【Wii】『FFCC クリスタルベアラー』発売日が2週間前倒し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
 スクウェア・エニックスは2009年9月15日(火)、Wii向けソフト
『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルクリスタルベアラー』
(以下、『FFCC クリスタルベアラー』)の発売日を、従来の11月26日(木)から
11月12日(木)に変更することを明らかにした。

 『FFCC クリスタルベアラー』は、同社の『ファイナルファンタジー・クリスタル
クロニクル』シリーズの最新作。本作では、体の一部がクリスタルと化し、魔法を操る
異能者「クリスタルベアラー(クリスタルを帯びし者)」となったクラヴァットの
青年・レイルの冒険が描かれる。

 ゲームでは、フィールド上でのバトルやアクション、キャラクタ同士のコミュニ
ケーションといった行動の全てにおいて、レイルの持つ力を駆使してプレイする事になる。
操作に関しては、Wiiリモコンとヌンチャクを使用した直感的なものが採用されている。

 今回、本作の発売日が2週間前倒しされたことに関して同社は、「ファンの皆様からの
ご期待の大きさと、開発状況などを精査した結果、少しでも早く皆様のお手元にお届け
するため、当初の予定を繰り上げて発売することを決定いたしました」としている。

◆『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:Wii
ジャンル:アトラクション・アドベンチャー
プレイ人数:1〜2人
発売日:2009年11月12日(木)予定
価格:7,340円(税込)
CERO審査:「B」(12歳以上対象)

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=16024&c_num=14
2名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 17:30:01 ID:/F2znAup
13から間あけたんか
これで1ヶ月以上空いたわけか
まぁうれんと思うが
3名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 17:39:49 ID:xIIF6q1i
やったー楽しみ
4名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 17:40:40 ID:vD+bjwBJ
ズラした所でどっちみち売れんよ、こんなもん
5名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 17:44:32 ID:tvqMrgeK
プレイ人数1〜2人って協力プレイできんのか?
6名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 17:45:45 ID:+AcA0gXB
普通にワゴンだろうね、Wiiだし。
WiiじゃなくPS3や箱で出してても、
ワゴン行きなのは変わらないだろうな。
7名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 17:47:29 ID:w+/J9n1l
CCシリーズなのに主人公が勝手にベラベラ喋るからイラネ
8名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 18:08:35 ID:1zNlBnIj
10月くらいがちょうどよかったんだが…
これならFF13まで待つわ
9名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 18:23:44 ID:w0EfeGq1
こりゃ13と仲良くワゴンだなwww
10名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 18:34:46 ID:1QyGn/iM
前倒って購入者には嬉しい情報なのに、なぜか売れないだの、ワゴンだの。
そう思うならいちいち書き込まなきゃいいのに、どうしてそんなに売れると都合の悪そうな書き込みが増えるのかね〜。
ま、どうせ最初から買う気ない連中だろうけど。
11名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 18:34:56 ID:BFIFRtju
面白そうなのでどんなモンかプレイしてはみたいんだが
如何せんこの時期はスパロボNEOやってると思う
12名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 18:40:11 ID:3jIVV0zI
他のサードの注目作と被るからだろうな

11/12 FFCCクリスタルベアラー
11/19 戦国無双3
11月 バイオハザード ダークサイド・クロニクルズ

完全な潰し合いになってるし
もうちっと時期ずらして出せばいいのに
13名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 18:49:10 ID:OSzOOyo7
>>10
和田乙
14名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 19:15:07 ID:jUH/vD3I
オイオイ、ここに>>10クズエニ関係者居るぜwww
ウィキペディアの次はここかよw
こんなもんワゴン逝き確定だろwwwww
15名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 19:17:05 ID:+GLP+csd
ぶっちゃけ確かに売れると都合が悪いのだが、
売れないので問題ないwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 19:18:51 ID:Xrcrpoc6
>>14
で、お前がワゴン行き確定と言ってたDQ9は未だに4000円オーバーで買えないわけだが?
おまえのような嘘吐きは競馬で何十万も負け馬に賭けさせるんだろうな
17名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 19:20:43 ID:DtAgWwIl
PS3本体がワゴン行きだったので、察して上げてください^^
18名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 19:21:57 ID:4FYqOIqe
マリオの発売日が26日近辺になったフラグっぽい

>>12
バイオって11月なの?

19名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 19:24:37 ID:gV2K6R22
スパロボとバイオで忙しいので、
これはパスだな
20名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 19:54:31 ID:pSE7VkZ+
どうせなら年末か1月にすればいいのに。明らかに期待されてないな。海外狙いだろ。この手のは海外のがうれるから。
21名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 20:19:24 ID:1QyGn/iM
なんか自分いつの間にか社員扱いされてるし。
じゃあクリスタルベアラー買ってね〜。

ぇ、13?
あぁ、負けハード掴んじゃった野村オナニー13ね。
可哀想だからあげたら?野村の精液ベッタリ付いてんじゃね?
22名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 20:19:25 ID:hFTyBsEf
PS3本体ワゴン行きワロタ
23名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 20:46:46 ID:H6j0O7gB
これ予約どんなもんよ?
24名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 20:53:31 ID:9imdpIyJ
Wiiはかわいそうなくらいサードのソフト売れないからなー
アークライズファンタジアなんて初週3万本だったっけ

個人的に応援してるが良くても5〜10万本って所かねぇ
25名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 20:55:28 ID:3SpGw+9T
どう考えても同時期の発売タイトルにビックタイトルがあるから避けたとかだろ
機種はちがえど半月後にFF13でるし、ヘタすると買い控え客もでる
他社のタイトルとか知らんけど、11月末なんてどーせ年末商戦タイトル目白押しだろう
26名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 20:56:02 ID:9ciWTVaA
え?何?
FF CCADBWGDAUPJGMA
とかまで作っちゃうワケ?
それとも
FF CMEKIZQJIMMKDPXLAG
みたいにもっとネタ用意してるワケ?

本っ当、いつまでもFFで食いつないでくつもり?
お〜い、みんな〜
次のFFの後ろにつく〇〇を考えようぜw
27名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 20:56:14 ID:3SpGw+9T
>>24
まだお前みたいなのいるんだなw
サードが一番売れてるのがwiiなんですけどw
28名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 21:05:31 ID:6Ad68xUs
FFCCはFFって取っちゃえばいいのに
FFってある限りFFのパチモンとしか思われなくていつになってもブランド確立しないし
29名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 21:07:04 ID:tkPrX3ab
>>12
潰し合いって言ってもそんなに購入層被らないだろ、このラインナップだったら。
ジャンルもまったく違うしな。
同じように、FFCCとFF13の購入層もあまり被らないと思うぞ。
ナンバリングFFが好きな人はCCなんて興味ないだろ?
30名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 21:11:48 ID:dtFXaE5n
野村オナニーのFF13はニューマリオ2とバッティングして爆死確実ですね
野村ざまァ
31名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 21:44:22 ID:useS9ZKz
興味あったんだけどスパロボNEO買う予定だからちょっと手が回らん
32名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 21:50:53 ID:1QyGn/iM
Wiiのサードが売れないって言ってるバカがいるw

毎度毎度ネガキャン大変ですね。
だってハード15万台で大喜びしてるんじゃ、
みっともないのバレバレだしね。
25万出荷したのにw

まぁシヴァイクにでも乗ってずっとシコシコやってくださいw
33名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 21:57:44 ID:823JXgFV
発売1週間で半額になるシリーズか
34名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 22:03:37 ID:/F2znAup
>>27
売れてるソフトは見えない人っているからw
35名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 22:13:51 ID:4ZZtFuEV
前倒しって購入者にとっては嬉しいはずのニュースなのに何故かあんまりイメージ良くないよね
何でだろう
36名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 22:16:28 ID:RrCvLmYO
Wiiのサード売れてるとか言ってる奴等がいるみたいだが、
売れてるのってモンハンやバイオやテイルズみたいな人気タイトルの続編or外伝だけじゃん。
完全新規タイトルや中堅以下のタイトルではサード売れてるの?

ちなみにFFCCは一度Wiiで出てるけど5万しか売れず大爆死したよw
37名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 22:20:42 ID:1QyGn/iM
へぇ、その完全新規タイトルは他のハードは売れてるの?

っていうかなんで続編や外伝はダメなの?
他のハードには続編出てないの?
少しは同じ土俵で物事判別したら?
38名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 22:24:43 ID:1QyGn/iM
ぁ、あとFFCCはWiiで3作出てるから。
まだ何も出てないハードと一緒にしないでほしいなぁ。
39しょうご☆番台◇本物屋 ◆ccG99/kSZQ :2009/09/15(火) 22:25:39 ID:qEhgy0KU
PS3はSCEが弱すぎるからね。。。

要はSCEのソフトが弱すぎるからサードが売れるんだよね。。。
40名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 22:29:00 ID:RrCvLmYO
PS3ではしっかり売れてるよ。

・白騎士 34万
・戦ヴァル 20万
・レジスタンス 14万
・デモンズ 14万
・LBP 12万

続編や外伝が駄目な理由?
売れて当たり前だからに決まってるだろ。
売れて当たり前のタイトルが売れたからって「Wiiはサード売れてる」と言っても無意味。
他じゃ売れないようなタイトルを売ってこそ「サードが売れるハード」だろ。
41名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 22:38:21 ID:1zNlBnIj
スレ違いの売り上げ話してるやつは何がしたいの?
42名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 22:50:22 ID:1QyGn/iM
続編や外伝だと売れて当たり前?
お前さ、ただのバカだから黙ってた方がいいよ。

あと10万でしっかり売れてるって…お花畑も密林状態だね。

大体なんでサードにこだわるのかも訳分かんないし。
ぶっちゃけサードが全部固まっても任天堂一社に勝てないだけじゃん。
モノは言いようだよね。
ショボ。
43名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 22:58:32 ID:q198pJg3
>>40はサードの話してるはずなのに戦ヴァル以外はファーストな件
44名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 23:00:48 ID:x4Ef7Wo0
>>42
なんだ。言い争いが好きなだけのただのバカか
45名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 23:10:52 ID:3SpGw+9T
馬鹿に沈黙が決まっててワロタw
46名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 23:12:40 ID:ZgiAVSTu
ゼルダみたいなゲームになるの?
47名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 23:20:02 ID:2jj3st9H
>>40
戦ヴァル以外は全部ファーストじゃん

いいの?ファースト出しても?w
後悔することになるよ?
48名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 23:23:46 ID:VOBosBM0
ハーフくらいは売れるの?
49名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 23:43:32 ID:AlNB4fLF
FFCCシリーズはどれも好きだからけっこう期待してるんだけど、売れるかどうかはわからん
DSとマルチだった奴の売り上げは参考にならんし、初代はGC、wareもDL販売で状況が違う
50名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 23:48:20 ID:RrCvLmYO
>>41
別に好きでスレ違いの話をしたわけじゃないよ。
妊娠が売上の話をし出したから間違いを指摘しただけだろ。
>>42
10万という本数を馬鹿にしてるみたいだが、じゃあWiiのサード新規タイトルで10万いってるゲームあるのか?
ちなみに俺はサードにこだわってるわけじゃないよ。サードじゃなきゃダメというわけでもない。
だが最初のサードが売れてと言い始めたのは>>27の妊娠だろ。
だから俺もサードの話をしているだけ。
>>43
それ等は販売はSCEだけど開発は別だよ。
DQ9だって販売はスクエニだが開発はレベル5という会社だろ?
>>48
前作が5万しかいってないのにハーフいくはずがないw
51名前は開発中のものです:2009/09/15(火) 23:56:56 ID:1zNlBnIj
>それ等は販売はSCEだけど開発は別

はいはい、wiiのソフト売れまくり売れまくり
52山師さん@トレード中:2009/09/16(水) 00:04:49 ID:gS4BjfUq
>>50
SCEというブランドを背負っているからにはファーストでしょ
SCEじゃなかったら、売り上げ落ちてる可能性あるし
だいたい同じ会社だろうと続編や外伝は違う人が作ってる場合もある

だから君の売れてる例えは
・戦ヴァル 20万 だけになる

ファーストの売り上げをいれたら話にならんよ
53名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 00:08:20 ID:j9OlS2aD
結局ファーストもサードも

Wii>>>>>>>>PS3ということだね

開発費考えると差は更に広がる
54名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 00:21:33 ID:US1Q2JIG
前倒しってソフトのクオリティとか大丈夫なんかね
55名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 00:27:24 ID:TOnfGhhu
FF9が昔前倒ししたことあったな
56名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 00:34:34 ID:IUpK+xUq
初代の世界観、システムで
世代交代しながらひたすら雫を集めるやつがやりたい
57名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 00:35:49 ID:gkot74sY
任豚曰わくサードが売れてるwii
でも、サードは脱wii…
58名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 00:41:48 ID:xdqKbZDC
開発別でよければマリオパーティもマリオ&ソニックも別なんだが・・・
59名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 00:43:27 ID:xdqKbZDC
”マリオ”ついたら新作でも駄目なんだな
60名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 03:32:26 ID:Pyj4Gcxy
>>50の言ってる事もわかるけどなぁ。ファーストとサードって分けるから話がややこくなる。
純粋に新作って意味でみてみたら、新規タイトルに食いつく人間が
PS3にはとりあえず>>40これだけいるって事じゃん。
Wiiの新作なんか軒並み爆死だよ?かろうじて海外で帳尻合わしてるみたいな現状。
そりゃWiiでの新作は尻込みもするよ
61名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 03:42:30 ID:OnRSYlWi
40万前後は売れそうだな
62名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 03:44:36 ID:IcOAQgto
いや無理だと思う。
いいとこ15万。
63名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 06:15:34 ID:xdqKbZDC
純粋な新作Wiiスポーツは任天堂だから除外
はいいとして
そもそもクリスタルベアラーは純粋な新作じゃない
64名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 06:33:44 ID:8CnMYa53
また基地外GKがご都合屁理屈を。お花畑で妄想でもしててー。
Wiiはファーストだめでps3はおkとかアホすぎる。
65名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 06:34:55 ID:skPJtdg/
ナンバリング・キャラモノを除外した、完全新作サードソフトの1位は

実は箱○のインアン
66名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 06:35:12 ID:yDFwqWEL
無駄にタイトル長いのはガキ臭いな
67名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 06:35:14 ID:mY2CViEO
ゲハ脳共、機種とかサードとかそんなのどうでもいいから
普通に前作と比べて考えろよ馬鹿
68名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 06:36:02 ID:lkf47JCE
こんなものが40万とか(笑)
69名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 06:36:24 ID:skPJtdg/
>>65
ラスレムだったorz
70名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 06:47:52 ID:8CnMYa53
>>50
dsで同じの出てるのはご都合主義でなかった事にするとこなんて流石バカGKのネガキャン。
>>67
だから出てくんなバカゲハ脳GKが腐れパターンにはウンザリなんだよボケ。
だいだい全作ってなんだアホ。FFCCってついてるだけで全然別ゲーだ。アホ。ほんと出てくんなよ。
71名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 07:16:05 ID:TxGVaWmP
パケ絵はいい感じなんだけどな
大作感はあれどこれだけ誰にも必要とされてないゲームも珍しい
72名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 07:22:20 ID:RjdNZSpx
正直FF13より面白そうだよなぁ
オープンワールドだから日本よりも海外の方が受けが良いかもね
73名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 07:22:46 ID:PJ32AHkC
正直アクションゲー好きで期待はしてるがスクエニだから手がだしづらいってのはある
今作はどうだろう
74名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 07:46:22 ID:48z3iiRo
クリスタルベアラーのフォントがチープだな。

暇だから買おうと思ったんだけど

エフエフの看板使うとか卑怯だし。

クリスタル登場させて
魔法をファイアにしてモーグリ出せば
一丁上がり、ってか?
75名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 08:11:11 ID:nB0J7ckq
シヴァがバイクに変身しちゃうFF13は卑怯じゃないらしいwww
ゴキブリってホント最高w
76名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 08:14:51 ID:nB0J7ckq
買おうと思ったけど、フォントがチープでFFが卑怯だからやめた!
↑スゴい選択基準w
最初から買う気なんか微塵も無かったゴキブリの主張ww
77名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 08:32:16 ID:B5lG5zmg
ハード全部買えよおまえら
わざわざもってない機種のソフトけなすようなことせずにすむぞ
78名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 08:35:16 ID:mY2CViEO
ゲハ厨って本当気持ち悪いな
普通のFF好きだったであろうやつらが、
GKとか妊娠とかに別れて争うとか本当気持ち悪い
同じFFだろうがボケカス
79名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 09:37:44 ID:kYKSKckg
まさか
本気で言い争ってるわけないだろw
そんなやついたら怖いわ
80名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 10:02:31 ID:OnRSYlWi
単に直ぐ後ろにGT5とFF13の大型ソフトが控えてるから、買い控えを防ぐ為に発売早めたんだろ?
81名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 10:12:02 ID:BLmiecm7
マリオじゃないかな
82名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 10:19:43 ID:48z3iiRo
>>75-76
ゴキブリとか
そんな、、、ひどい。
83名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 10:39:21 ID:IcOAQgto
野村がキャラデザしてたら30万はいってたな。
84名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 10:39:42 ID:kIxS7bok
>>74
そもそもクリスタルベアラーにモーグリは(今のところ)出てないわけだが
85名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 11:02:37 ID:YT8VYgBi
>>84

