【任天堂】マジコン販売店へ任天堂の「警告文」が届いているらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
DS用マジコンを販売していた店舗およびネットショップに、
任天堂から「警告文」なる文書が届いていたことをみなさんはご存知だろうか?

2月輸入販売差し止めの判決が出て以来、一時は姿を消していたマジコンだが、
4月になり少しずつ販売を再開するショップが出てきていた。
そんな中、突然届いたというこの警告文。

【内容】
(1)マジコンについては東京地裁にて輸入販売差し止めの判決が
  出ているのにも関わらず、なぜいまだに販売を続けているのか?
(2)マジコンの輸入販売によって負った損害について賠償請求をする。
(3)これまで販売したマジコンの個数と在庫数を報告すれば、
 相当額のみの賠償請求とするが、報告が無い場合は、
  任天堂が負った損害全額についての賠償請求をする。

X氏によると、マジコン訴訟が起きる前の昨年7月にも
「販売数と在庫数を報告せよ」という旨の手紙が届いたという。
氏いわく「前回は、律儀に報告した業者が訴えられた。
今回も各店舗の販売実態を把握するためにばら撒かれたものでは?」とのこと。

http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/majikonkeikoku.jpg
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/majikonkeikoku2.jpg
2名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 18:36:56 ID:qM7GBBVX
だから何?圧力だとでも言いたいの?
3名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 18:39:50 ID:2fpqv36b
どんどんやれ
4名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 18:40:23 ID:ERhrpM3m
どんどんやるべき
5名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 18:43:18 ID:xlhnr6TB
律儀もくそもあるか
6名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 18:46:11 ID:Ra+O5Ltx
どんどんやるべき
なんでもそうだけど、真面目な奴が損をする世の中にしないでくれ
7名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 18:46:17 ID:FKOrSuJP
まぁでも業者やソフトメーカーのスパイウェアも
さっさと違法化してくれりゃいいんだけどな

個人データが勝手に収集されてるうえに、漏洩するんだから
同意のないアンケートより悪質
8名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 18:46:56 ID:ggANVHpX
もっとやれ任天堂
9名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 18:48:10 ID:vmUOQqpZ
任天堂の法務部って怖いんだっけ?
10名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 18:56:03 ID:qd641zXs
>>9
それただの任豚の脅しだから
11名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 19:03:33 ID:ta2DEOl/
これだけマジコンが出回ってる時点で
任天堂の法務部もたいしたことない
12名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 19:12:29 ID:IGW5LHO5
やっぱりマジカルで買いたいっ
マジカル上海 秋葉原店
  http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/51189598.html
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
13名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 19:54:47 ID:tzkzyqlo
どうせ、利用者のほとんどが割れなんだから、マジコン対策を徹底してもらいたい
14名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 20:08:19 ID:PLpkqZzi
心温まるニュースですね
15名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 20:12:04 ID:snaJld8w
ドラクエ9も出たし、過去最高売り上げ記録したし、
もうDSのマジコンはどうでもいいよ
16名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 20:12:50 ID:F3TeTiRF
マジコン所持者は任天堂の株主に100万円払うこと

マジコンで株価暴落 100万円単位の損失出している奴多いからな
17名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 20:18:24 ID:Ftcvbs64
いいぞ、どんどんやれ
ソニーも割れ厨取り締まっていいんだぞ
18名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 21:25:00 ID:74+Wv8yN
どんどん防虫
19名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 21:31:43 ID:adb5BPXx
もはやマジコン専門店と化しているドラゴンコンピューターかな?
20名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 21:35:01 ID:+0HlaLvJ
そいえば近くのヤマダで売ってたな
抗議してくるわ
21名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 21:39:18 ID:TnyJHb5Y
お前らも売ってる店を任天堂に教えろ
22名前は開発中のものです:2009/08/26(水) 21:52:08 ID:eaMJJknh
マジコンかと思ったら女性用立ちション補助具だったでござるの巻
23名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 03:15:36 ID:2Fz4rCU8
これは脅しで逆に訴えられるんじゃね
24名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 06:57:37 ID:BgKc+a4F
任天堂は淡々とした文章でかなり高圧的に力強く威圧するからな。
しかもその文書を公開してはいけません、その文章にも権利云々。
マジコン使ってない単なる中古ユーザーの俺でさえ
まるで法に触れてるような気持ちにさせられるほどの文章だったと
記憶している。
だってこのスレだってソース画像付きでやってくれても
良さそうなもんなのにそれがなされていない。
もしかすると各販売店に対して微妙に文章をいじったり
してうpされるとすぐに特定できるような仕掛けになってるかも
知れないとさえ思える。
25名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 07:02:53 ID:wVHmdro1
マジコン厨かと思ったらマジ昆虫だったでござるwwwww
26名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 07:11:31 ID:uOlit8cl
もっとやれ
27名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 08:33:47 ID:NB3UzlZa
久しぶりにアキバ行ったらDSTTが1000円で売ってて、思わず買ってしまった。
28名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 08:37:53 ID:NB3UzlZa
そして、思わずDQ9落として今レベル12
29名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 09:27:41 ID:/306XjAC
>>28
通報しました

