID:ugz/bZ7p
モンハンおいしいです
224 :
名前は開発中のものです :2011/08/05(金) 15:03:35.92 ID:wveYIJas
日本全国モンハンブーム
モンハンって楽しいかい?
226 :
名前は開発中のものです :2011/08/07(日) 18:58:55.98 ID:0rLtKjEX
モンハンでございます
227 :
名前は開発中のものです :2011/08/10(水) 18:44:43.19 ID:9Qik2Q6k
モンハンHDでゴー
228 :
名前は開発中のものです :2011/08/10(水) 18:53:51.42 ID:ORYRa32Y
たくさん上手にコッゲました〜♪
229 :
名前は開発中のものです :2011/08/10(水) 18:53:59.31 ID:Ooqa7Cld
AKB48を国民的アイドルって言うくらい違和感がw
230 :
名前は開発中のものです :2011/08/12(金) 20:30:09.63 ID:LHyZoa0e
モンハンはわしが育てた
231 :
名前は開発中のものです :2011/08/14(日) 16:46:28.50 ID:KJadC3N7
需要が拡大してるな
232 :
名前は開発中のものです :2011/08/16(火) 00:33:48.25 ID:qpBlbKjT
だメッスよ
233 :
名前は開発中のものです :2011/08/18(木) 03:32:11.82 ID:uClOJ0cM
どこ情報だ
234 :
名前は開発中のものです :2011/08/20(土) 01:30:56.79 ID:zxKERyCa
妊娠失踪けえ
235 :
名前は開発中のものです :2011/08/22(月) 18:19:22.91 ID:Cajcm5eX
いよいよ登場ですねえ
236 :
名前は開発中のものです :2011/08/25(木) 13:27:58.31 ID:wXvh6bAG
どんな関係だ
237 :
名前は開発中のものです :2011/08/25(木) 20:44:55.07 ID:hiA3SXmO
モンスターハンター4 良いモンスターは、友達になって、果物や作物などを神上の果物を与えて、味方につけて、悪龍をやっつける登記
238 :
名前は開発中のものです :2011/08/29(月) 20:16:42.88 ID:Gci0cv14
ミリオンきちゃあ?
239 :
名前は開発中のものです :2011/09/03(土) 09:56:36.76 ID:iNkCgQUw
国民の3人に1人はやってるのか
240 :
名前は開発中のものです :2011/09/03(土) 13:30:26.20 ID:xdaA+8Qw
もはやカリスマだな
241 :
名前は開発中のものです :2011/09/05(月) 18:30:12.47 ID:LhnIW8eS
>>222 船水のアイデアに寄生してるだけのゴミの太鼓持ちとか
ソニーは恥ずかしくないのかね
242 :
名前は開発中のものです :2011/09/05(月) 18:45:19.69 ID:pM97RvIP
国民的ではないだろ 親はしらないはず 恐らくドラクエの知名度はまだまだ越えられない
3rd糞つまんなかった。 武器の攻撃力表示元に戻せよ。
244 :
名前は開発中のものです :2011/09/08(木) 03:11:13.73 ID:Mkn5jI3R
知名度足らずに9越えってスゲー
っていうか俺はtriのほうが糞つまんなかった 武器もすくねーし、課金だし
246 :
名前は開発中のものです :2011/09/08(木) 08:22:04.45 ID:QAaXWYcj
昔はファイナルファンタジーが今のモンハン的ポジションだったのにな。 いつの間にか終わってたが。
247 :
名前は開発中のものです :2011/09/09(金) 23:07:06.77 ID:vq2jIdtc
ライト層にも獏売れやな
248 :
名前は開発中のものです :2011/09/14(水) 05:32:08.45 ID:5P9tWvXT
モンハンも丸くなったな
249 :
名前は開発中のものです :2011/09/15(木) 19:34:32.65 ID:KErCZIM3
全力で面白い
250 :
名前は開発中のものです :2011/09/16(金) 15:18:09.64 ID:UQmKATR7
モンハンやってきましたねえ
251 :
名前は開発中のものです :2011/09/17(土) 19:55:52.45 ID:EnOYyXFU
妊娠が泣いちゃうで
252 :
名前は開発中のものです :2011/09/19(月) 19:22:21.31 ID:FObSyZ46
ビックリ仰天ですねえ
253 :
名前は開発中のものです :2011/09/21(水) 15:56:13.83 ID:966/I2SL
関東を中心に人気ですねえ
254 :
名前は開発中のものです :2011/09/23(金) 15:47:47.75 ID:Fj60v8dj
ゆうちょうなことやな
255 :
名前は開発中のものです :2011/09/25(日) 15:03:46.05 ID:g4cA2y9o
さっぱり売れすぎ
256 :
名前は開発中のものです :2011/09/27(火) 19:41:22.97 ID:bT0QZJKH
あなたのわたしのモンハン
257 :
名前は開発中のものです :2011/09/30(金) 00:49:58.13 ID:IGt7lyUL
一体なんだこれは
裏切った代償は大きいで〜
259 :
名前は開発中のものです :2011/10/05(水) 19:01:59.32 ID:TPL4e5zf
ここから続編けえ
260 :
名前は開発中のものです :2011/10/09(日) 16:19:58.77 ID:IQjaf9Fa
奇跡が起こるのかこれから
261 :
名前は開発中のものです :2011/10/14(金) 15:09:13.79 ID:J6Q2eXhj
あたしがプロぢゅー巣したから
262 :
名前は開発中のものです :2011/10/18(火) 00:40:08.11 ID:et/eBj6b
歯ごたえがあったな
263 :
名前は開発中のものです :2011/10/18(火) 04:13:28.16 ID:6JKo7uM5
レイアとナルガと猫がいて、大剣と太刀と弓と超絶とガンチャリがあれば幸せな俺からすると3rdでも充分イケる。 続編としてのマイナスポイントはキリンとフルフルがいない事くらい。 ゲームとしてどうしても気に入らないのが 無限にバックステップして手が出せなくなる事。 いつまでも潜り続けて手が出せなくなる事。 この二点。 それに比べりゃ壁ハメなんかどうでもいいわ、ハマらないように逃げればいい。 ゲームバランスは…まぁこんだけユーザー増えたら調整難しいよね、個人的には3rdよりちょっとくらいキツくてもいいと思う。 だからってG級黒赤白みたいなの出されてもヤだけどさ。 「強い」じゃなくて「めんどい」ってのは勘弁。
こんな楽しいスレがあったのか・・・
265 :
名前は開発中のものです :2011/10/20(木) 05:21:25.41 ID:vKUoRrym
同じくらい面白いでえ
266 :
名前は開発中のものです :2011/10/21(金) 15:53:37.41 ID:P2KhE+DF
適度なパーツでお助け
267 :
名前は開発中のものです :2011/10/22(土) 01:14:47.55 ID:BX2FZHgr
はたしてどうでる
268 :
名前は開発中のものです :2011/10/22(土) 01:19:43.83 ID:ZR9qLeG5
ジンオウガこそがPシリーズ最後の砦だったんだぞ なんだよあの黒い亜種みたいなのは…
269 :
名前は開発中のものです :2011/10/25(火) 01:19:22.96 ID:27RMomll
大人になるって大変なんだな
270 :
名前は開発中のものです :2011/10/29(土) 01:09:31.58 ID:3z3XLzJn
これはいいねえHD
271 :
名前は開発中のものです :2011/10/31(月) 15:41:51.28 ID:/yN2ofY4
馴れ初めは不要や
272 :
名前は開発中のものです :2011/11/01(火) 16:14:54.35 ID:mAvEPEkC
どっちだっていいんだよ
273 :
名前は開発中のものです :2011/11/02(水) 22:00:18.72 ID:iIxuqZun
わたくしもしっかりハンティングや
274 :
名前は開発中のものです :2011/11/04(金) 01:32:52.31 ID:2w/LH4U2
お大事に
275 :
名前は開発中のものです :2011/11/05(土) 19:36:41.77 ID:uVxAnZUx
後父さんはどうしてるんだろう
276 :
名前は開発中のものです :2011/11/05(土) 20:04:56.20 ID:JBRlT+2i
つまりvitaは国民的ゲームに捨てられたんだね・・・
277 :
名前は開発中のものです :2011/11/07(月) 22:22:06.96 ID:Y2CJbgEj
モンハンの勉強しなきゃ
278 :
名前は開発中のものです :2011/11/11(金) 23:38:48.39 ID:AWkDg9X3
確かに同意
279 :
