【3DS】サード開発者「ニンテンドー3DS?もう任天堂だけで勝手にやってればいいじゃん」と愚痴る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
124 名前:[] 投稿日:2010/06/18(金) 08:06:57.38 ID:l0dSYJj00 [3/10]
サードの開発者は3DSは結構嫌みたいな反応だったよ。会場のあちこちで
ぐちっているクリエイターの姿を見た。ネームバッジ下げてああいう発言するのは良くないよね。

126 名前:1[] 投稿日:2010/06/18(金) 08:10:47.66 ID:nz47TPdd0 [1/4]
>>106
一般人には好評だよ
3Dがブームな今、任天堂はしっかり流れに乗った
でも開発側からは結構キツいって愚痴があった
iPhoneにしろ3DSにしろ開発側はガラッとスペックが変わってコスト大変だろうなぁ

131 名前:[] 投稿日:2010/06/18(金) 08:15:06.32 ID:l0dSYJj00 [5/10]
>>125
オリンピックのマラソンでたとえると前大会で金メダルから銅メダルを
とった選手(任天堂)がスタートラインの10km先にたった状態で、
「さぁ、サードの皆さん、一緒にゴールを目指して入賞目指しましょう!」
と誘っているような状態みたいよ。もう自分たちだけでゴールすればいいじゃんって。

今E3にいるけど質問ある?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276804335/
2名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:21:28 ID:bcgETj+k
まあそういわずに
3名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:22:54 ID:KK2zVkX6
本人乙
4名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:23:13 ID:Wq9XtCsq
>>1
じゃあソニーのプラットフォームでだせば?

沈みゆく船にのって一緒にどこまでも〜
5名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:23:19 ID:EGdhvWaE
>>1
例えが解らなすぎる。
素直に体力のないところはきついって書けばいいのに
6名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:23:47 ID:AMaL6Ofy
サードのソフト表みても、国内サードが主力級をどんどん投入してるのに大して、海外勢は一部しか参入してないからなぁ、温度差は凄そうだな
まぁ向こうじゃ携帯機は所詮セカンドハードだから、注力してもどうしようもないっていうのもあるんだろうけど
7名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:24:52 ID:EGdhvWaE
もうハリウッド状態で大手しかゲーム出さないからどうでもいいんだろうね
8名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:25:11 ID:ZDk8437h
海外勢ざまあ
9名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:28:35 ID:EGdhvWaE
>>6
ぶっちゃけiphoneとの比較待ちでしょ。
10名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:38:06 ID:QkCK69LD
よく「あのソフト売れてるし評判良いけど
俺の周りではみんなクソって言ってる」とかネットで言い廻ってる人いるよね
11名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:42:42 ID:uvWYmnGx
こんなレス如きでスレ立てるなよw
12名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:44:20 ID:W6thpWmp
ソースが2ちゃんはねーよ
13名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:46:08 ID:WCHfO0yD
3D化ってのは確実にグラフィック至上主義でしか無いからな。
開発に金が掛かるようになったのは間違いない。
14名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:48:33 ID:Wez07yNS
でも大変なのはわかるよ
「これから3Dでいくのでよろしく」
「マジで〜!?」
15名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:51:17 ID:s0YvST8g
16名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:52:41 ID:WhD6yOjn
低価格でもゲーム作れた場であるDSが潰されちゃうわけだからな
17名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:52:41 ID:J2s3dqHM
別にキツイなら無理に3D使わなくていいんでないの
DSでもタッチペンいらないゲーム山ほどあるし。それとも作り的に強制なん?
18名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 01:57:19 ID:WhD6yOjn
>>17
強制だよ
そして強制しているのはユーザーの方
グラフィックがすごいゲームの後だとそれ以下のグラフィックは評価されなくなる
19名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:01:00 ID:J2s3dqHM
>>18
そうか?DSでもよく見るとグラフィック結構差あるけど、売り上げにあんま関係ないぞ
ゲームショーだとその手の人が騒ぐからそう見えるが、DS層は全然気にしてない感じがする
20名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:05:39 ID:Rn2GCoCc
>>18
これがサードが思い込んだユーザー像なんだろうな。
21名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:07:28 ID:1VfQ6G1W
ならDSiウェアとかiPhone用ソフトとか作ってればいいんじゃね?
別に圧倒的シェアを持ってる今のDS市場がすぐ消える訳じゃないんだから
普通にパッケージのDS用ソフト作り続けてても良いだろうし。
まぁ、この人達が今までDSにソフト出してきたのかは分からんけど。
22名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:09:36 ID:Wez07yNS
>>19
しかしな、大手はともかく、余り力のないメーカーは流行に乗ったほうがいいと思うぞ
23名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:09:47 ID:xko9yYSW
だったらサードはモバゲーとかで商売してればいいじゃん。
あそこならグラがどうこうで文句つけられたりしないだろ。
24名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:11:53 ID:WhD6yOjn
>>19
DSの場合PSPにグラフィックは劣るから今まで気にされてなかった
でも3DSでは違う

>>21
DSiウェアは売れていない
iアプリは単価が安すぎる
ユーザーが今までのDSソフトを買い続けてくれるなら問題ないけど
そうはならないだろう
少なくとも任天堂は先に進んでいくのだから
25名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:13:58 ID:Rn2GCoCc
まあ、今の時点で「サードが乱発したおかげで立体視だけでゲップ」な
未来を想定してゲーム作りをしてるのは任天堂くらいだろうけどな。
サードにはそういう視点が全く無い。
26名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:19:08 ID:4NBoXTgR
>>24
何でPSPが基準でしかも発売すらされてないのに言い切ってるんだw
大体GB→GBA→DSそれぞれ劇的だったが、客にグラ厨みたいなリアクションは無かったがな
27名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:19:14 ID:YMTxslOw
まあ、現実はなるようにしかならないからな
28名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:33:57 ID:rcOZNh72
>オリンピックのマラソンでたとえると前大会で金メダルから銅メダルを
>とった選手(任天堂)がスタートラインの10km先にたった状態で、
>「さぁ、サードの皆さん、一緒にゴールを目指して入賞目指しましょう!」
>と誘っているような状態みたいよ。もう自分たちだけでゴールすればいいじゃんって。



自分の妄想に自分で答えている件について
29名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:39:43 ID:WhD6yOjn
>>26
3DSでメタルギアが発表されたときのリアクションで考えられるよ
DSだって最初はタッチペン使うゲームほとんどなかったのに
普及しだしてきたら「なんでタッチペン使わないの?」っていわれるようになった
30名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:42:44 ID:MpMQOSx6
愚痴ってるのなんてどうせ大した実力も実績も無いような弱小サードだけだろ
DSの市場人気にのっかって安い開発費で糞みたいな作品ばっか量産したツケがきたってことだ
31名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:44:03 ID:YMTxslOw
>>29
逆じゃね?
DSは最初の頃なんでもかんでも無理矢理タッチペン操作にして
酷い操作性で叩かれてたゲーム沢山あったぞ。
1、2年経ってからは無理やりタッチペンにしないで
ボタン操作が向いてるゲームはボタン操作のみにしたゲームとかが増えてきたた。
32名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:46:13 ID:Z5K3J3yZ
33名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:46:35 ID:uLvnWFrY
Activision taking time over Move/Kinect
http://www.mcvuk.com/news/39658/Activision-taking-time-over-MoveKinect



VIPの書き込みを信じるのか海外大手のアクティを信じるのかあなた次第
34名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:46:39 ID:Wez07yNS
>>31
ポリゴンゲーもそんな感じだったよ
2Dで十分なRPGにも無理やりポリゴン使って酷いことになってた
戦闘だけ強引にポリゴンとかなw
35名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:50:58 ID:WhD6yOjn
>>31>>34
そういう流行りができたのはユーザーが求めたからでしょ
メーカーが乗っかろうとしたというのもあるけど
36名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 02:54:04 ID:EZzo5XAH
スタートラインが先、ってソフト開発に関する情報の優位性って事かな
ハード作ったとこなんだから当然な気がする
37名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:00:15 ID:4NBoXTgR
>>29
だから何でタダでさえ偏ってるゲームショーの一作品で客層全部の予想になるんだw
38名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:07:02 ID:InxqeH/6
いやなら出さなきゃいいのに
ゲームソフトの販売でやっていってるのにハード会社に文句言ってなんの意味があるんだろうか
39名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:12:40 ID:owXfurod
3DSでも3DSウェアとかどうせ出るんだろ?ならそれを作ればいい
パッケージより低予算で作れるぞ。この波に乗らないのはもったいないと思う
40名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:13:18 ID:MpMQOSx6
新しいハード出すときなんてとりあえずファーストとかセカンド
大手の名が知れてるサードでまず土台築くのが定石だしな
牽引力の無い無名や三流メーカーが情報なんてもらえるわけがないよな
41名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:22:04 ID:EUaS5B26
何者か解らないけど色んな意味で可哀想な人ですね
42名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:29:10 ID:TCCqmYN+
こんな恥ずかしいソースでよくスレ建てられるな
43名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:30:43 ID:gXvJCAgO
任が10km先のスタートラインからいち早くゴールした後に
いくらでもゴールしたらええ
定数がある訳でもないだろうし
何に腐ってるのかわからん…
44名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:37:04 ID:vEnc7n2D
この書き込みした奴自分はどこの信者でもない、自分は中立だ、
とか言ってる割にこっちから見れば思いっきり偏ってるからね…

横持ち時しか3DにならないからPSPで出した方がいいじゃん、とか言ってるしもうわけわからん
45名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:38:45 ID:qdk6diqw
>>43
ていうか、この言い方だと逆に同じ条件なら弱小サードでも
任天堂(マリオやポケモン)と渡り会えるとでも言わんとしているみたいに感じるな。
46名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:39:55 ID:wB+HpcUT
ゴールなんてないのさ
47名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:40:35 ID:ZyPeKr0t
3D無しのゲームを作ればいいじゃん的な雰囲気をかもし出すために
3DSじゃなくてDS2(3D対応)みたいな感じなネーミングにして、
なおかつ任天堂自身も3D非対応のゲームを発表すれば愚痴も減ったかもね・・・

やっぱ3Dゲームの開発はイキナリやれって言われてもキツいんじゃないかな?
任天堂がそれなりの環境をある程度整えないとサードは手抜きゲー連発するんじゃない?
48名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:44:18 ID:1J3uMQGt
>>41
この5年くらいE3に招待されているバイヤーらしいよ。

>>42
店員ブログをソースにするのと同じレベルじゃないか?
49名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:48:06 ID:gUUZ0ker
10km先までの道のりを開拓したのも任天堂だろうに。
追いつこうともしないサードは淘汰されておk。
50名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 03:58:15 ID:WbydILgx
もうゲーム業界もそれについていってるユーザーも糞。自分で楽しむ方法を忘れたり
他人に流されすぎ(まぁネットオタどもだけだろうが)、あと貧乏人多い。(中古ばかり買うやつ)
51名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 04:09:19 ID:gn4BR0BJ
気に入らないなら、余所のハードで出せばいいだけのこと。
選択肢は・・・まあいろいろあるし。
愚痴愚痴言いながら、人気に乗っかりたいだけのメーカーのソフトなんて、どうせつまらんでしょう。
52名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 04:15:17 ID:1J3uMQGt
実際3Dゲームってどのくらい手間かかるんだ?
3D映画はカメラを2つ使ったりカメラの位置調整が大変らしいが。
53名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 04:16:36 ID:h1/sO/qn
とうとうXbox360の時代が来るのか
54名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 04:44:57 ID:RWvD5kUH
サードの多くは介護なしでは進めなくなったのかね
最近の箱のCMなんか見ても、この業界の歪みっぷりがよく分かる
「どうぞよくいらっしゃいました、サード様」ってなもんよ
そういう変な扱いするから、ネットなんかでも平気で公然とぐずぐず言うんじゃないかね
55名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 05:12:44 ID:Rb1ETcRH
無能なだけだな
56名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 05:18:52 ID:OP6kxKFI
まぁPSPでがんばれ
57名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 05:21:26 ID:ouKu+vBX
どうせ日本一とかカルチャーブレーンとかの糞ゲーメーカーだろ
58名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 05:54:00 ID:3qjy63jn
>>34
それ何て言うエアーズアドベンチャーとアルナムの翼?w

とりあえずマジレスすると愚痴ぐらい自由に言わせてやれよと…
サードなんて時間とお金かけて面白いソフト作っても初週売上5000本程度売れたら良い方だとか悲し過ぎる現状なんだから

サードにも目を向けてねっていうユーザーへのさりげないアピールなんだろうぜ?
59名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 06:07:13 ID:/YosrJju
任天堂はバカだからな〜。
「E3で目だってやろう」ってのがみえみえで。
他社もそれはわかってたから、あえて同じ台で競わなかったのだろう。
かたすかしをくらった任天堂。バカの境地。
60名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 06:22:57 ID:1J3uMQGt
また新しい機材を買うのが嫌なんでしょ。
PS3のときだってcellプログラミングを勉強するのめんどくさがって
メモリに頼りきって文句たらしてたクリエーターとかいたし。
61名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 06:45:39 ID:IDnkic8o
Moveのサードソフトがたった2本だけ。しかも1本はすでに発売済み。
一方3DSはご存知の通り。
勝手にやってればいいのはMoveですよ。
62名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 07:01:13 ID:BkrJd5KM
最近ツイッターやブログなんかで批判するクリエイターも増えたよな
嫌ならやらなきゃいいのに
63名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 07:46:40 ID:7mo3CLSR
>>62
嫌なら見なきゃいいのに
64名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 07:47:09 ID:XkFGV4Xp
>>36
ていうか、ハードメーカーなんだから当たり前だと思うけどね。
もし、DSでは任天堂ソフトしか売れなかったから、今回も同じみたいな意味で言ってるとしたら、
情けないにもほどがあるけど。
65名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 08:02:25 ID:zYIQAYcI
DSもWiiもサードが潤ったのは初期〜中期だけだからね
現段階で任天堂ハードに過度の期待しているほうが、製作サイドの人間としてどうかと思う。
66名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 08:02:44 ID:zkgvpDW+
>>59
あのイベントで目立たないように参加している企業があったなら、それこそバカだろ。
何をアピールしに行ったんだ?と。
67名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 08:08:46 ID:vlXHVwb5
例えが微妙で吹いた
68名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 08:41:52 ID:wD/Xo0eR
なんだ、開発機をまわしてもらえなかったとこの愚痴か
69名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 08:44:02 ID:7Io0HSFo
あー開発者側は息の長いハードの方が良いわけか。
今まで開発側のことなんて考えたこと無かったな。
70名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 08:46:38 ID:aonqgNJn
自社でハード出せばいいだけ
虎の威を刈る狐が何言ってんだか
71名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 08:50:29 ID:4dJjtVF2
>>70
何が「〜いいだけ」だ アホか
社会人ならそれがどれだけ大変かすぐわかるだろ
72名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 08:58:52 ID:aonqgNJn
>>71いい大人がこうやって甘えた事言うのは良いのか?