今はこの程度の掲示板でも捕まるよ

ご愁傷様
30名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 10:11:13 ID:PtK4fpYp
これ違法じゃね?
任天堂側に問い合わせれば文章の存在を否定するかもよw
31名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 12:07:56 ID:Q3wsF46o
32名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 12:22:41 ID:hqQXTBq2
マジコン使ってる奴らは自分が犯罪者なんだと自覚してないから厳格に取り締まった方がいいね。
悪用されるの知ってて売ってる奴らも割れ厨も人生にダメージ負うくらいの賠償金を取られるべき。
33名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 13:29:00 ID:czPhJBEe
ヤクザ企業の脅しには素直に従ったほうがいい
命が危ない
34名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 14:17:51 ID:OdzLLyQU
お前らマジコン導入方やCFW公開してるサイトを任天堂なりソニーなりに通報していこうぜ
35名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 16:02:33 ID:qIsY1c/V
>>34
じゃあここから
http://emuonpsp.net/
私的複製でやってるようだけど非公式ツールの紹介は犯罪行為の助長につながるから

あとアングラネタでアフィで稼ぐなよw
36名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 22:25:58 ID:Ltjm7N1W
非公式ツールの紹介が犯罪幇助になるならグーグルもヤフーもダメですね
37名前は開発中のものです:2009/08/27(木) 22:30:15 ID:t+lHs6uj
やっぱりマジカルで買いたいっ
マジカル上海 秋葉原店
  http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/51189598.html
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
38名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 10:37:14 ID:M0sS6lES
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
は中国人の高見が販売しているからマジカル上海とは関係ありません。
偽SHOPで対応もよくないので騙されないように。
39名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 19:16:20 ID:Hz9LwldM
全部同じグループだから安心だね
マジカル上海  http://www.majikarusyannhai.jp/
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
マジ.COM http://magicom.shop20.makeshop.jp/
40名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 19:26:17 ID:nGUqARA7
http://unkar.jp/read/schiphol.2ch.net/gameurawaza/1233557225

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 12:25:40 ID:3s7sN7tV
ttp://magicalmacau.shop-pro.jp/
こういうことか

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 12:47:28 ID:6DJzIY0P
>>552
販売業者: マジカル澳門
運営統括責任者名:  孫 恵
郵便番号: 519020
住所: 中国広東省珠海市拱北夏湾8棟

マジカル上海とは何の関係もなさそうだな。
信用できそうなショップだったのでDSTTiをオーダーしてみた。
本当に届いたらまた報告する。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 12:54:26 ID:6DJzIY0P
ごめん、http://shop-pro.jp/のINSTから逆引いたら正体は石川恵利子だったwww
41名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 19:29:29 ID:nGUqARA7
http://unkar.jp/read/schiphol.2ch.net/gameurawaza/1233557225

734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/21(木) 15:56:05 ID:upPfu3zs
みなさん、こんにちは!
今日はとっても大切なお知らせがあります。


最近目立って販売をしている「マジカル澳門(マカオ)」ってサイトがあるんですが、マジカル上海の真似をして、悪質な販売をしているんです!!
売ってはいけない違法商品を未だに取り扱い、あたかもマジカル上海がやっているように見せかけ…。


当社は一切関係がございません!!


