【WII】ハドソン、Wiiウェア用「テトリス」をこの夏から配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆうヽ(・ω・`)ψ ★
ハドソン、Wiiウェア用「テトリス」をこの夏から配信開始

【Wiiウェア用「テトリス」】
2008年夏発売予定

価格:未定

 株式会社ハドソンは、2008年夏からWiiウェアにおいてアクションパズル「テトリス」の配信を開始する。価格は未定。

 同作はテトリスオンライン・ジャパンおよび米Tetris Online, Incの両社から許諾を受けハドソンが制作し、
日本ではハドソンが、北米と欧州では米Tetris Online, Incから全世界同時に配信が開始される予定。
ハドソンでは「ワールドワイドで100万ダウンロードを目指す」としている。

 Wiiウェア用「テトリス」では、Wiiリモコンを使用することから振る、ポイントするなど従来とは違った操作方法を採用。
使用できるアイテムなども増え、ニンテンドーWi-Fiコネクションを使用することで、最大6名の全世界のプレーヤーと対戦することが可能となっている。

 さらに「テトリス」をベースに新しいルールのゲームや、対戦を盛り上げるためのアイテムなども追加コンテンツとして随時追加配信される予定だという。

 ハドソンではWiiウェアのサービス開始と同時に「Star Soldier R(スターソルジャーR)」の配信を開始するほか、
Wiiウェア用タイトルとして「ボンバーマン (仮)」、「JOYSOUND Wii (仮)」の配信を2008年春予定するなど
精力的にWiiウェアのタイトルラインナップを揃えている。

□ハドソンのホームページ
http://www.hudson.co.jp/
□ハドソン「Wiiウェア」ポータルサイト
http://hudson-wiiware.com/
□ニュースリリース (PDF形式)
http://www.hudson.co.jp/corp/news/bn2008/080311.pdf

Wiiウェア用「テトリス」をこの夏から配信開始
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080311/tetris.htm
2名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 02:41:46 ID:+wcqPE23
>>1
竹之内豊
3名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 03:19:18 ID:tcrs/S+v
公式見る限りハドソンWiiウェアでやる気マンマンだな。
4ゆう ◆KVyiUf7iTo :2008/03/14(金) 03:46:04 ID:D9pCNVV5 BE:2217262098-2BP(1171)
>>3
(´ー`)。oO(そうですね
5名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 05:12:15 ID:JUEahnQA
アイテム無しモードやリモコン振り無しモード、その両方はあるのかな?無かったらゴミだな。
一番心配なのは操作性だが、任天堂のテトリスDSですらもあんなだったし
6名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 05:31:22 ID:bRYam+2e
ワールドルールはあんまり好きじゃない
7名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 07:14:40 ID:cA9mVyRx
また仮定で批判する馬鹿がいるのか
8名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:14:06 ID:1AgXJ6xl
クタラギ思い出した。
9名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:29:28 ID:rd6a/ulZ
ブロックを回転させるのに
リモコンを回転させるんだろうか?
もしそうならハドソンの未来はないな

つ〜か爆弾男だけでいいよ
10名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:48:02 ID:Ii5lU00u
>リモコンを回転させるんだろうか?
んなことされたら、後半のスピードについていける奴いないなw
11名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:56:23 ID:mY55Xufv
ハドソンうぜぇw

最近特にうぜぇw
12名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:59:00 ID:Nbowcfj1
>>10
1人無双なるw
13名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 09:15:28 ID:y6ynKO2u
なぜARIKAにやらせない…。
14名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 09:27:26 ID:rd6a/ulZ
>>10

でもそれを神がかり的スピードでこなす人の
動画を見てみたいww

二人対戦モードで両手持ち
バトンみたいクルクルやってたりしたら惚れるなww
15名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 09:28:52 ID:7A7ls5F2
そもそもハドソンって今までテトリス作ったことあったっけ?
16名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 20:18:23 ID:Uy8+FSvl
なぜハドソン?
17名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 20:43:52 ID:rkXwnbNh
テトリスは操作性が命だと携帯のやって思った
18名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 00:58:39 ID:2Mx0rkNB
リモコン捻って落とす…これはこれで面白そうだ
19名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 09:37:37 ID:E4Lgywxr
>>17
最高峰はアリカのTAPだよな。
20名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 11:15:23 ID:XQyuEqMP
昔はBPSが主流だった。
今はもう無い・・(涙)

