「ラジルギノアWii」2010年2月25日発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
2009年6月よりアーケードで稼動している縦スクロールシュー
ティングゲーム『ラジルギノア』が、Wiiに登場。
本作最大の特徴は、白熱のふたり同時プレイ。
各プレイヤーの戦闘機を接触させながら攻撃すると、威力の高
い”連結ショット”が放てるのだ。協力しながら全9ステージ
のクリアーを目指せ!
http://www.famitsu.com/game/coming/1230680_1407.html

http://www.mile-stone.co.jp/product/radinoa/radinoawii_top.html

※紹介ページでは発売日が10日となっていますが25日に変更に
なっています。
2名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 14:39:26 ID:9AcNo9cW
2
3名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 14:53:22 ID:jXwyfp3L
出るハード間違ってるな
箱に出せよ。箱に
4名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 14:59:00 ID:+Z2jYOUl
まぁ箱でもWiiでもプレイできるのならそれでいいじゃないか
5名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 15:17:34 ID:Li/Yty61
6名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 15:34:03 ID:hWxLr2Gx
くそげー
7名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 15:57:19 ID:IwEW/haD
やったことないけど画像見る限りWiiWareで出すべきだろ。
8名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 16:03:34 ID:I0NDWIsv
ZANAC出せZANACを
9名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 16:17:01 ID:9AcNo9cW
>>7
やったことないなら語るなよ。
おそらくPS2では移植不可能ゲームですから。前作のラジルギPS2版とかひどかったし。

>>8
PSで出てる。プレミア化が・・・
10名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 16:33:56 ID:5UF0rJ7F
まあこの手のシューティングはどのハードで出しても売れるわけじゃないからな
Wiiはこれだけ普及したら次のハード互換性保ってくれるだろうし、
Wiiで出してくれた方が長く遊べそうで良いけど
Xbox360は次世代機での互換性はどうなるかねぇ
11名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 16:56:24 ID:2NeT/XyS
wiiwareで1200円くらいかと思ったら違った
12名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 20:06:09 ID:C9EOdLaq
ガッチンコ攻撃
13名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 23:37:38 ID:dVd8ZZGt
>>8
バーチャルコンソールで絶賛(?)配信中。
14名前は開発中のものです:2010/02/08(月) 21:45:54 ID:TBKbsPq5
稼動店めちゃ少ないから移植はうれしいね
15名前は開発中のものです:2010/02/09(火) 17:43:44 ID:lsesk+El
前作と絵描きが違うのが残念だ
16名前は開発中のものです:2010/02/10(水) 23:53:51 ID:v27Np3jO
17名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 03:29:12 ID:v+Xu6a8g
ラスボスきつくて難易度が高いよ
18名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 22:07:29 ID:AVP1sRZJ
ツインビーがリメイクされたと聞いて。
19名前は開発中のものです:2010/02/13(土) 00:20:24 ID:UyR1+4mA
20名前は開発中のものです:2010/02/13(土) 10:37:50 ID:a24yEhLY
なんでWiiなのかわからないが、どのハードで出しても5000本超えるか超えないかだから関係ないか・・・
21名前は開発中のものです:2010/02/13(土) 12:44:40 ID:97wVOXxt
一番楽に移植出来るからじゃない?
GCで移植のノウハウは持ってるわけだし、その延長で出来るから
どこで出しても大して売り上げが変わらないなら、コストのかからないハードが良いという判断かと

ドリキャスの生産ラインが残ってたならドリキャスで出してたと思うよ
22名前は開発中のものです:2010/02/22(月) 19:41:43 ID:aHuHmxSt
いままで任天堂ハードでの開発や下請けを多くやってるしな
23名前は開発中のものです:2010/02/27(土) 16:17:17 ID:w21TnkRj
>>20
カラスもイルベロもWiiでだしてきたから当然だろ
24名前は開発中のものです:2010/02/27(土) 16:30:30 ID:AQB/WSM6
完全に箱○向け
25名前は開発中のものです:2010/02/27(土) 16:39:07 ID:w21TnkRj
>>24
箱はただシューティング多いってだけだろ
VCもやWiiウェアのグラリバとかあるんだしWiiだって結構なシューティングハードだろ
箱だけがシューティングハードだって決め付けんなよ
26名前は開発中のものです:2010/02/27(土) 17:19:33 ID:Jc/uObF9
ハードがどうこうより、根本的に面白くないわけだが。
27名前は開発中のものです:2010/03/04(木) 15:08:56 ID:6UbHUmxZ
俺は面白いと思うけどなあ
28名前は開発中のものです:2010/03/04(木) 21:32:01 ID:doQbhj41
同人レベルでしょ
29名前は開発中のものです:2010/03/05(金) 00:11:38 ID:1O4TeVqg
>>28
同人レベルでない和ゲーメーカーを教えてくれ
ちなみにFF13は全力で却下な
30名前は開発中のものです:2010/03/05(金) 00:17:10 ID:A1QAEPGb
どうせゲームアレルギーの任天堂信者だろ、相手にすんな
31名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:43:02 ID:B515WsZc
>>28
やったこともないくせによく言えるね
32名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:52:06 ID:afR3xDFx
初週700本とはねぇ・・・・
33名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 13:46:51 ID:AGiEOIFV
箱○だったら買ったのに。
Wiiも持ってるけど、まともなスティック(RAPやTE)が無いからSTGやる気になれん。
34名前は開発中のものです:2010/03/16(火) 23:58:29 ID:2OEuWxEK
あっそ
35名前は開発中のものです:2010/03/17(水) 00:00:42 ID:vj7n1MrE
少しこの画像ではやる気も買う気もおきない
36名前は開発中のものです:2010/03/25(木) 00:47:15 ID:ZEuW6FCz
面白いよ
37名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 15:36:41 ID:Cjlnwnss
今までみたいにシールドがないから難しい
38名前は開発中のものです:2010/04/08(木) 21:55:28 ID:QvAQgvx7
イルベロの方がおもろかった
39名前は開発中のものです