【業界】ファミ通「ニノ国はJRPGの将来を決める重要な作品になる。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
「このままと、JRPGはマニアックなジャンルになる。

それを望まない、レベル5は、本を使ったり、ジブリと
組み、普段ゲームをやらない人にもやってもらう戦略だ。さすが日野社長だ。」

ソースはさっきのNHK
2名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 09:32:30 ID:xtGiS+ps
グギャーみたいなクソゲー作っといてよく言えるな
3名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 09:37:48 ID:IJGNJxlx
まぁ9や白騎士のアバター型主人公を採用するあたり
スクエニのスク系作品や深夜アニメ&ライトノベル級JRPG
作っているぼんくらメーカーより期待は出来る。
ファンタジーライフには大いに期待している。
4名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 09:40:28 ID:IJGNJxlx
誤爆だけど誤爆にみえない
5名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 10:17:06 ID:B3HALWr2
JRPGなんてとっくに隙間ジャンルだろ。
ドラクエ&FFの二作のおかげで、主要ジャンルだと錯覚してるだけ。
6名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 10:35:18 ID:dYWmMJIE
レベルファイブにRPG作る能力はないのは白騎士で明らかでしょう。
だめだこりゃ。
7名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 10:46:11 ID:fwtJFhL7
ゴミに将来なんて無い
8名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 11:11:02 ID:2XmVBgKh
団塊jrという特殊層に受けた終わったジャンル
9名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 11:12:50 ID:I3WT9odn
そんな重要なもんをレベル5なんぞにやらせるなよ
10名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 13:32:54 ID:OiD/IBiP
たぶんオプーナを超える
11名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 13:49:04 ID:G9p/VuWS
一般人「FFとDQがマニアック???」
12名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 13:50:03 ID:fwtJFhL7
英語のマニアックには「変態性欲者」や「精神異常者」の意味もあります
13名前は開発中のものです
>>1

白騎士を否定するのですか?