【Wii】"モンスターハンター3"公式サイト公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/
今のところ新情報は掲載されていませんが、
オフィシャルサイトがオープンしています。
2名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:09:48 ID:REl3Hh14
>>2ならMH2は大ゴケ
3名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:14:23 ID:ZEjCmY4/
>>1
今更かよw
4名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:14:50 ID:p1knHJHQ
MH2を馬鹿にすんな
5名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:19:38 ID:4bTNJ4t9
Wiiコン振るのだけはカンベンな
6名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:21:19 ID:NiGweoPD
いまだに振るとか言ってる馬鹿がいるのか
7名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:24:26 ID:zEgQOYAH
振らなかったら何のためのwiiだよ
開発難しいならPS2でいいじゃん
8名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:32:43 ID:HTHrf4kx
>>7
降らないwiiゲームもあるだろ。やってもいないのに批判(笑)
9名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:35:40 ID:WgpQcWNR
Legend of Zelda: Twilight Princess 95/9.2
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/legendofzeldatwilightprincess

Wiiコン振っても神ゲー
10名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:40:25 ID:FeoK1YCJ
振らなくても操作できるのはたまにあっても振る操作が全くないWiiゲームなんてほとんどないだろうに。

モンハン3はさすがに通常攻撃で振るはないだろうが何かしら絶対振る操作あるよ。
11名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:46:04 ID:j3ZFu29C
「振ったらクソゲー」理論がそもそも寝言でしかない。
12名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:46:28 ID:OrI+PjIq
肉焼くとき毎回、回す事になりそう。。
怠っ
13名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 19:58:35 ID:+ZYvbGCd
フルとか言ってバッカの人は操作法すこしは考えたか?
Aボタンで攻撃+大剣などはリモコン方向正面・右傾け・左傾けを利用して攻撃を使い分けるとかぐらいは思いつくでしょうに
14名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 20:07:40 ID:BFy6dHy3
新武器ヌンチャク?
15名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 20:15:41 ID:hyPVh7LO
振るのが嫌なら買わなきゃいいだけだろ
16名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 20:17:19 ID:OyLJPNjQ
クラコンオンリーでも操作できるようにしてくれれば何でもOK。
キューブコンだと尚嬉しい
17名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 20:20:30 ID:lfPUgz4d
>>15
買うかどうかは詳細が出てない現状では分からんが
嫌だと思う事には文句言うだろ、馬鹿か?
18ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/09/22(月) 20:23:10 ID:CaTJnEcc

クジラの丸焼きでオージー発狂(笑)
19名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 20:29:51 ID:jfKABHzk
あの人のアイテム盗む猫みたいなモンスター嫌い
おまけに倒すことが出来ない使用であるのも、さらにむかつく
20名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 20:30:07 ID:hIvvkHNy
何気にモンスターの絵ってブレスオブファイアの人?
21名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 20:47:04 ID:+ZYvbGCd
>>19倒せるよ
めんどうなだけで
22名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 20:53:47 ID:ZEjCmY4/
>>21
倒せない(殺せない)だろw
お前、剥ぎ取ったことあるのか
23名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 21:03:36 ID:p50ahc9r
ファミ痛見た感想
不覚にもwktkしてしまった
24名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 21:14:05 ID:++Tmh3j2
このレベルでもGKはグラが汚いとか糞グラとか言うんだろうな
25名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 21:37:58 ID:bJJ4hK4X
流石にWiiリモコンを振るのが嫌という意見は賛同しかねるな

何が嫌なのか皆目見当つかん


俺は>>9とは違う意見で、
こういうゲームは振るからこそいいんじゃないかな

やってみればわかると思う
TGSまで待とう
26名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 21:39:13 ID:gRIcEBUl
仕事なんだから仕方ないよ

あんまり責めるな
27名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 21:45:44 ID:+3m6G0Rj
A「Wiiコン振るのだけはカンベンな」
B「振らなかったら何のためのwiiだよ
開発難しいならPS2でいいじゃん」

どっちに転んでも批判できるように2人組で来るんだから分かりやすいよな。
28名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 21:56:14 ID:n9VZvd5x
モンスターって言うかほとんど恐竜なんだけどさ
29名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 22:03:49 ID:RTks5W2f
ぼくの夏休み2で王冠拾いまくった経験がいかされる時がきた
30名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 22:08:31 ID:Rr4FNe3Z
企画会議でダイナソーハンターとモンスターハンターで投票だったら、
絶対モンスターハンターに自分なら投票する
ダイハンはいやだな

31名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 22:18:42 ID:ZEjCmY4/
>>30
不覚にも恐竜キングを思い出してしまって
ちょっと吹いてしまったよw
32名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 22:20:10 ID:WgpQcWNR
なんつーかP2Gをやってみた限りだとモンスターハンターと言うかドラゴンファイターって感じではあるよね
33名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 22:39:42 ID:1l/W5C5+
画面見なくてもリモコン適当に振ってたら勝てるかなー
34名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 22:57:52 ID:rmF4cpp2
水中戦・・・
ジョジョ一部ファントムブラッドのブラフォード思い出したじゃねーか・・・
35名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 23:28:16 ID:iRPU5H7h
アンチ・批判を意見としてみることができない
36名前は開発中のものです:2008/09/22(月) 23:40:14 ID:ZEjCmY4/
ただWiiだからという理由で叩かれても・・・ねえ?
それに、まだ発売されてないソフトの批判は
意見としてはどうなの?って感じだし
37名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 00:12:48 ID:BRmL/J1h
今確実に言える事は、
PSPで散々マルチプレーした後にTVに向かって寂しくプレーとかは無理ww

友達いない奴が買うのかな?
38名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 00:19:40 ID:RNCxaTCf
オンラインゲーム全否定だな
39名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 00:20:28 ID:gC6esqqe
そうなんだよ、それなんだよな。
一緒に住んでる身内と友達とかと一緒にやりたいけど
それにはwii複数台とTV複数台必要になりそうなのがキツイ
一台でデータもちよったりセーブデータ分けれて、
尚且つ4画面分割とかできたら個人的には神なんだけど
40名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 00:26:02 ID:m661F0+5
四分割なんてしたら文字がつぶれて読めなくなるよ。
コンポジブラウン管の俺が言うんだから間違いない。
41名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 00:29:52 ID:LdsGvykB
>>37
Wiiに鞍替えする前から言ってりゃ説得力もあったものを
42名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 01:13:37 ID:oRGWe3dD
>>40
その環境なら1人プレイ(分割なし)でも潰れるだろう
43名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 01:17:01 ID:O/X4Sx8V
>>7
鼻息荒くしてるところ悪いんだけど、Wiiは開発の容易さを売りにしてたGCの開発環境を流用できるんだ
カプコンはGCでの開発もしてたから、開発の難しさで躓くということはありえない
44名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 01:29:16 ID:0YcX707n
モンハンができないPS3可哀想
45名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 01:46:21 ID:KJjdh2LQ
モンハンはいいから

ガチャフォース出してくれ
オンライン追加だけでいい
46名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 01:56:20 ID:O5dQYFp6
ドラゴンボールみたいにPS2とWiiの同時発売してくれよ
モンハン3のためにWii買うのもったいないし
振るよりも前シリーズみたいにPS2のコントローラーで遊びたい
47名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 01:58:33 ID:luLKb3A0
>>46
勿体ないなら、後発移植を信じて
指くわえて待ってるしか無いな
48名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:01:56 ID:XVBoSib3
ハード移籍してまでWiiコンを意識した操作体系で作り直すみたいだから従来コンは出番無いんじゃね?
49名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:03:45 ID:M6ND2vVx
>>46
性能差がありすぎて無理だろ?
GC→PS2ですら敵やエフェクト減らしてたし
大まかでPS2→四倍→Wii→五倍→箱○&PS3だしな

もし出したら 敵削減&マップ削減になってまう
50名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:13:29 ID:qHf7wPdY
そういやなぜか無双系はWiiで出さないな>アレ除いて
客層的にも単純アクションだし、そこそこ売れそうだけど
51名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:13:55 ID:gC6esqqe
>>43
カプコンのGCでの開発って下請けだと思ってたんだけど違うの?
52名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:17:41 ID:XVBoSib3
>>50
なんだかんだ言って任天堂はアクションゲームの老舗だからねー
無双みたいななんちゃってアクションじゃ駄目なんじゃない?
53名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:18:09 ID:luLKb3A0
>>50
いやぁ…あれ以上シリーズ乱発されてもなぁ…
54名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:34:21 ID:LdsGvykB
>>51
下請けに看板タイトルのナンバー続編作らせるってのは相当の度胸があるか
無類のアホだな。
55名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:34:36 ID:64zz//Hm
買わない、リモコン!〜言ってるのは今のうち。
初期かドス、Fやってるモンハン狂いのカプ畜は最終的に必ず買う。

私?私はWii発売日に手にしていた時代を掴める人間です。
56名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:58:30 ID:M6ND2vVx
>>55
スマッシュXで回収でレンズ交換してなくて
二層だった場合読み込みが出来ない不都合が来る訳ですね わかります
57名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 02:59:10 ID:vnZh0rRa
>>55
最終的に?
いいえ移籍後すぐに飛びつきました
58名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:25:57 ID:64zz//Hm
>>56
なにそれ?ソフトに入ってたHot fix適用したら読み込んだけど?
私は別にハードでゲーム選ぶ馬鹿じゃなくてソフトでゲーム選ぶ馬鹿だからPS3や360でモンハン出たら買うカプ畜なんだよ?
ただ当時、3機種そろたら一番楽しめそうなハードをえらんだ結果良かっただけだしな。

今までのハード所持歴にしても結果としてすべて時代の勝者を選んでたしなw

FC→SFC→SS→PS2→DS→Wii
傷なしだろ?
59名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:29:52 ID:wvF7ZtxG
セガサターンって勝ちハードなの?
60名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:31:33 ID:64zz//Hm
私の中で1月ほど勝者だった。
61名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:34:45 ID:M6ND2vVx
>>58
いやそういう意味ではなくてWiiって初日に販売されたロットは
スマッシュやその他の二層ディスクが読み取りしにくいらしいんよ
だからソフト販売時に任天堂が無料回収で部品交換してた(今は知らないが)

もしMH3が二層なら読み込めないエラーが出るかなと..
62名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:38:07 ID:M6ND2vVx
63名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:38:10 ID:wvF7ZtxG
自分にとってかけがえのないものなら負けじゃないね。
64名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:44:16 ID:64zz//Hm
その点は心配無用、ウチでは大丈夫だから。
他人のゲーム機なんぞしらんよね、電化製品運無かったと思って修理出せばよろしかろう。

任天堂なら金とらないと思うし、ハードでもソフトでもこの世にbugの無い完璧超人製品はない、ただなるべく完璧に近付ける最善の努力をするしかないからね企業としてはさ。
65名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:52:41 ID:64zz//Hm
>>63
そうだね。

それに2ヶ月後ウチに遊びにきた従兄弟と互いに合意のもとPSと物々交換し、また勝ち馬に乗るサイドストーリーまである。
66名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:55:43 ID:wvF7ZtxG
どんだけ〜ww
67名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:57:51 ID:XVBoSib3
>>58
ドリキャスでパワーストーンをやってないから全然ダメポ
68名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 03:59:08 ID:EQuISY93
>>48
こういうアクション系やFPS系は絶対ヌンチャク+リモコンのほうがいいな
69名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 04:06:07 ID:64zz//Hm
>>67
あの時セガ機で出るソフトに魅力があるとはもう思えなかったな、夢は夢のまま消えゆくと思ったのさ。

従兄弟はFXともども絶賛してたがな。
70名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 04:52:31 ID:XBRigoPX
>>63
その理屈だと>>58のフォローにはなってねぇww

ま、俺もカプおっかけてSSもDCも買った性質だからWiiも買うけどね、
モンハンは従来操作万歳派だからできたらPS3出だして欲しかったよ。
てか、ハードばっかり増えるのがめんどくさいわ。

で、モンハンで振るのは絶対限界あるから無しの方向でひとつ。
71名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 06:32:31 ID:gC6esqqe
全機種買ってる俺は、むしろ負け組み
次世代機は今のところ、全部コンスタントにゲームでてて助かるわ・・・
バーチャルボーイと3DOとDCの悲劇はもう味わいたくない。
72名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 08:42:59 ID:Vhvx0chP
>>61
どんだけ情弱なんだよw
Wii関係なく全てのDVDドライブはレンズが汚れてきたら2層から先に読めなくなるよ。
73名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 09:44:07 ID:tm3FBxzN
モーションプラス対応で
ズバズバ切れたら最高w
74名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 10:43:22 ID:yb2OtOV3
それなら振ってもいい
モーションプラス対応させろ
75名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 11:08:26 ID:JsP2wrH+
モンハンチームも相当気合い入ってるみたいね。
PSPみたいに手抜き移植でも買ってくれるユーザーがWiiにはいないから
76名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 11:13:06 ID:c/Grz7zh
4分割の協力プレイは当然つけるだろ
有料でしか協力プレイ出来ないなんて糞だろ
77名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 11:20:29 ID:BEJbxnLj
DCはPS2以上にソフト買ったぞ
78名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 11:25:00 ID:0YcX707n
TGSが楽しみだw
79名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 11:27:02 ID:aHSN9Z/k
>>75
Wiiは手抜きばっかりだから売れないけどな
80名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 11:31:17 ID:7zgGQlP0
Wiiを毛嫌いする奴はオタク
81名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 11:44:12 ID:JsP2wrH+
>>79
そうだね。Wiiはサード売り上げナンバー1だけど売れてないね。
82名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:10:32 ID:fHhNhup6
紹介読むにRPGっぽくなったのかね?
生態を見れるだろうとか呑気なハンティングライフっぽいような…
83名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:12:53 ID:OURXcp6E
開発も1から作り直してるみたいだし、操作性も新しくなってマンネリ解消だな。
TGS楽しみだな♪
84名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:17:45 ID:8S2/0dEk
グラフィックが結構綺麗で俺的には満足
85名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:18:44 ID:0YcX707n
カプはハンティングアクション(笑)とか言ってるけどやってる事はアクションRPGだからな
86名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:25:30 ID:tWNBWPjb
棒振り回すハンティングアクション(笑)
87名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:26:29 ID:4iH8vOfR
楽しみだなぁ
88名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:27:52 ID:c/Grz7zh
グラ糞
操作糞
協力プレイ有料


( ´,_ゝ`)プッ
89名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:28:56 ID:Pa8JXIFl
MH3は小学生と狩りする時代になりそうだが・・・
90名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:30:47 ID:OURXcp6E
>>88
妄想で語る基地外が現れた〜w
91名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:31:12 ID:MGko72Ag
何気に小学生だろうとうまいやつはうまい
92名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:33:12 ID:c3LUlrTr
操作の情報早く出んかな。
それ次第で予約するか決めるんだが。
93名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:48:56 ID:U91qMahb
二時間も遊んだら手首痛めるぐらいでいいよ
廃人多すぎて気持ち悪い
94名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 12:57:59 ID:iDlEZqNj
廃人というか嫉妬野郎ばっか。
ソフトもないのに名前だけでPS3なんて買うからだよ…。
95名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 14:28:41 ID:7ie9jrqD
そういや何かのグラフで見たけれど
Wiiのプレイヤー層って十代だけ異様に少ないんだよな
思春期特有のカッコつけたがり層とでも言うべきか
そこ以外は老若男女プレイヤー多いみたいなんだけど、
このゲームがそういう層を引き付けるか、それとも爆死するのか
どっちに傾くのか楽しみではある
96名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 14:36:21 ID:XVBoSib3
とりあえず各種係数が多すぎて数字を見ても殆ど意味の無い攻撃力表示とかなんとかしないと駄目だな
97名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 14:40:06 ID:w50VlaYD
>>95
俺みたいに携帯ゲーム機しか持ってない奴も多いからな
でも、Wiiは据え置き機の中では一番十代の層が多いんじゃないか?
まあ、分母が大きい分、割合的には少ないと思うけど
98名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 14:56:28 ID:LdsGvykB
購入者登録が親の場合、必然的にその子供もプレイヤーだからな
99名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 15:23:03 ID:zLbJe7cO
wii fit目的で買う人とかいるしな
100名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 15:36:32 ID:VUl5xlpv
>>95
学生時代を考えたらやっぱ4万でもPS3は高いよ
今は働いてるからPS3持ってるけど、昔は2万くらいの
PS2手に入れるだけでもすごい苦労した思い出がある
101名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 15:47:06 ID:snVAg0BX
>>100
さらに、他のハードの方が安いし
別にソフトが多いわけじゃないし
俺の意見だけど、買う意味はあまりないよな
102名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 15:50:54 ID:qHf7wPdY
今の中高生はPSPだろうな、モンハンやPSpでみんなで遊んでるしな
103名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 15:56:12 ID:FJmCHXTI
実際モンハンPが売れて面白さが伝わるほど据え置き機の魅力が無くなっていくんだろな
高いし、環境無いと一人プレイだし、家でしか出来ないし、なにより持ち寄って喋りながらのプレイにはどんな高速なネット使おうが勝てないからな
104名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 16:18:40 ID:qHf7wPdY
モンハンで寄り集まって遊ぶ面白さを知った中高生に
FF13出るからって4万のハードは売れないだろうな+FF13一万=4〜5万するし

やっぱテレビの前で百時間黙々とムービーみるより
友達とワイワイやった方が楽しいしな
105名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 16:44:56 ID:7ie9jrqD
>>103
あぁ、もしかして初めから「10代はPSP版やるだろ」って想定して
それより上の世代にターゲット絞ってWii選んだんだろうか?
それだと>>95で10代少ないけどどうなるかって疑問が解消する、かも
106名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 16:49:16 ID:/EgccjzN
WiiだとPSPでもいいかって気がしないでもない。
見た目的にはたいして変らんし。

グラ進化したPS3か箱○版でならやってみたいと思うのが正直なところ・・
107名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 16:55:28 ID:snVAg0BX
>>106
実機でやってみたら結構違うと思う
MH3のスクショを少し離れてみたら
遠近感があって、ちょっとwktkした
108名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:01:47 ID:0YcX707n
レイアの風圧に巻き込まれたアイルーやモスが逆ギレしてハンターを襲ってくる現象は直して欲しいな
あれムードぶち壊しだからw
109名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:02:46 ID:c/Grz7zh
Wiiで出すって事はさ
家族で楽しめるモンハンって事?
110名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:12:53 ID:snVAg0BX
オトモの操作ができたらいいな
111名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:16:12 ID:WreN8QSr
バランスボード対応でダイエット効果も
112名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:26:48 ID:yo99qmyT
てかwiiで発売するのは嬉しいがWi-Fiは高校生以下は出来ないようにしろ
マジ小中学生の雑魚が俺と組むとか虫酸が走るわ
俺並みに強い奴じゃなきゃ【仲間】とは認めない

モンハンはガキ遊びじゃねぇで命懸けの狩りなんだよ
それ位理解出来ない奴は雑魚確定
113名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:30:24 ID:HQfcZnlD
>>112
ずっとオフ専でやってろ自称名人様(^-^;汗
114名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:31:51 ID:f2s+7Pwv
>>112


北www
115名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:36:15 ID:OURXcp6E
>>112
WiFiフレだけでやればいいんじゃないの?
友達いないんか〜?
116名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:45:53 ID:7ie9jrqD
まぁモンハンじゃあないけどネトゲしてるとたまにこんな感じの人いるよね
楽しむためにゲームしてるんじゃないのかな
117名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:49:54 ID:SBMT2kYg
たしかにオンで小学生と一緒とかイヤだw
楽しむというか子守してるような気分になるwww
疲れるだけ。
118名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:50:56 ID:+LF6WpC8
親乗せるかねだるかして買える数少ないゲーム機じゃね<Wii
PS2より性能良いんだしグラとかも頑張って欲しい
119名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:52:22 ID:snVAg0BX
>>117
いっそのこと、童心に帰った気持ちでプレイしてみたら?
120名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 17:57:33 ID:SBMT2kYg
>>119
顔見ながら一緒にしてるんなら可愛いと思うのかもだけど、
ネトゲだと顔見えないし、最初は常識のないキチガイか
凄く頭の悪い人だと思ってた。
後で9歳と聞いて納得。。
それからは子守感覚^^;
121名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 18:05:52 ID:X9gn1Zrh
小学生「寄生乙!!」
122名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 18:18:19 ID:rx8wybgR
一部のチンカスども、くっだらねぇどうでもいいクソ話してんじゃねーよ
日記帳にでも書いてろよ信者w
123名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 18:57:52 ID:6Zke8nNT
季節システムはあるんだろうか
あれ正直いらない
124名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 18:59:58 ID:rTncmRu4
>>122(´;ω;`)ブワッ
125名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 19:06:15 ID:c/Grz7zh
>>112
フレンドでやれば良いじゃん!
126名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 20:04:41 ID:6BfhCUSM
そんなにPS3からwiiに移った事が悔しいのかwwww
127名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 20:46:50 ID:4BH30+0t
また使い回しで水増ししソロ理不尽難易度のゲームになるのだろうか
128名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 20:57:00 ID:mv7AjVil
wiiリモコンだと アナログスティック一個しかないから
今までのMHみたいに、サブスティックでカメラが操作できないことのが問題な気がする
GCコンかクラコンつかうのか

MHのカメラは 上から見下げる配置で 全然迫力に欠けるから 俺は好きじゃない   
FPSかTPS ゼルダのポインティング操作だったらいいなと思うけど
たぶんその辺はベタ移植なんだろうなぁ・・
129名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 21:20:19 ID:MmO6ud7a
>>13
それくらいの傾けならPS3の六軸センサーでも可
130名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 21:24:20 ID:snVAg0BX
>>129
PS3のコントローラーだとやりにくそうだな
131名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 21:26:48 ID:Llkywpf2
>>127
確かな実力とほんのわずかな運すらないようなMHゲーマーはそういってMHを引退しますよね
132名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 22:27:46 ID:DRB32eJA
箱○最高!!超高性能マシン!Wiiなんかカセットビジョン 持っている奴低能
133名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 23:43:30 ID:7FNoI5AN
>>128
恐らく十時キーでアングル変更。
134名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 23:48:06 ID:Vhvx0chP
どうせ股間をアップに出来るかどうかにしか興味ないんだろ?
135名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 23:49:48 ID:rT/34uWV
自分のMiiで狩りができるようになったらいいなぁ
ミスマッチだろうけどさ
136名前は開発中のものです:2008/09/23(火) 23:55:04 ID:fNsmFs6W
>>134
当たり前だ!
137名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:00:42 ID:cwa0ymRP
>>134
海を泳ぐときは平泳ぎなので丸見えです
138名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:10:55 ID:F4wZXJ1x
Wiiなんて低性能マシンで遊べるかよ。
俺は常にその時点での最高性能のマシンで遊んでる。

ファミコン→PCエンジン→メガドライブ→スーパーファミコン→ネオジオ→3DO→サターン→
ドリームキャスト→プレイステーション2→ゲームキューブ→Xbox→Xbox360→プレイステーション3

あ、モンハンが発売された頃はもうPS2なんて低性能マシンで遊んでないですよ?
PS2が現役だったのは発売日からGC発売までの1年半だけ。
結局面白いゲームが1本も出なかった。

PSP(笑)?
なんすかそれ?ww

携帯機のクソグラでゲーム遊べるかよ!
時代はPS3だろがwwwwwwwwwwww
モンハンもPS3で出せば良かったのにな〜。
139名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:13:40 ID:AdY0q8vb
てか、それで行くならPS3から360じゃね?
140名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:16:27 ID:F4wZXJ1x
>>139
いまどきDVDの低性能ハードには戻れませんw
サーセンwwwww

時代はブルーレイなのよ。
141名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:18:02 ID:1C5RQ6zM
>>139
その辺は好みの問題だな。
ちょっとでもPS3のほうがすきなら>>138みたいになる。
その逆は>>139みたいになる。うん
142名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:28:46 ID:XyWOU7KD
PS3=ブルーレイ再生専用機
143名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:36:36 ID:XyWOU7KD
>>138
性能差は360≧PS3っていうのが一般的
記憶媒体の容量が大きくても性能にはあまり関係ない
圧縮の技術が上がってるからDVD2層で十分なことが多い
足りなければ2枚組などのように枚数を増やせばいいだけ
144名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:41:13 ID:+uzzfI0U
やっぱ箱○で開発すべきだったんじゃね?
たのみこむでも相当著名増えてるし。
145名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:48:56 ID:Sf/ruFh/
国内でしか売れないモンハンを箱○に出してもTOV、インアンの二の舞になるのは火を見るより明らかだろ
146名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:51:16 ID:rleSxXWu
携帯機で出すのが理想的なんだけどな〜
147名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 00:58:05 ID:F4wZXJ1x
>>143
>足りなければ2枚組などのように枚数を増やせばいいだけ

そんな簡単な問題じゃないだろww
148名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 01:20:22 ID:RYJYa1pg
ID:F4wZXJ1x

この人きもいwwwwww
149名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 02:39:12 ID:cwa0ymRP
せっかくのHD
ブルーレイじゃなきゃもったいないじゃない

>>143
その結果がロストオデッセイですね
わかります
150名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 02:51:26 ID:7RspD3IV
ところでお前ら何歳?
友達と遊んでたら30過ぎのオッサンが混ざってきて引いた
その年でモンハンやってちゃいかんだろ
ちなみに俺は小5でつ(´・ω・`)
151名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 02:52:44 ID:F4wZXJ1x
>>148
うるせーww
やるかこのーwww
152名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 02:57:41 ID:F4wZXJ1x
小5か。
もう厨二病発症してるのかよ。
いいからオコチャマは寝ろwww
153名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 03:00:39 ID:6dGad/C6
>>150
また涌いてんのかw
154名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 03:15:50 ID:qzRjV3HB
>>138
64が抜けてるなんてニワカにもほどがある
155名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 03:24:49 ID:xcADBYUE
>>154
64?あのPSよりグラが汚かったアレ?
PSより高性能とはとても思えなかったあれ?

笑わすなwwwwwww
156名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 03:30:26 ID:qzRjV3HB
そういえば昔いたな
PSのゲームのムービーや背景の静止画見て
綺麗だ、高性能だと言ってたアホな友達
157名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 03:32:54 ID:XyWOU7KD
>>155
全体的に名作揃いの64が入ってない時点でゲーマーとしては終わっとる
てか、本気で性能差PS>64と思ってんの?
158名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 03:34:10 ID:xcADBYUE
だいたいあの時代にカートリッジなんてメディア採用した時点で
64なんて終わってる。

それでも任天堂は黒字だったそうだけどさ。
159名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 03:35:33 ID:xcADBYUE
>>157
んなわけねーだろwww
160名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 03:38:14 ID:XyWOU7KD
>>158
おっ、逃げたw

PSはCDぽいやつだったね
そのせいでロード半端なかったけど
161名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 03:40:48 ID:xcADBYUE
>>160
ロードなんてどうでも良いんだよ。
当時ロードでゲーム機選ぶならみんなPC-FX(笑)買ってるっつーのwww
162名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 04:02:07 ID:+9Hq64q+
PSよりも64の方が何かが優れていたのは覚えてる。容量だっけ?
163名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 04:04:19 ID:qzRjV3HB
「性能=ぱっと見のグラ」とか流石に無知すぎるわ
164名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 04:13:56 ID:+9Hq64q+
一般的なファンは普通知らないよ。
165名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 04:36:57 ID:Mz3qUwtH
>>138

昨日の私と同じようなことをしているが、貴方には品性の欠片もないな?

大体モンハン無印をやってないのが何を言ってるんだ?モンハンはグラフィックじゃ語れないだろ、無印を始めたころの衝撃があれば正直ハードなんぞ何でもいいんだよ。
Dosでは味わえなかったしな。
166名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 04:37:48 ID:XyWOU7KD
ID:xcADBYUE はカートリッジに異様な拒否反応を示すようだ
なんで、PC-FXなんかを例に出したのか
167名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 04:50:26 ID:J81HOoBe
>>166
知識持っていると見せかけるため
168名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 05:08:38 ID:4ztOhdHQ
妊娠がモンハンを擁護したくて、64出して事如くボコボコされとる(笑)。
妊娠は低学(無教養)の、集まりなの?
一度でいいから頭のキレる、妊娠を見て見たい物だ。
SONY/箱信者には多いが、妊娠は(小学生低学年以下)…
169名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 05:21:40 ID:+9Hq64q+
その派閥みたいなのなんとかならんかね。そこまで熱くなれないからわからんな‥。
170名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 05:44:29 ID:XyWOU7KD
>>168
とりあえず、日本語と句読点がおかしい君が言えることじゃない
171170:2008/09/24(水) 05:45:30 ID:XyWOU7KD
×句読点
○句読点の使い方
172170:2008/09/24(水) 05:52:54 ID:XyWOU7KD
×君が言えることじゃない
○君の言えることじゃない
173170:2008/09/24(水) 06:06:11 ID:XyWOU7KD
・・・自分の日本語が駄目駄目だorz
大人しくここから消えますね
174名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 06:54:30 ID:4ztOhdHQ
>>170 ふ、不憫な奴だ…。
175名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 06:57:41 ID:vl+M3vGi
wii持ってないバカな奴かわいそううぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 07:08:15 ID:4ztOhdHQ
うん、イラナイ。
モンハン3が出てもイラナイ。
PSPに為れたら、据置き機でモンハンはもうやれないよ、かったるくてさ。
PSPの新作を待つよ。
177名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 07:20:38 ID:ZbBLvN9X
うん、イラナイ。
モンハン3が出てもイラナイ。
PSPに為れたら、据置き機でモンハンはもうやれないよ、かったるくてさ。
PSPの新作を待つよ。
178名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 07:25:06 ID:uxokXeMd
>>176
ではあなたは買わなくていいです。
だからもう来なくていいですよ。はい、さようなら。

あなた以外の人も文句があるなら買わなければいいじゃあないですか?
その方がお金の節約になるしねwww
179名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 07:30:07 ID:Gjvfl7uH
あーワロスワロス

普段あれだけ、家族や友達と一緒にゲームとか言うてるのに、
モンハンはマルチプレーしないんすか?^^;
オンラインで赤の他人相手にプレーするんすか?w
これこそ、友人とのプレーで真価を発揮するゲームじゃないですか。

あ?なに?友達いないの?
モンハンのマルチプレーは実はやったことないの?
ブタって実は、一人でウィスポとかやってたん?(爆笑)
180名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 07:35:43 ID:W9h5MaZ1
何故Wiiなんだろ?
360とPS3は持ってるけど、さすがにWiiは持ってない…

ていうか、ライトユーザー限定のハードにモンハンなんて出して売れるのか?
つうかボタン足らない気がするんだ

まさかハードの売り上げを上げるためにWiiで出したのか
181名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 07:38:26 ID:ru5i2h/e
XboxかPS3じゃないの?常識的に考えて
182名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 07:41:10 ID:gjqicZC7
>>380-381
妊嫌は失せろ
183名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 08:24:36 ID:ABjOvOj/
モンハンはライトユーザーにも広まってるよ。
この前ゲーセンでモンハングッズ取ろうとしてた親子とかいっぱいいたし。
それにヘヴィユーザーなら当然wiiだって持ってるだろ。
184名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 09:06:21 ID:BCdnxdAb
電車んなかでカップルがPSPで何やってるかってチラ見したら2Gってのがよくあるよ
185名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 09:08:03 ID:czCG8t0w
公式見たんだが海竜でかいな。
明らかにガノより大きいからラオのような特殊モンスなんじゃないか?
186名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 09:14:48 ID:WmteRElh
リオレウスみたいな看板モンスターだからそういうラスボス的なやつはまだいると思われ
187名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 09:17:30 ID:ujS9Sewx
海竜はリオレウス的な存在らしいぞ。
クジラがラスボスだと思う
188イモー虫:2008/09/24(水) 09:40:24 ID:77shf0DZ
>>187
クジラはないわ、鯨を守る団体から苦情が来るかもしれない。
189名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 09:54:01 ID:3O7rnOZj
>>183
さすがにマクドで女子高生3名がPSPでモンハンやっているときはちょっと幻滅した。
いや、別にしてもいいんだが、会話の内容に華がさいてなかった。
190名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 09:59:06 ID:30e3HMsH
マクド(笑)
191名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 10:04:42 ID:XyWOU7KD
女の子がモンハンやってるのを見たときの衝撃って凄まじいよね
192イモー虫:2008/09/24(水) 10:08:48 ID:77shf0DZ
イメージ差別はよくない。
女子高生がモンハンしてても普通だろ。
193名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 10:14:20 ID:QyKRM2uG
芸能人もハマってるみたいなCMもしてるから
興味そそられるんかな?
194イモー虫:2008/09/24(水) 10:18:19 ID:77shf0DZ
D-BOYS の一人もやってるらしい。
195名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 11:45:58 ID:eGJuEmRT
どのモンスがリストラされるか気になるな
個人的にナズチは絶滅した方が良いと思ってる
196名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 11:56:00 ID:Yy0Vu1dr
どうせなら古龍全部滅びた方がいいだろ
197名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 11:57:18 ID:i2QA+rzV
俺の廻りは寧ろ女でモンハンやってる奴のが多いやぁ。ヲタよりギャルのが何故かやってる
勿論新型、ギャルはラメとか好きだからな。
結構上手い奴もいて笑うよwぬるくなったとは言え全モンス最初は双剣で倒してたり
ミラはバルカンとルーツ倒せなかったらしいけど

勲章もコンプしていたw
198名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 12:18:13 ID:Umh8++u3
tnk「今回は皆さんの要望を受け入れ古龍は廃止致しました
   ですが新たに古代龍という種類のモンスが登場します」
199名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 12:26:05 ID:kwL4Vegj
テオナナは楽しいからリストラ反対
200名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 12:32:42 ID:YWpJt06Q
真島ヒロが関わってこない事を祈る…
201名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 12:40:08 ID:swYO5lXy
とりあえず雌海竜と古龍廃止→モッ古龍は確定かな
202名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 13:02:35 ID:wsxYm9cK
その丁寧な口調で「モンス」って略語使うのもどうかと思うけどな。
203名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 13:57:19 ID:siWhaw64
ドスから2ndみたいにまたPSPで出るんだよな?
Wii欲しいっちゃ欲しいけど、どうせPSPで仕切直しするならいいや
家でやってもまあいいけど
仲間内で顔付きあわせりゃチャットよりいいし、やっぱ面白い
204名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 13:58:58 ID:p4IztqZ7
雷竜・風竜・森竜・光竜
へへ…まだまだ厨二の片鱗があったようだ
205名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 14:44:23 ID:ybB+WAzB
フルフル・クシャ・ナルガ・ミラ
ですね
206名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 15:43:00 ID:Umh8++u3
tnk「バルタン星人,レッドキング,カネゴンが新たに登場します」
207イモー虫:2008/09/24(水) 16:08:42 ID:77shf0DZ
>>204
モンハンを遊戯王っぽくしないでよ
208名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 16:10:39 ID:xWls/1Kt
モンスターハンターついにWiiに渡来!
209名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 16:20:03 ID:28DCpJGO
とりあえず初日にwifiは繋がらない
210名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 16:34:06 ID:1C5RQ6zM
>>185
あれのどこがデカイんだ?
むしろガノスより小さいと思ふ
211名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 16:37:55 ID:+uzzfI0U
>>145
海外での人気はさほど無いと聞いたぞ
なら箱○で出しても問題は無い希ガス
212名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 16:50:01 ID:9YmIB6Vy
これが本当のアフリカ
http://www.gametrailers.com/player/40323.html
213名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 17:23:40 ID:kwL4Vegj
俺、モンハン3が発売されたら有給とるんだ
214名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 17:49:29 ID:Rb5jcaQ5
>>213
ちょ…死亡フラグたてんなwww
215名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 20:37:57 ID:F3xjsv54
良いゲーム=より多くの時間を浪費する
216名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 20:41:39 ID:wwgEPjf4
シーサーペントとケンカできるってだけで買いなんだが
217名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 20:51:35 ID:NJul5VGZ
海のものを採取したくてたまらない俺は異端児か?
218名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 20:52:06 ID:ZGPzw473
アメリカ軍人総合格闘家 VS 沖縄パンクラス格闘家 ・・・アメリカ人を横三角締めで閉め落とす映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080924125036_1.htm
219名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 21:32:53 ID:TyXHsBdm
俺Wii版のMH3以前にモンハン自体の魅力が理解できないんだが
PSPのMHP2買ってみたけど村のクエストだけ遊んだだけで集会所だっけな、同じ内容ばかりで
結局魅力って何だ?って事で素材集めで強い武器を作るなんて作業じゃん・・・。
友人と一緒にプレイするのがそんなに楽しいのか?わからんなぁ
220名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 21:41:12 ID:8ecCIHta
ガノ フルフル ゲリョ 蟹はもう要らない
あと、クシャル以外の古龍も全部出さないで欲しい

今更何の感動も無いし、せっかく「新しく作り直す」って言ってんのに逆に興醒めする
221名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 21:44:46 ID:b64xEyyg
>>219
大型モンスターが出るとこまで頑張ればわかるはず・・・。
222名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 21:50:47 ID:TyXHsBdm
>>221
ポケモンぐらいシナリオ工程の良いゲームだったら俺も没頭するんだろうな
DS ポケモンを捕まえる×ポケモン対戦&交換
PSP ポケ「モンスター」を殺す×討伐協力
これならモンハンも中高生にヒットするわな
223名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 21:58:43 ID:bnhxWFId
>>222
まあシナリオゲー(FFとか)が好きな人と、作業ゲー(モンスターファームとか)が好きな人とでは、大きく違うだろうね
シナリオゲー好きな人は作業嫌いだし、作業ゲー好きな人はシナリオめんどいって言うし
自分に向いてないと思うなら神ゲーと言われてても買わないほうがいい
224名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 22:18:06 ID:4Vr/TK/v
モンハンの幅広いヒットの影にはあの手の和ゲーにありがちな
寒くてウザキモなオタクストーリィーが一切無かったからてのも少なからずあると思うんだが
あとキモイ萌えとかも無かったし
225名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 23:13:45 ID:ohy2OFgr
まぁ最近はキモヲタメインでゲーム出さないと売れないからなww
キモヲタちゃんはリアルでは体験出来ないキモい恋愛ストーリーw声優ww萌えwww乳揺れwwwwが大好きだからw



きんもーwww
226名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 23:21:09 ID:8EEKCWty
メイド装備はあるわ他にもエロ装備がどんどん増えるわで十分キモいですよ。
モンハンのエロ同人誌も沢山出てるしな。
227名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 23:34:14 ID:eGJuEmRT
モンハンはなぁ・・・
ヲタ臭さとは無縁だが厨二臭さは和ゲーNo.1だと思う

いや、良い意味でねw
228名前は開発中のものです:2008/09/24(水) 23:41:06 ID:4Vr/TK/v
女キャラでも志村食いして腹叩いて大の字で寝るみたいなのはオタ臭除けとしては中々グッドな味付けだと思うんだ
体格調整機能もないから変な幼女キャラとか作る奴も出て来ないし
229名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:02:38 ID:D8FZv5u1
んー、Wiiでモンハンもいいんですけどね。
ドスとは、まるっきり変わった点は受け入れます。
興味もかなりあります。
ただ、でもPS3で、もX-BOXでも、どちらでもよかったので
次世代ヴィジュアルなHD画質で、筋肉隆々としたモンスターの身体を
斬り付けてみたかった感じはあります。
そういう意味であ、Wiiは寂しい。
オレがいっても何もならないけど
230名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:06:13 ID:QWmy2Pmu
>>229
カプンコの技術力で筋肉隆々のモンスなんてあり得ないから
MHF見てれば解る
もしHDで出てもモンスターの地肌が綺麗なだけかと
231名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:07:40 ID:y5pU0CLD
>>229
そんなの素直にMHFやれば万事解決
232名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:08:01 ID:pwxMqhqi
Wiiなんて低性能マシンで遊べるかよ。
俺は常にその時点での最高性能のマシンで遊んでる。

ファミコン→PCエンジン→メガドライブ→スーパーファミコン→ネオジオ→3DO→サターン→
ドリームキャスト→プレイステーション2→ゲームキューブ→Xbox→Xbox360→プレイステーション3

あ、モンハンが発売された頃はもうPS2なんて低性能マシンで遊んでないですよ?
PS2が現役だったのは発売日からGC発売までの1年半だけ。
結局面白いゲームが1本も出なかった。

PSP(笑)?
なんすかそれ?ww

携帯機のクソグラでゲーム遊べるかよ!
時代はPS3だろがwwwwwwwwwwww
モンハンもPS3で出せば良かったのにな〜。

233名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:10:28 ID:D8FZv5u1
>>230
カプンコに期待しすぎかな?
たしかにMHFは、なにも感じないけど。。
そうしたら、地肌が綺麗な女性プレイヤーキャラを操作できるという
視線ではどうだろう。
どうでもいいかw
234名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:11:40 ID:y5pU0CLD
>>232
セガマーク3をやってない時点で鼻糞丸出し。ぶぶ漬け喰って帰りなはれ
235名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:12:24 ID:QiWSC+xv
>>232
こういう馬鹿にはモンハン向いてないだろう
ゲームをグラ性能だけで選ぶならアフリカでもやってりゃいい
236名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:12:53 ID:Msll09NI
も…もも…モ…モンんハン3のキャラの声で声優のくく…くくく釘宮た…たん採用してく…れれれぇぇぇえ…ぇないかなあぁハァハァ
あ…あと…歩く旅におっぱ…おっぱいぱいが…こう…
ポヨンポヨン!!!
って揺れるシステムとか…入れて…はぁはぁはぁ…あとロリキャラやはぁはっっはぁっ縞パンなど…などなど…の設定はぁはぁはぁっはぁっ波ぁあぁあ!!!
237名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:13:34 ID:pwxMqhqi
>>234
クソ任天堂の本拠地ウンコ京都人に言われたくないな。
黙ってセガじゃなくて任天堂応援してろよwwwwww
238名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:13:52 ID:D8FZv5u1
>>230
カプンコに期待しすぎかな。
MHFやってたけど、少し物足りなかった。
HDで出たら、たとえば女性プレイヤーの地肌が美しいという
着眼点ではどうだろう。
とかなんとか、どうでもいいことだけど。
239名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:15:51 ID:D8FZv5u1
失礼しました。
勘違いして、同じようなことを2回書いてしまった。
罵って下さい。。。
240名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:19:16 ID:QiWSC+xv
>>232
てか、こいつモンハンやったことないんじゃんw
241名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:44:13 ID:RwKnlFCx
公式サイトできたってことはあと2、3ヶ月で発売?
242名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:55:24 ID:i//i3jRh
モンハン3がクリスマス年末年始辺りに発売されたら
Wiiは更に一気に他の機種との差を広げるだろうね

任天堂ソフトも売れるだろうし
243名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 00:59:48 ID:iIRr6vva
>>240
それコピペ 何回か同じの見た
244名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 01:01:06 ID:9acNl9qD
MHP2が2007年2月
MHP2Gが2008年3月
MH3は来年の夏休み頃発売だろう
245名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 01:06:35 ID:M7NeGD9h
協力以外にドスのとは違うVSモードみたいのもほしいなぁ。
2ON2くらいなら尚更いいんだけど。
何を競争すれば楽しいんだろうとか考えると結局お互いのモンスどっちが早く狩るかくらいしか思いつかないけどさ
お互いを邪魔出来るアイテムやら罠があれば
246名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 02:34:24 ID:gIhu6w6n
>>245それで戦国無双みたいな何でもありの糞ゲーになるんでつね^^

wiiないから今回買わないけど3には期待してますよww
247名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 07:55:36 ID:cdsACsR/
そうそう悪くなるってことはないだろ カプコン何年もモンハン作ってるんだし
248名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 16:00:33 ID:iCFTqW42
どうやらMH3はWiiになったけど、フロンティアのPS3版で出るらしいよ
249名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 16:58:10 ID:H324fORR
>>245
友達あつめて「2人ずつに分かれて競争しようぜー」って言ってやればいいじゃんよ
2頭討伐クエでどっちのチームがどっちのモンス狩るとか決めてさ
250名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 17:20:00 ID:mz6aqmBt
>>249
Fでは実装されてる。
やってるやつみたことないがな。
251名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 20:52:09 ID:M7NeGD9h
>>249
まぁ、あくまで一個人の希望だw発売までしか妄想出来ないからな
252名前は開発中のものです:2008/09/25(木) 20:55:30 ID:eqCnf0FP
どっちが速く卵運べるかとかは?
253名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 01:32:21 ID:AcMnuny1
ぴゅう太が入ってない
254名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 14:16:06 ID:4A/hFvRh
>>248
ふーん・・・で、ソースはあるのかい?
255名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 14:21:33 ID:2gAK4r6z
VSはいらんw
データもちよって2人で協力プレイ(オン可能)なら最高なんだが
256名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 14:40:38 ID:3ljGYmay
やっぱリモコンとヌンチャク両手に持てば双剣!
とかでTV前で手振るのかね
なんか全く新しい試みやってそうな感じ
257名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 14:50:08 ID:HmJQItnJ
やっぱリモコンヌンチャクなのか操作
GCコンとか使えたりしないのかなぁ
そこらへんが一番気になる
258名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 15:05:55 ID:8HdeooYo
248(笑)
259名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 15:25:05 ID:+KJ4KU5L
確か3の他にMHの新作(外伝?)も予定してるとか言ってなかった?
260名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 16:20:27 ID:ihu9O4Dl
>>259
精神科逝け
261名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 17:10:19 ID:kcgCyPhL
もう少しモンスターの攻撃力下げて欲しい

一撃死とかイライラする。
262名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 17:24:52 ID:qkT2sKOq
>>261
それはあるな
ガンナーでミラの攻撃くらうと最強防具でも一撃死だし
しかもすげー反射神経よくないと避けれない
263名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 17:39:28 ID:tsB2WyYj
ぶっちゃけ、反射神経がよくても避けられないと思う
モンハンに必要なのは経験...
264名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 18:23:13 ID:3JcJRWe+
>>254 ソースソースうっせ!!カス
ソースが無いと何にも出来んのかカス
265名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 18:35:44 ID:uoSzplLf
>>264
でソースは?
266名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 18:51:41 ID:tsB2WyYj
>>264
ソースがないと>>248の発言は信用がない...ということ
267名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 18:57:34 ID:2IIZDmOb
完璧にパターン読んでないと無理だからな
268名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 21:29:06 ID:CC9WSZBr
>>235
「HDグラじゃなきゃイヤだ」と言ってる連中に対する皮肉でしょ

実際問題、そんなもんを悠長に観賞する余裕のあるゲームじゃねーし
269名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 22:43:27 ID:3LIaZ6E2
攻撃中でも防御ボタンなりでちょっとでもダメージを減らせれば大分変わるんだけどね
あと抜刀中のアイテム使用を可能にしてから今くらいの硬直時間にして、納刀中のアイテム使用時の硬直時間は無しにせんかい!
270名前は開発中のものです:2008/09/26(金) 23:13:33 ID:3hJzeaGI
なんでランスは突進ではあんなに早く走ってるのに、通常はモタモタ歩いてるの?
271名前は開発中のものです:2008/09/27(土) 16:58:35 ID:zMBp4kxO
つーか、まだHDじゃないととか言ってる人いんのか…
相当前に発表あったのにまだ言い続けるとかよっぽどショックだったんだねーw
それとも言い続ければHDで発売されると頑張って信じてるのかな
272名前は開発中のものです:2008/09/27(土) 17:05:38 ID:OGeQz0CG
必死だからです
273名前は開発中のものです:2008/09/27(土) 17:52:07 ID:Pd0Y2uEX
PS3にはショパンとワロスエッチがあるじゃないか
それで我慢しろよ
274名前は開発中のものです:2008/09/28(日) 21:09:52 ID:q7zVCvri
【MH3?】モンスタハンター トライ? の映像を見たんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4764904

カラオケ屋で配信されてたCMらしい
275名前は開発中のものです:2008/09/29(月) 13:45:10 ID:2UUBZUJh
>>274
おー海竜が動いてるw
276名前は開発中のものです:2008/09/29(月) 19:10:44 ID:KmrVSIow
>>274
短すぎてよく分からんw
277名前は開発中のものです:2008/09/29(月) 21:19:41 ID:mwdB3vj7
>>276
短すぎというよりも普通に動画が汚いだけだよ
液晶ディスプレイだったらもっときれいに撮れたかもな
278名前は開発中のものです:2008/10/01(水) 08:49:39 ID:YxZNpZcy
何かが海へダイブ
モンスターなのかハンターなのか
279名前は開発中のものです:2008/10/01(水) 10:05:32 ID:+o6WDjge
楽しみだ早く発売日きまらんかなー
280名前は開発中のものです:2008/10/01(水) 10:31:21 ID:+yPDBQj9
鎌が独立すると予想
281名前は開発中のものです:2008/10/01(水) 11:07:22 ID:vJHTj8WA
『ナックル』が新武器と夢想
282名前は開発中のものです:2008/10/01(水) 13:33:45 ID:eYoBs1Vo
斬と弾を合わせたガンスがあるんだから
斬と打を合わせた斧が出ると妄想
283名前は開発中のものです:2008/10/01(水) 18:47:28 ID:NhArJmzf
みんなファミ通買って来い
みんなファミ通狩って来い
284名前は開発中のものです:2008/10/01(水) 19:24:05 ID:atSXIOEW
ガンハンマが独立
285名前は開発中のものです:2008/10/01(水) 23:19:51 ID:vJHTj8WA
『大楯』パーティープレイで活躍できる新武器
組み替えて大剣としても使える、とか
286名前は開発中のものです:2008/10/02(木) 00:32:02 ID:GUcal2gn
『槍』ランスとはまた違い、長柄で突いたり裂いたり出来る武器、とか?
287イモー虫:2008/10/02(木) 00:34:18 ID:DuNHn+Ty
片手ガンと両手ガンをお願いします。
288名前は開発中のものです:2008/10/02(木) 01:19:10 ID:RX23nhnX


マカちゃんか!
289名前は開発中のものです:2008/10/02(木) 02:04:03 ID:NOAwca/U
近接武器ばかり増やしてもバランスが悪いしガンナー武器もなにか追加してほしい
290名前は開発中のものです:2008/10/02(木) 11:26:29 ID:kUpMCn6O
松明か・・・・。戦ってる最中に松明切れて乙る姿がありありと浮かぶ。でもまあ戦いに松明必要なんてバカな仕様にはしないか
291名前は開発中のものです:2008/10/02(木) 13:42:03 ID:lTsScUl1
>>281
ブーメランと組み合わせて全く新しい格闘技の完成ですね
わかります
292名前は開発中のものです:2008/10/02(木) 13:53:56 ID:nkn5FP39
盾+近接連打+中距離武器のこれで
ttp://www.gpara.com/contents/robobase/robo_bn_79.htm
293名前は開発中のものです:2008/10/02(木) 15:02:00 ID:CRLpeWrv
カンファは動画だけか
残念・・・orz
294名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 00:50:51 ID:cuZEIsCI
カンファのモンハン動画
http://jp.youtube.com/watch?v=-7Dr-9VhN4U
295名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 01:02:49 ID:AL1ba4P6
↑なんかすげ〜な
早く犯りたくて爆発しそうなんだが。。
296名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 01:03:22 ID:JN0zkQrT
モンハン3
音楽いいな
297名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 01:54:33 ID:GZ89LPMV
水中戦が予想以上に楽しそうだった
298名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 02:06:16 ID:8+sC0vhY
>>291
武技言語ですねわかります
299名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 02:07:12 ID:cuZEIsCI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4809721
レウスVS海龍がたまらん
300名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 02:12:58 ID:hg8fQoEh
ボイチャ対応するんだろうか?
301名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 02:41:36 ID:0L0Z6Dd5
>>300
ボイチャってぶつ森wiiについてくるあれでか?
302名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 02:43:34 ID:1J1wMHaV
この動画で、Wiiの見方がかわるな
303名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 02:50:59 ID:q8p1X8L9
Wii持ってるし、面白そうだから買ってもいいけど
据え置き機でやるのは抵抗ある・・・。
仲間と顔つき合わしてやるほうが楽しいからなぁ・・。

PSPの3も当然作ってるとは思うんでそっち待ちか・・
でも海の移植は厳しいかもしれないから難しいかもな。

オンでやるのはFで懲りてるから、どれだけソロが充実してるかだなぁ・・。
304名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 02:58:22 ID:JSHY5usf
>>294
>>299

ぱねぇな・・・
今まで反対派だったがコレ見て買う決心ついたわ
305名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 02:58:42 ID:3jLZ3jUl
これは楽しみだな
306名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 03:16:27 ID:RsOwwAvx
>>281
ナックルなんかで竜が狩れるかよw


って弓も言われてたんだよなぁ・・・

まぁたしかに片手双剣並に動ける打武器は欲しいよね
307名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 03:54:49 ID:QvVZIiOv
>>306
世の中には黒龍をキックとパンチのみで討伐する変人も居るんだぞ

レイア 投石祭りとか...

ナックルが主要武器になっても不思議ではないかと...
308名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:05:43 ID:3jLZ3jUl
またネタもいっぱいほしいな
309名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:09:48 ID:tj4F6i+e
モンハンFとモンハンP2Gやりながらこれもやる予定
モンハンに彩られたモンハン人生に一片の悔い無し!!
310名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 06:33:18 ID:jVdjueMQ
プレイ動画だよな
謎だった海マップの戦闘がちょっよだけ見えた
あと新モンも
311名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:10:53 ID:RzTDLiS3
>>309
(´・ω・`)
312名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 08:50:20 ID:Tz9AXOp8
>>309
携帯版もやってね。
313名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:04:55 ID:thclRpzp
なんか動画見てたらまたドスのオンラインやりたくなってきた
復活しよーかな
wiiってHDDつんでないからロード地獄になるんかいの?
出発するときに30秒かかったけど
314名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:16:14 ID:3M6RmKyx
モンハンLIFE・・・それはまさに

退屈な日常(白飯)の周りを囲む

明太子やごはんですよやベーコンエッグやその他諸々の豪華なおかずのやうだ!
315名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 09:40:26 ID:AL1ba4P6
レウスと戦ってんのは海龍か〜
大物同士の小競り合いや
鳴き声も豊富になってて
なんか大恐竜展みたいでいいな。
316名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 10:07:34 ID:1zATUL6E
う〜これは本体ごと買ってしまうかもしれん・・・・・
317名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 11:12:02 ID:CfkCl+Nj
鳴き声が豊富なのはとてもよいことだ
318名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:40:49 ID:GchfXJMK
>>299
正直モンハン3舐めてた

>>303
仲間外れになるんじゃね
319名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:47:49 ID:6W/NYx7V
>>303

フレとやればいいんじゃないの?
後はWiiスピーク対応にしてほしい。
320名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:51:59 ID:JSHY5usf
フルフルだけは・・・リストラしないで下さい・・・・
フルちゃんはモンハンのアイドルなんです
321名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 14:54:48 ID:cUnX0/SV
モンハンの画面は結構手抜きだったのね。次世代機では難しかった
んでしょう。
322名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 15:37:48 ID:DWoDPejM
>>321
ん?どういう意味
323名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:32:02 ID:iFvvNTy7
>>322
気にするな
324名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:35:22 ID:zIiz9YoT
新モンスターなんかホント小学生対象みたいなデザインで吹いたww
wiiにしてくれて良かったわ
325名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:37:44 ID:FJQ5tRvr
PC版よりいいっぽいねえ。あれはなんだかんだ言って無料じゃほとんどできねえからなぁ。
326名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:52:50 ID:6W/NYx7V

負け犬の遠吠えが聞こえてきますね、よっぽど悔しいのかな?
327名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 16:55:44 ID:FJQ5tRvr
>>326
はい・・・。
328名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:34:05 ID:zIiz9YoT
>>326
そっくりそのままお返ししますねw
329名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:49:02 ID:aZFetIwU
喧嘩ハンターキタコレ
330名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 17:58:35 ID:JSHY5usf
>>324
お前の言う通りだ
PS3みたいな糞ハードで出なくて本当よかった

モンハンの名が汚れる所だったよ
331名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 18:49:37 ID:ssxaNc87
作ってる奴らがハード選んだんだからな
いくら綺麗かろうがPS3だとウンコゲームになったんだろうよ
332名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:13:48 ID:3jLZ3jUl
もうFFやDQを超えるRPGになったな
333名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:23:22 ID:OOKdXw98
>>330
>モンハンの名が汚れる所だったよ

まじかっけーっぺよ
334名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:27:38 ID:5hXRaHT4
モンハン3がもしPS3のままでも本体ごと買ったかもしれんな。
ハードが云々我がまま言ってる場合じゃねぇよこれはとカンファの動画見て思った。
ゲームファンなら注目だお
335名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:30:10 ID:hb/n79R9
買わなくて良かったPS3
336名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:40:10 ID:Gb1rIUff
キューブコンに対応すると思う?
337名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 19:44:43 ID:OOKdXw98
>>336
うーんどうだろうなぁ・・・
個人的にはPSPの固定客をきりすてるのは勿体無いと思って、キューブコンに対応し、結局PSPに移植するんじゃないかな?とも思える
338名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:20:47 ID:T9HYEzi/
>>337
移植はしないような気がする
今までの路線で突っ走りそう
339名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 20:23:36 ID:Gb1rIUff
>>337
なるほどなぁ
キューブコンに対応してほしすぎる
340名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 21:39:14 ID:GZ89LPMV
むしろWiiイレ並みの「今までのコントローラーなんかでもうやってられっか!!」くらいの操作性であってほしい
341名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:20:43 ID:cmJK2aqZ
そうなると俺は>>13の操作性が一番いい気がする。
 でも、やっぱキューブコンがいいなぁ・・・せっかくWii用に買ったし。
342名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:30:08 ID:IMFYATwm
エスピナスが出るかどうか気になるところ
343名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 22:45:54 ID:8RgFuDO4
アクラヴァシムもな
344名前は開発中のものです:2008/10/03(金) 23:55:35 ID:tdj0Lb7m
>>340
それカプコンもバイオ4で実現してるしな
345名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:02:10 ID:wJ0aSIs6
Wiiコンで成功した例
・ Wiiスポーツ
・ マリカ
・ バイオ4
・ ウイイレ
・ アンクロ他FPS

失敗例
・ ドラクエソード
・ KATANA

モンハンは、1人称剣フリフリでなければ成功する
346名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:08:22 ID:GVCGbav6
とりあえず次に気になるのはP2・F以降で追加されたモンスが全部くるのかだな
ティガ・ナルガ・アカム・ウカム・ヒプ・兄貴・茄子・茄子亜種・アクラ・アクラ亜種
合計いくつになるんすか…
モノブロスはリストラだろうな
347名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:12:57 ID:RNnihZt5
モンスターよりも、P2Gから取り入れたアイテムBox調合周りの便利さや、買い物周りの便利さとかはちゃんと定番化して欲しいな
348名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:31:59 ID:NBoNBYIq
349名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:36:37 ID:/OsGq75d
>>346
リオ夫婦以外まとめてリストラされそうな勢いにも見える。
つうか見飽きた相手で容量埋められても困る。
見違えるほど中身一新してくれるならいいんだが。
350名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 00:46:45 ID:bN/w9pF/
>>348
なんかスゲェw
海龍かっこよすぎだろ
351名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:00:07 ID:mDZEoxEz
>>348
これは期待せざるをえない
352名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:34:52 ID:wHvc9XTg
>>345
マリギャラもかなり成功してたぜ。
ただし、ゼルダトワイライトプリンセスはリモコン振って剣を振る仕様だから
すぐ疲れるらしい。
353名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:40:27 ID:HX1AXC01
Legend of Zelda: Twilight Princess 95/9.2
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/legendofzeldatwilightprincess

振りありゲーでもトワプリは神ゲだった。
モンハンは何だかんだ言ってバイオ4や宝島を作ったカプコンだ。心配すんな
354名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:42:51 ID:ObZ2nqMC
個人的にはスティック倒しての攻撃方法が好きだったんで、それが変わるだろうってのはちょっと残念。
まぁ画像見たらwktk止まらんし、wii買うのは間違いないがw
355名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:48:49 ID:Vu51PuMf
>>346
全部一新するからFやP2Gオリジナルモンスターは出しませんww
356名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 01:56:13 ID:RhSorK90
カプコンがどれだけ妥協するかだな
おそらくトライは据え置きモンハンの中でトップの売り上げになる事は間違いないだろうけど、
前作比ベースで伸びる分の大半は新規じゃなく、ポータブルシリーズから流れてくる中高生の奴等
ソロの難易度が今までの据え置きのままじゃそんな奴等に即効で飽きられるのが目に見えてる
だからと言って簡単にしても良いとも言い切れない…
357名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:30:26 ID:j3uOIBlr
動画見たけど
すごすぎだろ
これミリオンいくんじゃないの
358名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:33:16 ID:r7CN0q6H
wii本体をかなり牽引しそうだな
359名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:37:51 ID:j3uOIBlr
Wiiでここまで出来るなら
やっぱPS3とかいらないんじゃないの
カプコンの技術もあるんだろうけど
360名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:43:10 ID:zq0FMC6I
てゆーか日本のほとんどのサードにはPS3も360も豚に真珠。使いこなせるのはカプコンかスクエニぐらいだろう。
361名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 02:56:11 ID:8epyjWn6
めちゃくちゃクエ難度が高くてもいいから、オフ専でも全ての素材が手に入れられるなら買う
362名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:53:24 ID:ugUp2Lo9
>>357
ミリオンなんて余裕で行くに決まってるじゃん

モンハン3にたいするカプコンの本気度は並大抵のもんじゃない
その上任天堂のバックアップもハンパじゃない

去年の任天堂カンファレンスでモンハン3を発表してから
バイオ0、1となんだか解らんような移植と思った奴も多かったと思うが
それもWiiに少しでもカプのゲームを売り込む為
Wiiウェアのロックマン9も昔からのユーザーをゲームに引き戻す為
Wiiだけで見れるみんなの任天堂チャンネルのみでしか見れないものに
ゲームセンターCX特別編としてそれだけの為に有野を使って宣伝してるのもWiiユーザーを増やす為

それもこれもモンハン3への布石
363名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:54:48 ID:j3uOIBlr
発売は来年の夏くらいかね
364名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 03:58:09 ID:kXLDAik/
Wiiユーザーで据え置き型はWiiしか持っていないけど、
正直、最初はピンとこなかったモンハン3だけど、
動画見るとすごくて面白そうに見えてしまうwwww
365名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:09:52 ID:l50RyqSI
モノブロス「今度こそG級に…!!」
366名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:12:15 ID:RTM3YLOu
しかしカプコンはあざといな。
MHPGを買ってるユーザーの多くがスマブラXも買ってるってリサーチ結果あるからな。
わざわざ開発コストかかるPS3でやらないで
Wiiで出しても売れると踏んだんだろう。
367名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:30:48 ID:kzTNfnWO
任天堂から格安でGCコンを供給してもらい、\7800ぐらいで同梱版出す可能性はないかな?
スマブラですらも単品発売だったけど、モンハンにはそれを出す価値があると思う
368名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 04:40:43 ID:in5WwHjJ
既出かもしれないけど、まだ見てない方どうぞ。

http://jp.youtube.com/watch?v=pEQEuhGcbWA
369名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 05:01:21 ID:teayg+7O
どうせPSPでも出すんだろ
370名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 05:44:37 ID:1Ga+0PLh
出るといいね(笑)負けハードで出したバイオの時とは状況が違うけれど
371名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 06:30:50 ID:CciXvUE1
とりあえずカプコンは節操なさすぎるぞ。
箱○版、PS3版出せとは言わないから
せめてPC版出すくらいの気合は見せてくれよ。
wiiはどうしても買う気がおきんよ。
372名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 08:39:03 ID:8qw+cPA2
>>371
フロンティアで我慢しろw
373名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 08:49:48 ID:ivTGlUfi
まだパッドに対応してると思ってる奴がいるのか
パッドに対応する仕様にしたらリモコンのポテンシャルが発揮できないんだよ
374名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 08:52:20 ID:jTzhdbdv
>>366
企業が利益得るのは至極当然だからな
それゆえ当然の判断だ
375名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 09:46:33 ID:9vRuIiql
>>366
カプコンなら箱とかPS3の実績あるから次世代機で開発
してもある程度コストコントロール出来そうだけど、このシリーズは海外でさっぱり
売れないからねぇ・・・
国内で一番普及してるハードで出すのは普通の判断

据え置きはWii、携帯機はPSPで今後しばらくいくんでない?
376名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:14:00 ID:bN/w9pF/
>>368
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
377名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 13:53:40 ID:+PNxCeuc
まだリモコンでどう操作するかもわかってないのに、
GCコン対応してくれとかいってる奴は、本当にどうしよもない奴だな。
新しいモンハンなんだから、操作性はせめて、TGSにでも行って体験してから
文句言えよ。棒振りとか言ってる奴は、論外で宗教上の理由だとは思うけど。

378名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:01:27 ID:AoY98+iB
ゲーセンでガンシューをパッドでやりたいって店員にゴネるようなもんだろ。
379名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:06:35 ID:2IbRcXu1
カプコンは常に先を見て行動しているな
数年前に国内大手サードはどこも無視してた360に
いち早くオリジナルの力作を投入し、海外でヒットしたし。

Wiiも当初はDSと一緒で任天堂タイトルが強過ぎて
サードのは売れないとか言われてたが、バイオ4やUCできっちり
サードのタイトルでも売れると証明した。

今後Wiiの市場はどんどん大きくなるしモンハン3の出来を見たが
あれなら100万は行きそうだな。
380名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:18:32 ID:NBoNBYIq
まあ一ついえることは 手抜きソフトはダメ
381名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:22:45 ID:+PNxCeuc
>>380
まぁ、自社の売れ筋の正規ナンバリングタイトルを手抜きで販売する
会社なんて肥ぐらいじゃない?
382名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:27:29 ID:JMeqirCm
砂中戦あるってさ
ソースは友達
383名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:34:23 ID:bmBHYYcN
ゲーム動
http://s02.55gm.net/
384名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:37:18 ID:VgqlEdZ9
ラージャンとかナルガとかの体毛に握力が続く限りは掴まれる、とか
展開でBGMが変わったりしたら神なんだがなー
385名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:43:05 ID:CciXvUE1
>>384
ワンダですね、わかります
386名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:45:46 ID:+PNxCeuc
ファミ痛にスクショ載ってたよ

http://www.famitsu.com/game/news/1218607_1124.html
387名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:57:37 ID:wdWZGikZ
>>378

いや、全然違うんだが?
それ専用に開発されたゲームと、元々パッドのコントローラから
出てきたゲームなんですが?アホですか?任天堂かカプコンの
中でもかなり頭悪い人ですか?www
388名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 14:58:09 ID:MPPOzPAZ
当然のことだがwiiだから無茶苦茶グラフィック悪いな

今更こんな画質のゲームやりたくねー
箱○版モンハンでないかな
389名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:01:32 ID:j3uOIBlr
>>386

これが箱やPS3の画像だって言われても
何の違和感もないな

箱やPS3は永遠に最下位争いでもやってなさい
390名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:03:07 ID:wdWZGikZ
はっきり言って、モンスターどうのこうのじゃなく、
PSPでの携帯機で、顔をつきあわせてのプレイの楽しさと
手軽さを知ってしまった以上、据え置き機はキビシイでしょ?
391名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:05:25 ID:HuMT9Lu3
>>388
グラはWiiで十分だろ
PSPでも十分だし
392名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:17:53 ID:LOkH4+IK
モンハンに水中ステージが登場!

PS3だったら→ちょwww新ステージすげぇwww
Wiiだったら→水中(笑)
393名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:19:51 ID:s9IOVXxy
カンファ映像見たら
後半なんか淡水?藻の生い茂る沼みたいなとこ泳いでる映像あるね
個人的にツボだw k t k
394名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 15:27:38 ID:RNnihZt5
PS3か箱で出るの待っとけよ
PSPとWiiで楽しんでてやるからw
395名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 16:39:11 ID:Ltg1nHsE
>>393
ドンキーコングの水中面を彷彿とした
396名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 16:48:53 ID:DOC//gYq
>>392
PS3はインストしても
アフリカみたいに
ロードに10秒ぐらいかかるから
ゴミ
397名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:13:35 ID:9pRkTrDl
どのぐらいのゲームレベルか分からないが コアのモンハンユーザーが流れて来るのは間違い無いから Wiiのライトユーザーはオンでは何も出来ないか 組ませて貰えないだろ

あくまでもゲームレベルが2ndGクラスの話だけど…

俺G級プレーヤーだけどWii買ってオン参戦するつもりだし それぐらい今回は出来がいいし期待してる
398名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:20:14 ID:1NcKqNtn
>>397
おっさんは自分の心配してろよ
399名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:25:04 ID:bmBHYYcN
携帯ゲーム動画ご存知???
http://s02.55gm.net/
400名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:30:33 ID:bN/w9pF/
宗教上買えない人が可哀想だわ

来年発売されて皆盛り上がってる間一人でPSPでもやってんのか?

想像したらなんかもう・・・








ねぇ(´;ω;`)?
401名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 17:32:40 ID:I3LoLkqe
BC警備員か連続3乙erでもなければ誰でも構わんから、気楽に組める集会所機能はほしい
後はある程度条件設定も出来るようにしてほしいもんだ
402名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:31:08 ID:/OsGq75d
>>397
人格的に余程痛い奴でもない限り「単に下手な人」は決して排斥などされない。
むしろなんとかしてやろうっつうお節介なゲーム名人も多い。
まあ下手な人相手に「オレtueeee」したいだけかもしれんがな。
403名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:45:26 ID:mDZEoxEz
これでまたミリオン確実だな
404名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 18:56:10 ID:MnAgzLgN
ウイーでモンハン?!!買うわけねーよwwww

ハミ通の記事見る  かかうわけないよ・・・

発売日  (              )
405名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:15:20 ID:l6+pa4eV
予想外の出来に欲しくなったよP2Gでもう飽きたと思ってたけど
新作はモンスターの生態も楽しそうだな、
ソロ救済に村もイベントやら散策する楽しみとかあればいいな
406名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:22:23 ID:swwbR6uG
モンハン3には非常にがっかりした
グラフィックが汚すぎる
だからPS3で出せと言ったんだ
この劣化具合DSで出るドラクエ9と同じだよ
407名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:25:35 ID:l6+pa4eV
>>406
ちょっと前作はPSPだよ、何から劣化したんだよ?
408名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 19:28:59 ID:j3uOIBlr
嫉妬の固まりだよ
予想以上にグラキレイで
おもしろそうなのが
許せなので
何でもいいから文句つけてるだけ
409モンスターハンター3 比較用SS:2008/10/04(土) 19:32:50 ID:HX1AXC01
410名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 20:32:06 ID:aUHgHm/h
スター・ウォーズ フォース・アンリーシュド part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222953169/

Wii版 10/9発売
411名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 20:39:36 ID:VkdCvHBa
D-WARSなグラでやりたい
412名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 20:43:49 ID:mDZEoxEz
プレステだったらまたメモリ関係で
カクカクだったんだろうな
413名前は開発中のものです:2008/10/04(土) 22:42:24 ID:9vRuIiql
とりあえず、来週のゲームショウで遊んでみるわ。

カプブースに顔きくヤツに引率してもらうんで
並ばずに遊べればいいんだけど・・。
414名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 01:26:55 ID:17w3n6WB
レポもよろしくね。
415名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 02:40:59 ID:xOm4epIa
ぶっちゃけ、夢中になってたらグラとか気にしなくね?
416名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 03:27:48 ID:W+FR24rA
>>406
歴代最高値のグラにケチつける奴ってなんなの?


頭おかしいの?

MHやった事ないの?

外野戦士なの?
417名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 03:32:00 ID:Lm5UqwZk
>>415
いや、俺は箱しか持ってないが感動が全然違うよ。
まぁインパクトがいくら強くても結局は内容
がよくなきゃいけないし、俺は気にしないが
418名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 03:34:22 ID:1ZDfjDS3
馬鹿の頭の中

PSP>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>Wii
419名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 04:30:35 ID:jOeD3/Aj
カンファレンスの動画が見たが凄いな

鳥肌立ったよ
420名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 05:18:43 ID:w3i4dJwe
8 02/01 13:30 2KiabD オレは、世界で一番この動画を待ってた!!!!!!!! 00:28
15 02/01 13:32 2KiabD ※鳥肌注意※ 01:40
25 02/01 13:35 2KiabD これは鳥肌 04:17
27 02/01 13:35 2KiabD 鳥 肌 全 開 04:37
33 02/01 13:37 2KiabD ※ゼルダファン、鳥肌注意※ 05:46
36 02/01 13:37 2KiabD 今から泣きます・・・ 06:03
42 02/01 13:38 2KiabD 鳥肌やばいですwww 06:39
47 02/01 13:39 2KiabD 来るぞ・・・   来るか!!?? 07:20
52 02/01 13:40 2KiabD ※皆で号泣しましょう。 5秒前!!!※ 07:21
57 02/01 13:41 2KiabD ※カービィファン注意 08:18
59 02/01 13:42 2KiabD ※フォックス派ちゅうい 11:27
76 02/01 13:49 2KiabD ※マザーファンの方、感動に、ご注意を。 17:51
90 02/01 13:55 2KiabD ※全てのスマブラ族に告げる・・・ 22:30
93 02/01 13:56 2KiabD 全てのスマブラ族に告げる・・・   歌え!!! 22:31
95 02/01 13:57 2KiabD 全てのスマブラ族に・・・・・・ 23:13
117 02/01 14:07 2KiabD 神とかっていうレベルじゃねーぞwww 神の上か!?? 07:10
118 02/01 14:07 2KiabD 来るぞ。。。 07:20
119 02/01 14:07 2KiabD 来るか!!?? 07:23
122 02/01 14:08 2KiabD こっから繋ぎ神 07:47
138 02/01 14:21 2KiabD やばいwwwとりあえずフ タ エ ノ キ ワ ミ 、 ア ッ ー ! ! ! ! 02:21
151 02/01 14:26 2KiabD 友人マリオ見てて、今の聞いて鳥肌たった奴挙手!!! 01:50
153 02/01 14:27 2KiabD ノシ 01:57
221 02/01 15:14 2KiabD これはカービィ史上の神曲 09:58
226 02/01 15:14 2KiabD 明星、合格してみせるッ!!!!!!!!!! 07:01
230 02/01 15:15 2KiabD これはDS版で知った。そして好きになった。 14:23
239 02/01 15:17 2KiabD 全てのスマブラ族に・・・ 22:39
241 02/01 15:18 2KiabD 全てのスマブラ族に・・ 22:53
244 02/01 15:18 2KiabD 『全てのスマブラ族に・・・』鳥肌立ったぜww 23:38
421名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 05:36:56 ID:B35u/e8H
いまでてるのイメージ映像とかPCの映像だろ
ライフとかでてないじゃん、ゴミカスのwiiでいまでてる映像のクオリティで
巨大キャラ何匹も処理落ちなく動かすとか無理だから、中身GCと同じだしw
それ以前にあの棒なんかで操作が無理なんだけどwえ?くらこん笑
422名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 06:26:12 ID:xMOZCXBH
>>421
一番最初にMH3の映像が出てきた時に
実機映像って言ってただろ。情報弱者乙。


>>415
>>416
「グラは良いに越した事はないけど
悪くてもゲーム性が良ければ気にならない」ってのが
GKには理解できないみたいだからな。

ゲームシステムもまだちゃんと明らかじゃないのに
とりあえず見た目で批判するとか低脳にもほどがある
423名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 06:38:41 ID:/p4CnRvr
でもよ…自分が六万円出して買ったゲーム機が、シェア争いで負けて、ソフトの出ないゴミクズになったって気付いちゃったら…
だから、『元PS3』だったモンハン3を逆恨みしてるんだろうな。
424名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 06:53:33 ID:UJtY8T82
>>422
そもそもGKことソ○ー社員は印象操作と宣伝工作、他社への嫌がらせ等等が目的であって、
論議する気も、我々の書き込みをまともに受け止める気も全くない。

過去に発覚したGKの面々はそこそこ高齢の40〜50代(それぞれの個人的な私生活書き込みから判明)がメインだったし、
ゲームを理解してはいないだろうし、プレイもした事がないくらいだろう。
少しでも理解できてるなら、工作するにしてももっとうまくやれるはず。

>グラは良いに越した事はないけど悪くてもゲーム性が良ければ気にならない

これも一般的なゲームユーザーが見るには正しいけど、GKが言うところの「汚い」ってのは定義も何も違うと思う。
GKは
「ドット絵、ドットが見える画像、下手すりゃセルシェードも、というか内容に関わらず他機種のグラフィックは全て汚物」
だから。

「見た目で批判」してるんじゃなくて、「とにかく批判してイメージダウン、一人でもいいから騙せ!騙せ!」なんだよね。

メーカーとしても、人間としても最低最悪の類の人間、それがGK=ゲートキーパー=ソ○ー社員
425名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 07:46:07 ID:WH25EM0Z
あいつらモンハン3がPS3だったころ(笑)は
さんざん神ゲーだって言ってたのになw
426名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 08:08:28 ID:yhl9OYJa
イメージ映像やらPCだったらそれこそもっと綺麗にするって
427名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 08:22:48 ID:yhl9OYJa
あれをわざわざプリレンダにするってカプコンどんだけ技術力無いんだよって話になってしまうが…

いかに連中が本当はグラさえもどうでもよくて単に叩きたいだけというのがわかるよなあ

428名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 08:44:25 ID:9PCSVfzv
>>409
タイトル見てたら隠し玉で3つ首竜とかでてきても不思議じゃない気がしてきた
429名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:17:53 ID:KYiWDfF3
PS2レベルのグラに棒振り
やばい臭漂いすぎ
430名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:32:26 ID:GNegKWzF
多分買うけどあまり期待できない
431名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 09:39:11 ID:VLJ0LIoX
本当にGKって人として哀れだよね
432名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:12:59 ID:mrqJ6cSU
tnk「やっぱ、俺が携わらないとな」
433名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:15:42 ID:AEGJguaG
グラはどう考えてもPS2以上だな
PS2>GC>>>>Wiiだしな
434名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:18:26 ID:6Oko8kWc
>>433
向きが逆だぞ
435名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:19:00 ID:0W0VJbDX
盗撮痴漢戦士GKはモンハン取られて相当悔しいんだろうな。
436名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:34:03 ID:wM4Pe99k
ざっと読んだ感じグラはゲームに関係無いのかMH3のグラが自慢なのか
立ち位置がさっぱりわからん
437名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:45:55 ID:W+FR24rA
>>423
恨む相手間違ってるよなw

悪いのは全てSECなのに
438名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 10:57:29 ID:+oWP8327
>>437
カプコンも最初はPS3向けに出すって発表していたからなあ。
カプコンも悪い。
439名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:03:34 ID:VLJ0LIoX
出すって言っても、予定は未定ってことだよ、所詮
440名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:04:28 ID:UoJx+byX
その時はカプコンもまさかPS3がここまで売れないとは思っていなかったんだろう。
441名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:06:31 ID:+imiGNC/
PS3ではもう出ないか。諦めるか。Wiiあるから準備万端だぞ〜。
442名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:13:33 ID:PzKx31zW
最終的にマルチもあるかもと思ってたが、
WiiとPS3の台数差は開くばかりだしもうあり得なくないな
443名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 11:14:54 ID:PzKx31zW
×もうあり得なくないな
○もうあり得ないな

ミスったw
444名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:12:40 ID:btB1JK8s
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/archive/news/2008/05/24/20080523mog00m200041000c.html
−−「モンスターハンター3」がPS3からWii向けに“移籍”した経緯は。

開発チームから、本編の「モンスターハンター」は映像の美しさを追求するのでなく、
Wiiリモコンを使った新しい遊びを追求したいという提案があり、同時開発する余力はないから、Wiiでの開発を決めた。
他社では経営判断で(ハードの変更を)決める場合もあるというが、経営側から押し付けても開発側の士気は上がらない。
(ハードの変更も踏まえて)企画が開発側から出てくるのが弊社の強みだ。


http://www.gamesindustry.biz/articles/high-ps3-costs-prompt-capcom-to-move-to-wii
カプコンは、当初PS3で開発を予定していた『モンスターハンター』の最新作をニンテンドーのWiiへ移籍させた理由について、
PS3での高い開発費が理由であると語りました。

トンプソン・フィナンシャルニュースによると、カプコンのコンシューマ部門の責任者であるカツヒコ・イチイは今回の移籍について
「PS3の高すぎる開発費のために、我々は『モンスターハンター3』のプラットフォームを変えることにしました。」とコメントしたようです。

445名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:16:48 ID:rxcrpQBn
安いから移籍か

ま、本体は、台数が問題じゃない
どの層が買ってるかが問題だからな
446名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:52:21 ID:6Oko8kWc
>>445
スマブラX買ってる層とMHPをしてる層がまるかぶりらしい
447名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:54:08 ID:ia4jDX77
>>444
PS3って確かWiiの数倍開発費かかるんだっけか
448名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:55:41 ID:btB1JK8s
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/c92b0f2acb4cf9624d5140bf89e36514/
PS3のソフトは開発費が1本10億〜15億円と邦画の制作費並みに高い。
それを回収するには50万本は売らなきゃならない。
(バンダイナムコホールディングス・高須社長)

http://www.inside-games.jp/news/221/22131.html
Wiiのタイトルは12か月以内で開発することができ開発コスト150〜400万ドルの範囲になるるのに対して、
PS3やXbox360では開発にだいたい2〜3年は必要になりコストは1000万〜1200万ドルが必要になってくる
(THQの上級副社長ケリー・フロック氏)

Wiiの開発コストは確かに他のコンソールより低くなる
Wiiタイトルでは一般的に15〜25のプログラマが必要なのに対して、PS3やXbox360では50人以上が必要
(セガオブアメリカの上級副社長マーケティングのスコット・ステインバーグ氏)
449名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 12:56:52 ID:JsKYuGsg
PS3糞だなwww
買わなくて良かったwww
450名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:00:12 ID:ia4jDX77
>>448
PS3で回収できてんのMGS4くらいじゃねぇのかwww
451名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:23:08 ID:yxhf6ccY
>>447
開発費は倍かかるは、本体は全く売れてないは、
最悪のゲーム機だな。
疫病神じゃん。
452名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:31:04 ID:VLJ0LIoX
プログラマー50人てアホか…
統率が取れなくなるぞ
453名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:41:04 ID:fo7P8+lJ
妊娠スッドレ
454名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:42:02 ID:1DQxbZ32
斧みたいなのがあるね
455名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 13:46:50 ID:8qRHlMej
動画の1分3秒らへんに横歩きしてる蟹みたいなやついるよな?
てことはダイミョウ・ショウグン死亡フラグか???
456名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 14:39:20 ID:i9ULI62V
>>444
>Wiiリモコンを使った新しい遊びを追求したいという提案があり

棒振りゲーですね、わかります。
これで糞ゲーだと確定したな。
モンハンのようにアクションの多いゲームで振り続けてたら腕がもたないわ。
多分肉焼く時もリモコン回したりするんだろうな。勘弁してほしい。
457名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 14:42:20 ID:CaNHVmRV
微妙にレイヤのデザインとか変わってるなぁ・・(尻尾のあたりとか)

今回はモンスの生態系にまつわるリアリティのある世界観の構築と
それをWiiコンの操作感も含めゲーム性にどう絡めるかがテーマっぽいから
PSフォーマットのシリーズとは似て非なるものになりそうだな、再構築に近いというか。

従来のモンスもデザインも含めて、上記のテーマに合わせてかなりリニューアルされそうだ。
リアリティーのない要素はゲーム性に破綻がない程度に排除されていく方向なのかな?

評判の悪い古龍系とかいなくなるか、もう少し説得力のあるものに変更されるとか
あるかも。
458名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 14:44:10 ID:Lm5UqwZk
>>457
操作に関してきになってるんだけど、リモコンの感度
上げる追加の機械?みたいなやつは対応させるのかな?
アルトナイトでかなり違う気もするんだよね。
459名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 14:44:47 ID:VLJ0LIoX
>>456
買わなきゃいいじゃん
ずっとPSPやってなよw
460名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 14:47:38 ID:IecilNIo
いやさ、マジレスなんだけど
巷の流れ的にはPSPで出せば良かったんじゃないの?

wiiやPS3じゃマックとか外の店で出来ないし
俺みたいに職場の同僚ともできないし
今のMHのヒットは「面白い」ってのもあるだろうけど
「身近な」仲間とやれるのが一番だった気がするんだけど…

断言してもいいけど、売上は落ちると思うよ
PS3でも同じことが言えるだろうしね
461名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:01:42 ID:8f0Qb9PE
一方某副編集長は無視をきめこんだ
462名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:05:38 ID:UJtY8T82
>>460
アホか。

それはそれでカプコンだって出す気まんまんに決まってるだろうに。
まずWiiで再構築、大幅改善→同じ操作は無理だからPSP用に改変してリリース

今までだってPS2で出てPSPの流れだろ。
1年後くらいに出るはずだ、PSPと、もしかしたらDSも。
463名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:12:38 ID:W+FR24rA
>>460
殆んどのユーザーは使い回しにウンザリしてるからなぁ・・・
今までと全く別次元のモンハンとなれば当然売れるだろ

あんな動画見せられたら余計に
464名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:13:47 ID:CaNHVmRV
>460
確かに売り上げ的にはPSPより落ちる気はする。

あと、ネットに繋げて・・というのはやはりまだまだ敷居は高いと思う。
スマブラみたいに1画面でみんなでプレイできるゲームでもないし、
携帯機みたいに時間と場所を自由に選びにくいという部分も大きい。

だから、オンだけでなく結構ソロを充実してくるのではないかと勝手に予想。
オトモアイルー的な要素をより充実させるとか・・例えば複数つれて行けたり、
育成要素をパワーアップさせたり、NPCハンターを連れていけたりなど。

ただウイイレのWii版のような極端な下落はないと思うし
Wiiならではの新要素も多いからミリオンはいくと思うが・・・。
465名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 15:43:30 ID:MnsftEZ9
ハーフもキツいだろ
据え置きならネット接続は無しで売り上げ考えないとダメだし
いかにオフの魅力を詰め込めるかで売り上げ決まるな
466名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 16:03:49 ID:Kjbkp4at
単発ゴキブリの書き込みうざい
467名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 16:29:20 ID:WM+EFBw2
潜水に制限時間あったらキツイな
無いよな?
468名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 17:01:43 ID:CaNHVmRV
>467
潜水時はスタミナゲージが潜水ゲージになるんじゃなかったっけ?
469名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 17:37:01 ID:0MwOVJD9
2ndから始めてP2も楽しんだが秋田のでP2Gは買わなかった。
3は大きくリニューアルされるみたいだし、かなり期待してるよ。

>>467
走るのと同じようなシステムらしい。
470名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 18:28:22 ID:VIHhgIvo
>>464
念のため言っとくがWiiイレはウイイレ2008が世界中でブランドを失墜させた後に発売という
マイナスからのスタートだからな
471名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 19:36:06 ID:WH25EM0Z
早くプレイしてみたいな
472名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 19:40:25 ID:Tkq9v7nz BE:379221034-2BP(1771)
古龍評判悪いってよく聞くけど個人的には好きだなあ
なんか触れられるか触れられないかって感じの威厳が好き あとオオナズチ
473名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 19:41:29 ID:WM+EFBw2
TGSでデモプレイ公開らしいが操作方法も早く知りたいな
人がプレイしてる所を見たい
474名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 20:14:42 ID:2xnP6G2Y
水中で海竜と戦ってるときに、体力ともにやばくなり、
ハンターが陸へ泳いで逃げ、海竜が追ってくるという緊迫感も欲しい
475名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 20:20:45 ID:dfJj8f1V
モンハン2は、オフ専でやるとオオナズチがラストでしょんぼりした記憶がある。
オンとオフ分けるつもりなら、オフ専の方ももうちょっと充実させてもらいたいね。
476名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:00:15 ID:mnIdW0Is
装備指定ばかりになるのは何とも
武器防具の個人趣味チョイスができるくらいのパワーバランスを取ってほしい
装備の見た目を合成できてもいいなぁ
477名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:01:18 ID:kVRY4G4j
wiiで3が出た後、PSPでMHP3rdが出たらモンハン好きは、みんなそっちに流れるんだろな。個人的にもそれを期待してる
478名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:05:05 ID:xMOZCXBH
棒ふりの使い方に関しては、カプコンはよそよりはまだマトモだから
そんなに心配しなくてもいんじゃないかな
479名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 21:11:08 ID:CaNHVmRV
PSPはモンハンで持ってる部分もあるから、そろそろスペック的に
上位機種出さないとMHP3はきついかもな。

DSは任天堂のことなのでソニーのような家電的なスペックアップ
はしないと思うけど、PSPの上位機種はトライをそのまま移植できる
くらいにはして来そう。
480名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 22:12:07 ID:MnsftEZ9
PSPはあれで安定するだろ
下手に性能上げても開発費や開発期間が増えてPS3の二の舞になるわ
481名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 22:15:44 ID:WjaFcTcL
>>480
そのうえ、DSの次世代機なんて出た日には・・・
482名前は開発中のものです:2008/10/05(日) 23:43:49 ID:BLz9CkmA
PSPの上位機種がでるとしてもゲーム面だとあんまり進化がないように思える
ゲームよりも動画、音楽、インターネットとオンライン対応の方が意識的に高い

wiiってこともあるし俺は武器を振り回して戦える機能もあると予想
体を動かして遊べるゲームとボタンでカチカチやるゲームだと見劣りする気がするしね
・・・と思ったけど年齢層を考える限りそれはないか
ただでさえ平気で殺人するような子供が増えてるのにそれを促進するようなもんはだせんわな
483名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:09:22 ID:d62MkSV9
>>482
平気で殺人するような子供って増えてんの?
484名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:39:04 ID:hMeqN7Se
>>483
増えてないよ
年々減っている
485名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:39:56 ID:zBnIs0SS
>>482 >>483

年々減ってるんだけどね。
昔からのデータもろくに調べずに>>482のような奴やニュースコメンテーターが

「最近の子供は・・・最近は犯罪が異常化して・・・」

などと、したり顔で言うもんだから・・・。

ここが詳しいから参照のこと

http://kangaeru.s59.xrea.com/
486名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:41:59 ID:hXayi2n4
>>482
>>483

物凄い世界を垣間見た…
知らないとこで日本は凄いことになっている

恐ロシア
487名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:44:56 ID:tQg7Dui8
モンハン3専用コントローラとかは・・・?
488名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:45:30 ID:it7hUkbV
動画見たけどグラはPS2版から変わりないな
489名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:53:30 ID:bB7JmLu0
うん、所詮MOTHER専用機種Wiiだからね

ところでお前ら何歳?
友達と遊んでたら30過ぎたオッサンが混ざってきて引いた
その年でモンハンやってちゃいかんだろ
ちなみに俺は小5でつ(´・ω・`)
490名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 00:55:44 ID:it7hUkbV
Wiiなんて低性能マシンで遊べるかよ。
俺は常にその時点での最高性能のマシンで遊んでる。

ファミコン→PCエンジン→メガドライブ→スーパーファミコン→ネオジオ→3DO→サターン→
ドリームキャスト→プレイステーション2→ゲームキューブ→Xbox→Xbox360→プレイステーション3

あ、モンハンが発売された頃はもうPS2なんて低性能マシンで遊んでないですよ?
PS2が現役だったのは発売日からGC発売までの1年半だけ。
結局面白いゲームが1本も出なかった。

PSP(笑)?
なんすかそれ?ww

携帯機のクソグラでゲーム遊べるかよ!
時代はPS3だろがwwwwwwwwwwww
モンハンもPS3で出せば良かったのにな〜。
491名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 01:06:49 ID:d54T07di
PS3買ったやつ涙目m9(^Д^)プギャーwwww
私はwiiでトライを楽しみますね^^v
492名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 01:09:02 ID:it7hUkbV
ここまでコピペ
493名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 01:09:26 ID:BjhAU6af
>>489-490

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   コピペはもう N O  T H A N K  Y O U 
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
494名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 01:15:01 ID:PRSFOG4o
dosでグラビモスにてこずること早3年・・・

このうらみ果たしたりー!!
495名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 01:18:26 ID:uLD5g2Jx
神機メガCDをお忘れですか?
496名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 01:27:29 ID:B5GS6j77
Wiiのグラは箱1並だろ
相当進化してんじゃね?
PS2版と比べても。
ましてやPSPでやってる奴らなら綺麗になりすぎててビックリするんじゃね
497名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 01:31:21 ID:d54T07di
コピペに釣られた
恥ずかC−!><
498名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:11:29 ID:0In754IW
トライって3って意味なんだな
トライフォースの三角とか
499名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:19:20 ID:54IUDT3Z
トライアングル
500名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:34:58 ID:z5X8oZzf
いつ出るの?
今年の年末とかに発売されないかな?
501名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:40:01 ID:aaeJi/w2
>>472
古龍は今までの世界観をぶち壊すのがなぁ
恐竜の延長みたいな感じで生態系としていてもおかしくないような(中にはフルフルみたいな変なのもいたが)ヤツらで構成されてた箱庭に
突然FFに出てきそうな幻想系が混ざられるとねえ・・・まあ個人的な意見なので皆がそうとはいわんがね
502名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 02:40:29 ID:O1riyueb
>>422

情報弱者乙

その台詞気に入ってんのか?

情報通自己満アピール乙
503名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 04:41:49 ID:iR1+K7PN
いい加減グラ云々、ハードの不毛な話はやめにしないか?
ほんとくだらんよ、、

話変わって、、
新作だから基本モンスターはフル入れ替えがいいな。
(出てもサプライズ的な扱いとか)
動きに関しても完全に新しいロジックにして
モンスターに柔軟な判断をしてほしい。
現状のも面白いんだけど、馴れると動きが単調&機械的で生きてる感じがしない、、

動画の最後で匂ってくる共生の概念とか
新しい発想で驚かせてほしい。
504名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 05:07:36 ID:zBnIs0SS
>>503
えっと・・・
ちょっとはこれまでに出た情報に目を通そうよ・・・
505名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 06:16:03 ID:gUZKVI7D
>>501
あ、俺がいる
いきなり幻獣だもんね
506名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 07:01:42 ID:hupbnwsm
>>416
>歴代最高値のグラ

正直、フロンティアのが上と思うんだが。
まぁ、実機で見てないから、なんとも言えんが。
507名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 08:31:28 ID:0In754IW
>>500
海中に潜るくらいだから夏なんじゃないかな?
508名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 09:23:34 ID:zOtriX6K
もう少し戦略的になってくれ
モンスターも馬鹿すぎる
リオ系とか飛ばれたらうざいだけ
後半触ったら一撃死とか萎える
もっと追い詰めてくれ
509名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:42:50 ID:ajPvlRVz
PSPのモンハンでも体力とか非表示にできるよ
510名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:43:48 ID:ajPvlRVz
安価忘れた
>>421
511名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 10:52:56 ID:dZ+SyS1L
>>508
それでも普通のゲームよりは追い詰められるがね
まぁ進化してるから期待しようよ
512名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 13:39:42 ID:VAr8cjAJ
おそらく、ティガの突進でチビリながらショック死する
ガキが2・3人出るとおもうので
カーツーンモードもできるように頼む
513名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 13:47:03 ID:aaeJi/w2
>>472
ちなみに古龍に対していい感情抱かない人ってのは多分初代無印からのファンに多いんじゃないかな?
古龍自体の見た目&攻撃方法等の世界観の相違への抵抗もあるがそれ以上に

初代で不満点は多々あったものの世界観のよさアクション部分の奥深さオンゲならではの着せ替え等皆MHの今後にかなり期待してた

そ生みの親のカプンコ退社(デビルメイクライ生みの親)→田中への引継ぎ(デビルメイクライでも引き継いで2を駄作にした経験あり)

インタビューでまるでMHシリーズを自分が生み出したかのような多くの発言

発売したGの超使いまわし&延命仕様。

先にいった世界観の異なる古龍のDosでの参戦

この他人の生み出したものを駄作にした上にMHの持つ世界観さえも尊重せず好き勝手に改変する
田中Pの原作への尊敬のなさの象徴に古龍という存在がなってしまってる気がする。それへの反感が一番の原因ではなかろうか?
514名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:29:17 ID:yvCy+ZOg
どうせ「古龍」って余計な分類がなければ、クシャとかも自然視出来たんだろ?
キリンも叩けよ古懐さんよ
515名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:35:34 ID:aaeJi/w2
だからいってるじゃんw
古龍自体の見た目&攻撃方法等の世界観の相違への抵抗もあるがそれ以上に
この存在を生み出したのが田中だから古龍が抵抗もたれるんだって
ぱっと見でいちいち噛み付くなw
516名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 14:49:09 ID:dlyapFJ0
無印G当時からオンやってる者だが
逆にキリンを古龍としたのが不服だな。幻幻と言い過ぎだよ古龍は。ポケモンかと。
古懐気取るわけじゃないが

初めてイベント沼で霧の中に、うっすら光るキリンと対峙した時はとても
恐ろしかったし『こいつ倒せるのか?』みたいな神聖さがあったよ。

ドスやってから無印Gのキリン見ても意味ないんだ
旧沼で初めてイベントでキリンに合った人じゃないとこの感覚はわからんだろうね。

517名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 15:46:04 ID:aaeJi/w2
いやあ俺もその数少ない初代無印のたった1回しか開かれなかったキリンイベ経験した人間だがそこまでの感覚はなかったわw
たしかにこいつ倒せるのか?って気持ちはあったがそれは見た目からくるインパクトじゃなくて当時が斬り属性武器所有者多くて弾かれまくったってのが大きくね?
散弾ガンナーは嫌われてたしハンマー使いも極少数。槍マンセーもまだきてなかった&拡散連発出来るほどの蓄えもまだなかった。
初見見た目でのインパクトだけでいうとラオに遠く及ばないとおもうがなぁw
518名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:37:16 ID:3kdZd9d+

大洋の支配者“ラギアクルス”見参!! 「モンスターハンター3」
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=11340
519名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 16:46:01 ID:2Lr/cv2T
>>514 キリンは古龍じゃないから新参さん
520名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:12:06 ID:c31lexcR
>>519
キリンは古龍の部類だぞ新参
521名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:14:08 ID:Qs0SYVI4
グラは、どーでもいいから操作方法の情報出せ
522名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:22:49 ID:fzvOgkCK
>>519
お前は村下位のクックあたりで詰まってそうだな
523名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:26:10 ID:uin20eA7
キリンの古龍設定は後付けっすよ、古参の先輩
524名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:27:06 ID:0hEjerBU
>>521

TGS行って体験して来い
525名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:30:26 ID:f0n4lcYP
>>521
確かdosのプレイアブルん時も事前に新武器の操作方法が
公式サイトで公開されてたかと思ったから今回もTGS前に公開されるかもしれんぞ。
526名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:30:51 ID:WifBXPuL
しかし画面汚ね
こんな劣化ゲーいらんわ
10円なら買ってやってもいいがなwww
527名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:31:23 ID:rm2juviU
>>521
だから、加速度センサー等を使った操作法だったらとっくに発表してるはずだろうがと何回(ry
528名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:36:31 ID:/+E6RezL
なんだ、どのボタンで攻撃するとか発表されたのか?
529名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:45:20 ID:0In754IW
>>526
涙拭けよ
530名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:46:46 ID:d54T07di
>>526
期待してPS3買っちゃったのか
力になれなくてごめんね・・・
531名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 18:59:51 ID:c31lexcR
しゆん↑
532名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 19:12:41 ID:Go3IBhVo
>>526
涙拭けGK
533名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 19:20:59 ID:D0dC2J8Q
>>526

m9(´∀`)
ぷぎゃ〜
534名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 19:22:17 ID:6qZ3TaDM
やさしい奴がいて良かったな
535516:2008/10/06(月) 20:04:03 ID:PHhi6Q6e
>>517
その辺の感じ方は人それぞれだとおもうよ。何というか
俺が言いたかったのは、数少ないイベントで戦えるからこそ幻で
運悪く参加できなかった奴も大勢いた中
攻略方が錯綜したあの状況が神聖だったなと。あんたの言ってるように
手探りな感じがちゃんと『幻』だったっていいたかったのさ。

それがドスになって『ぼくがつっくったさいきぃうのこりゅうとキリンは同じです。』
と当てつけてカテゴライズされて
古龍糞とか言うならキリンもたたけや!などと抜かされたらちょっと
古懐的にはムカっときたのさ。
536名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 20:18:12 ID:UmvXpcFx
画面が綺麗=面白い
んじゃないんだよね、遊びやすくて読み込みが早いゲームとか
ハードが・・・ゴニョゴニョ
537名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 20:24:56 ID:aaeJi/w2
言いたいことは理解できるがそこら辺はやはり初回キリンイベ体験していないと理解出来ないのは仕方ないわけで
結構早い段階でイベがあった&無名で初期出荷が少なかった上に口コミで品薄状態&カードないとアカウント取るのに2週間必要
そもそも有料オンラインが定着してなかったので加入するやつの少なさorしてもオフも殆どやらずオン乗り込む人間は少数
で極め付けにキリンクエにバグがあった為初回以降はキリン配信なし
そんな状態でその1回を経験してない人間にしか理解できない事を上げてキリンは違うっていうのもちょっと無茶じゃない?
それはさすがに古懐乙って言われてもしかたなす。

そもそもキリンを叩けのセリフは後付設定である古龍だからって意味じゃなく普通に
幻想的な種としての共通点からと俺は捉えたが

つうか何で俺は自分に絡んだやつの擁護してるんだ?^^;
まあ確かに感じ方は人それぞれだ。絡んで申し訳なかった
538名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 20:52:25 ID:lYOCU590
wiiのモンハンが嫌なら買わなきゃいいだけなのに何を騒いでるんだ。
意味分からん
539名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 21:04:58 ID:LZNgr5Ce
初回キリンはなんか阿鼻叫喚だったような覚えがあるな
540名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 21:44:52 ID:zBnIs0SS
>>538
GKことソニー社員が必死でネガキャン中なんだ、やつらは話なんか聞かないからな。
541名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 21:45:47 ID:XnhEVcEB
幻獣ってゆう設定なだけっしょ
響きで決めただけだと思う
542名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 22:05:23 ID:WifBXPuL
PS3の超美麗グラフィックでモンハンがやりたい
543名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 22:07:51 ID:ZhDzcL0h
>>542
金払え
ぱっと20億おまえが払えば作ってくれるって
544名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 22:15:46 ID:X3tNsMYw
GKの気持ち悪さは異常
545名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 22:32:25 ID:YmFHpEqG
546名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 22:37:32 ID:6nTVU9+P
ことトライってのは挑戦のtry?
547名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 22:39:42 ID:E8e7xff+
トライアングルのtri
548名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 22:47:21 ID:aaeJi/w2
>>545って釣りなのか?超美麗グラもなにもめっちゃ適当に作ったようなタイトル表記だけじゃん・・・
549名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 22:49:00 ID:aaeJi/w2
ああ・・ただの皮肉か。すまね納得した
550名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 22:55:25 ID:d54T07di
トライが楽しみでPS3買った連中カワイソ
551名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:09:18 ID:AXe8W6Es
>>549
一日中、必死に書き込みがんばったね
明日もがんばってね
552名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:18:44 ID:hQ+8hKoN
Wii版が盛大にコケて、360のネット環境が劣化したうえで
SCEが莫大な開発費と宣伝費を捻出すれば50パーぐらい新作出してもらえるんじゃないかな?
553名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:23:37 ID:EXEll3d0
>>552
それよりチョニー撤退の心配しとけ
554名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:24:07 ID:E6pJnE3c
俺が買うからコケるわけがない
555名前は開発中のものです:2008/10/06(月) 23:25:11 ID:gV+tv487
盛大にコケヨウガ
次のモンハンはpspってある種決まってるしな

2009にwiiのモンハン3
2010にpspのモンハンp3
ps3版が出るにしても2011以降

多分その頃にpsp2が出るからモンハンの新作はps3では出る事は無いだろうな
556名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 00:46:00 ID:mlBSqZO1
MHP3が出るまでにPSPが死んでる可能性は無いの?
モンハン3馬鹿売れ後、DSiと連動っていう流れになるかもよ?w
557名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 00:54:50 ID:5Ampo9JW
PS3だったら爆死だったろうな
カプコンは空気読める子
558名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 01:20:17 ID:w7lOTbks
DMC4でも30万本売れたんだ
爆死はありえないだろ
559名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 01:35:25 ID:PVZxqIn/
デトロイト・メタル・シティ4か
どこに売ってんのそれちょーやりたい
560名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 01:48:42 ID:E4wD0DKz
ソフト売れないのをハードの価格やらのせいにしてるが、面白くないから続編が売れないんだよ
新作なんかもってのほかだっつーの
561名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 01:52:23 ID:nKaBlxRy
ヲーーーーーーーーーーーーウィ
これオフィシャル間違ってるよ
モンハン3はWiiじゃなくてPS3だよ
562名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 02:01:43 ID:SPbOrO+Y
>>561
力になれなくてごめんね・・・
563名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 02:04:36 ID:mlBSqZO1
デビル4は面白かった
ネロは結局意味不明だったがw
564名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 03:02:33 ID:RUvNMC/r
>556
それはないから・・・。

DSiはDSと基本性能変わらんので移植無理。
あとPSPのP3は普通に制作してる。
565名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 03:20:24 ID:Kc1itjK+
真偽は知らんが速報スレから

843 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/10/07(火) 01:10:34 ID:d75FmMqUO
・ゲームショウでの360版FF13の発表はありません
あるとすれば、恐らく来年の春
PS3版発売前に発表する見通し
・ちょくちょく言われているバイオハザード2のリメイクはありません
ただし、CG映画のゲーム版が某ハードで出ます
・MH3の操作
剣撃/打撃はリモコンでポイント中にBでターゲットロック→Aで攻撃
銃撃/弓等はリモコンでポインティング→Bで射撃
・PS3にちょっとした隠し玉(ソフトハード両方にとって)
566名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 04:17:53 ID:n55CkKQO
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20081002004/
「TGS 2008」出展タイトル情報第二弾の詳報公開

・PC……134
・ニンテンドー DS……115
・携帯電話……110
・Wii……44
・Xbox 360……31
・プレイステーション・ポータブル……26
・プレイステーション3……22
・プレイステーション2……7


脱Pタイトルが多いみたいだなw
567名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 16:28:09 ID:aqRRkPt8
ロード時間次第では買いたい。
でもPS2レベルだったらアウト
メディアインストールを使用したMHP2Gと同じロード時間なら神。
ロードが長いゲームなんてイライラしてやってられんからな
568名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:15:49 ID:95pqRMKZ
PSPじゃバカ売れだったが、据え置き機として見るとモンハンは中堅レベルだしなぁ。
だからPS3→Wiiになった時も大して気にならなかったわ。
所詮中堅レベルだからPS3ユーザーも最初からそんなに求めてないしな。
Wiiだろうが他機種だろうが勝手にやってれば?程度の話でしかない。
569名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:18:33 ID:Hj7dnE1v
>568
そうだね、涙目だね。
570名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:20:10 ID:b8wyleZ9
そして気がついたらなにも残っていなかったとそういうことですね
571名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 17:20:41 ID:SPbOrO+Y
>>568
涙拭けよ
572名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 18:50:15 ID:/QX9xbVf
>>568
勝手にやりまくってサードがどんどん逃げていきました。
おめでとう。
573名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:28:08 ID:5Ampo9JW
>>568
じゃぁ何でわざわざスレにきて
必死で書き込んでるんですかぁ?w
574名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:32:10 ID:ujbqkNSY
おいおい、なんだよあのしょぼいグラフィックは
あんなん10円でもいらねえ
575名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:34:48 ID:hRCJ8Dql
もっとしょぼいグラフィックのPSPの周辺機器になるハードはアニメだけがきれいでうらやましいわあ
576名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:42:32 ID:JmUYzjcZ
>>568

相当悔しいんだろうな〜。わかります。
577名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:49:23 ID:ujbqkNSY
つーかウィでDVDいつになったら見れるようになるんだよ
578名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:50:49 ID:JmUYzjcZ
今時、ゲーム機でDVD観る馬鹿いるのか?
579名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 19:51:37 ID:Hj7dnE1v
>>577

DVDぐらいプレーヤーで見ろよ、普通持ってるだろw
580名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:06:06 ID:1fkIwo6l
いまどきは録画機能搭載してるプレイヤー買うのが普通
581名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:07:46 ID:W1HyuHfq
ゲーム機で映画やアニメを見る奴は見ることさえできればいいとしか思ってないんだよ
VHSと違いがわからない人なんだよ
582名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:11:17 ID:ujbqkNSY
PS3ではDVD+BDが見れるというのにとんだ幼児向け玩具だなウィは
583名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 20:34:08 ID:LJbSFA0U
ゲハでやれば?各メーカー社員乙
584名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:08:52 ID:/QX9xbVf
こういうことする社員はソニーだけだよw
585名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:11:34 ID:RK9eNycN
いやいやどこでもやってるって
ソニーはバカだからバレちゃったけどね
586名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:12:23 ID:/QX9xbVf
いやいやソニーだけだよw
死なばもろとも作戦乙w
587名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:15:21 ID:cUKA2GQk
>>582
さすが家電製品ですね
まあWiiはゲーム機ですから玩具なのは仕方ないですねw
588名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:15:59 ID:I91sXUR7
人見知りの僕だから
未だにオンラインでしたことない
ヒバンゴ強す倒せナス
589名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 21:19:03 ID:RK9eNycN
>>586
誰と死ぬんだよ
590名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 22:00:35 ID:60PeDcPf
ID:ujbqkNSY
591名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 22:32:50 ID:rpY5wwsp
ゲームショーで体験出来るんだね。行ける人が羨ましい。
体験予定の人は、ゲームショーから帰って来たらモンハン3の詳細教えてね。
592名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 22:35:09 ID:5Ampo9JW
> いまどきは録画機能搭載してるプレイヤー買うのが普通
同意。再生専用なんて誰もいらないもんな
593名前は開発中のものです:2008/10/07(火) 22:36:32 ID:8ip9OGrs
モンハンに捨てられたPS3
594名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 00:43:36 ID:O4DJdUKp
ハードやメーカーの違いでくだらん喧嘩するゲーオタキモい。

ゲームメーカーの現場なんてソニ寄りだろうが任天寄りだろうが
物をつくる人間はみんなお互いの仕事をリスペクトしている。

この業界、人材の移動が激しいし、横の繋がりもすごく強いし
会社の垣根を越えてCEDECとかで技術交流もしている。

GK、妊娠、痴漢とか信者、アンチとかしょうもない喧嘩で
ムキになっているのはゲーオタだけだよ。

モンハン3は期待できるタイトルのひとつだし、純粋に楽しみ
待ちましょうや。俺はゲームショウの業者日に一足はやく遊んでくるぜ。
595名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 00:50:11 ID:4bOWHdum
ハードでグダグダいう奴きめぇwww
おとなしく買って損したPS3でオナってろよwwww
596名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 01:57:31 ID:ryJeiZGK
>>594
お前良い事言ったw
597名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 08:38:46 ID:/uw+VKzK
PS3で出して欲しかったけど、面白そうだし、どんな操作なのか楽しみ
598名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 08:49:47 ID:bh3Qf/Bf
>>575
〉もっとしょぼいグラフィックのPSP

何と比べてだよw普通に携帯ゲーム機じゃ一番綺麗だろうが。


それにしてもはやくやりたいな〜
もうこれだけの為にWii買うぜオレは
599名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 08:58:00 ID:XGKeLzsN
くだらんケンカしかできないのがゲーヲタ、特にゲハ脳
ふつうに気持ち悪いだけ
600名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 09:25:01 ID:YyOU6z/Y
妊娠が調子に乗らなきゃ喧嘩は起きないわけで…
GC時代は大人しかったのに、Wiiで勝ちハードになった途端に調子に乗るから叩かれるんだよなぁ
今回のモンハンにしたってそうだ
Wiiに切り替わった時に専用スレ立ててGK涙目とか何とか言って最初に煽ってきたのは妊娠だ
601名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 09:32:56 ID:MjWxl27S
>>600
お前GC時代って、ゲハなんてGKの巣窟だったぞ。
呪詛返しくらったら、調子に乗ってるとか何を言ってるのかと?
602名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 10:16:55 ID:brOUnZWe
もういいから
GKとか妊娠とか
603名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 10:49:24 ID:hnYMlz5k
>>594
GKのことちゃんと調べてから言えよ。GKが他社をリスペクトしてるわけねぇだろ
604名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 12:38:17 ID:Z9bnbxuc
もはやここはモンハンスレではないな
お前らもっと広い心をもて
どっちも煽ってばかりで大人気ない
605名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 13:41:24 ID:t8qcZLQX
トラブルの種はwii
皆期待を裏切られたやるせない気持ちがあるんだろう
606名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 13:44:17 ID:/gTYIcm+
これだからWiiは困る
607名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 13:49:12 ID:1aadG2aU
ここに来てWii批判してるだけでGK認定だな
話し変えて、P2Gの便利さは引き継いでるといいなぁ
それといい加減ハチミツ売ってくれ
608名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 13:54:50 ID:6jLETt3l
装備セット登録数が100以上で、アイテムもセット登録できて、オトモの装備を生産できて、オトモを操作できればWiiでも許す
609名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 13:58:39 ID:KOt0MOuE
どうでもいい。文句いうなら買うな
610名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 14:04:10 ID:brOUnZWe
それよりくもの巣を頼みますよ。。
611名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 14:06:21 ID:6jLETt3l
>>609
そんな文句言わなくてもいいじゃん。
612名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 14:14:32 ID:PsgqS/gy
もしPS3で出ていたら、またどうせアナログスティックで攻撃だったんだろ?
あんなクソ操作やる羽目になるなら、まだWiiのがマシだわ
…たぶん。
613名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 14:18:21 ID:ryJeiZGK
簡単に石ころが無限採取できるポイントが欲しいとです
釣りミミズはいりません
614名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 14:45:04 ID:1aadG2aU
やっぱ壁視点だな
あれで何回乙ったことかw
615名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 14:57:50 ID:JPcRxzti
>>607
毎月600円支払うと40zで購入可能ですお客様。
一応まだ現役でバージョンアップ控えてるFとのリンクどうすんだろ
616名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 15:01:09 ID:YgBCz9ZR
壁カメラは肥が特許持ってる限り……
617名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 15:03:01 ID:pymjEGDZ
俺は密かに装備グラフィックが素朴化したことを評価したい。
変にきらびやか過ぎてちょっとハンターらしくなかったなと思わんでもなかったので・・・。
いや・・・エロ装備はカモンですよ。
618名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 16:30:27 ID:AXL71ipG
>>617
そりゃお前、エロ装備は鮮明かつ煌びやか…いや、何でもない。
素朴なのも、いいよね。
まぁ、ぶっちゃけ、マンネリ化してたから、Wiiに来て、どの位変化があって、それがどの位面白みがあるのかがポイントだと思うけど、それでも変わっちゃいけないのはやはりあのキリン娘の煌びやかさ…むしろ、キリン娘を主人公にした(ry
619名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 16:34:02 ID:cb/ubIx8
キモヲタ童貞くんが大量に沸いてますなぁwwwエロ装備エロ装備鼻息荒くしてキモいんッスけど?wエロゲでもしてろよww
いや〜まぁしかしゴミゲー確定ですねwかいりゅうwとかwwwwポケモンwですか?w



腸いてぇwwwwww
620名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 16:47:42 ID:zYIdvWmk
>>617
確かにな
なんか実用性とか皆無な装備ばっかふえてるように感じたからちょうどいいな

エロ装備とかモス装備みたいのはもはやネタなのでおkでしょ
621名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 17:55:18 ID:G9HC0Q7x
モンハンはキャラの顔がリアルすぎて、エロのありがたみは大して無いと思うがなw
でも新武器があったらうれしいな
あと笛の強化…
622名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 18:42:12 ID:vH6Tyt4F
>>621は二次元でしか抜けない人間か
623名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 18:45:23 ID:TCeymTvm
もう、明日体験出来る人もいるのか。
624名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 19:00:28 ID:dIv7urVH
3で武器何使う?


まだ詳しいこともわかってなかったな・・・
スマン
625名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 19:03:55 ID:DTP5O8R8
>>624
ナックル使おうと思ってる。
626名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 19:16:02 ID:uO6oFPmM
>>624
オレは大剣だw
初代から浮気せずにいまだに使い続けてるよ
627名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 20:02:59 ID:fu5rWhf7
現実に雷竜とかいたんだし海竜はアリだろ
ポケモンはしらんけど
628名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 20:07:44 ID:RsnCrTxD
Wiiもっと安くなんないかな
629名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 20:49:15 ID:G9HC0Q7x
むしろ海竜は居たからなw
まず古龍につっこめとwww
630名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 20:56:57 ID:mu/4tyDt
こんな汚グラゲーやるならPS3のアクアノートやったほうが100倍楽しめるわ
実際アクアノート凄えグラフィックだし始めて見たとき画面に吸い込まれた
631名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 20:58:12 ID:0ouwwAD+
そのまま画面から出てこないでくれ
632名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 21:18:13 ID:4RgRDTHz
ソニーはネットで
卑怯な世論偽装や中傷、ネットイジメを行い発覚してほぼ隠蔽中だ
日本産業界が正常な国際競争力を維持する為にも気をつけよーぜ

2000年 自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員複数が出現、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造するもIP表示機能により発覚  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 ソニーが電気製品汚染に対する環境維持活動を、ネット成り済まし世論工作企業の動員で組織的に阻害する計画を行うも公式文書が漏洩。 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2004年 ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より高性能であると証言 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なゲーム機であるという世論を捏造するが正体が発覚し失敗。  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 女性によるウォークマン体験記ブログは、ソニー公営の成り済まし自社製品体験記だったと露見
http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ch街BBSでソニー社員の活動確認される
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
2006年 熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションが、実はソニーが仕組んだ成り済まし工作員であると発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
2006年 半独立系を装ったソニー製品情報サイトがソニーによる成り済まし情報サイトと発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2008年 ゲームの個人サイトで個人プレイヤーを嘲笑 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/namidame.2ch.net/ghard/1213416423
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
633名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 21:25:51 ID:YcYLHh0h
水中でガンランス使ってみたい
凄い事になりそうだがw
634名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 21:35:25 ID:6pqTW6KV
ID:mu/4tyDt
635名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 21:45:58 ID:Z0zJEvMw
>>630-631
ワロタwww
636名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 22:04:17 ID:94tPL5M5
>>635
同じくww
IDが童貞またなのもまたw
637名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 22:27:07 ID:4hbzS/H4
ナックルでるの?
638名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 22:53:32 ID:WXeidA1R
しかしWiiで出すと発表して10ヶ月くらいたったけど、今思い出してもカプコンありえないわ。
散々PS3で出すと言ってたし、それを信じてPS3買ったユーザーも沢山いたのにな。
Wiiが最も売れてるという理由で目先の利益を追求したせいで多くのユーザーを失ってしまっただろうな。
元々スイーツが大半のWiiじゃモンハンは売れないだろうし、せいぜい2〜30万程度で爆死するのがオチ。
639名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 22:56:49 ID:jt5GZd6J
>>638
PS3ユーザーを馬鹿にしてんの?
640名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 22:56:55 ID:ZfIB2rn9
と、GKは泣きながら今日も書き込むのであった
641名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:00:02 ID:0xKcJPSg
それが会社ってもんだろ、利益あげなきゃ成り立たないだろうが!
642名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:05:26 ID:fu5rWhf7
PS3だと予算オーバーが確実だったからって言っちゃったからなあ
そういう意味ではカプコンもSCEに騙されてたわけだ

もうひとつの理由が、Wiiの新しい操作をやりたいってやつ
643名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:17:36 ID:mu/4tyDt
つかさ、グラショボすぎっしょマジで?
644名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:19:17 ID:FXp9oqqo
結局はPS3の開発環境が一番の理由だろ
しかも赤字確定とかw
赤字出さないように一万くらいで出せば、GKなら買ってくれたのにw
645名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:21:24 ID:fu5rWhf7
目が肥えたらPSPやWii以前のハードは遊べないんだな

俺は面白ければ白黒GBでもいいや
646名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:27:58 ID:YcYLHh0h
出来が良かったらどの機種でも関係無いわ
つかモンハー好きだからコレの為にWii買う
647名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:38:10 ID:mu/4tyDt
ウィ買うとき恥ずかしくないのか?
子供と一緒にレジに並ぶお前らおっさんどもの姿が見るに耐えない
648名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:39:35 ID:mu/4tyDt
ドラえもんやポケモンを映画館で独りで見るくらい辛いな
649名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:40:32 ID:ZfIB2rn9
またGKが泣いてる
650名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:42:57 ID:A1EzvaiU
ほらほらもっとネガキャン頑張んないと
651名前は開発中のものです:2008/10/08(水) 23:46:20 ID:jt5GZd6J
ネガキャンなんてすればする程
注目度上がって逆効果なのにね

俺なんてモンハンやった事ないから
そのネガキャンのお陰でWiiのモンハン3が出る事を知って興味持ったからね。
652名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 00:01:44 ID:0ouwwAD+
俺なんてWii持ってないし買う気もないけど興味はあるぞ。
ついでにPS3も箱○も持ってないし。
653名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 00:32:41 ID:YVdhd8O6
いまPS3を買うのはあらゆる意味で恥ずかしいが
欲しいゲームがあるなら買え
654名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 02:03:26 ID:Bab3QqpD
このスレを見て、Wiiユーザーが嫌いになりました
655名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 02:22:50 ID:dBBbAYOi
GKほど嫌われてないからしょうがないか
656名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 02:35:53 ID:VBvoRnil
GK涙目すぐるw
657名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 02:38:37 ID:FXfVojc/
本体持ってない人みんなで、カプにオリジナルWiiとの同梱版希望メール出そうぜ
658名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 02:41:22 ID:IcYsB9aJ
GKGKってwwwww
659名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 02:48:37 ID:fzVlY/g1
>>657
ソフト同梱ってハードメーカーが儲かるだよ
流通コストをハードメーカーが出す分ソフトに掛かったであろう流通コスト分は丸儲け
同梱が単品で買うよりも少し安くなってるのは当たり前
それでもハードメーカーは大儲け

ソフトメーカーは単品買って貰ってもどっちでも変わらないが
最初に同梱何個って決まってる分は確実にハードメーカーからお金が入るので
まだハードがそれほど普及してないなら多少意味はあるけど
ある程度普及してるならそんなに意味はない。
ハードメーカーが儲かるだけ
660名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 02:53:08 ID:IFNOAv0s
このスレ見てソニー信者と箱○信者が嫌いになりました
661名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 03:09:10 ID:FXfVojc/
>>659
 手っ取り早くいうと




スシルエット入ったWii欲しい!
662名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 03:11:11 ID:HYWbAEO0
ハード信者ほどウザい連中はいない
663名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 03:54:40 ID:AZmHtfIf BE:1327272067-2BP(1243)
もうGKとか妊娠とか痴漢とかいい 好きなハード買えばいいじゃない

ついでにオリジナルwiiはエヴァ量産機もびっくりのフルフルカラーがいい
664名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 06:24:34 ID:aD1dnadI
オトモが続投するなら簡単でいいから指示を出せるようにしてほしいなあ
「突っ込め」とか「避けに専念」とか
665名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 07:19:39 ID:sGlioNxy
フルフルに代わる洞窟の新モンスター早く知りたいなぁ。
あの真っ暗ん中からどんな仕掛けを持ってくるつもりなのか
666名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 07:44:04 ID:Bst00Kfr
モンハン出るならPS3買ってもよかったのに・・・WII買うか
667名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 09:44:54 ID:o6eb7HWU
ホントjk涙目だなww必死杉wwwまぁカプンコボロ儲けだろw
初代モンハンからモンスタの色変えるだけで何作出してんだよ。
668名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 09:49:07 ID:QFGQj3xx
>>638
それを世でははやとちりといいます
669名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:04:08 ID:oBnhjejo
思ったんだがさ。俺もwiiは確かにゲーム(ゲーマー視線でのね)少ないし、
押入に今は眠ってるよ。グラディウスリバース以降。
それでも遊べるゲームが出るのは素直にうれしい。
670名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:12:03 ID:aw1uB8pc
操作感とロード時間が問題だな
その点PSPは素晴らしかった
ってか単純にPS2がひどすぎただけな気もするが…


マップがシームレスってのはあり得ないだろうから、
せめてエリア移動は3秒くらいで出来るようにしてほしいな
…なんかすごい無理そうな気もするけどw
671名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:24:07 ID:dBBbAYOi
操作法あげ
672名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:26:04 ID:F76Va6rY
PS3のモンハンがやりたかった
673名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:38:17 ID:oBnhjejo
緊急回避が棒振りなのは間違いないと思う。
心理的な操作を考えると。

オートコンボでもいいけどね・・・個人的には・・・。
674名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:42:01 ID:+AzeB4dL
528 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 10:21:54 ID:JC06xNc6
http://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-782.html

モンハン速報

675名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:42:33 ID:+AzeB4dL
537 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 10:34:40 ID:JC06xNc6
今DSへのRPG発売ラッシュは、昨年マーベラスが通った道

http://gemaga.sbcr.jp/
今年はMH3が一番みたいだな

676名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:44:02 ID:oBnhjejo
>>672
カプコン潰す気?
ネットプレイ考えるとバイオより遥かに製作がしんどいというのに。
PS3でリアルタイムで自然表現させて
プログラマとグラフィッカ殺す気かと。
MGS4の幾何的造形物てんこ盛りのグラでもよく頑張ってるのに
自然エリア満載の表現がどれだけしんどいか・・・。

ちょっとでも手を抜くとHD機だからこそ、アラが見えてしまう。
ごまかしが効かないつらさも理解してやらにゃあ。
PS3で(箱○で)作っても納得いくクオリティは得られないだろう。

どうしてもってなら援軍でSCEAあたり呼んで来にゃあ。
677名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:46:22 ID:oBnhjejo
>>675
リモコン振り振りがあまり見られない・・・。
緊急回避くらいなのかな・・・それとも別の?
続報期待。
678名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:49:47 ID:fzVlY/g1
業者日で4時間待ちとかワロスw
679名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 10:51:07 ID:QFGQj3xx
さすがだなww
業界人も魅了するとはなw
680名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:04:47 ID:4rHdDgHv
操作についてヒント:クラシックコントローラー
681名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:05:24 ID:QFGQj3xx
公式HPで操作法うpされてんぞ
そっちみれ
682名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:06:23 ID:hEaG5igI
業者日っつっても半分は専門学生だからな
683名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:39:47 ID:+GpWhEDj
モンハン期待してたのに・・・
684名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:43:02 ID:DfpOqhuS
なんだ?文句があるならハッキリと言ってみろ。
意外に振る操作が少なくてネガキャンしたい人にとっては、残念な操作法かもな(笑)。
685名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:45:32 ID:lnj1TBGv
残念ながらMHP2Gより売上げが下がりまくるなこれは

モンスターは使い回しばかりで残念でした
686名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:49:23 ID:/+Uy5QDo
ファミ通絶賛!!
【MH3】第1回!? 『モンスターハンター3(トライ)』、体験しちゃいました!
http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2008/10/mh313.html

>少なくとも、Wiiリモコンとヌンチャクをブンブンギャンギャンと振り回す操作は存在しません。
>「早くこの操作で、大型モンスターに立ち向かいたい!」と強く強く思った。
>やっぱり新鮮な操作は、これ以上ないワクワク感をもたらしてくれるのだ。

>このシリーズを5000時間以上遊んでいる俺が断言する。
>『モンスターハンター3』は、操作こそ一新されたものの間違いなく”モンスターハンター”だ。
>会場で実際に遊んだ人は、この言葉の意味を深く知ってくれると思う。
687名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:50:52 ID:+soSIuqS
688名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:52:24 ID:nhDSy3tV
5時間くらいやったら飽きそう
689名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:55:45 ID:6EgGSnlf
なんかめちゃ面白そうだね
690名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 11:56:01 ID:/+Uy5QDo
さて、プレイした感覚だが、Wiiになったことで慣れるまで大変そうなイメージだったが、馴染みは抜群で!
リモコンは振るというより傾ける感じで、リモコンを振る動作とボタン操作の組み合わせが絶妙。

海に入ると酸素ゲージが減っていき、ゲージが無くなると酸素玉を使ってゲージを回復するようだ。
海の中での攻撃も、地上と操作はあまり変わらないが、上下の移動に幅が広がったので感覚は違うだろう。
定型文があり、チャットもできるようだが、入力は不明。

ハンティング感覚は健在、むしろよりパワーアップしていると感じた。
これで開発度は30%。これから更に作り込むとなると、来年の夏が楽しみでならない。

http://gemaga.sbcr.jp/archives/2008/10/3_4_1.html
691名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:06:13 ID:+soSIuqS
>>686
それってこの記事書いた人と同じ人だよね?
http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2007/10/3wii.html

この代わり様はいったい??
692名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:07:55 ID:sn9mDj0x
ファミ通とゲーマガが操作性を大絶賛、かつ、四時間待ちで期待度ゲームショウ中最高位か…。
モンハンのプレイ動画がみたいけど、ファミ通とかにあがってないところをみると撮影禁止なのかな。
693名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:09:37 ID:6EgGSnlf
期待してなかったのに
やってみたら
めちゃ良かったってパターンじゃないの
694名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:10:36 ID:+soSIuqS
695名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:25:27 ID:tITl6td/
どうせPSP版出すんだろ
696名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:26:41 ID:iya16UB4
操作性最高らしいじゃん!!!

やったあああああああああ
697名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:28:34 ID:6EgGSnlf
698名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:30:52 ID:UbdDbCgK
床に座ってのプレイは厳しいと思った。
腕の筋が変になりそうだった。
コントローラ傾かせて攻撃の種類変えるので、寝っ転がってプレイするような怠惰な輩には厳しいものがあるね。
とりあえず表向きには操作性良いほうに書いとくけどさw

まぁ面白いかどうかは人それぞれか。
とりあえずしばらくやれば操作自体は慣れるから問題ない。
攻撃しながらの視点操作がツライかな。
699名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:37:13 ID:WmVhtRPq
Pと比べて売り上げ落ちるとか当たり前の事偉そうに言ってる奴は馬鹿か?
今まで据え置きのモンハンがどの程度売れなかったかも知らんのかw
700名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:39:03 ID:DhdMgyQs
MH3 オフライン二人対戦(っていうか協力?)ができるらしい
http://tokyogameshow.up.seesaa.net/image/tokyogameshow-2008-10-09T12:35:46-1.jpg

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
701名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:49:22 ID:S1xBvRjW
>>700
これはウィならではだなw
友人らとデータもちよってプレイできるとかありそう
702名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:51:25 ID:0sFORhB8
結局操作はヌンチャクかよwwwwwww
おわっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:52:27 ID:DhdMgyQs
オフで画面上下分割の2人プレイ可能
クラコン対応
704名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:53:04 ID:tITl6td/
協力が2人って終わっとる
705名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:54:04 ID:Fi/8Jl73
オフ協力プレイいいね。

ネット環境ないチビッコもそそられるんじゃない?
706名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:54:12 ID:DhdMgyQs
いままで2人すらできなかっただろww
707名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:54:34 ID:aXI5DEjZ
TGS2008
MH3の試遊に最大4時間待ち!!
http://gigazine.jp/img/2008/10/09/monsterhunter3/P1010986_m.jpg
708名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:55:10 ID:+soSIuqS
>>704
オン繋げばフレとも遊べるだろw
709名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:55:21 ID:tITl6td/
>>706
はあ?
PSPじゃ4人協力出来るじゃん!
2人じゃつまんねーよ
710名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:56:46 ID:S1xBvRjW
>>709
オンでやればいいじゃん
アホか
711名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:56:49 ID:aP64OFbG
外野必死すぎわろたw
712名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:56:58 ID:8EhPvZiF
>>709
釣りだと思うがWii「一台」で二人で遊べるって話だぞ?
713名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:57:27 ID:tITl6td/
オンは無料?
714名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:58:14 ID:+soSIuqS
>>709はWii持ってないんでしょ?
715名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:58:15 ID:Omb/0IoP
>>713
無料はないんじゃないかな
PS2の時で月額900円だったっけか
716名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:59:31 ID:DhdMgyQs
ID:tITl6td/ バロスww

オンなら4人できるのは当たり前だろww
717名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 12:59:45 ID:MmcwPM+G
>>715
当時はしょうがないとしてPCでも一部のMMORPG以外は無料が主流なんだから
無料の可能性のほうが高いでしょう。
718名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:00:17 ID:UwbvP00U
外野必死すぎ。
Wiiでやりたくないなら、わざわざここに来んな

オレは、初モンハン。
はやくやりたすぐる。
719名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:00:47 ID:0sFORhB8
無料なわけないww
720名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:00:50 ID:JZXO6QC3
かわいい嫁と二人でするお
721名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:01:39 ID:+soSIuqS
722名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:01:39 ID:tITl6td/
>>714
持ってないよ
でもPSPで友人と4人協力で遊んでたから
Wiiが4人協力(無料で)出来るなら本体ごと買う(友人たちも同じ)
723名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:02:40 ID:jotaeb6O
>>717
無料はないだろ。維持管理費考えると。
724名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:04:42 ID:KLw6EdWT
>>720
うらやましい
俺は離婚して実家に帰ってきた姉貴に付きあわされそう
さっきもマリカーでフルボッコされたのに
725名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:05:30 ID:hEaG5igI
>>723
^^;
726名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:08:26 ID:UwbvP00U
>724
姉貴うらやましい
727名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:10:56 ID:6EgGSnlf
モンハン3

よさげだな
728名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:11:08 ID:XdABU6v4
ちょいと興味がわいてきた
729名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:12:37 ID:+soSIuqS
730名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:14:50 ID:R0vjSw8D
さすがカプコン手堅いな
731名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:15:47 ID:urdAJR4k
Wiiスピーク=ボイチャ対応とかしないかな〜
732名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:15:47 ID:tITl6td/
>>729
GCコン未対応かよ!
733名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:15:52 ID:6EgGSnlf
1台のWiiで
2人までオンラインできるのか
734名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:17:51 ID:S1xBvRjW
>731
キーボード対応してるからおkだろ
発売時期考えるとボイチャの可能性あり
735名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:17:53 ID:UwbvP00U
>733
それはいい
736名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:22:30 ID:/Too0Jps
どこをどう一から作り直したんだか。モーション使い回し全開じゃねえか。
737名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:22:49 ID:Zp94agdT
>>733
オフラインらしいぞ、あれ。
738名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:24:04 ID:FCqW70EN
クラコンにも対応てじゃあWiiじゃなくてもいいじゃん




て事で比べものにならない超美麗画質でPS3にも再び発売するよ
739名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:26:15 ID:DhdMgyQs
複数コン対応できるのがWiiの利点です
普及台数が半端ないのがWiiの利点です
開発費が安く抑えられるのがWiiの利点です

PS3でそれらを満たしてきてください
740名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:26:19 ID:tITl6td/
PS3版はオフで4分割協力あるだろうね
741名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:27:04 ID:S1xBvRjW
Gkは崖際なのが嫌ってほどわかるコメしかせんなw
742名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:31:03 ID:6EgGSnlf
SCEブースはぱっとしないな

http://www.famitsu.com/event/tgs/2008/1218653_1829.html
743名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:31:07 ID:SFf9j/xL
画面なら、WIIが十分だ
744名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:36:08 ID:MJwinqwy
1から作りなおしってのは、嘘だろうな
どうせ孤島の他は密林とかだろ
745名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:40:12 ID:FCqW70EN
ID:DhdMgyQs バロスwww
746名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:40:57 ID:UwbvP00U
少なくとも取材で嘘はないかと。。。
747名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:40:57 ID:DhdMgyQs
>>745
お前がバロスだwww
748名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:43:41 ID:+soSIuqS
>>745
仕事がんばってw
749名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:47:22 ID:WmVhtRPq
PS3じゃ赤字が確定だから開発止めたのに、
あれからFFはマルチになるわ四桁安定だわ状況は悪くなる一方なのに、
今更PS3版を開発するとか言ってる痴漢戦士。
750名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:49:19 ID:UwbvP00U
>749
もうね、みんな逃げちゃって怒りの矛先がないんだよ。
言わせておいてあげようよ。
751名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:51:53 ID:6EgGSnlf
モンスターの動き
やたら早いな
752名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:54:12 ID:iya16UB4
クラコンにも対応かよおおおおおおおお!!!!

すげええええええええええ

GKwwwwwwwwwwwww







753名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:55:09 ID:S1xBvRjW
>>751
何気に走り方とかもリアルになってるよなw
つかハンターの動きも一部早くなってるところがあるから大丈夫さ
754名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 13:57:13 ID:Ao/BkqQ4
オンラインの通信環境がどうなるか問題すぎ
スマブラみたいにラグでカクカクとかやめてくれよ
755名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 14:10:34 ID:j0ODyuTG
>>754
PSPでもラグってたけどあの程度だったらまだ許せるよね。
756名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 14:48:53 ID:aw1uB8pc
まあPSPの操作も最初はきつかったからなw
俺は方向転換に人差し指使うから、初めはつりそうになったもんだw

てか評判良すぎだろwww
757名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 14:53:12 ID:/Too0Jps
>>756
ヒント:社員
758名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 14:53:16 ID:8/NEAjJH
崖際GKワロスwwww
759名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:00:40 ID:o6eb7HWU
いかにモンハンがすばらしい事かマインドコントロールされた典型的庶民がお前らというわけなんですが。
根本的な間違いを指摘しますと、糞みたいな労働に一日従事させられたあげく残された数時間をモンハンに費やすアンタらのほうがよほどアホな人生送ってる
760名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:02:26 ID:+soSIuqS
モンハンTGSトレイラー

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4874102
761名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:03:40 ID:2gXKBsso
う〜む、、4gamerの動画見てみたけど
正直、思ったより新鮮さなくて残念だな、、
完全作り直しっていうからちょっと期待しすぎてたわ・・
グラフィックはきれいになってるが、
ベースの動きとかが一緒すぎるからいまいち新鮮みを感じられない。
もっとベースの動きからガラリ変えてもよかったのでは?

間違いなく買うと思うが、
発売日もっと先でいいからちゃんとつくり直してほしい。
というのが正直な感想・・・
762名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:05:11 ID:Y/yRFBA/
>>759
やりがいの無い仕事をしてるんだな。
カワイソス
763名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:06:35 ID:o6eb7HWU
>>762
コピペにマジレスあざーすwww
764名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:11:24 ID:hEaG5igI
>>761
PSやれば?
765名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:14:25 ID:FCqW70EN
>>747
はいはいwww
766名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:21:33 ID:gormxzmv
クソゲー乙
767名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:26:18 ID:2gXKBsso
PSやれば?ってなんだよw
開発の方がんばっていいゲームにしてくれ〜^^
768名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:27:21 ID:6EgGSnlf
ヒッキーなオタクに支持されて
落ちぶれたPSW
769名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:43:03 ID:dBBbAYOi
つか同時プレイがただの参加型だったらちょっと残念
770名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 15:59:48 ID:COULNfw0
>>767
ファンタシースターじゃね?
771名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 16:27:59 ID:o6eb7HWU
すまん飽きたわ。売ってくる
772名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 16:40:39 ID:SCTFHnwn
>>557-558
もし現時点でPS3でモンハン発売の場合、国内のみの発売になるだろうけど
国内のメタ4よりはかなり人気あるから
メタ4よりは売れると予想しても余裕でミリオンは行くと思う。
PS3で大作の場合ミリオン行ってもあまり利益でないのかもしれないけど・・・。

Wiiでも今のとこTGSの評判いいからミリオンは行くと思うが
ダブルは無理って感じかな・・。
Wiiでもしミリオンいかなかったら誰も望んでいなかったって事で逆に失敗になるのかも?。
773名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 16:54:39 ID:7WMAHVDI
モンハン3に合わせて、来年あたりアメトークで「モンスターハンター芸人」、絶対やると思うんだw

あの辺に良く出る芸人はみんなモンハンやってるし、CMにも出てるしな。
774名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:02:18 ID:7JcqJbkk
家庭用でミリオン売れたMHあったか?

もしミリオン行ったら、これまでのMHの立場は?それでもポータブルと比較されて叩かれる?

個人的な予想ではミリオン行かない、これまでのMHより売れたぐらいの売り上げになるんじゃないかな。

ミリオン行かないこれまでのMHより下回ったら、ゲーム業界全般で売り上げ落ちてるけどこうなったら叩かれても仕方ないじゃないかな〜
775名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:06:09 ID:ZfKfKwcX
>>774
むしろ従来の据え置きの記録を更新したらそれでいいんだよ
ミリオン突破したのは携帯機だってのもカプコンは理解してるだろうし
776名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:08:17 ID:iya16UB4
余裕でミリオンいくだろjk

行かなかったらPS3100台買ってやるwwwwwwwww
777名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:12:21 ID:7WMAHVDI
>>774
PCでFやってる連中も、PSPでモンハンやってる連中も、
すでに現状で自宅にWiiがあれば間違いなく買うだろ。

んで、まわりが買ってればやりたくなるだろ?
モンハンにはまってる人間は中毒みたいなもんだし。

wii持ってないやつは友達んちでオフで2人プレイ→今からwii買って来るお!

の流れは充分にあると思うわけだ。
PSPのモンハンがこれだけ売れてる背景には、クチコミ・CM効果による一般人層の獲得が大きかったと思う。
そしてWiiはその一般層に強い。

なによりすでに結構普及してるってのはでかい。
PS2の場合は普及率は良かったが、オンラインで楽しもうと思うと、一般人にはワケ判らなかったはず。
Wiiだとかなり判り易く説明してる上にサポートもあるし、基本的にネットにつないでおくのがデフォのハード。
オンラインのハードルは相当下がってる。

これはかなりの違い。
ミリオンは楽だと思うぞ。

ダブルあたりまで行くのは1年くらいかかりそうだが。
778名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:22:02 ID:+soSIuqS
779名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:33:45 ID:tITl6td/
PS3マジオススメ
780名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:45:42 ID:6EgGSnlf
同時期には何が出るんだろ

ピクミン3とかかな
781名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:55:03 ID:WmVhtRPq
>>777
皮肉にもモンハンP最高!神ゲー!
と連呼してる痴漢戦士がモンハン3に抜群の広告効果与えてるからなあ。
結構な初動とジワ売れが有りそうだ。
782名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:55:31 ID:DfpOqhuS
いくらネガキャンしても、4時間待ちの期待度の前では無意味。
783名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:56:20 ID:jQv2BKKE
スマブラ購買層の1/4=30〜50万+モンハン層=30万+新規=10万
だいたい良くてこの位じゃないかな〜と思うが
PSPのモンハンやってる層は、Wiiに抵抗持ってる人案外多いからね
分割でできるとはいえ、ネットメインのゲームがダブルいくような国じゃないっしょw
784名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 17:56:32 ID:KaemPwLY
クラコン対応で一安心だわ…
785名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 18:03:29 ID:8/NEAjJH
>>763
ゲーム内容でネガキャンできないから孔明で人格攻撃かよwww
ほんと腐ってんなお前らw
786名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 18:11:19 ID:VBvoRnil
ようやくいろいろ情報が出てきたな
787名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 18:11:40 ID:sn9mDj0x
なんか、奥行き感とか水が跳ねる表現とかスゴいな。
788名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 18:13:25 ID:6EgGSnlf
どうせバイオ5も
Wiiで出るんだろ
789名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 18:13:45 ID:8AS8Bnfu
PS3で出せば神だった
企業としては駄目かもしれんが
790名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 18:16:23 ID:LNfOkPc6
>783
括弧をちゃんと使ってくれないとその方程式は凄く理解しづらい
791名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 18:45:43 ID:aw1uB8pc
>>789
出るのがいつになるかわからんし、
操作法がまたクソアナログスティックになったら死ねる…
792名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 19:12:36 ID:gFGoxLb7
間違いなくスタッフが死ぬだろ作業量的に
793名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 20:52:00 ID:lp7wnORU
>>789
PS3は作るのめんどいし費用が尋常じゃないからなぁ
せめて箱
794名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 22:05:28 ID:I6eI/vzV
http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A1TP9H2FTC216S/ref=cm_cr_pr_pdp

By 真流 "真流" (札幌市) -

PS3で発売すると言っておきながら突然PS3での開発を中止しwiiのみで開発するという行為は気に入りません。最初にPS3と発言しているのなら両方でだせばいいのでは?
スクリーンショットを見た限りではゲームキューブ並の画質です 百歩譲ってPS2画質。
操作はリモコンを最大限に使った操作方法だと発表されました。
巨大モンスターを前に長時間リモコンを振るゲームなど少しもやりたいとおもいません。
wiiのクソ表現での水中戦。リアルさも何もない水中で戦いたいと思う人がいるわけがありません。
表現処理能力を考えると全体評価は1が妥当。
それとwi-fiは無いと考えた方がいいでしょう。あのクソ回線ではどうにもなりませんから。



GCよりPS2の方が能力上と思っている情弱参上
しかも、こういう一般サイトで「クソ」とか言っててマナー悪し
おそらくガキだろう、2ちゃんの発言のしかたをどこででも同じようにしてる
使い分けも知らない
795名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 22:11:59 ID:DJ7GRkHd
>>794
どう見ても釣りだろ
796名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 22:14:59 ID:n0eCbY3Q
>>794
ユーザ名は"真性"のミスタイプですね、わかります
797名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 22:17:59 ID:HYWbAEO0
何げにBGMが気になるな
甲田さんが作るっぽいから楽しみ
798名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 22:30:20 ID:dBBbAYOi
協力プレイあるなら、クエストもケチらずダウンロード以外オンと同じくらい欲しいな
799名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 22:51:00 ID:8MH1E+5l
今度はBGMを盗作すんなよカプンコwwwwwwwww
800名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 23:00:10 ID:o6eb7HWU
>>777
はぁ?お前アホ?言ってることが妊娠カプンコ信者丸出しなわけですがwwwwww
マジレスしちゃうけどこんなゴミゲー買う奴いんの?





とりあえずwii買ってくるわ
801名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 23:02:12 ID:q5lQeDeG
今プレイ動画みたけどロードの短さすごいね。

個人的にランポスとかザザミとかの弱いボスにお世話になったから、残ってるといいなぁ。今回のボスも個性的でいいけど
802名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 23:03:41 ID:Gx/FSp/D
オンラインプレイしたときに
不具合が無ければOK

803名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 23:31:05 ID:aw1uB8pc
>>801
ロード早かったのか!?
こりゃロード厨の俺にとっては神ゲーになりそうだwww
804名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 23:38:10 ID:fzVlY/g1
最初のゲームスタートは10秒くらい掛かってるけど
マップ切り替え速いってもんじゃないだろw

1秒かかってないな
NOW LOADINGが一瞬表示されるがそれ表示する時間なんじゃないの?って感じだな
805名前は開発中のものです:2008/10/09(木) 23:59:36 ID:HW7YBto9
エリア間ロードの早さ

MHF>MHP2G>MH3>MHP2(BGあり)>MH2>MHP

今のところはこんな感じかね
806名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 00:51:45 ID:xlmNBxxd
4ガメでプロモとプレイ動画見て来たがまんまベタ移植でワロタwこの程度に何年掛けてんだよ。マジ萎えたわw
807名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 00:55:52 ID:WubdbyZy
急に泣きながらこのスレに来た奴がいる
そんな時いつもどういう対応をしたらいいのか悩む
808名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 00:56:36 ID:pSy8Buv5
面白かったら それでええ 楽しみにしとるけど まだぁ
809名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 01:02:29 ID:HSt0308t
新モーションもあるとは…
てか笛情報はまだなのか!?
810名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 01:03:19 ID:80X8w7Rv
体験した人に質問
狩猟笛に新モーションありましたか?

そろそろ笛にも溜め叩き欲しい
無理なら竜激砲とかでも…
811名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 01:03:57 ID:tzNE0cuI
画面汚くてがっかりだよぉ
812名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 01:07:12 ID:4h3sHbl/
MHシリーズの中で一番キレイでした
813名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 01:10:01 ID:K+eFPkpZ
スタミナは減り続けるだけで回復しないのか? 
じつはキチンと世界観に沿った約束事の上で、モンスターのスタミナも回復する。

スタミナが減ると大型モンスターは飛び立ち、
自分が捕食しているモンスターがいるところに直行してそのモンスターを捕らえ、食べるのだ。

こうすることでスタミナは回復し、再び元気にハンターに襲い来るようになる。

”モンスターがモンスターに複雑に絡む”という、
いままで以上に深まった生態系の中でモンスターたちは生きているということだ。


>>なんか妙にリアルだな
814名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 01:16:15 ID:B/3hE/hN
今までのシリーズで一番グラがキレイなハードで出るのに、まだ汚いとか言うウンコGKがいるんだw
ドンドン言って来て〜
キレイなモンハン楽しみだ!
815名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 02:34:14 ID:GgXS0Ie+
水中戦か、かつての鼻息の荒い世界観厨はもう涙目だろうな
魔法は嫌だ、ファンタジーは嫌だ、モンスターのデザインが世界観に合ってない、アホかと

水中戦の案に滅茶苦茶反発してたな、現実的じゃないからか?
とにかく新しい事に挑戦しようとしてるカプは応援してる、世界観厨は死滅してほしい
816名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 02:49:14 ID:7ZyzWobN
プレイアブルされてるのが好評みたいだな
817名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 02:49:26 ID:lBlywONk
モンハン3のためにPS3買った人には良くは思われてないでしょ
収益のためにPS3からWiiへ変更しましたとはっきり言えばまだよかったものを。
818名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 02:54:42 ID:WubdbyZy
>モンハン3のためにPS3買った人には良くは思われてないでしょ

そんな馬鹿いるなら

>収益のためにPS3からWiiへ変更しましたとはっきり言えばまだよかったものを。

って言ったら余計に怒るんじゃない?
819名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 03:22:33 ID:7ZyzWobN
だれが見たってPS3じゃ売れないもの
820名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 03:49:23 ID:w4mKvOPq
まだトライで確認されてない武器って何がある?
821名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 03:52:45 ID:K+eFPkpZ
まだ半分も出来てないんだし

未知数だろ
822名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 09:33:16 ID:n1ZLEBRD
>>815
現実性なんてもともとないだろw
モンハンは基本ファンタジーなんだし
823名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 09:52:49 ID:SE6vFfim
むしろ今までガノトトス相手に陸上だけで戦ってたのがダメだろ
世界観的ならこっちのほうが正しいわな
824名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 10:01:11 ID:xlmNBxxd
呼吸とかどうすんの?なんで水中でポケモンのカイリュウと戦うの?まあ買うけどさっさと心機一転しろやカプンコさんww
825名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 10:07:18 ID:dPQDAw/g
PSP版の操作が肌に合わなかった俺にはWii版は嬉しすぎる。
まあ俺みたいな奴は少数なんだろうが
826名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 10:17:50 ID:9OZdL396
戦いながらカメラ移動しにくそうだな
827名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 10:22:03 ID:IjcPr9xZ
2人で遊べるのは嬉しいな、これで友達呼んでも見てるだけ状態から解放される
828名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 10:59:04 ID:7ZyzWobN
>>824
バカだなぁw

その水中戦での呼吸が続くドキドキ感がいいんじゃないか
829名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 11:08:43 ID:2uWM8ItD
>>827
面向き合ってプレイできるのがポータブルが強みだったよな
その為にはちゃんと本体メモリ以外にも保存できるようにはしてくれると信じてる
830名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 11:20:53 ID:kBVe76tR
そういえばバイオ5も分割で協力プレイ出来るんだってな!
カプコンも頑張ってるわ
831名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 11:22:29 ID:xlmNBxxd
分割分割言ってる奴ってアホ?オンやれやwwww
832名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 11:23:32 ID:sCYsZajH
バイオ5の分割画面見たが
なんであんなにずれてるんだ?
MH3みたいに普通に2分割すればよくね
833名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 11:33:40 ID:5ABEb6c8
Wiiのネット接続率は4割程度。
残りの6割を取り込むには、分割協力プレイは必須。
木を見ず森を見ろ
834名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 11:38:29 ID:K+eFPkpZ
http://www.famitsu.com/event/tgs/2008/1218827_1829.html

なんかモンスの動きが
やたらリアルだな
835名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 13:06:17 ID:aEJUjcfK
>>831
友達いない奴ってすぐこういう発想になるんだな・・
836名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 13:19:23 ID:80X8w7Rv
狩猟笛の新モーション誰かわかりませんかー?
837名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 13:48:15 ID:w4mKvOPq
今までにあった武器で、まだ確認されてない武器って何があるの?
838名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:00:31 ID:xlmNBxxd
>>835
お前友達一人しかいないの?wwwwwww
839名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:09:25 ID:qEoiPtZl
大剣の新モーションがAボタン3回押すのかよ・・・
840名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:11:40 ID:Lp8sSjQr
>>833
その表現初めて見たがいいな
841名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:17:33 ID:aEJUjcfK
>>838
すげー貧粗な発想だなw
842名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:20:51 ID:9OZdL396
4人兄弟で、PSOはみんなでできたけどMH3はダメっぽいな・・・
843名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:26:12 ID:HSt0308t
画面四分割されてもいいのかと
二分割が限界じゃね?

てか縦割り?横割り?
地球防衛軍や無双やってる奴はわかるだろうが、
画面分割は実力が発揮できないと思う
844名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:48:23 ID:duIeQ+tW
リモコンの中にデータ入れて、友達の家に持って行けるなら神仕様

って無理か…
845名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:52:51 ID:v7USiT0r
友達いても家で一緒にモンハンなんてやらねーよw
何歳?お前ら

友達と遊んでたら30過ぎたオッサンが混ざってきて引いた
その年でモンハンやってちゃいかんだろ
ちなみに俺は小5でつ(´・ω・`)

846名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:57:03 ID:nMvikdx8
あのゲームて15歳以上推奨じゃなかったっけ?
847名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 14:57:33 ID:p/6qpZlT
コピペだしな
848名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 15:05:21 ID:fdWboktM
モンハンプレイしていいのは中学生までだろjk
ところでおまいら何歳?
ちなみに俺は小5でつ(´・ω・`)
849名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 15:09:45 ID:K+eFPkpZ
見てるだけで興奮するわ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4879556
850名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 15:40:32 ID:kBVe76tR
ファンタシースターZEROオンライン無料だってよ!
モンハン3も無料になりそうだね
851名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 15:45:11 ID:XK8abO68
モンハンは維持とか大変そうだからな
2ヶ月300〜500ポイントなら間違いなくやる
852名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 15:55:18 ID:K+eFPkpZ
853名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 16:02:40 ID:JYGFZnOA
3が無料だったらFでエクストラ課金までしてる奴が暴動おこすだろw
854名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 16:09:05 ID:xlmNBxxd
いかにモンハンがすばらしい事かマインドコントロールされた典型的庶民がアンタらというわけなんですが。
根本的な間違いを指摘しますと、糞みたいな労働や勉学に一日従事させられたあげく残された数時間をモンハンに費やすアンタらのほうがよほどアホな人生送ってる
855名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 16:11:32 ID:tzNE0cuI
つかグラ汚えのなんとかしろよ
856名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 16:13:22 ID:0eNyotUQ
MHシリーズの中で一番キレイでした
857名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 16:14:00 ID:hwhkWkRz
>>854
別にモンハンに限らずゲーム全てに言える事
だ け ど

生産的な物以外は無用と言えるかと言えば
   否!
858名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 16:15:54 ID:K+eFPkpZ
究極的に言えば
人間なんて
食料さえあれば
あと何もなくても
生きていけるじゃん
859名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 16:17:44 ID:yVp6dyGB
TGSモンハン15分動画
http://www.4gamer.net/games/074/G007404/20081009005/
モンハン3プレイ動画
http://www.gametrailers.com/player/41074.html
トレイラー
http://www.gametrailers.com/player/41053.html

ニコ動よりは画質いいよ。
860名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 17:17:12 ID:wFvX6rPc
>>859
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
携帯からじゃ見れねぇ・・・orz
おとなしくニコニコで我慢するか
861名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 17:27:28 ID:tOyrLCzq
期待度が4時間待ちって具体的な記録的数字で出てきたら、スタッフもやる気出るんだろうな。
862名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 19:03:52 ID:K+eFPkpZ
>>794

これはイタイ
引きこもりのオタクなんだろうな〜
863名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 19:39:19 ID:dEd9MZp7

東京ゲームショウ2008モンスターハンター3Wii基本操作マニュアル
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60157039
864名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 20:43:10 ID:48DjdV2m
ただいま。ゲームショウで遊んできたよー。

業者日でも1時間半待ち・・・一般日はすげーことになりそう・・・。
865名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 20:56:11 ID:oGoD20W4
>>864
早かったじゃん!
俺は昨日4時間待ち見て諦めたよ・・・
866名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 21:01:06 ID:8DpwMO1u
>>813
>自分が捕食しているモンスターがいるところに直行してそのモンスターを捕らえ、食べるのだ。
エリア移動頻度をさらに上げましたってことか
867名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 21:59:42 ID:kBVe76tR
>>863
うわ!やりづらそう〜!
868名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 22:50:05 ID:5ABEb6c8
>867
やってきたけど、割となじみやすかったよ。
文章で書くとやたら複雑そうだけど。
869名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 22:54:10 ID:NVKmw0SV
>>795
釣りとも言えないぞ。
実際>>794でMH3に対して星1つ付けてる奴のレビュー見ると、
全員がPS3からWiiに持ってかれた事に対する怒りをぶつけてる奴等だった。
他人から見れば釣りに見えるくらい馬鹿馬鹿しい発言でもGKは大真面目なんだよ。
870名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 22:55:27 ID:2G2RPCHp
リモコン振るのが嫌っていうがお前らどんだけ大振りするつもりなんだ
871名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 22:59:03 ID:wE+XuX17
また周辺機器商法かよ・・・任天堂最悪じゃん
872名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 23:11:04 ID:48DjdV2m
大剣でプレイしたけど、武器納めるのが+ボタンなんで
そこがやりにくいかな。

振りも抜刀時だけで、ほとんどボタン操作メイン。
あとは傾きで技の種類が変わるくらいで、思ったほどWiiに特化していない。
873名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 23:55:10 ID:B/3hE/hN
Wiiに特化してないてよく聞くが、特化が合わない、必要ないものにまでリモコン操作にするわけね〜だろ
馬鹿かお前ら
874名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 23:58:40 ID:7ZyzWobN
モンハンのリモコン操作が海外では絶賛されてるな
875名前は開発中のものです:2008/10/10(金) 23:59:55 ID:0eNyotUQ
モンハンがWiiにしてやっと海外デビューか
876名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 00:07:06 ID:Geg9EL4E
案外Wiiのモンハン3で
海外ヒットするかもな
877名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 00:13:03 ID:77ngOO0T
今までのモンハンは海外では爆死だったからなぁ…。
Wiiのプレイ感覚のおかげでちっとは売れると良いな。
878名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 00:14:11 ID:z5XBcs7+
>873
それほどリモコン操作を前面に出してないのに、それは意外だな。

それに外国プレスはモンハンブースに全然いなくて、マイクロソフトブース
に固まってたんで、わかりやすいなぁ〜と思ってたんだけど
海外でヒットしてくれるんなら、それはそれでうれしいな。
879名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 00:15:10 ID:z5XBcs7+

>874
にレスね。
880名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 01:17:03 ID:5pNOPEfe
双剣の鬼人化はリモコンとヌンチャクを頭上でクロスさせる
乱舞はその後、リモコンとヌンチャクをメチャクチャに振る

こんなのを期待していたんだが
881名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 02:01:04 ID:XXU23hJl
おまいらhallo
今日は気合で2回遊んできたので報告

■気づいたこと
・水中ではガンナーの射程が短くなる?
・弾に水中弾と竜撃弾が新登場。
→竜撃弾は超近距離射程で発射まで貯め時間がある。
→水中弾はよくわからんかった。射程が長い?

・片手剣の盾殴り攻撃に気絶属性がある(と思う)
→ドスジャギィの頭を盾で殴った時にエフェクトが出てた

・吹っ飛ばされた時に回避ボタンで受身を取る
→他人がやってるのを目視。
 吹っ飛ばされつつ体勢を立て直してズザーってなる。

・剥ぎ取り
ラギアクルスの尻尾→海竜の尻尾
クルペッコ討伐後の本体→彩鳥の羽

・クルペッコ
粘液ブレスは防御ダウン
火だるま状態
→体力の赤ゲージにスリップダメージ。
 回避で転がりまくると火を消せる

・ラギアクルス
帯電状態は雷の被ダメージUpと言うスタッフと、
ピヨりやすくなりますって言うスタッフが居た。

・武器と属性
出展されてない他の武器は「調整中」
新武器と属性の追加を聞いたら
苦笑気味に「いやぁわかりません」って返ってきた
882名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 03:02:56 ID:l9PaMakV BE:790043055-2BP(1243)
>>881 GJ
なんだよ盾殴りって バッシュかよw 激しく気になるじゃんw
883名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 03:46:11 ID:q6leo5cd
バッシュ

なつかしいな
884名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 04:04:55 ID:KBiRS9ZM
>>862
ゲームキューブ並の画質です。
百歩譲ってPS2画質
...って全然譲ってねえじゃねえかw

885名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 09:09:52 ID:h3cddmPH
クラコンも使えるし最高だわ
886名前は開発中のものです:2008/10/11(土) 09:18:54 ID:ce9YN+ae
>>884
何が驚いたって二回も遊んだ事かもwwww
887名前は開発中のものです
仮にゲームキューブ並の画質だとして、それを体験するために4時間待ちの行列ができる現状をどう思ってるんだろうか?
ps3のHD画質なら4時間以上待たせる魅力のあるゲームは東京ゲームショウには出展されてないみたいだけど?