【業界】ナムコ、セガに合併を申し入れる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
【速報】ナムコ、セガに合併を申し入れ
セガの対応が待たれる

株式会社ナムコは、株式会社セガとの合併をセガに申し入れていることを明らかにした。両社はアミューズメント事業に関しての業務提携関係にあり、全体統合に向けての話し合いを進めていた。
 

ナムコより発表されたリリースによると「今回改めて、長年ライバルとして競争しあいアミューズメント業界を牽引してきたセガ社と弊社が、
全ての事業分野において力を合わせていくことが最大の統合効果を発揮し、アミューズメント業界の発展にも寄与するものと確信し、合併についての申し入れをいたしました」という。

 一部で報道されている具体的な合併条件に関しては、ナムコによれば、「具体的内容には答えられない」と回答があったが、サミーとの合併条件と異なることはまちがいなさそうだ。
この両社の条件に対し、セガがどのような対応を行なうかが注目される。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030417/ns.htm
2名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 07:05:55 ID:SA+R34ys
古いソースでのスレ立てが流行ってるのか?
3名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 08:35:51 ID:iWGb9WsC
セガバンダイが話題になった頃はまだセガに体力が残ってたよなぁ…
十数年越しでセガバンナムになるのか?
4名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 08:37:55 ID:dAi1vEGH
マジかよ糞箱売ってくる
5名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 08:40:02 ID:VAwKjXf+
どんどん合併していってコナミ、セガバンナム、スクエニ、カプコン辺りしか残らなそうだな
でも、それらの会社も海外へ吸収されていったりして
6名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 08:47:34 ID:iWGb9WsC
やがてゲームメーカーは一つになった
7名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 08:49:37 ID:sHImVMkz
セガが糞になるからやめれ
8名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 08:56:44 ID:FfO+tXSq
バンナムと合併するとどこでも糞になりそうだから簡便してほしい
9名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 09:05:50 ID:sHImVMkz
SCE、ナムコ、スクエア(エニ除く)の三大癌企業には関わらない方がいい
ブランド喰い潰して換金することしか考えてないから
10名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 09:06:37 ID:MjwRY3A6
セムコ?それともNAGAかな
11名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 09:30:15 ID:mSmHU8ed
ガンナム
12名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 09:31:00 ID:73EbQhwT
社名ケムコにしろ
13名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 09:46:52 ID:fllWLjP1
ぼくのすきだったかいしゃ
・ナムコ
・エニックス
・チュンソフト

ごめいふくをおいのりいたします
14名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 09:53:04 ID:L/ffhme2
>>9
痴漢乙
15名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 10:01:31 ID:Ixmna+PS
なんでこんな古いニュースを・・・。2003年のニュースだぞ?
16名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 10:24:17 ID:p4aVTdsY
>>5
4つともいらないゲームメーカーだな
17名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 10:46:52 ID:T40v4bQD
いつの話だよ
18名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 10:50:13 ID:jCa0aMn7
>>1
2003年4月17日の記事
昔の記事持ってくんなカス、死ね
19名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 11:37:26 ID:ZfLychBF
古いメーカーで合併してないのってカプコンと任天堂くらいになってしまったな
20名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 11:40:36 ID:A+j/ygcp
セガバンダイナムコで
とうとうガンダムの完成かと思ったのに
21名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 12:09:47 ID:BPVdxR23
磐梯と合併する前の話じゃん
22名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 13:01:49 ID:q3Cx2q3y
速報って一体何かね?

このニュース出た時に生まれた赤ん坊は、もう小学生になろうかという歳なんだぜ?
23名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 13:21:53 ID:WNmAVi21
古い…古すぎる
24名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 13:37:17 ID:fuI//QqA
かなり古いが・・・キライじゃないぜw
25名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 14:16:36 ID:YkliLeZ+
セコムの誕生ですね
26名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 14:25:59 ID:yQb8eZeT
なんだよ結局セガバンダイなのかよ。
紆余曲折回りくどいな。
27名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 14:54:02 ID:BDC5gANs
カプスクセガエニーダイナムナミになればいい。
さすがに任天堂よりでかくなるだろ、合併直後は。
28名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 15:25:18 ID:vpc4Iawh
実現してたら今みたいに影薄くならなかったかな、セガは
29名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 16:33:15 ID:kj8VqVba
セガに合併申し入れるとかありえないだろ
サミーにお伺い立てなきゃじゃんww


なんて釣られるかw
30名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 16:49:31 ID:pxBzSs0L
セガファルコムができていたら、今の両者はどうなっていたのだろう。
31名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 16:59:55 ID:Ahl9ePZd
めんどくさいから株式会社サードでいいよ
32名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 18:23:57 ID:BDC5gANs
ぶっちゃけサードってどこも、過去にどっかで売れたもんを朴っていかに楽して儲けるかしか考えてないだろ。
売れないのは当たり前。
何の努力もしないくせに、売れてる任天堂や洋ゲー、最近は買わないユーザーにまで当たり散らして。
やってることヒキニートと一緒。
33名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 19:11:07 ID:iD/5Oe4y
バンナムは?
34名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 22:07:55 ID:4SDeQN6U
ゲーセン市場の寡占化を狙ってんのかね
35名前は開発中のものです:2010/02/20(土) 23:32:55 ID:sMcZlOyo
バンナム・エキスプレスってコンビいたよな。
36名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 10:42:17 ID:t0rODukj
ナムコット自重しろ
37名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 10:56:55 ID:aeiECwxm
セガ・バンダイ・ナムコ

