週間ゲームソフト販売ランキング(2010年08月09日〜2010年08月15日)またもWiiPartyが首位返り咲き!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
1 Wii Party Wii 任天堂
2 戦国BASARA3 PS3 カプコン
3 イナズマイレブン3 DS レベルファイブ
4 テイルズ オブ ファンタジアなりきりダンジョンX PSP バンダイナムコゲームス
5 初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd PSP セガ
6 ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー Wii スクウェア・エニックス
7 太鼓の達人DS ドロロン! ヨーカイ大決戦!! DS バンダイナムコゲームス
8 スーパーマリオギャラクシー2 Wii 任天堂
9 絵心教室DS DS 任天堂
10テトリスパーティープレミアム DS ハドソン

http://www.famitsu.com/news/201008/18032307.html
2名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 22:46:00 ID:5H/F5g4B
任天堂ゲーム機のランクイン率は異常
3名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 22:56:14 ID:m6lUSLgr
任天堂ばっかのランキングになったからスレ伸びない(笑)
マジきもいなキモオタ
前スレでスレ伸ばした奴らマジきもい
4名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 22:59:40 ID:SS+ms/Lx
バトルロードどれくらい売れたんだ?
5名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 23:09:09 ID:bBY5LwIz
BASARA3 PS3版強いな
それにくらべてWii版なさけなさときたら…
6名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 23:11:54 ID:OqZ25kfn
さりげなく復帰してる絵心萌え。
7名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 23:14:40 ID:sXBKpS5E
マリギャラとか4カ月たってんのになんだよwww
例によってトップ10ランクインしたまま年こしたりすんだろうな
8カマイタチ:2010/08/18(水) 23:15:55 ID:BL3NpvFr
やっぱり夏休み真っ只中ていうランキングだな。
すこしの間、こういう感じになりそう。
9名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 23:16:09 ID:UIYPOfYL
任天堂は毎週強いな 
それにくらべて他社のなさけなさときたら…
10名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 23:23:37 ID:Gh+72rzb
これでWiiがまったくランクインしてないんだったらBASARA使ってWii叩きもわかるけどさ、
実際はWii独占タイトルがちゃんとランクインしてるんだから叩いたところで空しいだけだよね
11カマイタチ:2010/08/18(水) 23:26:31 ID:BL3NpvFr
絵心教室の躍進ぶりがすごすぎ。
12名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 23:32:52 ID:Xo7iOz3b
パーティーの順位って
1位→4位→1位→4位→1位か
じゃあ次は4位だな
13名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 23:36:48 ID:lEhPxP5p
>>10バトルロードも粘ってるしな〜
14名前は開発中のものです:2010/08/18(水) 23:59:57 ID:P9uFDfQ/
新作が一個もねえ
15名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:03:01 ID:0UZnC8HZ
あれ?神ゲーのパワプロは?
16名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:09:49 ID:zwQ/q2cc
17名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:09:56 ID:CEj9Lr8/
「ゲームソフト週間販売ランキング」,「戦国BASARA 3」合計40万本&「初音ミク」30万本突破。新作ソフトでは「コープスパーティー」がランクイン
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20100818071/
18名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:12:45 ID:LRwHmtBg
Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 124,489 736,207

パーティーを完全に見くびっていた
さーせん
19名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:16:19 ID:hJQv58GW
PS3版パワプロってPSP版パワプロに抜かれるんじゃない
20名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:23:42 ID:5WFJl4Z5
ドラクエじわ売れモード突入だな
21名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:25:00 ID:LRwHmtBg
ゲームソフト週間販売ランキングTop20
集計期間:2010年8月9日〜8月15日(メディアクリエイト調べ)

1 Wii Wiiパーティ 124,489
2 PS3 戦国BASARA3 35,324
3 DS イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー 28,215
4 PSP テイルズオブファンタジア なりきりダンジョン X(クロス) 27,822
5 PSP 初音ミク -Project DIVA- 2nd
6 Wii スーパーマリオギャラクシー2
7 DS 絵心教室DS
8 DS トモダチコレクション
9 Wii ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
10 DS 太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!!
11 DS テトリスパーティープレミアム
12 PSP コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー
13 PSP 実況パワフルプロ野球2010
14 DS ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 〜光と影の英雄〜
15 Wii 戦国BASARA3
16 Wii マリオカート
17 DS 仮面ライダーバトル ガンバライド カードバトル大戦
18 DS ハートキャッチプリキュア おしゃれコレクション
19 DS 牧場物語 ふたごの村
20 Wii New スーパーマリオブラザーズ
22名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:25:14 ID:QVSkun+u
バトルロードは9月のアーケード撤退時にまた伸びそうな気がする
23名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:26:28 ID:uNWUzOTz
BASARA3はハーフミリオン確定だな。
いったいどれくらいの歴女が買ったんだろう…
24名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:26:35 ID:hJQv58GW
>>20
それでも50万本とかは無理だろ
売れて40万本
30万本ぐらいで打ち止めだと思うがな
25名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:27:25 ID:H59XUpVg
>>19
プロスピもPSPのほうが売れてたな
今の時代は画質よりも手軽にやれるほうを選ぶんだろう
ましてやパワプロならなおさら
26名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:27:33 ID:yb//5j3Q
Party1位とか
お盆需要半端無いな
27名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:28:25 ID:gvcnXR4C
>>18
年末商戦に入るまでにミリオン突破、そこからどれぐらい伸びるかだな
28名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:28:54 ID:hJQv58GW
>>25
プロスピも累計ではPS3版の方が売れてなかった?
29名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:29:26 ID:hpMH3R6d
マリギャラに太鼓は粘るなあ
30名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:33:09 ID:F9G9HF/2
NEWマリWiiがもうすぐ400万か。
マリギャラ2も前作よりかは早めにミリオン行きそうな感じがするな。
31名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:34:09 ID:puoqTfjt
>>18 
売れてるなあ 
ハーフ行くかどうかだと思ってた
パーティーゲームは単に自分やらなくなっただけで世間的には需要あるんだな
32名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:34:34 ID:jQm2Y4Jz
PS3はBASARAしか話題が無いからな
33名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:34:44 ID:5WFJl4Z5
DSシリーズ 57,582台
PSP+go 36,342台
PS3 33,057台
Wii 25,072台
Xbox 360 5,065台

DS売れすぎ
34名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:36:29 ID:H59XUpVg
>>28
パワプロはまだPS3のほうが売れてるけどプロスピはPSPのほうが売れてるはず
35名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:36:36 ID:6AhUEW/t
Wiiおわったな
36名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:41:21 ID:CEj9Lr8/
箱○の方が売れすぎだろうw
37名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:45:46 ID:7YJnkYjD
新作が携帯機のニッチ向けしか無かったからこんなもんかね。
コープスパーティーは品切れしてるけど、どんだけ発注少なかったんだ。
38名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:46:02 ID:OW0DuxbS
メディクリ
1 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 124,489 736,207
2 戦国BASARA3 カプコン 10/07/29 35,324 335,044
3 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー レベルファイブ 10/07/01 28,215 779,842
4 テイルズオブファンタジア なりきりダンジョン X(クロス) バンダイナムコゲームス 10/08/05 27,822 136,179
5 初音ミク -Project DIVA- 2nd(同梱版含む) セガ 10/07/29 24,017 301,349
6 スーパーマリオギャラクシー2 任天堂 10/05/27 20,873 769,769
7 絵心教室DS 任天堂 10/06/19 16,895 125,316
8 トモダチコレクション 任天堂 09/06/18 15,243 3,379,263
9 ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー スクウェア・エニックス 10/07/15 14,803 220,443
10 太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!! バンダイナムコゲームス 10/07/01 14,299 176,340
39名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:47:53 ID:KsliblgO
wii独占の時はPS3ユーザーはバサラなんて要らないって言ってたのにな。
本当は欲しかったのか。
良かったじゃんw
40名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 00:49:42 ID:eI3f6NAT
>>35
3DSがGC前後のスペックもってるとしたらリモコンヌンチャク活かせない限りは立ちあげるのめんどいし半々くらいだったサードはここにきてPS3にシフトし始めたしな
DQ10あるしファーストはまだまだ頑張りそうだがね
41名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:20:16 ID:5WFJl4Z5
>>21
DS 9本、Wii 6本、PSP 4本、PS3 1本、Xbox360 0本

PS3本体はWiiより売れてるのにソフト売れてねーw
不健全な市場だ
42名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:22:20 ID:AXeldqv3
新作ランクインとくに無しか。
今週はこれといって見るとこ無いランキングだな。
43名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:25:57 ID:KsliblgO
PS3は家電でもあるから仕方ない。
家電メーカーのハードとしては当然の事

PS2まではずっとトップにいたから目立たなかっただけでゲーム全くやらないけど
DVDみたいからPS2買ったって奴結構いる。
PS3はトップの座から陥落したので家電としてのハードとして目立ってる。
44名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:26:38 ID:jGzSFfG0
夏休みなのにいいタイトル出ないな
45名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:34:09 ID:KsliblgO
大事な事を書くのを忘れた。
今PS3がそこそこ売れてるのは3Dテレビが発売されてその追い風もある。
量販店行けば良くわかる。
46名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:37:32 ID:LRwHmtBg
3DTV?
単に旧型(120GB)の投売りがあったからじゃん
まぁ家電の売り方だな
47名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:39:57 ID:AXeldqv3
正直、安い120Gの在庫がまだあったから売れてる気がするんだが。
俺もそれで買った。お盆過ぎてなくなったら売上げ落ちるんじゃね?
48名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:40:13 ID:KsliblgO
ん〜…いっていいものか。
3Dテレビ買おうか迷って店員と話てBDプレーヤー持ってないんだよね。
と言えばry
49名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:41:10 ID:AXeldqv3
いかん、のんびり書いてたらかぶったw
50名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:42:52 ID:JrzxzqQp
眼鏡かけないと見れない3Dテレビなんぞ流行るわけもなく…
51名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:53:59 ID:3BQ1uVP4
マリギャラ2は前作割れと予想したが、前作超えるのか?

そしてミクも粘るな
52名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 01:54:50 ID:5WFJl4Z5
3DTVなんて売れてねーよw
53名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 02:11:09 ID:v/vvgPqp
マリギャラって前作との売り上げ推移ってどうなんだろうね?
77万だったらミリオン行けそうな気がしなくもないが。
54名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 02:13:07 ID:/8ovNOEk
地デジ移行やらなんやらでTV買い替えさせられたばっかって時に糞高い3DTV売り付けたところで
55名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 02:43:59 ID:snTLMV+4
BASARAが出てからのPS3の売上を見てると本当に腐女子は超優良客だな
56名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 02:48:28 ID:CEj9Lr8/
いや、それなら、Wiiの売り上げも増えるべきでは?
57名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 02:52:51 ID:KsliblgO
>>50
誰も流行ってるとは言ってないけどw
流行ってないからといって全く売れてないわけではない。

その影響もあると書いてるだけだが何か都合が悪いのか?
58名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 03:27:08 ID:OW0DuxbS
>>56
もってるハードわざわざ買い足さないんじゃない?
59名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 04:38:01 ID:6zvNlVgT
mh3の続編もwii独占とは行かなくなったな。良かった良かった。
60名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 04:41:00 ID:3GH+y9ZZ
>>54
高いっつっても同型同性能の2Dテレビと大して変わらんよ。
61名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 04:45:13 ID:6zvNlVgT
ps3がコケるとか言った奴前出ろよ
62名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 05:22:11 ID:zwQ/q2cc
1.Wii ニュースーパーマリオブラザーズWii 396.4万本
2.Wii Wiiスポーツ 365.6万本
3.Wii WiiFit 356.2万本
4.Wii マリオカートWii 290万本
5.Wii はじめてのWii 278.5万本
6.Wii WiiFit+ 202.6万本
7.Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX 195.1万本
8.Wii Wiiスポーツ リゾート 191.5万本
9.PS3 ファイナルファンタジー13 189.3万本
10.Wii マリオパーティ8 139.7万本
11.Wii 街へいこうよ どうぶつの森 121.6万本
12.Wii モンスターハンター3 104.1万本
13.Wii スーパーマリオギャラクシー 97.7万本
14.Wii スーパーマリオギャラクシー2 76.9万本
15.Wii Wii Party 73.6万本
16.PS3 メタルギア ソリッド4 70.6万本
17.Wii 太鼓の達人Wii 64.8万本
18.Wii おどるメイドインワリオ 64.7万本
19.Wii マリオ&ソニック AT 北京オリンピック 59.4万本
20.Wii ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 55.4万本
63名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 06:09:20 ID:gso+HtRJ
ソフトが売れてないのに何でPS3本体だけ売れるんだろう
そんなに故障しまくるのか、捏造しすぎて販売数が出荷数超えたFF13みたいにインチキなのか
64名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 06:46:11 ID:sOJfOrIj
PS3ユーザーはWiiユーザーのような飽きっぽい人種と違って一つのゲームをじっくりプレイするからな。
販売本数は少なくてもメーカーは開発者冥利に尽きると喜んでる。
65名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 07:15:43 ID:+VIp5lFq
初めて聞いた
66名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 08:06:50 ID:6BaqwHxg
>>63
BDプレーヤーだろうて
67名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 08:38:49 ID:zRfAfqib
新品を買うとは限らないしな
PS3ユーザーはWiiユーザーより中古を買う人が多いと思うし
中古市場ならPS3の方が……とは思うがどうなんだろう?
68名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 09:05:53 ID:ST5W+B3w
3DTVは本気でいらないな
裸眼3Dのが出ないと意味ないし
69名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 09:13:32 ID:htLwNOMX
>>64
FF13って1ヶ月くらいで中古の値崩れ始まったよね
うちの近所じゃ中古980円で売られててビックリした
70名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 09:49:16 ID:RPVJpZrD
>>69
おっと10日でワゴンに入ったモンハン3の悪口はそこまでだ
71名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 09:53:13 ID:htLwNOMX
モンハンってそんな早かったのかw
72名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 09:53:22 ID:dVaiHr5W
まあ普通に>>67だよな。
中古はPS系の方が圧倒的に回転がいいそうだから。
73名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 09:55:34 ID:7N3dcamg
>>39
話題にすらなってなかった気が。

>>68
各メーカーも裸眼3DTVの開発があとちょっとで終わるし普及にはあと
数年かかるだろうな。その頃には普通のHDTVの生産数も限りなく減らされてる
ことでしょう。
74名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 09:59:46 ID:IAvino4z
接待需要でパーティが売れるのはわかるが
なんでPS3のBASARAがじわうれしてるんだ
wiiのは消えたけど
75名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:00:38 ID:5svLdxzn
最近のゲームは1年、2年で凄く進化したりはしないから
新しくPS3買った人は中古やベスト版で評判の良いソフト買うんだろ
76名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:04:22 ID:eI3f6NAT
>>74
なんでだろうな PS3版だけで前作超えてるらしいが評判はそこまで良くないっていう
77名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:09:21 ID:IAvino4z
PS3がやっと普及してきたってことなのか
接待用ゲームなんか興味ないから普通のゲームが伸びて欲しい
その為にはPS3には頑張ってもらわないと
据え置きは正直wiiも含めて死んでた市場だし復活してもらいたい
78名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:12:45 ID:tSVWh4EE
>>71
そこまで早くねえよ
広告出して限定何本とかで安売りやってた店はあったけどな
単品版が多めクラコン同梱版がやや品薄って感じで
そこそこ高い値段で推移してた 本格的に暴落したのは年明け以降
カプの公式見ると初期出荷100万だけど、大分経ってから追加でいくらか生産してるのがわかる
79名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:12:45 ID:OW0DuxbS
モンバトとかマリギャラとか>>1居座ってるし据え置きが死んだってのは早計すぎるんじゃないか
まぁ死にかかってはいるんだろうが
80名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:19:56 ID:eqZNhgmu
>>74
ファイファン13でPS3買ったんだけど
ランキング見ても分かる通りPS3ってほんと買うゲームないんだよね
その中で一応名前が売れてるバサラが出たから仕方なしに買った人が多いだけだと思う
81名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:23:23 ID:JKwrSpOy
>>77
ライトとゲーマー

