【話題】小島監督「ブルーレイディスクでは、容量が全然足りません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
小島:僕らの中では、まだまだ満足できるクオリティーではないんですよ。
ただ、容量が足りないんですよね……。

――え、ちょっと待ってください。容量が足りないって、ブルーレイディスクのですか?

小島:そうです。ぜんぜん足りません(笑)。

――…そんなこと言うのは、恐らく小島監督くらいですよ。いままで聞いたことありません。
というより、ほとんどの作品が使いきれていないんじゃないですかね?

小島:いやあ、足りませんよ。いつものことですけど、どこを削るか、
どこを圧縮するかという話になってきますから。
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/mgs4kojimabd.jpg
2名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 04:18:58 ID:EfaFOEAH
監督って呼ばせていることの方が驚き
3名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 05:20:12 ID:41ZXB1Cf
ゲーム部分は4GBもないのに何いってるんだか、、、、
4名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 05:22:33 ID:gwDVVwjE

ムービーばっかりで叩かれたのにな
5名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 05:31:49 ID:nGgNLyXq
あのカットシーンの価値がわからんやつはアホだな
あんなすごいのMGS4以外世界中どこにもない
6名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 05:55:15 ID:XixDUWgm
BB部隊の作り込みみてたら凄いもんな
3のほうがボリュームあった気がするけどw
7名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 06:01:42 ID:+dPcRvYr
大半のユーザーが求めているのはムービーではなく
自らが操作するゲームだという事を忘れてる
8名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 06:04:56 ID:nCuw9nlG
まんどくせぇから映画撮れよ
それがやりたいんだろ?
9名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 06:05:31 ID:UWg5fY9D
>>5
10名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 06:08:37 ID:noZQ3IKd
>>3
ゲームのプログラムの部分が4GBって結構多いだろ。映像関連
のファイルがゲーム部分に容量を食うのはあたりまえだ。
もしゲーム部分が数十GBもあったらクリアするのに何ヶ月かかるかわからんぞ
11名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 07:00:54 ID:/VtkdeK/
ムービーゲー批判がすごいな2Chは

ムービーゲーかドラクエか任天堂しか売れないというのに。
メタギアは批判もわかるがFFは大半がムービー目当てだからいいんだよ。メタギアも今やムービーゲー。
12名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 07:05:27 ID:ooYnwpbV
限られた要領でおもしろいゲームを作れないチンカスか
13名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 07:23:25 ID:tqZotqiS
任天堂の敵はすべてチンカスなんだろ?w
14名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 07:29:00 ID:sfb/7/Dk
>>10
数十とか極端すぎんだろカス
15名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 07:43:23 ID:pkv0IlG0
>>1
全部入れりゃ、いいってもんじゃないしね
16名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 07:49:23 ID:gIwSuSjd
これ何時の記事だ?
17名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 07:54:37 ID:rTDW56oW
ファミコンからセガサターンの時代くらいまでは
限られた容量で工夫して出来るだけ良いものをつくるクリエイターがいたが
最近はハードの性能が格段にアップして工夫することが少なくなり
クリエイターの質がさがった。
18名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 08:00:41 ID:R3+SYEmC
ムービー作りたいだけだろ
ゲームを作ってくれよ、ゲームを
19名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 08:10:52 ID:dUlv/RM5
だから、容量が足りないなんてのは無能の証
20名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 08:16:47 ID:d/BAUK12
一方スクエニは金が足りなくなった
21名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 08:20:50 ID:nIYBnipl
いつの記事だよ
今なんて容量の少ないPSPで制作中だろ?どんだけ叩きたいんだ
22名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 08:49:24 ID:6z4TGBB+
ムービー削れよ
オナニー野郎
23名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 09:44:38 ID:iUUShLga
MSX2で、容量不足で泣く泣く汎用型メタルギアを入れられなかったことを思い出せよ
24名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 10:08:15 ID:kYX6cUd7
ムービー削れって言うけど、ムービー削ると何かいい事あるの?
25名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 10:16:08 ID:Ztx6nyvg
長いとダレるだろ
映画だって、ロード・オブ・ザ・リングみたいなのは評価が分かれる
ゲームなら予算の配分だってある
ムービー部分につぎ込むより、ゲーム部分を洗練するために使って欲しいと思う人も多いのは当然
26名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 10:24:41 ID:KGaT/IfP
200ページの同人誌より
2ページの星新一のSSのほうが良い
27名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 10:56:49 ID:aaZa8sAV
あるひとつの面だけで価値の相対化を計る人間は馬鹿
28名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 11:03:18 ID:ewh037vG
ムービーしかないゲームのムービー削ったら何も無くなるからダメってかw
監督とか言われてご満悦な前にちゃんとゲーム作れ
それが無理ならまたスナッチャー時代まで戻ってアドベンチャー作れ
29名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 11:07:38 ID:RL+6W/YN
プリレンダは起承転結の4部分でいいよ
30名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 11:18:39 ID:p6FQYEa8
>>25
だったらそういうゲーム買えばいいだけだと思うがな
小島にそんなこと求める方がおかしい
全てのゲームがムービーばっかりならともかく
31名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 11:20:36 ID:sIUtA5gO
もうムービーはいいから
ムービー部分はみんな文章で読ませて
32名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 11:36:19 ID:iUUShLga
どうせ、メタルギアを壊しにいくだけだろ?
33名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 11:51:29 ID:ooYdghRe
やっぱり監督は言うことが違うね
34名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 11:53:59 ID:8r+LvCF9
足りないなら、今後は外付けHDD形状で販売だなw
35名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 12:26:58 ID:19ilUDSw
飼い慣らされたブタがたくさんだわぁ