公式トレイラーにちょこっと居たよ
86名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 11:24:53 ID:zcisNiF8
ところで何でこのスレにアンチがいるんだ?
サード売れるとかうれないとか、別でやってくれ。

俺は、このゼルダっぽいFFに期待しているよ。
箱庭たのしそーだなー
87名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 11:29:54 ID:zcisNiF8
モーグリ、ワールド中央上の動画の最後に、店の店員ででてくるな。
88名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 12:06:43 ID:LBXiC9vw
この>>1のどこにゲハの糞共を奮い立たせる何かがあるんだ?
89名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 12:19:35 ID:xOHyIQhU
クラコンでできるの?
できるなら買いたいんだが
90名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 12:24:54 ID:tFt+UdOj
ファイナルファンタジーとはなんぞや!?
91名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 12:50:40 ID:OpnVQlwp
>>90
俺がFFだ!
92名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 13:18:50 ID:vK1cnA+X
年末はwiiのソフト出すぎだろ
戦国無双に大神にバイオにこれかよ。
これに任天堂のニューマリとかきたら敵わんわ。
どれかは積みゲーになっちゃうの必至だ。
93名前は開発中のものです:2009/09/16(水) 17:49:36 ID:24bv4uaF
>>78
ゲハから出てくるなよアホ。GKと妊娠と同列にあつかってる時点で侵され過ぎたボケ。
94名前は開発中のものです:2009/09/17(木) 14:33:07 ID:N2cMz3ez
ベアラー 15万くらいだろ
ついでに無双3もバイオもそんなもんじゃね?
95名前は開発中のものです:2009/09/17(木) 14:39:24 ID:K0jw1mW2
バイオはガンシューティングやめてくれ
96名前は開発中のものです:2009/09/17(木) 15:34:31 ID:WxV4JOhm
>>50
開発別なら入れてもいいのか
ならスマブラも入れることが出来るな
スマブラvs >>40のソフト全部 ファイッ!
97名前は開発中のものです:2009/09/17(木) 16:35:12 ID:6xMENDQ5
>>96GKって自分とこのソフト把握してないんだなw

開発が違うからサードw
恥ずかしい言い訳だな。
98名前は開発中のものです:2009/09/17(木) 17:13:39 ID:UHFHEODX
まあ本音は13と食い合わないようにするためだって。
担当が言ってたよ
99名前は開発中のものです:2009/09/17(木) 19:00:14 ID:cpNJdi9P
クリスペプラー?
100名前は開発中のものです:2009/09/17(木) 19:03:27 ID:GgGdTa2M
>>97
てか今までさんざん売れて当たり前のソフトを自慢してたんだけどなGKは。
まっ。さっしてやろう。
101名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 03:00:33 ID:fj/Nz5Qv
タイトルが意味不明に長過ぎるなw
模造品か!?
102名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 16:51:14 ID:pEl/xEak
10月1日だったらWii本体と同時購入していたかも
103名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 16:53:27 ID:pEl/xEak
FFCCシリーズなら主人公はプレイヤーの分身型にして欲しかったわ
104名前は開発中のものです:2009/10/04(日) 16:50:23 ID:sU5S3gSB
はっきり言ってRPG面倒くさいんだよな、FF13みたいなの
でもこれならアクションだし退屈しないかもな
105名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 07:01:06 ID:PCuvTT/W
FFCCシリーズで初めて面白そうだと思った。

安くなったら買おう。
106名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 07:52:04 ID:iRfpoxSV
このタイミングでWiiでFF外伝
どのくらい売れるかな。
全く読めない。
107名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 07:58:17 ID:98Xe7IlZ
長いと言われがちなタイトルだが
「光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」と比べれば
どうって事ない
108名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 08:59:32 ID:bIEo7/Zf
CCシリーズ全くやったことないんだが、これだけでも楽しめる?
109名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 10:38:10 ID:mvurS4ih
FF13は中途半端にリアルなキャラが青臭いこと言いながら、棒立ちバトルしているPVみたら萎えた
ぎゃくに、こういった路線の方がいいかもしれん
110名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 19:39:10 ID:oLnVWUDb
ファイナルファンタジー
クリスタルクロニクル
クリスタルベアラー

分解して3作品出せばいいんじゃないかと思った
111名前は開発中のものです:2009/10/07(水) 05:32:28 ID:qV4TvZfv
長い名前だなぁ・・・中身空っぽなんじゃない?
模造品みたいだなw
112名前は開発中のものです:2009/10/07(水) 15:11:48 ID:mhMysnjT
>111
偏見にもほどがあるw
113名前は開発中のものです:2009/10/07(水) 16:19:39 ID:6VaLEZPG
>>109
偏見とはこういうやつのことですw
114名前は開発中のものです:2009/10/07(水) 16:26:15 ID:gkMzIurt
>>113
偏見の意味も知らないあるか。バカみたいにフレーズパクリするから基地外発言になるある。
半島民はアホ過ぎるね。生意気あるよ。
115名前は開発中のものです:2009/10/07(水) 16:30:51 ID:/1z6dxlg
Wiiって外伝ばっかりだねwww
116名前は開発中のものです:2009/10/07(水) 16:44:21 ID:qAhAcpne
個人的には面白ければ外伝でも別に良いけど…
あとはこのゲームが面白い事を祈るばかり
117名前は開発中のものです:2009/10/07(水) 18:49:27 ID:P1k57fTv
主人公がキムタクに見えるんだが
118名前は開発中のものです:2009/10/07(水) 20:20:09 ID:EVIOM1n5
フィールドのグラフィックはもうしょうがないが、
サクサク遊べるなら買ってもいいかな、と思ってる
119名前は開発中のものです:2009/10/07(水) 20:47:08 ID:SnxdIxwT
FFCCシリーズはだいたい面白いんだけど、ベアラーは気合入れて作ってる感じが逆に怖い
保守的になりすぎずに作ってほしい所だけど…
120名前は開発中のものです:2009/10/08(木) 06:10:12 ID:upcEd7bt
>>115
いかにも急遽作りましたって感じが外伝に現れてる。モンハンもボリューム不足な上フォローする気無し。課金なのに。
駄目だねサードは。
まぁでもDQソードは頑張ったほうだよ。内容は別として上手くリモコンを扱ってる。任天堂でも出来なかったレベル。モーション+ならもっといいかも。
ってことでスクエニのは意外にリモコンを上手くつかったゲームを出してる様に思える。2つだけど、もともとWiiには力いれてねーし。
ワンダープロジェクトってリモコン向きな気がするんだが。
121名前は開発中のものです:2009/10/08(木) 17:18:17 ID:zieAqbjt
このゲームのトレイラー見たけど、
なんかムービーが物語を盛り上がらせるためにあるみたいな感じで、
ちょっと好印象だ。
122名前は開発中のものです:2009/10/08(木) 18:20:16 ID:eBRoTRMp
>115

サードのシリーズ物の並べてみた

本編
モンハン、ドラクエ、戦国、テイルズ、天誅、バサラ、桃鉄
外伝
FF、バイオ、ウイイレ

Wiiに外伝が多い気がするのは、バイオと初期にドラクエ、無双、テイルズで外伝だしたせいか。
123名前は開発中のものです:2009/10/09(金) 03:35:14 ID:W5AZwaMm
このゲームまさか聖剣4みたいな感じじゃないだろうなぁ。
124名前は開発中のものです:2009/10/09(金) 14:03:17 ID:t3jGPCRO
>>81
当たりかな

12月03日発売■:Wii「ニュースーパーマリオブラザーズWii」
12月03日発売■:Wii「Wiiリモコンao」
12月03日発売■:Wii「Wiiリモコンpink」
12月05日発売■:Wii「ポケパークWii ピカチュウの大冒険」
12月17日発売■:Wii「NHK紅白クイズ合戦」
12月23日発売■:DS「ゼルダの伝説 大地の汽笛」
「マリオ」は5800円、「NHK」は4800円。

戦国無双3同梱版
発売日 2009年12月3日 27300円(税込)

製品使用: ・Wii用ソフト「戦国無双3」
        ・Wii本体(クロ)
        ・クラシックコントローラーPRO(無双オリジナル)
http://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/

TOG同封版
発売日 2009年12月10日 27800円(税込)

製品使用: ・Wii用ソフト「テイルズオブグレイセス」
        ・Wii本体(シロ)
        ・クラシックコントローラーPRO(シロ)

http://tog.namco-ch.net/
125名前は開発中のものです:2009/10/10(土) 08:37:19 ID:/JE3WsIt
126名前は開発中のものです:2009/10/10(土) 19:08:05 ID:bgPJ2+1X
>>122
シリーズの最高の零を忘れてるぞ
127名前は開発中のものです:2009/10/12(月) 02:14:35 ID:h6YQ58ee
タイトルが普通のゲームの3倍くらいあるね。
内容は1/3になっててバランスいいのかな?
128名前は開発中のものです:2009/10/12(月) 23:42:12 ID:mQbVM26o
俺もFFCCには、見向きもしなかった人間だ。
 サガ信者でもある俺は、間違いなく買うことになる。楽しみぃーーーー!!
129名前は開発中のものです:2009/10/13(火) 00:40:34 ID:Nzqa9b9a
サガ要素まったくないじゃん
130名前は開発中のものです:2009/10/13(火) 01:14:55 ID:JgO+QWUT
↑河津   
SAGAじゃないけど、挑戦するあたり、河津らしい。大胆かつ繊細な作品に期待。
131名前は開発中のものです:2009/10/13(火) 05:52:55 ID:ao/ti5Uz
この前倒しは親から逃げまどう子供のような印象
132名前は開発中のものです:2009/10/13(火) 06:06:18 ID:Zji1KEjv
FFCCは初代から河津だよ
133名前は開発中のものです:2009/10/13(火) 10:05:08 ID:7084CzD/
おれのリルティの頭身が・・・ひどいことに。。
まあ買うけど
134名前は開発中のものです:2009/10/13(火) 10:31:04 ID:FxJD54sA
今までのCCシリーズと絵柄が違いすぎてちょっと…
海外狙いなんだろうけど、あの雰囲気が好きだったんだが
135名前は開発中のものです:2009/10/14(水) 04:33:08 ID:nrXBjd/F
でもFFCCシリーズは俺的にハズレがないから今回も期待大。
136名前は開発中のものです:2009/10/14(水) 04:45:08 ID:wjE9g2VW
確かに、FFCCは何気に良作ぞろいだな
DLのみのSLG系のもどちらも面白かった。この調子で良作続きのシリーズになって欲しい
137名前は開発中のものです:2009/10/14(水) 06:05:03 ID:+8B3q1iq
これまでとは絵柄が違うから、もう何をもってFFCCというのか
分からなくなってくるなぁ…
138名前は開発中のものです:2009/10/14(水) 08:09:58 ID:JSQmdl2C
今回はいつものFFCCと違って一人で世界観を楽しみたい
って意見が多かったから亜種的な感じでつくったFFCCだろ
キャラは海外ウケ意識しすぎてて可愛くないね緑のあいつみたいだ
139名前は開発中のものです:2009/10/14(水) 10:22:59 ID:AJNOiOK/
セルキーの姉ちゃんはもっとぼんきゅっぼんでもよかった気はするな
140名前は開発中のものです:2009/10/14(水) 21:24:44 ID:WbFn4StR
むかーしむかし、あるところに
武力と科学技術に秀でたリルティ族と、魔法に秀でたユーク族がおったそうな…

両者は存続を賭した戦争を起こし、互いの種族に呼応するクリスタルを
どちらが早く破壊するか、という争いとなった…

その結果、リルティ族が勝ちユーク族はこの世界から姿を消したはずだった…
しかし絶滅したはずのユーク族であるアミダテリオン(ヤカン頭)が現れる…

それと時を同じくして、魔法を操る能力を持つ異能者も現れ始めた…
身体の一部がクリスタル化していたため、
誰からともなくクリスタルベアラー(クリスタルを帯びし者)と呼ばれるようになり、
異能の力に溺れ暴挙を行うことから厄介者のレッテルを貼られる事となった…

はたして救世主なのか…呪われし者なのか…クリスタルベアラー
 
141名前は開発中のものです:2009/10/14(水) 23:38:18 ID:/8gs2NZS
絵柄が違うのは世界感が今までの相当先の未来って言うのも関係してるだろ
142名前は開発中のものです:2009/10/15(木) 22:48:51 ID:eJbDzlT4
自分もFFCCシリーズの可愛い絵柄と雰囲気が気に入ってたんだけどなぁ
これからどうなるんだろ
143名前は開発中のものです:2009/10/15(木) 23:20:34 ID:j6WQOsgQ
イメージが固定化する前にわざとぶっこわしたんだろw
さすがスクエニ
144名前は開発中のものです:2009/10/15(木) 23:54:00 ID:b513hom3
たぶん日本より北米市場を意識してんだよ。
旧FFCCの絵柄や世界観がFF9だとしたら
これはいきなりハリウッド映画だよねえ。
スターウォーズ世代の大人向け?



145名前は開発中のものです:2009/10/16(金) 00:04:52 ID:GZltfRQt
昔と未来でヒトの容姿が違うのは現実で照明されてる
まぁ絵柄絵柄いってねーで発売後にやって感想のべろと
146名前は開発中のものです:2009/10/16(金) 02:14:19 ID:R2cA9EOV
まずはプレイしたい雰囲気があってのゲームだからな
想像力を描きたてる白黒時代と違って
気に入らない絵柄は邪魔以外の何者でもないし
147名前は開発中のものです:2009/10/16(金) 07:23:44 ID:kBxFu3Mj
なぜ北米人はあの雰囲気が理解できないのか
148名前は開発中のものです:2009/10/16(金) 08:10:04 ID:Q3RdVvIS
海外ではコマメにプレイアブル映像とか流してるし主ターゲットは向こうだろうねー。
まぁナンバリングに歯が立たないのはどっちも同じだが。
シリーズ化を目論んでるんじゃない?
絵柄はこれでもいいけど、吉田氏のだったらもっとよかったかのに。
据え置きで吉田氏のがないのは残念だ。4つのなんたらもWiiでだしてほしかった。DSはFFCC本編でいいだろ。
149名前は開発中のものです:2009/10/19(月) 21:13:14 ID:GtZcq0vc
おいおい、開発に何年かかったんだ? これ。
2006年辺りから出す出す詐欺してたよな?
今さら河津だと判明したら爆死じゃないかw
150名前は開発中のものです:2009/10/21(水) 20:34:56 ID:1m5CX7P0
151名前は開発中のものです:2009/10/21(水) 21:08:48 ID:zDi3CUxU
7300円もすんのかよ

普通にマリオ買うよ
152名前は開発中のものです:2009/10/21(水) 21:11:11 ID:zDi3CUxU
FF10よりグラしょぼいな
CEROのせいで子供向けFF濫造するのも大変だな
153名前は開発中のものです:2009/10/21(水) 22:02:09 ID:sMazeGQH
CERO作ったのはスクエニだろ
154名前は開発中のものです:2009/10/21(水) 22:33:05 ID:LB6a8Z9t
>152
>FF10よりグラしょぼいな
どこがだよw
勝手に思い出変換するなや。
155名前は開発中のものです:2009/10/24(土) 13:14:23 ID:rOaLjUCL
>>152,154
FF10・・・

正直、グラは歴代最悪だと思う。



名前忘れたけど、仲間の妙な髪形の女が、
「ただ座ってるだけで」で髪がうねうね動いて、
自分の体の中入る込んでる イ ベ ン ト シ ー ン
見たとき「コレはダメだ」って思った。

戦闘シーンとかなら、まぁ、仕方ないのかなぁ?
って思っただろうケド……
156名前は開発中のものです:2009/10/24(土) 20:16:25 ID:cArmAdqz
お約束のプリレンダVSリアルタイムレンダだろ
157名前は開発中のものです:2009/10/26(月) 03:00:28 ID:H8/S5KRm
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルべアラー
長い・・・長過ぎる名前だぜ・・・

