■■速報@ゲー速板 Vol.582■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
■GAME Watch
 http://game.watch.impress.co.jp/
■ITmedia Gamez
 http://gamez.itmedia.co.jp/
■4Gamer.net
 http://www.4gamer.net/
■Gpara.com
 http://www.gpara.com/
■ファミ通.com
 http://www.famitsu.com/
■電撃オンライン
 http://news.dengeki.com/

前スレ
■■速報@ゲー速板 Vol.581■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1276845569/

次スレは>>950が立ててください
2名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 18:52:54 ID:g6Rs7O0R
おせーよ乙
3名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 19:00:39 ID:Y2NVQ8yZ
フハハハハハハ
4名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 19:01:46 ID:Y2NVQ8yZ
貴様も蝋人形にしてやろうか!
5名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 19:05:55 ID:rV37FGCk
その後、元通りに戻してやろうか!
6名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 19:38:47 ID:UkMnn1up
でもお高いんでしょ?
7名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 19:48:46 ID:yZDCxKi1
おせえよ乙
8名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 19:52:38 ID:zlx8dyo7
http://www.youtube.com/watch?v=3MxR5U4QLLs&feature=player_embedded

3DSでVC?
コナミのピンポンとかディスクシステムのメトロイドとかマリオブラザーズとか見えるんだが。
9名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 19:54:45 ID:d17jnoeC
とっくに発表されとるがな
10名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:24:10 ID:3G5RtReR
なんかPS3と3DSありゃ他は必要ない流れになってきてるな
11名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:29:33 ID:w4rESkaR
>>10
てかそうなるだろうな
12名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:36:53 ID:tGh/5kE7
ひきこもりでも大画面があれば楽しい。それこそが“ゲーミング”。
夜中にゲームをクリアーし、トロフィーをゲット!
でもそれになんの価値もない。
それこそが“ゲーミング”。楽しいじゃないか! 友達が素敵な彼女を作ったって?
大丈夫、君は負け組じゃない。ほら、”ゲーミング”があるじゃないか!

2010 E3 SCEカンファレンスより
13名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:42:11 ID:MPWSwCaN
今更PS3いるか?
PC3DSのが良いと思うけどな
14名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:44:13 ID:B/YupNlN
>>13
さすがにそれはない
15名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:45:22 ID:m0zSbkIR
 任天堂  
  ∩_  +
  [|__] *
 。( *‘ω‘ *)  <緑茶がおいしゅうて
* ( つ旦O     この世の栄華を極めた気分でおじゃる
  と_)_)
16名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:46:04 ID:YJ6ebdS/
>>13
そりゃ豚にはいらないだろうけどw
17名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:49:48 ID:/76uXCUR
つか3DSもなぁ…
いつ出るかもわからんしあのサード一覧もすごいと思ったが
実際ソフトがいつ出るのかわからんじゃ期待しようがない
とりあえずDSの二の舞にならんよう手だけは上げといたってだけのとこも多いんだろうけどさ
18名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:58:31 ID:gKFWfJyt
個人的にはこれ以上携帯機にソフトがいって据え置き涙目な展開はやめてほしい
19名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 20:59:42 ID:RXVMIwDJ
360と3DSがあればもういいや…
PSPはミクたんでしこる位しか無いな
20名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:01:51 ID:393VbmYe
ゴミ箱なんて日本で何に使うんだよ
ストーブか?w
21名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:02:20 ID:UZJ/OLxi
個人的にいい加減携帯機と据え置き機を統合して欲しい
22名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:03:22 ID:+0cN2aBr
統合ってPSPみたいにしろってことか?
23名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:04:06 ID:47nZZ9su
まあWiiなんてPSPに同格マルチされてるぐらいで
ほとんど携帯機と変わらんゲームばっかりだから無くてもいいかもな・・・
24名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:04:09 ID:HC2nsoP7
ちょっと言ってる意味がよくわかりません
25名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:04:58 ID:Y2NVQ8yZ
Wiiはすっかりいらない子
26名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:06:41 ID:Y2NVQ8yZ
貴様も蝋人形にしてやろうか!
27ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2010/06/22(火) 21:08:07 ID:xY23jw2f
ソニーはもう終わったが
任天堂もコンシューマゲーム業界の終焉臭い流れになってきてんな
3万出せば新品のブランドPC買えるもん、携帯ゲーム機しかシェアが残されてないんだよ
PSPはソニーが火病るとしてDSは任天堂が自社の売上拡大のために規制加えるから困る

----------------------------------------------------------------------------
【タイトル】 それなんてRPG? 新インターナショナル版
【作者名】 XPTESTMAN
【ジャンル】 長編スクウェアライクRPG
【URL】 ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy2/SNRPG_INTER.zip
【使用ツール】 RPGツクールXP DirectX9.0以上
【スクリーンショット】 ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy/snss.gif
【プレイ時間】 20〜50時間(3週完全クリアまで100時間程度)
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
----------------------------------------------------------------------------
28名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:10:52 ID:B/YupNlN
>>27
PCで据え置き機のゲームができるの?
29名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:15:38 ID:KyqMDDVD
ただのコピペだから触るな
30名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:25:18 ID:zlx8dyo7
PSP2と3DSの比較がしたいな。
PSP2は後4年後ぐらいか?

それまでゲーム事業やってればだが。

PCと3DSがあればいいな。俺は
31名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:28:04 ID:2xbEQ30k
P2Pとマジコンがあればすべて事足りるというわけか
32名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:30:21 ID:yZDCxKi1
住人を鉄パイプで脅しXbox 360を盗もうとした男が逮捕−アメリカ - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/238/23838.html

Kinectの公式価格が確定?Microsoftストアにて149.99ドルで予約開始 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/238/23834.html

Kinectの製造コストは150ドル−販売関係者が情報提供 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/238/23827.html
33名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:47:06 ID:9SdICAGO
それ以前にPCゲーム市場がオhルんだが…
34名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:50:44 ID:XlhxVHiL
PCなんて割れ天国なんだから本腰入れるはずもねーわな
35名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:55:59 ID:FBmDSRNU
PCゲーってネットゲームとエロゲーしかねえのにはやると思うほうがアホ
36名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 21:59:22 ID:GHRaUfL5
カプコンは3DS、PSPのマルチ化路線鮮明か・・・
37名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:00:17 ID:Ug1zWuA4
>>35
自分の無知を晒して楽しいの?
38名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:02:35 ID:zlx8dyo7
PS3に箱にしろMOD使えるようにしてくれ。
話はそれからだ。

39名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:03:40 ID:A39YH6Jh
コンソールとPCのマルチなら、PC版買っておくことをおすすめする
コンソールに比べものにならないほど、グラフィックスが綺麗で緻密だから

カプコンマルチタイトルはPC版がいいよね
40名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:05:12 ID:3G5RtReR
そもそもPCでゲームやる習慣ないなあ
41名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:07:24 ID:u9kMWoSz
安心しろ
殆どの奴もそうだから
42名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:09:00 ID:KyqMDDVD
>>39
ハイエンド以外ならコンソールのほうが綺麗だろ
43名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:11:22 ID:IALfnCp2
画質の調整くらいユーザー側でいくらでも出来るだろ
画質うんぬんうるさい奴は当然高品質のグラボ買うくらいのこだわりはあるだろうし
44名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:12:21 ID:ItXt1EYY
PCゲームなんて衰退の一途だしどうでもいいわ
45名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:14:37 ID:u35Zhlu2
>>27
> 3万出せば新品のブランドPC買えるもん、

Officeやアンチウィルスソフトすら入ってない、
グラフィック周りもオンボードでCPUもエントリークラスの
マイクロタワーかスリムタワーの本体だけが、な
46名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:17:48 ID:yZDCxKi1
>>38
PS3はUT3でMOD対応してる
箱○版はMSに断られたらしい

SCEとしては勝手にやればって感じなんだろうけど
メーカーにしてみれば、苦労して対応しても旨みが無いんだろ
47名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:24:27 ID:/6UI8t3V
>>46
UT3でヘイローMODとあったなw
48名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:28:47 ID:zlx8dyo7
>>46
PS3は欲しいゲームがPS3オンリーで出るようなら購入検討しておくよ。
あまり無さそうだけどね。

家にTV無いからそこからだけど。
49名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:30:44 ID:/6UI8t3V
>>38
>>46
>>48

ハライテーw
50名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:32:04 ID:rDTJr3MJ
家にTVないとかどんなホームレスだよ
51名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:40:02 ID:uRU6IPR0
>>43
> 画質うんぬんうるさい奴は当然高品質のグラボ買うくらいのこだわりはあるだろうし

グラボもそうだけど、画質に拘るなら50インチクラスのプラズマテレビを買うと思うよ?
もしくはフルHD入力対応のプロジェクターかな
2万円台のやっすいフルHD液晶ディスプレイじゃあ、せっかくの高いグラボ買っても無意味
52名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:44:19 ID:+0cN2aBr
PCゲーやるほどならHDMI付きのディスプレイぐらい持ってんじゃないの?
53名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:44:33 ID:zlx8dyo7
普通の会社員だけど、TV見ないから捨てちゃったよ。
必要なの? TV

ツマンナイじゃん。
パソコンあれば充分だろ。
必要だったら携帯についてるし。
54名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:46:40 ID:yZDCxKi1
前までPCモニタでゲームもやってたが、32型の液晶買ったら全部そっちでやってる
最近のPCなら、当然HDMIついてるし、接続も簡単だ

つうか、やっぱデカイ画面はいいよ
サイズは重要
55名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:54:06 ID:/76uXCUR
でかい画面いいよな
つか解像度が違うって言うが拡大してようやくアラが見えるくらいで
普通に見る限りじゃPS3360レベルでも十分綺麗だし大して差は感じられんと思うんだが
SDとHDくらい違うならまだしもHD環境での解像度の差って
画面サイズが相当でかくない限りわかんなくね?
56名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:56:58 ID:tGh/5kE7
57名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 22:58:11 ID:rDTJr3MJ
>>55
PS3と360にほとんど差はないけど
優劣つけたい人達が居るからね・・・
58名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:00:26 ID:4Lkr4wpP
え?差はないの?
59名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:02:28 ID:fnLSN6wd
差はあるだろ、まぁ、両ハード持ってたとしても確認するような人は何らかの悪意に基づいてやってる人だろうし
どうせ片方しか買わないんじゃ差なんて結局あってないような物だろ。
60名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:02:59 ID:uRU6IPR0
>>52
そんなの今時イチキュッパ以下で買えるよ
そんな安物で発色のいい加減なディスプレイに繋いでおいて
まさか「グラフィックはPCの方がどーたら」と蘊蓄垂れてないよね?って事
最低でもゲーム用にVISEO位は持ってるはず
ttp://kakaku.com/item/K0000052779/

そうじゃないなら20インチのブラウン管テレビにS端子で繋ぐ方が、ラグが少ないだけまだマシ
61名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:05:23 ID:YJ6ebdS/
>>57
マルチソフトを見れば分かるはずだけど圧倒的に箱○の方が上
62名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:06:10 ID:/76uXCUR
>>59
差はあるのはわかってるんだけど俺がいいたいのは目視レベルでの話な
解像度の差が明らかにわかるほどか?といつも思うんだよ
63名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:07:18 ID:qkUCJew+
ぇ・・・?VISEOってマルチAV用ではあるがゲーム用にしては発色微妙だろ・・・
64名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:09:28 ID:yZDCxKi1
解像度なんて、1080pのモニターに写してる時点でほとんどのタイトルが引き伸ばしだしなぁ
SO4みたいに、よっぽどひどいタイトル以外は、そこまで気にならんと思うよ

逆に、720p以上出てるフルHDに近いタイトルは、精細感が出て綺麗だけどね
65名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:11:23 ID:ndybOsSh
まずい画質厨が来た!
逃げろ!ついて行けなくなるぞ!
66名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:11:30 ID:yZDCxKi1
"PSP 『モンスターハンターポータブル 3rd』 発売日が2010年から発売日未定に (公式)
バイオハザードポータブルとデビル メイ クライはスケジュールから消滅
http://www.capcom.co.jp/title_line_up/schedule.html
67名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:14:03 ID:d17jnoeC
DMCって結構前に中止になってたと思うけど
68名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:14:07 ID:fnLSN6wd
バイオは3DSに移籍っぽいな、PSP2とマルチってのもまだあるかもしれんが、
モンハン3は別に未定になった所でたいして影響ないだろ、カプコンの株価が下がるくらいで。
69名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:14:49 ID:ItXt1EYY
>>66
くると思って用意しておいたよ

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 22:30:21 ID:t/wrRpwG0
このスケジュール表に2010年発売予定と元々表記されてたソースあるの?

http://www.capcom.co.jp/title_line_up/schedule.html


スケジュール表の発売日未定ラインップ

デッドライジング2 [PC]2010年発売予定
http://www.capcom.co.jp/deadrising/2/

モンスターハンターポータブル 3rd 2010年末発売予定
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/index.html

大神伝 2010年発売予定
http://www.capcom.co.jp/o-kamiden/


公式サイト上では共通して2010年発売予定でスケジュールでは発売日未定なんだけど
70名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:17:45 ID:rDTJr3MJ
なんでPSPでバイオ消えてしまうん?
71名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:18:25 ID:aoXQ1l5O
>>70
PS2時代でも4をGCに出してたぐらいだし、開発者が任天堂好きなんじゃないの?
72名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:18:40 ID:d17jnoeC
察しろよ、3DSにいったよ
73名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:20:15 ID:fnLSN6wd
カプコンは毎回裏切った直後はろくな事無いよなw
74名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:30:38 ID:Hm/4rb7d
>>71
で、結局PS2にも出したなw

テイルズもGC→PS2と出したし
メタルギア1のリメイクがGCで出たし
ガンダムvsZガンダムは同発マルチだったな

あれ?なんか今のPSPと3DSの関係みたいだ
あの時は「脱PS2ww」とかならなかったの?
75名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:34:34 ID:fnLSN6wd
>>74

立場も環境も違うだろ、あの時はPS2から離れる事が馬鹿なことだった
今回は別にPSPでもいいけど3DSでも問題無さそうって事だ。
76名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:43:07 ID:aoXQ1l5O
でもPS2も発売から1年前後はまともにソフト出てなかったし終わった終わった言われてたけどな、ロンチもまともなのはリッジだけだったし
FFやらGTやらで出した2年目以降から勢いを増したけど
77名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:48:28 ID:pqx+T2Wt
3DSはサードのタイトルが無くても任天堂タイトルだけで売れるだろうからなあ。
サードのタイトルで更に魅力的になって、相対的にPSPが危ぶまれてるだけで。
で、任天堂タイトルだけでも市場ができちゃえばサードもそこに乗っかるだろうし、時間勝負なきもする。
78名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:55:34 ID:Hm/4rb7d
>>77
DSの時に沢山のサードが乗っかったが、あまり利益上げられずにモンハンやPSP2000で勢いづいたPSPに一部流れてきたりしたけどね
特にセガとかガンダムやテイルズあたりは
2007年ピークにDSは発売ソフトが減ってきたが、PSPはだんだん増えてきて今年はDSと同じぐらいだし
正直3Dということがどう働くか分からないから、3DSは読みにくい
79名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:56:16 ID:u9kMWoSz
任天堂タイトルの市場が出来てもサードが上手くそこに乗れるとは限らないけどね
80名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:57:47 ID:ndybOsSh
>>77
3行目がそのまんまWiiにも言えるんだが
81名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:01:02 ID:zlx8dyo7
PSP 海外ですでに終了。市場があるのは日本だけ。
3DS これから発売。今の所価格設定間違わない限り売れる。
PSP2 発売は4年後?

選択肢無いよな。
82名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:04:45 ID:3wMYmwFh
据え置きPS3 携帯DSでいい感じのゲームライフが送れましたので、ずっとこんな感じでいいと思う
83名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:06:55 ID:vnN5uPlb
3Dディスプレイって普通より高いよな・・・
3DSが2万5千行く気がしてならない
84名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:08:23 ID:C/d0OhwR
PSPは海外で死んでるって言うけど、DSでも海外でコアゲーは殆ど売れてないでしょ
85名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:12:21 ID:dmjfoy/a
DSはその前にスペックの問題もあるだろ。
マジコンで死んでるし。
PSPもカスタムファームで死んでるし、どうしようもないだろ。
86名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:14:14 ID:hJWoPUzo
DSもWiiも海外で売れてるソフトは任天堂ソフトが大半(最近はジャストダンスやEAスポーツなんかのスマッシュヒットがいくつかある)
まぁ、それであれだけ売れるのが異常ってか任天堂の凄いところなんだけどね
ってか任天堂ハードで一番サードが活躍してるのは日本市場だと思う
87名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:27:18 ID:m/hogsEm
PS3並に割れないPSP2を早く出したほうがいい
PSPはもうだめだ
88名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:28:51 ID:eJJZ+Kf1
3DSの割れ対策が何ヶ月で形骸化するか
89名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:30:00 ID:m/hogsEm
>>88
24時間ぐらい?
90名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:30:57 ID:dmjfoy/a
今の時期にPSP2出せないSCEは実質倒産状態だからな。
PS3のチンコンがバカ売れしない限り、PSP2は出無さそうなんだよな。

がんばって買ってやれよ。
91名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:31:46 ID:ai/fFhvO
PSPが 割れてなかったら
現状変わってたと 思うけどな
本当惜しいハードだ
92名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:39:42 ID:vnN5uPlb
PSPは発売してからすぐにスマッシュヒットを出せていれば・・・
たしか、PSPとDSは1年くらいまでは同じくらいの売上だったんだよね
93名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:42:35 ID:89g2GbaR
だってMH自体、MHPが出るまではそこまでのソフトじゃなかったし
94名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:42:42 ID:6LVUqvyg
いや一カ月で勝負付いたw
95名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:42:57 ID:eJJZ+Kf1
脳トレや犬やぶつ森は結構初期のような記憶があるが・・・
96名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:45:27 ID:lmgu8q9Z
PSPが始動したのってモンハンPが出てからだろ、そこから今までに無い2番手の動きを見せた
今のWiiとPS3の関係はこのDSとPSPの関係の延長だろ。
97名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:47:27 ID:yrt+t6yO
>>95
出てたのが初期なだけで爆発したのはDSLが出る頃だぞ
脳トレ本とかが水面下でブームが起きてたのがDSでも起きて
ちょうどDSLが発売→難民続出→大ブームにって感じだったと
98名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:51:04 ID:6LVUqvyg
確か発売された12月だけで130万台ぐらい売れて勝負あり
じゃなかったっけ
99名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:55:01 ID:lmgu8q9Z
PSPはそもそも当時は2万は高いって叩かれてたしな、ソフトも初期はラインナップもロードも酷かったし、
DSは何時の間にか2万になっててPSPのロードはいつの間にか初期の様なアホな物が無くなってたけど。
100名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:55:41 ID:z5c4fPUo
PSPは立上げ期から2〜3年ほどSCEが開発の厄介なPS3にかかりきりで
PSP向けサポートを長期間放置したり、ネット対戦環境やボイチャも用意
しないでその辺全部DSにもってかれたり、SCEのとにかく鈍すぎ&力入れる
とこがズレてる対応がダメダメだったな。

結局次世代機もDSに先越されてるし…なにもかも後手後手。
性能がメリットだった機種が性能で抜かれてるのに、それで10年戦えるとか
よく言えたもんだ。モンハンなかったら2年前には消えてたハードだよなあ。
ゲームとしてはDSより楽しませてもらったが、これだけメーカーがマヌケで
生き残れてるのが不思議なぐらいだ。
101名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:56:55 ID:xxO0ZQvN
>>98
12月は、PSPは需要が追いついてなくてどこも品切れだった
その後の売り上げは結構いい勝負してたんだけど、lite出てから完全にPSP終了の流れだった
102名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:58:06 ID:SxuDOiI/
>>96
MHPの時はそれほどたいしたことなかった
MHP2ぐらいから勢い出てPSP2000とCCFF7でP2Gで本格始動かな
DSには負けてたけど本体だけはかなり売れ続けていたけど
103名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:59:18 ID:6LVUqvyg
CCFF7とモンハンだよなあの奇跡的な復活はゲーム史上でも稀じゃね
104名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:01:08 ID:HimexGWw
>>98
PSPは最初の頃はそんな良くなかったよ。
P2Gで火がついたけど。
アレが無ければ消えてたハード
105名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:01:17 ID:oluJ4Fv+
あらら、モンハンP3は延期か
3DSとぶつかりそうだから年末回避したのかね

585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 23:57:53 ID:oKxil4i/0
ヴェルサスもこうならなければ良いが・・・

PSPカプコン発売予定
http://www.capcom.co.jp/title_line_up/schedule.html
デビル メイ クライ シリーズ     発売日未定→消滅
バイオハザードポータブル      発売日未定→消滅
モンスターハンターポータブル 3rd  2010年→消発売日未定
106名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:01:32 ID:m/hogsEm
しかし、メモリースティックDuoをまんま使ったのはまずかったよなぁ…
107名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:02:02 ID:hJWoPUzo
DSLが出る時点でDS:600万台、PSP:300万台、だな
そんでPSP-2000が出る直前でDS:1900万、PSP:600万、これが一番差があった時期(売り上げ比率で)
まぁDSLは1年半の間ずっと週販10万台以上とか規格外の売り上げだったからなぁ
そんでDSiの発売直前でDS:2350万台、PSP:1050万台、現時点でDS:3050万台、PSP:1450万台
スタートダッシュ&DSLで3倍差以上離されてたのを、徐々に取り戻してきたって感じかな
最終的にはDS:PSP≒2:1ぐらいになりそう
108名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:02:04 ID:lmgu8q9Z
>>103