自分のデータでは商売出来ないって事の言い訳だろ
73名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:07:32 ID:uSHnr8oF
>>71
お前は仕事の出来ない社会人だろ?
出来る奴はこんなこと言わない
むしろそこにビジネスチャンスを見出す
74名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:14:45 ID:J3CJvA2T
なんで71が叩かれてんのかわからんw
75名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:28:07 ID:Kj2OH9dF
子供の頃からのゲーム好きの延長で開発者になったような無能には、
やはり愚痴こぼす程度しか能無いのかね。
エロ規制に狂ったように抗議する底辺漫画家と同じだな。
世間的には無能クリエーターなど全く必要としてない。
76名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:28:46 ID:mBz9O/Do
体力のないメーカーは
携帯アプリの開発でもしてれば良いだろ
無理に参加して文句を言われてもなぁ
77名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:36:06 ID:2baF1Kg1
そうそう。携帯アプリのほうがアイディア次第で売れるんだから、
一発逆転狙えるのにね。
78名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:46:07 ID:gnZpqayx
例えばエンコードとかプロトコルとかの
ソフト的なものですら、自社規格なんて超ハイコストだよ。

>>73がド文系のあほ社員であることはよく分かった。
79名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:47:08 ID:4dJjtVF2
>>75
おいおまえ、児童ポルノ規制に反対してる漫画家を底辺といったら、お前など人間扱いもされないクズ扱いだぞ
80名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:49:59 ID:4dJjtVF2
>>78
なんか精神論みたいなこと言い出してるしなw
81名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:51:15 ID:rcOZNh72
これ言ったのは日本一の社員かw
82名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 09:52:23 ID:YS3TqE//
新しい事に挑戦する事はいい事だ。
リメイク商法もまた活発になりそうな気もするが。
83名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 10:10:55 ID:StcUKOXp
開発力が無いだけだろ
クソゲーしか出さないし
84名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 10:17:56 ID:+7S/za4S
任天堂が作ったハードだから任天堂が一番ゲーム作りをやりやすい環境
とは思うけどw
情けないなぁ このサードの奴www
85名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 10:20:02 ID:qwHDGs0i
>>75
無能な人間が何か言ってる
86名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 10:39:21 ID:lfwoIRTo
リソースが元々3Dのデータなら視点を2つピックアップして
左右にふりわけてやるだけだろうから
リメイクだけならお手軽だと思うけどな。
87名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 10:49:58 ID:UGl1HT+u
ドッターなんだろ。
居場所が…
88名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 10:54:18 ID:IXnpDfCm
>>18
> グラフィックがすごいゲームの後だとそれ以下のグラフィックは評価されなくなる

2Dの中でどんだけ手を入れてもそこまで評価される「すごいグラフィック」になんてならないけど
これは異次元のグラフィックだからなぁ。
89名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 10:55:30 ID:6HlrfY+y
>>85
無能乙
90名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 10:58:41 ID:aRujs/0o

ハードを作った任天堂が、一番作りやすいのは当たり前じゃん??

何を言ってるんだ、無能開発者どもは・・・・自分らでハードを開発するならともかく・・・

まさかハードで儲けた分をよこせ!とでも言いたいのか?

Wiiにしろ、DSにしろ、

開発者はそハード普及の恩恵を受けてるんじゃないのかw

金魚の糞みたいなもんじゃんw
91名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 11:54:25 ID:cao/zKse
アイディア勝負から資金力勝負に転換したんだから
愚痴の一つくらい言わせてやれよ
92名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 11:58:47 ID:fplLcaXe
DSやWiiで何一つ努力せずにPSPで同じようなソフトばかり作って
いざPSPが完全にやばくなったから任天堂に文句っすか
93名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 12:13:01 ID:0ZEWPV/U
>>91
一部のグラゲーが移籍して来たから、そっちのが目立つだけで
当の任天堂やちゃんとDSで売れてたサードは今回も普通にアイデア勝負じゃね
94名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 12:14:32 ID:F4/XqwRd
1はソースなし
しかしサードは代表作を3DSに投入した
95名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 12:15:12 ID:FOP0iC5A
開発時期 情報 予算 全てが任天堂有利なのにユーザはサードはクソとか言うからつらいんだろ

昔はクソの間も買い続けるガキが多かったが、少子化で声だけ大きい大人ばかりじゃ売れない

国のことより己の快楽しか考えない大人ばかりじゃ
96名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 12:18:14 ID:qwHDGs0i
Wiiの二の舞になりそうだよな
自社ソフトを格安でしかもアホみたいにCM流して売るって
サードも白けるはな
97名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 12:19:12 ID:fplLcaXe
何も問題ないがな
昔のサードは面白いソフトたくさん作ってたが今はやりたくなるようなものほとんどないし
98名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 12:22:50 ID:uGeoJGRX
世界樹みたいのがウケてるのを見る限りそんなことはなさそうだけどね
99名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 12:23:14 ID:FUZaP3hG
>>1の開発者のコメって
学校の授業のペースを勉強できない子に合わせないと落ちこぼれが出るっていう正にゆとり教育そのものな発想だろ
この競争社会のゲーム業界でそんな発言するような人間はどのみち淘汰されると思う
100名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 12:40:37 ID:g2VAj1BT
>>95
いや、娯楽業界で自分の快楽求めないでどうするよ。
というか任天堂のハードなんだし有利なのは当たり前でしょ。
一歩間違えば倒産の危機もあるハード出してるのにメリットも無しとかありえんから。
それで嫌なら別のハードで出すか自分でハード出せばいい。
101名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 12:50:33 ID:iJrqDUaN
なんにせよサードのタイトルは売れてないね。実際こんなの売れると思って開発したのかな?って思うようなタイトルたくさんある
102名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 13:04:12 ID:nRHq8+pi
3D立体表示だと 板ポリ使った書き割りの使い所が限られるから
低スペだとキツイな。 グラッフィッカーさんはかなり苦労しそうだ。

視差マップが使えればローポリでも割と立体効果だせるんだけど
103名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 13:29:30 ID:Hp7PmmkR
任天堂だけで充分。
104名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 13:32:32 ID:pWp9Rj2E
【3DS発表】ゲーム開発会社も「ニンテンドー3DS」に高評価
http://www.inside-games.jp/article/2010/03/24/41189.html
>ただし、別の見方もあり、Q! EntertainmentのJames Mielke氏は自身のTwitterアカウントにて「速報: 任天堂だけがお金を稼げる新しいマシンが登場」とのコメントをポスト。
>普及台数は大きいものの、サードパーティが苦戦するWiiやDS市場を揶揄しました。

外人のゲーム開発者も任天堂無双になるだろう3DSを馬鹿にしてるんだけどw
105名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 13:34:43 ID:Gup4YvSq
で?
106名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 13:47:06 ID:V+7eLiwW
どっちみち、消費者には無関係の話だよ。
消費者は売り物を選んで買えばいいだけ。
開発に関する知識があるわけでもないし、語れる物ないだろw
107名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 13:48:48 ID:fplLcaXe
向こうのサードは日本以上にダメダメだから言い訳してばっかなんだろうな
108名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 13:54:08 ID:WhD6yOjn
>>106
そうだけど
続編ばかり買うんじゃなくて良作ゲームを探して買うようにしないと
大手以外が潰れていくぞ
109名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 13:57:42 ID:ArNzV6t6
中小は3D非対応が出るようになるんだろうね
2D系はいらないから

問題が出るとしたら3Dでかつ低予算で作ってるところか
110名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 14:00:00 ID:3qjy63jn
愚痴ぐらい言わせてやれよなんて書いたが一枚絵と音声の組み合わせだけしか作れない会社だとか教材データベースしか作れない会社だとかの社員がこれを言ってるとなんだか素人目にも腹が立つな

セガとかテクモだとかコナミだとかD3だとかスパイクだとかが言ってるならこれぐらいの愚痴は許してやりたい

個人の価値観もあるだろうけど…

バンナムは頑張れっと…
111名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 14:09:15 ID:KmraZjYQ
楽しみながらマリギャラ2作ってた任天社員が化け物に思えてきた
112名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 14:16:17 ID:H3nMUYLO
任天堂がやるやらないに関わらず映像の立体化はこれから主流になるでしょ
そういうハードの進化は仕方ないんだから、任天堂に恨み言いってもしょうがないね
113名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 14:18:08 ID:ziFHVmd2
オリンピックに出るほどの実力も無いのに出るから・・・
114名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 14:29:34 ID:geO8Ey8b
> 714 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2010/06/17(木) 08:26:49.92 eGhNlSVh0
> ttp://torotiti.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/3ds-3ds-4d63.html
>
> なんかトトリとか作ってる人のブログらしいが3DS褒めてる
115名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 14:31:24 ID:0ZEWPV/U
ゲームは創作物の側面があるのに、走るコースとゴールが一緒のマラソンに例えてる時点で終わっとる
クリエイターなのにそんな頭固いから任天堂に出し抜かれるんだよw
116名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 14:42:29 ID:J0+SC5Fp
>>115
別にクリエイターを擁護する気はないが…お前バカだろ
この例えだと走るコースとゴールは3DSというプラットフォームであって
ゲーム製作や売り上げは走り方やペ−ス配分やタイムになるんだろ
117名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 14:53:46 ID:0ZEWPV/U
>>116
だからそれが勝手な決めつけなんだろ。大体コースはまだ分かるがゴールって何さw
118名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 14:54:22 ID:IXnpDfCm
ゲームが3Dになったのはもう大昔だし3Dテレビもぼちぼち出始めてるのに
立体での見せ方・楽しませ方を研究してないような開発者はいなくなって全然構わないだろ。
119名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:05:55 ID:J0+SC5Fp
>>117
ゴールはゲームの最終的売り上げだろ
マラソンだってゴールの場所は一緒でもタイムは人それぞれ違うだろうが
やっぱりお前がバカなだけだろ
120名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:12:05 ID:0ZEWPV/U
>>119
最終売り上げって最初から決まってないで、過程次第で変わるだろ
最初から走る距離決まっててソレに合わせてペース作るマラソンと真逆になってるぞw
121名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:14:11 ID:8EkMkhyq
うむ。
マラソンにたとえたのはバカとしか言いようがない。

スタートラインだって各社ばらばらだし。
それを縮めるためにあらかじめもう機材とか配られてるのに
いまだに愚痴るのはただの三流。ゲーム業界じゃ用なしの人間だよ。
122名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:15:16 ID:xlRL3++X
>>104
アホかお前 それ自分たちが無能て認めてるようなもんだぞw
123名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:23:39 ID:J0+SC5Fp
>>120
売り上げだって目標があるだろ
走る距離やコースは3DSというプラットフォームだつってんだろ
どっちが頭固いんだか、つーかマジで致命的にアホだなコイツ
124名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:27:37 ID:0ZEWPV/U
>>123
目標売り上げと最終売り上げの意味はかなり違うぞ。一体どっちをゴールにしたいんだ?
大体目標売り上げもメーカーの都合で途中でかなり可変するし
もしかしてマラソンのゴールも勝手に変わるパラレルワールドから来てるのか?
125名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:32:20 ID:J0+SC5Fp
>>124
だからゴールは最終売り上げで目標がゴール地点だと何度(ry
まぁお前の足りない脳みそでは一生理解できないだろうから好きなだけ吠えてろw
126名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:39:27 ID:0ZEWPV/U
>>125
だから最終と目標があってるゲームなんかまず皆無だろ
マラソンは目標と最後まで走る距離は一緒。ゴールしてから走るのは既にマラソンじゃない
127名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:46:27 ID:gJPDVSGi
俺もID:J0+SC5Fpが何言ってるのか全然わからん
本人に説明能力が無い感じなんで誰か通訳してくれんかね
128名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:53:29 ID:WhD6yOjn
マラソンのたとえがふさわしいとは思わないけど
いいたいことはわかるだろ
過剰に反応しすぎ
129名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 15:54:24 ID:gUUZ0ker
ID:J0+SC5Fpはトラックの尺度を企業ごとに設定
ID:0ZEWPV/Uはトラックの尺度を任天堂のもので一定として書き込んでいるので
全くかみ合わないすれ違い通信中です。
130名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 16:09:03 ID:PAJusw0e
競馬にたとえようぜ
G1で優勝するのは任天堂で、賞金も高いけど
弱小メーカーはG3で小銭かせぐしかないんだろ。
もともと高い馬じゃないんだからいいだろそれで。
131名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 16:24:55 ID:aB9FfHKs
そんな開発者もいて当然。だって人だもの。
嫌なら作らなくていいんじゃないのかな。無理する必要はない。
本当にいい作品は口コミでも売れるのに、
任天堂のせいにするのは無能をさらけ出しているに過ぎない。

仕事してれば分かるはず。
出来る人程、愚痴を言わない。
それは、問題を乗り越える力があって、常にゴールがみえているから。

自分に合わない仕事をしてはいけない。
とっとと転職した方がいい。
誰しも向き不向きがあるんだし。
132名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 16:44:52 ID:qwHDGs0i
WiiやDS見る限りいいゲームだから売れるって土壌がないよな
いかにCMで印象操作して売るとか本質からずれたとこの勝負になってるのが駄目すぎる
133名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 16:46:50 ID:8EkMkhyq
>>132
君が考えてるいいゲームって何だ?
134名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 16:48:37 ID:zkgvpDW+
>>132
>いいゲームだから売れるって土壌がないよな