ほら、ブヒブヒ言えよw
36名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 12:42:51 ID:4M0BNkpr
じゃあPSPで出すな
37名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 12:49:56 ID:1u3MNde/
>>1
なんだこのやつれたペテン師みたいのは
38名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 12:50:13 ID:jUfCuHDM
監督(笑)
映画でも作ってろカス
39名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 12:55:38 ID:I2Tm5Ids
>>22 ワロタwww
40名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 13:01:40 ID:KLga6dX2
>>35
ブヒブヒ
41名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 13:03:04 ID:u37gW7VS
>>21
なぜPSPで出来てPS3だと出来ないんだろうね?
42名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 13:08:33 ID:PEkM98Xn
ポリゴンの実写並の画像追求とかとかもうよくね?
素直に俳優使って実写の映画作れよ
43名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 13:30:08 ID:WBfrLZql
映画のアバターがほとんどゲームだった。
一度映画撮らせたら?
44名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 13:32:40 ID:ooYdghRe
そんな技術無いし、そもそも金も無い
Vシネでも出してろ
45名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 13:35:43 ID:Y69Id60n
??????????????
46名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 13:35:56 ID:u5Jdds2J
じゃあPWとライジングの箱版は発売中止ってことですよね?
47名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 14:14:05 ID:4fGT955p
ムービーはMGS1くらいが丁度いいな
あれでもちょっと長いと思った
48名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 14:43:52 ID:kOgNP1hx
BD複数枚組のHDDインストール必須にすればいいだけの話じゃない
20GBモデル買った奴はご愁傷様、で
PCの世界じゃありえない高スペック要求がパーツの需要を作るのに
家庭用は最低限の環境を想定するからダメなんだよ


つーか小島が本当にやりたいことはPCでやったほうが
いろいろ制限無しにできると思うよ?
49名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 14:44:37 ID:rfV9rr8C
馬鹿じゃねーのこいつw
50名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 14:46:16 ID:MAUu+nGr
小島はポリスノーツからしてムービー至上主義だから何言っても無駄、これがほんとのコジマ汚染
ただ世界観設定の細かさはいい
51名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 14:51:04 ID:vphlO5bh
メタルギアは二層ディスクで50Gフルに使ったんだよな
52名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 15:02:01 ID:y8d9iFwb
ゲーム内容には関係ない衣装用のデータで容量がたりないの?
53名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 15:31:28 ID:oaEsbWns

この人ってさー

自分のこと

“監督”