名前は開発中のものです :2011/11/13(日) 20:06:03.90 ID:NA2eQPAw
ジャッジメントですの
280 :
名前は開発中のものです :2011/11/18(金) 18:53:30.47 ID:JoM59+B8
これは長続きするでえ
携帯機は3DSに移籍か モンハンやりたきゃ3DS買えってことやね 年末に買うか
じゃんけん「モンハンが国民的ゲーム? 片腹痛いわ。」
オフライン専用タイトルMH3Gなんか興味なくなった Wii並みのグラフィックで遊べてもな〜 大人だと3DS持ってるっての恥ずかしいんだよね〜 リアフレもゲームに興味あまりないから、わざわざ3DS買うやついないしさ PSPは動画見れたり、録画した番組見れたり、音楽再生できたりナビにもなったり できたから、周りでも購入した大人居たけど、3DSはゲーム専用機だからな〜 しかも、それでもモンハンやりたくて買ってもオフライン専用でしょ〜 買う意味が無いんだよな〜 MHP3rd、飽きたけどGE2しかないのかね〜… あれ、漫画チック過ぎて、抵抗あるんだよな〜…
284 :
名前は開発中のものです :2011/11/19(土) 09:15:14.91 ID:3lMG8aeJ
>4Gamer: 実際に顔を付き合わせて遊ぶもの,というイメージなんですね >一瀬氏: あとは,さまざまなアイデアをゲームとしてどう面白く作りこんでいくかというところも違いますよね >辻本氏: 携帯ゲーム機用の場合,意識するところはたくさんありますよ 答えは3DSでオン脱却だったか
3rd()
286 :
名前は開発中のものです :2011/11/19(土) 10:22:05.56 ID:3lMG8aeJ
【3DS】カプコン、「モンスターハンター3Gはオンラインで協力プレイが出来ません」と正式発表・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1318942337/ Q.インターネット経由で他のプレイヤーと協力してプレイできますか?
A.いいえ。 但し、本ゲームはイベントクエストのダウンロードなどでインターネットを使用いたします。
協力プレイにつきましては、近くにあるニンテンドー3DS同士で通信するローカルプレイに対応しております。
インターネットを通じて遠く離れたプレイヤーとプレイする事はできませんので、ご注意ください。
※ローカルプレイには、参加人数分のニンテンドー3DS本体と「モンスターハンター3(トライ)G」のソフトが必要になります。
287 :
名前は開発中のものです :2011/11/20(日) 20:05:28.40 ID:zd/o5V18
まさにモンハン
288 :
名前は開発中のものです :2011/11/20(日) 20:56:25.40 ID:6cHTowPe
ゴキブリ息してないw
289 :
名前は開発中のものです :2011/11/21(月) 19:42:16.35 ID:3BKFHHFI
スゲーなモンハンの兄貴は
290 :
名前は開発中のものです :2011/11/22(火) 22:33:36.27 ID:dXQPPUTy
人権侵害でござる
291 :
名前は開発中のものです :2011/11/26(土) 18:40:57.17 ID:xNr0pIUm
成敗戦争くるー?
292 :
名前は開発中のものです :2011/11/28(月) 16:02:10.05 ID:Jfe0qcO/
何でもないようなことが幸せだったと思った
293 :
名前は開発中のものです :2011/11/30(水) 16:18:29.00 ID:qTaEhiy2
もうモンハンは許した
295 :
名前は開発中のものです :2011/12/05(月) 12:13:01.10 ID:7KZzEu0x
296 :
名前は開発中のものです :2011/12/05(月) 18:40:50.44 ID:vxPk61aq
社長が聞く「モンスターハンター3G」公開
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol10/index6.html 岩田:さて。そろそろ、『モンスターハンター4(仮称)』の話をしましょうか(笑)。
藤岡:ははは(笑)。ドキッとしますね。
岩田:今回お2人が大変だったろうなぁと思うのは、これだけ『3(トライ)G』にパワーを注ぎながら、
同時に『4』の骨格もつくっていて、モンハンの開発をされているチームが3DSの2つのソフトにかかりきりだったわけですよね。
そのことについてどんな風に考えられていますか?まず、現場の藤岡さんから。
藤岡:現場としては、僕自身もなんですが、同時に走らせつつ『3(トライ)G』を納得いく形で仕上げられたことが、『4』の大きなプラスになっていると思います。ハードのこともだいぶ理解できましたし。