その理想的な土壌が今存在するなら教えてくれよ。
135名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 17:08:13 ID:DlJY3Ecw
DSでは新規かつ地味な世界樹の迷宮が売れたという実績があるけど
Wiiはちょっと寂しいね
136名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 17:22:28 ID:4iuiwP2p
つか、すべてのゲームが3D対応にはならないんじゃない
137名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 17:22:36 ID:we2VQgUF
サードにはいいもの作ったら勝手に大ヒットしてくれると思ってる人もいるからな
138名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 17:27:47 ID:we2VQgUF
世界樹なんて30万も売れてないような小粒なソフトがどうかしたのか
139名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 17:50:50 ID:sUmyPawU
>>138
ゴキブリ詳しすぎワロタ(笑)
140名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 17:53:48 ID:we2VQgUF
世界樹より売れてる新規サードソフトなんていくらでもあるって話だよ
141名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 18:03:46 ID:YS3TqE//
売り上げ目標本数がゴール
ハードはコース
ゲームソフトがランナー
給水がファミ通
142名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 19:02:08 ID:HC7UFe6d
PS3とか、開発者にしてみれば最悪だっただろうな
143名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 19:36:21 ID:yxfW/6Yj
あぁPS3が出たときもグラフィックすげーって言ってたっけ
そこからDSに撤退したメーカーにとっては悪夢再びか?ってビビルよな
144名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 20:15:51 ID:+7S/za4S
>>134
いいゲームって今数少ないでしょ MGSもつまらんし
バイオでさえいいゲームと俺は思えない。これは価値観だろうけど

任天堂以外のサードって絶対いいゲームを勘違いしてるような気がするんだ
グラがすごければいいゲーム ストーリーがよければいいゲーム
ってのは間違い

145名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 20:19:28 ID:V+7eLiwW
>>144
評価は主観じゃなくて数字にしよう。
定量化できないならなんでもありだろw
146名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 20:22:26 ID:+7S/za4S
くそつまんないFF13でさえ数売れてるけどw
こういうのも評価するの?
147名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 20:22:49 ID:VSVp8kkx
任天堂のゲームの圧倒的な完成度に比べたら
サードのゲームなんて売れるワケが無いわw

アイデアの発想力も技術も表現スキルも何もかもゲーム作りのレベルが違いすぎる
勝つ奴がべくして勝ってて負ける奴が負けるべくして負けてる
148名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 20:30:48 ID:V+7eLiwW
>>146
当然でしょ。あとはプレイ後のフィードバックが欲しいな・・・。

つーかさ、数字以外で何を基準に評価するんだよ?
「評価できる部分を評価する」のは当然だろ。
149名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 21:22:34 ID:+7S/za4S
>>148
そういう考えは間違ってるよw 数多く売れれば面白いなんてw
FFに至っては名前で売れてるだけだし 会社の名前のおかげでゲームが面白いのか?w
それに13が売れたのは12のおかげでもあるし
数字が関係ない事はないだろうけど、数字だけで評価するってのは間違いすぎる。

150名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 21:29:39 ID:/NsMwuH5
パンチ佐藤かよ
151名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 21:46:22 ID:AG3tqaDS
>>149
勝負の世界では結果が全て。よって148の言ってる事が正解であり、それが世の常
152名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 21:48:48 ID:we2VQgUF
数字を見ると勝負にならないから仕方ないんだね
153名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 21:51:10 ID:LR+LCgBL
つまり任天堂最強か
154名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 22:14:21 ID:1J3uMQGt
上記であがったソフトがおもしくないと感じる人が3DSのラインナップ
に魅力を感じるのか?
155名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 22:20:43 ID:+7S/za4S
数字が全てって思ってるんじゃやっぱり面白いゲームは作れそうにないね・・w
任天堂最強でFAっしょw
156名前は開発中のものです:2010/06/19(土) 22:43:33 ID:/y8PCERF
紙芝居ゲーム作ってれば良いじゃん。

サード全体には余り期待していない。
157名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 00:08:05 ID:kbK5/xRv
wowが一番面白いよ
ブリザードはガチで神だね
箱でディアブロ3遊べたら箱が最強ハードになると思う
158名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 00:17:14 ID:MUbTB9Mo
売れるから面白いんじゃなくて面白いから売れるんでしょ
だんご三兄弟が良い歌で何回もききたいって思ったやついるの?
159名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 00:22:40 ID:tglUUUSQ
売上で決まるなら、Wiiスポは神ゲー確定だな
160名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 00:25:50 ID:NxRW4yFZ
E3だと3Dの調整は当たり前だけど任天堂にくらべてサードは今ひとつだったみたいね。
Wiiのデバイスもモーションプラスにしても任天堂ですら使いこないしてるか怪しいレベル
やっぱり十字キーが最強だな
iphoneですらあの操作性には届かない
161名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 00:30:12 ID:rmZ+sz6o
iPhone4で高スペック過ぎてついていけねwって言ってるメーカーはどうするんだろうね
今後のiPhoneは4以上の性能になっていくのに
162名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 01:18:14 ID:RLRZyQe7
ゲームを数字で評価するってのは決して間違っていないけど、
あくまでもメーカーの視点じゃないか?
163名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 01:18:32 ID:sTueO35e
>>161
ホントは分かってるんだろ?
脱落していくって
164名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 01:25:30 ID:CIgz4+Ml
<<141
給水の例えオモロイw
165名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 01:39:41 ID:0EJSjoay
DSと相互できればそれでいいじゃないか。わざわざ3Dにつくらんでも
166名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 01:52:14 ID:eL3hIzMd
DSiに慣れちゃってるから、画面が小さく感じちゃうな〜・・
発売までにちょっと大きく、なんて無理かしら
167名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 01:56:18 ID:z9ubYrE5
携帯できないっしょ。
168名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 02:13:19 ID:1hKu3dTZ

またネット書き込みをソースにして買い控え煽りスレを立てるか




馬鹿にしすぎだろ
169名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 02:14:09 ID:eL3hIzMd
そっか・・・

下がほぼ初代に戻るんだよね。ま、住めば都だね。
170名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 02:16:38 ID:1hKu3dTZ
このスレ立てた煽り師の顔が見たいね
171名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 02:17:01 ID:0hQBGVKz
作るだけの能力や開発費が無いなら、別に3DS用の作品にしなくても
今まで通りDS用の作品作ってりゃそれでいいじゃん
3DSが出たからってすぐに今のDSが使い物にならなくなるわけじゃないし、互換機能も付いてるんでしょ?

DS初期のようにただタッチペン機能を使わせるだけの糞ゲーが蔓延した時みたいに
ただ3Dにしただけのような糞ゲーが出回って同じ悲劇繰り返しても困るし
172名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 02:19:43 ID:1hKu3dTZ
>>1

それに同調した煽りを書き込んでる者(または単独での集団なり済まし)は自分の顔を鏡で見るべき
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
173名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 02:20:34 ID:AIyiq+pp
ゲームの売り上げだけで評価されるより中身で評価してもらいたいね。
売り上げなんて前作の影響で変わるし、面白いソフトでも売れてないとかあるよね

デモンズソウルとかwwww
174名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 02:33:21 ID:s5awcsS+
>>173
他人の評価を気にするうちはにわか
175名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 04:15:16 ID:AIyiq+pp
別ににわかでもにわとりでもいいけどw FF13はすげー駄作だと思わないかね?
176名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 05:14:45 ID:SyCbCmJY
おまえらほんとバカだな。
そもそもの任天堂の姿勢を忘れてるだろ。
そんな視野のせっまーいバカがグラがどうの、
サードがどうのとバカ丸出しすぎだぞ。

任天堂は玩具、おもちゃを作ってるんだぞ。
今もそれはかわらないし、
これからもだ。

3DSはそのうちのひとつにすぎない。
177名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 05:44:35 ID:s525zeaR
>>175
レベル制・ジョブチェンジ・マルチシナリオ・マルチエンディングに加え
星一つ丸々フィールドで陸海空を自由に探索できて、ルートによっては月まで行ける
あとキャラ着せ替え

こんだけ加えるだけで超神ゲーになるじゃないか
178名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 05:57:14 ID:0aEYFvkT
PSP2の情報きたな
179名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 08:02:49 ID:6LLJQe2H
てか名前出してE3に言ってる人たちがみんな3Dすげーって言ってんのに
匿名でどこの馬の骨かわからん奴の書き込みを取り上げるなんて
馬鹿な事してるなって自分でも気付きそうなもんだが
180名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 08:05:24 ID:gL+oWmmE
サードはもうボードゲームでもつくってりゃいんじゃね?
181名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 08:24:24 ID:zij6O2p4
別に3DSで出す場合は3D対応必須ってわけじゃないんだろ?
だったらwi-fi有料無料をマーク化したみたいに
3D対応非対応のマーク作ってパッケージに載せとけば
複雑なプログラム組まなくても普通にDSソフト作るのと同じように作れそうな気がするんだが
182名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 08:42:42 ID:RTgQnNj7
DSですらいまだに任天堂に勝てないんだから黙って会社たためばいいんじゃないの?
183名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 08:47:50 ID:ea56GTrm
よく言うな
サード側はスペック上げてほしいという風潮を任天堂に見せつけておいて今度は愚痴か
184名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 08:55:54 ID:luF+zR8H
少なくとも参入発表してるサードの発言じゃなくて
開発機材もまわしてもらってなくてE3で初めて詳細知ったような
弱小サードの発言みたいだな
どうせdsのときみたいな手抜き糞ゲーしか出せないんだから参入しないでいいよ
185名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 10:20:34 ID:tSW8dz87
永遠にファミコンソフトでも作っていればいいよ
186名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 11:28:49 ID:lKAjEL9J
新ハード見せられてwktkしない奴は開発の現場から足洗って営業でもやってろバーカ
187名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 11:37:03 ID:NxRW4yFZ
>>183
単にスペックが上がる問題と
3Dみたいな特殊なデバイスの調整が難しい問題は混同するなよw

スペックが上がるだけなら、よほど変態アーキテクチャーでも無い限り
そう困ることはない。

ただ3DとかモーションコントローラーはファーストがかなりAPIなりノウハウ情報提供しないと
勝負にならん
188名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 11:43:53 ID:50qHJq07
3DSって予想スペックよりは下だった印象だけどなぁ…
3D映像、モーションコントロールやカメラには興味示さない人や
最先端グラフィックを実現し、病的に熱中できるゲームこそ至上、とか
考えてる人が快く思わないのはわかるけど。
あと、愚痴は自他共に悪影響しかないし、意識して止めた方がいい。
189名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 11:46:19 ID:dMQu1chc
モーコンとか3DになるとAPIレベルでは中小ソフトハウスには手の打ちようないんじゃないかな。
ミドルウェア級のものを提供してあげないと、おそらくまともなものは何一つ作れないまま終わる。
190名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 11:55:01 ID:zzdBcaEh
こういう台詞はWiiやDSで少しは努力してから言ってもらいたいものだな
191名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 13:12:37 ID:q+ypDuWc
技術もセンスも無いメーカーは
解散した方が良いよ。
10年後20年後どうするの?
192名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 13:28:33 ID:HCHPJj9T
結局以前から言われている「サードは無能」説を
自らの発言で証明するとはw
193名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 13:37:06 ID:jG8WusHA
>>158
売れる、売れないしか考えてないと思うよ。

売れたから、消費者が「面白い」と思うゲームなんだろう、って考え。

FF13だって、消費者が「面白い」だろ?と思って買ったんだし。
194名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 13:48:28 ID:zzdBcaEh
「面白いと思わせれば売れる」だな
実際面白くなかったらデカスポルタみたいに2作目で見事に爆死するし
195名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 13:48:31 ID:lOB/8uEY
つうか、DSで出したくないなら爆死確定のPSPで出してればいいだろ
誰もDSで出すのを強制しないぞ
196名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 15:27:49 ID:NPJtcnMG
何言ってんだお前ら
コーラは世界一売れるからうまいに決まってんだろ
197名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 15:58:26 ID:v5GVeKxc
3dsが出てもdsで出せばいい
未だにps2で普通にソフト出てるし
198名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 16:08:34 ID:zij6O2p4
PS2はもうベスト版かキャラゲーばっかだけどなw
PS時代の終わりと似たような状況
199名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 16:24:27 ID:hcuVv9l3
>>190
Wiiはまだしも、DSだと結構頑張ってる作品あるよ。
200名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 18:15:22 ID:bV/FHoYd
任天堂に盾突く奴は総じてクズだな
任天堂以外いなくていいから
201名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 19:33:18 ID:p5XUFB2I
>>190
WiiもDSも完全に割れてる、任天堂はハードが売れれば良いが
サードはソフトを売って儲けている。DSやWiiは任天堂のハードを
売るためにサードがソフトを無償で作っているに等しい状態
任天堂は一人儲ける為に対策を何もしなかったのだからサードの信頼を
失って当然
202名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 20:49:05 ID:Zx55Ga9I
>>201
ソニーもMSも、ハードが赤字販売な以外は同じ状況だと思うんだがね
問題は、任天堂の作るゲームが強すぎる点で、それは任天堂に問題があるわけじゃないと思う
そもそも、任天堂が講じるべき対策ってなんだったんだい
ライブラリ強化等で開発費を引き下げるくらいしか思い浮かばないんだけど、
それが販売本数に直結するわけじゃない
まさか任天堂に「ゲーム作るな」って言うわけじゃないよね
MSに「ヘイロー強すぎだから売るな」なんて発言聞いたことないぞ
203名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 21:11:06 ID:2pMzoAnG
まぁ、サードが愚痴るのも分かるけど

>オリンピックのマラソンでたとえると前大会で金メダルから銅メダルを
>とった選手(任天堂)がスタートラインの10km先にたった状態で、
>「さぁ、サードの皆さん、一緒にゴールを目指して入賞目指しましょう!」
>と誘っているような状態みたいよ。もう自分たちだけでゴールすればいいじゃんって。

これはどうしようも無いだろ
204名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 21:51:41 ID:jG8WusHA
ハード作れないサードはもう要りません、やる気無いから辞めますってことですよね。


205名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 22:52:38 ID:+jnfdSOc
>>203
ハード事業は莫大なリスクを抱えてるんだからメリットあって当然だろ。
というか自分とこでつくったハードを自分とこが一番うまく扱えるのなんて当たり前じゃん。
どうしろと。