だとでも

思ってるの

かなー?
54名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 15:49:27 ID:KcHxQk6J
ムービーゲーの代表だなww
55名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 15:53:57 ID:ooYdghRe
ムービーゲーでも別に良いけど、長ったらしい説明ばっかりでだれるわ
56名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 17:25:13 ID:4JXCPlpK
俺はメガCD大好きだったから、ムービーゲー万歳なんだけど?
57名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 18:38:50 ID:yWi/7E71
映像なんか作らずにゲーム作れよ
58名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 18:54:51 ID:dUlv/RM5
>>56
へーあっそ
59名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 19:18:24 ID:oGfJHkeM
>>10
>映像関連
その映像(ムービー?)を、そのgameで使用しているゲームエンジンで出力する事は出来ないのか?
60名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 19:19:30 ID:41ZXB1Cf
ps3では無理かな
処理が間に合わない
61名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 19:26:17 ID:1u+XXGcq
説教小話作るのにBDでは足りないとな!?
62名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 19:29:17 ID:Grwxved5
取捨選択出来ないって辛いな
何でも欲しくなっちゃう
ユーザーの何割がそれを知った上で評価してるんだ?
63名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 19:30:09 ID:ooYdghRe
もうネットで小説にして公開してろよ
64名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 19:41:12 ID:xq4I29TM
限られた制限の中でつくるからこそ良いものが出来ると思うんだが
65名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 20:14:31 ID:UT/wyQXX
流石にBDで容量足りないは傲慢だろ…箱のゲームで容量足りないって言うならわかるけど
66名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 20:25:42 ID:GSTG/tyk
容量が足りないならリアルタイムレンダにすればいいじゃない
67名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 20:36:33 ID:41ZXB1Cf
ps3では無理なんですよ、、、、
68名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 20:46:48 ID:tIwzy9ZQ
容量足りないのはムー(ry
69名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 20:48:35 ID:YrGIhFPr
そんな大容量、何に使う気だw
70名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 20:49:20 ID:E0W5N3Qi
オナニームービー削れボケ
71名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 20:49:46 ID:3llke/KC
>>53
監督って英語でディレクターだから、問題ない
72名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 20:52:21 ID:8qg+dlbz
>>26
星新一も同人誌に書いていたんだけど、これは?
73名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 20:52:30 ID:2HuiP9Ka
超ムービーゲーを作りたいんですね。分かります。
74名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 21:26:29 ID:hFqmV34t
アホか。
最初から容量が分かっているのだから
それに合わせて作るのがプロだろ。
75名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 21:28:31 ID:M3nFJCl7
じゃあ本を書いてる人間は無能になるな
76名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 21:39:32 ID:d4sI8wNm
4はたしかオンライン付だよな
77名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 21:57:43 ID:YLsKOg7m
>>74
アホか
そういうことを言ってるんじゃないだろうが
78名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 22:02:12 ID:KZcqXl2r
本当にゲーム部分でそう言ってるなら凄いけどね・・・
OblivionやFallout3がDVD1枚に収まってることを考えたら
こいつがどんだけ容量無駄にしてるかが分かる
79名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 22:14:39 ID:moPGBHmA
本当に足りないのは風呂敷を畳む能力だろ
終わる終わる詐欺はいい加減飽きたんだよ
80名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 22:34:14 ID:lMBymXWN
>>59
>>60
MGS4のカットシーンは全編リアルタイムで
これだけ凝ったストーリーを映像表現として盛り込んだことが凄いと評価されたんだよ
逆にスカスカのOblivionやFallout3では、MGS4みたいな重厚なドラマは表現できないんだよね
アンチがいくら「クソクソ」「ムービームービー」と何百回書き込んだとしても小島の偉業に傷を付けることは出来ないだろうね
ストーリー部分、プロダクション、ゲーム性の質量で圧倒したからMGS4は海外でも評価されて
2008年のゲーム賞を総なめにしているのだから

2008年のゲーム賞を総なめにしているのだから
81名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 22:36:13 ID:lMBymXWN
82名前は開発中のものです:2010/01/31(日) 23:09:23 ID:ewh037vG
MGS4なんて発売前に賞貰っちゃう出来レースとかあったなぁ
83名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 00:27:18 ID:EDK7WaIA
>80
どんなにストーリーが重厚で、感動できるものであって、
その映像表現が凄くても、ストーリーは一回知ったらそれで終わり

俺はストーリーが知りたいんじゃなくて、ゲームがやりたい人間なので
個人的には、それは全く評価に繋がらん
84名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 01:00:28 ID:3k3+jU27
ゲームは遊べてなんぼやで
85名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 01:51:38 ID:+lJf8VyB
MGSのゲーム部分は好きだけど
ムービーは長すぎて本気でだるい
86名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 02:30:47 ID:WrWgJX6m
>>82
出来レースについて今日中に詳しく教えてね
でまかせじゃないよね
87名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 02:31:49 ID:7bAQGeSv
つか小島作品に係わらずどのゲームも常に容量との戦いだろ。
こんな記事リップサービスに決まってるだろうに。

元々小島監督は風呂敷畳むファンディスクのような作品だって公言してるから
こんだけ粘着質に叩かれてるのは、ユーザーが求めてたゲーム性の高い物と違ってたせいなんだろうね。
コンセプトの違いだよね。