岩田:『3(トライ)G』の開発でニンテンドー3DSを使いこなした経験が、『4』にも活かせますからね。
藤岡:それともうひとつ、『3(トライ)G』は短期決戦で、段階的にどんどん結果を出して進めていく、っていうつくりかたをしていたんです。
吟味する間も惜しいというか、「迷っているなら入れてしまえ」ってほどのスピード感で進めたんです。
岩田:はい。
藤岡:たいてい、シリーズをつくり続けると、どうしてもまず構えてしまうというか、いきなり“最善手”を打つことに思考がいきがちで、それが逆に、新しい挑戦をするというとき出足を鈍くしてしまうんです。
岩田:たしかに。熟考の一手になると、ひとつのサイクルが遅くなりますからね。
藤岡:すると、何をやるべきかもだんだんぼやけてくるというのを何となく感じていたんです。
だから『4』はそうならないようにしなきゃといけない、と考えていたその横で、『3(トライ)G』がひたすら結果を出し続けていったわけです。
岩田:そのスピード感みたいなものは、『4』のチームにも伝わるでしょうね。
藤岡:伝わります。『4』は相当なプレッシャーがありますし、いままでどおりに進めてしまうと、破綻する可能性もあると思っていたんです。
ですから『3(トライ)G』のように、段階的に目に見える結果を出していくことが大切なんだ、と強く感じています。
それで『4』としても、結果の最初のひとつとして、9月の任天堂カンファレンスのステージで映像を公開したわけです。
岩田:『3(トライ)G』と同じタイミングでの『4』発表は、みなさん「まさか!」という状況でした。
藤岡:あれは、自分たちにとってもハードルを上げる映像でした。たぶんいままででしたら、ああいった映像はもっと慎重に水面下でコツコツつくって、ゲームの完成目前までは見せなかったと思うんです。
岩田:でも今回はあえて、いち早く世に出すことが、つくる側にとっても意味がある、と藤岡さん自身が感じたわけですね。
藤岡:はい。迷っている場合じゃない、自分がこれをつくるんだ、ってスタッフそれぞれの心の中にある超えるべきハードルになるわけです。
岩田:あれだけを見たら、「これをどうやって操作させてくれるの?」って、一気に期待が高まりますよね。 藤岡:この場で言ってしまいますが、あれは開発スタッフが操作している正真正銘のプレイアブル映像なんです。 岩田:つまり、あれをそのまま操作できちゃうということですね? 藤岡:はい。実際に動かせます。あとはゲームとしての落としどころをどうするか、という段階まできています。 岩田:形になるという効果は、本当に大きいですよね。辻本さんは、この2チームの同時進行をどのように考えていますか? 辻本:僕は正直、藤岡がこの2チームを見ることは負担が相当大きかったので、心配している部分もあったんです。 でも逆に『3(トライ)G』の開発が進むほど、藤岡も言っている、良い相乗効果がいっぱい出てきました。 岩田:結果を出し続ける、ということですね? 辻本:ええ。それからやっぱり、「ターゲットカメラ」のようなアイデアは『3(トライ)G』の開発過程から生まれたんですが、 もし『4』だけをつくっていたら、時間やパワー配分など、さまざまな制約の中でアイデアから実装までを成立できたか、わからなかったとも思っています。 岩田:開発に費やすパワーの配分が、新規のナンバリング作品では違っているわけですからね。 辻本:そうです。そういったつくり手側の技術的なノウハウと発想のステップを共有できたというメリットが、まずひとつ。 あとそれに加えて、副次的ですがプレイヤーの意識的な部分で得られたものもあります。 岩田:具体的に言うと、どういうことですか? 辻本:今回の発表で、プレイヤーがどこに惹かれるのか、何が気がかりなのかを、くわしく感じ取ることができたんです。 それは必ず、現在つくっている『4』に良い形で反映することができると考えています。 岩田:異例のスピード発表にも、大きな成果があったわけですね。 辻本:ありましたね、本当に。 藤岡:現場でも何人か、二足のわらじで『3(トライ)G』から『4』の開発に連投しているスタッフがいるんですが、 彼らの発想や処理のスピードが本当に大きく成長していて、思考の幅も広がっているんです。 岩田:考えているだけよりも、どんどん手を動かすほうが頭も動く、という感触を、うまくつかんだんでしょうかね。 藤岡:ええ、シリーズを重ねてきて考え過ぎになる問題も解消できて、弾みがついている感もあるんです。 岩田:毎回常に、守る部分と壊す部分の選択と、大きな世代交代を繰り返してそれを成立できたものだけが、末永く生き残るフランチャイズになるわけですからね。 藤岡:そういう意味では、ターゲットカメラひとつとっても、過去作には戻れないレベルに仕上がった手応えはあります。 こういったものをどんどんつくって「あぁ昔の『モンスターハンター』って こんなんだったね・・・」って 言われるくらいにしたいです(笑)。 岩田:ぜひ、お願いします(笑)。