PS3その稀な運命辿ったけどなw
まぁ、ユーザーの住み分けできたからこそだろうが3DSはそのPSPの分野に踏み込もうってんだから
反発する人が出るのはわかる、しかも等のSCEに抵抗する気配が無いからなw
109名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:02:19 ID:C/d0OhwR
>>100
こまめにアップデートしてたじゃん
ver1.50とか3.00とか結構すごかったぞ
110名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:03:39 ID:hJWoPUzo
111名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:03:44 ID:iT8xpnKM
>>109
それハードじゃねえ、ファームウェアや・・・
112名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:04:06 ID:yrt+t6yO
PSPのアプデはすごかったよなあ
DSじゃ本体変えるしかなかったがいまだに1000だってその恩恵あずかれてるんだぞ
113名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:05:21 ID:ZsH4BI6p
>>100
PS3とPSPは完全に別チームだったし、PS3発売に合わせてPSPの人員も増えてたはずだが…?
114名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:05:23 ID:C/d0OhwR
>>111
サポートには変わりない
115名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:05:47 ID:6LVUqvyg
PS3の場合は最初からMGSFF本編が確定してたからなぁ
116名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:07:19 ID:Q30mJ67z
PSPは結局モンハンしかミリオンないまま終わるんだな

据え置き大失敗と言われたGCもスマブラ1本だっけ
117名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:07:19 ID:xxO0ZQvN
一番メーカー的に大きかったのはCPUクロック解禁だな
今じゃほとんどのメーカーが利用しているし、ガンガンとか据え置き同等の無双なんて出なかったと思う
118名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:08:00 ID:rQiUvRba
>>105
カプコンひでぇーな
バイオPは分かるけど3DSのためにモンハンP3を延期したら許さんぞ!
119名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:09:11 ID:NSnWsxhF
MHP3rdが今年中じゃなくなったのは、リークされてるPSP2の仕様が
当初から変わっててそれに合わせる為・・・と穿った見方をしてみる
120名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:10:51 ID:lmgu8q9Z
今年予定って言われてる他のゲームも発売日未定になってるしそういう表記なんじゃねーの?
デットラ2も大神伝も未定になってんぞ?
121名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:11:06 ID:xn88S3YJ
PSP2は出さなくていよ
3DSには絶対敵わないって
裸眼3Dっていうインパクトだけで馬鹿売れする
アホなことだけど
122名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:11:14 ID:dmjfoy/a
>>107
もう少しましになるだろ。
PSPは何年売るか分からんけど、DSは3DSに切り替わるんだし。
123名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:11:22 ID:SxuDOiI/
>>100
10年ハードはPSの基本
そこらへんの発言は気にしても意味ないよ
124名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:13:23 ID:yrt+t6yO
3DS売れるかねぇ
ブームで買った主婦層とか子供に買い与える親の比率が高いの考えると
3D=目に悪いって言われまくってるの見たらまず買い控えると思うんだが
その辺に売れなきゃ大して爆発しないで終わると思うんだがな
125名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:16:14 ID:2d64nB/E
>>105
http://www.capcom.co.jp/title_line_up/schedule.html

スケジュール表の発売日未定ラインップ

デッドライジング2 [PC]2010年発売予定
http://www.capcom.co.jp/deadrising/2/

モンスターハンターポータブル 3rd 2010年末発売予定
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/index.html

大神伝 2010年発売予定
http://www.capcom.co.jp/o-kamiden/


公式サイト上では共通して2010年発売予定でスケジュールでは発売日未定
126名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:17:41 ID:e0TPkG6W
>>124
その理屈で行けば3DTVも…だぁね
127名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:18:22 ID:lmgu8q9Z
>>124

そんな小難しい事考えて買うわけねーだろ、DSの後継機=売れる、終わり
コレだけで説明付くわ、まぁ脳トレブームとか言う大波は無いだろうしジジババがこぞって買う
って現象は今の所想定して無いだろうからDSほど長期間馬鹿みたいに売れるって事にはならんだろうが
PS2とか並みの売れ方はするだろ。
128名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:22:30 ID:yrt+t6yO
>>126
TVなんて絶対失敗するだろあれ

>>127
そんな小難しいこと考えてるもんだよ世の中の主婦は
後継機とかそういうレベルで判断しねーもん
129名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:22:44 ID:w7iggbtA
2010年06月14日〜2010年06月20日PSStore PSP用NEWゲームランキングTOP20
1位 WORLD SOCCER Winning Eleven 2010 蒼き侍の挑戦 2010/05/20 3980円 ↑
2位 モンスターハンターポータブル2ndG 2010/03/18 1600円 →
3位 デジタルなのは 2010/05/28 800円 ↓
4位 初音ミク -Project DIVA- ミクうた、おかわり 2010/03/25 2000円 ↑
5位 魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE 2010/06/09 4000円 ↓
6位 METAL GEAR SOLID PEACE WALKER 2010/04/29 4700円 →
7位 ピヨタマ 2010/06/17 800円 NEW
8位 TETRIS 2009/11/01 900円 ↓
9位 パタポン2 ドンチャカ♪ 2009/12/10 2200円 ↑
10位 メタルスラッグXX 2010/06/09 3990円 ↑
11位 萌える麻雀 もえじゃん! 2009/12/24 1200円 ↑
12位 ペルソナ アトラス・ベストコレクション 2010/06/03 2310円 ↓
13位 ドラゴンダンス 2010/06/09 900円 ↓
14位 突撃!戦車隊! 2010/04/22 300円 ↑
15位 INFLUENCE 2010/05/27 800円 ↓
16位 METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS 2009/11/01 1500円 ↑
17位 UNO 2010/04/30 900円 →
18位 DEAD OR ALIVE Paradise 2010/05/19 4200円 ↓
19位 N.U.M.ニュ〜ム 2010/05/27 300円 ↑
20位 みんなのGOLF ポータブル2 2009/03/05 2200円 ↑
130名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:23:10 ID:sqhLypcC
他はともかくモンハンが今更移植はないわ
あってマルチ
131名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:23:44 ID:dmjfoy/a
>>124
DSの後継機でDSのソフトが遊べる。
PSP並の性能で今までDSで発売されなかったタイトルも発売される。

もし売れないなら価格が高すぎる時くらいだろ。
132名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:25:07 ID:m/hogsEm
133名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:26:18 ID:SxuDOiI/
最初に売れないはずはないが何らかのブームなければかなり失速するかも
DSの時と違ってソフトが大量に出るとは思えないし
134名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:27:08 ID:UGtT83zC
別に売れようが売れまいが欲しいゲームが出ればいいよ
135名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:27:54 ID:DWlvbfhY
たぶん移植が多くなるよ
136名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:29:22 ID:V/m0kjnq
>>132
既存のHDDを使えるようにする、下駄というかアタッチメントが
出そうな感じの部品構成だな>HDD周辺
137名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:29:32 ID:MXfHv3TP
単純に裸眼3Dってだけで馬鹿売れすると思うな
138名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:31:03 ID:HimexGWw
>>131

> もし売れないなら価格が高すぎる時くらいだろ。

ここだけは、PSPGoの価格設定からも学んで欲しいな。
携帯機で2万5千超えたらアウトだろ。
据え置き以上に1人1台を目指す携帯機市場で単価が高いのはいけない
139名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:31:30 ID:z5c4fPUo
>>134
まあそれだよねw
今のとこラインナップに欲しいのあんまりないけど、揃ったら買うわな。
DSはあんまり稼働しなかったが、今回のは性能高いから期待できる。

…まあ期待だけで買って損したGCみたいなのもあるが、勝ちハード2代目
だからああはならんだろうし。
140名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:32:37 ID:lmgu8q9Z
>>132

消費電力は初期の半分か、まぁ頑張った方だろうな、しかしそれですでに熱が原因らしい停止ちかが報告されんのか、
本体は熱くならなかったみたいだけど廃熱上手く行ってないとかか?
まぁ、熱暴走前に止まるシステムとかいう話も聞くけど、何にしろ電源内蔵できない様な設計技術じゃな。
141名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:34:36 ID:m/hogsEm
>>140
そういや電源内蔵してないのに熱で止まるっていうのもすごいよな…
142名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:42:22 ID:m/hogsEm
N3DSはFF5のリメイクでたら買うかな…
143名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:47:18 ID:YERkt/zn
>>141
GPUとCPUを統合してヒートスポットが集中したんじゃね?
トータルの発熱量が減っても、局地的に大発熱してて廃熱おっついてないとか。
144名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:52:01 ID:6OvqfMH5
そもそも熱暴走したって前提で語るなよ
どうせ海外の2chみたいなとこの書き込みをアフィブログが拾っただけだろ
145名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 02:01:23 ID:6L5ZA90q
146名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 02:02:46 ID:YERkt/zn
>>144
insufficient ventilationてメッセージ見ると、熱暴走だと思うんだけど。
自壊する前に落ちるようになったのは進歩といえば進歩か・・・。
147名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 02:07:42 ID:w7iggbtA
アフィブログを叩く輩がアフィで稼ぐ2chにコメるってのも不思議な光景だ
148名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 03:09:29 ID:iT8xpnKM
同族嫌悪じゃね
149名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 04:59:26 ID:Sk1PwwJL
3DSは売れると思うがいろいろと後で問題が起きるだろうね
150名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 05:38:26 ID:ARauP1vP
>>132
平行法で立体的に見える絵本、みたいなやつも結構売れてたみたいだしな
基本的に任天堂はオモチャメーカーだから方向性は間違ってないと思う
151名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 06:01:34 ID:/77+TKbu
>>143
前の箱○も構造的に廃熱がちゃんとできてなかったんじゃなかったっけ
今回もエアフローをあんまり考慮せずに小型化優先したんじゃないか
152名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 07:14:54 ID:+AwouR+J
最初から電源内臓で薄くしても熱暴走せず爆音もしないハードもあれば
カステラを外にくっつけて、わずかに薄くしただけで熱で死ぬ爆音ハードもある

個性があっていいじゃないか
153名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 07:27:23 ID:vS00P/fW
Turn 10クリエイティブディレクターDan Greenawalt氏特別インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100619_375612.html

次回作について。1080p/60フレームは維持。

編: 私は「Forza Motorsport 3」の魅力は1080p/60フレームをゲーム全編を
通じて実現したことにあると考えていますが、次回作もまた1080p/60フレームの
レースゲームになると期待していいのでしょうか。

Greenawalt氏: レーシングゲームにおいて1秒60フレームというのはとても重要だと思っています。
例えば時速300キロで走る車を出す場合、30フレームだとシャッターを切ったような表現になってしまう。
この感触は我々は「グランツーリスモ」で経験しています。そうなるとモーションブラーをかけて対応し、
かなり見づらくなってしまう。我々としては60フレームから落としたくないと思います。
154名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 07:40:21 ID:w7iggbtA
メーカーの人間がガチでライバルソフトを叩いた上に、嘘内容で記事書かせるってのはちょっと凄い
何時Forza3が1080pになったんだ
155名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 07:43:41 ID:Juxt+VuL
まあForzaってこういう人らが作ってるゲームだから・・・


NeoGAFというゲーム掲示板でグランツーリスモ5を叩いていた人は
実はForza開発のTurn10所属だったでござるの巻
-------------------------------------------------------------------
掲示板の管理人が、GTのバッシングしてたRandomXTXに対して、
「お前、そういう書き込みするなら、会社(マイクロソフト)のメアド使ってこの掲示板のアカウント登録しちゃ駄目だろ、マジメな話」
と、RandomXTXがMS社員であることをバラしてる。

ようつべで同じ名前で動画公開。詳細んところで馬のかぶりものゲットしたよと言っている。
23秒左下に本人がうつってる
http://www.youtube.com/watch?v=wPPSYQH2O2A

profile.live.comに本人の顔写真が。一致
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/0/c0ea9883.jpg

個人ブログにTurn10のゲームプロデューサーと記載
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/7/7/776aeafd.jpg

<ソース>
http://www.n4g.com/News-402287.aspx
156名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 08:12:43 ID:ZsH4BI6p
>>154
本体で勝手にアップスケールするから
どんな解像度で出力しようが箱○のソフトは全て1080pって扱いらしい

>>155
そいつとは別人だが、Twitterで
> GT5アンチはマジウザいっていうか死ねクソが
> GT5を叩くためだけにForzaを引き合いに出されるのマジ勘弁して欲しいんだけど
> Forza作ってる俺ら、まるでGT5のCM作ってるような気分になってくるんだけど
ってぼやいてたスタッフがいたっけ
157名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 08:12:54 ID:s6+kyj8C
ソニー社員がソニー製品ブログに突撃するのと同じか
158名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 08:12:58 ID:q8KYrlWN
ファミ通まだー
159名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 08:47:05 ID:KuTBD6jC
おう、ゴミまだかよおせーよ
160名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 08:50:51 ID:Juxt+VuL
ハモ通まだー
161名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 08:59:28 ID:o/M8Yrz6
ゴミ早くしろよ
162名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:02:41 ID:xxO0ZQvN
ゴミゴミいいながらも、毎週ちょっとでも期待している人たちがなんか可愛い
163名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:06:17 ID:JytvDCbK
164名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:08:22 ID:pi884Re2
Wiiの行がまた2行でわらた
165名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:08:52 ID:MnX9X7rn
>>163
二ノ国PS3版キタ!
Wiiオワタw
166名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:11:00 ID:6L5ZA90q
ps3二の国と箱丸の車輪の国が気になった
167名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:11:30 ID:RvXAzrM0
>>163
目次なんか上げず 本編上げろや
ヘタレが
さっさとしろ
168名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:11:43 ID:xxO0ZQvN
二ノ国のPS3版だと…
PSP版のダンボール戦記とか全然情報出さないし、まあ開発中しか3DSに移行か
169名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:11:49 ID:UGtT83zC
豚の飯以下通か
170名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:12:44 ID:RvXAzrM0
>>163
ラブプラス 新情報なんだ
さっさとしろや
171名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:13:39 ID:hn82/V1q
捏造ネタは面倒なだけでうざいわー。
172名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:18:47 ID:+RGqbbtn
>>163
ファイルねーぞ
173名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:19:05 ID:j4ExCloj
そりゃカス通になるわな
E3の後だし
174名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:26:41 ID:3oruXWDw
みれねーぞ
175名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:28:10 ID:RvXAzrM0
ID:JytvDCbK

役に立たないゴミだな こいつ
速攻削除とか 氏ねや
176名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:32:57 ID:Kil9oMMI
672 名前:名無しさん必死だな sage 投稿日:2010/06/23(水) 09:31:13 ID:54Q9mDrz0
二の国はガチ
http://imepita.jp/20100623/341550
誤植は別のところにある!
177名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:32:58 ID:3oruXWDw
http://imepita.jp/20100623/341550
妊娠死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:37:06 ID:40Kfprma
むしろDS版売れなくなってレベルファイブ死亡なんじゃねw
179名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:38:03 ID:MnX9X7rn
「もうひとつの世界」って書いてあるから別のストーリーなんじゃね
180名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:39:38 ID:6L5ZA90q
ブレイブストーリーだっけ。ああいう感じ?
181名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:40:51 ID:UGtT83zC
別ゲーじゃなきゃ売上分散させるだけっていうか
別ゲーだとしても売上分散するレベルのアホ
182名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:43:57 ID:w7iggbtA
あの、日野がWiiを避けたのか。。。
日野の文才はゼロ越えてマイナス入ってるが、
商才はガチだからなぁ。
183名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:44:01 ID:40Kfprma
>>180
あれは小説があって映画化して、それからでしょ
184名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:47:05 ID:e0SFL/uR
Wiiを避けたのは懸命だな
185名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:47:23 ID:VihLf0wa
分散させて売れるのかね
例えばイナイレ据置をPS3とかにしてユーザー付いてくるかどうか?
186名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:47:31 ID:6L5ZA90q
>>183
というか、同じタイトルで機種ごとに別作品という意味で。


車輪の国ってBD-PGにならないかな。
187名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:51:20 ID:40Kfprma
>>182
商才って言うか、元SCEサテライトパーティーだったからなぁw
188名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:52:29 ID:w7iggbtA
でも、日野はPSPも避けてるんだよね。
189名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:53:16 ID:40Kfprma
×サテライトパーティー
○サテライトカンパニー
190名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:53:34 ID:VihLf0wa
PSPでダンボール戦記が火を吹くぞ
正直今発表タイトルでこれが一番売れそう
191名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:58:00 ID:C/d0OhwR
PSPでL5といえばジャンヌダルク
192名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 09:59:18 ID:cgCKPTgy
うしろ、とやらはどうなったんだ
193名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:05:57 ID:xmX884ro
BASARA情報まだー?
194名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:23:43 ID:88Kml4tK
http://www.famicom-plaza.com/blog/

ウイイレ生産終了なのか
195名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:24:46 ID:VihLf0wa
次のシーズンが待ってるからね
196名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:25:51 ID:lmgu8q9Z
WC終わったらリスク高すぎるしな。
197名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:26:43 ID:ajCkzlBo
ジャンヌダルクは海外でめっちゃ評価されてて吹く
メタスコアでPSPの全ゲーム中11位だからな
198名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:26:50 ID:RvXAzrM0
おい こら さっさとファミ通あげないのかよ
199名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:27:36 ID:xxO0ZQvN
どうせ年末にPS3版箱○版が先行して2011出すでしょ
そして来年初頭にWii版PSP版、PS2版はついになくなって3DS版だな
200名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:27:41 ID:KpJauQBp
>>190
3DSに機種変更発表されても全く驚かないレベル。

つーかPSPの今発表タイトルでMHP3rdに勝てるのないでしょw
201名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:28:07 ID:LanYyElU
>>191
それはSECの下請けでしょ。
リスクを回避しながら義理は果たすって上手い事立ち回ってるよなw
白騎士もSECの金で作ってるからリスクは低いし、HD機の開発ノウハウは得られるし、本当に商才あるよな。
202名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:28:23 ID:ajCkzlBo
ID:RvXAzrM0
あげられてんのはゲハなんだからゲハ行けよ
ここで吼えても意味無いぞ
203名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:29:42 ID:vWfyW+n1
カービィどのくらい売れるかなあ
204名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:31:20 ID:LanYyElU
>>201
SEC→SCEだった。
205名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:32:43 ID:8q0eOH3g
>>197
そりゃ日本に比べれば海外のジャンヌダルク人気は段違いだし
SRPGも受け幅が広くて
向こう好みのハッピーエンド搭載だからね
206名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:34:03 ID:lmgu8q9Z
日野さんはんぱねーな、DQ8の開発取って来てから(TFLOの開発中止決め手から)上り調子がとどまる所を知らないな
207名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:35:53 ID:RvXAzrM0
>>202
どのスレなんだ?
208名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:37:32 ID:hn82/V1q
ぼく夏の爆死っぷりからしてニノ国は、PS3ユーザー層と合わないだろ。
209名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:38:47 ID:xmX884ro
210名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:40:31 ID:ajCkzlBo
>>207
普通に速報@ゲーハー板だよ
211名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:41:34 ID:0oYlfhlh
>>208
どっちも爆死したところで
誰得でしかないなw
212名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:41:46 ID:nqg69bq3
なんとかバスターズってまだ出ないの?
213名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:41:50 ID:C/d0OhwR
214名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:42:20 ID:S9RD4jdj
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1196111.jpg
日野さん凄すぎるw
アニメみたいw
215名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:43:35 ID:lmgu8q9Z
コレの発表を1週間前倒しで頼む事をしないのがSCEの限界なんだろうか・・・
カンファで開発者呼んで紹介とかはいいからさくひんPV位混ぜればよかったのに・・・
216名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:45:46 ID:eATMMd67
こんなんカンファで紹介してどうするの
217名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:45:53 ID:92rNcftF
>>213
箱で車輪なのか、PSPで出してほしかった
218名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:46:04 ID:VihLf0wa
>>213
グラフィックあまり良くないね
この手のアニメ調はナルティメットがあるから
219名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:46:18 ID:C/d0OhwR
>>215
いやいやE3で出すもんじゃないでしょこれ
220名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:46:28 ID:RvXAzrM0
PS3 こんな珠あったのか
221名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:46:42 ID:S9RD4jdj
そこらの脳ナシサードなら当たり前のようにWiiに出すところを
PS3に出すところが流石すぎる…
222名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:46:46 ID:3oruXWDw
E3でこんな国内用ゲーム発表してもねえw
223名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:47:34 ID:RvXAzrM0
>>219
ジブリ かんでるんだろ
向こうでも 知名度あるかと
224名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:49:01 ID:V/m0kjnq
>>215 E3で紹介しても…とは思うが

日本でもほぼ確実にリリースされるのが明らかで、
E3で発表しても国内ユーザも盛り上がりやすい任天堂側に対し、
SCEが抱えるデベロッパに海外勢が多いゆえに、仕方がないのかもしれんけど
225名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:49:07 ID:PmOCG/td
ジブリっていってもピンキリでしょ
宮崎吾朗作品(笑)
226名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:50:29 ID:VihLf0wa
レベル5の知名度考えればE3ではないよ
227名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:51:46 ID:3oruXWDw
にんしんゲーム天国がどんな4コマ描くか楽しみだ
228名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:53:26 ID:6L5ZA90q
>>217
もう出てるよ
229名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:54:37 ID:C/d0OhwR
あと海外でも発売するならパブリッシャーがどこになるのかも気になる
230名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:56:06 ID:KpJauQBp
二ノ国ってマルチ目指してたのか。
しかしDS版も出ないうちにこんな情報出しちゃっていいのかこれ。
まあユーザー層が食い合わなそうな2機種ではあるけれど。
231名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:57:12 ID:92rNcftF
>>228
エロゲ版か、忘れてた
232名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 10:59:23 ID:w7iggbtA
479 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 10:50:43 ID:GTvf7xZe0
おかげさまで全作よりも全国推定予約数が良いとの報告を受けました。皆さん本当に有難うございます。 #shirokishi