あと監督と呼ばれてるのは「日本語でディレクターと言った場合何と呼べば良いか?」の答えが
監督って言葉だから何も間違っちゃいないよ。
88名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 02:42:56 ID:rQHypM2F
youtubeとか見ると、さすがにムービー部分は格好いいけどな。
だがそれとゲームとはあまり関係ないような(笑
まあいいか(笑
XBOXには容量的に出来ない表現ってことで、いいんじゃね?
89名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 02:44:31 ID:3k3+jU27
ライジングは情報が全く出ないな
90名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 03:11:22 ID:qRDKiYAh
テスト
91名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 03:28:22 ID:DhJucWHd
ディスクの直径か厚さをでかくすればいいじゃん
92名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 03:56:42 ID:Io69U2ap
足りねぇならムービー削れよ、グラ質落とせよw
本当にコンマイはギャルゲと悪魔城シリーズだけになったなwww
93名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 04:20:48 ID:dXYnXzpP
例えばこのシーンだったら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8611337
普通は輸送機の中で自由に動き回れるだろう。
長々と高説を垂れるナルシストのオッサンは当然無視して。
寧ろ永遠の十七歳謹製目玉焼きを目前に出されたら即イベント→食事会に入るだろうJK
最早そこで終わっても良い位だ
そのシーンは、なんにも分かってないな

成る程>>1はそんな素晴らしいgameを製作する為の容量なのか
94名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 04:33:01 ID:iEsJX1Cx
>>92
グラの質落とせってどんだけPS3を侮辱してんだよ
レースカーでスピード制限してるようなもんだぞ
95名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 06:04:52 ID:NKH53h5o
>>94
何に使ってるか知らないが容量足りないって言っているからでしょ
96名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 07:26:09 ID:kCNZJUe4
ムービーのボイスをホーキング博士みたいなロボ声にすりゃいいよ
97名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 07:45:59 ID:HvHBE57I
MGS4は例えるとルーばかりのカレーだ
米と食べなきゃおいしくないんだ
98名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 08:01:25 ID:0ybbMQu1
ポリスノーツから長年やりつづけているスタイルを変えるべきでは
ないでしょう。やっぱりゲームはクリエーターのこだわりがあってこそ
輝くもの。
99名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 08:05:48 ID:bnunAdx0
次のメタルギアはHDDに入れて販売するのか
容量は500GBもあれば足りるだろ
100名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 08:08:29 ID:hkCbt5VY
しょせん、映画監督になりたかったけどそれが叶わず、代わりにゲームやってる人だからね。
101名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 08:12:01 ID:c5ZbcU3E
よしお?
102名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 09:10:00 ID:cB/aZ2Kf
アイディアマンだな
103名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 10:23:32 ID:QZmVyDkP
なんでもかんでも自分の名前をクレジットし過ぎ。
104名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 11:35:58 ID:keKkTvNQ
だな
写真からもにじみ出るナルシ気質
105名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 12:50:03 ID:3k3+jU27
106名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 12:54:01 ID:hTUyHRH8

メガテンの“彼ら”にずっと憧れていたんだな
107名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 12:55:03 ID:8YiIGcqQ
>>105

トジーン・・帰ってこい〜
108名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 13:10:58 ID:kAnVt4rP
>>105
野村一味といい勝負だな
109名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 13:22:49 ID:QZmVyDkP
>>105
ハワイあたりの日系人の集まりみたい
110名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 13:37:39 ID:0xKBESow
この人、気持ち悪い…
111名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 14:56:28 ID:4bIJkCKc
>>1
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
112名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 19:35:09 ID:WziYNlbZ
BD3枚組にすればいい
113名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 19:41:00 ID:z6wLAxBh
>>112
3枚じゃ足りません
114名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 22:17:00 ID:P+7ZLMll
BDって何層でもできる構成なんだろ?
115名前は開発中のものです:2010/02/01(月) 23:39:39 ID:Gl/pfqc/
何層でもってどんだけ盲信してんの。。こわいわ
116名前は開発中のものです:2010/02/02(火) 00:35:06 ID:jV3f6IzA
3部作にすればいいんじゃね
4-1、4-2、4-3みたいな感じで