ガ・ン・コ
38名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 11:21:32 ID:kZrYMQ28
昔からナムコはセガのゲームパクりまくりだったからな
39名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 11:30:12 ID:vR+lTQBP
まぁあれだけ赤字抱えれば必死になるわな
40名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 11:30:46 ID:lp9b5lzt
>>32
ニートか学生かフリーターか知らんが、両社とも君より高学歴の(ということは君より努力して勉強してきた)社員が日夜努力しているよ。
「ぶっちゃけ」とかいう言葉を何もぶっちゃけていないのに使っている君には一生理解できないだろうね。
41名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 11:34:09 ID:b0h3sSiP
久しぶりに近場のナムコランドに行ったら
MFCが撤去されてて
MJやらAN×ANが稼働してた訳がわかったよ
42名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 11:38:13 ID:C2cFivvt
>>40
ニート乙
43名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 11:46:03 ID:lp9b5lzt
君らと違って正社員ですよ。薄給激務の下層社会人ですけどね。
君らに一流企業をとやかく言う権利はあるけど資格はないと思うよ。
44名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 11:49:18 ID:C2cFivvt
わざわざageてまでそんなこと主張したいのか?
45名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 12:26:32 ID:UJSUN1cr
セガで働いてる俺に何か影響はあるのかな
46名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 12:45:14 ID:M20xUf46
営業さんですか?

47名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 13:05:25 ID:GqVcDOQ6
>>45
ゲーセンバイト?
48名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 13:14:54 ID:TKCeladq
>>45はガセだろ。セガだけに。
49名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 13:21:17 ID:vv3F/cF2
いまのバンナムにセガなんておこがましい
ドリフかロケットあたりがお似合いだろ
50名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 16:34:51 ID:cAkBDeXD
>>37
ガンダムでいいじゃん
51名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 16:43:49 ID:obubChZY
ダサすぎる
52名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 16:43:50 ID:57mW3te3
ナムガガの誕生
53名前は開発中のものです:2010/02/21(日) 19:15:57 ID:u6ZTiQRm
セガ+バンダイ
バンダイ+ナムコ
ナムコ+セガ

組み合わせ的にはバンダイ+ナムコが最悪だと思う。
54名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 00:15:29 ID:S7NQuOkS
AKB48秋元康氏、セガの会長兼社長だった故・大川功氏に土下座
http://www.cyzo.com/2010/02/post_3902.html
秋元は、90年代後半、CSK名誉会長でセガの会長兼社長だった故・大川功氏に気に入られ、セガの社外取締役になり、家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」の宣伝戦略プロデューサーを務めていた。
"湯川専務"を起用した自虐的な広告などは話題になったが、莫大な宣伝費をかけた割には、肝心のゲーム機は思ったほど売れず、その責任を取らされて役員から外されたといわれてきた。しかし、筆者が知るその舞台裏は違っている。

 生前、大川氏は京都から連れてきた愛人を東京のマンションに住まわせていた。東京に不慣れな愛人は、同じマンションに住む秋元の妻で元"おニャン子"の高井麻巳子と親しくなった。
このとき、秋元は夫婦共々、大川氏に接近。
そして、大川氏に信頼されたことで、秋元は仕事面でセガに食い込み、また金銭的な工面も含めて、大川氏におんぶにだっこ状態になったようだ。秋元はラスベガスでカジノにハマり、高井はブランド物を買いあさっていたという。
だが、その放蕩ぶりが大川氏の逆鱗に触れ、セガを出入禁止になった。

 その後、秋元はなんとか許してもらおうと、大川氏の常連のフランス料理店で、大川氏に土下座している現場を筆者は目撃している。
55名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 00:17:04 ID:Bi1cAPyq
>>50
おまえ・・・天才だなw
56名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 01:39:29 ID:YuR0nfkw
借金も合併かいなw
57名前は開発中のものです:2010/02/23(火) 17:53:27 ID:jiNXLuGR
>>40
でもさ、日夜努力してニートに糞呼ばわりされる糞ゲーしか作れないって、才能なさすぎじゃね?
58名前は開発中のものです:2010/03/24(水) 19:46:42 ID:DIDoRBut
どちらもPS2時代のゲームを引きずっててHDゲーム機の変革に対応しきれてない。
ナムコもセガも解像度が上がっただけの旧ゲームみたいなのばかりだから、合併しても何も変わらん。
59名前は開発中のものです:2010/04/24(土) 19:12:06 ID:QxcZAdAc
 
60名前は開発中のものです
age