206名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 23:02:43 ID:V6GOy5fm
WiiやDSでソフト出して売れなかったメーカーなんでそ。
207名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 23:55:12 ID:1p+qWK6w
なにおまえらサードは頑張ってないとか言ってんの
どうせ割ったか買わずにネットの評価だけ見て批判してるんだろ
なんか、売上と批評の数がどう考えても釣り合ってないんだよね
208名前は開発中のものです:2010/06/20(日) 23:56:58 ID:sioSY567
理由?
全然売れてないから
209名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:00:14 ID:p5XUFB2I
>>205
ハードというソフト屋にビジネスモデルを提供する奴が
割れを放置しソフトをただで普及させ、ハードの価値を上げて儲けた
メリットだらけだよ。マリオとピカチュウは本当に業の深い奴等だと思うぜw
210名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:08:06 ID:8KPhHiVh
>>207
そりゃそうだ
ゲームが好きな人は、こんなところで下らない書き込みをしてる時間があるなら、ゲームをやるよ
ネット上でくだらない煽りあいをしてる人たちはゲームが好きなんじゃなくて、ゲームをネタに煽りあうのが好きなだけ
こことかゲハとかニュー速を見れば分かるだろ?
書いてあることを真に受けちゃあいけない
211名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:08:18 ID:bC7/L4kI
それPS3以外全部に言えることでしょ・・・
PSPが一番ひどくてこんな状態なんだぜ↓

PSP用ゲームソフトの違法DLミリオンタイトル
出典 http://www.cesa.or.jp/uploads/2010/ihoufukusei.pdf
ディシディア ファイナルファンタジー 528万回
ファンタシースターポータブル2 467万回
真・三國無双 MULTI RAID 207万回
モンスターハンターポータブル 2nd G 182万回
クライシスコア -ファイナルファンタジーVII- 122万回
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS 119万回
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2 113万回
モンスターハンターポータブル 2nd 100万回
メタルギア ソリッド ポータブル オプス 100万回
212名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:09:56 ID:RTgQnNj7
>>209
おっと、ハードで様々なソフトを使わせようとして、結果違法ソフト乱舞にしちまったクタの悪口はそこまでニダ。

任天堂は割れを放置してないぞ。
法的取締まりに国を動かした。
213名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:22:20 ID:0hQBGVKz
少なくとも割れ対策に一番取り組んでたのは任天堂くらいなもんだろ
ソフトのほうでも少なからず割れ対策してる作品だってあるんだし
そういう試みすらせずに割れ対策はハードの責任って押し付けてるようじゃな
割れをしてる奴がクズなだけであってその対策をしなきゃならんってのがそもそも異常なんだよ

万引する奴が悪いじゃなくて万引対策してない店側が悪いと言ってるようなもの
214名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:36:04 ID:p5XUFB2I
>>213
WiiもDSも完全に割れてるよ、DSはエミュまで作られてるぞw
割れ対策は物理レベルでやらないと無理だから完全にハードの責任

割れも悪いが簡単に取られるようなシステムがあればそっちへ行くのは人の情だ
逆に任天堂はWii、DSを買った人間を何人も泥棒にさせているとも言える。
このままじゃ任天堂は消費者を泥棒にしてサードを食い殺しゲーム業界に君臨するただの暴君
でしかないぞ。
215名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:37:37 ID:bIPZONXj
>>203
無視したらやっぱり愚痴るだろうけどなw
まあぶっちゃけ、例えば学生なら勉強もスポーツも出来る奴、社会人なら仕事も家庭も順調な奴にそうじゃない奴がどう見るかって言ったらそんなもんだ
216名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:37:56 ID:bC7/L4kI
なんだ轟音か
必死だな
217名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:39:13 ID:bIPZONXj
>>209
タイレシオでもDS>PSPなんだけどね
アンチが無理やりバカみたいな事言ってるけど、アンチはマジコン広めるために積極的に活動してただろ
218名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:39:22 ID:2pMzoAnG
>>214
それだとDSの方がPSPより圧倒的にソフトが売れてる理由が説明付かないだろ
219名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:44:59 ID:0hQBGVKz
>>214
だからその言い分は割れしてる奴の常套句だって
誰が見ても問題なのは対策をしない開発側よりモラルの低下した消費者だろ
こんなもんは人の情でも何でもない、ただ常識が欠けてるだけだ
220名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:50:46 ID:sioSY567
例えば100%ばれずに万引きできる手段があったとして
万引きする人はするし、しない人はしない
221名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:51:29 ID:p5XUFB2I
>>218
ハード一台あたりのソフト数とかデータが無いから分からんね。
とにかく割れ対策をしろってこった。割れずにソフトが供給できる
ハードがあればどのハードが勝とうと、クリエイターには関係のない話だろう。
最悪なのは割れハードが勝って、まともなハードが駆逐される事だw
222名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 00:59:36 ID:p5XUFB2I
>>219
金庫に鍵もかけず、中の金が無くなってから他人を疑うより。
金庫に鍵をかけて、他人を信頼しろ。モラル以前の問題だ

というかもう一度言うが任天堂のハードで儲ける戦略から
ソフトの割れを完全に放置し、任天堂は割らずに買うライト層を
相手にしたというゲスの戦略が垣間見えるんだよww
223名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:00:16 ID:2pMzoAnG
>>221
単純に、日本でDSはミリオン越えのソフトが32本(任天堂が22本でサードが10本)ある
PSPはミリオン越えは三本のみで全てモンハン
まぁ、割れ対策はした方が良いのは確かだな
PSPもDS程ではないにしろ割られてるし
224名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:08:01 ID:0hQBGVKz
>>222
確かにモラル以前の問題なのかもね、平気で割れを肯定しちゃうような人からすれば
その例えも例えとして成り立ってないし、まず鍵もかけずって対策してても割ってるという事実があるし
さらに金を盗ることを悪いことだと認識してないところがそもそもおかしい
鍵をかけて他人を信頼しろって矛盾しまくり

どう見てもゲスなのは任天堂じゃなくて割れ厨です
225名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:16:11 ID:amwizmKz
サードがついてこなかったハードでも実際に勝手にやってきたメーカーだからな
大作を抱える国内の大手サードパーティは殆ど乗り気だし、任天堂の自社タイトルだけでも錚々たるラインナップだし
文句垂れてたらビジネスチャンス逃すだけなんじゃね
226名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:17:27 ID:s5awcsS+
PSPで割れ対策しても、結局ミリオンいかないじゃん。
227名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:21:07 ID:p5XUFB2I
>>224
割れソフトで遊ぶのは割れ厨のソフト屋への犯罪だが
割れを容認するハード出しているのはソフト屋への犯罪教唆なんだ。
任天堂が割れ厨を作るんだよ

セキュリティをしっかりして間違いが起こらないような
環境を整える、それが信頼の土台だ。
228名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:27:21 ID:mvnB6Cq5
だな
豚なんてどうせマリオか健康器具しか買わないのに3Dとか意味ねえよ豚コ
サードに余分にコストかけさせて潰そうとでもしてんだろ
ほんとろくでもねえわ糞豚は
これからアップルの時代
ハード出してくれたら神
229名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:27:24 ID:jG8WusHA
買う価値も無いソフトは割られるんだろうなwww

それ以前にプレイする価値も無いゲームがたくさん出るんだろうね。

予算が少なくて済む携帯向けゲームって存続出来るかな?

PSP2だって高解像度化してくるんじゃないの?
230名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:34:27 ID:0hQBGVKz
>>227
ソフト屋どころか普通に犯罪ですから、その辺の認識の甘さがのさばらせてる原因なんだろうね
それに任天堂は割れを容認してませんから
割れができる環境があるから割れ厨を生み出す、とんでもない理屈があったもんだな
プロテクトを解除してまでやってる時点でそんな理屈が通るかよ
231名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:39:17 ID:s5awcsS+
マジコンを違法化できない国が悪いってことか
232名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 01:50:35 ID:BwSJxBU4
ソースは2chかよw
話にならん
233名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 03:32:03 ID:AqMBhwZi
>>65
売れないからもういいじゃ、それこそ終わってね?
234名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 03:48:12 ID:9pD9bh+D
最強の割れ対策はハードを変態仕様にする事
かつてのサターンやPS3みたいに
でもそれやると今度は開発が死ぬというジレンマ
235名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 05:07:12 ID:BSThWF/+
PS3って変態仕様だったのかwwwwwwwwwwww
236名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 10:27:44 ID:3GMeJBAn
任天堂なんて玩具屋にセキュリティ関係で期待するだけ無駄
どうせ3DSも割れ放題だろ
237名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 10:36:37 ID:V6GOy5fm
>>234
サターンも割れてなかったっけ?
時代がPSになっててCD-Rもあまり普及してなかったからスルーされがちなだで
なんかチップだか基盤があったような気がするんだが。
俺はやってないけどw
238名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 13:19:04 ID:Agx3Vrdo
サターンのソフトは普通に個人用バックアップできたらしい。

239名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 13:57:53 ID:8+GPNr2C
>>228
ピピン@とかいうの出てなかったっけ?
240名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 14:09:58 ID:3GMeJBAn
ニンテンドー3DSのチップ詳細が明らかに! 4年前の携帯電話向けGPU-IPコアを採用!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277088916/

4年前の携帯電話w
241名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 14:52:33 ID:LnXvw5VI
>>240 そのスレでPSPも当時5年前のものを採用してたって云ってるじゃないか。
そういうものなんだろ。
242名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 15:31:30 ID:k98G7bOP
ちなみに携帯電話でもないらしいが
ソニーに忠誠誓ってる人間は大変だな・・・
243名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 19:59:39 ID:Agx3Vrdo
>>240
PS2以上のグラ、iPod touch並のCPUを使ったチップはもうその頃に出来ている。

244名前は開発中のものです:2010/06/21(月) 21:48:29 ID:kisfmZED
>>222
竹島を管理出来ず、韓国に取られる日本が悪いと。

まぁ日本も情けないんだが、韓国は悪くないと。

はぁ〜。流石本場の方は違いますね^^;
245名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 00:06:42 ID:+UIOskQ7
>>236
そこへ妊娠(泥棒)どもが群がり、不自然にハードだけが売れてソフトは殆ど売れず
狂った妊娠(泥棒)どもが意味不明な勝利宣言をするんですね?
結局、今と同じかw
246名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 00:14:48 ID:sSD2IfT/
>>245
それなんてPSP?
247名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 03:38:40 ID:NmL+BuZ5
>>244
社会のモラルは対策しない言い訳にならんからw
対策しないから社会のモラルが下がるとも言える。
ハードを出してシェアを取るならゲーム業界に社会的責任がある
責任を果たさないならそうゆうハードは業界を衰退させるだけだから
勝つべきではない。
248名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 06:53:06 ID:tARt34dg
モラル0以下の発言だなぁ。困った。
249名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 07:17:53 ID:VUPod1Ds
スレタイはソニーのコメントじゃないのか?
250名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 07:30:25 ID:uItTDlOb
数年前に「ファントム」っていう機種が開発中って噂があったよね?既に開発中止になってると思うが。
あーいう機種みたいにダウンロード販売専用にしたらどうなんだろうか。
Wii Wareはエミュではプレイできてしまうが・・箱○とPS3のは割られてないよね?そういうシステムの方がパッケージ代とかいらんし
そっち専門の機種作った方がいいと思うのだが。素人意見ですまぬ。
251名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 09:00:42 ID:A8cJj5NN
>>250
つPSPGO
252名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 09:45:24 ID:/jaCIpvq
>>1
愚痴るって、勝手にすれば良いと思ってる物を愚痴る必要はないだろうがw
253名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 10:19:20 ID:XqbFlnA6
ゲームトレイラで任天堂3DSの3馬鹿がじゃれあうCMが、お寒いパフォーマンスとして大々的に動画公開してた。日本人としてはずかしい。
254名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 12:01:00 ID:RGEW0o/i
ここで能無しクリエーターはいらね、とか
開発力のないサードはモバゲー行けとか言ってる人たちって
今以上にゲーム業界が衰退しても平気なのか?
それとも大手サードと任天堂さえあればOKなのか?

同じゲーム好きとしては理解できない思考だ
255名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 12:02:32 ID:M0514+ol
能無しクリエイターや開発力のないサードが糞ゲーを量産して、
その糞ゲーを義務感から買い支える気はないからねぇ。
所詮は娯楽、つまらなくなったら衰退して当然でしょ?
256名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 12:15:29 ID:2aFkLST7
日本のゲーム市場に、PS1、2全盛期を期待する方がおかしい。

任天堂の研究をして、まねできないという結論が出た時点で詰んでいるよ。

257名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 12:21:15 ID:RGEW0o/i
>>255
そうだよねー。つまらないものが淘汰されるのはしょうがないよね
でも、娯楽だからこそ玉石混淆の方が楽しいと思うのは俺だけなのかな

実際フロムとかの大手じゃないサードにもがんばってほしいのよ
糞ゲーも出すけど、面白いゲームも作ってる会社だし
258名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 12:35:21 ID:/3H37iYG
巨匠の駄作もあれば無名の傑作が生まれるのがゲーム業界だからなぁ
参入する間口が広いほうが良作が生まれる可能性は高いとオモワレ
地雷踏みたくない気持ちもわかるがね
259名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 14:12:45 ID:rXOpOeN8
開発費の高騰で益々弱小メーカーは勝負できなくなるし、満足のいく作品が作れるはずもない
仮に傑作が出来ても知名度の低いメーカーの新規タイトルなんて誰も見向きもしない
大手ですら安定した売り上げが期待できるのはシリーズ物くらいだしな

弱小サードの質の悪い作品が蔓延するほうがゲーム業界の衰退を加速させる要因
大手が吸収するなり合併するなりしてゲーム開発ができる環境を整えてやらんと話にならん
間口広げて可能性や選択肢を増やそうって安易な考えに走ったツケがきたんだよ
1度篩にかけて取捨選択しないとどんどん悪化していくだけ
260名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 17:35:18 ID:ehVvPZ7X
任天堂のゲームってそんなに面白いかな
マリオなんて20年前のと変わらんし
広告で売ってるだけだろ
261名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 18:21:17 ID:eh+P79+h
>>260
逆に20年前と同じキャラクターを使った新作が昔と変わらず高い評価を得てるって凄くないか?
262名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 18:30:40 ID:eHYYI0dp
>>260
常識的に考えてお客様はは面白くないものを買ったら宣伝されても次は買いません。
263名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 18:43:41 ID:ehVvPZ7X
誰もつまらないなんていってない
マリオが出てるだけで普通の良ゲー止まりってこと

264名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 18:48:25 ID:eHYYI0dp
良ゲーを安定してずっと出し続けられるってだけでも十分凄いと思うけどね。
ブランド食いつぶす企業の多いこと多いこと。

てか、そんなに知りたいならまずプレイしてみりゃいいじゃん。
マリギャラ2とゼノブレあたりやってみれば?
265名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 18:49:07 ID:/PdDtoWD
>>263
そんなあんたは何が良いゲームだと思うの?
266名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 18:55:01 ID:augjWkOY
20年前から変わらないキャラを使った普通の良ゲー

この言葉って結構すごいと思うのだが
267名前は開発中のものです:2010/06/22(火) 23:18:29 ID:zCYzxoYW
>>260

トランプっていろんなルールあるじゃん?

ババ抜きとか大富豪とポーカーとかさ

同じカードを使っても、いろいろな遊びが楽しめるんだが
興味の無い奴からしたら
全部

「トランプ」

で統一されちゃうんだよね。
マリオもそれと同じさ
268名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:23:27 ID:xsK4ncP2
わざわざこういうスレに来てそんなこと言うような奴だ、いちいち構ってやるな
どういう輩か想像するまでもない
どうせ他でも相手にされない構ってちゃんだ>>260
269名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:38:54 ID:mxt2kB44
やる気の無いサードは退場すれば良いやん。

サード兼パブリッシャがやってた作成難易度が低いゲームの企画販売事業の切捨が始まると
いよいよ終わりだねぇ。

270名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:56:43 ID:xZNHIv/a
大富豪やババ抜き出しただけなのにプレイヤーキャラがマリオだから売れてるって感じ
サードもやる気なくすだろう
271名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 00:58:13 ID:D+T8EYB7
何を言ってるんだか
272名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 01:09:45 ID:Kpyhh7D9
久しぶりに任天堂に回帰してゼルダとかFEをWiiでやったら普通に面白かったしな
シリーズよく知っている人に言わせれば駄作だとかいうレベルでも他のサードとは比べ物にならない
細かい作りこみやこだわりを感じる動きがあったり手抜きがあまり感じられない
そういうのが、今のサードのソフトには無いんだよな
大手サードのメジャータイトルですら手抜きが見え見えの箇所が多すぎる
273名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 05:27:41 ID:wi1l6hXJ
>>260
客観的に見てもすごく面白いと思うよ 若者からお年寄りまで楽しめる内容
明るいイメージが強いのもいいよね お客がすんなり買ってくれる。
買ってくれれば楽しんでもらえる。
最近のゲームは入り口さえ入りづらいゲームばかりだよw動画見ておしまいとかw
274名前は開発中のものです:2010/06/23(水) 05:27:44 ID:4D2Ml3VC
電気屋いってBRAVIAでやってきたよ、なんかラリーゲームみたいな奴。
まあ悪くないと思う。
3D目的でわざわざ買う気はしないけどあったらやってみたい、というレベルだが。

とりあえず今後の展開次第かね。
テクモの零シリーズみたいのが3Dで出たら面白いと思う。
275名前は開発中のものです:2010/06/24(木) 20:00:03 ID:Ho4wvw0d
任天堂と、少数のサード以外では、試行錯誤そのものが出来ないよね。

276名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 12:35:54 ID:6n2Sqedh
Wiiで成功出来ないサードが、3DSなら成功できるとは思って無いんだろうね。

在日支配の日本ゲーム界は何所まで頑張れるかなwww

277名前は開発中のものです:2010/06/25(金) 13:36:15 ID:tnCri7ke
試行錯誤した安藤ケンサクがうれないよね
マリオが出るだけの焼きまわししか売れんよね
278名前は開発中のものです:2010/06/26(土) 15:11:34 ID:is+0SLIa
嫌韓の中では何でも在日が支配してるんだな
それって朝鮮民族のほうが優秀だといっているようなもんだぞ

オンラインゲームに限定した話なら別だが
279名前は開発中のものです:2010/06/30(水) 00:55:32 ID:EbtdO6i/
後追いでぱくった上にサードにも無視されて任豚ちゃんイライラしてるなw
280名前は開発中のものです:2010/06/30(水) 00:56:04 ID:NV8H2oFj
日本語でおk
281名前は開発中のものです:2010/06/30(水) 01:55:46 ID:Tp9QPUOw
20年前から変わらないといったり、サードの後追いといったり、本当に主張がコロコロ変わるなw
まず任天堂批判する奴はどんなゲームが売れるべきと思ってるんだ
282名前は開発中のものです:2010/06/30(水) 01:58:19 ID:qcKg22x2
トトリがミリオンだろ
283名前は開発中のものです:2010/06/30(水) 12:42:48 ID:ouwY1Auk
どうせ日本一とかだろ?
284名前は開発中のものです:2010/06/30(水) 14:58:38 ID:N8ihsVhD
ファーストは自分事だから本気で力を入れるだろうけど、
売規模的宣伝戦略の違い&知名度を考えたら、
大手は新タイプ市場にチャレンジできるかもしれないが、
中小サードはブームに乗ろうとしても博打になる。

中小サードが3DSで無難に成果を上げる方法
@3Dは無視
AグラはDSと3DSの中間程度で、手を抜かず頑張りもせず無難に
Bシステムは従来ゲー同様の物をw
C後は、DS→3DSで上がったスペック任せで作成適当&それでも動作快適で制作時間短縮

これが一番無難
285名前は開発中のものです:2010/07/01(木) 10:20:28 ID:HQF0m4B3
新ハードの発売ってソフトメーカーにとってはビジネスチャンスのはずだよなぁ
多少内容が悪くても発売タイトルが少ないうちは売れるし
あと言う相手がなぁ、任天堂だから言ったのかそうでないのか
よそならともかく、任天堂はそんなこと言ったら実際自分で回しちゃうからし
286名前は開発中のものです:2010/07/01(木) 18:24:37 ID:yU0MC69r
任天堂のゲームと発売日が被らなければそこそこ売れたりするだろ
時期を狙って宣伝すれば内容次第では結構売れるんじゃね?
知らんけど
287名前は開発中のものです:2010/07/05(月) 13:27:00 ID:GB4p8P1l
開発力が無いから、映像的には追いついていけても、
ゲーム内容的に追いつけないんだろ。

FF13みりゃ判る。
288名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 01:54:32 ID:Qf/nvMwL
まさに、ハリボテだな、、。
289名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 02:24:14 ID:2yDCoOfN
過去の名作を3D化して一儲けしようっていうサードが大半じゃないの
290名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 08:31:28 ID:nIwhRZKZ
ぶっちゃけ真面目にゲームと向き合ってるのは任天だけだからな・・
サードはいかに楽して儲けるかってことしか頭に無い
そんなクズサードは消えればいい
291名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 09:21:37 ID:rUrI7ig0
売れないミュージシャンが
「オレのCDが売れないのはレコード会社のせいだ」

「オレの曲の良さがわからない奴らが馬鹿だ」

みたいな愚痴を言ってるみたいなもんだろ。

くだらない責任転嫁。
292名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 09:34:32 ID:ZCEqof9h
皆も新作よりリメイク続編を望んでるんだろ?
293名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 09:49:27 ID:pkfQ6LVO
新しい表現方法をチャンスと捉えられないような開発は向いていないから辞めた方がいいよ
294名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 10:29:34 ID:PpweKELf
やる気のないサードのせいで頑張ってるサードのソフトまで売れなくなるのは可哀相だな
295名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 11:29:10 ID:sPviJhNy
>>292
個人的には、リメイクはやる気がしない。
新作がやりたい。
296名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 11:35:56 ID:Nn3rQpeo
>>1の発言の意味とは違うけど3DSで発表された事を考えたらちょっとわかる気がする

3DSはプログラマブルシェーダーじゃなくて固定機能シェーダーだから
グラフィック関係のプログラマーからしたら
まったく興味もてないハードなのはわかる。

でもだからこそ日本のサードは開発の負担が少なくなるから参加したんだろうな
297名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 12:14:47 ID:CYZGJkyL
3DSはプログラマブルシェーダーじゃなくて固定機能シェーダーだから
グラフィック関係のプログラマーからしたら
まったく興味もてないハードなのはわかる。

↑てかお前全然わかってないだろそれw   
298名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 12:32:23 ID:ZaiO2YEg
これで起死回生をはかれたらいいけど
「やっぱ任天堂にもうちらが必要だっだってことだな」とか勘違いしたらバクマンのデブみたいなことになりそうだな
299名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 12:56:30 ID:hIDQfmc7
興味持つとか持たないとかそんな余裕ぶっこけるメーカーいないです><
300名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 13:49:41 ID:sy9ZsPwu
3DSはWii並に金かかるし中小は厳しいだろうな
PSPが一番安くなるし今後はPSPにシフトチェンジが増えそうだ
301名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 13:52:09 ID:/HItpl+i
>>300
そのコピペ張るのが最近のおまえのノルマか?
302名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 13:52:41 ID:RmA2bvNL
PWは大爆死遂げたけどな
PSPにしがみ付きたい願望があるとしか思えん
303名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 13:53:45 ID:sy9ZsPwu
>>301
どゆこと?コピペなんてしてないぞ?
304名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 13:56:21 ID:DzFcCesu
コピペがコピペです、なんて言うわけがない
305名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 13:59:50 ID:sOG2FZlD
ここまでiPadなし
306名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 14:00:54 ID:sBAb4Uwy
大手サードはノリノリだしもうサードは3DS一本でやればいいじゃん
どうせ限界性能まで使わんのにPSPにする理由がないし
はやく携帯機統一してくれ
307名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 14:03:18 ID:hzUeCGHl
>>302PWが爆死とかどんなフィルター掛けたらそう見えるんだよ。
他のPSPソフトと売上比べてみろよ。
308名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 14:06:54 ID:sy9ZsPwu
よくわからんが結局他機種叩きたいだけのゲハ民なんじゃね?
見えない敵と戦ってるとはよくいったものだなw
309名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 14:08:13 ID:ScZIKTfN
>>307
世界全体で見ると見事な大爆死でしたが何か。
つーかモンハンコラボで正当続編煽っておいてあれはないわ。
310名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 14:11:03 ID:DzFcCesu
次の爆死候補はラストランカーと零の奇跡か?

楽しみすなぁ
311名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 14:12:23 ID:lZDtMqML
なんだかんだ言ってももうすぐ3DSで統一されるんだから
仲良くしようよ・・・
312名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 14:16:26 ID:7vg6eolg
お祭りゲームだしあんなもんだろ
興味本位で俺も買ってみたけど3日ほどで売ったし
○○の世界観使って○○作ってみましたっていうノリで作っただけの作品だったな
313名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 18:21:58 ID:YquflsRo
実際問題任天堂が良作バンバン出してくれればサード要らねえんだけどね
314名前は開発中のものです:2010/07/06(火) 23:42:59 ID:1dk51eqL
ああ、クソなもん連発してればサードは皆いなくなるよな
315名前は開発中のものです:2010/07/08(木) 00:39:04 ID:ACI0bBQa
>>314
実際は逆に任天堂市場との共存を選んだわけだがな。
ファーストが強くて3Dが使えただけで戦えたのにサードが集まってきて
マジ理想のハードになっちまった。
もし同じことをSCEがそっくり真似しても、絶対に協賛は得られない。
事実PSP2が出たら絶対に言われるよ。またグラか!とな。
316名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 15:26:54 ID:ABSiCEYw
当たり前じゃん 全ての角度からみて3Dになってないといらんだろ
317名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 16:28:10 ID:PWl5Wa4E
めんどくせー
318名前は開発中のものです:2010/07/27(火) 21:23:19 ID:o77zxp+l
サードなんてDSでもGBA並みのクオリティのソフトしか出せてないだろw
319名前は開発中のものです:2010/07/28(水) 15:50:30 ID:OEAAIVUj
元ダブルダッチの人が心配です
320名前は開発中のものです:2010/07/28(水) 16:56:25 ID:I2rPYUqk
任天堂だけ勝手にやった結果がDSとWiiの大勝ですか
321名前は開発中のものです:2010/07/28(水) 17:52:43 ID:IXpOwyXS
Wiiの大勝・・・だと・・・?
322名前は開発中のものです:2010/07/28(水) 18:14:01 ID:VgmslvSY
大勝したんじゃねぇの>>Wii

Newスーパーマリオ・・・国内据置機のDQ7の売上を何年かぶりに更新、400万本も夢ではない。
Wii Sports・・・元世界最高の売上記録のマリオを越え、約4000万本の売上を出した。

まぁ現状としてWiiはサードソフトの売上が良くない事に加え
評価の高い、RPG等の一般ジャンルのゲームの売上もよろしくはないが。
323名前は開発中のものです:2010/07/28(水) 18:21:48 ID:hfIuUpGx
>>296
マジレスすると、

固定機能シェーダーならば、開発ツールのプラグインとか作りやすくて、
グラフィッカー単独で3DSの性能を引き出しやすいはず。
グラフィッカーの力量が問われる事になると思われ。

324名前は開発中のものです:2010/07/28(水) 18:42:09 ID:ul2Zs5bB
それで力量が問われるなら、逆に問われないハードはどこに・・・
325名前は開発中のものです:2010/07/28(水) 19:03:36 ID:brJQi/1e
大抵の社内には汎用的に使えるシェーダーのライブラリが有るもんだ。
それの3DS版が出来るだけ。

グラフィック重視でないゲームならそこから持ってくればいいだけでは?
326名前は開発中のものです:2010/07/28(水) 19:35:53 ID:hfIuUpGx
>>324
そんなハードは無いけど、
プログラマブルシェーダが判る奴が居ないから出来ない、
という言い訳が出来なくなるw

327名前は開発中のものです:2010/07/30(金) 15:31:55 ID:GvMqaSrP
ゼノブレイド絶賛してるな
328名前は開発中のものです:2010/07/31(土) 15:55:05 ID:qbL+FhDq
3DTVすげええええええええええええええええ
329天帝リヒト:2010/07/31(土) 16:20:01 ID:Hw7ttbTc
あのですね
3DSが悔しいからってこんなの馬鹿じゃないですかね






















え?
330名前は開発中のものです:2010/08/01(日) 04:27:22 ID:bK9RKtWI
またソニーか!