俺は買わんが
117名前は開発中のものです:2010/02/02(火) 13:37:45 ID:2ISdWcVK
どんだけムービー詰め込みたいんだこのバカは
リアルタイムでレンダすりゃ容量節約できるだろ
え?そんな技術ない?そうですか…
118名前は開発中のものです:2010/02/02(火) 17:29:08 ID:A2ZkiHCU
MSX2のソリッドスネークのオープニングとか、死ぬほど痺れたんだけど
4メガビットだっけ?あれ
119名前は開発中のものです:2010/02/02(火) 22:55:06 ID:P/O1TOcT
まぁ、映画監督はムービーを作るのが仕事だからな、しょうがない
ていうか、ムービーはあった方がいいけど、本当に必要な部分だけに入れてくれ
演出の為に会話シーンをほぼ全てムービーとかは勘弁
会話はテキスト文でもボイスなしでもいいんだよ
120名前は開発中のものです:2010/02/02(火) 23:02:01 ID:9Uo83u3y
>>105
深夜の低予算特撮番組の悪側(人間に化けているバージョン)みたいだww
121名前は開発中のものです:2010/02/02(火) 23:20:58 ID:jkm/PkB0
MGS4で容量をバカ喰いしてるのはムービーじゃなくサウンドだな
122名前は開発中のものです:2010/02/02(火) 23:44:43 ID:85mvPt53
無理やりBDの容量目いっぱいにする為の無圧縮だからな
死に物狂いSCEの気違いっぷりがすごいわ
123名前は開発中のものです:2010/02/03(水) 02:36:40 ID:SaOqxyHk
MG4はムービーばかりのクソゲーだったけどまだまだ作りたりないみたいだな。
124名前は開発中のものです:2010/02/03(水) 16:11:36 ID:OXJ0nXD1
映画作れよw
125名前は開発中のものです:2010/02/03(水) 23:11:29 ID:vEm02hGy
>>56
メガCDの海外実写ムービーゲームって、やたらとゲーム内で怒られるものばっかりだったな
126名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 00:17:36 ID:cBl2YY7B
新作作る前に前作の批判や不満を改良する所から始めろ
127名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 00:25:59 ID:8p2ww6D1
もう小島はいっそのこと映画作ったほうがええんとちゃう?
128名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 00:30:29 ID:mJqD+UTr
>>117
MGS4はほぼ全部リアルタイムじゃなかったか?
ムービーパートでもスネークのオクトカムが反映されるし
129名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 00:32:32 ID:h+xuStYD
ん〜〜〜・・・さすがにこれは馬鹿げたコメントをしているように思うな。
その限られた容量の中で、何を創りだすかも重要なこと。

そもそもが、ゲームとして開発している以上、プレイヤーがコントローラーを
持ってプレイすることが大前提であって、コントローラーを放置して開発者の
自己満足演出をプレイヤーに見せるばかりでは、既にゲームとして成立していない。
130名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 00:32:36 ID:YwU7uYwm
そういえば実写化の話は無くなったらしいな
CG映画ならいけるんじゃないか?
131名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 00:44:21 ID:lLJMjKA6
相変わらず
人相悪いな
132名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 01:10:53 ID:xq665fyw
133名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 05:04:13 ID:SXzPkEsR
こいつの評価が異様に高いのがマジでよく判らん。
そもそもMGS以外に何もないだろ?
しかもそのMGSすら、販売数大したことないし。
134名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 06:13:05 ID:LH4P/6k3
ポリスノーツとかがあるでしょう。
135名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 06:26:30 ID:X9tQ8dGS
アヌビスよかったじゃん
136名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 06:31:28 ID:RoeKTK6T
スナッチャーもポリスノーツも大ヒット映画のパクリだもん
137名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 06:47:09 ID:GP9yKECB
無駄にムービーを詰め込んで容量だけパンパンにして壮大なゲームに見せかけて実は薄っぺらいんだよな
最近の糞ゲーの特徴だわ
少ない容量でも最良の、魅力的な、人を惹き付ける要素の詰まったゲームを作ってこそゲームクリエイターだろ
138名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 06:47:33 ID:LH4P/6k3
パクリといってもキャラが白人と黒人のコンビってだけだろ。
139名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 07:08:51 ID:QGVTi2gK
監督って呼ばないと丸一日ふて腐れるらしいな。
140名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 07:10:14 ID:lKpjjY1h
処理能力が足りないって言うなら、どんな凄いのかワクワクするけど、容量足りませんと言われてもなぁ・・・。
141名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 07:23:20 ID:mujQ6A39
確かに容量足りないわ
アニメ12話分二層じゃないと最高録画できないし
142名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 07:44:22 ID:5SPWawar
>>137
や っ て な い の バ レ バ レ
143名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 07:50:27 ID:QGVTi2gK
でもまぁ一回やったら終わりゲーになっちまったな。
章仕立ては完全に失敗だろ。
3章辺りからの窮屈感はどうしようもない。
144名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 08:16:42 ID:qJ+dEbUr
監 督 (笑)
145名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 08:41:17 ID:PsLsVi8v
とにかくアヌビスの続編作ってくれ。
話はそれからだ。
146名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 08:59:48 ID:PvQXO59K
ゴミカスゲーだったな
昔のMGSは面白かったのに・・・
147名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 09:52:07 ID:wy4XH9FG
容量が足りない
処理能力が足りない
時間が足りない
予算が足りない
俺のせいじゃない