どちらも持ちつ持たれつの関係なのに、WiiとPS3で完全に分断されたと言ってもいい現状で
据え置き機がかつての勢いを取り戻すのは不可能だろ。
携帯機への人の流れはもう止まらないだろうし。

サードがWiiからほぼ撤退してPS3に傾きつつあるのを見ると、
据え置きでの新規ユーザー獲得(市場の拡大)は諦めてるようにしか見えない。
82名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:34:38 ID:tSVWh4EE
サターンで30万越えのエロゲー移植が続発したり
GCのナルトシリーズや古くは64のパワプロシリーズとか
二番手以下のハードでいびつな売れ方したゲームはいくらでもある
競合ソフトとか、他にソフト無いから代替ソフトとして売れたとかそんな感じだろうね
83名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:40:54 ID:FSjZ6U54
>>67
ファミ通白書より
 ゲーム専門店は6年前とくらべると1/3まで減り現在10%程度
 Wii,DSユーザーは量販店で買う人が多く、PSユーザーは通販で買う人が多い

ゲーム専門店もかなり減りPSユーザーはあまり店に行かないみたいだから
実際は同じくらいかも
84名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:41:47 ID:jzzmRvTh
PS3本体は120GBの投げ売りで売れて
ソフトは中古が売れて

貧乏人ステーション3だなw

中古ソフトが売れてもメーカーには利益ないし、誇れることじゃないんだがw
85名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:44:48 ID:jzzmRvTh
>>77
ソフトTOP20中Wiiは6本で2番目だ
PS3が売れてないからって全滅論はやめてくれ
86名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:46:16 ID:FSjZ6U54
>>83専門店のあとにシェアが抜けてた

ゲーム専門店の店鋪數が1/3に減った訳じゃなく
本数ベースのシェアが30%から10%にまで減ったって事
87名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:47:42 ID:jzzmRvTh
>>83
通販でも中古あるからそれ買ってんじゃねw

貧乏人ステーション3だからなw
88名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:51:00 ID:oirVvdb7
Wiiパティーのミリオンは時間の問題か。

今年発売のソフトトップは確実だろう。
マリオさんがまた上がって来てるけど。
89名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 10:55:38 ID:eI3f6NAT
>>88
ニューマリWiiって今年だけでもミリオン行かなかったか?
90名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 11:01:20 ID:oirVvdb7
行ってる。
だから、今年発売と書いた。
91名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 11:13:31 ID:eI3f6NAT
了解
92名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 11:34:50 ID:puoqTfjt
>>70 
それは一部の店舗でだろ
そんなこといったらFF13は10日どころか1週間でワゴンだぞ
93名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 11:46:51 ID:2f18acF/
年明けまで2Dでも3Dでも新作マリオが投入されなければマリギャラ2はミリオン越える…かな?
ポケモンBW以降のWiiは少し落ち着いていく気もする
94名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 12:21:34 ID:HVZnUhx2
>>76

PS3ってマジやるもん無いからな。FFのために買ったが、今はブルーレイ再生機になってる。次に買うのは二ノ国までねーし。
95名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 12:31:43 ID:3BQ1uVP4
BASARAはあのキャラデザだと、男の俺は流石に買う気になれない
96名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 12:34:17 ID:0UZnC8HZ
PS3は本体と一緒にこれだけは絶対買っておけってソフト無いよな
PSPならモンハン DSなら知育ゲー、ドラクエ WiiはWii〜やマリオ〜などがありそうだけど
97名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 12:38:48 ID:MmEHb4sU
俺プレステ3とXbox360両機種持ちだけど
プレステ3は龍が如く4以降やりたいゲームないから一本もソフト買ってないな。

Xbox360もモンハン買ってからなんもソフト買ってない。
モンハン初心者だけど今モンハンに熱中症になってるわ。
Xbox360ユーザーはみんな礼儀正しくていいね。
俺のフレンドもそうだけどモンハン出てからモンハンしかやってない人多い。
モンハン以降のソフトは多少売り上げ本数とか影響してそうだな。

98名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 12:39:27 ID:eI3f6NAT
>>96
DSは知育ゲーよりポケモンだろっと というかそのラインナップやっとけというより売れ筋だろっと
PS3は年末年始と噂される三国無双6が本当ならようやく俺の重い腰が上がる
99名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 12:56:19 ID:dVaiHr5W
まあPS3には定番が無いって弱さは確かにあるけどな。
いいソフトは多いんだけど。
定番無いから最近みたいにソフト発売数が少なくなるととたんに
ランキングから消えちゃうという。
100名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 13:11:34 ID:CEj9Lr8/
GTが出たら定番になるだろう。出来次第ではあるけど
101名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 13:58:37 ID:ZeT2bnJ6
>>97
箱版モンハンマナーがいいとか、モンハン初心者なのに良く他機種で出てたモンハンのマナーを知ってるな

今ランクなんぼ?
鯖が一緒なら一緒にやろうぜ
102名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 14:00:17 ID:aS6i+O3M
>>101
関係ないけど俺は5鯖
ランク119
103名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 14:27:30 ID:qPxdmatD
PS3は準備不足と「安すぎたかも」の一言で2年くらいフイにしてたような
印象がある。
104名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 14:36:37 ID:bvSxRhy3
CELLに手を出したのが運の尽きなんだろう
BDだけ搭載してれば互換も楽になるし、あんな値段にもならないだろうに
105名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 14:38:57 ID:HwFVGz4G
煽るわけじゃないが、おまえらほんとJRPG好きだな
それだとPS3だけじゃなく全機種でやるもんないんじゃないか
かろうじて常時稼働するのはDSくらいか
106名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 14:45:30 ID:IAvino4z
JRPGはネトゲにユーザーとられてどの機種でも瀕死だよ
ポケモン、DQ、FFはネトゲの隙間にやられる程度は知名度あるからいいけど
他はどこも爆死
テイルズが少し頑張ってる程度か
107名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 14:55:22 ID:eI3f6NAT
ハード進化の恩恵を受けてアクションゲームが面白くなってくもんだからSFC、PS期■の十八番だったターン制RPGがポケモン・ドラクエだけで十分な感じはするからな
108名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 15:00:47 ID:IAvino4z
今は昔よりゲームが隙間産業化してるよな
娯楽の分散化はテレビや音楽業界だけでなくゲームにもかなり響いている
ネトゲの合間にやるとか、2ちゃんの合間にやるとか、家族サービスの一貫としてやるとか
その隙間にマッチした携帯機や接待ゲームが売れる
さらに選ぶのも面倒だから有名なメーカーのしか売れない
109名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 15:50:12 ID:KsliblgO
>>73
あとちょっとで裸眼?馬鹿?
製品にするまでは後10ねんいじょうかかる。
小さい画面や正面から観るだけなら今でも出来るが大画面テレビでどんな角度からも
観る事が出来るようになるには今のやり方では不可能
110名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 16:24:57 ID:7N3dcamg
>>109
3Dの研究・開発がつい最近はじめられたと思ってるのか?
大手メーカーは長いこと研究してきてるぞ。
いろんな角度から見る3D映像も含めて。
完成度は低かったがフィリップスなど数年前に一度は裸眼3DTVを発売し
たことのあるメーカーさえいるくらいだ。

当然、裸眼3DTVは今のとは別の方式になるだろうさ。360度から見れる
3D映像とかも研究中らしいけど今の方式で研究を進めれるはずないし。
111名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 16:50:08 ID:99fGnjpB
研究してても実用化にほど遠いからの>109なんだろう
112名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 17:13:02 ID:WalKgN2p
程遠いってわけでもない
現行技術でも多視差型の3D液晶がどんどんできてきてる
問題は解像度の劣化が凄いことだけど、2k4kまでいけばなんとかなるかな
113名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 22:06:49 ID:wUiaTmuC
>>110
見る方向によって異なる見え方をする映像は、むしろ映画やドラマとは相性が悪い
どこからみても同じ角度からの立体に見える装置を開発すべき
114名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 23:11:49 ID:YT1YRspY
ACE買ったけど面白くないな、、、
左押しながら□押すだけのゲームだw
115名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 23:21:56 ID:5+DEb47F
>>104
ぶっちゃけ、BDドライブとHDD搭載してメモリを大量に載せたPS2+でよかったような気もする。
しかしPS3のスタートダッシュのこけた原因がBDドライブ量産の失敗だから何とも言えないが。
116名前は開発中のものです:2010/08/19(木) 23:42:23 ID:hJQv58GW
>>115
BDドライブを搭載したらそれはPS3だからね
それ普通に今のPS3だろ
117名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 00:08:03 ID:dfUkJzto
いいかげん聞き飽きただろうが

トモコレすげえ
118名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 00:13:06 ID:ISk4oxNd
今年も任天堂の圧勝で終わりそうだね
119名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 00:23:26 ID:fkd4oXDP
まだ白黒も3DSも来ていない中でこの状況・・
120名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 03:57:34 ID:JcPSNJRY
数字に他との差はあまりないけどイナズマ3が3位が一番驚いた
ミリオンは確実か
121名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 06:27:57 ID:XkhHS3he
>>115
量産に失敗してたのってBDじゃなくてcellじゃなかった?
122名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 06:30:58 ID:XkhHS3he
>>111
裸眼3DTVに関していえば実用化まで近いとこまで来てるんだってば。
123名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 06:37:18 ID:wXxZRGDc
>>122
3DS程度の小さい画面ならともかく
普通のテレビ並の大画面ではまだまだ商品化できるレベルには達してないんじゃないか
124名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 06:52:10 ID:hS7P49fT
散々叩かれる任天堂の国内売り上げも
世界全体でみれば、たかが2割の現実
125名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 08:29:16 ID:74qpJvy+
世界全体売り上げが2割なのかそれとも国内売り上げが世界的に見ると2割くらいなのかどっちだ
126名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 09:47:37 ID:TWBPuVj5
今年は来月のポケモンもあるから
例年通り任天堂一人勝ちって感じか
127名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 09:47:56 ID:dL9VxjCS
どちらにしても、たった一社で2割はもの凄い数字だと思うんだが
128名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 10:51:53 ID:xHpt6gJK
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20100818071/

任天堂ハードが75%くらい
任天堂発売ソフトだけで45%くらいか。
129名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 11:17:21 ID:FTIgUACl
任天堂としてもサードに頑張ってもらいたいところだろうが、Wiiユーザーの大半は任天堂ソフト目当てだからなぁ。
130名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 11:42:11 ID:NCdFmeCO
まあ年に1〜2本、みんなで遊べるソフト買えばいいや的な感じだなWiiは。
その需要もほぼ全て任天堂ソフトに流れるけど。

手軽なソフトや1人でガッツリやり込みたい時は携帯機のソフト買うし、
スゲーのやオン対戦やりたきゃHDマシンのソフト買うし、マルチハード
持ちの多いゲーマーがWiiソフト買う可能性は少ないしな〜。
3DS登場でますますその傾向は強まるだろうし、もう任天堂も今世代で
Wiiにサード取り込むのあきらめて、HD対応&高性能化するだろう
次期Wiiでなんとかする方がいいだろね。
131名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 11:43:06 ID:AbRO69iE
任天堂ソフトが目当てというか、サードで面白そうなのがないから結果的に任天堂だけになってしまっている状態
132名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 12:54:44 ID:nlBOle6g
面白くても売れない現実w
133名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 13:34:57 ID:AbRO69iE
面白くても売れないのはパブリッシャーの努力が足りないだけだよね。
現状、TVCMでゲーム画面だけ見せても面白そう!買おう!なんてユーザはほとんどいないし。
だから、任天堂はこのゲームならこんな感じで面白いですというのが分かり易いように、
ゲーム画面と一緒にプレイしているユーザーもCMに映すようになったんだろうし。
134名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 15:08:24 ID:dL9VxjCS
面白くても売れないなんて、別に今に始まったことじゃなく昔からあったからなあ。
逆も然り。
135名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 17:00:42 ID:hS7P49fT
>>125ごめんよ、分かりづらくて
世界全体の総売上に対しての2割=国内売上

まぁ如何に任天堂は世界を見てるかが分かる
136名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 17:12:44 ID:NCdFmeCO
>>133
その任天堂ですら、ゲーマー向けのゲームに関しては
効果的なCM手法が確立できてなくて売上げ出せてないからなぁ…
137名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 20:48:27 ID:Fa9kzbJr
マリオカートの上手い奴らは異常としか思えない速さだけど、
あいつらはゲーマーじゃないの?
138名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 20:56:41 ID:3GTbeWgR
マリオのスーパープレイも自称ゲーマーじゃ無理だろうな
139名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 23:18:14 ID:QN4uNGLQ
任天堂は世界を特別視してるわけじゃない
おもしろいものを作ったら世界で売れた、それだけ
140名前は開発中のものです:2010/08/20(金) 23:31:28 ID:Le6vJN8p
ポケモンなんか明らかに日本人向けだもんなぁ
逆になんで向こうでうけてるのか判らん
141名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 00:06:12 ID:8qNkGrTe
>>121
調達先のパイオニアが失敗した。
142名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 01:34:08 ID:FXuA4xLl
>>137
ゲーマー向けゲームはどうせ一般人は手に取らないし
ゲーマーは自分で情報収集するから比較的CMに力を入れなくてもいい、とも取れる。
売り上げが少なくても広告費けちって儲けが出るんならそれでもいいのかもね。
143名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 04:21:49 ID:GYnbT5qX
ゲーマーってなに?
144名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 04:35:43 ID:ebkBRLOw
美少女山盛りのRPGとかSRPGとかを特に好む人種
145名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 07:56:54 ID:hUui6Ak3
それはオタゲーマー
146名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 08:51:07 ID:gvg9T7VD
最近はそいつらが声でかいせいでゲーマー=ヲタゲーマー状態だよね
147名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 10:43:04 ID:j2Vwh2hi
そもそもコアゲーの基準ってなによ?
148名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 10:58:01 ID:hUui6Ak3
基準は人それぞれだと思うけど、俺は人を選ぶゲームの事だと思う
糞ゲー、神ゲーの2つの意見に別れるやつ
149名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 10:58:26 ID:dpCDQiIM
残虐ゲーム
150名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 11:25:10 ID:Dm9bXXMx
OK!Let's wiiparty!
151名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 12:45:55 ID:KpAnruBJ
ヲタゲーは安定に売れているから実際数が多いだろう
ネットで声だけ大きいのはむしろ反対側の人間
152名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 13:15:34 ID:CIuBtKT+
そんなにヲタゲーって安定して売れてたっけ…
つーか、一般向け・コアゲー・オタゲーってはっきりした分かれ目ないよな。
イメージ的にこれなんじゃね?って雰囲気だけはあるが。

任天堂ソフトで言うと、メトロイドやレギンレイブや罪罰やゼルダは比較的
コア向けって言われる部類のゲームだよね。
他社ソフトだと、海外ゲーム移植系はたいがいコアだよな。
RPGやバイオや無双・バサラあたりはコアと一般の間ぐらいのイメージ。
初音ミクなんかは一般とヲタの間っていう、なかなか珍しいタイプ。
153名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 13:48:02 ID:T0yIdEX7
暫く前のギャルゲー大量ランクインの時の数字を見ても、純オタゲーは宣伝広告費を掛けまくっても
前作未達ばっかでかなりジリ貧っぽく見えたんだが
やっぱりオタクほど声の大きさに反比例してソフトを買わなくなってるんじゃねえの?
154名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 13:53:17 ID:8Vet+Dd6
こないだ実家に帰省して戻ってくる最中に
普通の大学生くらいの女の人が
ミク仕様のPSPでDIVAやってたな。

オタだけじゃ30万は売れないからそりゃそうなのかもしれないけど。
155名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 15:25:19 ID:cUew8yXW
>>153
アルトネとかトトリとか前作超えたろ
オタゲーは市場を見極めるのが大事ってことだな。
156名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 16:09:49 ID:T0yIdEX7
>>155
トトリはメディクリでは5万でランク外に消え去ったけど
157名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 21:47:44 ID:rW0tq0aS
【2010年 ゲームソフト 販売本数TOP20】ファミ通:〜2010/8/8
1444821:Wii『New スーパーマリオブラザーズ Wii』
1293916:DS『ドラゴンクエストVI 幻の大地』(〜6/27)
1234192:DS『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』(〜7/25)
1074720:DS『トモダチコレクション』
*752010:Wii『Wii Fit Plus』
*737615:PSP『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』(〜7/11)
*735856:DS『イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク・ボンバー』
*729273:PSP『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』(〜7/18)
*724468:Wii『スーパーマリオギャラクシー2』
*607286:PSP『GOD EATER(ゴッドイーター)』(〜7/18)
*563437:Wii『Wii Party』
*553651:PS3『龍が如く4 伝説を継ぐもの』(〜7/18)
*546857:PS3『北斗無双』(〜7/11)
*475275:DS『ポケモンレンジャー 光の軌跡』(〜6/27)
*457913:DS『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』
*376054:DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』(〜6/27)
*372174:Wii『マリオカートWii』
*371877:Wii『Wii Sports Resort』(〜7/11)
*339899:PSP『モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the 再Best)』
*272787:PSP『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd』
158名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 22:24:52 ID:uhEEs3kA
ジョーカー2結構行ったなぁ
159名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 00:24:43 ID:210GqtKL
前作割れは確実だけどな

ところでだれかイナズマ2とモンハン3のファミ通版の売上推移分かる人いる?
160名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 01:25:41 ID:rK8DJ3F2
>>156
5万は初日だろ
メディクリから消えたときには9万こえてた
161名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 02:08:32 ID:MOXTR5yX
>>159
そんなの調べて何するの?
162名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 02:17:53 ID:dzoE6oma
>>160
それはファミ通かな。
メディクリはファミ通マイナス2万強程度で消えたから7万行ったかどうかくらい。
163名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 02:59:09 ID:+FcSxFF1
>>160
メディクリのトトリの初週は4万
164名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 03:47:13 ID:rK8DJ3F2
>>162
2万ぐらい差があったのは初週だけで最終的にはファミ通もメディクリも9万

>>163
4万ってのは初日のリークで4万数千本だったやつだろ?
しかもメディクリじゃないとこの
今見てきたけどメディクリの初週は5万4千
で2週目以降にファミ通との差を帳じり合わせてる
165名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 03:55:59 ID:vWrCHqlD
>>164
メディクリの最終の数字ってどこで確認できるの?
166名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 04:01:46 ID:rK8DJ3F2
>>165
ごめん最終は>>162のいう通りファミ通とメディクリごっちゃになってた
167名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 04:16:59 ID:vWrCHqlD
>>166
2週目で数字が追えなくなって、4週目にランキングから消えているのに
どこで9万って数字を確認できたか不思議だったもんで

新しいデータ提供サイトでも出来たのかと思った
まぁ8月から4gamerで20位まで数字を追えるようにはなったけど
168名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 06:55:08 ID:fghdTpxC
ふむ
169名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 07:03:54 ID:78TQmSrV
ゲーム出なくなっちゃったけど嵐パーティは売れてるな

豚はこの売上見て嬉しいのか?
170名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 07:08:22 ID:fghdTpxC
売れないものに価値はありませんから(かつてのSCE営業)

さよなら
プレイステーション…
171名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 09:16:20 ID:WCdOtrf8
任天堂
1 Wii Party Wii 任天堂
3 イナズマイレブン3 DS レベルファイブ
6 ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー Wii スクウェア・エニックス
7 太鼓の達人DS ドロロン! ヨーカイ大決戦!! DS バンダイナムコゲームス
8 スーパーマリオギャラクシー2 Wii 任天堂
9 絵心教室DS DS 任天堂
10テトリスパーティープレミアム DS ハドソン

SCE
2 戦国BASARA3 PS3 カプコン
4 テイルズ オブ ファンタジアなりきりダンジョンX PSP バンダイナムコゲームス
5 初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd PSP セガ

分けてみた
172名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 11:38:23 ID:McSAB38V
>>169
ゴキはよっぽど悔しいらしいなw
173名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 13:15:25 ID:lJFaM0wn
ハード一つしか持てない人以外は一杯ありすぎて消化できない
状態だと思うんだがなあ、毎月1つでも多すぎる位だ
時間余ってる奴らは幸せだな
174名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 13:38:30 ID:BSwHA+HW
なにが言いたいのか良く分からん
やるゲームがありすぎて困ってるのか(嬉しい悲鳴なのか)、やるゲームのない奴を羨ましく思ってるのか(バカにしてるのか)
175名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 13:47:47 ID:fLIZh5rN
勝ちハード一つ持ってりゃ全てのゲームが集まって満足、ってのが理想だろ
Wiiの不甲斐無さには呆れる、何よあのスカスカの発売予定表は…
176名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 13:53:26 ID:LyxA5Ttd
サードと妙なアンチ任天堂野郎に言え
177名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 13:54:54 ID:62LbpY2b
嵐Partyに名前変えた方がいいんじゃね?

ところで豚ちゃん、リモコンは見つかった?w
178拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/08/22(日) 14:00:09 ID:JfPXDtAY
>>176
流石にサードの売り上げを見るとメーカーに文句は言えないぽ。
まあBasaraの様に「PS3とWiiマルチで開発費を安く→売り上げはPS3で」
がゲームメーカーにとって一番効率良いのかな(SDの開発費でPS3販売
179名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 14:00:20 ID:zfxVyvQ8
>>175
Wiiがスカスカってことは、他の据置有力タイトルはPS3にあるんだろ?
迷わずそれだけやってればいい

……PSもPS2も勝ちハードだが、もちろん全てのゲームが集まっていたわけじゃない
ただそれ以外は無視してしまうことができていただけだ
今のPS3じゃそれは不可能だけどな
180名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 14:21:17 ID:MOXTR5yX
PS3の予定表もWiiとたいして変わらないと思うが
181名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 14:22:22 ID:hWPHDrRX
PS3にサードが集まってるのに逆にどんどん週間ランキングから顔を消す傾向は怖いと思う
182名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 14:54:06 ID:fLIZh5rN
>>180
どこをどう見たら変わらないんだろ?PS3の発売予定ソフトは都合悪いから見えないの?
http://news.dengeki.com/soft/schedule/

>>181
Wiiのサードソフトだって同じだろ
任天堂ソフトだけがいつまでも居座り続けるランキングの方が不健全
183名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 15:08:39 ID:3gRQDtkE
WiiとPS3って客層が全く違うのになんで同列に扱うのかね?
WiiPartyがどれだけ売れようが全く欲しくないしPS3出でても買わないんだけど
ここで騒いでる奴ってもしかしてやりたいの?
ならWii買えばいいのに
184名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 15:10:36 ID:WCdOtrf8
>>183
Wiiが無ければPS3でソフトがもっと売れるのにとか考えてるんじゃねえの
客層が違うから関係ないと思うけどな
185名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 15:44:13 ID:Owf2BxR/
予定表が片方は埋まり片方はスカスカなのに
週販ランキングのタイトル数でその比率にならない不思議w

売れないクソゲーの数で勝負されてもねw
186名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 15:54:58 ID:hWPHDrRX
>>182
PS、PS2時代を見ても普通はサードの多いところが圧倒的にランキングを制するもんだろ
弾数があるのにファースト一辺倒のWiiなんかに頻繁にランクイン数で負けてる方がよっぽど市場として不健全だよ
187名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 16:07:39 ID:UxLYcCcp
DS時代にルールが変わったようなもんだからな
ハードメーカが直接開発者にゲーム作成依頼して自社販売というケースが多くなり
サードメーカーは余り関係無くなった

まあ、その傾向は前世代の海外市場から見え始めてたんだけど
リスク分散でマルチ展開するメーカーが増える中で
ハードの特色出そうとする任天堂・MSの自社ソフト強化が始まった
188名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 16:20:56 ID:aYjJMRM7
>ハードの特色出そうとする

へー、任天堂は頑張ってサードに無視される立場を築いたのか
すごいなー(豚)
189名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 16:49:52 ID:0/+nTJwl
大敗して逃げ帰っていったのに無視とか
言葉って便利だねーw
190名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 21:01:58 ID:dmFSyPmR
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20100818071/
メディクリ TOP20 ソフト売上合計

Wii  19.4万本
PS3  3.5万本
NDS  13.3万本
PSP  7.9万本
191名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 21:13:58 ID:FHsLDnqQ
>>188
任天堂が頑張りすぎてサードがついていけないからしょうがない。
192名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 23:11:33 ID:XhBFIyW6
>>190
ハードはPS3の方が売れてる
つまりWiiは普及しきって収穫期、PS3は今のびている途中って事だな
Wiiは収穫期の割にソフトでてないのが残念、任天堂がもっと出したほうが良い
PS3は初動率が高くてあんまり伸びないのが残念、白騎士・パワプロがすぐ消えた感じ

一長一短
193名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 23:55:18 ID:kVVX+apK
第9位Wii

戦国BASARA3
前週9位   2010/7/29発売
ついに売り切れてしましました((((((ノ゚听)ノ
再入荷も9月中旬頃になるとのこと・・・メーカーさんも予想以上の売れ行きだったのかな?

http://ameblo.jp/gamestaff/entry-10621805812.html

Wii版BASARA、5万→1.5万→1.2万と粘ってるよ
194名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 00:09:48 ID:znHqq04z
>>193
なんなんだそのROM並のリピートの遅さは…
195名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 00:40:43 ID:+LQLUdpe
ディスク以外の要素がボトルネックになっているのでは
説明書とか
196名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 01:58:14 ID:znHqq04z
一度印刷した印刷物なんか増刷なんてたいして時間かからんぞ。
ゲームのマニュアルなんか綴じも簡単なやつだしな。
197名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 03:01:16 ID:yAcQD4ar
歴代世界累計ゲームソフト売り上げTOP30
1983年〜2010年08月14日(最新)

01 Wii Wiiスポーツ(任天堂)6457万本↑
02 FC スーパーマリオブラザーズ(任天堂)4024万本
03 GB ポケモン赤緑青(任天堂)3137万本
04 GB テトリス(任天堂)3026万本
05 FC ダックハント(任天堂)2831万本
06 Wii はじめてのWii(任天堂)2766万本↑
07 NDS nintendogs(任天堂)2378万本↑
08 GB ポケモン金銀(任天堂)2310万本
09 Wii マリオカートWii(任天堂)2277万本↑
10 Wii Wiiフィット(任天堂)2256万本↑

11 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)2237万本↑
12 SFC スーパーマリオワールド(任天堂)2061万本
13 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)1923万本↑
14 NDS マリオカートDS(任天堂)1834万本↑
15 GB スーパーマリオランド(任天堂)1814万本
16 NDS ポケモンダイヤモンドパール(任天堂)1757万本↑
17 FC スーパーマリオブラザーズ3(任天堂)1728万本
18 PS2 Grand Theft Auto:San Andress(Take2)1722万本
19 Wii Wiiスポーツリゾート(任天堂)1685万本↑
20 PC ザ・シムズ(EA)1608万本

21 Wii NEWスーパーマリオブラザーズWii(任天堂)1549万本↑
22 GBA ポケモンルビーサファイア(任天堂)1516万本
23 PS2 グランツーリスモ3(SCE)1487万本
24 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)1486万本↑
25 GB ポケモンイエロー(任天堂)1464万本
26 PS2 Grand Theft Auto:Vice City(Take2)1420万本
27 Wii Wii Wiiフィットプラス(任天堂)1340万本↑
28 N64 スーパーマリオ64(任天堂)1189万本
29 PS2 Grand Theft Auto 3(Take2)1160万本
30 X360 Call of Duty Modern Warfare2(ACTIVISION)1132万本↑

※VG CHART

■週間TOP30チャートイン中で500万越えタイトル

・NDS ポケモンハートゴールドソウルシルバー(任天堂)861万本
・PS3 Call of Duty Modern Warfare2(ACTIVISION)840万本
198名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 03:02:47 ID:yAcQD4ar
世界累計週間ハード売り上げランキング
集計期間:2010年08月14日付(最新)

01 ニンテンドーDS(任天堂)282,323(1億3308万台)
02 XBOX360(マイクロソフト)201,837(4228万台)
03 ニンテンドーWii(任天堂)155,587(7334万台)
04 プレイステーション3(ソニー)147,979(3696万台)
05 PSP(ソニー)83,589(5953万台)
06 プレイステーション2(ソニー)32,135(1億3675万台)

199名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 04:13:34 ID:eLdY5bA3
>>192
>>PS3は今のびている途中
売れてるっていってもどんぐりの背比べだし
新機種出てから一ヶ月くらい限定の話でもう元に戻りつつあるだろ
そもそも今のまま12月まで進んでも
年末商戦で普通に逆転される程度の売れ行きだし

伸びてる最中の機種は週販5万6万が何ヶ月も続いたりする

最近のwiiの新作が不自然なまでに少ないのは
3DSにリソースとられてるのもあるけど、次世代wiiが3DSからそう離れてない時期に控えてるのかもねえ
2年後発売なら今から開発入ってもおかしくないし
200名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 08:14:30 ID:U3bDqLls
GT5が発売されればまた変わってくるだろ
201名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 09:19:03 ID:ienXb/hc
>>199
次世代Wiiにリソース取られてるってのはさすがにないな。ちと先すぎる。
Wiiのソフト不足はもうずっと前からだし。
DSも減ってきてるし、普通に3DS注力のみが原因と思うぞ。
202名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 09:36:06 ID:/a2Q/EC9
GT5で変わるかね・・・超大作だけど日本だとミリオンすらいかんぜ…
203名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 09:43:17 ID:U3bDqLls
>>202
ミリオンいくだろ
204名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 09:58:25 ID:ienXb/hc
ミリオンはどーだろ…GT4でギリギリ到達したぐらいだし。
今は奇麗なグラの実車レースゲーも多いから、ブランド価値自体が
そんなに特別なものじゃなくなって気がするなあ。
205名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 10:43:53 ID:yAcQD4ar
PS3のこれしかない需要次第
206名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 11:36:32 ID:ddcVN8co
そんな不調のゲーム売上のなかでも特にヤバイのがWii。


新品・中古ともにPS3やPSP・DSなんかと比べて、とにかく売れない(´;ω;`)

新作も出ないので中古の買取も来ない。

新品・中古ともに品揃えもよくならないので、本体も売れない…

でも本体の買取だけはドンドン来るので在庫が溜まっていく一方。

在庫が溜まれば買取価格も落ちるのに、それでも本体は溜まっていく…

などなど、かなり悪循環だったりします。


そんなWiiの現状を打破してくれるようなビッグタイトルは…なんかなさそうだなぁ…orz

9月2日にメトロイド、10月21日にノーモアヒーローズ…




…終了?


むぅ…(--;)

ぶっちゃけメトロイドもそんなに売れるとは思ってないんですよねぇ(^^;)

http://ameblo.jp/yosipooh/
207名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 12:29:43 ID:ienXb/hc
小規模店舗はWii弱いからねぇ…Wiiのメイン購入層は大手量販やらデカい店の
ゲームコーナーとかに行っちゃうしな。

そうなると実績配分でソフト割り振りも減るから、さらにその傾向が強まる
負のスパイラル。
208名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 12:43:14 ID:/a2Q/EC9
確かに、Wiiは基本家族で行くような大型量販店で売れるからなあ
弱小は辛いだろうな…
Partyも一人で買いにくるような奴には売れんだろうし
209名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 16:07:35 ID:8BoPGqxu
歴代国内ゲームソフト累計売上本数TOP50(万本) ※VGChartz

01 1023 ポケットモンスター 赤/緑/青 (GB・任天堂・1996)
02 *721 ポケットモンスター 金/銀 (GB・任天堂・1999)
03 *681 スーパーマリオブラザーズ (FC・任天堂・1985)
04 *609 Newスーパーマリオブラザーズ (NDS・任天堂・2006) +1
05 *600 ポケットモンスター ダイヤモンド/パール (NDS・任天堂・2006)
06 *538 ポケットモンスター ルビー/サファイア (GBA・任天堂・2002)
07 *528 おいでよどうぶつの森 (NDS・任天堂・2005)
08 *526 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング (NDS・任天堂・2005)
09 *433 ドラゴンクエスト9 星空の守り人 (NDS・スクエニ・2009)
10 *424 テトリス (GB・任天堂・1989)

11 *419 スーパーマリオランド (GB・任天堂・1989)
12 *412 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち (PS・エニックス・2000)
13 *411 脳を鍛える大人のDSトレーニング (NDS・任天堂・2005)
14 *399 NewスーパーマリオブラザーズWii (Wii・任天堂・2009) +1
15 *398 モンスターハンターポータブル 2nd G (PSP・カプコン・2008) +1
16 *393 ファイナルファンタジー7 (PS・スクウェア・1997)
17 *386 ポケットモンスター ハートゴールド/ソウルシルバー (NDS・任天堂・2009)
18 *384 スーパーマリオブラザーズ3 (FC・任天堂・1988)
19 *382 マリオカートDS (NDS・任天堂・2005) +1
20 *382 スーパーマリオカート (SFC・任天堂・1992)

21 *377 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ… (FC・エニックス・1988)
22 *373 Wii Sports (Wii・任天堂・2006)
23 *368 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 (PS2・スクエニ・2004)
24 *364 ファイナルファンタジー8 (PS・スクウェア・1999)
25 *359 Wii Fit (Wii・任天堂・2007)
26 *355 スーパーマリオワールド (SFC・任天堂・1990)
27 *340 トモダチコレクション (NDS・任天堂・2009) +2
28 *319 ドラゴンクエスト6 幻の大地 (SFC・エニックス・1995)
29 *316 ポケットモンスター ピカチュウ (GB・任天堂・1998)
30 *315 ポケットモンスター ファイアレッド/リーフグリーン (GBA・任天堂・2004)

31 *304 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち (FC・エニックス・1990)
32 *302 ファイナルファンタジー10 (PS2・スクウェア・2001)
33 *300 スーパードンキーコング (SFC・任天堂・1994)
34 *289 はじめてのWii (Wii・任天堂・2006)
35 *288 ストリートファイター2 (SFC・カプコン・1992)
36 *282 マリオカートWii (Wii・任天堂・2008) +1
37 *280 ファイナルファンタジー9 (PS・スクウェア・2000)
38 *279 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 (SFC・エニックス・1992)
39 *270 スーパーマリオランド2 6つの金貨 (GB・任天堂・1992)
40 *265 スーパーマリオブラザーズ2 (FCDS・任天堂・1986)

41 *264 ポケットモンスター プラチナ (NDS・任天堂・2008)
42 *255 グランツーリスモ (PS・SCE・1997)
43 *255 ファイナルファンタジー6 (SFC・スクウェア・1994)
44 *246 ゴルフ (FC・任天堂・1984)
45 *245 ファイナルファンタジー5 (SFC・スクウェア・1992)
46 *242 ファイナルファンタジー12 (PS2・スクエニ・2006)
47 *241 ファイナルファンタジー10-2 (PS2・スクウェア・2003)
48 *241 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々 (FC・エニックス・1987)
49 *235 ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド (GB・エニックス・1998)
50 *235 ベースボール (FC・任天堂・1983)
210名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 19:31:57 ID:wIX97TNn
>>207
ゲーム屋のブログばっかりみてるとPS天国に見えるのも
その辺が原因だな。
211名前は開発中のものです:2010/08/23(月) 19:33:48 ID:uVc1qPjv
ポケモンは、9月18日発売予定のニンテンドーDS用RPG「ポケットモンスター」シリーズ最新作、
「ポケットモンスターブラック」および「ポケットモンスターホワイト」の予約数が100万本を
突破したと発表した。

本作は、7月31日より予約を開始し、8月22日時点で予約数が108万本(メディアクリエイト調べ)
を突破した。これは「ニンテンドーDSソフト史上最速」とのこと。現時点でも予約数は順調に
伸ばしており、このままのペースでいけば予約数だけで150万本に達する見込みだ。

「ポケットモンスターブラック・ホワイト」は、全世界で1715万本以上(国内580万本以上)の
販売本数を誇る「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」に続く、「ポケットモンスター」
シリーズの最新作。発売後も販売本数を伸ばすことは確実で、前作にどれだけ近づけるのか、
そして前作を超えられるかに注目が集まりそうだ。

ITmedia Gamez
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1008/23/news074.html
212名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 00:24:04 ID:GpIlUZQ0
国内予約だけで150とかマジキチ
213名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 00:41:41 ID:zPQ418Rw
予約数はFF13もヤベエと思ったがポケモンも大概だな
214名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 01:54:49 ID:p4V0Nn48
今回は期間限定配信のポケモンがいる関係で、予約組が多そうね。
215名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 01:55:39 ID:cp3zDuOL
FF13の予約数って数は発表されてなかったよな。
景気いい言葉だけはやたらと出てたけど。
216名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 02:04:17 ID:sscFOJSR
FF13の予約云々はTSUTAYAだかどっかのブログだかが騒いでただけじゃなかったっけ
少なくともこういう記事になったのを見た記憶はないな
217名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 08:20:08 ID:Z8V1m0NA
ポケモンこえーよ
218名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 08:22:16 ID:HHqbjYHs
FF13とちがって
150マン本定価で売れるから凄いよな
580円とかで売られてるFF13見てると小売店相当損してるんだろうなと悲しくなってくるよ
219名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 11:03:45 ID:LT6LJ9EY
メガネ不要!裸眼で見られる3Dテレビ発売へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00000015-yom-bus_all
220名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 11:08:29 ID:R7LX7mtE
モンハン3「・・・。」 
221名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 11:20:12 ID:KgQLh67+
そんな不調のゲーム売上のなかでも特にヤバイのがWii。


新品・中古ともにPS3やPSP・DSなんかと比べて、とにかく売れない(´;ω;`)

新作も出ないので中古の買取も来ない。

新品・中古ともに品揃えもよくならないので、本体も売れない…

でも本体の買取だけはドンドン来るので在庫が溜まっていく一方。

在庫が溜まれば買取価格も落ちるのに、それでも本体は溜まっていく…

などなど、かなり悪循環だったりします。


そんなWiiの現状を打破してくれるようなビッグタイトルは…なんかなさそうだなぁ…orz

9月2日にメトロイド、10月21日にノーモアヒーローズ…




…終了?


むぅ…(--;)

ぶっちゃけメトロイドもそんなに売れるとは思ってないんですよねぇ(^^;)

http://ameblo.jp/yosipooh/
222名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 11:27:26 ID:k843Ixry
このスレはアフィ乞食が立ち寄るまで落ちぶれたのか?
223名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 11:36:21 ID:CukNuKFz
>>218
ポケモンもそのくらいまで値段落ちてるだろw
224名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 11:43:26 ID:GF/Ijjaf
よっし、俺も店員ブログ立ち上げちゃうぞ、店員じゃないけど…
アフィで稼ぐぜ!
225名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 11:48:46 ID:K4s25Qp8
>>223
発売からすぐに投げ売りはされてないんだがな
追加版発売されて2年たった今のDPの中古がようやく1000円なわけで
4年前の作品と比べても虚しいだけだぞ?
226名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 12:21:58 ID:XtnCAmcz
>>225
先に煽った奴が突然FF13を比較に持ち出したのを
突っ込まれたのに、それに対する援護が
「4年前の作品と比べても虚しいだけだぞ? 」ってのはおかしい。
227名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 12:29:30 ID:LT6LJ9EY
>>213
>予約数はFF13もヤベエと思ったがポケモンも大概だな

これのどこが煽りなんだ?
228名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 13:10:43 ID:4lYM1gta
PS系ソフトって中古の回転がいい事多いから、安くなる前に回転で
稼げたらそれほど小売店的には痛くない事も多いけどな。
FF13がどうだったかは分からんが。
229名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 13:14:32 ID:2XqHF4AE
230名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 13:16:56 ID:K4s25Qp8
>>226
ああ、良く読んでなかった
無視してくれ
231名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 15:48:54 ID:pDhK5cGF
>>219
2方向より多い3Dテレビって映像ソースはどうするんだろうな
232名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 18:00:20 ID:l4LsG2wW
3 ■No Title

イヤー本当に人気ですね〜。
しかしながら毎回ポケモンが出るたびに販売ランキングが寂しくなってしまいます。
なんせ発売後半年から一年は1位&2位は変わらないんですもん・・・
疾風 2010-08-24 15:20:22 Reply to this comment

4 ■>疾風さん

今年はモンハンがぶっちぎるので問題ないですw
おーさか 2010-08-24 15:30:45 Reply to this comment

http://ameblo.jp/oosakaking/entry-10628576582.html#cbox


豚がゲーム屋ブログに突撃するも玉砕……
233名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 18:25:47 ID:by2J8nrC

どこが突撃に見えたのか不思議
234名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 19:15:08 ID:/QB6eB8g
単にそういう傾向があるから残念って話と今回は一味違うよという話で
なんつうか、極普通の会話じゃね?
FF13の名を出しただけで煽りと文句をつけるのもいるし、ちょっと落ち着けよ
235名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 19:18:38 ID:DCNau7Wo
>>232
あながち間違っていない気もしない。
販売ランキングの1位と2位だから、

10月:GEBが1位か2位の週がある
〜12月:MHP3が1位か2位の週がある
etc...

変わらないとも限らない。
236名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 19:48:36 ID:cp3zDuOL
FF13は罪作りなソフトだな。
名前が出るだけで傷ついちゃう人がいるんだから。
237名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 19:51:23 ID:dNjE7Aep
久々の2Dメトロイドが楽しみだ
238名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 21:05:44 ID:t9iEMhBB
>>231
意味がわからない
239名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 02:38:25 ID:rA9N9G/h
>>238
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/04/15/012.html

普通の視差3Dモニタの場合、右目用と左目用の2台のカメラが必要だったり
2倍のポリゴン描画能力が必要だったりするし、それを記録できるメディア規格
や放送規格が必要になる。
今回の東芝のモニタは16方向とかなんで、とても一般化できるとは思えない。
記事にあるように限られた用途で限られた映像ソースを表示するだけで、
家庭への普及は困難だと思う。
240名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 08:48:06 ID:0eULbTmi
よく分からないけどゲームやPCの3D映像には向いてるんじゃね?
241名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 09:33:11 ID:fbV4QeSp
そんなマニアックな解説よりも、一般人にはそのうち裸眼3Dが出るかもしれない
という可能性の方が重要、眼鏡3Dはいらんよ
242名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 10:52:01 ID:RSBkCPhi
一般人は興味があれば買うレベルだから、んなややこしい事考えんよw
まあ3Dを興味があるレベルにもってけてないのが問題なんだけどな。
魅力的なコンテンツ揃えないとこういうのは話にならんから。

つーか、20年以上経過しても相変わらず液晶シャッターな時点で
大画面裸眼3Dって正直期待薄な気がするが…
243名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 11:03:59 ID:fbV4QeSp
一般人が興味があるだけで20万も払ってしかも眼鏡もかけないと見れない
3Dテレビとか買うかよ、確実に買いたいを思わせるようなレベルのコンテンツがないと駄目
信者とは違うんだぜ
244名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 11:24:49 ID:RSBkCPhi
>>243
なんで1行目しか読んでねえんだよw
3行目に同じ事書いただろ。
245名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 12:14:42 ID:UxxT6oqL
このシステムは視点の数だけ光を出す装置が必要になるからこのまま使い物になるとは思えん。
246名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 12:22:22 ID:0eULbTmi
基本的には人間の目が2つしかないんだから
2つの視点から撮影した(現状の)3D映像で充分なはず
あとは画像の組み合わせ方次第
247名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 16:43:02 ID:oe7RmhBY
技術的難易度を考えるとここまでメーカーが拘ってる意味がよく分からんね
248名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 17:10:30 ID:vO74TTOc
モンハンがもし12月初頭だったら 
モンハンの3週目か4週目あたりは年末に来るだろうからポケモンの14週目か15週目に週販ランキング抜かれるんじゃねえか?
249名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 17:32:17 ID:xq7u67sI
>>248
12月の中程に出る作品(2作品以上)に両者抜かれるというオチだったりしてw
250名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 18:46:50 ID:9XTdiKfA
なんか有名どころあったっけ?
とりあえず年末のTOP10はポケモンとMHで3つは埋まるのは確定だが。
251名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 19:09:00 ID:xq7u67sI
>>250
そういう問題ではなくて、いわゆる供給不足で新作のほう(あるいはBW以前の定番ソフト)が売れてしまったというオチ。
有名どころでない新作だって10万超えるものがあるだろうし。
252名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 22:25:07 ID:cayWKRD3
週間ゲームソフト販売ランキング(2010年08月16日〜2010年08月22日)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1282741545/
253名前は開発中のものです:2010/08/26(木) 09:33:04 ID:cqoAunGn
>>250
GT先輩は入るだろう。
カービーやドンキーも年末に近いだろうから入るだろう。
Wiiパリィも入るかもなぁ
254名前は開発中のものです:2010/08/26(木) 12:03:08 ID:ga8uoLHl
   ヾ〃〃ミミミミ
    |   ヾミミミ
    |ト イ / ̄`
 ○―ヽ_/´ ̄ `l
  `‐(  ヽ__/
     、_ _/〇__/
     |ノ l   /
     と.」と_」
255名前は開発中のものです
前スレ【売上】週間ゲームソフト販売ランキング(2010/07/26〜08/01)初音ミクが首位獲得!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1280929889/l50