PS3用最新ファーム2.20公開 LTHタイプのBD-Rも再生可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Arthurψ ★
SCE、BD-Live対応のPS3用最新ファーム「2.20」を公開
−LTHタイプのBD-Rも再生可能に。レジューム再生強化
3月25日公開

 ソニー・コンピュータエンタテインメントは25日、PLAYSTATION 3(PS3)の
最新ファームウェア Ver.2.20を公開した。最大の特徴は「Blu-ray Disc Profile 2.0」、
通称「BD-Live」に対応したこと。対応BDビデオソフトを再生した場合、
ボーナスシーンや予告編、字幕のダウンロードなど、ネットとの連携機能が利用できるようになる。
さらに、ネットワーク機能を利用したゲームも実現可能。

 さらに、編集部でテストしたところ、LTHタイプのBD-Rメディアの再生も可能になっていた。
検証したのは三菱化学の「VLR130N5」、太陽誘電の「BR-V25WTY」。
従来のファームウェアでは認識/再生ともに行なえなかった。

 また、BD/DVDビデオ再生において、本体の電源をOFFにしたり、ディスクを抜いても
レジューム再生ができるようになった。ファイル再生では容量2GBを超えるDivXファイルの再生にも対応。
字幕付きのDivXファイル再生もサポートする。
ほかにも、PSPをPS3の音楽再生機能用リモコンとして利用可能になっており、
リモートプレイ接続時にPSPからではなく、PS3から音声出力ができるようになっている。

 BD/DVDビデオのモスキートノイズ低減機能も追加。また、「ミュージック」と
「フォト」で作成したプレイリストをコンテンツと共にPSPにコピーできるようになっている。

アップデート内容の一部 設定メニューの中にBD-Liveに関する項目が追加されている

 なお、25日午前11時半現在、アップデート情報はSCEのページに掲載されていないが、
20日付け(現地時間)にSony Computer Entertainment Americaが発表した
アップデート情報では、以下の機能も追加/改善されている見込み。

・容量2GBを超えるWMVファイルの再生に対応
・ウェブブラウザの表示速度改善

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080325/sce.htm
2名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:37:12 ID:ffqXnncU
/(^o^)\ナンテコッタイ
3名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:38:14 ID:ffqXnncU
PS3の勝利は確定事項だな
4名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:41:05 ID:0odLqmfj
つ……釣り?
マジなの?ねえマジなの!?
5名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:43:59 ID:oSZ6tU8Y
え〜っとファームウエア更新でも対応できないとか祭に
なってたスレの処分はどうすんですか?
6名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:44:03 ID:/7YI6xGS
おめでとう
7名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:44:09 ID:pY6y7Gon
あーあ、散々無理とかオワタ言ってたアンチ恥ずかしいなw

まぁでも今度は何食わぬ顔で、有機メディアなんて誰も使わないメディアに対応させたって・・・
とかなんとか言うんだろうなw
8名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:45:08 ID:Ou/ySdnl
すげぇ
BD LIVE対応ってプレイヤーだけでどんなに安くても
6万とかするじゃん
赤字拡大だなw

BDLTHも物理構造が違うものなのにファームで対応できるって柔軟だね
9名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:46:11 ID:tKepafFZ
GK・・・
またGKのしわざか・・・!
いい加減にしろ!
10名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:47:16 ID:ZRiHbSfG
このスレは痴漢が徹底無視するのであまり伸びないでしょう
11名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:48:09 ID:vgztzYgW
凄いな、ゲーム機を越えてる感じがw

つーか60GBどこに売ってんだよヽ(#`д´)ノ
12名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:49:37 ID:Ou/ySdnl
>>11
60GB?
おれが20万円で売ってあげるけど。

黄色犬リナックスも入ってるよ
13名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:51:26 ID:DrfCvlug
レジュームは嬉しいな
14名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:51:58 ID:IrhklbXU
うちのオヤジがAV機器としてPS3に興味を持ち出しているから勝利は近い
遠回りしたけどな…
15名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:52:01 ID:YGNdmNO9
ところで戦士はあんなに亡くなられたかたもいる殺人事件を喜び暴れまわっていたのをどうけじめつけるんですか?
16名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:54:31 ID:vhoamieM
アップデートでこんなに進化するもんなの?
どうせ再生できませんでしたってオチだろw
17名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 12:56:29 ID:vgztzYgW
>>12
NO THANK YOU
18名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:00:39 ID:pY6y7Gon
>>16
つか対応が判明したのは、>>1の記事の編集部が試して、判明したことなんですが?w
もうソースもまともに読めないほどファビョッてますか?
19名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:03:12 ID:T5BTWKjU
どんどん神機能になっていくな。この調子なら近い将来PS2エミュもアップデートで出来るようになって、60G涙目なんてことになったりしてw
とりあえず持ってて良かったPS3!
20名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:05:09 ID:6YR3egl0
>>19
そのために人材探してんだろうな。
21名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:05:11 ID:GoCrTVbJ
痴漢ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
LTHディスクに対応したことより
痴漢を出し抜けたことがうれしすぎるwwwwwwwww
22名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:09:29 ID:pY6y7Gon
>>21
同意w
正直LTHなんて使わないからどうでも良かったけど、
散々ファームで対応できると言ってるのに、物理的に無理とか言い張った奴らが
赤っ恥かくのは楽しいw
23名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:11:08 ID:GoCrTVbJ
ねぇ?物理的に無理とか言ってた痴漢さんはこのスレにこないの?wwww
何か言うことはないの?wwwwwww
あっこのスレみてるけどくやしくてプルプル震えてるだけで
書き込みできないんだwwwwwwwwww


ざwwwwwまwwwwwwwwあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:11:13 ID:42VcduUM
あの事件といい、もう360には春は永遠にやってこなくなった

          喪中 箱○
25名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:14:50 ID:JWSzGchG
PS3だとPS2のゲームが汚くなるぞ!

アプコン、スムージングで更に綺麗になりました

PS3って振動コンないんだな、MGS4も振動なしとかw

デュアルショック3でました、MGS4では同梱パックもあります

PS3ってBD-Rの廉価版LTH読めないw物理的にw

アップデートで対応しました
26名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:15:10 ID:JiRBSo1d
【PS3】LTHタイプのBD-Rディスクは認識できずwww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205410018/l50

ファビョーン!!!!
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))      ファビョーーーン!!!!
   |||||      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\〜
   ||||||      / ノ( ∪ ゜ ○ \〜
  〓〓〓   /;;;;;;;⌒,  痴 韓   |〜  物理的に無理!!
 .|   (∩).|   |;;;;;;;;;;ノ∪  ヽ,,,)ii(,,,r''''ヽ〜
  |. [] . | | .|   .|::( 6∪ ン(゜\iii'/゜ノ 〜
 . | || . .| | |   |ノ/∵∴ ,ノ( o o)ヽ\〜
  | || . | |.|    | \∵∵ il トェェェイ∵ /
 . .| o ∪.|    \      !l|,r-r-|  ノ
  |     |     \___`ニニ´/
  .| (◎) |←RRoD /  MS命.\..
27名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:17:46 ID:G4WnOj1r
ハード戦争が解らなくなってきたな
28名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:21:31 ID:0WhPWr5Q
やっぱり天下はプレステ3だね。
29名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:21:44 ID:zi78+M3P
PS3の欠点は何ですか?
30名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:22:25 ID:JWSzGchG
>>29
マルチソフトのグラフィックが箱○に負ける
31名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:23:06 ID:pY6y7Gon
>>25
なんかBD vs HDDVDの歴史がオーバーラップするんですがw
32名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:23:52 ID:G4WnOj1r
そろそろソフト揃ってくるし弱点は値段のみだな
33名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:27:10 ID:8SerWu5q
>>15
旧XBOXユーザーのエロバレー信者だったのも事実なんだから
痴漢には騒ぐ資格ねーよ
34名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:31:24 ID:xhK7JTlL
PS3……さすがだな。
35:2008/03/25(火) 13:33:18 ID:Hi4tsaMq
>>11

俺の家の隣のコンビニに
スパイダーマン付きの60GBと
20GB一台ずつ残ってるよ\^o^/
36名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:34:36 ID:vgztzYgW
>>35
本当で新品なら53000円で欲しいです( ^ω^)
37名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:34:53 ID:YGNdmNO9
>>33
戦士さすが凄い開き直りですね(笑)
38:2008/03/25(火) 13:38:10 ID:Hi4tsaMq
新品だけど値段55000くらいだったよ。
39名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:41:33 ID:vgztzYgW
>>38
スパイダーマンいらねぇぇ(´゚д゚`)

どこのコンビニ?
40名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:47:12 ID:pY6y7Gon
>>37
物理的に対応無理とか言われてた方ですか?w
涙目ですか?w
41名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:48:13 ID:0JBQNJFe
GKばっかこのスレww
42名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:50:27 ID:jKtLRV1a
よくわからんが
なんの状況も変わってないと思うんだが。
43名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:51:07 ID:cYvL0M5+
こんな早く、しかもソフトアップデートだけでBD-R再生に対応してくるとは
今回は参ったわ、素直に凄い
44名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:51:37 ID:7RPtfML4
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  PS3でLTHタイプのBD-Rを再生することは物理的に不可能
     \     `ー'´   /
    ノ            \  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205410018/
  /´               ヽ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1204955187/
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)
45名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:51:47 ID:IPe3/rG9
>>37
喜んでないですよ
深刻な問題なんで
痴漢が二度と同じような問題起こさないように
呼び掛けてるだけ
46名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:52:01 ID:HMxidkwC
>>42
よく分からないならさぁ……
47名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:52:01 ID:uvfUWHl7
225 : 麻薬検査官(山陰地方):2008/03/25(火) 13:08:02.80 ID:lD1LPW/B0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./Wii60\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ PS3で読めないメディアを作るのは技術力がない証拠
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 次世代機に相応しくない!!!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

PS3最新ファーム「2.20」を公開、LTHタイプのBD-Rも再生可能に
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 ./Wii60\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  ますますゲーム機から遠ざかったな!!!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
48名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:52:02 ID:7RPtfML4
       ,「「i、
     /,、三 ,、ヽ
   //妊_娠\\
   | |/-O-O-ヽ| |
   | | . : )'e'( : . | |  ますますゲーム機じゃなくなってきたな
.  三) i|`‐-=-‐ '|! (三
  .(__(||)___、_(||)__)
.  (____,____)
  (     _    ⌒i
   \  _ Uニ二_ノ
     \   )
   , ─(二二)── 、
   i二二i──i二二i
  __ / ̄||
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

 \ 足がふらついてますよ /
49:2008/03/25(火) 13:54:16 ID:Hi4tsaMq
札幌の近くのコンビニだよ(^O^)
50名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:56:07 ID:7RPtfML4
痴漢に都合の悪いスレは伸びない説

ホントみたいだなw
51名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 13:58:17 ID:uvfUWHl7
どれだけ任豚と痴漢工作員が多いのかよく解るスレだな
52名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:00:01 ID:h+aYa5Go
ペスペの周辺機器として欲しかったから60G探し始めたがたしかに無いな
一月前ならそこかしこで見たが…さすが転売屋、仕事がはやい
53名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:02:35 ID:jKtLRV1a
>>46
有機Rが再生できないことで売上げが落ち込んだりしたのか?
54名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:06:19 ID:MJcbdcF4
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\

一枚の写真から中国のうそを見破る
http://jp.youtube.com/watch?v=obbFja9-sVY&feature=related
55名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:07:05 ID:eWvd6fTv
そのうちXBOX360だってアップデートでBD再生可能になるよ、きっと。
56名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:12:24 ID:uvfUWHl7
任豚見ない知らない聞こえないwwwww
57名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:13:42 ID:7RPtfML4
58名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:16:07 ID:MclCliNy
59名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:16:49 ID:E9l37jhc
とりあえず伸ばしてみるか。あげ
60名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:17:30 ID:ZQ2Ns4x2
ものすごい釣りだったな
ハード的に無理とかゲハの無知を引き出すだけ引き出してから対応とは
61名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:19:54 ID:vgztzYgW
\(^o^)/オワタ
62名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:20:49 ID:vgztzYgW
安価忘れてた>>49
63名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:34:08 ID:czdzdnLj
BDプレーヤーとしては欲しいかも
64名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:36:34 ID:3cmSAMTA
まあキモオタ相手の機能をいくら取り付けた所で売れないことには変わりないなw
ゴミ捨て3は面白いゲームが未だに出ないで迷走してるわけだからw
メタルギアが売れて50万で、その後FFまで何も無しwww
ゲームの主流である携帯型ゲーム機でヒットゲームを出せないからなw
モンハンP以外に何も無いからw
65名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:39:32 ID:5ip1WVYU
BDに決まってから
売り上げ落ち続けるPS3
ステキ
66名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:50:22 ID:pY6y7Gon
>>64ー65
sageで逃げ腰の煽りが素敵すぎるw
涙拭いたほうが良いんじゃないっスか?www
67名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:51:18 ID:kUsiCSzo
何とか、PS3に普通の3.5インチHDDを付ける方法って無いの?
68名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:55:27 ID:pY6y7Gon
>>64
余裕で可能
69名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:56:24 ID:pY6y7Gon
アンカー間違えた。>>67デス
70名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:00:02 ID:bWtaEIzd
キタコレwwww
71名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:05:08 ID:3cmSAMTA
ID:pY6y7Gon





やべえwwwwwwwwww


本物のガイキチだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:07:05 ID:uvfUWHl7
あらあら痴漢さんファビョらなくてもいいのよ^^
73名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:07:27 ID:ZRiHbSfG
>>71
3センチのチンコが何を
74名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:11:01 ID:pY6y7Gon
え?俺なんか間違った事言った?
75名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:13:56 ID:hHY282wo
ぜんぜん
76名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:17:20 ID:E6IRJieW
箱信者が何を書こうが涙目に見えて可哀想。
2ちゃんの中でぐらい自己主張させてあげたいからLTHのBD-Rの再生は待って頂けませんか?

このままじゃどんどん箱が売れなくなっちゃって、また異国の地を含めてしか売上勝負が出来なくなっちゃうよ〜
77名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:18:48 ID:vVTQguFt
あれだけ煽ってた奴等どこいったんだwww
78名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:19:07 ID:pY6y7Gon
>>75
だよね。ちょっとびっくりしたw
79名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:28:18 ID:q/dieWK2
持ってて良かったPS3。
しかし、ブルーレイプレーヤー作ってる他のメーカーやそのユーザーはムカついてるんだろうな、、、。
80名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:32:37 ID:UeL+hZK2
LTH再生出来るようになってフイタw
81名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:34:02 ID:KSz1+RY9

痴漢ちゃん
圧勝スレ並みに伸ばしてヨw
82名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:39:46 ID:N1rG0L8N
ゲームはできんの?
83名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:43:44 ID:qwVPLUIP
つーかさ、PS2ん時に買い替えさせられたのは何だったんだって話しだよな
それならPS2だってソフトウェアのバージョンアップで対応できたんじゃないのかよ
なんかうざいわ
84名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:46:19 ID:l29Qu2y1
流石に自分とこの規格だからじゃない?びっくりしたが。
85名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:50:51 ID:TSYn8Jh7
>>19
将来PS2エミュもアップデートで出来るようになって
60G涙目なんてことになったりはしないだろ
PS2エミュが出来るまでは、PS3でPS2のソフトが出来るって特典が
あるんだから
それにPS2エミュが導入されるか解らんし
86名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:53:35 ID:pY6y7Gon
PS2はHDD標準搭載じゃないしソフトだけのバージョンアップには限界があるでしょ
87名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:54:03 ID:+VXCjxwP
>>85
むしろ60Gもってるやつも
互換有り低価格PS3がでればPS3は更に普及することになってソフトも売れてサード参入とかあるからうれしいよな
88名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:55:53 ID:TSYn8Jh7
>>55
アップデートでBD再生可能になるわけないだろ、アホか
DVDドライブで、どうやってBD再生可能するんだよ
89名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:01:02 ID:vgztzYgW
誰か関東、千葉付近で日本製の新品PS3 60GBがまだ売ってる店を教えてくれ(´;ω;`)MGOβヤリタイ…
90名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:02:00 ID:WfD4KK21
>>88
皮肉だろ
91名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:04:16 ID:uTebTBGx
92名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:09:04 ID:E9l37jhc
ほぅ 
60G買っといてよかった。
93名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:11:52 ID:d6STvSps
昨日の殺人騒ぎといいよっぽど溜まってたんだなGKはw
94名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:17:05 ID:7RPtfML4
20 名前は開発中のものです sage 2008/03/02(日) 21:57:58 ID:cHS4igvU
>>17
-Rが読めないって事は出力が足りてないって事だからファームウェアで何とかするの無理じゃね?

バラして出力上げるかドライブ取っ替えるかしないと。

28 名前は開発中のものです 2008/03/02(日) 22:34:18 ID:p64HpQrb
アップデートじゃむりでしょ
これソフトの問題じゃなくてハードの問題でしょ?

41 名前は開発中のものです 2008/03/02(日) 22:58:58 ID:YzOK3H0F
だからクソSCEは買い替え商法だって言ってるでしょうに

41 名前は開発中のものです 2008/03/02(日) 22:58:58 ID:YzOK3H0F
だからクソSCEは買い替え商法だって言ってるでしょうに

157 名前は開発中のものです sage 2008/03/06(木) 07:50:18 ID:oPkcl7xV
Cellを搭載してるから、アップデートで再生できるようになる
安心して購入しよう


158 名前は開発中のものです 2008/03/06(木) 08:11:49 ID:562kSHE8
>>157

これはハードウェアの問題なんだから
アップデートなんかでは無理。

242 名前は開発中のものです 2008/03/11(火) 18:10:21 ID:oMAUWgj4
BDプレイヤーとしてPS3買う奴は情報弱者
95名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:18:53 ID:USyJOTM5
この対応はGJだな。

PS2の互換はソフトウェアでの対応は難しいかもしれんが、
将来プロセスルールが微細化したときに
サウスブリッジかRSXにオンダイでEE/GSが統合される可能性は
ゼロではないだろうと思う。45nmプロセス以下だとEE/GSが占める面積なんか
滅茶苦茶小さいだろうからコスト的にも合理的だろう。
RDRAMの削除を考えるとメモリアクセスの点で
シュリンク後のRSXに統合するのがベストだと思うけど。
96名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:21:54 ID:WfD4KK21
>>95
後藤の受け売り乙
97名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:23:11 ID:GT6ZkkW/
>>94

ほんとアンチPSは息を吐くように嘘つくよな。
98名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:23:59 ID:USyJOTM5
>>96
へえ、後藤が言ってたのかい
99名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:26:49 ID:xAt/RInU
>>29
・メモリが足りない
・開発環境がまだまだらしい。だから開発に時間がかかるとか

メモリはVISTAみたいにUSBメモリでも代用できるようにならないのかね…?

--
にしても…俺も調べた上で有機BDもファーム更新で対応できるって散々言ってたのにww
100名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:34:08 ID:xAt/RInU
>>83
しょうがないだろ、時代が時代なんだから。
あと、PS2時代もDVDプレーヤーのアップデートってあったぞ。
たいした更新は出来なかったけどな
101名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:45:43 ID:pY6y7Gon
>>99
メモリが足りないと言うより、VRAMのGDDR3がメインメモリに比べて遅すぎるのが、
どっちかと言えば問題じゃないかな。
102名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 16:54:53 ID:WfD4KK21
>>101
XDRもGDDR3も速度的には大差ねーぞ
103名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:01:17 ID:pY6y7Gon
そうか、知ったかだった。スマン
104名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:02:43 ID:xAt/RInU
>>101
まぁ、正直言えばこれだけの処理能力あるなら快適にLinux動かしたいってのが本音

でも256って普通に時代遅れに感じるんだよな。1G入れればいいものを…
105名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:02:54 ID:oSZ6tU8Y
で、まともに2層すら読めない糞レンズはファームウェアアップで治るの?>妊娠さんwww
ハード回収してレンズピカピカに磨くとかほざいてせっせとレンズ交換って、
素晴らしい神アップデートですねwww
106名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:04:45 ID:rTWuS21V
PS3ってメモリ不足を補えるような構造になってるんじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
107名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:05:05 ID:USyJOTM5
>>99
vistaのReadyboostとかは高速キャッシュだから
ゲームで帯域のケタが違うメモリの代用として使うには無理がある。
でもキャッシュ領域として使うには良いと思うよ。ロード時間短縮とか
○○ストリーミングとかのね。ただ、標準のHDDで問題のないように
ゲームを作る必要があるから、
仮に機能追加されても恩恵はロード時間の短縮程度にとどまると思う。
108名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:05:53 ID:WfD4KK21

        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    え?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
109名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:06:53 ID:P4+Bf8C+
その前にさっさとゲーム中にXMBいじれる様にしてくれよ
110名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:17:00 ID:DvM1lsh8
>>109 ソフト側でいじれる奴もあるね
111名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:17:28 ID:dxIiX35U

        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    誰に言ってるの?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
112名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:51:54 ID:o9osoNRl
FLASHは最新になったのか?
113名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:02:53 ID:uU2jeHJq
>>42
よくわからないスレに書き込んだら駄目ですよ、坊や。
114名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:16:49 ID:1W0wPFpn
痴漢が湧かないとスレ伸びないなww
115名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:18:27 ID:T5BTWKjU
このまま機能増えていけば、いずれはPSPのようにじわ売れするだろう。
んで、いつからうPデートできるの?
116名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:22:16 ID:xAt/RInU
>>115
もう出来るだろ

トロステ起動時に文句付けられて気が付いたし
117名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:26:12 ID:T5BTWKjU
早いなw
んじゃ帰ったらうPデートするかな♪
118名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:30:59 ID:Q6HwR9U0
たしかにゲーム起動中にXMB起動できるように早くしてほしいな。
箱○で出来て、PS3で出来ないのってこれくらいじゃね?w
119名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:33:05 ID:bHEfqZs8
なんだよupデートでなんとかなんのかよw
120名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:34:36 ID:Ou/ySdnl
トロステーションってアップデートすると観られるご褒美コンテンツだよな

PS3はアップデートが頻繁で本当にウザいと思うよ。
これだけはいただけない。
トロステーション見られないといやだから必ずアップデートしてるけど。
121名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:35:05 ID:ceTe+y3x
というか、この値段でBD再生(弱点のない)+ゲーム機能が付いてるものと
考えれば十分以上に神だな。


ゲームソフトの充実具合ならwiiがいいかもしれんが、
これからのBD時代を考えるとこっちのがいいのかもしれん。

うーん、どっちを買うべきか迷う。
122名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:35:09 ID:ptLyuQUS
>>119
むしろゲーム系板だけだぞ

無理とか思ってたのは
123名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:38:25 ID:pY6y7Gon
まぁ正直、小数点二桁目レベルのアップデートは纏めてもいい気がする
124名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:53:08 ID:DBuu8t1l
すげー!!
125名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:54:56 ID:qR4s6k5+
ウェブがすんごいサクサクになっててワロタ。
126名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:56:42 ID:bHEfqZs8
ファームウェアって錬金術かい?
127名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 18:58:45 ID:l1OIAxzS
さすがにBD普及プロジェクトに加わったことだけあるな。ひょっとしたら
8層の再生まで可能だったりして。
128名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:00:54 ID:l29Qu2y1
DVD見てると多層は技術的に可能でも、コストや耐久的に現実的じゃないと思えてきた。
129名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:03:25 ID:skfzoHC0
>>127
それはないから
130名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:06:07 ID:e7GWS0Y/
ブラウザの爆速っぷりにワロタ。
BD持ってないからわからんが、DVDレジューム効いて便利になったー

すごいよPS3夢の機械だよー
なんでブラビアはアップデートでdlna対応にならないのー
131名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:07:23 ID:IqGoNaAx
で、いつになったら書き込みできますか?
書き込みできないBDなんてゴミなんですけど
132名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:08:43 ID:NeJ4C6O3
PS3で書き込みはファームアップじゃ無理だと思う