FFの人らと一緒だな。
148名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 12:09:46 ID:cBl2YY7B
才能とセンスが足りないんだろ
149名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 12:15:36 ID:ewthnnLL
容量以前に資金とコアゲーマーが足りない
150名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 18:31:59 ID:ElgEwEvx
小島は作るごとにコナミから売り上げに対して給料とは別にお金でてるんだから
オナニーゲー作りたいなら自腹でつくればおk、
もしくは、おかしなファンドとかで金集めたらいいんじゃね、
コナミの役員のくせに会社の金でオナゲーばかり、MGSばかり、会社の若手とかにも何かさせてやれよ
151名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 20:28:03 ID:SXzPkEsR
しかし、任天堂と、その他がどうしてここまで差がついたのか
っていうのが、結局の話、この発言で全て判る気がする。

宮本茂、いや、任天堂の人間で「性能が足りない」だの
「容量が足りない」だのいう奴が一人でもいるとは思えん。
もちろん、ギリギリまでつめた上で、どうしても、っていうのはあるだろうが。
152名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 20:42:31 ID:LH4P/6k3
>>150
それでも目標の売り上げをちゃんと達成できてるんだから今のスタイル
を変える必要はないだろう。
153名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 21:06:13 ID:xTgzn4I6
これって小島が創造するものを全て入れようとするとBD1枚じゃ足りないって言ってるんだろ?
すごい壮大なモノを考えてるみたいだけど、まぁ実現するのは無理だろうなw
154名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 22:07:12 ID:SXzPkEsR
>>153
それを制限された中に収めるのが才能ってものだと思うんだが。
「いくらあっても足りない」って、才能がないって言ってるようなもん
155名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 22:15:07 ID:tNmBCQ1/
もう、小島がハードとメディア作ればいいよ
156名前は開発中のものです:2010/02/05(金) 22:28:03 ID:YwU7uYwm
MGS1の時にムービー長かったのは反省点とか言ってたのにな
157名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 02:03:54 ID:ImNnoscI
ムービーに始まり、ムービーに終わる
これが小島監督のやり方なんだろ
158名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 02:41:48 ID:nVo0+egz
FFやバイオみたいなCG映画作ればいいのに
159名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 03:29:53 ID:t532fnhE
才能があれば映画監督になってるよ
才能がなかったからゲームで映画のまねごとしてるんだよ
160名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 03:38:52 ID:uD72iktY
いくら足りないと言っても2枚組みなら大抵の人は許すけどね
3枚組みは流石に辟易する
161名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 03:49:52 ID:wP3on44/
1章2章のゲーム部分はよかった
あれがずっと続いてくれればなぁ
162名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 07:04:14 ID:GIcZ2Dar
アヌビスと話が繋がってなくてもいいから
ジェフティーを操作させてくれ
163名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 08:52:08 ID:5y5UzGJQ
ムービーについては状況説明が必要だからいいとして
それよかメタルギア操作時とリキッド戦の取ってつけたクオリティ
あんなのやってて面白いと思ってるのか?この人は
164名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 09:44:38 ID:a0tc0oNm
制限があるからこそ逆に発想が飛躍すると思うんだけどな。
それを、制限が足りないと考えてる時点で2流の発想。

スーパーマリオなんて、制限がありまくったからこそ、
逆にあれだけの奇跡的な作品が出来た。
もし、何の制限もなく、何でも出来てたら、絶対にあんな作品にはなってないだろうな
165名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 09:47:05 ID:V9zjJSXV
小島どんだけ天狗になってんだよ。調子に乗んな。
166名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 09:50:25 ID:UCy52bbM
>>163
リキッド戦に関しては、MGS1のラスト意識した作りになってるから
俺は好きだったなぁ。

