新型DS「DSi」ついに発表!!!GBA削除、30万画素カメラ、SDカードスロット、音楽再生機能搭載!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DARIUS.ei. @株主 ★
鉛筆アイコンニンテンドーDSiとは
岩田社長は「ニンテンドーDSは驚異的なスピードで広まり、最近普及は落ち着きを見せている。
が、まだまだ普及の余地はある」とし、ニンテンドーDSiの説明を始めた。
「これからも健全にニンテンドーDSを発展させるために新型を出す」とし、新機能を説明。
Liteよりも2.6ミリの薄型、画面を17パーセントの大型化、音声機能の強化、
カメラ機能(30万画素)、オーディオ機能も搭載。
カメラはエンターテイメント性に秀でており、合成写真やデコレーションも簡単にできる。

鉛筆アイコンニンテンドーDSiのオーディオ機能
ニンテンドーDSiのオーディオ機能についても説明。
ふつうのオーディオプレーヤーとしての機能はもちろん、再生のピッチやスピードを自由に変えられる。
「音に触って遊ぶことができる」と岩田社長。この機能に合わせて、SDメモリーカードを使えるようになる。
また、ニンテンドーDSiショップというネット上のショップからソフトをダウンロードして
本体のメモリーに保存できるようになる。
第一弾ソフトとして、『ニンテンドーDSiブラウザ』を無償で配信する。
第二弾として、しゃべるパラパラマンガを作れる『うごくメモ帳』というソフトも無償配布。
カメラで撮影した写真もマンガに使える。

「ニンテンドーDSi」は11 月1日に18900円[税込]で発売!

http://www.famitsu.com/blog/express/


【任天堂】新型ニンテンドーDSが発表された! 名称は「ニンテンドーDSi」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1222927784/
2名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:16:16 ID:B00o5d4Z
うげぇ これで陳天道がこけてPSPが勝利確定!!!
3名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:18:49 ID:pqXKMAvO
世界一遅い速報乙
4名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:21:31 ID:9D1XczTC
機能よりも性能が糞だからDSはいらない

所詮はこどものおもちゃ
5名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:28:40 ID:PSndqLHz
そもそもディーエスアイは、おもちゃ。
6名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:28:55 ID:B00o5d4Z
もう陳天道さんは、DSの大成功で周りなんってどうでもいい自分が
全てのわが道を行く状態ですね。
今回のこの消費者を舐めに舐めまくってる仕様でわかりましたよ。陳天道さ
んは、もう一度大失敗してその天狗の鼻を折ったほうがいいでしょう!
さあ、ここからがこれからのゲーム市場の分かれ道だ!!
7名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:29:38 ID:TmsrKobI
サウンド再生で8ビット風にするエフェクトがあると知ってほしくなってしまった
8名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:47:25 ID:UOJlLfzF
DSiのカメラとか携帯よりも性能が劣ってるし全く必要性を感じないんだが
9名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:51:40 ID:TmsrKobI
俺は800万画素のデジカメもってるから携帯のカメラの必要性を感じないけど
DSについてるカメラはなんらかのゲームにきっと活かしてくるはずだよ
それが面白いかどうかは知らんが
10名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:52:05 ID:GJBBrdCP
ケータイより高性能である必要性も無いとは思うんだが、
とにかくチープだよな全てがw
何一つ性能が現在の基準に比べると劣っているというか、
全てが見事なまでにチープなのはいかがなものかと。
それで値段は2万ぐらいでPSPと一緒でしょ?
ちょっとねぇw
11名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:52:26 ID:fdEWxg8e
電話と比較する事自体違うけどな
12名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:52:55 ID:pqXKMAvO
またハードのシステムで遊ぶゲームばかりになるのか
13名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:57:49 ID:TmsrKobI
たしかにチープだよなぁ
器用貧乏というか
他スレでも書いたけどもう少し価格面での勝負をしてほしかった
14名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:58:51 ID:tBYlomqh
>>8
携帯とくらべるもんじゃないし。
15名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 05:59:33 ID:GJBBrdCP
30万画素って何年前のレベルだ?
レンズとかも相当ショボイの使ってそうだよな。
品質は大丈夫か本当に?
16名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:00:55 ID:1j38cyeG
これはコケる
すでにDSのスイーツパワーは無いし、今更30万画素のカメラと
音楽再生になんの魅力も無い。
17名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:01:00 ID:tj4F6i+e
バッテリーが直ぐなくなる問題をどうしてくれるんだ?
外部バッテリー的なものは販売してくれないの?
10時間足らずで電池なくなるのに音楽再生〜とか一体なんなのよ

あとゲーム中に音楽再生できるのかどうかが気になる。
GBAスロットが無いのは許そう。ポケモンとかはDSLiteでWスロットするよ。

カメラは全くイラネ。イミフ。DSでもMiiみたいなことしたいんだろうけど。
18名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:01:06 ID:pqXKMAvO
>>15
8年前のおもちゃデジカメ
19名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:04:02 ID:wA8apoFa
カメラいらねぇ〜トレカでも売るつもりなのかね?
20名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:04:29 ID:TmsrKobI
俺が10年前にはじめて買ったデジカメが30万画素で3万5000円くらいだったよw
10年前のレベルw
2年前に買ったwebカメラは30万画素で1980円だった
最近では30万画素1000円で売ってるな
まぁ安くなったものを搭載して売るっていうのは任天堂らしい気がするけどな
21名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:06:29 ID:3jLZ3jUl
これは売れるだろうなぁ
22名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:09:35 ID:UUIU+mzN
30万画素

プゲラ
23名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:12:16 ID:b+Ba2+DV
DSとPSPが出たときはさー

DSは純粋にゲームを遊ぶためのもので、
wiiと同じく任天堂の遊びに対するブランドイメージが伝わってきて好きだったんだよ。
PSPも同じくソニーのらしさが出てて本来の面白いゲームという趣旨とは微妙にそれたけど、
色々なことが出来る家電的な携帯ゲーム機ってことでこれまた良かった。

でもPSP3000のバージョンアップはまっとうな進化って感じで分かるんだが、
DSiは「なんで?」って感じの方向性の進化だよな。
音楽プレイヤーとか大画面とか当初DSが出たときに
PSPを批判していた部分が今更追加って感じで時代の流れとはいえ迷走してる気がする。
24名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:15:21 ID:GHinT/O5
本当にこんなんでいいのかねえ
25名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:15:50 ID:TmsrKobI
岩田がDSのことを発売前に「異質な物を作ってる」と表現してたけど
本当に異質になってきたよな
26名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:16:36 ID:4ludaUhf
どう考えてもDSLite組が勝ち組だなあ
27名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:19:42 ID:CIZ7+uvZ
>>20
枯れた技術の水平思考
















って、枯れ過ぎて腐った技術だろw
28名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:21:53 ID:iSf7VjOA
30万画素はさすがに「わざと」の領域だろ
画像が荒いとプリクラみたいに人物の顔が綺麗に写りやすいとかじゃないのか?
本気でカメラとして利用させようとはしてないだろ
29名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:26:40 ID:fdEWxg8e
PSPもバージョンアップの魅力たいして感じないけどな
30名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:27:19 ID:fUstrfym
FF7BC移植の予感
31名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:27:32 ID:PSndqLHz
社長の岩田でございます。
社長講演動画
http://www.nintendo.co.jp/n10/index.html
32名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:29:40 ID:bAPM1jcT
とにかく問題点が多すぎるが一番はやっぱり値段だな
DSLでさえそろそろ値下げしてもいい頃だと思ってたのに
33名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:32:42 ID:4ludaUhf
GBAができないってのは致命的、マジコンも生産できないよう監視されてるだろうし
色々おいしい面がなくなったね、音楽や動画も携帯やipodで楽しめるから全く必要性を感じない
34名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:48:27 ID:b+Ba2+DV
>>29
色彩表現が高くなったみたいで比較画像は中々凄かった。

っていうよりPSPはPSPでそこが売りなワケだから分かるけど、
DSは画面のサイズや音楽プレイヤーって何をウリにしてたかを
忘れちゃってるような機がするな。
35名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:49:46 ID:tteClfJt
カメラ機能はゲームに取り込むと重くなるから30万画素だったんだろ…

値上げするなら、アドバンスもやれてSDスロットとワンセグくらい付けないとな
36名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:50:34 ID:AcKZt0yx
GBA削除ってマジコンとかの対策かな?
37名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:56:06 ID:tteClfJt
カードスロットと音楽再生機能なんて、PSPの初期型からあったから、付いてて当然くらいのレベルだし…

30万画素カメラもオマケレベルで最初から付けててもいいくらい

まぁ、PSPの機能が最初から凄すぎたんだよな
38名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:01:07 ID:Efs4Oep9
本体メモリーの容量が気になる。
512GBぐらいか。
39名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:05:41 ID:DenIIvvR
儲けてるのに技術開発を行わないからこうなる
アイデア勝負も限界があるんだから、ちゃんと技術と向き合って業界を盛り上げていってくれ
40名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:05:57 ID:RMd1i/69
振動機能も使えなくなるのかな
41名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:06:16 ID:FWk+E0tA
>>33
PSPの動画再生や
音楽再生には文句言わないんですね、わかります
42名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:06:16 ID:2NB6HCuk
マジコン取り締まったのはこれを売るためか
マジコンいらずのSDカードスロット
43名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:08:03 ID:eLux9n5q
DSiショップの内容次第かな、食指が動くのは。
44名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:11:13 ID:zSSpmXvr
カメラの画素数プギャー言っているヤツ多いが、そもそも携帯ゲーム機にカメラ必要か?
例え高性能カメラだったとしても使うやつ少ないだろ
それよか駆動時間なんでこんなに減らしたんだよ・・・そっちの方が重要
45名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:11:34 ID:l9UIFa8N
>>41
PSPのマルチメディア機能もいらないとかいろいろ言われたんだからDSiも同じ
ようなこと言われても文句は言えんだろう。
46名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:12:24 ID:b+Ba2+DV
>>44
カメラ自体イラネーだろって言うなら
否定派のカメラの画素数プギャー言っているヤツらに言うことじゃないだろ。
47名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:18:07 ID:gQGWXRAB
一瞬欲しい!、と思ったが最初だけだった。
いまのDSも全然使ってないしな〜
48名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:26:02 ID:5SdMythg
ダラちゃんおはよー
49名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:34:23 ID:y30M0b/G
GBA2が出るまでDSLで頑張ります
50名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:38:59 ID:RuNM0D9A
30万画素ってPS2のEyeToyのカメラと同じ画素数だw
51名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:42:35 ID:1uU9c6P+
新機能はいいから価格をどうにかしてほしい。この性能でPSPや360
と大して変わらない価格だと損した気分になる。
52名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 07:52:15 ID:BPNFQIWd
これは任天堂の終わりの始まりかもね
任天堂はバーチャルボーイみたいに攻めての失敗が定期的にあって、それは問題ないんだ。一番やばいのはDSiみたいな失敗。
会社として軸がぶれてる。完全に大企業病に犯されてるね。岩田の好きなアップルと同様の迷走傾向。
ライバルのソニーもイマイチだしゲーム業界も衰退に向かうよこれ。
53名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:01:38 ID:15gwQpAN
DSiショップでfcとsfcのゲームが買えて
それぞれ20、30本ぐらいsdカードにため込めるなら考えてもいい
DSのゲーム、何本ぐらいストックできるのかも重要だな
54名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:02:10 ID:+7LrLaAj
DSiってすぐ消えちゃいそうじゃね?
DSLで十分だと思うけど
55名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:03:12 ID:BPNFQIWd
大企業病になると消費者の空気が読めなくなる。皮肉にも岩田はクタと同じ道を歩みはじめてる
56名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:08:16 ID:KFUov2uH
それよりなんでもかんでもペンで操作するのをやめてくれないか?おかげでゼルダすら買ってない
あと難易度を上げてくれw今のゲームは簡単過ぎる
57名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:09:13 ID:RzTDLiS3
いらねぇ(笑)
58名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:09:53 ID:U5ECHTyt
俺はあまり魅力を感じないが子供のおもちゃとしては優れている気がする
59名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:10:03 ID:BSxYla9d
このご時世に30万画素は無いだろと…
300万画素つけろとは言わないがコスト的にはもうちょい行けたろよ
60名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:11:15 ID:U5ECHTyt
画素高くするとデータ容量が大きくなってパラパラマンガとかゲーム内で画像データ使う時と相性悪くなるんじゃね
61名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:13:21 ID:AfiUwhrm
とうとう任天堂もゲームじゃなく家電とか携帯電話とかに軸足を置いたか
62名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:13:24 ID:vpemGM92
DSiを手に入れるゲームが、11/1に発売されるんですよね?
63名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:14:33 ID:BSxYla9d
>>60
画素数あげれば中高生ならプリクラ見たいな感覚で遊べるだろよ タッチペンで模様や落書きをだな
64名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:17:32 ID:9uS80ggh
妊娠よりのオレだが、これはいらんな・・
そもそもDSは、ゲームを主体としてるハードなのに
カメラとか、実用性が無い機能を付けるのは線がズレてんだよ。
無理して、多機能のPSPみたいにしようとしなくて良いから
価格、耐久性の面を蔑ろにしないでくれ。
65名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:18:40 ID:JX7/XpuN
DSの値段と比較したらそうでもないと思うが、イニシャルコストとして高いわな

ただ、それ以外は別に軸がぶれてるとは思わんけどね
カメラ、音楽再生は使って出したいソフトがあるからつけたんだろうし、
そもそもSDや内部ストレージ、通信機能の強化の方が主でしょ
岩田がよく言ってるインフラとしてのDSの具現化の第一段階だと思うけど
66名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:19:31 ID:qNDF5WBF
>>63
今はしらんが初期の頃のプリクラは画素数50万なかったぞ
67名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:25:25 ID:gtOv7s9B
Wiiのようにチャンネルを増やせるというところが肝だとおもうぞ
おれは液晶が大きくなったのと、ペンが長くなったのが○
ペンはあと1cmくらい長くしてほしいが
68名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:25:32 ID:sq8SJbMm
アホばっかだな…
標準装備のインターフェースとしてカメラがつくってことの凄みがわからないのか?
つまり、タッチペンのようにゲームの操作体系に革命をおこす、画期的な装備じゃないか
69名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:26:27 ID:7IwtTKaa
あのプラスチッキーなガワを何とかして欲しいなDSは。
おもちゃだからといえばそれっきりだが、
GAME & WATCHだってもう少し高級感があるのに。
70名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:32:37 ID:uBd+FKUL
十字キーが快適になればそれでいい

ライトの糞すぎ
71名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:36:44 ID:TiqDNwkz
なんか、期待はずれなんだよなあ
背中をもう一押しする機能が欲しかったな
つか、バッテリーの持ち悪すぎで萎え
72名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:39:37 ID:pM5tRsVk
画素数30万画素の画素数の時点で購入しないよ
今時30万画素はないわな
最低でも携帯に付いてる500万は欲しい
それでタッチペンで加工出来たら彼女にプレゼンしてたかな
73名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:42:24 ID:SpAUWF7V
ぶっちゃけカメラとか音楽再生とかいらねぇし・・・
SDカードスロット+DSiウェア+画面サイズ変更だけで十分じゃん
そんなもんの為に値段上がるとかアホとしか思えん
74名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:42:30 ID:sgk+Wb/N
なんか評判悪いけど、VCみたくGBやGBAのソフトがダウンロードできるようになるんじゃないかと思うとwktkが止まらん!
それにSDがついたことで大量データをセーブして遊ぶような、カスタマイズ性の高いゲームが増えるだろうし、すげー楽しみ
75名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:43:20 ID:aZFetIwU
カメラ?DSはデジカメじゃないよ?

デジカメ買え
携帯電話で画素なんて増えても所詮携帯画質悪いよ。

蛇足だがデジカメを主目的にするなら携帯電話の500万画素よりも
デジカメの200万画素の方が圧倒的に綺麗。
76名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:44:29 ID:S1/8TpZz
なんだかつまらんバージョンアップだな。
77名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:46:41 ID:hl4i145v
発売2か月後にDSLがDSiの販売台数を上回る→新型の売れ行き不調で決算前にDSL併売を強制終了→DSL全国で品薄、中古買取り価格ならびにオク相場も高騰→更に慌てた任天堂が2009年内に新機種発売を発表
78名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:53:37 ID:AfiUwhrm
DSやWiiは、脳トレやフィットネスが売れなくなったときのための、
ゲームボーイのときのポケモンのようなキラーソフトをいまだ打ち出せないでいるのだな。
だから一時凌ぎで小手先のハード改革に走ると。
79名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:57:18 ID:3io6yMqQ
DSiのCMが目に浮かぶな
撮った画像にタッチペンで加工だろ…
80名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:59:44 ID:VHjfDkgU
DSL持ってないから買うかな
81名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:02:58 ID:W1cMmAcC
カメラの性能を比較すると劣るけど
携帯のバーコードリーダの様にデータが読み込めるのなら
雑誌などから読み取って、ゲームのアイテムを追加するような事が出来るのかなと思った。

GBAで別売のカードリーダがあった気がするけど
それの拡張性を上げて標準装備する感じにするのなら
他のコンテンツやメーカーが採用しやすくなって
さらに付加価値を付けられるようになるのかも。
82名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:03:12 ID:E+ExXbDn
>>75
そうだね。DSiのカメラは人は写真がメインではないと思うな。
DSi専用ソフトが今後発売されると思うがそれに利用するのがメインなのだよ。
多分モンバトとかのカードのバーコード読み取りが可能になれば
モンバトのDSi用ゲームが登場する可能性がある。
ようするに今までのDSLiteではゲームそのものの頭打ち状態だったのでDSiを
登場させたんだよ。
83名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:08:52 ID:2Mx9pggS
DSiだと?この間旧型DS修理だしてしまったorz
84名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:12:22 ID:xkpCdv5P
ていうかカメラとか音楽の前にバッテリー持続時間が短すぎる
85名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:14:16 ID:E+ExXbDn
多分、問題はDSiがDSLiteのように普及されるかどうかだね。
DSi専用ゲームソフトは多分DSiでしか稼動できないだろうから
国内のDSLite販売台数2000万台超え(全世界7000万超え)のユーザーを
どうするのかが今後の鍵ですかね。
86名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:15:40 ID:gtOv7s9B
DSの解像度と一致させるなら、30万画素くらいになる。
これ以上もこれ以下もないという数値なんだが。
なんで文句言ってるの?
87名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:16:25 ID:UiYyuBCS
ポケットカメラが出た時は、デジカメっていうもの自体が目新しかったから楽しめたけど
今頃出されてもねぇ・・・まあ、ソフト次第ってことで・・
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/pocket_c/himitu/index.html
88名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:16:31 ID:45n+X0Wl
携帯のテレビ電話用のカメラも30万画素だし。
それはともかく、これ、今期中に買えるかな、何だかんだいっても売れるでしょ?
89名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:17:07 ID:cbIDJerO
DSは家で遊ぶものだろ?
寧ろバッテリーなんか要らん
90名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:19:12 ID:ME/i3VYY
位置的にGBmicroになりそうなw
91名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:21:46 ID:/57h4A9V
DSって加速度センサー付いてたっけ?
ドライブレコーダーのソフト作れるんじゃないの?
出たら買うなきっと
92名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:23:52 ID:W1cMmAcC
>>85
DSがDSiの壁になる事は考えられるけど
次世代機の初期バージョンから標準装備するため等の
データも取れるから、試験的な意味合いもあるかもしれない。
93名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:29:58 ID:aZFetIwU
11月1日か

今すぐ欲しいw
94名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:33:08 ID:4KtzL0VU
ソフトがね
DSのときはニンテンドッグスとかなるほどと思わせてくれるソフトが同時発表されていたけど
今回はカメラ、音楽を使ってこういう展開にしますよっていうソフト面でいっさい発表がなかったからな
(ハード付属ソフトとしてはあったけど)
95名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:33:39 ID:IlSBpTr9
カメラは本当にいらね。テレビに繋げて大画面…とかやって欲しい。

まぁ様子見
96名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:34:12 ID:kpT6tl51
宇多田「さわってもいいですかぁ?」

DSLで充分だ。
97名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:35:10 ID:r1frZ8gH
今まで売ったDSが稼働し続ける以上これのソフト作ってもメリット無いだろ
98名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:35:44 ID:iSf7VjOA
もしかしてSDカードスロットで
前々から言われてた容量の問題は解決されたのでしょうか?
これからグラに力を入れたソフトや
ボリュームのある大作RPGが
対応ソフトで出る可能性もあるのですか?
99名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:36:34 ID:/lGJvHX5
ただでさえ行き渡っているのに
何の魅力もない上位機種だしても売れねぇだろ
100名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:39:54 ID:RiG8mXIl
ライトユーザー(笑)はホイホイ買うんじゃないの?
101名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:40:04 ID:aZFetIwU
>>95
そういうのが一番要らない。

何の為に据え置き機があって何の為の携帯ゲーム機なんだよ
基礎的なコンセプトを外すような事をするなら俺は買わない。
102名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:40:13 ID:+7LrLaAj
DSi専用ソフト出すつもりなら
基本スペック上げても良かったんじゃね?
103名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:40:24 ID:9ZoYA+SD
カメラはカードの読み取りにでも使うのだろうか
104名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:43:35 ID:bn5mLGWb
30万画素カメラってどんだけ昔なんだよ
セガのおもちゃカメラでも昔の話だつーのに
105名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:46:12 ID:cnzofB4Z
ダウンロード機能に期待
バーチャルコンソールみたくGBとかFCとかDLできるようになったらウマー
106名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:48:17 ID:aZFetIwU
Wiiのショッピングチャンネルから買えれば

自宅でダウンロード出来るからいいけどね。
その辺どうなんだろうね?
107名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:49:41 ID:cNhTyNNq
新作もDL販売にして
パケ代、媒体代、在庫コスト、運送コスト、卸代、小売代
なくなって、1本1000円ぐらいになればいい
108名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:51:32 ID:l9UIFa8N
VCの値段からしても任天堂がそこまで安く提供してくれるとは思えないな。
109名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:55:10 ID:ssxaNc87
2980円以下は無いだろ
110名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:00:24 ID:aZFetIwU
>>107
妥当なせんだな

Wiiウェアが500円から1500円くらいだからね。
取り合えずブラウザが無料な所がいい
そこが早く欲しい所ちょっとした事でいちいちPC立ち上げるの面倒だし
携帯電話だとパケ代も掛かるしDSはタッチペンだから操作しやすい。
111名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:02:40 ID:r1frZ8gH
本体売るのに小売との関係が必要になるから完全DL販売は厳しそう
112名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:03:40 ID:PwnP5PjC
これってdsにカメラとか付けただけ?
113名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:04:49 ID:D9BPKg9k
パケ代…まだ払ってるの?
114名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:09:31 ID:5CGZx0/X
今朝の日経より
「海賊版対策は重要と認識しているが、それが今回の改良の主眼ではない」

クソワロタwww
115名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:11:10 ID:aZFetIwU
>>113
パケ代払ってないの?通話のみって奴?

パケ放題みたいなのはパケ代だよ。
最低価格と上限価格があるだけで
116名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:13:18 ID:c5jn0y/N
マジコンおkフラグktkr
117名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:15:12 ID:tkYj4lZ4
カメラ撮影対応バーコードバトラー発売!
118名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:28:33 ID:W1cMmAcC
>>97
悪い結果の場合でも、完全に切り離さずにとりあえず保留して
後で改良した物を成功させるだけの体力もあるだろうし
最悪、そのままDSとして使える事である程度の不満をそらせるんだと思う。

>>103
もしかしたら、これから発売されるゲームの中で
カメラを使って雑誌などから読み込んでデータの拡張が出来たり
販売するポケモンカードなどにデータを印刷されるようにして
それを読み込ませる様な使い方も可能だけど

どこまで取り組むかは結局DSiを作る人次第かなあ。

普及したDSによって、DSiの販売本数を抑えてしまう可能性も考えた上で
色々試みて欲しいとは思う。
119名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:28:37 ID:tCqcHviS
任天堂好きだけどカメラマジいらねぇ…
グラを向上させろよ…
120名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:29:56 ID:Ms3HN8h9
SPしか持ってない俺はスーパー勝ち組
121名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:33:45 ID:W1cMmAcC
そろそろ液晶のにじみも解消してほしい。
携帯に使われてる有機ELはまだ無理かな。
122名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:39:48 ID:Pl8jvDZz
>>121 任天堂はそこは見てないんじゃない
じゃないとおかしいだろw
123名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:40:40 ID:/9m2Fkux
DS-m(ミラージュ)
・3.5インチの大画面
・グラフィック、音質が大幅改善。PSPを上回る。
・タッチパネルが上下対応。マイクも変わらず搭載。
・GBAスロットを排除。
・バッテリー現状維持、軽量、ボタン改良、本体が握りやすいデザインに改良。
・SDカードスロット搭載。画像、動画、音楽を再生可能。
・300万画素カメラ搭載。
値段は19800円

これでいいだろ?
124名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:40:54 ID:Mk+6szmc
買い替えようと思ってたけど、高すぎだろ
125名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:43:51 ID:tj4F6i+e
まぁ任天堂は定期的にこういう失敗機種だすからね。
ゲームボーイライト、ゲームボーイポケット、ゲームボーイミクロとか。
今回はそれなりに売れてちょっと話題にはなるけどそれ程でもないと思う。
126名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:45:53 ID:/IVU9UjI
携帯電話板に行けばわかるけどカメラは画素数で画質は決まらない

むしろ画素数が多いとノイズが出まくりで逆に汚くなる

綺麗な画像を写すには撮影素子はCCDで大きいレンズを使い画素数は最低限の方がいい

事実価格が1000万以上のテレビ番組の撮影に使うカメラの画素数は50万画素くらい

あと有機ELを望んでる奴は馬鹿

屋外だと有機ELは全く見えません
あうの糞ケータイでそれは実証されてます

それも携帯電話板にいれば常識
127名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:48:23 ID:FWk+E0tA
ふと思ったが、Wiiは富士フィルムと提携してたよな
つまりDSiにも…

まぁ画素数的に
プリントしたらひどそうだけどな
128名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:48:24 ID:dEWptito
正直なんの魅力も感じないな…カメラ('A`)イラネ
129名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:50:56 ID:h5vAi46k
素朴な疑問なんだが携帯電話はともかく携帯ゲーム機を屋外で使う機会は行列の暇つぶし以外に有るのか?

初ゲーム機が初代弁当箱GBからやってるが外でやった事ない
130名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:52:06 ID:rrMVFslp
AACのみ対応の音楽プレーヤーとか使うか?
カメラはゲームに使うのかも知れないけど
自らあらゆる機能が携帯電話未満ということをアピールしてるだけじゃね?
131名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:52:41 ID:J/Uw8Fl9
散々スレ建ってるじゃんこの件w
つうか俺的にまだダライアスがこの版にいたことのがびっくり
132名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:00:46 ID:ldd+dNYG
ガキのオモチャにカメラ付けたら落下で壊れまくるよ
ガキのゲーム機の扱い方は携帯の比じゃないことに気が付けよ
壊れにくいカメラなら当然画質は糞だな
133名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:01:46 ID:HU1/oVsP
任天堂が大幅安――新型DSにサプライズなく、市場からは厳しい声

任天堂<7974.OS> が大幅安。一時3100円安の3万6400円まで売られ、連日の
年初来安値更新。同社は2日、「任天堂コンファレンス2008秋」で、ニンテンドー
DSの新型機「ニンテンドーDSi」を11月1日に1万8900円で発売すると発表。従
来機にはない30万画素のカメラやSDメモリーカードスロットを標準装備し、オーデ
ィオ機能などを搭載している。ただ、事前報道からのサプライズがなかったためか、
市場からはやや手厳しい評価が出ている。

日興シティグループ証券は3日付リポートで、液晶サイズの拡大や厚みの縮小は
評価するが、低解像度のカメラ、音楽配信プラットフォームのないオーディオ機能
はやや中途半端と指摘。「DSライト」(1万6800円)より高価なことを考慮すれば、
09年3月期ピークアウトを前提とした従来ハード販売前提を変更する必要はないと
している。

クレディ・スイス証券は、「大きなサプライズがあるとは考えていなかったが、DSiが
DSライトの真の後継機であると確認されたことは期待外れ。新型がもっと高度化し、
イノベーションをもたらすことを期待していた」との評価を下す。

もっとも、国内だけで2300万台というDSの大きな普及台数を考えると、今後は買い
替え需要が期待できそうだ。ゲーム業界からも、「カメラを使用した新しいタイプのソ
フトが出るかも知れない。そうなればDSはまだまだ売れる」(エンターブレイン社長・
浜村弘一氏)との声が出ており、将来的には販売台数を伸ばす可能性もある。

[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
134名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:01:48 ID:W1cMmAcC
>>126
有機ELにはまだ問題があるのか。

安定した技術を優先する場合は、
もしDSをあと3、4年くらい持たせて次世代機に移っ束愛でも
液晶が採用されるのかな。
135名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:02:27 ID:dM7XTPE7
こんなもん嬉しがって買う奴って、きっとお手本のような良い国民なんだろな
136名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:04:55 ID:7IwtTKaa
カメラ機能や音楽再生機能は恐らく
「載せてもほとんど原価が変わらないから載せた」という奴じゃないか?


137名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:09:27 ID:J/Uw8Fl9
つうか1の記事。ゲーム業界の声=浜村って笑わすなよw
138名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:09:33 ID:FWk+E0tA
>>135
外国の方ですか?
139名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:11:08 ID:fsmms+9b
ケータイ持てない子供には、カメラ付はすごい価値があると思うぞ。
そこそこ売れそうだな
140名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:17:01 ID:DYhSqslA
DSまだ持ってないけど、必要かな?
家では箱○やPS3をする。
長時間外出がない。
小指がない
141名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:20:24 ID:N8QTKM/r
DSが必要か、じゃなくて
どうしてもやりたいゲームがあったら買えばいいじゃない
142名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:20:40 ID:o/3tv4K5
同時発売の専用ソフト次第だが、旧DSで十分遊べるからなぁ。
キラーソフトになるポケモン、ぶつ森、ドラクエは来年以降だし、専用と限らないし。
急いで購入したところで欲しいソフトもカラーもないし、Wiiでぶつ森出るからなぁ。
143名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:22:20 ID:dunYt1Dc
lite安くなるかなー

正直、DSにカメラ音楽はいらないが、画面サイズアップにひかれるw
でも尿液晶はいや、改善されたかなぁ
144名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:25:10 ID:2rNs7tTQ
カメラは無音撮影が可能で等札にも有効
145名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:36:21 ID:Ki18Ja/L
カメラ連動ソフトで何するのかまだ不明
カメライラネは何に使うかはっきりしてからでないと何とも
146名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:38:31 ID:Ki18Ja/L
>>145
不明っていうか、まだ全容が出きってないが正解か
任天堂ブランドのソフトで展開して、方向性を示すと
よそのメーカーが追随する感じじゃないの?
147名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:39:46 ID:Ki18Ja/L
自演じゃなくて自己レスねw
>>145
>>146
148名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:41:26 ID:o/3tv4K5
ドラクエの主人公の顔をカメラを使って作るって情報なかった?
149名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:42:19 ID:6W/NYx7V
DSLが毎週50000とか売れてるんだから、DSL持ってない奴はDSi
買うんじゃない?DSi専用ソフトも出るみたいだし。
150名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:47:50 ID:ynjNSUZY
まだ旧DSで頑張ってる彼女へのクリスマスプレゼント、これにするかなー。
151名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:49:20 ID:aZFetIwU
そもそもDSL持ってるって奴が無理やり買い換えるもんじゃないだろ
DSもDSLもDSiもDSなんだからね
新機種じゃないんだよ。

俺もDS持っててDSL出ても買わなかったし
>>1の社長の話でも書いてあるでしょ
DSLを購入してない人がターゲットと暗に書いてある
「DS」をもっと普及させる事が目的なんだよ
今回はブラウザ機能とWiiとの関係で色々と使えそうだから買うけど
152名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:50:36 ID:Gb1rIUff
今までのDSソフトもDSi専用ソフトもグラとかは、まったく同じ仕様で、DSi専用ソフトはカメラとかを使うだけって可能性ないか?
153名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:53:56 ID:kIWimRrD
後継機ってわけじゃなくて、単純に現行機+αと考えればいい
コケることはないと思うけど、大騒ぎするようなことでもないわな
154名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:54:18 ID:BHhXZC18
>>150
色によっては女でも欲しいけどねー。
155名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:57:05 ID:Ki18Ja/L
WEPキーしか対応してない無線LANをなんとかしてあったら買い換えたい俺がいる
156名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:59:14 ID:o/3tv4K5
今後違う色出すなら早めに発表してほしいな。
銀、赤、青、ピンク、黄色、緑ぐらいは出てほしい。
157名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:00:56 ID:Gb1rIUff
DSi専用ソフトが主流になっていったら明らかに売り上げ落ちると思わないか?
158名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:04:47 ID:aZFetIwU
>>157
思わない。

DLソフトじゃなくてパッケージソフトだろ?
DSi専用ソフトが主流になるって事はDSi本体がそれだけ売れてるって事だ。
159名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:13:53 ID:Gb1rIUff
なるほど
>>152はどう思う?
160名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:14:31 ID:6u34Lc0J
>>156
俺がプらカラーでタダで塗ってやろうか
161名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:15:44 ID:z7scaNwS
画像取り込んでRPGとかも作れるし
結局、ここに書き込んでいる奴は
買う気がするw
162名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:17:14 ID:dunYt1Dc
任天堂、DS→lite→iって嫌な商法だな、今度はi liteとか発売しそうだ…
近々Wiiも新型かな
163名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:17:29 ID:z7scaNwS
ようは、DSでも遊べるが
DSIだと、さらに面白くなります的なソフトを出すと思う。
164名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:17:37 ID:lbMnr3ul
>>159
カメラ対応のゲームが主流になるなんて余計な心配ではないか?
165名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:17:46 ID:hMbTJcnz
改善要望点が全く叶っていない
1、上の液晶部分が重すぎる。
2、液晶をもっと綺麗に明るく
3、タッチペンの感度アップ

カメラつけるより液晶が凄くきれいに明るくなった方が
買い替え需要が多いと思うが。。
166名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:18:26 ID:X7uYb7Lh
>>161
>画像取り込んでRPGとかも作れるし
それ、面白いか?
167名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:18:40 ID:hBhbzBan
ゲイツ「会社ごと買う」
168名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:21:20 ID:yYtF+Osp
>>161
俺、独身のキモオタだからカメラとかホント必要ないんだよ
何が悲しくてブサイクな自分の顔わざわざゲームに引っ張りださにゃいかんのか
そりゃ子供がいる親なんかはカメラ機能でいろいろ楽しめるんだろうけどな
169名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:22:56 ID:z7scaNwS
>>166

まあ例えだから。
 仮にスーパーマリオの顔が自分の変えられたり、すれば
 子供はそれだけで喜ぶよ。
 
170名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:23:12 ID:dunYt1Dc
liteを買ったばかりだから、なんかムカつく
lite発売からどのくらい経ったかわかる人いる?
171名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:24:12 ID:z7scaNwS
>>168
キモオタなら、主人公をミクにしろw
172名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:25:38 ID:yYtF+Osp
>>171
だったらカメラいらねーだろって話だろ
173名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:27:57 ID:W1cMmAcC
>>157
専用より共用が主流で、ソフトによってDSiで拡張ありかな?
でも過去にGBカラー専用っていうのがあったから
あっさり専用を出すかもしれない。

逆に、人気シリーズの外伝あたりを専用ソフトで出して牽引するのなら
どこまで販売促進できるのか興味はあるね。

>>168
そういう層を楽しませて引き込めるのなら強いね。
174名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:28:25 ID:6W/NYx7V
とりあえずここでも読んだら?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000034-zdn_g-game
175名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:33:02 ID:z7scaNwS
まあ結局売れるよ。
クリスマス商戦で売り切れる前に買った方がいいかもね。
176名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:34:50 ID:OjLsdp8c
カメラはどうでもいいけど、GBA削除は痛いな
今使ってるの大事に使うことにしよう
177名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:37:42 ID:hMbTJcnz
30万画素が丁度いいんじゃない?
綺麗過ぎるとまたアフォが変な事に使うと困るからね。
178名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:38:25 ID:bT3NRYbR
マジコンは使えないか…
179名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:39:16 ID:FYLa4e0T
>>172
バカだな、>>171みたいなカスタマイズを可能にするためにもSDがついたんだろ
今回の拡張はけっこう良いと思うぞ
180名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:41:42 ID:EUO5E3Cx
どう考えてもいらないな これは…
181名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:47:59 ID:z7scaNwS
GBAがなくなるなら、ダウンロードで出るかもな。
182名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:48:14 ID:X7uYb7Lh
いらんものつける前に発売済みの周辺機器の有効利用したソフトだせよ

Wiiザッパーとか完全放置だろ
183名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:49:27 ID:z7scaNwS
しかもDSI専用ダウンロードにすれば(SDカード)問題ない。
184名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:49:30 ID:aZFetIwU
>>174
そのページから行ける
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/03/news018.html#l_ge_dsi1002_06.jpg

でボリュームの位置変わってるの初めて知った
よく見えないけどこのボリュームボタン式じゃない?
旧DSしか持ってないからDSLは知らないけど
旧DSのスライド式ボリュームだったからボリューム調整にイライラだったので
ボタン式に変わってるならいいな。
スライドだったにしても手前から横に付いたのはいいな

音楽機能も遊びがあって結構いいね。
185名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:50:01 ID:RVO9qmOr
>>182
ザッパーは結構ある
186名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:50:55 ID:BPNFQIWd
任天堂社員追い詰められすぎだろw
信者からも袋だたきで頼みの綱はガキですかw
それってまんま64やキューブの失敗パターンじゃん。何を根拠にDSiがガキには受けると思ってるの?
値上げしてさらに高くなってるのにw
株価下落がすべてを物語ってるよ。完全な戦略ミス
187名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:52:03 ID:xO5bayHv
バッテリ使用時の継続時間の低下がいたい…
188名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:53:17 ID:lSBj3JTD
上に阿保がいるが、PSP3000の何倍も売れるがな。

GKかわいそう(笑)
189名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:54:52 ID:X7uYb7Lh
これ批判してるやつがみんなGKだと思ってる豚も可哀想だね
DSLから買い換え期待してがっかりしているユーザもいるってことわかんないのか
190名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:55:10 ID:6W/NYx7V
>>186
その下落した株価は、年末年始にはまた復活するんだから今買い時って事でしょ?
191名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:56:35 ID:lSBj3JTD
がっかりしてるなら、買わなきゃいいだろ(笑)
PSPでもやってろよ(笑)
ソフト発売予定にカラスが鳴いてるがな。
192名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 12:56:45 ID:LvBzEJCc
ああ、次はソフト1本1万円だ
193名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:00:48 ID:NEJydy87
電池電池いってるけどPSPの6時間より短くなったん?6時間あれば全然問題ないが
画面がでかくなるだけで俺的には買いだけどな
ソフトも充実してきてるし
Liteはまだ旧式使ってる親にでもあげるし^^
194名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:00:58 ID:z7scaNwS
確かにPSP3000よりは
はるかに売れるよ。
任天堂はCMもうまいし。
195名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:03:20 ID:lSBj3JTD
PSP2000は3時間しかもたないぞ。
別売りで長時間もつのが売ってるが。
196名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:05:45 ID:msR9lv9B
>>24
同意
197名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:08:25 ID:l9UIFa8N
売れようが売れまいが自分が欲しいと思わなければ意味ない。
198名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:08:40 ID:xLmr9TaP
おいおい妊娠必死杉じゃね?
199名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:09:41 ID:aZFetIwU
DSiのボリューム

ボタン式なのかスライド式なのか解る人いる?
200名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:13:20 ID:Z+eWoceL
PSP3000発売後は2000が全く売れなくなって完全に3000に移行するだろうけど。
これは下手するとDSLの方が売れてしまう可能性もあるんじゃないか?
今の売上げ見る限り、3000とDSiなら3000のが数出ると思う。
201名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:13:23 ID:RGDVwGwy
これは本当に買いだろ。
俺はこういうのを待ってたんだよな。
買えない奴はほんとかわいそうだと思うぜ。
202名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:14:11 ID:Ki18Ja/L
>>195
マクドナルドがそれで大迷惑だそうな
コンセント排除に向かってる
203名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:14:52 ID:pOSowuMt
やべぇ、ほしくなった。
画面サイズアップは嬉しいな。
でもLite買い替えてまだ2年目だしなぁ……。
204名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:16:32 ID:cssMbU0o
Lite買ってこようっと
205名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:19:24 ID:aZFetIwU
>>106自己レス
DSiショップってのがWiiのショッピングチャンネルと同じで

Wiiと同様に無線LAN経由で自宅でダウンロード出来るんだねw
すんませんw
206名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:22:10 ID:HR2lKykT
俺は、DSI興味あるけど
どうせ、しばらくは品薄でなかなか手に入らないでしょ。
207名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:29:23 ID:252/Aesv
DSiってダウンロードゲームができるってのは、
ヴァーチャルコンソールのゲームが出来るって意味?
それともDS用に新たにダウンロードゲームが用意されるの?

VCが出来るなら買いなんだが…
208名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:30:10 ID:rMceEM7M
任天堂がDSiの後継機Liteを発表。

任天堂は○月○日、新型DS「Lite」を発表した。
形骸化していたカメラ機能を廃止し、新たにGBAスロットを搭載。
DS本体でGBAのゲームがでプレイ可能となり、同社から発売されている
GBA版ポケットモンスターのポケモンを最新作に移行することができる。

更に液晶を一回りコンパクトにすることで、電池を約30%長持ちさせることに成功。
野外での長時間のプレイも可能となった。

価格も従来の18,900円から16,800円と値下げすることで、新規ユーザーを取り込む狙いだ。


これなら株価急上昇だっただろうねw
209名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:31:15 ID:J/Uw8Fl9
SDカード経由でwiiソフトとの連動とかやってきそうだなーこれ
210名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:31:17 ID:cUnX0/SV
大あわてで安いものくっつけたって感じかな。PSP3000の大量予約
に間に合わせたかったようだけど、いかんせん、レベルが違いすぎ。
単純なゲーム機が能力高く見せようとしても、所詮は玩具。
211名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:32:30 ID:J/Uw8Fl9
>PSP3000の大量予約
聞いたこともない話がきたなw
212名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:32:36 ID:aZFetIwU
>>209
発売発表前からそれはやるって話あったよね
213名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:34:38 ID:cNhTyNNq
つうかまだ出てなかったんだPSP新型
214名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:39:32 ID:aZFetIwU
PSP新型ってとっくに出てるじゃんと思ったら
また新型出るんだw
2000→3000か

まぁスレ違いだからどうでもいいけど
215名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:45:26 ID:rwA4+kdq
DQ9も2009年2月なら確信が持てたんだが。2009年3月の時点で決算を建て前にしていて、
本当に発売できるのか怪しい所だな。どうでもいいアニメーションを持ち出してきてるのが、
テイルズオブハーツみたいで興醒めだな。
やっぱり、DSでオンラインで本編やるには無理がありすぎた。
せめて、外伝にして、オンライン専用のゲームを一度作ってからでも良かったのにな。
本編は一人用、オンラインは多人数用。両方しっかり作らないといけないから、
DSじゃ、限界レベルを超えている。堀井も勘が鈍ったな。
俺はDQ9スキップして、DQ6待ちかな。
216名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:45:27 ID:POa9j5jk
大丈夫。いざとなったら新作ソフトを全部DSi専用にさせるからw
217名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:47:44 ID:xI442dB6
高性能PSPが出た後にゴミスペック継承カスハードワロタ
218名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:49:11 ID:aZFetIwU
>>215
誤爆?
219名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:50:22 ID:252/Aesv
ドラクエ9がSDカードか新型内蔵の保存領域必須だったら新型DS超売れるなw
逆にドラクエは売れなくなるが
220名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:52:18 ID:J/Uw8Fl9
>>215
フィールドをDSに選んだのは経営陣を含めた経営的な判断からだろ?
で、堀井がこのスタイルを選んだのは堀井自身がモンハンにはまっていたから
お互いの選択基準が明らかに違うだけの話で勘が鈍ったとか関係ねえんじゃね?
堀井が売れる商品かどうかを優先して作品作ってきたならそもそもDQ9を最初にアクション化しようとせんだろ
製作下っ端にDQをアクションにしちゃっていいんですか?って聞かれていいんじゃない?って軽く答えるようなタイプだぞ?w
221名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:52:56 ID:7RZd68FH
頼むからカメラ機能は消してくれ
222名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:54:45 ID:aZFetIwU
>>219
そんな事をスクエニがするわけがないw

やるとしたらDSiだとカメラから入る光の明暗で背景が変わるくらいの事
223名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 13:56:13 ID:o/3tv4K5
個人的にはアドバンスのポケモンをDSのポケモンに移して遊ぶことが必要ないと感じるんだよなぁ。
DSのポケモンからポケモンを遊び始めた人は多少不利にも感じるし、違うハードなら互換性なくてもいい。
あくまで個人的だし、こんな考えは自分ぐらいかもしれんが。
224名前は開発中のものです :2008/10/03(金) 13:58:49 ID:UaUbr2eM
>>217
高性能PSP?????
マイナーチェンジもいいところで雑誌でも
どこ取り上げていいかわからないから内部構造とかまで
無理矢理紹介してるアレのことか?w
結局チョニーお得意の型番商法がPSPにも使われるだけだろ。

まぁDSIも既存のユーザーが買い換えるほどの違いはなさそうだが。
カメラ機能で「カシャ」ってシャッター音が鳴らなくて
「盗撮にDSI」使われるとかって新聞にでそうだな
225名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:00:17 ID:KW+36BW6
ゲーマーの人たちには関係ないことでしょ?
なんでそんなに騒ぐの?

やっぱり、DSには勝てないって思っているの?
226名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:06:41 ID:NEJydy87
ゲーマーがゲーム機の話で騒がずにいつ騒ぐんだよw
227名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:09:08 ID:KW+36BW6
>>226
DSやWiiのゲームはゲームでないってのがゲーマーのスタンスだとすると、
騒ぐのはお門違いではないかと
228名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:11:25 ID:NEJydy87
ああ、ゲー速のゲーマー=一部ファンボーイの方々でしたか
失礼^^
229名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:16:05 ID:pHichxfs
iってwwwww
appleパクんなよwwwww
230名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:17:03 ID:y9lPaTwR
>>299
ちがうよi-modeからパクったんだよ
231名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:20:37 ID:jWTOIdpk
ようするに任天堂にしてみればソニーは眼中になくて、
Appleをライバルだと見なしてるってことでしょ

そう考えればこの仕様は納得
232名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:26:54 ID:avLiaAlb
散々GBAスロット要らないと言っておいて、
いざ切り捨てられると騒ぎ出すのかお前ら

84 : 名前は開発中のものです :2008/04/13(日) 00:31:52 ID:Vaij9GMs
DSブラウザはGBAのスロットにメモリを差し込んで使うんじゃなかったっけ
GBAスロットがなくなればDSブラウザが使えなくなるな
ぷれいやんも使えなくなるし
バンブラ追加曲をGBAカートリッジで出したりというような使い方もできなくなるな

85 : 名前は開発中のものです :2008/04/13(日) 00:34:49 ID:/QAYh1gk
>>84
新型はメモリ増量とブラウザ内蔵すれば丸く収まる。

165 : 名前は開発中のものです :2008/04/14(月) 13:09:21 ID:kgHLRmgf
子供や年寄り向けにもう少し画面は大きくする必要はあると思う。
それからDLしたものを保存できるようにするのとGBAのスロットはほとんど使わないので無くしてもいい。

650 : 名前は開発中のものです :2008/09/02(火) 14:57:27 ID:YTAZs5bM
DSブラウザ
ラブベリ
ムシキンスパコレ
ワンタメMチャン
顔トレ
マグキッド
ギターヒーロー3
etc.
GBAスロットに挿す拡張カートリッジが無いとまともに遊べなくなるぜ
オマケ要素や振動みたく、なくても構わないものならともかく

651 : 名前は開発中のものです :2008/09/02(火) 15:02:29 ID:z0NW2XkF
※GBAスロットを使用するゲームを楽しむ際は、別途DSLiteをお買い求め下さい

652 : 名前は開発中のものです :2008/09/02(火) 15:21:21 ID:ypTP1FfL
>>650
全部要らないってか、やってる人のが少ない終わってるゲームばっかりじゃない

654 : 名前は開発中のものです :2008/09/02(火) 16:43:32 ID:s0W7r8qk
>>650
ごめん、全部やらないや

666 : 名前は開発中のものです :2008/09/04(木) 13:32:20 ID:s9Mxht43
大人しくGBAのゲームはミクロでやるんだ

668 : 名前は開発中のものです :2008/09/04(木) 17:26:48 ID:+YaC9o+J
何故かGBAスロットに異様に拘るスレ民

675 : 名前は開発中のものです :2008/09/05(金) 18:44:47 ID:fFA5ud+o
GBAスロットさっさと切り捨てろよ。
GBAスロット使いたい奴は新型買わなくていいじゃん。
どうせ周辺機器も新型用表記になるんだからさ。
ソニーもそうやってきたじゃんかww
さっさとしないと負けちゃうぜ。
すでに負けてるんだっけか?
233名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:30:02 ID:y9lPaTwR
>>232
みんながみんな要らないっていってたわけでもないだろ。
だから番号飛んでるんだろ。
234名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:33:22 ID:tUrOHIaR
ダラはいつ刑が執行されるんですか?
執行猶予はいつまでですか?
235名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:33:44 ID:X7uYb7Lh
>>227
ならゲーム速報板も板違いだな
DSやWiiの話題はすべて削除依頼ということになるが?

さすがにゲームじゃないから騒ぐなってのは言い訳としては苦し杉だろ
任豚連中も追い詰められるとどんどん迷言が飛び出すなw
236名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:35:04 ID:avLiaAlb
>>233
擁護派の意見もコピペしてる。
番号飛んでるのはGBAスロットの話題と関係のないレスだよ。
擁護派の意見は少なくてこんな感じに叩かれまくりだった。
237名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:35:41 ID:j6Qackdk
これ子供のおもちゃだと思うよ
オーディオプレイヤーのピッチ、スピードコントロールも
語学学習に使うんじゃなくて、再生される声をいろいろにいじくって
遊ぶためについてるんだから
238名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:37:51 ID:y9lPaTwR
>>236
でも、そこに書いてある人が世の全てでもないだろうに
239名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:39:42 ID:Mk+6szmc
世・・・?
240名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:41:20 ID:UQzEd8cT
GBA使えないってマジ?
241名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:43:26 ID:rDbYnfSA
GBAなんかいらん
中古で980円以下なんだから買えよw
242名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:45:40 ID:NE5IaGVV
GBAスロット廃止はいいが実はSDから起動して遊ぶことができたりして
243名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:48:04 ID:avLiaAlb
>>238
コピペしたレスは一つのスレからだけど、
他の類似スレでもおおよそ同じ流れだったが?

一時的にGBAスロット必要派が盛り返すことはあっても
すぐに不要派だらけになったので
少なくともねらーはGBAスロット要らない人が多いと思ってたんだが。
244名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:50:49 ID:LCPlkTdr

ところでおまいら、MOTHER4はいつ発売されるのかね?
245名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:50:49 ID:X7uYb7Lh
>>236
俺は新型DSでるなら
Liteでアドバンスのカートリッジが出っ張るのはカッコ悪くて
外でつかえないからすっきり収納させて、
操作性最悪な十字コントローラーとボタンも耐久性あるものに変えろ
と言いつづけてきたぞ
246名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:51:56 ID:J/Uw8Fl9
>>243
次のテストに出るからよく覚えておくように

>GBAスロットが完備されてる時にGBAスロット必要派は騒がない。
247名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:52:16 ID:cUnX0/SV
30万画素のカメラが高々原価400円以下なのに、液晶も中途半端に
大きくなっただけなのに、GBAソフトが使えなくなったのに、価
格が大幅アップ、これっておかしくないのかい。
248名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:54:07 ID:t1m1Bhb8
GBAスロットあるほーがどー考えてもエエ
249名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:55:13 ID:lWun7ssy
SDカードスロットつけたんだから、
VCでGBAソフト配給するに決まってるでしょ。
市場で見つけられないGBAソフトやりたい人は、
寧ろ朗報なんじゃないの?
250名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:58:06 ID:gwro0n+2
GBAソフトはDSiウェアで配信するんだろう。
SD使えるから容量的にも問題ないだろうし。
251名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:59:24 ID:avLiaAlb
>>246
新型DSの噂のスレで、
新型DSでGBAスロットが削られるかも?という話題が出た時のレスだが。
事が起こりそうな時に騒がず、
起こってしまった後になって騒ぐのは馬鹿だろ。
252名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:00:05 ID:HR2lKykT
ダウンロード価格が、どのくらいかだね。
1000円前後ならOK?
253名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:00:31 ID:avLiaAlb
>>242
>>249
例えSDからGBAのソフトが遊べても、
GBAスロットの周辺機器(カードリーダーなどの特殊デバイス)
を使う一部の DSソフト が遊べなくなるのが問題。

考えてみれば、不要派はこの問題を把握してないのかも。
「GBAで遊べ」みたいなレスが象徴的。
GBAのソフトが遊べないのではなく、DSの一部のソフトが遊べなくなるのに。
254名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:02:34 ID:HR2lKykT
通信速度あげてるらしいから、
テレビ電話みたいなことできるのかな?
カメラも低画質で調度よさそう
255名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:03:41 ID:4s2P4sDV
見かけないGBAソフトなんてねぇよ
ダウンロード?ぼったくりだろ?
256名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:03:46 ID:o/3tv4K5
usb接続できれば良かった。
Wiiとの連動もスムーズになるし。
257名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:04:32 ID:cUnX0/SV
持っているGBAソフトは買い取ってくれないんかい。ダウンロード
といっても無料じゃないんでしょ。おかしいよな。
258名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:04:54 ID:gwro0n+2
というかそこまでしてDSiでGBAしたいのかとw
259名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:06:50 ID:4tUAEmhR
skypeないのか・・・
260名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:07:05 ID:MlTFGL6Y
PSPみたいな自宅のネット環境から、体験版とか落とせないんだね。
こんどこそできると思ったのに残念。
261名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:07:08 ID:Gb1rIUff
これってDSのソフトに黒枠付かないんでしょ?
262名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:11:23 ID:QMs+Nu5j
>>261
そうみたいだよ
263名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:11:26 ID:qVww0PXh
DSに携帯電話機能付いたのかと思った
264名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:13:19 ID:2rNs7tTQ
265名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:18:03 ID:aZFetIwU
>>260
出来るようになるかもよ。
Wii持ってれば今のDSでも出来るけど
266名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:20:47 ID:J/Uw8Fl9
>>251
まずその時のスレにカキコした連中と今回の連中を同一視する事からやめようや。
噂の段階であーだこうだ言う人間は全体の2chユーザーの中でも極一部。
噂レベルで討論繰り広げるハードユーザーだけの討論内容と
現実的に廃止確定&新型発売発表で自分のDSLが型遅れになる不満感情を抱いて寄ってくる
ライトを含めた討論を一緒に論じる事がおかしい事に気づけ。
ついでに書いておくとライトユーザー程DS等の上位機を持った時点でGBA本体とかは処分する可能性が高いとか考慮してる?
267名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:21:32 ID:B5is8XDG
カメラ搭載で子供セキュリティ対策のつもりならGPS付ければ良かったね。
カメラは盗撮と専用ソフトに使用か。
268名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:21:32 ID:UQzEd8cT
GBASPだと液晶が白っぽくなるし、ミクロだと小さすぎ、で、結局DSライトが一番いいんだがな。
倉庫のGBAプレイヤーでも出すしかないか・・・。
269名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:24:34 ID:0QC0zC04
>>266
>>246みたいなズレたこと言うヤツの台詞とは思えないなw
270名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:24:51 ID:0bzeRyVW
任天堂もソニーも50歩100歩だな なんか醜い
271名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:25:55 ID:o/3tv4K5
GB→GBL→GBP→GBC
GBA→GBSP→GBM
NDS→NDSL→NDSi

小文字表記初めてだ!
272名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:26:04 ID:avLiaAlb
>>266
そうは言うが、
このスレ見てても不要論が結構幅利かせてないか?
273名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:26:56 ID:KWMdDKIq
30万って悪用できそうでできないレヴェルの画素数だな
色々考えた上でこうなったんだろうな
274名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:27:44 ID:Gb1rIUff
>>262
ありがとう
275名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:28:01 ID:X7uYb7Lh
べつに今持ってるGBAソフトをSDカードに移せるアダプタも同梱とか、
DLは無料とかならいいよ

それができないんなら、すでにソフトを持ってる人からまた金取るのか?ってことだ
市場にないからむしろありがたいなんて売り手側の適当につけた言い分だろ
276名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:28:46 ID:/IVU9UjI
任天堂はカメラむき出しとか何やってるの?

レンズに開閉可能なシャッターくらい付けないと女はどうでもいいが男性の中には糞ビッチに言いがかりつけられて人生台無しになってしまう人が出てきてしまうかもしれないのに

もちろん盗撮をするやつは人生台無しになっちまえ
277名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:31:08 ID:aZFetIwU
>>272
実際今じゃ殆どのDSユーザーがGBAスロット不要と思ってるだろw

つか。一度も使ったこと無いけどw

>>275
何で?今DS持ってないの?
278名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:33:17 ID:o/3tv4K5
>>276
そういう場所でゲームやらんから、その考えなかった…
279名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:37:53 ID:RGDVwGwy
>>276
DSは元々女子供相手の商品だぞ?
18歳以上の男が持ってること自体が犯罪じみてるんだがな。

さらに液晶大型化は老人向けだろ。お前が騒ぐのは
自分の犯罪行為がバレるのが怖いからじゃねえかw
280名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:39:16 ID:4Lou+TxQ
>>276
DSにカバーつければいいじゃん。
携帯電話は普通に使うだろ。

任天堂がそっち系対策考えないわけないと思うんで、携帯同様写真の音は消せないんじゃ?
281名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:39:48 ID:X7uYb7Lh
>>277
もってるよ、だからDSiに買い換えはできないってことだ
上でも書いたが新型でるならアドバンスソフトがちゃんと本体に収納されるのを期待してたからな

てか、○○もってないのか?って聞き方が通るなら全てのハードの互換性は不要になるだろ
PS3にPS2の互換性無い→PS2もってないのか?
箱○で旧箱ソフトが全部動かない→旧箱もってないのか?
これのひとことですむわけだが?
282名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:42:32 ID:oc1OoOKd
>>280
昨日出てた案、マリオが「ひゃっほ〜」って叫ぶのがいいなw
283名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:44:33 ID:aZFetIwU
>>281
そうかわかった
買い換えないでいいよ。

それだけ解ればこのスレにようはないでしょ?

ないもんはない
284名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:44:44 ID:BPNFQIWd
アップル信者の岩田はジョブスのあくどいとこばっか真似してる。
ばかだろこいつ
任天堂=あくどいってイメージついたらそっちのほうが結果的に高くつくのに
285名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:45:58 ID:gv0moBdA
30万画素だとガキのおもちゃとしても微妙だな。
286名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:46:20 ID:w/InalNK
>>279
印象操作きめぇw
287名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:48:12 ID:07xk80Gz
なんですでに構想にあるであろうVC発表しないかね。あと内臓メモリの容量。
報道とかカメラ付きDSで一番の目玉のはずなのにカメラショボい。30万画素でもいいけど
とった写真を加工するだけでなく、新しい遊び方をプレゼンして欲しかった。
例えばカメラ対応で看板ソフトのゼルダやメイドインワリオを出すとか。
288名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:51:24 ID:fj9ppEnK
これ、カメラは二ヶ所に付いてるの?
289名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:52:27 ID:NE5IaGVV
>>250
できるならそのほうがいいよな、GBAは継続した方がいいし
内容が変わらんものをDSで新作で出されても
290名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:52:47 ID:4dVubVsx
動画&メモエディタは
291名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:57:45 ID:cUnX0/SV
任天堂本来のおもちゃの世界に戻ってる。
292名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:59:00 ID:K2Rsj2VF
阪神タイガース仕様のDSライトをタイガースDS同梱で方が話題になるのになw

ところで阪神仕様のゲームキューブを持ってる勇者はいないのか?
なぜかTシャツも同梱されてなかったっけ?
293名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:59:59 ID:fj9ppEnK
解像度解像度って、Wii の発表当初と似たようなこと言ってるなw
294名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:02:28 ID:J/Uw8Fl9
>>269
そんなにずれてるか?
ただでさえライト層に多いだろうスロット必要派の大部分が噂段階のスレに集結して騒ぎ出すか?
普通に考えてライトが本格的に騒ぎ出すのは実際に廃止からだと思うが・・・
ライトがDSi&GBA or DSi&DSLなんてハード2種も持ちたがるとも思えないしな

あとそうじゃなくとも今は266にも書いたが自分の持っているDSLが型遅れになる不満感情抱いて寄ってくるだろうから
何かしらケチはつけたかろう。実際にやるやらないは置いといてな
295名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:05:57 ID:yH/oMe8M
>>279
主観を一般論にするな
296名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:08:41 ID:eS+f0oy2
VC持ち歩きが出来るようになれば即買いするわ
297名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:08:57 ID:wXNO6udT
30万画素って・・・
携帯でも500万画素の時代に30万画素って・・・
298名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:11:56 ID:82Rb2uCx
つかそんなにカメラって必要なのか?
使わねーだろ
299名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:11:59 ID:zCqutNPL
画面保護フィルム & 本体カバーが、iに対応してからでないと、手が出せませぬ。
300名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:12:38 ID:aZFetIwU
任天堂カンファレンス 2008.秋
社長講演の動画とテキストがアップされてる
http://www.nintendo.co.jp/n10/index.html#event
・・
>地味ですが大きな意味のある改善と考えているのは、スピーカーの音量・音質の向上です。
・・
>カメラ機能やオーディオプレーヤー機能と聞いても、今の大抵の携帯電話には搭載されている機能ですし、
>こんな機能を本体に標準装備するなんて任天堂らしくないのではないか、あるいは、これらの機能が内蔵されることが、
>DSの今後の普及のために大きな意味があるとは思えない、というような印象をお持ちの方もいらっしゃるので>はないかと思います。
>ニンテンドーDSiで提案するのは、携帯電話に搭載されているのと同じようなツールとしての機能ではなく、
>生活の中にカメラやオーディオプレーヤーを持ち込んで、映像>や音で遊び、楽しんでいただくという、ゲーム機で生活を豊かにするという提案です。
・・
>カメラ機能は、画素数をどんどん高めてアピールするというカメラや携帯電話が目指した方向とはある意味真逆の方向に進化させたもので、
>解像度こそ30万画素と低い>のですが、本体に搭載されているカメラ機能を実現するソフト

あと貼るのメンドイ後はリンク読んでねw
301名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:13:33 ID:X9iwIaWU
いらね〜
302名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:16:29 ID:Vna4qc7j
すごく…中途半端です
303名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:21:22 ID:PgxnRsQN
任天堂「DSi」が30万画素カメラを搭載する狙い
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000003102008

新ちゃん
304名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:22:12 ID:r1frZ8gH
生活にカメラやオーディオを持ち込むって携帯電話とどう違うのかまったくわからん
もう普及してるものを劣化させて今更積んでも仕方ないだろうに
305名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:25:05 ID:wXsR7O/p
>>297とか304見たいなバカはいつになったらいなくなるんだろ?
もう答えるの面倒くさくなってきたわ
306名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:26:08 ID:aZFetIwU
>任天堂が無償で提供するDSiウェアのほかに、200ポイントでダウンロードしていただく「DSiウェア200」、
>500ポイントでダウンロードしていただく「DSiウェア500」、そして、800ポイント以上でダウンロードしていただく
>「DSiウェアプレミアム(仮)」と、大きく分けて4つのカテゴリーを用意します。

DSウェアは200円からあるみたい

ニンテンドーDSiウェアおためしキャンペーン
>2010年3月末までに、初めて「DSiショップ」に接続されたお客様に、ニンテンドーDSiポイントを1000ポイント提供

「ニンテンドーゾーン」
>ニンテンドーDSiを持って「ニンテンドーゾーン」に入った場合、アイコンが点滅して、サービスを行っていることがわかります
・・
>「ニンテンドーゾーン」では、ネットワークへの接続設定は一切不要です。
>その場所オリジナルの情報サービスを提供します。また、同じくニンテンドーゾーンビューア経由で、DS体験版の配信も行います。
>また、それぞれのソフト毎の企画になりますが、DSソフトの追加コンテンツも配信できます。ニンテンドーWi-Fiコネクションの利用も可能です。

これ何気に(・∀・)イイ!!
307名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:31:50 ID:nCUF80QO
そろそろ店頭でVCやらWiiWere買えるサービスやってほしい
308名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:33:26 ID:F6l28s8P
白買おうと思ってるんだけど
つや消しって黒だけ?
309名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:34:26 ID:FJQ5tRvr
でもまぁ、コレは買う価値有りだな。
310名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:38:51 ID:jP5NN0xd
音量の微調整がしやすい仕様なら買いなんですぅ
311名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:43:56 ID:X7uYb7Lh
>>305
頭の良い君と違って、
カメラ付携帯を持ってる大部分のライトユーザはみんな>>297とか>>304と同意だと思うが?

そしてヒットするかを決めるのは作り側ではなく、買い手側だ
いくら作り手がお前ら馬鹿にはわからないんだよと叫んだところで
買い手に伝わらなければ売れない
312名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:47:53 ID:F6l28s8P
そんなPS3を苛めてやるなよ(´・ω・`)
313名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:50:08 ID:+beypE0k
>>308
白もつや消しらしい。
指紋が目立たない代わりに
手垢で汚れるだろう。
314名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:51:30 ID:07xk80Gz
>>307
手数料払っても買う人がいるなら展開するんじゃね?
価格は目をつぶるとして、電池はどうにかならなかったのかと。
充電時間が30分じゃなく従来の半分なら理解できるが、劣化しすぎ。
これなら画面大きくなくていい。
315名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:52:07 ID:fj9ppEnK
つや消し処理したポリカには、ガラスコーティング剤が有効。
これ豆ね。
316名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:52:24 ID:FACTrtho
これじゃあDSの買い替え需要は掘り起こせないよなぁ

画面があと0.5インチづつでかくなってくれたり
尿液晶じゃなくなってくれたりGBAがちゃんとついてくれてれば完全に
次のDSって言えるんだけどね。
PSPは完全に買い替え需要掘り起こしてるよ。ワンセグの装備率も高くなってきた
317名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:53:45 ID:F6l28s8P
>>313
おーマジか安心した
予約開始が待ち遠しい
318名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:57:06 ID:aZFetIwU
>>317
予約っていつからなの?
319名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:58:51 ID:F6l28s8P
来月発売だし遅くても中旬には開始するんじゃない?
問題は予約出来るかだけど
320名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:59:48 ID:LHRri787
>>298
撮る!メイドインワリオみたいな感じのが出るのかな
321名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:01:24 ID:aZFetIwU
>>319
近くにザラスあるから余裕で予約できると思う。
Wiiもそれで発売日に買ったから
322名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:03:35 ID:S4qg+PkT
DSiでは、音楽はAACしか再生できない。
そこでお勧めするのが「BonkEnc」である。
MP3/AAC/MP4/Ogg Vorbis/FLAC/Bonk/WAVE形式の音声ファイルを
相互に一括変換できるほか、音楽CDを指定形式でリッピングすることも可能。
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/bonkenc.html

日本語にするには「Options」→「General settings」→「Language」タブ→「Japanese/日本語」を選択すればよい。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3114473.html

これからDSiを買おうと思ってる住人たちよ、是非使ってみよう!
323名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:06:45 ID:Gb1rIUff
無線LANはバッファローのAOSSのワンタッチのやつで接続出来る?
324名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:11:41 ID:Z8IsPC7y
やっぱ予約しないと買えないかなぁ…土曜だっけ。DSは幅が広いから平日でも意味ないか。
325名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:18:47 ID:nATa01SH
内蔵スピーカーは強化されてるのかな?
Liteのスピーカーが初期DSより劣化して残念になったから、
今度こそ良くして貰いたい。
326名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:19:16 ID:fj9ppEnK
どこかで、初回出荷は10万程度って見かけた気がする
327名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:20:07 ID:lusUjqXt
>>275
>すでにソフト持ってる人からまた金取るのか?
って、ソフトを動かすハードも勿論持ってるよね?w
何で同じソフト買うんだよw
328名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:22:08 ID:pUbqFEEK
マクドナルドでWi-Fiできるようになるのか
休みの日なんかは子供たちが一日中たむろしそうだね
329名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:24:24 ID:pFgmCiFJ
正直カメラ削って音楽部分もっと頑張ってほしかった
MP3が使えないとか糞だろ
330名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:27:44 ID:aZFetIwU
>>325
>>300

>地味ですが大きな意味のある改善と考えているのは、スピーカーの音量・音質の向上です。
331名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:29:23 ID:WD6T3jff
>>329
AACにエンコードすればいい
332名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:30:35 ID:jjDESfqH
GBAスロットなくしてゴミカメラつけて値上げって
初期DSから買い換える気マンマンだったのにすげーガッカリ
液晶大きくして値下げするだけで良かったのにクソ任天堂が
333名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:31:49 ID:h5vAi46k
>>328
マクドナルドでのWi-FiはBBモバイルポイント対応のプロバイダ契約要るからそんなにたむろしないかと
334名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:36:57 ID:aZFetIwU
>>333
そんなの要らないんでしょ?

「ニンテンドーゾーン」
>ニンテンドーDSiを持って「ニンテンドーゾーン」に入った場合、アイコンが点滅して、サービスを行っていることがわかります
・・
>「ニンテンドーゾーン」では、ネットワークへの接続設定は一切不要です。
>その場所オリジナルの情報サービスを提供します。また、同じくニンテンドーゾーンビューア経由で、DS体験版の配信も行います。
>また、それぞれのソフト毎の企画になりますが、DSソフトの追加コンテンツも配信できます。ニンテンドーWi-Fiコネクションの利用も可能です。

だから(・∀・)イイ!!のです。
335名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:37:03 ID:4HlwhqBV
Wi-Fiまったくわからねぇ家でできんの?
336名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:38:25 ID:NMRK1aLZ
DSは値段が上がってPSPは値段が下がるのか。
任天堂は優先的に買ってソニーは後回しか。
337名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:39:00 ID:Wu59+J1o
予約予約ってなんでそんなDSiに必死なの?煽りか?
とりあえず様子見ってことで安くて余裕で買えるDSL買えばいいじゃん。
DSi専用の新しいサービスだってしばらくはコンテンツ充実しないと思うぞ。

338名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:46:57 ID:WD6T3jff
DSiブラウザってゆうつべとか観れんのかな?
まだまだわから無いことばかりだね
339名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:47:15 ID:fj9ppEnK
>>335
何も難しいことはないよ。
WiFi対応のルータを買って繋げればいいよ。
340名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:48:05 ID:aZFetIwU
>>335
それは旧DSでも出来るでしょ
当然出来るよ。
341名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:49:16 ID:h5vAi46k
>>334
orzニンテンドーDSi専用のサービスだったのか…早とちりスマソ
342名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:50:40 ID:cbwBXYEU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4811892
ニコニコにも昨日のカンファレンスの模様がアップされてるね。
コメントがあまりにも信者過ぎるやつがいっぱいいるけど。
343名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:51:47 ID:k7i1neoq
値下げより新型で買い替え等の需要が煽る方が良いってとこなんだろうけど
幾ら何でもあまりの微妙さにクールポコのあのフレーズが頭に過ぎった。
これで意味無くi専用ソフトばかり出してLじゃ新作に付いていけないようにして
無理矢理買い替えさせようとしだしたらもうDSいらねえ。
344名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:55:42 ID:h5vAi46k
初代DSを発売日から使っててさすがにバッテリー死んだので3台目(初代DS&DS Lite所持)買おうか悩んでた所なんで買わなくて良かった


まぁ予約出来なけりゃソフト代にするが
345名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:56:02 ID:aZFetIwU
>>341
最初にニンテンドーゾーンビューアをインストールしちゃえば

接続設定不要、無料、店舗毎に違う付加価値情報がいいのです。
何気にエリア内に入るとアイコン点滅ってのも何か(・∀・)イイ!!

体験版ダウンロード出来るのは家でも出来るからどうでもいいけど
家にWiFi環境ない人にはいいね
346名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:57:53 ID:EqPFOugK
やっぱりスペックは据え置きなんだww
俺にとっては要らんものばかりだお (; ^ω^)
347名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:58:17 ID:iz82sdrV
丁度潰れたから買い換えようかな。
でもカメラとか音楽機能はいらんかも。音楽機能は好きな曲を聞きながらゲームが出来たりすんのかな

個人的にはDSのスロットをもう一つ増やして欲しいかな
いちいち付け替えるの面倒だし
348名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:58:34 ID:WD6T3jff
>>345
インストールじゃなくてメモリに最初から付いてる
349名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:59:09 ID:h5vAi46k
>>345
>家にWi-Fi環境無い香具師
ノシ

確かに便利だな
350名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:00:05 ID:X7uYb7Lh
>>337
盛り上がってるように見せかけるための、豚の工作だよ
株価暴落だから大慌てなんだろw

豚もGK並に酷くなってくな

351名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:02:11 ID:CotLVtlb
昨日、予約できた俺が通りますよと
352名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:02:14 ID:aZFetIwU
>>348
そうだったw
訂正サンクス
353名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:04:44 ID:Wu59+J1o
>>343
だよな。

そもそもこんなサービスするんだったらSDカードくらい最初からDSやDSLに搭載しとけばよかったんだよ。
そーすりゃiコンテンツだって既存ハードで遊べたのに・・。
354名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:05:14 ID:h5vAi46k
で店売りDSi専用ゲームソフトの話はまだかな?
355名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:06:24 ID:chNNg3fj
なんだこれ

これが新型DS??ガッカリだ
356名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:11:29 ID:h5vAi46k
>>355

ニンテンドーDSをパーソナライズされたのがニンテンドーDSi


だそうな
357名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:11:32 ID:nATa01SH
WiFiなんていくから取っつきにくい感じがするね。
最初から「無線LAN」って呼称すれば、ルータ買ってくれば良いんだって思えるのに。
358名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:16:22 ID:kGm2+nzT
>>356
マジコン対策のためのパーソナライズだと思われ
359名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:18:53 ID:WD6T3jff
たぶんDSiのiってI=(私)とeye(目=カメラ)からのiだと思う 
360名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:18:55 ID:R2pS2h7x
11月以降発売のDSソフトはDSiじゃないと遊べないのか…
361名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:28:08 ID:03czPKB+
>>351
べつにすごいことじゃないのにw
362名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:29:04 ID:aZFetIwU
>>360
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2008fall/presen/06.html
>これら年内に展開されるソフトのほか、年明け以降のタイトルも含めた、DSラインナップの映像をご覧ください。
>映像の途中でDSiのムービーが頻繁に出てきましたが、
>これらのタイトルはすべてどのモデルでのDSでもお楽しみいただけますので、ご安心ください

基本的にDSウェア(ダウンロードソフト)以外の店売りソフトはこれからも全モデル対応でしょ
363名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:33:09 ID:BhD4p9UU
ゲームにカメラ?
何回そんな事やるの?
364名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:40:26 ID:9oB6Dyu3
ボディカラーは白だけ?
365名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:41:22 ID:h5vAi46k
DSi専用かDS・DSi両対応(iの画面専用グラフィック有り)まで待つのが一番賢い買い方かもな


買わないのが一番良…(ry
366名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:46:10 ID:F6l28s8P
先月箱○
今月3000
来月DSi
全部買うよ!(´・ω・`)
367名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:50:47 ID:wXsR7O/p
>>364
黒もあるよ
368名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:51:13 ID:h5vAi46k
>>366
本体だけで定価合計58,500円…


(´・ω・`)ウラヤマシス
369名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:54:37 ID:HjK3g+Zm
>>366
PS3は?
370名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:55:12 ID:LlH73hzM
カメラは、子供が遊べるおもちゃとして付けたんだろうな

ゲーム以外の物をごてごて付けた物は、失敗しそうなもんだけど
任天堂なら巧くやってしまうかもしれない、って気がしないでもない

BDみたいに、抱き合わせ商法丸出しじゃ無いからそう感じるんだろうか
371名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:55:24 ID:F6l28s8P
2000とDSLとPS3売ったら5万超えたから問題ないお(´・ω・`)
372名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:56:07 ID:/9m2Fkux
DSiはGBAで言うミクロ的な位置。
これで天下を狙う!なんてハナから思ってない
既に圧勝なんだし。普及率はPSP(笑)の3倍以上だから。
ライトも通常どおり販売するんだし文句あるならライトでいいんじゃね?
373名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:57:14 ID:ClHSTV3p
カメラはいいが
今時30万画素ってひどくね?
374名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:57:20 ID:WD6T3jff
この微妙さが絶妙なバランス ニンテンドーマジックw
375名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:02:01 ID:h5vAi46k
もしかしてカメラ両側30万画素?
376名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:02:40 ID:LlH73hzM
>>373
子供が、友達や自分を取って遊ぶのを想定してるんじゃないの
意外にヒットするかもしれんよ

個人的には、全くいらない機能だが
377名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:05:47 ID:HjK3g+Zm
>>373
解像度低いのは、ゲーム内のアプリケーションで
容易に加工出来るからじゃないかな。
378名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:11:59 ID:cNhTyNNq
QRコード読み取りでURL打ち込む手間へらせたり
カードゲームとの連携とか
少しひらめく脳がいるなお前
379名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:13:49 ID:h5vAi46k
撮った画像をSDカードに保存出来るなら最低200万画素は欲しかった


CCDサイズにもよるけどLサイズなら見れないこともない
380名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:14:06 ID:7dp4LmbK
売り上げ的にはGBA並みになるんじゃないのかな?と予想
俺はGBA買わなかったケド。
381名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:17:02 ID:3jLZ3jUl
これはPSP買っちゃった人が涙目だなぁ
382名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:18:48 ID:t7QUMFtT
PSPは次のモンハンパックが出るまでイランな
DSiはまた品薄になるとイヤだしとりあえず買うが
画面でかくなるのはいいな文字が読みやすくなるし
383名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:20:53 ID:8GF1E8Bl
一番のウリであろうマジコン不可を何で書かないの?
それともそういう昨日は搭載してないの?
384名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:22:06 ID:mBXZ4G9V
リセットボタンつけろよ
385名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:23:16 ID:OmYUCRb1
反応を見ても買い換え需要は少ないようなSDスロットだけ注目
本体にダウンロードしなくてもSDでいろいろできたらな
386名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:24:32 ID:9oB6Dyu3
>>367
最初から黒があるなら買いたいな。
DSは旧型しか持ってないし。
ソフトは売りとばしてどうぶつの森しかないからドラクエと買うか。
387名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:34:04 ID:Tu7sWOAQ
>>323
既存のWiiやDSにも使えるから使えるはず。ちなみに今回からWPAとWPA2にも対応だってさ。
388名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:35:10 ID:cNhTyNNq
>>379
デジカメ買えよ
バカチョンレンズでいい画素数つけても無駄ダロ
389名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:39:14 ID:4ludaUhf
据え置きはps2、携帯はdslまでで卒業と決めてたがとうとうその時がきてしまったな
dsi専用ソフトでクソ面白い神ゲーが出た瞬間俺のゲームの消費は金銭的にも時間的にも終わりを向かえる
390名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:39:14 ID:h5vAi46k
>>388
携帯電話のぞいてデジカメは4台しか持ってません

がDSiで事足りるならそれで良かったんだが
391名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:44:24 ID:v3uhWlby
Wi-fi経由でのソフトウェアのダウンロードに対応
内臓メモリすぐパンパンになる予感

個人的にDSiムービーとか出て欲しい
392名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:49:06 ID:LDEfAIpr
>>387
WPA2はサプライズだな
これだけで購入決定だわ
393名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:00:29 ID:FACTrtho
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/03/news018.html



尿 液 晶 ! 尿 液 晶 じ ゃ な い か ! !
394名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:03:58 ID:FACTrtho
400万画素が携帯についてんのに
30万画素ってユーザーなめてんのか?
395名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:05:05 ID:KW+36BW6
だからさ〜、ゲーマーの方々にとっては、DSなんておもちゃでしょ?
いちいち欠点あげつらうことなのか?
396名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:09:31 ID:XyDYHhK9
なんだやっぱり尿液晶か('A`)

肝心の液晶に改善がないのならゴミだな
しかもその辺の在庫にあまってる安物のカメラの搭載だろ?
しかも消費電力がDSL落ちるって・・・それでこの値段ボッタクリだろ
397名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:10:37 ID:FACTrtho

>>395
悪いがあげつらうよ


2万円近くも出して30万画素のうんこカメラつきGBA削減ゲーム機を一人一台普及させるって言う戦略が、
物凄くありえないからwww

おもちゃだからカスでいいだろとか開き直るなら
一人一台とかあり得ない夢語らないでくださいwww
398名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:11:17 ID:FYLa4e0T
未だにカメラのこと言ってるバカがこんなにいるのかw
冷静に考えれば、タッチペンに続く新しいインターフェースが標準装備
されたってことなのにな

これからはカメラで入力して遊ぶゲームが増えるってことだよ
399名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:13:26 ID:qyh2NTi2
WiiとDS連動させたマジックアカデミー出せよとっとと
400名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:18:20 ID:FACTrtho


30万画素のUSBWebカメラなんてパッケージ込みで1200円で買えるんだぞ
どうしてただのはなくそカメラつけただけで
こんなに値上げされるんだよwww

しかもGBA機能はコスト削減されちゃってるしwww

ゾクゾクするほどの戦略ミス
401名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:22:53 ID:chNNg3fj
ついに任天堂も終わりというか終了だな

マイクロソフト360、ソニーPSP・PS3に勢い持っていかれそう
402名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:22:55 ID:ZAgwQeMC
なんだかんだ言われても売れるんだろうな〜
403名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:23:17 ID:yH/oMe8M
>>400
ゾクゾクしてろ
404名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:26:55 ID:XyDYHhK9
SDカード経由でハックできるようになれば少しは売れるんでないの?

これ買うのならPandora買ったほうがいいかもw
2台目はあり得ないな
405名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:34:49 ID:10IlhOE+
ま、要はこれらの機能を活かしたソフトが出るかどうか
任天堂ハードの場合それに尽きる

でもさぁ、カメラや音楽を中途にパクるくらいなら
傾きセンサーをパクれば良かったのにw
タッチペン+傾きは相性良いし活かし易いと思うんだ
406名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:35:30 ID:ZAgwQeMC
逆に言わせてもらえば300万画素ぐらいのカメラ2つに
Wiiぐらいのスペックで10万円程度だったら買うのかい?w
407名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:35:30 ID:PY2N1dno
>>359
「アイは私を意味する英語のアイであり、
またWiiのiが人を表していることもあり、
Wiiの”我々”に対して”私”という、
”マイDS”としての意味合いを持たせています。
同時に、本体上のカメラのレンズが目の様に見えるという、
外観的特長も象徴するものです」

359正解
408名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:36:52 ID:cNhTyNNq
これで発売前に旧機と同等価格に下げたらPSPにトドメさしちゃうだろね
サプライズにきたい
409名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:39:29 ID:XyDYHhK9
>>406
ついでに携帯電話の機能も付けろw
410名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:43:19 ID:cNhTyNNq
>>409
いろいろとお役所が絡んできて、めんどくさくなるから嫌とか
天下りいれなきゃいけなくなるとかさぁ
411名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:50:53 ID:ZAgwQeMC
>>409
auあたりと組んで出してもらおうw
2chでみんなで声をあげれば出るかもよw
アイホーンに対抗してw
412名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:51:03 ID:wXsR7O/p
>>401
360はわかるがPSP・PS3に勢いなんて無いだろ
413名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:57:51 ID:Fs6H9rb/
カメラでQRコードが読めればちょっとは面白いことが出来そうな気もする
414名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:01:22 ID:MnGA3Ar1
アルカノイド、振動カートリーッジ、顔トレ

使えねーのかよ。
415名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:04:48 ID:6KEiRYUJ
30万画素カメラの意味をもっと考えようよ。あくまでゲームに使うものだろな。
つまり、風景撮ったり記念写真撮ったりする用途でないということ。
DSの液晶でのみ表示されたらいいわけだから、30万画素で十分。高画素のカメラ付けても意味がない。

カメラのゲーム活用といえば、、、思いつくのはバーコードバトラーの発展版ぐらいしか思いつかないなぁ。
バーコード以外の写真やQRコードなんかでも、色味とかが戦闘力なりの数値に変換できたりするような感じか。

まぁ、写真そのものをゲームに取り入れる(アバター制作など)なんかもできるね。
416名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:06:22 ID:ZAgwQeMC
不満のある人は自分で作れw これ以上の言葉ないw
417名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:07:30 ID:wmXjxbEv
増えたもの
 安物カメラ
 本体フラッシュメモリ
 RAM容量(ブラウザ使えるから多分増えてる)

削ったもの
 GBA用CPU&スロット
 バッテリー持続時間


有用な使途が示されない限り手を出せない。
418名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:07:55 ID:Vthzuca3
カメラ画素数の意味はよ−くわかった
しかし液晶はもうちょっと大きくして欲しかった
419名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:17:17 ID:4KNrZNWh
よく考えたらもうカメラはどうでもよくなった。
任天堂が30万画素選んだんだ。きっと何らかの形で
任天堂が面白いものを作ってくれるに違いない。
今のがっかり感は、後にやってくれるなぁ任天堂!に変わっているに違いない。
420名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:23:00 ID:kwKuKG9z
PARを物理的に封じたいが為のGBA切り捨て。
下位互換性なんて所詮は市場を牛耳るための餌。
しかも中古GBAソフトじゃ一銭にもならないから、プラットフォームを強引にでもVCに移行させて
元手がタダの既存データを売った方がボロ儲けできる。
昔からのファンに対する配慮なんて任天堂にはないよ。
むしろ『昔からの任天堂ファンなら、同じソフトにもう一度金を出せよ』
という姿勢だから。
421名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:23:03 ID:XyDYHhK9
>>416
UMPCかPandora買うかマジで迷っているんだが

DSiは無いねw 今のDSLがぶっ壊れた考えるけど
422名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:24:20 ID:qDYZ4nmW
そんな事より画面めちゃめちゃ汚い スーパーファミコンやん
423名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:31:15 ID:wXsR7O/p
>>422

みんなー!
バカがいるぞーw
424名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:31:31 ID:UIQprgkL
DSの画質上げろよwwそしたら買ってやるよ。そうなったらマヂで神機だろw
まぁ今でも十分過ぎる売り上げだが…
425名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:36:51 ID:Z4hF6hSb
これからはマリオとかゼルダとか主力みんなDSi専用ソフトで出さないだろうな…。
もし、他社の主力もDSi専用に移行したらDSi買わざるおえなくなる。
426名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:38:32 ID:uXd4ySx0
これはいらねーなw
427名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:41:20 ID:Ev3J4EKO
なんですか?このスーパー殿様商売は
(´・ω・)
こんなゴミだすよりDSLを値下げしろよって感じだな
428名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:41:55 ID:ZAgwQeMC
>>424
凄いのは幾らでも作れるわなwでも値段が何万何十万w
だから段階踏んでバランス取ってるじゃないのw
429名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:44:52 ID:dViIfyG4
馬鹿がいると聞いて
430名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:53:03 ID:Gb1rIUff
画面大きくなった分少し粗くなるんだよな?
431名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:53:41 ID:eJXiBGmq
買わん。もうwiiの新型に期待するしかない。
似てる度カメラとか絶対ランダムだろw
432名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:59:18 ID:FMwb1j+g
10年前の11月1日って
先頭を突っ走っていたサイレンススズカが
突然の故障で安楽死処分になった日だね。
433名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:13:19 ID:Je/e9Tvm
新型DSじゃこんな映像取れないだろうな〜
http://vimeo.com/1823777
434名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:16:14 ID:k4ZL8vkv
>>433
あと10年以上待ってw
435名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:20:10 ID:7D+cAnzd
SDカードスロットつけるんだったら、ピクトチャットの
ログを保存する機能とかつけてほしかったなぁ…
436名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:22:06 ID:cNhTyNNq
カメラの話ばっかだな、つまらん
437名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:22:27 ID:wwlGUyD9
つい最近DSL買っちゃったけどDSIの機能見たら大して後悔せずに済んだよ
438名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:22:34 ID:5CJERmUA
ええ〜w
新型って値段上がるのかよ。
それでGBAスロット削って稼働時間短くなるのは解せんな。
本体も薄くなってるけど幅広くなってるよね?
言われなきゃ気付かないレベルというより言われても気付かないレベルの軽量化w
もう少し頑張ってくれよ。
PSP3000に合わせて適当に間に合わせちゃったかなこれはひょっとして?
439名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:40:29 ID:49I0fug9
PSP-3000が10月16日で・・
給料日が17日・・・
DSiが11月1日かぁ。。。
Wiiのスカイクロラもほしいしなぁ

金足りねぇな・・
440名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:40:58 ID:N53bmOsY
初期DSから買い換えようと思ってたのに…おとなしくDSLにするか?
PSPみたいに古い型が値下げされたりはしないよな
PSPも大した変化ないと思ってたけど、GBAなくしてゴミみたいなカメラ追加して値上げするような劣化しないだけマシか…
どっちも新機種は買わないでいいか…
441名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:43:57 ID:cNhTyNNq
液晶が大きいほうがいいから iでいいよ
うちは親父も使うし
442名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:44:48 ID:06r1hzu0
これじゃあ普通にDS値下げのほうが嬉しかったな。
443名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:47:57 ID:5CJERmUA
確かに値段上げて旧機種より明らかに劣っている部分があるってのはきついよな。
せめて値段変わらずかむしろ下げてくれればいいのに。
444名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:49:34 ID:0YrKOdvk
>>307
すでに大手家電販売店とかJR主要駅とかにDSステーションがあるじゃん。
あそこで店頭で買ったWiiポイントだかDSiポイントだかを
DSi に登録することができるんじゃない?
そうなれば実質店頭で携帯版VCがDSiにDLできる。

そしてDSステーションをまだ導入していない販売店は
こぞって任天堂の無線LANを導入しなければならなくなる仕組み。
445名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:50:58 ID:CIZ7+uvZ
つーか微妙な軽量化なんかするなら重量おなじでいいからバッテリー時間は同じにしろよ
携帯機なのにバッテリー時間が短くなってるなんてありえない改悪だろ
山内先代ならこんな糞ハード、床に叩きつけてただろうよ
446名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:53:50 ID:5CJERmUA
バッテリー時間が短くなったのは非常に印象悪いなw
薄型の犠牲になったといっても重量も4グラムしか変わらないw
形が変わって電池減っただけという意味不明な状態だろこれは。
447名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:55:54 ID:cNhTyNNq
>>438
>PSP3000に合わせて適当に間に合わせちゃったかなこれはひょっとして?

あとだしじゃんけんで完全に話題にでなくなった点では大成功だったかもな
ソニーもこういう虐められかたされるようになって、終わったな
448名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:04:31 ID:QI1iSIqN
>>444
マクドでもDSステーションのようなモノを設置するみたいだからな。
友達とマクドに寄ってゲームをダウンロードしてみんなで遊ぶ、みたいな利用をするんだろうな。
うまく行けばかなり効果的な戦略だよなぁ。楽しみだ。
449名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:05:17 ID:71TuntXj
やっぱカメラとかそうゆうんじゃなくて普通に
歴代のゲームボーイソフトとかやりたい
450名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:07:51 ID:252/Aesv
>448
ずばりお前は関西人だな!
451名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:07:53 ID:JDOCqICA
要らない機能つけすぎだろ
452名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:11:32 ID:Tu7sWOAQ
アホだよな。薄くはしたが、バッテリーは劣化させるし、縦と横は大きくなってるしw
でも薄くしたの売りみたいだよ↓

>DSに対していただいていたお客様の声を反映して改善した
>部分がありますので、その部分から説明いたします。
>まず、より、いつでも持ち歩いていただきやすくするよう、
>耐久性を犠牲にしない範囲で、できる限りの薄型化に取り組みました。
>結果として、DS Liteと比べて約12%、2.6ミリの薄型化が実現できました。

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2008fall/presen/02.html
453名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:28:20 ID:k2wQwhdM
ゲームのデータはSDカードにセーブできるのかな?
454名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:30:23 ID:49I0fug9
>>453
ソフト次第でしょ。
455名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:35:20 ID:dAeLLTI/
456名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:39:31 ID:PSndqLHz
DSi内蔵メモリ容量は不明 値段高いだから大容量であると期待したいが・・・。
457名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:39:42 ID:hBhbzBan
岩田「お客の声を反映させて、従来のゲーマーwを切り捨てました。」
458名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:43:23 ID:EYaHVt7Q
おいこら自分だけ手に入れようとしてネガティブキャンペーンしてんじゃねぞ!ぼけが
459名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:49:59 ID:XlL1vsmW
GBA切捨て
DSi専用ソフトによる現行ユーザーの切捨て
音楽は聴くのにAACとかいうアホ規格
そのくせ動画再生機能はない
で、値上げですか?

頭大丈夫か、任天堂!!

純粋に画面拡大、画質向上、値段据置でよかったんだよ・・・!
460名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:50:28 ID:hBTv16cj
任天堂って天才の集まりだろ
461名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:54:15 ID:hBhbzBan
クタ「天才は俺だけ」
462名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:58:25 ID:DTyF783E
なんか任天堂らしくない製品だな
カメラつけたり音楽聴けたりとか・・・
ゲーム機はあくまでおもちゃじゃなかったのかよ
ソニーの悪いとこ真似しなくてもいいのに
463名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:59:06 ID:7lCOkncT
カメラを通して映る現実の世界が3Dでモデリングされてマリオやらゼルダができるんだよ。
ユーザーの数だけあるマップ…
画期的な発想だよ
464名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:02:54 ID:rJp1T8Uv
もしかしたら・・・任天堂はこれを出しといて時間稼ぎするのかな?
前もGBASPが出たときDSが出たよ
仮に同じパターンとしたら・・・?
そのときは・・・勝ち宣言になる可能性が・・・
465名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:06:53 ID:pHZ2DwXT
GBASPはGBAからまともに進化した製品だったけどな
466名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:10:15 ID:JGu8RSX5
これ併売するんだろ?
だったらもっと尖った製品にしても良かった気がするけどな
467名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:11:18 ID:wtRmy6N/
噂のDSWの可能性が・・・
468名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:11:51 ID:rJp1T8Uv
>>467
DSW?
ぐぐってくる
469名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:14:47 ID:26s1A59k
DSL持ってる妊豚はこれも買うの?

「斬新すぎる。さすが任天堂」とかつぶやきながら
470名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:15:27 ID:V1WtKCtJ
十分とがってる気が。
ってか、まるでDSLがなくなるかのような騒ぎ方だな。

471名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:16:40 ID:rJp1T8Uv
ぐぐってきたよ
任天堂よりも斬新的なものが発見

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1512260
472名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:29:42 ID:obH4q2lz
30万画素カメラは、
盗撮防止の意味も強いだろうね。
なるべく、DSiを使われないようにと。
473名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:32:02 ID:a3iiADjn
うーん。Liteと価格据え置きならまだしも、値上げはイカンなぁ。

DSLiteは機能は旧DSと一緒で画質とサイズを向上し、その代わり値段を上げた。
旧DSユーザーにとっても、価格差でなんとか納得できたバージョンアップだった。
Lite発売時でも旧型はまだ出回ってたし、しかもかなり品薄だった。

DSiは一部機能は削除し、新たな機能を搭載し、画面のサイズアップを図り、値段を上げた。
コアゲーマーにとっては、GBAソフトが使えないことは致命傷だし、電池の保ちが悪いこともマイナスだ。
おいらはこの点で購入をやめた。

携帯機の主要ユーザーである子ども達(多くはポケモンが大好きだ)には、
GBAのポケモンソフトとの連動がないことはマイナスに働く。
うちの子どもはこの点で購入をやめた。
GBAソフトはポケモンしか持ってない、という子どもはウチの周りにはいっぱいいる。

今までDSを買うことに二の足を踏んでいた人々にとっては、
「Liteより高いの?ダウンロード?うーん、そんなに遊ばないし…
サイズもそんなに変わらないんでしょ?カメラとネットは携帯で充分だから、Liteでいいよね」
と敬遠されそうだ。

ソフトメーカーは、圧倒的な普及率を誇るDSでは使えない「DSi専用ソフト」は出せないだろう。
任天堂が、専用ソフトをどれだけ出せるかにかかってくるように思える。
が、しかし、「写真や音楽で遊ぶソフト」のために、2万近い本体を 新 た に 買う人はいるのか…?

ポケモン金銀のリメイクか新作で、DSi独自の機能を使って!みたいなのがあれば、
ウチは一台は買うかもしれないけど…
474名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:36:36 ID:jqUITBB8
>>470
Lite出した時も併売すると言ってて舌の根も乾かない内に無印切ったからな。
無印とLiteはソフト動かす上で違いは無いから無印切っても旧機種を捨てる形にはならないけど
iの場合一応糞機能が増えてるからiに移行させる為に専用ソフトばかりになったら完全に旧機種切り捨てになる。
そこまで糞企業になっちまってると思いたくないが、こんなもん出してくる時点で不安は残る。
475名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:37:44 ID:+AvMVPac
ゲームボーイが売れ、ゲームボーイポケットが売れ、ゲームボーイライトを出す任天堂らしい商品ですね。
476名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:38:49 ID:zbJ9oLJu
>>459
PS2互換捨てたPS3とどっちが頭わるいかな
477名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:39:20 ID:vObUtspw
内部保存領域なんて作ったらソニーみたいにCFWに苦しめられる気がするぞ>DSi

任天堂信者の俺だがこれは買わないわ
478名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:40:41 ID:Qp2IPR67
出たな妊娠!
479名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:45:09 ID:vObUtspw
>>478
妊娠だからって目の敵にすることはないだろ。
俺はDSもPSPも持っててゲーム業界の繁栄を願ってる。
任天堂信者なのはものごころついたときから任天堂ハードやってたからなんだから。
480名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:53:39 ID:SHB8du4Y
ファミとスーファミはソニーが作ってた
WiiやDSはパナソニックでしょ
481名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:56:56 ID:9TNMAGYT
>>474
順次Liteへ移行するとは言ったが
旧DSと併売するとかいつ言ったんだよ。
482名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:58:30 ID:IqvCqNot
>>481
あれだ。GBAミクロとDSの話を混同してるんだよ。
483名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:02:41 ID:mDZEoxEz
これのおかげでPSPの話題がまったくなくなったw
484名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:02:55 ID:HhVVYXr4
平井「え!新型でGBAできなくなるの?そいつぁひでーなー。」
485名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:03:58 ID:rJp1T8Uv
>>483
PSPなんてカスです
話題無くてよし!
486名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:07:24 ID:zbJ9oLJu
これってPSPつぶしも目的であるし、ここまでマスコミもDSiになびくとは
ソニーも涙目だよな
487名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:09:32 ID:zMTSn5Kb
今回のバージョンアップの内容はPSPの方が魅力的なんだよな

ただPSPは、あまりやりたいソフト無いし
DSiは子供にはウケルかもしれない
488名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:10:17 ID:w1wUzoB8
PSP死亡フラグ立っちゃうか?
489名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:11:05 ID:2wMyzkXQ
490名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:11:11 ID:rJp1T8Uv
確かに今日の新聞によると
でかでかとDSの情報が出ていた
逆にPSPの情報は早かったけど小さかった
491名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:12:20 ID:cTIbHAdr
ネーミングといい色といいiPhone意識しまくりだよな。
本体色くらい冒険しろと。GBAのバイオレットとかみたいに。
492名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:26:22 ID:jzguhQfJ
>>491
2色ぐらいしか用意できないのに、冒険色買わされる身になれよと。
493名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:34:50 ID:mGui93Bi
30万画素カメラ2つ搭載=+2000円
ぷれいやん相当のものを内臓=+5000円
と考えるとDSLから2000円しか値上げされてないのはお買い得な気がするんだよなぁ
ジャパネットタカタ商法か
494名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:36:47 ID:XOdZW+3W
イラネ
495名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:38:41 ID:mGui93Bi
DSブラウザ=+3800円 も無料でダウンロードできるんだな
本来なら1万円以上するオプションが2000円の差額で買えますよみたいな
こういうおまけでお買い得感を出すしか進化の道はなかったんだろうな
496名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:41:05 ID:rJp1T8Uv
カメラさえなければ+1000で済むのに・・・
497名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:41:52 ID:lVKsJ8mA
魅力ないけどLiteを新たに買うのもなんだしDSi買うけどね
498名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:44:22 ID:qtldL9uM
つうか30万画素のカメラを任天堂が単に
写真を撮る為に付けたとは思えん。
何に使えるのかはさっぱり分からんがw
499名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:45:49 ID:d8mcP/J1
>>497
プレイ時間減ってますよ?
GBAのソフトはプレイできませんよ?
500名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:47:05 ID:CKkuj4jv
ポケモンや悪魔城みたいにGBAとリンクしたDSソフトはどう対処するんだろ?
GBAミクロのフェイスプレートはいつになったら…

GB→GBP→GBC
GBA→GBASP→GBAm
DS→DSL→DSi
三世代目だしそろそろ次機が出るのかな?
501名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:49:00 ID:dTgu+C2S
カメラを使ったゲームソフトが出るんだろ
面白そうじゃん
502名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:51:14 ID:x4fG9YFj
公式の比較見たがバッテリーの持ちが悪くなってる。

GBA スロット削ったのは痛いなぁ。

ポケモンのCMもなんかずれてるし、まさか迷走してる?
503名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:51:56 ID:bPRcjkwj
DSから入った人はGBAスロット使ったこと無い人もいっぱいいるだろうしな
ウェアの状況しだいかな
504名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:51:58 ID:jzguhQfJ
>>499
プレイ時間はともかく、GBAのソフトを今から新しく買う奴なんていないでしょ。
てか中古屋でもGBAソフト見つけるのが大変だって思う。
505名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:53:48 ID:CKkuj4jv
カメラは正直要らないと思う
面白そうなソフトが作れそうだけど
イジメられっ子が写メ取られて落書きされたのが出回ったり
WiFiで流れちゃったらどうすんのって心配がある
506名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:57:53 ID:rJp1T8Uv
カメラさえなければ完璧
なんで、任天堂はそこのことを考えないんだろう?
507名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:03:53 ID:O0WgK96l
ニンテンドーDSi、47%が「いらない」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081003012.html
508名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:06:33 ID:8jN2v9/M
オーディオとカメラ機能はいらない
↑を取って安いバージョンも販売してくんないかな
509名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:08:56 ID:oOayiNiU
カメラ機能を活かした画期的なソフトを定期的に提供してくれないとDSiが普及するとは思えない
510名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:09:09 ID:jzguhQfJ
>>507
国内2000万台以上なのに、反対に「ほしい、買いたい」としたユーザーは40%というのが恐ろしい。
また地獄絵図が・・・
511名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:12:56 ID:oDHAFvvw
たかだか30万画素のカメラなんかつけるだけ無駄だろ
そんなもんなくして価格下げてくれよ
512名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:30:20 ID:r7CN0q6H
>>510
800万人が欲しいと感じているのか
恐ろしい
513名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:33:58 ID:zbJ9oLJu
たんに既存ユーザーが多すぎるだけだろ
自分のDSでは使えんソフトやサービスには嫌悪するし

新規ならこっち買うし
514名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:37:36 ID:jzguhQfJ
>>512
新規の人もいると思うけど、恐ろしやw
515名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:39:18 ID:r7CN0q6H
もうほとんど限界普及までいきわたってるのに
40%の人が欲しいとか
どんだけだよ
516名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:15:28 ID:mwE6Z4iE
ここで思い切って5インチ液晶にしましたって言えない所が任天堂の限界なんだろうな
517名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:19:50 ID:ugUp2Lo9
で、いつから予約開始なんだ?
518名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:20:00 ID:kvGZDbRh
おいおい、まだまだ行き渡って無いから週販で常に一番の売上なんだろ

DSiは新規を引き込む為の物だからカメラ等の付加価値が必要なんだよ
既に持ってる人間が要らないと言うのは当然
519名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:25:50 ID:ugUp2Lo9
>>518
>>1の社長の話を読む限り基本はそんな感じだね
でも既存ユーザーにも買って貰いたいからマイDSカスタマイズが出来るようにしてるとも
任天堂カンファレンスで言ってる。

まぁ本体売れてもユーザー増えなきゃ意味ないからな
こういう姿勢が流石任天堂はソフト屋だと思うよ。
買換え需要じゃユーザー増えないからね増えなきゃ結局ソフト売上伸びないし
520名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:31:47 ID:+OoMcfxX
GBAspが出てからDS出るまでそんなに時間開かなかったよな。
次世代はいつ頃になるんだか。
521名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:32:18 ID:bHb6f1Vg
☆☆☆驚愕の事実☆☆☆

なんと!
■D S i で は 一 部 の D S ソ フ ト が 遊 べ ま せ ん !■

それはなぜか?
DSiはGBAスロットが削られているからです!
「GBAのソフトが遊べないだけじゃん。別にGBAのソフトなんて今更要らないし。」
「どうせGBAのソフトなんてVCで配信されるでしょ。」
いえいえ。GBAスロットが単なるGBA互換機能だと思ってる人。それは大間違いです。
実はDS用の周辺機器を挿す拡張スロットでもあり、
特殊コントローラーやセンサー、カードリーダー等のデバイスが多数出ておりました。
振動カートリッジ等、無くても遊ぶ事に支障が無いものもありますが、
中にはGBAカートリッジに挿す拡張機器が無ければ遊べないソフトも存在します。

その一例
・オシャレ魔女ラブandベリーDSコレクション
・甲虫王者ムシキングスーパーコレクション
・ワンタメミュージックチャンネルDokodemoStyle
・獣神伝アルティメットビーストバトラーズ
・大人のDS顔トレーニング
・スライドアドベンチャーマグキッド
・ギターヒーローオンツアー
・星空ナビ
・Tony Hawk’s Motion
・Hue Pixel Painter
これらのはGBAスロットに拡張デバイスを差し込まないと遊べないソフトの一例です!

このように「DSiでは一部のDSソフトが遊べない」のです!
522名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:55:47 ID:R0CnWscL
基本的に「誰が欲しいんだよw」と思ってたんだが、
買い換え需要ってあるかもしれん…

それなりにタッチペン酷使してる個体だと、タッチスクリーンの寿命って知れてて、
スクリーン貼っててもタッチ位置や感度が死んでくる。ゴミとかでもない。
うちのDSLも、いつのまにやら右端のほうだけタッチがズレて補正不可だ。

修理出せばいいんだろうけど、外装や電池等、トータルでの経年劣化を考えると、
買い換えも視野に入ってくると思う。

となると、DSLかDSiかで小一時間悩む羽目になってる俺が通りますよ…
523名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:07:57 ID:aamD711s
>>521
つまんねーのばっかりだから問題ないじゃんwww
524名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:14:13 ID:ZR3joNSw
音質と操作
525名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:23:17 ID:7bgxlAbU
>>6
DS発表の時も多くの人がそんな事言ってたね
タッチペン? 馬鹿じゃねーの。こんなのめんどくさくてやってられねーよ。
任天堂が迷走を始めた。携帯ゲーム界までソニーに株を取られる。
任天堂オワタ。とかね。
526名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:30:06 ID:ZZOJQ13r
小型のPS3を目指してるな
527名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:34:02 ID:OWa7NsIg
カメラで顔加工する機能はコンパでナンパアイテムとして使えそうだ。
528名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:50:21 ID:SoTVZK8+
>>525
実際めんどくさくなった
PCのポケモン整理には使えないときている欠陥仕様
誰も喜んでいない
529名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:50:56 ID:32M7xb3O
コンパで使うとか
どんだけ頭緩いんだよ
530名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:59:17 ID:qauZdt6L
>>522
DSi出て投売りになったDSL買えばよくね?
DSLが安くなればの話だが。
531名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 05:13:42 ID:7LQl6y7U
カメラとか全く無駄な機能なんですけどw
532名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 05:57:12 ID:0VltzHzH
>>531
ヒント…二次元コード
533名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 06:12:25 ID:+8boFRRx
カメラは普段ゲームしない一般人用のオマケ遊びツールだろ。本当の目的は今後の為にDS用のダウンロード販売の地盤を固める為だと思うよ。
534名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 06:19:00 ID:6ULAk6zy
DSでカメラとか寂しいねぇw
余程の貧乏人かと思われちゃうよ。
535名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 06:22:10 ID:4Kxmb89u
なぁなぁ、マニア(ライト〜ヘビー)ならゲーム機複数所持して
やりたいゲームをプレイしてるよな?妊娠やらGKやら罵りあってんの不毛じゃね?
後ね、スペックが上だ下だとか騒いでる奴、ゲームの面白さってスペックありきか?
過去から鑑みるに、んなこたねーのは皆分かってるだろ?
各社競争して色んなゲーム機、ゲームが世に出てって方が良いと思うけどなぁ。
珍ソフト、珍ハード、珍周辺機器、、、カオスってるほうが楽しいと思うけどなぁ。
536名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 07:14:09 ID:pHZ2DwXT
>>522
任天堂の製品の耐久力があるのって据え置きハードだけだからな
その据え置きもゲームはできても年数劣化で見た目は汚くなっていく仕様
買い替え需要が無くならないように劣化製品を送り出す、まさに企業の鏡だなw
537名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 07:26:01 ID:CmD7r2el
俺のGB、GBC、GBAは未だに元気だぞ。
任天堂製品に限らず携帯機がすぐ壊れるとか言ってるやつは大事に扱ってないだけだろ。
538名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 07:29:35 ID:tgQNgtYf
DSはともかくGB系は頑丈だよ。
539名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 07:39:55 ID:pHZ2DwXT
GBはガワは丈夫でも液晶がダメダメ
普通にプレイしていても時間がたつにつれてライン欠けが増えてきて画面が見えなくなってくる
540名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 07:45:30 ID:DPqjOUQN
DSだって1年ぐらいは泣かず飛ばずだったような。
いつのまにか脳トレがブームになってDSが品薄になって
騒ぎ出したところでDSLite発表、大ブーム。
今回のメインはDSiウェアだろうから、なにかヒットが出て
品薄になったころに本命登場だな。DSカートリッジではない新規。
2年後ぐらいか。
541名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 08:32:31 ID:GdtJ8L9+
ま、DSもPSPも今回は買い時じゃないってことだよ。
もう一世代先の新機を待つのが得策。
542名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 08:44:19 ID:QkB287Sa
 >>522
 >基本的に「誰が欲しいんだよw」と思ってたんだが

説明しますね。

DSのメインターゲットは幼稚園から小学生の子持ち家庭。
これらの親は現在団塊Jrの30代とあって、とにかく人口が多い。
しかもバブル時代に育っている、消費に抵抗がない
最大の日本の消費層であり、第1期ファミコン世代でもある。

しかもバックには退職金をたんまり持った、これまた人口比率の巨大な
団塊世代が控え、息子娘夫婦の繰り出す「孫」という必殺奥義の前では
財布の紐が緩みまくる。
しかも既に子供の時代にファミコンブームを経験し、脳トレ効果で
ゲームに対する理解はそれなりにある。

ここが今の任天堂の強力に支えている。

すでに家庭には子供の数だけDSまたがDSLiteが普及し、マリパなど
家族で一緒に遊ぶプレイが普及、さらにドラクエが出るとなれば
次は、子供から借りる言い訳を考えずに遊べる
「パパママ専用のDS」のニーズが高まるのは当然。
もうすでにDSは 「2台目ニーズ」とかは当の昔に通り過ぎてる。

そこに新型DSだ。
今年の年末商戦のDSiは 「家で3台目、4台目のDS」 として売れるんだよ。

ゲーマーにはわからない感覚かもしれないが
世間はほぼそういう状況。
543名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 08:46:21 ID:Fbk2zh47
今のDSiよりバッテリー持ちのアップ、応答速度の向上、内臓SDの容量アップ、軽量化
するまでDSL使うわ
544名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 08:51:55 ID:QkB287Sa
あとね、
大人向け知育はもちろん、子供がポケモンに手を出すようになると
本来ポケモン世代でない第1期ファミコン世代も
子供との会話のためにポケモンに手を出さざるを得なくなってくるんだよ。

そうなると、親として影でこっそり修行しなきゃならん。

やはり自分専用のDSは必須。で、当の昔にドラクエVでゲーム止めてたパパも
DSiとプラチナ買って遅ればせながらポケモンデビュー。
ママはママで、子供がDS独占するようになると細菌撲滅でストレス解消できないため
自分用のDS欲しくなる。

このファミリー需要連鎖が物凄い市場規模なのよ。DSって。
545名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:01:34 ID:M7qeSjHB
そんな分析やら批評が





なんの役に立つ?





アホか。
546名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:17:26 ID:r7CN0q6H
世代とか関係ないよ
アメリカでもイギリスでもDS馬鹿売れしてるし
国とか超えちゃってる
547名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:17:40 ID:SoTVZK8+
>>542
ピコみたいなもんか
セガのピコ
548名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:26:22 ID:R0CnWscL
長々と書くまでもなく、一人一台のハードなのは今に始まった話じゃないし。
ドラクエもリメイクは既出、知育もポケモンも既出。
いずれにせよ何かやりたい親は、とっくに「親用」のDSL持ってら。

今から買うならDSiになるんだろうけど、
あえて「今」である必要なんてどこにも無いだろ…もうDSL買ってるよ…
549名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:26:33 ID:KGt7oVod
液晶が大きくなったてことは、2Dのゲームとかて
ドット崩れちゃう?
550名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:41:36 ID:R0CnWscL
DSL 256*192 3"

DSi 256*192 3.25"
551名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:45:14 ID:k2GWWrc7
>>544
さんざん既出だが、DSiはポケモンやってる奴には不評だぞ?
ダブルスロットが使えない=GBAソフトからポケモンが転送できないから
わざわざLiteより値段の高いDSiを買うメリットは皆無だな。
552名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:45:37 ID:x4ZykAz9
カメラが付いたから絶対テレビ電話ができると思ったのに特に発表ないよね。残念(´・ω・`)
そのうち対応するかなぁ?
553名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:48:57 ID:M/xmH/p8
>>552
キモイのがバレるからいりません
554名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:54:21 ID:hyv7cSLu
>>552
技術的には可能だろうね。
wi-fiと音声チャットつかえばDSi同士限定だけどそれっぽい事ができる。
555名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:55:23 ID:pHZ2DwXT
せめて、256×224だったらファミコン、スーファミがそのままもってこれるのに実に残念
任天堂携帯機には過去の任天堂ハードのゲームがすべて動くことを目標にして欲しい(VCでもかまわんから)
そうしたら古参ゲーマー感涙ものなんだが
556名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:57:15 ID:jxlIpu1l
>>548
そうなんだよね。ウチは家族人数分DSL4台ある。DSiでしか出来ない、どうしても欲しいソフトが発売されたりしたら買うかもだけど今は要らないな
557名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 10:08:24 ID:XbEzL/hq
漏れの予想だと

DSL=沖海
DSi=カリブ
558名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 10:24:54 ID:x4ZykAz9
>554
コメども。
やっぱり技術的には問題なさそうだよね。
ただカメラが外側にあるんだよなぁ。
最近のケータイみたいに回転とかできればベストなんだけど。
もしDSi同士限定だとしてもテレビ電話機能があれば俺は絶対買います。
相手の顔見ながら電話できて、さらにタッチペンで絵や文字を書いたりできたら遠隔コミュニケーションとしては最強じゃない?
559名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 10:47:14 ID:oOayiNiU
ケータイでテレビ電話機能が失敗しているのを知らないのか?
560名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:16:48 ID:g3aGrDAD
ゲハに来て初めて知った事
・PS3が世界最下位だという事
・PS3の独占RPGが0本で和ゲーの数も洋ゲーの数も360のほうが約1,5倍多い事
・PS3はソフトを作りにくく開発費が異常にかかるハードであるという事
・FF13が360でも出るという事
・PS3版モンスターハンター3が開発中止になりWiiで発売されるという事
・360とPS3のマルチタイトルでは7割以上360のほうが優れているという事
・ロンチ ファースト サードという言葉の意味とPS3は買わないほうが遊べるという事
・PS信者がMSを朝鮮企業扱いしている事
・実はソニーが朝鮮企業と化していた事
・ソニーがPSチルドレン計画でユーザーを洗脳しようとしていた事
・GK、PSチルドレン、チョニー信者などソニー側から提供された信者の呼び名がある事

----
ゲハに来て初めて知った事

・PS3が世界最下位だという事
・PS3の独占RPGが0本だという事
・PS3ソフトが他に比べやけに高いという事
・発売中のPS3でPS2ソフトができないという事
・和ゲーの数も洋ゲーの数も360のほうが1,5倍ほど多い事
・PS3はソフトを作りにくく開発費が異常にかかるハードであるという事
・FF13が360でも出るという事
・360とPS3のマルチタイトルでは7割以上360のほうが優れているという事
・PS3版モンスターハンター3が開発中止になりWiiで発売されるという事
・ロンチ ファースト サードという言葉の意味
・PS3は買わないほうが遊べるという事
・PS信者がMSを朝鮮企業扱いしている事
・実はソニーが朝鮮企業と化していた事
・ソニーがPSチルドレン計画でユーザーを洗脳しようとしていた事
・GK、PSチルドレン、チョニー信者などソニー側から提供された信者の呼び名がある事
・PSP-3000にはワンセグが内臓されているという捏造情報をGKが流していた事
561名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:19:12 ID:x4ZykAz9
>559
ケータイは通信料が高いのが原因だと思うんだけど家庭のインターネット回線使えればなんとかならないかな?
その場合無線LANスポットとかで制限されちゃうだろうけど(^-^;)
562名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:20:03 ID:33KGdoZi
>>558
カメラは外側と内側の2つあるよ。でもそのままではテレビ電話機能は普及しないだろう。

まぁ、アイデアとして、現在の姿ではなくアバター(手描き絵でも実写取り込みでもOK)を作成しておいて、
それを表示するようにすれば面白いだろうな。
(もちろんリアルタイムもいいけど、子供が触るものだから防犯上できなくしておいた方がいいかも)

顔文字の上位版というか、ボタン一つでアバターの仕草や表情が変わったりするみたいな。
画面が二つあるから、相手と自分を無理なく写せるしな。

ハードが固定されているから変に規格設定しなくてもできるだろうし(携帯は機種依存が激しい)、
ゲームの延長上でできるからな。携帯でアバターの作成なんか考えただけでもめんどくさ過ぎる。
563名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:25:10 ID:zbJ9oLJu
IP電話として、有料他社との乗り入れは今更難しいだろうね
DSの数をいかして、独自規格もしくは他の無料IP電話の連携なんか目指すと面白かもな
564名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:30:03 ID:QCZM1r+l
>>563
例としてDSiでスカイプとか?
565名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:30:55 ID:78E/dspG
>>563
いいアイディアだと思うが、他の電話会社の事も考えてやってくれw
566名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:31:58 ID:WzNUAOI1
任豚が自分の醜い顔をDSに取り込んで、
タッチペンでいたずらしてるのを想像すると
キモくて死にそう・・・。
567名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:42:32 ID:Da4cDDLf
ってかDSLのときもバックライトを付けてボタンを粗悪品にして値上げだったよな。
更に任天堂の品薄商法で転売屋とか店側もブームで調子に乗って定価以上の値段で販売。
またソフトが一万を超える時代が来るかもな。
568名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:43:13 ID:s3NbG0gm
マイナーすぎるマイナーチェンジという感じ

コンシューマハードでカメラは今まで上手く応用された前例は皆無だし
オーディオ機能も携帯のタイニー化って感じでピンとこない

買い替え需要くらいで新規には求心力に欠けると思う
569名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:47:27 ID:zbJ9oLJu
ネットの強化とかコピー対策とか
570名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 11:58:56 ID:MXMB5uNr
DSはソフト多いからいいが、新型PSP出してどうすんの?ソフト少ないし盗撮専用ハードとして買うの痴漢はw?
571名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 12:06:22 ID:/cJb3/GZ
上位機種でしか使えないコンテンツを用意するなら完全にDS2にすれば良かったのに
572名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 12:18:34 ID:Zjqa6rP8
任天堂及びソフトを提供する立場で考えた場合、

ファームの書き換えが出来ないDSはかなりの脆弱性だった。しかし、
DSi内臓SDへのファーム書き換えが可能になったことで不正ユーザーを排除出来る
進化と言えば進化

ただ、ユーザー側としてみれば鼻くそを穿るような仕様変更だけどね
いろんなもので誤魔化して本当の狙いを隠したいのだろうw
573名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:23:27 ID:rrCJZDfS
パラパラマンガのやつだけは面白そうだと思った
574名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:24:46 ID:q6JQBQXb
DSLでブームに乗ったいわゆる一般層は食いつかんだろね
カメラも音楽も携帯で十分だもの
575名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:29:11 ID:/I8x+giB
>>574
携帯でDSできないけどな
576名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:41:46 ID:7bjVsQu9
語学学習用に買おうと思っている。どれくらい使えるのか気になるところだな。
mp3プレーヤーやICレコの操作って意外と面倒で神経使うから
タッチペンで楽に操作できると有難い
577名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:44:31 ID:BdR8Sykf
DSLの完成度が高かったからこれ特に欲しいと思わないな。
それよりバッテリー切れた場合リセットになるのなんとかしてくれ。
そこはPSPが優れてる点。
578名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:45:14 ID:exAlFPI3
>>576DSはクソゲー満載だがw
579名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:49:59 ID:x4ZykAz9
>562
なるほど〜。
カメラはどっちも付いてんのか〜。
テレビ電話の件は確かに子供が使うこと考えると防犯上難しいかもね。
580名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:54:26 ID:gpN1WzP3
バッテリーの問題は、解決できるんじゃない?
バッテリーが短くなったんだから
長持ちするバッテリーを作って販売する人必ずでてくるはずだよ。
581名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:56:59 ID:2EB3k0bn
DSiをだすとしたらGBAのスロット付加とあの使いにくい十字ボタンを
(初代DSのボタン)に戻して発売してほしい
582名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:09:01 ID:GpoJUIvA
30万画素(笑)のカメラなんていらねーし
音楽はわざわざDSで聴く必要ないし
GBA削除だし

いーらねー、DSライト買うわ
583名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:13:59 ID:r7CN0q6H
>>582
DSiのソフト動かないけどいいの?
584名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:16:10 ID:IU6Ebfan
カメラとか、ゲーム以外の余計なものを付け始めると、もう終わりに向かう
585名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:20:29 ID:1XnsDOmi
今に、ネットや電話も出来て、さらに、お財布代わりにもなるDSが出るんだろうな〜





ん?
586名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:40:18 ID:9TNMAGYT
携帯でも出来るカメラ撮影や音楽再生はあくまでオマケで
動く漫画や音ゲーっぽく合いの手を入れられたりみたいな新しいアイデアの遊びがいいんだよね。
漫画は何気に凄いと思った。
587名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:44:18 ID:74rKYyfG
正直すでに持ってる人達が買い換えるとはとても思えない
特にLiteを持ってる人はやりたいと思うi専用ソフトが出るまで買い換える人はごく少数だろう
旧型を持っていてそろそろ買い換えたいなと思っていた人達なら買う可能性もあるが
この人達もi専用ソフトの全容が見えてきてからliteかiにするか決めようと考える人も少なくないだろう
だからと言ってDSを買わないからPSPを買うって人が多いわけでもないけどな
結局は面白そうなi専用ソフトが出るのが先か面白そうなPSPのソフトが出るのが先かって勝負になりそう
もちろんどちらも出なかった場合は今の流れのままDSの勝ちだな
588名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:46:10 ID:6e59O3i2
基本、人前でゲーム機出すのに抵抗感じる国なのに、カメラとかバカかよ
589名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:54:10 ID:OWa7NsIg
既存製品との併売商品なのに
買い換え需要が起こらないと終わったとか
GKは言ってることが無茶苦茶だw
590名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:54:17 ID:R/gP0qCg
Lite売ってきた。

カメラとか100%使わんけど
ちょっとでも画面大きいのが魅力だわ。
あと、どうしても「旧型嫌い」な性格だから
発売後に我慢できなくなるのは目に見えてたから
さっさと売り払った方がいいと思った。
591名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:00:20 ID:Q4d/wGDO
これで俺の尿液晶ジェットブラックとおさらばできるぜ
592名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:10:14 ID:whU8e9P8
DSiチャンネルでWiiみたいにGBとかGBAのVC出来るの
593名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:14:09 ID:JN0wFn9W
液晶はサイズアップするけど尿液晶はそのまま

そんな気がする
594名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:16:09 ID:j3uOIBlr
カメラいらないやつはDSLでいいじゃん
DS2が出たみたいに思ってるようだけど
あくまでDSのラインナップが増えただけなのに
595名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:17:54 ID:CikJCU3h
DSi専用ソフトとかでるのか
GB→GBポケットじゃなくて
GBポケット→GBカラーって感じか
596名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:26:01 ID:HuMT9Lu3
俺はこれからも今までと同じソフトが主流で、カメラとか使うソフトがDSi専用になると思う
そうじゃないとDSがかなり普及してるのに勿体ないでしょ
597名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:31:48 ID:zbJ9oLJu
ピーコ対策されてるからDSiってとこもあるかもよ
598名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:33:05 ID:32j7ncRU
PCのサイトがスムーズに見れる機能があったら買いたいな。
599名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:34:05 ID:zbJ9oLJu
カメラでQRコードつかえるんじゃまいか
おそらく
600名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:40:19 ID:uYLPVNcd
こりゃマジコン対策だね。
吸出し可能な機器をこれ以上売り続けてはまずいと。
601名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:43:48 ID:vT/ycdvi
画面が大きくなったところしか惹かれない
602名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:56:08 ID:r7CN0q6H
DSiのサービスは当然DS2にも引き継がれるだろ
DSLにこだわる必要はないんじゃね?
マジコンやるやつぐらいだろ
こだわってるのは
603名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:58:38 ID:XPhM9hqB
>>580
コレが出てくれたら俺は文句なしだ
604名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 16:11:11 ID:q/Bp3M0N
>>601
解像度そのまんまで画面サイズが大きくなると、当たり前だがドットのサイズも大きくなるんだよな。
ドット抜けとか更に気になるんだろうなあ。
605名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 16:31:32 ID:R/gP0qCg
俺の不良品Liteを通常価格で買い取ってくれた店に感謝します。

尿液晶

液晶内側にやや湿気あり(風呂で使ってたから当然)

ACアダプタ接触不良

手垢の汚れでLRボタンが黄色くなってる。

勝手に電源切れる事がある。
(任天堂の検査にてバッテリー水分反応あり)
606名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 16:42:20 ID:H/dYar0E
>>605
そりゃちゃんとチェックしなかった店が悪いな
ってか風呂でゲームするなよw
607名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 16:50:24 ID:R/gP0qCg
>>606
ダイエットで風呂つかる時に暇だから
ドラクエ5のモンスター集めやりまくってた。
DSやってたら苦にならないから、ついつい。

今回の新モデルはそれほど魅力じゃないけど
俺にとってはいい事だったわ。
608名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:01:07 ID:qtbnY6+z
DSi専用ってカメラ使うソフトとかより大部分はDLソフトになるんじゃねえの?
609名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:03:38 ID:H/dYar0E
>>608
なんとなくGBAのストットつかってDSメモリが入る周辺機発売しそうな気がするんだけどね
じゃないとDSLユーザー怒るでしょ
610名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:12:33 ID:GceYTk4/
カメラで自分の顔をDQ9の顔テクスチャにとか出来ないのかな
611名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:18:05 ID:A9B5KgnR
ギャルゲで好きな子の顔を攻略対象にできないかな
612名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:20:19 ID:RjyWFMz0
DQ9で自分の顔をテクスチャ出きるように?
初代DQの蟹歩き復活ですね、わかります
613名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:31:04 ID:q8hUs6M3
>>612センスないなぁ
614名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:31:16 ID:kPbmgZCX
ネトゲでそれは勇者すぎる
615名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:32:20 ID:7C93yZWw
>>611
イラネ
616名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:37:29 ID:Aasaqb4m
>>607
どうでもいいけど、おまえ女だろ
617名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:52:05 ID:bmBHYYcN
携帯ゲーム動画ご存知???
http://s02.55gm.net/
618名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:33:07 ID:wcqxKrn8
30万画素ってのが衝撃だったなw
桁一つ間違えてるだろどう考えても。
もう少し頑張れよ任天堂よ。
619名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:35:21 ID:R/gP0qCg
>>618
俺は毎回

素人の自分が心配せんでも任天堂の事だから
必ず何か理由がある。

と思って解決してる。
620名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:35:27 ID:GceYTk4/
でもDSの解像度って256×192くらいだろ?
30万画素以上つけても意味ないんじゃないか
621名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:39:11 ID:wcqxKrn8
>>620
それは本当にDSで撮ったものをDSだけで完結させる場合の話だよな。
デジカメとかだったらPCに移動したりプリントアウトしたりするわけで、
30万画素ってのは画素数もそうだけどカメラとして本当に最低レベルのもんだと思うよ。
レベルが低いといわれて当然だと思う。
622名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:44:14 ID:A9B5KgnR
Wii・・・内臓メモリ512MB?少なすぎww
DS・・・3万2千色?少なすぎwww

で、結局売れたよな?
623名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:46:18 ID:mDZEoxEz
転売厨がアップをはじめました
624名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:54:43 ID:8c1ZprZB
>>621
デジカメでやればいいことをゲーム機でする必要性がない
625名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:01:19 ID:R/gP0qCg
>>624
任天堂の考えはそういう感じだろうね。

○○万画素とか
必要とする人はデジカメ持ってる。

無意味に中途半端な高機能カメラつける意味がない。

素人の考えは単純やから困るわ。
30万画素がヘボイとかそういう事じゃないんだよw
626名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:07:54 ID:XHKEarHq
これでDSもPSPのカメラみたいに尼で痴漢AVが関連商品に並ぶことになるのか?

ちょっとショットの関連商品がザ・痴漢ネット(UMDのAV)
Googleキャッシュ
検索→「ちょっとショット 痴漢」、上から2番目のキャッシュ(現在は消えてる)
画像
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_058562.png
627名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:11:06 ID:CVP8TTz/
画素数の少なさ指摘だけで発狂とか
DSi楽しみにしてるけど妊娠とは一緒にされたくないわ
628名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:13:13 ID:XHKEarHq
今は関連商品から消えてるけど、Googleキャッシュには残ってるという意味で。
629名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:14:31 ID:ZB8aMz5B
いきなり出てきて、なんだお前。
630名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:18:23 ID:8c1ZprZB
画素数が多いと画像処理に時間がかかり、作業処理効率を落とす

DSはそれだけ能力が低いってことなんだけどね
631名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:30:14 ID:wcqxKrn8
やれと言われてもどっちにしても出来ないという事情は理解しとかないとなw
今回もまさかの値上げだし、
DSの限界だよな。
これ以上何か機能付けるなら最初から設計しなおした方が良いかもしれない。
結果出来上がるのがPSPみたいなハードになるかもしれんがw
632名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:41:28 ID:gpN1WzP3
上画面もタッチできるって凄いね
633名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:45:51 ID:whU8e9P8
DSiショップで昔のゲームボーイやアドバンスのソフト、ダウンロードで売らないかな
634名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 20:36:24 ID:pHZ2DwXT
価格上げたくないから不必要に高機能にしないでゲームで楽しめるぎりぎりの画素数にした
ならまだ納得いんくんだがな

なぜ値上げするのかが意味不明
すでに量産効果もあるんだから現行のライトだってもっと安くできるはずなのに
これで半年ほどでライトを生産中止にしてDSi一本にしたら、値上げしたいがための新ハード発売ってことだろ
635名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 20:44:45 ID:H/dYar0E
もう殆ど欲しい人の手に行き渡ってるから
プレミア感を出して売ろうとしてるんだろう
無茶な発売日にして店頭に並ばせてみたり
636名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 20:47:25 ID:mDZEoxEz
>>632
またゲームの幅がひろがるな
637名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 21:00:25 ID:2UonufCF
何で値段あがってるんだろうね
新機種とは言えDSと共通のパーツも多いし
歩留まりよくなって据え置き・下げることもできるんじゃないの?
638名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 21:00:30 ID:2gs7uWG6
>>81
亀だがそれは面白そうだな。

639名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 21:00:41 ID:GdtJ8L9+
なぁ、思うんだ。
DSiが売れようが売れなかろうが、お前らに何の損得ないだろww
なんでそんなに発狂してるんだ?
DSというハードは子供(ゆとりの親)をターゲットにした販売なんだから、カメラやSDがつくのは簡単に予測できたことだろ。
これで値上げって言うのが納得いかないお前らの気持ちもわかるけどさw

社長のやる気さえあれば、DSi専用鯖を展開して、携帯電話いらずの時代にすることも可能だよな。
640名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 21:18:54 ID:bmBHYYcN
携帯ゲーム動画ご存知???
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=gamevideo
641名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 21:20:59 ID:qlK+lpsy
カメラや音楽なんて携帯電話があるだろ・・・
ゲーム機はあくまでもゲーム機として売れよ
642名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 21:21:29 ID:H/dYar0E
>>640
うざいので通報しておきますね^^
643名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 21:33:09 ID:j3uOIBlr
もっとマシなコンパニオン使えよ

http://www.famitsu.com/game/news/1218569_1124.html
644名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 21:42:00 ID:cS24/1bV
>>642
とりあえず報告しといたけど、やるなら口だけじゃなくてちゃんとやってくれ・・・
広告宣伝の報告なんて簡単なんだからさ

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 149
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1222139053/700
645名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 21:55:59 ID:jxlIpu1l
>>640
予約スレで運営に連絡されたからこっちに来たのか。また連絡ね、乙かれ〜
646名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:01:35 ID:QyLCNL7f



音楽再生やカメラをつけたんだって?
この巨大な筐体を音楽視聴やネットミーティングに使うやつなんかいないぜ。
iPodやPSPのスカイプ機能と競合する気でやってるとしたら本気でバカだとしか言えない。
しかも狂おしいほどの尿液晶なわけだし。
マジで何かがズレてるな
647名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:04:57 ID:jl9AzTMN
今回は画面の明るさ調整5段階らしいよ。
長持ち重視の俺には関係ないけど。
648名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:09:51 ID:XmJnZVgP
まだゆとりなんて言ってるバカいるんだなw
649名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:11:06 ID:7C93yZWw
ゆとりが
650名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:11:45 ID:b9k0Gaiv
音楽がAACしか再生できないって・・・。みんな圧縮音声で
音楽とか聴くのか?音楽聴くなら非圧縮の生ソースのままで
聴くだろうに・・・。リニアPCM(WAV)には対応するべきだな。

それと搭載されてるカメラが30万画素なのも・・・。
最低でも1000万画素にはするべきじゃないのか?
30万画素って解像度的にはSD画質レベルだと思うぞ。

なんか任天堂はほんとに高性能の追求をやめちまったな。
ハイスペックを追求するのは悪いことじゃないと思うんだが。
元々の内容が面白ければ、ハイスペック化することで更に
面白味が増すと思うんだけどなぁ。
651名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:17:21 ID:jxqRdBmR
枯れた技術が大好きなのでほっといてください
652名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:20:20 ID:QyLCNL7f
枯れた技術じゃなくて腐った技術なんだと思うんだよね。

PSPの「ちょっとショット」なんかは標準で映像編集とか落書きとか山ほどついていたわけで
いまさら画像でちょっと遊べるぐらいじゃどうしようもないべ。
値上げとかありえん。
653名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:29:33 ID:WHqbgh09
プリクラは画質落してかわいく見せてるっていうじゃないか
654名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:31:25 ID:WzNUAOI1
もしPSP-3000に30万画素カメラが搭載されていたら、
任豚どもが一斉にSONYをバッシングしてただろうなw
スレの伸びが3倍は違っただろう。
655名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:35:14 ID:CKkuj4jv
ハイスペック好きは30万画素に対してSD画質レベルなんて言葉は使わないでしょ
おばちゃんレベルなレス乙としか
656名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:40:49 ID:jG1sAtxK
画素数に関してはまあ妥当とは思うけども、値段が上がるのはいただけないわな。
657名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:41:17 ID:mGui93Bi
ゲーム機のDSに1000万画素カメラがついて数万円値上げされるよりだったら
1000万画素のデジカメを買ったほうが良い
658名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:43:48 ID:a5J0vw8L
カメラのレンズが傷つきそうで持ち運ぶ時神経質になりそう。
カバーとかあるならいいけど
659名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:48:33 ID:qXr4EiN0
>>653
プリクラは適度なボカシと白飛ばしでごまかしてるんじゃないかね
660名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:54:37 ID:53xgOa1a
シャッター音しないなら買う
661名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 23:10:03 ID:GceYTk4/
30万画素って640×480だろ?DSはおろかPSPの解像度と比べてもオーバースペックだ
662名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 23:19:07 ID:c/+MOXUt
DSに求める機能の追加はないな。
663名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 23:22:22 ID:q6HFUNXD
ミスリードも含めて週末はイメージアップに躍起ですな
いくら使ってるのやら
664名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 23:22:29 ID:6c1fijrW
ふむ、今回のDSiとやらはアジア、中国向けなのかどうか分からんが
白色の方を買うべー
665名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 23:27:25 ID:pHZ2DwXT
>>654
30万画素じゃなくてもバッシングされてるけどな
さすがにこれにはあきれたわw


ゲーム系ブログ最大手がソニー叩き 批判殺到
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1223037856/

【PSPカメラ「ちょっとショット」発表時】
「お遊びがメインであり、画素数で勝負するつもりはない」との理由から
「ちょっとショット」の画素数は131万画素に設定されているのだが、
特殊加工やフレームの種類が豊富に用意されているとはいえ、131万画素ではさすがに「ちょっと」物足らない。
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10017989476.html

【カメラ付き「DSi」発表時】
カメラ機能搭載と聞いた時、「顔トレ」に同梱していたカメラを使うのだろうと思っていたので画素数は予想通り。
最新型の携帯に比べて少ないと感じている方も多いかも知れないが
写真にプリントアウトでもしない限り、主目的が遊びならば30万画素で充分。
そもそも、カメラの機能を画素数だけで判断すること自体無理があるのだ。
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10145964367.html
666名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 23:38:04 ID:eTrQq//q
youtubeとかと連携できたら、神機になる
667名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 00:07:59 ID:MhRznjx+
うぃふぃのハードスイッチはないの?
668名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 01:24:38 ID:UcHmG4vR
>>665
女性のパンツ盗撮するのは「お遊び」じゃなくて真剣だからスペック不足なんだろ。
>>626見てもPSPのカメラ需要とDSのカメラ需要の客層は明らかに違うw
669名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 01:59:57 ID:3VapZFxr
DSiのソフトはDSlightでも使えるのかな?
670名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 02:21:56 ID:WjoRvsV3
これ発売されたらまた旧型売らなくなっちゃうのかな。
GBA版のソフトさしたら登場キャラ増えるってのがあるからずっと売っててほしいな。
671名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 02:50:26 ID:N53/c9Sm
このカメラってポケステみたいな扱いになりそう
これメインのソフトはあんまり出ないけどおまけ要素には使われる
周辺機器としてカメラ別売りもして欲しいところ
672名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 03:53:09 ID:3d8lo6Ch
なんで加速度センサー入れなかったんだろ。
入れたら面白くなったのに。
673名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 04:22:22 ID:C5vbR1l1
ガキのおもちゃとしてはちょうどいい。
674名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 06:03:27 ID:vkpwCvtH
最近のガキのおもちゃは高いねぇ
675名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 06:11:07 ID:7wzt4/hI
液晶大きくなる分、少し粗くなるってこと?
676名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 06:43:06 ID:D8a09CJw
〜ちょっとショットが発表された時〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./忍_豚\.  n∩n   「お遊びがメインであり、画素数で勝負するつもりはない」との理由から
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  「ちょっとショット」の画素数は131万画素に設定されているのだが、
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  特殊加工やフレームの種類が豊富に用意されているとはいえ、
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  131万画素ではさすがに「ちょっと」物足らない。

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜DSiが発表された時〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./忍_豚\.  n∩n 彡  最新型の携帯に比べて少ないと感じている方も多いかも知れないが
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |    写真にプリントアウトでもしない限り、主目的が遊びならば30万画素で充分。
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  そもそも、カメラの機能を画素数だけで判断すること自体無理があるのだ。
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
こんな酷い捏造ブログがあるらしい
677名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 07:32:49 ID:nsvXXRlQ
ワンセグチューナーで番組をSDに録画できるのかしら?
678名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 07:43:22 ID:WH25EM0Z
>>676
必死だなw
679名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 07:48:03 ID:D8a09CJw
そんな性能あるわけないだろ
680名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 08:07:16 ID:cN5advWP
子供向けと考えれば30万画素のカメラでも十分だろうけど
トータルでみてもこの価格はちょと高いよなあ
681名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 08:11:15 ID:D8a09CJw
原価は100円以下だよw
682名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 08:44:14 ID:rpKDCykY
最新型の携帯のカメラって520万画素もあるんだな
683名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 08:51:39 ID:+oWP8327
>>681
以前、家電メーカーにいたオレが解説。
原価100円としても、組み立て、検査、流通、その他もろもろの経費を入れたら、
500円にはなる。それが2つだからカメラだけで1,000円アップくらいにはなる。
684名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 08:56:09 ID:rpKDCykY
一つ500円かかるからって二つで1000円ってアホか
685名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 08:56:19 ID:XVlW5tXA
ブランド品は原価3%以下だろ
それを何十倍もの経費かけて売る
化粧品は原価1%以下

100円のカメラモジュールだけで写真が撮れるわけでもなし
686名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:08:21 ID:D8a09CJw
必死の擁護だなwww

PSPの適正価格も調べて下さいw
687名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:15:00 ID:InyM7lVU
これは結局画面でかくなるだけ?
その他はipodもってるから必要ないんだが
688名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:15:16 ID:ua/VCPv5
>>639
損はあるだろう
下手にうれてDSi専用ソフトがおおくなったら
DSliteユーザーは遊べないんだぞ
689名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:15:48 ID:+oWP8327
>>684
単価の計算では、そうなるんだよ。おれも不思議でならなかった。
690名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:16:08 ID:KYiWDfF3
新型PSPの圧勝だな
しかもこのDS新型、GBA削ってる時点で現行のDSL以下じゃん
カメラは「旧」世代携帯よりも劣りしかもその解像度の10分の1w
691名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:22:29 ID:+oWP8327
>>690
CPUとか画面周りの基本性能で言うと、圧勝でいいと思うよ。
性能厨にはマジオススメ。
692名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:23:01 ID:InyM7lVU
この際PSPに本格的にメーカー移行してくれんかなw
DSの画像はさすがにつらい。
値段も変わらんしみんなの本音はそうだろ?w
693名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:23:35 ID:0KUl5SRC
ぴーえすぴー(笑)は論外
694名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:24:04 ID:6Oko8kWc
>>688
新型機でゲームが出て専用ソフトが出まくった場合は
それなりに市場が移行してるから意味ないかと..

GBA→GBCみたいに両立するだけだしな
695名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:26:20 ID:KYiWDfF3
まあDSは既存のソフト充実してるからいいけど、
WiiはDS新型より現状は悲惨だな
696名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:31:42 ID:fInV3FfC
>>692
DS購入済み→DSi購入様子見
DS規格の継続
PSP購入済み→3000購入様子見
PSP規格の継続

分母の変化はないので、移行は無理
割れ厨が多すぎて、PSP移行の旨みもない
蛇足で、俺の本音はUMD稼働とアドホックのバッテリー大食らいは勘弁して欲しい
697名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:36:52 ID:+oWP8327
UMDはPSP最大の足枷だな。
UMD削れば良ハードなんだが。なんとかならんものか。
698名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:41:31 ID:fInV3FfC
>>697
バッテリーもそうだが読み込み中の衝撃にも弱いし、いいことないよね
699名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:51:22 ID:F4YXMK5E
定価が2000円上がっただけなんだけどな
今でもlightの新品ほとんど定価だし、高いって言ってる奴は数字の雰囲気で言ってないか?
700名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:52:58 ID:KYiWDfF3
新型対決はPSPの圧勝
いくら工作したって無駄
701名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:54:29 ID:WfpG/wYU
糞機能付けて値上げって意味わからん
まあコンセプトは理解できるとして最低DSLと同じ値段にしろよ
702名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:00:54 ID:PkNh0NKP
カメラと音楽再生が糞機能かどうかはこの後出てくるソフト次第でしょ。
任天堂が1本いいのを出せるかどうか。
703名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:03:05 ID:TBQo97Q9
またウザイくらい
ガンガンCM流すんだろうな〜
704名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:15:25 ID:KYiWDfF3
ゲーム画面見せなくて作り笑顔の芸能人映すだけのな
705名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:18:03 ID:TWkMu2jM
>>700
初代PSPと初代DSの発売前も、その書き込みであふれてたな…
まさか、こうなるとはな…
706名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:31:25 ID:rLDDZKgO
ダウンロードできるDSウェアってのが気になるが、それだけかな
でも携帯ゲーム好きだから、店でDSiを見かけたら買ってしまうかもしれんけど
707名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:33:53 ID:fInV3FfC
>>705
タッチパネル・割れ厨など無視すれば、旧型も性能面ではPSPの圧勝
性能だけ見ればね
708名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:37:23 ID:dGKmuR3i
>>683
DSLiteが発売されてからどれぐらいたってるんだよ
発売当初より下がってるだろ
それに任天堂はハードで損するものは絶対に作らないメーカだ
安物のカメラ2個のUP分吸収するぐらい簡単なはず

当初より液晶の質だって落としてるのに、どこに値上げ分がいってるのかわからんな
どうせ役員の報酬UPとか、芸能人つかって面白そうにみせるだけのCM攻勢に金使いすぎなんだろうよ

709名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:41:32 ID:fInV3FfC
>>708
>当初より液晶の質だって落としてるのに、どこに値上げ分がいってるのかわからんな
単純に液晶が大きくなった分だろ
>役員の報酬UP
PS3が高いんだけど、なぜかソニー社員の平均年収は任天堂社員より100〜200万円多い
710名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:42:24 ID:WRxYJ3KD
もうDSシリーズはいいから、次世代機を早く出してくれ
PSPの2画面くらいの
711名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:42:38 ID:E13Bt3Rq
来年には画素数増やしたDSisが出ます
712名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:46:13 ID:3VapZFxr
これからDSlight買いに行くつもりなんだけど、このスレ見てると新型出るまで待つべきか悩む。
でもカメラや音楽再生機能がいらない場合はlightで充分かな?
これからlightのソフトが出なくなるのは困るけどorz
713名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:48:59 ID:fInV3FfC
>>712
DS2への過渡期の機種っぽいので、GBAスロットをとるかカメラをとるか程度の違いで考えれ
714名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:05:23 ID:PmcTp4z0
これからは下位互換性を捨てる時代だな
715名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:27:22 ID:fLwHfWtU
そういや任豚ってPS3のPS2互換切捨て叩いてなかったけ?
GBA互換排除叩かないっておかしくね
完全上位機種じゃないってことだし、値段も高いわけで
716イモー虫:2008/10/05(日) 11:40:03 ID:jgOECH8z
もう2画面はお腹いっぱいだから1画面のハイクオリチィ〜な次世代機を。
717名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:42:14 ID:rLDDZKgO
>>712
音楽再生やカメラが欲しければ待っていいと思うけど、どっちもいらなきゃDSLiteでいいかと
718名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:43:14 ID:idwurjD6
せめてDSLの値段が下がっていれば
719名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:48:59 ID:8fBhB3JQ
>>718
値下げしないのは案外そういうイメージを植え付けたいからじゃないか?

ソニー製品→待っていれば値下げするから待った方が特

任天堂製品→待っても値下げしないのかよ…むしろ値上げですか!?

みたいな…WiiとかDSを買い控えしてる層向けの価格設定かも
720名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:01:41 ID:njE4vnDG
>>716
DSiの登場であと2年は次世代機は出ないと思うから
PSPおすすめ
721名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:04:41 ID:/ZzbOH9E
>>715
商品名に「ゲームボーイ」って付くなら叩かれてもしょうがないよ、あくまで「DS」だからさぁ
でもそれを言ったらFCとSFCの互換もないけどな
722名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:12:50 ID:++o+L9IS
>>715
まだソフトがバンバン出て新モデルが出続けるほど需要のあるPS2と
特殊な環境下以外もう誰もやってないようなGBAでは反応も違って当たり前だと思うが
723名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:22:58 ID:K1S7LMAg
これって画面でかくなったから
いままでのソフトもDSLより荒く見えるとかないの?
724名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:26:58 ID:yXQ7Dmej
新型GBはいつ出てくるのだろう・・・
725名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:43:00 ID:N53/c9Sm
ダブルスロット使ったおまけはどうすんだ
726名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:43:15 ID:iTBHqPsA
結論
欲しいと思ったヤツだけ買え。
以上
727名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:29:10 ID:7uUuojqX
ソフトメーカーも悩みどころだろうな
分母が大きいがマジコンの問題があるDSL
マジコン対策がなされているが分母が小さいDSi
ただ、最終的にはDSi専用にソフトを開発せざるを得ない状況だと思うけど
どっちにしても型番商法のソニーよりある意味あくどいな
728名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:37:37 ID:fInV3FfC
>>727
現状、マジコンがあってもPSPの何倍も売れているんだから、
素直に分母の大きい方を選ぶでしょ
729名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:51:10 ID:0r/827rU
>>725
切り捨てに決まってんだろ
730名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:58:08 ID:dGKmuR3i
>>727
ドラクエ発売まではDSL主流だろ
今から開発してDSi専用ソフトが出始めるかだけど、
DSに比べて画期的に変わっているわけではないからDSi専用ソフトっていっても短命じゃないか
色がついた画期的なGBカラーでさえ短命だったしな
731名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 14:22:16 ID:N53/c9Sm
DSiが売れた分だけDSの分母も増えるわけだしDS選ぶと思う
732名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 14:55:04 ID:GFq99dPv
>>725
バーコードリーダー使うタイプなら
カメラで読み取るバージョン作れば何とかなりそうだけどな
733名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:21:44 ID:PmcTp4z0
Wiiの後継機は互換性なさそうだな
PS3はPS1としか互換性ないし
734名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:25:34 ID:F9SH+wVT
互換性を捨てて死んだセガの二の舞は踏むな。
735名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:39:20 ID:GFq99dPv
>>733
PS2も捨てたヨン
スパロボとか現役バリバリなのに
736名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:50:09 ID:pOYTAm02
だから売れてないPS3
最初売れなかったのは価格のせい
737名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:57:13 ID:LA1bDqOB
DSiのゲームソフトにとってのメリット、カメラがあること、音楽を使えるかも知れないこと、他に何かあるのかな。
容量ってのは現行DS仕様のカートリッジだともう限界だったりしてるの?
特に何もないのであれば、中小メーカーは安易にDSi専用ソフト出して客層を絞ることはしないと思うな。
もともと中小メーカーは客層を広げられるようなものを作れてないところがほとんどだし。
738名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 16:01:41 ID:fInV3FfC
>>737
うろ覚えのソース無しだが、たしかカメラを使ってMiiを自動形成する機能がうんたらかんたらとry
以前放送された朝の情報番組のうろ覚えのはず
めちゃくちゃな情報でスマソ
>>736
FC→SFCは互換なし
PS3の売れ行きは別の理由
739名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 16:39:00 ID:ykniPj+D
従来のWiiプリペイドカードも
DSポイントとして使用させろや!
740名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 17:14:34 ID:FlXAGcpJ
2000から3000の買い換えはまずなくね?
俺は初代DSしかもってないからDSi買うかもしれないけど
741名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 17:26:48 ID:iZScN3YM
別にまずくないな
742名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 17:42:12 ID:AJaW/MS6
>>733
あれはPS3のCELLが能力不足でPS2の完全互換は無理だったから

チップ積んでても不具合だらけだったからな
743名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 17:53:26 ID:YilRkJl7
>>74
DS版ポケモン涙目
744名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 17:56:29 ID:YilRkJl7
>>98
解像度が残念
745名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 17:59:42 ID:YilRkJl7
>>123
カメラがあると
30000¥はします
746名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 18:01:33 ID:YilRkJl7
>>126
画面焼けですね わかります
747名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 18:19:35 ID:003GFVW8
>>743-746
亀レスうぜえ
748名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 18:29:33 ID:ywPcBuu/
カメラいらないから値段そのままにしてほしー
749名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 18:30:43 ID:LA1bDqOB
>>748
今のをそのまま使えばいいんでない?
750名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 19:38:57 ID:WH25EM0Z
上下タッチできるのがスゴイ
751名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 19:51:39 ID:T7aJ0N04
困難買う奴馬鹿だよな(ワラ
752名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 19:53:42 ID:fInV3FfC
>>751
DS・DSLともにそう思って難民になった俺
でも、また買わない
753名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 20:20:17 ID:9gma4g5o
PSPプレイした後DSやるとスゲーしょぼく感じるのなw
754名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 20:21:37 ID:morEuQoQ
DSiでしか遊べない専用ソフトで、欲しいタイトルが出たら考えるわ。
いまの時点じゃ、いらんわ。DSLで十分じゃけ
755名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 20:42:32 ID:bwpMK72M
バッテリー持ちがアップするまではDSLで我慢するわ
756名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 20:48:48 ID:ykniPj+D
>>755
そんなにバッテリー持ちって重要か?
当然、外出時の事だろうけど
外出してるのに、数時間もやるのか?
757名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 20:51:57 ID:fInV3FfC
>>756
>当然、外出時の事だろうけど
外ではなく、通信対戦だよ
一気になくなっていく
758名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:02:29 ID:XVlW5tXA
輝度下げれば10時間ぐらい持つんでしょ?
759名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:08:04 ID:1fI8dk4+
何も最高輝度でやる必要は無いさ
最悪充電しながらプレイすればいい
760名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:09:01 ID:ykniPj+D
>>757
充電しながらだと電池切れしないよ!

俺って天才じゃね?感謝しろよ。
761名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:13:14 ID:k42RUv2L
>>751
そう思って、発売日が近づくにつれて
欲しくなって発売に買う奴もいるみたいだよ。
762名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:16:21 ID:fInV3FfC
任天堂の〆のソフト「カービィ」がDSで出たので、今後のファースト新作は確実にDSiに移行する
>>760
ありがとう!考えつかなかったよ!
君って天才だね
763名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:54:00 ID:bwpMK72M
>>756

内での話しをしてんだけどw
まさかと思うけど、満タン充電の状態でcord差しながらやってんの?
そうなら笑えるwwww

http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=08/10/03/0140214
この電池が新型DSに乗っかるのなら買う
764名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 22:34:47 ID:7XvADrju
PSPじゃないんだからカメラだの音楽だの不要だろDSには
結局どれも中途半端になってるし
もっとゲームに特化させてくれよ
765名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 22:55:38 ID:cpPKUSfD
>>764
PSPと違ってゲーム内にそれを融合させてくると思う。
逆にそれができないようではPSPに負けるね。
766名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 23:47:38 ID:oNAZ+QO9
カメラだったらワンセグ内蔵のほうがマシだった
基本どっちもいらないが
767名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 23:50:28 ID:gqQH9E3q
カメラいらないからバッテリーどうにかしろよ
768名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:03:20 ID:MJ+zmLzh
DSi専用ソフトってあんまり意味ないんじゃない?
性能がPSP並になったんならいいけどDSから大して上がってないんでしょ?
769名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:08:53 ID:/qDYKKbF
64が低迷してるときに「64DD」という性能が特に上がってるわけでもないハードが出て
まぁ64DDの位置付けはDSiとはちょっと異なるかもしれないけど
64DD向けのハードを活かした専用ソフトはちゃんと出されたよ
たった6本だけど俺は好きだったな
770名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:13:56 ID:B7+tskhh
凶悪なのは、これでダウンロード販売ができるように・・・
GB・GBA・NGP・GGはくるだろうし・・・ほかに携帯機ってあったっけ?
771名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:14:36 ID:/qDYKKbF
ワンダースワン
772名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:24:04 ID:eeYvB5cy
リンクス ポケモンミニ ゲームポケコン ノキアNゲージ Zodiac Gizmondo
773名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:27:33 ID:5gdtL2yY
PCエンジンLT
774名前は開発中のものです :2008/10/06(月) 00:34:06 ID:S02CueR5
VCがDSで出来るようになるだけでいいよ。
そりゃマジコン使えばできるっちゃできるが
VCの値段が割高なんだし、そのくらいのサービスあってもよさげ
775名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:53:09 ID:n91e5zOL
>>770
GBAのスロット廃止してDL販売でGBAソフト買わせるのか?
すでにGBAソフト持ってる奴涙目だな
776名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 01:02:15 ID:JGZj+GSg
GBAのソフト盛ってる奴は本体も持ってるんじゃないの?
777名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 01:33:24 ID:Po+5N2OP
「ライトの販売は継続させるのでGBAソフトを楽しみたい方はライトでお楽しみください」とかなんとかエロい人が言ってた。

って事はGBAソフトのDL販売は当分の間無いのでは?
778名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:06:39 ID:ifbgbA9x
>>765
カメラを有効利用っても
写真取り込んでキャラに貼るぐらいしかないんじゃねーかなぁ
後はモンスターファームとかの画像からデータ起こすとかか
カンファレンスの1人一台なんてコピーからしても
内部メモリをある程度積んでMii登録出来るようにした方がいいような

音楽のピッチ操作は意味があるって感じたけど
779名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:10:25 ID:0In754IW
これは正直ほしいわ
780名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:20:30 ID:ZHGPSx9E
売れる売れないの前にもう売れてるからな さすがにこれだけの変化じゃ買う人少ないだろw
カメラに関してはプリクラ的発想じゃないか?プリクラは画素数が高過ぎて綺麗に映り過ぎるとダメだったみたいな事言ってたし
で画素数の抑えたカメラに変えてラクガキ出来るようにしたらゲーム的な感じになったって
でも今はもうプリクラもそんなに流行ってないけどねw
781名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:32:26 ID:J3kaHJo1
俺が美形だったら欲しくなったのかな
782名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:52:25 ID:76zpixNV
>>765
>>778
>>780

「静止画を取るためのカメラじゃなく、写った映像をリアルタイムで解析することで
 光学式マウスのようにゲームの操作、入力に使える。
 低画素数はデータを軽くしてリアルタイムキャプチャによる読み取り速度
 を優先したため」

みたいな話が出てた。

ようするに床に対してカメラが水平に向くように置けば、DS本体を横に動かしたり
したときに、特別なセンサーがなくてもカメラに写った映像で動きが読めるんじゃないかと。

マグキッドのようなゲームとか、メイドインワリオとかはもちろん、
開発者のアイデア次第でペンやリモコンに続く新しい入力デバイスとして化ける可能性はある。
783名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:58:51 ID:JGZj+GSg
傾きセンサーにもなるって事か
なるほど
784名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 03:31:36 ID:154/Ec2s
取った写真からモンスターが生まれるゲーム作ればいいよ
785名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 04:00:29 ID:vnuDz+ZO
>>778
メリットは盗撮じゃね
786名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 04:03:45 ID:QHk5Qnd3
正直画面がでかくなるって事意外全部蛇足に感じる
787名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 04:14:24 ID:QD6TGqBF
>>782
それを生かしたソフトが発売されて、
面白そうならDSi買おう
それまではいらんわ
DSLで十分
振動パックやパドルコントローラが使えなくなるし、、、
788名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 04:32:34 ID:/5cpQQ9C
>>782
ドコモのフリフリゲーがカメラ使った技術なんだってな、浜村のコラムであった。
しかしDSiを激しく振るわけにはいかんし
裏面のカメラ使うときは両手で本体動かすようになるだろうから、
タッチペンとの併用は難しそう
ただ前面のカメラつかってテルミンみたいなことは出来そうだな
789名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 05:27:25 ID:oEwvOXug
全部使い物にならなそう。
物凄く低レベルなことやっているように思える。
790名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 05:45:43 ID:nfUi02ZE
>>789
DSが出るときタッチパネルと2画面も
いらないと言われていたよ
791名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 05:52:31 ID:oEwvOXug
>>790
今でも結論から言えばいらなかったと俺は思っているよ。
実際今出てるほとんどのゲームが必要性を感じないし。
ドラクエなんかは分かりやすい例。
792名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 06:35:49 ID:5LErR+25
シレンやドラクエはもともとスーファミの移植の所為もあって
2画面、タッチスクリーンを持て余している感じだな
メニューを下にした方が色々と便利そうなんだが
793名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 06:59:44 ID:k3GMRNAu
タッチペンは音ゲーと知育以外では必要ないというかお荷物
メーカーはなぜか使わせたがるんだよな
794名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 07:52:46 ID:i0fJLRHG
タッチペンと手書きというギミックがなきゃ、
脳トレ等知育系のヒット→幅広い年代に訴求→DS盤石という道筋はなかったのさ。

タッチというI/Fは、携帯機ならではのウリとしてやはり大きい。
とりあえず無理矢理タッチさせてるショボゲーは弊害とも言えるが、
オールドスタイルのゲームがタッチや2画面を活かせないのは別に問題にはならないだろう。
だって、そういうゲームなんだから。無理してタッチ使うよりも良い選択だろし。

いずれにしても、ボタンとキー入力という、「これまでと同じゲーム機」じゃ、
DSはここまで普及なかった。ポケモン専用機で終わってたよ。
795名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 08:03:34 ID:i0fJLRHG
だからと言って、DSiの新機能が、新たなユーザー層に訴求するとは思えんけどw
ダウンロード販売が、買い換え需要を引っ張るくらいかな…
796名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 08:32:30 ID:0In754IW
>>784
それ面白そうだな
797名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 08:53:25 ID:MZDXRnqg
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/03/news018.html



尿 液 晶 ! 尿 液 晶 じ ゃ な い か ! !
798名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 09:08:31 ID:ObsTPcWm
DSLよりも更に見やすくなってるっぽいな
799名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 09:51:03 ID:juLNEkAO
結局売れて店頭から消えるんだろ
ケチ付けてるのはコアゲーマーだけ
一般人はイイジャン買うってカンジやろ
800名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:07:31 ID:bJGcJ2pz
一人に一台普及させたいなら値上げすんなよな
12000円くらいにしろ!
801名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:10:20 ID:0hEjerBU
>>800

金ないんなら買うな。
802名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:23:58 ID:gL8vUPEG
しかしニンテンドウはいつも閉鎖的だよな。
こういうタイミングで発表するならゲームショーに出展して欲しかったぜ。
803名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:35:02 ID:ajPvlRVz
任天堂ってTGS嫌いなんだよね確か
804名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:44:30 ID:gL8vUPEG
>>803
そうみたい。でもTGSはゲーム業界に活気を与えてるのは確かなのに。
ニンテンドウはなぜに協力しないんだろうね。
805名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:51:12 ID:fpPSgEOt
>>804
会場の割り当てがあるからと聞いたおぼえがある
806名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:54:58 ID:gL8vUPEG
>>805
うーん。。。ニンテンドウぐらいになると、
プライド的にかなり広いスペースを確保しないとマズイからってことかな?

なんらかの方法でTGSにDSiを出展して欲しいなぁ。
807名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 11:10:36 ID:FHSuBxYZ
どうせ俺のところが一番広いスペースよこさないとイヤだとか、わがまま言ってるんだろ
別にWiiやDSのサードソフトも出品されないわけじゃないし、
無理に頭下げて天狗企業なんて呼んでこなくてもいいよ
808名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 11:16:15 ID:fpPSgEOt
>>805
いや、プライドというか全部出そうとしたら、来る人を考えても狭すぎるだろ
出る出る詐欺のムービーが立派に一角をとっているのに、プレイアブルなのに場所が狭すぎて無理と
いうことで去ったという話だった
社員ではないので、真相はわからんけどね
809名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 11:28:09 ID:QS27Mn+q
TGSは入場料取るからやんないんだってさ
去年も入場料無料のゲームジャパンフェスタには任天堂参加してた
自前で入場料無料の任天堂スペースとか言うイベントも開催してたと思う
810名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 12:09:27 ID:79PBSugO
マジで任天のハードは糞すぎ。
こんなの買うから調子こくんだよ
811名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 12:20:10 ID:jRA+ySvd
>>807
任天堂に親でも殺されたん?
812名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 12:22:56 ID:gL8vUPEG
>>810
それはどこの企業も同じだって。。。
確かに今ニンテンドウは調子乗ってる。
でもソニーも調子に乗ってPS3みたいなクソハード作っちゃってるし。
結局どこの企業もトップシェアを握っちゃったら天狗になっちゃうのさ。
813名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 12:36:05 ID:ObsTPcWm
>>804
ブースに納まりきれなさすぎるから
814名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 12:41:27 ID:LDq6jas+
アプリを上手く活かしてほしい
815名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 12:41:30 ID:ei39fZyi
俺が当日人柱になるから
おまえらは黙って見てろ

間違っても品切れ起こさすなよ
816名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 12:41:49 ID:mVZVCcw1
減点法じゃなくて加点法で買うからな〜
アドバンスカセットなんて今更いらないし
DSIウェアとかカメラ、音楽 そこそこ楽しめそうなのが増えてるから買うと思う


ところで上画面はタッチ対応じゃないよね?
817名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 12:48:12 ID:+aFv8QhQ
>>809
ジャンプフェスタでもマリギャラとか試遊できたよ
ジャンフェスも入場料無料だということを考えると
やっぱ金取るのがだめなんだろうな・・・糞TGSはとっとと無料化実施しろ
818名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 12:55:08 ID:KXbQ1BK8
出展企業の費用は企業持ちだろ
なんで入場料あんなに高いのかよくわからんな>TGS
ゲーム大賞もレコード大賞なみに政治的駆け引きにまみれすぎて権威ないし

まぁそれでも任天堂一社が足並み乱すのもどうかと思うけど
TGS無料にすべきだって声あげりゃいいんじゃね
どうせTGS主催者上層部の一部の人間が入場料で儲けてるだけんんだろうから
819名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 13:06:41 ID:/+E6RezL
携帯電話で充分な件

携帯電話>PSP>DSL>>>>>>>DSi
820名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 13:12:54 ID:Utw/ev8u
GBAスロットないのか
マジコン対策?
821名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 13:29:18 ID:QS27Mn+q
TGSの駄目運営のせいでDSiに触れないのはあんまりだなあ
822名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 13:32:20 ID:88BBKImV
>>820
DSTTとかR4はGBAスロットに差すんだっけ?
823名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 13:36:26 ID:/+E6RezL
今のままじゃ、任天堂はTGSには参加出来ないわけですが
824名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 13:52:24 ID:oZr0FE5i
カメラの性能がデジカメ並なら買うかな
デジカメ持ってないしDSもないから
825名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 13:53:43 ID:oZr0FE5i
しっかり30万画素と書いてあるなorz
見送るかな
826名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:22:12 ID:9T0GWqQK
ゲーム機にカメラとか音楽再生とか必要か?
そんなんいらねーから安くしろや
827名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:27:35 ID:gL8vUPEG
>>822
GBAに刺すタイプは古いか、吸出し機能があるやつ。
DSソフトの起動のみならGBAスロットは使わない。
828名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:33:45 ID:F6xw5xj2
自分達で作った過去の資産を軽視し過ぎ
売れないなこれは
829名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:37:41 ID:cIk/ShSj
なんか任天堂とは思えないな

カメラなんて誰も望んでないよ
830名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:41:46 ID:hhoTam9I
ガキがいじるものにカメラ機能つけんなよ 
831全部読む:2008/10/06(月) 14:43:09 ID:p8xD44B8
832名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:49:55 ID:/+E6RezL
カメラに使うにしてもたった30万画素の糞性能!
音楽聴くにしても、対応してるフォーマットはAACのみ!
今時、音楽プレーヤーならmp3/AAC/WMAくらい再生できるというのに・・・
明らかに音楽有料ダウンロードフラグです
ゲーム機能もなんとGBAスロット廃止

こんなDS誰が買うの?
833名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:50:03 ID:y62rDz3H
クラックし易いかも
834名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:58:42 ID:hQ+8hKoN
2ちゃんの流れと世間の風潮は違うからバカ売れ必至。
DSLもGBAミクロも持ってるけど買うよ。
835名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:59:28 ID:fzvOgkCK
ここから任天堂がゆるやかに転落していくのか
836名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 15:00:36 ID:k3GMRNAu
GBAスロット削ってマジコン対策ってもSDスロットつけちゃ逆効果だろ
837名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 15:03:51 ID:InokzdtI
マジコン使ってシャッター音を消し盗撮するガキが増える

by予言者ジュセリーノ
838名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 15:09:30 ID:QS27Mn+q
カメラは別にどうでもいいが値段設定だけは疑問
というかそれが一番のネックだと思うが…
839名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 15:13:03 ID:GkDsoyvb
30万画素ってwww
840名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 15:56:14 ID:65cbNvcB
カメラなければ色々変わると思うんだよなー
値段とか重量とか電池持続時間とか
841名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 15:58:54 ID:myb22CwS
顔アップだけ撮れたら充分なんだろ、きっと
プリクラもどきの遊びで流行るかもよ

プリクラなんて何が面白いのか判らん、俺がいってみる
まあ、ゲーセン占拠してるしパンピーはおもしろんだろうけど
842名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:02:49 ID:Esk9rmUd
どう考えてもDSLで十分です
843名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:04:30 ID:xlkYTV/V
プリクラ遊びのためにDS買うならケータイ買うだろ普通はw
あるいは本当のプリクラで遊んだほうが機能も充実してていいぞぉ。
少なくともプリクラとか写真撮影とかそういうのに関しては完全にオマケというかお遊びだな。
本業のゲームに活かすことが出来なきゃ無用の長物と化すなカメラは。
844名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:12:53 ID:oxYUIq6m
俺のケータイ200万画素
845名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:14:36 ID:sZJmJ3r3
アホだなあ
ゲームでも生かすための30万画素だろうが
それを高解像度になんて
それこそ迷走した意見だわ
846名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:15:38 ID:W5Y5GZze
>>843
元々持ってる俺ら相手のモノじゃねーからなぁ
今だにDSを買ってない層に売る為のカメラだ
だからオマケで良いだよ

DSL持ってるなら当然イラネ
847名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:18:16 ID:75ukHZZM
ニンテンドーゾーン凄すぎる
848名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:30:44 ID:LGVf3I9l
30万画素凄いねwww
849名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:40:02 ID:Ex6k8tS+
ゲームセンにあるマリオカートみたいなことができるだな
850名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:43:03 ID:gL8vUPEG
>>849
でもそこまでは画面大きくないぜ?
851名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:51:33 ID:xFcrMevs
他の機能はまだしもカメラは蛇足
これ一つ省くだけで軽量化とか値下げできたはずなのに馬鹿だろ
852名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:58:29 ID:gL8vUPEG
>>851
同意。DSL+SD-GBAで値下げだったら、
ここまで批判が多くなかったと思う。
853名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 17:04:47 ID:A5LSQh+M
内部が変更されててさ、DSi専用ソフトって以前のより容量が増えてるんじゃないのかな?
もしそうなら、ソフトメーカーはこぞってDSi用を出したがるんじゃないかと予想
854名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 17:08:29 ID:h9+jvIqy
>>853
容量増えてようがROMの値段が下がってないと手は出せない
容量多いROM=単価高い=結局売れない
855:2008/10/06(月) 17:20:42 ID:6bVkVJuz
>>854

DSLとDSiの解像度がまったく同じだって知らないのか?
まったくネガキャンはこれだから困るwwww
856名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 17:26:11 ID:KXbQ1BK8
>>852
同意だな
カメラなけりゃバッテリ時間も減らなかったんじゃないか?
カメラだけ別オプションみたいな扱いにしておけばよかったのに
857名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 17:26:29 ID:/pfwcHvl
カメラ自体は200円? 画面大きくなったといってもわずかで値上げ
かよ。
858名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 17:32:18 ID:sZJmJ3r3
内蔵メモリだって大幅に増えただろう
859名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 17:36:39 ID:sX8xOgUN
GBAできないなら買わない
860名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 17:46:26 ID:JGZj+GSg
これだけイラネって奴が沢山いるなら
俺が当日買える可能性があるってことだな?
861名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 17:48:36 ID:A5LSQh+M
>>860
某国が外貨獲得の為テンバイヤーと化すので無理
862名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:04:06 ID:HaIN43hX

DSi→16800に据え置き
DSL→14800に値下げ

これなら文句も出なかったろうに
863名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:13:36 ID:xA+2cOiR
ちょうど壊れたんですよ。蝶番のとこ。
みんないらなさそうなら発売日に買えるかなあ。
買ってから修理に出そうかな。
ぶつ森、今どんぐり祭りだし、二年間がんばってるし。
864名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:33:09 ID:h+GkF2fS
>>862
で、最近Lite買った人が叩くんだろw
865名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:44:01 ID:0In754IW
任天堂は次にカメラを使ったゲームを必ず出すね
866名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 19:04:48 ID:MZDXRnqg
>>865
で、最近Lite買った人が叩くんだろw
867名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 19:09:02 ID:MatzinRk
外付けカメラ出るだろ
3800円くらいでwwww
んでまた儲けれるんっすよwwww
868名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 19:11:20 ID:PyjmGfhv
俺は買わないけど、少なくとも半年は在庫を切らして多くのユーザーが買えない状況が続くんだろうな
そんで、DSiの生産に注力するためにDSLは一時生産中止とか言って、
そのままフェードアウトという流れだろう
869名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 19:33:31 ID:SHUZgMeq
このカメラでバーコードを読んで、その数値をステータス化したキャラが
バトルを繰り広げる・・・・・昔そんなゲームがあったなぁ。。。

今更でも出してみたら案外消防達にウケちゃったりして
870名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 19:50:53 ID:6ilS3ke1
長年の夢だったポケットカメラの続編がこんな形で出ると思わなかった。
871名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 20:14:17 ID:+iGvT6c2
>>869
この商品がこんな数値に!みたいな意外性が面白かったよな。
上級者になるとコード見ただけで大体の強さを推測しちゃったりな。
わざわざ外国製品のバーコードを求めたりとかもあったな。

数値変換のアルゴリズムが解析されちゃうと面白みが薄れるけど、
30万画素に色味の情報まで数値化するとなるとパターンが膨大になっておもしろそうだ。
今日の消防でもハマるかもな。
872名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 20:32:11 ID:Po+5N2OP
>>869
バーコードバトラーの事か?・・・懐かしいなォィw
消防の頃ハマったし、出たら買うかなw
873名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 21:22:15 ID:lq0ogugx
マクロ機能がついていれば可能だな
付いてるかどうかはカメラがカメラなだけに微妙だが・・・・
874名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 21:26:48 ID:SHUZgMeq
カメラが付いてると、切り取る→スキャンするって手間が省けてお手軽だよね。
俺なんて最初はゴミ箱を漁っていたものの、強いコードを求めるあまり
家中のバーコド(もちろん未開封箱含む)切り取りまくって、母ちゃんに
ぶっ飛ばされた思い出が・・・・・
875名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:10:25 ID:E6pJnE3c
久々に任天堂がこけるかもね
スペックがかなりアップしてたら馬鹿売れだっただろうけど
これは微妙
PSPに差を詰められそうだな

これで旧型が安くなれば俺は旧型を買うよ
876名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:14:40 ID:52OM3rZk
一番の問題はDSiがGBAソフトをネット配信してくれるかどうか。
もし配信があるならいまからGBAソフトを売りさばきたいんだが。
877名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:18:08 ID:XHCKslM8
DSiの社長のプレゼン見てきたけど、相変わらずプレゼン上手いな
携帯電話で十分、任天堂らしくなって言われてる部分の事も説明してたし
突っ込まれそうな所は社長自ら喋ってるとか流石
878名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:19:46 ID:n91e5zOL
カメラまじイラネ
バーコードバトラーのためだけに2000円値上げってアホか馬鹿かと

カメラなしでバッテリー時間と価格がDSLと同じだったら買い換えても良かったんだが
879名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:23:25 ID:PxPbutbU
買い換えなくていいじゃん
俺はGBAもやるし、DSiウェアや専用ソフトによっては買い増すけどね
880名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 00:32:53 ID:qGIcPiG6
画面でかいほうがいいし、基本、家でしかつかわんのでこっち買うよ
liteは姪っ子にあげて
881名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 00:56:50 ID:5Ampo9JW
これは買ってしまうわ
882名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 01:13:53 ID:8q69yJNS
スレの流れ的には“ゲームする奴はライト、ゲームあまりしない奴は新型”って感じなのか?
883名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 01:15:43 ID:iyUokNEl
DSも携帯化していくのか。
次は100万画素つけましたとか
出てきそうだな。
884名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 01:38:59 ID:vOG8fnD8
専用DLソフトとかって内臓メモリじゃなくSDカードに保存出来んの?
885名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 02:06:40 ID:QHpvuYBs
もうDSあるから新しいのいらないって思う俺は異端ですか?
886名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 02:40:41 ID:TBv7NxN0
液晶大きくなるのかよ
粗くなるんじゃないのか?
887名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 02:57:44 ID:JAORhwde
30万画素って、640×480ピクセルだから3.5インチの画面に映すだけなら十分すぎるだろうに。
100万とか200万とかフルハイビジョン並みの画質をおもちゃに求める気かと;
888名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 03:03:45 ID:vBrYtY5p
タッチペンってマウスみたいなものだよね。
入力デバイスとしては便利だけどゲームに使うにはそれ専用の操作でしか生かせないから従来のゲームには必要なかったり
889名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 03:06:56 ID:vBrYtY5p
寝ぼけてスレチな事書いてた、スマン

どうせGBA廃止するなら超薄型で小型スクリーンのDSミクロでも売ればいいのに
890名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 03:12:57 ID:0/bbhIEt
カメラ自体が要らないんじゃないか? なんに使うんだ?
891名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 03:49:14 ID:Fv+F3Z0R
カメラいらねーとか言う前に
あの漫画が作れるやつにwktkしないのか?
絵が描けなくても写真で漫画に出来るとか
こういう遊びの要素としてカメラはありだ。
892名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 06:44:20 ID:kpOBfyOW
>>884
出来ない
893名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 06:49:38 ID:L0h2EF5g
GB発売当時に2chがあったら、
「GBの通信機能いらね。はずして値下げしろよ」とか言ってそうだな。
894名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 07:27:44 ID:5Ampo9JW
>>886
涙目乙w
895名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 08:56:20 ID:pv5KvA/i
VB発売当時に2chがあったら、
「さすが任天堂!これは売れるよ、予約しないと大変だ」
と任豚が必死で騒いでいただろうなw
896名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 09:09:35 ID:Hbi31mkU
旧DSが発売された当初はソフトも少なかったんでGBAスロット大活躍だったがDSソフトもあっさり、ガッツリ系とも充実した今スロットいらなくね?とも思う。
897名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 09:27:30 ID:o/pebKka
>>893
GBの通信機能が無かったらポケモンが出てこなくて今頃任天堂は消滅してたのになあ
898名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 09:30:34 ID:W2d5ChZ5
なんだかDSiでメモリ増加とか言ってるヤツいるけど。
これだけDS,DSLが普及しちゃったのに、
DSiのメモリ増加程度で専用ソフトとか作られちゃったらタマランナ。
カメラはしょうがないにしても、
あとあとDS,DSL用のオプションで販売されないのもどうかと思うし。

っていうかブラウザ用のメモリじゃね?って思ったりするけど。
899名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 09:35:01 ID:ifTfrCAb
予約しないと大変だ
フイタwww
900名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 10:02:07 ID:sA7D0Nur
でも発売時には完売になる訳で、品薄状態が続く訳で
901名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 10:17:53 ID:VdR1SNhI
>>893
通信機能があったからこそGBは大成功したんだよなー…まぁ主にポケモンで。
横井軍平氏はGJすぎた
902名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 10:31:20 ID:ifTfrCAb
カメラ機能と音楽機能は蛇足だよ
付けても中途半端になるなら付けなくてよかった
903名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 10:33:31 ID:JmUYzjcZ
なんかソニ豚だらけだな
904名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 11:17:09 ID:pv5KvA/i
>>901
Wikiより
>後の大躍進のきっかけとなった通信機能は、付けても大して生産費用が上がらず、
>何か面白いゲームができるかもしれないという漠然とした理由で、
>開発者の横井軍平曰く「深く考えずに付けた」などとする話が残されている。

たしかに偉大だな
価格を2000円も上げてまでカメラをつけたDCiとは対照的だよ
905名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 11:18:45 ID:pv5KvA/i
間違えた
×DCi
○DSi

ドリキャスの新型は切望してるけどw
906名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 11:59:24 ID:s2jX+/oG
>>888
それなのにアクションでも使わせようとするからなあ
ビューティフルジョーとかえらいストレスだった
907名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 14:12:39 ID:lyp8KH4q
>>876
やるから外したんじゃね?
wiiのVCをDSでもやるんじゃないかと思う。
既にwiiあれば新作DSゲームのお試しダウンできるし。
908名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 14:17:22 ID:kYuEDXHB
30万画素カメラとかそんなしょぼい機能いるか?
800万画素とかなら需要あるかもしれんが
909名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 14:32:29 ID:G4omLJMt
>>908
デジカメかえよ
910名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 14:36:31 ID:gIx9x0LJ
デジカエかめよ
911名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 14:44:06 ID:kYuEDXHB
>>909
それとこれとは別の話だろ?
最初からDSiに付いてるもんなんだから
912名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 14:46:26 ID:pyEHBX8U
デジコメこえよ
913名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 14:49:47 ID:W2d5ChZ5
>>911
そんな余計なものつけて値上げしないでください><
914名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 14:50:23 ID:WSicjlbH
>>908
あんな極小レンズと極々小の光学センサーで撮った写真を
800万画素とか・・・・・馬鹿なの?死ぬの?
915名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 14:57:43 ID:Ev88eBPS
そんな軽々しく死ねとかいうな
916名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:03:13 ID:kYuEDXHB
>>914
読解力ないの?バカなの?死ぬの?
30万画素なんてクソなの付けるんだったらはじめからカメラなんて付けるなって話してるの
917名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:06:02 ID:FL6jFRn3
で、最近Lite買った人が叩くんだろw
918名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:08:13 ID:AtTGy3o+
初期ロッドなんて買うんじゃねーよ
919名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:15:28 ID:N7R8SCKQ
>>916
30万画素以上で何すんの?
ゲームに組み込むんだったら、それ以上の画素数はネックにしかならんのだがw

お前個人が要らないというなら筋違い
920名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:17:58 ID:WSicjlbH
>800万画素とかなら需要あるかもしれんが

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これが「カメラなんて付けるな」って話か?
で、800万画素に耐え得るレンズとセンサー付けて
本体が大型化し、価格も倍以上の値上がりしたとして
一体どこに需要があるんだか教えてもらいたいよ。
それこそマトモな人なら2万で買えるデジカメ買うだろ、jk
921名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:24:11 ID:kGrykpB8
>>916
所でなんで怒ってるの?

DSiはデジカメじゃないよゲーム機おもちゃです。
気に入らなきゃ買わなきゃいいんじゃない?

何か知らんが強制的に買わされるとか?
922名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:32:24 ID:W2d5ChZ5
まぁマッタリしよぉーぜ。
そもそもカメラなんて付けるニンテンが悪いんだぜ!
923名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:32:44 ID:pyEHBX8U
>>920
なんか…お前馬鹿だな
924名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:33:09 ID:rDxDHLk+
>>919
撮った画像をメモリーカードでPCで見たりすんじゃねーの?
925名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:35:29 ID:rDxDHLk+
>>921
>>916は買うなんてどこにも書いてなくね?
926名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:40:02 ID:TBv7NxN0
DSi専用ソフトって単にカメラ使うだけだよな?
927名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:44:23 ID:fwmHCgj2
そんなに需要あるのか?ゲーム以外の機能は全て携帯電話で済むし機種によってはテレビも見れるし
携帯の方が遥かに便利じゃん
なんか売れるみたいな流れになってるのが信じられん
928名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 15:46:33 ID:kGrykpB8
何か殆ど勘違いしてる奴多いと思うが

DSi専用ソフトって基本的にDSiウェアの事を言ってるんだよ。
ようはダウンロードソフトの事。

まぁパッケージソフトで出ないこともないと思うが
そんなの何年も先の事でしょ。

http://gameinfo.yahoo.co.jp/news/dol/109987.html
>DSi専用ソフトは、無料のものと有料のものがありますが、
>「DSiブラウザー」は無料でダウンロードできます。これはぜひダウンロードしたいところですね。
>DSiには、ゲームソフトがなくてもしばらく遊べそうなほど楽しい機能が満載でした。
>DS Liteを持っている人もこれはきっと「欲しい!」と思うはず。

>カンファレンスで、任天堂の岩田聡社長は「DSi専用ソフトを使って、ぜひ自分だけのDSをカスタマイズしてください」と話していました。
929名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:08:29 ID:W2d5ChZ5
>>928
DS,DSLでオプションでもいいからDSiウェアが動かせる機器が
販売されなければ同じことだな。
GBAスロットにSDカードが刺さるようなものを作るとか・・・あれ?マジコン?w
930名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:10:22 ID:kGrykpB8
>>929
それは出来ない
931名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:12:00 ID:W2d5ChZ5
>>930
ここまで普及してるDS,DSLを捨ててDSiに買い換えろっていうのはおかしいぜ。
そうじゃなきゃDSiウェアとやらは普及せずに終了ってことになりそう。
932名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:12:39 ID:FL6jFRn3



そもそも 任天堂DSに需要が残ってるのか????

もう任天堂DSは終わったハードなんじゃないのか?


933名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:16:13 ID:kGrykpB8
>>931
別に捨てる必要はない。

誰が買い換えろって言ってるの?
つーか何も知らないようで・・

>DSiウェアとやらは普及せずに終了

これは無知すぎる
934名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:17:48 ID:b1acZju+
>>932
その終わったハードに今も大差で負けてるんだぜ

DSL 57847
Wii  26314
PSP 25671
360  11291
PS2  9848
PS3  8275
935名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:23:51 ID:VfcgU8cw
>>934
ゲーム業界自体が終わってるんだろうね
936名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:25:34 ID:W2d5ChZ5
>>933
わかるように説明してくださいな(はぁと
937名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:32:37 ID:7HRRcqD7
>>934
なんか可哀想だから、PS2とPS3の合計数にしてあげてもいいんじゃねw
938名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:49:01 ID:TBv7NxN0
>>928
マジ?
939名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:53:10 ID:N7dKO7pe
というか画質30万画素とか完全にふざけてる・・・
940名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:55:39 ID:llk1xny1
互換削除を散々たたいてた妊娠って死ぬの?w
しかも値上げとかw
941名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:12:35 ID:N7R8SCKQ
>>924
Wiiならいざ知らず、何故にPCで?
いや、別に見るのは自由だがw

つか、30万画素がどの位の解像度か判って言ってんだよな?
942名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:15:45 ID:0I2b7yCg
ヨドバシのポイントが2万くらいあるんで
それで新型PSP買うつもりだったんだけど
いきなりDSiが出てきて悩んでます。

絵の綺麗さとかあんまり重要視してないし、
DSがPSPに負けてるのって外部記録媒体と
ブラウザの標準装備だと思ってたので、
とりあえずDSi買って、MHPの新作が出たらPSP考えようかなぁと考え中。
カメラは特に期待してないけどテレビ電話出来たら嬉しいなぁってくらい。
943名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:26:44 ID:TBv7NxN0
DSiってWi-Fiに繋ぐのに、バッファローのAOSSのルーターで繋げるよね?
944名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:27:15 ID:N7R8SCKQ
>>942
マルチプレイヤー的な物を期待してるかならPSPのがお勧め
元々の設計思想がそれ用だから汎用性も高いしね
DSiは、まだ全貌が見えんので発売後まで様子を見た方が良いとオモ

まぁ、やりたいソフトがあるなら、そのソフトが出るハードを迷わず買いなされ
945名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:28:14 ID:myO48fbS
>>941
携帯かデジカメをどうせ持っているだろ
946名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:29:34 ID:39Bi/dpX
>>939
30万画素しか表示できない尿液晶を怨め
947名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:35:16 ID:WP5sJ89w
>>919
任天堂は撮った画像をテレビでみろって言ってるよ?
大画面で30万画素はきついものがある
948名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:37:19 ID:myO48fbS
>>946
30万画素=640*480
PSP=480*272
違うんでない?
949名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:39:16 ID:ifTfrCAb
950名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:39:56 ID:6kb6Arwb
>>947
粗さを、確認しろて事だろ
951名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:40:48 ID:yLwUlijJ
解像度ばっかりいってる奴はそのうち泣きを見るよw
952名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:43:24 ID:ki7dhgar
>>951
解像度が一番だいじなんだ、ぼけ、脳内妄想のキチガイはしね
953名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:43:48 ID:yLwUlijJ
>>952
カメラで何をすると思ってるんだ?w
954名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:47:35 ID:aZoYZ1M+
30万画素とは随分と低性能なの搭載してるね。
もう少し高画質の搭載出来なかったのかな?
カメラとしては使いもんにならない上に動画撮影も出来ないのはお粗末だね。
955名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:48:36 ID:yLwUlijJ
GK必死w
956名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:49:30 ID:6kb6Arwb
そもそも任天堂が高性能にする訳ないだろ

どんなのでも売れるはずだと考えてあまり性能上げずに利益を、上げる

ウィーの時もハードでも利益出るよーにて言ってただろ
957名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:59:58 ID:pv5KvA/i
>>933
ごめん、俺も君の言ってることがよくわからん

すでにDSL持ってる人が買う必要ないなら、DSLでもDSiウェアは使えるのか?
それともDSL持ってなくてDSi新規ユーザだけで普及するほどまだ売れる余地があるってことか?
まさか一家に1台が一人1台になるから売れるなんて返答じゃないよね?w
958名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 18:08:53 ID:N7R8SCKQ
>>947
だからWiiで見ろって話だろ
大画面じゃWiiが辛いって話なら、お前はWii持ってないんだろうから、お前には関係ない話だ

逆にWiiが大丈夫なら30万画素で十分だろ?
959名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 18:09:04 ID:FL6jFRn3
みんな知ってるのかなぁ


100万画素のカメラで640*480撮るのと
30万画素で640*480出力するのは全然違うんだなぁ


あと、カメラ素子がCCDかCMOSかで使い方が全くかわるんだけどなぁ。
まさかCMOSだったらゲームの動きセンサーとしては使えないぞ
まさかCMOSじゃないよなぁ

まさかなぁ
まさか安いからってCMOSじゃないよなぁ
960名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 18:30:33 ID:yLwUlijJ
そんなことよりPSP2はまだか?いいかげんPSPも枯れてきてるんじゃないの?
ハード性能はいいんだけどなあw
961名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 18:47:25 ID:ifTfrCAb
>>959
わかってないと思うよ
なんでこんなに批判意見が多いのかもわかってない

DSiで、なんでも出来るって思って喜んでるから怖いよ
962名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 18:57:51 ID:yLwUlijJ
なんでもできる(笑)
963名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:08:23 ID:yO4DQr2Q
もはやゲームじゃないな
964名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:12:41 ID:llk1xny1
新型の度に便乗値上げ(笑)

でも、妊娠大満足(笑)
965名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:13:21 ID:yLwUlijJ
新型の度に値下げ

でも売れない(笑)
966名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:21:12 ID:9A0RcqUx
買い替えるやつは馬鹿だろ
967名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:28:54 ID:5Ampo9JW
そろそろ次スレたのむ
968名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:32:10 ID:3IDDQUU5
昔30万画素の携帯もってたけど、携帯の小さい画面ですらザラザラとした感じだったのに…
普通にDSLにSDカードスロット搭載+値下げの方が良かった
969名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:34:53 ID:Zm/ddLlh
古いやつ値下げしないかな、これでも別に良いけどカメラいらね。
970名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:39:13 ID:aZoYZ1M+
なんでこんな中途半端な新型になっちゃんだろうね。
何か一つでもあからさまにイイって感じの要素があればいいのに。
カメラとか値上げとか、正直買わされている感が強い。
971名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:41:33 ID:yLwUlijJ
PSP-3000は?(笑)
972名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:46:48 ID:3Km/u+RL
Q、画素数しょぼ…ニンテン馬鹿なの?
A、DSiに見合った画素数なのです。30万以上いれても足手まといです。

Q、カメラ付けて値上げとか…ニンテン馬鹿なの?
A、30万画素のカメラなんて超低価格で手に入ります。カメラ搭載が値上げに直結はしていません
973名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:48:19 ID:aZoYZ1M+
PSP-3000はいいんじゃね?
はっきりしてんじゃん。
液晶の品質向上。
昼とか外でプレイ出来たもんじゃないし、残像のせいで目が疲れるってのは
結構聞く話だからね。
そういうのを解決というかまぁ出来る事を精一杯やりましたってことでしょ。
液晶はコストに直結するから出来るならやりたくないことだろうけど。
DSとかケチりすぎて尿液晶になってさすがにこれは叩かれたようだが。
974名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:49:39 ID:yLwUlijJ
GKはわかりやすいなw
975名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:50:23 ID:myO48fbS
>液晶の品質向上。
1.輝度が上がっただけ
2.今までは欠陥品?
976名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:55:33 ID:aZoYZ1M+
>>975
応答速度上がっているし超低反射にもなっている。
今までは欠陥品というより値段に見合った適正な品質と言った方がいい。
ケータイみたいな基本料金でこっそり本体コストを回収するモデルではないからゲームハードは。
コストに直結してしまう液晶の抜本的な改善は任天堂携帯ゲーム機がずぅーっと避け続けていた難題なんだよね。
それを見事に乗り越えてしまったPSP-3000は凄いと思う。
DSは逆に意味不明の機能を追加して値上げの言い訳を作っているだけのように思える。
977名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:56:28 ID:yLwUlijJ
さすがに関係者さんは詳しいねw
978名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:58:32 ID:5Ampo9JW
これはひどい
979名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:02:43 ID:myO48fbS
>>976
応答速度ってw
PSP解像度レベルで、まともに反応しない液晶を消費者に押し付けていたのか。
許せん、ソニー!
980名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:03:23 ID:yLwUlijJ
なんか自分の首を絞めてる関係者がいるみたいでおもしろいなw
981名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:05:22 ID:aZoYZ1M+
>>979
いやそれは任天堂DSに言った方がいいよ本当に。
DS解像度レベルで尿液晶だからねw
これよりレベルの低い液晶は中国に行っても見当たらない。
982名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:06:25 ID:yLwUlijJ
ソニーがいい製品を作ればそれでいいんですw
983名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:07:35 ID:2upJ4PeD
PSPもいいんだけど如何せん暫く欲しいソフトが見当たらないんだよなぁ・・・。
984名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:07:57 ID:bprij7iQ
ID:myO48fbS
お前はこれ以上恥を晒さないほうがいい
985名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:08:10 ID:myO48fbS
>>981
俺のDS・DSLの液晶はまともなんだよ
旧型なのに、外でも視認できる
PSP1000・2000の方は外では視認できねーし、ましてやそんなひどい液晶を押し付けていたことを
教えてもらっては怒りがおさまらない
ソニー氏ね
986名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:08:15 ID:yLwUlijJ
>>983
ですよね。ソフトがなあ。
987名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:13:59 ID:wpgEUpxm
DSで音楽プレイヤーのソフトが出ればいいのに
GBAスロットからSDを挿入して、SDに入ってる曲のスピードやピッチを変更出来たりすればDSi涙目だろ
988名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:17:13 ID:wpgEUpxm
>>987の機能にプラスして
携帯で撮ったりDLした画像を加工できるツールが欲しいな
989名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:17:45 ID:MwisWyaQ
つか曲のピッチいじるのって楽しいか?
990名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:20:38 ID:wpgEUpxm
>>989
音楽を聞いてて
「この曲は大サビで転調すれば神なのになぁ…」とか
「もっとキーが高ければいいのに」とか思ったことない?
991名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:22:37 ID:MwisWyaQ
リアルタイムじゃなくプログラムできるのか?
992名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:27:21 ID:yLwUlijJ
そこまでいうなら多重録音機能がほしい。
993名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:52:47 ID:Gqgj8Cl2
>>990
あるある
その機能だけは素直に評価できる
でも30万画素カメラは微妙?値段ももうちょっと下げて欲しかったかもな
994名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:54:26 ID:AHbEUIa6
カメラで映像取り込んでパラパラ漫画とか作って配信できるって発想は評価できる
995名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:54:56 ID:3Km/u+RL
>>994ならDSi買える
996名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:58:19 ID:3Km/u+RL
虐められっこの顔が全国配信♪
997名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:01:58 ID:4Ub1ww0J
>>995
無念ww
998名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:29:47 ID:qGIcPiG6
不評でもこんだけ大騒ぎのDS
モデルチェンジしたのにもう世間から忘却されたPSP
999名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:30:29 ID:kGrykpB8
なるほどGKって奴だったのか
1000名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:36:02 ID:iJe6k5mz
1000ならDSiバカ売れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。