商才神、日野か・・・
233名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:03:19 ID:gVIJxBgT
>>230
タイトル発表時点で携帯と据え置きで出す事は発表されてたんですけど……
234名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:07:59 ID:pyW0J/hb
そだね、で、どうせWiiなんだろうから一緒に発表しとけばいいのに、
と特に話題になる事はなかったね。
まさかDSとPS3のマルチなんて離れ業をやってのけるとわw
235名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:12:11 ID:8q0eOH3g
>>234
折角のジブリ&久石なのになんでDSなんだよって嘆きは多数だったよなw
236アリアス ◆5Wxu0expx. :2010/06/23(水) 11:17:42 ID:Kj/h702i
今夜は雨ん中並ばなあかんかな・・・
せやけど凜子はんとならなんだって乗り越えて行けるで!
237名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:27:28 ID:RvXAzrM0
ゲハは流れが早くて
きもいなw
こっちが落ち着くわ
238名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:35:29 ID:m/hogsEm
「Kinect」の価格は「149.99ドル」で確定
http://www.4gamer.net/games/092/G009280/20100623002/
239名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:40:29 ID:3oruXWDw
高杉ワラタ
240名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:42:56 ID:6L5ZA90q
しかし二行か。こりゃ任天堂も3DS発表するわ
241名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:46:30 ID:C/d0OhwR
ウイポはいつまで7を引っ張るつもりなんだ・・・
いい加減8を出せ
242名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:48:35 ID:gGWSJIj3
>>205
ジャンヌの友達が身代わりに火あぶりで死んだのにハッピーエンド・・・?
ああ、そういえば生き返ったんだったっけ?
243名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:52:58 ID:w7iggbtA
アリアスが最近アイマス化してる件
244名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:56:14 ID:uUMCX3DL
まさかの二の国PS3と聞いて
最近は金のかかってそうなのはマルチばかだからこういう独占(DSにも出るけど)が来ると盛り上がるな!!
245名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:56:48 ID:PjrQL+Ro
二ノ国PS3ってマジで?
ドラクエ10もPS3にすればいいのにな
246名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:57:59 ID:PjrQL+Ro
フハハハハハハ
247名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 11:58:31 ID:UTa5SKwq
ドラクエは一番売れてるハードで出すという決まり事があるからね・・・
248名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:00:01 ID:e0SFL/uR
ハードは(据置で)一番売れてるがRPGソフトは一番売れないのにな
249名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:00:42 ID:PjrQL+Ro
貴様も蝋人形にしてやろうか!
250名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:00:44 ID:uUMCX3DL
つか、きっとみんなが「もうDQ10もDSなり3DSでいいじゃん」って思ってるよな
251名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:00:48 ID:C/d0OhwR
じゃあDS一択じゃん
252名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:07:50 ID:8q0eOH3g
>>242
クリア後に生き返らせる隠しイベント完備
まあストーリーに変化はないけどね

>>250
そりゃないよ
何時になったらDQ8より進化した鳥山キャラ見られるんだ・・・
253名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:12:01 ID:UGtT83zC
DQ8みたいに進化するとDB世代の俺にはDBのゲームにしか見えないから嫌だ
254名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:12:08 ID:YYL8r5jk
というか、携帯機の性能上がってきたし、これからDQは携帯専も不思議じゃない
そして、何故か十年内でシリーズ終了の予感か・・・
255名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:18:30 ID:PjrQL+Ro
>>213のWiiの目次なんぞこれ・・・
ゲーム2本しかない
256名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:21:46 ID:WdHn/fVm
サードは結局DS、Wiiは無視して3DSから本気出すって感じだからな
どうせ今のままじゃ売れまくるのは任天堂だというのに
257名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:22:42 ID:HAEQpiw0
ブレイブルーの続報が気になる・・・。
DLCがいるとかいないとか。
258名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:23:46 ID:xxO0ZQvN
Wiiはサードに見捨てられた
今コア向けを充実させようとしているが、PS3や箱○向けに比べたら見劣りするし売れないし
初めからコア向けも充実させていればこんなことにはならなかったものを…
259名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:25:40 ID:lmgu8q9Z
Wiiでコア向けは1/10の普及数の360と良い勝負だかんな・・・
260名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:25:59 ID:YYL8r5jk
ゼノは悪くないけど
さすがに微妙なグラ

これがWiiの全力かな
ラスストに期待
261名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:26:10 ID:uUMCX3DL
サードはなんとかしないとだめだよな
売上が確実に下がってきてるし
続編攻勢じゃ明らかに袋小路だ

ハーフとかミリオンとは言わないまでもラブプラスとかデモンズみたいな新規の20万前後のヒットがほしいところだな
262名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:28:45 ID:66lWi+EI
坂口って完全に堕ちたよな
この状況でWiiに発売未定のRPG用意してるって・・・
263名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:31:23 ID:lmgu8q9Z
坂口が落ちたのは360で出したからだろ、華麗なる復活の道を間違えて下り方面に行ってしまった、
方向転換しようとDSでだしたら知らない人ばかりだった、って感じじゃね?
264名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:31:47 ID:e0SFL/uR
任天堂はもう今更Wiiにサード取り込むのは無理と分かってるだろ
3DSでサードメインに盛りたてる実験をして次世代据置でそれを反映させるつもりなんじゃね
265名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:34:39 ID:/OEmsZbP
デモンズ2はE3で発表か!?
266名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:37:19 ID:PmOCG/td
坂口なんてまだマシなほう
ゲリパブの岡本なんて・・・
267名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:39:04 ID:XTTEZ0dm
ゲハ厨でも無い限りはどこでも良いからまたハード一強時代になって欲しいよな
268名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:41:39 ID:PmOCG/td
いや1強1中くらいがちょうどいい
269名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:44:15 ID:uUMCX3DL
そろそろ任天堂は携帯、SCEは据置一本で行ってほしいわな
270名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:45:18 ID:f2ItAKde
>>252
そもドラクエなんて高性能機にしてなんか意味あんのか?
ユーザーは望んでるのか?
271名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:48:13 ID:YYL8r5jk
>>267
1,2本微妙に興味あるソフトのために数万を払い、中ハードを買うハメになるぞ
金はまだともかく部屋に置き場所か・・・
272名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:49:11 ID:YYL8r5jk
すまん、>>268
273名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:51:29 ID:lmgu8q9Z
1強でもいいけどそれなら長期間覇権握れる性能的な引き出しが多いハードが望ましいよね。
274名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:51:37 ID:WdHn/fVm
というか売り上げを上げるためにはコアユーザーなんて切り捨てたほうがどう考えても正解なんだけどな
俺らゲーマーにはつらいところだけど
275名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:53:39 ID:uUMCX3DL
>>274
ラブプラスとか龍が如くはコアゲーマー切り捨てたから売れてるんだろうか
276名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:53:54 ID:xkbfrElC
こうなったら二ノ国DSなんて誰が買うんだよwって思ってたら
ミスタードリラー、ビートマニアのゲームボーイ版買ったような人間だった俺。
277名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:55:07 ID:UGtT83zC
龍が如くは本当コアゲーマー的に見たら何が受けたのか全く分からないのが恐ろしい
278名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:56:39 ID:e0SFL/uR
>>274
中堅RPGはコアユーザーが命綱だと思うけどな
279名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:56:56 ID:WdHn/fVm
龍が如くはリアル名越みたいな格好してる人たちに受けたんじゃないの?
280名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:57:43 ID:iPYwii/X
で、コアゲーマーってなに?
281名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:59:14 ID:C/d0OhwR
ここにいる人達のこと
282名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 12:59:30 ID:Bo1lU22k
リアル名越みたいなのがキャバつくとかやりたいと思うか?w
283名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:01:14 ID:f2ItAKde
アンチャとかニンジャガとかBFBCとかCODとかやる程度のゲーマーだけど龍が如く面白かったよ
でも3で飽きて4はやってない だって何にも変わらないんだもの!
284名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:02:09 ID:66lWi+EI
ようするにこれからはPS3の時代ってことだな
285名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:03:04 ID:C/d0OhwR
主人公複数にとかしてたけど、まぁやること自体は変わらないか
286名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:03:24 ID:6L5ZA90q
コアゲーマーさんにはこんなところでボヤいてないで攻略スレかなんかで熱く語っていて欲しい
287名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:06:31 ID:k6yDGuTp
「オレらは無敵のコアゲーマー様だぜ!」
288名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:08:03 ID:f2ItAKde
>>285
キャバクラのオーディションがどうのって話題になってたけど、俺キャバクラ関係はつまんねえから興味ないしな
所詮好感度が上がる選択肢を淡々と選んでいくだけだし そんなんだったらギャルゲかエロゲやるわって話
289名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:08:52 ID:4x/FawJ2
>>285
むしろ神室町だけになったからボリューム減った感が
290名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:10:43 ID:40Kfprma
>>284
ナイナイ
291名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:11:50 ID:PmOCG/td
龍は作ってる名越もマンネリ感じてるから主人公複数にしたり
今度は高校生にしてるんだろう

マンネリ上等だと思うんだがな
たぶん高校生とか望んでないよファンは
292名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:12:39 ID:aS/ZPn1q
>>276
DS版とはストーリーとか違うのではないかな
そうすれば両方買ってもらえてL5うまうまになるしね
293名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:14:26 ID:6L5ZA90q
高校生は将来作で桐生の後継者になるんじゃないかね
294名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:14:34 ID:PjrQL+Ro
龍が如くってようするに街を舞台にしたドラクエだしな
ちいさなメダルの代わりにロッカーの鍵が落ちてる
295名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:15:37 ID:aS/ZPn1q
>>280
やりたいゲームが一本でも合ったら文句言わず即本体買うのがコアゲーマーかな少なくとも俺はそう思うな
いやぁ俺の事なんだけどね。
296名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:16:27 ID:f2ItAKde
>>291
ファンがついていくのか見物と思ってるよ
297名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:16:57 ID:4x/FawJ2
主役交代するくらいなら見参2作れよ
次幕末辺りで
298名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:19:59 ID:6L5ZA90q
リトルバスターPSPに移植か。こういうものは箱丸経由するもんかと思っていた
299名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:20:41 ID:PmOCG/td
メタルギアだって雷電とかだとガッカリだもんな
メタルギアなら誰でもいいんじゃなくてスネークで遊びたいんだよ
300名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:25:58 ID:PthrCjLz
ソリダススネークでもいいの?
301名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:27:24 ID:4x/FawJ2
明夫だから多分大丈夫
302名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:30:12 ID:liooOk6e
ていうかスネーク死んだじゃん
俺はもうビッグボスなんて操作したくねえぞ
303名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:31:45 ID:C/d0OhwR
確かにMGS2は残念だったな
ライジングは従来のメタルギアとは別ゲーっぽいから雷電でも問題ないけど
304名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:31:55 ID:nqg69bq3
死んでねぇだろw
305名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:33:58 ID:liooOk6e
>>304
エンディングから1年後に死んだんだぞ
306名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:36:40 ID:PthrCjLz
過去話とかいくらでも出来るだろ
307名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:36:45 ID:aS/ZPn1q
>>298
大丈夫、プロトタイプの事だから来年にPS3/360に最終形体出してくるからね
308名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:37:04 ID:bzQtGZWH
>>305
そうなのか?
309名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:39:51 ID:liooOk6e
>>308
一年後と言うのは勘違いかも知れんが、フツーに死ぬ 安らかに
310名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:41:17 ID:PthrCjLz
もともと寿命が短く設定されてるからね
311名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:41:53 ID:sqhLypcC
ttp://diamond.jp/articles/-/8523?page=4
うわさによれば、未発表のPSP2はかなり出来がいいらしく、
発表できればMSとの差別化はもちろん、
「ニンテンドー3DS」に一矢報いることもできたはずだという。
このPSP2は、ヨーロッパのゲームショーで披露されるとも言われており、今後の情報に注目したい。
312名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:42:43 ID:k6yDGuTp
ザ・ソローがいる世界なんだから死んでもエピソードは作れるだろ
ファントム・スネークとか名乗って
313名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:52:04 ID:liooOk6e
なんで後一年と思い込んでいたんだろうとつらつら考えるに
4でナオミに会ったときに「もって後一年」みたいな会話してた気がする
それが思い込みを与えたんだな
314名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:52:28 ID:40Kfprma
>>311
うわさ…らしく…はず…
後藤か浜村ソースですかねw
315名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 13:57:00 ID:eJJZ+Kf1
E3で全く情報すら出さなかった理由が無さ過ぎる
いくらPSPが北米じゃ余り芳しくないハードだったにしても
316名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:01:32 ID:PmOCG/td
前回の16強進出地域×2にしたら
実力通りの出場枠になるんだろうけど
W杯はそういうもんでもないしな

いったん出場枠失って0になったらそれ以降0になっちゃうしw
審判のジャッジに打算が働くしな

今のままがベストなんじゃないかな
317名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:02:15 ID:PmOCG/td
おっと、誤爆
318名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:05:59 ID:xxO0ZQvN
>>315
MOVEアピールの為
あの時新ハード発表してたらMOVE完全に空気になってた
GCで発表あったらそういうことじゃないの?
319名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:06:09 ID:PjrQL+Ro
ソニーはE3を軽視したわけじゃないけど、必要以上に重視もしてないみたいだね
自社タイトルにしてもE3前に発表しすぎだ
320名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:08:55 ID:aS/ZPn1q
>>311
ゴミ痛のヒゲの妄想かぁ
散々E3で発表だぁて無かったわけだしな
あと急ぐ必要ないと言ったのに発表したら凄くかっこ悪いぞ
321名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:09:05 ID:6LVUqvyg
まぁPSP2なんか出しても、もうダメだろうなぁ・・・
322名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:10:26 ID:eJJZ+Kf1
>>318
うーむ・・そういや任天堂も予定してたバイタリティセンサーの正式発表見送ってたな
確かに3DSと一緒じゃ空気になるわな
ただそれならたかが周辺機器より新ハード優先した方がよくね?
3DS一色にされないためにも

ああ、そうすると今度はキネクトに話題持ってかれれてMOVEが死ぬか・・・
323名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:11:02 ID:6L5ZA90q
>>315
むしろ任天堂がWiiのガス切れで3DSを早目に発表したんじゃないの。iPhone4もあったし、ココは避けた方がいいでしょ
発売が遅れなければいいよ
324名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:12:31 ID:Ow214g1c
元々ハード屋だし重視はしてないだろ

まぁSCEはもう中身もソニー化したし
新ハードなんてSCEではなくソニー本体の思惑が入るだろうからゲームショー的なものじゃなく
会社として発表会で出すんでないか?

それこそPSNの発展系のSONY ONLINE NETWORKなんて構想もあるわけだし。
325名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:16:47 ID:PjrQL+Ro
PSP2は間違いなくPS3、トルネ、HOME辺りでリモートの連携強化してくるから
用途がはっきりしてる人にとっては
たまらないハードになりそうだけどな

PS2アーカイブスが始まるなら当然PSP2で動くようにするだろうし
326名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:17:06 ID:aS/ZPn1q
PSP2ではなくPSP4000かスマートフォンと予想するよ、そっちの方が現地的だしな
327名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:21:34 ID:xxO0ZQvN
PSP2作っているなら、SCEだけじゃなくてソニー本体と共同開発してそうだ
PS3のこと考えるとSCEだけに任せておけないだろうし
328名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:24:59 ID:sqhLypcC
>>324
SONY ONLY NETWORKかと思った
329名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:27:30 ID:6L5ZA90q
>>328
それはMSの得意技ですな
330名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:27:53 ID:6LVUqvyg
ゲーム機ならE3で発表しないなんてありえないから
あったとしてもスマートフォンとか別路線だろうな
331名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:28:13 ID:k6yDGuTp
「エンターテインメントのことはその道のプロに任せるべきだな。よし、PSPはRollyのチームと組んで!」
332名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:32:36 ID:VihLf0wa
>>331
UMDが回るのかw
333名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:35:50 ID:6L5ZA90q
おっとMyloチームを忘れちまっては困るぜ
334名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:40:20 ID:40Kfprma
>>318
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100617_375056.html

>ワールドワイドに向けてご紹介できるものはE3で、という形を採らせていただいています。
335名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:44:23 ID:24smLGfl
希望を打ち砕いてすまないが、
E3で新ハード発表しない企業なんてありえねーよ
ない、ありえない
336名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:47:40 ID:aS/ZPn1q
歴代のハードがE3で発表してる中、PSP2だけGCで発表とかないわな
しかもGCは2ヶ月後だろ、なら今開発してますって言わないとダメやん
期待してる人には悪いがGCで4000かスマートフォン発表が一番しっくりくるからな
337名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:51:53 ID:OAzhPnwK
でもPS3薄型はGC発表だったような
338名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:53:22 ID:PjrQL+Ro
つーかダイヤモンド社は夕刊フジ、ゲンダイレベルのゴミタブロイドだけど
さすがにゲーム板だと信じちゃう人いんの?
339名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:54:13 ID:40Kfprma
>>337
バージョンアップは来るかもな
MOVE同梱っていう奴。あれ、まだ発表されてないよなw
340名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:54:28 ID:sqhLypcC
任天堂は出るかもしれないと思ってる
だから発売日も価格も決定してない
341名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:54:42 ID:eJJZ+Kf1
>>337
次世代機と同世代の新型は意味合いが違い過ぎる
342名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:55:46 ID:xxO0ZQvN
PSP3000と新型PS3はGC
PSP2000とgoはE3
343名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:56:18 ID:6L5ZA90q
>>335
箱丸は?
344名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 14:56:53 ID:VihLf0wa
PSP2でなくPSP-4000発表か
345名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 15:33:54 ID:SxuDOiI/
SCEはE3で冷遇されてね?
346名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 15:39:20 ID:KpJauQBp
>>345
特に冷遇されてるようには見えんが…場所もいい位置もらってるし。
347名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 15:39:36 ID:S6mu2O7F
SCEって何しにE3きたの
348名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 15:40:59 ID:6L5ZA90q
箱丸はE3で発表では無かった。
任天堂はTGSに参加しないからここで発表できるわけがない
349名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 15:50:35 ID:XFM4uRMJ
完全に北米向けだからそっちの評価は良かったけどね
350名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 15:51:38 ID:24smLGfl
E3前に発表はあってもE3後に発表はねーよ
351名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 15:55:09 ID:DWlvbfhY
GC、TGSとあるんだよなぁ
352名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 15:59:59 ID:6LVUqvyg
SCEの国内向けって言ったってたかが知れてるしなぁ
353名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 16:01:49 ID:NG22A/h/
>>352
というか国内メーカーが海外目線で作ったものばかりだろ
354名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 16:03:02 ID:40Kfprma
>>345
どこがよ…
355名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 16:03:39 ID:SxuDOiI/
>>346
任天堂の近くばかりで可哀想に思えたんだ
MSの周りに大手サード集まってたりしたし
356名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 16:05:20 ID:NG22A/h/
>>355
お前は本当にE3見たのか?
357名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 16:22:31 ID:PjrQL+Ro
ま、E3がアウェイであることは確かだろうね
日本のハードは会場が別館で、発表前に内容は全部ばらされるし

カンファレンスもモーション関連で別枠もらうなと、
MSが優遇されていたようだ

ソニーはそういう情報戦や地の利を逆手にとって
E3前にトップシークレット以外の情報を
予め発表してしまったり、
GDC、東京ゲームショーに分散させるようになった
358名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 16:52:12 ID:40Kfprma
寧ろ日本がアウェイだと気付くべき
全市場の一割なんだぞ…
359名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:10:29 ID:rM8h191d
>>213-214
すげぇーーーー!!!
このクオリティでダーククロニクルの続編を作ってください日野さん!
360名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:16:24 ID:RuLHPVuB
>>358
1割って結構でかい市場だと思うのは間違いなのか?
361名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:21:22 ID:xxO0ZQvN
その1割の売り上げですべてが決まるタイトルあるし
DQとかモンハンとかガンダム・テイルズ・龍が如く・無双などなど
362名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:22:49 ID:IiJssh7n
日本市場軽視
洋ゲーの模倣
携帯機、カジュアルゲーム重視

何が起こるかは容易に想像できるな
363名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:24:55 ID:OAzhPnwK
>>362
似たようなことやって崩壊した市場があった気が
364名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:31:23 ID:VihLf0wa
>>361
その1割は上限が決まってるからあまり冒険出来ない
残り9割狙えるタイトルはお金かけられるけど
365名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:34:57 ID:S6mu2O7F
つまり日本でも世界でも売れてる任天堂最強ですね
366名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:38:57 ID:TQ5VUG8m
9割狙って大金かけたのに爆死というパターンが多かったなあ
367名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:41:01 ID:VihLf0wa
そりゃアホな否船が悪い
368名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:43:23 ID:JGLcFfKh
PS3とのマルチとDS版発売日の告知がくるか?
この時期に発表ならDS版は9月だろうがポケモンとぶつかって爆死しそう

http://twitter.com/AkihiroHino/status/16835620949
明日はニノ国の発表会、日曜日はイナズマイレブンファン感謝際。たいへんな1週間になりそうだ。顔グラをイナズマバージョンに変更!
2010/06/23 17:27:25 webでツイート
369名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:44:42 ID:3Lo4OSHS
任天堂が半分ぐらい占めてるから世界の9割も日本の1割も幻想じゃ
370名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:46:52 ID:40Kfprma
>>361
全市場の中では一割のそれらがいくら頑張ろうともハード情勢にはかかわりが無いって事よ。海外で売れなきゃ。
371名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:50:02 ID:TQ5VUG8m
はいはい、ガラパゴスガラパゴス。
372名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 17:58:21 ID:Bo1lU22k
携帯ゲームで楽して儲けてる間に
世界と技術力でえらい差がついたような
373名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 18:01:25 ID:1YDVDa4C
なんか、根本的に勘違いしているようだけど
工業製品で、世界のシェアーを1国が全て占領しているなんて製品は殆ど無いんだぜ。
小さな島国に過ぎない日本が、世界中のゲーム機の2/3を
担っていること自体奇跡のようなことなんだぞ。
374名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 18:02:56 ID:40Kfprma
すげええええええええこれやっぱり実機上かよ