ニセモンってかパチモンだろこれ!
中国製?
158名前は開発中のものです:2009/10/26(月) 06:34:59 ID:ExRR/NQ1
略して、ふぁいふぁんくろべぇ
159名前は開発中のものです:2009/10/28(水) 00:26:49 ID:P/k1D/A6
中国製の模造品FFが密かに開発され販売計画が綿密に進められていると聞いて・・
160名前は開発中のものです:2009/10/31(土) 20:24:00 ID:3Mgwbevo
プレイ動画みたけど、スゲー面白そうだぞこれ。
161名前は開発中のものです:2009/10/31(土) 21:23:13 ID:l4RXHjYV
アクションのFFて感じで面白そうだね
FFファンは13もあるし年末楽しみだな
162名前は開発中のものです:2009/10/31(土) 22:06:12 ID:cyoINBiy
たしかに見た感じオモシロそうだが価格が…
163名前は開発中のものです:2009/10/31(土) 23:00:57 ID:Y4GC3g/H
ハーフくらいはいくのかな
164名前は開発中のものです:2009/11/01(日) 02:41:56 ID:0CtKTSSr
ついにwiiでもエロバレーが出来る時代がキタのかwww
妊娠www
165名前は開発中のものです:2009/11/01(日) 03:11:46 ID:07KLDSTm
エロバレーって何の話だ?
166名前は開発中のものです:2009/11/01(日) 04:52:33 ID:b2m49iGL
長いな 法律で決められたゲームタイトルに使っていい最大文字数使ってるな 馬名もだが
エコーズオブタイムもリングオブフェイトもクリスタルベアラーも、9文字
167名前は開発中のものです:2009/11/01(日) 07:48:12 ID:CA7bV4T4
>>163
いくわけないだろ

売れて10万
順当5万
168名前は開発中のものです:2009/11/01(日) 07:53:33 ID:jQYW1HO3
極めて読みにくいが

売れて20万
順当10万

あたりかな。小中学生あたりにウケるかどうかがポイントになりそう。
169名前は開発中のものです:2009/11/01(日) 11:39:37 ID:KWV1/jsg

システムとかキャラデザ的に小中学生メインでうけるだろ。
他はFF13に流れる気がするが…
170名前は開発中のものです:2009/11/01(日) 12:58:04 ID:jQYW1HO3
>>169
FF13とは全く別ゲーだから、両方やる人も結構いるんじゃないかな。
171名前は開発中のものです:2009/11/01(日) 13:17:48 ID:jQYW1HO3
>>169
身近に小中学生がいないから、わからんのよ。
だれかこのソフトが小中学生の間で話題になっているかどうか、答えられるヒトいる??
172名前は開発中のものです:2009/11/01(日) 13:46:28 ID:ubHLSZ35
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その360でいい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1256941897/
173名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 18:52:42 ID:r0PpVzbt
予想通りだけど、
ファミ通レビュー点数低い。
仮にもFFなのに…。

そして同じ時期に出る他社ハードのソフトが軒並みゴールド…。

何でファミ通はいつも任天堂に敵対するような評価ばかりしてるんだw
まだエムブレムサーガ訴訟を引っ張ってるのか?
174名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 19:00:28 ID:pAsg09Y6
>>91

藤井フミヤ乙
175名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 19:03:38 ID:+NYIvErX
逆にFF13のレビューと売上が低かったらFFブランド終わっとるw
176名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 19:44:09 ID:14HG5Wj2
FF本編をこき下ろすわけにはいかんから、FFCCは叩いとこう、みたいな。
まあ、批判意見がほぼムービーシーン長いとかだから、言わずもがな…
177名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 19:53:52 ID:tPi/olFd
>何でファミ通はいつも任天堂に敵対するような評価ばかりしてるんだw

単純にコレが糞だっただけだろ
Wiiなんて満点ソフト3つもあるんだぞ
178名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 20:59:52 ID:+0RtRd63
13ほど糞じゃないから安心
179名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 22:09:12 ID:KEigtOqM
>>177
PV見てもプレイ動画見てもゲームショーの感想聞いても面白いって意見ばっか。
ゲーム記事見ても素直に楽しそうに見える。
ここまでの要素なら低くてもオール8が妥当だと思う。
あんなに面白い罪と罰でさえ7878ってどう考えてもおかしい。
180名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 22:17:01 ID:h5Cur+Qu
罪罰は面白いけど絶対万人受けしないからな…
181名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 23:02:29 ID:14HG5Wj2
ああ、Wiiの消費者層を考えて点数をつけるなら、って考え方ならわからんでもないかもしれない
そこまで読者の立場に立ってレビューするようなたまじゃないだろうけど
182名前は開発中のものです:2009/11/05(木) 23:19:05 ID:r0PpVzbt
ファミ通のことだから、
13はプラチナ殿堂。
下手すると40点満点。
183名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 00:19:07 ID:bBgIKQ69
>>179
罪罰の点数は妥当
万人受けしないのもあるけど、後半ただのチマチマした弾避けゲーになってて撃つ楽しさが全く無い
184名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 01:18:23 ID:EoCeUk81
CM結構やってるから20万くらい行くかな
185名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 01:37:30 ID:K6SNzUDg
どっかで小さな王様のDL数を計算してたのがあったな
当てになるかわからんけど、最初の1ヶ月で5万強くらいだった
流石にこの数は超えるだろう
186名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 01:49:57 ID:UWjj4QrL
>>185
このレスを見て
公式サイトのプロローグの忘れられた小さな王様の話を理解できた
187名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 02:00:20 ID:6w+n1+7Y
罪罰は
硬派なシューティングとしては9〜10点レベル
ゲーセンとかに置けばいい感じ
188名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 17:05:17 ID:04tFvcv4
グラはこれはこれで良いと思うぞ?
なにもCGで細かい部分まで描いているのが綺麗だとは思わない
189名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 17:08:42 ID:XaUjJKRn
とりあえずDS版みたいに値段が下がったら買う
2000円以下かな
190名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 17:22:27 ID:w2qp13RY
メガテンスレかと思った
191名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 17:23:09 ID:/dV4nkcd
バグがありそうだな
192名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 17:24:33 ID:1w73UBZo
岩田インタビュー読んで興味ワイタ。
193名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 18:06:10 ID:DqSM+sD8
取りあえず「いぃぃぃぃやっほぉぉぉぉぉぉ!」したいので買うわ。
194名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 18:12:01 ID:P79BA8xa
>>188
一応グラとかはFFXIIと同じ
195名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 18:13:12 ID:U0v2IXlO
最近テレビのD端子買って、マリカーのくっきり度合いに驚いたから、映像も綺麗だしこれも買ってみようかな
196名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 18:25:34 ID:U0v2IXlO
×最近テレビの
○最近テレビと
197名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 18:47:57 ID:WeytNjxO
クソゲーっぽい
河津ゲーだろ?
198名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 18:52:03 ID:nN7FM0pi
かなり面白いらしいね。
199名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 19:04:05 ID:sgRkThnP
FFゲーの略称ってどれ見ても16進数としか思えん
200名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 21:30:19 ID:pAy4k/Tp
ファミ通のクロスレビューで7878のわずか30点だったわけだけど
FF補正を除いたら実はALL6ぐらいの地雷なんじゃないか
レビューが出て以来妊娠もFFCCBは真のファイナルファンタジー(笑)って
持ち上げなくなったなw
201名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 21:58:27 ID:jME5yCmN
それはお前みたいなゴキが言ってただけだよまぬけ
202名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 22:05:01 ID:F2U2Gtt/
俺も結構色んな所で真のFFって見たな
割とマジな論調で言ってた
203名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 22:21:54 ID:CqKndlA4
むしろこれが真の聖剣伝説
204名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 22:22:31 ID:oNdjiDOF
クラヴァットの青年