マジカル上海では違法なマジコンは取り扱っておりません。
優良サイトとして日々精進しております。

マジカル上海の大事な大事なお客様である皆様、だまされないで下さいね!



マジカル上海(※石川 恵利子)

http://store.auctions.yahoo.co.jp/html/profile/sinkads_team.html
> 会社名 B.Beauty(株式会社 マジカルカンパニー)
> 代表者 石川 義祐
> 担当者 石川 恵利子
42名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 20:12:16 ID:JxE/Wjd3
とりあえずここに出てる業者全部、任天堂に通報しとけばいいわけだな?
43名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 21:35:18 ID:3oJ6XsOS
元締めの中国をどうにかしないと

シナの国内ガンガンにマジコン売ってるぜ?Wiiもコピもん
44名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 22:05:53 ID:5wyAuYy8
任天堂の実態って、闇金融と変わらんのだな
45名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 22:06:40 ID:fef8nHBI
アメリカみたいにいきなり訴訟しろ
46名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 22:24:10 ID:b0Nsrl4B
>>43
支那国内は無法地帯だから
PS2、PSPも箱○もコピー地獄です。どうしようもない
47名前は開発中のものです:2009/08/29(土) 23:05:35 ID:AaLRNjsu
>>44
京都の花札屋ですよ。
コワイコワイwwwwwwwwwwwww
48名前は開発中のものです:2009/08/30(日) 00:36:24 ID:qc4wbdna
事実だったとしても
当然の事だろ。不正コピーユーザーは日本の産業と自分の未来の経済情勢をなめ過ぎてる
49名前は開発中のものです:2009/08/30(日) 01:46:02 ID:OoyrlegK
よく雑誌みるけどあの出版社を訴えないの?
50名前は開発中のものです:2009/08/30(日) 02:23:11 ID:wUoEIADF
>>48
JPOPのCDが売れないのは違法コピーが悪いんじゃなく、買ってまで聞きたいと思う曲を作らないのが悪いんですよね^^
51名前は開発中のものです:2009/08/30(日) 02:24:13 ID:Z91xnsCA
"購入厨"なんてふざけた言葉を作り出したカスどもを
のさばらせない為にも、もっと厳しく取り締まるべき
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:48:08 ID:MXmMf30i
マジコンなど使える仕様にした任天堂も悪い
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:15:22 ID:CVcykYny
日本の企業っていうのは安易に技術を流出し過ぎなんだよ
メイドインジャパンのゲームマシンが欲しけりゃ日本まで買いに来い!ってくらい強気になればJALも危機から脱するだろ?
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:22:31 ID:cPR+KOP+
>>53
中国で製造している段階で無駄なんだよ。
なんで発売前のソフトのROMイメージが流出するかといえば、
中国の製造工場からデータが漏れるから。

ゲームとは関係ないけど、SONYのメモリスティックは
SONYが建てた中国の正規の工場で、
コピー品が作られていたなんてこともあった。

そういう国で生産している限りはこういうものは防げないんじゃないだろか。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:24:31 ID:vPDBFhVl
プロアクションリプレイとか言うのはセーフ?
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:30:23 ID:YAvK8hY7
マジコン被害があっても中国で安く作る方が得って事か
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:49:31 ID:/ZHfXd8i
マジコン厨、どこで作られたのか知らない事実w

58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:17:50 ID:qB7IBGjw
TVインタビューを受けた子供。マジコンが映る
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1250674079/

http://www.youtube.com/watch?v=lxT6kTr6Y0A
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:22:57 ID:OWhBCLCL
任天堂は本体売れたら儲けでるから問題ない
かわいそうなのはゲームが売れないソフトメーカー
任天堂はこんなことやってないで早く割られないような次世代携帯ゲーム機だせ
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:42:27 ID:qc4wbdna
問題はこの情報、ソース自体を捏造しても事実に摩り替える事が出来るってことだ


最近はこういう場合、警告文の画像、本文が必ず公開されるわけだがこのニュースではどういうわけかそれが無い

発信者が個人ブログの
ニュースの信頼性は
責任を伴う証拠が出るまで
皆無
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:14 ID:4ZZKaY+/
裁判所からの内容証明じゃないのか・・・
任天堂のんびりしすぎだぞ
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:46:17 ID:4ZZKaY+/
民主党が政権取ると、韓国、中国との友好のために
マジコンその他の違法商品を全開放しそうで怖いな
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:12:10 ID:/v505Hmg
アキバで旧ザコン裏にグランドゼロってマジコン専門店できたけど一番安いな
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:27:18 ID:U86atJ3q
つーか、東京地裁が差し止めてるマジコンの定義ってどうなっているんだ?
この辺きっちり抑えて、きっちり裁判沙汰にして欲しい。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:44 ID:oG/iucu+
>>64
判例見れ。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/31(月) 04:29:32 ID:c+Gz3cAD
マジカル澳門はM3日本語版の仕入れができるので
マジカルグループではありません
メディアフォースの高見が経営者
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/31(月) 04:30:24 ID:c+Gz3cAD
マジカル澳門はM3日本語版の仕入れができるので
マジカルグループじゃない
メディアフォースの高見が経営者だな

68名前は開発中のものです:2009/09/01(火) 02:00:44 ID:64q09MBM
俺はちゃんとfcのエミュを突っ込んで遊んでるぞ
dsのゲームはほとんど落としてない
69名前は開発中のものです:2009/09/01(火) 11:30:14 ID:hyYesZWN
マジコンアイドル参戦やっぱりマジカルで買いたいっ
マジカル上海  http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50854468.html
マジカル香港 http://majikaruhonkon.cart.fc2.com/
マジカル澳門 http://magicalmacau.net/
マジ.COM http://magicom.shop20.makeshop.jp/
70名前は開発中のものです:2009/09/01(火) 12:29:40 ID:FDQUp9Wd
というか、マジコン自体が違法なのか?
元々データのバックアップのための機械だと聞いたんだが...
71名前は開発中のものです:2009/09/01(火) 16:21:30 ID:zlfy9Kxh
>>70
昔のはそう
現在主流になってるDS1siot型は違法という判決が出てる
72名前は開発中のものです:2009/09/01(火) 16:46:07 ID:RjCmm05E
遺法?
不正競争防止法に罰則はございませ〜んが?
懲役0年0ヶ月wいぇ〜い
ま訴える側が民事で有利なだけだ〜
73名前は開発中のものです:2009/09/01(火) 18:04:04 ID:2ZiSyc1G
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1251793959/1-100

マジコン業者マジカル澳門のスレッド
マジカル上海系列だと豪語しているが実際はM3日本語版を仕入れているので
実際はマジカル上海とは関係のない人間が経営している怪しいサイト
74名前は開発中のものです:2009/09/02(水) 01:21:47 ID:0Ruds4az
>>71
理論が逆だろ
そもそもマジコンってもんはおk
今回のケースが地裁判断でNOがでただけ
工作員がマジコン=悪って認識を植え付けようとしてるだけ
75名前は開発中のものです:2009/09/02(水) 09:14:38 ID:UBFtjyBA
>>74
マジコンってのは多くのバリエーションがあるから、当然合法的なものもある。
SFC用マジコンなんかはそれだな

だがDS用は違法性があるという話。言葉遊びも大概にしろマジコン業者
76名前は開発中のものです:2009/09/02(水) 20:41:17 ID:jUMoN3Gv
マジコン自体は合法だろ
それを譲渡したり輸出入するのはアウト
77名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 13:21:24 ID:N/4NnYTX
>>76
それを違法って言うんだよ。その理屈ならMODチップだって合法じゃないか
お馬鹿さん
78名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 14:29:40 ID:9nrViDgF
マジコン MODチップ は不正競争防止法に抵触するだけなので
罰則はない遺法だよw
罰則がない=売っても、買っても、使用も。
罪にとわれな〜いって意味だよ〜
来年一月に法改正時は施行までさらに半年以降は罰則が付くかもしれないから
購入は年内がチャンスだよぉ!
79名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 17:32:03 ID:fQ2y1ftW
>>77
だからマジコン自体は違法じゃねぇだろ
未成年がたばこ吸っちゃダメだからたばこ自体が違法だっていうのか?
80名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 19:06:30 ID:upRVlUuS
ああ?
うぜぇよ任天堂
さっさと潰れろ
81名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 19:30:08 ID:Kj+WhEjg
>>78>>79
結局嘘と罵倒しか出せないか…
馬鹿なマジコン業者は処置に困る
82名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 19:32:28 ID:fQ2y1ftW
結局逃げしか出来ないね
83名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 19:36:42 ID:Kj+WhEjg
タバコを例えに出す頭の人にどう説明しろっての
84名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 19:38:05 ID:fQ2y1ftW
はいはい逃げてればいいよ
85名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 20:18:38 ID:Kj+WhEjg
こいつの脳内では、模倣商品や商標を偽装した物でも合法なんだろうなあ
不正競争防止法の意味をまったく理解していない
86名前は開発中のものです:2009/09/03(木) 21:06:07 ID:YdmJzo1k
不競法で争えないマジコンがそもそも本来の意味で
10年以上前からあるもんのことだろ
マジコン=違法ではない
裁判で示された判決は
R4やDSに関してガードの回避機能のみを有すると解された物のみを指す
DSのスロットにこの機能のないマジコンを使っても合法、所有者の権利です
87名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 03:55:20 ID:EliHVJ5j
PS2だけどソフトはきちんと買ってるぞ
88名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 05:08:01 ID:9SmXojXA
バックアップの動かないハードは負ける。
動くハードが勝つ。

動かないPS3は全然売れず、動くwiiが据え置き対決で勝ち、
いち早く動いたDSがアドバンテージを握った。
PSPも動くようになり、完全な負けとはいえない状況。
89名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 05:45:50 ID:yaeeNesc
バックアップ?
90名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 06:47:56 ID:9ujG8ymp
バックアップっていいわけ久々に聞いた
98DOS以来だよw
91名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 07:10:13 ID:ylM0f4V1
>>88
そんなので肯定しても意味ない
92名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 07:13:41 ID:jp0kvEYY
>>1

マジ⁉
93名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 08:46:39 ID:QqwPIUbx
消費者はDSのソフトを買う価値無いと判断してるんだろう
冷やかし程度にマジコンでプレイするだけ
まぁ当然だと思う
94名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 09:34:54 ID:ylM0f4V1
>>93
買う価値ないならマジコンも買わないだろw
95名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 10:07:49 ID:7wPjdBhV
>>86
判決文を見るとそうでもないようだが
裁判所はアクセスコントロールの回避を制限的手段の回避と認定しているから、旧来のマジコンも違法性がある
ただ訴えられてないだけで(訴える必要が無いんだが)
96名前は開発中のものです:2009/09/04(金) 10:09:00 ID:7wPjdBhV
>>88
PSPはDSより先に割れたんだがw
97名前は開発中のものです:2009/09/06(日) 07:12:06 ID:9UNG8aax
もっとやれ任天堂。マジコンとか普通に売られてるなんておかしい
98名前は開発中のものです:2009/09/09(水) 21:27:48 ID:f9NQw83C
マジコンなんか買わなくても普通に(ry
99しょうご☆番台◇本物屋 ◆ccG99/kSZQ :2009/09/09(水) 21:59:03 ID:0hdrtKmf
普通にかねだしてちゃんと買えよ。

これが親から進められたとかだったらこの国は沈没だな。
100名前は開発中のものです:2009/09/09(水) 22:06:34 ID:2Gl7a9ns
さすが893企業はやることが違うなw
101名前は開発中のものです:2009/09/09(水) 22:14:58 ID:kSCq98AE
マジ紺でゲーム集めると、もうゲームやらなくなるよね。
102名前は開発中のものです:2009/09/09(水) 22:45:42 ID:uVUq/bno
任天堂がんばれ!応援してるぞ!
金も払わずタダでするのが常識と思ってるクソガキどもに現実ってもんを見せつけてやれ!!
あと、マジコンでゲームやってる奴、犯罪だから方で裁いちゃった方がいいと思う
103名前は開発中のものです:2009/09/10(木) 01:56:13 ID:s5HuKsrJ
販売店って転売だからほとんど意味ないよね
個人バイヤーなんて腐るほどいる
104名前は開発中のものです:2009/09/10(木) 18:54:04 ID:2AEkbG9B
人から借りてでしかプレイしない俺に隙はなかった
105名前は開発中のものです:2009/09/10(木) 23:43:41 ID:cVZUtGl7
マジコン買う方も処罰うけさせろよ。マジ徹底してくれ。
106名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 01:18:06 ID:PE6uqH5J
>104みたいに人から借りてでしかプレイしない奴にも処罰うけさせろよ。マジ徹底してくれ。
107名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 01:25:59 ID:N9cCyS2h
人から借りてプレイするのも裁けとかキチガイかよw
108名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 06:13:52 ID:WHwcaHqT
いいぞ、もっとやれ
109名前は開発中のものです:2009/09/11(金) 06:21:09 ID:kUZ6vtp9
つーか二年遅い
slot2マジコン全盛の頃に色々始めてれば
こんなアホな状況にはならなかったかもしれんのに…
職場とか勤務中にマジコンの話を堂々とする奴多くてイヤになるわ本当
110名前は開発中のものです:2009/09/17(木) 02:08:48 ID:z0u5fG63
マジコンを子供に教えてやらせてる親が居て驚いた
どうにかならんものかね
111名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 01:54:39 ID:MZpV3fHA
神林ビル2階で買ったマジコン
DSライトの電源が入らなくなりました
任天堂に相談したところ、すべて任天堂へ着払いで送ってくださいと
回答されました。
昨日任天堂に着払いで返送しました
112名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 02:04:22 ID:STH/Ek2T
>>111
良かったな。次に連絡来るときは裁判通達と一緒にだな。まぁせいぜい頑張れよ。
113名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 04:20:57 ID:Ew5KrFMY
日本橋で路上販売してたな
114名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 04:52:55 ID:aubBDEG8
>>111 任天堂から5万円の損害賠償請求来るぜ、良かったな
115名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 07:41:04 ID:Rirh8zoU
早く後継機だせよ いつまでDS売ってるつもりだ
116名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 10:38:56 ID:nlZDeT/m
ゲームソフトに金出せない奴は、ゲームをやる資格ないと思うんだが…。
マジコンでコピーソフト起動とか貧乏臭くて笑っちゃう。
対価を支払わずして、娯楽を求めるなかれ。
あちこちに害病を撒き散らしやがって、まったく。
117名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 18:46:17 ID:r2Qkbl0L
普段ゲームなんかやらないけど、友達にマジコン教えて貰ったからDS買った。
マジコンなきゃ別に必要じゃないし買わなかったな。
118名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 18:53:52 ID:UFVS3UCa
金出してまでプレイしようと思える良ゲーが出てないから
マジコンでおk
119名前は開発中のものです:2009/09/24(木) 21:50:37 ID:x4qzBNGU
うはwwwwwマジコン対策で涙目www
などDQ5とか9とかでも色々言ってるヤツがいるんだけど、
バイナリ数個いじれば突破出来る程度で対策も糞もないって。
120名前は開発中のものです:2009/09/26(土) 21:53:09 ID:X/5DJXN1
マジコン使う奴は殺されるべき
121名前は開発中のものです:2009/09/26(土) 22:00:37 ID:VGt7R065
警告文が事実なら、とっくに本文が出てるはずだ、でも1ヶ月近く経っても紹介されないのが気になる

ガセ情報スレか?
122名前は開発中のものです:2009/09/26(土) 22:22:15 ID:0VWbMur5
フリマでR4見た
123名前は開発中のものです:2009/09/26(土) 22:45:37 ID:bDWIkOGr
マジコンなかったらプレイしなかったは店に置いてなかったら商品盗まなかったと同じ
泥棒はどんなに言い訳しても泥棒
124名前は開発中のものです:2009/09/27(日) 13:46:12 ID:ANcNmE4Q
まぁ報告したら負けなのは確定事項だな。
任天堂はどれだけ損失が出たかを証明しないと勝てないんだから、
「報告が無い場合は、 任天堂が負った損害全額についての賠償請求をする。」
なんて脅しにも何もなってないよ。
125名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 01:39:56 ID:l4Wm+TL8
バカか。証明しなくても勝てるって
126名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 01:47:53 ID:IzUsWb0v
>>119
解析に時間がかかるだろう
アイマスとかファスタ、野球つくのように突破まで1・2週間かかるなら上出来
乞食どもがプレイする頃にはもうクリアしている
127名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 01:48:44 ID:Mlh36EVr
別に個人取引は禁止されてないんじゃなかったっけ
フリマでR4を山のように積んだ業者でもなけりゃ
128名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 02:32:19 ID:dTawDqLl
いまさらかっていう感想しか出ない
既にかなり普及しちゃってるんじゃないの
129名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 03:05:37 ID:TX0ORYEN
金出す価値がないものに時間という金よりもっと価値のあるものをよく使えるね
130名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 03:12:15 ID:qefmQE9u
大手外資系のおもちゃ屋のDSコーナーにmicroSDのみ普通にDSの横に並べて置いてあるのにはビックリした
131名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 05:29:43 ID:goJWV55Y
ソフトをコピーするなんてカセットテープにゲームのデータ入ってた頃から?あったろ
ファミコンだってコピー出来たし、ゲーム雑誌に宣伝普通に出てたろ
何を今更
132名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 06:48:45 ID:UxY7Cre0
>>130
それをDSi用と思うかマジコン用と思うかですね^^
133名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 07:19:44 ID:57g1/MBB
任天堂なら何年かかっても調べ上げそうだ…
134名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 10:07:21 ID:AJHCGjoT
>>130 dsi
135名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 10:18:57 ID:AXMquEWx
>>131
万引きなんて昭和の頃から?あったろ
店だって盗みやすいように置いているし、捕まらない手法なんてネットに出てたろ
何を今更
136名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 10:43:28 ID:oQikO+75
マジコン業者を徹底的にぶっ潰せ
137名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 11:44:53 ID:d/+X/giH
>>131
マイコンオタが趣味で1〜3人で作ったような
同人ゲームみたいなのばかりだったのどかな時分とは
損害額が違うわなあ。
MZとかX1あたりのパソコン持ってたヤツもクラスに1〜2人いるかいないかだろ。
当時はゲームをコピーするって行為は
一般人には無縁の話だったわけだ。
138名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 11:55:46 ID:Og0uH7Yl
マジコンばかりいじめやがって、スワップマジックはどうでもいいの?
139名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 12:24:14 ID:IKr4Mmji
SONYはサードなんかどうなっても良いと思ってるから
こんなことしないだろw
140名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 12:39:20 ID:dvFZd4UA
アイマスやKORG-DS PLUSのような、DSi用ソフトはバイナリで突破できないようだね
DSiにシフトする決断を下すしかないな
141名前は開発中のものです:2009/09/28(月) 12:46:37 ID:QdmrLpTb
>>138 開き直るなよ
142名前は開発中のものです:2009/10/01(木) 02:03:24 ID:ugfXC8iU
>>123
すまないが、日本語で頼む
143名前は開発中のものです:2009/10/01(木) 02:04:51 ID:ugfXC8iU
マジコン使って居る奴は自分で自分の首を締めている事に気付かないのだろうか?
144名前は開発中のものです:2009/10/01(木) 03:09:24 ID:kV3s4Ko9
某DQ9攻略サイトで紹介していたNDSアダプターってマジコンなの?
セーブデータのみPCにバックアップ出来るというヤツ
145名前は開発中のものです:2009/10/04(日) 12:33:53 ID:W7FqTswj
マジコン使う奴は射殺すべき
146名前は開発中のものです:2009/10/04(日) 13:53:26 ID:zOK/k6VY
買う価値が無いならやらなきゃいいんだよ
147名前は開発中のものです:2009/10/04(日) 19:12:11 ID:zs07QJNA
マジコンじゃないけどPSPみたいに公式サイトからSDカードにロムファイル落とせるようにして欲しい。
もちろん移動不可にして。
148名前は開発中のものです:2009/10/04(日) 20:33:52 ID:dMi4WhaR
任天堂マシンは端子のヘタレとの戦いだからな・・・
149名前は開発中のものです:2009/10/04(日) 21:53:30 ID:mliupR7A
全部品のヘタれとの戦いよりはましでしょう
150名前は開発中のものです:2009/10/05(月) 16:37:11 ID:RtqGs+dk
151名前は開発中のものです:2009/10/05(月) 16:41:22 ID:qIxM2ZWO
任天堂は業者じゃなくて、ユーザーを訴えるべき。
業者じゃ結局、使う子供の方が自重しないから全く意味ない。
152名前は開発中のものです:2009/10/05(月) 16:43:55 ID:kGN5akey


ようし、漏れも見つけ次第通報してやるぞwww


本当に悪質な書き込みも見逃さないぜ  
153名前は開発中のものです:2009/10/05(月) 16:45:48 ID:kGN5akey
>>103 転売も違法判決です >< 転売してるとか言い訳は警察で
154名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 11:59:30 ID:CCepp7yv
現在生存中のショップリスト

ゲームマジック http://www.gamesmagic.net/
(10/5閉店)
マジコン市場 http://mgichiba.shop22.makeshop.jp/
(DSONE正規代理店? 10/12閉店)
マジコンショップ http://www.r4-dstt.com/
(〜10/6休 下ショップとは違う。価格高め)
マジコンショップ http://www.r4ds-dstt.com/ http://www.g6shop.com/
Google宣伝中。高い。送られてこないと噂もあるが真偽不明
155名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 13:25:48 ID:oQEvMje9
てかマジコンも結構被害やばいだろうけどwiiのソフト(CDROM)ってパソコンで焼き回しできるだらあ?
実際こっちもまずいでしょWWWW
156名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 13:30:43 ID:oQEvMje9
でも任天堂ってマジコン被害あっても黒字じゃないの?
157名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 13:33:12 ID:gWLaIzF9
>>156
黒字だからなに?コピーも容認しろっていうの?
158名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 13:44:16 ID:lHCIk2of
>>155
据え置きの割れは敷居が高い。DVDに焼いたって起動できないし
159名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 13:47:26 ID:19EtcrGs
>>156
より黒字になるわ、サードは割れを恐れずに売り上げを上げられるわ
ユーザーは割れによる価格反映で損することもなくなるわ、みんな幸せになるわな
割れてるヤツくらいなもんだろ反対してんのは
160名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 13:51:55 ID:0B6pW+rU
>>156
割れ厨乙
161名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 14:25:54 ID:MwB4cq7V
極論だが消費者がきちんと金払って商品購入するようになりゃ景気もよくなる
子供にマジコン与えるバカ親は自分達が不況の原因の一つだって事考える知能もないのかね

みんなやってるから、とか自分の家くらいはってバカ親にはほんと死滅してほしい
162名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 15:00:38 ID:MOgi/96n
バカ親は所詮ゲームって感じなんだろう 当然子供も将来そうなるわな。
163名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 15:32:48 ID:f0/RfphQ
DSiを買ってくれよ、東原亜希さん・・・
164名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 15:45:52 ID:VNc7BSpF
>>128
普及したからこそ
大量の罰金をゲット出来るじゃんw
165名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 16:02:32 ID:qWXWl/+i
現在生存中のショップリスト

ゲームマジック http://www.gamesmagic.net/
(10/5閉店)
マジコン市場 http://mgichiba.shop22.makeshop.jp/
(DSONE正規代理店? 10/12閉店)
マジコンショップ http://www.r4-dstt.com/
(〜10/6休 下ショップとは違う。価格高め)
マジコンショップ http://www.r4ds-dstt.com/ http://www.g6shop.com/
Google宣伝中。高い。送られてこないと噂もあるが真偽不明

過去
ファミ通.com http://s02.megalodon.jp/2007-1005-2116-55/www.famitsu.com/review/title/0000/0000/0002/8940/
166名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 17:15:05 ID:jdL2xfcY
もっと早いとこ対策してればドラクエ9も軽く500万いっただろうに
167名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 19:03:39 ID:6rQrFrSt
マジコン販売する奴は抹殺すべき
168名前は開発中のものです:2009/10/06(火) 19:26:50 ID:nnE0qvR6
顧客リストから芋ヅル式にしょっぴいてくれんかな
169名前は開発中のものです
割れは死んだほうがいいのは分かるが、なんでガセスレをいつまでも残してんだよ
他でやれ