3DSバイオハザードリアルタイムデモ簡単技術解説 BIOHAZARD:REVELATIONS 
テーマ:ゲーム業界の話
h ttp://a meblo.jp/u tan-g

>ちまたで やたらごいす いやすごいと評判な3DSバイオハザード「BIOHAZARD:REVELATIONS PV」
>私もみてみますー どれどれー

>まず、第一印象。ポリゴン相当絞ってるなあ。光が強烈なのにきれいなハイライトでてるなあ
>これは間違いなくパーピクセルですね。ノーマルマップも使ってるー。

>ジルさんのおでことかてかてかでもきれいなのはパーピクセルのおかげです。
>パーピクセルはピクセル単位で高原処理をするというもので
375名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 18:12:53 ID:4knK+rNg
リアルタイムって言ったってムービーシーンでしょ
PS3のバイオ5だってムービーシーンは綺麗だったぞ
ゲームプレイシーンはショボイけどw
376名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 18:27:36 ID:rM8h191d
FFヴェルサスXIII

>94 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/06/23(水) 18:01:53 ID:5VUABDba0
>流石FO3にハマッた野村だけはあるな
>
>http://imepita.jp/20100623/638530
>http://imepita.jp/20100623/639000
377名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 18:42:09 ID:Ow214g1c
>>337
それはあくまでもマイナーチェンジじゃん。
意味合いが違いすぎる
378名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 18:57:50 ID:PArN4Ebl
1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2010/06/23(水) 18:48:22 ID:???
今日は一日“ゲーム音楽”三昧
8月7 日(土)後0:15〜11:00(中断あり)

NHK-FM BLOG
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/50976.html

※リクエストの受付開始は、後日FMポータルサイトでお知らせします。
http://www.nhk.or.jp/fm/index.html
379名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 19:11:05 ID:aS/ZPn1q
>>378
カービィのはいい音楽だしリクエストしてみようかな
380名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 19:12:04 ID:rNjgCryz
>>379
同感
381名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 19:31:18 ID:lmgu8q9Z
大神伝イメージソングはT小室?
382名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 19:54:08 ID:NSnWsxhF
二ノ国ってDS版だとタッチペンでルーンを書くらしいがPS3ではこれを
ムーブでやるのかねー
同梱版とか出してきそうだ
383名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 19:56:30 ID:SxuDOiI/
ゲーム音楽は自社管理が多いけど個別交渉するのかな
384名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 19:59:15 ID:VUr3rc4i
>>382
PS2版大神みたいにデュアルショックでも書けるでしょ
ムーブ専用だったらちょっと・・・
385名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 20:00:12 ID:G55Gw79c
>>384
まあ、この時期に情報が出てくるって事は
Move無しのPS3でも遊べる前提のシステムになってると思う
386名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 20:01:21 ID:nqg69bq3
Wii HD待ってたらゼノブレイド買い逃した
E3なんか無視して買っとけばよかった
387名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 20:01:58 ID:sqhLypcC
415 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 09:16:03 ID:mPiNka6AO [1/5]
 ファミ通の誤植のせいで赤っ恥かいたから当分買わん
 今週もやりやがったな
 謝罪しろ

464 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 09:18:21 ID:mPiNka6AO [2/5]
 >>412
 あのさ
 ジブリ好きなファミリー層は圧倒的にWiiユーザー多いと思うよ
 PS3だったら大爆死確定だろ
 ○ではもうソフト出ないとか言ってる人に謝罪してもらいたいんだが

553 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 09:24:03 ID:mPiNka6AO [3/5]
 二ノ国誤植であってくれ…頼む…

560 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 09:59:56 ID:mPiNka6AO [1/2]
 >>502
 そうか?
 後で死ぬほど後悔すると思うがな
 俺はもう日野が関わったソフトは買わんわ
 このスレ見てる周りの友達もそう言ってる
388名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 20:02:36 ID:NSnWsxhF
>>384
そか、アナログスティックでも描けない事は無いかw
確かにムーブ必須は困るしな。となると対応くらいか
389名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 20:12:57 ID:m/hogsEm
ラストランカーのサービスショット
http://news.dengeki.com/elem/000/000/273/273350/img.html
390名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 20:30:06 ID:aS/ZPn1q
専用では無く対応にはしてくるのではないかな
まぁどっちにしてもサルゲッチュのためにムーブ買うから対応でもいいかな
391名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 20:31:41 ID:B8aIwgyK
ネットは1日10時間 : 今年の日本一ソフトウェアはPS3とPSPに注力するらしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2771557.html

ネットは1日10時間 : Kinectの精度はまだまだ甘いらしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2771996.html

ネットは1日10時間 : Kinectの精度はまだまだ甘いらしい
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2771996.html

PS3 FAN || 『メタリギアソリッド ライジング』はPlayStation Moveに対応予定!?
http://www.ps3-fan.net/2010/06/_playstation_move.html

PS3版「Portal 2」はMoveと3D立体視への対応計画無し、Valveが発言 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
http://doope.jp/2010/0615262.html


392名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:08:41 ID:w7iggbtA
オーストラリアのゲーム雑誌に「PS3独占だったヴェルサスがマルチプラットフォームへ」との記述が
http://blog.esuteru.com/archives/525733.html
Game Informer Austoraliaのニュース欄(Rumor欄ではない)に
「PS3独占だったヴェルサスがマルチプラットフォームへ」との記述が。
ヴェルサスowata  http://bit.ly/9PQU3b
393名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:11:23 ID:w7iggbtA
正式ローンチを迎えた「Onlive」、使い勝手は?プレイ感は?気になるあれこれをひとまとめ!
http://doope.jp/2010/0615244.html
6月18日からいよいよ正式サービスが開始されたゲームストリーミング或いはクラウドゲーミングサービスの
「Onlive」、クライアントからの操作を基にクラウドなサーバ側でゲームを実行、映像を圧縮しストリーミング
配信するという夢のようなサービスですが、タイトルラインアップや料金体系、そしてインフラ品質やレイテンシ
(ラグ)等の問題から懸念されるプレイアビリティが、実際にはどのようなクオリティで運用開始されたのか、
多くのゲーマーから、そしてビジネス的な意味でも大きな注目が集まる期待のサービスです。

ストリーミングのデータサイズは700〜900k/秒前後で、1.5Mbpsの回線であれば一先ず
ストリーミングサイズはクリアと考えられ、

クライアントが使用するメモリサイズは平均的に60MB程度で、
さらにCPUの利用率はCore i7-860で4〜7%

ラグについてはサンフランシスコ周辺の恵まれたプレイヤーは14ms程度に収まっている様子。
14msは14/1000秒ですから60fps程度のゲームであればネットワークに依存するレイテンシは
1フレーム以内となる

実際のプレイ感については液晶モニタが最初に登場した頃のレイテンシが気にならない
程度であれば、ほぼ問題無いレベルと評価されています
394名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:13:05 ID:lmgu8q9Z
>>392

なんで今たいして騒ぎになってないか良く考えた方が良い。
395名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:17:39 ID:A6fwYAft
>>392
恥ずかしいやつだな
396名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:19:22 ID:hYvQAZSo
http://jin115.com/archives/51683089.html

カプコン『モンスターハンターポータブル 3rd』発売日未定を修正する
397名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:19:30 ID:w7iggbtA
中国で8月からゲームに関する新条例が実施、未成年の不適切なオンラインゲームプレイが禁止に
http://doope.jp/2010/0615261.html
今週火曜日に中国文化省が8月1日から実施される新しい条例を発表、未成年を不健全で堕落的なコンテンツから保護する事を目的にした内容で、
中国国内のオンラインゲーム企業に強い規制を強いる物になっています。

性的な表現やカルト、迷信、ギャンブル、暴力などが描かれたオンラインゲームが全て禁止される事を明らかにしました。

なお、不健全な内容の定義は示されておらず、デベロッパやパブリッシャには未成年者の
ゲームプレイ時間を制限する技術を開発するように要求しています。

未成年者の仮想マネーやアイテムの売買がいずれ禁止される事も記されており
中国のゲーマーは今後かなり厳しい制限の時代に突入する事となりそうです。
398名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:20:54 ID:w7iggbtA
>>394-395
なんでオマエラってそんなに何もしないのに他人には求めてばっかりなんだ?
ニュース貼るのに一々その裏を取れって?
だったら自分でアフィブログでもやってるっつーの。
アホかと。
399名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:23:53 ID:xxO0ZQvN
>>396
あれはネタで騒いでただけじゃ…
本気で問い合わせた人いたんだな…
400名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:25:18 ID:S6mu2O7F
うぜーから貼るなってんだよ
401名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:26:36 ID:A6fwYAft
>>399
ユーザー数百万いるもの
そりゃ1人や2人するだろう
402名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:27:02 ID:DWlvbfhY
捏造でもなんでもいいから貼りまくれーってか
403名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:29:57 ID:/s3x7+Nl
>>398
ネタが古いのと、ヴェルサスの新情報が出たタイミングで張ったからじゃないかな
404名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:42:06 ID:NSnWsxhF
>>392
>>398
そのはちまの記事のコメント欄に以下のコメントがあるんだよ

「このソース元の記事のタイトルは『外れたE3の噂』 」

よーく確認してから貼るんだなw
405名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 21:58:45 ID:JfJYEUWk
>何もしないのに他人には求めてばっかりなんだ?
コピペが何かしてることになるの? 楽でいいねえ
406名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:02:20 ID:Sd8kTU/P
>>398
みんなそんな情報望んでると思ってたの?w
407名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:04:25 ID:qa4MGvlj
408名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:10:08 ID:1dzbVhfv
日本が舞台にでもなるのかヴェルサス
409名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:29:13 ID:HNS5WH3h
>>408新宿とかあるんだっけ?ヴェルサス
しかし最近のスクエニは野村と外注しか期待できないから困る
410名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:36:08 ID:liooOk6e
>>409
ていうかローカライズから手を引いてほしい
なんだあのジャストコーズは
411名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:38:54 ID:pyW0J/hb
和田さん反省してるみたいだし、生暖かく見守ってやろうじゃないの。

>みなさん気を使っておっしゃらないのかもしれませんが、海外タイトルの日本販売、ローカライズに関して、申し訳なく、悔しい思い。
>未熟なところがあって足りていない。ちゃんと届けるために改善はさせるつもり。
>今回のタイトルについてもきちっと対応は図っていく。
>社内で厳しいミーティングもこなしている。
412名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:38:54 ID:lmgu8q9Z
スクエにの洋ゲーは誤訳のまま日本語吹き替えだからなw
現場とかで台詞おかしいっては思わないんだろうか。
413名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:40:05 ID:bq2R5t1n
その男(WD)に与えられた使命。
混乱と破壊――。


だからしょうがないw
414名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:44:39 ID:89g2GbaR
>>412
ミグに走れって言われて走ったら死亡したのには唖然とした
415名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:45:10 ID:aS/ZPn1q
スクエニのローカライズは今後も心配だな
無難にスパイクあたりが一番いいんだが‥
416名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:46:27 ID:liooOk6e
コールオブデューティの新作もスクエニローカライズだっけ?
417名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:47:27 ID:PthrCjLz
スクエニの糞ローカライズ無双が始まるでえ
418名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:49:34 ID:89g2GbaR
>>416
そう
419名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:51:30 ID:iwW+zu7I
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1277300626/l50

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 22:43:46 ID:ovZ9DO2i0
1:15頃参照http://www.youtube.com/watch?v=b3Jjt7B5Hiw&feature=related

壇上に置かれた旧型Xbox360をおもむろに持ち上げると中には新型Xbox360が。
どれだけのスリム化を実現したかをアピールするマイクロソフト。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/376/183/html/x16.jpg.html
しかし実際の新型Xbox360は旧型より奥行きが長いという事が発覚。

またお得意の捏造PRですか・・マイクロソフトさん。


これは酷い…
420名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:52:41 ID:SM+2+H/c
>>419
warata
421名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:55:24 ID:C/d0OhwR
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2010年6月14日〜6月20日)
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1236762_1796.html
422名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:57:54 ID:NG22A/h/
>>419
E3見てたけどこれはひどいと思ったわ
ディスク破損やキネクトの動作合わせもそうだけど
ちょっとMS必死すぎやしないか
423名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:58:22 ID:VUr3rc4i
>>421
ゼノブレイド・・・
424名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 22:59:39 ID:m/hogsEm
>>419
奥行きが長いのはPS3も一緒
まあ、厚さが縮まり方が明らかに違うけどな
425名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:00:41 ID:SxuDOiI/
>>423
2週目残ってるんだから十分だろう
426名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:02:27 ID:n7+oInZO
>>424
何でそこでPS3が出てくるんだよw
捏造が問題なんだろうが
427名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:02:35 ID:1vbE1Tzs
>>424
論点そこじゃないだろw

入るはずのないサイズの違うモック使って印象操作したってのが最悪ってことじゃん
こんなことをPS3 Slimでやった日にはPart5ぐらいまでスレ伸びるだろうな
428名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:03:43 ID:4knK+rNg
実際実況スレじゃ箱〇がすげー小さくなってると言われておりました(笑)
429名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:03:50 ID:W76TUks5
>>421
あいかわらずWiiはマリオしか売れんなぁ
ゼノブレイドなんかよりどこかにマリオRPGの新作をつくらせたほうがいい
430名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:04:47 ID:mmiLZGj4
特注ポケット詐欺で有名なソニーさんディスってんのか?
431名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:06:14 ID:Juxt+VuL
>>396
二ノ国が脱妊、MH3Pの3DS移籍は脳内お花畑妄想ときたんじゃ
ニシくん発狂してもおかしくないな・・・・
432名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:09:57 ID:B/mZpe1o
>>419
実物よりデカい箱○の張りぼてを作っておいて
それをかぶせておいたのか
MSギャグすぎるだろw

しっかしあの詐欺ゴミ箱(カステラ付き)を買うアホは哀れだな〜w
433名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:13:21 ID:Q30mJ67z
新宿祖父で
PS3ジャンクが山積み9800円で売られてた
哀愁を感じた
434名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:14:48 ID:P5M2GnSt
ニシくん発狂したw
435名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:16:01 ID:uWY9Mqmr
サイズも小さくならない
熱暴走ですぐ成仏
ディスクを削る
カステラファンヒーター付き
値段据え置き


チカ君はこんなの買わされるのか
涙とまらんねw
436名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:16:28 ID:UGtT83zC
今宵もゲハ用語満載でお届けしております
437名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:16:34 ID:m/hogsEm
>>426-427
すまん、よくみてなかったorz
438名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:26:09 ID:VUr3rc4i
二ノ国の綺麗な画像

9 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/06/23(水) 23:21:18 ID:/blBJgrS0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org984112.jpg
439名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:29:13 ID:TQ5VUG8m
低水準な週っぽいけど薄桜記10位って凄いな。腐女子もBASARA3への備えは完了済みか。
440名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:30:35 ID:TglfhxHB
>>438
主人公?の影が少し3D臭いけどスゲエな
441名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:32:39 ID:aS/ZPn1q
>>438
ん〜綺麗だけどCC2のナルト見たあとだと微妙だな‥せっかくだしDSとPS3のはストーリー違う方針で行ってほしいが同じなのかな‥
442名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:33:03 ID:m/hogsEm
>>440
主人公微妙だよな…
443名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:33:52 ID:TglfhxHB
>>441
内容は別みたいよ
444名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:33:59 ID:G55Gw79c
>>419
その動画、1:49あたりでテーブルの上から旧型のケースが消えてる
でもって直前に画面右端で舞台の袖に走り去る人影がちらっと見える
ってことは、新型がすっぽり入るダミーのガワをわざわざ作ったって事だろう
それがばれないうちにケースを引っ込めた、と考えると自然だな
別アングルの動画があれば検証出来るかも
445名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:34:54 ID:lmgu8q9Z
流石に地味すぎるだろ・・・アニメの主人公ならいいだろうが、せめて年代はアシタカ位にするとかさ・・・
446名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:36:36 ID:vWfyW+n1
絵心教室がポストトモコレになるかな
447名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:36:41 ID:yrt+t6yO
つか戦闘がDSと同じだったらクソゲーってレベルじゃねえのがなあ
体験版マジクソだった
DS版があれでPS3版はこう見えてものすごいアクションRPGだったら買うわ
448名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:36:58 ID:DcCfdd7b
>>438
売れなさそう

需要あるの?
449名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:41:58 ID:aS/ZPn1q
>>443
おお、マジなのか、L5好きとしてはこれは両方買わなくてはな


L5さんはPS3の二ノ国のグラでダーククロニクルの続編作ってくれないかな
450名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:42:09 ID:S6mu2O7F
さすがにL5はグラだけは凄いな
451名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:43:09 ID:SxuDOiI/
>>448
ジブリのBDどれだけ売れるかで需要わかりそう
ジブリは長期的に売れるから初週だけ見ても意味ないけど
452名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:44:05 ID:VUr3rc4i
>>449
ダークロの続編を出して欲しいね
白騎士も二ノ国のグラにすれば良かったのに
453名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:46:18 ID:020m7NFO
鳥山以外が描くDBと同じく、宮崎以外が描く似た絵は魅力が薄い

なんか凡作臭がする
454名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:53:53 ID:PmOCG/td
>>438
これはいらない・・
455名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 23:59:35 ID:w7iggbtA
◆『白騎士物語 -光と闇の覚醒』には中古対策が施されているようです
http://kizunasan.blog97.fc2.com/blog-entry-1389.html
『白騎士物語 -光と闇の覚醒』のパッケージ裏に以下の様な記載がされています。

●オンラインプレイをするためにはジャケット内面に記載されている「ジオネットライセンス」の
「プロダクトコード」を「PlayStation Network」アカウントに登録していただく必要があります。
●「プロダクトコード」の登録は1回のみ利用可能です。コードの再発行はできませんので
充分にご注意ください。
●「ジオネットライセンス」を別の「PlayStation Network」アカウントで利用するためには、
「PlayStation Store」で追加購入が必要です。詳しくは「PlayStation Store」をご確認ください。
456名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:00:18 ID:wN3Xvgv4
PS3版「Portal 2」はMoveと3D立体視への対応計画無し、Valveが発言
http://doope.jp/2010/0615262.html
これは会場で新技術の採用について質問されたValveの担当者が、
Portal 2に3D立体視とMove両方の計画が無い事を発言した物。
457名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:05:52 ID:B21XYhUB
千尋も公開前は主人公が地味だとか言われてたらしいね
公開後の人気の程は知っての通りだけど
458名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:07:43 ID:PPlVID+h
>>457
いや、地味とかじゃなくてモデリングに質の話だと思う
459名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:11:47 ID:fPIED2Kv
上に地味だって意見があったからそれだろ
千尋も主人公だけ見たら人気出るようには見えなかったからな
要はストーリーが重要ってこった
460名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:13:16 ID:Knvw2Ue9
>>407
これは完全勝利だな…
FF13超えもある…
むしろFFヴェルサス13こそ真のFF13…
461名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:13:36 ID:4u5Ewn0b
いつ発売かわからんが二ノ国買うわ。
PS3でこういうのもいいね。
462名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:14:53 ID:x7EzHMn8
ヨハネスブルクが治安悪いとか話題だけど
メキシコのフアレス市とかの方がもっとやばい。
麻薬組織VS軍隊警察
一般市民の女は誘拐されまくり。強姦は当たり前だけどその後殺される事多し。
ヨハネは、生活の為に庶民が犯罪を犯しているって感じだけど南米は
軍隊並の組織をもった犯罪集団が街でめちゃくちゃに暴れている。

対立者は皆殺し。日本のヤクザみたいに手打ち(笑)ではすまない
http://www.bestgore.com/murder/drug-wars-mexico-mass-dismemberment-bodies/

女(警官やマフィアの家族)でも一切容赦なし。殺されてから切断じゃなく生きているうちに切断される
http://www.bestgore.com/murder/mexican-narco-girlfriend-brutally-murdered-limbs-cut-off/

勇気をもって立ち向かった警察官
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167070d1273994002-4-beheaded-mexico-image_1-4.jpg

麻薬組織を批判した女弁護士
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167081d1273995449-mexican-lawyer-killed-042910-mexican-lawyer-stabbed-zetas.jpg

もう意味不明
http://todosobrenarcotraficoenmexico.blogspot.com/2010/03/el-cartel-del-golfo-esta-trozando-los.html

処刑 指を詰めたら許されるような世界ではない
http://www.bestgore.com/latin-american-wars/mexican-narco-drug-wars-megapost/

軍人ですら誘拐されて・・・
http://morrisonworldnews.com/?p=9278
463名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:15:34 ID:HY8Lwujm
>>407
なんつうかすげぇなこれ
もう完成してるんじゃないんですかね?
464名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:18:57 ID:38aHJsPX
ジブリはもののけ以降はわざと地味にしてると聞いたな、だからじゃないか
まぁストーリー合っての主人公達だしストーリーが良ければ自然と人気はでるしょ
ジブリじゃないがレイトンも地味だったが人気出たしな
465名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:20:26 ID:PPlVID+h
日経電子版に岩田社長インタビュー来てるけど
ID登録して無いとほとんど読めないwww
466名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:44:49 ID:ICoKjNBn
ヴェルサスやるまえに13プレイしといた方が良いのかな?
467名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 00:48:52 ID:2OEKj54g
まず1〜12までプレイしといたほうがいいんじゃないかな
468名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:04:52 ID:wN3Xvgv4
469名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:13:36 ID:38aHJsPX
>>466
別に13はプレイしなくていいんじゃないか、俺はヴェルサスは興味あるから買うが13はプレイしてないしやろうとも思わないな
アギトも買うが13はそれでもプレイする気はないしな
470名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:15:50 ID:nTz0863b
471名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:19:07 ID:KunQIDft
>>470
モザイクなんてとっぱらってしまえばいいのに
472名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:20:01 ID:xIZYSxZk
ラブなんとか?
473名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:20:46 ID:27ddBe/f
>>421
ゼノブレ・・・2週目でGTAに負けるとかウソだろ・・・・
ただでさえ洋ゲーでコア層しか買わないってのに、しかもファンしか買わないような追加エピソードだぞ
474名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:21:47 ID:CQfBVuCw
http://blog.esuteru.com/archives/526552.html

