【漫画】モンスターハンター:新雑誌「少年ライバル」でマンガ化 「RAVE」の真島ヒロ作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大豆洗いψ ★
 シリーズ累計450万本の人気アクションゲーム「モンスターハンター」(カプコン)が、
4月4日創刊の月刊マンガ誌「少年ライバル」(講談社)でマンガ化されることが
明らかになった。人気マンガ「RAVE」の真島ヒロさん作で、「モンスターハンター
オラージュ」のタイトルで連載される。

 「モンスターハンター」は、プレーヤーがハンターとなって巨大モンスターを倒す
アクションゲーム。07年2月に発売されたPSP用タイトルの「ポータブル2nd」は
累計約170万本を出荷し、PSP初のミリオンヒットを記録。新作の「ポータブル2ndG」が
3月27日に発売される。【立山夏行】


毎日jp
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20080208mog00m200056000c.html
2名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:35:10 ID:xbezfC6W
うっわぁ、真島ヒロさんって、ワンピースとかFFXとか書いた人だよね??
すごく楽しみだね!
アッーーーーーーーーー!!!!!
3名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:36:11 ID:xbezfC6W
3
4名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:36:17 ID:Pogh35/D
RAVEってマガジンのワンピーすの人だろ
5名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:37:11 ID:LklRPZnf
おいおい、ワンピースと掛け持ちでやるのかよ。
先生神すぐるw
6名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:46:49 ID:tthsz6ah
これは・・・
7名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:48:21 ID:nxdQTzMW
モンハンカードの悪夢再びぃぃぃぃぃぃぃ
8名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:48:37 ID:JYdP0uDq
ああ、あのワンピースでお馴染みの人か
9名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:49:08 ID:TZM0IjkX
ワンピース、RAVE、モンスターハンター
がんばりすぎだろ・・・
10名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:50:48 ID:Mgg33ZzB
いきなり皮肉が飛び交っててワロタww
11名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:51:26 ID:D6AyESA3
ワンピースの人か
12名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:51:42 ID:H+YxdBZr
アイルー→プルー
主人公→火の大剣
女の子→弓
ライバル→氷のランス
13名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 16:57:19 ID:1rNPkWkk
おまえら、分かって言ってるだろ。(w
14名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:00:11 ID:uH/3qwQG
3本かけもちとは
冨樫は見習うべきだな
15名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:02:42 ID:w+nNaJfT
ヒットするとは思えないが…。
DQ 4コママンガ劇場チックに複数で4コマもしくは
短編でやったほうがいいんじゃねーかね
16名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:05:38 ID:duz1ajLg
ついにモンハンガキゲー化www

ガキはマンガにしとけば喜ぶと思ってんのかw
17名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:08:25 ID:v9agQg7D
マジかああ
ワンピースの大ファンだしモンハンも100000万時間遊んでいるからちょううえれしいいい
18名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:13:43 ID:LYy35SFf
“ぐもっ”っていう表現が気持ち悪いんだけど俺だけ?
19名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:35:18 ID:xbezfC6W
>>18
ぐ、ぐもっ!!! ゜( Д ゜  )!!
20名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:38:16 ID:2ZaqJP2D
ワンピースの作者か
21名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:40:34 ID:PTxcxOs9
フェアリーテイルは連載終了したのか?
22名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:48:14 ID:pvJExt0T
少年ライバルって、
コミックボンボンの後釜的漫画誌になるみたいだな
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080126mog00m200004000c.html
23名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 17:49:11 ID:pvJExt0T
てか、ライバルのWebの絵は狙いすぎだw
http://www.shonenrival.com/pc/index-top.html
24名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:18:32 ID:0k2Nuyk7
モンハンと言えば大剣かムロフシだろ

主人公が双剣にぎってる時点で糞

ろくにモンハンもやったことないようなにわか漫画家が
ふいんきだけでモンハンっぽく描いたストーリーなんだろどうせ
25名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:19:09 ID:MD2aJ776
狙いすぎって…つまり…どういうこと?
それにしても4月4日金曜日って不吉すぐる
26名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:21:16 ID:pvJExt0T
>>25
ワンピースの主人公に似てね?
27名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:23:09 ID:ff84aJvh
1話は見てみようと思う
話しはそれからだ
28名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:25:40 ID:ADaaPxkJ
>>24
ヒロ君はモンハン中毒
29名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:26:47 ID:Wa/+66rE
真島ヒロはワンピースの作者のペンネーム
30名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:29:27 ID:WbkceNGz
ジャンプマガジンとこれで3つ掛け持ちか 尾田死ぬな
31名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:35:16 ID:ff84aJvh
>>29
ま じ で ?
32名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:41:26 ID:nqwbCkJW
これほど期待出来ない漫画化も珍しい
33名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:51:40 ID:O+MQKIf2
ACアニメ化以上に期待出来ない
34名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:57:35 ID:ErJauLPI
講談社も落ちたもんだな・・・
35名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 19:03:46 ID:CpyHNC4j
真島さんってワンピース描いてるひとだったんだ…。
今初めて知りました。
前に本屋で
「うぁ!ワンピースのパクリ!!」
って思った私、大恥です。
36名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:13:56 ID:dP9I32Vv
ワンピースも最近は変なデカいオッサンキャラばかりで読む気にならない
クロコダイルのところまでは面白かった
37名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:14:48 ID:ayt+FXX3
>>35
大丈夫か!? 誰かメディックを呼んでくれ!
38名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:17:33 ID:zoHEaUxg
>>37
釣られんなw
39名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:18:33 ID:ohBSy8Sl
や め て く れ
40名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:20:47 ID:Bmmn0YH5
漫画化はネーヨww

ラルグラドみたいになるだろうから。
41名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:23:43 ID:eKH86oql
女キリン一式大剣キャラが必ず出ると予想
42名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:23:58 ID:dP9I32Vv
ハンター対ハンターとかありそう
そしてモンスターは空気
43名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:34:47 ID:oh0jcdo1
モンスターハンター×ハンターでいいんじゃね?
44名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:36:42 ID:P/kakDeo
真島ってほんとファンタスティックなやつだな。
ファンタジーやRPGの世界に浸りすぎ。
45名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:47:59 ID:z1S0Oj37
リオレウスの火炎弾を一刀両断
46名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 20:51:11 ID:wWw7WMqz
クックの大群が普通に襲ってきてそれをワンパンで倒すんですね!
凄く面白そうです!色んな意味で。
47名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:03:38 ID:x6R+Cveo
分かっている奴多すぎてフイタw
48名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:06:58 ID:ff84aJvh
双剣でガードしてたら神認定
49名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:07:00 ID:k4M2/uPa
よりによって真島かよ・・・最低だわ・・・

50名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:09:56 ID:kXXntVJ0
RAVEは酷い都合のよさだったよな・・・
たまたま地面に吸い込まれて
たまたま時の交わる日で
たまたまお父さんと出会(ry
51名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:13:05 ID:P/kakDeo
きっと技に名前がつくんだろうな。
剣を振ったり弓を射る度に技名を叫ぶんだよ。
52名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:14:52 ID:49aiovYl
弓の
「チャージショット!」
ていう技が出るなら俺は一話だけ読んでみる
53名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:18:18 ID:x6R+Cveo
主人公達の装備が事細かく解説されるんだろうな。
普通に会話しているシーンで

「○○メイル:△△の効果がある」→

とかいうので埋め尽くされそう。
54神の名無し:2008/02/09(土) 21:29:02 ID:mJbFxL0N
モンハンは好きだけど真島にあれをかける技術が無いとおもうww
55名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 21:47:35 ID:4Xl7jnaL
そういや真島って一時期は実際に3本かけもち連載してたな。

RAVEとプルーの冒険とモンスターソウルの3つ。
56名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 22:20:45 ID:t7HRRlvm
真島くんてあの緑髪のプロレスラー?
57名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 22:40:30 ID:dP9I32Vv
ガンツの人の方がいい
グロくなりそうだけど
58名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 22:47:45 ID:6/PtLOMa
すげえ
ヒロトとマーシーの合作かよ
59名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 22:49:25 ID:IyRlyghr
>>53
現時点ではそれを扉絵でやる説が濃厚
60名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 22:52:46 ID:4Xl7jnaL
>>56
それ柔術家だろ・・・
61名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:01:40 ID:GATz8Zre
真島はRAVE37〜38巻ぐらいまでなったのに一度の休載も無しという漫画家では例を見ないやる気を出してるからな。しかもむしろ楽しんで描いてると本人言ってたし。モンスターハンターの漫画版描いてくれと頼まれた時喜んだだろうなー真島
62名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:06:25 ID:ZLrRQ4D2
尾田なら読んだのに
63名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:06:57 ID:YcUmpxMS
そりゃあんなパクリ漫画簡単に描けるだろうからな。
64名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:28:46 ID:uqQWKYY8
モンスターの種類も元々さほど多くないからマンガオリジナルの最強の飛竜(古龍)とか出たり。
カプコンがゲームにそいつらを登場させたり。
さらに予想の斜め上にゲーム版MH自体アニメチックなキャラばかりのゲームになるのですね。

僕のネガティブ思考に失望…ってか漫画にするには材料が少ないよーな。単行本数冊で終わらせる気かな
65名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:31:32 ID:PUQZbPW4
3号で休刊だから心配すんな
66名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:37:00 ID:PV2IwUGA
ベルセルクなんかまた休載だぜ。
67名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 23:56:55 ID:oN4Jm7EB
きっとプーギーがプルーになってるな
68名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:00:00 ID:Tee+4rLV
尾田がんばりすぎだろw
てかワンピも過去話なんかやってないで本編はいってくれ!
69名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:00:34 ID:LROc6GBR
電撃マ王に載ってたやつもそう悪くなかったと思うけど。超地味だが。
70名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:04:51 ID:OPUnfWMo
>>66
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   三浦健太郎っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|

71名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:05:36 ID:dSRaT15T
最悪ですな
でも仕事熱心なのはいいことか
72名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:09:20 ID:Rg1BNQKD
超楽しみ
やばいよやばいよ
真島先生の新連載
絶対ライバル毎回買うwwww
73名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:10:18 ID:slf3vpas
ペルソナ3の漫画もなんかいいね。
74名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:46:18 ID:sqJqaa5i
リアルに実現しそうなんだがw
75名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 07:06:13 ID:JbYZlxWD
キャラとストーリー殆ど他からパクってきてるから時間かからないし、2つ連載も余裕なんだろうねぇw
76名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 07:28:35 ID:BHTVdcRg
もう、いいよ、この人の漫画は、さー!
RAVEだってワンピースとTODのパクりでストーリーが男卑女尊であるヒロイックファンタジー。
期待してイイのだろうか疑問
77名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 07:32:22 ID:UFoF6K/2
ところで尾田と真島の絵が似てるのは真島がマネただけなの?
同じ師匠のとこでアシやってたとかそんなんではないの?
78名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 08:04:29 ID:jiqF/c1g
RAVEは13、4巻辺りがピークだった
79名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 08:34:21 ID:CqCMEQAS
尾田先生仕事しすぎだろ
80名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:20:23 ID:rGuyyMCE
Wiiで発売だから集めないとな
あの辺を
81名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:23:45 ID:tYiS5H6p
RAVEは後半魔法とかで世界観崩壊したからなぁ
その場しのぎの設定が多すぎる
82名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:25:15 ID:iBXnXC2B
モンハンは原型がそれなりに完成してるから世界観崩壊はあまりないだろうが、絵がきになる
83名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 09:52:16 ID:4cPOlCWu
RAVEとワンピが似てるってよく言われてるけど、どこが似てるのかさっぱりわからないんだが・・・
比較画像みたいなのってあるのか?
84名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 10:38:00 ID:H64PGkYs
>>83
比較画像なんか探す前に眼科行ってこいよ
85名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 11:07:44 ID:rC84vL3d
漫画
・クールな二枚目のガンランス
・頑張り屋ツンケンヒロインの太刀
・少年漫画王道な活躍、主人公の双剣

正解
・仕事しないガンランス
・空気読めない太刀
・3死して謝りもしない120%厨全開の双剣
86名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 11:29:29 ID:FGuzmvCJ
>>83
そっくりではなくても
雰囲気さえあればそれはそれで似てるということになる。
87名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 11:35:15 ID:Kn18L8w0
5話位でオリジナル武器登場
88名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 11:44:30 ID:CqCMEQAS
ゲーマーの漫画なのか、ゲームキャラの漫画なのか
それが問題だ

ところでタイトルが「モンスターハンターオマージュ」に見える
89名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 11:52:54 ID:bQfAQfUr
RAVEって、ワンピースのパクリのあれか
90名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:22:11 ID:+elpsX72
91名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:23:51 ID:+elpsX72
92名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:29:46 ID:cR137rPT
>>91
この絵はいたいw
93名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:47:35 ID:FGuzmvCJ
妖精のは最初結構いいじゃんとは思ってたんだが、最近はつまらん。
94名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:51:19 ID:szqCvmZp
>>91
これは痛かったな。
新連載なのにキャラパクりすぎ。
95名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 12:52:38 ID:yyiKIpwz
ええー、新連載ってこれなの?
RAVEの頃は大好きだったけどフェアリーテイルになってからモンハンモンハン言い出して絵が雑になったから正直嫌いになった。
別にモンハンやめろって訳じゃもちろんないけど、紙面での過度のモンハン好きですアッピール!がウザイ。
ってかそもそも真島ヒロって動物系へったくそだからモンハンの絵描かないで欲しかったのに連載とかね…。
96名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:06:44 ID:p7NFbWQu
>>91
やりすぎだw
髪、服、顔!!
97名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 13:26:13 ID:xaUMCmDu
尾田→動物系うまい
真島→動物系ヘタ
98名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 17:17:42 ID:Ug11dlrp
予感がする
絶対仲間になるモンスターが出てくる
それが子供竜だったりして、ピンチの時に成竜に変化して助けてくれたり
それが実は幻の古龍種だったり、助けたせいで重傷おって死んでしまって形見にそいつが武器に変わったり
その武器で敵をこめかみに血管浮かばせながら必殺技で倒したりってのが目に浮かぶ
99名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 19:02:34 ID:O8n6dsHv
ワンピは80歳越えの骨が仲間になりそうだが
こいつは相も変わらずパクリ臭い美形が活躍するのしか描けないんだな
100名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 19:05:31 ID:tH7v+fCL
魔龍
邪龍
聖龍
神龍

絶対こういうの出てくる。
101名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 19:07:15 ID:WXlhdTnf
そしてそれがゲームに出てくる


うほw最悪な黄金パターンwww
まぁMH自身凄い早さで終焉に向かってるしかまわんちゃかまわんかw
102名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 19:07:45 ID:dSRaT15T
技やら武器のネーミングセンスが絶望的に無いお方
103名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 20:06:15 ID:HDsXHj9B
RAVE(笑)
マジでキャラ設定が恥ずかしい糞パクりマンガ(笑)




高橋さん並のクオリティです(笑)
104名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 20:37:39 ID:yyiKIpwz
とにかく真島は他人の作品に手を出していい・手を出せるような器じゃない。
105名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 21:08:27 ID:BJrdXU28
>>95
モンハンモンハン言ってる漫画家というと真島ヒロより空知英秋を真っ先に思い付く。
106名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 21:21:23 ID:DSkt8nh3
>>100
邪龍もう出てんだけど
107名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:01:56 ID:/U1+z0cF
>>77
同じ師匠のとこでアシ どころか、
真島はワンピースの3巻辺りまで尾田のアシスタントやってたよ
だからキャラ以外の部分まで微妙に似てるんじゃない??
108名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:07:51 ID:i5f5w+/v
モンハンカワイソス(´・ω・`)
109名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:20:37 ID:BJrdXU28
>>107
尾田のアシなんて真島やってないだろ。

本当ならソース出してくれ。
110名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:22:03 ID:/U1+z0cF
>>109
ごめんソースはない
昔どっかで見た程度だけどかなり本当ぽい、
というか調べたら本当だった気がする
自信ないけど信じてもいいと思う
111名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:37:18 ID:Kf4Ozdkb
ベルセルクって完結するのかな?
112名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:44:38 ID:zVcVMIje
>>111
どうしようか迷ってそうだな。
ブルードラゴンの漫画みたいにいきなり終わるかもしれん。


113名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:46:10 ID:zVcVMIje
モンハンって流行ってるのかね?
びんちょうタンもモンハンネタやってるよね。
114名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:49:21 ID:tf59vueI
>>110真島先生はアシ経験ねーよ
115名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:50:10 ID:Ohx8b57k
そもそも少年ライバルって何だよwwwwwwwwwwwww
116名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:51:12 ID:P2PwMkND
>>110
>調べたら
…ってだったらソース出せるんじゃん出せよ

アシの話はデマ
本人がアシ経験無しとサンデーで言ってた
ソースは2ch

並みに意味ない
117名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 22:53:19 ID:P2PwMkND
>>114氏に他意は無いよ
118名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 23:08:37 ID:arx/HEiq
正直嫌だ、あの人の絵とモンハンは合わない
119名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 23:13:21 ID:uJnWBbLE
120名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 00:01:33 ID:u/gC+a3H
>>119
まだ真島ヒロの方がマシだわ・・・
121名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 00:36:57 ID:gmUvg3Jf
>>110
真島(笑)が尾田のアシなんてありえないだろ
だって真島(笑)はワンピース読んだ事ないって言ってんだぞ
122名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 00:58:08 ID:2atFtz6k
尾田、真島、シャーマンの人は昔るろ剣の人のとこでアシしてた・・・
ってのを5年くらい前に尾田がなんかの本でいってた・・・
・・・気がする
123名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 02:07:55 ID:gmUvg3Jf
>>122
聞いた事無い
真島と尾田は面識ないはず
俺もソースはwikiペディアだから断言はできない
124名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 02:21:53 ID:bdoZzOGT
仏ゾーンで武井が和月の元で尾田といとうみきおとアシをしていた事なら語ってたが・・・
真島・・・?
125名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 02:34:40 ID:db8cnpAT
アシとかマネとかどうでもいい話だろ。

モンハン好きには真島にモンハンの雰囲気出せるとは思ってないし、どうせ主人公くそ弱くて対照的にアホみたいに強い奴が出てくんだろうよ。
126名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 03:07:13 ID:5VU1UN+D

ただこれ、読者層からみてもMHP2を牽引するってよりは
やがて来るであろうMH3の客を育てるために存在するような漫画じゃないかと。
127名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 06:53:35 ID:cDCQcwyG
読者層とさらにハードを考えた場合、一番効果あるのはPSP版だな

連載開始時期と発売時期を考えた場合、宣伝効果が一番あるのもPSP版
128名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 06:55:29 ID:cDCQcwyG
マンガが大きくヒットした場合、MH3に繋がるファン獲得といった宣伝効果が得られると思う
MH3自体発売がまだまだ先だから、何をやってもMH3の宣伝になるし、同時にたいした宣伝にもならない
129名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 10:20:30 ID:PZzNKKCg
ワンピに似てる真島の絵ならガキにはウケるだろうし、子供だましの内容でも子供相手なら通用するかもな。
大ヒットはしないがモンハンの新しい顧客を多少は捕まえることができそう。
130名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 11:04:36 ID:cDCQcwyG
ガキ向けって言葉好きですね
131名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 12:57:47 ID:DhcxQRXS
ワンピースの真島は真面目っぽいのにRAVEの真島はDQNぽいよな
132名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 13:37:46 ID:PZzNKKCg
ガキ=子供の蔑称もしくは精神年齢が低くて頭の悪いバカ
後者の場合≒DQN
レイブの作者がDQNならファンもDQNが多い気がする
133名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 13:42:08 ID:EZpxMl9E
レイブのキング編〜ドリュー編辺りはワンピ絵とはほど遠いいい感じの絵柄だったのになんでワンピ絵に戻ったのかねえ
134名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 13:45:21 ID:I8trbBJo
荒木先生が描いて下さい!
135名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 14:19:42 ID:gduogKkD
単語だけ覚えてるんだがバレッテーゼフレアとかいうのなかった?
136名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 14:28:13 ID:nnUOp6jz
カプコンのどこら辺が決めたことか知らんけど真島はないわww
俺がゲーム必死に作り上げた立場だったら悔し泣きするわwwwww
137名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 14:34:17 ID:moaRbgf6
で、主人公の名前は「フユ」なわけか?
138名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 14:34:50 ID:3ScPkEpC
ほら真島先生これでレイブみたいに描けるぞ
大剣=アイゼンメテオール
双剣=ブルークリムゾン
太刀=メルフォース
片手剣=シルファリオン
ハンマー=グラビティコア
大タル爆弾G=エクスプロージョン
鬼人薬=サクリファー
閃光玉=ミリオンサンズ
139名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 14:48:33 ID:1wkJZRC0
>>129
人気ある漫画に絵柄が似ていると人気出るわけじゃないだろ。

ツギハギ漂流なんかRAVE以上にワンピースと絵柄が似ていたがすぐ打ち切りになったしな。

絵柄真似てりゃ何でも売れるわけではない。
140名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 14:48:48 ID:aRHs4u4N
この漫画家はなんで生き延びてるんだろうか? 
一時期レイブを読んでたんだけど、あそこまで行き当たりばったりの漫画を見たことない。
先週まで数回かけて匂わせていた複線を、平気でなかったことにしたりとか。
141名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 15:12:06 ID:ThqdoVhQ
あのおっぱい漫画か
142名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 15:14:34 ID:1wkJZRC0
RAVEは伏線ほとんど回収して完結しただろ?
143名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 15:15:54 ID:biSvHEEZ
連載物なんて程度に差はあれどどれも行き当たりばったりだろう
144名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 15:22:09 ID:moaRbgf6
最近銀魂とかがよく「来週の事考えてない」みたいな事作中でぶっちゃけてたりするよな
145名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 15:48:54 ID:ZHySpbUx
真島先生も先の事考えてないって言ってたよ。なにが駄目なの?
146名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 16:06:46 ID:C5sZHavX
>>145
絵が駄目
147名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 16:09:41 ID:ykaOmWvW
>>145
話も駄目
148名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 16:23:35 ID:moaRbgf6
>>145
その結果、あの状態のフェアリーテイルとか読んで
問題ないと思うならそれでいいんじゃね?


俺はおおむね問題ないと思っているが
149名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 16:27:22 ID:WK3y3zT2
真島の作品て以外と長続きするけど実際人気もおもしろさもないよね
編集長にでも抱かれてるのだろうか?
150名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 16:32:31 ID:34OYRlU1
アッー!
151名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 16:46:49 ID:37Ti18X9
人気なきゃ連載は長続きさせてもらえやせんぜ
152名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 20:52:54 ID:ZHySpbUx
>>148
じゃあ大丈夫だ。問題ないデスね^^b
153名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 21:21:07 ID:SSAjb8gR
真島だからこそ買う俺
154名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 21:47:52 ID:6JINcliM
似てるのが絵だけじゃないのが問題だww
155名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 22:13:26 ID:1+gjGqqJ
RAVEは普通に面白かったと思うけどどうだろう
先をあまり考えてないにしちゃあ、結構おお!!ってなったとこもあったし、
ギャグ面も笑えたし
でもフェアイーテイルは超絶クソ漫画だけど
156名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 00:37:21 ID:lDo4iqsC
絶賛はしないが、RAVEとフェアリーテイルは普通に面白いけどなぁ。

今のマガジンの中ではまだフェアリーテイルは面白い方だと思うぞ。
157名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 00:53:21 ID:hpj2gzA7
>>156
マガジンの中では面白いって評価が多いから連載が続いてる。
マガジン読者に糞だって評価されれば打ち切りだろ。
158名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 01:07:40 ID:ECbvp7bU
4月4日発売って俺の誕生日じゃんか、買ってみるか
159名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 02:48:39 ID:QIMYWC9n
双剣と太刀が共存できるわけないのに
どっちかボウガンだろ常識的に考えて
160名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 02:53:37 ID:Psx0gMA6
パクり漫画家かよ
161名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 03:29:39 ID:imrBmuoC
少年ライバルって
君と僕みたいなショタホモ雑誌?
162名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 04:52:45 ID:mLAqJCU+
ボンボンの読者層を狙うんならあながち間違った人選でもないような…
ここで騒いでる人達って声は大きくても金は出さない人ばかりだから別にいいんじゃね?
と禁句を口にしてみた、反論は認める
163名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 08:05:30 ID:aBgCzdj6
コイツの絵は見ててイラッとする
164名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 08:22:01 ID:LXQAFrLE
中二病にさえ苦笑される漫画家
165名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 08:23:38 ID:JCu3SU4W
あのワンピースと瓜二つのやつか
166名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 08:25:53 ID:lDo4iqsC
ワンピースと瓜二つとはずいぶん高い評価を受けてるな。
167名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 10:48:01 ID:y+qphuWs
フェアリーテイルを昔よんだときは
討伐クエストは報酬高いよーとかって話で
この人ただモンハンにはまってるだけだろって思った
168名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 19:02:55 ID:D7MH1xit
こういうところで批判ばかりしている人は
精神年齢の低い根暗で陰湿な人なんだろうな
169名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 19:05:27 ID:giBuCEUi
>>168 本人乙
170名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 21:41:21 ID:XLLx45gX
こいつの描くリオレウス酷過ぎる。下手の横好きって感じ。
171名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 04:03:21 ID:SybUjrYh
>>23
つーか、やばいなこの雑誌。
大丈夫か?
172名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 08:51:24 ID:S1Is25bR
看板がパクリ漫画家と奪還屋の人ってw
173名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 11:12:07 ID:thA9U0eb
「止めるんだ!それ以上鬼人化を使ったらお前の体は・・・」
「例え命を失っても黒龍は俺が倒す!!うおおおー」

こういうやり取り絶対あると思う
174名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 11:44:16 ID:Zf7SbSDp
>>164
ワロタ
175名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 14:10:11 ID:k4bHwnq5
「ワンピ似に定評のある真島と岸本の双子の弟が目玉連載です」
とはさすが後追いの猛者講談社はやることが違う!

あと真島と尾田はなんの関係も無いですよ。
176名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 14:25:30 ID:OrMMNLOJ
そんな言うほどワンピースに画風似てるかな?
それより莫ギャグファミリー?とか描いてた田中宏?って人の絵に似てるなって思った。
177名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 14:27:11 ID:sIKFtoyK
ワンピース厨がごちゃごちゃと喧しいだけだよ。
178名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 15:29:57 ID:k4bHwnq5
>>176
田中宏は好きな漫画家だと公言してる。<真島
あとRAVEの一時期は凄くワンピに似てたけど最近は似てない。
むしろ似たような構図描いたり
コメントで「間違って買っちゃった人ごめんなさいw」とか言ったり
ワンピに似てるって言われてるのを逆手にとって楽しんでる感じがする。

とマジレスしてみる。
179名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 15:59:15 ID:nA88GUGg
こいつ動物描くのがえらく下手だよな
180名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 17:00:21 ID:ULuwUcl9
>>178
開き直りに聞こえるが
RAVEが対ワンピースで始まったのは公然だろ
181名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 17:57:15 ID:yjYcUxXB
真島ヒロのギャグは独り善がりぽくて鳥肌立つんだがw
比較されるワンピースが可哀想。ワンピはどっかの行き当たりばったりの漫画と違って話がしっかり練られているのにね(笑)まぁ最後は「味方だけハッピーエンド」みたいなお決まり展開は流石にうざいかw死んだ、消えるっつって結局最後は全部丸く収まるよね…。
真島ヒロはRAVEで殆んど伏線をほったらかしにして、駒の都合で強引に完結させた糞漫画。ジークの所は不覚にも感動したけど。結局、三代目レイプマスターって誰だったんだw
182名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 17:58:05 ID:zsXqaQF3
気合で血の流れを変えたときにもうダメだと思った。
183名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 18:01:28 ID:ULuwUcl9
対ワンピース作だから仕方ない
集英社や小学館は巨大グループの一環でね
講談社は頑張らないと生き残れないのよ
184名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 19:42:12 ID:ihLnKpd+
お前ら、話の内容をケチつけてるわりには最後まで見てるんだなw
なんというツンデレw
185名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 19:46:04 ID:Ss7CeqYq
最近マガジンはスポーツ漫画多すぎる

マガジンだけに限ったことじゃないけど

まぁマガジンのスポーツ漫画は3社の中マシな部類のが多いかな
186名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 19:46:42 ID:HU2Cn8IF
なんかサンデーにも
ナルトみたいな漫画最近までやってたような

チャンピオンはその点独自の世界を・・・
と思ってたら聖星掻っ攫ってきたな>おもしんないけど
187名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 19:56:49 ID:lEQf/dux
真島ヒロ
長野県長野市出身
血液型はB型

尾田栄一郎(ワンピースの作者)
熊本県熊本市出身
血液型はA型


尾田栄一郎と真島ヒロは全くの無関係。釣られるな。
188名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 20:07:52 ID:2tGQkzoJ
>>187
みんなネタだと思ってるよ多分…。
189名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 20:40:19 ID:V8ngyRbn
時代はヒロ君を求めている!!
190名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 20:45:06 ID:rTbrU/WJ
なんだかんだでブルックの回想も泣けましたよ真島先生
191名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 21:06:39 ID:iQ41gINW
>>183
そのわりに過去の産物で余裕があるから、新しいブームメントを起こす気がなくてgdgdな雑誌とgdgdなパクりが蔓延ってるんだよな……K談社
192名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 05:27:19 ID:EZRxOwGy
真島はねーよ
TCGでもこいつのカードは際立って下手くそじゃねーか
193名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 07:01:44 ID:xtZpmTFg
昔、主人公が助けたリオレウスの赤ちゃんが大きくなって主人公のピンチを救う展開があると思う
194名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 08:27:12 ID:ziyZSu9I
もしかしてまたショートカットの女の子と旅をするんでしょうか?
195名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 11:28:53 ID:dg69BS7Y
ワンピースに似てるからこそRAVE買ったよ
196名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 11:37:52 ID:IHvP0GMT
ヴォルガノスが岬で帰り待ってる展開があるな
197名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 12:13:48 ID:h7o8hYBL
アイルーメラルーを擬人化するのか?
198名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 12:15:25 ID:tz51yuVe
>>187
お前か、空気も状況も把握できないってやつは
199名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 12:32:06 ID:KevVaRvJ
ワンピ厨人気無くなったからってゲ速で暴れるなよ
200名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 14:36:33 ID:PWrMsLtq
まぁ、モンハンをよく知らないやつが描くよりはいいさ。

モンハン好きな漫画家といえば銀魂の空知英秋もいるが、モンハン漫画を空知が描くよりはまだ真島ヒロの方がいいよ。
ギャグ漫画なら空知の方がいいんだろうけどさ。
201名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 16:52:15 ID:XM8vgKfi
でも無駄にギャグがあるからな。
このパクリ作家は。
202名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 17:49:55 ID:ZnIFAeoH
太刀と大剣を二刀流して暴れるハンターとか要らないから^^
203名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 18:28:00 ID:V1NuqACE
ギャグはある程度必要だろう。
204名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 18:49:18 ID:rqIsHp9b
所十三呼んで来い
205名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 19:04:27 ID:H1OWfzEo
レイプの人か
206名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 19:07:51 ID:OvseltfP
しかし、この作者どの板行っても叩かれてんのなw
本スレもアンチスレでワロタww
207名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 19:16:28 ID:aG8IGUk1
どーせモンハンWiiはミリオンもいかないからどうでもいい
今のモンハンに以前ほど魅力なんて無いし
208名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 19:34:59 ID:YbYvceSx
真島ヒロ巨匠のセクシーおっぱいシーンも見逃すな!
…全作共通でそのシーンはウザいほど出てるが、真島本人が思ってる程、エロくもセクシーでもない件w

最後は討伐したモンスター全て「星の記憶」の恩返しで甦りますが、何か?(^ω^)
209名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 19:43:57 ID:awH+7DHK
コナン=新一 って書くヤツが居るぐらい馬鹿馬鹿しい事だわこれ。
だって真島ヒロ=尾いたいいたいいたい誰だ背中叩くヤt
210名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 20:02:07 ID:Csa/1R7I
空知に定期的にモンハン書かせとけよ
211名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 16:14:08 ID:TGNrPJR6
モンハンも終わったな。
ってか何か忘れたけどもう一つのマガジンの連載終わらせてからで良いのにな。
212名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 17:07:27 ID:4FcCS7qz
今度は何をパクるのかな
213名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 17:10:27 ID:24ohTOcw
カッコいい奴がハンマー使いなら許すがどうせ怪力不細面ゴリラが使うんだろ?
214名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 17:22:06 ID:RUiuLVYV
ただでさえ引き出しが少ない奴をなんでわざわざ起用するかなぁ…。
絶対ウケ狙いのキャラとか、セクシー狙いの女キャラ出てくるよ。
つか、ギルドが中心の物語のフェアリーなんとかと激似になる!…とは思わなかったのだろうか。
215名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 20:14:16 ID:H/fQhLJ7
ああ、尾田栄一郎の超劣化版の人か
216名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 20:31:09 ID:0oZCUNiV
違う
尾田先生と生き別れた双子の弟
217名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 20:40:35 ID:ADa5OXD8
たしか昔の三国志大戦で
変な曹操描いてた人でいいの?
218名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 20:53:13 ID:KtBUbZ+r
主人公の頬に十字傷があって武器が太刀
っつーニートの物語考えたんだけどどうよ
219名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 20:59:26 ID:UQ4gGOWb
>>217
今も重要スキルを持ってて前ほどじゃないがよく見かける
今の新しい愛称はスコップだ
220名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 21:00:55 ID:cA9k3Co0
>>218
それるろ剣じゃんw
221219:2008/02/15(金) 21:08:59 ID:UQ4gGOWb
スコップはd兄のことだったわ
222名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 21:29:19 ID:H/fQhLJ7
こいつはなんで三国志大戦に出しゃばって来たの?
こいつが関わってると思うとイラつくんだが……
223名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 21:30:43 ID:dKYVii0W
綾峰らんどって

MMRのあの人だよね?
224名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 22:24:21 ID:KwvLwUpN
>>214
それ全編シリアスな漫画でもない限りほとんどの漫画に当てはまるだろ。
225名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 23:20:00 ID:Q71xRvNi
モンハンの漫画書くのは、まぁ読まないから別にいいけど
こいつの世界観をゲームに持ち込んで欲しくないわ・・・
226名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 00:08:49 ID:O7u0RFy5
むしろどれだけぶっとんだ物を書いてくれるのか今からワクワクする俺がいる。

これほどのワクワク感は旋風の橘以来だぜ。
227名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 00:17:35 ID:IA+kYDeM
ヒロインが危なくなったら覚醒してレウスの尻尾をズバッと

やられてダウンして諦めかけたら目の前に薬草生えてる→敵「なんという偶然」実はこれはメラルー族が植えてた薬草→偶然なんかじゃない仲間がどうたらこうたら…

ヒロインとなんかの事故で分かれる→ヒロインはレイアと遭遇→その頃に主人公はレウスと遭遇→バトル!!→倒す→子供を守る為だったんだ…→仲直り

ディアブロス突進→逃げない主人公→後ろには村がなんたらかんたら…→危ない→謎のハンターの閃光玉
228名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 02:16:20 ID:IsVHT4jm
>>226
どっちかというと絵柄以外はアンパイな印象だ。
229名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 21:32:19 ID:x4v4TDev
尾田の神がかった伏線回収を見てしまうと、
尾田の絵柄を真似をしてるだけのカス漫画家である真島はウザくてしょうがない
230名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 21:47:14 ID:7RMYYHP8
尾田ごときがいつ神になったんだよwww
231名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 21:52:25 ID:5tgyaOt9
>>230
今の彼等小学生にとってはバイブルなんじゃね?
232名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 21:55:44 ID:khj42/CU
ワンピースの主な読者層は20代半ばですよ

小学生には人気ないよ
233名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 22:01:46 ID:Ja8r8FEL
子供はジャンプならナルトじゃね?
234名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 22:52:51 ID:7jA8a9Gu
ワンピースは確かに面白いんだけど緊張感がないんだよね
だからこの作者に狩りが書けるとは思えないな
まぁワンピース好きだし一応モンハンも読んでみるけどね
235名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 23:54:09 ID:NXn6ef+z
>>234
わかってて言ってるんだよね?
マジで言う奴が本当にいそうなんだもん
236名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 01:32:51 ID:XSWfpXi9
ワンピース(笑)はフェアリーテイルのパクリだろw常識的に考えてwww
尾田は真島を意識しすぎwwそしてwフッヒw小生の正論に尾田厨(笑)w涙目wwwwwwwwwww 尾www田wはww腹をww切w手wwwww死wwぬwwべwwきwwうwはwwwwwwww
はいwロンパースwwwww
237名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 01:41:18 ID:2qSk4Z15
ハンマー使い主役なら読むけど
238名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 01:42:32 ID:wIPPns7M
ワンピースはクロダイル以降糞
レイヴは最初から糞


両方とも糞だからどうでもいいww
239名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 01:44:41 ID:kvJpI4Ym
グレイシー柔術 VS 柔道白帯 物凄い実力差の対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080214062268_1.htm
アメリカ・シカゴにあるフリースタイルアカデミーのMMAプロ格闘家 VS 名古屋のホスト 打撃戦映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080216062501_1.htm
240名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 04:52:33 ID:dUrHiKSI
ワンピはクロコダイル以降作者のオナニーだからつまらん
RAVEはシンフォニアでオラシオンセイスと戦うところまでは面白かった
241名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 07:50:26 ID:OKZBGfNH
>>240
作者つーか編集の意向だろ。
242名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 09:16:42 ID:o1kplQmU
あーあ

これでモンハンもガキゲーか…。

次はコロコロでギャグ漫画だな…。

おちたもんだ(´・ω・`)
243名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 09:37:55 ID:moxHuaAV
男なら体剣だろ常識
244名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 10:57:39 ID:MaETkEif
レイヴは霧?のDB使いが出るまでは良かった
確か1、2巻あたり


マザーDBとか言い出した時はダメだこいつ早く何とかしないと…と思ったな
245名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 11:15:29 ID:fu1uvKUo
>>244
1,2巻っておいwww

結局3個は早く見つかったけど4〜5の間が長すぎたな(汗
さらにそっから自称だーくぶりんぐますたーと戦って・・・
よく引っ張ったと思うよ
消防の俺からはとても面白い作品だった
246名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 11:21:31 ID:Ra5PpFCC
>>236
ワンピースの方が先だとおもうんだがw
247名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 11:28:26 ID:JmV1A7bg
三国志大戦の真島カード最高!!!1
はやくしんでね!
248名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 12:24:11 ID:jI0Kxh/t
>>246
お前日曜日になに面白い書き込みしてるんだよ
249名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 12:25:24 ID:BvzU/yPI
>>247
そんなに最高なのか?
他の絵柄のカードとの比較画像希望
250名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 15:21:27 ID:Fsvkd0ok
真島ヒロってワンピに絵似てるあれか。

多分ヒロインがりゅうげきほうをだすよ
251名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 20:21:32 ID:oc/G2rnI
>>227
壮大にフイタwww
252名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 02:18:31 ID:TGfIrSFx
>>227
ネタバレ乙
253名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 23:09:01 ID:2uiUK13W
先に小説を誰か他のやつに書かせてそれを原作として真島に漫画書かせるのがベストじゃね。
254名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 16:14:01 ID:N9TcB6om
もう>>227のレスを保存しとくわw
いざというときのためにwww
255名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 16:14:25 ID:H0+bCaZ3
ユルスマジマスク!!!!!
256名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 18:23:35 ID:1Rnl2KbF
>>244
それアニメだと第1話じゃなかったか?ww
257名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 18:38:22 ID:diUN9lSf
ワンピースとかも続けて描くの?
忙しすぎだろ
258名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 21:59:40 ID:p3yCSNKV
三国志大戦にゾロとかナミを出して両方のファンの怒りを買いまくってる真島さん
じゃないですか!
またワンピースみたいなモンスターハンター書くんスかwwwwwwwwww
259名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 22:03:11 ID:CHjzIPzf
マ・ツ・ケ・ン・サ〜〜ン〜〜バ〜〜♪
オレ!!

260名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 22:08:20 ID:wSlKTiLR
>>227
スゲエありそうwww
261名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 22:10:30 ID:HFytyqlX
あ痛たたたあたたたあああたぁぁぁぁああああ
262名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 22:13:08 ID:IzbFApHF
絵と言うかコマ割りとか表現がそっくり
263名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 00:14:54 ID:sgG9e1sZ
>>253
ラノベかなんかなら出てた希ガス
264名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 00:31:56 ID:nRgbNm07
主人公の名前はウィンターで決定だな
265名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 00:56:29 ID:kKiiW5iR
また速攻消えそうな雑誌だな
少年ライバルて
266名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 04:16:01 ID:e5Z7oOfk
なんのライバルなんやろな
267名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 08:30:28 ID:mE2tftNS
ライバルは己自自身よ
268名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 08:41:11 ID:eMaG5M47
読んだこと無いけど、フェアリーテイルもワンピースに似てるよね?レイヴの人もこの人もワンピースの著者の弟子だったのかね。
269名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 08:48:33 ID:eMaG5M47
つーかレイヴとフェアリーテイルは同一人物だったよ。
270名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 09:14:50 ID:qI8c43xN
久しぶりにワンピース読んで、「尾田先生、最近は絵も話も手抜きで薄っぺらいな」と思ったらフェアリーテイルだった。
>>268
真島って「ヤンキーくんとメガネちゃん」の人の弟子じゃない?
271名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 12:22:07 ID:eMaG5M47
>>270
あっごめん、俺まったく分からん。ぱっと見すげー似てたからアシスタントでもやってたのかと…。
272名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 13:30:30 ID:/773LwFu
実際に弟子なり何なりで面識あったらここまでネタにされんだろうね。

にしても対人語不可モンスターとの漫画は描写大変だぞ・・・マジで大丈夫かw
掛け合いでページつぶしたりできないから延々と仲間同士でしゃべるのかな。
最終的には村かだ出ないで1話使い出しそうだぜ!
273名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 15:40:32 ID:l8bsxhf7
どうせヒロインといちゃいちゃするストーリーだろw
麒麟は外さないだろうなw
274名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 15:47:03 ID:jAS7jsaz
あーあー
こいつに漫画描かすと変な当て字の魔法でてきちゃうなー
ちゃんと世界観守れんのかな・・
 
275名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 15:47:52 ID:CYrbAoQn
今度はハンターハンターぱくるんすか
276名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 15:51:48 ID:jAS7jsaz
なぜ原哲夫先生の所に行かなかったんだ!
277名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 16:07:51 ID:p7WV5YS5
>>269
ワンピースも同じ人だよ
278名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 16:25:05 ID:l8bsxhf7
ヒロイン「待って!この子は悪い子じゃないわ!」

主人公「くっ…!だけど俺はこいつを倒さなきゃいけねぇんだよぉッ!!」

ヒロイン「でも…!なぜかわたしにはわかるんだもんっ!」


〜中略〜


解説役「まさかあの女が『モンスターテイマー』の末裔だったとはな…」

主人公「ああ…俺も驚いたよ…」

解説役「…これから…どうするつもりだ?」

主人公「……へへっ…決まってるさ」

遠くから呼びかけているヒロイン

ヒロイン「主人公〜!ちょっと手伝って〜!」

解説役「フフッ…聞くまでもないか」

主人公「ああ…俺はこのモンスター牧場を守っていく。あいつと一緒にな」

ヒロイン「ねぇ〜っ!聞こえてないの〜?」

主人公「おう!今行くぜー!!」

ヒロインに向かって走り出す主人公



解説役「これもまた、『運命の導き』か…」


― この牧場が皆に認められ栄えるのは、まだ先の話である ―  完。
279名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 18:27:08 ID:ww0Zlmlq
>>278
奴の妥当な展開だな…
あいつのクオリティに乾杯
280名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 20:07:42 ID:MOuvazC5
⊂ミ⊃^ω^)⊃アウアウ
281名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 20:20:31 ID:DwtPfxQu
>>23
岸本もいるじゃん ナルトの人の双子の弟だっけか
こいつも兄と絵一緒なんだよな
282名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 20:33:47 ID:uzgj20/Y
『くらえ!宇宙魔法アルテアリス!!!』

【アルテアリス】
最強魔法
宇宙空間に敵を閉じ込めて精神的にダメージを与え〜



( ゜д゜)…?
283名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 20:35:15 ID:u/EUgo2x
ベルセルクの人に書いてもらえたら期待できるのに
284名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 20:36:29 ID:m4ATyu29
正直高台ハメで倒しまくる展開なら
真島見直す
285名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 02:51:16 ID:gusEQtOb
>>283
ベルセルクの休載がますます増えるから駄目だ。
286名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 03:19:48 ID:KhdhNUs2
ベルセルクは単行本2年に1冊だろうな・・・
287名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 07:18:45 ID:ng1+boEx
>>175
そしてその後追いの猛者こそが日本最大の出版社という皮肉w
288名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 07:21:05 ID:ng1+boEx
>>222
単に三国志大戦が講談社とタイアップしてただけの話。
289名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 09:20:59 ID:Smt4ONqr
真島のはオマージュではなくパクリです

と思ったらオラージュなのね
290名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 14:21:49 ID:TteXVMx6
閃光玉(パラライズフラッシュ)
もどり玉(リターンボール)
とかなりそうだな。
291名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 16:16:20 ID:oUQk4k54
主人公が属性つきでもない双剣に自分の能力で
炎をまとわせたりするんだろうな
292名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 23:01:57 ID:fIVabVox
解説役「なっ…!奴は伝説のガンランサー、ジルファイド!?」

ヒロイン「えぇっ!?ジルファイドは協会に追放されてから行方が判らなかったはずだよっ!?」

ジルファイド『……俺の獲物に手を出すな…』

主人公「くッ…!この覇気……!!こいつは面白くなってきたぜッ!!」

ジルファイド『…抗うか…よかろう……』
293名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 23:48:16 ID:76lwXq76
なんとなく、今しがた広江礼威に描かせたら相当流血描写があるモンハン漫画になりそうだと頭をよぎった。
294名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 00:27:22 ID:BefQ3SR6
三浦健太郎あたりに殺伐としまくったの書いてほしいがなあ
まさに「街に古龍が襲ってきた!」って感じで
295名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 02:08:48 ID:8nIBZ20E
別にモンハンである必要なくね?
296名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 04:33:23 ID:RuERTYpP
むしろ真島である必要がない
297名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 10:31:45 ID:gidCYcMw
真島がモンハンのイメージをチープにする
298名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 12:42:29 ID:4+Df7Nzg
デビチル描いてた人にしようぜ。
絵もきれいだったしなにより血が飛びまくり、殺しまくりw
299名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 14:44:56 ID:d4EMqg6p
うどんやの人が描くならみる
300名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 08:25:05 ID:W7zSYCAQ
このゲーム対象年齢15以上だよな?

なんでこんな小中学生向けになってるんだよ
301名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 09:28:25 ID:O3N1ZcYt
鳥山明先生の作品が読めるのは(多分)ジャンプだけ!!
302たくみ ◆TakumipXVk :2008/02/26(火) 09:32:50 ID:nhMJ5MEb
ライバル(笑)
303名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 09:45:33 ID:JQ0sXS9Z
公開されてる下書き酷いな
304名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 10:27:41 ID:WhbvyBJV
楽しみですね
305世界から彼女をゲット!:2008/02/26(火) 10:33:03 ID:jssME1EX
登録料、年会費、無料。しかも、世界中の音楽も楽しめる。
使い方いろいろ。

http://jp.myspace.com/
306名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 10:38:39 ID:/MEYSYJf
ワンピのアニメーターのひとがいってたけど意外にワンピの絵って
再現が難しいらしい。似てるようで似ない絵になるとのこと。
307名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 12:31:03 ID:sjeu1lwk
>>306
てか全然似てないよな
308名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 17:50:22 ID:/4FIc+kw
オマージュ+コラージュ=オラージュ
309名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 07:32:57 ID:Usbdn7Tr
真島昌利+甲本ヒロト=真島ヒロ
みたいなものか
310名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 17:57:41 ID:upuDvwsi
311名前は開発中のものです:2008/03/04(火) 18:05:48 ID:Wl5JI8QY
>>306
再現してる真島先生は凄い!こうですね!わかります!
312名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 00:06:12 ID:vjRl7ZoG
>>300
俺も同じ事書こうかと思ってたらあったw
313名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 23:31:32 ID:lNkSzu3T
>>312
つーか明らかに対象年齢より低い奴等もやってるよな。
コロコロコミックなんか特集ページあるんだぜ。
なんの為にあるんだよwwwって話。

真島はもう漫画家辞めて一生モンハンしてろ。
314名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:33:41 ID:ELPYY4eY
真島も再現しきれてないからな。
劣化と言われるのも分かる。
315名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:36:03 ID:3jCb/R+K
2巻くらいでもう鼻ほじりながらレウス瞬殺するような展開なんだろうな
316名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:40:06 ID:uHROpuMs
カイジみたいに肉焼くだけで半年かかる展開希望
317名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 13:14:06 ID:r5wDW/sK
正直、この真島って人は恥ずかしくないのかな?
ここまで露骨にいろんな物パクって。
何で売れるのか理解に苦しむ。
318名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 13:28:42 ID:vk1WSGT6
ああ、ワンピース書いてる人ね
319名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 13:35:53 ID:+7+j3NE/
画像見たけどルフィのパラレル漫画か
主人公でスピンオフって新しいな
320名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 13:57:25 ID:t99//uvH
おっぱいちゃんは出ますか?
321名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 15:10:03 ID:ELPYY4eY
まさかルフィがモンスターを狩りに行くとは誰が予想できただろうか。
ルフィ「モンハン王に俺はなる!!」
322名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 15:35:12 ID:NufD2TRp
この絵はない
この雑誌での連載もない
3ももうない
カプコン涙目
323名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 15:36:57 ID:Q1m8zqQG
若い戦士が儀式の為にクックを狩りに行くが
1人残して返り討ちに
知らせを受けた熟練おっさんが
狩り場に舞い降りクックと死闘の末
協会が巨大樽爆弾Gを気球から落とし
両者ごと消しとばして終わり
324名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 15:43:42 ID:b8xjrJG8
漫画家てあまりしらんが尾田=真島なん? 確かに絵は瓜二つというほどそっくりだが
325名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 15:46:27 ID:4I99g70e
装備をつくるために、延々と同じ敵を狩り続ける作業が
半年にわたって掲載されたりするんだろうな。
326名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 16:13:59 ID:OzFv/JMM
すっとばす!
327名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 16:36:36 ID:xs4Ult1r
真島ってあれか、ワンピのパクリ漫画家か
328名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 16:40:55 ID:ELPYY4eY
真島の絵は見やすいが上手くはない。
尾田が描くアップと真島が描くアップを何ヶ所も見比べると良く分かる。
尾田の方が絵心があるということが。
329名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 17:16:53 ID:lbS3HlvG
>>326
ジャンプ乙
330名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 20:38:42 ID:GXA2WpMB
モンハンってつまんないよね。つかワンパターンゲーwその内飽きゲーと化す。
それがワンピースのパクり作者が書いたら…先は見えている。

魔法か何かの漢字をヘンなカタカナにするの止めてくれない?(例:妖精王女[テイターニア])子供に悪影響だから(゚ω゚)
331名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 20:44:44 ID:GXA2WpMB
フェアリー何とかで、女好きな男が出たり(しかもサンジの劣化)、盗みが好きなツッコミ女(エリーに激似w)が出た時は
絶対ワンピ パクり意識あるな、と思った。いや流石に。
332名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 21:06:57 ID:fjoapnAD
欲しい素材が一発で出る。
鱗などの複数必要なものでも、一枚あれば足りる。
333名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 00:04:53 ID:vaDiWt4X
田中宏+尾田=真島
334名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 18:53:44 ID:5SMRZ/IW
ヒロインの女の子アイリィ

仲間に裏切られてレイプされたり死にかけた過去があるのは確実だろうね。仲間は入らない必要ないの一点張りキャラにはマンネリのポケモンのロケット団が毎回吹っ飛ばされるレベルに
ありがちなパターンだし
335名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:01:48 ID:1jSIg1uD
ワンピース厨乙。
ワンピースのどこが神なのか説明してもらおうか。
海賊漫画なのに戦闘するときは大概陸地ってどうなのよ。海皇記を見習え。

話も詰め込み過ぎ感ありすぎて読むのだるくなってくるし。
面白かったのはアーロン編までだよ。
餓鬼受けは良いだろうけど、とても神漫画とは言えない。
336名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:28:03 ID:viNropWh
いまのワンピは完全に作者のオナニーだからな
「さぁお前ら!感動するがいい!」って感じがする
337名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 05:57:17 ID:gCvgxXeK
ぶっちゃけワンピースって当初の目的を忘れてるよね海賊王になるって台詞だけピックアップされ

伝説の秘宝ワンピースを探すって言うの全然してないし。さっさと打ち切れば良いのに無駄に戦いに費やして当初の目的も果たす気がないゴミ漫画なんて
338名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 12:56:00 ID:Ra1q7IUm
>>335->>337
スレ違い。ここはパクリ漫画家ヒロ君のスレだ。ワンピアンチスレへ帰れ
339名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 13:06:30 ID:+Ykk9PDt
今週ついてたモンハン、フェアリーテイルとの違いがわかりません
340名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 13:18:11 ID:XzCUTKxf
モンハンのマンガ化だと?
当然、谷口ジロー作画なんだろうな。
こんがり肉を谷口キャラのオヤジがハフハフと食いちぎる!
たまらねえ!
341名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 14:21:37 ID:SFCvCkug
>>340
想像したら読みたくなっちまったじゃねえかバカヤロw
342名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 14:23:37 ID:7MQOg8RZ
403 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/03/26(水) 00:19:36 ID:UfXSiBHeO
ワンピってファン層幅広いよなー
若い男性アイドル女性アイドルが好きと言ってたと思えば、30代のキムタクや40代の映画監督が好きと言ってたり。

↑ワンピ厨ってだいたいこんな感じ
典型的なライト層で主な情報源はテレビのバラエティであり
好きなアイドルの趣味に乗っかることが自分のアイデンティティだと思っている
そのくせ売上げの数字だけ持ってきてDBを超えたとか電波発するから
どこでもフルボッコにされる
343名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 18:25:56 ID:WRal7HbW
>>328
尾田の絵は両津の机のようにゴチャゴチャしている
344名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 18:31:59 ID:lQq1sEaX
>>342
世間的には、ライトなファンがまともな一般人だろ
たかが趣味の話題で他人をフルボッコにするような、ディープなオタクは、
最も嫌われる人種だぞ・・・
345名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 19:06:19 ID:0K/3fiRn
真島ってワンピの作者か
346名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 21:18:14 ID:LEKVKEX1
真島ヒロ信者って痛いね
347名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 00:25:08 ID:CnPus3ee
ワンピの作者って分身できるんだよな
348名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 07:43:17 ID:oJtYITG1
つーか真島が気に入らないなら
講談社に「真島ヒロを解雇にしろ」という手紙でも送れば?wwww
349名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 08:42:07 ID:AFb6M+Pb
送ったところで無視されるのがわかってるだろ。
つうか、そんなのガキでも周知の事実だ。

で、送ってみなければわからない。とかいう現実が見えてない意見は勘弁な。
350名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 12:36:57 ID:ySXy9eQ4
チャンピオンでもモンハンコラボ特集やってたな
浦安の人が書いたドラゴン、真島より全然上手だった
351名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 13:22:54 ID:EDYp9K5v
真島は真面目に描いてあのドラゴンですから。
人には限界があるという物が分かった。
352名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 13:27:37 ID:JQ3WRL1B
この漫画、おっぱい期待できますか?
353名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 13:57:17 ID:0yoNSbnP
過度な期待はしないで見てくださりやがってください
所詮似たりよったりな漫画しか書けないクソ真島ですから
354名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 14:21:11 ID:sBYEBGdJ
大丈夫かよ

マガジンのフェリー
ジャンプのワンピ
新しいのでモンハン

さすがに3つは無理だろw
355名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 14:47:55 ID:J1ziw2Zk
大丈夫。モンスターに関しては資料集とかから
コピーして貼るだけだからあと絵を適当に書いて終わり
そのため全コマモンスターの顔の向きとかが同じだったりするけど
使用ですのでご了承くださいませ
356名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 14:53:57 ID:5AfxhzOj
今週のマガジンのカメレオンは激しく寒かった。
一生懸命ウケ狙って書いてたんだろうけど笑い所がないw
357名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 15:05:30 ID:4flOPPnr
>>354
マガジンのヤンキー君とめがねちゃんも実はヒロくんだろ?
スゲーな同時4連載とかどんだけ自分の首絞めてんだ
358名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 15:18:10 ID:46xtjdxr
ゴムゴムの〜
359名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 15:55:55 ID:8yAmI0Ul
>>357
中盤までは色んなマンガから朴って、ラストは聖闘士○矢風に一撃死
話自体はアシスタントが組み合わせるので、本人は絵をかいてるだけ
ヘタすりゃ、それも怪しいがw
360名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 16:02:01 ID:uYzHtc/i
>>354
ヤンメガの作者に失礼じゃないか。ヒロくんの師匠だぞ
361名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 17:17:20 ID:6si/WIrJ
>>356 今笑ってるじゃないか
362名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 18:07:25 ID:0ha4JvBy
すまん。
失笑は出来るようだ。
363名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 03:42:51 ID:IL+gnIW1
いきなりリオレイア倒しちゃったらババコンガとかはもう出なさそうだな
364名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 04:28:36 ID:SKQFwVKe
しょうがないし今から富樫に書いてもらおうぜ
2030年ぐらいには完結するだろう
365名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 10:05:07 ID:AD9JHzcS
真島ヒロ、PS3も持ってるんだろうな?
366名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 13:12:54 ID:vxBEINNe
こんな糞漫画に期待なんかしないでください。
367名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 13:37:25 ID:MI+jomJ8
狩猟王に、オレはなる!
368名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 15:09:48 ID:vxBEINNe
CMを見ました。
本当にこの雑誌は買う価値が無いと思い、
それと同時に、この雑誌を買うのならまだ金を落とした方がマシだということに気づきました。
369名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 15:27:00 ID:WJ8pGNvl
真島先生!
もうワンピースは飽きてきたので、そろそろ終わらせて下さい!
キャラが多すぎて消化しきれてません!

フェアリーテイルもつまらないので終わらせて下さい!
370名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 15:34:05 ID:HM6lIKv7
おいおい三つも連載掛け持ちかよww
体こわれるぞww
371名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 15:39:56 ID:vxBEINNe
パクって話考える時間を絵にかけてるから大丈夫!!
372名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 17:24:56 ID:1UORZaEg
http://p.pita.st/?tkqt8ol9


これは・・・・・・レイア?
373名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 17:46:54 ID:6BCfAlLE
どーせ小中学生に人気でてアニメ化してコケるんじゃね?w
374名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 18:08:33 ID:MI+jomJ8
つーかあのCMは酷すぎる
375名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 18:27:13 ID:5Bb49uoA
>>372
は?レイアは?
376名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 19:21:30 ID:FgrcqnCL
>>375
やけに凶悪なレイアですね
377名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 19:21:34 ID:ZGQTDV5o
同じパクリ漫画家だった知欠は萌えエロ路線変更したと言うのにヒロ君ときたら…
378名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 20:00:51 ID:z6HtnwWC
>>372
ミュータントタートルズのごっついやつにしか見えない
379名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 20:13:41 ID:BOVOv0lN
真島はワンピ読んだこともないしパクっても無いらしい
あくまでたまたま似ただけ、と言ってた
380名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 20:42:17 ID:wXDvmhrr
事実は小説より奇なりだもんな
381名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 22:03:07 ID:/WnyGa4D
尾田が真島をパクった説
382名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 22:22:53 ID:b28c2oCn
    リ
  小 ア   /
  学 充  /   _,、-───‐-、、
  生 が   l,.'´           `ヽ、            _,..-─ ─- 、._)  
  ま 許   i :::.              \         ,.' ´         .ヽ   リ   え
  で さ   l::::::.              `rィ     /            . . :i  ア   |
  だ れ   _ゝ:::               ノ彡 _,、/             . . :.:く  充  マ
  よ る   「 j::::::               イ彡; j{ニj             . . :.:j`厶 !?   ジ
  ね の   ヽ:::,;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ イ,ィイ} }トノ      ,       . . :ノニ..、、ヽ
-┐ | は ,√:::´ :===、_::)  f';,,:===、_ ゙ゞ'¨ヾ H  , -─、  i ゞ==ー、._. :.:.に二ニ ⌒Y⌒ヽ
  レ'⌒ヽ/. ! ::..     ̄´.::;i,  i `'' ̄   レ,イj.〈ハ'´,rェエ,I>  r ニエユ,ミュ一 : `マ尨._  リ
       l゙Y、:::::.     ,ィ::;   ゙iヽ       ,jノ/  Y    ‐f  ...       : : : : Y´r Y
      i ,j::゙,::::::::::::/ ーゞ,,,rー'`ヾ、   / i ,j.   !   ,..」  . :.::.、      : :,: :  h |
        `|::::ゝ::::::′`ー====-'   / !'    l   / ゞ、__,. -ーヘ、  . :.:〃:: : : ヲ,イ
人_,、ノL_,iノ!|::::;;i:::::::..   `ー--‐'     !  |_人__人ノ_  i   __      `i. :.:. :ノ:: : し'´ ::|
ハ キ     !、::::}::`、   ` ̄´   ,! ,!  ,!「     L_.  ー─ -..、_  . ! :.:.:.:i: :: : |: : : :|
ハ ャ    {|`ヽ、::::;;ヽ       / ,ノ /ノ    キ  了.  ー‐-、  ..  . . :.::,': :: :: |: /|\
ハ ハ     ヽ   \:::\    , イ,イレ'  )   モ  |     "''    : :../::/: :: :/  ,イ::::::\
ハ ハ     >    `ー、`二二彳´     !   l    (j.       . :.::./:://  ,.'´/:::::::::::
!       /;|     ,イ´.:.:.:.:.:.:`,!     ノ   イ   > 、   . . :.:::_ィ‐'´ ,. '´ _,/::::::::::::::: 
383名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 23:40:45 ID:KdE4NWaT
僕もCM見ました。なんか、いっぱい種類があると思って講談社サイトに行って見たら、
そこには、なんとととととと、まだいっぱい対決があって、そのおっさんがウケル。
 僕、女子中学生、キキキボンヌ <@・@>
384名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 23:50:53 ID:i5pG8Blf
>>364
そんな早いペースで書いたら冨樫が過労死する
385名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 12:11:24 ID:HoZIbt/j
読んだ。
これは…なんつーか…ハハハ
輝龍はいつかコラボとかで出てくるのか?
属性の風とかも…
MH3か、MHFのどちらかにでてくる可能性はあるな。
でも、MHFはまずないだろうw
386名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 13:14:57 ID:kN0VrLjZ
>>379
さすが元ヤンキー漫画家の言うことは違うなw
嘘つけばまかり通ると思ってやがる。
387名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 13:28:44 ID:zLMNJzUd
どっかの絵の上手い奴にひたすらモンスターの生態でも描かせた方が面白い気がするぜ!
388名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 13:44:07 ID:T9UNLYjo
少なくとも今のワンピースよりかは面白いと思った
389名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 13:46:08 ID:FKbIOHAk
草薙 琢氏に書いて干し方よ
390名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 15:20:25 ID:QU3vlvpU
>>385
てか、もともと3で出す予定があるんじゃね
それを真島が聞いて先出しした、と
391名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 15:43:03 ID:v0IdqXRo
じゃあネタバレの宝庫だなw
392名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 15:46:06 ID:5oPVkGyJ
>>364
冨樫は依頼された仕事なんか引き受けないだろ
393名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 15:59:30 ID:Ohmg3gOj
で面白いの?
叩きばっかりだけど純粋に評価できるのは居ないの?
まぁ私もこの作者嫌いですけど。
394名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 16:32:28 ID:wBplvgxg
386
ほんまのヤンキーが漫画描くわけねーだろ。

なんちゃってだよ。格好だけソレなりに真似て写真だけ収めとくいう典型な
395名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 16:48:38 ID:ps7+BFk1
ライバルが分厚過ぎたので立ち読みしてない
396名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 17:05:03 ID:fKRIJVOB
>>395
あの無駄に分厚いのは立ち読み防止策だったのかもw
397名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 19:15:26 ID:TimRz2eZ
読んだけど相変わらずの「ドーン!」っぷりに萎えました。
「ワンピース第1話」「フェアリーテイル第1話」に似過ぎてさらに萎えました。
偶然出会った可愛い女の子と実は繋がりがあって、っていうありきたりな展開にはもう飽きました。

尾田よ・・・、ちょっとは工夫しろ。
398名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 19:18:21 ID:TimRz2eZ
>>397
ガチで間違えたw、「真島」ね。

「真島」よ・・・、頼むから工夫してくれ。
399名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 21:00:25 ID:0B26MyOa
こんなの読まずに一歩読もうぜ
400名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 21:03:49 ID:uAAA7C93
某所で拾ったまとめ

・ゲームには存在しない「風属性」の双剣を使う主人公
・主人公は「封印のハンター」と呼ばれる伝説の存在
・主人公はギルドから「特別狩猟許可」を貰っており
 依頼を受けずに独自の判断でどこでも狩りができる(事後報告はする)
・レオレイアを「ズ ド ン !」の一撃で撃破
・主人公の師匠は爆薬の調合に失敗して死んだ
 (ゲーム中では爆弾のダメージはたいしたことはない)
・主人公はゲーム中に存在しない伝説のモンスター「輝竜」を追っている
401名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 21:04:05 ID:gXUflpSF
漫画家変えろよ

真島は糞すぎるだろ
402名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 21:52:46 ID:HZkDHpCE
何が2000時間やっただよ。モンスターの造形間違えてんじゃねーよ。
クックの耳の( は5つまでだろうが。目の下の▽もねぇし。
モンハンそんなにやる程好きなら正確に描けよ。
一応プロの奴があんなんじゃイラコンの為にモンハン本ガン見して必死に描いてる自分がバカみたいじゃねぇか。
403名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 22:44:28 ID:8DmofdIT
>>400
これほんとなら酷いな
カプコンから資料もらえなかったのか・・・?
ゆうきりんの小説見習えよ
404名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 22:46:25 ID:VGnhVlN2
>>400
ちゃんとした決め事の上に成り立つゲームなんかを原作にした作品で、
この手の「主人公最強!」アレンジはまず原作ファンから嫌われるのに
ね……
405名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 22:57:55 ID:50scy8Ai
>>400
もう何もかもが寒々過ぎるわ…
406名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 23:15:30 ID:x67+Pq7K
>>400
登場人物たちが、頭防具を装備していない
と言う噂を聞きましたが本当でしょうか?
407名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 23:44:58 ID:BzvXa/Se
漫画つまらんかったけど
モンハンにストーリー概念ないからいいやん
408名前は開発中のものです:2008/04/04(金) 23:58:16 ID:dqQuLyvf
409名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:13:33 ID:z7Yn6bQq
ストーリー性のないモンハンだからこそ連載にするんじゃなくて毎回作者変えて読み切りにするパターンの方がいいと思う。
410名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:21:31 ID:sibfX8E1
お前らホント真島大嫌いだなw
411名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:25:10 ID:UY00nKl7
あのワンピースもどきの漫画家が書いた糞ストーリーを批判する所ってここですか?

何あれ


アニヲタが好きそうなタッチ絵…

キモ漫画が始まったの
412名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:26:32 ID:Eb9FEvYf
まとめみたけど笑えるのは何で?www
413名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:29:00 ID:RyWk9v6c
ズ ド ン !
414名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:31:33 ID:VkvsaBpk
久しぶりにパクリ四天王の一角を見た
415名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:31:35 ID:AVK1bCiL
>>400なんだこれ・・・

読者からのオリジナルストーリーを募集したら、すぐに送られてきそうなストーリーだな

ようするに中学生臭いストーリー、もっと簡単に言うとガキっぽい、幼稚っぽいストーリーだ

こんなんだったら「デビルチルドレン」の作者が書けばいいのに
416名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:34:19 ID:TMXbjMTN
そもそも、モンハンでストーリー作るのが無理
417名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 00:49:45 ID:5aQfqGfk
主人公「見ろ、こいつはただ卵を守ろうとしていただけだ!
    おまえ等の方がよっぽどモンスターじゃないか!


418名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 01:29:49 ID:dhVHC0+O
>>400
一応こういう可能性もある
真島になりきって書いて見たw

>・ゲームには存在しない「風属性」の双剣を使う主人公
>・主人公はゲーム中に存在しない伝説のモンスター「輝竜」を追っている
3で出ます

>・主人公は「封印のハンター」と呼ばれる伝説の存在
>・主人公はギルドから「特別狩猟許可」を貰っており
> 依頼を受けずに独自の判断でどこでも狩りができる(事後報告はする)
もともとストーリーが無いゲームをストーリー漫画にするので多少の追加設定はしょうがないです

>・レオレイアを「ズ ド ン !」の一撃で撃破
漫画的表現です、実際はもう少し長くかかってます
ゲームの戦いを忠実に描いてもつまらないでしょう?

>・主人公の師匠は爆薬の調合に失敗して死んだ
> (ゲーム中では爆弾のダメージはたいしたことはない)
実は裏があります
419名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 03:28:26 ID:ywJWMPuV
モンハンをプレイしてる人たちのほのぼの四コマで
あるあるwwなネタがいっぱい


マンガ化って聞いた時こんなんだと思った
420名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 03:58:55 ID:NkdeMh7A
>>400
もうモンハンじゃなくてよくね?w
421名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 03:59:08 ID:2IwzYYR/
結構よかったと俺は思う
422名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 04:07:00 ID:knztKEYz
なんだかんだでこの人の漫画は結構好きだ
へんにややこしかったり現実的すぎな漫画より読んでてスカッとするし
叩いてる奴は洋楽聴いてる俺かっけーwwwみたいな奴ばっかでしょ
423名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 04:15:40 ID:ld+WIwjr
その内「ギロ」の睨みつけ1コマで、レウスとかが逃げ出すとか出てきそうだよな
424名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 04:17:17 ID:mqezmMju
>>422
むしろモンハンのイメージとか世界観が壊されそうなのが恐い
作者が誰であろうと

この人の作品自体は好き
425名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 04:20:08 ID:48V7CbOE
なんだろね、悲しくなってくるね。
画力が無いせいかクック先生がアホに見えるし・・・
リオレイアの刺々しさは出てないし・・・
戦闘描写はいい加減だし・・・
所詮元ヤンの漫画か
426名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 04:21:20 ID:7pRDVJ72
>>423
吹いたww
師匠がそんな事して主人公守るシーンとか回想で出てきそうだわw

でも、あいかわらずどのマンガも主人公は同じ感じだなー
4人PTだから、後2人は仲間になるって事か。

それにしても…ガンランス使いの俺は、どうしたらいいんだ?
あんな糞ライバルキャラをガンサーにしやがって…
427名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 04:27:05 ID:Ape3IQ7S
>>422
俺もRAVEとかフェアリーテイルとかワンピースは好きだが、この漫画はモンハンの名前を使う必要がない

一話目で世界観ぶち壊しな設定に悲しいまでのモンスターの下手さ
真島がホントにモンハン好きそうなだけにとても痛々しい
428名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 04:57:26 ID:dUXPszqD
公式で試し読み出来るぞ
http://www.shonenrival.com/pc/monsterhunter/index.html
429名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 06:38:45 ID:8ktBkwww
片目に髪の毛被せてるキャラがなんか嫌
430名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 07:47:56 ID:PxYCs5lq
MHオワタ\(^o^)/
無印やGが一番楽しかったから、廃れていくのもしょうがないと思ってたけど
この漫画だけはないわ
431名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 07:50:24 ID:bKgaZ2Ir
>>422
むしろこういう漫画を読んでる奴らが
>>叩いてる奴は洋楽聴いてる俺かっけーwwwみたいな奴ばっかでしょ

だろうがw 厨二病向けなんだから。
432名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 08:45:24 ID:L5yEGL/U
>>400
なるほど、これが原作レイプか
433名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 08:51:47 ID:Ty/EcMWj
まあ、オリジナル要素はありだとは思うけど



モンハンの世界観だけは守って欲しい
434名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 09:19:35 ID:jJXLw+3q
買って読んできたけど、MH信者のオレから見てそんなに悪くなかった。

火山ふもとの町が鉱物で発展してたり、エイシェントプレートの師匠が切り上げで主人公飛ばしてたり、しゃがんでモンス尾行してたり、アプトノスが肉としか見られてなかったり、MH信者に通じる細かいネタが散りばめられてて世界観あぼーんは無かった。
レイアもサマソしてたし。
ただモブキャラも剣系装備しか持ってなかったり、モンスターの描き込みがショボーン。
オリジナル要素はあくまでストーリーの筋程度に留めて欲しいな。
輝竜は主人公の目標配置する上の要素だとしても、武器は作中のレア武器でよかったんじゃないか。

話の展開は少年漫画の王道で無難な展開。悪く言えばテンプレストーリー。

つか、爆薬の調合で死ぬとかねーよwwww
435名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 14:13:58 ID:asrMVwAO
ゲヲタ向けじゃなくて漫画からモンハンを知ってほしいって層向けなのかな
新創刊雑誌で漫画からゲームへの新規取り込みなんて無茶な気もするから 
あの作者が天然っぷり発揮しただけなのかもしれないけど
436名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 15:06:56 ID:MYwXVARI
こっちの方が面白い

http://park.geocities/hunter_ss_page/

もうすぐラストらしい。

前は絵師もいたんだぜ
437名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 15:18:17 ID:nZ8wL858
モンハン固有名詞だらけの二次創作にがっかり。
ナツノクモとは言わんがhackみたいのを期待していたのに・・・
438名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 15:29:34 ID:C7XYU6QV
調合で失敗で死ぬとかねーよ

タル爆で死者続出
439名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 16:35:29 ID:3IdFMesy
そんなに悪くないと思ったんだが、評判悪いなあ
まあ俺が設定とかこだわらない派だからなんだろう
設定マニアにはきついだろうねえ
440名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 16:57:08 ID:+L3xA+4B
ヒロインのおっぱいが大きかったからOK牧場!(b^-゜)
441名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 17:23:44 ID:bpDpy80T
読んだけど結構面白かったぞ。
ただレイアがあんなに簡単に倒しちゃうと後どーすんだよ?・・・・とは思うけど。
442名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 17:37:32 ID:gLSprJ9a
モンスターが下手過ぎて迫力皆無
443名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 18:14:31 ID:NueJ7nRT
>>300から読むか
444名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 18:19:44 ID:8pQekpbK
読んだが町並みよか主人公サイド以外の雰囲気は良かったと思う。
そして、何も考えなければ読みやすい漫画だった。

だが、アレがモンハンである必要はない。
そして、主人公の風属性の双剣だけは頂けない。

漫画で多少のオリジナル要素を盛り込むのは解るが
テオの粉塵爆発やクシャルの龍風圧だって何かしらの
生態的根拠があっての設定だし、いきなり魔法みたいなのもの
出されても困るだよ…せめて今ある属性の新武器あたりに留めてほしかった。


で、一番嫌なのは真島サイドからモンハンを操作される事だ。
光龍やら何やらカプコンサイドの提案ならまだ救われるが、真島設定をモンハンに持ち込まれるのだけは簡便ならねぇ…
445名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 18:26:35 ID:8uDIS3GO
漫画との夢のコラボレーションってか?
夢だけに留めておいて欲しいな
446名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 20:43:08 ID:R7MiWfq7
真島に描かせると言った奴は何を考えていたんだろうか
信者か?
447名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 02:10:19 ID:KGe6Go6g
ヒロインの乳の谷間が素晴らしい
448名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 03:46:55 ID:EtiMzpDy
真島は女キャラが漫画界一エロくかけるけど、それ以外は糞だからな
イラスト集だけ出してたらもっと大物になれた
449名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 04:12:04 ID:IgfeOKSv
本スレどこ?
450名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 09:35:11 ID:8a9KPj70
これアニメ化したりして
451名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 12:09:22 ID:CEQZPOyR
>>428
アイリィの谷間に惚れた
ちょっと買ってくる
452名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 12:40:45 ID:8OJgSfMV
大人気のワンピースの絵を参考にしてるだけあって人気でそうだね!!
453名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 13:09:35 ID:UNEpXcL8
あぁ、こいつワンピースをパクっ……じゃなくて似てる作品を描く漫画家か
454名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 14:57:19 ID:ZMKMFRSw
>>447

うむ。
大きいことは良いコトだ。


>>450

ヒロインの胸の動きに期待。
455名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 16:35:57 ID:edVeTqE2
どうせどんな胸防具装備しても、デザイン無視して巨乳に描くんだろw
456名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 17:32:34 ID:CFwRK2nx
爆薬の調合で死んだってのは嘘
実は・・・

とか真島の漫画はありそうだ
457名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 20:04:38 ID:1bpDsY42
少年誌連載だからしょうがないわなあ
でもこいつデザインの武器やら防具でるのは勘弁して
458名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 20:19:55 ID:3q0EcIyi
バカプコンはデュエマスとか遊戯王と合併したほうがいいwwwww
ネーミングセンスパクってこいよwww

『破壊龍ガンドラ』とか『ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン』とかwww
糞かっこいい名前ばっかじゃねーかwwwwwwwwwwww
459名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 20:57:19 ID:O2+XicSf
真島ヒロの漫画は最初は面白いんだ、最初は・・・
その後どうなって行くかと言うと、レイヴを見れば分かる・・・・・
460名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 21:24:05 ID:rDVBJmAS
輝竜か…
金レイアか銀レウスことかな
461名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 21:41:00 ID:h4aT7y07
案外面白かったが、真島は俺の好敵手にして友であるクックを馬鹿にしてるのか?何だあのアホ面は。
462名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 22:06:00 ID:YsP9xzkT
封印とか何だよ
463名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 23:52:44 ID:CEQZPOyR
真島の漫画は絵だけでなくノリまでワンピに似てるからどうしようもない
464名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 00:09:26 ID:+XpZZxIT
臭い台詞等の恥ずかしさでいえば真島のが上だと
465名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 00:10:52 ID:KVL25qkD
輝竜はゲリョスでいいよもう
466名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 00:39:53 ID:knLH1d1D
467名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 00:53:27 ID:1penmcTe
真島叩かれ過ぎで吹いたwww
お前ら本当に真島嫌いなんだなwwww
468名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 00:55:32 ID:HYtXu4eR
主人公とキザ野郎どうにかならんのか
こいつの漫画にゃ必ず出てくる上に
性格まで一緒なんだよな
もっとこう普通の奴主人公にしてくれよ
469名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 01:02:24 ID:5lkxY+lS
モンピースは連載なの? 
看板はれるほどの漫画じゃなさそうだなあ
470名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 02:23:30 ID:Z5ZTbEc8
真島とかORANGE RANGEとかパクリ系は2ちゃんねるじゃよく叩かれるよね
471名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 02:39:43 ID:T1WVMnOA
>>458
高橋和希に頼めば済む話じゃねーかw

マジレスするとモンハンにはモンハンの空気があるからこのままでいいよ
472名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 02:42:45 ID:OLKdT3Ck
パクり系(笑)
473名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 02:57:59 ID:/5btVqyT
モンハンのトレカ見たことある?
パックのイラストとかみたいなカプコンの上手なイラストレーター絵に混じって、世界観に合わない真島絵だよ。

しかも、一番稀少なスーパーレアに真島。
コモンのポポやギアノスのほうがよっぽどきれいで気に入ってる。

カードゲーム参加→漫画連載って、完全にコネかも。それか、カプコンがプレイヤーの需要が見えてない。
デザイナーにアレンジさせた凶悪顔のアイルーフィギュア出すくらいだからな。

ゲームに出てくるモンスターそのままのガチャポンでも作った方がみんな喜ぶだろ。
有名な奴とタイアップ=みんな喜ぶ
って発想がモンハンプレイヤーとの温度差。
474名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 03:07:05 ID:P+2bGqp8
モンハンの漫画化って聞いたとき、新米狩人が徐々に経験積んで強くなっていくストーリーかと思ったら主人公いきなり伝説の存在かよ。
475名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 03:15:21 ID:qW1bLE1/
?
476名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 05:35:33 ID:ff8ugxac
真島ヒロてデビューが中学生で今19才。

表に出てきてるのはただのアシスタントって聞いたんだけど、真実を知ってる人いない?
477名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 08:23:51 ID:NNEmqKvd
三国志大戦でもえらく浮いてたのう
MHにもどっちにもあわない絵柄だわなあ
478名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 09:02:50 ID:8Uq7Ux9r
>>473
てか世界観云々より下手なだけじゃない?
資料あるくせに見ないで描いたみたいな描かれ方だし雑だし、
カプコンとかの綺麗な絵にモンハンのロゴなら映えるよ?
でも真島ヒロの雑でつまらない絵にはロゴなんておこがましいわ。つーか合わん。
下手の横好きってこれかって感じ。

アイルーフィギュアも最初は「あの人とコラボかへー」と思って見たけど作者のいつものワンパンでちっとも可愛くない。
てかあの顔はアイルーには合わない。
ダウンロードクエストの腰振ってニャー!をフィギュア化すればいいのに。
479名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 12:33:11 ID:lGhcwKUx
かの名作・ダイの大冒険も今思えば真島版モンハンくらいオリジナル設定満載だった。
よく考えればアバンストライクやら竜の騎士やら中二病くさい設定の大盤振る舞いだった。
これからどういう方向にいくのかはわからんがオリジナル設定であーだこーだいうのはまだ早いかと思う。
一話見た限りじゃ王道少年漫画として普通におもしろかったし。
480名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 13:13:04 ID:bRl2nopa
アバンストラッシュな。
481名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 15:07:26 ID:fDXnoXiK
モンスターに全く迫力が無い時点で終わってる
それさえクリアしてくれれば風属性だの封印ハンターだのやっても別に良いけどさ。

真島はモンハンのギャグ漫画書けば面白そうだよ。
画力はそんな高く無いんだから、シリアス路線で描くと寒いわ。
482名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 19:49:50 ID:2DS+OoF3
ヒロくんの漫画で自分の黒歴史ノート思い出した
結構良かったよ
483名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 02:06:15 ID:xQslUgVu
ダイの大冒険と真島の糞漫画比べんなよ
484名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 07:51:53 ID:LG855awg
>>474
同意。
世界観をブチ壊しまくりじゃねーか。
ドスランポスから徐々に始めろよ。
485名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 10:03:03 ID:msxYRsI4
厨二設定はダイも同じだが、あれは絵も丁寧だったし、
後半画力が向上していっても絵が崩れることも無かった。
何より、主人公とかの成長がしっかり描かれてただろ。
真島にポップのような名脇役が描けるとは到底思えない。
486名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 11:41:17 ID:2gnPa1oa
俺は普通に面白かったけどなあ

輝竜はカプコン側とも話し合っての産物だろ、というかwii版の3での新規モンスターだろ
風属性の双剣も同じだな

モンハン知らねー子供も読むんだから分かりやすいストーリーは大事だと思うが
というかダイ大とかの思い出に浸るオッサンうぜえ
487名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 11:48:30 ID:vx8NWaX+
とりあえず風属性は3で追加予定なのかな?
(無茶ありそうだが)

というか…ハンター同士でバトルなんて事態も起きそうだが


竜撃砲は建物や同業者にぶっ放すモノではありません
(笑)
488名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 12:25:31 ID:jWkxmemY
モンハンの漫画は面白かったが他がな…、悪い時の赤マルジャンプみたいだった

三浦健太郎とかも書いてくんないかなー
489名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 13:14:00 ID:ttCGMLyI
普通に面白かったよ!!調合で死んだってのはウケたな風属性の双剣とかカッコイイじゃん みんな否定しすぎだし ライバル最高早く次、読みて〜
490名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 13:49:42 ID:N6wAybWA
あれが面白いって幸せだな
支持者がいることに正直驚いた
491名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 14:00:12 ID:9DwWJm9K
これモンハン要素皆無じゃねぇかw
設定を所々パクって「自分で考えたオリジナルだ」って言ってるのと変わらなw
492名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 15:52:18 ID:ZGB/NkIM
>>491
それ真島の得意技w
493名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 16:25:02 ID:nLQzu+TQ
真島栄一郎とモンハン、夢のコラボ・・・・
 「パクリーハンターコラージュ」
494名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 17:22:40 ID:S0Pkk/YW
そういえばギガスラッシュとかグランドクロスってダイの大冒険がさきだったな
495名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 17:48:11 ID:AGR7DXDN
冒頭ちょっと読んで読む気無くしたの久しぶりかも
496名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 18:02:03 ID:r6cTctvj
読んでないけど
真島やっちまったみたいね
魔法剣から火の玉とばすなこりゃ

あと古龍は喋った?
497名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 18:51:34 ID:FHN1eu05
今後の展開予想

最強のハンターを目指す

途中で重要な人物と会う

その人物に命を救われる

その人物は俺を目指せ!と言う

グランドラインを目指す

たくさんの仲間との出会い

グランドラインでレイブマスターになる

ヒロくん「これは全部オリジナルですにだ。童話をモチーフにして作り出した物ですにだ。
パクリではありませんにだ」
498名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 19:02:44 ID:AovBhbyC
この後どうすんのかね。
もうレイア倒したし。古龍とオリジナル龍ぐらいしかいないじゃん。
499名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 19:14:42 ID:sf9gb2Db
一話のズドンはクックにしておけばよかったのにな
レイヤは打ち切り最終話用に残しておく
500名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 19:17:12 ID:r6cTctvj
ティガに襲われているバサルモスを助ける

その後、ティガ討伐中主人公絶体絶命のピンチ

その時まさに止めをせんとしていたティガに向けてビームが

そこにはあのとき助けたバサルモスが立派に成長したグラビモスの姿が

しかし健闘虚しくティガの前に倒れるグラビモス

主人公ギガスラッシュ

勝つ
501名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 19:22:28 ID:amaODxSz
>>498
なあに、上位→Gの流れがあるさ。
502名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 20:07:08 ID:B8bybNHr
これは期待できねえ・・・
503名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 21:02:54 ID:9DwWJm9K
レイアがアノ迫力なら、ラオがスゴく楽しみなんだがw
504名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 21:56:04 ID:9+fY0b9x
バッドボーイズの人ってファンタジーも描いてるんだ
505名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 21:58:43 ID:wEGzKiFz
火薬の失敗で師匠死亡って何だよって話だな
支障の誌に何のドラマもないし、ありきたりだけど、オリジナル古龍に殺されたとかさ
火薬の調合失敗で死亡は素直に吹いたよ
506名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 22:04:27 ID:PiVCvidi
>>497
ポケモンのパクリか〜
507名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 22:05:29 ID:UiEj4RGA
>>505
ドラマもなにもないだろ
どうせ生きてるんだから
508名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 22:41:20 ID:WjIuHCcb
この人迫力がいる絵の画力は一切ないんだからモンハンは向いてないだろjk
だからヌルめなファンタジーしか描けないんだよな。
509名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 22:43:33 ID:CLC6z8MR
モンハン3がどうなるか楽しみ
皆双剣装備でガンサーをバカにしたりするんだろうな。泣きたい
510名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 22:47:36 ID:+B7YNLas
目に付いたんで、ちょっと読んでみたけど………。

キャラの表情全てが無機物…
男が怒ったり、得意気な顔をしたり、女が泣いたりする表情…全てがメチャクチャ無表情に感じるくらい表現力がなかったな…

しかも「フェアリーテイル」と激似だし、真島がいかに絵のセンスが無く、今までの漫画の経験値が活きてないかが良く解ったよ

むしろ「キング戦あたりからブルーガーディアンスが始まる前」のRAVEの方が圧倒的に良かったような…。
絵のカラーや細かい部分は確実に腕を上げてるが、人物の表情は上に挙げたレイブの頃が断然上。

結論:もう救いようのない真島はいらない子(恐らく人気漫画家になったと勘違いして調子に乗ってそうw)
511名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 23:35:04 ID:9DwWJm9K
読み切りと間違える様な、急展開・急決着・急オチ。

あの世界に砥石という存在は無いんだろうな。
512名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 23:49:09 ID:pyJ/l/40
ギルド漫画を描きたいのならフェアリーテイルだけでいいじゃんね?
モンハンは住民と協力して村を大きくするっていう要素もあるのに・・・
俺は自分の家や鍛冶屋が大きくなったのを見て感動したんだけどなぁ。
こいつほんとに2000時間もプレイしたのか?
あれか、鍛冶屋のおばちゃんや親方、村長たちはただの道具として見てるのか?
513名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 00:11:19 ID:zI9VejI8
インタビューとかで声優やらアイドルやらが○○やってるんですよー
は言わされてるか注目浴びたいだけにしか思えない
514名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 07:52:22 ID:g8xifnwo
勇者様プレーとかとは別の泥臭い狩猟生活が見たかったなあ
515名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 08:50:01 ID:zOFfom0y
それこそ読み切りでいいから三浦健太郎の描いたものが見たい。
516名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 11:49:08 ID:Dl1uS8Ps
三浦が描くとレイ○モンハンのエロ本になってしまうでもそれがいい!!

それかバトルロワイアルの漫画作者は最近仕事してるのか?
ないなら描いてほしいな。ハンター達がリアルに死んでいくのを描いてくれ
517名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 12:35:46 ID:1dmoY+XD
真島は男キャラいらないから、トラブルみたいなエロ物かいてりゃそれでいい
奴の描く巨乳と腹筋だけは認められる
518名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 12:49:04 ID:4lDYLTCs
装備がぺらぺらすぎる…
重量感皆無で萎えた。兜も着けてないし。
519名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 12:56:06 ID:/HMIL0r2
>>518
つ剣聖のピアス
520名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 13:24:38 ID:gA1C5quy
読んだけどモンハンのイメージじゃなかった。
戦闘に緊迫感なかったなぁ
ベルセルクの戦闘が一番近い気がする
まぁこれは子供向けだから仕方ないか
521名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 17:30:15 ID:MUKYMGt8
えっ!?
真島信者向けじゃねぇの!?
522名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 17:49:36 ID:s1jUrIMQ
まあ海賊漫画とか書いてる人だからな。
3つも掛け持ちしてりゃ忙しいんだろ。
もうワンピ以外打ち切りでいいよ。
523名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 17:55:20 ID:AQabJNkk
真島が大物気取りなのが見てて悲しい。
パクリ漫画家の癖によ。
恥ずかしくないのかな。
524名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 21:21:16 ID:5QYyUm+z
そうですよね。
ろくでなしブルースやルーキーズの作者と激似で下手な自転車漫画描いてる人も居ますからね
525名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 21:27:52 ID:yiYWCoBf
この人ってワンピースのPAKURIを書いてた人だよね?
526名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 21:33:18 ID:aUSbc7HZ
真島が看板だなんて創刊からおわってんよ
ぱっくりんが!
527名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 22:30:30 ID:zbApUgA5
これ男主人公より女主人公の方が
いいんじゃね?
とりあえず剣技等に必殺技名は勘弁
食事関係は無理にしても戦闘中の砥石は
再現していただきたい
528名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 22:48:10 ID:LyOqYD6/
尾田…働きすぎだろ…
529名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 22:51:51 ID:eZBMqZIE
モンハンプレイしてるメイン層には受けなさそうな漫画だったなぁ。
なんてか、ただの子供向けヒーロ−漫画な気が…

雑誌の年齢層には合うんだろうけどね。
530名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 23:00:37 ID:mrHfTGuk
ぐもーん
531名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 23:10:14 ID:o5Sjlil3
じわじわ強くなる展開のほうがよかったかなあ
あと絵柄がMHのイメージとなんか違うね
532名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 00:54:52 ID:eslyfrIp
ゆうきりんの小説をマンガ化しろよ
絵柄もあのままでさ
533名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 03:00:11 ID:eSEdGRbn
狩猟王に俺はなる!
534名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 04:16:27 ID:OcVbVKja
少年ライバル・・・
昭和の漫画雑誌みたいだな。
535名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 11:50:40 ID:gtryjeig
読んでみたけど面白かったよ
MH最大の黒歴史になりそうだから期待してる

意味も魅力も無いオリジナル設定が多すぎる
536名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 23:06:15 ID:N0aI2Eov
小説版をコミカライズした方がおもしろそう。
537名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 07:07:08 ID:Xq3JluVu
漫画の内容はさておき、真島の仕事量は素直に凄いと思う
538名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 12:50:23 ID:jJnifB0+
所詮、真島は講談社にこき使われてる機械ですから。
539名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 13:01:07 ID:h7VakvYv
集英社にもこき使われてるお(´・ω・`)
540名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 13:02:34 ID:SVJwbBWg
そのうち主人公の覇気でレウスが脅えたり
ドスガレオスが気絶したりする予定です
541名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 13:09:15 ID:Oh/N6uZy
>>540

時代を先取ったネタバレはご遠慮ください。(>_<)
542名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 13:15:56 ID:4FRklB99
よんでみたらやっぱワンピと被るんだよなァ
幼年期回想スタート・顔の傷がルフィ・仲間要らない女がナミを連想しちゃう
パクリ作品毛嫌いしてしまう自分としては作者への怒りがうっすら沸いてきそうなんで前半で読むの止めました。

まあ色眼鏡で見なけりゃ面白いんじゃない?・・・・たぶん
543名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 13:19:44 ID:h7VakvYv
>>542
作者が同じだから似ちゃうのは仕方ないです
こうですか?><
544名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 13:22:37 ID:31dire8f
>>542
もしパクリだとしても本家のがつまらないんじゃ話にならんてwwww
545名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 13:23:21 ID:q6YNMxMd
主人公のノリがきにくわん
546真島:2008/04/11(金) 14:43:54 ID:4QkxmYhL
>>540

あ・・・・これ使えるわ!しめしめ
547名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 16:37:27 ID:X2nyCKYc
調合失敗で死亡ってとんだおばかさんな師匠だな
548名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 16:41:04 ID:+/bZKQuC
きっと打ち上げGの調合中に失敗して自分に打ち上げちゃったんだよ
549名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 17:51:47 ID:jJnifB0+
パクリ真島って何で同じような漫画しか描けないんだろうな。
550名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 17:54:29 ID:6AG/MnnQ
このスレ伸びないのに毎回上がっててウザい
嫌いなら雑誌の宣伝に貢献すんなや
551名前は開発中のものです:2008/04/11(金) 20:25:34 ID:gO6ZV7Qu
宣伝なのかwwww
552名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 00:24:17 ID:wJqHv8sd
火薬の調合に失敗して死んだってのは嘘で、多分生きてるんだろ

なんでみんな騙されてるんだ、そんなんで死ぬ訳無いだろ、とか言って
死んだはずの人間が出てきてビックリ!とかの複線なんだろうな

本当にそうだったら真島には悪いけどセンスねぇわ
553名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 00:51:40 ID:9x/rN+hJ
たしかに、あっけなすぎて笑える
554名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 09:34:54 ID:4xXzcUcX
フェアリーテイルっていうの読んだ時「ジャンプとマガジンで同時連載って出来るんだぁ…」って本気で驚いたからね
555名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 09:46:03 ID:kLXtJxcc
ハンターってグラビやラーのビーム食らっても生きてんだぜ?
火薬の調合失敗程度で死ぬわけがない
556名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 10:07:50 ID:pdJ5M6yA
そこまでゲームに忠実じゃなくてもいいだろw
そんなこと言ったらRPGの漫画なんて剣で一回刺されただけで死ぬのもおかしいし
557名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 10:26:16 ID:h2wTvarY
もんはんのえろほんを連載すればよかったのに。
558名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 10:54:15 ID:hVtZ8x1D
調合失敗しても燃えないゴミになる程度だろ
559名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 12:46:50 ID:2sk8yXo7
いや…だからさ、ヒロインのおっぱいが大きいなら俺はOKなんだってばよ。


そうだろ?なぁ、ブラザー!(b^-゜)
560名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 12:55:28 ID:tFm60sWz
やったことないから解らんが
モンスターハンター自体にストーリーはあるのか?
561名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 13:04:42 ID:ngNJ+Av9
ないっちゃないけど、弱いモンスターから倒していくという感じだからな
それで素材を集めて段々武器を強くして、徐々に強いモンスターを倒していく。
562名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 13:41:39 ID:h549yzpT
>>561
それが面白いんだよね、苦労して強いモンスターを倒した時の達成感が良い
563名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 13:43:45 ID:Sdgu24Q+
地味に採取するのも楽しいな
はまるやつははまるゲーム

>>560
簡単なストーリーはあるよ
564名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 14:31:01 ID:KZ5aZ0Ei
今日コンビにで立ち読みしてきたけど主人公は伝説のハンターの紋章を受け継いだ勇者様
初っ端から規格外の双剣装備でレイア倒すなど俺Tueeeeeeeeeな房漫画でした本当に(ry
565名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 15:02:53 ID:fgJ+TF2Z
主人公のアホみたいなテンションは・・・
少年漫画だからしょうがないのか
566名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 22:41:00 ID:riQqrRUq
何か今やってるNHKのニュースに出てたね。

中高生に圧倒的人気を誇る、とかなんとかの紹介で…
567名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 22:43:17 ID:ORODpODY
公共放送に出るなよ…w
568名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 22:53:49 ID:NsGRXmhG
>>565
あれウザイよな
凄い気持ち悪い
569名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 23:48:36 ID:9mH2lItn
オンラインゲームの目線で見てしまい、萎えて楽しく感じられない
570名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 23:51:18 ID:XXxkdzOJ
絶望した!
571名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 00:26:47 ID:dZQDB6bZ
ヒロ君は海賊漫画なんて書いてません!!><
書いてるのは海賊版漫画です!!
572名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 00:29:06 ID:R0w3N0uj
絵もそっくりなうえストーリーもパクリだよな、後コマの割り振り方も
573名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 00:36:31 ID:gT1XryXl
何で漫画雑誌が不振なのか分かる気がする。
574名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 00:40:19 ID:rC/frkY2
岸辺露伴にかかせりゃよかったのにな
575名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 03:42:48 ID:k3KrUAt2
尾田と真島の絵って似てるか?
両方ともワンピ・レイブの第一話から読んでたが、絵は似てると思ったことないぞ。
ただ、真島キャラはなんか皆同じに見える
576名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 15:57:30 ID:anSiH4Iy
師匠は調合失敗で、もえないゴミか・・・。
577名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 16:09:45 ID:DNgGzsTR
ネンキンジュツとかいうので解決ニャ
578名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 16:47:07 ID:ehTtMPgx
クック先生でつまずいたり、レウスにフルボッコにされたりしたら面白いのに。
579名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 17:01:46 ID:0U8V+VZ+
尾田と真島は兄弟だと思ってた。
ライバルに連載してるナルトの作者の弟みたいなもの。
580名前は開発中のものです:2008/04/13(日) 19:08:20 ID:NYvR64lA
今日読んだ
風属性?ミオガルナ?ワラタ
581名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 07:32:37 ID:Rx2P11Hz
>>575
お前みたいなうんこに言えるのは お前に絵を語る資格はない
眼科行けよカス
582名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 10:24:38 ID:GZRDiJwr
サンデーなんて絵のタッチも設定も似たような漫画を同時に連載してたんだぞ
何とは言わんが
583名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 10:46:53 ID:mLgGFdrR
尾田と真島はクリムゾンのパクリ
584名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 11:20:51 ID:AQGEHbDL
両者の絵のタッチは似てるが真島は絵うまくなってきてる気がする
ワンピースは昔から汚いままでまともに読む気にならない
585名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 12:43:15 ID:f1akas1w
二代目レイブマスターは今更ながらすげー投げっぱなしだったな…
586名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 12:49:16 ID:Mt/0oedk
『モンスターハンターオマージュ』これでいいだろ
587名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 13:11:32 ID:8yFix+T9
モンスターハンターコラージュ
588名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 13:16:03 ID:lc9yYjY2
真島ヒロの画風丸パクリはガチ
589名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 13:32:38 ID:aUpiFLqv
>>584
きめぇwwwww
590名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 13:32:53 ID:9ViVzVvE
絵柄は別にいいがこいつの場合話がなあ
レウス一発はないだろ
591名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 17:00:31 ID:gLgcpN+v
>>584
本人か?w
592名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 17:05:45 ID:O1CdB4jR
てかココット村長の婚約者の話とか絡めて、
ストーリーありきなモンハンを読んでみたい。
古代文明の研究の成果やハンターズギルド同士のつながり、
亜人の種類とかギルドナイトにも突っ込んで欲しい。

アメコミ調の絵でw
593名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 23:38:00 ID:QJu1sn/M
三浦に書かせろろよー
何でよりによって真島なんだ
>>590
絵が駄目だから説得力も欠けるんだ
絵は重要だ
594名前は開発中のものです:2008/04/14(月) 23:39:58 ID:LMsf/uES
噂のパクり漫画家か
595名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 02:30:24 ID:Qemj6XhU
ハンマー使いのおっさんと笛使いのロリキャラマダ〜?
596名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 03:53:49 ID:VW6Mum3D
俺も三浦のなら見たいなぁ
マジで読み切り書いて欲しいわ
それに比べて本当に絵下手くそだなこのパクリ野郎は
本物の尾田なら絵柄は同じでももう少し迫力出ただろうに
597名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 05:05:14 ID:3mWNHJYC
モンスの助っ人まだー?
598名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 06:15:22 ID:pP5ebuVw
PK戦マダー?
599名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 08:03:49 ID:EiOW8Jub
パクリ漫画なんて観る価値なし
キャラクターからストーリーから平凡でキモイ
600名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 08:09:21 ID:nIe0QBIc
所詮パクリ漫画家には何もかも劣化でしか表現出来ないんだね
601名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 08:44:54 ID:592Lscrh
ごり押しでモンスター倒すなよ
まじイラツク
602名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 09:06:44 ID:xvv+4XSI
もうちょっと他にいい絵柄の漫画家いるだろうになあ
603名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 17:59:56 ID:Ose0BjoI
横山光輝風モンハンを見てみたいな
604名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 20:45:01 ID:x8hst7CY
こちら葛飾区ポッケ村前派出所
605名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 21:30:51 ID:EiOW8Jub
尾田の画風のパクリっぷりが見事すぎて言葉も出ないw
606名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 21:56:18 ID:zAja799X
もうワンピなんて読んでないんで絵柄とかそれは気にならないんだが。
なんちゅうかなあ。ヒロ君勢いと速さあるのはいいんだけど質高めようよ・・。
607名前は開発中のものです:2008/04/15(火) 21:59:50 ID:Dup4WrZa
女キャラはこっちのほうが可愛い
読んだこと無いけど
608名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 00:10:14 ID:Q/SKzmd2
尾田と真島はクリムゾンのパクリ。
609名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 00:36:57 ID:xIR46FR2
お前らあんまりヒロくんをバカにすんなよ
パクリパクリ言うけどヒロくんにだってちゃんとオリジナリティはあるんだぞ


…えっと、ほら、あのぷんぷん言ってるとんがりコーンつけたスノーマンとか
あと音楽に失敗して漫画家にというご立派な生き様とかさ
610名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 01:58:53 ID:E/08QhG6
原作原案ありきの創作は知っている人へのくすぐりをさり気なくガジェットに昇華できる腕(努力)が必須。
真島からも担当編集からもカプコン営業からもモンハンへの愛を感じない。
611名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 02:12:09 ID:cCAAA66v
本当だね。とりあえずブーム来そうだし、子供にウケればいいや

みたいな軽いノリだ

612名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 03:39:40 ID:m2TTqrU/
あの劣化ワンピースの人か…。
また年齢層が少し下がりそうだな。
613名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 05:14:35 ID:oHYLZhyl
子供向けなら絵柄とかぜんぜん許容範囲だと思う
三浦とかだったら怖くなりすぎてゲームイメージが壊れる
614名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 08:07:17 ID:q7siMmvT
そもそもゲーム自体が15歳以上対象だしなあ
615名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 10:28:46 ID:DHrbLtdb
しかし発売日には小学生が並んでる
616名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 10:32:33 ID:DHrbLtdb
グロやエロが悪影響があるから子供には見せちゃいけないよという規制は
大人の鑑賞に堪えうるものだという保証とは違う。
そこらへんを混同してるお子さんが多くて笑える。
まあ、規制が付いてるあたりがなおさら、中高生あたりの心をくすぐるんだろうね。
617名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 11:33:39 ID:hW2FLkd1
そもそもガンダムもウルトラマンもへろへろくんもないボンボンに何の価値もない
618名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 11:48:53 ID:hW2FLkd1
ダイはもともとドラクエ自体が勇者のストーリーだしあれはいいと思うが
モンハンは違うだろ
619名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 14:36:37 ID:ULsAeVGb
TVを見たんだが、マガジンが今更奇麗ごと言っても意味無いなと思ってしまった。
真島が作りあげたパクリ=マガジンのイメージは怖い。
620名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 15:50:31 ID:D0BBgWl3
>>619
講談社=パクリのイメージじゃない?
色々やらかしてるし。

大沢在昌氏推薦作品・講談社より書籍化決定
「メビウスの輪」  作者:咲かない花→CROSS†CHANNELの丸パクリ


「メガバカ」  作者:豪村中→デスノートをトレース


講談社出版文化賞受賞者
「廃墟遊戯」 撮影者:小林伸一郎氏→宝島社・丸田祥三氏「棄景」のパクリ


「エデンの花」 作者:末次由紀→スラムダンクをトレース
621名前は開発中のものです:2008/04/16(水) 17:10:53 ID:tjT0+G4t
>>582
ガッシュと植木か?
622名前は開発中のものです:2008/04/17(木) 09:55:09 ID:d/KaLQBS
今回ライバルに来た岸本弟も前作でだけどトレース?やらかしてるしな。
つーかあんな雑な絵で50ページ描いてて凄いとかフーンって感じしかしない。

アナログからデジタルに移り変わり、デジタルの方が時間掛からないだろうにあの雑下手さ。
パクリとゴネでやって来た奴は早く消えてほしいわ。
623名前は開発中のものです:2008/04/17(木) 09:55:50 ID:d/KaLQBS
↑つーかからは真島のことね。
624名前は開発中のものです:2008/04/17(木) 10:30:53 ID:AlJAcDYe
あれで雑ってこともないだろう
何が基準なんだろうか
625名前は開発中のものです:2008/04/17(木) 18:43:12 ID:0XST34D8
ハンターハンターを基準に考えればいいのに
626名前は開発中のものです:2008/04/20(日) 23:33:45 ID:nkADlSlm
みんな神経質だなぁw
627名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 11:41:48 ID:YJ5nZldj
神経質じゃなくても
 真島のパクリはすぐに分かります。
628名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 12:19:36 ID:BhR7syhh
ワンピースで稼いでるのに、まだ仕事するんだな…
まじ頑張り屋さんだなヒロくんは。
629名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 12:33:46 ID:9Az0mPko
ワンピースの人か。
630名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 12:58:58 ID:YJ5nZldj
wwwww
631名前は開発中のものです:2008/04/21(月) 13:15:51 ID:In3xdm+z
この漫画まだ読んでないけど
ワンパンでレウス倒しちゃうような話なんだろうか?
632名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 11:51:22 ID:u7ruqTWn
>>631
途中色々とドラマはあるかもしれんが、最終的にはそう
633名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 12:21:02 ID:PrHKXHnB
ヒロくん、もうええから帰ってきて田んぼ耕しや…
父ちゃんもお前の帰りまっとるだよ。
634名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 12:38:08 ID:6C5GyiIk
>>633
真島ヒロの父ちゃんは既に故人です
635名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:19:37 ID:FRMbtCdG
いつ亡くなったんだろう?
 真島がヤンキー?の時に亡くなったのなら父ちゃんカワイソス
636名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:29:28 ID:FRMbtCdG
きっと「うるせぇんだよ○○○!!」みたいなことを言われてたと・・・
637名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 18:57:23 ID:23wUeoq8
>>635
子供のときにはもう亡くなってたっぽい
誕生日プレゼントを貰ってありがとうを言わなかったのが心残りだとか書いてあったはず
638名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:18:19 ID:PrHKXHnB
やべえ…感動した…
悪口言ってた自分が嫌になったわ…

そうか…父ちゃんいないのか…まじで可愛そうだな…
639名前は開発中のものです:2008/04/25(金) 19:56:15 ID:JWuHzTNG
真島園に書いてあったやつか
640名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 17:52:25 ID:K5i4rxkS
騙されるな。
幼少時に父親が死んだのと、パクリ漫画家としての今は別問題だ
641名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 20:29:34 ID:R/P1MVMV
犯罪を犯したけどどうしてこうなったかを話したら同情されて罪が軽くなった、みたいな。
これを狙うために書いたのならある意味で真島尊敬。
642名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 20:34:29 ID:JfKyZtS8
屑は屑なのだ
643名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 21:36:07 ID:43ExPqtw
このスレは笑えるな
644名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 22:31:43 ID:zR6K/Y4S
ライバルでクロスハンターやってくれよ
645名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 02:15:33 ID:2KXtgNGN
      γ⌒) ))
      /⊃ノ ___
   〃/ /⌒  ⌒\
   / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)  こっちおいで。ゲームとか漫画とかこっちへおいで
   |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
   |     |r┬-|   / /         ニュース 嫌儲板
 ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))       http://namidame.2ch.net/poverty/
646名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 09:41:02 ID:jMzt0Uyn
>>644
俺にボンボンを見限らせた最強の糞漫画じゃないか
ボンボンが起死回生狙った(かなりアレな)企画の漫画になんであんな三流を起用したのか理解に苦しむ
647名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 00:12:55 ID:MSVHPp+4
小学生だった当時は「なんかDBに似てね?」とか思うくらいだったが
今見るとまるっきりパクりいでワロタwwww
648名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 00:31:59 ID:+2m5s11X
で、角犬の登場はいつ頃だと思う?
あと魔法もw
649名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 01:06:57 ID:EMdEitRi
>>418
実際一撃で倒すこともできるがな。
相手の眠らせる、火事場、怪力の丸薬、大剣の溜めが必要だが。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2608468
650名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 01:40:48 ID:FgDej3Js
どんなに苦戦した相手でも、最後は見開きで一蹴
つまり真島が使用してる武器は「見開き」って事よ




チート臭いから漫画界からBAN願いますw
651名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 09:03:50 ID:DHnl94/K
モンハンの支持層やゲーム内容を考えると、どういう雑誌でどういう漫画家に描かせるのか
難しいところだな

ゲーム中ではありえないような設定で描くというのは
原作であるゲームには影響を与えないという意味ではいいと思うけどね
652名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 14:27:33 ID:mT2EP+Ek
これは・・・喜ぶべきニュースなのか?w
653名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:16:57 ID:1ihEF0w9
ワンピースとレイヴ、読んだことあるが絵が似てるって思ったことは一度もないぞ!
654名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 18:49:28 ID:+v2g+IbD
まじまをローマ字で書いて、MAJIMAにします。
これを逆さまにすると、AMIJAMになります。
これに尾田をつけると、尾田AMIJAMになります。
さらにこれに、謎のローマ字AMIJAMを抜くと、尾田になります。

つまり真島の正体は、尾田だったのです!!
655名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 19:22:22 ID:CjTiSRQy
656名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 20:43:43 ID:phQwX+qv
すげー新発見じゃね

小学生にぴったりのだましですね
657名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:01:35 ID:forcG2YQ
>>654
ダ…!ダビィンチコード!!
658名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 21:15:54 ID:B8GagCae
萩原のおっさんならライバル毎週買ってたな
休載は多いけどあの絵でエロマンガ描かれた日にゃチンコ飛び出ちゃうよ
ひよこのねえちゃんが描いても毎週買ってたな
あの絵でエロマンガ描かれた日にゃチンコ飛び出ちゃうよ
659名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:08:55 ID:MSVHPp+4
>>658
一般誌でエロい絵を描く作家ほどエロ漫画を描くと大してエロくない法則
660名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:40:53 ID:WA4KDFDi
逆にエロマンガでは面白かった漫画家が一般誌に描くと
あまりのつまらなさに絶望する法則
661名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 22:44:08 ID:JgBdkoRD
>>654
ツマンネ


心のそこからそう思った
662名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 00:06:46 ID:S+2uxSKw
>>660
M&Yの人ですね、わかります
663名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 01:34:16 ID:z8wPPmOn
これヨドバシのゲームコーナーにまで大量に積まれてたが
売れてるの?
664名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 04:10:11 ID:2Q4bc596
カプンコがせっせと作ったムービーに真島の手抜き絵合わせるとかマジカプンコに失礼だろ…。
ってか真島の絵いらね。
665名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 08:16:09 ID:9VZ2phxv
>>660
エロ漫画で鍛えた画力がある人ならゲームのキャラデザでもやるといいな
だが女の子しか描けなかったらアウトだな
666名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 21:51:54 ID:p2ItJaU0
>>658
完全版とか愚にも付かないエロ漫画雑誌のあらゆる漫画超えてるからな
そんなんより続き描けって思うが
667名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 16:49:15 ID:OiQnNGIu
6月号を発見。
読んでみた。

・・・・・・デルマイオス?

はい。どう考えても真島は無意味に新モンスを増やしてますね。
668名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:10:40 ID:xQ9IgNQc
勝手に新モンスを出すのは止めてほしいと言おうと思ったのだが、手遅れだったようで・・・
669名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:32:43 ID:spuCYXD+
モンスターハンターの新作ではあの漫画版にも登場したあのモンスターが!?????


・・・・・まさかね・・・・。
670名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 19:27:38 ID:uCtk+deN
なかなか面白い
真島ってのの漫画読んでみようかな
671名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 20:23:33 ID:y/S6/Pxe
主人公が麦わら被ってないやつだぞ、間違えるなよ
672名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:01:00 ID:QjXUC6PL
673名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:30:13 ID:y/S6/Pxe
おっぱいには定評のあるヒロくん
674名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:58:36 ID:eajgqqvD
だから真島みたいな生物下手な奴にモンハン漫画など描けないt(ry
675名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 01:27:36 ID:TNtKCauT
新モンスターに魅力は感じないが、立ち読みは続けようと思うレベル
676名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 10:13:21 ID:ZO7wh8MW
真島は人間はもういいが…
生物の骨格ぐらいデッサンするとか何とかするべきだろ
677名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 19:14:43 ID:VZlteqXz
ルーキーズガイドでモンスターの製作が如何に大変か知った…
(身体の動きやモデルとなる生物の選定…あと色々な要素)

漫画のオリジナル飛龍…モンハンの製作チームは再現するの相当大変だと思うんだけど。
678名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 11:50:52 ID:xxPtL1YB
>>672
デッサン狂いまくってるなww
特に腕組んで座るポーズなんて静止してるんだから人体構造把握してれば普通に描けるのに、何これ?骨格どうなってるんだw
人体すらまともに描けない奴がモンスターを描ける訳がない
679名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 00:29:43 ID:4hmcqOxf
新モンスター:デルマイオスwww
片手剣装備のはずなのに盾なしwww
女太刀の武器がまさかの鉄刀【神楽】www
主人公の性格が真島の他作品とほぼ同じwwww
主人公側は兜はかぶらないwww装飾系(イヤリングとか)のみww


はあ
680名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 13:26:04 ID:lI/RjosK
モンハンの名前をパクった、ただの創作漫画じゃないか
681名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 19:17:27 ID:g8Zk0I0m
いわゆる同人誌だな
682名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 22:42:12 ID:RziN6W2q
とりあえずキリン&ヒーラーU装備の女キャラの登場に期待するかwww
683名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 22:53:01 ID:GDzfcvu4
裸で葉っぱのみの防具希望
684名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 23:13:52 ID:lSziKZq+
>>682 友情出演ですね
わかります
685名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 07:29:48 ID:tUopRj2V
>>682より>>683の方がまだ実現の可能性があるんじゃ…って思ってしまったw
686名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 00:24:34 ID:G55Rzemq
ワンピースの人、画力落ちたな
687名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 00:58:09 ID:RKniIeja
モンハンの世界観が台無しだ・・・
勇者様書きたいなら、他のゲームあったろうに
飛竜がマスコットにしか見えない(つД`)
688名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 01:36:18 ID:TlOKS+vc
モンハン3はこの為にWiiに行ったんだろ?
背景は実写風だが、キャラは3Dレタリング?
JOJO黄金の旋風みたいな感じにするんだろ
689名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 02:11:47 ID:BO68WfgI
カードゲームは結局すべったの?
690名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 05:16:15 ID:ZBwIF4dy
普通トレカにするだろ
なんでカードゲーなんだよ
691名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 08:34:46 ID:mtt+7/Bv
ちゃんと防具描け
モンハンの世界観が台無し
692名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 09:14:39 ID:U8j5pj/O
長谷川ガンダムみたいだなw
693名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 00:28:39 ID:NDXTK2T/
主人公=英雄
オリジナル種=神


〜〜〜こえられない壁〜〜〜

古龍種=虫   
中堅飛竜種=動物プランクトン
その他大勢=植物プランクトン
694名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 07:14:31 ID:rKb+GTz5
何かこの漫画の粘着アンチってどこに行っても出てくるのな
ジャンプに連載されてた某ゲーム漫画よりは世界観を上手く表現してると思うが
695名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 07:41:33 ID:utvtsbe4
某ゲーム漫画って?
696名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 07:45:31 ID:yRvNw7aI
ドラクエかな?
697名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 07:49:40 ID:pYmNewrG
ブルドラだろw
エロに走った漫画w
698名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 07:51:25 ID:rKb+GTz5
>>697
それそれ
エロを差し引いたら何も残らない打ち切り漫画
699名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 07:56:25 ID:JBwM1wJ6
>>
700名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 07:59:07 ID:JBwM1wJ6
>>698
エロは重要だ。
701名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 08:16:47 ID:MLgvFq9W
まぁどっちにしろゲームをマンガ化するのは危険…というか自殺行為だわな

そもそも何故、本編がCERO規制あるのに小学生が食いつくようなマンガにした
702名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 09:17:46 ID:LuSDGRlt
ロックマンXを描いてた岩本をなめるな。
703名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 09:28:14 ID:29g8aAd1
あぁ、岩本は良かった
704名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 11:13:47 ID:+0IrOiJY
ラジアータの漫画版もゲームよりよくまとめたと思うな
705名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 11:19:27 ID:S/qIe3i4
>>702
あれは良かった

作者忘れたけど同じロックマンシリーズの漫画でロックマンメガミックスも個人的には良かった
706名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 11:26:58 ID:xIePqKBE
有賀なんとか
707名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 11:35:07 ID:DtVEdUdF
有賀ひとしだっけ、ボンボンコロコロのゲーム漫画は質が良かったな
メダロット、ビストロレシピ、ロボットポンコッツ、ロックマン、ゴエモン・・・懐かしい
708名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 14:23:08 ID:wXHmQs8G
ライバルを廃刊にしてボンボンを復活させた方がいい
709名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 14:40:36 ID:Uxc4L9Cz
そっちの方が明らかにマシだな
710名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 14:59:08 ID:0vv45A2e
そのうち必殺技とか主人公が覚醒して新たな力を得るとか
そんな感じになる

711名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 15:08:33 ID:xbdouJeb
>>702
岩本のロックマンは面白かったが、話が重い
712名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 16:18:24 ID:E9kcsKpk
便所紙なら間に合ってます
713名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 17:47:24 ID:S/qIe3i4
>>710
主人公と同じ名前や装備にする子が増えるわけだな
714名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 17:49:59 ID:rKb+GTz5
>>701
本来モンハンをプレイできない対象年齢以下の子供でも、
モンハンの世界観を楽しめるようにってコンセプトじゃないかな?

内容が原作と違うのは、そういった子供達でも楽しめるようにってアレンジかもしれん
715名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 18:00:17 ID:VIeR8SbS
フェアリーなんとか終わったの?
716名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 18:38:13 ID:TJO3zLVP
立ち読みしてきたけどあきらかハガレンをパクってる漫画があって吹いた
衣装とかそのまんまだし
717名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 18:43:30 ID:DOKXwu59
普通に楽しみ。
718名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 18:50:11 ID:u4Fug27y
どんだけパクっても面白ければいい。
パクりを昇華出来ていれば。
問題なのは面白くないことだ。
719名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 08:58:49 ID:TeD7G+tv
>>716
ハガレンは作者の荒川が相当話を練り上げて
絵もファンタジーの人間絵として上手くデフォルメされてるし
筋肉とか人間を描き馴れてる感もある

ハガレンは最近稀に見る良く出来た作品だと思う…
……と、絶賛したが、戦車の描写とアニメにはげんなりした
まあ、作者女にしてはメカ頑張ってる方だけど
720名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 10:40:32 ID:XtrwGTRf
2人は4月28日午前1時〜2時半ごろ、
湖畔に落ちていた桜の木の枝を使い、白鳥と黒鳥の頭や首などを次々に殴って死なせた疑い。

鳥はいずれも成鳥で、死因は頭から首にかけての重度の内出血など。

2人は「羽を広げて抵抗してくる鳥を殺すのが楽しいのでやった」などと供述している。


【社会】 「殺すのが楽しいのでやった」「ゲーム感覚」 白鳥など撲殺の中3男子、書類送検…茨城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210771438/
721名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 10:59:59 ID:qwWkc5yx
>694
世界観wwwwwwwwwwww
722名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 11:43:30 ID:GDZa+eV0
>>719
たしか資料用に医学書と軍法会議の記録と猟奇殺人の本買ってたら他の客がドン引きしてた
って単行本で言ってたなw

すごい勉強して描いてるんだと思う
723名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 12:15:12 ID:0Gp407k6
そろそろ打ち切らないかな?
724名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 12:18:39 ID:ToiNK+mI
受信(パクリ)感度は優れてるが発信になると途端に圏外という印象
725名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 15:24:38 ID:NF537K+O
>>722
以前同じような資料買った時、店員に「……本当に…よろしいんですね…?」って言われた俺に比べれば
726名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:11:25 ID:r+sexD5G
パクリパクリ言ってるがストーリー構成を見ると全然違うってわかるぞ
誰かさんと違ってだらだら話を引き伸ばしては、後付設定を複線のように誤魔化したりしないしな
727名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:15:03 ID:GDZa+eV0
>>726
パクりは絵柄の話だろうが
728名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 19:50:21 ID:r+sexD5G
絵柄も似てるの域を出ないんじゃないの?
体つきも微妙に違うし
っつーか真島は絵柄が結構安定してないし
729名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 20:57:26 ID:gtLPqtua
>>728
>似てるの域を出ない
>体つきも微妙に違う

そうだったらこんなにパクリだと言われないよ
730名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 06:55:05 ID:PcL/l4TR
モンハンが漫画化するっていうから
漫画ほとんど読まないんだけどライバルで初めてこの人の漫画読んだ
ふつうにワンピースの人かと思ったよ
漫画自体に興味ない人にはおんなじにみえるんじゃないの?自分みたいに
731名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 10:17:05 ID:cmMjmVCY
漫画自体に興味ない人というより
 この漫画の信者じゃなければ同じに見える
732名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 10:19:34 ID:CzfSlvqM
え、違うの?
733名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 11:16:24 ID:9zS9fEQ0
こんなもんあったのか
734名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 11:28:03 ID:JgncMiJj
尾田=真島
735名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 11:32:22 ID:loK8+h37
この人の絵、ワンピースの絵に似てね?
736名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 12:10:48 ID:X0/Eq06J
女キャラに関してだけは
真島>>>>>>尾田
737名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 12:39:36 ID:rIuAYG6b
>>736
それには同意
738名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 13:04:56 ID:cmMjmVCY
ただし、それだけ
739名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:11:00 ID:xQmwILXf
オラージュはね

世界観ぶちこわしなのは言うまでもないけども。

ストーリーの細部やキャラの思考なんかも
論理が破綻していて、どうしようもない。
設定にこだわる、という問題以前のはなし。

これが「普通に楽しめますよ」という人は
なにも考えてないか、勉強の足りない子供だね。

真島も、2000時間もプレイしてこれ、って事は
よほどうすっぺらい感性なんでしょうね。
740名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:35:37 ID:xQmwILXf
絵に関しては

はじめて見た時に絵柄が似てると感じたけど、
それは描いているうちに独自のものになるかな、
と思っていたんだ。
でもいつまでも怒りの顔や泣き顔、コメディの時とか
キャラの表情の見せ方がそのまんまなんだよね。
普通の人は間違えるんじゃないかな。
細かく見たら見たでピンときちゃうしね。

個人的は女キャラも勝ててないと思う。
741名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 15:46:14 ID:C9dLtKTm
>>739

お前がね

MMOの論理から破綻してるのが分からんか?

ネタ(世界背景)が入ってるストーリー展開なら、
『有り』なんだよ。

なんだ?キャラの思考って?

相当勉強の足りない子供だね。
742名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 16:40:20 ID:xQmwILXf
基本の狩猟道具・モンスターを知らない、けど
伝説の封印のハンターだという主人公。

主人公に対抗心を燃やし、
(ギルドの上部組織の)大老殿に俺の存在を認めさせる!と言いながら
「 ギ ル ド 」の規則を無視してモンスターを狩りまくり
そのうち「人類こそ優れた種だ」とか言い出す
ライバル 狩 人 。

人里離れた沼地に暮らし
「最近付近を荒らすモンスターと一人で戦っているんです」
「俺達も協力するぜ!」で話が決って次のセリフが
「ギルドに行きましょう」???
何しに行くの?だれか依頼をだしてるの?
「狩猟の事後報告特権」はどうしたの!?

それもこれも、そもそもがMMOの論理の破綻からくるものだったんですね〜
>>741さんて頭いい!大変勉強になりました。

ありがとうございます〜
743名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 16:47:26 ID:C9dLtKTm
いえいえ、どういたしまして。

求めてる物かが違うってだけで、
否定しまっくっちゃダメですよ〜♪
744名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 17:26:42 ID:DwVFyHMn
富樫が書いてくれ
745名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 18:29:42 ID:xQmwILXf
自分にとっては「求めている物か」が違う程度ではないと思ったんですよね。

ただ、なんでも相対化するのは馬鹿の最後の砦でしょうし
僕もオラージュは河原で拾ったエロ本だと思えば腹も立ちませんし、
そう理解するべきですよね。
746名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 00:20:36 ID:pWhywGeB
>>743
「求めているモノ」が違うだけで否定には充分だろ、漫画なんて

それこそ「求めていないモノ」を出されて手放しに肯定してるのは信者だけだろ
747739:2008/05/17(土) 14:01:17 ID:hAp0X+BF
自分が求めているモノ、完璧ではなくてもおもしろい漫画ですね。

オラージュは好みでない〜とか真島設定が〜というのではなく、
漫画として出来が悪いです。

まあ作者はものを考えるのが苦手そうだし
信者の程度にはちょうどいいんでしょうね。
748名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 16:39:25 ID:3GFW6Y2+
真島はモンハン100時間くらいやってから漫画書いた方がいいよ
749名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 08:17:46 ID:4z6okZdF
CEROを逆用した戦略に釣られた
『モンハンは大人のゲームで俺大人でカッコイイ!』な子供たちが
子供向けマンガにお冠でワロタ
750名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 11:18:23 ID:xCPIZwHs
やお冠なのは世界観ぶち壊しだからなんだが・・・
751名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 18:45:38 ID:iumKlrbe
>>749
オラージュは子供向け漫画じゃないよ。
子供をなめんなw

お前みたいなダメな糞大人向け漫画だろw

ま、大人とか子供とか言っている時点でガキ丸出しだけどね〜
752名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 21:23:24 ID:1B6LttPF
>>751
ガキは(・∀・)カエレ!
753名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 21:43:30 ID:/hi3tSq9
>>748
暇な真島のことだから1000時間はやってると思うぞ
754名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 21:45:08 ID:KRQ3nTvv
主人公がウザ過ぎるのと絵が酷いのはガチだ
755名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 23:07:39 ID:Suw2i5ja
2000時間プレイしたらしいな…それでこの出来なら面白くなる事はないな。
756名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 10:11:44 ID:kcspkSQy
やはり小学生程度か…
757名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 12:53:56 ID:6gyRiMAF
少年漫画は子供の読み物です。ダメな大人はメガストアでも読んでなさい。
758名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 13:38:44 ID:pwkiE41k
この漫画の場合は子供は子供でも脳タリンな子供なんだよな。
759名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 14:01:23 ID:xKYlyOsH
わざわざ叩く奴キモいね
760名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 14:19:29 ID:pwkiE41k
真島は叩いていかないと、空気になってしまうからな。
761名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 14:34:33 ID:+9LxyEaA
真島のことだからネタに詰まったらヒューマンタイプのモンスターをだすに違いない。

筋肉もりもりで、ただでかいだけでなくパワー、俊敏さもある…












あれ?バキのピクルじゃん!と言われる日はそう遠くない
762名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 14:36:01 ID:9oW2F4p8
そこまで絵が上手くないから分からんかもな。
763名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 14:46:30 ID:pwkiE41k
デザインじゃなく中身か。
764名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 14:56:57 ID:bZGRntc0
むしろバキの作者がモンハンを描いたら…
765名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 15:11:00 ID:UKTkqAFF
皆あんまり好きじゃないみたいだね。個人的に嫌いじゃないけどね。
ここのスレ住民はどんな漫画が好きなの?
766名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 15:27:20 ID:RDmYUwSl
ナミよりルーシィのほうがいい
767名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 16:31:48 ID:pwkiE41k
今はナミ
768名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 16:55:02 ID:4cV+UW6h
妖精の尻尾みたら
デトロイトメタルシティ?のヘビメタの奴が
出てて吹いたwパクりすぎだろ・・・
769名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 17:00:31 ID:XImJWtoJ
この人が描く女キャラいいね。なんかムチムチでエロい。
エロ漫画に進出しないかな?
770名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 17:39:48 ID:aKk6sKcA
>>769
同人でいいじゃない
771名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 20:31:21 ID:Wq1oBom9
>>768
フェアリーテイルは妖精の尻尾ではなくおとぎ話という意味なのですが。
772名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 03:52:26 ID:bAm+gOq3
ジャンプで最近始まったやつ、絶対モンハン意識してるよな
773名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 04:11:52 ID:3XBBlfzG
単行本出たら買ってやるか
774名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 08:09:12 ID:mrsv6Al2
少年漫画っぽくて結構良いと思うんだがなぁ。
最近はダイ大みたいなノリの漫画ははやらないのかな?
775名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 09:01:13 ID:w83lE385
ていうかモンハンよりトリコの方が先なんだがな。
それより先にハンタがあるけど、まぁよくあるテーマだ。
776名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 11:02:56 ID:xwmZBFK2
フェアリーテイルの同人いっぱいあるとこ紹介してくださいませ
777名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 12:50:41 ID:6CqANK7Q
>>776
幕張?
778名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 13:57:57 ID:lJPa3oUP
フェアリー何とかが糞つまらない件について

「魔法」のせいで何でも有りな展開になってしまって緊張感が無いし、話に面白さが無い。
あと、キャラの表情が拙いせいで怒った顔が嘘臭い。表現力に欠けてると思う。
レイプの中編辺りが一番面白かった
779名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 15:05:06 ID:eoWPznku
FTって主人公は剣使わないの?真島作品は剣持たないとダメだろうな。
780名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 15:16:30 ID:bAm+gOq3
普通にレイヴの続編書いてほしかった
三代目レイヴマスターだれだよ
781名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 15:38:40 ID:MqAduQMa
それは真島にも分かりません
782名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 16:08:49 ID:igqsqvCz
>>774
完成度が違いすぎる。

真島モンハンは
 劣化ルフィが主人公の
 絵の下手くそなエアギア

という程度のもの。
783名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 16:30:44 ID:FZrnGp03
真島は絵が下手なうえにつまらない漫画しか書けないやつだけど
絵が下手だけど内容が面白い漫画(漫画家)ってある?
784名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 17:14:23 ID:Cb178haa
>>783
福本伸行
カイジやアカギの人
785名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 18:15:32 ID:igqsqvCz
>>783
諸星大二郎

妖怪ハンターシリーズとか
最近だと深夜ドラマになったやつとか
福本は最強伝説黒沢も良いね。
786名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 21:25:57 ID:qtI8+f6L
絵が下手でも、内容が面白くてそれに合った画面表現ができる漫画家の作品は面白いよね。福本も諸星大二郎もあの絵じゃないと面白さ半減
からくりサーカスの藤田和日郎も絵のうまい人じゃないけど、キャラの喜怒哀楽、見せ方に迫力があって少年漫画として面白い
真島は内容に合った絵柄だが、内容と同じくオリジナリティが無く薄っぺらい
787名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 13:37:12 ID:uVYcegpR
そりゃあ絵柄もオリジナルじゃないからな。
788名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 15:25:52 ID:HMcRiw9y
バキとか結構気持ち悪い絵だけどなぜか格好良く見えるんだよな
789名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 18:51:10 ID:IM10GnOl
>>780
エリーだよ
790名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 22:13:50 ID:JhTNiphr
エリー…真島の嫁(笑)
791真島ヒロ:2008/05/28(水) 22:34:30 ID:htzM5uhv
負け組のお前らが幾ら吼えても、痛くも痒くもないね
792名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 22:49:51 ID:wS+ej0iA
人のキャラをパクって使い捨てる真島って何なんだろうな。
 まぁ金さえ貰えれば人の物だろうが関係無いのだろう。
793名前は開発中のものです:2008/05/29(木) 01:31:16 ID:DAB2Md9D
本人はもとより、編集者の意識が低いんじゃない?
到底、仕事をしているようには思えない。

絵柄はともかく、展開には気を配ってやれよ。
794名前は開発中のものです:2008/05/29(木) 01:33:32 ID:ZJjAOPfp
別に真島はどうでも良いんだけどさ
オリジナルの作品なら自分のやりたいようにどうぞってなもんだけど
仮にもモンハンを土台にして何か書くなら
もうちょっと色々注意して欲しいんだよな
795名前は開発中のものです:2008/05/29(木) 02:16:34 ID:DAB2Md9D
確かに。
元設定があって、本人も好きでやりこんでいるって話で
なんでわざわざこんなんなるんだ?って出来だもんなぁ

本当にモンハンをやったことがあんのかな
796名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 10:21:54 ID:N2DZrw+g
ふぇありーてーるよりはマシだな
797名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 12:31:15 ID:QUnLhP+S
いや、そもそもそのフェアリーテイルは、
モンハンに触発されて「ギルドというものを描きたい」
というきっかけで始まった作品だそうだから…

なんというか…
798名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:16:26 ID:aW2meINM
FTはrave後期以上になんでもありになってる
799名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 19:09:52 ID:gZfjTPkQ
とうとうあの馬鹿新しい武器迄出しやがったぞ。
800名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 20:08:58 ID:dVBsypij
個人的に初期武器持ったへたれ新人ハンターが徐々に成長していく漫画を期待してたが
やたら強い奴がやけに強い武器振り回す無双漫画なのかい?
801名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 22:06:31 ID:gZfjTPkQ
こんなことなら彼岸島書いてる人に書いて欲しかった。
802名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 23:01:02 ID:/MKnTBGf
いやここは諸星大二郎しかいない
803名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 23:03:54 ID:zZK6KUHx
やっぱみくるが一番萌えるよな
804名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 23:05:51 ID:2dbrW8z9
「封印のハンター」...ネーミングセンスねぇwww
小説+真島以外のマンガ家だったらなんとかいける                  
805名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 00:15:49 ID:7ifNEqh5
>>801
新たな竜に吸血竜ミヤビフジミと
丸太竜スマヌスマヌが登場するんですね分かります
806名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 00:47:58 ID:wcL4pHI+
今回でカプコンは学習したのかな?
真島に原作ある物は描かせたら駄目だと。
他のゲーム会社などもそうだけど。
807真島ヒロ:2008/06/04(水) 00:55:23 ID:WLfE9VEg
俺は大物だ。
何しても許される。
808名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 01:11:33 ID:++WiSlh1
大物でもやって良い事と悪い事があると思うが;
小学生がモンハンってのも気になるがな。>807
809名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 01:40:25 ID:Q9QCfuoz
シナリオをスクエニの野村がやったらどうなるんだろう?
810名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 01:53:36 ID:qlqckpyc
髪の毛ツンツンの美形が大剣を振りかざして悩みながらバイクにのって
超必殺技でモンスターを惨サツすることになるんじゃないかな
811名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 10:05:20 ID:bk9T7nWZ
>>810
なんか見て〜
812名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 10:42:06 ID:JyHodo9q
どう見てもFFじゃねぇかよ
813名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 16:56:56 ID:TzQKRx8E
それなんてRAVE?
814名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 17:13:38 ID:EXGno2FX
>>809
そんな事したら小学生の子達が引いちゃうよ
815名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 20:44:36 ID:E34M+JHJ
ルフィがモンスターキング(?)になるってストーリーだろ
惨殺版ポケモンじゃねーか!?

816名前は開発中のものです:2008/06/04(水) 20:51:43 ID:pU5d54va
817名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 08:05:53 ID:UDAxeSHU
何となく気になってまた見てしまったが…


アンケートに苦情満載な悪寒
818名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 13:40:25 ID:VDXZxcgd
他のが糞過ぎるから妥当だよ
819名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 16:01:51 ID:yrMdjLGj
この人ってすごいよね
ジャンプでも毎週欠かさず連載してるし、マガジンだっけ、何とかフェイル?読んでないけどそれも週間で出してるんでしょ?
後月間でライバルのモンスターハンター・・・すごい努力家な人やでぇ〜
多分、漫画が好きでたまらないんだろうな
820名前は開発中のものです:2008/06/06(金) 20:27:45 ID:PjCyohlK
新カテゴリーの武器出たな
何で伝説の龍の武器の強化がただのモンスター素材なんだよw

そのうち人語を話すモンスターが出るな
カタカナ喋りの
821名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 01:49:35 ID:3mkxxmY8
真島天才
822名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 02:39:43 ID:RFBuqZp7
鞭じゃネーヨ。蛇剣だろあれ
823名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 02:49:38 ID:iR2OOmcX
鞭とか妄想厨丸だしだなw
手軽に好きな属性付けれるみたいだし。
てか、ガンナーが思いつかなかった奴が、よくガンナー防具持ってたな。
最後の四コマも才能皆無
824名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 07:56:05 ID:Bbnl/raj
まぁ、本人は才能有る大物気取りなんだろうなぁ。
もともとRAVEもパクリ丸出しだった癖に、運良く売れたから勘違いしまくり。

ココのスレも見てそうだ…
825名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 09:13:53 ID:Qi3YCQ0T
その場合このスレにショックをうけるか、馬鹿が何か喚いているととるか。


此処から長文。

ちなみに俺が気になってたのはガンナー防具よりも、弾の方。
通常はまだそこらに生えているカラハリで解るが、貫通はどっから出してきた?
貫通Lv1ですらランポスの牙が必要だし、漫画でのヒット数だとLv2かと判断可能。ハリマグロ何処から出した?

後、真島はガンナーを馬鹿にしているのか?
漫画を見る限り、真島はガンナー一人じゃあモンスを討伐出来ないと見ているような気が・・・
826名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 10:12:26 ID:EpsxGaoi
>>825
真島の中では最強=剣なんだよ。
827名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 17:30:12 ID:O1CHFMKz
もうさ、真島は才能が無く、ゲームプレイヤーに喧嘩売ってるでいいんじゃない?
828名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 17:45:32 ID:N4VufEkn
現役風俗嬢が教える!風俗嬢の簡単な口説き方
http://www.infotop.jp/click.php?aid=107347&iid=8588
829名前は開発中のものです:2008/06/07(土) 18:36:29 ID:0JWaURCA
王子、主人公の事逆恨みすぎだろ
830名前は開発中のものです:2008/06/08(日) 01:30:27 ID:nNHZBBFc
フェアリーテイル観たけど今ようじょが出てるね。
おっぱいちゃんだけじゃないね。
831名前は開発中のものです:2008/06/08(日) 03:30:31 ID:tbocu+wP
おっぱいおっぱいv(゚∀゚v)三(v゚∀゚)v
832名前は開発中のものです:2008/06/08(日) 19:27:34 ID:JTc3LzBQ
作者のオナニー、かつ、パクリ漫画というものを見つけるのは逆に難しいな。
この漫画家は一体何をしたいんだろう?
あっ!!違った!!漫画家じゃなくて同人作家だった。すみません。
833名前は開発中のものです:2008/06/08(日) 20:01:35 ID:2xeyihGP
まぁ作中にも「実際のゲームと若干異なることが…」と書いてあるから
なんともいえん
ただ、ゲームに輸入はやめてくれ
轟断剣でお腹いっぱいだw
834名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 02:08:55 ID:kB3iu0QD
しかしマガジンの看板にライバルの看板か
ぼろもうけやのぅ
835名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 02:32:06 ID:R7W7RIJM
推定10億は持ってるでやんす
836名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 08:25:12 ID:o1GPARZL
正直王子は主人公に恨みはらす前にギルドナイトに殺られそうです。
837名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 12:15:38 ID:eJBvLyu0
ギルドナイトに殺される前に野垂れ死にしそうだ・・・
838名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 12:39:16 ID:fGJY39Hf
モンハン人気が下火になったら打ち切られそう…
839名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 14:32:51 ID:SWguY8H4
これがきっかけで人気が無くなったら元も子も無いけど・・・
840名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 14:37:29 ID:Q8TB1yqe
ブルードラゴンでさえアニメ化されたんだから大丈夫でしょう。
841名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 14:49:19 ID:SWguY8H4
それはまた違うんじゃね?
842名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 18:00:59 ID:pH7whYGW
843名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 20:19:54 ID:ufWEMihQ
モンハンのアニメはあるあるネタ中心って噂があるけど…?
本当かなぁ?
844名前は開発中のものです:2008/06/09(月) 22:47:25 ID:BF+bg74w
アニメとかよりも、DOSのOPみたいにCGで映画化して欲しいけどな。
845名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 00:04:34 ID:io/yVszy
いろいろあるさ
846名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 00:15:34 ID:6gK/X6/L
最悪だな・・・井の中の蛙というか、
847名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 02:41:52 ID:7A8fvOJ1
鞭使いがなんか悪いことする

主人公「お前は人間じゃない…モンスターだ!!!」

バトル開始
848名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 03:07:24 ID:iA2oSVgA
おんなキャラおっぱいブリン
849名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 03:30:11 ID:yvGGHtnp
まさにワンピ
850名前は開発中のものです:2008/06/10(火) 12:01:38 ID:ZBvnHbrE
尾玉なみえにモンハン漫画を是非
851名前は開発中のものです:2008/06/11(水) 03:07:09 ID:KmmhKkl7
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) どうでもいい  (,,)
     / |_______|\


852名前は開発中のものです:2008/06/12(木) 15:11:18 ID:cF3ywQlr
>>847
それなんて龍騎?
853名前は開発中のものです:2008/06/12(木) 16:16:38 ID:99uo9+uU
>>783
施川ユウキ
854名前は開発中のものです:2008/06/12(木) 16:31:08 ID:0PxDdPbe
武論尊原作、池上遼一作画で
ほろ苦いMH漫画出してくれ
855名前は開発中のものです:2008/06/12(木) 18:07:45 ID:ftsDQO3z
ねらーって一般ウケするものには否定的な事が多いよね
856名前は開発中のものです:2008/06/12(木) 18:11:54 ID:X7pHuvf6
いや、ちょっと違う。
これの作者がたくさんのネラーに嫌われてるのは、ジャンプのワンピースのパクリと見なされているから。
実際のところ2ちゃんにはメジャーな物が好きな子多いよ
857名前は開発中のものです:2008/06/12(木) 19:53:03 ID:S5nTQAvh
つーか、一般受けすらしてねぇよ。

擁護乙
858名前は開発中のものです:2008/06/12(木) 20:02:12 ID:S5nTQAvh
>>822
たしかに本人は蛇剣のつもりなんだろうけど、
あの一点ジョイント構造では剣にはならないね。

ヒロは本当に頭を使うのが苦手なんだね。
859名前は開発中のものです:2008/06/13(金) 07:10:48 ID:XAHnauBO
この漫画ってモンハンである必要が無いよね。
860名前は開発中のものです:2008/06/13(金) 09:26:57 ID:MLEfmsGB
>>772
あれはモンハンが出る以前から読みきりで出てたりしてたからそれはない
861名前は開発中のものです:2008/06/13(金) 10:45:30 ID:qIzikYkL
何の事かとしばらく考えてしまったじゃないか。
トリコか。
週刊少年ジャンプとPSPが全ての小中高生は
何でもその物差しで計るから困る。
ジャンプもネットで拾ったり立ち読みしたりでテキトーに読んでるから
よくわかってないし。
862名前は開発中のものです:2008/06/13(金) 12:22:04 ID:mgI76AiZ
これは○○のパクり!


と熱くなるのは思春期特有の症状です
生温かい目で見守ってあげましょう
863名前は開発中のものです:2008/06/13(金) 12:34:21 ID:eOQlHGk5
パクリ以前にツマンネ
864名前は開発中のものです:2008/06/13(金) 12:41:29 ID:P8sIR61M
確かに。
パクってなかったら完全に空気な漫画だよな。
865名前は開発中のものです:2008/06/13(金) 13:29:41 ID:jUIfbi3K
>>854
レイア「なんでエレクチオンしないのよー!」
レウス「愛していないからさ」

こういうことか
866名前は開発中のものです:2008/06/17(火) 23:40:43 ID:6Zydb51a
シキ「俺のチンポが乱舞!」
867名前は開発中のものです:2008/06/18(水) 19:04:33 ID:WXu7H3HF
おっぱいコミックにしてほしいお 真島
868名前は開発中のものです:2008/06/18(水) 21:48:46 ID:Np4z0tp+
トランスフォーム!ゴッドオン!
869名前は開発中のものです:2008/06/19(木) 04:16:41 ID:eCGxjaXq
>>865
それは小池一夫だ
870名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 16:10:34 ID:kBxjo10c
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |.ヨード卵|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ヤッターマン・コーヒー・ライター
871名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 16:25:33 ID:p6PNkgSF
ヒロ君、パクリは駄目ですよ。
 えっ?パクられてる側の気持ちなんか分からないですって!?
・・・そうですか。まぁヒロ君だからしょうがないか。
872名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 16:31:05 ID:PmXgYrh+
この人にしろジャンプの矢吹にしろ何故か新人漫画家に対して「オリジナリティ云々」って言うんだよな
皮肉なのか天然なのか……
873名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 16:42:48 ID:kBxjo10c
ブラックキャットオラージュ
874名前は開発中のものです:2008/06/22(日) 19:02:02 ID:t3j0mnwj
萌えは無しか・・・
875名前は開発中のものです:2008/06/23(月) 04:48:24 ID:BRNxk/SH
>>872
オリジナリティはないが女の子が可愛いって評価されてたっけ
876gdfg:2008/06/24(火) 19:39:07 ID:iJtPODiP

これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?


877名前は開発中のものです:2008/06/24(火) 19:56:16 ID:HsJYp5qh
ワンピのクオリティー落ちないか心配
878名前は開発中のものです:2008/06/25(水) 19:48:18 ID:CpvxgOL7
つーか元々・・・
879名前は開発中のものです:2008/06/25(水) 20:46:02 ID:/JcXbnvR
てか前々から言われてるけど
モンハンしてるならもっと違った描き方があったろうに…

ぶっちゃけオリジナルじゃなくて
ココット村の村長がモノブロス倒すまでとか
ココット村の木の下の飲んだくれ
ガンナーハンターが引退するまでとか

ココット村長の武勇伝なんて村長が恋人まで失ってるし
なかなか良さげなお話になると思うんだが
880名前は開発中のものです:2008/06/26(木) 09:04:59 ID:akxog9NA
この作者は、そういう制約がある中でうまく描けるような人ではないだろうな
昔は、請け負い漫画を描き慣れてる、オリジナルだといつも打ち切り確定みたいな作家さんが
居たような気がするが
881名前は開発中のものです:2008/07/02(水) 09:08:22 ID:1LbUd/2x
真島は魔法(笑)とかガキ臭いことしかできないから
コロコロで連載してろ
882名前は開発中のものです:2008/07/02(水) 11:58:05 ID:sNFH3Nqk
そんな餌には釣られないクマー

でもマジでモンハンPやってる子たちの中には
魔法とか出て来ないしリアルでかっけー!とか思ってる子が居るんだろうな
883名前は開発中のものです:2008/07/03(木) 14:43:03 ID:kTQVx7P0
巨大モンスターの首を狙うのに
風属性で大ジャンプ
→そのまま太刀で空中斬り
真島は運動が苦手な子だったという事はわかった。
かといって想像力が豊かなわけでもない。
884名前は開発中のものです:2008/07/03(木) 16:44:18 ID:SKUefriy
今月号を早速立ち読みしたが、なんか天下一武道会フラグがたったと感じたのは自分だけ?

これもうモンハンとは別のマンガだろ
885名前は開発中のものです:2008/07/04(金) 00:25:48 ID:t33kLTEr
封印のハンターの承認試験・・・・そんな気軽にほいほい封印のハンター増やしたらいかんだろ・・・・
886名前は開発中のものです:2008/07/04(金) 01:36:05 ID:MIKs3z46
この人のマンガは展開が早い。つーか淡白
後キャラを一回書いたら終了でそれっきりがおおい。
せっかくいろんなキャラ描いてんだから色々活躍させればいいのに。出てくる敵キャラが大雑把に倒され過ぎ
887名前は開発中のものです:2008/07/04(金) 04:10:49 ID:IpIWN7v/
だってズドーンですから
888名前は開発中のものです:2008/07/04(金) 10:57:06 ID:eGjEh4OP
キャラは大半が借り物ですから。
 
889名前は開発中のものです:2008/07/04(金) 14:14:51 ID:gYjOIQp3
シャドウwwwwwwww
890名前は開発中のものです:2008/07/04(金) 19:29:53 ID:DVprBmZU
展開が淡白、というより雰囲気漫画だから。
キャラ出してても、中身がないから描写は無理ってものですw

またなんか、自分の武器を賭けて競い合うwww
木の葉崩しとかなんとかいう大会があるそうですね。

モンハンどうこうというより
「狩人」って、どんな職業なんだっけな
891名前は開発中のものです:2008/07/05(土) 00:14:54 ID:KfLzhRe/
このワンピ漫画いつ終わんの?
892名前は開発中のものです:2008/07/05(土) 01:28:07 ID:tlQ3F+un
>>890
モンスターハンターは、狩人の生活をリアルに描写しているよね!^^
893名前は開発中のものです:2008/07/05(土) 18:35:10 ID:w7Kci0l5
ハンターとは、住所不定ではダメ。ギルドや街の住人から正式な依頼により初めてモンスターを狩ることを許される。
そうでない場合、ギルドナイトにより、しかるべき処罰がある。

後、古物研究所って何だよ。本当にカスだな。
894名前は開発中のものです:2008/07/06(日) 12:35:38 ID:cgUYez0o
×とは
○は
895名前は開発中のものです:2008/07/07(月) 13:25:04 ID:F4JoZpgz
>>892
モンハン自体はテレビゲームだから
描写にはどうしても制限があるだろ

だから全然充分ではないよ

より自由な漫画で
勘違いした方向に迷走している真島ヒロ

もう実家に帰って〜
896名前は開発中のものです:2008/07/07(月) 13:56:49 ID:TmF99qsi
真島の勘違いと言えば、自分を「大物漫画家」だと思い込むってこともかな。
897名前は開発中のものです:2008/07/07(月) 14:14:38 ID:45nq7CET
>>895
テレビゲームだから制限www
より自由な漫画www
898名前は開発中のものです:2008/07/07(月) 14:16:32 ID:45nq7CET
普通にゲームの設定と離れてるって言えばいいのに
899名前は開発中のものです:2008/07/07(月) 16:26:32 ID:/y7sSx8r
モンスターの目の前でボウガンを作成するのは別ゲームどころの騒ぎじゃないだろ。

あとなんで敵は毎回一撃で終わるんだ。この人の漫画はどれもこうなのかな。
900名前は開発中のものです:2008/07/07(月) 17:50:22 ID:vomFBquY
実際貫通弾とか喰らって死なない生物とかおかしいよな
どうでもいいけど
901名前は開発中のものです:2008/07/08(火) 13:30:23 ID:VBikPOVC
>>897-898
安価のついてるスレの流れさえ読めないなら無理してレスつけんなよw