ただ、もう少しだけプレイできるところを増やして欲しかった。
167名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 10:31:42 ID:Yr8yfrN1
>>163
メタルギアってあのロボットみたいなやつのことだろ。
あれは面白かっただろう。欲をいえばあれを2倍の長さにして
オーバーヒートみたいなのもなくして撃ちまくれるようにして
欲しかった。
168名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 10:50:53 ID:AOqtMYFd
ZOEはよ作れや
169名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 11:00:32 ID:5y5UzGJQ
>>167
あの脱出が面白いと思ってるのか…
ならば何も言うまい
170名前は開発中のものです:2010/02/06(土) 11:36:15 ID:OHU+mFTI
わーすげーさすが監督、ブルーレイ一杯でも足りないくらいなんだー


とか持ち上げとかないと、またふてくされて「叩かれたから仕事辞めようかと思った」とかグチこぼすぞ。
171名前は開発中のものです:2010/02/07(日) 01:47:32 ID:PrhH87GR
>>154
実際収まるところでキリつけて発売して目標販売数達成して何が問題なんだ?
172名前は開発中のものです:2010/02/07(日) 06:17:56 ID:VG1h5x71
ゲームで連載モノ作れよ、小島。
173名前は開発中のものです:2010/02/07(日) 06:45:32 ID:IcS8me8b
>>169
あのリキッド戦がおもしろくないならどの部分がおもしろいと思った
んだお前は。
174名前は開発中のものです:2010/02/07(日) 10:43:41 ID:hrmrcPVa
目標販売数達成???
175名前は開発中のものです:2010/02/08(月) 11:16:39 ID:G0tTDzpt
>>173
リキッド戦以外だろ
176名前は開発中のものです:2010/02/08(月) 15:15:58 ID:bwmw377n
リキッドとの殴り合いは壮大なギャグだろあれって。
腹抱えて笑いながらプレイしてたよ俺。
確かにある意味ではあそこが一番面白かった。
177名前は開発中のものです:2010/02/08(月) 23:03:21 ID:CLZQF0x/
キャラと話を一新して欲しい
メタルギア2しかやってない俺には話が分からなくて他のに手を出せない
かといって3をやるのも面倒くさい
スタミナとか言うのがあるらしいし
というか2の時点で意味不明だった
178名前は開発中のものです:2010/02/08(月) 23:51:52 ID:3RVWEnJY
>>177
2は賛否両論あるよなぁ。
俺も初めてやった時は意味が分かんなかったけど、
何週かやっていくうち分かっていって、4やった時に改めて
2の必要性とか色々が分かった気がする。
179名前は開発中のものです:2010/02/09(火) 01:19:22 ID:uZ7tLyxj
前作をやらないと理解出来ない部分があるのはシリーズ物の宿命でしょ
特にメタルギアなんて話が難しいし、シリーズファン向けに作ってあるから
180名前は開発中のものです:2010/02/09(火) 01:19:52 ID:lIo3Dpyr
つーか純粋なゲーム容量としてはそんなに使ってないんだから
オンにつなげてりゃ無限にいろんなデータを適時、適量で
ストリーム配信とかで受け取ることできないの?
ソニーは困るかもしれないけど(ブルーレイの存在意義的に)
そっちのほうがむしろ自然のような気がする。
181名前は開発中のものです:2010/02/09(火) 06:14:56 ID:A/O2s+wk
>>180
そのシステムでプレイできる人間はユーザー全体の何%くらいなんだ?
182名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 09:35:54 ID:PjMnoo5J
マスエフェクトがDVD1枚で納め切ってるのになにいってんだこの人w
183名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 12:10:14 ID:cxBdOFp9
2枚組にすればいいだけでは
184名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 12:35:12 ID:87QxOeuR
>>183
コストが上がっちまう!
185名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 13:35:35 ID:58hw8eV5
本編に小島が出演するのは流石にどうかと思った
あんな棒芝居でよく出れたもんだ
186名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 13:38:12 ID:9Wv/2/zA
いったい何時間詰め込めば足りなくなるんだよ?
187名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 14:54:41 ID:2TQfIJgI
小島とか馬鹿みてぇ
188名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 15:16:04 ID:0f7FmU2k
>>185
「遊んでくれてありがとう」ってやつか?
189名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 15:27:22 ID:87QxOeuR
>>187
そうだな、お前は小島よりも頭良いよ
すごいすごい
190名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 15:34:56 ID:0f7FmU2k
まあ批判だけなら誰でもできるからな。
でも、「今のゲームはつまらねえ!」と言って
自分がゲーム作って爆死した奴は多いからな。
何もせずに2chで愚痴たれてるだけでいいのかも。
191名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 15:53:16 ID:58hw8eV5
>>188
ミズーリの新米クルー
192名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 16:03:05 ID:pN70a1vm
もういっそのこと