人気者は辛いねw
331名前は開発中のものです:2010/08/01(日) 04:57:54 ID:KlyKHPi3
しかし大衆はpsで出せと言ってたとさw
ソースはツイッター
332名前は開発中のものです:2010/08/01(日) 05:48:01 ID:W4YS26a0
>>「もう」任天堂だけで(ry
まだ任天堂が自分たちをあてにしてると思ってたのか
333名前は開発中のものです:2010/08/01(日) 08:45:41 ID:STww+N7p
>>1
任天堂ハードのサードは避けるのがベストだな。
334名前は開発中のものです:2010/08/01(日) 08:56:51 ID:ftposNn9
3D機能を使わないなら開発させないよ^^;
335名前は開発中のものです:2010/08/01(日) 12:48:05 ID:DI7X4vVJ
ネット書き込みを事実に仕立て上げて
ひたすら煽るスレはここですか
336名前は開発中のものです:2010/08/01(日) 13:04:36 ID:fK+Kp8ti
いえゲーム版全てです
337名前は開発中のものです:2010/08/01(日) 14:47:37 ID:7rVH2mkH
こういう弱小開発者の為にDS互換性残したんじゃないの?
普通に今まで通りDS仕様で作ればいいよ。安くしないと売れないだろうけど。

ていうかDSはやたら3Dポリゴンに拘ってた時期があったよな・・・
FFのリメイクやドラクエとか大手もガンガンやってたし。
PSPでも勇なまみたいにレトロ調のゲームが出てるし2D紙芝居のADVもあるじゃん。
なんでわざわざ汚い3Dポリゴンに拘るのか分からんかったのだが、
サード開発者ってドッターや絵師雇う金もケチりたいのか?
338名前は開発中のものです:2010/08/02(月) 16:00:40 ID:FwZLm0s+
PSP2(笑)
339名前は開発中のものです:2010/08/02(月) 20:33:16 ID:pK1W3l+5
海外のレビューで
「ドラクエ9」や「ペルソナ4」なんかで高評価されてるのを読むと
外人は、よほど「物を知らない下等生物なんじゃないか?」って思えてくることがある。
340名前は開発中のものです:2010/08/02(月) 22:00:18 ID:S5/1h8dF
PS3にテイルズとか出てもWiiには勝てないからなぁ
341名前は開発中のものです:2010/08/02(月) 22:43:20 ID:+WmDI+D/
>>340
×PS3にテイルズとか出てもWiiには勝てないからなぁ
○PS3にどんなソフトが出ても永久にWiiには勝てないからなぁ
342名前は開発中のものです:2010/08/03(火) 00:22:42 ID:+zjFcJFu
ピックの移動音って?
343名前は開発中のものです:2010/08/05(木) 11:15:13 ID:35Kk2yX5
勝ち負けじゃなくて
普及台数を伸ばして欲しかったんだろ
344名前は開発中のものです:2010/08/05(木) 23:17:28 ID:OGBPItnc
これからが、本当の地獄だ

サードが生き残るには
3DSで成功するかが カギだ

3dsが発売されたら 
赤字SCEでPS4やPSP2も発売されることも無く
ソニーのゲーム部門事実上撤退
日本は任天堂1強の時代が来る

任天ハードだから売れないとか言ってられない
345名前は開発中のものです:2010/08/07(土) 02:16:29 ID:ZwY321dz
3DSが発売されても1年間くらいはメインのソフトはDSで供給されるよ
346名前は開発中のものです:2010/08/09(月) 10:18:25 ID:CFvhkUag
>>339
ドラクエも8より前ははワゴンすら乗せてもらえないソフトだったとかなんとか。
347名前は開発中のものです:2010/08/09(月) 17:55:02 ID:WmquF/AW
まぁたしかにタイトルだけみてると豪華ではあるな。
348名前は開発中のものです:2010/08/09(月) 18:38:40 ID:nZ7CbmvD
任天堂だけで勝手にやってても生き残れてしまうのが、任天堂の恐ろしさだな
349名前は開発中のものです:2010/08/09(月) 19:55:13 ID:WmquF/AW
予算内で作られた、体験せずとも程度が知れるものから
Wiiに出しておきながらチャレンジ魂が微塵も感じられないクソコンPRO操作のゲームなど。
350名前は開発中のものです:2010/08/11(水) 19:51:26 ID:PEnOOjuJ
>>348
そもそも、今までも勝手にやってきてるしなw
351名前は開発中のものです:2010/08/12(木) 16:24:01 ID:Izl5GRFT
>>350
じわじわ来るw
いつの時代なら、任天堂が業界ぐるみで協調してやってたんだろう?
352名前は開発中のものです:2010/08/13(金) 17:21:50 ID:Qqj8+MLj
というか、サードがこんなセリフを吐くほど任天堂に協力的だったことなんて無いだろ
353名前は開発中のものです:2010/08/16(月) 18:23:47 ID:YGCfePhu
64の頃にそう吐き捨てて離れた結果が今だろ
354名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 21:05:14 ID:B5ED3z4y
価格.comの住人

・akutokugiinni_tenchyuu
・akutokugyousyani_tencyuu

二人は同一人物
そして陰口が得意である
http://0bbs.jp/2HappyDay72/

相手にするだけ無駄
355名前は開発中のものです:2010/08/21(土) 22:27:40 ID:UInGqOn1
64から変な方向へ走り始めたよな
GCでオーソドックス路線に戻ったが
Wiiでまたまたサード困惑w
356名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 18:25:02 ID:76eEAFlJ
眼鏡使用者には3D設備は不親切すぎる
テレビは3Dだけのためにあるのではない
357名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 19:05:25 ID:FOoitdW0
>>355

その中でGCが一番しょぼかったじゃんw

オーソドックス路線に戻してみて、さあサードさんこれでどうですか、で失敗だったんだから、
Wiiへ振った任天堂は正解だし実際に成功だしな。
358名前は開発中のものです:2010/08/22(日) 19:20:16 ID:WCdOtrf8
協調路線を試みて駄目だったのに今更独自路線に文句言われても「はあ?」だわなw
359名前は開発中のものです:2010/08/24(火) 20:31:49 ID:HCog1FG9
PS3の最新ゲームの体験版を触ったら
ゲームが売れないであろう俺の中の理由が確信に変わったよ。
360名前は開発中のものです:2010/08/25(水) 23:37:50 ID:7hrbPsWI
ソースが2ちゃんの書き込みっておい
361名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 04:38:34 ID:KpPxjlBq
ブーメラン
362名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 08:36:40 ID:RoUOoeYh
ついこの前まで、時代はHDだって言ってたよね?

363名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 08:52:04 ID:J4Jci+lr
3DSって3Dゲーの見た目が前より綺麗になるってだけ?
それってあんまPS3と変わってなくね?
364名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 09:06:28 ID:ygSRaQIs
そもそも3Dゲーなんて全然無かったからな
365名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 09:30:23 ID:UIaqrbP2
客を見ずに机にかじりついて製作してるようなメーカーが多いな
製作者のオナニーゲーか海外向け(笑)ばっか出しておきながら
売れないって当たり前じゃねえか、客を見ろつうの
366名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 09:42:20 ID:8mUMgxtd
事件は現場で起きてるんだ!
を思い出した
367名前は開発中のものです:2010/09/26(日) 11:45:20 ID:ZND0h9fo
>>363
DSiウェアのアッタコレダみたいなゲームが増えると予想
368名前は開発中のものです:2010/09/27(月) 21:25:59 ID:HzLlrxIG
モンハンもPSPだからな
369名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 02:19:54 ID:SjjcsYD0
もういいだろ任天堂いじめるなよ
370名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 15:29:26 ID:57a5yXNo
高い
371名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 15:58:43 ID:hpktkFMA
スクエニのローポリRPG(画面が汚い)が出てるDSでも
2D方面でも頑張れるし、無理して、3Dにしなくても良いよ。

どうせライバルはPSPだし、綺麗なCG路線はPSPで出せばいいと思うぜ!
ねぇ?スクエニさん!無理してローポリ路線はやらなくていいですよ。
372名前は開発中のものです:2010/09/28(火) 16:06:15 ID:jvUBYQDn
ただのコピペスレッドがここまで生きるとは
373名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 12:53:04 ID:H+jibR0M
マリオゴルフまだぁ?
374名前は開発中のものです:2010/09/29(水) 22:06:21 ID:anLBsgju
今時どこもハードのサイクル短いだろ
もしこれ本当ならこいつがゲーム開発から撤退した方がいいな
375名前は開発中のものです:2010/10/04(月) 00:06:49 ID:vu6fcMUY
まあそうだろ
376名前は開発中のものです:2010/10/05(火) 18:54:39 ID:aqp3EgU9
もう弾無しか
377名前は開発中のものです:2010/10/05(火) 22:01:59 ID:KLeDd/a1
任天堂のゲームには皆興味ないから大丈夫
378名前は開発中のものです:2010/10/05(火) 22:25:50 ID:IwaNBVyC
ニンテンドー3DSを予約しに100万ボルトに
行ったら予約受付終了ですた
旭川店 永山店 フレスポ本店 北見本店
379名前は開発中のものです:2010/10/05(火) 22:30:53 ID:ClcPH7+x
不満をこぼしたいからこそ、弱者の立場に身を置く。彼らは望んで“弱者”になるのだよ
380名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 00:02:47 ID:HufNV8+7
>>379
レオナールさんおつかれさんです
381名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 00:05:42 ID:fq4mJffu
半額でもいらねえ
382名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 00:48:18 ID:nfue7TB3
>>381
あなたは月日が経つにつれてどんどんほしくなーーーーーーーーーーーううる。

ゲームウォッチでもして2月まで待っていなさい。
383名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 01:48:26 ID:1gaM0tZB
まあ発売日まだ先だけど
発売予定タイトルほとんど仮
だけど大丈夫なのか?
384名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 18:22:10 ID:4uEsdmsy
始まる前から終わってた
385名前は開発中のものです:2010/10/06(水) 23:40:15 ID:4uEsdmsy
岩田の脳が壊れちゃう
386名前は開発中のものです:2010/10/07(木) 00:27:31 ID:U9Nn/ylH
3dsさんリストラされてた
387名前は開発中のものです:2010/10/07(木) 19:09:20 ID:hJw3RYu8
動画評論家も怒ってます
388名前は開発中のものです:2010/10/07(木) 19:50:52 ID:RJ8THqa4
と、勝手に思ってる開発者
389名前は開発中のものです:2010/10/07(木) 22:31:34 ID:Bxp02gb2
名前は無いけど手にとるように分かるぞ・・・・・
>>1は日本一ソフトウェアだな。。。。。。
390名前は開発中のものです:2010/10/08(金) 20:20:03 ID:+u8lFJGc
資金でも提供すれば
391名前は開発中のものです:2010/10/08(金) 20:25:58 ID:rumstBOE
本当ならソニーは、大チャンスのはずなんだけどね。
サードと話し合ってPSP2を出せば、大逆転あるかもしれないのに・・・
392名前は開発中のものです:2010/10/08(金) 20:41:37 ID:S5lhLFjp
pspより解像度下とかねぇわ

25000円wwwww

こんなもんまたすぐ飽きられるわ
393名前は開発中のものです:2010/10/08(金) 20:53:46 ID:olSAaqd/
>>392
これはまた分かりやすい
追い詰められたゴキブリですねwww
394名前は開発中のものです:2010/10/08(金) 22:42:03 ID:f5RufSFG
はっきり言おう!!!

この3DSビジネスはソフトメーカーから言ったら

ファミコンが世にでたように、出せば売れる時代の到来だと思う。

はっきり言ってビジネスチャンス。

ソフトラインナップも毎週毎週強化されていく。

任天堂3DSの開発をしないメーカーはやがて債務超過で倒産???????

★皆さん、子供の頃に帰って3DSほんたい を買いなさい。

というか、買わなくては駄目なんです。

かいなさい。

これは命令が!!!!!!

395名前は開発中のものです:2010/10/08(金) 23:01:44 ID:+u8lFJGc
もう爆死ハードでゲームを作る気すら起きない
396名前は開発中のものです:2010/10/08(金) 23:51:37 ID:+u8lFJGc
今後もチンテンドーはダメだろ
397名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 01:49:53 ID:otLkEFYF
見た目ゲーばっか作ってて、HDの研究ばっかやってて、
ゲームの根本部分の研究をおろそかにして、一方向にのみ突っ走ってたフシがあるからなあ。
ハードの可能性の広さを示されて、今更根本部分に戻れと言われても戻れんのだろw
本音は自分たち自身に対する不満、本当に愚痴だなwww
398名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 06:14:43 ID:tlZp0r2R
日本一とアルケは愚痴ばっかりだな。
399名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 08:51:27 ID:KnP8k5WC
>>371
3Dの方が開発楽だからじゃないの
400名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 09:14:07 ID:ICQWihSk
400!
401名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 10:42:05 ID:6TYT8Hao
大変ならモバゲー作ってろよ
402名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 11:42:08 ID:DTYWtIzR
>>394
日本語で。
403名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 15:24:45 ID:wkQYqD5d
3DSの開発費用は
PS3や箱の次に高い…
404名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 17:01:42 ID:C/gjIAgM
3DSはオワコン
405名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 17:22:43 ID:C/gjIAgM
406名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 17:26:48 ID:oAs4oPqe
面白ければなんでもいいよ。
しかし、Wiiはあんまし元取れてないな、個人的には。
レギンレイヴとファイアーエムブレムなかったら
買って損したと感じたかもしれんくらいうちでは稼働率低い
407名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 17:37:13 ID:kh0AOne6
俺はVCとニンチャンでよく使うから元取れてる気がする
Wiiの間のアニメ無料第一話も見る
408名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 18:57:04 ID:PFXGt3jH
>>406-407
Wiiの間なら、ねこ英語が好きだな
フォーエバーブルーシリーズ2作は今もときどき遊ぶし
428と宝島Zは楽しんだから、まあ十分だな自分は
409名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 19:27:14 ID:P8TH0Ry8
64時代からみんなに期待されないハード
410名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 23:01:45 ID:B/HfHHuJ
誰もこんなもんで遊ばないだろ
411名前は開発中のものです:2010/10/09(土) 23:46:17 ID:4LxlfB9G
最終的に携帯ゲームを作るとかダウンロードゲームの道に走ると
412名前は開発中のものです:2010/10/10(日) 01:27:39 ID:qMyN64J4
任天堂はブラック
413名前は開発中のものです:2010/10/10(日) 08:06:20 ID:6MdHxPVr
>>411
もはやメーカーと名乗るのも微妙だな
サークルとかに改名するのかな
414名前は開発中のものです:2010/10/10(日) 09:44:23 ID:g6yN1ijK
横井軍平のせいでもある
415名前は開発中のものです:2010/10/10(日) 09:46:36 ID:YJ/PFWxb
低性能汚物NDSとか言ってた人達には、朗報でしょうに。
頑張ってスキルアップしなよw
416名前は開発中のものです:2010/10/10(日) 17:45:20 ID:wARO6kIz
サードはゲーム機でゲームを作るのが仕事だから
417名前は開発中のものです:2010/10/10(日) 17:48:09 ID:VOJYy+fO
サード社員も自分が頭の固いオッサンになってて
過去に一発当てたゲームの続編が売れない理由が分かってない気がいる

自分たちもやらないから市場や顧客やハードのせいに
418名前は開発中のものです:2010/10/10(日) 18:45:06 ID:v9/GM99K
>>395>>396
ぶっ!!!!!!!ちよっと見て!!!!!ID換えわすれてる!!!!!
>>409>>410
こっちは、ちゃんとしてるよ。
作業感ノルマ思考まるだし。
駄目社員だなぁれ
419名前は開発中のものです:2010/10/11(月) 19:40:52 ID:T85HClmb
反論きたー
420名前は開発中のものです:2010/10/11(月) 22:14:47 ID:p34hqIZY
もうチンテンドーはギャルゲすら作れない
421名前は開発中のものです:2010/10/12(火) 00:07:51 ID:72ekIUEz
これは強烈な一言だな
422名前は開発中のものです:2010/10/12(火) 17:56:04 ID:cNqRI5g3
こんな欠陥商品じゃ何も作れないだろ
423名前は開発中のものです:2010/10/12(火) 18:01:33 ID:nQQpzRhg
まぁ、実際に任天堂はサードなしの1人でもやってけるからな。
世間的には完全敗北の64やGCでも任天堂ソフトだけでやってたんだし。
424名前は開発中のものです:2010/10/12(火) 18:21:34 ID:8lbO98Zw
3DSで稼げないようならこれからの時代ついていけないから
さっさとゲーム業界撤退したほうがいいよ
娯楽分散化、不景気、ネットの台頭、、、ゲーム業界なんざ衰退していくだけだ
425名前は開発中のものです:2010/10/12(火) 19:25:50 ID:KZi7br9U
また知育パズル専用機を作ることに成功したか
426名前は開発中のものです:2010/10/12(火) 23:01:59 ID:qXkoa5r4
チンテンドーは迷惑なだけだからな
427名前は開発中のものです:2010/10/12(火) 23:07:37 ID:QMJnb/4+
昔ポケベルが主流だったころに携帯電話が始めて登場した。

「こんなでかいの誰も買わないよw」とポケベルメーカーはたかをくくってたが
あっというまに小型化して普及、ポケベルは姿を消した・・・

つまり時代についていけないメーカーは自然淘汰されるという現実がある。
428名前は開発中のものです:2010/10/12(火) 23:13:40 ID:fv64pMWf
ついていける・いけない以前に・・・


場を提供してもらってるだけサードはありがたいと思わないと。
これは任天堂に対してだけでなく、MSやSCEに対しても。
勝手にやってればいいじゃんなんて言った日にゃあ、じゃあ勝手にやるからお前ら出てけって
言い返されるだけだし。
特に任天堂なんか、いざとなったら自社とセカンドパーティーだけで他のプラットフォームと
五分に渡り合える地力があるのにわざわざサードにも門戸開いてのだから。
(もちろん任天堂だってサードがいっさい居ない状況を望んだりはしないだろうが)
429名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 00:13:49 ID:3kVqRipf
大ヒット間違いないしだというのに
430名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 17:33:43 ID:dL7vGmeG
サードに逃げられるハードは大変だな
431名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 18:25:48 ID:g5MMeVzK
サードは今後どこでゲームを出していくのだろう…
432名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 18:27:41 ID:XAWPLeR4
現実生活の充足度と仮想現実にダブつきが生じ始めたら
楽しいゲームも楽しくなくなってしまう。

任天堂やサードより経済情勢が良くなくてゲームやってる余裕ない人が多いんだろうな。
433名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 19:28:40 ID:QP1Le0kW
>>429
DSほどヒットはしないだろうけどな。
434名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 19:45:00 ID:pPK5pDGQ
今のご時世DS越え目指せっていうほうが無理(;´Д`)
435名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 20:34:48 ID:i62r0Cof
発表された中でやりたいソフトは
マリカー、任天犬、ゼルダ、パイロットウイングス、ぶつ森…
任天堂ばっかりだわwww
サードおわた
436名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 22:35:41 ID:TKdWB0Vq
サードに見捨てられるとか格が違うな
437名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 22:49:34 ID:u+MAJ9bj
サードに去られるっていうのはどのファーストにとっても痛いことだろうけど、
任天堂は他とはスタンスが違う気がするな。

ソニー:やめてー!あんたらが頼みの綱なんだから去らないでー!
MS: くっそー!お前ら買収したるぞオンドリャー!
任天: くっ、去るのか。仕方ない。俺らだけで気張るしかないな。さよなら。
438名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 22:56:15 ID:g5MMeVzK
こうですか?

           ┏━━┓
           ┃ MS┃
           ┗━━┛
                │お小遣い
┏━━━┓      │       ┏━━┓
┃任天堂┃      │       ┃SCE┃
┗━━━┛      ↓       ┗━━┛
   ↑        ┌───┐        ↑
   └────│:サード:│────┘
.    貴重な人材└───┘高い開発費
   セカンド化        億単位の損失
439名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 23:38:37 ID:63lgVuWb
あいかわら嫌われ者だな
440名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 23:42:30 ID:32sAR+5S
DSですらろくなソフトでなかったのに、
3Dになったからって面白い作品が出るとは思えないけどね。
いきまいてるのって任天堂だけでしょ?
441名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 23:51:32 ID:COqqhaYq
サードが任天堂を見限ってもユーザーは任天堂を見限らない
442名前は開発中のものです:2010/10/13(水) 23:59:12 ID:fWkEeYb/
>>130
競馬だと任天堂=社台てことだろwさしずめサードは零細牧場。
443名前は開発中のものです:2010/10/14(木) 00:00:44 ID:Ctibb9SN
>>440
はいはい、ジャンル偏りまくりのPSPは良いソフトがバンバン出てますね。
444名前は開発中のものです:2010/10/14(木) 01:05:56 ID:PHnkjvw6
445名前は開発中のものです:2010/10/14(木) 17:00:26 ID:032qN0Xg
ゴミショボ携帯3Dが出るとか都市伝説だろ
446名前は開発中のものです:2010/10/14(木) 17:58:54 ID:wnf7aT7h
これ以上任天堂の首を絞めないでー
447名前は開発中のものです:2010/10/14(木) 18:30:32 ID:kJtUKWw4
大爆死したくないからリメイクをちょっと提供するだけ
448名前は開発中のものです:2010/10/14(木) 19:10:12 ID:C5vULxmW
墜ちたなチンテンドーも
449アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2010/10/14(木) 22:10:22 ID:PeHV4A9o
サードメーカーがやる気ないなら、フォース(4th)メーカーがいるじゃねーか。
iPhoneアプリも、主に金儲けを考えてないフォースメーカーが支えている。

パンドラバッテリの売り上げを考えりゃ、わかりそうなもんだ。
450名前は開発中のものです:2010/10/14(木) 22:29:48 ID:o+7VfbW3
http://gs.inside-games.jp/news/252/25281.html
>CrytekのCEO Cevat Yerli氏は、E3 2010で任天堂のある重要人物によるデモンストレーションを見たと打ち明け、
「素晴らしいハードウェア。デモで非常にパワフルなグラフィックと興味深いユーザー体験が見られた」

http://www.famitsu.com/image/7818/s113_oz9M2GEx7s1Q78rB357MXX4G4EwOwai8.jpg
CryENGINEを使っているCrysis2
451名前は開発中のものです:2010/10/15(金) 17:53:30 ID:lTrdnGDq
レビュー低い点数ばっかでつまらない
452名前は開発中のものです:2010/10/16(土) 12:35:58 ID:zz8Z69xF
>>1
が自分で書き込んだ可能性も十分にある、それがインターネット
453名前は開発中のものです:2010/10/16(土) 13:01:19 ID:AtzsoZaQ
>>442
社台=任天堂
早田=ソニー
ゴドルフィン=MS
454名前は開発中のものです:2010/10/16(土) 14:27:36 ID:xmSssjuQ
マラソンで例えるなら任天堂は主催者側だろ
DSカップやWiiカップのほかに3DSカップもやりますよってことだろ
別に無理に参加しろなんて言ってない
455名前は開発中のものです:2010/10/16(土) 22:06:43 ID:p51B8ZIi
>>454
マラソンで例えて主催者側だとしても
任天堂『主催者だけど選手として参加して金銀銅と独占しちゃいました(笑)』

主催者側が選手として参加して金銀銅を全部独占したら、
他の参加選手やる気失くすだろうなw
456名前は開発中のものです:2010/10/16(土) 22:47:01 ID:tKGJ3PYX
3D以外に対戦が楽ってのはあるか
457名前は開発中のものです:2010/10/16(土) 23:03:54 ID:pWmfKAc1
またネット書き込みソースを誇張して煽ってる

ユーザーは愚弄されまくりだ
458名前は開発中のものです:2010/10/17(日) 01:08:12 ID:s7UgR5iy
GT5はPS3版をいっそ発売中止にして3DS版に絞ったほうが儲かると思う
459名前は開発中のものです:2010/10/18(月) 18:01:56 ID:yiF6x9ae
知育専用機は速やかにご退場を
460名前は開発中のものです:2010/10/18(月) 18:13:04 ID:k0gsgMqV
>>455
他の参加選手が元からやる気がないじゃん
それに一部の選手は銅クラスは十分に取っているぞ

参加選手がロートルだらけのPS3マラソン大会の方が大問題だろ
461名前は開発中のものです:2010/10/18(月) 18:45:41 ID:kJuW5tyw
3DSってなんとなくバーチャルボーイの匂いがするよな。
ヤヴァイ匂いがプンプン。
462名前は開発中のものです:2010/10/18(月) 19:19:00 ID:LduxpiQi
いつもご苦労様です。
それじゃps3売ってきますね。
463名前は開発中のものです:2010/10/18(月) 19:27:35 ID:FljwnG4k
こんなん今に始まったことじゃないだろ
プラットフォームが変わればサードが嫌がるのは当然
PS3の時もPS2の時も口には出さずとも内心思われてたでしょうよ
464名前は開発中のものです:2010/10/18(月) 19:38:16 ID:g+7JNvC1
>>458
その前に延期の多さをなんとかしよう
465名前は開発中のものです:2010/10/18(月) 20:06:20 ID:HQ+zeGhc
サードにもちゃぶ台返しを始めたって本当
466名前は開発中のものです:2010/10/19(火) 17:16:58 ID:OYBjYYlE
チョニーにサードが集まるわけない
467名前は開発中のものです:2010/10/19(火) 18:02:18 ID:N8PhMv6J
練金の社長が任天堂に苦言を呈していたけど任天堂にリスクあるのばかりなんだよな。
小ロット対応とか予約金なしとかCMやってとか。
正直甘え過ぎ。
468名前は開発中のものです:2010/10/19(火) 18:08:11 ID:H4T537JK
>>1
糞ニーの工作員乙!
他メーカーの捏造ばっかしてないで企業努力をしましょうね
469名前は開発中のものです:2010/10/19(火) 18:20:59 ID:Hh5am+0C
この例えのゴールってなんなんだろうな
ゲームが多く売れて会社の業績が上がる事なんじゃないの?

最下位でも這っててもゴールしようとするのが企業人だと思うんだが
470名前は開発中のものです:2010/10/20(水) 17:13:31 ID:D1AHm30L
箱○買えばいいじゃない
471名前は開発中のものです:2010/10/20(水) 21:29:22 ID:m8Ig3zSg
サードいらね
472名前は開発中のものです:2010/10/21(木) 18:35:06 ID:q67ywriI
ちまちました携帯で3Dなんて少しも面白くない
473名前は開発中のものです:2010/10/21(木) 22:57:02 ID:WRHx89UI
買わなくてよかったと思える地雷臭
474名前は開発中のものです:2010/10/21(木) 23:01:44 ID:nD/maeEL
LL出るまで売れねーだろ。
年末はモンハン一色だろうし。
475名前は開発中のものです:2010/10/22(金) 17:35:05 ID:K6pFIacn
アマゾンしか妊娠の逃げ道なくなる
476名前は開発中のものです:2010/10/22(金) 19:36:35 ID:X99RiGpT
完全に終わった
477名前は開発中のものです:2010/10/22(金) 21:34:42 ID:ZYAxCiTa
また妊娠は現実逃避して他機種のネガキャンする
478名前は開発中のものです:2010/10/22(金) 21:44:09 ID:oC0JrJWS
またゴキは現実逃避し多機種をネガキャンする
479名前は開発中のものです:2010/10/23(土) 07:44:19 ID:veLSyj2g
あと5000円足すとPS3が買える値段だろこれ
それにwiiより高いじゃんよ。据え置き機より高い携帯機ってまじかよ
任天堂のことだからバランスとるためにwiiの値上げもあるかも
wii LLで3万円とかwwwwwwちょwwwwww
480名前は開発中のものです:2010/10/23(土) 17:09:14 ID:x9zSi9Zw
宗教ハードからサード撤退は理解できる行動だな
481名前は開発中のものです:2010/10/23(土) 17:18:45 ID:QhvQQAyV
>>467
CMやっては甘えだけど他の意見はそうでもないだろ。
普段の「開発費がー」とかサードを思いやる発言はウソか?
482名前は開発中のものです:2010/10/23(土) 22:51:53 ID:LtPTbJbE
ソニーと比べるとチンテンドーで出す意味がない
483名前は開発中のものです:2010/10/23(土) 23:07:52 ID:0edB50xq
ネットソース
484名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 06:58:57 ID:z6cZ//88
宣伝だけで売ってる会社だからな中身スカスカでもいいんです
485名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 07:23:25 ID:K8Ux1wRc
>>467
小ロット対応はユーザ側にも十分メリットあるだろ?
予約金だって弱小サードにとっちゃ死活問題だ
自社を大きくすることだけで、サードに手を差し伸べようという考えが無いと
いずれ64の時と同じように総スカン食らうよ
すでにWiiがそうなってきてるけど
486名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 10:12:45 ID:FVA2XJdP
宣伝だけであんなに売れるなら他のメーカーも宣伝しまくればいいじゃんw
487名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 17:51:08 ID:z6cZ//88
売れないハードはいつ撤退するんだろう
488名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 18:52:45 ID:nN83dQ0P
煽りでなければ二枚舌くんみたいにageてもいいらしい
489名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 19:06:50 ID:bjuXJooY
ここまで露骨な嘘の煽りをやらないと勝てないんだね
490名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 19:11:15 ID:0wElmqjT
>>479
PS3の最初の値段知らないの?池沼か
491名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 19:27:11 ID:K8Ux1wRc
>>490
お前はPS3発売直後の価格で買うのか?
店頭で比較するなら今現在の価格で比較して決めるだろ
馬鹿なの?死ねば?
492名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 20:30:10 ID:rKlYT4DJ
案の定任豚の頭の悪い根性論だらけのスレだな…
大手サードどころか当の任天堂の看板キャラたちのソフトも爆死中だというのに
馬鹿は本当になんでも簡単そうに言うから困る
493名前は開発中のものです:2010/10/24(日) 23:13:22 ID:nN83dQ0P
>>1
おい
494名前は開発中のものです:2010/10/25(月) 22:39:55 ID:GFiRAiB4
上げておきます∩・∀・)
495名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 00:04:09 ID:I6LDVR0v
まぁ、任豚にできるレスって
基地外だの荒らしだの工作だのそれしかないから
きちんと正論ついての反論なんて皆無

そのくせ任天堂に意見言う奴は絶対に許さないと
思想だけは宗教なみの凄さだからなwww
496名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 00:47:22 ID:3DiX9yFy
まあうそつきハードで出したくないよな
497アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2010/10/26(火) 10:43:03 ID:ljPze3l1
サードがパソコンででも勝手にやってればいいじゃん。
いまじゃウィーソフトもコピーされまくってるんだからさ。
498名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 11:12:17 ID:EZpDwaYa
話は変わるけど
ニンテンドーDSが売れまくったのは
マジコンのおかげなんだから
3DSもマジコン対応だよね??
DSは3DS発売前にマジコン対策したけど
マジコン対応しないなら買わないよ!
499名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 11:14:31 ID:kEN0As5+
>>498
お前は買わなくていいよ
500名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 11:20:27 ID:EZpDwaYa
ニンテンドーの方はどう思ってるかな?
501名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 11:28:02 ID:xyw8Jxkq
>>498
法律でもアウトになるらしいから気をつけるんだな
502名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 12:02:42 ID:rUMHFmd1
>>498
買うな。お前は客じゃない。


というか日本人じゃない。祖国に帰れ
503名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 12:44:22 ID:0QY268DE
>>498>>500
通報しますた
504名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 21:34:35 ID:Dc+UAycp
なんという日本の恥
505名前は開発中のものです:2010/10/26(火) 21:44:19 ID:28BOL/fM
今って、マジコン使うだけでもつかまるように今後なると言う認識で

いいんだよね?法改正されたっけ??

誰か教えてエロイ人。
506名前は開発中のものです:2010/10/27(水) 18:53:29 ID:AmAWOfiY
Wiiと同じ結末だろ
507名前は開発中のものです:2010/10/27(水) 21:04:10 ID:XeWFLr88
>>505
マジコン必須っていう状況がなくなるんじゃないかな?
PSPみたいにファームウェアからハックされる運命だと思う
508名前は開発中のものです:2010/10/27(水) 21:40:41 ID:0XQhlFHv
ゴミだからなあ
509名前は開発中のものです:2010/10/28(木) 07:21:43 ID:B8rDtbNt
そんなこと昔から分かってたことだろ
未来のないゲーム業界に就職した奴らが悪い
俺は世界唯一のメーカー勤務だから将来安泰
510名前は開発中のものです:2010/10/28(木) 09:42:56 ID:kYtsRkLZ
外国人だけど、任天堂のハード全部持っている。
ソニーはpspだけ
511名前は開発中のものです:2010/10/28(木) 18:56:08 ID:4g63JRC5
まだチンテンドーのハッタリに騙される人いるのか?
512名前は開発中のものです:2010/10/28(木) 19:42:47 ID:prPxhfFZ
任天堂はユーザーが甘やかすと調子にのって我儘になるから
気をつけような
513名前は開発中のものです:2010/10/29(金) 11:59:52 ID:NsRTLZq7
愚痴った結果がこのザマだよ

http://www.famitsu.com/review/schedule/3dssoft.html
514名前は開発中のものです:2010/10/29(金) 18:11:38 ID:K44jh+sb
格が違うとサードが逃げ出す
515名前は開発中のものです:2010/10/30(土) 19:10:52 ID:mCjtgkb1
ゴキブリ
516名前は開発中のものです:2010/10/30(土) 19:20:05 ID:FUCFwmjy
赤字解消するために3DSの定価を上げてくるんじゃね
信者なら5万でも買うだろ
517名前は開発中のものです:2010/10/30(土) 20:18:31 ID:le05nHSJ
move対応した方がいいしな
518名前は開発中のものです:2010/10/31(日) 20:48:59 ID:I7NKqbMJ
支援してよ
519名前は開発中のものです:2010/11/01(月) 00:32:02 ID:DdXJB1ii
ソフトはシリーズものが多くて掴みはバッチリ、あとは本体価格の高さだね
520名前は開発中のものです:2010/11/01(月) 01:28:44 ID:/ewBJDxh
文句があるならDSでやっていればいいじゃん、任天堂にお願いしてさ。
DSを押し入れにしまわせない発言をしてるし、PS3のソフトが売れないから、PS2のソフトを出させないし搾るみたいな事をしない予定でいるんだから。
GBAやGCの件があるから、岩田を信頼していいかは解らないが・・ただ意気込みは伝わってくるし
【ゲーム】中小に過酷なニンテンドーDSソフトの流通システム、ゲーム会社の社長が任天堂に対して提案
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285906651/
521アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2010/11/01(月) 12:16:53 ID:tY0jXOl8
サードが儲からないんなら、ファーストになればいいじゃねーか。
ゲーム機のハードを出せばいいだけなんだからよ。

DSもポータボーも致命的な弱点があるんだぞ。
その弱点を突いてやりゃ、楽勝だよ、楽勝。

その弱点はiPhoneが克服してきているが、
iPhoneには別の弱点があるから、楽勝だよ、楽勝。
522名前は開発中のものです:2010/11/01(月) 12:19:23 ID:YFtLg+O+
>>498
中国、韓国で売れなくなるだけだから関係ないな
523名前は開発中のものです:2010/11/01(月) 21:08:36 ID:Ye3RaqJX
どうせ欲しいとは思わない
524名前は開発中のものです:2010/11/01(月) 21:17:26 ID:a22Ed0c0
まず3Dブームが言うほど来てない
525アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2010/11/02(火) 16:47:51 ID:+2ebf/Wu
こうしてみると、サードメーカーって
どこまでも情けねー限りだな。

もはやゲーム機はハードの時代に
変わっているというのにねぇ。
526名前は開発中のものです:2010/11/02(火) 16:56:23 ID:kU4lvIoe
任天堂だけで盛り上がってりゃいいやん
クソゲーム業界
527名前は開発中のものです:2010/11/02(火) 17:39:11 ID:y0LrYqn9
>>521
どこのメーカーなら買って貰えると思う?
528アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2010/11/02(火) 17:59:52 ID:+2ebf/Wu
>>527
おれはバンナムに期待している。
セガは何度も失敗しているから、もうしょうがない。
529名前は開発中のものです:2010/11/02(火) 18:15:59 ID:6z0l7xcg
サード逃亡
530名前は開発中のものです:2010/11/02(火) 20:26:19 ID:soAyyBSE
発売前から分かってたことなのに
531名前は開発中のものです:2010/11/03(水) 01:38:39 ID:KWga7065
ゴキが2chソースに踊らされている間に、サードはどんどん3DSに参入していくのだった

もっとも、他に見込みのあるハードがないから否応なしに参入するしかないというのもあるが
532名前は開発中のものです:2010/11/03(水) 18:00:03 ID:JrzyDl0f
どうしようもないな・・・
533名前は開発中のものです:2010/11/04(木) 17:33:40 ID:DuHwSW2P
平井なんて解雇しちゃえよ
534名前は開発中のものです:2010/11/05(金) 18:41:01 ID:cX9AF4+P
ブーメランか
535名前は開発中のものです:2010/11/05(金) 20:24:37 ID:XqSDxw4d
マンセーアニョハセヨー
536名前は開発中のものです:2010/11/05(金) 21:33:15 ID:XqSDxw4d
情弱のメンヘラ相手にゲームなんて作りたくない
537名前は開発中のものです:2010/11/06(土) 17:13:34 ID:L2nNf8nf
ゲーム業界の癌の任天堂はいらなさ過ぎる
538名前は開発中のものです:2010/11/06(土) 19:18:03 ID:QPwQbpxx
>>1
給料もらえりゃ、それ以上の手間なんざお断りっていう「サラリーマン」を、まさに体現してるな。
539名前は開発中のものです:2010/11/07(日) 01:40:39 ID:qXpPlW5Y
>>537
SCEがとっくにゲーム業界からいらないゴミになってるからってすねるなよw
540名前は開発中のものです:2010/11/07(日) 10:28:36 ID:iFUJbcry
これ釣り確定してたはずだが必死に保守してる保土谷のジジイはとっとと死ねよ
541名前は開発中のものです:2010/11/07(日) 20:34:12 ID:sln1Rydn
>>538
別にゲーム業界人がサラリーマンでもいいし、給料以上の働きをする必要もないけど、
>>1にあるようなみっともない愚痴は誰が見ても辟易するから止めたほうが良いとは思う。
542名前は開発中のものです:2010/11/07(日) 22:14:26 ID:R0qBBPZR
痴漢のせい
543名前は開発中のものです:2010/11/07(日) 22:22:28 ID:sHNnM+WB
サード逃亡
544名前は開発中のものです:2010/11/07(日) 23:36:17 ID:ZxCfwODy
だったら何で、
現在もDSはPSPより売れてるの?
畜生級の卑劣さを持つ煽りよ?
545名前は開発中のものです:2010/11/08(月) 00:05:01 ID:XYQ/Xbau
これはありえん。デマだね
546名前は開発中のものです:2010/11/08(月) 17:51:36 ID:ZdFlZgFc
信者どもの悲鳴がPS3のネガキャンへと変わる
547名前は開発中のものです:2010/11/08(月) 18:28:20 ID:+OMpmJNm
任天堂だけいれば後は要らない。
ってのが2ちゃんの総意でいいよな
548名前は開発中のものです:2010/11/08(月) 18:59:08 ID:X1wERGhG
549名前は開発中のものです:2010/11/08(月) 20:13:46 ID:StSTW1+R
>>547
お前の総意だろ
550名前は開発中のものです:2010/11/08(月) 20:24:05 ID:/5IQF+5K
>>547
ゲームソフト一本12,000円くらいになるぞ
551名前は開発中のものです:2010/11/08(月) 20:56:29 ID:RHanetrj
PS3に注力したコーエーテクモが16億円の大赤字&社長辞任!

http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20101108024/
552名前は開発中のものです:2010/11/14(日) 14:16:52 ID:UNxS6LbA
>>551
板垣を雇うことは絶対にないって吠えまくってた人だよな
553名前は開発中のものです:2010/11/14(日) 17:56:33 ID:RwQT7Fv6
サード爆死ハードは相変わらずだからな
554名前は開発中のものです:2010/11/18(木) 18:47:19 ID:c+Ohpeqm
パーティーゲー専用機に3Dとか必要ないしな
555名前は開発中のものです:2010/11/18(木) 19:09:39 ID:f2BagMEF
しかしあれだ、ソニーに韓国人が入ってから、この手の陰湿なやり方が増えたな
PS1の頃のベンチャー的なソニーは何処へ行っちゃったのかねぇ
あの頃SEGAがセガールアンソニーで似たような事やって逆効果だったのを忘れたんだろうか
556名前は開発中のものです:2010/11/21(日) 17:40:51 ID:s2UVJLa0
盛り上がるなあこれ
557名前は開発中のものです:2010/11/22(月) 00:38:49 ID:fGYQllwT
俺の箱、HDDインストールが実行されてから動作音からHDDの音が消えた

エースコンバットの1−3も3Dにしてくれ

録画可能なBDDをPCのディスクドライブに使おうかと思ってる
558名前は開発中のものです:2010/11/25(木) 17:58:30 ID:lmBxrc/6
上げ!!
559名前は開発中のものです:2010/11/28(日) 17:38:31 ID:fQzPrEWO
伝説になるほど爆死するから
560名前は開発中のものです:2010/11/29(月) 08:13:27 ID:yL61tif9
PS3か箱用だけ作ってればいいじゃん。
561名前は開発中のものです:2010/12/02(木) 08:56:20 ID:FiJyA/Ka
いつものことだけど妊娠涙目
562名前は開発中のものです:2010/12/03(金) 17:41:48 ID:bs/tE/Lx
PSP2だろ普通に
563名前は開発中のものです:2010/12/03(金) 18:31:30 ID:Doo5m6GB
任天堂のゲーム作りで見習う点って多いと思うんだけどね

どうして、素直に学ばないのだろう
564名前は開発中のものです:2010/12/03(金) 18:56:14 ID:48I5JoJr
>>563
馬鹿だからだろ


頭良かったら任天堂に入っている←勉強とかの意味ではなく
565名前は開発中のものです:2010/12/06(月) 00:27:04 ID:gSFiDoV3
50年後はホログラムできてるのかな
566名前は開発中のものです:2010/12/06(月) 02:03:14 ID:gSFiDoV3
こんなハードじゃいい作品作れないだろ
567名前は開発中のものです:2010/12/06(月) 03:35:55 ID:Dx992nN3
2番煎じだからな
568名前は開発中のものです:2010/12/09(木) 14:42:26 ID:ruxJFL56
DSは必要なかったんや
569名前は開発中のものです
そりゃ次世代出来たら旧世代ハードはもう必要ないだろ
初期PS3の頃のPS2とPS3の関係のようにPS2で十分やPS3なんて必要なかったんやになるのが一番問題