アマゾンのレビューが解禁されると同時に新型Xbox360をネガキャンする人たち
475名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:29:02 ID:ZCiMMg0y
ワンダーグーの入り口付近になんかうろうろしてたのってラブプラス+のためだったのかな…
476名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:29:11 ID:cymbMnFB
ゴースト トリック一位逃したのかもう二度とチャンスはないのにな
477名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:32:05 ID:DlnsBKw7
ラブプラスはんぱねー
478名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:34:03 ID:HY8Lwujm
彼女居てもラブプラス買うのはあり?
ちょっと興味あるんだが
479名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:34:55 ID:xwn6zd3Z
>>474
うんこブログをはるうんこくさい人乙
480名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:35:13 ID:KhTgrxf4
在庫ニングエディションより数用意してるのかね
481名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:35:35 ID:KunQIDft
>>474
アフィブログの自作自演だろこれ
482名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:42:24 ID:38aHJsPX
>>470
なんじゃこれは
ラブプラスだけでこんなにも行列できるていつから大作級になったんだ
483名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:45:21 ID:8fOg8Y8L
テンバイヤーも殺到してるからなぁ
484名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 01:47:56 ID:xOI5f9/7
テンバイヤー7割、信者3割と予想
テンバイヤーもテンバイヤーから買う奴もこの世から消えて欲しい
485名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 02:09:42 ID:QVUAzuNo
>>462
GTAも真っ青
グロ注意
486名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 02:33:00 ID:wN3Xvgv4
今時、アフィの無い所からだけニュース貼れとか無茶言うなと
487名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:03:37 ID:6LTDllhi
アフィブログがすべてだめと言うつもりはみんなもないだろうけど、
JINやはちまをはるやつは自演扱いされてもしょうがないな
488名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:04:32 ID:xwn6zd3Z
わざわざゲハ厨ブログをはらなくてもニュースはある
489名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:07:53 ID:wN3Xvgv4
どこも変わらんだろ
趣味を押しつけるなと
せめて自分でニュースを率先して貼るならまだしも
貼る人間にまで押しつけるってどう言う神経なんだ
490名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:09:19 ID:xwn6zd3Z
>>489
ゲハ厨乙wwww
巣に帰れよ
491名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:09:29 ID:XFtqn8zQ
あの2ch巻き込んだ余計なゴタゴタ知ってたら
はちま刃のガジェットファミリーは貼る気にはならんよな
しかもこいつら基本速報からパクったネタだから、速報自動保管庫覗けば事足りるネタばかりだし
492名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:11:57 ID:XFtqn8zQ
つーか次スレから
http://gehasoku.web.fc2.com/
http://nekonyan15.blog85.fc2.com/
この二つテンプレ入りしたらいいんじゃないの?
493名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:12:15 ID:KhTgrxf4
既出ネタはってるやつが文句言うなとか笑えますなぁ
494名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:13:59 ID:rJ8AUqcm
>>492
やめてくれ
495名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:34:49 ID:wN3Xvgv4
大概うざい。
毎回ニュース貼る度になんで気を遣って出来るだけはちま以外から探すとかせにゃならんのか。
速報保管庫覗くだけで事足りるならこのスレ来なければ良いだけだろ。
ここをゲハ速にすんなっつー。
496名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:39:29 ID:xwn6zd3Z
>>495
はちま貼ってゲハ速にすんな、カス
497名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 03:55:47 ID:sdFAL5uj
はちまの記事自体がゲハなのをわかってないな
498名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 04:06:00 ID:Dp8wO10l
>>495
うざいならもう貼らなくていいですよ
499名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 04:25:28 ID:SG4GPt1y
トトリの予約率すげえw

http://twitter.com/niku9kyukyukyu/status/16836921847
@mellco はじめまして。トトリのアトリエ、いよいよ明日発売ですね。
長野県では、今朝の新聞(信濃毎日新聞)に、ガストが新ソフトという記事で、ソフトの写真付きで紹介されてました。
13万本の販売計画中、すでに9万本の予約があるそうです。(私も予約済みです。)
明日が楽しみです。
約10時間前 webから mellco宛
500名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 04:32:46 ID:icfj/iNW
はちま見ないでゲハ速見れば事足りるっつー話よね
501名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 04:32:55 ID:iZ08jqb/
出荷13万ならラブプラス・モンハンと並びそう
予約9万以外のフリー販売分がカギだな
502名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 04:34:25 ID:+o3ijcMV
10万超えほぼ確定ってことか
ガストちゃん歓喜だな
503名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 04:48:18 ID:nTz0863b
ゼノブレイドwwww
504名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 05:39:59 ID:KwRIVqqP
>>499
10万本以上売れたら凄いなw
505名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 05:45:12 ID:JoB9dXTd
予約段階でゼノブレイドの累計超えたかw
506名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 05:59:25 ID:Fqruz1tZ
あれだけテレビCMしまくって宣伝費にカネぶっこんだゼノブレが
トトリに負けたらモノリス全員リストラじゃないのかw
507名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 06:46:33 ID:LkSeSmHT
脱妊の国
508名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 06:53:59 ID:8yMhTnuO
ゼノは頑張って作り込んだっていうから爆死しなくてホッとしたが
やっぱPS3で出してた方が売れてたよなぁ
509名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 06:57:27 ID:A2UyCExo
ゼノ爆死やん
いくらかけてCMしてると思ってるんだ
510名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 07:05:00 ID:70bxMT6/
ニシノ国がPS3にきてメシが美味い!
511名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 07:11:07 ID:ZPO5ly31
ゼノは売れたとは思うけど、あのCM量とか考えると回収出来てるか怪しい気が
512名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 07:23:21 ID:m+Sw+6h5
マグソよりは売れたんだから売れたと判断していいんじゃねw
513アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/06/24(木) 07:28:32 ID:F2AhbBlD
利益の3割ぐらいはCMで飛んでそうw
流さない方が良さそうだったのにw
514名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 08:55:07 ID:Akq8rSun
そういえば
トルネのアップデートいつなんだ?
515名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 08:58:17 ID:Kur19C0i
516名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 09:03:40 ID:7R/Tfm5P

ゼノ爆死だなぁ、任天堂ご自慢のセカンドで10万も行かないとか

ホント、任天堂はマリオ以外全滅のクソハードだな。

泥棒しか居ないからソフトが売れる訳無いって事ですかね〜w
517名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 09:13:49 ID:EOaB5qf4
二ノ国なんでWiiじゃないの?
518アリアス ◆5Wxu0expx. :2010/06/24(木) 09:21:15 ID:lXiPSJLD
凜子はん!
今から一緒に!!
ふ、ふたりきりで!!!
熱海いこか!!!!!
519名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 09:21:30 ID:e9L37yFM
Wiiで出しても売れないからね
520名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 09:23:00 ID:3DJM3vjU
ジブリってだけで、ミーハーなWiiユーザーには受けそうだと思うけどな。
521名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 09:25:10 ID:Akq8rSun
>>515
すまん来週か
良さそうだな
ありがとう
522アリアス ◆5Wxu0expx. :2010/06/24(木) 09:25:31 ID:lXiPSJLD
新幹線の切符も買っといた
宿も予約した
休みも取った
あとは・・・凜子はんだけや!
523名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 09:44:35 ID:5tXgdOfp
ジブリファンがWiiの糞グラでやりたいと思わんだろ
524名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 09:46:12 ID:Kur19C0i
売れるかどうかはCM次第だろうな
525名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 09:46:44 ID:e9L37yFM
据え置きはもはやWiiで出すよりPS3で出した方が売れるでしょ
526名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:04:01 ID:h9cBYwAu
アリアスは何処へ行こうとしているのか気になるw
527名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:11:13 ID:AyFUb1EW
熱海だろ
528名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:13:38 ID:Kur19C0i
今日の秋葉祖父取材きてたらしいな
529名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:21:19 ID:/eSWgEzy
>>526
物理的に言えば、熱海だろうな
精神的な面では、俺にもわからん
そのまま帰って来ないで欲しい
530名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:21:39 ID:lr2DARU9
アリアス久しぶりに見た
531名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:40:27 ID:uoSYCJib
アリアス・モマ
532名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:41:10 ID:7NbnXxy5
また珍カスか
533名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:42:05 ID:qoraHw8f
モンハン3→MHP3で脱任
パワプロ→脱任
ニノ国→脱任


『企業が利益を求めるのは当然』
かつて妊娠が言ってたお言葉です。
534名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:43:40 ID:wvSZe6if
トトリはニヤニヤゲーだな
こういう方向のゲームは特定の信者で支えられるだろうな
535名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:44:22 ID:h9Chb2ZE
ニノ国が脱任っておかしくね?どのハードかなんてわかんなかったよね。
536名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:45:46 ID:wvSZe6if
キチガイにかまうなよ
変な宗教に入ってんだろ
537名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:47:30 ID:DlnsBKw7
ニノ国
ムービーゲーはPS3の十八番です
538名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:48:59 ID:3DJM3vjU
なんでMH3とMHP3をさも関係ありげに言うやつが後を絶たないの?
539名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:51:00 ID:wRulvL0s
余裕がないのでゲハから湧き出したの図
540名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:57:12 ID:7NbnXxy5
MH以外どこ陣営でも関係ないな
541名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 10:59:55 ID:/eSWgEzy
二の国って、ムービーに見えるのってプレイ画面だろ
本当にアニメみたいだった
542名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 11:09:05 ID:uRWL4e6X
NDS「大神伝 〜小さき太陽〜」

発売日決定!2010年9月30日予定!
http://www.capcom.co.jp/o-kamiden/index.html
543名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 11:33:48 ID:DlnsBKw7
おぉ
DSでもちゃんと大神っぽいw
544名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 11:34:52 ID:mwyOIghP
ゲハ落ちた?
545名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 11:39:57 ID:o4UCKdwf
>>544
落ちた時くらい別な事しないよ
こっちにまで来るな
546名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 11:48:13 ID:jluvf7DH
日本語でおk
547名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 11:52:25 ID:38aHJsPX
>>542
おお、大神発売日決ったのね
DSでもちゃんと雰囲気出てるし楽しみだ
548名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:24:59 ID:4P8aUQKy
3DSで出すべきだと思うけどな
549名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:31:25 ID:3tJL9zas
売上げ考えたら今から作り直しとか無理だろ…
550名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:35:53 ID:xOI5f9/7
確実にDSのほうが売れるんだからいいじゃん
同じ売り上げだったとしても、DSのほうが開発費安いし
3DSはWii並にかかるらしいから
551名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:40:30 ID:h9Chb2ZE
マブカプ3にアマ公でたら買うんだけどなぁ。
552名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:41:46 ID:kY3LQMkx
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100624.php

1スーパーマリオギャラクシー2販売本数:53,000 累計本数:572,000
2ゴースト トリック販売本数:24,000 累計本数:24,000
3絵心教室DS販売本数:21,000 累計本数:21,000
4ゼノブレイド販売本数:21,000  累計本数:104,000
5グランド・セフト・オート:エピソード・フロム・リバティーシティ販売本数:21,000 累計本数:85,000
6たまごっちのピチピチおみせっち販売本数:17,000 累計本数:17,000
7ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦販売本数:16,000 累計本数:122,000
8トモダチコレクション販売本数:14,000 累計本数:3,277,000
9ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦販売本数:13,000 累計本数:69,000
10薄桜鬼 巡想録(限定版含む)販売本数:13,000 累計本数:13,000
553名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:42:47 ID:5OAD59ah
6たまごっちのピチピチおみせっち販売本数:17,000 累計本数:17,000

これが気になった
売れすぎじゃね?
554名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:43:48 ID:+o3ijcMV
ウイイレ結構売れてるね
元は取れてそうだな
555名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:44:05 ID:h9Chb2ZE
やっぱりウイイレ上がってきたなのな。
556名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:47:08 ID:xOI5f9/7
ファミ通と随分違うな
DQMJ2が10位以内に入ってない
557名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:48:13 ID:bBN9e+97
Wiiで10万売れるのか
ゼノブランドも捨てたもんじゃないな
558名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:49:16 ID:4l1k/4wU
両方とも買ったけどタイタンは薄桜鬼よりも売れてないのか
559名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:50:03 ID:5OAD59ah
>>558
映画のゲーム化って地雷率が高いからな・・・
560名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:52:14 ID:+o3ijcMV
ゲリパブだしな
561名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:52:50 ID:/eSWgEzy
今晩次第では、ウイイレの売上の差がでかいだろう名
562名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:53:38 ID:3DJM3vjU
PS3持ってないのに薄桜鬼買ったっていう腐女子を見かけたが、全体の1割くらいはいるのかな
563名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:54:31 ID:U/x6BkWC
タイタン爆死メシウマすぎる
564名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 12:54:58 ID:/eSWgEzy
薄桜は乙女ゲーだから、腐女子は買わんだろ
565名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 13:03:28 ID:W34MW7RN
>>559
ウォーリーはおもしろかった。
566名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 13:03:45 ID:38aHJsPX
>>553
前作だっけかな?ジワ売れで30万本以上は行ってるしな
まぁ今昨もじわじわ売れるんじゃないかな

ゼノブレイドは累計15万本は行くかな
567名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 13:41:49 ID:ZzjyBZO1
大神伝買って次は3DSで出してってお願いします
568名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 14:02:31 ID:DlnsBKw7
ゼノブレは正真正銘の神ゲだから
コアゲー売れにくいWiiでも
それなり売れる
569名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 14:02:50 ID:Kur19C0i
写真で見る新型「Xbox 360 250GB」
やっと小型化し熱も抑えられ、静かに!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100624_376348.html


やっとwwwww
570名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 14:15:36 ID:m+Sw+6h5
>>567
次があるとすれば9割の確率で3DSだろw
大神2を出してくださいって書きなよ
571名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 14:27:49 ID:3tJL9zas
>>569
ドライブ音なんてイントールしたら旧型でも静かだからメリットに
感じないな…本体のカッコ悪さはなんとかならんかったもんか。
その前にいいかげんコントローラの十字の改良やれよと思う。

格ゲーやSTGやLA配信のゲームやる用にPS2パッドアダプタを
買ったら、あまりの快適さにつなぎっぱなしになってしまったし。
572名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 15:45:52 ID:h9Chb2ZE
ドライブ音なんてうるさかったのは確かだけど買わない理由付けの一つに過ぎないんだよな、
買わない物は結局買わないわけで。

しかし上から旧型と並べてる画像でも多少ずれてるとはいえ奥行きは多少増えてるのは確かで
例のプロモが像はワザワザ大きく作った旧360の皮被せて撮ったんだなってのがはっきりしたな。
573名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 15:54:43 ID:21lbnrhV
奥行きとか・・・

どんだけ狭い部屋に住んでんだかwww
574名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:00:17 ID:h9Chb2ZE
別に奥行きなんてどうでもいいけどプロも画像は詐欺だったねって事だよね。
575名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:07:09 ID:/eSWgEzy
まぁ、演出なんだろうけど
小さくなりましたって言わなきゃ、まだわからんでもないが
あれじゃ、ただのデザイン変更レベルに近いし
576名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:09:51 ID:rjKadXcD
箱○にしろPS3にしろ、
新型は、何故か奥行きが増えてる不思議www
577名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:15:14 ID:nTz0863b
272 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2010/06/24(木) 14:55:23 XaCoRvZc0
ラブプラス+マジコン対策
・彼氏になれない

これはまじだな
友達モードで 一向に好感度あがらんw

276 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2010/06/24(木) 15:12:42 3/x7i1CKP
100日過ぎたが冗談為しに彼氏になれねーwww
一人目にメアド教えて貰ったら他は完全にスルーされる
その一人目も告白フラグまでイベント進まねーしマジ鬼畜w
578名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:15:37 ID:wRulvL0s
Level-5 Puts Ni no Kuni on Demo
http://www.andriasang.com/e/blog/2010/06/24/ni_no_kuni_up_for_demo/

どう見ても楽しそうに見えないwwwww
579名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:17:54 ID:s9echkgh
なんだかんだで参入ハードに対してブレてないメーカーは結果残してるんだよな
580名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:18:08 ID:FDyIIt6Z
>>578
マザーみたいな画面もあるな、どんなゲームなんだこれは
581名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:25:22 ID:38aHJsPX
>>578
L5だから俺は買ってみるが‥‥期待はしてないな
582名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:30:51 ID:w/g5OGGk
583名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:33:00 ID:6LTDllhi
\(^o^)/オワタ
DS新規でこの値段はきつい…
584名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:34:53 ID:FDyIIt6Z
最近だとゼノブレイドと同じ値段か、本代だろうな
585名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:36:38 ID:38aHJsPX
>>582
なんだよ‥今までのDSの中でも高いぞ
これPS3でも9000円ぐらいは行くか
586名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:38:20 ID:8yMhTnuO
ドラクエの6000円でも高いから売れないって騒いでた奴が居たくらいだしね
587名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:40:50 ID:qu8xJ2Pe
確か4GbROM使ってるんだろ?
588名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:41:23 ID:bBN9e+97
本付きだから全部限定版みたいなもんなんだろう
589名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:45:09 ID:9apYCulo
>>582
PS3の方、もうちょっと大人にしてワンダくらいなら買ったかも…
590名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:45:49 ID:LP8TBeDY
>>582
なんかDS版の戦闘画面が大貝獣物語みたいだな
591名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:46:05 ID:jDgQASAN
「本見ながらルーンを書いてみよう」ってのがあるみたいだけど
PS3版はこういう要素全カットなのかな?
どういう風に仕様を変えるつもりなのかちょっと興味ある
592名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:54:37 ID:4l1k/4wU
>>591
マニュアルプロテクトかなと思った
593名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 16:54:55 ID:RvCYFguO
MOVE使うとかじゃね?
594名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:06:20 ID:DlnsBKw7
PS3版のは別にWiiでもよさそうな

まぁ二ノ国はPS3にくれてやっていいレベルだが
595名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:06:35 ID:6LTDllhi
>586
DQはいいんだよ
DQって名前だけで売れるから
596名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:06:49 ID:1HyaBzOm
>>564
うちの嫁が買ってPS3とテレビを占拠してる。
597名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:07:29 ID:JoB9dXTd
この感じ・・・ゲームブック世代直撃だな
MOVEの杖振るやつといい、ストライクだぜ
598名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:09:10 ID:6LTDllhi
魔法陣なんて認識できるの?モーコンで
599名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:12:48 ID:ag7qA0fm
田中理恵

現場到着!そうそう!今日はモンスターハンターフロンティアのWii版の発売だぉ( ´ ▽ ` )ノ

http://twitter.com/tanakarie/status/16910727124

痴漢オワタw
600名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:13:30 ID:3tJL9zas
>>598
カメラとモーションセンサーでトラッキングする方式なので
精度的には余裕。

けど、二ノ国ではMove対応しないんじゃないかな。
そんな間口限定する事してもしょうがないし。
601名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:13:38 ID:xIZYSxZk
もう修正してはるから見れないよ
602名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:13:47 ID:6LTDllhi
捏造URLで何を
603名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:15:07 ID:woyyZj8i
ニノ国PS3版のPV公開
http://www.ninokuni.jp/ps3/movie.html
604名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:23:46 ID:fAbNniqH
>>603
白騎士より面白そうな件について
605名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:26:31 ID:JoB9dXTd
>>603
すごいすごいw
街は白騎士よりすごいし
フィールド画面はPS3版ドラクエって感じだ
夢があるねえ
606名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:27:06 ID:jluvf7DH
>>603
すげぇ…
607名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:29:51 ID:JoB9dXTd
こういうのがやりたかったんだよ!日野さんありがとう!
608名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:30:02 ID:27ddBe/f
>>603
テイルズっぽい感じ?なかなか良さそう
609名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:32:23 ID:om1IjYSq
ジブリフィルターと称して全体を赤っぽい感じに変更できたら完璧だな
610名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:32:53 ID:lr2DARU9
戦闘が完全にDQ
611名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:37:21 ID:JoB9dXTd
ご褒美にこういうのがあると
バリバリ働く気になりますな
612名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:37:36 ID:CQfBVuCw
もしPS3でドラクエ10が開発されてたら、こんなグラになってたんだろうか
613名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:38:23 ID:m+Sw+6h5
3DSに注力しないのはPS3にリソース裂いてたからか。
ここは業界のために3DSに力入れたほうがいいのに
ほんとに業界荒らしだよなあ…
614名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:42:12 ID:om1IjYSq
妊娠のせわしない手のひら返しを見るたびに他人事ながら手首捻挫を心配してしまう
615名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:48:24 ID:TYjfcZNr
連日連夜特訓を重ね鋼の手首となったのだよ
616名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:54:56 ID:DlnsBKw7
二ノ国ってお子様向けですよね
617名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:58:53 ID:m+Sw+6h5
>>614
手のひら返しって意味わかってる?
618名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:59:19 ID:/eSWgEzy
ファミリーや女性じゃね
PS3って、以外と女性層があるし
619名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 17:59:41 ID:PrMqDVGD
ビタァン!ビタァン!
620名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:03:09 ID:b4aTHzmh
>>603
このエンジン使い回してドラクエ10作ればいいのにね
Wii版はトーセが超劣化移植すれば問題無いw
621名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:10:00 ID:3tJL9zas
>>613
L5はレイトン新作をわざわざ3DS専用に変更してるのに
何を言っとるんだお前はw
622名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:12:28 ID:m+Sw+6h5
>>621
一つじゃない?他に何かあったっけ?
623名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:21:56 ID:DIFzFXqO
なんかポケモンっぽいな
624名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:23:34 ID:8fOg8Y8L
タイムトラベラーズやファンタジーライフは3DS向けになるかもしれない
ダンボールやうしろはクレクレはするなよ
625名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:26:56 ID:3tJL9zas
>>622
元々L5はそんなにライン数多くないってばw
イナイレは新作出たばかりだし、おそらくそれは次3DSでしょ。

つーかその「業界のため」にも将来見越してHDマシンのノウハウ
ためないといけないからPS3もやってるわけで。
売れそうなハードだけに注力するのが業界のためになるわけじゃない。
626名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:32:31 ID:m+Sw+6h5
>>625
アホ、ワザワザ作りにくいcellでHDマシンに注力するってのが業界潰しだろうがw
まだ作りやすい箱○にするなら業界の為って意見も通るがw
627名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:35:43 ID:7R/Tfm5P

まぁ世の中にはハードとファーストだけが売れて

セカンドやサードソフトが殆ど売れないクソカスゴミハードもある訳でw
628名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:36:19 ID:3tJL9zas
>>626
一番手のかかる絵回りのノウハウとかはあんまし変わらんぞ。
だいたい二ノ国を360専用に出す方が無理あるだろw
629名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:38:52 ID:h9Chb2ZE
二ノ国で1個確実なことがある、髪の毛モジャモジャの声は大泉洋だ。
630名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:38:59 ID:B21XYhUB
>>603
フィールド画面が良いな〜
戦闘は仲間モンスターみたいなのを戦わせるのかな
詳細情報が欲しいぜ
631名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:39:15 ID:m+Sw+6h5
それに3DSによって、HDゲームはもういらない存在になりそうだからな。
携帯市場の方が大きいんだから、これからどんどん携帯機の方に来るでしょ。
632名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:42:34 ID:m+Sw+6h5
HDゲームは、ニッチ市場になり続けていくというのが本当だな。
そうすると誰も金をかけてまで売れないHDゲームなんて作らなくなっていく訳で
ノウハウが聞いてあきれるわw
633名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:43:05 ID:a1MFD5Y3
>>613
おまえゲハでも同じこと書いてたな。ご苦労なこって
634名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:44:30 ID:Ar1iIZ7z
結局、グラフィックスを追求するとPCになっちゃうからね
635名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:46:29 ID:lCBNsslm
どこまで必要とするかだけどな。
636名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:47:25 ID:3tJL9zas
>>632
もうそこまでいくとお前さん、業界とかの建前関係なく単に
HDハード嫌いなだけだろw
637名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:48:18 ID:W34MW7RN
>>631
さすがに3DSが据え置きを食うなんて無理だろう。携帯機はまだネット周り
が整ってないし携帯機じゃやりにくいゲームだってあるし。
携帯機と据え置きのパイは大して変化しないと思う。
638名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:50:10 ID:ZzjyBZO1
まぁソフトのリリース数で圧倒されちゃってるんだけどな
639名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:52:47 ID:z4YNvWzt
>>636
いや。PS3が嫌いなだけだろw
640名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:53:02 ID:m+Sw+6h5
>>636
3DSって、売れないと思う?売れると思う?
641名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:53:33 ID:EOaB5qf4
仮にL5がHDノウハウのためにソフト出してるなら正解だな
360は落ち目で、もうのびしろはないし
発展途上のPS3で出した方が良い
642名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:54:19 ID:m+Sw+6h5
つかもうすでに、市場として据え置き市場より携帯市場の方がでかくなってんすけど…
643名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:54:30 ID:y2rY/3UC
やばいのはサードから見捨てられた目次二つのwiiだけだよ
644名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:54:42 ID:WI/0atj8
>>637
その携帯じゃやりにくいってのも実際どうなんだろうね
Wiiみたいな物を除くとあとは性能的な部分しかないような
しかし性能を突き詰めたのが今の惨状・・
645名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:55:02 ID:6LTDllhi
高性能以外の据え置きならではのものを用意できなければ、
じりじりと携帯機に食われていくのは間違いないよ
646名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:55:44 ID:YIoyz6VK
>>640
ハードの売れ行きなんてどうでもいいだろ
647名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:56:12 ID:WI/0atj8
>>645
それがナタルやムーブなのかな?
648名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:56:47 ID:m+Sw+6h5
>>641
それガラパゴスと呼ばれる日本の市場だけでしょ?
海外では、そっくりそのままPS3と箱○の位置が逆転してる。
649名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:56:53 ID:h9Chb2ZE
3DSはDS市場を引き継いだうえにPSPとWiiの市場も吸収するだろ、
人的資源を移動させるならWiiの人員が3DSへとコンバートってのが一番現実的だし。
650名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:57:22 ID:W34MW7RN
>>638
HD機に同じゲーム(またはシリーズオリジナル作品)がでてるのにPCゲーユーザーが
いつまでたっても減らないのと一緒だ。携帯機と据え置きにはそれぞれの
需要がある。どちらの市場も両方の需要を満たすことなんてできやしない。
651名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:57:36 ID:/eSWgEzy
>>636
×HDハード嫌い
○PS3が憎くて憎くて仕方がない
652名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:58:01 ID:DCT8Isv2
Wiiより売れてなくて開発費も高いハードはもっとやばいことになってますね
653名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 18:58:57 ID:m+Sw+6h5
>>646
ハードの売り上げによって、市場が広がりそこに投入するタイトルも広がるからねえ
654名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:00:46 ID:lCBNsslm
PSPとPS3は両立してるのに、Wiiが失墜したからって据置市場壊滅論展開されてもなー(^_^)☆
655名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:02:11 ID:JoB9dXTd
二ノ国、DS版も面白そうだなw
2010年、行こう二ノ国。かw
656名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:02:26 ID:Kur19C0i
>>648
米だけだろ
市場が大きいからそうはいってられないが
657名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:04:29 ID:UAAHNLg2
>>648
正確には
北米:300万台360のが多い
欧州:数十万台PS3のが多い

世界では一週間に3万台PS3のが多く売れています
1年半ほどでPS3が360を追い越します
658名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:06:11 ID:h9Chb2ZE
>>657

北米の差は300万じゃねーだろ、それじゃ日本分合わせたらすでに追い越してるじゃねーか。
659名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:06:13 ID:m+Sw+6h5
>>649
いや、スクエニのKHチームなどからしてPSPの人材を3DSに持ってきてるみたいですよ。

>>654
PSPに関しては海外でズタボロなんでもうどうやっても終わるでしょw
660名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:07:11 ID:Ar1iIZ7z
GT5は売れるかもしれん
ファミ通の特集見たけど、結構綺麗そう
661名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:07:30 ID:lCBNsslm
>>648
そっくりそのまま、は大嘘だな。ゲーム板で何を言ってるのって感じ( ^_^)/~~~
662名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:10:01 ID:lCBNsslm
>>659
携帯市場に関しては日本の話、PSP市場に関しては海外の話しちゃうんだね(>人<;)
663名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:11:01 ID:UAAHNLg2
>>658
間違えた
世界累計で300万台差
664名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:11:33 ID:m+Sw+6h5
まだPSPなんかに期待してる奴いたんだなぁ…
生産計画1500万から800万に減らされた上に、携帯電話と一緒にしたのが出るんでしょ?w
665名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:11:55 ID:9apYCulo
>>662
おお、スルドイ! 俺がそこ突っ込もうと思ってたのにw
666名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:13:06 ID:lCBNsslm
>>664
事情通だね。3DS本体とソフトの値段はいくら位になると思う?
667名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:13:33 ID:m+Sw+6h5
>>662
別におかしくないでしょ。
ゲーム業界はもう海外で9割売り上げているんだから。
668名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:15:35 ID:m+Sw+6h5
>>666
常識的な範囲に収まる。
669名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:16:42 ID:lCBNsslm
>>668
具体的に
670名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:17:16 ID:LmjGXCyO
ID:m+Sw+6h5 [16/16]

お前のレスも常識的な範囲に収めとけよ
671名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:19:52 ID:a1MFD5Y3
>>660
GT5で箱○ごぼう抜き、ありえるよ
672名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:28:07 ID:m+Sw+6h5
>>669
2万超かな。25000円には収めてきそうだ。
ソフトは5000円〜6000円超か。
673名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:33:20 ID:JoB9dXTd
>二ノ国

俺、PS3とDS版両方買っちゃうぜ
674名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:38:05 ID:aRniOPNv
>>462
bestgoreは注意
グロ
675名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:38:38 ID:hHsjiUmI
子供から大人までが楽しめるRPGと謳っているけど、子供にとって6800円はちょい高いね
676名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:41:36 ID:m+Sw+6h5
二の国は、PS3に出すんで買いません。
677名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:48:04 ID:aRniOPNv
>>626
どんだけアホ丸出しなんだ・・・
678名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:50:44 ID:qu8xJ2Pe
ごきぶりかさかさ
679名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 19:54:44 ID:PRrLKXS1
白騎士のノウハウがまさかの二ノ国にくるとはな
ただDSはほぼ完全に一般層狙いなのわかるが
PS3はゲーマー層も狙うんだろうけどどうなんだこの戦闘は
680名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:04:45 ID:PPlVID+h
Kinect 'won't change games industry'
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=253273

和田www
681名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:11:42 ID:HY8Lwujm
>>603
レベル5がHDドラクエ作ってしまったw
ありがとうレベル5!ありがとうPS3!
682名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:18:17 ID:lCBNsslm
これは日野の堀井裕二への恩返しだな
683名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:22:17 ID:tyFRqOKz
任豚がやけにブヒブヒってるとおもったらニノ国動画かw
684名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:30:04 ID:9szlrzmu
【PS3】『ファイナルファンタジーヴェルサスXIII』

○ 広大な荒野のスクリーンショット
 ・野村氏「果てまで行こうとすると本当に遠い」
○ 新宿がモデルとなっている街での戦闘シーンを収めたスクリーンショット
○ ガソリンスタンドのスクリーンショット

<インタビューより>
○ (Q.ものすごいクオリティですが?)全て実機で動いているものをキャプチャーした。
○ 雲の動きは物理演算で表現。
○ オープンフィールドなのでどこまでも歩いていける。
○ エンカウントはランダムとシンボルの両方ある(?)
○ バトルはシームレス。
○ 巨大エリアへの移動や演出が入る場合にはロードを行うが、それ以外は極力シームレス。
○ 車の乗り降りは自由に可能。
○ 路上のオブジェクトが破壊できたりする。
○ 戦闘シーンは初めて見た人には信じてもらえないくらいのクオリティ。
○ スタッフのやる気は十分。

ttp://img189.imageshack.us/img189/2613/638530.jpg
ttp://img227.imageshack.us/img227/2899/639000.jpg
685名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:32:11 ID:eZIclQCM
フィールドが広いってだけで期待してしまう
13の反動か、いいことなのか悪いことなのか
686名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:33:23 ID:qu8xJ2Pe
あまりに広大すぎるのもどうか
687名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:36:16 ID:38aHJsPX
確かにPS3の二ノ国のグラは綺麗だがゲームとして面白いかが一番重要なところだな、PV見ただけで面白いかはわからないんだしさ
今の段階ではグラが綺麗だなぁしかないからな
688名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:37:23 ID:8fOg8Y8L
>>686
飛空挺も車もあるってことならまあいいんじゃないか
689名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:38:03 ID:tyFRqOKz
確かにDSの二ノ国のグラは汚いがゲームとして面白いかが一番重要なところだな、PV見ただけで面白いかはわからないんだしさ
今の段階ではグラが汚いなぁしかないからな
690名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:38:50 ID:uL2VnFyK
オンゲーの時代来たな
http://utpa.jp/?guid=on&cv=21582
こんなのがあるからニートが増える
691名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:39:09 ID:eZIclQCM
>>686
アホみたいに広いフィールドを端っこから端っこまで徒歩で移動したい
692名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:39:53 ID:qu8xJ2Pe
洞窟とか地下は使えないだろうからそういうところ広くされると困る
693名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:40:14 ID:t+aGZr70
PS3ってトロフィー情報をフレンドに知られない方法無いのかよ、、絶望した!
694名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:41:00 ID:+o3ijcMV
Fallout3のFTみたいのがあればいいよ
695名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:41:08 ID:Pe3/zLdF
>>685
ただ映像きれいでフィールドが広すぎるだけのSO4という糞ゲーがあってな。
696名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:44:00 ID:odkSJItf
サッカーまでにどうぞ

格闘ゲームの祭典 配信中

http://www.ustream.tv/channel/godsgarden
がまの実況配信。ニコ厨専用

http://www.ustream.tv/channel/gamers-vision
ときどと一緒に頭をかかえたい人&KSKいじりしたい人専用
697名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:08:08 ID:HmHAyWeR
>>684
なんでそれを13でやらなかったの?


そっかどっかのハードのせいか
698名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:11:40 ID:snSj3tCb
フィールドでかいつってもシームレスじゃないからなあ
699名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:12:58 ID:rJ8AUqcm
シームレスって書いてね?
700名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:14:50 ID:h9Chb2ZE
完全なシームレスではないらしいよ。
701名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:15:06 ID:PrMqDVGD
ホームレス?
702名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:17:47 ID:snSj3tCb
エリアチェンジがあるんだよ
>>684は“何故か”そこを省いてるけど
703名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:19:24 ID:99P/oJ6y
フィールドが広いってのは出発点だよね。
結局は世界の果てまで冒険したくなるような仕掛けが随所にあるかどうか。
704名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:19:31 ID:lCBNsslm
この部分じゃないの?

>巨大エリアへの移動や演出が入る場合にはロードを行うが、それ以外は極力シームレス
705名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:30:21 ID:PRrLKXS1
つかエリアチェンジすらなかったら逆にそれだけの広さしかないってことだし
大体それ読み込むのにどんだけかかるんだよ
706名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:42:25 ID:+o3ijcMV
セイクリッド2がフィールドやたら広いって聞いたけど、
エリアチェンジとかあるのかな
707名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 21:44:59 ID:aRniOPNv
>>697
それはシナリオ・ディレクターの鳥山求に原因があるだろ
708名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 22:03:46 ID:o+u6PoRF
二ノ国すげえ・・・
709名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 22:47:42 ID:27ddBe/f
>>697
そりゃプロデューサーからディレクターから、シナリオ、プログラマーまで全然スタッフが違うからしょうがない
FF13に野村はキャラデザしか関わって無いわけだし
710名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 22:52:42 ID:HY8Lwujm
>>684
PSPで出たCCFFだっけ?
あれに近い戦闘になりそうだね
711名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 22:52:51 ID:ag7qA0fm
712名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 22:55:24 ID:9n18AE9M
野村はFF7みたいな世界観が本当好きなんだな
713名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 22:57:03 ID:xwn6zd3Z
>>711
うんこくさい人乙
714名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 23:01:40 ID:38aHJsPX
>>695
ああ、あれはフィールドは無駄に広すぎたな

フィールドが広くて移動だけでも面白いのはゼノブレイドとかFO3とかだな
わくわくしながら探索できるからな
715名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 23:02:14 ID:ZPO5ly31
>>712
そのFF7が一番ウケたんだからいいじゃない
716名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 23:03:18 ID:2timLbWS
>>712
何だかんだ言われながらも、それがウケてるしな、日本でも世界でも。
派生作品、映像作品に至るまでほぼヒットしてる訳だし。
717名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 23:22:19 ID:5hGpJzjz
7はインパクト先行って気がしてならないけどなー。
飛空艇が全地域まわったあとに手に入って、
行けない所に行けるとかじゃない劣化ルーラだったのが嫌だったな。
718名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 23:46:41 ID:CQfBVuCw
http://jin115.com/archives/51683429.html

【速報】エロゲ深夜販売で秋葉原に大行列、異様な熱気に
719名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 23:58:13 ID:xwn6zd3Z
>>718
ID:CQfBVuCwのうんこ臭さは異常
ゲハに帰れ
720名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 00:01:03 ID:lT0Jeuxi
ID:xwn6zd3Z
とりあえず落ち着け
721名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 00:03:50 ID:CEjm0CVZ
もう現実を受け入れろよ
ここはゲハの植民地なんだ
722名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 00:17:19 ID:8BGcsKAM
ソーダソーダ
723名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 00:35:27 ID:qZLa4UPI
イタリア\(^o^)/オワタ
724名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 00:36:01 ID:lT0Jeuxi
フランスもイタリアも今回は駄目すぎw
725名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 00:37:41 ID:9MJex9+U
イタリアがヘタリアに…
726名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 00:39:37 ID:qZLa4UPI
そろそろ仮眠するか…仕事に支障出るとまずいし…
727名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 01:00:27 ID:virvZiN+
日本以外が強くてもしょうがない
728名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 01:11:58 ID:yeadZ19Z
>>684
なんかイマイチだなぁ
プレー画面見ないとわからんが
729名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 01:20:22 ID:lT0Jeuxi
730名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 02:36:55 ID:XFjCyBp5
その画像だけ見ても何もわからんしなぁ
まぁ11章詐欺みたいなズコーは流石に今回は無いとは思うが・・・
731名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 02:42:12 ID:RxRwF93n
というか、11章こそ蛇足だろう
ストーリーと演出重視路線と決めたのなら、徹底的にやらないと
732名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 03:08:04 ID:sjsGpxaa
小売業者は、ヨーロッパの2011 3DSのリリースを示唆する
http://www.vg247.com/2010/06/24/retailers-suggest-2011-3ds-release-for-europe/

小売業者は、任天堂の3DSのは、 2月にリリースされる予定の価格タグで示唆している約200ポンド。

200ポンドは27000円ぐらい
733名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 04:21:15 ID:yeadZ19Z
日本すげえええええ
734名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 04:25:24 ID:qZLa4UPI
こんなの日本じゃねぇwww
735名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 04:43:57 ID:6qXv9gNK
週末ウイイレ売れるだろうなぁ、不良在庫覚悟で在庫揃えてた小売大勝利じゃねーの?
736名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 04:49:24 ID:OjI3QZuh
なんか俺もウイイレ欲しくなってきたw
7以来か
737名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 05:28:07 ID:CEjm0CVZ
なんかスレ一覧がすがすがしいなw
738名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 05:30:54 ID:lT0Jeuxi
ウイイレ馬鹿売れ確定
739名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 05:31:58 ID:pw7PYDpN
FIFAは?
740名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 05:34:06 ID:6qXv9gNK
>>739

日本代表が活躍したから購買意欲が増してるんだから日本代表の扱いは悪いFIFAが売れる道理が無い、
あくまでサッカーが好きだから売れるという事ではないからな。
741名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 05:39:28 ID:qeM/7Nmu
本田さんやべぇwwww


茸いらねぇwww
742名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 05:40:17 ID:h5PKN84J
やーサッカー素晴らしかったわ―
これはウイイレ売れるわ
743名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 05:43:51 ID:lT0Jeuxi
どっちも綺麗だね

ナルティメットストーム2
http://i48.tinypic.com/nbw3tg.gif

二ノ国
http://i47.tinypic.com/2gsps01.gif
744名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 05:49:46 ID:WFTL7Eiz
【巡音さん】ドリーミーシアター 金の聖夜霜雪に朽ちて【ProjectDIVA】


http://www.nicovideo.jp/watch/sm11172843


かわええええええ!!!!!!!!!!!!!
745名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 06:19:03 ID:r2/1sqiO
>>744
顔が無機質過ぎて怖いわ
746名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 06:39:54 ID:qeM/7Nmu
ウイイレ蒼侍のパッケージの茸を消して本田を早く入れないと
747名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 06:43:34 ID:OL8KdW8+
The Red Brick Of Death (新型でもすでにRRODの症状が!) (動画付き)
http://n4g.com/news/551124/the-red-brick-of-death-new-xbox-360-already-rrodd  
748名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 07:02:33 ID:XorTc/92
二ノ国がまさかPS3で出るとわなぁ
50万は売れるといいなぁ
749名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 07:23:45 ID:WOw/KdQD
>>748
10万いったらすごいレベルじゃね?
750名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 07:25:14 ID:OL8KdW8+
20〜30万くらいじゃね
751名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 07:29:40 ID:PIF5VfBy
イナズマイレブンが更に売り上げ伸ばすなこりゃ
レベル5に風が吹いてる
752名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 07:32:52 ID:WOw/KdQD
コナミうれしいだろうな
753名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 07:39:22 ID:JUWdFSWs
>>748
50万ってむりだろw
754名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 07:40:32 ID:CEjm0CVZ
>>753
世界累計なら行けそうな気がしないでもない>ジブリとコラボ
755名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 07:58:38 ID:gJv32Wyo
>>749
結果そうなる、必ず
756名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:10:46 ID:33WZ0JSw
世界にジブリの知名度ってあるの?
監督は別として。
757名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:12:33 ID:6qXv9gNK
二ノ国は読めないけど10万とかじゃおわんねーだろ、日野さんは宣伝上手いからなぁ、宣伝だけで10万位はクリアできると思うぞ?
758名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:14:13 ID:76HApSaH
これがはやおだったら50万行くかも知れないけど今のジブリだとねぇ
759名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:26:50 ID:SJkB2Wk2
超メジャータイトル、真のFF、河津神全力投球
スクエニがゴールデンにCMたれ流したクリスタルベアラー
結果

  Wiiで  5  万  本

超メジャータイトル、ゼノシリーズの正統後継者、
任天堂がゴールデンにCMたれ流したゼノブレイド
結果

  Wiiで  1  0  万  本

無名の新規タイトル
日野がビッグマウスをかましただけで
たいしてCMもしてない白騎士
結果

  PS3で  3  3  万  本


PS3の二ノ国は・・・
760名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:39:20 ID:dbBn2vuk
なんじゃその比較対象
761名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:41:29 ID:zIfTB/x3
>>759
ゼノブレイドは15万本ぐらいまでは伸びるでしょ
まぁPS3はTOVも36万本だから、現行機じゃ一番RPG層が集まってるのは確かだろうね
白騎士2は前作割れしそうではあるけど
762名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:49:35 ID:OL8KdW8+
予約は前作以上らしいが>白き死
ビックタイトルの無い谷間で発売だし、薄型で入った情弱騙せば、日野なら前作越えも狙える
763名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:49:44 ID:33WZ0JSw
白騎士2が何十万売れるか楽しみだなぁ(棒)

二ノ国は、パヤオは名前を借りることすらできなかったのかなぁ
名前だけでも借りられれば、売上は最低3倍になったのに
25年以上も前のことをまだ根に持ってるのかねぇ
764名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:50:16 ID:wJiGQlZE
>>749
Wiiじゃないんだし、10万じゃ赤字決定だろ…これ以上中小を倒産させんでくれよ…
765名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:52:00 ID:TgZi9uO1
3DSって思ったよりグラショボいのね
紙に印刷されたのをみて改めておもった
766名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 08:54:52 ID:zIfTB/x3
>>764
マーベラス・・・
ってかその理屈ならガストやアクアプラスは今頃とんでもないことになってるなw
どっちも今後もPS3に力入れるみたいだけど
767名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:02:39 ID:5p3nESkT
龍や北斗が50万売れる市場なんだから普通に50万は売れるだろう
白騎士ですら30万なんだから
先行するDS版がよっぽど低評価だと危険だが
768名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:04:38 ID:pw7PYDpN
宣伝次第
769名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:07:35 ID:OL8KdW8+
50万は成り済ましのハードル上げ乙と言わざるを得ない
PS3のRPG層なんて、20〜30万が天井
FFみたいにビックタイトルでもない限り、50万はないわ
770名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:09:57 ID:AZnmneYm
コナミ、ウイイレの生産終了早過ぎたんじゃないのかw
771名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:13:24 ID:qeM/7Nmu
>>765
PSP並かそれ以下でびっくりした
772名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:19:39 ID:4wICN/Yy
Wiiは墓石ハードだからな
Wiiで出されるゲーム(配管工除く)はすべて死に絶える
773名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:31:07 ID:33WZ0JSw
Wiiみたいな色合いの墓石とかあるか?
774名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:34:20 ID:OjI3QZuh
ニノ国さすがに10万ってことはあるまいて
775名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:45:13 ID:tnCri7ke
景気しだいだな
776名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 09:47:17 ID:bzFZM7QO
DS版失敗したらいくら出来がよくても売れないな
777名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 10:50:28 ID:AZnmneYm
>>763
ジブリレイアウト展やら男鹿和雄展やら行って、宮崎駿の名前なくても
ジブリだけで人は集まるんだなと思ったよ。メチャ混みだった…

なんでパヤオの名前にこだわる必要はないんじゃね。ジブリだけでも充分。
778名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 10:52:06 ID:virvZiN+
ウイイレはワゴンの定番だからな
生産しすぎないようにしてるんだろ
779名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 10:55:25 ID:xD7yjAqe
>>777
宮崎息子で大失敗してるがね
780名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 10:59:32 ID:OL8KdW8+
あの糞映画ですら人を呼べたのは、紛れも無くジブリの力だろ
781名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 10:59:55 ID:AZnmneYm
>>779
観客動員数的には失敗してないぞ。
出来はもうヒドいなんてもんじゃなかったがw
782名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 11:00:50 ID:tnCri7ke
糞なのに群がるってドラクエ9みたいなもんか
783名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 11:02:32 ID:dbBn2vuk
age
784名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 11:06:50 ID:TgZi9uO1
ドラクエ9は糞ゲーじゃないよ
特に面白い訳でもない普通のゲーム
785名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 11:22:07 ID:ejI1sScS
>特に面白い訳でもない普通のゲーム
これってレベル5のゲームの特長な気がする。
丁寧に作られてしっかり遊べるけど、そんなに面白くは無いってな感じで。
786名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 11:24:10 ID:hBBYaciQ
どんなのでも最低ラインは外さない所は長所なんだろうな
787名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 11:32:35 ID:OL8KdW8+
白き死の爪の甘さは半端なかったぞ
788名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:11:07 ID:21HJYR7p
『パラサイト・イヴ』のアヤ・ブレアが主役の新作『ザ・サード バースデイ』
http://www.famitsu.com/game/coming/1236788_1407.html
789名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:17:17 ID:MJvSHqGL
白騎士は前作が悪かったからな、前作のユーザーが半分帰って来て15万
新規をちょいと取り込んで計20万が良い所だろうな。

良作良作言われてもユーザーの9割以上が泥棒で10万しか売れない
どっかの神(失笑)RPGより、売れる見込みはデカイな。
790名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:22:51 ID:Rt/4MPSc
前作越えはあると思うけどなー 1のときと母数がだいぶ違うっしょ
今回は中古対策あるみたいだし
791名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:28:46 ID:P8om2DrQ
1も丸ごと入っているからな
宣伝次第で化ける可能性もなくはない

というより、日野は自身この数年間で化けた
792名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:40:36 ID:w4H+8Rym
中古対策は意外と効果高いかもしれないな。
前作だと、しばらく待てば中古が出ると思って、
買い控えした人も多かっただろうし、
中古対策プロダクトコード使ってPSpo2はかなり売上げ上げたからな。
793名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:42:45 ID:zIfTB/x3
PS3は続編で売上が下がることがほとんどないから、予想に反して前作越えもありえるのかねぇ
794名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:43:15 ID:bzFZM7QO
オンやるやつは半数もいないからそこまで効果ないだろう
795名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:44:57 ID:WOw/KdQD
売るときの値段は関係あるだろうな
796名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:46:15 ID:OL8KdW8+
中古でも、ストアでコード買えばすむんだろ?
まぁ、前作やってるから、2はスルーだが
797名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:05:05 ID:jZVQQL96
レベルファイブは白騎士よりもニノ国が危なっかしい
そこそこ売れはするだろうけどあれだけ制作期間と金かけて採算取れるのかね
今月号のニンドリのインタビューによるとイナズマ1の採算分岐点が30万だったしニノ国はそれより分岐点が高そう
798名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:05:25 ID:AZnmneYm
PSpo2でもこのID購入方式採用すればよかったのにな。
中古回りでも金入ってくるのにソフト同梱だけとかもったいない。
799名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:10:45 ID:w4H+8Rym
>>789
そんなことしたら、大量の割れがオンラインに流れ込んでくる事になる。
800名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:21:37 ID:AZnmneYm
>>799
まあ割れからも金とれるならメーカー的にはいいんじゃね?
割れがIDを「買う」のかなって思わなくもないがw

つーかそれ以前に、割れ本体ってストアにつながったっけ?
801名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:24:23 ID:zIfTB/x3
>>797
そんなこと気にするのは企業だけでいいだろう
別にシリーズ化するわけでもないんだし
802名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:33:53 ID:tnCri7ke
>>797
二ノ国で作ったエンジンをドラクエに使いまわすんだろ
803名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:38:06 ID:VGMceyvh
ニノ国は白騎士みたいに、DS版もPS3クオリティにしてPS3ニノ国に収録すれば売れる。
804名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:42:12 ID:9+3sfDAL
DS版二ノ国の戦闘画面なんとかならんのか?
システムデザインが微妙で買う気がおきない
805名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:46:20 ID:s53xGwvC
>>797
ちょっとは危険を冒す挑戦しないと他の衰退サードの二の舞ですよ
冒険は余裕があってできる時にしとか無いと
806名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:26:05 ID:xFUARPOL
FAXきた

ラブプラス+ 92,000 51%

ミク 33,000 66% 
   39,000 48%

ホワルバ 22,000 55%

トトリ 66,000 73%

モンハン 29,000 29%
807名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:27:24 ID:xu3o8gPf
モンハン29000ってほんと???
もっと売れてる印象
808名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:29:27 ID:XFjCyBp5
今時MHFだからなぁ〜〜〜
809名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:30:31 ID:6qXv9gNK
>>807
そんなもんじゃねーの?10万売れるとかいわれてるけどネット専用がそんなに売れるわけが無い
Liveタグただでもらえるようなもんだとしてもまだ安くなるだろうしな。
そもそもまだ信用できるほどのじょうほうじゃないでしょ。
810名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:43:46 ID:dXElJR9k
Xbox360SをPS3 Slimとともに熱テストにかけたの結果、RRODにならない(1/2)
ttp://www.gofanboy.com/go-fan-babes/cosplay-babes/3155-xbox-360-slim-doesnt-rrod-in-heat-tests-side-by-side-with-ps3

新しいXbox360SでもRRODになるという噂がゲームコミュニティに流れている。
我々はそれを確認するため、実験を行った。

Xbox360Sと平行して、アンチャ1同梱の160GB版PS3 Slimでも実験を行った。
両機種とも、隣り合った閉鎖されたキャビネットに配置し、
仕切りには空気を共有するように穴があいている。
2リッターボトルの蓋を足場として置き、下部には空間ができるようにした。

1時間目:
 キャビネットを開くと熱風が我々を襲った。TVのチャンネルを変え、両機種とも
 ゲーム画面を表示させた。PS3・・・GH:World Tour。Xbox360・・・GH5
 キャビネットを閉じる

その間、ゲーム画面をチェックし、ゲームプレイを続行
811名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:44:32 ID:dXElJR9k
(2/2)
2時間目:
 両機種とも正確に同じ状況。ファンは激しく回転し、Xbox360Sでもわかるほど音を
 たててはいるが、以前のモデルに比べたら全然静か

その間、ゲーム画面をチェックし、ゲームプレイを続行

3時間目:
 勝利者が決まった。PS3は最後の最後にシャットダウンした。
 Xbox360Sが完全動作しているかどうか確認するために、パーティプレイ用のボブ
 ディランの「 All Along the Watchtower」で複数人プレイ。
 歌は無事完了し、運ではないこおを確認した。我々はXbox360Sを終了させた

注:Xbox360Sを終了させた後、PS3を起動すると無事起動した。
 両機種とも触れると非常に熱かったが、最終的にXbox360Sが堅固だった。
 私は、この比較記事を見て皆が喜ぶと思っています。
 多くの人は、信頼性の低いハードウェアに飽き飽きしていました。
812名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:47:23 ID:6qXv9gNK
今更ハードの物理的な信頼を得ても日本とか欧州じゃもう手遅れじゃ・・・
813名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:49:01 ID:AZnmneYm
>>806
店員ブログ等の印象とはえらく差があるな。
814名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:54:13 ID:bc4QsKwh
>>810
動画か何かがあるのかと思えば文章だけ・・・画像すら無しかよ
これの何を信用しろって言うんだろうか
815名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:55:44 ID:+BjbvdEP
ゲハ落ちた?
816名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 15:57:13 ID:w4H+8Rym
締め切った環境で、ゲーム機を動かし続ければ温度が上がり、動作の限界が来るのは当然だが、
それが来る前に検知して電源を落とせば故障はしないが
それを無視して動き続けると、最後には焼ききれるんじゃないか?
シャットダウンとRRODとは根本的に扱っている状況が違う気がする。
817名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:00:09 ID:AZnmneYm
>>814
それよりRRoDに熱って関係あるのかどうかってとこが疑問なんだがw
うちのが壊れた時は1週間ぶりにスイッチ入れたら2分で死んだから
短期間の熱耐久で出る故障とかじゃない気が…
普通に使ってて壊れるRRoDの検証にはならんよねこれ。
818名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:04:30 ID:SFNG+f6g
ゲハ落ちてるよね
819名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:06:28 ID:SFNG+f6g
808 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 16:03:28 ID:p0n36JAk [8/8]
>>806
287 名前:ちきちーた ★[] 投稿日:2010/06/25(金) 15:48:11 ID:???0
live28とまりますー(3時間?)

式次第

1. live28のbbs.cgiをとめる
2. live28 -> ぞうさん
3. kamome 作成
4. 休憩
5. kamomeスタート

294 名前:ちきちーた ★[] 投稿日:2010/06/25(金) 15:56:15 ID:???0
live28でいろいろ作業するのめんどいから
リブートすることにした。
820名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:06:55 ID:bc4QsKwh
つまりゲハの連中が外に溢れだすわけか
821名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:09:13 ID:AZnmneYm
げw
E3後のここの煽り合い祭りもようやく多少落ち着いてきてたのに
流れ込んでこられたらまた荒れそうだなあ。
822名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:10:02 ID:WpH8+6+0
>>626
MSとはもう無理でしょL5は
823名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:11:37 ID:dkTAF0rn
FFXIIIなんてカスゲー望んでる奴いるのか?
心の底からつまらんわ。
ここまでグラが進化した時代に、前世紀のRPGスタイル貫き通すとか狂気以外の何者でもない。
エンカウントとかまだ続ける気かよ。アホすぎる。
FFはシリーズタイトルとしてとっくに寿命を過ぎている。
ナンバリングタイトルに頼るしか無い国内のゲームは本気で終わってるな。
その点、我がXBOX360には先進的なタイトルが溢れているな
824名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:13:01 ID:WpH8+6+0
>>657
その割にはソフト大きく差がついてるね
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/20/42743.html

コンシューマゲーム販売本数ベスト20

01:コールオブデューティ:モダンウォーフェア2(アクティビジョン) Xbox360
02:NewスーパーマリオブラザーズWii(任天堂) Wii
03:Wii Sports Resort(任天堂) Wii
04:Wiiフィット(任天堂) Wii
05:マリオカートWii(任天堂) Wii
06:はじめてのWii(任天堂) Wii
07:コールオブデューティ:モダンウォーフェア2(アクティビジョン) PS3
08:Wiiフィットプラス(任天堂) Wii
09:ヘイロー3:ODST(マイクロソフト) Xbox360
10:ポケットモンスター プラチナ(任天堂) DS
11:マッデンNFL 10(EA) Xbox360
12:Newスーパーマリオブラザーズ(任天堂) DS
13:マリオカートDS(任天堂) DS
14:アサシンクリード2(UBI) Xbox360
15:マッデンNFL 10(EA) PS3
16:レフト4デッド(VALVE) Xbox360
17:マリオ&ルイージRPG3!!!(任天堂) DS
18:UFC 2009 UNDISPUTED(THQ) Xbox360
19:EAスポーツ アクティブバンドル(EA) Wii
20:バイオハザード5(カプコン) Xbox360
825名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:14:57 ID:ruM30vmb
>>817
それ以前の使用で長時間プレイ後に即シャットダウン等して
基板が熱でゆがんだままCPU/GPUと基板間のハンダが固まっちゃって
次プレイ時に熱入ったはずみでギリギリくっついてた箇所が割れたってカンジじゃね?

新型じゃない箱持ってる人はRRoD出したくなかったら
長時間ゲーム遊んだ後はダッシュボードに戻ってしばらく放置、
熱冷ましてから電源切った方がいいよ。
826名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:16:06 ID:dkTAF0rn
>>824
どのあたりが「その割」なんだ?
360が売れてる北米で360のソフトが売れてるのに
あと北米は300万代じゃなくて500万台360のが多いから
827名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:22:19 ID:dbBn2vuk
流れ流され
828名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:25:31 ID:dkTAF0rn
はい時間切れ
悔しくって反論もできなああああああああああああああああいwwwwwww
クソじゃね?
マジでクソじゃね?
死ねばあ良いのに
829名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:27:16 ID:XFjCyBp5
せめて1時間ぐらい待ってやれよw
9分しか経ってないぞw
830名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:28:41 ID:+BjbvdEP
何でゲー速って過疎ってるの?
831名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:29:28 ID:y/mH8NwM
どう転んでも箱○は日本じゃ売れないんだからどうでもいいだろ
832名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:32:42 ID:wJiGQlZE
本心は「は…早く作らねば…」って感じなんでしょーねーw

◆『FF5』と『FF6』は3DSでリメイクされる可能性があるらしい
http://www.siliconera.com/2010/06/24/i-asked-shinji-hashimoto-about-final-fantasy-v-and-vi-on-ds-and-3ds/

>決定は全くされていません。
>現在のDSの為に『FF5』や『FF6』を作るよりもむしろ、3DSがどのようになるか、そしてそれがどの様に発展していくかを確認する為少し見て、それから決定していきたいと思う。
833名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:35:25 ID:WOw/KdQD
>>832
いらんことして糞ゲーになりそうだから期待できない
834名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:36:19 ID:XFjCyBp5
FF5はFF最高傑作だけあって、改良すればもっと面白くできそうなシステムなんだけどな
和田体制のせいか知らんがほぼまんまリメイクになりそう
FF6みたいなグラだけ糞ゲーはどうでもいい
835名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:37:54 ID:AebMPhA/
lllllつ<速報!
´-`)ゲー速版!
836名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:38:09 ID:9C13JQnK
ゲーハー板
サーバーエラーしてるんだが
837名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:39:02 ID:wJiGQlZE
>>830
アニメとか実況してないから…w
838名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:39:06 ID:AZnmneYm
>>825
なるほど。
どっちにしろ上の実験は単なる熱耐久であんまり関係なさそうだな…

箱は新型出るせいか故障は全部新品と交換になってるみたいだね。
基盤変更後のタイプになったからまあここからRRoDになることは
ないだろうとは思うが、長時間遊んだ後は冷ますようにするよ。
839名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:39:13 ID:AebMPhA/
lllllつ
´-`)少しの間お邪魔しますね
840名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:40:50 ID:uEDbXAZF
>>832
糞グラのDSじゃなく、ちゃんと3DSでリメイクしろ
841名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:41:18 ID:9C13JQnK
>>839
あなたは先程の
842名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:42:23 ID:AebMPhA/
lllllつ))
´-`)
843名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:43:05 ID:fvpR6Nw5
FF5と6がリメイクならなんらかの新規かまたは移植およびリメイクで
どこまでできるかを確認した後決定するのかしらねえ
844名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:44:01 ID:5p3nESkT
早く作らねばなんて思ってるわけ無いじゃん
大きなタイトルほどハードが普及するのをのんびり待ってるもんだよ
ドラクエみたいにね
サードは自分のゲームでハードを普及させようなんてまったく思ってないから
845名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:44:05 ID:w4H+8Rym
元々2DグラフィックのSFCのRPGを3D表示しても
面白くなるとは思えない。
ポリゴン化して糞化したのと同じで。
846名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:45:35 ID:bc4QsKwh
>>842
おい
847名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:50:14 ID:csGN1ZaP
5はリアル等身でやりたくはねーな
浮く
848名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:52:10 ID:WOw/KdQD
>>810
耐久するなら同じゲームでやれよな
849名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:53:27 ID:wJiGQlZE
>>844
3DSはDSの後継機って事でもう普及するの確実だから

あとはどれだけ早く存在感示せるかって事だけだと思う
だからあのソフトラインナップ。
とりあえず、アトラスは存在感示してるよねw
850名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:58:40 ID:XFjCyBp5
まぁDS後の国民機ポジションは間違いないだろうしな
851名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:59:01 ID:1vCeA/x4
>>806
これマジか?ミクは廉価版だろ?売れすぎwww
852名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 16:59:48 ID:fvpR6Nw5
過去にDSででてたシリーズソフトも3DSでの開発すでに始まっているんだろうか
カプコンだとロックマンかねえDSででてたシリーズは
853874めマスター出して星井の:2010/06/25(金) 17:03:59 ID:2wRWLjnT
嫁がカラオケで歌うシーンを入れて星井の。
ナムコのゲームだからアイマスの曲を堂々と使えるね。

ゲームの期間は一年間がいいの。一年たった最後の日に嫁が、
旦那さまを判定してくれたらいいな。
このまま夫婦で行くか、離婚するか?夫婦喧嘩も入れて星井の。
嫁に負けそうになったら、プレセントをあげてご機嫌とったリ出来るといいな。
もし、プレゼントが無いと、確実に嫁に負けるの。女は強しなの。
夫婦喧嘩の結果も好感度に影響する様にしてほしいなぁ〜。

ギャルゲーはゲーム性がないとつまんないの。
キャラは3Dポリゴンだよ。紙芝居の絵はイヤなの。
ナムコさまなら大丈夫だね♪

Pよりも旦那さまがやってみたいの。
女の子のデザインは、アイマスのキャラ描いた人にやって星井な。

ナムコさま発売してね。360で宜しくなの。

俺の嫁 〜あなただけの花嫁〜が売れたら、きっと出るかも・・・
854俺のお嫁さんの雪歩ちゃん:2010/06/25(金) 17:04:52 ID:2wRWLjnT
>>853
修羅場(最近覚えたの)みたいな話しは俺には難しいかな?
愛人役はあずささまがいいなぁ。

雪歩「彼の携帯が鳴ってる!忘れて行ったのかな?ピッ!」

あずさ「もしもし、あずさです。昨日は来てくださらなかったんですね。
     私、寂しかったですわ。いつもはピッタリ、九時二分においでに
     なるのに。

雪歩「あずさ?....あ、あなたいったい誰ですか?」

あずさ「まぁ〜あなたこそ、どちら様でしょうか?」

変態紳士たちなら、これ以降の話を作るのも得意かも?(笑)
俺は。これ以降考えるのは難しいな。

俺は雪歩ちゃんとフタリでお嫁さんゴッコするのがいいな。


874めマスターに旦那が浮気する設定もいれて星井な。
ばれたら、夫婦喧嘩モードに突入なの。
通常の夫婦喧嘩より激しくして星井の。

855名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:04:59 ID:xm9pSPXG
>>852
また新フランチャイズを立ち上げたりして
856名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:05:15 ID:xwYqVthC
またゲハ民が湧いたのかよ・・・3DSなんて発売日すら決まってねえじゃん
857名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:05:52 ID:E2d5P0vA
エグゼ→流星ってやったから新シリーズでもやる気かな
でもまたエグゼDS出してたけど
858名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:06:56 ID:LVP07UZe
ワロステさんじゃないですか
859名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:08:54 ID:P8+e+KnH
職場のPCからshareにWiiゲームを放流した無職男(35)を逮捕 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277452949/
860名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:09:05 ID:KY2cxj7n
流星のロックマンって見事にコケたよな
861名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:10:18 ID:E2d5P0vA
1は酷かったな、一ヶ月持たない内に980円にまで値崩れしてたし
862名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:12:38 ID:ZV/yaXir
ロックマンDASH作ってくれ
863名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:12:40 ID:XFjCyBp5
>>856
発売日すらっていうかまぁいつも通り11月か12月頃でないの?
864名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:13:07 ID:xwYqVthC
DSなんかで出すからブランド殺すんだよな
865名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:14:00 ID:bc4QsKwh
>>859
無職なのに職場とはこれいかに
866名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:14:56 ID:xwYqVthC
任豚はきめえからゲー速くんなよ
ここは荒らしの相手なんざ誰もしねーよ
867名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:17:52 ID:xD7yjAqe
ゲハ民が騒ぎ出したぞw
868名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:18:36 ID:R+WphKpW
>>867
宮崎息子で大失敗してるがね
869名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:19:31 ID:ZtTxvIk8
>>839
↑だれ?このチンポ頭
870名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:20:44 ID:g8UJMf+G
それはさておき、さすがの忍も
PS3版二ノ国にはケチはつけられなかったようだね
871名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:20:47 ID:9moZ9tKm
■■速報@ゲー速板 Vol.582■■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1277200091/

839 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2010/06/25(金) 16:39:13 ID:AebMPhA/
lllllつ
´-`)少しの間お邪魔しますね
872名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:20:52 ID:xwYqVthC
こうやって荒らすのがいつもの手口なんだよな
どのスレでもそう。豚に目をつけられたら潰される
873名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:22:13 ID:Joz9Zt2/
流星のロックマン発売時、
子供が「あっ!ロックマンエグゼ!あっ違う!」って言って流星のロックマンを棚に戻したのに吹いた

カプコンは少し頭使ってくれ
874名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:37:10 ID:J2yr0ykG
お前も少しは頭使って社会復帰しろよ
875名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:40:38 ID:p8REJEH9
エグゼで食いつないでだロックマンも、
流星3作で一気に駄目になったな(ゲームの出来とかではなく人気面で)
イナズマイレブンとかそういうのに流れたんだろうが、今後、FCロックマン路線以外に出す予定あるんだろうか
876名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:45:15 ID:wJiGQlZE
これからどんどん3DSのソフトが出てくるかと思うとワクドキする
877名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:45:15 ID:dXElJR9k
なんか360のネガスレageが始まってるんだが
こういう工作って恒常化してるの?
878名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:47:32 ID:XFjCyBp5
>>877
数年前からの恒例行事
ゲハでもそうだし同一人物じゃね
879名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:48:45 ID:xwYqVthC
※ただいま任天堂社員がゲーム速報を荒らしています皆さんスルーしましょう
880名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:48:55 ID:4j8RjBDf
353 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 2010/06/25(金) 17:36:14 ID:E8WIRWem0
ゲハがIP表示式になるって本当ですか?