型番商法かな
133名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:09:52 ID:l1OIAxzS
DVDもレコーダーよりプレーヤーのほうが売れたんだから書き込みは
必要ないだろう。書き込みたければPC使えばいい。
134名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:11:19 ID:6YR3egl0
>>132
実はやろうと思えばできたりしてな
いやマジで、ここまで化けると分からんわ
135名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:11:39 ID:0odLqmfj
今回ので白騎士のサイトのデモやFF13のサイトのデモ見れるようになった?
136名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:11:53 ID:E6IRJieW
>>131
俺もそう思う。
DVD再生しか出来ないハードはそれ以下だけど
137名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:12:26 ID:ceTe+y3x
PCのほうが便利だよねぇ。
番組表管理とかしやすいし、
レンタルDVDを焼くのはPCでしなきゃあかんし。


というか、PC版BD書き込みプレーヤーの安価版はいつ出るのかね?
138名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:13:21 ID:Vh3EMuFp
>>131
DVD再生できないゴミ信者は巣にお帰りください
BD再生できないゴミ箱も同様ですよww
139名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:13:42 ID:6pyqbElh
外部チューナーとか使えないと
書き込みだけあってもなぁ

そういや欧州のPlayTVとかって今月末発売って
噂があったよね
音沙汰なしだけどw
140名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:14:10 ID:IqGoNaAx
>>132
わかってて言ってるんだけどね
何が言いたいかというと、書き込みできないBDに興味ねーんだよ。
それよりもまずソフト充実させろや糞がってこと
141名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:16:50 ID:KA9PsuFD
>>106
Cellの使い方次第。
アンチャはこの点Cellをメモリ、CPUと上手く使いこなし
768MB〜出してたシーンもある
142名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:18:01 ID:3fE+6OKZ
>>136
DVDもCDも再生出来ない次世代ハード無かったっけ?
あれはどうなるんだ?
(^_^;)
143名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:18:07 ID:nQUNKD2o
ブラウザは少し驚いた
基礎部分のコードが充実してきたのかも
ミドル周りも飛躍的にレベルうpしそう
144名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:20:57 ID:qGbbJJee
>>133
あれ?プレイヤーの方が売れてたんだっけ?
145名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:39:43 ID:pY6y7Gon
プレーヤーとレコーダーじゃ比較にならない位、プレーヤーの方が売れてる。
146名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:45:40 ID:hOMj/DIl
あーこのスレ気持ちいなあ♪頑張ってお金貯めてゴミ箱買った奴ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww金ドブにすてましたねwwwwwwwww
147名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:56:29 ID:DvM1lsh8
ホント進化するゲーム機だよなマジすげぇ
148名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 19:58:13 ID:NeJ4C6O3
2008年のPS3のソフトラインナップは
スゴスギル
149名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:00:42 ID:T5BTWKjU
おぉ!いろいろ機能付いてきたなw
なんか売り上げとか関係なしに勝ち組気分を味わえるぜぇwww
150名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:03:27 ID:0odLqmfj
>>135に答えて下さいよ〜(゜〜゜)
151名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:03:45 ID:ZRiHbSfG
LTH BDなんて使わんしどうでも良いが、初期型買った人間にも措置をとったってのがGJ
PSPみたいに切り捨てられるのかとヒヤヒヤしてたわ
ファームでこれだけ進化させれるのを見たらこの先も安泰だなと思う
箱の騒音故障フリーズとかはアップデートではどうしょうもないしね
152名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:09:08 ID:NeJ4C6O3
書き込み機能が型番か、PS4でくるかな?
153名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:09:28 ID:3IB0tE6A
モスキートノイズ除去とかいうのもついたぞ
154名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:16:01 ID:E107NVpu
>>145
今ではレコーダーの方が売れてるみたい。
書き込みが要らないってわけじゃなく、単純に価格の問題なんじゃないかな。
155名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:16:14 ID:NeJ4C6O3
これよりHomeが来て欲しかったんだが
これじゃ俺らいつまでたってもホームレ…
156名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:19:08 ID:muY5c+OA
「型番商法なのでLTHに対応できるわけないだろ!!」

「型番商法なので書き込みに対応できるわけないだろ!!」


で、WiiでDVDに対応するのはいつですか?
157名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:20:35 ID:A71h3c53
ちょっと前に煽ってたのはどこ行ったんでしょうか?
やばいことしなければいいが・・
158名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:23:47 ID:NeJ4C6O3
WiiVD
[うぃ〜ぶいでぃ〜]
159名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:24:01 ID:0fIHuq15
ゲハのキチガイが狂ったように叩いてくれてるから
SCEがこのままではいかんと、改善してくれるんだろうな。
何も言われなければ直さないだろうし
160名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:24:17 ID:0odLqmfj
>>135に答えて下さいよ〜(゜〜゚)
161名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:26:00 ID:muY5c+OA
「型番商法なので書き込みに対応できるわけないだろ!!」

1年前

「新型WiiはDVDに対応するけどな(笑)」

現在

「Wii2はPS3以上の性能になるけどな」

もはや型番商法以上のインパクトがほしい妊娠
162名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:30:31 ID:NeJ4C6O3
見れなかったぞ
163名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:40:14 ID:5cVlalDn
よく本体が許したな
PS3よりこっちの方がいいよってプレーヤー出したくらいなのに
まぁどっちもどっちか、ゲーム機能がもう駄目だからおまけ機能に頼るのも
PSPをみてればわかる
164名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:45:14 ID:MclCliNy
痴漢さん!そのポンコツで何と闘ってるの?
165名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:47:34 ID:0fIHuq15
ブラウザ気味悪い位速くなったな。まぁ今までがもっさり過ぎただけ
なんだろうけど…
166名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:49:14 ID:l1OIAxzS
>>163
任天堂ゲームしかやるものがないwiiが一番終わってるだろう。
167名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:54:50 ID:NeJ4C6O3
PS3も今のところファースト以外は少し微妙だな
まぁSCEAとSCEEが神がかってるワケなんだが
それにしてもSCEJのソフトの糞さはなんだ!
みんGOL5しか面白いのがねぇじゃねぇか!
168名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 21:05:40 ID:xAt/RInU
>>127
とりあえず5層まではリアルに作るのが可能だって上のおっさんが言ってた

でも2層で十分じゃね?(耐久性的な意味で)

むしろ安価で丈夫な2層作って欲しいし
169名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 21:10:51 ID:xAt/RInU
>>152
そしてPSXと同じ運命を。。。
170名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 21:38:07 ID:oUbDFOvX
まあ、こんなの可能にしたところで一般的には「ふーん。それで?」って感じだな
171名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 21:49:34 ID:e7GWS0Y/
>>160
白騎士:最初のフラッシュ?は見れるけどmovieは「データが壊れてます」って出てきた。
FF13のムービーはどこで見えるかわからんのう
172名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:01:54 ID:dm6YdsUK
早速アップデートやってきた
レジューム機能便利だね
173名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:04:27 ID:fBzaZnKP
>>25
次は「薄型になんかならないニダ!
PS2互換なんか無理に決まってるニダ!」
とか言ってくれんかな
174名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:05:12 ID:0odLqmfj
>>171
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます
まだFLASH7なのか
こっちのアップデートを早くして欲しいですね

PS3のソフトなのにPS3で見れないとかどんだけ〜ですよね!
175名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:05:23 ID:JsA1YGCK



捏造チョンダラ涙目!!


176名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:17:47 ID:MBtoLLDV
ブラウザのコピペ対応と地デジチューナーが欲しいなぁ B-CASがあるから後者むりだろうが
177名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:43:42 ID:vD8GnNZH
ブラウザ表示速すぎww

フラッシュ最新版アプデきたら、そにー見直そう
178名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:47:02 ID:XxubG8a5
>>29
ソニーだということ
179名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:49:32 ID:Qf3Xvgju
おお!!いままで読めなかったXVIDが再生できる!!
180名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:55:39 ID:USyJOTM5
ブラウザはどのようにして高速化したんだろう
すげー
181名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:56:09 ID:XpC3w4Uo
PS2との互換はまだかね?
182名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:59:11 ID:ZRiHbSfG
>>178
故障率が改善されて、古い型番にも対応してくれていったい何が不満なんだ?
ソニーは駄目っていう先入観に縛られてるんだろうな
183名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:01:19 ID:TmaZj+PJ
最初は購入して失敗したと思ったけど、持っていて良かった気がしてきたwww
184名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:05:01 ID:DiymQ+o1
>>182
宗教上の理由
185名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:08:27 ID:+VXCjxwP

まさにPS3パワー!
あとは強いソフトウェアだ!!
186名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:09:10 ID:4inIgHDZ
つなぎのハードは(゚听)イラネ
187名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:10:05 ID:4inIgHDZ
単発で絶賛宣伝中w
188名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:10:31 ID:4inIgHDZ
うはwww間違えたwww
189名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:19:40 ID:f6bFnCtS
てゆーかまだ200いってないのか
本当にこの手のスレは全然のびないな
住人層かたよりすぎだろ
190名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:29:17 ID:eazivCuh
間違いなく、世界最強のDVD/BDプレイヤーだよな・・・
40000円で、高画質鬼アプコン、サクサクBD再生、ついでにLTH

まぁ、日本国内はレコが主流でプレイヤーはあんま需要ないが
191名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:33:48 ID:OuotUa19
>>190
BDレコ「だけ」持っている人には特に関係ないだろうが、両方持っていたら
録画はレコでやって、再生はPS3でストレスなくさくさくと、という選択肢も
でてくるんだろうなぁ。

オレはいまんとこ、BDレコ買う予定ないが。
192名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:38:46 ID:A71h3c53
BDレンタルも本格的に始まるし楽しみだ
レコはまだメディアが高いからイラネ
それよりもPC用ドライブのほうが先かな
193名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:39:12 ID:lJDy1WFf
>>189
単にPS3に期待してるのが少ないだけだろ
傲慢すぎ
194名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:40:00 ID:U8TqxQYL
レコはコピワンをなんとかしろって感じだな。
使いにくくてしようがない
195名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:48:22 ID:hHY282wo
>>194

釣り...だよね?
196名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:53:01 ID:M9NLhXWd
>>195
お前こそ釣りだよな・・・?
197名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 00:06:14 ID:LAvHFtR9
       ,「「i、
     /,、三 ,、ヽ
   //妊_娠\\
   | |/-O-O-ヽ| |
   | | . : )'e'( : . | |  ますますゲーム機じゃなくなってきたな
.  三) i|`‐-=-‐ '|! (三
  .(__(||)___、_(||)__)
.  (____,____)
  (     _    ⌒i
   \  _ Uニ二_ノ
     \   )
   , ─(二二)── 、
   i二二i──i二二i
  __ / ̄||
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

 \ 足がふらついてますよ /
198名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 00:46:35 ID:DG9cPJkq
しかしソニーは良いことも悪いことも予想外のことしてくるなw
長嶋采配思い出すわw
………そして、PS2エミュアップデートへ
最終的にWiiに勝ちメイクドラマとなるであろう(^Д^)
199名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 00:51:28 ID:KRpzCgKs
ここまで来たらPS2対応も期待するか。
200名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 00:52:31 ID:KtBgCNFq
>>198
正直Wiiには別に勝てんでもいいや・・・・
負けた所で、PS3や箱〇レベルのソフトがWiiに移植できる訳じゃないし。
201名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 00:57:36 ID:gz4rm5au
>>198
野球豚じじい、キモいよ
202名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 01:01:52 ID:82XAmjUI
20GBが30000円で売ってた頃が懐かしいな

買っておけばよかった…
203名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 01:08:05 ID:lStwcq+d
岡山にはまだぽつぽつと60G置いてあるぞ
204名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 01:12:45 ID:EES3ODXO
>>203
岡山じゃ買いに行けないよ(´・ω・`)
205名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 01:13:10 ID:BUF7bTPS
あげ
206名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 01:19:49 ID:DG9cPJkq
ワシはまだまだ若いぞい(^ω^)
PS3を応援しとるんじゃ。
野球チームを応援するのと同じ様になWWW
207名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 02:10:29 ID:yaWhQq8R
こんなのどうでもいいから糞ファーストのSCEはゲーム出せ
208名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 02:22:37 ID:zCJRkX4a
LTH(える てー えいち)ってなんぞや?
209名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 03:01:24 ID:dT94L+90
PS2エミュが可能になったらPS3買うわ
MGS4とBDレンタルとPS2資産を遊べるのなら買ってもいいかなと思う
PS2エミュ来るまでは買わないけどな
210名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 03:10:07 ID:vPS/uHiU
今回のアップデートでソニーがBD-Liveにかなり本気なのがわかった
ブラウザの高速化はメモリー関連のノウハウとコードの充実が要因だろう
これらのノウハウがミドルウエアに反映されゲームソフトの質につながる
しっかりしたハードコンセプトが実を結び始めているのかも
211名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 03:18:45 ID:W9qpS+7m
LTHタイプのBD-R対応とかってライターもってなきゃ意味なくね?
212名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 04:04:44 ID:li5O967k
そろそろ、DVDと同じ流れができるかもね。

レンタル→リップ→焼→鑑賞。
これなら意味あるね。
まだ、ドライブだけの方が安いし
213名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 06:01:47 ID:FzRm5gI4
そしてPS2やPSP同様コピー天国になってハードしか売れなくなる訳だな
214名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 06:06:11 ID:cSOM23Bc
>>211
そうなんだよな
だからPS3ユーザーは最初からそんなに問題にしてなかったのに
アンチだけが必死に騒いでたんだよね
ま、アンチを黙らせるという意味はあったかな、という程度だ
215よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/03/26(水) 06:10:07 ID:tbxQGGpr
よ〜し、よし。
またいい感じに成長してきたなPS3は。
216名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 06:40:02 ID:NXVrkULG
負けてるからこそ頑張るのかもね。PS2の時みたく努力しないでも売れる状態は良くなかった。
217名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 06:45:05 ID:d02Xpmkl
光とHDMIのどちらかしか音出せないような馬鹿な仕様のままじゃプレーヤーとして使い物にならん
218名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 07:19:53 ID:ugyBIw7U
HDL for PS3が出たら本気でそうなるよね・・・
219名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 07:25:13 ID:ywyiT5Rn
>>217
裏技で両出力できる
光側は2chだけど・・・
220名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 07:28:10 ID:NFkcu1gu
>>216 本気で負けたPSXは放置してるぞ。まだまだ行ける状況だから更新し続けられるんだろ
221名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 07:33:54 ID:eZrw0lqz
不具合満載で発売して結局何とか使えるかな?レベルまでにしかならなかったPSXと比べるのか。。
222名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 07:43:38 ID:jnG/GjUp
バージョンうp多くてやる気がみられるな。
ゲーム機としては終わってるけど
223名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 08:24:46 ID:O9kHegPn
WiiスポやWiiFitのごとく売れるとはとてもいえないが
そこそこヒットが出るくらいにはなってるよ。

>>213
PSPはなにか別の要因だと思うがな。UMDは焼けないし
メモステの容量じゃ入る量もたかが知れてるし。
まあWiiにDVD搭載版がでるそうだから徐々に
タイレシオが下がってくるだろうな。
224名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:00:14 ID:59MW1TLp
こりゃ箱○のほうがよさそうだな
225名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:09:16 ID:/tQvk1Bd
>>224
m9(^Д^)プギャー
226名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:11:24 ID:fxng/aqB
>>223
今更DVD対応なんてするかよ
227名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:12:01 ID:lT7gt0mS
あいのりスポンサー
P&G          http://jp.pg.com/info/index.htm
サントリー       http://www.suntory.co.jp/customer/
資生堂         http://www.shiseido.co.jp/customer/
アデランス       http://www.aderans.co.jp/

・入江が山下にレイプさせる
・入江がレイプ
・直後に宮迫乱入して4Pを強行
・入江が異変に気付いて宮迫を止める
・4P出来ない事に腹を立てた宮迫が女性に対して暴言を吐きトラウマを与える
・レイプが終わると主催者今田が「帰ってくれるかな」と明け方追い出される
228名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:12:12 ID:m6iWp3No
>>224
もう負け惜しみすら書くことできなくてカワイソwww

どんどん進化してくPS3に対して、RODすら一向に対策取ってもらえない箱○w
あーアレはソフトウェアのバージョンアップじゃ無理なんでしたっけ?ww
229名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:18:47 ID:myV8m7Ym
>>226
オレもそう思ってたけどホントにするらしいよ
230名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:20:20 ID:DfxqK6us
誰だよ。LTHはハード的に無理とか言ってたやつは。
231名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:30:04 ID:59MW1TLp
>>224ですwww
232名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:35:01 ID:eMr20EL2
バーボンかと思ったwww
アーマードコアやりたいし買ってしまいそうだ…が金が無い(´・ω・)
233名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:35:44 ID:xM9b+FLb
面白いゲームがあるほうを買っちゃう俺にはPS3は向いてませんね。
PS3はFF13が出たら買うわ。
234名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 09:36:31 ID:iVhoUK2o
ダライ・ラマ皿仕上げ
235名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 10:05:41 ID:vmTYBAZv
ああ、箱○信者はしこしこと犯罪者とゲームやってればいいんだ
236名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 10:21:50 ID:weDxwgdO
>>229
WiiのソフトってDVDROMじゃないんだよね?まぁCDROMでもないんだろうけど
237名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 10:36:15 ID:iE7vA78i
なにげにブラウザの高速化がすげぇ
PCで見るのと大差ないくらい早くなったw

あとはニコニコとか見れるようになれば完璧だなwww
238名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 10:58:46 ID:Mch0ah3R
全然凄く無いじゃん・・
239名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:01:57 ID:p/RVafEd
>>170
そう。その通り。こんなの出来なかったとしても一般的には「ふーん。それで?」って感じ、
だったはずなんだが、PS叩きが騒ぐこと騒ぐこと。

>>193
つか、正直LTHに対応して無くてもどうって事無かったから。

>>211
意味無いと思うんだけど、アンチPSは何か意味ありそうにすげー騒いでた。
持ってる俺はむしろLTHなんか読めなくても全然関係ないと思って他のに。
240名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:02:22 ID:gY54SSX3
箱○みたいに電源落としてもコントローラー充電しといてくれるのってうpデートでできないの?
今とこそれだけが箱○に比べて不便。
241名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:06:35 ID:W7u1ouIw
まぁ凄いと思うのはPCの知識ある人ぐらいだからな
242名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:10:19 ID:/tQvk1Bd
>>240
俺もそれは思った
そんなに充電切れることないけど、切れたときに不便だよな
まあ、ハード的な問題だから無理じゃね?(←対応するフラグ)
243名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:11:19 ID:iE7vA78i
>>240
リモート起動ONにすればできるよ
244名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:12:22 ID:/tQvk1Bd
>>243
マジ!?ありがとう!
245名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:15:33 ID:/tQvk1Bd
>>243
できないんだが…
246名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:18:16 ID:iE7vA78i
>>244
そのかわり電源落としても低速でファンが回り続けるようになるけど…
俺はひとり暮らしだから電気代気にしてやってない
247名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:22:48 ID:iE7vA78i
>>245
あれ?マジで?
コントローラの充電スタンドとか関係あるんだろうか…

充電スタンド(丸型のイルミつきのやつ)使ってるんだけど
リモ起動ONにするとスタンドに電気通りっぱなしになるんだ

もしかしてファームでリモ起動の仕様変わったのか?
248名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:25:40 ID:gY54SSX3
>>246
俺が馬鹿だっただけかw
確か箱○もちょっとはファンが回りっぱだったような…
とにかく俺的には今回のうpデートよりありがたかったw
ありがとう。
249名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:33:30 ID:iE7vA78i
>>248
もしかしたらできないかも…

今会社だから確認できないんだ
できなかったらスマン
250名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:38:17 ID:cg447cIi
遊んでたら勝手に充電するしかなり長持ちするから、別にいらなくね?
251名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:40:34 ID:RdfC4E3B
もう発売当時とは別の機械だな・・・。
252名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:44:38 ID:iE7vA78i
タダで機能増えるのは嬉しいよなww
253名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:44:51 ID:m6iWp3No
>>250
基本的にずっとワイヤレスで使ってるから、あった方が良いなー
まぁ自分はMGSをコナスタで予約したから、
そのうち特典のスタンドで充電できるようになるから良いけどw
254名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:50:21 ID:gY54SSX3
>>249
いやいや。
俺も会社だし、何より仕様(スタンド)が全く同じなんでw
本体にも同社のヤツ使っとりますw

使ってる人はわかると思うけど、コード短いんだよね。
確かに延長すればいいだけなんだがw
スレ汚しすんませんでした。
255名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 11:55:29 ID:iE7vA78i
>>254
あ〜確かに短いね〜
でも角型のやつはケーブル付いてなかったからそれよりマシだw

同じくスレ違いスマソ
256名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:19:56 ID:KZMPwIHt
http://www.jp.playstation.com/software/ps3/

これだけソフトも揃っててMGS4ももうすぐ出るし,
アップデートでこれだけサポートしてくれるんだから言うこと無し。
12月にPS3買ったけど一度も不満に感じたこと無いな。
2ちゃんで植えつけられたPS3のイメージとは正反対だったよ
257名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:28:47 ID:+LaTONRa
>>236

いやDVD-ROMだよ。
ドライブも何の変哲も無い2層式DVD6倍速ドライブだし。
相当安いと思う。
258名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:31:17 ID:He0Nu/Se
>>256
PS3のネガキャンだけで凄いレス数だからなw
痴漢必死すぎw
259名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:38:05 ID:WZmHgpm4
PS3買って一週間でコントローラーがおかしくなった

動かせなくなったりする

まぁ本体じゃなくて良かった

だからデュアルショック3買いますた




五千円とか高いわマジで
260名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:39:49 ID:0fDuUe7D
>>259
それが本当なら、無償修理してもらえるだろ
261名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:41:44 ID:He0Nu/Se
>>260
ネガキャンにマジレス
262名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:43:52 ID:WZmHgpm4
まぁコントローラーくらいだったらいいかなと

振動機能もついてないしね


それに修理に出したら一週間くらい返ってこないよな?

そんなに我慢出来ね

263名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:49:30 ID:kYDH59vO
まさか充電してないなんてオチ・・・ではないよなww
264名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:51:22 ID:WZmHgpm4
>>263
繋ぎっぱだからそれはない


265名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:53:00 ID:KZMPwIHt
>>264

もしかしてPSボタン押してないだけじゃね?
266名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:55:21 ID:WZmHgpm4
>>265
そこまで馬鹿じゃないぞ
267名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:58:33 ID:KZMPwIHt
>>266

じゃあなんでマジで壊れたのか?
ありえないんだけど・・。
俺なんて階段から落としても壊れなかったんだけどな。
268名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 13:00:05 ID:PoZrgcI6
>>256
同感です。

自分も最近買ったばかりだけど、買う前と買ったあとのイメージが全然違う。
満足度はとても高いです。アップデートで進化する良い機械ですよね。
ユーザーのニーズも反映されているし。

これまでのSONYのイメージと異なり、ユーザーのニーズを取り入れながら進化していくのかも?
WiiやDSで苦杯をなめたのが結果的に(ユーザーにとって)良い方向に行った要因かも。
269名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 13:14:39 ID:ortju6WZ
2008年の秋以降のPS3のソフトはスゴスギだろ
270名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 13:16:01 ID:LyWMW97x
>>266
コントローラー裏のリセットボタン押してみ
ネジ穴横の小さい穴だ
271名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 13:19:41 ID:oAD9Uu8f
>>267
俺も叩きつけてヒビ入ったのに普通に生きてるし
272名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 13:24:21 ID:WFu5TZNj
購入間もなくコントローラーが故障して動かなくなり、
メーカーの対応が遅くなるだろうから待てないと、個別に買いなおす。
ここまではまぁ状況により理解できないわけではないし
振動欲しいなら尚のことだとは思うけど、
その先にメーカーへ問い合わせてなんとか対応してもらおう
という気がないのはおかしいよな。クレームものだろ。
273名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 13:31:21 ID:EzI2CPaS
>>259
俺も龍が如くで戦闘中武器代えが出来ないぜ
あとは無問題

うざい症例
274名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 13:59:14 ID:hIBcGWGU
△ボタン暴発ってなおせる?
275名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 15:50:43 ID:3qMGfbzJ
>>259
俺だけじゃなかったんだ…
276名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 16:51:04 ID:TwMdJzUx
HORI辺りからいいの出ないかな。
277名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 17:44:06 ID:cg447cIi
約1メートル50センチの高さからダイブしてひび一つ入ってない俺のPS3は無敵。
278名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 18:12:13 ID:1U2Tj+7s
その一番高い糞コン、バッテリー持ちがPSP並なようで
長く遊んだ気分にしてくれるらしいな
279名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 18:55:20 ID:WZmHgpm4
>>270
このまえやったよ

一時的に直るだけだった





280名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 19:01:02 ID:WZmHgpm4
>>273
龍が如くでも止まるし
CODでも止まるし
鉄拳5でも止まるし
PSボタン押したら元の画面に戻れないし

マジ本体がおかしいんかと鬱だった

281名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 19:09:25 ID:EfQ4z7d6
コントローラーの話とかスレ違いすぎ
アホか
282名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 19:37:21 ID:4Ow7agjk
とりあえずマジならサポセンに電話して送るなり
当該スレさがしてそっちで訊け。手続きには時間が
かかるものだしここで訊くのはスレ違いすぎで
悪意があると判断されても文句いえんぞ。

もしLTH対応の話題そらしだとしたら、
必死すぎて見てるほうが情けないわ。
283名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:24:24 ID:ltCAWbHT
PS3だとファームの対応じゃ無理とか言ってた奴どこいった
284名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:30:40 ID:xs9Y2/ra
叩く要素が無くなったからって必死で叩きネタ作ってるな
(^_^;)
285名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:32:52 ID:5ydV3XGv
だな
893任天堂工作員必死すぎる
286名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:38:07 ID:xEVFZ/S4
まぁいずれにせよハードの魅力は
PS3>>>>>wii>Xbox360
である事は間違いない
287名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:40:14 ID:QfMqEqHo
HDD積んでりゃどうにでもなるっての。
288名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:42:09 ID:69BL/O45
>>232
今BDプレイヤー狙いでPS3を買うのは一番愚かな選択。
ゲーム単体のみでの選択ならどうしようも無いけどさ。
289名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:43:13 ID:TwMdJzUx
>>288
根拠は?
290名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:44:09 ID:KtBgCNFq
>>288
あー釣りだと思うけど、一応聞いとく。なんで?
291名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:46:57 ID:DjGM3cM8
7万弱出さないと買えないBD-LIVEの最新機能が使えて4万のPS3を
なんでBD用にしちゃいけないんだ?
292名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:48:56 ID:ptMng6jl
>>286
その辺は人それぞれでしょ。
BDに興味ない自分はBD関係のアップデートはどうでもいい。
メディアプレーヤー機能も使ってないから自分的には必要ない。
293名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:52:41 ID:JkUnm1JB
個人的には
PS3>>Wii>>>>>>>>>>>>||越えられない壁||>>360
だけどな
294名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:54:50 ID:6fd4ISS/
これでソニー株上がるかな?
295名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:55:17 ID:DjGM3cM8
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>288
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
296名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:57:26 ID:69BL/O45
BDの勝ちが確定して、様子見だったメーカーや既存のメーカーが安心して開発販売出来るようになるから
フラグシップモデルだけで無くシェア拡大の為の廉価版の
「BDレコーダー」を当人してくるようになるから。
297名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:02:16 ID:KtBgCNFq
>>296狙って書いたのか?wwwwwwwwwwwwwwwww

結局PS3で有機BD再生可能になったけど
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1206416067/

296 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/03/25(火) 23:19:54 ID:bkd0MKcX0
でも、どうせ各社が「BDレコーダ」を格安と言われる価格帯でも
販売し始めるから関係ないけどな。
298名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:02:46 ID:DjGM3cM8
>>296
主力特許をソニーと松下で握ってるので、廉価版のプレーヤーが
品質や機能でSONY製のPS3に勝ることはまずない。
よっぽどクリティカルな特許を日立が開発してクロスでばらまいたとかじゃないとね。
東芝は当面BDに参入しないわけだから競争率は若干低くなるし、結局韓国メーカーは日立のOEMのドライブしか
載せてないわけだから品質からしたらPS3だよねぇ
299名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:03:29 ID:ptMng6jl
>>293
ゲームの好みが北米型な自分はそれのちょうど真逆だwww
PS3はトリガーの使いにくさがなー。
サードでいいの出ないかな。
300名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:06:15 ID:KtBgCNFq
>>296
てかプレーヤーとしてPS3をわざわざ選ぶとしたら、
廉価版のレコーダー(またはプレーヤー)程度の性能で満足できるとは思えないんですが、
狙って釣っているのでないのならば、そこら辺はどうお考えでしょうか?
301名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:06:27 ID:DjGM3cM8
>>299
トリガーは箱の方が押しやすいが、あのアナログが外側にあってかつ
でかすぎるために内側の十字キーが使い物にならない箱コンはありえない。
ボタンもおかしいしOKボタンのアサインも常におかしい
302名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:06:50 ID:ng+1JLdj
>>298
PS3ってレコーダ機能ってあったか?
303名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:08:16 ID:DjGM3cM8
>>302
無いよ?>>288にレコーダーなんて言葉あったか?
304名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:09:51 ID:Aw6Ysms0
>>256
それの8割が箱○とマルチ
そしてPS3版は箱○の劣化版・・・
そしてMGSの後やるものがない・・・
独占ゲーも箱○に評価も数も質も劣る・・・

俺の場合買って後悔2ちゃん見てもっと後悔PS3だったな…
PS3は約半年動いてなかった
ゲームも半年やってなかった








先週箱○買うまではね。
今はゲーム漬けですwww
箱○神ゲー多すぐるwマジMSKK時間くれよな
もうPSfanboyには戻れません現役PSfanboyの皆さんサーセンwww
305名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:10:24 ID:ng+1JLdj
>>303
いや、お前>>296にレスしてるじゃん。
306名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:12:17 ID:La/qrr7B
>>304
あたりまえだろ
360のマルチは確かに綺麗だが、そのためだけに360を買ったらいくら掛かるんだ?
ほとんどの奴はゲームしか能がない360には金をかけたくないし、BDも見れるPS3で満足してるだろ
日本人好みの独占ならPS3のが多いしな それが360が売れない理由
考えればわかるだろ隠れ痴漢
307名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:14:20 ID:KtBgCNFq
そもそもレコーダーがあればプレーヤー要らないと言う考え方が安易
308名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:14:53 ID:69BL/O45
別にゲーム機としてのPS3は買うなと言っていないのに
何故か過剰反応しているのがいるな。
309名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:17:01 ID:La/qrr7B
>>308
PS3みたく潤沢なメモリ容量、3Ghzの高速CPU搭載でサクサク動く安価プレイヤーなんて数年は絶対出ないぞ

お前どんだけ緩い頭してんだよ
310名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:19:35 ID:Aw6Ysms0
おお!!現役の金川fanboy様が俺なんかにレスをくれた!
要するにPS3買った意味0だったってことさwww
俺の友達もPS3買ったがゲームなんかしてないってさw
やっぱ買う前にソフトラインナップを見るべきだったな
俺も友達もこれから購入しようと思ってる奴も。
俺のPS3は再来年?まで動く予定はありませんwww
311名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:19:41 ID:vPS/uHiU
BDプレーヤーとしてだけPS3をみても
当分性能でもコストパフォーマンスでも勝る製品はでないだろう
312名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:22:06 ID:La/qrr7B
>>310
つか、あのレスは痴漢が論破された時の改変レスのコピペだけどな

どうせPS3なんて持ってないんだろ?買う金もないんだろ?

強がるなよ
313名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:27:08 ID:Aw6Ysms0
金ないとかw
マニュアル通り、さすがです。
俺もfanboyだった頃によく言ってましたw
314名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:28:23 ID:KtBgCNFq
>>309
まぁ所詮「物理的に〜無理」とか言ってる連中だからねw
315名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:29:04 ID:La/qrr7B
>>313
ID突きで360とPS3のツーショットをうpしたら土下座してやるよ

まあ、貧乏人のキミには無理だろうけどね
316名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:29:06 ID:4P1TT7+0
金ないんだろとかw
君からすればそんなにPS3買うのに苦労したのかw
317名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:30:39 ID:LZLkdbDF
>>315みたいなレスが一番イタイんだよな・・・
なんていうか・・・見てて恥ずかしくなってくる・・・
318名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:32:18 ID:Aw6Ysms0
外出中である事も察せないんすかw
金川fanboyになってから腕落ちたか?
319名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:32:24 ID:xEVFZ/S4
まぁいずれにせよ、全てのハードはソニーとPSに平伏すだけ
320名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:32:30 ID:La/qrr7B
ID:Aw6Ysms0がうpするのは物理的に無理だから単発の痴漢が沸くんだろうね
321名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:33:07 ID:ptMng6jl
>>301
えー、いまどき十字キーメインのゲームってあるか?
いや自分がシューター&アクションしかやらないから知らないだけかもだけど。
自分がやってるゲームは左スティック:移動、右スティック:視点移動で
十字キーほとんど使わないんだけど…
322名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:33:49 ID:La/qrr7B
>>318
だってお前ニートじゃん
323名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:35:18 ID:KtBgCNFq
レス番狙って書いたのか・・・・?w


PS3用最新ファーム2.20公開 LTHタイプのBD-Rも再生可能に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1206416135/

288 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:42:09 ID:69BL/O45
>>232
今BDプレイヤー狙いでPS3を買うのは一番愚かな選択。
ゲーム単体のみでの選択ならどうしようも無いけどさ。

296 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:57:26 ID:69BL/O45
BDの勝ちが確定して、様子見だったメーカーや既存のメーカーが安心して開発販売出来るようになるから
フラグシップモデルだけで無くシェア拡大の為の廉価版の
「BDレコーダー」を当人してくるようになるから。
324名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:36:08 ID:KtBgCNFq
華麗に誤爆はずいwwww
325名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:38:20 ID:Aw6Ysms0
やべぇ小学生がいるw

小さい頃から2ちゃんなんてやってるとクラスや職場によくいる根暗なキモイ奴になっちゃうぞw
もうなってたらごめん、土下座して謝るよwww
326名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:38:23 ID:m6iWp3No
>>324
おkwwww特定したwwwww
3271300万持ち ◆1IHT6klf/Q :2008/03/26(水) 22:40:25 ID:La/qrr7B
>>325
残念、俺は24歳で貯金が1300万あるコテでした

証拠もうp済み
328名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:41:33 ID:LZLkdbDF
>>327
お金持ちなんですねー^^
すごいすごい^^



納得したか?
3291300万持ち ◆1IHT6klf/Q :2008/03/26(水) 22:42:38 ID:La/qrr7B
>>328
うむ、貧乏だからPS3を買えないからって僻むなよ
330名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:44:54 ID:OvAkkOIu
>>329
なんとか豚とかいうコテハンじゃなかったんですか。
3311300万持ち ◆1IHT6klf/Q :2008/03/26(水) 22:45:57 ID:La/qrr7B
>>330
この板ではこの名前でやってんだよ

過去は詮索しないで!!
332名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:46:31 ID:ng+1JLdj
PS3買えないほど貧乏ならネット環境さえ揃えられないと思うなwww
333名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:51:03 ID:mDb9g4FJ
BDレコ買ったほうが全然いいだろw
334名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:51:43 ID:Aw6Ysms0
うわ〜すげーw
1300万で誇らしげな奴見たの初めてですw
まぁ俺の場合大学卒業したら先ずその貯金超えるがw
3351300万持ち ◆1IHT6klf/Q :2008/03/26(水) 22:53:13 ID:La/qrr7B
>まぁ俺の場合大学卒業したら先ずその貯金超えるがw

糞ワロタ
336名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:54:40 ID:KtBgCNFq
>>334
これはちょっと・・・・w
337名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:55:46 ID:ISyXCIk0
俺は>>310でワロタ
338名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:56:55 ID:Aw6Ysms0
医学はこれから先何時までも儲かるんでw

死に物狂いの貯金乙w
339名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:04:09 ID:dJRyNDZU
>>182
故障率が改善って初めて聞いたが。
340名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:07:27 ID:E4Yj0eAq
薄型PS3でないかなー
341名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:10:07 ID:MGuHNpS3
1300万貯金あるのは正直凄いと思うけど、
そのコテハンでいつまでもやられると、正直ウンザリ。。
342名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:11:12 ID:La/qrr7B
(´・ω・)・・・・
343名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:11:16 ID:II7AhJ5H
PSが嫌いだからBDも貶す、信者ホイホイスレ^^;
344名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:15:56 ID:ywyiT5Rn
おもちゃでここまで必死に語り合えるオマイ達

すげぇぜ
345名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:16:22 ID:MGuHNpS3
>>342
正直ゴメン。。
貧乏人の嫉妬です。気にしないでねw
346名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:22:55 ID:/KfEG51y
ID:Aw6Ysms0

痴韓ってこんなのばっかだなw
347名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 01:22:32 ID:rK7eRCIY
>>338
医学部が本当かどうかを判断するテストしてもいい?
とりあえず、何年か教えて
348名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 01:49:24 ID:DbSUkuuX
で、いつになったら小さくなるんだ?
349名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 01:50:54 ID:+ifpfonM
もう暖かくなってきたから、そんなには縮まない。
350名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 03:03:39 ID:7iLIR/7b
>>127
4層までは初期のPS3でも一応対応可能らしい
難易度はどのくらいか判らないが
351名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 07:59:10 ID:NXy21BKF
買って良かったよなLHT対応したし。
PS3 aka 劣化ゲーム機能付BDプレーヤーwwwww
352名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 09:08:46 ID:5iACPRTc
痴漢のアフォは物理的に直らないね
353名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 09:59:44 ID:34sY8qTe
SONY GJ
354名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 10:15:57 ID:16eTYsvC
>>350
それマジか?
4層まで対応って事は100GBまで造れるって事なのか?
それだと当分BD2枚組とか出ないだろうな
(^_^;)
355名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 10:24:01 ID:pm9i8OrF
現時点でPS3買ったやつは何がしたいの?
2010年ぐらいに買ったほうがいろいろと勝ち組な気がする。
356名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 10:43:39 ID:/tCIxEks
>>350
理論上は12層まで可能。
後、規格上、セルソフトは2層しか出ないんじゃないかな。
357名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 10:45:17 ID:GCKpTa3O
2010年まで何も買わなきゃいいんじゃね?
2010年まで待つなら2015年まで、いや20年まで待った方が勝ち組かも。程
358名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 11:25:48 ID:eExQ+sou
>>355
我慢できないんじゃね?
俺も我慢できない奴の一人だがw
359名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 11:33:53 ID:9WpLKqmA
>>355
2010年以降に買うべきなのは箱○の方だろ
現在のCPUとGPUをワンチップ化したバージョンがその頃出るらしいから
発熱由来の故障はその頃には完璧に対応しているはず
360名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 11:55:09 ID:Ez7kArLp
眠い
361名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 12:06:32 ID:6KX7aBCv
いろいろ便利になったなぁ

薄型出たらリビング用にもう1台買ってやってもいい
362名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 12:07:38 ID:CjmZ2VJa
社員必死ですね
363名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 12:13:03 ID:FqLJuhiY
どっちも欲しい時が買い時だろうに。

年数が経てば改良型が出るのは当然なんだから。
364名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 12:17:21 ID:vnz6Ngbo
1300万貯金があるとか、証拠うpした、とかなんなの?




そんなの俺の口座に振り込まない限り意味ないだろ常考
365名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 14:02:17 ID:M91+SydK
新参なんだが痴漢て何?
366名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 14:20:47 ID:0BVaG5QM
>>365
釣り?
367名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 14:34:14 ID:M91+SydK
>>366
いや、ホントにwww
ふらっと来ただけなんだがやたら痴漢涙目とか書いてあんのがさっぱりわからないんだ
368名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 14:49:13 ID:0BVaG5QM
>>367
まぁ簡単に言えば、箱○信者。
369名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 15:13:44 ID:M91+SydK
ありがとう、とりあえず何の事なのかは判った
なんでそうなったのかは考えないでおくよ
370名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 15:20:47 ID:TeUSJar/
右目が霞んで物を捕らえる
これは病気なのか!?

ところでBDってレンタル開始されてるの?
371名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 17:03:16 ID:GCKpTa3O
TSUTAYA、3月19日から主要都市10店でBlu-rayレンタル開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080317/tsutaya.htm

Blu-rayレンタルを開始したTSUTAYAに聞く“本気度”
−最大手としての規模への拘り。赤坂店では「DVDと同額」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080319/tsutaya.htm
レンタルシステムは通常のDVDと同じ。中のディスクをカウンターへ持っていく。
BDは記録面の保護層が薄いのが特徴。しかし、
DVDレンタルで標準的になってきたハードコートが施されているため、
「レンタル使用での耐久性はDVDと大きく違わないと考えている」(高橋氏)という


ゲオ、BDビデオレンタルを全国800店舗で4月12日開始
−ワーナーの48作品から展開。PS3との相乗効果も期待
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080318/geo.htm

BDソフトレンタル開始! で、近所のお店で早速借りてみました

本日より、ツタヤ10店舗でBDレンタルが開始! 渋谷店へお邪魔しました

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_1965.html
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_1966.html


日本は半年遅れたが、ゲオの展開がなかなか。
372名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 18:46:50 ID:j1b+Mmd5
fd
373名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 23:21:15 ID:kaFS4pXV
>>355
僕はPSPでシルエットミラージュをやるために買ったお。
374名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 09:43:05 ID:DakH+MKy
>>371
ウルトラバイオレット、レンタルできないかねー?
375名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 09:48:58 ID:Q8a7GxTf
年齢とかコンタクトや花粉症の有無とかファクターは色々だけど、眼科行った方がイイよ。
霞みに併せて視野が狭くなったりはしてないよな!?
376名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 10:09:17 ID:DakH+MKy
>>375
すまん。
携帯だから、どんなタイトルがレンタルされるかまで見れないんだ。
377名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 13:24:53 ID:TvkRoDf3
色々あるよー
378名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 14:46:36 ID:g9b4UV1M
つまり、PS3が最強のBD/DVDプレイヤーってことですね
379名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 18:14:21 ID:INxqxWlE
ttp://mup.vip2ch.com/up/vipper34744.JPG

SCE、BD-Live対応のPS3用最新ファーム「2.20」を公開−LTHタイプのBD-Rも再生可能に
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080325/sce.htm
380名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 18:17:24 ID:TvkRoDf3
薄型はもう少しの辛抱だ。
381名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 18:55:05 ID:4q7E/Sxy
ああー欧州いいなぁ・・・もうじきPS3がレコーダーになるんだろ?
日本は権利関係で無理そうなのが残念でならない・・・
382名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 03:50:25 ID:k4bTCTKQ
PS3って技術的にはレコーダーにもなるのかよ
日本だと絶対にならないっぽいの?
レコーダーとして使えるのなら買ってもいいかなって思ってるんだけど
383名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 05:33:42 ID:d/Cf+10Z
>>382
レコーダーがHDDへのということならもちろん出来る
BDへのということになれば"物理的に不可能"なんじゃないかな
どちらにしても、日本じゃUSB経由のデジタル放送の入力が
不可能だから絶対にならないでFAだろうね
384名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 06:43:17 ID:ty9Q5bGs
向こう用だろ?
なら、放送規格が違うんじゃないか?
385名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 08:26:37 ID:z1rAsCLN
どうせゲイツがBD出すだろうからそれまで待つよ
ソニーのBDは他のメーカーよりボロイから急ぐ必要ないしww
やっぱりパナが一番だな
386名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 12:31:16 ID:BLDbDgfl
>>383
確かレグザで出来なかったっけ、かなり限定的だが
387名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 12:59:05 ID:d/Cf+10Z
>>386
確かに、レグザはUSB HDDへの録画に対応してるん機種あるね
あれは、予想だけど
テレビからUSBHDDにデータを送るときに
テレビ固有のキーか、B-CASのキーを使って暗号化して保存
HDDからよみだして復号化して再生していると思われる
どちらにしても、USBのライン上を暗号化されていないデータが流れている
ことはないと思うよ
388名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 20:16:57 ID:3+UOT/J5
問題はHDDへの保存とかじゃなく、チューナーじゃないかと。
PC用のフルセグチューナーも解禁されたし、やる気があるならやってくれるかも。
389名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 20:18:41 ID:Ongu/LSw
HDDに保存した番組をBDに
書き込める機能があればよかったけど
さすがにゲーム機にそこまで求めたらいかんよな・・・
390名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 20:56:52 ID:mtA7G9AM
日本にはB-CASというとんでもないクソシステムがあってだな、この団体が無くならない
限りPS3をレコーダーとして利用できる可能性は絶望的なんだよね・・・
391名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 21:15:49 ID:TBtFmPvX
ほんとbカスには謹んで死んでいただきたいわ
392名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 21:39:14 ID:Kp5Y8pB8
ていうかテレビ放送要らないし
393名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 06:58:46 ID:VTGa1Llt




ハードウェアの問題だからLTHには対応できない!wwwwwwwwwwwwww





394名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 07:41:57 ID:6r7ZledV
ようわからん。
PS3に色々付け足していったらレコ買うのと大差なくなるのでわ。
まぁ、その他の機能が大事なのかもしれないが。
395名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 13:37:40 ID:OtlAtgff
>>389
俺も賛成

何らかの役得が無ければレコ買った方がマシ
現状は底辺クラスのプレイヤーをただ載せて、ファームで修正してるようなもんだからな
396名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 15:25:46 ID:TvjiMWKH
>底辺クラスのプレイヤーをただ載せて

……えっ?
397名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 17:24:51 ID:nYpwO0VR
プレーヤーとしては
現在、一番高機能だぞ
398名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 17:36:08 ID:pyqu/RBV
無知か釣りかと言われれば、釣りの可能性80%だなw
399名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 17:49:56 ID:+MGTMhzO
消費電力、ファンノイズ、熱風、音声同時出力不可

プレーヤーとしては決して優秀とは言えない
400名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 21:25:52 ID:OBq1yg1x
>>399
とりあえず、Wiki見てから書き込んだほうがいいと思うよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B33
401名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 21:31:28 ID:JePWXHZn
>>399
音声同時出力は可能だがな
402名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 23:00:59 ID:mo+ysNPR
>>401
光から2chでどうしろと
403名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 23:56:33 ID:Z37npbLS
HDMI使えばいいやん
404名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 03:57:05 ID:Sfphziak
デジは薄型TVかアンプでもつなげりゃ済むが
薄型TV使ってる人ばかりじゃないから、
アナとデジ兼用じゃないと面倒に感じるユーザーが要たりする。
405名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 11:05:25 ID:BM3pYpB4
>>399
BDレコーダよりはファンノイズは少ない。プレーヤは持ってないから知らん。
406名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 11:25:04 ID:tvRDitBZ
>>354
BD-ROMに関しては8層構造まで学会発表済みであり、実用可能と考えられる。
これが実現すると1枚のディスク(25GB×8層)で容量が200GBを超える光ディスクメディアの誕生となる。
BD-RE/BD-Rの記録型光ディスクに関しては片面4層(100GB)構造まで開発済みである。

TDKは2006年4月26日、試作した「33.3GB×6層」の200GBの追記型Blu-ray Discを光ディスク関連技術の国際会議
「ODS 2006」で発表した。1枚のディスクにHD映像を約18時間分格納できる。信号処理技術の進歩で1層当たりの記憶容量が拡大し
各層33.3GBのデータを格納できるようになったとのこと。

2008年1月24日のソニー発表によると、BD用などの記録・再生光ディスクドライブの薄型化・低コスト化できる光集積デバイス
(レーザカプラ)を日亜化学工業と共同で開発した。高効率の1ビーム光学系を採用し
さらに独自の小型パッケージング技術を活用したことで、厚み3mm未満、面積14mm×7.4mm と小型・薄型化を実現した。
BDなどの2層メディアでの信号読み出しを最適化し、安定的な記録/再生を可能にするドライブや光学ピックアップが設計できるようになるという。
BDドライブの薄型化とコスト低減に向け、2008年内に量産化を目指すとしている。