298 :
名前は開発中のものです :2011/12/06(火) 02:23:53.76 ID:XYZ/P7bz
岩田:一般的に、グレードアップ版というのは すべてがポジティブに語られるとは限らないですよね。
それに対して『モンスターハンター』の「G」は、非常にポジティブに語られている印象があります。そこにはスタッフの特別な想いや熱量に、やっぱりポイントがあるんでしょうね。
辻本:そうですね。この「G」というシリーズは、もともとは初代の『モンスターハンター』(※1)を遊びこんでくれたお客さんに対して、つくり手からの感謝の気持ちと挑戦の意味を込めて、つくったものだったんです。
「G」というネーミングは藤岡の発案なんですが、スタッフの心意気を表しつつ、声に出してみたときに語感がドンとくる言葉を探していたんです。
岩田:勢いもありますよね。
辻本:はい。それと「G」って「GREAT」とか「GUTS」とか、元気が出る語句の頭によく付く文字なので、それも決め手のひとつになってます。
藤岡:ええ、僕たちはそう思っています。「G」のつくりかたというのは、数字だけのナンバリング作品、我々は「無印」って呼んでいるんですが、
その「無印」で吐ききった息を、もうひと息、グッと絞り出すような感じなんです。だからそこに、より濃密なものが出てきているんだと思います。
岩田:そういう意味では、いわゆる「無印」は、新しい土台や骨格づくりといったところに、いったん全エネルギーを集中して吐き出しきってるわけですよね。
藤岡:はい。その時点では紛れもなくすべて出し切っているんですが、商品を出した後にお客さんが遊んでいる様子を見たり、自分たちでやりこんでいくと、もっといろんなことがしたくなるんです(笑)。
岩田:はい。
藤岡:ただ、それを次の新作でやれるかというと、更地に土台をつくるところから始めるわけで、そこに発展型のアイデアを活かしにくい側面があるんです。
岩田:当然、時間的な制約もありますからね。
藤岡:ですから、既存の土台のうえに、さらにそれと同じくらいのエネルギーを注ぐというつくりかたが、「G」ならではの特殊な個性を生み出しているんだと思います。
岩田:その一方で、今回の「G」はニンテンドー3DSという新ハードでつくられる初めての「G」になりますよね。
いままでは、勝手知ったるハードのうえで、「無印」の骨格をベースにして、もうひと息エネルギーを絞り出していたところに、今回は新しいハードという要素が加わって、別の苦労やチャレンジがあったんじゃないですか?
辻本:そうですね。この開発がスタートした段階で掲げたのは、まず、ニンテンドー3DSに最適化した『3(トライ)』(※2)をつくることでした。
ただ、もちろん『3(トライ)』を移植するだけではおもしろくないので、プラス最大限で自分たちが入れたい要素を開発過程のハードルとして、設定したんです。
いつまでにこれができたら、こう進めよう、それができたら、これも何とかなるんじゃないか?っていう感じで、ずーっと開発を詰めていきました。
※2『モンスターハンター3(トライ)』=2009年8月に、Wii用ソフトとして発売されたハンティングアクションゲーム。
藤岡:立ち上がったばかりの初めてさわる未知のハードでしたし、ハードの研究をしながら同時に開発も走らせる感じでした。
岩田:新ハードのポテンシャルを引き出すには、最初の段階ではどうしても研究と試行錯誤がありますからね。
藤岡:そうです。ただそれが今回、思いのほか開発がうまく進んで、スタッフの間でも「これはこのまま全部やり切れるんじゃないか?」ってムードになってきたんです。
岩田:「もっと行ける、まだまだ行けるぞ・・・」っていう感じでしょうか。
藤岡:ええ、本当に、そんな感じでした(笑)。それで一度、ほぼ組み込み終わった段階で、社内で見せたんですね。そしたら、「これはもう・・・“G”じゃないか!?」って言われて。
岩田:はい(笑)。
藤岡:それで、正式に『3(トライ)G』のタイトル名でいくことになりました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol10/index.html
299 :
名前は開発中のものです :2011/12/08(木) 13:56:56.41 ID:BFbdt283
300 :
名前は開発中のものです :2011/12/10(土) 14:00:16.23 ID:5v6boQiN
301 :
名前は開発中のものです :2011/12/11(日) 02:06:03.18 ID:aNpdnyrI
岩田:今回のカプコンの開発のみなさんは、開発の過程でチームの勢いが加速していって、それを維持したまま、一気に終盤に流れ込んだ感じがします。
辻本:今回、ガノトトス(※3)っていう、絶対入れたかったモンスターがいたんですが、今年の頭の段階ではまだどうなるかわからなかったんです。それが、後半一気にチームがのってきて、最終的に入れ込めました。
※3ガノトトス=第1作目『モンスターハンター』から登場する水竜のモンスター。
藤岡:そういう意味では、今回も任天堂さんの技術スタッフの方々に、とても密にサポートや相談にのっていただいて開発を進められたのが非常に大きかったと思います。
岩田:いや、うちの技術陣からは、「カプコンさんではこんなことができるらしいから、逆にどうやっているのか教えてもらおう」っていう話を聞いてましたよ(笑)。
藤岡:そうなんですか(笑)。でも、「ちょっと無茶かなぁ」っていう提案にも、丁寧な検証とアドバイスをいただいて、とてもありがたかったです。
岩田:カプコンさんとはニンテンドーDSのときから、『モンスターハンター』の可能性を探っていただいていたんですよね。
その流れで、今回ニンテンドー3DSも提案させていただいたのですが、お2人から見て、第一印象はいかがでしたか?
藤岡:最初にプレゼンで見せてもらったとき、すごい衝撃を受けましたね。
裸眼立体視のような、ある意味、近未来的なテクノロジーが一般の家庭に降りる瞬間を実際にこの目で見られるということに、とてもワクワクしました。
辻本:僕はまず、任天堂さんらしいキャッチーなハードだなぁ、と感じました。プレゼンもまずハードの説明から入るんじゃなくて、キャッチコピーから入って、コンセプトを語られたんですね。
僕自身もそういったモノのつくりかたが好きなので、とても共感しながら、見させてもらいました。プレゼンも遊び心があって、とても印象的でした。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol10/index.html
302 :
名前は開発中のものです :2011/12/12(月) 22:02:30.54 ID:GWZq19Z8
国民的ゲームに絶縁されたゲーム機が有るらしいね
303 :
名前は開発中のものです :2011/12/13(火) 23:17:32.83 ID:bVCSp1ZC
いいモンハンだった問題ない
304 :
名前は開発中のものです :2011/12/14(水) 17:08:20.84 ID:u2Rme32o
305 :
名前は開発中のものです :2011/12/15(木) 00:20:05.25 ID:k20xUqLj
306 :
名前は開発中のものです :2011/12/17(土) 17:08:03.73 ID:Bf0Eh+Ed
ついに国民的になったか
307 :
名前は開発中のものです :2011/12/21(水) 17:37:16.68 ID:ZOG6QO7M
308 :
名前は開発中のものです :2011/12/26(月) 00:40:13.08 ID:GKQKyzje
だってモンスターが怖いもの
最近始めたけど、攻撃してる最中って方向固定なんだな 三国無双3みたい
310 :
名前は開発中のものです :2011/12/29(木) 01:59:09.61 ID:TuJLvUz+
誰もモンハンを祝ってくれない
311 :
名前は開発中のものです :2011/12/30(金) 00:33:27.24 ID:xEn0CykY
>>307 ちゃんとモンハン4前に動いているのか・・
312 :
名前は開発中のものです :2011/12/31(土) 16:38:24.42 ID:63YGXpW+
速攻でモンハン売ってきた
313 :
名前は開発中のものです :2012/01/02(月) 17:17:22.25 ID:Dpp4ACFm
新たな門半が生まれちゃうな
ポータブルで早く3rdGだせよ
315 :
名前は開発中のものです :2012/01/07(土) 16:44:06.37 ID:eXRklBXZ
もはやPSPの一人勝ちか
316 :
名前は開発中のものです :2012/01/10(火) 16:37:44.50 ID:i2LWAL/u
PSPの先にあるものはPSV
317 :
名前は開発中のものです :2012/01/13(金) 16:49:27.74 ID:Yt+jYdVL
おなかぺこぺこです肉や期待です
>>314 一瀬チームにでも期待してろよ。
2009/wii→3 2010/PSP→3rd 2011/3DS→3G
319 :
名前は開発中のものです :2012/01/15(日) 19:26:02.11 ID:wWb1179/
320 :
名前は開発中のものです :2012/01/18(水) 16:51:58.63 ID:yfa4IA1k
モンハンは主婦の味方です
321 :
名前は開発中のものです :2012/01/22(日) 16:41:56.18 ID:NdnXrHQ1
このとき歴史が動いたでモンハン中心に
322 :
名前は開発中のものです :2012/01/25(水) 16:32:50.83 ID:71do7veD
人気が上がってるだけだろ
323 :
名前は開発中のものです :2012/01/27(金) 17:57:47.66 ID:99HbcAy5
カプコンは恐れ知らずすなあ
>>318 2012年はモンハンGREEとモンハン4で忙しいから
皇太子位を秋篠宮様に移譲することを求める請願書
皇室を敬愛する私達は、日本の未来のため、皇室を崩壊より護り、
そして 国の安泰と国民の幸せを守るため、皇統の存続と皇室の繁栄を
求め、今上天皇陛下がご健在のうちに、下記事項の1.2.の
いずれかと 3.を実行していただくことを求めて 請願致します。
1.今上 平成天皇陛下がご存命中に、 皇太子位を 速やかに
徳仁殿下から 秋篠宮文仁殿下に 移譲すること
2.現皇太子 徳仁殿下は、シンプソン夫人との愛を貫き、エドワード8世としての王位を退位された ウィンザー公のように
皇位を廃嫡し皇籍を徳仁親王に戻す。 もしくは、皇太子妃のみを 廃妃とすること
3.希望の光である 悠仁親王に 一刻も早い 帝王教育をお授けし、皇位継承第三位であることを尊重し、
順位に相応しい 環境と処遇をもたらすこと
送り先: 〒150-0047 東京都渋谷区神山町31−1 日本の皇室をお守りする会
ご署名締め切り日: 2012年1月31日
*個人情報は事務局弁護士の許で厳重に管理し、署名提出以外の目的では一切使用しません。
(↓クリックすると、署名運動のページに入ります。)
http://www.dewisukarno.co.jp/cojif/cojif.html
326 :
名前は開発中のものです :2012/02/01(水) 17:09:57.04 ID:wxHNSiFV
ひそかに黒字化してたのか
モンハン4は2年後くらいでおk
328 :
名前は開発中のものです :2012/02/12(日) 19:34:39.81 ID:YFACWbGG
15種類のボスが用意されてるんだな
329 :
名前は開発中のものです :2012/02/16(木) 23:11:24.56 ID:+KXpOovu
うちの会長がよくモンハンやってましたねえ
330 :
名前は開発中のものです :2012/02/18(土) 20:13:51.53 ID:npGsOTmR
テレビでもアニメ化するらしいじゃない
バグ直せよ
332 :
名前は開発中のものです :2012/03/07(水) 00:26:41.52 ID:Kh3WuWGj
分かりましたMHFやります
333 :
名前は開発中のものです :2012/03/23(金) 00:22:58.86 ID:CjMuJ79j
なつかしのラオシャンロンと戦いたい
334 :
名前は開発中のものです :2012/03/31(土) 19:03:24.00 ID:4/RKWMQQ
お取り寄せのモンスターが強い
335 :
名前は開発中のものです :2012/04/09(月) 01:37:15.05 ID:JXZj9TAq
モンハンに会うためにあたしは生まれてきたんだ
336 :
名前は開発中のものです :2012/04/18(水) 16:54:50.00 ID:5gn+Ju1J
モンハンに人が戻ってくる日はくるのだろうか
338 :
名前は開発中のものです :2012/04/23(月) 01:08:59.61 ID:lgkFhu18
変な話を聞いたんだがモンハンについて
340 :
名前は開発中のものです :2012/04/26(木) 17:05:39.85 ID:20wUZpFK
モンハンは前人未到の地で戦うゲーム
今世代はアクションゲー隆盛だけどその中でもモンハンの完成度は群を抜いてるからな、一度ハマったら他の和ゲー洋ゲーどれやっても物足りなくなる
344 :
名前は開発中のものです :2012/05/07(月) 16:50:10.51 ID:+wukyay5
ラオシャンロンの嫁はいつ出てくるんだぜ
345 :
名前は開発中のものです :2012/05/23(水) 16:45:11.49 ID:WmFBB73E
モンハンの主人公はモンスターです
346 :
名前は開発中のものです :2012/05/31(木) 00:32:49.39 ID:QcDrOx1T
国民のみなさまに愛されるモンハン