…なんか“ヴ”って、やたらカタカナ語を知ったかして使いたがるガキのイメージがあるよな
205名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 22:28:16 ID:WtoAxfW3
>>200
まぁ糞でもFF13は満点なんだろうな
206名前は開発中のものです:2009/11/06(金) 22:28:56 ID:e48Xl+WO
13もりょうほうとも1980になったら買ってやる
207名前は開発中のものです:2009/11/07(土) 01:34:32 ID:8kFgZ3PU
>>200
FF補正なんてもんないわボケ。SCE補正だろーが。
208名前は開発中のものです:2009/11/07(土) 02:08:46 ID:/kOidSb7
>>207
FFの広告費をファミ通に支払ってるのは
SCEじゃなくてスクエニですよぉ
209名前は開発中のものです:2009/11/09(月) 03:21:58 ID:b4+ti8iQ
点数もこれは随分低かったよね。
贔屓されてそれじゃ余程酷い出来なのだろう。
210名前は開発中のものです:2009/11/09(月) 18:31:19 ID:lxApAnVH
ゴミ通が低い点つけてくれて嬉しいよ。
点数高いのはほとんど過大評価で実際にはそんな面白くなく、
点数低いと、意外に面白いっていうのがゴミ通だからなw
211名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 12:35:34 ID:+nA+Nzjr
>>158 好きだ、愛してる
212名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 13:52:48 ID:izw0CUEs
ゴミ通だからWiiゲーへの点数は厳しめ
213名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 13:56:25 ID:AcxUB8wJ
気になって近所のゲオにみにいってみたらあと少しなのにポップすらなかった。人気ないの?
214名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 14:09:50 ID:izw0CUEs
正直知名度は低いね
215名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 15:01:58 ID:JIe7DHgh
このファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーってのは
ゲームキューブで出たクリスタルを求めて旅するファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの続編じゃなくて
DSで出たファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムに並ぶファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの一つの作品なだけ。
ちなみにファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトはファイナルファンタジークリスタルクロニクル以前の世界、
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムはファイナルファンタジークリスタルクロニクルより未来の世界ってことになってる。
 世界観から言うとファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルべアラーはファイナルファンタジークリスタルクロニクルや
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムと同じ設定であることは予想される。
ここまでで気付いた人がいると思うけどファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーの前作は
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムじゃなくて光と闇の姫君と世界征服の塔 ファイナルファンタジークリスタルクロニクルなんだよね
216名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 15:19:11 ID:H6IJ4BS1
>>215
ちょっとは略せ!
目が回るわ
\(`へ´)/
217名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 15:22:53 ID:hgYjUd9w
なんでCMの曲BON JOVIなの?全然FFの世界観と違うんだが・・・
218名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 15:40:32 ID:WlW0tbN5
先日発売されたBON JOVIの新しいアルバムの宣伝広報もかねてます
219名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 17:15:03 ID:2b4rA9TF
スクエニ補正(笑)
220名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 18:52:27 ID:vuJE548Z
>>216
GKのコピペだから。

でも一応クロニクル(年代記)という冠がついてるから、
ワールドは一緒だよね。

ROF(DS)→無印(GC)→王様(Wii)→
EOT(DS/Wii)→姫君(Wii)→ベアラー(Wii)

かな?
詳しい人補完頼みます。
こう見るとWiiでは4作目か。
221名前は開発中のものです:2009/11/10(火) 19:02:15 ID:mD2YrLsW
>>200
罪と罰、パンチアウトが好きな俺には
ファミ通7、8あたりは、期待できる数値
222名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 00:34:40 ID:8d0wQDZg
>>215
もうね、字がファイファンやらクリトリスクロニクルとかに見えて・・
俺疲れてんな
223名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 00:42:26 ID:NWQraFB2
FFCCのレビューを低めに書いて

FF13を満点にする戦略がみえみえですね
224名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 01:06:43 ID:sVMvsNwd
ファミ通なら7878ぐらいが一番信頼できる
FF12が満点だぜwww
225名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 01:13:37 ID:sVMvsNwd
ベイグラントストーリーですら満点だったんだぜ
いやベイグラは好きだけど満点はねーよ
流石にファミ痛
226名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 02:11:54 ID:V+lZFr9v
来年になって買うかな。
今年ソフト出過ぎだわ
227名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 02:25:24 ID:X9IqTMvl
ファミ通とかどーでもいいわ。
228名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 11:49:52 ID:wIFbxEVQ

早いな、もう前日か
フラゲ報告はあるかな
229名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 14:15:09 ID:GPWPpNiV
CMみたけど 絶対酔うやつだわこれ キングダムハーツ 聖剣伝説のパターンだ 絶対買わねー
230名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 16:57:22 ID:bAcvh7Gf
ヤバい、面白いわ。
全体的には12に近いかな。
世界観はFFCC+9といったカンジ。

モンスターのデザインが昔のFFっぽい。
イベントっていうかミニゲームが連続するカンジ。
フェレットを捕まえろ!っていうイベントはいろんな意味でヤバいw
231名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 19:57:36 ID:1tRsRV4V
ミニゲーム連続とかライト層以外に受けるか?

俺は様子見で評判良ければ13のあとにでも買うかな
232名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 20:32:12 ID:8ajDlmi9
>>230
最初から魔法かなり覚えてて
高速戦闘
って昔は聞いてたんだけどどんな感じ?
キングダムハーツ位遅い?
233名前は開発中のものです:2009/11/11(水) 22:49:57 ID:ZkZ+eTjo
>>224
スマブラも満点なんだが

あ、ごめん、反論出来ない事書いちゃってw
234名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 00:33:47 ID:D8qp6UDY
とりあえず早くやってみたいかも

もうけっこう買った人いるのか
235名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 01:18:20 ID:G/EFHYG2
なんか色んなモノ持ち上がるのが、妙に楽しい。

フィールド歩いてるとガスみたいなのが出てきてモンスターがワラワラ出てくる。
で、全部倒すとガスが消えて、
なんか宝石が出てきて、体力の上限が増える。

ミニゲームっていうかミッションかなぁ?

あとレイルのイヤッフーって声がどうにもこうにもマリオ。

会話の中に頻繁に「クリスタル」が出てくるのでFC時代を思い出すな〜。
モーグリが9や12、あとFFCCのまま。なんかモグネットみたいなのがある。

たぶん野村嫌いの人は、ベアラーやって、
野村好きな人は、13、でいいんじゃない?
236名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 01:47:00 ID:BfBw3JP3
12とか縁起わりーから例えにだすのやめれや
237名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 06:29:36 ID:G/EFHYG2
いちいちコメントに縁起担ぐお前の存在が縁起悪いし。
238名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 06:45:06 ID:cLNlx0bO
これが噂の縁起厨か
239名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 07:50:24 ID:JkH6scXl
>>215
これ書いた奴はゲハサイトで叩くために話題にしてやろうという意図が透けて見えるな
240名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 08:06:14 ID:4+6TwtHt
>>233
いや、スマブラXならイマイチだったよ。あれに満点はないわ。
>>224は結構その通りだと思う。
241名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 08:08:04 ID:HnSC1kFb
恥ずかしげもなくFF付けるところが嫌悪感を抱く
まぁ何としてもFFCCというブランドを立ち上げたいのは分かるけど
強引過ぎだw
242名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 08:10:39 ID:4+6TwtHt
それは今更な話だよ
243名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 08:17:26 ID:gBWwzB3J
今日は何が何でも早く帰る
244名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 08:38:05 ID:or1ZHF0E
年末年始にワゴンセールに入ってそうだな。
FFシリーズ立て続け出しすぎ。
245名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 08:45:18 ID:CZ3qyG7G
>>241
これはどうだか知らんが
初代CCは最近のナンバリングタイトルよりよっぽどFFらしいわ
246名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 09:43:09 ID:EcmNLV1C
懐古厨なのかもしれんが初代FFCCが一番面白かった
別メモカデータでもアーティーファクト以外のアイテムが持ち帰れて、ステージの難易度選択ができれば完璧だった
247名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 10:06:20 ID:HnSC1kFb
俺も初代がいいな
今作はアクが強すぎてちょっと引く
搾乳レーザーとか感覚が付いていけないw
248名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 10:21:06 ID:chqlhu7f
やれば普通だろうね
249名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 10:55:23 ID:XfHwU+0E
初代はランプ持たないと行けなかったのがうざかった
250名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 11:09:08 ID:QCnAZUNO
初代はまともに遊ぶにはマルチ前提
一人ならただのクソゲー
大体キャラ全然喋らないのにどっからFFらしいとか出てくるのか
251名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 11:17:34 ID:/ockFIco
タイトルにFFとか縁起悪いからやめろや
252名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 16:27:40 ID:XfHwU+0E
おう FFCCCCCCB買ってきた
最近のパッケージのフィルムは何処にも切れ目が無いんだな
開けにくくて仕方ない
253名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 16:39:21 ID:MDqFWRyp
>>241
聖剣が死んだからかね。
254名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 16:52:09 ID:IOurjlb0
あれ?今日発売?
255名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 17:39:37 ID:CsNSFsJ3
ちょっとまて今日かよ!!!!!

モンハン3やろうと思ってたがかいにいこう。
256ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2009/11/12(木) 18:02:57 ID:sCQHu8gn

マリオを避けて発売を早めたのは正解だろう。
実際、NewマリオWiiをプレイ後の俺がベアラーをプレイした時は
馴染むまでにソートー時間が掛かった。

まず始めに街の人に会話できないのは違和感を感じるも
やっぱ進めて行くと、わざわざ会話すんのが億劫になっていくもんね。
街に人がいないと淋しい
だからといって沢山いて会話して回るとなると、それが作業と化してしまうので
結局ゲームの「遊ぶ」という本質から遠離ってしまうわけであり
クリスタルベアラーの「街の人にちょっかい出す程度」が気兼ねなく遊べる配慮。

アクションに関しては、最初は使うコマンドが少なくて物足りなさも感じたが
実際に操作するとなると
ポインティング・十字キーでカメラ操作(Zボタンより十時キーでぐりぐりしつつ移動)
リモコン振ってでんぐり返し・Bボタンと大体こんなとこを主として使ってる。

やっぱ任天堂のゲームがカメラアングルが丁寧だから
他の企業のやつやると激しく切り替わってシンドイ部分もあった。(最初のほうの森)

ぶっちゃけ、このゲームを触った感触は
面白い・つまらないの落差、波が激しく、そうやってストーリーを進め
段々と慣れてきてチョコボレースやる辺りからこの世界に気分が溶け込んだね、俺は。(途中で投げ出したくもなった)
『時間に余裕がある人』がマッタリと遊ぶって感じのゲームかな。(短時間で愉しさを味わうならマリオ)
ハッキリ言うけど初プレイだと微妙さが拭えなかったものも
進めていくと心地よさを覚えていくものだ。

敵を持ち上げ、狙いたいとこへポインティングし
Bボタンで発射したり、落ちてるオブジェをぶつけてやってリアクションを探ったり。

豪華な音楽に包まれながら環境や鑑賞を楽しむためのゲームとしてもアリだろうね。
少なくともシムアニマル(笑)のような64時台にも劣る
低レベルのゲームとは比べものにならないほど生物の躍動感がある。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up3340.jpg
257ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2009/11/12(木) 18:07:31 ID:sCQHu8gn

× 64時台

○ 64時代


64時代とは
ニンテンドー64が稼働してた1996年レベルということ
シムアニマルはホント酷い
258名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 18:40:30 ID:XfHwU+0E
20分やってみたけど
つまらないミニゲームが集まったゲームなのか?
ちっとも高速戦闘ができないんだが
259名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 18:49:17 ID:VDpCRWix
高速戦闘wwwwwwww
260名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 19:31:12 ID:G/EFHYG2
今週のファミ通さぁ、
ラチェットがプラチナ殿堂入りしてるんだけどw
別に印象操作も勝手にやる分にはどうでもイイんだけどさ、
いくらなんでもラチェットはねーだろっていう。
評価上はベアラーよりラチェットって…w
だいたいラチェットみたいなのやりたいヤツなんかいるの?
断然知名度低いのに。
261名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 19:34:27 ID:JIsKA5l9
>>260
シリーズずっとやってます…

正直年末一番楽しみです
262名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 19:48:39 ID:snlgsYmp
FFって冠詞を付けるから
仮に良ゲーだったとしてもあんまり記憶に残らない
263名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 20:20:00 ID:MYW6nijh
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < >>252 おまえは何を買ってきたんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
264名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 20:34:31 ID:gPyz8V74
>>215
読むの挫折したわw
265名前は開発中のものです:2009/11/12(木) 21:10:21 ID:7+sEYfMO
軽く遊んでみたけど1時間で嫌になったから今日はもう寝る
寝てこの1時間のことを忘れたい、がっかりした
266ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2009/11/12(木) 21:52:13 ID:JTLxLHlR

チョコボレースだと曖昧かぁ。
正確にはチョコボサーキットで
4人のうち誰が早く旗を20個集めてくるかってサブゲーム。
そこら辺まで進めるまでは楽しさが見出せず、苦痛だったし
昨日プレイした時は眠くてしょうがなかったな。
特に森で瘴気を消すためのモンスターを倒すやつで
倒してないモンスターがいて
激しいカメラワークの行ったり来たりを深夜の2時にやってたせいで
死ぬほど気分悪くなって眠くて。(いつも11時とかには寝てるから)

さっきダンスパーティにWiiウェアのFFCCに出てたチャイムがいたわぁ。
パーフェクト!で踊りきってタンゴの勲章ゲット。
ダンスパーティは
リモコンとヌンチャクは横に振ったほうがやりやすいだろう。

クリスタルベアラーはゲームのジャンルとしては
ゼルダや大神と同じようなもんだけど
序盤のシンプルさで抵抗を感じる部分はあるだろう。
それなりにストーリーを進めないと慣れ親しめないし
人を選ぶ部分もあるから。
267名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 00:55:33 ID:EBr2GjTx
シドの工房に脇に柵に囲まれたダストシュートがあるのよ。

で、モーグリ清掃員みたいのがそこらにあるゴミをダストシュートに運び始めたから
手伝って一緒にゴミを投げ込んだら勲章が出た。

まぁそこまでは普通。


で、ちょっといたずらして、町の人や清掃員。
ついでにシドなんかもそのダストシュートに放り込んでレバー引いたら、
みんなゴミとともに下へ落ちていって爆笑した。

その後みな体ヘドロ色にして入り口から帰ってくる念の入りよう。

しかも、そのヘドロの姉ちゃん見てたらモーグリ清掃員が
ゴミと間違えてまたダストシュートに放り込むカオスっぷりw

その後、放置して町の風景見てたら、今度はレイルさんがモーグリに捨てられて
めでたく「人間失格」の称号を頂きました。

いや良い感じに馬鹿っぽくて楽しいわ。
268名前は開発中のものです:2009/11/13(金) 02:20:48 ID:jllKgT0g
プレイ動画みてきた。
ゼルダの寄り道的なのをつくりこんだ感じかな。おもしろそう。
269名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 12:21:43 ID:PzvuWygU
ベアラーの雰囲気とか音とか

FF12ぽいな
270名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 12:27:20 ID:YFT0WLrz
>>266
3D酔いしやすいつくり?
271名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 15:25:41 ID:rdrtXebh
3D酔いはしやすいね
場所によるけど
272名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 16:03:30 ID:x+xRBEo9
チョコボの追い掛けイベントで完全にハマった。
どうも操作が馴染んでないなぁ。
スゴく腕が痛くなる。


でもココで叩くほど駄作じゃない。
12っぽいけど面白いよ。
273名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 16:35:12 ID:PzvuWygU
これはRPGではないね
かといってアクションほど自由に動けるわけでもない
レベル上げなんかめんどくさい
ストーリーやイベントを楽しみたい人向けだやね
グラはけっこう綺麗
274名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 16:38:04 ID:/e3Hg0KY
ゼルダを例えに出してくるコメントがチラホラ見るがそいつは通な奴で
事情を判っている。
FFとゼルダって親和性高いんだぞ〜。FFアンチは知らなかったっただろう?
半分マジです。
275名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 16:41:39 ID:YFT0WLrz
>>271
ありがとう
3D酔いしやすいのは厳しいな
276名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 16:54:24 ID:35qYRjGz
結構好評なのかな?
初週は30万ぐらいはいきそうやね
ゲオでも行ってくるか
277名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 18:10:42 ID:FCFSIY39
いやー行かないだろう… 初日2.6万らしいし。
でも荒削りで不満点も多いけど皆結構楽しんでるみたい。
278名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 19:15:46 ID:5Sw5rPOQ
1時間しかやってない
任意にジャンプができない
物で攻撃するしかない
もっと作り込めよ
ってかんじがする
279名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 19:46:04 ID:FCFSIY39
たしかにいろんなとこで作り込みの甘さは感じる。
同時に光る部分もかなりあるんだけどね。
おれはこのゲームもったいないと思うから
アンケートにいろいろ書くつもり。
作りこんだ次回作とかあればいいなぁ。
280名前は開発中のものです:2009/11/14(土) 21:12:22 ID:kShQJq2Z
油断すると酔うな。
けど、ダンジョンは基本1本道だから、
変にカメラ動かす必要が無いのは○


でもあちこち地名言って地図にルートも表示しないのは、
方向音痴の俺を馬鹿にしてるとしか思えない。
281名前は開発中のものです:2009/11/15(日) 06:58:33 ID:oaGb2/wg
いくら面白くても結果を出さなきゃ次はない
河津神はサガだけ作ってりゃいい
282名前は開発中のものです:2009/11/15(日) 08:29:26 ID:tBmAyxyt
どっかでSD画質だから売れなかったとか言ってて
ガキどもはそんなに画質にこだわらないんじゃないの、って思ってたけど
考え方によっちゃあありえるな。例えば

友達に一人PS3or箱ユーザーがいる
→そいつのうちでHDの本気ゲームやる
→フルプライスでWiiゲーム買うのが馬鹿らしくなる→Wii離れ
283名前は開発中のものです:2009/11/15(日) 16:28:03 ID:fZB0uoXP
剣や銃がなきゃ売れませんよ。
284ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2009/11/15(日) 16:51:31 ID:EvlfZUhM