最大8層、200Gまで理論上は可能だってよ

407名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 12:00:12 ID:Fmd937Pl
ドラマや映画のBOX販売ならアリかもしれんけど、現状ですら読み出しが遅いってのに
これ以上深層にしたらゲームの分野では到底使い物にはならないよな
408名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 12:01:29 ID:Cy+wA5hd
スペック的には12層まで可能なんだよな。
技術的に可能かどうかは別だけど。
409名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 12:13:44 ID:zBugvdWD
もし片面4層のBDが出てもPS3が対応するのかな?(・ω・`)
もし対応したら2枚組や3枚組とかでディスク交換は無くなりそうだが
410名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 12:23:04 ID:Cy+wA5hdi
>>409
そもそも4層ROMの規格が無いから、対応しようとしまいと、
50G以上のゲームやセルソフトは入れ替えが必要になるんすよ。
411名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 14:57:00 ID:th3T0A61
>>407
そこでキャッシュだ。

…PS3ってキャシュ何ぼ?
412名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 18:16:04 ID:j2qKL7fB
334 :名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:51:43 ID:Aw6Ysms0
うわ〜すげーw
1300万で誇らしげな奴見たの初めてですw
まぁ俺の場合大学卒業したら先ずその貯金超えるがw

338 :名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:56:55 ID:Aw6Ysms0
医学はこれから先何時までも儲かるんでw

死に物狂いの貯金乙w

物を知らないガキって哀れだなw
@本当の金持ちなら今現在金を持ってるハス
なのに大学卒業したら「1300万超える」?
何給料がそんなにもらえるとでも?無給医って知ってる?
勤務医で初年度なんてスズメの涙だと思うが
医学が儲かる?だからw勤務医は儲からない
本当に優秀な医者だけが儲かるかもしれないが
それも激務と引き換え

ちなみにウチの従兄弟が今年医学部卒業だが
金無いって言ってた、勤務先は決定した。
東京大学医学部卒業だけどw

で、君は卒業できるの?w
413名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 19:14:29 ID:HjZhHoJS
ところで質問なんだが、
これから4層やら6層やらと
層が増えていっても
ファームアップでなんとかなるんけ?
もちろんPS3に限らず、今売ってるBDレコとかも。
414名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 19:37:53 ID:Cy+wA5hd
6層は多分無理じゃなかろーか。でも4層より上は、当分それこそ次世代機が
出るくらい先の話だと思うし、今気にする事じゃないかな。
4層はと言うと、一応、既存のドライブで読み込む技術は日立が開発してるけど、
レコ含めて対応できるかと言えばビミョーと言うか神のみぞ知る
415名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 20:15:57 ID:NTyALbl+
>>414
あれ、日立の4層って光学系に手を加えてるはずだけど。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070110/126242/

なので、現行機で4層読めるのはないんじゃないかなぁ…とか思ってる。
416名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 20:43:06 ID:Cy+wA5hd
>>415
おおっと失礼!嘘ぶっこいちまった
417名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 21:14:42 ID:HjZhHoJS
パナソニックのBDディーガ買ったんだが
将来性が気になって…。
4層とか読み込めたら良いなぁ(´・ω・`)
418名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 21:27:35 ID:tATAZuex
>>417
まぁまだまだ先の話さ。今から気にしてもしょうがないかと。
それに出たとしても、現状のDVDの2層ディスクを見て分かるとおり、
コストがなかなか下げられなくて、需要が伸びない可能性もあるし。
419名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 21:42:45 ID:wcw99Ktj
>>411
俺は60Gをキャッシュで\62800で買ったよ。
420名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 21:45:25 ID:q0zNfMXf
もうすぐ互換付きが復活するのに今互換付きを買う奴は負け組

http://ps3kenkyusitsu.seesaa.net/article/91169099.html
421名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 21:53:50 ID:NTyALbl+
>>417
まだまだ先の話だし、気にしなくてもいいと思うけどね。
4層とかは-Rの話だから、ROMじゃないし。
422名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 01:35:49 ID:sx2Gsuxo
>>420
WikiによるとEmotion Engine (EE) が搭載されているモデルは、非搭載のモデルと比べプレイステーション2との互換性が高いそうです。
よってPS2をやるんだったら今出回っているだけの60GBを買った奴が勝ち組。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B33
423名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 06:03:12 ID:pthGHGNT
>>422
旧モデルでも最初に出回ったPS3じゃないと駄目だぞ。
424名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 09:24:46 ID:pQyvSupK
そいや、今日のトロステでPS3に関わる何かの為に、今月バージョンアップは中止になったって言ってたね。

@homeの可能性が一番高いと思ってるけど、PS2エミュとかの可能性もあるよねー
425名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 10:10:03 ID:b3c6Hl/f
よく分かんないんだけど、このファームアップとやらで将来的に今PS2互換性持たない四十ギガが持つように出来るの?
426名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 10:32:02 ID:7Ata+S9m
>>425
このファームアップでは「物理的に」無理。

将来まで互換性が持てないかどうかは不明だが、状況は厳しそうだよ。
427名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 10:43:11 ID:GwJ03zHK
互換は無理だとして、アーカイブスやXBOX360のクラシックスだっけ?アレみたいに配信とかはどうなんだろ?
428名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 10:51:30 ID:fFpJGg9E
>>423
60GBモデルってEE搭載モデルと非搭載モデルに分かれてたっけ?
429名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 12:20:43 ID:Hi1IPsed
去年仕事で中国にいったとき、公園歩いてたら「あんたら日本人か?」って
爺さんに呼び止められて「そうだけど?」って答えたら、突然握手されて深く頭を下げられた。

「反日活動の全ては自分の利益しか考えていない政治家と、そいつらに騙されている
一部の民衆がやっていることで、多くの中国人は日本が大好きだから、
テレビだけ見て中国を嫌いにならないでほしい」

みたいなことを言われた。
たまたまその爺さんが親日なだけかと思っていたら、ホテルや食堂で働いている
若いスタッフにも同じようなことを言われた。

向こうの出版社にそのことを話すと、中国のごく一部で行なわれているカルト的な活動が、
まるで中国の常識のように日本で報道されていて悲しいと語った。
(反日運動の話をするとき、「ごく一部の地域」という単語がやたら出てくる)

ネットやニュースを鵜呑みにしてたから、中国なんて行きたくなかったけど、
行ってみなきゃわからないもんだと思った。

信じてもらえないかもしれないけど全部作り話です。
430名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 14:39:42 ID:/XrBCAdG
太陽誘電が考える「LTHタイプ BD-R」の可能性
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080328/rt056.htm

まとめ
・LTHは既存の機器でも原則的に読める
・読めなかったのは、機器側が厳密にメディアチェックをしていたため
・PS3の対応が遅れたのは、記録機器を優先して対応したから

「物理的に読めない」「レコでしか読めない」「ソニーの技術じゃ無理」
素晴らしいほどの馬鹿発言でしたね
431名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 13:36:52 ID:hDJhOJBt
過疎ってんな…あげ
432名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 13:38:23 ID:hLD9yrwY
>>428
日本の60GBはすべてEE搭載。欧州の60GBは非搭載。
433名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 16:58:18 ID:8yxQ3E8D
まあ俺的にはレジューム機能強化がうれしいな
LTH対応も問題ないとは思っていたが
434名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 17:51:53 ID:FG7gXpYr
結果的には対応してるじゃん。。(笑)
435名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 18:48:56 ID:O5wK17D2
任天堂の技術力ではWiiでDVDを読み込むのは技術的に不可能です
436名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 18:55:52 ID:JODLs+wk
WiiVDで
437名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 18:58:56 ID:YGijl8f5
>>435
wiiとまったく同じ性能のゲーム機なら、中国の田舎のメーカーでも作れるからねw
438名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 19:21:05 ID:IXmBM7QX
vii(笑)
439名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 19:29:21 ID:hLD9yrwY
viiはwiiの弟。
440名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 19:43:26 ID:EMo8V4ac
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080403/rt057.htm

例えばLTHへの対応です。ネットなどで「LTHには絶対対応できない」と言われていて、悲しかったのですが、
あれは、まずソニーのレコーダーが対応し、その出荷版ファームウエアで書き込まれたメディアで、動作検証
をする必要性があったため、どうしてもこれだけの時間がかかってしまった、というだけの話なんです。出せる
タイミングが今回だった、ということです。LTHを使うということは、まさにモスキートノイズ・リダクションが必要
になる、地デジなどの長時間録画が活躍する場面。ですから、LTHも使っていただきたいですね。
441名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 22:04:13 ID:s/lJTGQW
−光ディスクプレーヤーとしての要求として、「1080iのコンテンツを1080pにする」とか、
「DTS-HD Master Audioへの対応」などもあるのですが、この点についてはいかがですか?

縣:いろんな要望はいただいています。検討はしていますので、ご期待いただければな、と思います。


−1080iからのプログレッシブ化が実現していないのは、性能の問題ですか?


縣:色々ですね。もちろん、ご要望は理解しています。それに、「ただ入れただけ」にはしたくないんです。
単なるバイキュービック法やバイリニア法で補間、というのでは満足できません。
やるからにはちゃんとした効果があるものを、と考えています。中途半端なものでお茶を濁したくはないです。


ここら辺で超ワッフルするんですがw
442名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 03:19:54 ID:BQI/Wzrj
>>432
20GBも同じだよね?
443名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 07:26:24 ID:s5glDx/d
>>441
こういう言葉も
アプコンの前例があるからかなり期待できるねぇ
楽しみに待つことにするよ
444名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 10:43:59 ID:3CWsaEFb



誰だ「絶対出来ない」とか 無知のバーカをコイてたバカはw


心配しなくても、「任チョン堂だったら絶対出来なかった」だけだからw




445名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 13:43:11 ID:j2zzwRkw
>>442
同じ。
日本版にはEE+GS非搭載なのは40GBのみ。
446名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 14:21:40 ID:rGYmpVBY
PS3だとPS2のゲームが汚くなるぞ!

アプコン、スムージングで更に綺麗になりました

PS3って振動コンないんだな、MGS4も振動なしとかw

デュアルショック3でました、MGS4では同梱パックもあります

PS3ってBD-Rの廉価版LTH読めないw物理的にw

アップデートで対応しました
447名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 15:25:28 ID:Q0nPAhzT
何気にしっかりユーザの意見取り入れてんな。

でも最初からそうすればよかったのに
448名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 16:00:19 ID:pGTkXzll
>>447
LTHのメディアはPS3発売時に、規格が決まってなかったのに最初から対応できるわけないでしょ
449名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 02:39:53 ID:8ij53V+9
あとはPS2エミュの完成を待つばかり。
別売りかもな。
450名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 05:51:58 ID:X17/wLaS
互換は復活させるとしてもまだ先だろう。
仕様変更多いんじゃ気軽に買えんし。
451名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 06:19:11 ID:vUWDwo6o
無理とか言ってたアンチはどこに行ったんだ?散々FUDをやりやがって。
452名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 13:20:58 ID:poar0ZUW
453名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 14:31:45 ID:VrV07G0K
>>447
LTHの規格がBDAに承認されたのはPS3発売から約半年後
だから対応できるわきゃない
454名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 17:06:07 ID:I+lzHgSa
>>452
俺既にユーザーだからw
455名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 17:37:26 ID:CKlNE4Je
>>451
まったくだ。
456名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 18:19:03 ID:Zct9Aarb
つんく
457名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 18:28:44 ID:vUWDwo6o
>>450
まだFUDやってるのか?マイクロソフトの社員か?おまえ。
458名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 18:43:08 ID:Zct9Aarb
つんく
459名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 18:52:43 ID:9nRHe6b7
私をはげましてください。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207401123/

これがGKの実態か。きもい・・・
460名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 18:56:10 ID:vUWDwo6o
例えばLTHへの対応です。ネットなどで「LTHには絶対対応できない」と言われていて、悲しかったのですが、
あれは、まずソニーのレコーダーが対応し、その出荷版ファームウエアで書き込まれたメディアで、動作検証
をする必要性があったため、どうしてもこれだけの時間がかかってしまった、というだけの話なんです。出せる
タイミングが今回だった、ということです。LTHを使うということは、まさにモスキートノイズ・リダクションが必要に
なる、地デジなどの長時間録画が活躍する場面。ですから、LTHも使っていただきたいですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080403/rt057.htm
461名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 19:12:30 ID:AFJojQzG
>>459
GKって精神障害者ばっかだよな・・・
462名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 00:06:30 ID:8Jiw5rX4
>>461
君みたいな工作員の印象操作が成功しているということだろう
463名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 12:37:08 ID:nZH9mK80
>>459
豚騙りならいいけど、GK騙るようになったら痴漢もおしまいだなw
464名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 13:02:46 ID:nGp0M7eA
PS2エミュいつ頃くるのかな
PS2の調子悪くなったんだけど
465名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 13:04:21 ID:6tNjsnGQ
GKさんってキチガイばかりだと思ってたけどここまでとは・・・
466名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 13:07:40 ID:XsVshqw3
アンチさんってキチガイばかりだと思ってたけどここまでとは・・・
467名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 13:10:46 ID:aQi40h45
同意レスとかありえねー
さすが基地外集団w
468名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 13:25:47 ID:ezWJecaj
GKは鏡見てこいよ
469名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 13:28:29 ID:2M7nOaUl
見事な話題逸らし
470名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 13:30:10 ID:JrSAx3n/
さすがどんな信者よりも酷い最低の信者だな
妊娠も裸足で逃げ出すDQNっぷりw
471名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 13:55:38 ID:9cjXj6bP
周りと自分が合わないと暴れ出すタイプなんだろうな。終わっとる
472名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 00:29:39 ID:rz3ukiNr
>>467
任天堂やMS信者こそ身内同意レスばっかりじゃんか。
他社に敵対的である以上当然そうなってくるのだろうが。
473名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 00:30:01 ID:rz3ukiNr
>>470
任天堂信者以上に酷いのは居ないよ。
474名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 00:30:34 ID:rz3ukiNr
で、物理的に不可能っていってた連中の謝罪はまだか?
475名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 00:45:53 ID:/XCopIWr
情報漏洩したようです
PLAYSTATIONNetworkをご利用の皆様へのお詫びとお願い

http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20080327_psn.html

弊社PLAYSTATIONNetworkのコンテンツダウンロードサービス 「PLAYSTATIONStore」をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

「PLAYSTATIONStore」において、PCからの特殊な操作により、一部のユーザー様のパスワードが第三者に勝手に変更された可能性があることが判明いたしました。
その結果不正な個人情報の閲覧およびウォレットの不正利用などが行われた可能性があります。
476名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 00:46:32 ID:wKOG1AKY
>>472
devilmaycry乙 がんばれ!
477名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 00:49:48 ID:7iou87ss
クレジットカード情報盗まれて使われたxbox liveよりマシだな。
478名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 00:50:59 ID:vlykHhLs
_20080327_
479名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 01:05:36 ID:/4+JJEOj
これでPS2のゲームもプレイできればなあ…
480名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 19:53:06 ID:JoH5dof9
>>477
まじっすか?
481名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 20:09:53 ID:PJzLtxgH
>>480
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1636
ttp://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20346798,00.htm?ref=rss

こういう記事見つけた
クレカ番号云々はかなり怪しい情報だけど
アカウントは確実に盗まれたりしてたみたい
482名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 02:18:35 ID:tt+sdid+
>>459
devilmaycryよりBLACKの方がやばい
ああなったら人間終わりだなw
483名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:09:25 ID:ZHuB+pjW
>>482
陰口叩くほうも偉そうに言えた義理ではないがな。

ところで、物理的に不可能といってた
連中の謝罪はまだか?
対応したらPS3買うと豪語した公約の実行はまだか?
484名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:10:03 ID:HpDlUu//
159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日のレス 投稿日:2008/04/10(木) 02:08:57 ECtnreMP0
DVDで十分派(笑)は早くkonozamaでギアスDVD予約しないと、
BDに完敗しちゃうぞ
1期のBDのほうが2期DVDよりランキングが上だぞ

まさかDVDでさえ買えない貧乏人がDVDで十分派の正体なのかよwww

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
Blu-ray Amazonの全DVDランキング2位
DVD   Amazonの全DVDランキング15位

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02
Blu-ray Amazonの全DVDランキング3位
DVD   Amazonの全DVDランキング30位

コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
Blu-ray Amazonの全DVDランキング6位

コードギアス 反逆のルルーシュ volume02
Blu-ray Amazonの全DVDランキング9位
485名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:11:41 ID:ZHuB+pjW
>>482
負け惜しみはいいから。
482も無知が調子に乗って叩いていた口なんだろ。
486名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 18:53:16 ID:RPnMlSJr
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071025/rt044.htm

>逆に残念ながら、V9/V7のドライブについては、「LTHに対応できない」(永井氏)とのこと。アップデートなどで対応できるものでもないようだ。

487名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:05:18 ID:zMt1Um5h
>>486
「対応できない」と「物理的に読み込めない」を混同しちゃったわけね
まあ、自業自得としか言いようがないけど
488名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:06:28 ID:VkRCWMNO
>>483
知恵遅れのBLACKさん乙です^^
489名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:02:40 ID:ZHuB+pjW
>>488
(ノ_-;)ハア…
490名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 21:05:11 ID:c4DMoOsR
>>489
この板で言うセリフでもないが、皮肉ったらしい奴だなw
491名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:41:20 ID:XHAku3go
確かにBlackは気持ち悪い
SCE盲信しすぎだろ
GKの存在すら認めないんだろうな
492名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:51:36 ID:LQj/z1Ml
961 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/10(木) 23:38:02 ID:8IDvVes+0
PS3では物理に無理だから対応できない第二弾

DTS-HD

対応されちゃいますが。物理的に無理だけど対応されちゃいます。
http://blog.us.playstation.com/2008/04/10/firmware-v230-details-and-store-walkthrough/
493名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 00:06:35 ID:P8c3pZ9A
PS3 FAN
4月15日にPLAYSTATION Storeのリニューアルを実施(04/10 21:35)
中略
尚、このリニューアル後のPS Storeは同日に実施されるVer2.30のアップデートを行うことによって利用可能ということです。

このVer2.30でHomeが実装されるって事はないか…
494名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 01:39:12 ID:VJ/Eb94p
>>486
そもそもそれ、読み込みじゃなくて書き込みじゃないのかwww
495名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 01:50:52 ID:T/wQDl2p
質問ですが最近PS3を買いました。
ゲームの体験版をネットでダウンロードするには全てが無料ですか。
またクレジットカードなど特別な登録は必要ですか?
496名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 02:36:42 ID:wI2lz02K
>>495
体験版は無料。
ダウンロードゲームを買うためのポイントはコンビニで買える。
497名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 03:59:25 ID:OfMcGbVu
>>491
ダライアスに匹敵するキモさだなw
498名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 10:02:25 ID:7npIZvML
Ver2.30出るのか
今後どんな機能が対応されるか楽しみだな
499名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 13:44:17 ID:wNcKNeVF
500名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 15:15:53 ID:nilAE/Nn
>>494
あれは読み書き双方に対応できないと、対応とはメーカーとしていえないだろうしね。
しかもあれらは初期の機種だろうに。
不可能だと盲信したい願望が単純に飛びつかせたんだろうな。
501名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 15:18:07 ID:nilAE/Nn
>>491
アンチの独善的な盲信が言える事なのかねぇ。

濡れ衣の謝罪とPS3購入公約の実現はまだか?
502名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 15:20:06 ID:nilAE/Nn
>>497
濡れ衣の謝罪とPS3購入公約の実現はまだか?
503名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 19:11:23 ID:3/Qt4MXu
>>499
実はそれ…全部ダライアスが名無しでレスした物なら爆笑だな(笑)
504名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 19:31:31 ID:27R/Embq
>>499が全部ダライアスならゲハ全部ダライアスだよ
ゲハなんてもはやPS3叩きの為だけに存在してるし
505名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 19:38:55 ID:+G4mcSmr
>>1
ファームアップでレーザーの出力上げたんだろうなぁ
ただでさえ寿命が短いBDの寿命がさらに縮まりそうだな
506名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 19:51:25 ID:1Ps0AAJ6
>>505
LTHの方が反射率高いんだぜ?
507名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 10:47:16 ID:ieFVbS7J
>>505
>寿命の短い

ココ物理的に笑うとこですか?
508名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 20:52:54 ID:KpBMyMP/
>>505

>ただでさえ寿命の短い

何と比べて寿命が短いのでしょうか?是非ソースください。
509名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 21:30:57 ID:hTSw9o7M
だらい糞
510名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 04:09:45 ID:7Ud2oYfx
物理的にage
511名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 06:53:28 ID:PoenAXZR
あれでしょ、傷がついたら終わりって言いたいんでしょ
512名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 07:34:54 ID:e2k2BM/z
CDプレーヤーでDVDが読めないのと同じ理由だと書かないと、  わ か ら ん ?
513名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 07:55:40 ID:ftUC74if
何が?
514名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 08:57:08 ID:gdeLrVHu
>>513
>>512は低脳の発言のコピペだな。
515名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 22:24:41 ID:0g2dpLjr
Blackは典型的SCE信者
こいつらは「売り上げ最低ゴミキューブ」だと罵ってて
今更こんな顔してるとはね
516名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 01:28:48 ID:8pQL0SHh
正直、ディスクに移してしまうと、まず見返すことはないんだよな。
517名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 10:11:46 ID:+6D0h28l
物理的に?
518名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 18:02:11 ID:Ut8SBq9b
何でこんなに日本語に不自由してるアンチPS3が沸いてんの
519名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 18:11:06 ID:6DIRBTO/
物理的に?
520名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 18:42:27 ID:bWzrXs+t
おいおい・・・・
物理的に?
521名前は開発中のものです:2008/04/18(金) 19:38:28 ID:6yE24FSS
好きな女の子に告白したら物理的に無理って言われた
522名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 22:02:49 ID:kIVtb1PM
>>521
凸凸
523名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 22:30:17 ID:WpB/jCwS
524名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 03:53:59 ID:zt0y5aw0
ps3FANはGKサイト
525名前は開発中のものです:2008/04/22(火) 20:15:25 ID:8r4ncd3U
ごめん
526名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 00:27:46 ID:v8jJhfOz
age
527名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 00:59:26 ID:Tkn4OALb






で、具体的にどこがどう「物理的に対応できない」のか聞いてみたいものだ


確証があるからそう言ったわけだよな




528名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 01:22:52 ID:U8YpRCOl
そうだな物理的に聞いてみたいな
529名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:11:15 ID:v1bHXjvn
まあろくに調べずに書いちゃったんだろ、物理的に……
530名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 22:19:37 ID:X3nvcYfN
Black氏ね
531名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:42:04 ID:93N/kzuh
>>527
まったくだ。
物理的な説明が欲しいな。
532名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 20:03:47 ID:HenXGjzu
|・ω・`)…
533名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 16:35:50 ID:PUtR4sSc
対応したらPS3買ってやる!って豪語していたやつは買ったのか?
534名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 17:40:18 ID:6jUkC8Nk
買う金ねーからネガキャンしてんだろ



ニートはニコニコで我慢しやがれw
535名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 21:01:10 ID:Sic9O5tO
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt
536名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 04:28:54 ID:9vLfog5l



チョンダラの頭が物理的に悪かったんだな



537名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 17:48:05 ID:b9gEy7eB
>>533
そいつ、ちゃんとPS3買ったのか?
物理的にも公約は果たせよ。
538名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 01:52:15 ID:IUDBLXFW
>>537
PPパック予約したよ、嘘は言わんさ。
539名前は開発中のものです:2008/06/12(木) 23:24:44 ID:knoU0yUs
PS2互換なくなったら買う

買わず

今度は
「PS2互換ありになったら買う」
540名前は開発中のものです:2008/07/05(土) 18:20:33 ID:Polv7fYz
何があってもPS3は買わない
541名前は開発中のものです:2008/07/11(金) 15:33:17 ID:PEz/OIC0



で、どこの何が物理的に対応できなかったんだろうねw



542名前は開発中のものです:2008/07/14(月) 17:06:03 ID:4c60wVZN
>>541
ホントだよな。
所詮何がなんでも叩きたい連中はこの程度。
543名前は開発中のものです
下らない連中が多すぎる。PS3は、個人的に買って良かったと思えるよ。