衝撃の結末は劇場で

って最後に入れれば良いんじゃね?
193名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 16:04:56 ID:rsekYs+a
監督
目が怖いよ
194名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 16:26:29 ID:0f7FmU2k
>>191
君、真面目すぎて周りから浮いちゃうタイプだろ?
195名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 19:26:36 ID:4v2kDz5e
あれはひどかった
出たがりも程ほどにしてほしい
196名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 22:28:06 ID:Ucn74GHA
またファミコンで出せ
そっちの方がたぶん面白い
197名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 22:34:50 ID:R3X4kYqz
増えた容量をムービーとかHD化とかじゃなくて、シェンムーの街を超精密に再現みたいな方向に使ってほしいもの。
198名前は開発中のものです:2010/02/11(木) 23:39:33 ID:qSd+Ex3f
基本ムービー禁止にして、街やダンジョンを広くして下さい。一方通行は嫌なんです。
199名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 00:42:15 ID:aZbpVckO
もうメタルギアって名前でハード作っちゃっえば良いのに
200名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 00:44:47 ID:JUXYgRYg
>>198
MGSは入り口と出口が決まってるだけで進み方や攻略方は由度ある方だと思うが
201名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 01:32:49 ID:QlqlpgQY
ムービーはいいんだが、もっとバッサリと編集してすっきりさせて下さい

とりあえず長すぎです
202名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 01:38:29 ID:zZ4nlLH9
ムービーはいいんだが、ゲーム部分が短過ぎ
203名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 01:58:37 ID:G4ULOJS+
ところで昔、フロッピー1枚に余裕で入る容量のファイル(700kB位)なのに
解凍したら旧箱並のレベルのFPSのリアルタイムデモができるってのがあったな。
かなりの圧縮率だったんだろうが…それにしても1MB以下な事にビビった。

204名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 02:07:34 ID:Idolq8We
何それ
205名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 04:26:23 ID:5BKZnUeH
ロスオデも酷いムービーゲーだがそっちには誰も文句言わないんだな

不思議な事に
206名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 04:35:41 ID:frcrTqo7
>>205
期待してないからじゃね?
207名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 04:56:26 ID:tfMK3riQ
>>205
ゲーム本編の方が一本道じゃなかったからじゃね?
208名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 06:05:40 ID:yRyxrVCI
>>207
じゃね?じゃねーよ二枚舌のチョン公が
209名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 07:52:17 ID:seZLyRsD
>>207
残念ながら凄まじく一本道でした・・・
210名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 09:52:47 ID:mB+XaNQo
>>208チョンくらいしか下に見るのがいないんだな
211名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 10:12:47 ID:3PqvYPIy
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
工夫が作れる頭なら
クビから上を挿げ替えろ
212名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 11:15:27 ID:gzZXAoW3
CDロムだって足りるんだよぅ
213名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 12:06:21 ID:IWSFLoCS
小島プロダクションは今頃、作ったMSGライジングをDVD容量に合わせて中身を10分の1くらいに削る作業をしてるんだろうなぁ
214名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 12:56:04 ID:/JTFokA/
フィリピーナがシャチョサンって呼んだ相手がたまたまホントに社長だったみたいな
215名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 14:53:19 ID:0R+lHVsi
>>203
たぶん違うけど、「.kkrieger」というFPSは96kB。
216名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 15:11:07 ID:IHOhVpo8
こいつの足りないってのはアホ見たいに巨大な解像度に設定した映像を圧縮せずに丸ごとブルーレイに
納めたいの足りないであって容量ふやしてもゲームはかわらないんだよな、、
217名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 15:30:29 ID:GwG7LVfp
小島ははよスナッチャーかポリスノーツテイストのアドベンチャー作れ矢
218名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 15:34:55 ID:0R+lHVsi
>>217
たぶん小島っちは作らないと思う。
君が作ったら?
219名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 22:23:16 ID:kQSscVDC
どんなメディアが開発されても、容量足りないって言ってそう。
220名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 22:55:00 ID:c5UWYWMi
僕の才能が足りないんじゃない容量が足りないんだ

って思ってそうw
221名前は開発中のものです:2010/02/12(金) 23:13:20 ID:0lwpyaID
>>220
妄想膨らませて頭にくるタイプですか?w
222名前は開発中のものです:2010/02/14(日) 23:14:45 ID:0/xtRvm0
欲しがりません勝つまでは
223名前は開発中のものです
>>216
映像なんて入ってないけどな