カプコン株主総会でモンハンの機種展開に異論が
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339739606/ カプコン(ゲームの総責任者の一井克彦)
「モンスターハンターというブランドは約10年育ててきた。当初はPS2から始まり、その後携帯機のPSPで出した。
3、4作で人気のあるブランドになった。過去のブランドを見ても、1つのハードで3作4作5作と連番で出すと、我々がクリエイティブとしてやっていくこととハードのスペックとのせめぎ合いになる。
クリエイティブの観点から新たなフィールドを求め、ブランド展開を模索せざるを得ない。
3DSは見た目が奥深い3Dと興味深いハード。これでモンスターハンターを展開したらどうなのか、というクリエイティブの挑戦で3DSのハードを選びたい、ということで出した。
販売数量は「モンスターハンター3G」は以前出した「モンスターハンター3」のアレンジのバージョンという位置付け。
そういった点で売上数量を見てもらいたい。すでにアレンジタイトルでありながら160万本を越えている。次への飛躍になると考えている。」
>>343 MHP3G 450万本→MH3G 150万本とはいえ3(トライ)から考えれば物凄いな
ミラルーツ糞祖龍糞ミラボレアス亜種
神ゲー
363 :
名前は開発中のものです :2012/11/05(月) 23:12:57.99 ID:rngWrLt5
一瀬なにやってんだよとっととPシリーズ最新作れよカス 辻本にビビってんじゃねーぞ、あんなボンボンのカス野郎なんて 窓際に追いやっちゃえよw
モンスターハンターVita
>>365 2004 MH 29万 PS2
2005 MHG 30万 PS2
MHP 112万 PSP
2006 MH2 70万 PS2
2007 MHP2 172万 PSP
2008 MHP2G 418万 PSP
2009 MH3 115万 Wii
2010 MHP3 480万 PSP
2011 MHP3HD 44万 PS3
MH3G 184万 3DS
2012 MH3GHD 20万 WiiU
2013 MH4
うー今更ながら、俺が買うソフトはミリオン行かないってジンクスあるんだけど MH4面白そうだから買おうかなーVitaも買ったしWiiUも買ったけど 3DSは買ってなかったんだよなー みんなMH4面白いって一部の人達言ってるんだけど、話聞いてたら なんかみんなと遊べて面白そうなんだブー これ絶対500万本くらい売れそうな気がするし、今買ったら英雄になれそうな 気がするんだよなーブー 僕が買ったら、みんな無条件に友達なってくれるのかニャ? ひっきりなしにいっぱいクエに誘っちゃうけど、良いのかニャ? まずはクックマラソンとラオのリタマラでぇー下位なのに暁丸装備作って― ドラゴンキラー担いでってハンター目指そうかと思うんだけど、良いのかニャ? そのあと、レウスの逆鱗リタマラで、グラビの翼を下さいでー テオ玉リタマラでー
で、一瀬って今何やってるの? 藤岡にいじめられて、退職準備中なの? 辻本にパワハラされて退職準備中なの? それとも隠し玉でPS3・PSVita用にモンハン制作中なの? 藤岡と辻本嫌いだから、一瀬応援してんだけど 三上も辞めました、稲船も辞めました、Tnkも辞めましたってカプコンは 任天堂に付き従う奴しか生き残れないような状態になっているの? だとしたら、カプコンやばいな、末期だな
次はアイルー村か・・
370 :
名前は開発中のものです :2013/11/23(土) 11:37:16.77 ID:aXrgUSSk
>>366 【遅報】モンスターハンターシリーズ、7年連続で年間トップ10入り
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385170757/ 2007年
2位 モンスターハンター ポータブル 2nd 1,489,898 (07/02/22)
2008年
1位 モンスターハンター ポータブル 2nd G 2,452,111 (08/03/27)
2009年
8位 モンスターハンター3 968,033 (09/08/01)
10位 モンスターハンター ポータブル2ndG(廉価版) 911,497 (08/10/30)
2010年
2位 モンスターハンター ポータブル 3rd 3,480,989 (10/12/01)
2011年
3位 モンスターハンター ポータブル 3rd 1021,457
4位 モンスターハンター3G 809,322 (11/12/10)
2012年
8位 モンスターハンター3G 776,171
2013年(11月現在)
2位 モンスターハンター4 3,094,852 (13/09/14)