でもかつての代表でもあったヘンク ロジャース氏は健在でよかった。

ちなみに俺はあそこで作られたスーファミ版のヨッシ―のクッキーを持っている。
テトリス武闘外伝も所有。

どっちも名作だ。
21名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:06:12 ID:XENbdebW
価格は1000ポイントだろうな。
22名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 00:37:07 ID:0/aKL9ZC
>>10
鼻水噴いたw
23名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 01:01:50 ID:2j+CaP8z

まあなんでもいいんじゃないの?
さくまあきらに頼らない売上が作れるならww
24名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 01:09:30 ID:mG15TNvx
関係ないけどジョイサウンドってどうやってやるの?
別売りのマイクでも買ってくるの?
25名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 01:34:30 ID:Y3ns1d6v
買ったらハドソン
26名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 03:03:00 ID:wNTYSkEr
ジョイサウンドはマイク別売り
なくても気分だけでも
27名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 03:20:19 ID:DeX+jyp7
Wiiウェアなら、テトリスオンラインみたいな変態課金システムはなさそうだな
その点は安心
28名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 03:43:53 ID:8H+Ydy7B
ハードドロップとホールドが有料だったんだっけ?
あれは暴挙だわw
個人的にはSuperLite2000シリーズのKIWAMEMICHIが神だった。
面白いアイテムあるといいな
29名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 03:47:26 ID:DeX+jyp7
ハードドロップとホールドが有料ですまない。
相手に強力な攻撃を送る攻撃アイテム。
相手の攻撃を防御するアイテム。
置きミスを無かったことにするアイテム。
様々な有料アイテムで、金を払った人ほど有利な
アンイーブンなテトリス対戦が楽しめるんだぜーーー
30名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 03:47:55 ID:DeX+jyp7
もちろん、その上基本料月額で1000円だ!
31名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 03:58:40 ID:8H+Ydy7B
無料期間に触っただけでやめちゃったけど、そこまでひどかったとは…
ホント格差社会は地獄だぜ!
32名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 05:28:59 ID:wNTYSkEr
アイテム フリーズ…相手の画面が一定時間固まる。
(ゲームは止まらない。)

アイテム 空中浮遊…相手の空中に幾つかのテトロミノが出現。
もちろん横一列で消せる。

アイテム 幻覚…相手のブロックを2つにする。本物は一つ。
ホールドも出来なくなる。
33名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 06:37:52 ID:Ru4xIuTZ
スターソルジャーの手抜きっぷりを見るとテトリスの変態課金もありえそうな予感。
34名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 12:14:54 ID:9AmVmN3B
>対戦を盛り上げるためのアイテムなども追加コンテンツ
スタソルがキャラバンモードだけで800円ってボッタクリ
ハドソンのWiiウェアは期待しないほうがいいな
だいたいなぜハドソンがテトリスなんだよ
PCE引っ張ってた頃のような勢いがまったく感じられない
35名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 03:17:49 ID:8UtXNIVQ
手抜きとか
スターソルジャー買って言ってる?
かれこれもう10時間くらいやりまくってるのだが・・・
36Rygar:2008/04/01(火) 13:33:41 ID:pFqMjI+V
海外サイトのソースによると、
スクウェアエニックスの野村氏がPS3で発表していたFF13を
Xbox360へ移植すると発表した。結局PS3版は無かったことに。
ちなみにこのFF13の体験版はラストレムナントに付属するという形だ。

KDEの小島氏によると、やはりMGS4もPS3版は無かった模様。
小島氏によると「PS3だと全世界的に売上不振になる。」と発言していたため
今回は中止になったと見られる。
ちなみにMGS4はディスク10枚組みということ。
商品画像:http://up2.viploader.net/pic/src/viploader615222.png
37名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 14:53:58 ID:oYK1FfQA
・・・これが本当だったらもう・・
終わったな。ソニー
38名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 16:38:07 ID:NngONWy0
本来なら銭ゲバハドソンのソフトなんぞ買いたくはないが
エイリアンクラッシュだけは買ってやるから有り難く思えよ
39名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 20:29:51 ID:/mWCPxIq
操作性次第で神にもクソにもなるタイトルだよねぇ。
ワールドルールのみなら糞確定ってことで。
水色の棒とか気持ち悪い。
40名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 09:00:37 ID:heG5tYf9
いまさらテトリスだしてもなぁ

むしろネタでかかれた>>10 >>14 を真面目に搭載して
新しい遊びかたを提供したほうが売れるんじゃね?
DDRみたいに他人に見せるプレイでゲーセンでもうけそうだw
41名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 14:12:08 ID:33VagwEA
wiiでは初か。
42名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 19:17:39 ID:hNfFutq/
これは買う。
美文字出るまでDSもテトリス専用機だったし。
43名前は開発中のものです
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt