MS涙目、箱○ HD DVDプレイヤー破格の$49!!HD DVDソフト5本付き、リモコン付き、持ってけ泥棒!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DARIUS.ei. @株主 ★
Xbox 360 HD DVDプレーヤー $50に値下げ・国内はオープン価格
Posted Feb 26th 2008 1:45AM by Ittousai

「お手軽価格で究極の次世代 DVD 体験を手に入れましょう」(製品サイト)というわけで、
「Xbox 360」と「HD DVD」の文字が並ぶ機会を一刻も早く減らしたいであろうマイクロソフトから、
Xbox 360用 外付けHD DVDドライブの価格改定が発表されました。
段階的に値下げを繰り返していた米国では一気に約半額の$49となり、
さらに映画キングコングを同梱、残り4日間のキャンペーンでは選べる5本のHD DVDソフトつき。

気になる日本国内では本日の発表をもって正式に生産終了、
価格はオープンプライスに移行するとのこと。
国内ではほとんどみかけなかったHD DVDプレーヤーですが、
PCに接続して研究にでも使いたい方は価格を確認してみると良いかもしれません。
Xbox 360 ユニバーサル メディア リモコン (単品は定価3000円)も付いてきます。

http://japanese.engadget.com/2008/02/26/xbox-360-hd-dvd/
2名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 19:50:11 ID:Es00cdqQ
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
3名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 19:54:13 ID:Ay7KhZOD
戦場に散ったHDDVDの製品たち
http://jp.youtube.com/watch?v=FnTLJUaZlqs
4名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 20:02:57 ID:3YSU1hKC
HDDVDドライブと思って買ったら
HDDドライブだったらいいね。
5名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 20:06:31 ID:Xu+Iqiht
HDDVDRドライブじゃないから読み取りにしか使えんのがなぁ。
5000円でも今後ソフトが出なければプレーヤーの価値なんてゼロ
6名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 20:09:35 ID:2jKGxj4E
箱○ドライブの静音化に使いたいから欲しい・・・
7名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 20:12:16 ID:ED5y9Iwu
録画出来るならほしいけどできないからいらね
8名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 20:12:58 ID:s7/tGg3E
20万した初期のHDDVDプレーヤー持ってる。
9名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 20:19:13 ID:d5Q2zwBp
オプーナはえー
10名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 20:25:13 ID:edHeTwtf
おいおい、もっと安くしろよw
もっと以前に大して変わらん価格で売ってたじゃないかwww
11名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 21:43:18 ID:BVolbuRn
うほーが口癖のダライアスさんがご迷惑をお掛けして本当にすいません
スレッドを立てるのが彼の「生き甲斐」なんです。

童貞でもあるメタボリック40代の生き甲斐をどうか奪わないで下さい。
12名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 00:47:46 ID:IX0f6yFP
早速konozamaで5k切ってるな
13名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 01:02:06 ID:nzmTXbP/
悪徳ゲイツを信じたばかりにこのザマだよ
ひょっとするとcell工場持ってる東芝を意図的に潰そうとしたのかもしれないな

理想はソニーと共倒れだったんだろうけど
14名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 01:30:09 ID:v6SHXqVm
静音化したいから注文してやった
15名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 01:33:22 ID:hqzK46Zs
>>14
静音化kwsk
16名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 01:41:35 ID:uAaJI0Wb
投げ売り過ぎだろ!
だいたい5400円くらいか、当初は19800円だったのに・・。
17名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 01:46:32 ID:kjd3+uvs
当初は20万。
18名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 01:56:11 ID:Xuo48ahH
コンピュータ、ソフトなければただの箱
という懐かしい格言を思い出した
19名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 01:58:30 ID:uAaJI0Wb
>>17
悪い、ゼロが5コ足りなかった。
20名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 02:00:06 ID:rEWz1zKx
ついでに箱○も2万ぐらいに値下げしてくれませんかね・・・
21名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 02:02:11 ID:4zgAtIP+
箱は値下げよりもRRODが出ないように再設計しなおしたバージョンの方が需要がなくね?
22名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 02:09:40 ID:rEWz1zKx
もうそっちは諦めるから買い替えできる値段に下げてくれ
23名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 02:29:02 ID:beu0aHI2
>>15
HD DVDプレーヤーつなぎ手順にそってゲームディスク入れるとドライブの回転速度を落とすことができた
でも、去年の12月のアップデートでできなくなった
静音化に使えないHD DVDプレーヤーなんかいらねーよヽ(`Д´)ノ

>>14
本体アップデートしてたら無理だからなーw
24名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 02:51:06 ID:Q4BRPwXk
「分かりやすい東芝のHD DVD事業撤退」
http://jp.youtube.com/watch?v=2-bTQonbtVY&feature=related
25名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 04:36:51 ID:iRktKbKy
エライ投げ売りだな
そんなに影響するんだな
26名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 04:49:01 ID:BH1LDdrt
くそー! アマゾン売り切れてるー!
\5000なら買いだろー!
27名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 04:58:18 ID:nT9N2T4r
もうソフトも出なくなるのに何に使うんだよ。
ゴミになるだけ。
28名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 05:34:53 ID:YFgs8Lfx
さすが負けハードw w w w w w
29名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 06:14:10 ID:CkXlwurX
>>6
いままで買わなかったくせに欲しいなどとよく言うぜw
30名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 06:27:21 ID:RHTcNl9Z
>>21
2010年に期待w
31名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 07:39:42 ID:c/jQWh21
>>59
5千円程度なら欲しいよ
32名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 07:56:11 ID:G6s4NGGn
>>59に期待
33名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 08:05:07 ID:pdfaz0m/
これって、箱○の周辺機器がDVDのあおりをうけて、お安くなったってこと??
34名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 08:28:52 ID:U8mOGisb
>>33
ゲームばっかしてんなよ
35名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 08:37:25 ID:IrhlcsG1
これで録画機能あればなー本当に惜しい。
36名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 08:51:58 ID:OMue9tB4
内臓じゃなく外付けにしておいて良かったな
その辺のリスクヘッジだったんかな
37名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 09:13:51 ID:b3smfQuR
どうせ終息品なんだからタダでばら撒けばいいじゃん
38名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 09:32:35 ID:xFjSZTpw
でも箱○のプレーヤーて再生だけはHD DVD製品中で一番早いからな
迷うなぁ
39名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 13:51:16 ID:US6f4BGl
>>1
プロバ3つあると便利だね〜
そういえば、スレ依頼所でダライアスだけお礼があるのな
指摘されてからなくなったけどwww
40名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 14:32:49 ID:h7gquLo3
>>38
そんなワケない
41名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 17:19:39 ID:CojcL94A
>>27
既製のアニメのDVD-BOXで特典ディスクがHD-DVDというセットもあるんだよ。
42名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 22:14:05 ID:dgKxOfrd
PONか。特典のHDDVDつってもPS2のゲームに使われていた映像だしなー。
なによりBDBOXで発売されたら買った香具師涙目
43名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 22:15:38 ID:ykonBN+v
4980だったのでトランスフォーマーと一緒に買ってきた
44名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 00:07:36 ID:93Ib+6fA
「誰のせいで病気になったと思っているんだ!!!」
精神疾患のダライアス!!!父親に包丁突きつけひきこもり!!!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1204084230/
45名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 00:25:19 ID:uouTpp+W
>>43
えードコでー? 店教えてくれ!
俺が見た中じゃ、今までと同じ\19800しか無ぇー!
46名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 00:50:10 ID:4s+GG9nM
あえて購入

【XB360】HD DVDプレーヤー【在庫限り】【最終特価!値下げ前の76%OFF!】
  価格:4,880円 × 数量:1 = 合計:4,880円

[セール品]外付Blu-ray Disc対応マルチドライブ USB/eSATA対応 BRD-UXH6【送料無料】(2470L23)
価格 46800(円) x 1(個) = 46800(円) (税別、送料別)

"HDScape Exotic Saltwater Aquarium (HD DVD & DVD Combo) [HD DVD]"
HDScape; HD DVD; $15.95

"Antarctica Dreaming (HD DVD + DVD Combo Disc) By HDScape [HD DVD]"
HDScape; HD DVD; $15.95

"Visions of the Sea: Explorations by HDScape (Combo HD DVD and Standard DVD) [HD DVD]"
HDScape; HD DVD; $15.95

virtual trip THE MOVIE さくら ¥4,935 1 ¥4,935

小野真弓 overture (HD-DVD) ¥4,242 1 ¥4,242

U2 魂の叫び (HD-DVD) ¥4,935 1 ¥4,935

さて、このあとどうしようか・・・
47たくみ ◆TakumipXVk :2008/02/29(金) 01:01:29 ID:c5WaZifW
>>46
桜の前でオ〜ノ〜!って叫べばいい
48名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 09:55:55 ID:ZiHPwpm4
>>45
秋葉原の石丸です
49名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 15:32:51 ID:bAgKeI67
50名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 15:46:36 ID:NiC3wXFS
これって、一層HD DVD-R(コピフリのMPEG2)記録したものの、再生出来たりする?
51名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 04:23:52 ID:qLUTkLGk
もってけ泥棒w
52名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 01:47:42 ID:D8vlAy9R
>>50
できるょ
53名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 09:47:52 ID:0l5Hz9Li
尼で売り切れだったから、昨日GEOで新品4980円で陳列して
たのを発見。生産終了記念に買ったよ。
リモコンが別売りで3000円だからねぇ。
USB ドライブ2000円ならいいかって考えた。

んでもHD DVDソフトがないので、DVDソフトを鑑賞。orz

54名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 12:02:47 ID:dmExlP/P
5000なら格安DVDプレイヤーとしてはほしいかも ネタにもなるしw
55名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 12:18:48 ID:utqUoU9z
これをPCやXBOX360本体に換装したりはできないのかね?
56名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 14:11:44 ID:dTc6cCPm
Microsoftがごり押しした謎の規格VC-1(WMV9,基VC-9)とは?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms3.htm

 MPEG-4の特許料は、高すぎると言われたMPEG-2の10分の1にしか過ぎないが、
それでも世界中のWindowsマシンにインストールされ、
さらにダウンロードで従来のWindowsでも利用可能にしようとすると
非常に大きな負担(一説には毎年20億ドル)になる。
それならば、新たなコーデックを開発した方が安いというわけだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 MPEG-4に代わるコーデックとして開発されたWMVに関して、
昨年までMicrosoftは一貫して「MPEG-4/AVC(H.264)に似たものだが、実装が異なる」と主張してきた。
リバースエンジニアリングが禁止されている中では、この主張を崩すことは難しいかもしれない。
ところが、昨年10月にWMV9の圧縮・伸張アルゴリズム部分を抜き出したVC-9のソースコードが
SMPTE(映画テレビ技術者協会)に提出されたことで状況が変化してしまった。

SMPTEに加盟する複数のベンダーから、今年はじめごろから
「VC-9はH.264/AVCとほとんど同じ。これにMPEG-2の要素(9×9マトリックスエンコード、量子化行列など)を盛り込み、
一部の演算を固定小数点に置き換えることで速度アップさせたものだ」との声が聞かれるようになっていた。
確かに実装は異なるが、元となるアルゴリズムは同じというのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本来、ここまで明らかな特許に関する問題が発生すると、訴訟へと発展するのが普通だ。
そして裁判で勝てば、過去に出荷した製品も含め、懲罰的に通常よりも遙かに高い特許料を徴収することもできるだろう。
しかしMPEG-4特許を持っている企業のほとんどすべては、Microsoftとの契約を持っている。
Microsoftとの契約を持たない特許保有者は、大学や研究機関などだけだ。

 あくまで推測にしか過ぎないが、1月のDVD ForumでHD DVDにVC-9が採用されることが仮決定された直後に、
公正取引委員会の調査が入ったことは偶然ではないだろう。
通常、こうした調査は何らかの情報提供があって開始されるものだからだ
57名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 15:08:12 ID:2ZcJNowH
高い。正直800円でも悩む
58名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 21:29:09 ID:0mKlG4d7
尼で8位だったな

品が無くなったらプレミア発動するんじゃないか?w
59名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 15:01:14 ID:E6jUXn0z
トランスフォーマーとワイスピ3を買った
後は投げ売り待ちでいいや
60名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 11:41:46 ID:fY0My5WD
>>59
ファイナル・セール!HD DVDセレクション33%OFF!(3/31まで)
http://www.fantasium.com/sp_sale.phtml
61名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 23:51:07 ID:9szJTSvZ
XBOX360の激安HD DVDプレーヤーに続き、あえて購入

◎"LG BH200 Super Blu Blu-Ray HD DVD Combo Player"
 Electronics; $588.00

◎[セール品]外付Blu-ray Disc対応マルチドライブ USB/eSATA対応 BRD-UXH6【送料無料】(2470L23)
価格 46800(円) x 1(個) = 46800(円) (税別、送料別)

◎(新品) Aspire X3600 (ASX3600−82203 1個
ご注文合計額 114,800円

◎Amazon.com
1 2001 - A Space Odyssey [HD... $15.99 2 $31.98
1 HDscape Sampler (Combo HD ... $4.85 1 $4.85
1 Blade Runner (5-Disc Compl... $21.99 1 $21.99

◎DVDタイトル: Harry Potter Limited Edition Giftset: Years 1 - 5 (HD DVD)
 単価:$100.49

無駄遣い・・・

62名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 02:54:12 ID:5OrWB1/Xi
リモコン目当てで普通に買ったけどなw

ぶっちゃけ自分の環境ではドライブは必要ないけど、
本体をDVDプレーヤーと兼用してるような人には、
ドライブの負担を減らす為にもいいんじゃないかと。
63名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 16:17:58 ID:J6wBHC+y
1本しかないAVを勢いで買ったらド地雷だったぜ
64名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 02:00:29 ID:lO+oWTsj
トランスフォーマーだけ買うつもりだったのに、すでに所有数が5本突破
アマゾンの安売りにつられて更に2本注文した

この画質と投げ売りっぷりは映画好きに対する罠だ
65名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 22:36:21 ID:wRl6/dRh
HD DVDファイナル・セール第二弾 33%OFF!(4/14まで)
http://www.fantasium.com/sp_sale.phtml
66名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 00:38:22 ID:RxGh8PgI
そういや、バンダイのパトレイバー劇場版とかオネアミスの翼って投売りしないのかな?
67名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 05:17:05 ID:JsynBVUC
>>60
その中で日本語字幕があるソフトってそんなに無いんだな。
よく内容を確認せず買ってしまったぜ・・・orz
68名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 07:11:18 ID:ItH5Rhmc
うちの近所の家電屋で、HD-DVDソフトが\880で処分してた。
とりあえずトランスフォーマ確保したんで、
近々360のプレイヤー買ってきます。

この一枚っきりでも、この値段ならいいかも。
69名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 22:28:53 ID:YhgJWBFS
>>68
ブレードランナーは買っとけ
不朽のの名作だ
70名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 18:24:47 ID:rUYLeZA5
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < クソスレage
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
71名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 19:04:08 ID:WmrL0mS1
これで本当に持っていったら逮捕されるんだろ
72名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 04:26:07 ID:RxLJMScl
ヤフー買収失敗で涙目
73名前は開発中のものです
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt