■■サクラ大戦3廉価版 >> 最近のゲーム■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
なんで最近のゲームって、オソマツで子供だましが多いくせに高いの? 値段に見合った物が滅多に無いんだけど。

◆◆◆ サクラ大戦3はスゴすぎる名作! まとめ ◆◆◆

◇サクラ大戦3とは http://www.youlost.mine.nu/html999/img/6002.jpg
◇戦闘システムARMS カッコイイ! http://www.youlost.mine.nu/html999/img/6099.jpg
◇ドリマガグランプリFINAL〜6部門総ナメの伝説〜 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1222295834/187
◇ゲーム画面PC版(ネタバレ注意 見すぎないよう) http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1222295834/203

◇サクラ3を1分で表現すれば(1) 〜巴里は萌えているか〜 http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1224473557
◇サクラ3を1分で表現すれば(2) 〜巴里は燃えているか〜 http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1224473581
◇〜セガファンは燃え尽きたか〜 http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1224473604


これが特典付きPS2廉価版で
★発売日 10/23
★価格 たった 2,940円(税込)

コストパフォーマンスを考えれば
7年前のSEGA作品が現在でもトップクラスとして通用してしまいますね
2名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 06:54:33 ID:8CbKh3pl
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

■ドリームキャスト人気ナンバーワン作品!■
■<重要>前作までの知識・プレイ経験 不要!■
■品不足で中古価格高騰、入手困難だったPS2版!■
■美麗画集付き廉価版で待望の再販!■


 【サクラ大戦3 巴里は燃えているか】
★発売日 10/23
★価格 たった 2,940円(税込)

http://game.sakura-taisen.com/3ps2/
http://sega.jp/ps2/sakura3/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/094/94799/img.html

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
amazonバカ売れ
3名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 06:55:33 ID:8CbKh3pl
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■ ドリームキャストマガジングランプリFINAL 〜6部門総ナメの伝説〜 ■


【最優秀作品賞】 サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜
【最優秀グラフィック賞】 サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜
【最優秀シナリオ賞】 サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜
【最優秀音楽賞】 サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜
【ベストキャラクター賞】 エリカ・フォンティーヌ(サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜)
【最優秀パッケージアート賞】 サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜

http://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0203/30/news13.html
http://www.geocities.jp/irosumichelle/game/drimagagp3.html

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
絶賛発売中
4名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 07:31:30 ID:o+4epAF1
>>1さんに全面同意だよ、俺もドラクエ、FFとか比較にならん文化的ゲームだと寝る前にいつも思っている。
5名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 07:34:28 ID:f9yUG24e
ゲハでやれ
6名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 07:47:42 ID:8CbKh3pl
7名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 08:22:05 ID:GblUu52X
DC版と比べると画面の色あいがもうひとつという印象なんだが、メッセージ
スキップ機能もあるし未プレイの人は一度やってみてほしい。

つーかもう7年前の作品なのか・・・。
8名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 08:27:25 ID:m3fcr1ZE
日本のゲームって21世紀に入ってからは
もの凄いというほどの進歩はしてないなぁ
9名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 08:43:09 ID:o+4epAF1
SEGA自体はこういう良い方向での濃いゲーム出さなくなったもんな。namcoのアイドルマスターがそういう層向けをうまくさらっていったのか。
10名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 09:07:04 ID:S+McuJjM
最近のセガはハルヒの直列と並列つくってる程度だしな。
11名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 09:40:43 ID:a5/fU1iw
発売当初、オープニングに感動した記憶がある
12名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 09:53:16 ID:iO8dbuav
DC版はエリカでしかクリアしてないけど、PS2版会話スキップあるならまたやりたいな。ディスクの入れ替えがないのもいい。
13名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 09:55:44 ID:jJnr7ivm
もともとはドリームキャストのキラーソフトとして予算も人材も贅沢に使ったソフトだからな
スクエニでいうならDQやFF級のタイトルだったはず
だからそのへんの低予算ソフトと比較事態することが間違ってるんだよ

完成して発売する頃にはドリキャス撤退が決定したために
在庫処分値下げセールの牽引ソフトになってしまったが・・・orz
14名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 10:24:32 ID:ThCaCd1T
>>13
それ4じゃね?
3はまだ撤退してないしそもそも1&2はSSで出てたもの
15名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 10:33:30 ID:2yQIITR+
>>1
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/6002.jpg
>サクラ3といえば、かつてセガがPS2を
>倒すためにあらゆるムチャをした
>という作品の中の一つなんですぅ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
16名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 13:41:55 ID:A3S2XLK1
どっかに総製作費14億なのに売上・・億とか、笑えないことが書いてあった

ゲーム史の一端に残る教科書的作品

安いんだから、知らないやつはプレイしてみるべし(DC版よりやや重いが)
17名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 15:54:19 ID:d4g574PO
サクラ大戦3は本当にすばらしい出来だったのに、サクラ大戦5はなんであんな・・・・
18名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 15:59:11 ID:ihDUF8DE
>>16
一番左の列の上から2番目が怖いぞ
19名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 16:19:01 ID:9G4aHP93
>>17
香山のせいだな
ドリキャス末期のセガゲーは神だったな
PSOも度肝抜かれたし
クレタク2も良かった
20名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 16:41:10 ID:OPxqKn5v
>16
俺は8億ぐらいって聞いたけど。30万本以上売れたんだから赤字ってことは無いだろ。
DCとPS3が同じぐらいの台数なのに、龍見参より売れてるんだよな、サクラ3。
21名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 16:45:50 ID:i1qnmRIU
サクラがいないのにサクラ大戦かよ!って叩かれてたけど結局出来がよくって沈静化したよな
Vはギャルゲーなのにギャルが可愛くない上分割商法しようとして叩かれまくって結局サクラ自体終わっちゃったな
もう広井は枯れた人だな
22名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 17:18:14 ID:HtBVqGZN
PSOもサクラ3も赤だろう
作りこみが半端無い
使いまわしのPSOのエピソード2は黒だろうけど
23名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 17:28:16 ID:Ldvn9EAz
ナムコみたいに、ソフトだけ作ってPS2に供給してれば
SEGAはいまだにバリバリ安泰だっただろうなぁ・・・。
サクラだって売れただろうし、というか、いまだに続いてたかもね。
24名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 17:30:11 ID:j8PXz0ZK
>>17
戦闘は3より面白い
25名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 18:12:12 ID:OPxqKn5v
>22
それ言ったら、あの薄い内容でサクラ3と同じ本数売れた4はボロ儲けだろ。
まあそれでサクラは終わっちゃった訳だけど。
26名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 19:16:39 ID:6xTJ5tHq
つーか、PS2に出たPSUってPSOと全然変わってなくてワラタ
使いまわしだからPSPの新作は大もうけだなw
27名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 19:21:49 ID:jJnr7ivm
>>23
ソフトだけだったらサクラみたいな大作は出てこなかったよ
サードに比べて、ハードの特性の隅々まで知り尽くしている&ライセンス料無し等の有利な部分と
ハード牽引しなければならないという指名を持っているハードメーカだからこそ出てきたソフトだろ
まぁそのしがらみでつくられたシェンムーがコケたおかげでセガが傾いてしまったわけだが
28名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 20:33:36 ID:Tn35hx1Y
メル攻略出来るんなら買う
29名前は開発中のものです:2008/10/26(日) 23:21:46 ID:GJkDuIwL
>>25
やっぱり4にも1〜3までで当たり前だった作り込みは期待されていたからこそ、酷評に繋がったんだろうな。

俺は4は4でいいと思えちゃうタチだけど。明らかにおかしくなったのは本編絡みだと「血潮」からだと思う。
基本的な物語は1と同じなはずなのに、よくもまぁこんな改悪してくれたなと。
30名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 00:07:16 ID:T1pAUHzM
4はかすみやメルなどのサブキャラも攻略出来たら最高だったんだけど
31名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 02:10:38 ID:Za4PjuYA
4は蛇足。あっても無くてもいい。実際PS2には移植されなかったし。
32名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 02:57:46 ID:1zMXIPmB
セガが傾いたのはシェンムーのせいじゃなく、海外不振のせいです。
33名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 04:15:40 ID:4+WvfAsU
海外不振と言うかジェネシスが売れすぎたというか。
それ以降のコンシューマは全て丸赤字。
34名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 05:37:57 ID:sFmngop1
4はDC撤退が決まって、超特急で制作したんだよな。
3発売のわずか1年後に、アレだけのモンを出したのはスゴイことだよ。

4のグランドフィナーレが神すぎだろ。
米田中将…・゚・(ノД`)・゚・

本来なら4がセガで出す最後のDCタイトルになるはずだったが、
そのあと何か別のが発売されてたが思い出せないな…
35名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 06:48:04 ID:E9HEVHla
まぁ〜本来なら5が4として予定されてたタイトルだったが、DCの撤退で急遽作ったのがDCの4だしな。
36名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 08:03:52 ID:9IUoglzv
DCの火焔聖母をPS2に移植して欲しいわ
37名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 08:04:36 ID:Ehlm/6Pf
4は1〜3をプレイしてきたファンには素晴らしい内容だった。
セガハードのファンに楽しんで欲しい、という制作者の心意気に溢れていた。

ただ完結編の趣が強くて、後のサクラシリーズの前に気分的に一段落付いてしまったことや
3からサクラを始めたDCユーザー(俺の周囲に多かった)からすると
豪華なADVシリーズ最新作だと思ったらムービーも少なくてゲームも短くてミニゲームも1つで、
あれ?みたいな微妙な反応もあった。

物凄くよく出来たファンディスクみたいなものだから、人によって温度が違うんだよな。
サクラファンにはDCごと買え!みたいな逸品だけど。
38名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 08:20:06 ID:xQDYrqbF
3のED曲は本当に素晴らしい曲
未プレイの人はやってみてほしいな
39名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 08:44:48 ID:wB0xCsMe
>>37
うむ。サターンの頃から付き合ってきたファンには感慨深い出来映えだったな。

>>29
血潮ってなんでだか評判落としちゃったよね。まあ俺も紅蘭の追加エピソードが
まるでしっくり来なかったんだがw
新規に作られたムービーはよかったと思うが、だから使いまわしのやつが余計に
悪い方向に目立ったのかな。
40名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 08:59:00 ID:AXuDMtYQ
2の戦闘を3バージョンに変更したものをリメイク希望
紅蘭好きの俺の為に是非!
41名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 09:07:25 ID:I5acz5Ds
おれサクラファンだが、紅蘭だけは嫌いなキャラだった
紅蘭はいてもいいけど、頼むから大神に恋心抱かないでくれ
42名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 09:10:21 ID:9IUoglzv
1,2のキャラ何てどうでもいい
グリシーヌ様さえいれば充分だろjk
43名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 09:13:57 ID:kb9lGF52
>>42
お前とは旨い酒が飲めそうだ。
44名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 09:22:49 ID:AXuDMtYQ
>>41
確かに紅蘭好き少ないんたよね〜
俺はあれだけ暗い過去が有りながら、明るく振る舞うところが良いと思うんだが
45名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 09:38:50 ID:xlveoPAB
3が売れたらきっとPS2版4も出してくれる!











とか本気で夢見てそう、巴里信者さんってw
46名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 10:15:33 ID:8jVqnhQ4
3のOPと4のEDは鳥肌たったなぁ

出来が良すぎて
47名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 10:38:34 ID:JDBPG/h3
3は面白いけど作画崩れが目立ったのが痛かったかな
48名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 10:56:37 ID:mJ6XQBOV
>>24
どいつもこいつもほぼ無制限で単独回復可能ってのが癌
49名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 11:44:41 ID:QVD8ruvN
3の回復は地雷除去みたいな作業でしか使わなかったw
敵弱すぎだろ
50名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 12:01:22 ID:xlveoPAB
3は気合回復が2回で満タンになっちゃうっていうのも、ヌルさに拍車をかけてたよなあ
ザコ戦スキップ機能がついてる唯一のサクラ。製作者につまらないから飛ばしていいよって言われてる感じwww
51名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 13:25:02 ID:/oSaRc6k
>>49 サクラに難易度を求める事が間違い
大神隊長がいい思いをするのをニヤニヤしながら眺めるゲームですよ?
52名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 15:27:49 ID:Gs1HcVhY
(*´Д`)ハァハァ
53名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 16:24:21 ID:m+EMr9NT
セガにはもうサクラ大戦シリーズを作る余力はないのかな…?

まぁ5があの出来だったから続編は期待できないかもしれないが
54名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 17:07:06 ID:e+iWYPFd
マルチ商法
55名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 19:16:02 ID:WfABDwIK
PSOってオンラインじゃなくても出来るの?
56名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 20:36:39 ID:6H9iKvNY
血潮以降なんか製作者の愛情が感じられなくなったなあ
それまではいろいろ気配り感じれたんだけど・・・
キャラ毎にスタッフロールの文字のふちの色が違うとか当時感動してたなあ

本編より
花コラだしてほしいなあ
DSで帝都巴里紐育の分割でもいいから・・・
個人的にサクラオンラインも気に入ってたけどなー
キャラ好きにはあれは最高だった・・誕生日とかにインすると(ry
57名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 22:44:40 ID:Ehlm/6Pf
Vもイメージほど悪い内容じゃないと思うけどなあ。
若干キャラはアレだけど、ストーリーも王道ながらワクワクするし
戦闘も協力攻撃と必殺技の使い分けにポイントがあって面白い。
公平ちゃんの曲も相変わらず素晴らしい出来。

個人的には、やはり血潮が…なあ。内容も売り方も、愛が足りないというか。
あれで萎えた人も多いんじゃないすかね。
58名前は開発中のものです:2008/10/27(月) 23:50:59 ID:+LdFO1X4
血潮はOPムービーの時点でダメダメだろ
なんでDCやSSのムービーを高画質にするだけで良かったのに
宇宙を飛ぶ光武とかへんなムービーにするんだろw
59名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 00:54:51 ID:yyiuw6A4
サクラ大戦面白かったなぁ
アニメのDVDなんて買ったことなかったのに
OVA2期のDVD買っちまったのは良い思い出w
サクラ2→3→4の流れが凄く好き
60名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 02:05:53 ID:b/mzMGPk
>>35
へー、そうだったんか。

実は4のEDがあまりにも神だったので、5をプレイしてないんだよな。
俺の中ではサクラ大戦は4で美しく終幕した。
61名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 06:53:26 ID:TrFuEM9L
5がなければ、ホントによかったのに・・・
62名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 07:41:53 ID:qlRzlH6N
最初期のOVAはLDで買ったなぁ。
月日が立つのは早いものだ。
63名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 08:26:13 ID:8iLQ2zZv
美麗画集はこの廉価版でしか入手不可?
64名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 09:31:07 ID:WDYIlIQ6
血潮は1を新しいシステムでリメイクキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!って期待してたけど
蓋開けたらイマイチだったなぁ
まあ、自分が帝劇花組ではレニ、巴里花組ではグリ様に行ったからなんだろうけど
65名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 10:59:29 ID:KAcAfOsK
血潮で戦闘難易度・難しいにして天海と戦ってみな
開幕一発死にの恐怖が味わえるぞw
66名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 13:06:41 ID:QTRnPH/E
Xからサクラを始めた。楽しかった
67名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 14:17:02 ID:Z+GhfnRs
血潮は本来なら真っ先に変えるべきであろうオリジナルの今見るとおかしなところはそのままに、中途半端な付けたししたのがマズかった。
68名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 16:15:32 ID:3ET+teO6
普通にギャルゲーだけど金かけて作ってまっせて素人がみてもわかる
音楽とキャラもいい名作でした
69名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 16:32:50 ID:y85VPlvd
サクラ大戦って戦略も糞もないごり押しゲーだよね
70名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 16:35:03 ID:rtHtpDuv
ギャルゲーだから仕方ない
71名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 16:54:18 ID:oDyc5O4y
サクラ5に歴代のキャラたち出るの?
出るんなら買ってみようかと思うんだが
あとサクラシリーズで大正という時代背景が好きだった
72名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 17:09:58 ID:vmiS9mXL
>>71
さくらと大神と加山が出てくる(加山だけはニューヨークでレギュラー)
他は加山の店のROMANDOで歴代キャラのブロマイドが買えるぐらい

アメリカだから太正っぽさはあんまり味わえないと思う
73名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 19:16:19 ID:oDyc5O4y
レスthanks(*´д`*)

加山かWw
何だかんだ言って加山もサクラシリーズでレギュラー入りになってたんだな
サクラと大神だけかぁ〜
3のパリ狙いにしたんだろうけど、もうちょいまともなヒロインにしてほしかったな
74名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 19:20:40 ID:gfHMdZ2L
キモヲタが何か言ってるぞ
75名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 19:52:32 ID:eoNp04J3
セガ
76名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 21:08:42 ID:SkcefaTd
あれだけ期待されてたXがあんなんだったからな
3を超える作品は出ないだろうな
77名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 21:10:39 ID:J1N9XvvJ
Vは次回予告の
「摩天楼にバキューン!」
がどうしてもなじめない。帝都と巴里でのフレーズと聞き比べるとどうしても
劣ってるというかノリが悪いというか・・・

ほかの人の意見を聞いてみたいんだが。
78名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 21:17:08 ID:pUajAGf6
3は帝都組の立ち絵にもっと力を入れてほしかった
79名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 21:36:06 ID:KAcAfOsK
本編はともかくOVAとか派生ゲームの出来が悲惨なんだよな、巴里はw
80名前は開発中のものです:2008/10/28(火) 22:03:26 ID:G2y+QVcf
サクラ大戦について何も知識がない俺にサクラ大戦を三行で教えて
81名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 01:44:20 ID:/VLlaJt6
>>77
摩天楼に・・・は違和感なかったけど イエッサーってのが馴染めなかったなぁ
V 俺は好きだったけどね
黒人(名前忘れた)と昴をなんとかすればもうチョイ人気出たのかもね
82名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 07:10:35 ID:TCeIYj4r
>>29
血潮の改悪って具体的に説明してほしい。
83名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 07:24:12 ID:pPT015sa
>>80
悪い奴等が都で悪事を働く
悪者が、都で悪事を働くと、歌劇団の乙女が出動し悪党共を駆逐
そして、都は戦う乙女によって、都の平和は守られたました。
84名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 07:32:08 ID:1ZJNMLTl
3は3で傑作だったが、これはサクラか?と言われたら微妙
やはりサクラ大戦は、太正浪漫がなければ

無骨でドラム缶から手足が生えたような光武や
架空であっても大正時代の雰囲気がよかった
85名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 09:33:34 ID:2BP9f20j
>>80
体が
勝手に
お風呂場へ
86名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 10:16:58 ID:H3lDKbHz
>>80
アイリスタソ(*´Д`*)シコシコシコシコシコ
コクリコタソ(*´Д`*)シコシコシコシコシコ
リカタソ  (*´Д`*)シコシコシコシコシコ
87名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 10:17:27 ID:sJL7fBfV
シリーズの中で唯一クリアしたヤツだから思い入れがあるな
88名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 10:19:35 ID:dxXLmMZ+
これって1&2やったうえでプレイするほうがいい?
89名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 10:54:07 ID:ZUNLtrOO
>>82
十数年前のオリジナルより劣化してる三文字作画
新規シナリオ二話のうち一つが原作レイプ、
もう一つは既存シナリオの分割・イベント追加による水増し

他にも色々あるが特にこれが我慢ならなかったな
90名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 11:25:57 ID:opVvEQ4/
フォントのせいか、テキストが異様に読みづらいのが厳しかった。
91名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 13:02:08 ID:Fa+uEhQa
>>88
プレイしてなくても問題ない
が、通しでやったほうがキャラに親しみがもてる

知人は3貸したらクリア後に1と2もすぐに貸してくれと言ってきたw
そういうことだ
92名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 17:18:44 ID:9vjgt6ko
3やってから1,2やるのもまた一興
93名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 18:13:03 ID:tK8WhgE2
3は戦闘が面白くない。
94名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 18:48:02 ID:O/4Ka3fF
BESTはそんなに出荷してないって話も聞くが、売り切れたら終わり?
95名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 19:37:38 ID:ZKP1Z+3S
サクラ大戦の命日は近いか?
それならそれでしょうがないと思ってるよ。
4で終わったと割切ってるし。後は蛇足。
96名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 20:11:44 ID:/IsVANhU
Xはスタッフ内で酷いゴタゴタがあったんじゃないかと思ってしまうほど
全くスタッフのやる気を感じなかったな
サクラシリーズのナンバリングタイトルでミニゲーム0とか
短いシナリオとか織田信長とかきゃふふーんとか殺意が沸くほどの酷さだったわ
97名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 20:52:10 ID:w1we8Ox2
ミニゲームない=手抜きを覚えたのは4から

4だって新たに作る時間なくても、3のミニゲームの使いまわしで
キャラやアルゴリズム変えた程度のものだったら付けることは可能だったはず
98名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 21:11:33 ID:c7iLbKkW
ゴタゴタまではいかないがサクラ関連で分かる所では開発会社が無くなって、
開発会社の社長だった人が子会社再統合してちょっとしたらセガ辞めた事くらいかな?
99名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 21:35:25 ID:/IsVANhU
前にレッドのBBSかなにかでファンから色々と文句言われて
広井が『サクラの現場は自分の我侭を通せる状況じゃなくなった』みたいなグチこぼした事があったのよ
100名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 22:28:59 ID:nDhHAvUL
>>80
そういや、サターン版のは画像を抜き出したら湯気がなくって尻丸出しで見れたな。
101名前は開発中のものです:2008/10/29(水) 22:29:23 ID:nDhHAvUL
あ、安価ミスった。
>>80>>85
102名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 00:53:26 ID:r1YZY8ty
>99
仮にも総合プロデューサーがそんなこと言っちゃイカンだろ。恥ずかしい。
103名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 01:30:24 ID:d5G+ExiB
まあまあ なんでもいいから 買いましょう。近くの店が売り切れの場合 アマゾンかセガストアで
104名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 01:40:07 ID:Ob4qr3+j
>>100
うpして
105名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 02:26:24 ID:n/a7aZ9e
名作だっていうから買ったんだけど
最初の猫ダンスでドン引きしてからやってないわ
大神「素晴らしいですね」っておいおい
106名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 06:23:34 ID:Q9eD031R
猫ダンスってもせいぜい10何秒かのムービーじゃん。
せっかく買ったんだしとりあえず一通りやってみたら?
それでも自分の肌に合わないってんならしょうがないけど。
107名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 07:29:07 ID:yMQ/sM7u
あそこは基本的に、品の良いキャバクラだからね。
108名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 07:40:33 ID:/usNzVRk
帝都と紐育は大衆演劇だから、巴里が異質すぎるんだよなw
109名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 08:24:02 ID:I0USD/ZT
猫耳メイドカフェ
110名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 08:51:15 ID:mi6/asFB
5は金がなかったんだよな
信長は中ボス扱いで真のボスはファラオにしたかった云々
111名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 08:57:04 ID:wS5hpbqi
時代にそぐわなくなったんだよね、今はアイドルマスターにこういうファン層に流れてるし。
112名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 10:01:01 ID:Q+4ozzxP
時代もそうだがもっと単純にキャラに魅力がなかったんじゃないか?
タコ顔の上から目線の黒人、男か女かわからん能面みたいなやつ、かなりマイナス思考で疲れるやつ、
ラチェット(あってるか?)の中の声が太いおばさん声、たいしてかわいくもないただのガキ、おまけに多重人格者、
こんなんで繰り返しプレイしようとも思わんし戦闘システムも糞、個人的に光武はハイテクに可変したらいかんと思うだが。長文スマン
113名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 10:10:40 ID:4Wj+W8Rn
PS2版欲しいけど本体もってないや…
114名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 12:42:01 ID:mi6/asFB
>>112
男か女か分からないやつは好きだったが他は…

まぁマリアが至高ってことよ
115名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 12:46:51 ID:lHYPlF28
サクラ5は戦闘難しすぎ
116名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 14:42:36 ID:AJ4TFfmv
ハラショー。とてもおいしいわ(棒読み、うろおぼえ)
117名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 15:47:24 ID:cqxb9Y1O
5さえ無ければなぁ・・・
118名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 15:52:49 ID:TeRqdw2h
信長(笑)
119名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 19:23:13 ID:DNfebngT
君あるがための登場順:帝都→紐育→巴里
これがそのまま優遇されてる順位を表している

ロベリアがマリアに肩揉まされて、ラチェットにもバカにされてるイベント絵もじつに象徴的だ
120名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 21:14:40 ID:cyu/7uM5
Xの敵を織田信長にした経緯は
アメリカはまだ歴史の浅い国でこれまでの都市に眠る怨念みたいなものが使えない
例えばネイティブアメリカンなんかを使ってしまうと色んなとこから苦情がくる
なら侵略者しかない
悪役が日本人なら文句は言ってこないだろ

って事で決まったそうだが
なら別の国でやれよって話だよな
121名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 23:08:48 ID:gnVoyLNd
122名前は開発中のものです:2008/10/30(木) 23:42:56 ID:lKZrpOZf
>>120
敵はファラオと匂わせていた開発初期のインタビューによると、
日本が昔ミイラを薬にしていた事を関連付けるつもりだったらしい
後にOVAに回されたが、どちらにしてもアメリカでやる意味を感じられない
123名前は開発中のものです:2008/10/31(金) 04:36:29 ID:1slYEWEM
パリシーという設定は無理があるだろ
3はキャラクター的にフランスを感じさせないんだよな
安易なギャルゲーみたいだ
124名前は開発中のものです:2008/10/31(金) 04:48:13 ID:TJIC90fm
>>119

間に挟まれてる紐育が一番中途半端に感じたが?
つか、あいつら別にいらねえし・・・・
125名前は開発中のものです:2008/10/31(金) 05:10:26 ID:9cpA5ayG
萌え豚の需要とかどうでもいいよ
126名前は開発中のものです:2008/10/31(金) 11:59:52 ID:ggMTnro+
サクラはギャルゲーじゃない(笑)ですね、わかります
127名前は開発中のものです:2008/10/31(金) 12:10:09 ID:0rk/l36l
広井はそういってるよ。

3はセガ主導でなりふり構わずヲタに売れる要素つぎこみましたみたいな、
下品なバブリーさが見え隠れする作品。
128名前は開発中のものです:2008/10/31(金) 12:24:55 ID:c01nNBOI
メルシーって風組、虹組みたいな名前も無いし、出撃時もメイド服のままなんだな
129名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 01:50:59 ID:jljE56yk
助さんと角さんみたいなもんだって、なんかに書いてあった。
風組と違って、支配人の側にいる時間が多いし。
130名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 09:37:59 ID:JOmr/szh
セガダイレクトのクリアポスターって、
HPに掲載せれてる画像と同じ?ダイレクトで買った人教えてください
131名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 10:49:05 ID:4d7LZENQ
人生はエンターテイメント!
5のヒロインはサニーです
132名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 14:29:59 ID:Di+6vDbV
サニーwww
133名前は開発中のものです:2008/11/01(土) 22:35:03 ID:IVKCOQi2
米田『私はね少女たちを戦場に送りこの椅子に座っていただけのダメ軍人だ』

サニー『人生はエンターテイメント!イッツショータイム』
134名前は開発中のものです:2008/11/02(日) 03:11:08 ID:D4YrEDjH
3は演目のテーマが本編シナリオに絡んで意味を持つ、とかそういうのがないからつまらない。
着飾った女がただ漠然と踊るだけ。
プログラム変更した特別ステージでも同様に、ただ踊るだけ。
135名前は開発中のものです:2008/11/02(日) 10:51:47 ID:zknPJmUE
そもそも演目のテーマなんてものが無いだろ
劇じゃないんだから
136名前は開発中のものです:2008/11/02(日) 10:53:37 ID:PqMmGOZf
エリカがこぶしを突き出してるカット
髪がちんぽの先みたいになってる
137名前は開発中のものです:2008/11/02(日) 13:13:04 ID:C+liCD5L
キャバレーだし、カンカンだもんね。
ムーランルージュって巴里の有名所を採用した王子のチョイスは間違ってない。
そしてキャバレーの珍宝エロショーをシナリオに連動させたりするのがむしろ恥ずかしい・バカバカしいと創作してたら思うだろうなと思う。
わざわざ小規模なディナーショウとか狙うセンスが全てだよ。巴里は。
小馬鹿で小粋。
だから巴里が好き。
138名前は開発中のものです:2008/11/02(日) 13:32:05 ID:oE9A9d5G
サクラシリーズで最高のキャラは紅蘭、結構いい体つきをしているのがいい
139名前は開発中のものです:2008/11/02(日) 15:09:21 ID:tIiPWrPF
エロショーのダンサー風情だから、ヤリ捨てしても少しも心が痛まない
まこと都合よき少女たちであった
140名前は開発中のものです:2008/11/02(日) 16:16:20 ID:FWmxSq00
>>138
でも一応貧乳設定なんだよな
立ち絵じゃけっこうなボリュームあるように見えるが
141名前は開発中のものです:2008/11/02(日) 19:56:02 ID:1Q+nCafV
エリカのキャットダンスで抜いたなw
142名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 03:09:25 ID:7TtWDFsC
帝都とパリの花組をサブキャラにして
星組をメインにサクラ大戦5を作れば良いと思う。

サクラ大戦Vはサクラシリーズにあんま関係無いから
何とかの如く参に対する何とかの如く3みたいによろしく。
こういうこともセガだから余裕でしょ?
143名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 08:28:25 ID:0o0hcTFz
きゃふ〜ん
144名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 09:20:53 ID:UYu2yOYT
にゃう〜ん
145名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 16:01:56 ID:010yBs53
ひゅーひゅー
146名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 16:03:31 ID:hUgJhSfa
広井がキライ
147名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 20:53:00 ID:azWn0UWq
グリシーヌの声がミスキャスト。
148名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 21:15:06 ID:NwezcjDa
1はPS2でリメイクされてるらしいけどDC版との違いってある?
あと、PS版の1やってからDCの2やると画像の悪さ等にギャップを
受けるかとか心配なんだけど・・・。
149名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 22:12:07 ID:l7O3btVT
これのオタって平均年齢超高いよね
150名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 22:19:34 ID:THBdLIMi
>>148
PS2版1はシナリオ改変や設定がいじられているキャラがいたりするんで
DC版2をプレイするのなら1もDC版を薦める。
DCのグラフィックはPS2と遜色ないレベルだから心配しなくてもいい(1の戦闘ステージはちとショボくみえるかも)。
151名前は開発中のものです:2008/11/03(月) 23:49:38 ID:X9VHW0c/
>>148
PS2版はグラが今風?にリファインされているので好みがわかれるかも
俺はオリジナルの絵柄の方が好き
152名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 00:14:43 ID:RTZ+a20f
ありがとう。DCでやってみるよ。
153名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 05:24:14 ID:0UG8UB3p
コクリコと昴とちゅっちゅっちゅっちゅ
154名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 07:47:37 ID:YrnXgOuv
さっきようつべでおっはようおっはようウォンチュー!ってゆうの見て欲しくなった
155名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 09:02:06 ID:uJxaIcWY
SEGAに捨てられた上、アイマスが出た今となっては役割を終えたタイトルだな。
156名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 12:08:55 ID:7JUSImUi
アイマス(笑)
157名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 12:34:10 ID:3XyITXj0
アイマス(失笑)
158名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 12:52:04 ID:Am6bcD66
>>154
「ウォンチュー!」じゃなくて
「ボンジュール!」な
159名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 12:54:47 ID:YrnXgOuv
何回聞いてもウォンチュー!としか聞こえねぇorz
160名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 13:15:55 ID:Am6bcD66
>>159
つーか「ウォンチュー!」だとしたら
エリカが大神の起き抜けに、いきなり告白してんじゃん。
それは高橋真梨子が起き抜けに「あーなたが〜欲し〜い♪あーなたが〜欲し〜い♪」
って歌っているようなモンだぞ
161名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 13:22:11 ID:7mPIKErK
んで、結局どれくらい売れたんだ?
162名前は開発中のものです:2008/11/04(火) 21:26:25 ID:HyyL2oFX
高橋真梨子って誰?
163名前は開発中のものです:2008/11/05(水) 07:03:23 ID:6mNPHl1H
オバサンばかりで萎える。どうせなら声優を若手に替えて欲しかった。
それだったら買うのに。
164名前は開発中のものです:2008/11/05(水) 07:50:51 ID:fBF/k2Y4
5やれば?
165名前は開発中のものです:2008/11/05(水) 08:43:56 ID:7J07LJLN
>>164
5散々じゃない短いし
俺は好きだけどな!
166名前は開発中のものです:2008/11/05(水) 18:03:49 ID:uBuVUaWx
電撃オンライン ソフト売り上げランキング
http://dol.dengeki.com/soft/ranking.html
発売初週34位にランクインだ。大したもんだ。


ココ数週間の売れ行きから察すると大体2〜3000本程度の売れ行きかな。
まあ購入したのはほぼ前作のファンなんだろうな。
167名前は開発中のものです:2008/11/05(水) 18:05:41 ID:Olbj6SEa
わかることは1が貧乏だという事
廉価版が出てやっと買えたんだwww
168名前は開発中のものです:2008/11/05(水) 18:15:25 ID:grWVzy+Y
「おっはよぅおーがみさんっ♪」
ってゆうところで射精した(´;ω;`)
169名前は開発中のものです:2008/11/05(水) 18:23:56 ID:UehKTKFW
お前がな!
(^O^)
170名前は開発中のものです:2008/11/05(水) 18:29:59 ID:grWVzy+Y
はい
私が射精しました(´;ω;`)
171名前は開発中のものです:2008/11/06(木) 00:31:06 ID:+tUdflnD
>>19
DCは神DCは神DCは神

サクラ対戦は面白いけど終焉を迎えつつあるPS機で出されても...
172名前は開発中のものです:2008/11/06(木) 20:42:47 ID:f9HPRbOd
>>166
出荷本数少ないのに34位ってなかなかだな
173名前は開発中のものです:2008/11/06(木) 21:28:17 ID:z/I67qpt
DCを次に動かそうとした時に既にお亡くなりになってたりしたら嫌だなと思ったんで買っておいた。
174名前は開発中のものです:2008/11/06(木) 22:17:12 ID:pc2oPH7D
>>166
出荷自体も4〜5000本程度だろうし
多分かなり高い消化率と見た。

次世代機で大金かけて爆死するソフトが多い中、
こういった旧世代ハードで地道に売れるソフトが多い事実は
製作側も考えるところがあるだろうな
175名前は開発中のものです:2008/11/07(金) 16:16:13 ID:a1cudOHj
セガは、このころが一番輝いてた
176名前は開発中のものです:2008/11/07(金) 19:11:09 ID:Ct5qx42t
セガが一番輝いていた時代か・・・


@北米でトップシェア&国内でも2番手 アーケードで儲けまくりのMD時代
A国内で遂に任天堂を超える販売台数&アーケードで名作多数のSS時代
B背水の陣だけに全てが赤字覚悟、時代の先取り感満載のDC時代

さて、君ならどれ?
177名前は開発中のものです:2008/11/07(金) 19:28:19 ID:LnNiIh/w
セ〜ガ〜というナレーションのCMをよく耳にしたなぁ
他にも、脳天直撃セガサターン、せがたさんしろう
ところで今セガって、TVコマーシャルやってるのか?

ハード撤退してから、かなり地味になった気がする
178名前は開発中のものです:2008/11/07(金) 19:55:41 ID:RWbCeh34
サターン時代だろ。海外の成績は日本市場とは無関係。
179名前は開発中のものです:2008/11/07(金) 20:35:59 ID:/f08z0cg
やっぱり功会長の鶴の一声であの時代の家庭用ゲーム機に
インターネット機能付けるなんて無茶やってた頃がセガ的に輝いてた
180名前は開発中のものです:2008/11/08(土) 07:05:35 ID:qP1RTNOb
DC末期かな。あの当時、ホントにセガが好きで、会社の同僚にも撤退時になぐさめられたくらいだ
181名前は開発中のものです:2008/11/08(土) 11:40:21 ID:uoXILKFq
今じゃパチンカスメーカーだもんな
182名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 00:39:04 ID:3Yrpa5Y9
やっぱFF8やろ!!
あのクソゲー度は神レベル。
坂口ドアホ
183名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 01:56:04 ID:BEHJc+nM
ED曲はライオンキングのフィナーレでまんま使えそう。
184名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 02:17:14 ID:Vc6iIoCI
3面白かったけど作画が悪かったんだよな。バストアップの絵とか、イベントムービーが。
OPだけ別格で綺麗だったけど。
2の絵が一番良かったと思う。
185名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 03:05:53 ID:8dYzy/lw
作画厨って
なんで偉そうなの?
186名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 04:51:56 ID:WJbJENyM
サクラ大戦には思い出がある
187名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 09:13:01 ID:3Yrpa5Y9
なんで みんなそんなに偉そうなの?
188名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 10:21:21 ID:AF/vlM8J
>>186
俺は、付け加えるなら青春の…って感じ。

でもPS2以降は悪夢。血潮で違和感→ミステリアス・0で唖然→Vで絶望→DS版サクラは…見限った。

輝いてた劇場版の頃に一度、戻って欲しい…。
189名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 13:52:27 ID:q/J7+ngc
>>188
セガ的には「出してやっただけでもありがたいと思え」て感じなんだろうな
190名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 15:28:13 ID:sH9nzbCs
劇場版は轟雷号のプロモムービー
アニメはあくまでおまけ
191名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 17:20:35 ID:dunKkjdo
PSPでだしてくれよ
192名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 17:44:56 ID:7upFCXIU
マスターチーフだっけ?
193名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 19:49:28 ID:KhF/w+En
コクリコはワシが育てた
194名前は開発中のものです:2008/11/09(日) 19:58:32 ID:37rwH82C
俺はコクリコで育った



性的な意味で
195名前は開発中のものです:2008/11/10(月) 12:17:18 ID:61cctMua
昴はいった
レガシィは最高だと。
196名前は開発中のものです:2008/11/10(月) 20:53:48 ID:R38LAXrW
マリアは最高。ブラウン管にガチで恋した最初で最後のキャラクター
197名前は開発中のものです:2008/11/10(月) 21:01:22 ID:8xCNX8Kw
中で出してくれ
198名前は開発中のものです:2008/11/10(月) 21:58:28 ID:g/PqNAcU
あぁ・・・俺の青春時代
199名前は開発中のものです:2008/11/10(月) 22:15:27 ID:HLHjxS17
スト魔女4話見たあとサクラXの戦闘パート(空戦)するのが
最近のマイブーム。

中の人結婚おめでとう。
200名前は開発中のものです:2008/11/10(月) 22:34:36 ID:hJQPKlTD
DCの1だけはクリアしたなぁ
 血潮ってどう違うの?
ちょっとやったけど覚えてない
201名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 00:32:14 ID:PqBDsDk7
オレ的には レベル的に

マリオ=ドラクエ=サクラ=天外2 やとおもっとるけど
どおかな?
202名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 00:57:38 ID:cjcaH3Bs
何のレベルだよ
信者の痛さか?
203名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 09:40:04 ID:KuPymfS5
信者の痛さは圧倒的に天外2だと思う。
204名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 11:35:41 ID:NUL5dLl2
PCE信者+広井信者+桝田信者だからな
痛さも桁外れだよ
205名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 12:00:29 ID:PqBDsDk7
完成度です。
天外2ってそんなにあかんかな?
206名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 12:10:16 ID:cEVd3mbt
ギャルゲに抵抗ある俺でも十分楽しめる?
207名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 12:27:43 ID:ZYlxAMAu
>>200
大きな違いは、戦闘がARMSに変更、追加シナリオ、ボスとの和解(←重要)。
つまり、2をPS2なんかにゃ出さねえよって言いたい為の改悪作。

とっとと、丹誠込めてV作ってりゃ良かったな…とは一個人の意見。
208名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 12:29:03 ID:xFLz0dJz
サイコデース!!!!!!!!!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!
209名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 12:36:54 ID:ZYlxAMAu
>>206
ギャルゲーに抵抗があるなら止めといた方がいい。
好感度上げなきゃいけないし、ラブシーンあるからアレルギー出るよ。
210名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 14:25:55 ID:e8X1mSqf
大神に惚れるゲーム
211名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 14:44:33 ID:cEVd3mbt
>>209
サンクス。そうか・・・まあ縁がなかったってことだな
ロボはかなり好みだったが残念だ

>>210
アマテラスのかわいさはガチ
212名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 15:07:52 ID:ytrU2HxI
ギャルゲ初体験がサクラだったが、セリフ回しとかかなり気を使ってるのに驚いたな。
ギャルゲなんてテキトーに仮想世界にモテ夫製造してるだけだとばっかり思ってたよ。

シーに別れを告げるシーンが一番グッときた
213名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 15:12:37 ID:UEMqeRqH
>>211
大神一郎とアマテラスに何の関係が?
214名無しさん:2008/11/11(火) 15:15:58 ID:oL0fYXbT
おおかみ=アマテラス

大神=イチロー
215名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 15:17:21 ID:N+wXuR5c
>>213
ゲームの大神と勘違いしたんだろうw
個人的には人間のほうの大神は髪型が気にくわない
216名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 16:24:24 ID:NnqSzZEa
万汁飲みたい
217名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 20:02:36 ID:ZLuUh/f+
サクラ大戦って意外にもフルボイスじゃないんだよな
ときめきメモリアルなんかはあれだけのキャラと分岐パターンがあるのに全部喋る
なんでフルボイスにしなかったんだか

イベントのCGも線がきれいじゃなかったりと(特に血潮がひどかった)
変な部分で粗があるのがSEGAらしい
218名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 20:39:38 ID:2Xr4ms5v
なぜすみれに人気があるのか、よくわからない
219名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 20:45:35 ID:6oL563S+
自信家の反面、影の努力は人一倍
我侭な反面、見えないところで気配りできる
高慢ちきな反面、デレた時の破壊力
220名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 20:58:54 ID:hHGz4xn5
>>217
ときメモと違って戦闘パートの容量もあるからフルボイスは難しいだろう
実際に戦闘のない番外ソフトでフルボイスだった事はあった
血潮は後期の低空安定な作画の中でもオhル
221名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 23:07:03 ID:tcBbPOPg
信長の野望>>>>>>>最近のゲームだろ
222名前は開発中のものです:2008/11/11(火) 23:58:35 ID:FzL13ROE
2のときの報道規制は神懸かってたよぬ。
発売されるまで加山のかの字も無かったのは震えた。
223名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 02:11:36 ID:AeDqdxWp
2は事前に公開されていなかったキャラが結構いた。
加山、かえで、影山サキ、つぼみ、薔薇組…

今は無きデジキューブのコンビニモニタで、発売前にサキの動画が一瞬流れて
「あの新キャラは何なんだ?」とファンが動揺したというエピソードもあったな。
224名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 20:40:36 ID:P49jLxGt
なあ サクラ大戦5って そんなにわるくないとおもうだけど・・・
やっぱ キャラがアカンのですか?
黒人とかさ
225名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 20:58:56 ID:ZLxnjBWS
>>224
キャラの魅力ないのがやっぱ一番かなぁ
キャラゲーでキャラがダメなのはやっぱまずいんじゃね?
ドラクエとかRPGの戦闘がクソってみたいなもんだし…

あとはシリーズのお約束、ミニゲームとか後継機とかなかったのもシリーズファンに見限られた原因


それ以外、アドベンチャーパートとかは結構作り込まれてたし良かったと思う

なんだかんだで俺は3の次に好きなんだけどなw
226名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 21:17:39 ID:irQy2ryl
>>224
あと5には恋愛要素がなかったからなあ・・
227名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 21:30:49 ID:hf60DUke
 セガから2008年4月に発売された,人気のPLAYSTATION 3用ソフト
「戦場のヴァルキュリア」のテレビアニメ化が決定した。放送開始は2009年春の予定。

 アニメーション制作は,テレビアニメ「おおきく振りかぶって」「PERSONA-trinity soul-」
「鉄腕バーディー DECODE」「黒執事」「かんなぎ」などを制作した,A-1 Picturesが担当。
クオリティの高い作品づくりに定評のある制作会社で,今回もファンの納得がいく完成度の
高さが期待できそうだ。上記作品を全部見た(見ている)筆者が言うのだから間違いない(?)。
現在はまだトップ画像しかないが,アニメ版の公式サイトがオープンしているので,
気になる人はこまめにチェックしておこう。

http://www.4gamer.net/games/048/G004882/20081112025/

TVアニメーション 戦場のヴァルキュリア
http://www.valkyria-anime.com/
228名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 21:36:50 ID:P49jLxGt
223

返信どうもありがと。
やっぱキャラに問題ありそうですね。
あと、大神がおらんのも大きいかもしれんす。

5って 説明するの難しいんだけど、日本的な
繊細さっていうのかな、恥ずかしさっていうのが
感じられんところがあって、そのへんがイマイチ
なんじゃないかな

229名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 21:41:12 ID:P49jLxGt
僕、今までギャルゲーとか興味なかったし、これからも
ないけど、サクラ大戦1から4は純粋に作品として評価
できると思う。名作やわ。
特に3の別れのシーンと4のEDはすごい。
あんな豊かなシーンはなかなかないよ。
230名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 21:49:24 ID:CgYAlSps
>>229
1行目と2行目以降がココまで矛盾するレスは久しぶりだわ。
231名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 21:52:25 ID:P49jLxGt
スマン
232名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 21:55:45 ID:BF8JW2E6
太正桜に浪漫の嵐じゃなくなってる時点で、3以降はサクラじゃないと思っている
元々のコンセプトは「架空の大正時代」を舞台に少女たちが歌劇をやるものだったのに
パリやニューヨークに行くとかはないだろうと
233名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 22:10:06 ID:F4N+Lwlw
大神とさくら消えたらサクラ大戦じゃ無い
これ定説なりき
234名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 22:17:28 ID:q/JL4w1Q
けど、3面白いよな
235名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 22:26:26 ID:oG+tj9rp
>>233
俺的にはさくらがいなくてもサクラ大戦はサクラ大戦だ。


で、3も面白いよな。
236名前は開発中のものです:2008/11/12(水) 23:01:37 ID:KmHGlNnz
5は戦闘が難しすぎて中学しか卒業してない俺にはクリアー不可能だった。
237名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 08:12:02 ID:I4TR9WIK
3をやると帝都組が地味に感じるな
238名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 10:55:37 ID:B5JCR2h4
キャバ嬢に比べてカタギの娘が地味に見えるのと一緒だよ
239名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 11:01:20 ID:Va2UCPWp
ユウナレスカ
240名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 14:08:50 ID:l7lVv5Qx
コクリコのかわいさは、異常たな(*´Д`)ハァハァ
241名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 14:29:53 ID:10Ks17A2
サクラ大戦の不思議のダンジョンで初めてサクラワールドに
触れたわけだがサクラ大戦本編もおもしろいもの?
PSP版のやつがちょっち気になる
242名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 14:47:44 ID:zwNbPbyo
>>99
その『文句を突きつけて広井に謝らせたファン』というのが俺だ。
243名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 15:07:42 ID:r+UhFobS
>>241
今から本編やるならPSP版がベストかな
サターン持ってるなら1、2が中古で数百円で買えると思う
ボリュームもあるし、おもしろいよ
244名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 15:35:47 ID:10Ks17A2
>>243
レスありがと。
サターン持ってないからPSP版に手を出してみようかな
245名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 15:42:34 ID:v004tC9J
巴里の優雅な一日で、思い出にひたるを見ても
OPが一覧に無いんだが・・・
これって全クリしないと見れないのか?
246名前は開発中のものです:2008/11/13(木) 23:03:29 ID:Vj6E3gQy
>>245 ミステリアス巴里買って見た方が画質良いかもしれん
500円以下で買えるだろうしな
247名前は開発中のものです:2008/11/14(金) 01:16:52 ID:ymbM+ruk
サンクス!今度購入を検討してみるよ
しかしあの神OPは何度見ても(・∀・)イイ!!
248名前は開発中のものです:2008/11/14(金) 20:55:53 ID:6o4gsfS+
(・∀・)ィィョィィョ-
249名前は開発中のものです:2008/11/15(土) 00:43:01 ID:Eh4t5xG2
この頃の藤島絵は良かったよな
なんで今はあんななっちゃったんだろ
250名前は開発中のものです:2008/11/15(土) 02:23:43 ID:5T6Qax44
テ○ルズのことですね
251名前は開発中のものです:2008/11/15(土) 04:46:47 ID:egV7IgvH
エリカの肩には何が入っているの?
252名前は開発中のものです:2008/11/15(土) 07:28:00 ID:U1ojSUeW
>>251
愛と勇気
253名前は開発中のものです:2008/11/15(土) 13:15:32 ID:BVpG3p4e
>>249
あんなっていうか、藤島康介は比較的絵をコロコロ変えていくからな。
まだ初代サクラ大戦の頃から今現在の比較なら、変わってない方だ。
254名前は開発中のものです:2008/11/15(土) 14:19:13 ID:GtJio6NW
っていうか藤島はデザだけだろ
最近のはほぼノータッチ
255名前は開発中のものです:2008/11/15(土) 22:18:29 ID:boT05bMj
>>253
まあ確かにそうだが、実際今の絵があまり好きじゃない、という気持はわからなくも無い。

とはいっても貴方の言うとおり藤島だからこの先又絵が変わることもあれば
良くなる事も悪くなる事も可能性としては十分にありうるから
長い目で見ろ、という気持は判るが。


藤島のファン的には、逮捕や女神初期の頃の絵が好き、という人も結構いるくらいだしな。
256名前は開発中のものです:2008/11/16(日) 16:16:50 ID:B0S63XuC
俺の青春だぁ
257名前は開発中のものです:2008/11/16(日) 22:18:44 ID:aotLQtT3
DC買わなかったからずーっと3できなかったが
ちょうどサクラ熱の再燃と廉価版の発売が重なってプレイすることができた
うーん、巴里を見てしまうと帝都が地味に見えるな

勢いでミス巴里にも手を出してしまったがw
絵が豪華なファミコンゲームみたいだなw
メルを支えただけでダメージ30とかwww
258名前は開発中のものです:2008/11/16(日) 23:52:29 ID:NQ6kxo9b
OVAによると、巴里では全員が隊長らしい

俺帰るし、あとは全員で隊長やればぁ?と大神が投げやりに命令してたwさすが無責任男
259名前は開発中のものです:2008/11/17(月) 00:56:29 ID:f8RmyYBX
だって巴里組には隊長任せられるような奴がいないじゃん
260名前は開発中のものです:2008/11/17(月) 01:40:13 ID:kr6nlKcf
カクリコンが居るじゃないか!
261名前は開発中のものです:2008/11/17(月) 17:22:36 ID:xiEiufmq
アメリア・・・
262名前は開発中のものです:2008/11/17(月) 20:52:16 ID:w34zvr7h
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < PSPで出してくれなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
263名前は開発中のものです:2008/11/17(月) 22:21:26 ID:vzMq3oXr
夜桜大戦はエロいから嫌い
264こんなの見つけた:2008/11/17(月) 23:03:14 ID:S8kmiqlj
先日、秋葉原駅の出口付近でDSを持ちしゃがみこむ若い男を発見した。
彼は典型的デブオタで、服装もあれだった。正直、近寄りがたい存在だ。
イヤホンをしている。が、画面は全然見ていない。たぶんピクチャ待ちだろう。 俺は迷った。
今、お尻のポーチにはDSが入っている。
ここでピクチャを起動すれば、確実に彼と話すことができるだろう。
俺はまだピクチャをしたことがない。ぜひ試してみたい。 しかし・・・いや、人を外見で判断するのはよくない。
数分迷った後、俺は少し離れた場所に立ち、DSの電源を入れた。
Aルームに1人だけいるようだ。初めてのピクチャ。緊張と興奮が込み上げてくる。 少し間をおき、Aルームに入った。チリーンと心地よい音が鳴る。
彼にふと目をやると、俺の入室に気づいたのか、あたりを見回している。
そしてすぐにもDSに画面を向ける。そうだ、何はともあれ挨拶だ。急いで「はじめましてー、こんにちわ」と書こうとする。
だが、俺が書き終わるより早く、彼の発言が画面に表示された。

アイリス「やっときたーwはじめましてにょっ?」

俺は静かにDSを閉じた。
265名前は開発中のものです:2008/11/17(月) 23:11:12 ID:6m60KUQH
キミは「これは悪夢だ、夢に違いない」と、もう一度DSを開いた。

そして思いっきりDSを閉じた!

しかしもう遅かった。
デブオタが・・・・こっちをみてる・・・・
266名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 17:52:09 ID:5w32ijZr
泣ける(つд`)ヾ
267名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 19:36:01 ID:fq5OfrDI
初プレイだがサクラ3でおすすめのキャラ誰かな?
268名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:15:12 ID:Vq8nQ0UY
エリカ。おはボンで引かなければの話だが。
269名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:25:19 ID:aOAxA5ik
破滅願望があるあなたにはロベリア一択
270名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:27:17 ID:yOKuYkWD
今更ながらに遊んだけど、あれだな。
王道っていいな。
271名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 20:56:53 ID:c1e2AI+L
今日から熱き血潮にを再プレイしますお
久しぶりだから懐かしい
272名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 21:11:57 ID:61kaAMrt
5はラチェルートで一人合体攻撃する大河に吹いたな


そして未だに摩天楼のサムライになれない俺。
攻略本にも攻略ルートが掲載されてないとはどういう了見だ・・・
273名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 21:55:59 ID:c1e2AI+L
プレステ2版サクラ3とDC版ってなにが違うの?
274名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 22:33:10 ID:ZKvRLbih
>>267
ヤンデレ大丈夫なら花火
275名前は開発中のものです:2008/11/18(火) 22:56:20 ID:c/JyRHfz
ロードがワンテンポ遅い。DC版は一瞬。
ムービーの画質がちょっと微妙。
ポリゴンもDC版のほうが質感的に綺麗。
BGMと音声のバランスがちょいおかしい。BGM小さい。
本来3枚組みでディスクの入れ替えが面倒だったのが1枚になってうれしい。
276名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 02:49:13 ID:9vsVLMXL
なんでサクラ大戦2リメイクしないんだ?
俺的にサクラ大戦2は名作中の名作だと思う
277名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 04:30:52 ID:JfOwQQ8A
>276
このベスト版が売れに売れたら或いは。
むしろそういうフラグであってほしい切実に。
278名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 04:46:20 ID:A9kOuBhr
>>275
ここ最近の旧ハード→PS2移植が軒並み惨かった中ではかなりまともな出来だな
ハードの性能的にPS2>DCというわけでもないしね
279名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 07:40:46 ID:tLUEsHb9
最終的にエリカか花火か迷いますた。
花火にしますた。
4で最終的にさくらか花火か迷いますた。
さくらにしますた。
後悔しますた。


280名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 08:49:25 ID:SrJwRDFm
移植自体は3年半も前なのに今更劣化具合を指摘するやつはなんなんだ
281名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 08:59:03 ID:a60OHruR
ラチェットがメインヒロインのベルリン華激団まだー?
282名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 14:56:04 ID:zuMrU5oH
サクラ大戦が内容も廉価版だと聞いて飛んできました
283名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 15:07:17 ID:DKCIXix3
>276
マジレスするとarmsシステムがメンバー8人では無理なんじゃないかと…
サクラ4でも隊を分けたりして全員で出撃した戦闘はなかったし。
284名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 19:04:10 ID:yyI9MvLn
>>268-269>>274
サンクス、ロベリアに目を付けてるんだが、話が進むごとにデレデレしてくれるかな?
現在不本意ながらコクリコが1位なんだが・・・
285名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 19:15:46 ID:kpzSHd4Z
てかロベリアは今までに無いキャラだよな〜
選択肢は攻略見ないと難しいぜ
286名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 20:30:43 ID:x5/QaBAq
>>285 そうか?
ひねくれてる俺みたいな奴には攻略しやすいキャラだけどな
287名前は開発中のものです:2008/11/19(水) 21:44:01 ID:2qg3fu4m
他のキャラから嫌われる選択をすればロベリア攻略は簡単
288名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 03:55:35 ID:8S3wnzV+
基本構って女だから、悪事に対してはまじめに怒ってやったほうが好感度あがること多し
289名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 19:03:34 ID:NxxwmXLR
ネタバレだけどさくらは攻略できるかな?
290名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 19:19:30 ID:86CLbpvA
さくらたんはCCさくら板の共有財産です
291名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 21:57:40 ID:voli5KxS
>>284
コクリコ¨ルート¨は広井王子一押しなんだぜ

¨END¨ではロベリアが人気あるかな
292名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 22:05:23 ID:voli5KxS
>>276
・大人数のため戦闘システムを新しくする必要がある
・それにあわせて好感度の調整
・好感度系イベント増加にあわせて難易度調整
・これらが8人。そりゃもう大変
・織姫役の出演拒否により新規ボイスの収録が困難
・金がない
293名前は開発中のものです:2008/11/20(木) 23:26:32 ID:9NCn7Jh8
PSPには移植無理なの?容量的にどうなの?
294名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 10:12:47 ID:EBbJwpGK
>>292
岡本さんが拒否っていうのは何か理由があったの?
「お客さまはエンジェルで〜す☆」
とかけっこう好きなキャラだったんだけどなw
295名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 12:09:57 ID:Bfu2opnX
>293
1と2まとめて移植されてるよ。ベタ移植だけど。
296名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 20:02:52 ID:7EXNaBBD
>>292
じゃあ代役で釘宮さんで織姫役やって欲しい
かなり当たり役だと思うんだが
297名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 21:09:29 ID:wVS+4H4/
>>296
くぎゅ(笑)はねーよ
岡本はDSの新録に参加してた
298名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 22:43:35 ID:/tWShCf+
富沢も一度すみれ役降板発表したけど結局無かった事になってるし
299名前は開発中のものです:2008/11/21(金) 23:16:09 ID:Ftyp76vG
あれは舞台をやらないってことじゃなかった?
300名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 00:57:59 ID:Kt2Chdtr
妊娠かなんかじゃねーの?
とにかくすみれは富沢さんじゃなければしっくりこんなw
301名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 01:24:03 ID:YRWIXeyf
確か結婚後にしばらく仕事減らす為にすみれ役降板
何年かしてから歌謡ショウですみれ役復帰だったな
4の最後で引退したのもこれが原因
302名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 13:01:42 ID:dcsAeLJh
3はPSPには、移植しないのかな?
303名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 15:18:02 ID:t/qHYMmd
>>302
容量の問題とかあるし、元が高性能なDCだから無理じゃないかな?
304名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 15:37:24 ID:xFEEgCGO
二枚組でイケないか
305名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 16:00:57 ID:juf1x5IQ
>>297
あれ新録なのか?
306名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 16:44:08 ID:UuMXctFw
UMDは2層で1.8GBらしいが、果たしてどこまで削れるのか。携帯機なんだからUMD2枚組は現実的じゃないだろうし。
本体のスペック自体は足りるんじゃないかね。DCとPSPの詳しい性能比較は知らんが。

そもそもそのつもりがあるのかが問題だが。
307名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 18:50:20 ID:juf1x5IQ
>>306
圧縮すりゃ何とかなるんじゃね
サクラ大戦の1と2だって合わせりゃ3G以上あるし
308名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 19:20:24 ID:9ztIozsS
PS2でロード速度遅くなってたりムービー画質落ちてるからな
難しいだろ
309名前は開発中のものです:2008/11/22(土) 20:10:38 ID:id3MpV62
音ととムービーで容量食うから
今の圧縮技術なら出来なくは無いかもしれん
ただPSPの1&2は売れなさすぎた
310名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 11:17:34 ID:jg84zycv
どうしてムービーだけフルボイスなの?
311名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 12:36:23 ID:9q5rKo2v
じゃあ本編フルボイスにしてムービーをスポットボイスにしろってのか
312名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 13:07:59 ID:rfl+4lTy
織姫役の出演拒否って書いてるけどなんで?
313名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 13:26:41 ID:zJpA2drg
王子に室内ではサングラスはずせよって言っちゃったのがまずかったんじゃないかな。
314名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 17:02:43 ID:9q5rKo2v
>>312
全くの不明
315名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 21:37:42 ID:ddFB60e4
織姫の中の人は元さくらの中の人の個人事務所所属

当時、様々な憶測が流れたが出演拒否の理由は不明
316名前は開発中のものです:2008/11/23(日) 23:00:28 ID:jg84zycv
>311
全部フルボイス(日本語としておかしいが)がいいです。
317名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 15:41:35 ID:UO+gvafK
天外共々これはもっと売れて言い作品。
当時、もし任天堂のようにCMをやりまくってたら変わったのかな?
318名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 15:48:45 ID:44jCwols
レッドのゲームでハマったのはロボットポンコッツのみの俺が通りますよ
319名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 16:19:11 ID:9t09iEV0
(; ゚Д゚)   マジで?
320名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 16:21:05 ID:e8H/Zb4A
サクラ大戦はアニヲタ以外には薄ら寒いシナリオでしたからー。
っていうか、戦術性の薄いあの戦闘シーン、どうにかならんか。
321名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 17:10:07 ID:0XfxkrD0
>>317
充分売れてると思うぞ、4までは
3だって当時のDCの普及度を考えれば、1や2に負けてない程のヒット

つうか、もう廉価だのDSだのダンジョンだのいいから
続 編 を 出 せ
商売的に足引っ張ってるのは明らかに5だけだし
不評だった点を見直せば、6普通にいけるだろ
322名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 18:06:45 ID:VxKK0ZHA
サクラ大戦ってやったことないけど、戦争ゲーって聞いてビックリした。
ギャルゲー臭を全面に押し出しちゃ売れんわな。
つーかなんで女子供が戦争してんだ。
323名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 19:02:52 ID:WfIXEZAV
>>317
2が発売された時にワンダフルって番組で毎週のように紹介されてたぞ。
324名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 19:22:13 ID:w/F68lIg
>>322 らいむいろやってみ
325名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 20:16:32 ID:UO+gvafK
コクリコはいい子
326名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 20:19:00 ID:8Xgim+tU
>>322
むしろサクラ大戦みたいなエロゲーがあればやってみたい
327名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 20:25:52 ID:Qyr3QJp2
>>320
ファンでもシナリオが特別いいと思ってる奴いないと思うぞ

>>322
ちゃんと戦いや舞台やる理由があるんだぜ。
328名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 21:56:51 ID:eGFz4j6h
今日買いました。
3000円以内で買えるとはいえ少し割引期待したのに。
くそ〜GEOめ〜^^;
329名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 21:59:52 ID:c3qIAH46
リカ>コクリコ>アイリス
330名前は開発中のものです:2008/11/25(火) 22:13:13 ID:0XfxkrD0
>>322
戦争ゲーじゃねえよw
マジンガーやゲッターのような勧善懲悪のスーパーロボットものに近い
そこに戦隊ものテイストを混ぜた感じ
そして10代の少年少女が人型ロボを乗り回して戦うなんて日本じゃよくある事
331名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 00:53:16 ID:sUTUDBhV
ああ、日本に生まれて エガッタなぁ
サクラ大戦があるもんなぁ
日本人しかわからん世界よのう
332名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 01:43:31 ID:m4fo5CZI
コラムスをぜひPS3に
333名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 08:37:20 ID:/vjfXRCM
いっそ3の18禁版出してくれないかな・・・
御神楽探偵事務所とか陣痛イィ!みたいに
334名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 10:43:17 ID:mw2F1zpC
このスレ見て、昨日廉価版を買ってきた。
とりあえず花火エンドを見た。面白かったけど不満がいくつか。
戦闘に歯ごたえがない。
花火がフィリップの事を簡単に忘れすぎ。天国で泣いてるぞ。
後、ルフィに吹いたw せめてちょっとは声変えろw
335名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 13:57:42 ID:uE8O8o63
序盤から中盤にかけては笑いあり涙ありで最高なんだが、
終盤シリアスになってくると一気につまらなくなる

俺が単にシリアス嫌いってわけじゃなくて、黒幕の設定が毎度毎度ダサすぎるんだよ
華撃団メンバーの設定・デザインは文句なしなのに、どうして敵はいい加減なのか
336名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 14:51:32 ID:6G5HYgOL
1のサタンとかそういうのに絡めたことは最悪だと思っている。
それ以外も酷いけど。
サクラ大戦シリーズは前半がいいな。

トータルバランスが良いのは2。
特に新加入の二人がいい味出している。
何こいつらって思わせておいて、
メインストーリー以降凄く魅力的に見えてくる。
すみれさん捨てて織姫に行こうと本気で思ったもん。

これこそこのシリーズの肝。
337名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 17:12:30 ID:KH2iXnMV
あかほりさとるが原案って段階で、オチは大体読めてました。
アニヲタであればあるほど(あかほり作品を知っている人ほど)
このゲームが全体のシナリオには期待できず
キャラ立ちや個々のお色気エピソードこそ真髄であると
購入前から気づいていたのです。
338名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 18:23:42 ID:ne00+q8D
3の戦闘はほとんど演出の一種
ゲームというほどじゃない
339名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 18:27:57 ID:Z8Rpifbt
5やるとモチベーションが保てない
今まで感情移入していた大神から
幼い青年wがメイン視点だもんな
理由はわからないが
やればやるほどテンション下がる
340名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 18:58:51 ID:96t/tNlq
全体のストーリーは本当にひどいが、
キャラを掘り下げた話とかは上手い
341名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 20:08:43 ID:cMxosDEi
3からはシナリオライターがかわさきひろゆき(劣化あかほりさとる)になっちゃって
もうシナリオどころか個々のキャラの話も期待できなくなっちゃったけどね^^
342名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 20:26:29 ID:4zPw1FDe
シーとメルが可愛すぎて、他のメインキャラが霞んで見えるんだが・・・
なんでサブキャラにしたんだ・・
343名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 20:27:44 ID:/vjfXRCM
シーメイルには興味ないです
344名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 20:30:27 ID:4zPw1FDe
>>343
ん?そうか?
シーとメルが攻略できれば、ぶっちゃけ他の隊員は男でもよかったんだが
345名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 20:43:55 ID:a631IKr9
>>344
シーメイルでググる事をオススメする。
346名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 22:05:25 ID:4+UnQDss
ググらせるなよ…
347名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 22:48:46 ID:hScKCW94
あれはメルシーだろ。僕?
なんでアンドロギュノス?
348名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 23:53:09 ID:zb767DQ3
コクリコかわいいよコクリコ(*´Д`)ハァハァ
349名前は開発中のものです:2008/11/26(水) 23:59:06 ID:96t/tNlq
メルシーともっと遊びたかった
350名前は開発中のものです:2008/11/27(木) 21:29:43 ID:5i/FSocF
メルいいよなぁ
351名前は開発中のものです:2008/11/28(金) 17:10:12 ID:pwXOjA45
ドリキャス10周年だってな
352名前は開発中のものです:2008/11/28(金) 18:43:21 ID:TZG8k6Hc
毎度高笑いしながら登場する敵キャラとか声優が可哀想だからやめてやれよと思いました。
353名前は開発中のものです:2008/11/28(金) 19:28:02 ID:8IcYqCss
やっと1周目クリアした、コクリコだった・・・orz
354名前は開発中のものです:2008/11/28(金) 20:14:30 ID:UBY3E2TR
>>353 ( ;∀;)イイハナシダナー
355名前は開発中のものです:2008/11/29(土) 04:47:26 ID:F3tGN/VH
コクリコ以外の4人は奇人揃いだから選びにくい
356名前は開発中のものです:2008/11/29(土) 08:39:10 ID:dXWPduV3
すみれと子作りしたい
357名前は開発中のものです:2008/11/29(土) 22:36:01 ID:KL6wPTyO
子作りってw
358名前は開発中のものです:2008/11/30(日) 22:25:24 ID:rhAJJAvs
ウッサッサ がおもしろかったぴょん。
359名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 00:20:31 ID:eDTqalZP
3の大神さんはかっこよすぎる…
4の大神さんは冴えないのに…

あーメルシー可愛すぎる
360名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 08:04:38 ID:8tILmIcr
4の大神ENDがサクラの正伝だと思うんだ
361名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 08:40:28 ID:Au1NHmlC
10年か…
ドリキャスあるけど嫁さんと子どもの前では出来ないなぁ…
362名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 08:58:34 ID:asB/App+
ああマロニエに歌を口ずさみ華の都で咲く勇姿!

ところでマロニエって何ですか(´・ω・`)
363名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 10:18:01 ID:GwnQyEJq
マロニーちゃんだろ。
364名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 12:16:45 ID:En21E8EX
>>362
木の名前
365名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 20:48:54 ID:1ZBrjMbk
コクリコとエリカをクリアした
サクラ大戦4にも興味が出てきたんだけど、巴里華撃団は出てくるかな?
366名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 20:53:56 ID:Iv4+fB9Z
4の大神特攻は大好きだけどね


つか、4は米田ゲー
367名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 22:10:24 ID:TId2BrD4
>>365 ファンディスクだと思ってくれ
双武可愛いよ双武
368名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 22:11:57 ID:obKyR1U5
>>365
巴里華撃団登場シーンは燃えるぞ。
369名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 22:57:26 ID:eDTqalZP
巴里に帰ったときのメルシーの反応が好きです
370名前は開発中のものです:2008/12/01(月) 23:23:01 ID:1SNfgEgw
5はCMからして失敗
ゲーム画面をなぜ全面にださなかったのか
キャラげーなのに
371名前は開発中のものです:2008/12/02(火) 00:37:48 ID:qFQooOcR
1、2の戦闘部分だけ3以降と同じにリニューアルでいいやん。
まあ当時の専門誌レビューでも「あと何回サクラ1&2をやらされるんだろう」
とか言われてたから権利の比率が高い割にポンと出しゃ売れるもんでもないんだよな。
個人的には製作中にお祓いが必要になるほど東洋の神秘とかドロドロで固めてほしかった。
天使とか神様に逃げずに。パリシーってなんだよまったく。
372名前は開発中のものです:2008/12/02(火) 02:31:49 ID:uXVgas5/
                     _   r──ァ
              Y´: : >' ´ ̄`>─‐<´
            rくニニニフ : : /: : : : : : : : : : \
            |    / : : // : : : : : : : : : : : : ヘ
           /  :,' : :,イ/: : /: : : : イ| i : : : : ハ
               〉 _| : :j: :从_ノ「廾|:.「: |_|‐|:.|:|:i: :l
           |   i : :,イ:.:ル゙,孑テミ」┘ レヰr::j从j
           L  |:.f「|: : i 〈トrリ     トrリ;ハ::厂
            j`寸 :ト|: : | ´¨´     `¨ ;:::::|
            |: : :.>|: : |ト、    `´  .人:::|
            |: ::i : :_|: : ii─‐≧r‐ェ<゙「|_|
                リ : j/ |: : 「 ̄\ \》/f巛_r }
            /: :/   |: : i     \.// {っf |
              {: : |    |  ト、    //  ハ、_ ,ト,
              |: : |    |  i`}:   //   :「'! /ハ
              |: : |   ヘ リ |  〈〈   | |/   |
              j从|:     :|ミ二二二二ト、    〉
.               |:     :|ミ_____/〉    ,/
373名前は開発中のものです:2008/12/02(火) 04:49:43 ID:TfQeCXkX
>>362
セイヨウトチノキ
パリの街路樹だそうだ
374名前は開発中のものです:2008/12/02(火) 14:36:06 ID:x9ylRgF0
エンディングは、ロベリアが一番好きさ
375名前は開発中のものです:2008/12/02(火) 20:28:37 ID:5RdNOGD7
>>368
おお、DC版買ってくる
376名前は開発中のものです:2008/12/02(火) 20:29:42 ID:5RdNOGD7
ちなみに4はメルとシー出てくる?
377名前は開発中のものです:2008/12/02(火) 21:21:39 ID:u4VPEo4a
>>376
少しだけだが出てきたはず・・・だが、4は帝都メインなのは忘れないでくれ。
378名前は開発中のものです:2008/12/02(火) 21:26:35 ID:5RdNOGD7
>>377
ありがとう、でも帝都のメンバーは由里とかすみだけでいいや
379名前は開発中のものです:2008/12/02(火) 21:46:32 ID:u4VPEo4a
>>378
まぁ、帝都メインとは言っても、場所が帝都なだけで、4のウリはmy華撃団だな。
好みのキャラだけで華撃団とかはかなり嬉しかったよ。
380名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 09:13:25 ID:Zr7mzg+R
5はアニメパート多かったのが良い

あとジェミニエンドだけは神、死ぬまでに絶対見るべき
381名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 12:49:28 ID:nQFfayIK
やっぱりジェミニエンドっていいのか
ダイアナ昴リカラチェットまでしかやってなかったけど五周目は
ジェミニにする
382名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 18:00:04 ID:PNOvGprk
そして荒野のサムライをやるとジェミニにもっと驚く
383名前は開発中のものです:2008/12/03(水) 18:47:14 ID:46w4gCUo
>>379
なるほどありがと
4もなかなか楽しめそうだね
384名前は開発中のものです:2008/12/04(木) 01:49:45 ID:KDalNECb
勧善懲悪自体マンネリ
385名前は開発中のものです:2008/12/04(木) 13:41:03 ID:9URWFZpv
サクラ大戦は永久に不滅です(`・д・´)
386名前は開発中のものです:2008/12/05(金) 08:01:09 ID:/OL8CeY8
コクリコのかわいさこそ、永久に不滅です(`・д・´)
387名前は開発中のものです:2008/12/05(金) 13:18:00 ID:cQRrv6fP
大神がいる限りは不滅さ
388名前は開発中のものです:2008/12/05(金) 23:24:18 ID:ylVFXL/o
俺の華撃団
  ↓
メル、シー、由里、かすみ、紅蘭、グリシ−ヌ
389名前は開発中のものです:2008/12/06(土) 01:06:07 ID:Uo4rsi75
俺の華激団↓
さくら、グリシーヌ、アイリス、メル、シー、ラチェット、グランマ
390名前は開発中のものです:2008/12/06(土) 12:30:49 ID:CYwEdvKw
 4は、設定無視のリボルバーキャノンと、宇宙進出シーンで
興味をそがれた。それ以前にシナリオの短さもだが。

 2は、ミカサの3分割垂直発進や空中90度反転やどう見ても
1キロぐらいしかない大きさにうんざりした。

391名前は開発中のものです:2008/12/06(土) 16:22:23 ID:ZbZqBtZh
マリアは俺の生涯の伴侶
392名前は開発中のものです:2008/12/06(土) 22:37:37 ID:GRGoe9Eh
織姫たんがサイコー
393名前は開発中のものです:2008/12/06(土) 22:44:24 ID:VDF4WQl6
ここまでラチェットなし
394名前は開発中のものです:2008/12/07(日) 18:00:32 ID:AC4kCdEY
劇場版がCS放送された時は録画を巻き戻して聞き直すほどの婆声だったからなあ。
1の高乃んときも微妙だが聞き流せたけど「アレ?」感なら常にその上を行くナニだった。
395名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 11:34:36 ID:zrSpbuom
( ´ω`)y-・~~ フゥー…
396名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 11:43:55 ID:f3NZqi3X
じゃあ6はどこを舞台にして欲しいんだよ!
俺はロシア
397名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 11:48:19 ID:00eKcDDb
どこにも行かなくていい。原点に帰れといいたい。
とりあえず隊長は大神以外いらん。
398名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 13:00:41 ID:mPVxJGSn
平壌華撃団
399名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 13:26:15 ID:WgRW6ElF
6はさくらたちが60代の話

大神はメンバー全員を妊娠させ、子供たちのそのまた子供たちが主役。

その子供たちを見守るのがさくらばあちゃんたち。
400名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 16:39:54 ID:NdSpjBLR
それなんて、D.CU
401名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 19:12:43 ID:7hncIM+j
>>396
6はまず18禁にしてくれ
402名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 20:04:08 ID:9FIjIMhp
6は出るとしたらドイツの伯林(ベルリン)だろ
ラチェットがアニメか何かで、華撃団創設のためドイツに行ったとかなかったっけ?
403名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 20:20:15 ID:MQ9cXJr5
どちらにせよ大神のおじさんは一線を退いたんだから、ひげでも生やして支配人室でふんぞりかえってろやw
404名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 20:33:06 ID:7hncIM+j
キャラデザをうるし原氏にしてくれ
405名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 20:43:47 ID:2es6HiBT
特典の下敷きでさくら達が裸にひん剥かれるからいやだ。
406名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 20:54:01 ID:7hncIM+j
じゃあ小林源文氏でいいや
407名前は開発中のものです:2008/12/09(火) 20:59:39 ID:fz4PF5Ql
>>398
予約入れてくるわ
408名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 15:44:45 ID:7FItQNSk
サジータの良さがわかりません。
409名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 17:01:01 ID:1EJEbZcA
結婚して起業した場合、顧問弁護士やとう費用が浮く
410名前は開発中のものです:2008/12/10(水) 18:20:41 ID:OCs+j4k5
猫が好きなのに猫に嫌われるところ……くらいか?
411名前は開発中のものです:2008/12/11(木) 13:38:42 ID:ELat5RNq
髪おろしても、かわいくないよね、サジータさん
412名前は開発中のものです:2008/12/11(木) 15:56:06 ID:fD5CGyN7
昴は、女ですか?
413名前は開発中のものです:2008/12/11(木) 17:30:03 ID:HgLkYsyx
サクラ2発売前、広井は発売前にニフティのBBSで「レニは男です(キッパリ)!」と断言していた
ところがイザ発売されてみると実は女性で、ユーザーからウソツキ呼ばわりされた

そういう過去もあってか、Xでは公式設定をあえて設けず、ユーザーの解釈に委ねるという手法を採ったと思われる
414名前は開発中のものです:2008/12/11(木) 17:33:02 ID:dHiHBqeR
じゃあふたなりっ子でいいよ
415名前は開発中のものです:2008/12/11(木) 19:19:48 ID:1xd61Rf6
>>413
その発言は知らなかったけど、それは断言(しかもウソ発言)した広井が悪いだけなんじゃ。

発売前とかはとにかくお茶を濁しといて本編やってみると…、という事でいいのに。
416名前は開発中のものです:2008/12/12(金) 02:05:02 ID:BZ2jztWm
花火は結局オトコノコ?
417名前は開発中のものです:2008/12/12(金) 02:20:42 ID:+cwmgUKS
欧州星組は女のはず
Xでは昴が最高 異論は認める
418名前は開発中のものです:2008/12/12(金) 05:32:42 ID:F1w8SxrU
>>416
なぜ花火が出てくるんだ
419名前は開発中のものです:2008/12/12(金) 11:52:05 ID:bSIlSFWi
>>418
花火には開発当初の設定で男だったとの説がある。
通常の立ち方で両手を下腹部の前に持ってくるのはその名残らしいよ。
420名前は開発中のものです:2008/12/12(金) 17:14:41 ID:hoKDZEQR
>>415
キングダムハーツ2みたいにな
421名前は開発中のものです:2008/12/13(土) 01:58:12 ID:RhyjhKNH
知らない人の為にもう一度
----------------------------------------------------------------
花火たんは開発初期は女装の男の子という設定だったんだよ。
レニは男装の女の子で、良い意味で皆を裏切って話題になった。
サクラ3でも何かプレイヤーを驚かせる仕掛けを、という事で
レニの正反対、女の子に見えて実は男の子という花火たんが決定した。
発売1年位前まではイメージイラストなども、体のラインや顔の輪郭など
男性のラインになってます。古い資料があればよく見直してください、ハッキリとわかりますよ、
他の隊員はあごが丸く女性特有のふっくらしたものに対して、花火たんのあごはシャープにとがって
います。女性特有の丸みが全くありません。

しかし、残念な事に、後の会議で小学生もプレイするゲームで同性愛をテーマにしたら
クレームがくるかもしれないと言う事で、花火たんは急遽女の子に設定が書き換えられてしまいました。
しかし、総帥初め、藤島氏、あかほり氏、製作者達や下請けソフトハウスのスタッフは、開発初期の男の子花火たんが気に入っていました。
その為、発売された作品中に男の子花火たんの名残が刻まれてます。
必殺技「金枝玉葉」略して「金玉」なのは偶然ではありません。
常に股間の前で手を組んでいるのも、暗に金玉の膨らみが見えないようにしていると言う事を示しています。
422名前は開発中のものです:2008/12/13(土) 08:33:15 ID:gv5hu4qN
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
423名前は開発中のものです:2008/12/13(土) 10:35:22 ID:kh2s9zdj
金玉ww
424名前は開発中のものです:2008/12/13(土) 13:04:26 ID:wFZJXLgt
おまえらw
これから花火攻略しようってところなのにw
425名前は開発中のものです:2008/12/13(土) 13:28:52 ID:paaA+r/g
花火は非処女。これはとりあえず。
426名前は開発中のものです:2008/12/13(土) 13:34:55 ID:yh5c5PO+
>>421
で、どこの情報なんだよ

ソース元をはっきりしろ
427名前は開発中のものです:2008/12/14(日) 00:09:44 ID:/iJD8E94
あかほり氏はメイズ爆熱時空で、ふたなりキャラを出したり、
「セイバーマリオネットJ」でも同性愛(ホモ)キャラを出すほどのスキモノです(笑)。
藤島氏も「逮捕しちゃうぞ」で、葵ちゃんという女装のオカマキャラをメインキャラとして活躍させてます。
花火たんという女装キャラが出てくるのも当然の帰結ですね。

補足ですが、4の設定資料集でキャラ原案の藤島氏のインタビュー記事があり、
そのなかでサクラ2当時を振り返りつつ、レニについての興味深い裏話を洩らしてくれました。

藤「大神がレニのことを気に入って『なぜ男にドキドキしてるんだろう…』と悩む話はどうですか?」
この案を広井氏に持ち掛けたところ、その場で却下された、とのこと。まだレニが男性という設定の頃のお話ですね。
428名前は開発中のものです:2008/12/14(日) 09:47:05 ID:iC4JAOnY
>>422-424
信じんなよw
「サクラ大戦 チンコ花火」でググってみろ
何年か前まで本スレもチン花厨に荒らされまくってたっけ(´・ω・`)
429名前は開発中のものです:2008/12/15(月) 06:20:52 ID:z6g179pu
何だかんだ言っても、コクリコのかわいさには誰もかなわない
430名前は開発中のものです:2008/12/15(月) 06:58:10 ID:EdvCDs5j
紅蘭やコクリコみたいな重度のトラウマ持ちは、なにげない一言ですぐ傷つきそう
腫れ物に触るような気分でつきあわないといけないから肩がこる
431名前は開発中のものです:2008/12/15(月) 19:00:56 ID:Nf56RJGK
コクリコは髪解いたら可愛いかったかもしれない
最強は紅蘭、なかなかいい胸してるし
432名前は開発中のものです:2008/12/15(月) 19:53:33 ID:Ojb+/6MG
エリカのおはようダンスで起こしてもらいたい 
433名前は開発中のものです:2008/12/16(火) 09:02:46 ID:Xwqnspa1
紅蘭は、たしかにかわいいなぁ
434名前は開発中のものです:2008/12/16(火) 09:09:01 ID:EstsEhh5
マリアは俺の生涯の伴侶


紅蘭の体つきはエロい。
435名前は開発中のものです:2008/12/16(火) 10:31:31 ID:ZB3jRaQS
さっきクリアしたけど
サクラ大戦3、シリーズ最高の声もあって期待しすぎたのか。
ちょっとガッカリ。

同じ敵と同じような戦闘なんどやらせば気が済むんだ?

やたら時間ばかり食うゲームだった。

こんなボリュームの増やし方は安易だと思ったよ。
436名前は開発中のものです:2008/12/16(火) 10:32:55 ID:UShN/uAD
今3やってるんだが、ロベリアいいやつだな!かっこいい。
あと昨日光武が進化したんだが大神さん強すぎw
437名前は開発中のものです:2008/12/16(火) 10:33:57 ID:FBrucLsJ
>>435
君はサクラ大戦をどんなゲームだと思ってるんだ?
438名前は開発中のものです:2008/12/16(火) 10:42:27 ID:XlfcntKe
3は2周目からザコ戦スキップできるから良心的
逆に言えば作り手も戦闘のつまらなさを自認してるくらいの出来なんだろーな
439名前は開発中のものです:2008/12/16(火) 11:22:11 ID:ZB3jRaQS
>>437
御機嫌とって選手育成&ぬるいシミュレーション。
440名前は開発中のものです:2008/12/16(火) 14:35:45 ID:oho++LYb
たしかに紅蘭はちっこい癖に胸あって厨の身空でモヤモヤした覚えがある。
焼討ちに虎馬もってるくせに爆発OKなのは何故なんだぜ
441名前は開発中のものです:2008/12/16(火) 20:12:31 ID:AA9gJqks
>>438
そんな裏ワザあったかな?
442名前は開発中のものです:2008/12/17(水) 02:34:33 ID:E+3h6yBX
ボス戦出撃前のLIPSに、「速攻で***を叩くぞ!」(***はボス名)という選択肢が追加される。
それ選べば雑魚戦なしでいきなりボス戦になるよ。
443名前は開発中のものです:2008/12/17(水) 09:13:24 ID:WOzqc9dM
........〆(゚▽゚*)
444名前は開発中のものです:2008/12/17(水) 14:17:10 ID:5v2B/NOX
でも雑魚戦での好感度アップを捨てる事になるから、最高評価を狙う時はスキップしない方がよさそうだな。
確か黒髪の貴公子だったか。
445名前は開発中のものです:2008/12/17(水) 19:00:15 ID:KIonVy8d
>>442
知らなかった、ありがとう
446名前は開発中のものです:2008/12/17(水) 19:24:43 ID:s4fhZGTR
Hシーンを追加して18禁にしたらさらに売れるぜ
447名前は開発中のものです:2008/12/17(水) 21:15:30 ID:U2BtG4LZ
売れないアイドルの最後の手段みたいだな  
448名前は開発中のものです:2008/12/17(水) 22:14:00 ID:pY1gzKHm
俺、それなら即買うわ
449名前は開発中のものです:2008/12/17(水) 23:09:28 ID:s4fhZGTR
有名声優陣の喘ぎ声が聴けるとなりゃかなりの本数うれまっせ
450名前は開発中のものです:2008/12/18(木) 01:12:04 ID:9SDPz8oy
らいむいろ買えよ
451名前は開発中のものです:2008/12/18(木) 11:40:09 ID:FgDALUAE
ひそかにゲームボーイでも、出てたんだな。 
知らんかった
452名前は開発中のものです:2008/12/21(日) 06:38:21 ID:LcSmB9PG
(*´Д`)ハァハァ
453名前は開発中のものです:2008/12/24(水) 15:18:49 ID:bNiNHISp
アニメのDVD買っちゃった
454名前は開発中のものです:2008/12/24(水) 15:25:48 ID:61Vq/6WF
はいはい
455名前は開発中のものです:2008/12/24(水) 20:59:30 ID:AGC584JH
3までしかやってないけど、
3が一番面白いと思うわ〜

音楽が凄い、映像が凄い。
ストーリーがバカみたいに暑っ苦しいんだけど、そこが良いw
正直の「ワンピース」とか「ドラゴンボール」とかの友情とか努力とか
そういうノリは本来大嫌いなんだけど、サクラの場合は不思議と何か許せるかな
456名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 01:26:05 ID:XECMW1ut
友情の熱さならVが一番だ。
457名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 02:58:59 ID:cqygkZlj
いつもケンカしてるけど、戦闘になれば互いに命を預け合うってのが好きだな。グリシーヌとロベリアみたいな関係な。カンナとスミレとかな。
Vはボケに対してツッコミ役が居ないんだよ。
新次郎が誰より格下だからツッコミが弱々しいだろ。
互いの魅力を殺しあってるんだよ。仲が良すぎてな。
ジェミニやリカリッタはツッコんで光るキャラだと思うんだが、残念だよ。

ほのぼの仲良し倶楽部が好きならVはお薦めできるがね。
458名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 04:10:32 ID:GTa2UMDu
ケンカ仲間描写なんて慢性化しちまえばただの馴れ合いにしか映らない
そんな記号的で安っぽい絆は今時受けないってことなんだろうね
459名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 04:27:19 ID:lL7avXBJ
犯罪者と海賊のマヌケな口論イラネ
コクリコみたいな自然体で癖のない性格の子がいいな
460名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 05:45:49 ID:ORbIhgum
最近PCで1-4出たんじゃなかったっけ?
461名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 07:19:40 ID:XECMW1ut
皆が語ってるのは単なるテメーの趣味。
だがそれが2chだな。
462名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 14:06:25 ID:cqygkZlj
>458
今どき受けないのか??
そうなのか。へぇー。
それじゃあVは馬鹿売れゲームになってもおかしくないな。

ツッコミにキレがない下手くそな漫才コンビを見てるような気分になるんだよ、Vはな。
だからそれが好きならお薦めするぜって言ってるだろ。

>459
犯罪者と海賊のマヌケな口論があるからコクリコが自然に見えるのが分かってないな。

>461
そう思って書いている。
463名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 14:24:32 ID:6LBV+sqv
さぁ、ギスギスしてまいりました。
464名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 14:41:26 ID:IK1UxOsv
年の瀬だからねえ。
465名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 15:34:44 ID:IJNPS1Ae
>>460
詳しく聞こう
466名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 17:01:33 ID:e8GhLE4m
作品世界に住まうリアルな人間関係がXの特色といえる。本気の仲違いや拒絶を経た上で、お互いに磐石な信頼を築いている。
その場合前作までの掛け合い漫才的に誇張した芸人臭い会話は不純物となる。
Xは既存の概念をいろいろ捨てて新しい試みをするというコンセプトだし、違うものを受け容れる成熟したユーザーも多い。

日常会話で需要もないのに無理矢理ボケやツッコミを挟みたがる。そんな大阪民国人のニッチな要求を真に受けて
前作の手法を踏襲してたら、マンネリ化とか二番煎じの汚名を着せられて失敗してただろうな。
まあボケツッコミに満ちた漫画じみた世界観もべつに否定はせんがね。大阪民国だって一応現存する都市には相違ないし。
467名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 19:43:44 ID:XECMW1ut
エリカって脳に障害があるのか?
ってキャラだったなしかし。
あれちょっとやりすぎだったんじゃないの?
468名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 21:25:29 ID:cqygkZlj
星組に仲違いとか有ったかな・・・?
サジータがちょっと拗ねてたくらいじゃないか?
だから俺はサジータが好きだというのは言うまでもないな。

「これぞサクラ大戦!」を今やったらマンネリと言われて失敗したかな・・・。
ここ数年は、むしろ「王道」が求められてたというかウケてた気がするが。気のせいかな。
サクラ大戦自体が王道だった、それを新たなサクラ大戦に変えてしまった事自体に好き嫌いが明暗を分けた要因になったんだと思う。
開発が新しい試みをしようとする精神は大いに評価するが。
それがサクラに本当に必要だったかは未だに疑問だ。
Vが好きなユーザーがどんな風に好きなのかは、なんとなく分かっているから大丈夫だ。
旧作のマンネリ馬鹿喜劇がサクラ大戦と認識した俺にとってそれは喜ばしくない内容だった。
ゲーム漬けの成熟したゲーマーが喜ぶとか、今どきであるという時代にあったコンセプトが「事実失敗」に終わった結果からは目を背けちゃ行けないよ。(失敗・成功は売れたか売れなかったで言っている。)

でもまあ、466がVで喜んだならそれでいいんじゃないか?と思うようにするわ。
Vで喜んだユーザーが多いとそれだけ言えるなら、逆にがっかりしたユーザーが多いのも分かってるだろうから。
469名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 21:31:06 ID:h9daLosX
長文キモい

ラチェットが全てです
470名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 21:40:11 ID:cqygkZlj
全てでいいよ。
サクラ大戦のラチェットだけが好き、他はクソ、で頼むわ。
471名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 21:41:34 ID:e8GhLE4m
仲違いは昴もしたよ。突然他のメンバーにケチつけ始めて挙句決闘騒ぎ。
後に変化に戸惑う自分を超克し、変革後の自分を受け容れ仲間にも認めてもらった。

売れた売れない騒いでるけど、3ってオリジナルは前作比で最大の売上減、
PS2のサクラ本編のなかでは売上最低、ベストも初版が売れ残ってる状態。いまのところそれが事実だね。

>旧作のマンネリ馬鹿喜劇がサクラ大戦と認識した俺にとってそれは喜ばしくない内容だった。
無理してPS2の続編に手を出す必要なかったんじゃないの。
そういう懐古趣味な方々向け用の餌としてサクラ4を残していったんだから、一生そこに留まってればいいのに。
472名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 22:03:52 ID:cqygkZlj
騒いでないよ。
Vが売れなかったって事実を俺は評価基準にしてるだけさ。
それしか世間の基準を図る材料がないからさ。
そういうスレじゃないの?違うんだったらすまん。
サクラ3のDC以外の売り上げなんて持ち出されても何とも判断しようがないよ。
それはVが別のハードに移植されてから比較してくれよ。
次作もVの売り上げ関係なく出ればいいな。なぁ?


無理してVに手を出したなんて一言も言ってないよ?
サクラ4て餌だったのか。そうなのか。教えてくれてサンクス。
サクラ4は旧作ファンの餌ですね。認識しました。
しかしだな、サジータ好きでも4の所で一生留まってろと言うサクラファンって意味不明だな。
つか、懐古趣味って言うけどさ、大人は嫌いだ!っていう子供みたいだな。間違いなくその大人になるってのに。
473名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 22:31:39 ID:e8GhLE4m
最大のコストを掛けて最大の売上減を招いたのはオリジナルの3だということは認めてるわけね。
移植売上はセガハード持ってない新規購入者がどれだけいるかという重要な評価基準ですよ。
システムやグラはDCもPS2も遜色ないはずだし、ADVやキャラの資産価値が落ちてなければ売れない理由もないし。
"コストパフォーマンスを考えれば7年前のSEGA作品が現在でもトップクラスとして通用してしまいます"のはずでしょ?

五十歩百歩だとは思うが、3のように旧作主人公や旧作ヒロイン達の抱き合わせによる恵まれた状況もなく、
独立独歩の完全新作であるXは、まあ健闘したほうだと思うよ。
先に発売したミス巴里とかのデキの悪い関連ソフト郡で信用を失ったハンデも加味しないといかんしね。

>サジータ好きでも4の所で一生留まってろと言うサクラファンって意味不明だな。
サクラ大戦のラチェットだけが好き、他はクソ、でもサジータ好き。ですか。
意味不明と仰るが高度な自己紹介のようで。

4はボッタクリの餌だよ。沈没船に信者を括り付けておく為のね。正統な続編の4として予定されてたのはいまのX。
474名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 23:19:49 ID:bYaiX9ah
3で落とした女の子達は、ミス巴里で別の日本人男性に浮気してしまいます。
どうみても徒労ですありがとうございました。
475名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 23:26:04 ID:cqygkZlj
PS2に移植されたのって4以降じゃなかったか?違ったかな。
ずいぶん時間経ってなかったかな。まあいいや。
結構時間経って滝はするけど

移植して遜色なければ、ナンボでも新規ファンが着いて売れるかな。
Vで試してみたいな。としか言えないよ。
俺はストシリーズは移植する度に買い換えたけどね。
常に新しいハードを1台しか設置してなかったから。
PS2のサクラ3は買ってないよ。もう一回言おうか?
PS2のサクラ3は買ってないよ。
当時、移植したって今さら売れねぇよ、って思ったよ。
なにかの判断基準になるかい?

>"コストパフォーマンスを考えれば7年前のSEGA作品が現在でもトップクラスとして通用してしまいます"
そんなの聞いたこともないよ、すまん。

3だってVみたいに独立独歩で良かったと思うよ。それでこけたら、酷評してただろうよ。
Vが馬鹿喜劇のままなら俺個人は良かった、って言ってるだけさ。
それだけでサクラファンは懐古趣味もしくはVアンチみたいな扱いだからな。
いちいちさ、エリカに脳の障害があるの?とか薄ら馬鹿に噛みつけって?

>意味不明と仰るが高度な自己紹介のようで。
サジータが全てです って俺が言ったかい?
ラチェットが全てですと言うなら、他のキャラとかどうでもいいんだろうな、と思ってな。
つか、お前、長文キモイって言ってもいいか?

>正統な続編の4として予定されてたのはいまのX。
そうなのか。はじめて聞いたよ。素晴らしく情報通だな。
476名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 23:38:40 ID:yGJFqtqA
おまいら必死すぎwww
477名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 23:41:09 ID:h9daLosX
これはひどい
478名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 23:43:07 ID:bYaiX9ah
Vは再評価されつつあるし、売れると思うぜ。新品相場もじりじり値上がりしつつあるしな。
個人的にはなんらかのミニゲームつけてくれとは思うが。
479名前は開発中のものです:2008/12/25(木) 23:51:09 ID:lL7avXBJ
コクリコたんしか魅力あるキャラいないし
サクラ史上初の四桁売上で終了もやむ無しだな>ベスト版3
480名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 00:13:50 ID:8fONnZFS
475だが

面白がって読んだだろ。必死さがウケたろ。
これが馬鹿口論ってやつよ。

よかったなコクリコ、普通に見えて。

481名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 00:40:53 ID:507NnJO+
うむ、Vに嫉妬しようがなにしようが、現時点での3が売れてない事実は認めねばなるまいな。
次のYを出すに当たって、どっちの路線の需要があるか、それを探る意味もあっての再販だったが…

旧作の完敗に終わったわけだ。次の舞台は伯林、隊長は大河で当確ですかね。大穴で紐育の続投もあるか。
482名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 00:53:51 ID:8fONnZFS
>それを探る意味もあっての再販だったが…
嫉妬してやるよ。
それで?そうなの?よく知ってるな。すごいなお前。もっと教えろよ。なぁ。
483名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 00:58:53 ID:E61QDLEX
過疎スレが妙な盛り上がりを見せてると思えばお前等…

レニは俺の嫁ですよ
484名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 01:03:26 ID:8fONnZFS
過疎なのか?よく来たな。
レニ以外は?
485名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 01:08:47 ID:E61QDLEX
大神隊長になら抱かれてもいい
486名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 01:38:47 ID:8fONnZFS
巴里キャラ・紐育キャラはどうしたよ。
彼らに言わせると、君は懐古趣味って事になるんだろうな。
4に居座ってろ、らしいよ。
謎だよな。
487名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 01:55:09 ID:ewD8fOXa
帝都は偉大なる先達。王道を名乗っていいのは帝都だけ。
巴里は帝都シリーズの付随物。旧作の呪縛から逃れられず閉塞感あり。王道を名乗るには小粒な佳作。
紐育は革新にして反骨。独立路線を声高に宣言してみせた
前途洋々たるもう一つの本流。
488名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 02:12:46 ID:8fONnZFS
それでいいんじゃねぇの?俺も巴里は付随物と思ってるぜ。
帝都人気にあやかって売れたんだよ。ムービーとかどうでもいいわ。

でな、その本流らしき紐育が帝都みたいに売れてないよな、って。
どうしてかな。
489名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 02:28:09 ID:507NnJO+
現役ハードのPS2で比較するのが唯一のフェアな方法だが、帝都の次に売れてるなら立派なもんだよ。
本当は帝都も続編候補だが、いまちょっと声優の都合で面子揃えるのが難儀な状況なんだな。

時代の違い、ユーザーの感性の違いを理解してそれぞれの長所を見出せるのが普通の人。
もちろん旧作経験、未経験は問わない。こういう人は全シリーズ楽しめる幸せな人。

cqygkZljのように、己の錆び付いた価値観が今でも通用するという思い上がりと勘違いの元に、
新しく変わった部分をすべて改悪と断じ減点法で評価する、こういうのが老害。4で止めておくが吉。
490名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 02:38:27 ID:8fONnZFS
俺がどこで俺の価値観が今でも通用するとか大それたこといったか?
思い上がってるV信者には何もいわないのな。そこが謎だとも言ってる。
俺も薦めてるだろうがVを。仲良し倶楽部が好きならな。って認めてよ。
アホか。
Vは良いゲームです、はい。
なのに何で売れてねぇのか君たちの意見を聞きたいの。

言えないの?あそう。
491名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 02:43:52 ID:RTJz4PIM
4でシリーズ完結とか、露骨な妨害入らなければもっと売れてたよ

まあ現状でもPS2の3より何倍も売れてるし十分じゃね?
もうそこについての反論は諦めたみたいだし、これ以上つつかないけどw
492名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 03:02:10 ID:8fONnZFS
やっと、ひとつ出ましたね。「4でシリーズ完結と謳ったから。」
それがVの売り上げを妨害して悪影響を及ぼした、と。へぇ。
でもさ、それはほぼ旧作からのファンに対して妨害したと言ってると受け取っていいんだよね。

>もうそこについての反論は諦めた
諦めるもなにも、PS2の移植3と新作Vの数字を天秤に掛けてる時点で論外だよ。


つかな、ずっと聞いてると、どうにかして巴里を陥れたいだけのような意見しか出てこないのは一体なんだ?巴里嫌いか?
それで良くサクラ大戦ファンとか名乗るよな、って俺から言わせればそうだ。
Vを批判するとかならす出てくるよな、この言葉が。
お前ら思いっきり巴里批判してるのは何だ?w
おれが巴里を推したのはグリとロベの関係が好きだって言っただけだぞ。
おかしくねぇか?


じゃあな。
493名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 03:06:53 ID:ewD8fOXa
ハードの価格がネックになってた部分もある。
サクラの為にハードを買うとなると初期投資額はかなりハードル高い。

DCのサクラ3はその点楽だった。ソフト一本分とちょっとでハードが買える。
未成年の小遣いの範囲内で無理なく購入出来るというのは、売上の強力な後押しになったろう。
494名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 03:12:23 ID:ewD8fOXa
ハードル高いというのは、PS2の話ね。

スレタイ通りならここはベスト版サクラのスレだから
その売上を基準に論じるのは当然の流れですね。
495名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 03:19:38 ID:/aq0yFCU
とりあえず織姫は俺の嫁な
496名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 03:27:24 ID:8fONnZFS
すまんレスが早いから最後に。今日はこれで最後。戻ってくるかは不明。

おれなんかPS2を5台も買ったけどな。
これはハードをなかなか買えなかった諸君を侮辱することになるんで強く言わない。
Vが出たからようやくハードを買った人がどれだけ居るのかの疑問はおおきいよ。悪いけど。

>スレタイ通りなら
その通りです。すみません。
それじゃあ移植3と新作Vの数字で比べて評価してくださいよ。
それでVは3より売れたぜ!って本気で評価できるのならね。
497名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 06:22:59 ID:9d76dZpK
巴里ってマップが箱庭みたいだったよねぇ
せめて自力でエッフェル塔くらい登りたかったなぁ。
それを言ったら1なんて屋内ウロウロだけど。
498名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 10:34:02 ID:8fONnZFS
Vのポリゴンマップは良くやったと思うよ。
君みたいな事を言うと

時代の違い、ユーザーの感性の違いを理解してそれぞれの長所を見出せるのが普通の人。
もちろん旧作経験、未経験は問わない。こういう人は全シリーズ楽しめる幸せな人。

って言いたくなる、ら・し・い・ぜ
499名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 10:42:07 ID:ssH72f7F
おっはよぅおーがみさんっ♪
だけで価値がある
500名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 11:10:21 ID:ukZb4L8x
3はいいよ
とくに7話〜9話は最高!スカッとするね
501名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 11:12:18 ID:8fONnZFS
なめたらあかんぜよ!!!だけでVは価値がある
って言ってるようなものと思いつつ、どんどん言えばいい。
圧力かけるようなサクラファンがいいかに見苦しいか露わになっただろ。
502名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 12:16:08 ID:6+vIhqJA
3を貶さないとVを持ち上げられない時点で頭の悪さがよく分かる。
3もVも良いという立ち位置なら、比較対象無しの絶対値でVの素晴らしさを語れよ。
503名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 12:50:04 ID:lj5w1ULH
それスレ違いじゃね
504名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 13:09:23 ID:ca53ksoo
カウントダウンはサクラ3で迎えることにしたわ
505名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 16:47:19 ID:9d76dZpK
なぁなんで3と5で喧嘩してんだ?

とりあえず3は1万2万出してやらんでホントに良かったとは思ってる。
5は千円でやったらさらにお徳感を感じてこれも良かったと思ってる。
506名前は開発中のものです:2008/12/26(金) 17:16:22 ID:zexZAIpE
Vはもういいから早く5の制作に取り掛かるんだ!
507名前は開発中のものです:2008/12/27(土) 07:52:22 ID:hUmFVu7T
だれも3なんて貶してないじゃん
売れてないという事実を述べただけでw

たまたま引き合いに出されただけのXに嫉妬の矛先向けてもしゃあないでw
508名前は開発中のものです:2008/12/27(土) 11:41:18 ID:pUizsn1n
今さら冷静装うな。カス。
509名前は開発中のものです:2008/12/27(土) 13:06:14 ID:xTtuNFFM
>>507
 3はそんなに売れていないの?

 人情としては、1・2と発売していないハードでいきなり
3を買うのもどうかと思うのだが、それにしてもVに比べて
3は売れていないの?
510名前は開発中のものです:2008/12/27(土) 13:18:40 ID:pUizsn1n
お馬鹿自演ショーが始まってるぜ
511名前は開発中のものです:2008/12/27(土) 13:38:07 ID:pUizsn1n
お前の独り言に「いきなり5を買うのもどうかと思うのだが」って付け加えといてやるよ。
「俺もたまたまVを引き合いに出すけど」っても付け加えておいてやるよ。
512名前は開発中のものです:2008/12/27(土) 19:18:57 ID:ZSeoZw4P
今までサクラ大戦なんてオタしかやらないギャルゲーと思ってたが偶然3のOP見て考えが180度変わっちまった・・・
後々調べるとOPに何億もかけてる事知ってなんか納得したわ
なんか興味わいて廉価版買ってみた。
はじめてギャルゲなんて買ったが悪くないなこれ
513名前は開発中のものです:2008/12/27(土) 21:01:12 ID:49VUc03v
グリシーヌとチュッチュしたい
514名前は開発中のものです:2008/12/27(土) 22:26:57 ID:PsNTknMB
ところで>>1の画像はなに??w
グリシーヌ「まっくろくろすけみたいに呼ぶなっ!!」
がつぼw
良く出来てるなw
515名前は開発中のものです:2008/12/27(土) 23:07:04 ID:hY79O1Sx
3は街も移動できるのがいいな
あと風組の立ち位置にいる子たちが可愛いのがいい
516名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 00:01:13 ID:bhz55+Os
あと3はパリの香りが素敵
517名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 02:32:27 ID:MLkC8Ktn
3は環境と時代が悪かった

それさえ良ければもっと売れてたと思う
518名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 02:40:33 ID:VCIUeQR5
3はグリシーヌだけいればいい。てかもうグリシーヌ大戦でいいよ。

そんなことより6は出るのかねえ。V発売から結構時間経ってるしどうなんだろうか…
このまま何も無いままシリーズ終了なんてことはやめて欲しいわ。
519名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 05:29:59 ID:zp9NGDV2
>>518
マジレスすると…

セガも…レッドも…
『サクラ大戦』関係のスタッフは散り散りバラバラ…

広井王子にいたっては…
『サクラ』どころか…ゲームビジネスそのものに対して
すでに熱意がなくなっている状況…orz

「手弁当でいいから、俺が引き継いで新しいサクラを作ってやる」
という、熱意と才能のあるヤツが現れない限り…

もう新作ゲームは作られない可能性もある…

セガも、少しは「アイマス」や「テイルズ」を量産しているバンナムの商売を見習え!!

あぁ…でも、そこがセガのセガらしいところではあるのだが…

520名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 05:52:29 ID:3T0/cw1u
この前、「まいにちいっしょ」で広井が出た時
「サクラ大戦の続編をPSで出して!」と言われてたんだが
「上の人に作れと言われれば作ります」的なことを言ってたな。
明らかにサクラ作ってる感じは無かったし、広井自身はあまり作る気は無さそうに見えたな…

そういえば、ミスパリの帝都編はどうなったんだろうか…
521名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 08:23:53 ID:WLUrLlCz
ひっそりと発売中止になりました
522名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 10:39:23 ID:YCAjkcG2
1からやり直したいんだが
今からならどれ買った方がいいのかな
523名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 10:53:04 ID:It04B9wh
>>522
最近、PS2版サクラ大戦3の廉価版が出たばかりなので
それを買うのがいいよ
524名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 12:29:52 ID:YBX85lq5
>>523
書き方悪かった
初代からやり直したいんだ…
525名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 12:46:45 ID:Lunjxs3W
>>524
テレビでやるならドリキャス、携帯機ならPSPだろう(PSPでもテレビに繋げられるが)。
1〜4を通してやりたいなら、ドリキャスしか選択肢はない。
PS2は1のリメイクたる血潮、3、Xだから通してやるには中途半端だ。
526名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 12:53:02 ID:FQsJzOuz
まぁ手に入るならDC版が一番だな
PC版って手もあるけど

いまさらDCなんて買いたくねーよ、って場合はPSPの1&2
ただし出来はイマイチ
527名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 12:58:45 ID:Lunjxs3W
>>526
そっか、PC版という手もあるんだったな。
新品で欲しいという向きにはかえっていいかも知れない。

やった事ないから出来はわからんけど。
528名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 12:59:28 ID:d6b1wyvE
環境さえあるならPC版が一番なんだがな。
横延びデフォというクソ仕様がそれをさらに難しくしてるが。
529名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 19:51:58 ID:It04B9wh
>>524
そういうことだったか、ごめんw
自分もサクラ大戦1からやり直したかったので、
PSPで廉価版1&2、PS2で廉価版3を買ってきて3をプレイ中
サクラ4はDC版を中古で探す予定

昔はリアルタイムでSS版1,2、DC版1〜4と持ってたんだけど
手放すんじゃなかったなあ・・
530名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 23:30:35 ID:VCIUeQR5
>>519-520
マジか…ちょっと前にDSで新作出たしそろそろ6の発表があるんじゃないかと期待してたんだがなあ…
すごいショックだ…
531名前は開発中のものです:2008/12/28(日) 23:33:53 ID:MLkC8Ktn
もう終わってんだよ
532名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 16:45:01 ID:N19ARE3Y
もったいない話だね
533名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 21:05:57 ID:hg3vw+yy
今年こそは新作が出るんじゃないかとひそかに期待してる俺
まあ可能性低いだろうけどさ
534名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 21:22:55 ID:iUPuqNB8
>>519
セガも龍とシャイニングを量産してるだろw
535名前は開発中のものです:2009/01/01(木) 21:24:31 ID:ZEH3VHek
シャイニング大戦作れば売れるんじゃね?

王子×旧キャメロットスタッフ
536名前は開発中のものです:2009/01/03(土) 21:04:06 ID:Ov5WGrXA
PSPで、新作作ってくんねかなぁ…
537名前は開発中のものです:2009/01/04(日) 00:31:13 ID:US5HLCBH
シャイニングフォース4をずっと待ってるオレ。
538名前は開発中のものです:2009/01/04(日) 00:49:53 ID:2oHXe84p


つ「シャイニング無双」
539名前は開発中のものです:2009/01/04(日) 02:22:32 ID:Xid3HHCV
別に光武で無双してくれても全然構わんのだが。
最大2機くらいで半自律の団員僚機がスコアの獲り方に反応してスペシャルが暴発とかさ。
540BEST版サクラ、年明けても在庫余りまくり!:2009/01/04(日) 08:33:01 ID:jqHgD2V2


ガハハ、巴里信者オワタ
541名前は開発中のものです:2009/01/04(日) 13:09:07 ID:rhW99ncW
PSPで3は出ないの?
542名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 05:26:48 ID:XIFkM8wI
4のリメイク版を密かに開発中だそうだ。
543名前は開発中のものです:2009/01/05(月) 06:36:43 ID:Pm0+h8uE
昨日部屋掃除してたらサターンが発掘された
捨てた
544名前は開発中のものです:2009/01/06(火) 01:36:16 ID:ACyErDit
3ベストはプレミアつきそうもないな
545名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 14:50:03 ID:wvpOpDtR
>>543
初代コラムスやるならゼガサターン
ゲーセンで親父たちに密かなブームだね
546名前は開発中のものです:2009/01/07(水) 19:09:50 ID:KpOGA51E
セガサターンポータブルをだすべき
547名前は開発中のものです:2009/01/08(木) 18:13:24 ID:8SjpEzGr
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
548名前は開発中のものです:2009/01/08(木) 18:46:12 ID:QB40Dnab
サターンがそのまま縮小されてポケットサイズになっただけとか
549名前は開発中のものです:2009/01/08(木) 19:32:10 ID:aR1jqQq5
サターンNOMADか。持ってるだけで疲れそうだな。
550名前は開発中のものです:2009/01/08(木) 20:19:45 ID:gEvk6fK4
3の難点はアド部分選択肢多過ぎってとこだ。
シャノの中エレベーター入れると
行くトコ大杉。
551名前は開発中のものです:2009/01/08(木) 23:26:29 ID:PSmd7n/q
サターンとドリなんとかは名作おおいからやってほしい
552名前は開発中のものです:2009/01/13(火) 14:26:10 ID:UgeerR8c
Xは無かったことにして、新作を作ってほしいなぁ…
553名前は開発中のものです:2009/01/13(火) 14:56:23 ID:IIGpVMLG
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    巴里ヲタあきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
554名前は開発中のものです:2009/01/14(水) 18:32:34 ID:7KFl1baU
セガは、ソニック作った方が儲かるな
海外で人気あるし
555名前は開発中のものです:2009/01/14(水) 22:08:23 ID:9dgLNEhR
555
556名前は開発中のものです:2009/01/15(木) 17:40:08 ID:AKj0evYG
主人公は大神以外考えないだろjk
DSで出せばシレンじゃねぇ^−^か

大神にみんなスキーにならないともう無理
ハーレムENDもほしかったな
557名前は開発中のものです:2009/01/15(木) 20:59:44 ID:byGtPfPp
悪を切り捨てて正義を示すのがサクラ大戦
裏取引で凶悪犯罪者を雇うような不正義に手を染めた3はサクラとは認められない
558名前は開発中のものです:2009/01/16(金) 04:08:06 ID:p9gQDw5j
勧善懲悪自体古いと思うんだが…
559名前は開発中のものです:2009/01/16(金) 07:17:08 ID:RrQeKPvB
>>558
じゃあ一体何が新しいの?
560名前は開発中のものです:2009/01/16(金) 21:48:30 ID:WRGPUNUK

151 :名無しさんだよもん:2009/01/16(金) 18:32:48 ID:tl+yd8jT0
PS3版で3がリメイクされるそうです

ラストはムービーが30分だそうです

真サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜
http://files.or.tp/dl.php?f=up12755.mp3
561名前は開発中のものです:2009/01/16(金) 23:40:23 ID:oIuZ5omR
新作だしてくれぇ
562名前は開発中のものです:2009/01/17(土) 00:03:54 ID:ZCh2mt/a
今年何の動きも無かったら新作は絶望的だろうねえ
563名前は開発中のものです:2009/01/17(土) 08:47:52 ID:H4jjurLb
まだグリとロベが残ってるけどかったるくて
やる気がおこらん。
564名前は開発中のものです:2009/01/18(日) 21:57:37 ID:RcViUJ7Q
ある種の転落ENDなのと特にその二人は紅潮した顔がなんともいえないアレなので
男前っぷりが好きな場合も一生ツンでおいといたほうがきっと幸せ。
565名前は開発中のものです:2009/01/20(火) 17:45:36 ID:yD6i/JTK
サクラ3期待がデカ過ぎたんかな〜〜〜

確かに良いんだけどなんか足んないんだよな〜〜
良く出来過ぎなんかな?
各キャラともキャラ立ちし過ぎて隙間がないというか
花火とかソッコーで惚れたけど
そりゃ誰でも惚れるよな、あんな娘居たら。

また忘れたころもういっぺんやってみるわ。


以上チラウラ
566名前は開発中のものです:2009/01/24(土) 05:16:56 ID:oTz8YfoI
打ち解けると過去話が聞けるってのがパターンだよねサクラって。
体が勝手に脱衣所へ、とか。
567名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 06:24:55 ID:Lao5wu3O
サクラの花はいつか散るもんだ
568名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 07:38:47 ID:HkcvzBXg
ゲームもアニメも漫画もドラマも洋画も全部に言える事じゃね?それって
569名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 20:04:06 ID:cL7AT/Eq
俺ドリキャスのやったことあるけど、あれなんていうタイトルよ
570名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 20:06:05 ID:hpz/kqtq
>>564
日本語でおk
571名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 23:04:10 ID:gId+cZRD
【 66 】 サクラ移植の件について。みなさまへ。
2001/3/21(水)03:14 - 広井王子
 もう何度かいろいろな方にお答えし、またそれでもご質問が来ますので、
 新規発言で立てます。
 現在の技術で「サクラ大戦3」をDCからPS2に完全移植するのは、
 不可能です。それはマシンの考え方違うからで、どちらが最高のマシン
 かという答えではありません。もちろん移植が決定すれば、そいう作業
 をするでしょうが、それは絶対にDC版を超えるものではありません。
 保証します。まったく別なアプローチでPS2に挑むのであれば可能で
 す。それは新作という事ですね。ただ、ぼくは、もうひとつサクラを、
 DCで作りたいと考えていますので、PS2は2年先か3年先の話しで
 はないでしょうか。
 もし移植の話しやPS2が決定すれば、そのときはお知らせします。
 それまでは「ありません!」
 いま、正直、サクラ3を終えたばかりで、もうサクラ3作る気力もあり
 ません・・・ごめんなさい。
 少し、休むと思います。
 もう、この話題にはレスをつけませんのであしからず。

                          広井王子 拝
572名前は開発中のものです:2009/01/25(日) 23:09:17 ID:R2rTmkwt
現在の技術じゃ不可能
だから数年後に移植したんじゃね
特に問題ある発言とは思えんが
573名前は開発中のものです:2009/01/26(月) 08:53:33 ID:OAYKkJ/4
>>572 でもDC版に較べてロード速度やら音質やら劣化してる訳だから
完全移植は出来ないって言ったのは間違いではなかった訳だ
まぁ致命的なバグやフリーズがないだけ良かったけど
574名前は開発中のものです:2009/01/26(月) 17:29:37 ID:mzBkIJp/
PSPには移植無理なの?
575名前は開発中のものです:2009/01/26(月) 18:32:10 ID:eFAZmr2e
何か他の新作作ったほうが楽ってくらいの手間は掛かるかもしれん。
プログラムは分からんけど一度作って今も使えるワークシートとか
別環境用に手直ししてくれ、と言われるとすごく面倒臭いから多分そういう気分。
576名前は開発中のものです:2009/01/28(水) 05:14:13 ID:g64ZMN1M
♪〜床の間で〜唐突に〜クソをする〜乙女〜♪
577名前は開発中のものです:2009/01/30(金) 08:38:55 ID:+/duHPhE
新作出してくれりゃPS3買ってもいいんだけどなぁ
578名前は開発中のものです:2009/02/01(日) 09:24:23 ID:GO4xm3Cm
156 :名無しさんだよもん:2009/01/31(土) 12:39:58 ID:SommCqWM0
PS3サクラ大戦3発売後に
前後編4時間の劇場版が公開されるそうです

http://files.or.tp/dl.php?f=up13233.mp3
579名前は開発中のものです:2009/02/01(日) 12:36:09 ID:M4QNJ9OF
>>578
人質のくだりはモナリザのシーンじゃんwww
ここまで燃えだったら、3は名作じゃなくて伝説になってたよ
580名前は開発中のものです:2009/02/01(日) 12:51:53 ID:a3k6Fpeh
サクラ大戦3はすでに神話。
581名前は開発中のものです:2009/02/01(日) 13:10:09 ID:fxEX6D3k
フロムソフトウェアが生んだ勘違いバカ忍者が
迫り来る強敵(とも)を強引なNINJUTUと腕力でねじ伏せTODOME!!!
怒涛のバカのドライブに君はツッコまずにいられるか!?
「NINJABLADE」 ニンジャブレイド

ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6001844
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5984004
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5988863

ようつべ
http://jp.youtube.com/watch?v=L8NRTy6hdT8
http://jp.youtube.com/watch?v=1rxaDjJBZG4
582名前は開発中のものです:2009/02/01(日) 15:53:55 ID:vGIcStWO
>>581
お仕事ご苦労様です。

GKは見習えよw
これがプロの仕事だ。
583名前は開発中のものです:2009/02/01(日) 19:10:42 ID:dEpMGEAI
スレ違いマルチにレスするな
GKって・・・サクラはンニー製じゃないぞ
584名前は開発中のものです:2009/02/01(日) 19:25:54 ID:m8DkQ7js
3発売のジョークにいちいち踊らされて反応してる箱厨の方が、よほど狂った元カノのようだw
585名前は開発中のものです:2009/02/02(月) 17:37:18 ID:S91ddyDb
>571
そりゃぁ、この頃はまだDCが健闘してたから、
移植するとは口が裂けても言わんよね
586名前は開発中のものです:2009/02/04(水) 12:59:29 ID:1cyWH+Jk
おっぱい祭りに期待
587名前は開発中のものです:2009/02/04(水) 14:10:31 ID:r2dO9P5K
神様・・
サクラ3、4、VをPSPに移植してください。
そして新作6をPS3でお願いします・・
588名前は開発中のものです:2009/02/04(水) 18:11:25 ID:IPVSVVuX
589名前は開発中のものです:2009/02/04(水) 18:18:54 ID:9vhLUamt
ゲームのOPアニメ一本より、OVA全編の制作費のほうが低いんじゃねえか?w
590名前は開発中のものです:2009/02/05(木) 08:06:43 ID:/6bXAbEf
なんかぜんぜん内容と合ってない壁紙だね。OVAは花火まで妄想キャラだし。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/4g190205080237.jpg
591名前は開発中のものです:2009/02/06(金) 03:26:51 ID:9IACmkQm
OVAは轟華5・6話が最高傑作
592名前は開発中のものです:2009/02/06(金) 03:35:44 ID:tQA3UluR
ああっ女神様っ
どうかサクラ大戦Xエピソード0をPSPに移植してくださいませっ…
593名前は開発中のものです:2009/02/06(金) 07:51:23 ID:1bAnVbY0
マジメな顔してるエリカを見ると噴き出す
594名前は開発中のものです:2009/02/07(土) 00:51:48 ID:JRUdO9f1
サクラ大戦2に関しては、あかほり事務所のシナリオが〆切りに間に合わなかった
ので、急遽セガ社員が書くはめになったそうな。
そう言われてみれば2は1や3に比べてシナリオが普通っぽい気がする。
595名前は開発中のものです:2009/02/07(土) 13:36:33 ID:NPuxrnvG
>>594
だから俺一番2が好きなんだな。
1はサタンとかミカエルとか電波過ぎるし
3はつまらんアニメの一時間スペシャルみたいなだらだらとした緩急の無さがつまらん。

2はとてもバランスが良い。
基本30分アニメでたまに特番みたいなとこが。

キャラは3も含め皆好きだ。
サクラ大戦5はいつ出るのかな。
596名前は開発中のものです:2009/02/07(土) 14:07:50 ID:csATLgx8
Xは5だ、いい加減認めようぜ。子供じゃあるまいし。
597名前は開発中のものです:2009/02/07(土) 14:23:55 ID:wGhDR6tq
スルーしとけ
いつものキチガイVアンチだろ
598名前は開発中のものです:2009/02/07(土) 22:28:18 ID:nkIwHGkc
>>594
花田十輝がMFに攫われたのか。
599名前は開発中のものです:2009/02/08(日) 00:40:28 ID:IWCRhRxh
エリカって角度によっては下膨れのブサイクに見えるね
600名前は開発中のものです:2009/02/08(日) 01:02:02 ID:2s2yW5Tl
そうだね。で?
601名前は開発中のものです:2009/02/08(日) 02:00:58 ID:oM9+Pfwg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
602名前は開発中のものです:2009/02/08(日) 06:48:37 ID:0CeLiQbP
3が名作ってのは認めるが敵キャラに魅力がなさすぎる
ウサギやイカとバーローだぞ・・・目的もとってつけたようなもんだし
2はサクラの父親とかサキさんとかキャラが立っててよかったわ
603名前は開発中のものです:2009/02/08(日) 15:13:03 ID:i+WJmdHA
ぬるぽ
604名前は開発中のものです:2009/02/09(月) 00:36:50 ID:lMzvog7k
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>603
605名前は開発中のものです:2009/02/09(月) 07:04:09 ID:ozhbVKUZ
勝利のポーズが寒くて・・・あそこだけつらい
606名前は開発中のものです:2009/02/09(月) 10:52:46 ID:1uTZJgmC
>>605
同意。10年ファンだけど、未だに寒い。目を背けたくなる。
607名前は開発中のものです:2009/02/09(月) 11:16:13 ID:R78dO6u0
885 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 22:31:43 ID:M1Sj1XT00
>>878
サクラ4は致命的に尺がなさ過ぎる。
予算か日数が無かったんだろうけど
あれを普通の価格で売るなんてありえない。

サクラ3が数枚のディスク入ってたのに
サクラ4が一枚だった時点でヤバイふいんきしてたのを憶えてる。
楽しむ為に雑誌とか情報遮断して購入してたのに…

▼ 893 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 23:21:36 ID:A1uFW8nu0
>>885

当初、セガ経営陣はサクラ大戦3の続編はPS2で発売する方向で検討していたが、
当時のCEO香山氏の決断でサクラ大戦4はDCでの開発に決定した。

とはいっても、既にDC撤退が決まっていたので、サクラ4の開発に十分な予算・期間は確保できず、
サクラ大戦3をベースに尺は短くせざるを得なかった。

俺的には終わりの見えているDCでサクラ4を販売してくれたことに感謝してるけどね。


通常さくら大戦の開発期間は約2年なのに、サクラ4はDC撤退発表後のため開発期間は10ヶ月程度
608名前は開発中のものです:2009/02/09(月) 14:31:09 ID:bjdqybo4
サクラ4はファンディスク。
609名前は開発中のものです:2009/02/09(月) 21:01:22 ID:OFqCvYAw
サクラ大戦4は名作だろ
泣きながらED観たのまだ覚えてるぞ
610名前は開発中のものです:2009/02/09(月) 21:05:05 ID:3eeMRFAM
きんもっー☆
611名前は開発中のものです:2009/02/09(月) 21:13:07 ID:9rREEZeH
今見ても感動ものだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=m_ybxYj61-o
612名前は開発中のものです:2009/02/09(月) 22:26:56 ID:R78dO6u0
糞編集だな
ポリ神さんを途中カットするなよ
613名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 01:01:43 ID:3PG7DvsG
ボクは秋の味覚の王様”マツタケ”狩りをしていると、なんと花火たんも
マツタケ狩りに来ていました。 ボクは憧れの花火たんと一緒にマツタケ狩りが
出来たらどんなに楽しいだろうと思い、一緒にマツタケ狩りをしようと話しかけました。
花火たんは気持ちよく「いいですよ、1人よりも2人の方が楽しいですよね」
と、2人でマツタケ狩りを楽しむ事に。
花火たんはもうリュックに一杯のマツタケを取っていました。 ボクはまだ2、3個。
二人で談笑しながらマツタケを探すのはとても楽しいんだけど、マツタケはなかなか
見つからない。
614名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 01:02:04 ID:3PG7DvsG
優しい花火たんは「あの、私のマツタケ要りますか?」と気を使ってくれ、
おもむろにズボンのチャックを下ろすと、なんとぶっとくて可愛いちんこがこんにちは。
「私のマツタケはお嫌いですか? ぽっ・・・」
と花火たんは頬を染め、ちんこを屹立させながら伏し目がちにボクに問いかけます。
ボクは二つ返事で花火たんのちんこをパクリ。
決して小さくは無い僕の口の中一杯に、花火たんのちんこが満ちてくると、
花火たんの息が荒くなってきました。 花火たんは右手の指を自分でしゃぶり、
涎をとめどなく垂れ流しながらボクの頭を左手で鷲掴みにし、激しく強引に
ハードピストンさせました。
615名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 01:02:30 ID:3PG7DvsG
ボクはあまりにも激しい強制フェラのため、耐え切れず嘔吐してしまいましたが、
花火たんはお構いなしに僕の頭を振りつづけました。
でも、苦しさとは裏腹に、ボクのちんこは限りなく硬くなっていました。 事実、興奮していました。
ボクの口には花火たんの肉棒が一杯で息が出来ないので、鼻で―むふー、むふー―、と荒い呼吸をしながら、
ハードフェラを1時間もすると、花火たんはボクの口の中に固形物かと思う位に濃厚な熱い聖液を
大量に放ってくれました。
616名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 01:03:09 ID:3PG7DvsG
ボクは花火たんの聖液を口から垂らしながら恍惚としていると、
「あ、あのっ、とっても気持ち良かったです・・・ 私のマツタケ、美味しかったでしょうか? ぽっ・・・」
と花火たんが声をかけて来ました。 ボクは、こんなに美味しいマツタケは初めてだと答えると、
ちんこを剥き出しのまま、花火たんはボクのポケットに本物のマツタケを一杯入れてくれて、
「ありがとうございます。 でも、こっちのマツタケも食べてくださいね」と
優しく微笑みかけてくれました。 可愛いくて、美味しいちんこをしゃぶらせてもらった上に、
マツタケまでこんなに一杯貰えるなんて・・・
ボクは1時間でも1日でも、
もっと一杯花火たんのちんこをしゃぶってあげたいと思ったある秋の日の出来事です・・・
617名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 02:25:52 ID:mFJ4GDcJ
帝都にもリボルバー作ったら、なんか簡単に行き来できちゃって
会えない切なさみたいなのが無くなるな・・・
618名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 02:35:06 ID:LJnIc9GI
2のキネマトロンもいらなかったな。
移動手段や通信手段が発達しすぎて、情緒もへったくれもなくなった。
619名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:26:58 ID:gDOxQzA0
サクラ大戦は十分最近のゲームだと思うんだけど…
620名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 19:37:21 ID:Jpt7Hz09
サクラ大戦は2002年に終わったよ
偽物が出たけど、それは無かったことになってるからね
621名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 21:30:58 ID:FiZeUa+k
勝利のポーズ



きめっ!!
622名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 22:47:28 ID:TbA/IgDH
さくらED(サクラ1)

▼割りと軽めな2以降のエンディングに比べて「一郎くん年貢の納め時」ってな感じがする。
この時点では続編のことは考えられていなかった?

▼サクラ3まで(多分サクラ4もだろうけど)のヒロイン別エンディングムービーで唯一、
『真のエンディング』といわんばかりに他のヒロインたちが登場するムービー

▼多分あの頃は、続編が出るなんて思ってなかったでしょうから・・・。
でも、言われてみればたしかに、何故かさくらEDだけ優遇されている。
(優遇する理由が見えないのがあれですけど。)

▼企画(製作?)途中で他のメンバーとの分岐が追加されたというやつ?

▼もともとサクラ1は、さくらとしかくっつかない予定だったから、その名残でしょう。
623名前は開発中のものです:2009/02/10(火) 22:47:56 ID:TbA/IgDH
▼PC版でwav音源を聞くとボツ台詞がいっぱい・・・聞くと改変前のシナリオが想像できます。
だから聞かないほうが無難。

▼キスシーンにどっきり。あれで大神が乗ってるバイクって紅蘭の蒸気バイクですよね。

▼なんでも、お正月のイベントもは必ずさくらと行くことになるのだけど、
他のキャラがそれを妨害する、という形だったそうです。

▼ここまでやったら大神は本当に年貢の納め時だろ。でも続編が出てしまったから・・・。

▼当時ファミ通のサクラ1特集コーナー内の質問で、“真のEDはあるんですか?”と訊かれた広井王子さんが
「あります。僕の中では一応さくらEDが真のEDに当たりますね」と仰ってましたしね(本当)

▼念の為、SS版1の当時です★
624名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 02:03:02 ID:nBoDk/eT
>>591
作画のクオリティは紐育が最高だよ
625名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 02:04:10 ID:nBoDk/eT
>>599
他のスレで頭が長いっていう指摘もあった
いわれてみればって感じで糞フイタw
626名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 02:05:05 ID:nBoDk/eT
>>602
シゾーとナーデルは認めてあげて
627名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 02:51:46 ID:Zqk0lYqW
5にマリアがゲスト出演してくれてたら最高だったのにな。
花小路伯爵の護衛任務とか適当な理由つけてさ。

マリア贔屓の広井ならやってくれると信じていたんだが期待外れ。
628名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 03:05:38 ID:4oHyHSPB
>>625
カレーと間違って食った糞が吹けて良かったな。エリカに感謝しろ。
629名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 03:25:22 ID:cwxhij/5
これだからマリア厨は
630名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 09:09:02 ID:M+NOheNm
敵に魅力が無さすぎるね
631名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 10:37:49 ID:pB/tC3mJ
おっはようおーがむはん!
632名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 18:22:39 ID:in6WImNR
舞姫も嫌いだし、作者の森鴎外本人も相当なDQN。
633名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 20:29:09 ID:ZmG5CJ4r
ゲームをやった事はないんだけど
ロベリアとグリシーヌが大神を奪い合うSSに死ぬほど萌えた
634名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 22:43:05 ID:J7IBUbm3
どこにあるか言えやカス
635名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 23:43:27 ID:RCxHVOUN
温泉に骨休めに来ていると、なんと花火たんが旅館の受付でチェックイン。
これはチャンスと花火たんに声をかける。
「あの、ご一緒に卓球でもどうですか?」
花火たんは快くOKの返事。「いいですよ。 温泉に入る前に軽く汗を流しましょうか」
早速ボクと花火たんは荷物を部屋に置いて浴衣に着替え、タオルや石鹸などを入れた洗面器を
小脇に抱え、卓球台のある、遊技場へ。
636名前は開発中のものです:2009/02/11(水) 23:43:56 ID:RCxHVOUN
―えいっ、それっ―
花火たんは卓球が上手い。 こちらも本気で応戦して、思いっきりスマッシュ!
あ・・・ なんと花火たんの股間にもろにヒット!
うずくまる花火たん、ボクは駆け寄り倒れた花火たんを抱きかかえる。
でも、軽い卓球の球が当たった位でこんなに痛がるのもおかしい。救急車を呼ぶか尋ねたら、
花火たんはこう言いました、「だ、大丈夫です・・・ 玉に当たったのでちょっと・・・」
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639名前は開発中のものです:2009/02/12(木) 04:13:04 ID:9ypNYMzm
640名前は開発中のものです:2009/02/12(木) 07:44:56 ID:rc5i+eBd
変態炸裂だな
641名前は開発中のものです:2009/02/12(木) 08:20:53 ID:gIruRPDj
勝利のポーズ!


































きめぇwwwwwwwwwwwwwww
642名前は開発中のものです:2009/02/12(木) 11:17:05 ID:6AppCNRi
だからマリアは俺の生涯の伴侶なんだよ
643名前は開発中のものです:2009/02/12(木) 16:47:18 ID:9o9IJsps
マリア独占
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647名前は開発中のものです:2009/02/14(土) 12:58:07 ID:syRoH5Nd
戦闘も含めて全てドット絵の初代サクラが一番贅沢かつ綺麗。
ポリゴンはクソ。
648名前は開発中のものです:2009/02/14(土) 16:12:43 ID:3Mkw1l+8
DSでリメイクすれば売れるんじゃないの
649名前は開発中のものです:2009/02/14(土) 19:54:09 ID:2AUwHqXL
ポリ神全否定すんなw
650名前は開発中のものです:2009/02/14(土) 23:22:12 ID:1fvT5qZN
375 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 20:06:16 ID:EgbyBLM5
おいおいキモ神さん何やってんだ?

【社会】 「"もてる呪文"唱えると、女性たちが住み着いた」 謎の一夫多妻?生活、男性が秘密話す★2
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/news19.2ch.net/newsplus/kako/1138/11381/1138179207.dat

378 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/25(水) 22:25:31 ID:B6uWm7WX
>>375
「もてる呪文」ってアレか。アイリス(ry

382 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 00:48:14 ID:ffrVzZG0
「結婚について聞きたいんだけど」

383 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 01:05:13 ID:666RmKaX
>>382
そ れ だ

384 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 01:06:04 ID:LkNzpwh5
確かに魔法の呪文だったわwww
651名前は開発中のものです:2009/02/14(土) 23:22:48 ID:1fvT5qZN
391 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:14:27 ID:RzMGVOcB
テロ朝によると>>375のような香具師はアメリカで「ポリガミー」って呼ばれているらしいwww

392 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:14:37 ID:O8DDwIkj
今ニュースでやってた!
Polygamy(ポリガミー)っていうのが、一夫多妻を表す言葉らしいな。
ポリガミー・・・w

393 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:21:58 ID:XLlfkDoj
ポリ神=4の大神さん=「結婚について聞きたいんだけど」

うまく出来てるなw

396 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:43:15 ID:l09mufBw
まさかこんな形でオチがつくとは

397 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 12:59:55 ID:y6++ePEI
本当にポリガミーかよ。
キモ神さんの知名度は世界レベルだな。
652名前は開発中のものです:2009/02/14(土) 23:23:18 ID:1fvT5qZN
402 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/26(木) 18:29:03 ID:BB9kq18r
ポリガミーの民明書房風解説きぼん

414 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/01/27(金) 00:18:49 ID:YlG1jndd
>>402
通常、一人の男子は一人の女子のみとしかつがいになれないものとされているが、
修行により多数の女子をいっぺんに虜にしてしまう術が法理言(ほうりごん)である。

この法理言の使い手は初対面の女子に「君の事が聞きたいな」と言い出すなど、
男子から見れば全く突拍子もないことを言うように見えるが、
女子にとってはこの上なく効果覿面であり、
両手の指でも数えきれない程の妻を娶った者さえいたと言われている。

あまたの美女に囲まれての日々は我々から見ればうらやましく思えるが、
これを成立させるためには芸術的なまでのバランス感覚と強運が必要とされ、
一歩間違えば逆上した女子に成敗されかねないという非常に危険なものであった。

そして、この暮らしを死ぬまで貫き通せた者は法理神(ほうりがみ)と呼ばれ、
縁結びの神として末代まで祭られたのである。

ちなみに現代でも一夫多妻をあらわす「ポリガミー」という言葉があるが
前出の法理神の名に由来することは言うまでもない。

              民明書房刊 『珍婚さんいらっしゃい』より

419 :雷電:2006/01/27(金) 12:43:42 ID:lbo6Nqh5
ぬう… あれはまさか法理言…

421 :グリシーヌ:2006/01/27(金) 13:38:09 ID:ueKtyaw2
>>419
知っているのか雷電!?
653名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 07:34:48 ID:X3XfEMlx
ギャルゲやってるだけでもキモいのに2次元で抜いてるなんて…
654名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 09:47:55 ID:slKYuA6j
25 名前:nanasi[] 投稿日:01/09/01(土) 00:44 ID:Mn.TFWT2
ケーブル入ったら女神劇場版やってたから観たんだけど、
なんか松原作画全開!!って感じでキャラ作画がとっても良かったわけね、
松原氏が女神に集中していたおかげでサクラ3の本編作画がクソへたれだったわけで、
えーっと、何がいいたいかというと、
サクラ4も制作期間がサクラ劇場版とかぶってることを考えると、
やっぱり本編作画は3並にへたれなんだろーなーって気がするわけで、
劇場版の出来が良ければ一行にかまわないと思いつつ気分はしずみ…
あーなんだかわからんにょ。さょなら

33 名前:なまえをいれてくだちゃい[] 投稿日:01/09/01(土) 23:58 ID:WlA/ZHZI
>25
劇場版は3でヘタレ作画を露呈したIG担当。松原はノータッチの模様。

しかしだからといって4の作画が保障されたわけではないので油断は禁物。
まあ、それでも4の作監は当然松原だろうと睨んではいるが。

個人的には1の美麗作画(東京ムービーマンセー!!)に帰ってきて欲しいところ。
でも、多分無理だろうな……
655名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 12:25:29 ID:33qd6LSl
なんか、コピペばっかりだな。自分の言葉はないの?w
これは・・・・4をファンディスク化したい人の仕業ですか?
つか、8年前の発言ってw 小学5年生の日記を高3になったJKに見せるようなもの?

リアルタイムファンの大半は、どっちかというとゲームの質云々よりも、
サクラが終わるという危機感の方が大きかったのでは?
今と同じだよ。「新作が出るだけで嬉しかった」だろ。
4は、サクラの人気が頂点に達して、これからもずっと続くものと思っていたファンに、
帝都巴里が公式に終止符を打つというシナリオが示されたわけで、
悲しさのほうが大きかったよ。悲しいままプレイしたな。
ゲームの感想は?「やけに短かったな」だけw
短かったけど神ディスクだ、とか言うつもりはないな。
1〜4とリアルタイムで追ったファンには単に“123と来て4”だったんだから。
だから、後世にファンディスクと呼ばれようが構わないんだが。
駄作かなんだと今さら言わせようとしているこのコピペ厨の意図がわからん。

作画がクソだったな!!!
ただのファンディスクだったな!!
そうだな!!!
うんうん!!!
わっはっはっは!!
ははは・・・は・・・は・・・

・・・・って単に虚しくなりたいが為の?w
656名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 13:09:54 ID:pbu/gW7y
下水があふれて何か湧き出てきたお
657名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 13:11:03 ID:pbu/gW7y
誤爆したおw
658名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 18:10:44 ID:L8ENw/5O
>>654のコピペは、おそらくアニメ部分のことを言ってるんだろうが、
片方が自分の思い込みだけで語ってるから、よく読むと会話になってないw
659名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 18:33:30 ID:GcIG4fYp
どんなにがむばってもVはゴミという真実は揺るがない
660名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 19:11:48 ID:scYrNCCk
女隊長で隊員男のサクラ大戦出せば勝つる
霊力とか難しい事抜きで
661名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 23:08:38 ID:Fg24EjCT
サクラ4?





ああ、あの帝撃グラフ2かw移植されるといいね
662名前は開発中のものです:2009/02/15(日) 23:39:56 ID:33qd6LSl
なぜにテイゲキグラフ?
なんの皮肉を込めているのか、さっぱり分からん。
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667名前は開発中のものです:2009/02/17(火) 07:14:29 ID:xHkwiWD1
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1233674744/856

・サクラ大戦 【サミー】
※未確定。セガとサミーが手を組む直前にアルゼからリリースされたタイトル。
今度は、現本流のサミーが開発中とのこと。
最近の動向から考えると、極端な萌えスロにしてくる可能性大w。
ちなみに、この中から近いパネルが出るかもw
______________________________________________________________________________________
新作は巴里メインかもね
668名前は開発中のものです:2009/02/17(火) 19:37:14 ID:tnYBf7aK
巴里は駄目だ
荒らしが崇拝する糞花火が出てきて、荒らしが激化
帝都ファン・紐育ファンが迷惑する
…巴里ファン?花火ファンが荒らしてるんだから、自分のケツは自分で拭けや
669名前は開発中のものです:2009/02/18(水) 00:39:14 ID:l8UokLk0
巴里ファンって変態が多いんだな
670名前は開発中のものです:2009/02/18(水) 02:26:31 ID:mDf573TS
見たところ、巴里ファンは誰も相手にしてないけど?w
キチ外乙。
671名前は開発中のものです:2009/02/18(水) 02:50:04 ID:90FTT2RE
変態仲間だから黙認してるんだよ
672名前は開発中のものです:2009/02/18(水) 03:26:44 ID:mDf573TS
チンポ花火って巴里アンチだろ。
ワインで泥酔らしい。寝たら?
673名前は開発中のものです:2009/02/18(水) 04:29:21 ID:90FTT2RE
無理しないで早く寝たほうがいいよノシ

変態仲間にしろアンチ幇助にしろ、今はとりあえずスルーしとけという
巴里ファンの意向か。それがいいかもね
674名前は開発中のものです:2009/02/18(水) 17:36:09 ID:+qabwfUh
大神たんのちんちん見て花火たんのちんちんおっきおっき
675名前は開発中のものです:2009/02/19(木) 18:48:39 ID:7P5KiPV5
この傍流スレはなぜか最も伸びたんですね


VGA非対応のサクラオンライン特典の4プレビュウDiscを
やっとアナログで見られたのですが中古数百円は掘り出し物でしたね
歴代CM・主要クリエイターインタビューといろいろ貴重で
「エリカが強烈すぎてさくらが空気になってしまう」などと
苦労したあかほり氏の裏話などが聞けます

広井氏はDCユーザーへの感謝という言葉が多いので
やはり結果的に4はファンディスクに近い内容だったと言えます
しかし期限一年ではムチャと認識しつつ最善を尽くしたことも
このディスクからは強く伺えるので
そこにケチをつけるのは無粋というものですね
676名前は開発中のものです:2009/02/19(木) 23:31:39 ID:5v23qSSt
君あるがためで4の帝都メンバーの立ち絵を流用するのはやめて欲しかったな…
ハード撤退の都合に巻き込まれて大慌てで作った集金ソフトのDC4はしょうがないにしても…
あれ一回限りならいくら劣化グラフィックでも叩かれることは少なかったと思うよ
677名前は開発中のものです:2009/02/19(木) 23:49:29 ID:VqLvn33z
ニコニコ動画でも4の帝都組の顔は大好評

腹筋崩壊という意味で
678名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 00:18:51 ID:PXko3VlN
ああいう動画は、セガに何の思い入れもしがらみも無い通りすがりの奴らも大勢見てるからな。
信者フィルター通さない意見は、じつに客観的で率直だw
679名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 01:39:46 ID:UOLhzFqR
ニコ動厨乙かれ
680名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 04:34:55 ID:BTcLLTth
以前、紅蘭の顔がおっさんになったという感想を見て以来、本当におっさんに見えるようになってしまった
681名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 06:47:12 ID:VE90srCa
682名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 06:48:19 ID:VE90srCa
683名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 06:49:30 ID:VE90srCa
684名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 06:50:23 ID:VE90srCa
685名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 06:52:42 ID:VE90srCa
686名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 06:54:15 ID:VE90srCa
687名前は開発中のものです:2009/02/20(金) 13:25:15 ID:4IIUOke0
改造コード無理ってほんと?
688名前は開発中のものです:2009/02/24(火) 18:02:33 ID:3yfIkPBZ
真面目にプレイしろ春日
689名前は開発中のものです:2009/02/27(金) 22:55:05 ID:2ITnB9je
ぅぉぉぉー ヽ( ゚д゚)ノヽ(゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
690名前は開発中のものです:2009/02/28(土) 10:13:22 ID:DDoTYWjP
あー 

だめだ…
691名前は開発中のものです:2009/03/01(日) 09:51:05 ID:WVpPd5pb
お万こけるな お万こけるな
692名前は開発中のものです:2009/03/04(水) 05:07:24 ID:r5qGdPRr
(*´Д`)=з
693名前は開発中のものです:2009/03/08(日) 07:58:22 ID:jKJm62Yz
専用スレか
694名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 07:45:33 ID:VRuNWJyy
すみれ役の声優・富沢美智恵が東京キリストというカルト教団に入信、牧師とケコーン。
今後は家庭生活を大事にしたいという本人の意向で、年に2回公演があり、稽古にも
時間を取られる歌謡ショウへの出演を、2002年の新春公演を最後に辞退することに
なった。
時は折しも“DC最後のサクラ”と銘打ったやっつけ仕事のサクラ4制作の佳境。
あざとい玉子は、すみれの中の人の歌謡ショウ引退を『すみれ引退』にして、話題作
りに利用。
「富沢美智恵が声優を引退」「一キャラ一声優が原則のため、ゲームのすみれも引退」
「そのためにサクラ4のシナリオを大幅に変更」とレッドのHPやゲーム雑誌で公言、
混乱をきたした。

すみれ引退をエサに、新春公演のDVD、CDドラマ、OVAと一連の『すみれ引退
商法』と呼ばれる関連商品を立て続けに出したりしたが、実際には歌謡ショウのみの
引退で、富沢美智恵は声優を続けており、熱き血潮の新録にも参加。
695名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 08:52:11 ID:hha/AbEL
その後、NASAが宇宙人とコンタクトを続けてきた事を公式に発表
オバマ政権への非難が集まるも得られた超テクノロジーを人類共通の財産として公開することで
人類の飛躍的発展に寄与した
696名前は開発中のものです:2009/03/09(月) 09:08:23 ID:USu+sdHN
トム・クルーズさん、日本へようこそ
697名前は開発中のものです:2009/03/12(木) 07:56:01 ID:IR8OxLEQ
698名前は開発中のものです:2009/03/12(木) 09:59:20 ID:4KbLIEnN
>>697
下のはぱっと見クロマティの神山に見えた
699名前は開発中のものです:2009/03/13(金) 21:56:38 ID:g8KDp1cA
( ゚д゚)(゚д゚ )
700名前は開発中のものです:2009/03/16(月) 05:25:59 ID:c3af6sV9
700(゚д゚)ウマー
701名前は開発中のものです:2009/03/16(月) 08:55:36 ID:S55SUV33
一応、SS版1、2
DC版3、4とクリアしたが3が一番良かったな
OPも一番いいよ
702名前は開発中のものです:2009/03/16(月) 09:39:28 ID:BN9ZG3NX
お前馬鹿か?
誰もお前の好みなんて聞いてねえよ
703名前は開発中のものです:2009/03/16(月) 12:17:57 ID:enIQ9i5y
>>702
いや、俺は参考になったが。
704名前は開発中のものです:2009/03/16(月) 19:11:34 ID:pHIe9wUh
久々に遊びたくなったな。
5出ないかな・・。ターミネーターも3は無かった事になってるしアリだよね。
やっぱサクラ大戦は「大神」じゃなきゃダメだ。
705名前は開発中のものです:2009/03/16(月) 19:15:32 ID:We6EUrNV
Vがスルーされてムカついた紐ヲタwww
706名前は開発中のものです:2009/03/17(火) 08:35:01 ID:YqpBP4tx
Xの主人公はラチェットさんだしな
707名前は開発中のものです:2009/03/17(火) 10:50:31 ID:bRXVpf/G
Xはサニーだろw
708名前は開発中のものです:2009/03/20(金) 16:44:10 ID:7XjYLuCm
DC版だけやってろカス
709名前は開発中のものです:2009/03/21(土) 05:12:51 ID:i2WKiIvZ
違いも無いのに買うのって、特典目当てぐらいだろ
そういえば、XはPCで出ないね
710名前は開発中のものです:2009/03/22(日) 16:22:02 ID:aBkH59RG
Xは、忘れて下さいw
711名前は開発中のものです:2009/03/22(日) 16:38:26 ID:5+FOYHMI
2のリメイク出してくれればあとはいらない
712名前は開発中のものです:2009/03/24(火) 12:35:36 ID:BRC95mOl
レニ(*゚∀゚)=3ハァハァ
713711:2009/03/24(火) 19:01:58 ID:v+7sVE5D
>>712
なんと言う俺
714名前は開発中のものです:2009/03/24(火) 19:38:43 ID:E/DB5XNg
帝都物語とかどうなったの?
715名前は開発中のものです:2009/03/24(火) 19:49:04 ID:iHcn2Rrz
おじゃん
716名前は開発中のものです:2009/03/24(火) 21:40:37 ID:bXGX50JZ
降魔(仮)に期待してたのにな
717名前は開発中のものです:2009/03/24(火) 22:08:58 ID:YXyYpPiI
広井つーかレッドが大風呂敷広げた場合、確実に頓挫するから要注意
これ常識
718名前は開発中のものです:2009/03/24(火) 22:32:55 ID:O+nfX5Ls
桝田昌治の天外3・・・
アーケードカードプロ買った
FXも買った
PS2で別物とわかっていてもなんかいや
719名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 02:40:14 ID:XdO/SZFJ
REDって今、何か出してんのか?
720名前は開発中のものです:2009/03/26(木) 02:47:23 ID:BDqX///N
もうDCでやった
721名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 19:13:08 ID:toMozGH/
新作出してくれぇ
722名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 19:41:29 ID:PeH2k5Gc
もう要らない
出さなくていいよ
723名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 20:09:43 ID:lgZippoR
主人公不在の都市には未来はないけど、残りの2つはまだ無限の可能性が残ってるだけに惜しいなあj。
724名前は開発中のものです:2009/03/27(金) 22:18:57 ID:f/PxxbIX
巴里は壷売り青年を主人公にしてエロゲ化するとか
そのくらいしか使い途ないよね
725名前は開発中のものです:2009/03/28(土) 07:13:58 ID:oTur32wM
シャノワールのモチーフであるムーランルージュの踊り子はトップレス、つまりはオパーイ丸出しで踊る。
元々エロゲー向きの舞台だったんだよな。
726名前は開発中のものです:2009/03/30(月) 18:23:11 ID:LijMfmCm
>224

その黒人で1週目クリアしたんだが…黒人、よかったんだが…

声優があってないのと、最期の方の長さと難易度の高さが気になったなぁ
727名前は開発中のものです:2009/03/31(火) 19:22:44 ID:+UClw9a8
Vはサクラ大戦の死神
728名前は開発中のものです:2009/04/03(金) 21:04:46 ID:gHa/M3Zj
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤn(ry
729名前は開発中のものです:2009/04/03(金) 21:29:04 ID:7veR0kaa
蘇れっ!

サクラ大戦シリーズっ!
730名前は開発中のものです:2009/04/03(金) 21:38:00 ID:dlCav5SH
未だに埋まらないの?このスレ
731名前は開発中のものです:2009/04/05(日) 07:46:51 ID:WFpeXB+b
ホント新作出してくれよ
732名前は開発中のものです:2009/04/05(日) 11:23:15 ID:vZwepIAW
キャンディーストライプだってエロゲーになったんだ
サクラだってなるだろ?
らいむいろはちょっとまってという暗示
733名前は開発中のものです:2009/04/07(火) 23:28:56 ID:F63fddaH
エロゲ化してほしいな
734名前は開発中のものです:2009/04/11(土) 17:59:42 ID:a8UCzkC5
コクリコ!コクリコ!コクリコぉぉぉぉおおおうわあああぁぁぁぁぁぁあああ!!!!コクリコぉぉぉぉおおお!!!!!!
735名前は開発中のものです:2009/04/13(月) 16:01:03 ID:gW7CTWOm
ちんちんおっき
736名前は開発中のものです:2009/04/14(火) 00:38:34 ID:vw1RWLjR
永らくご愛顧頂きました、サクラ大戦総合スレは、
しばらくお休みいたします。
以降は下記のスレで交流をお楽しみください。


サクラ大戦帝都総合スレ Vol.5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1210503838/l50

サクラ大戦巴里総合スレ5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1230912271/l50

サクラ大戦X 紐育総合スレ その61
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1221243550/l50
737名前は開発中のものです:2009/04/16(木) 18:24:41 ID:fNpYHhq3


親愛なる大神隊長〜ドリームキャストを振り返って〜
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1239873021

Adieu
738名前は開発中のものです:2009/04/16(木) 19:48:38 ID:V5OGmHBs
わが家の便所コオロギ君はとても長生き
739名前は開発中のものです:2009/04/17(金) 01:36:21 ID:Mtvn0yAc
菊之丞のラブレターですね
740名前は開発中のものです:2009/04/17(金) 02:44:13 ID:lJULyMJ1
3を浮気ゲーと呼んでたオレ、なんかダメ人間みたい・・・・・ww
741名前は開発中のものです:2009/04/17(金) 05:46:41 ID:9bZI+q9J
正しくは、二号さんゲー
742名前は開発中のものです:2009/04/17(金) 13:08:19 ID:bS09Qz32
Vはクソだから、一生プレイしない
まで読んだ
743名前は開発中のものです:2009/04/17(金) 18:44:18 ID:kF4tceiQ
クリスマスディナーショウだって
てことは巴里メンバーだよ、きっと
744名前は開発中のものです:2009/04/17(金) 22:14:21 ID:wV38RSPm
うちきてやってよ
745名前は開発中のものです:2009/04/18(土) 17:34:47 ID:ZheqzWdm
君達はスレタイの本題を忘れてやしないか。
サクラ大戦3と比較して劣る最近のゲームがどれなのか、具体名を挙げていこうじゃないか。
746名前は開発中のものです:2009/04/18(土) 18:45:28 ID:IspbPrJV
サクラ大戦X
747名前は開発中のものです:2009/04/18(土) 21:20:06 ID:oTkPNHLs
DQ9
748名前は開発中のものです:2009/04/18(土) 23:09:40 ID:00+VnaJ2
ペルソナ4
749名前は開発中のものです:2009/04/19(日) 01:10:13 ID:ms+hWQBX
750名前は開発中のものです:2009/04/19(日) 01:18:20 ID:1DzHQGvi
751名前は開発中のものです:2009/04/22(水) 07:34:40 ID:sQltKhK9
へっ?何?
752名前は開発中のものです:2009/04/22(水) 13:32:54 ID:gA96XOdH
おい
753名前は開発中のものです:2009/04/22(水) 23:08:06 ID:twgU/42J
>>719
Chaos Head: Noah
754名前は開発中のものです:2009/04/27(月) 10:33:52 ID:0ZgKQuzr
はっ?
755名前は開発中のものです:2009/04/29(水) 13:02:00 ID:K8skguXq
756名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 00:54:43 ID:2JbFeZAW
いまさらな話題だけど、ニワカには初耳だったのかな
>>755は、君あるがためが2008年3月19日発売ってこともしらないんだろうなぁ
757名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 13:12:55 ID:yBXAdahK
ここがドリカスデビューのエロゲ大好きチンカス巴里ヲタが立てた糞スレか
758名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 13:24:41 ID:yBXAdahK
ファミ通アンケの好結果により、俄然続編の可能性が高まった訳だがw

今度は巴里抜きでやろうね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
759名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 13:34:25 ID:iIoqxwyW
巴里はもう解散でいいよ

欧州の平和は新しい華撃団に任せようぜ
760名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 18:17:17 ID:AsIQNddy
なにかあったのか? とつぜん顔真っ赤になる要素など特に見当たらないが、発作か?
761名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 18:48:58 ID:mQh6aMNy
↑自己紹介乙♥
762名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:01:48 ID:AH6ThlTo
お取り込み中申し訳ないが、じつはな
こことエロゲー業界板のスレは、巴里オタが立てたこのスレに便乗して俺が立てたものなんだ・・・ww
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1222295834/
たぶん、巴里オタは↑とleafkey板という所だけだ

だからエロゲヲタを呼び込んだのは俺が原因かもしれないが、
クラナドがkeyというメーカーのものだから俺のせいじゃあないだろう
763名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:04:50 ID:AH6ThlTo
>>760
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1238334365/l50
でニワカニワカと、よってたかって虐めるからだろw
764名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:10:16 ID:mQh6aMNy
誰が立てたかなんて今更証明不能なことを必死に弁明乙です♪

>>762-763
よくわかんないけどそれらのスレ立てたのはこのスレ立てた巴里ヲタさん本人の可能性大ですね
765名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:16:25 ID:AH6ThlTo
>>764
このスレを立てたのは巴里オタだが、http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1222295834/
保守したりあちこちリンク貼ってたのも、じつは俺なんだぜ
あいつは基本的に長ったらしいギャルゲー議論しかしてなかった
ま、確かにどうでもいい話なんだけどな
766名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:20:13 ID:h/t0g9+Q
BBSPINKにまで宣伝しないと売上が不安だったんだな
まあ実際
767名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:22:40 ID:h/t0g9+Q
途中で切れた

まあ実際、そんなに売れてなさそうだし
768名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:23:57 ID:AH6ThlTo
つか俺が立てたのは宣伝目的だが、あいつが立てたのはただの荒らし目的
とにかくleafkeyって所からキチガイ呼んだ原因は、俺じゃなくてあいつだからそれだけ言っとく
769名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:28:42 ID:yBXAdahK
わざわざご足労お疲れ様巴里ヲタさん

巴里ヲタって固有名詞じゃなくて複数形みたいな意味で使ったんだけどw
似たような思考パターン持ったやつ多いしw
770名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:33:47 ID:AH6ThlTo
つか俺はサクラシリーズは全部支持してるんだが・・・よほど巴里が憎いんだなw
ところでどこかで自演でもしてきたのか?まあいいか
771名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:34:51 ID:mQh6aMNy
AH6ThlTo氏の中では、特定の個人を指すものという解釈が明確に定まっていたわけですね

「このスレ立てた」巴里ヲタさん、といわなければ俺も、巴里組のヲタの総称という意味で使う言葉だよ
彼らの傾向としてギャルゲーやエロゲーファンやサターン未経験者が多いのかなあ、と
772名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:44:51 ID:h/t0g9+Q
まあいいじゃない
別人にしとかないと困るっていうならそうしとけば

同じサクラファンなら潤沢な在庫を抱えた3を救ってやれば
773名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:48:49 ID:mQh6aMNy
俺は全部買ったから手助けはせんがな

とりあえずXの売上を廉価版3が上回ったら嫉妬してやってもいいぜ。ガハハw
774名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:49:06 ID:AH6ThlTo
巴里組オタの総称というわりに、「巴里ヲタは一人」説を疑わない「いつものやつ」が
以前から俺と他の巴里オタをしばしば同一視してたんだがな
そもそも、それもオマエなんじゃないのか?w

>>772
とくに困ることはない、ただ>>757で「巴里オタが立てた」と言ってるから、
このスレはただの物真似スレで、俺は巴里オタじゃなくてサクラ全部のファンだと断っておいただけだ
775名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 19:56:02 ID:yBXAdahK
オマエって俺を指してるのかい
俺は身に覚えがないなそんな人物も状況も

どんな悔しい目に遭ってきたか知らないけど、疑心暗鬼になる前に冷静になりなよ
776名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 20:02:39 ID:mQh6aMNy
総称うんぬん言ってるから俺のことだろうか

俺も「巴里ヲタ一人説」なんてなんのことやら、だぜよ

さて久しぶりにSS版デバッグモードで遊ぶかな
777名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 20:02:58 ID:AH6ThlTo
いたって冷静だぞ
疑心暗鬼は、もはや一連のサクラスレの常識だろw
あそこで過ごしてりゃ誰だってこうなるわな
ま違うんならいいや、べつに深い意味はないし、
イイカゲンこのどうでもいい会話を終わらせたいからな
778名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 20:09:09 ID:yBXAdahK
そう願いたいところだ
俺も暇じゃないしw

神経質になるようならいっそ2chなんかにしがみついてないで
もっと品行方正な掲示板でサクラ談義すれば?
そのうちストレスでハゲるぞw


779名前は開発中のものです:2009/04/30(木) 20:18:13 ID:h/t0g9+Q
サクラ大戦サークルがいいよ
780名前は開発中のものです:2009/05/01(金) 01:12:47 ID:JtXqpILO
サクラスレでよく見られる疑心暗鬼・きめつけパターン

・Xアンチは一人の自演
・巴里ヲタは一人の自演
・Xアンチは巴里ヲタ
・ニコ厨は巴里ヲタ

きめつけることで目くらまししようとしてるわけだから、こういうのはたいてい真実じゃないんだよな。
きめつけに帝都が入ってこない点からいって、帝都ヲタがやってんのかもな。
781名前は開発中のものです:2009/05/01(金) 01:58:56 ID:/5JRMnxj
それじゃあ疑心暗鬼・きめつけの連鎖でしかないし、いいかげん止めとけ。

どんな形であれサクラ復活の兆候が見えてるのは事実だし、みんな仲良く、な。
782名前は開発中のものです:2009/05/02(土) 13:22:39 ID:rhINr/uB
か、体が勝手に…!!
783名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 03:36:00 ID:EOLuWphK
煽って他を貶めるようなスレ立てたりなど
品位を疑われる行動取るから他の都市のヲタに疎まれる。

巴里ヲタだか巴里ヲタもどきだか知らないが、思慮の足りないアホであることに変わりない。
784名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 04:30:08 ID:2vNRTqV2
サクラ知らない人間もこのスレタイ見たら、いい感情湧かないだろう。
サクラ大戦全体のイメージダウンに繋がる真似は慎んでもらいたい。

これに懲りて次からは、作品の長所を述べるに止めた普通の宣伝スレ立てるといいよ。
785名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 04:51:01 ID:2vNRTqV2
あ、因みにこれレス不要だから。
ただ心に留め置いておいてくれれば嬉しい。
786名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 04:52:02 ID:2vNRTqV2
×留め置いておいて
○留め置いて

連投失礼。
787名前は開発中のものです:2009/05/03(日) 20:43:29 ID:IwrY2Trz
セガがついに動くらしい
788名前は開発中のものです
ついにドリームキャストギアが完成したのか!?