的外れの指摘はいらないからさ


頭の悪い奴って、本当に手間だけかかって役に立たないな
真島といっしょか…
902名前は開発中のものです:2008/07/08(火) 16:29:47 ID:c98qVBPQ
何か、最近2ちゃんに来たばかりの中学生が無理して2ちゃんっぽい言葉を使ってるような
変なぎこちなさだなw
安価とか、VIP以外でも使うの?
「安価のついているスレの流れ」って何?
スレの流れっていうのは、スレの話の流れ、話のつながりの事だよな。
スレとレスの区別ついてる?
903名前は開発中のものです:2008/07/08(火) 16:31:20 ID:c98qVBPQ
制限とか何とかそんな事ではなく、
モンスターハンターは狩人の生活をリアルに描く事を目的にしていない。
独自の設定で独自の世界を描いてるだけ。
バカでもわかる事だがw
子供にはわからないらしいね。
904名前は開発中のものです:2008/07/08(火) 22:23:58 ID:84DNhyXJ
これってモンハンの同人誌・・・
905名前は開発中のものです:2008/07/09(水) 00:08:23 ID:azJ71gSM
毎度毎度小学生みたいな議論しますね
906名前は開発中のものです:2008/07/09(水) 09:08:40 ID:YHvRUJL8
このスレに来てる人間が何を言ってんだかよw
907名前は開発中のものです:2008/07/09(水) 15:30:59 ID:Fp96EFkf
>>902-903
長いわりには、理解も足らないし内容も無いな。
まあ、ごくろうさま、先輩w

で、>>895は単に>>892の意見に対して
「モンハン自体はリアルに徹していない」と反駁したに過ぎないんだが…

なんか話の切口を変えてきてるけどさw
無理はしないでとも言っておいたのに。
やっぱり、バカの気持はわからないやw
908名前は開発中のものです:2008/07/09(水) 15:40:36 ID:YHvRUJL8
「制限」「充分ではない」
909名前は開発中のものです:2008/07/09(水) 23:09:30 ID:GRUBn3EH
第一話でレイアを一蹴した主人公だから
まともなボスとしてドスモンスは全部登場しないだろうな
910名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 03:25:21 ID:Cu0RO07R
出てくるモンスター以外、モンハンの微塵もないよな
911名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 07:01:52 ID:yXcfOFuZ
さっき轟断剣作れるようになったけど、誰が作るんだ?って性能と素材だな。
たぶん性能高くするとヒロ君が叩かれるから弱めにしたんだろう。優しいなカプコン。
912名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 11:08:53 ID:FcX4ZUHm
FT単行本で重大発表があるらしい。
 たぶんアニメ化だろうww
913名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 11:15:24 ID:FcX4ZUHm
無いとは思うけど。
914名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 13:12:51 ID:vfI2U9un
メガネかけた学者みたいやつが言った
「モンスターの姿を見ないものも多い」
みたいなセリフってさ、ゲーム中の文をまるまるパクったよね。
少しくらい言い回し変えればいいのに。
ホントびっくりした。
915名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 13:31:44 ID:FcX4ZUHm
真島がどんな漫画家か考えたらそれぐらい当たり前だぞ。
916名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 13:44:56 ID:6BWwCY40
反駁(苦笑)
917名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 15:16:14 ID:ILXYIJ3i
真島はパクリ漫画家だってもう誰だって分かってるんだから
  
918名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 19:13:31 ID:SFVu5Sp8
>>908
あんたはいったい何が納得できないのww

「モンハンは、ゲームバランスやプレイの拘束時間を考える上で
 誇張したり省略している部分がある。
 雪山から滑落しない、溶岩の中には落ちないといった
 あって当然だと思えるものから
 難易度調節のための邪魔キャラとしての小型モンスターと
 その無限増殖など。
 ハンターの体格も同じになっている。

 昼夜や季節、気候など様々な要素を取り入れているとはいえ
 また各プレイヤーのこだわり方や要望にもよるけれど、
 リアルな狩猟生活というにはその描き方はまだ『充分ではない』
 と思う。

 漫画では、そういった『制限』は関係ないのだから
 例えば、今は斬れ味の減少を砥石で回復するという形で
 統一されている近接武器の消耗度の表現も
 武器ごとに変えるのか、砥石を使うならどう使い分けるのか
 そこを掘り下げていったら深みのある作品になるのではないか」

はじめからゲームとの設定の違いのことを言ってるんでも、
ゲームはもっとリアリズムに徹するべきだとも書いていないのですが。
919名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 19:14:43 ID:SFVu5Sp8
忘れてた
920名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 19:18:34 ID:1kn4bPZF
本当に馬鹿だなお前は
リアルであるべきというのはお前の勝手な思い込み
その思い込みを基準にして「制限があるせいで不充分」だなんて、笑うしか無い

カプコンの人が聞いたら、
「ぼくごめんねー。おじさんたち不十分で^^」って、飴ちゃんくれるんじゃね?
921名前は開発中のものです:2008/07/10(木) 20:45:35 ID:wxpDAOKU
とりあえず
エリーは俺が守っとくわ
922名前は開発中のものです:2008/07/11(金) 19:02:44 ID:IQmvGO5I
>>920
結局噛み付きたいだけなんだろ。
リアルであるべきなんて書いてないぞ。

>>892さんがリアルというけれど、それには不充分ではないか」
という話だよ。

落ち着いて読み直せばわかるはず。
923名前は開発中のものです:2008/07/11(金) 19:23:41 ID:yEcg7xJY
>>923

>>892は俺の書き込みだが?
>>890
>モンハンどうこうというより
>「狩人」って、どんな職業なんだっけな

と書いているから、
モンハンは現実の狩人の暮らしをゲームにした物じゃないだろwwww
と皮肉を言っただけの話。

「制限があるから充分ではない」と言っている時点で
「本来は充分であるべきだが制限があるから達成できてない」と言っているわけで、
つまり>>895は、リアルであるべきだと思っている事になる。
また、充分ではないという言い方には、不完全ながらもおおよそ満たしている
という意味合いも感じられるから、
モンハンはリアルな狩人の生活を描いててうれしいおwww
と思っているという事でもある。

つまり、バカ。
924名前は開発中のものです:2008/07/11(金) 19:24:14 ID:yEcg7xJY
自分にレスしてどうする俺www
>>923>>922宛てだ
925sage:2008/07/16(水) 21:32:22 ID:mcxNTRXX
922だけど。
まだお前はレスしてたのかww

>>923は、すべて自分に都合のよい曲解じゃないかw
>>892>>890へのお前の皮肉かどうかなんて関係ないんだよ。
>>895
「(狩人の生活をリアルに描写しているよね!、というには)
 もっと細かく描写するべきだと思うが制限があるから達成できてない」
だろ、そんなに難しいの?

そもそも
>狩人の生活をリアルに描く事を目的にしていない
これこそお前の思い込みじゃないのか?

それよりも、はじめに教えてあげた
>普通にゲームの設定と離れてるって言えばいいのに
この指摘は的外れだというのは理解できたのかよw
それさえ分かってれば本当にうれしいんだおwww
926名前は開発中のものです:2008/07/16(水) 22:55:03 ID:JEODXdf1
>>920
文盲乙
927名前は開発中のものです:2008/07/16(水) 23:05:28 ID:X4tNQq2G
よくわからんが、ゲームは面白いが
この漫画はつまらないんだろ?これ以上語る必要があるかぇ?
928名前は開発中のものです:2008/07/16(水) 23:27:40 ID:pgH+MRwe
とりあえず、真島ヒロが勘違いの実力無しなのはよく判った
929名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 00:15:17 ID:jAmXCLx2
>>920
文才皆無
930名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 01:22:07 ID:QaJcA9Di
フィクションのリアリティーが理解できない馬鹿がいるな
931名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 02:13:04 ID:Tq3GdSSQ
>>925
ああもう、、、本当に馬鹿な人とは会話の成立しようが無いよね・・。
「制限」とか「達成できてない」とか言う時点で、完全な勘違いだろ。

>>930
その作品世界内での一貫性や整合性があり読者に違和感を与えない事が必要だよね
そうじゃないと夢中になってもらえない
現実の狩人の生活に忠実である必要は無いよねw
932名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 02:17:13 ID:Tq3GdSSQ
最初からモンハンは狩人の生活をリアルに描写する事なんか目指してないんだから、
制限なんか無いし、達成出来てないわけでもない。
目指した方向通りに作ってあるだけ。

まあ子供のうちは、そんな事は考えずに夢中に遊んでりゃいいけどね。
933名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 02:26:33 ID:Tq3GdSSQ
まあともかく、>>890みたいに
>モンハンどうこうというより
>「狩人」って、どんな職業なんだっけな

なんて事を言うのは、まるっきりバカ。
モンハンの漫画を描く人が考えるべきなのは
モンスターハンターというゲームの中でのモンスターハンターとはいかなる職業で
いかなる生活をしている人達なのか、という事であって、
狩人とはどんな職業なのか、なんて事じゃない。

それに別に原作に忠実にやらねばならないと決まってるもんでもない。
過去のゲームを元にした漫画作品もそれぞれけっこう自由にやってるだろ。
全然表現方法が違うんだし、忠実にしたからおもしろくなるというもんでもない。
934名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 09:48:35 ID:QaJcA9Di
>>931
お前のことだよバカwwwwwww
935名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 09:50:11 ID:b6WSl+lh

WIIの発売促進企画か
936名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 10:50:36 ID:2xbw81g5
ぷ〜ん
937名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:26:42 ID:Tq3GdSSQ
>>934
そんなボキャ貧な悪口言うのがせいいっぱいですかw
938名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:33:37 ID:Tq3GdSSQ
can not と do not の違いわかる?
達成できてないと言ったら can not のほうでしょ?
しかし、事実としては do not だという事だよ。

何かにつまずいて出来なかったわけじゃない。
最初からそうしなかっただけ。

どんなに屁理屈をこねて逃げようとしても、
制限だの達成出来てないだの言ってる時点で勘違い丸出しです。
939名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:44:40 ID:QaJcA9Di
>>937
フィクションのリアリティも理解できない馬鹿に高度な悪口言っても仕方ないだろ
どうせ理解できないだろうし
940名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 12:46:27 ID:QaJcA9Di
そもそも
「ゲームではああいう表現に収まってるが、よりリアリティのある表現をした方が漫画として面白くなるのではないか?」
ってだけの話なのに変な勘違いして噛みついてる馬鹿がID:Tq3GdSSQ
941名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 13:54:13 ID:8tAJ8AvI
まあ、ひとつ確実なのはこの漫画が期待ハズレの糞だということだね
942名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 13:59:06 ID:vTwrpsx6
激しく同意
943名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 14:21:05 ID:Tq3GdSSQ
>>940
そんな事>>895は書いてねえだろ。

仮にお前が>>895じゃないなら、読解力無しw

仮にお前が>>895なら、後付けで微妙に変えて逃げようとしてんじゃねえよwww
本当に最初からそういう事が書きたかったなら作文の勉強やり直して来いって言わないとなwww

>>941
期待なんかしてなかっただろ?w
944名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 14:22:38 ID:Tq3GdSSQ
>>939
「フィクションのリアリティ」という言葉を使うだけで
具体的にどういう事を言いたいのかも書けないお前が
「フィクションのリアリティ」について自分なりの見解を示した俺に対して、
さらにそれに対する意見も言えないくせに、偉そうな事を言ってんじゃねえよチンカスwww
945名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 14:24:34 ID:QaJcA9Di
>>943
どの口で読解力とかほざくんだお前はwwww
946名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 14:28:25 ID:QaJcA9Di
>>944
そもそも元レスの言いたいことが「世界観に即してない」って事なんだがお前それわかってないだろ
947名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 14:39:25 ID:Tq3GdSSQ
>>946
元レスって>>890の事か?
>>898は俺の発言だぞ?
「ゲームの設定と違うぞ!うわーん!」って言いたい事くらいは、当然わかっとるわw
それを表現するのに直接的な表現を使わずに
背伸びしておかしな事を言ってるからバカにしてるだけw

あと「世界観」とか言うのやめてくれ
こういうやり取りの中だと、ちょっとニヤニヤしちゃうから
948名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 14:42:04 ID:QaJcA9Di
>>947
アホはお前だろ

「ゲームの設定」じゃなくて「モンハンという世界の設定」と違うと言ってるんだろ

お前ゲームじゃ溶岩に落ちないからってモンハン世界じゃ溶岩に落ちないとか思ってんのか?
949名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 14:43:00 ID:Rs+Yi8m9
いいぞもっとやれ
950名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 14:46:44 ID:Tq3GdSSQ
>>948
wっwwwwww

ごめん。おじさんが悪かった。
ネット越しじゃ飴ちゃんはあげられないけど、母ちゃんのおっぱいでもしゃぶって大人しくしてな
951名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:02:39 ID:QaJcA9Di
>>950
お前>>918読んでこいよ
952名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:08:15 ID:JGcD0RQb
マガジンワンピースの人か!
953名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:12:32 ID:6KyHa1kf
極道ヤクザ VS 伝統空手家 学校の跳び箱の上でボクシングで殴りあう映像 
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080717104081_1.htm
954名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:15:39 ID:Tq3GdSSQ
>>951
読みましたが何か?w
むしろ>>918は俺の言ってる事の補強にしかなってないよw
955名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:16:46 ID:QaJcA9Di
>>954
じゃあなんでおまえ噛みついてんだよwwwwwww
956名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:18:45 ID:Tq3GdSSQ
俺の言ってる事の補強=ますますバカにしたくなる材料でしかない
という事だが?
957名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:21:13 ID:Tq3GdSSQ
つーか、訂正。
>>890は「ゲームの設定と違うぞ、うわーん!」って言ってるのとは微妙に違うな。
「ぼくの考えたモンハンのマンガと違うぞ、うわーん!」だわ。
958名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:26:52 ID:QaJcA9Di
>>890は単純に
「モンハンのリアリティーを突き詰めればもっとファンを取り込めてたのに真島なにやってんの?」
ってことを言ってるだけなのに変な勘違いでおまえが噛みついてるだけじゃねえか
959名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:29:04 ID:Tq3GdSSQ
だから
「ぼくの考えるモンハンのマンガはもっとリアルな感じなんです
真島って人の描いてるモンハンのマンガはぼくの考えたモンハンの世界と違って
リアルじゃなくていけないと思います
モンハンはリアルであるべきなんです」
って言ってんだろ?w
960名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:31:42 ID:Tq3GdSSQ
あと「モンハンのリアリティー」という言い回しは、
あくまでもモンスターハンターというゲームの世界らしさという事で使っているのかもしれないが、
>>890は、
>モンハンどうこうというより
>「狩人」って、どんな職業なんだっけな
と言っちゃっているわけだから、モンハンの世界設定ではなく現実の狩人を持ち出しているよね?w
961名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:33:29 ID:QaJcA9Di
>>960
そこがお前の勘違いだって今まで気付かなかったの?
962名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:34:56 ID:Tq3GdSSQ
>>961
ほほうwwwww
じゃあ「モンハンどうこうというより」と、モンハンの事を置いといた上で出て来る
「狩人」とは、現実の狩人じゃなかったら、何なのかな?wwwww
おじさんにわかるように説明してくれないかな?w
963名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:43:10 ID:QaJcA9Di
>>962
そういう意味じゃなくて>>890を受けての皮肉が的外れ
964名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:48:29 ID:Tq3GdSSQ
>>963
へー。>>961にそういう意味が含まれていたのかーwっw
おじさんには「そこ(=960の中の何か)がお前の勘違い」という言葉から、
そこまで読み取れなかったわあw

じゃあ、どういう風に的外れなのか、教えてくれないかな?
お願い。
965名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 15:57:55 ID:QaJcA9Di
>>890は「現実の狩人の生活をゲーム化した物がモンハン」だなんて一言も言ってないだろ

お前はそう言ってるようにしか見えないんだろうが
966名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:06:33 ID:Tq3GdSSQ
>>965
はあ?w
俺、そんな事言ってないよ?w
だが、>>890が「現実の狩人を参考にしてマンガを描け」という意味の事を書いているのは、
さっき書いたように、事実だよね?w
967名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:12:50 ID:QaJcA9Di
>>966
>>890は「どこの世界の狩人が自分の武器賭けて競い合うんだよwwwww」
ってことだろ?お前何言ってんの?
968名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:23:21 ID:EvPkhDfi
>>890の人気にshit
969名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:24:52 ID:Tq3GdSSQ
>>967
だからその「どこの世界の狩人が」ってのは、何を基準にしてんの?w
970名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:25:47 ID:Tq3GdSSQ
バカおもすれー
971名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:29:39 ID:QaJcA9Di
ホント馬鹿の相手っていい暇つぶしになるな
972名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:30:26 ID:Tq3GdSSQ
>>971
おいおーいww
悪口を言い返す前に、>>969に答えてみな?w
973名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:31:10 ID:QaJcA9Di
>>969
そんなん>>890の知識に決まってるだろバカかお前
974名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:32:36 ID:Tq3GdSSQ
>>973
知識っていうよりは>>890の持っている「狩人」という言葉に対するイメージだろうなあ。
で、改めて>>962に答えてくれないかな?ww
975名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:34:00 ID:Tq3GdSSQ
つーか、とっくに詰んでるのにそれに気付かずに参ったしない奴の相手するのって、
同じ事を何度も言わないといけないから疲れるよねwwww
976名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:45:53 ID:QaJcA9Di
揚げ足ばっかり取るやつ相手にするのも疲れるけどな、もうめんどくさい

勝利宣言でも何でもしてくれ
977名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 16:47:50 ID:Tq3GdSSQ
揚げ足ってw
おめえが理解できねえから細かい指摘の繰り返しみたいになってるだけだよ
978名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 20:01:52 ID:vTwrpsx6
いい加減消えてくれ真島並の厨房よ
979名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 20:16:14 ID:nqLu8kXi
>>895>>918>>922>>925だけど。

だから、はじめから言っているように
馬 鹿 は お 前 だ よ ID: T q 3 G d S S Q 

>>890
>「狩人」って、どんな職業なんだっけな

これを受けて、「=現実の狩人」しか出てこない時点で足らないんだよ。
更に、それを自分で持ち出したが為に「現実」と「現実性」が区別できずに
混ざっちゃってんだろ。

「狩人」と言っている以上、規定される最低限の概念があるだろうが。
その上で、現実の狩人とモンハンの狩人が繋がるんだよ。二つは対立しない。
お前が言うように、「モンハンの狩人は現実の狩人ではない」
「だから現実の狩人とは関係がない」「その世界内で独自に整合性を保てば」
その理屈なら、逆に言えばそれは「狩人」でなくて良い、ということになるだろ。

でな、「リアル に 描写する」というのは「リアル を 描写する」
ということではないぞ、分かってるか?
なんだかお前は、再三 
>リアルに描写する事なんか目指してないんだから
と言い切っているけど、せっかくカプコンが
「狩猟にも相場を作って、ただ狩れば良いというのではなく、そこでの生活感を表現できれば」
「どういう動きなら、巨大な武器を重そうに振っているように見えるか突き詰めました」
「F分の1ゆらぎですか、ああいったものを表現したいです」
と努力したのに、まったく理解できていないんだよなww

これもはじめに言ったけど、本当に手間がかかるだけだよ、お前みたいなのはwww
980名前は開発中のものです:2008/07/17(木) 20:19:50 ID:nqLu8kXi
ちなみに、真島の漫画はすでに整合性が取れてないけどな。

「ギルドは世界の生態系の管理もしている」などと言いながら
ヒロインのハンターが、デルマイオス?とかいうオリジナルモンスターの幼体を、
そうとは知らず「初心者用の手頃な飛竜でみんな狩りまくり」とか言い放って
成体が出てきたところで「そんな話は聞いてない」とあせってたよw

ああ、最初から真島は狩人の生活をリアルに描写する事なんか目指してないんだから
これは目指した方向どおりに作ってあるだけでしたねww
981名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 00:57:13 ID:5dL9hJQj
>>979
そう興奮するなよw
で「規定される最低限の概念」
とやらは、何をベースにして規定されちゃうんですか?
おじさんにわかるようにおせーて?(はぁと
982名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 01:10:05 ID:kh+C+1tw
mjm漫画如きに何をムキになっている。
 mjm漫画は何も考えずに読めば良いんだよ。
読んだ後は綺麗さっぱり内容を忘れる。それがmjm漫画
983名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 01:15:22 ID:hfZUIJDU
強敵出現→苦戦→ドンッ!
真島漫画はこれを何度か繰り返してエンディング。
984名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 01:17:55 ID:kh+C+1tw
ちょっと良いと思ったらそれはどっかからの引用 
 それがmjm漫画
985名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 06:50:21 ID:2AtRAQuJ
てか散々叩きながらなんだかんだで毎週読んでんなよ
どうせ単行本も買うんだろ?
なんのパクリなんかも分からんしいい加減にしれ
986名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 07:15:51 ID:qDmZzIke
mjmの単行本なんぞ買わねーよハゲ
987名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 09:27:50 ID:5dL9hJQj
ライバルって毎週発行されてんの?あれ月刊誌じゃなかったっけ
988名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 14:11:53 ID:xUVivYha
厚くて読みにくい
989名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 20:43:53 ID:Rdx8M0u1
(´・ω・`)
990名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 07:35:37 ID:sJptB8bM
990( ̄ー ̄)ニヤリッ
991名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 08:03:52 ID:sJptB8bM
991( ̄ー ̄)ニヤリッ
992名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 08:08:12 ID:sJptB8bM
992( ̄ー ̄)ニヤリッ
993名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 08:18:51 ID:4gNJiNVs
(´・ω・`)ショボーン
994名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 10:35:36 ID:+fOqhdz2
mjmのAAマダー?
995名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 16:12:09 ID:27ve+rl/
>>981
やっと謙虚になれたかw
で、何がベースかって?

物事がわからないなら、まずは辞書を引けって学校で習わなかったか?
996名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 16:42:31 ID:LsYmV+cW
マガジンの読者離れの一因と思う>mjm
997名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 17:00:48 ID:imCZtbe+
1000!
998名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 18:07:12 ID:avW1m6cq
1000?
999名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 18:09:07 ID:avW1m6cq
1000
1000名前は開発中のものです:2008/07/19(土) 18:09:45 ID:avW1m6cq
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。