354 ちきちーた ★[]2010/06/25(金) 17:37:11 ID:???0
はい本当です

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1277404142/353-
881名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:48:56 ID:wJiGQlZE
どうせ轟音が一人で頑張ってるんだろ
882名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:49:39 ID:+BjbvdEP
これマジかw
883名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:49:56 ID:p8REJEH9
今の工事はIP表示に向けての準備なんか?
884名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:49:57 ID:SFNG+f6g
360のネガスレすごいなあ
GKってネット工作ばかりやってるんだね
885名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:50:16 ID:AZnmneYm
あちゃ〜、もう始まったか。
実質25番目ぐらいからが速報板だなw
886名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:51:29 ID:wJiGQlZE
げげ…もう見に行くのやめようかな
887名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:52:17 ID:lvKYpRO1
IP表示www
よくやった
888名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:52:40 ID:+BjbvdEP
これでGK・痴漢・妊娠どの陣営が静かになるか見物だなw
889名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:53:24 ID:qe16So+a
荒らしてる奴が他社製品の信者って考えが短絡的過ぎる。 
ゲハ脳こわいわ
890名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:53:34 ID:+BjbvdEP
ゲハ速は一気に過疎りそうだなw
891名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:53:46 ID:P8+e+KnH
ゲハ板が、強制IP表示になる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277455542/
892名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:54:05 ID:AebMPhA/
lllllつ
´-`)IP表示ですか
これで自演しにくくなりますね、平穏なゲハになりそうです
893名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:55:03 ID:bW9CMHgP
ゲハそんなに書き込まないから別にIP表示されても困らん
894名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:55:22 ID:xwYqVthC
ゲハ民ざまあwwwwwwww
895名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:55:52 ID:ZV/yaXir
こっちに移民が増えて荒れそうで嫌だわ
896名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:56:49 ID:AebMPhA/
lllllつ
´-`)過激な発言や風説の流布、それにゲーム配信開始を宣言すると一発アウトになりそうですね
どれも必要な情報交換の為の妨げになりますし良いんじゃないでしょうか
897名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:57:32 ID:pw7PYDpN
ゲハ民はゲサロあたりに行ってくれれば助かる
こっちくんな
898名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:58:03 ID:AZnmneYm
IP出ない板に散らばりそうで逆にイヤだねえ…
899名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:59:14 ID:RfMRKEtf
ゲハがIP表示になったらここでのネガキャンが酷くなるだろうな
900名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 17:59:25 ID:T8svhCtP
>>898
現状で既に散らばってるだろ
これで他の板が酷くなったら俺らみんな叩かれるだけだ
901名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:00:09 ID:ZV/yaXir
せめて一部の板みたいに名無しでリモホ表示程度にしてくれないものか
902名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:00:31 ID:TgZi9uO1
GKってどういう意味?
903名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:01:15 ID:S/fNoizl
>>902
ゴールキーパー
904名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:01:20 ID:bW9CMHgP
昔みたいにゲハじゃなくてこっちにフラゲ落としていってくれると
わざわざゲハいかなくて済むから助かる
905名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:02:39 ID:AebMPhA/
lllllつ
´-`)今まで無茶苦茶やってたみたいですからね
発売前の雑誌スキャンをUPしたり、フラゲしたゲームの配信やネタバレしたり
糞ゲ糞ゲと言いふらし、企業のトップを名指し批判、どれも やんちゃ すぎました
906名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:03:46 ID:wJiGQlZE
フラゲ野郎のIPバレルとか楽しみなんだがw
損害賠償もしやすくなるんじゃないかw
907名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:03:47 ID:XFjCyBp5
本音で悪態つくときは携帯からになるだけで意味ないような気がしなくもないw
908名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:03:59 ID:AZnmneYm
待てよ…もしかして今後はむしろゲハに行った方が平和なやりとりが
出来るようになる可能性もあるって事なのかw
そうなれば逆にゲハが心のオアシスに…
909名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:04:21 ID:TgZi9uO1
>>903
守護者的な意味?
910名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:04:29 ID:bW9CMHgP
でも例のフラゲGKは串使ってたような
911名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:05:56 ID:S/fNoizl
>>908
それはそれで
912名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:06:15 ID:AebMPhA/
lllllつ
´-`)ですが今後は任天堂の3DSがシェア握りますし
不毛な言い争い自体無くなるんじゃないですか
それに伴いゲハも終息、自然な流れですね
913名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:07:11 ID:RfMRKEtf
ゲ速に帰れ!とか言われるようになるw
914名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:07:55 ID:pw7PYDpN
ゲ速に人は大勢いらない
915名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:10:53 ID:wJiGQlZE
人が集まっても、ガキも寄ってきてアニメ実況とかするだけだもんな
916名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:15:10 ID:ZV/yaXir
ゲハって本当場をわきまえずに実況とかするよなぁ
前見てたとき実況すんなって言われても実況して何度もスレストされてたし
917名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:18:09 ID:s53xGwvC
>>916
E3前後に実況鯖に行ってなかったっけ?
918名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:19:46 ID:bzFZM7QO
>>916
人集まったらそんなものだよ
スパ厨とかも酷いもん
919名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:22:04 ID:VfTWB8AY
ゲハ板流れのくせにゲー速民ぶるなよカス
920名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:25:15 ID:SFNG+f6g
これで完全にゲハは360と任天堂で制覇できるなあ
921名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:25:18 ID:OL8KdW8+
新型Xbox 360本体のエラー報告についてMicrosoftが回答 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/238/23872.html

>本体が過熱してエラーが発生する問題について、海外サイトがMicrosoftに問い合わせたところ、
>以下のような回答があったそうです。

>“今現在我々が生産している本体や新型のXbox 360は十分に満足のいくものです。
>この本体は長年に渡ってデザインの進化、テスト、学習を繰り返してきた集大成です。
>今日、我々は高品質の製品をお届けしていることを確信しております”

答になってねぇええええええw

922名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:27:08 ID:WOw/KdQD
>>920
かわらんだろ
923名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:28:14 ID:woOI48hj
あれで長年培った成果なのか。
デザインも糞だし、HDDは相変わらず市販の使えないし、電源外付けだし。

何よりほとんどサイズ変わってねぇ。
924名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:29:22 ID:xwYqVthC
ゲハって任天堂信者しかいなくね?
俺も随分ゴキブリとか言われたもんよw
925名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:30:16 ID:OL8KdW8+
PS3の市場占有率は31%…2010年:第1四半期:オレ的ゲーム速報@刃
http://jin115.com/archives/51683404.html

>2010年の第1四半期の市場占有率は、Wiiが最多となる49%、そしてPS3の31%となっており、残りの20%がXbox360
926痛車がない超大作GT5(笑):2010/06/25(金) 18:32:48 ID:2wRWLjnT
GT5とフォルザ3に同じ車が入ってるかな?

開発者の山内は大事な車にペイントされるのを嫌ってそうなの。

山内「俺の愛する車のボディーに汚い絵を描くなよ(怒) 」

じゃあ、トロの絵ならいいの?SCEのキャラだよ。

山内「例え、トロ(笑)でもダメだ!!!俺の愛する車が汚れる。
    俺は車を愛しているんだ。お前が雪歩を愛してるようにな。」

そうなの、俺、雪歩ちゃんが大好きなの。

雪歩ちゃんは綺麗な美少女だよ。
可愛いよ。ギュッと抱きしめてあげるね。

誰も俺を阻止出来ないの。だって旦那さまだもん。

絵を描くのが好きな人はフォルザを支持するよね(笑)

フォルザ4はフォルザ3よりペイント機能を、さらに強化してくると思うの。
絵を描くのと車、両方好きな人が世界に何人いるかな?
1億人はいそうな気がするの。その人たちが全員買ったら凄いね。
マリオを超えるね(笑)
927名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:33:31 ID:zIfTB/x3
>>920
むしろ360があれだけ売れてないのにあそこまで信者が多いことに疑問は無いのか?
928名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:33:50 ID:76HApSaH
ゲハオワタ
929痛車がない超大作GT5(笑):2010/06/25(金) 18:35:36 ID:2wRWLjnT
フォルザ=民主党
GT=自民党
リッジ=無党派層

車ゲーも政権交代近いかな?
リッジの無党派層をどっちの党が取りこむかな?(笑)

ペイント機能とは、フォルザの開発者の人考えたね。
普通に勝負したら絶対にGTには勝てないよね。

フォルザ4は、GT5を超えられるかな?

フォルザの開発者は、GTの開発者の山内の心理読んでるね。
あの頑固そうに見えるから、GTシリーズにペイント機能は
絶対付けないと思うの。(笑)

あのソニックだって、まだ一度もマリオを超えてないのに、
もし、フォルザがGTを超えたら快挙だね(笑)
930名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:36:19 ID:BB1jHkLs
ゲハの煽り合いは、うんざりだわ
自分は貧乏ですって言っているようなもんだ
ゲーム好きなら全機種買えよと言いたい。
931名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:39:45 ID:dxSlSEGC
IP表示になってもあんまり変わらないだろうな
932名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:40:12 ID:5B5oOxq6
IP表示って今までのもわかるのかな
それだったら面白いんだけど
933名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:42:25 ID:xkSSFEsO
ポケモン白黒
9/18
934名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:42:49 ID:1vCeA/x4
>>891
うわーーー
ゲハは平和に、こっちは大荒れ大混乱になる予感・・・('A`)
935名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:45:44 ID:wJiGQlZE
>>925
サードがイロイロPS3にぶっこんだのに任天堂より下の31%とかワロス
936名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:45:49 ID:pMkLL31j
>>921
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ。
937名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:46:24 ID:zIfTB/x3
昼はともかく夜は社員だろうがなんだろうが、自宅から書き込みするんだから別に大した影響ないと思うが・・・
ってか昼書き込んでるやつは深夜でもアホみたいに書き込んでるし、学生かフリーター・ニートが多いんじゃないかねぇ
938名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:48:46 ID:dxSlSEGC
ガクセイフリーターニートがゲハの主力だろ
939名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:49:02 ID:/dkzuXyE
なんでこんな360系の中傷スレばかりageられてんの?
940名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:49:13 ID:pMkLL31j
キチガイみたいのは工作員てのじゃないと思うから
あまり意味なさげね。
941名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:51:07 ID:1vCeA/x4
「PlayStation Move」対応タイトルをいち早くプレイできる体験会開催
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=21438&c_num=14

◆「PlayStation Move」体験会
【開催会場】
●東京「ヤマダ電機 LABI1池袋モバイルドリーム館6F」
住所:東京都豊島区東池袋1丁目41-1
●大阪「上新電機 ディスクピア日本橋1F」
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋5-9-5
【体験スケジュール】
●東京
2010年6月26日(土):『街スベリ』
2010年6月27日(日):『街スベリ』
2010年7 月3日(土):『BIG 3 GUN SHOOTING』
2010年7月4日(日):『BIG 3 GUN SHOOTING』
2010 年7月18日(日):『スポーツチャンピオン』
●大阪
2010年6月27日(日):『街スベリ』
2010年7月3日(土):『BIG 3 GUN SHOOTING』
2010年7月4日(日):『BIG 3 GUN SHOOTING』
2010年7月17日(土):『スポーツチャンピオン』

※開催時間はすべて13時から18時を予定。
942名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:52:22 ID:cFLfTRjA
>>933
嘘かわからないけど本当ならHALOと被るなぁ
943名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:52:25 ID:qZLa4UPI
ゲハが一番平和になるかもしれん…
944名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:53:33 ID:cFLfTRjA
ところで今来たが何でゲハの人来てるんだ?
また落ちでもしたのかね
945名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:55:02 ID:pMkLL31j
>>944
宣戦布告にw
946名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 18:55:15 ID:zIfTB/x3
947名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:06:17 ID:Boct85tb
>>930
お金でなく
DSとかwiiで出されても魅力落ちるんだよw
そうゆうことwiiHDとかだすなら別に買うぞー
948名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:10:44 ID:cFLfTRjA
>>945>>946
ありがと、ゲハIP表示か‥何が引き金になったんだろうか‥
まぁゲハはいろいろとカオスだしマナー悪かったしな、仕方ないかな
ただこっちに来ないでほしいな
949名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:11:56 ID:wJiGQlZE
WiiHD出すってのはいわっちも認めてるから…

この先任天堂が据え置きも、携帯も取ったらどうすんのかね

そんなにネガキャンすると自分が楽しめなくなるだけだよ。
950名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:13:54 ID:woOI48hj
任天堂に全てのソフトが集まるならそれでいいよ。
どこか1つの会社に固執するなんて馬鹿らしいし。
951名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:15:16 ID:HBHo057l
>939
そら轟音よ
向こうを荒らすことはもうできないので、ここを荒らすんだろ
952名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:19:48 ID:qZLa4UPI
ここ1,2年、ゲハみてないけど、そんなにひどかったのか?
953名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:21:23 ID:SFNG+f6g
ここってゲハ民成酢飯スレだなw
954名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:28:21 ID:P8+e+KnH
629 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/06/25(金) 01:30:52 ID:VBRvGMXU
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up53977.jpg
トトリちゃん届いたよー^q^
3Dモデリング神すぎてくーちゃん天使
955名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:32:36 ID:ZgIpb0Pt
956名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:33:49 ID:ywFdhrBj
また出川発狂してるのか
957名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:34:07 ID:S/fNoizl
>>955
卵にはバルサン効かないから、一度バルサンしたあと、しばらくして孵化した頃にもう一回するべきなんだってね。
958名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:35:48 ID:bW9CMHgP
さすがの俺もこんな見え見えの釣りには引っかからんw
画像観る前にブラクラ登録したわ
959名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:35:54 ID:virvZiN+
GKは一人で同じソフト何本も買ってくれるからいいな
960名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:40:39 ID:tjP3NSeo
>>954
なんだ業者か
961名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:50:51 ID:FUK92/KA
ゲハIP表示まじかよww
ここに移住するわよろしくな
962名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:51:34 ID:elFXqWaw
フライトプラン
事業縮小のため会社都合により社員を全員解雇
963名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:51:57 ID:FUK92/KA
あ、表示なしかよww
戻るわ。じゃあの
964名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:53:14 ID:NsJTc/cg
パンツの見えるゲーム110枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1276775132/

269 :ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 17:43:14 ID:GRGyeEvQ0
ゲハが落ちてまたゲサロ全般にゲハ住民流れてきてるな
要するに今みたいな状況が結構前にもあってそれ以降変なのが住み着いてるんだよ
今日もゲハ復旧までは荒れるんじゃね
で、復旧したとしても変なのだけは残ると
270 :ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 17:50:45 ID:m0gJFD3b0
てことはゲハ住人が荒らしてるのか
マジキチだな
272 :ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 17:55:13 ID:GRGyeEvQ0
今も既にゲサロにゲハ臭いスレめちゃくちゃ乱立してるのがその証拠
巣に障害が発生したら他人に迷惑をかけ、巣が直ったら素直に戻ると思いきや一部は居残り迷惑かけ続ける
それがゲハ民
275 :ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 18:39:16 ID:m0gJFD3b0
ゲハに移転とか頭おかしいんじゃね?
わざわざキチガイの巣窟にいく意味がわからん
965名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:55:30 ID:/mwGiQL9
966名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:58:34 ID:6qXv9gNK
モンハンFはトトリと同程度の勢いはあるみたいだな、ロングセラーにはなり得んだろうが。
967名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 19:59:43 ID:tjP3NSeo
バージョンアップごとにパッケ出すからジワ売れするとも言える
968名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:00:57 ID:bzFZM7QO
>>962
メインは抜けてAPOLLOSOFT立ち上げてたな
969名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:01:46 ID:nk3147Tt
つーか延命するからロングセラーになるだろ普通w
970名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:09:05 ID:Wnc+BFBA
>>962
フライトプランのサイトに繋がらん・・・
971名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:10:02 ID:tjP3NSeo
>>970
余裕で繋がるが?
972名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:21:50 ID:+sK3VRqF
ゲハ落ちた
973名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:25:21 ID:fH4Z77wM
ゲハ復活
974名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:26:42 ID:S/fNoizl
ゲハROM
975名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:30:07 ID:qe16So+a
うぜぇ
976名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:32:55 ID:tjP3NSeo
繋がっても書けないとか余計腹立つなw
977名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 20:40:01 ID:S/fNoizl
ゲハIP無しかつまんね。
978名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 21:00:41 ID:2Xaf54YW
IPだしてー
979名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 21:01:46 ID:2Xaf54YW
げはまた落ちてる
980名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 21:05:32 ID:+BjbvdEP
てす
981名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 21:37:11 ID:JWZyapUX
>>964
ゲハのそのスレの方がまったりしてて苦笑したわ
逆にゲサロの方が酷くなってるし
982名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 21:46:44 ID:VGMceyvh
ゲハって意外と過激な所はとことん過激だけどひっそりやってる所はまったり進行だったりするよなw
983名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 21:49:59 ID:+lP3CgPs
>>982
箱○スレ見に行ったら箱○のゲームの話はそっちのけで別の機種のゲームとかエロゲの話とかしててフイタ
984名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 21:53:39 ID:qZLa4UPI
>>983
それ、荒らされてるんじゃないの?
985名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 21:59:09 ID:+lP3CgPs
>>984
誰も不満なく楽しそうだったよ
986名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:00:36 ID:6BB8an1/
最初にいたスレ住人は追い出されたか自ずと去ったのだよ
荒らされてるという感覚ではないな
987名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:02:48 ID:elFXqWaw
鯖ダウン
フライトプランの電話も繋がらねー
988名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:05:56 ID:wJiGQlZE
フライトプランって死んだの?
989名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:05:55 ID:vXQBgJ3k
>>987
普通に繋がるよ?
990名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:07:20 ID:AOXe4Psi
次スレ早くしろクズ共
991名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:13:02 ID:tK17WmKH
断る
992名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:17:42 ID:v2NmE9rY
pjy;hy
993名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:22:48 ID:OL8KdW8+
ソニー:PSPの後継機に3D機能を導入する計画は無い - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/238/23883.html

スクエニ:Xbox 360版『ファイナルファンタジーXIV』の障害は“クローズド”なXbox Live - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/238/23882.html
994名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:25:37 ID:bW9CMHgP
PSP2に3Dはいらんわなw
あんなの子供だましにすぎんよ
995名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:27:51 ID:elFXqWaw
http://i.mapion.co.jp/phonebook/M26007/21201/0582782310-001/?

こっちは繋がらない

サポートセンターはいつ電話しても出ない
996名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:30:35 ID:OL8KdW8+
HORI - 業務用汎用ゲーム機 VEWLIX F プレオーダー案内
http://www.hori.jp/manual/vewlix_pre-order_201006/

http://www.hori.jp/manual/vewlix_pre-order_201006/image/img_vewlixf_01.jpg
現在、弊社では株式会社タイトー様の業務用汎用ゲーム機「VEWLIX F」を一般のお客様への販売を計画して
おります。
価格 498,000円
送料 関東 約 25,000円

マジキチにも限度があるぞ

997名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:49:07 ID:bW9CMHgP
ゲハ復旧したか
998名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:51:18 ID:+BjbvdEP
ゲハID消えたぞw
999名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:51:39 ID:wJiGQlZE
PSPが裸眼3Dしちゃうと親会社がやってるテレビ3Dの客が流れちゃうから
そりゃ否定もするわな。
1000名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 22:53:45 ID:y/mH8NwM
おやすみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。