もっと戦闘にバリエーションがあったら良かったかもな。
木の板にエネルギーを送って宙を浮くスケボーにして
モンスターをなぎ払って暴れたり
落ちてる物を接近武器として扱えたり。

現状でも堅い装甲で覆われたデカイ敵のパーツを引っ剥がして
背中にあるレバーを引くとかは面白かったりするけど。

とにかくこのゲームは数時間遊んで
馴染んでくると居心地のいいファンタジー世界と痛感する。
285名前は開発中のものです:2009/11/15(日) 23:17:05 ID:N6hOy979
なんか物を動かすシステムとか聖剣4っぽい感じがするんですが、
似たような感じなんですか?
286名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 00:47:51 ID:yMXXlibK
ガチガチの戦闘、成長システムあるゲームばっかりやってるやつには退屈かもしれんけど、
てきとーにやるのはすげー楽しいよ。フィールド好き。好みの問題か。
まだ1週目だけど、戦闘は退屈になってくるかもしれないなぁ
287名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 11:06:43 ID:W1QMw58u
戦闘システムに爽快感が足りない
あのなんとも曖昧な感覚さえ無ければ、もっと評価は上がった
放り投げたらダメージになるけど
あれで敵が死に至る理由が無い

敵をキャプチャーした際のアクションは、もっと派手にしないといけなかった
横に投げた場合は、何回転もしながらすっころがるとか
壁に派手にぶつけるとか、地面に叩きつけるとか
キャプチャーした敵を、敵にぶつけるのも、とにかく勢いが足りない
宝箱にしたって同様だ

素材が悪い訳では無いと思う
出来た筈なのに、やっていない感がある

あと、水中の敵をキャプチャーできずに転がるのもいらつく
あとMAP無いのか、ワープも見つからんし
288名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 16:45:00 ID:nl6/geUL
>>287
なるほど、かなり納得のいくレビューだ。
買うかどうか、ほんとうに迷うなあ…。
289名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 16:51:00 ID:dDEqgs9N
俺の4000円で売ってやろうか
1時間しかディスクまわしてない
290名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 16:57:01 ID:nl6/geUL
>>289
ありがたい話ではあるが、ちょっと見切り早過ぎないか?
291名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 17:01:53 ID:dDEqgs9N
>>290
そか?バハムートまでやったから十分だと思う

292名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 17:40:11 ID:X0/qcAnW
400円でなら買ってやるよ
293名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 17:56:09 ID:6w5kY2Dp
FF語るわりには宣伝足りない気もする
294名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 18:31:11 ID:qrcDPk1l
バハムートまでならまだ見切り早いと思うよ。
295名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 18:37:39 ID:tsAvpSBV
ゴールデンタイムにCMバンバン流してたのに、宣伝が足りない(笑)
296名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 18:43:44 ID:gm/elTXx
ドラクエ以外のスクエニのゲームは地雷多いような気がする
297名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 18:52:21 ID:ykTtzUtH
ドラクエも十分に地雷
298名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 19:30:14 ID:GDP1pojg
FFブランドってほんとに落ちぶれたよなあ
チョコボなんて1作目はミリオン行ったのに、今や不思議のダンジョンで最も売れないシリーズだし
299名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 19:50:09 ID:iG4vWxV1
アンリミテッドサガを楽しめるくらいクソゲスキーを自認する私が不覚にも楽しめなかったから多分良ゲーだと思う。
300名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 21:35:29 ID:IeVQtVBH
>>297
ドラクエは安定してるだろ
301名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 23:19:14 ID:i0XMqp+9
>>297
ギャルゲーばっかやってろキモメン
302名前は開発中のものです:2009/11/16(月) 23:40:59 ID:YiQLm4vq
あのDSドラクエをありがたがってる奴っているの?
303名前は開発中のものです:2009/11/17(火) 00:57:59 ID:i8EnvKxp
たくさんいるよ
304New ノビ使徒・オブ・ブラザーズ Wii ◆yjSoVIETJs :2009/11/17(火) 17:40:07 ID:uxkBj2zQ

マイペースに遊んでたからやっとクリアした。
最後は罪と罰や逆襲のシャアっぽかったかな?

ストーリーがオマケで
寄り道が本編とさすがの河津ゲー。
自由度のほうに力を注いでるから
このファンタジー空間が好きな人には堪らんゲームだ。

2週目の最初に追加ムービーがあったり
セルキーの女はここで脅しの種の写真を撮影してたんだな〜。
Wiiリモコン2本使って、弾の威力を上げれば
最初の空飛んでる敵の強い奴も倒せたし。
ただ確実に分かったことは、やっぱ序盤はつまんねぇってこと。
こっからバハムート倒すとこぐらいまでは、つまんなかったんだよなー。

自由に列車に乗って、世界を旅できるようになった辺りから面白くなり
鉄巨人の背中の歯車を回して遊んだりできるようになる。
モルボルも鉄巨人もストーリーと関係ないとこにいるから
戦わずにクリアも可能というゲーム。
初プレイじゃキングベヒーモス(なぜか二足歩行)が倒せなかったから
今度はメテオぶつけてでも倒したい。
金あんま使わなかったから1万6000も残ったまんま。
305名前は開発中のものです:2009/11/22(日) 07:07:27 ID:eTcwfPU1
これは買っても楽しめそう?
MH3のためにWii買ったのはいいんだけどもう飽きちゃって最近DSばっかやってるんだが。
306名前は開発中のものです:2009/11/22(日) 07:39:33 ID:9TEkFOUb
Wii売っちゃえ
307名前は開発中のものです:2009/11/22(日) 08:08:50 ID:SSXkil6u
Wiiいまだに買う気がしないな…
やってみたいのマリカーとワンピースくらいだよ
308名前は開発中のものです:2009/11/22(日) 09:25:30 ID:eTcwfPU1
マリカーは友達が持ってきたときにやったけど面白かった。
309名前は開発中のものです:2009/11/22(日) 09:27:55 ID:Oor9TVuX
バハムートあたりまでやったが
このあとから面白くなるのか?!
もう少しやってみるか
310名前は開発中のものです:2009/11/22(日) 15:11:42 ID:0MN1dpLW
そこはまだ本番にすら入ってない序盤の中盤
311名前は開発中のものです:2009/11/22(日) 15:45:29 ID:noUOWQz7
バハムート糞つまらないよね、、、
剣をぽ〜んってなげて偶然当たるとか阿呆すぎだろ

ボスが毎回困難だったら萎えるわとおもって
ビーチのところで飽きてやめた

バハムートは剣を拾って
バハムートの体のいかにも弱点ってなってるとこに向け
Bボタンで射撃を3回やれば倒せるという赤ちゃんみたいな弱さだったからなw
一応、槍で倒すオマケ付きで

このゲームはファミリースキー2と同じように
自分がやったことが記録され、そういったことを発見するゲームなので
テレビ番組でいうとこの
「ちい散歩」を楽しむぐらいの感覚が必要。
313名前は開発中のものです:2009/11/22(日) 23:45:43 ID:fRbQ021P
FF史上最弱のバハムートじゃねーかそれ
314名前は開発中のものです:2009/11/23(月) 02:04:19 ID:upWo3L3x
まぁ最初のボスだから
そんなもんだろ
315名前は開発中のものです:2009/11/23(月) 06:31:30 ID:/mniRFoX
>313
剣や槍が強いんだよ、きっと
316名前は開発中のものです:2009/11/23(月) 11:06:12 ID:KoMbt7vJ
FFCC クリスタルベアラー?

え?
透明なクマ好きが何って?
317名前は開発中のものです:2009/11/23(月) 14:45:59 ID:SC30bKGS
そんな餌で釣られ・・べあー
318名前は開発中のものです:2009/12/16(水) 05:28:04 ID:i89z4DJ5
ワゴン乗った?
ビッグカメラでFFCCEoTが980円になってるけどw
319名前は開発中のものです:2009/12/18(金) 11:35:36 ID:PqlHq5+X
もうちょっと大人な展開を期待していた

トレイラー見て面白そうだったのになぁー…
全体に子供向けっぽかったかな?…
320名前は開発中のものです:2009/12/18(金) 22:47:45 ID:lgn6gSgE
今まで3D酔いって自覚したことなかったけど
このゲームはすごい3D酔いするから弱い人は辞めとけ
321名前は開発中のものです:2009/12/23(水) 03:19:06 ID:IyDBzr2/
聖剣4の続編ってこれでおk?
322名前は開発中のものです
>>321
あんなのと一緒にしないで下さいw
全然こっちのほうが面白いですよ!