【XBOX360】NINJA GAIDEN2【2008/2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです
2名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 13:18:12 ID:C6o6ik1l
微妙に腕短いよな
3名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 13:28:55 ID:uQrmmDpV
発売日かと思ったじゃねえかよ糞が
4名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 14:49:38 ID:iFsL+JeS
オープンすらしていないじゃないのw

_| ̄|○
5名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 15:01:00 ID:KyK51AeY
DMC4にぶつけてくるかと思ってたけどまだまだみたいね・・・

しばらくDMC4で我慢するか
6名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 15:11:19 ID:vVSBQ8n8
DMCとニンガジャ比べたら可愛そうだろwww
せっかくPS3で出る大作なんだから
7名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 15:52:24 ID:X1seV0dL
>>1死ね氏ねじゃなくて死ね
8名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 16:08:03 ID:L6dUepX8
おせぇぇ
9名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 16:16:21 ID:DD4Y9dSj
2のブラックとΣはいつ頃に出るんだろう
10名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 10:08:49 ID:5HrCm21S
>>9

2のブラックは多分DLCのみで単品の発売はないだろう。Σ?xboxかwiiの後継機がでるころ
には出るんじゃない?PS3ってことは多分ないw
11名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 10:23:32 ID:uL04rwDf
>>9
お前の妄想なんてどうでもいいよ
12名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 10:44:23 ID:5HrCm21S
>>11

すまん、妄想ぎみだった。PS3には絶対でない、それだけは確実、以上。
13名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 19:19:42 ID:Tfzr9z/4
>>5
DMC4にぶつけたら確実にニンジャガ2が埋もれてしまうから駄目だろ。
14名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 19:33:09 ID:4lFd+01e
>>13
逆だろ
15名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 19:38:38 ID:mI063Qcf
>>14それは全くないですね(笑)
16名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 19:43:19 ID:1CxEtAuk
>>14
たしかに海外ではニンジャガのほうが人気かもな
17名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 20:28:34 ID:Y+YmI+go
海外ではNINJA(笑)が人気ありそうだね
18名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 20:46:34 ID:/nP5CwlQ
死ぬほど簡単なモード付けてください。




買わないけどw
19名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 20:54:21 ID:c2dsV0uY
このゲームで死ぬ程簡単な事は無い
20名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 21:49:57 ID:4pY4jVkp
GKの妬みスゲェwww
21名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 21:57:25 ID:kdIN5FZn
>>17
別に笑い事でも何でもなく海外での”NINJA"の人気はすごいけどな。
22名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 22:05:46 ID:tpLsPQiq
ああ おかげでDOAでもハヤテよりリュウの方が遥かに人気がある
23名前は開発中のものです:2008/01/12(土) 15:58:31 ID:9mtz1vkC
保守
24名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 10:58:39 ID:llFVnYdg
DMCより普通にNINJAGAIDENの方が面白い。
何で俺の周りにはそれが分からん連中が多すぎるのだ・・・・
25名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 11:02:05 ID:+48Qifcl
画面外から飛び道具なんてありえねー
それがガード不可なんてもっとありえねー
26名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 13:59:28 ID:2kXM9HwO
>>16
海外でも普通にDMCの方が人気あるだろうけど
>>13
どっちともスマブラに消される
27名前は開発中のものです:2008/01/13(日) 20:21:44 ID:aV8bU+g0
元々箱とPS2の規模が違うしな。
28名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 14:01:45 ID:a3E8NQBk
>>24
ニンジャガの方が面白そうだが、チーニンの難易度設定はおれにはむりぽな予感。
だからってDMCは買わないけど。
29名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 01:27:59 ID:Nlc2Nz7i
また完全版がPS3で出るのか
30名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 01:32:44 ID:9h+2zIie
まだforPS3って入ってないから制作中止しても文句言えないね
31名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 16:17:19 ID:GdZkx2Wy
PS3で発売決定!

でもこんなクソゲいらねww
32名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 16:21:36 ID:leofnRsA
PS3では出ないのにGKが必死すぎるんだけどwwwwwwwwww
33名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 16:52:10 ID:GdZkx2Wy
上で痴漢が反応してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 16:54:48 ID:YUMnIt7q
>>32
情報解禁だってさ

75 名前:名無しさん必死だな[sageo] 投稿日:2008/01/22(火) 15:05:18 ID:ogBH7o/Z0
EGM最新号
http://xxthamerxx.files.wordpress.com/2008/01/th1-2.jpg
35名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 16:57:42 ID:L+x5Hm1b
EGMのラストページに書いてあっただけ。
本誌ではそんな事書いてないみたいだし噂にも載ってないみたいだな。
36名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 16:58:51 ID:L+x5Hm1b
>>35
×そんな事
○その事について何も

だった
37名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 19:07:14 ID:uyrv73Ad
刻名館も出してくんねーかな
38名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 19:11:47 ID:zjHT1p63
>>33
嫉妬に狂った戦士が湧いてるなwwwww
お前ら関係ないんだから引っ込んでろよwwww
39名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 19:29:07 ID:vAFUWoUC
なぁ、なんでGKは戦士なんてかっこいい別名があるの?
戦死とかけてる?
40名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 21:41:41 ID:UbbX/VNt
1を1500くらいになったら買おうと決めてるんだが、
中古2980からなかなか落ちんな。
41名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 21:45:58 ID:nLmrvunj
>>31
難易度高いからクソゲーwwwww


って言うのは止めて下さいね。
42名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 21:51:31 ID:Jh9hKOXd
箱ユーザーはバイオショックに流れるよ
43名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 21:55:56 ID:PS6CAIyY
面白いっていうけどさ、DOAとか変にエロいゲーム作ってる所だし、なんか嫌なんだよね。セクハラとかあるし。ファミコンの時は楽しかったけどさ。今はなんか嫌だ。
44名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 22:05:24 ID:jIYgi00j
>>39

ソニー会長のストリンガー氏が、株主総会で「我々もあなた達も、ソニー戦士だ!」
って宣言したんだよ。
45名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 22:14:32 ID:FyLOafxG
>>34
Σが売れたからか
46名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 22:19:19 ID:WXiTuq/H
Σ(゜Д゜)
47名前は開発中のものです:2008/01/22(火) 22:55:35 ID:WpoTXhws
>>32
m9(^Д^)
48名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 02:04:36 ID:8Wxy4h0O
GoWとCCFF7の情報が載ってるのか超最新号ですね
49名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 22:50:05 ID:brRd1wz2
ニンジャガとインフィニットで国産は終了か・・・・・。
ファンスタがが来ればいいが
50名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 23:17:27 ID:qtcDdI/S
>>48
それを言うなら[マリオカートWii]だろ
360とPS3で同時販売出るならロード時間考慮してPS3買う
51名前は開発中のものです:2008/01/24(木) 23:41:35 ID:n2Nl0oFR
>>50

25 :なまえをいれてください:2008/01/24(木) 06:45:32 ID:W/NogHRC
Ninja Gaiden 2 will not be multiplatform
ttp://www.geekpulp.co.nz/2008/01/23/ninja-gaiden-2-will-not-be-multiplatform/
結局誤植だったらしい

52名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 00:49:48 ID:RjpQhKh5
ニンジャガイデン2も360の後にPS3にでるってよ!
53名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 02:02:45 ID:F4xppnyt
Σのエンジン使い回せばいいだけだからな
結局はPS3でも出るんじゃね
54名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 06:53:54 ID:j13u7wqy
つかシグマを出したのは2をマルチにするための布石じゃないのかなぁ。シグマと同じようなパターンで出ると思う。
55名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 07:19:04 ID:woPqMsLB
ps3だと処理落ちしそう・・・
56名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 07:44:05 ID:V+e6Soy1
つーか板垣性犯罪者の裁判ってどうなったの?
57名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 09:51:44 ID:TThH5zhE
>>56
板垣側の勝利で終わった
58名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 09:56:29 ID:f3t6Rav+
>>52-53
出ればいいねw

>>54
ただの金稼ぎだよw
59名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 10:13:00 ID:EX0TnrVP
大丈夫、性犯罪者は1回逃れても再犯するから
60名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 13:13:27 ID:FrhtbLy5
それの何が大丈夫なんだかw
61名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 17:01:19 ID:RC8UG6vE
Σだしたのは若いやつらがPS3で出したいって言ったかららしい。また若いやつらが出したいって言ったらPS3でもでるんでない?
62名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 17:06:28 ID:lRF3D1Td
>>61
ニンジャガ1が
PS3で出たのはPS3への単なる宣伝だよ。
63名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 18:47:59 ID:eGKfL9ET
ニンジャガも体験版出せばいいのに
64名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 19:03:23 ID:MA5R1Xmp
■Ninja Gaiden II is still not coming to the PS3
http://www.bingegamer.net/index.php/ninja-gaiden-ii-is-still-not-coming-to-the-ps3/

箱○終わったw
65名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 20:05:21 ID:lRF3D1Td
忍者Gaiden IIはまだPS3に来ている予定ではありません。

EGMが、プレイステーション3とXbox360の両方に来るとしてテクモのNinja GaidenがIIであるとマークしたとき、
Electronic Gaming Monthly(それは私たち年取った人々がEGMと呼ぶものです、子供)の最新の問題からのスキャンはかなりのかくはんを引き起こしました。
当然、プレイステーション3ファンはニュースでまさに陽気でした。 しかし、あなたは、1eenieがあるのを見て、意識を取り戻すNinja Gaiden IIに関するteenieの小さい問題はPS3です。
それはマイクロソフトによって発行されました。 おっと。

いいえ、ソニーとマイクロソフトはどんな種類の取引も解決しませんでした; まさしく平野がしくじりをしたEGM。 NeoGAFのEGMエディタのポストから:

これはただ私たちの方の誤り(それらの深夜の締め切りをけなしてください!)でした。 NG2と#8211; 私が知っているのと同じくらい遠い、そして、#8211; 360にしか来ないでしょう。

どのような場合でも、現在といつまでも、すぐ、いつでもPS3に来るのではなく、マイクロソフトがそれがPS3に決して来させないタイトルを発表する限り、それがNinja Gaiden IIであるだけではないを知らせてください。 まさか。
66名前は開発中のものです:2008/01/25(金) 20:08:21 ID:4RyNzdd7
テクモはハードが出たらとりあえず作るからな
昔からそうだ
67名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 00:26:01 ID:LXZjfwJP
>>63
体験版でるよ

シグマの体験版が遊べたからな
2の体験版も期待でける
68名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 09:06:53 ID:fdSPLhJq
ニンジャガBlackの難易度変更ってどうやるんだ?
いくつかあるらしいが
69名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 09:26:34 ID:/rTX9Jpt
>>64
英語が読めないなら無理しなくていいよw
70名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 10:45:17 ID:tUYjFRWs
NINJA HONPEN2マダー?
71名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 13:41:26 ID:vF7Jp4qH
痴漢は無敵だブヒィィィ!!
箱○最高ブヒィィィ!!   
72名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 14:32:54 ID:nsbrIjc9
>>68
ノーマルでクリアするとハード、ハードをクリアするとベリーハード、最高がマスターニンジャ。ノーマルで何回か死ぬとあやねが質問してくる。すべてイエスで答えるとニンジャドッグが選択できるようになる。
73名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 14:35:53 ID:uKK6b0Mi
黒でニンジャガデビューしたが、忍者犬でも難しすぎて早々と売り払ってしまった。
74名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 14:37:45 ID:8cNTUZIf
>>71
とうとう戦士が発狂しましたwwww
75名前は開発中のものです:2008/01/26(土) 15:11:35 ID:fdSPLhJq
>>72
Ψ(・O・)Ψ
ありがと同志
76名前は開発中のものです:2008/01/28(月) 21:56:54 ID:OEupw/vq
>>65

PS3ねニンジャガイデン2は海外版は2月に発売するよ。
77名前は開発中のものです:2008/01/28(月) 23:28:59 ID:YpUMFSQE
ニンジャガ2はPS3に出ないけど,Left4deadっていうゲームがPS3に出るかも・・・
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4857
78名前は開発中のものです:2008/01/28(月) 23:40:51 ID:yM8wp+QA
ゴットオブウォーとどっちが面白いの?
79名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 00:19:29 ID:BNBMBBxv
どちらも面白いが
個人的にはニンジャガに軍配
80名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 13:21:05 ID:bIcvSzY7
手やら頭やら飛びまくってんだがw

あれでおKならデッドラ規制してんなよって話
81名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 13:31:19 ID:Nr5Jqzbz
>>80
それってカプンコの自主規制じゃなかったか?
82名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 13:47:01 ID:mCZlcQdE
うむ、なのにZ指定
規制するんじゃ無くてその手の表現はオン、オフ機能付けとけば
いいのにな
一応ハード側にも設定項目あんだから
83名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 13:51:56 ID:VIxMx22e
>>82
規制しなくてもCEROは通るかもしれんが、世間からのバッシングが酷いから
自主規制したんじゃないか?

GTAだっけ?有害図書指定されて神奈川だかで販売できなくなったの。
メーカー側から見れば販売不能なんてのはなんとしてでも避けるべき事であるわけで。
84名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 14:12:56 ID:mCZlcQdE
それは分かってはいるが
しかし、マイナーハードのデッドラが有害指定されるかどうか
は甚だ疑問でもあるがw

85名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 18:53:02 ID:VeZIabNq
絵はかわいいけど、よく考えるとやってることは酷い、ってゲームのが有害な気がするけどな。もしゲームが有害なら。
86名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 19:02:02 ID:xh4TRvSR
PS3のΣからクオリティがあんまり変わってないのね・・
まあグロ表現は凄いが

PS3で出る完全版待った方が良さそうやね。
87名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 19:13:45 ID:KmyQTlla
>>86
戦士って気が長いな
88名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 20:22:14 ID:Ufh+vYu8
PS3で出るって思ってないと気が持たないんでしょw
89名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 22:23:00 ID:xh4TRvSR
箱○は不良品の割合とフリーズが起こりまくる、それと傷付きが頻繁に起きるって
持ってる人から言われて買う気になれんのですが、実際のとこどうなんすかね?

ttp://atrandom.exblog.jp/8102063
90名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 22:46:05 ID:KuD6Jiww
86 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 19:02:02 ID:xh4TRvSR
PS3のΣからクオリティがあんまり変わってないのね・・
まあグロ表現は凄いが

PS3で出る完全版待った方が良さそうやね。

89 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 22:23:00 ID:xh4TRvSR
箱○は不良品の割合とフリーズが起こりまくる、それと傷付きが頻繁に起きるって
持ってる人から言われて買う気になれんのですが、実際のとこどうなんすかね?

ttp://atrandom.exblog.jp/8102063
91名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 23:15:49 ID:EDHXwlFB
(ノ∀`゚)σ。プッ
92名前は開発中のものです:2008/01/30(水) 01:51:17 ID:2cmkyn4o
新人GKか
93名前は開発中のものです:2008/01/30(水) 09:23:55 ID:5GE7PvZI
ニンジャガ2にHALO3みたいなりプレイ機能つけるらしいな
MSが開発に協力してる?のはこれかな
coopは無しで決まりみたいだ
94名前は開発中のものです:2008/01/30(水) 10:32:22 ID:6aqpimES
>>89
昨日フリーズしたよ。たまになるんだよね。
キャッシュクリアとか簡易デフラグコマンド使って
直るときは直るけど、だめな日はずーとフリーズする
画面上のマテリアルが一部いかれてたりするから
GPUがおかしいのかな?
それで修理に出そうかと思ってたら次に日には直ってることがある
うちの箱○はツンデレ使用。
95名前は開発中のものです:2008/01/30(水) 17:23:38 ID:ETcGjrtG
>>94
それ故障してる
96名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 04:14:16 ID:qPgfyi+5
なんか、飯綱落し掛けると敵がこっぱ微塵になるらしいけど、ここまでだとちょっと…、って感じも。あんま後味が悪くならないようにしてくれるといいんだが。
97名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 05:11:41 ID:dLpli1k3
>>94
ソフトによってフリーズしやすいソフトがあるから
一概に故障してるとは言えない

98名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 09:49:54 ID:jOXgB4tW
>>96
欠損のオンオフは出来るといいな
99名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 10:07:30 ID:UinzhZ9v
>>90
販売がマイクロソフトらしいけど?
100名前は開発中のものです:2008/02/03(日) 11:08:20 ID:fmk0EeEC
ソニー株式会社による
インターネット上での大量発覚済み成り済まし世論偽装活動に気をつけましょう。
現在ネットいじめ、煽動、自前世論捏造、競合製品中傷などを用いた悪質な行為が長期各所で発覚するも謎の沈黙中。

知らなかった人は今後の日本産業界の安全と正常な発展にかけて気をつけましょう

報道済み記事(ソニーは告訴せず、3年間沈黙中)
http://gakinko.net/bbs/bbs02/img/3867.jpg
http://gakinko.net/bbs/bbs02/img/3868.jpg

ソニー社員が価格.com上の音響製品消費者に成り済まし、ソニー製品がBOSE製品より高性能であると証言 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員複数が出現、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造するもIP表示機能により発覚  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが電気製品汚染に対する環境維持活動を、ネット成り済まし世論工作企業の動員で組織的に阻害する計画を行うも公式文書が漏洩。 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なゲーム機であるという世論を捏造するが正体が発覚し失敗。  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
熱狂的PSP狂信者を装ったビデオプロモーションが、実はソニーが仕組んだ成り済まし工作員であったと発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログは、ソニー公営の成り済まし自社製品体験記だったと露見http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
半独立系を装ったソニー製品情報サイトがソニーによる成り済まし情報サイトと発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/

2ch左フレーム下方内町BBSでソニー社員が児童への援助交際情報を要求し発覚
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
101名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 19:00:58 ID:OxNkvbLD
クラシックでニンジャガブラックが配信されるね
102名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 21:46:10 ID:DFxLxZGq
マジかw

稲垣さん乙
103名前は開発中のものです:2008/02/05(火) 23:27:57 ID:1zUwqlpi

『NINJA GAIDEN 2』X-PLAYの板垣氏インタビュー&スクリーンショット
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4886
104名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 04:55:26 ID:dcIgIRNe
雑誌読んだけど思ったより発売日早そうだね
105名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 05:11:08 ID:01EXBiOW
ゲハで、5/22ってみたよ
106名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 13:18:09 ID:rnqUc0gD
けっこう発売遅いんだな
107名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 13:19:10 ID:gJUktrVz
ブラックは2/11配信か
108名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 14:49:15 ID:5WFbPjmM
ブラックってPS2でもなかったっけ?
キルゾーンよりは面白かったけどSWATほどではないな
109名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 17:30:57 ID:dsUApO+S
ネタで言ってのかマジなのか…。
まぁそっちのブラックも出たら出たでやってみたい気はするんだがw
110名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 07:23:59 ID:ezXUBQyE
ブラックは海外限定になる予感
111名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 10:11:02 ID:eaADlwrx
>>110
ちょっとくらいググレよ
ttp://www.famitsu.com/game/news/1213460_1124.html
112名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 10:14:23 ID:1FAiwrjo
国内でもすでにダッシュボードの一覧に並んでるんだから
さすがにそれは無いかと。
113名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 18:39:45 ID:8vttSjUe
もう日本の公式サイトに出てます。
114名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 06:26:24 ID:OlWZPaPG
板垣「箱○は地上最強」

PS3は論外w
http://www.360gameszone.com/?p=1638
115名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 07:47:05 ID:HuHkVp5Z
>>108
君は多分やった事無いから安心しろ。

>>109
多分本気で言ってる。PS3のΣと勘違いしてるんじゃね?
116名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 08:44:37 ID:UK2WlyzM
モッコリはありますか?
117名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 13:46:36 ID:udVUFdw+
>>115
実は北米タグの方にはFPSの方の「Black」もあるんだなコレがw
しかも同じ11日に。北米タグでクラシックの一覧見るとニンジャガ黒の横にあるよ。
118名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 18:55:14 ID:Pwd0Y44X
NINJA GAIDEN 2がPS3にでるかどうか・・・
まあ今のご時勢考えれば、「出る」と「そのうち出る」の2通りだなあ
 
119名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 01:27:21 ID:r4xjIhaT
販売元との関係で出ないだろ。
妄想が激しいな
120名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 01:37:40 ID:2cDJqIXP
日本もMS販売だってね
まあ流石に他ハードには出せないよな
121名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 08:49:39 ID:0Uogoq50
ニンジャガ2がPS3で出るんなら、GOW3が360で出るな
122名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 20:21:42 ID:XqcgiKv7
動画見てみたけど、スピード感とカメラワークがいいねぇ。
グロすぎるのは微妙だけど。技の種類が増えたから面白そうだ。デモ配信早くこないかな
123名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 22:37:37 ID:3irBFd2x
完全に日本のニーズ置き去りだよな。
良い意味で。
124名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 23:16:11 ID:cS6QIBg7
>>121
ナイスな正論だ
125名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 00:01:06 ID:38RN8Ze1
NINJA GAIDEN 2はPS3では出ないけど、NINJA GAIDEN 2 ○○とか何かタイトルに付け加えたバージョンはいずれは出ると思うよ。

Σ同様、板垣は関わらないだろうけどね。

126名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 00:13:37 ID:76a6Z/2Q
完全版はDLがあるから出さない可能性が高いし,出すとしても360で出すだろうね。
PS3には早矢仕の全く新しい新作ソフトが出るよ
127名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 02:30:20 ID:XvVHwpNc
板垣作品は360で出すからおもしろいんだよね。
ここまで360とイメージが重なるクリエイターはいないよ。
128名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 06:24:25 ID:FfYzUtnO
前作、歯ごたえのある難易度だったけど、プレイしているうちに上手くなっていく実感があるからゲームとして面白かった。
2も期待してる。
129名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 07:30:49 ID:wADoNP1L
動画見てどう考えても海外版仕様だろう。日本版は手や首は千切れないだろう。
130名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 08:50:09 ID:jIiytff9
1でも首ぐらいとんでなかったっけ
DSのドラゴンソードってチームニンジャ制作?
予告編にロゴがなくて不安なんだが
131名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 09:24:28 ID:2w4ROYro
>PS3には早矢仕の全く新しい新作ソフトが出るよ

Σ完成後は2の開発に合流してるってのに、PS3信者にとっては一回でもソフト開発やったら
即PS3専属の開発者に認定されちゃうのなw まったくオメデタイ。
132名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 09:40:31 ID:76a6Z/2Q
>>129
板垣はそのまま出すって言ってるしレーティング会社と検討しつつ製作してるらしい。
Z指定なら何とかいけると思う
133名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 21:50:40 ID:AS4Ldjf/
>>120
販売がMSのソースくれや
134名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 22:47:04 ID:G8KvDueL
そろそろ発売日来ないかな
135名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 22:50:38 ID:LBioKq+Y
>>134
箱通3月号TECMO板垣インタビュー
>板垣 今回はマイクロソフトさんに販売してもらう形を取っているので〜

真偽?まだ売ってるから買え
136名前は開発中のものです:2008/02/14(木) 23:06:14 ID:6coZDHJX
バレーの続編マダー
これ買ってやるから早く出して
137135:2008/02/14(木) 23:08:24 ID:LBioKq+Y
安価ミス
>>133
138名前は開発中のものです:2008/02/15(金) 00:45:44 ID:qvixKRtN
>>136
”バレーは本体一世代に1つで充分。新作出す予定は無い”って
言ってたから次の箱が出るまで諦めろ。
139名前は開発中のものです:2008/02/16(土) 23:15:24 ID:xI/fJWG3
パチンコパチスロ関係は完全に別の部隊なのかな。

リオパラダイスのプロモ(暗黒舞踏)は
ポールダンスからモデル拝借してるような気がしたが…知らんか
140名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 11:19:26 ID:Lcj8Vb6u
発売日は3ヶ月前くらいには発表してね。
1ヶ月前とかダメなんだからね!
141名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 12:00:52 ID:XZcULTY0
早く出れー
箱持ってないけど
142名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 12:17:54 ID:5EpG6/mF
Σの北米版は日本語音声、日本語字幕にできるらしいね。
2も同じ仕様だったらグロ描写でプレイできるな。
143名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 12:36:33 ID:RZe/4bfV
チーニンタイトルはマルチランゲージだよ
ただ、リーフリではないと思う
144名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 13:46:28 ID:Azo0OKhL
>>140
べ…べつにアンタのために延期するわけじゃないんだからね!
145名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 23:06:53 ID:xCa4Qdx/
今週中に体験版が来るに360ガバス
146名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 23:13:52 ID:2NFzzCSb
これもすぐPS3で完全版でるから
PS3版待とうかな
早くPS3で出ろ〜^^
147名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 23:25:42 ID:HSWKDZJm
これが噂の乞GKか
148名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 23:28:35 ID:XzBCXyhs
未だかつて360のソフトがPS3で「すぐ」に「完全版」が出たことなど一度も無いんですが。
マルチが遅れて出たことはいっぱいある。全く持って完全じゃなかったけど。
149名前は開発中のものです:2008/02/19(火) 23:37:28 ID:Y5xIT7tq
まだマルチ厨^^がギャーギャー言ってるのか
150名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 00:06:55 ID:kzgtvbOm
思ったんだが発売日が

ニンジャガ2とMGS4って

近くなりそうな気がするんだけど。

そうなった場合どっちが売れるかな?
両ソフト共に両ハードでの立場が似てるような気がする。
151名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 00:12:19 ID:WsPC7ISv
箱○のニンジャガ2とPS3のMGS4じゃ圧倒的な差でMGS4の方が売れるのはわかりきってるだろ。

152名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 00:25:18 ID:poJ2ZHmf
どうしてこう、勝てそうなことばかり選んで勝負したがるのか?
153名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 00:33:38 ID:3ad25qI0
ゲームとしてはどっちも同じぐらい面白いけど知名度じゃMGS4だろうなあ。
154名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 00:34:42 ID:hTU5ow5a
前作のニンジャガイデンって世界的にバカ売れしたんじゃないの?
155名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 00:35:22 ID:nlxeNVuz
ニンジャガはマルチだけど
MGS4はPS3独占だから自然とMGS4の方が売れるだろう
面白い面白くないは別腹で
156名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 00:45:46 ID:r1DH3TQn
売れてるよ
Σの50万なんていうしょっぱいレベルではない
157名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 00:51:16 ID:poJ2ZHmf
>>155
マルチ? 
158名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 00:59:45 ID:UZBEiouB
俺は旧箱の忍外やったけど
時間の無い社会人には、上手くなる迄に要する時間がかかり過ぎて
学生やニートみたく、時間を持て余してるヤツら向けのゲームだと思ったよ
難いのも結構だが、モノには限度が有るだろ?!
って感じだったな
DOA4のCPUもアホみたいな強さで、国内外で叩かれてたが
アレはエロコス目当てで何とか攻略したが、忍外は買った翌日に売ったよww
159名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 01:02:25 ID:mS8IxipB
>>157
自分の妄想を語ってるだけだから気にするな
160名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 01:50:35 ID:nlxeNVuz
1だってでないでない言われて結局PS3で出たんだし
2だってでない確証はないよ むしろ出さないわけがない
出せば360よりも売れるんだしNE☆
早く発表しちゃえばいいのに テクモン(´・ω・`)
161名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 02:26:38 ID:9ah2QLOl
影牢の続編まだかよ
162名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 02:27:40 ID:x2us9hKe
2の移植は期待できんな。ハードの世代まで違う1の時とは状況が全然違うし。
それに発売がテクモじゃなくMSからってのが微妙な感じ。
163名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 02:30:51 ID:uZPXTlJ4
マルチになろうがいいじゃん。
信者って独占が大好きなんだねー。
164名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 09:10:53 ID:wioGdxs5
PS3どころか、PS2やPSPですら新作発表の場でガン無視状態なのにテクモがマルチして
くれると考えるほうが異常、ベスト版すら延期するぐらいの扱いなのに。
165名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 09:37:49 ID:Ey14gBta
ニンジャガ2がPS3で出るんなら、
GOW3が360で出るよ
166名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 10:04:10 ID:DVmIgyrC
MGSもニンジャガもGOWも買う俺には問題ない
167名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 12:31:11 ID:SbzigNEo
>>158
土日に少し時間があればできるじゃないか
そんな時間もとれない劣悪な環境なのか?
同じ社会人でもだいぶ違うな
それに難易度もちょうどいい
ニンジャガに限らず骨太のゲームが多いハードなんだから
無理してやる必要ないと思うよw
168名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 16:38:05 ID:hv6nVlWy
いつもどおりニンジャガイデン2も60fpsみたいだねえ。
やっぱり60fpsじゃないともうこれからやってられないよなあ。
169名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 17:03:45 ID:UZBEiouB
ニンジャガ2は現在の箱○の良アクションゲーの山の中では、それ程魅力的には思えんなぁ
チーニンは変な拘りを捨て、最大の武器であり最も得意な『エロ』を目一杯フューチャー汁!
そうすれば国内10万超えも夢ではない!
170名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 17:15:01 ID:OdbQ1yAi
糞箱版ってベータ版みたいなもんでしょ?
最高スペックのハードで出すって公言してたからPS3で完全版出ると思う
171名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 17:20:35 ID:wioGdxs5
開発チームの親分が360が最高のハードって思い込んでるから、それはないw
携帯でも最強のハードはDSで、だからDS版を発売するんだとも言ってるし。
172名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 17:25:10 ID:uxR8b1cR
スペックダウン必須のPS3で完全版wwww

何を夢見てるお猿さんなんだか
173名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 17:26:50 ID:bnHlz5Qo
>>169
エロはDOA、バイオレンスはニンジャガって事だろ
174名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 17:30:17 ID:OdbQ1yAi
>>171
その理論だと、最高スペックはWiiになるんだけど?

>>172
性能はPS3の方が上
前にQ&AのサイトでマルチでPS3はセルは20%しか使っていないから、糞箱の5倍の性能って見たことある
175名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 17:34:24 ID:RYOuZwzo
>>174
きもいよGK
176名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 17:38:02 ID:wioGdxs5
>>174

>その理論だと、最高スペックはWiiになるんだけど?

ワケワカンネw DSって部分で何か勘違いしちゃったの?本人が雑誌記事で答えてるの
書き写してもいいけど、開発環境とか諸々の理由から最強と本人が認定してるわけで
単純にカタログスペックだけでどこのハードが最強としてるわけじゃない。
177名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 17:40:39 ID:bnHlz5Qo
まあPS3が最強だとしても今のところどこも使いこなせてないから
意味ないわな
178名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 18:02:33 ID:J/NhQsQ3
またCellマンセーか^^;
179名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 18:20:12 ID:UZBEiouB
>>173
バイオレンスっても
多くの箱○ユーザーはギアーズやCOD4、春にはGTA4、その他数えきれない程の「本当に最高の」アクションゲームに目が肥えてるからなぁ
DMC4の箱○版の売り上げが何故悲惨だったのかは、そこら辺りが関係してるだろ
仮にDMC4がレディーやトリッシュが使える仕様だったら話しは違ってた筈だよ。
180名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 18:26:40 ID:Z3WO3A4v
たしかにDMC4はつまらんかった
181MONAD:2008/02/20(水) 20:57:37 ID:i6SRjFYV
ムービー付けるならもっとストーリーをシンプルにして
リュウにももっとベラベラ喋らせればいいのに。
忍ぶ気なんてさらさらないんだから。
182名前は開発中のものです:2008/02/20(水) 21:13:10 ID:bnHlz5Qo
>>179
ギアーズもGTA4もCOD4もアクションじゃないだろ
それにCOD4はバイオレンスじゃないし

DMC4は確かにまあ・・・なんだ
183名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 05:34:55 ID:Jxhi3+ee
マーケットプレイスと同じGDCの動画ぽい
http://www.gamersyde.com/stream_6249_en.html
184名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 10:00:15 ID:D8sth6MD
俺はDMC4面白かったけどな

GTAとかCODとか、最高のアクションって・・・
笑わせてくれるなよ
185名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 14:40:13 ID:5TFbfPzP
GTA4とニンジャガを比べるって、ありえない
DMC4以下、そこそこおもしろいアクションが出てるけど、ニンジャガに比べたら爽快感が全然足りん
だって、箱ユーザーは絶技(超必殺技)のあまりの気持ちよさに射精するくらいだからね
もちろん俺は違うが。
186名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 14:45:24 ID:pnTmdLmN
まあ廃人ゲーマー向けのゲームやな
187名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 21:57:09 ID:6Dhid6Ys
DOAX2のマゾ仕様は耐えれんかったがニンジャガのマゾ仕様はだんだん気持ちよくなってくる
188名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 23:46:50 ID:4hw96E0n
チョニーユーザはヌルヌルゲームでもしてな

2010年にFF13が出るだろうし




多分
189名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 00:02:14 ID:2b43Xvzg
発売日が決まってよかった
190名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 00:09:28 ID:8072nSht
6月5日発売だから梅雨で外が雨降ってるときは
みんなお部屋でニンジャガ2だね!
外にでるのは7月からで・・・
191名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 00:18:18 ID:f6qrZvvy
ストラングルホールドとDBZはスルー決定w
192名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 00:33:58 ID:NHJCShfb
>>190
じゃぁ俺、夏に向けて筋トレ&ニンジャガ2するわ!
193名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 01:03:14 ID:BvNvChPL
ファミコン少年団のノリだな
194名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 01:10:38 ID:ZuPwLs2w
でも夏でよかったよ。
去年のMSは「夏は皆外で遊ぶからゲームはしない」とかいって、一本ぐらいしか出さなかったからなw
195名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 01:19:25 ID:cixjUCkg
>>194
憶えてるよそれ。
スケジュールが合わなくて、発売を遅らせるしかないって言えばいいのに
こういう対応されるとかえってムカツクよな。
196名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 10:28:45 ID:mqgywU53
6月というとBFBCとぶつかるかもね
197名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 12:44:11 ID:PZ2itm0C
>>196
ジャンルが違うから問題なし
198名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 13:07:14 ID:Z9lJwpzU
6月ってメタルギア4出るんでしょ?

やばくね?
199名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 14:20:14 ID:qOduuvUE
ニンジャガ買うような層にまったく影響ないだろそんなクソゲー

自慰系なの?
200名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 14:46:32 ID:X+Pyu4/q
メタルギア4でるけどニンジャガ2PS3版はそれよりあとだから関係ないでしょ
それに360信者はメタルギアはやんないよ あいつらゲーム下手だし
201名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 14:46:45 ID:lgWQ5yCW
DMCが詰まらんかったから期待してる
202名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:12:10 ID:kgkzt0i9
メタルギアはゲームの骨組みは好きなんだがムービーとか通信会話の長さとかオナニーしすぎで見限った
4のトレイラーもなかりのオナニストぶりだったし
ダメだ
203名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 15:40:10 ID:sh2ePyz1
>>196
BFBCみたいなのはいつも通りほとんど売れないので競争相手にもならんから問題ない。
204名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:36:38 ID:YRFfDDK8
>>194
ムーアタソの名言だなw

聞いたときに、コイツに宣伝させるなと思ったよ
205名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 16:53:53 ID:qOduuvUE
ニンジャガ2がPS3で出ると思ってる頭の沸いた奴がいるのか
206名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 17:11:09 ID:j2Ji5NqN
チームニンジャのリーダーはPS3のファンを取り込みたいとは思っている。
だが、PS3を本気で殺そうとしているような気がしてならない。
207名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 20:04:17 ID:QUOhjkfR
ニンジャガ2くらいじゃPS3殺すとか無理だろ。

日本でライバルハードに止めを刺せるのはグラクエとFFくらいだ。
208名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 20:05:14 ID:QUOhjkfR
×グラクエ

○ドラクエ

入力ミスった・・・
209名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 20:08:26 ID:3/f57iPX
チーニンの戦略

Σを出して新規層を取り込む→Black配信で更に新規層を取り込む→続編が360で出るよ→これは買わざるを得ない→360の本体,2が売れる→(゚д゚)ウマー→後はDLCでコツコツ稼ぐ

210名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 20:16:58 ID:ArkI7FH3
>>202飛ばせばいいじゃん
211名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 21:25:47 ID:HnoPPo5a
セクハラGAIDEN
212名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 00:59:36 ID:HFmaME0E
ニンジャガイデンをプレイして魅了されない奴はバカかヘタレかオカマだけ。
213名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 01:04:13 ID:jei76BzH
>>212
馬鹿だけどニンジャガに魅了されましたw
214名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 01:15:21 ID:O+KR8BbE
PS3で完全版と言っているのがいるけど
NINJA GAIDENはΣが完全版じゃなくBLACKが完全版だぞ。
この難易度があってこそNINJA GAIDENだ。
215名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 01:29:52 ID:If5Nywa0
ニンジャガ評判いいな
2出る前にやっとこかな、箱のDLCであるっけ?
216名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 01:54:09 ID:4qfF4IX/
前作は綾がでてきたけど今度はかすみちゃんは出てきますか?
217名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 03:00:28 ID:kCPV5bbk
動画見たけどDMCに比べるとまったくと言っていいほど爽快感ないね
このゲームってもしかしてバイオみたいな感じ?
218名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 04:05:49 ID:PGui3c2f
鬼武者+バイオって感じかな
これらのゲームが好きな人にはおススメ
219名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 04:29:19 ID:T80j/qZJ
DMCは敵が無防備だからな
220名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 04:30:13 ID:kCPV5bbk
>>218
なるへそ
買うのは決めてたことなんだが、一層楽しみになったじぇ
てかDMCは難しすぎてまったくスタイリッシュじゃねー
このゲームの方が俺には相性良さそうだ

>>219
ガードする敵出てくるし
難しいモードだとガードばっかりされるじぇ
221名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 04:47:23 ID:oBPEn38P
ニンジャガは爽快感あるし、DMCとは比較にならないほど敵がガードしてくる
そして鬼武者+バイオはいくらなんでも違うだろw
222名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 06:14:24 ID:UtYGbHg7
>>217>>220
まったくと言っていいほど爽快感が無い?それってもちろん2の動画だよな?
だけど実は買う予定でいっそう楽しみ???理解不能
223名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 06:19:07 ID:KiM1fyNw
質感がテカテカすぎる。
技術力のなさをラジコン操作やグロで誤魔化してるだけじゃん。
難易度も敵硬くしてるだけだし。。。。
224名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 06:30:03 ID:0GXqP157
面白いけどリュウカッコワルイよなw
225名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 06:57:30 ID:hvBq1pSD
主人公がアジア人ってとこで萎える
やっぱイケメン外人じゃないとな
ニンジャガもロスオデも買ってすぐ止めた
226名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 07:00:32 ID:UtYGbHg7
>>225
プレイする以前の問題なのに買うバカ発見age
227名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 07:55:49 ID:akxWVs0p
箱厨は劣等感にまみれた汚物が多いですね
228名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 08:09:36 ID:77Y63U3C
>>227
汚物大好きな蝿発見age
229名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 10:58:55 ID:BmmDGabD
>>223
全体的に意味がわからない。
発売してもないのに難易度がわかるなんて凄いですね^^
230名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 11:39:40 ID:WqrBN0sT
MNやり込んだ俺には、ぬるいゲームだろうな。>ニンジャガ2
231名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 11:44:02 ID:kTGiQbYr
日本人で買うやつはごく僅かだろうね・・・
232名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 12:04:25 ID:ewkb2XKk
哀れな乞食戦士共が湧いてるなwww
お前等関係ないだろ?結局、羨ましくてたまらないのかwww
233名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 12:13:40 ID:b4B/50iU
正直、ニコニコで初めてニンジャガイデンブラックの動画見たときは洋ゲーだと思い込んでしまった
タイトル自体今まで聞いたこと無かったし、内容がいかにもアメリカンニンジャっぽい感じだし
これは面白そう!やってみたい!けど英語分からんから無理だなーと思ってたら・・・
234名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 13:21:54 ID:qfuQFjfA
>>215
黒がクラシックで配信中
235名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 13:53:28 ID:uWxO6q5F
DLCで落としてみたけど黒ノーマルクリアできねぇ。
みんなアクション上手いんだなぁ・・・
236名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 14:53:39 ID:D17t/PEJ
確か2は難易度下げるみたいな事を板垣氏が言ってたな
237名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 18:52:43 ID:kTGiQbYr
1とは全然違うゲームになりそう
238名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 18:57:20 ID:aZ78spKq
武器の引継ぎが出来るらしいけど、ノーマル→ハードみたいに引き継げることを希望
難易度調整もそれを見越してくれたら嬉しいな

239名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 02:40:22 ID:8nIBZ20E
>>233
見た目からしてモロに日本で作られたゲームにしか見えないと思うんだがな。

洋ゲーだともっと濃いキャラになってたろうよ。

きっとレイチェルや綾音なんておばさんにしか見えない顔になったぞ。
240名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 03:40:18 ID:p+CDMHqr
洋ゲーってなんでわざわざ不細工に作るかね・・・
そもそも洋ゲーに美人って存在するか?
241名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 03:58:02 ID:0OXr4WAg
>>240
価値観の違いとしか言いようがない。
あっちじゃ確かトゥームレイダースのララ・クロフトが美人キャラなんだぜ?
242名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 06:43:00 ID:6wOlEN6f
2が発売されるからΣ買ってきてやってるんだが普通に面白いな
空中でダッシュしながら切る攻撃が楽しいぜ

まあ不満なところは主人公がぱっとしないとかな、あと絶対レイチェルを使わないといけないのも気にいらなかった

とりあえず2ではレイチェルじゃなくあやねを使わしてくれ
243名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 07:41:51 ID:5q10Sq3p
>>240
あっちの人が日本人の好みのを作ると、
ロリ禁止!とか言われて罰を受けるんじゃね?
だから作りたくても作れないと…。
244名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 08:31:33 ID:Js758lBb
>>242
>主人公がぱっとしない
そりゃあんたの操作がぱっとしないからそう見えるんだよ
245名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 09:29:32 ID:hegts6KA
ハヤブサが超かっこよく見える俺は異端なのか・・・
飛燕の「トゥアー!!」がいい
246名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 09:42:52 ID:RqyesXJP
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       トゥアー!!
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ
247名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 10:57:09 ID:5q10Sq3p
ぶっちゃけハヤブサをハードゲイにしても違和感ないよなw
248名前は開発中のものです:2008/02/25(月) 11:39:56 ID:CNL6ZV7u
>>247に対して
XYXXXB→着地絶技エッセンスMAX→真龍剣絶技

ハヤブサなら抱かれてもいいかも・・・などといいつつレイチェルとの2択なら迷わずレイたんを選ぶけどな!!!
ああただ言ってみただけさ!
249名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 14:56:49 ID:31LUDHc/
MGS4さえ出れば一気に世界でPS3圧勝ムードになるだろうね。
これほどのタイトルは他にない

6月はニンジャガイデン2が完全に食われて
世界的に爆死しそう・・・テクモがカワイソス(´・ω・`)
250名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 14:59:33 ID:LH4aNGUS
>>249
爆死というが、ニンジャガ2はZ指定だからなぁ。
MGSとかぶろうがかぶるまいが、買うやつは買うだろうし買わないやつは買わないと思うんだが。
251名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 15:05:29 ID:5mjQm5w7
プレイ動画とかはもう腹いっぱいだっての
出来がいいのは分かったからストーリーに関する情報はやくだせテクモ!
想像のしようがねぇじゃんかよw
252名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 15:05:33 ID:EMi8KRiW
>>249
とにもかくにも、発売日決定してよかった。>2
これで発売日に本体同時に買えばいいんだよね?>360
流行に流されて、
あやうくDS(マジコンとかいうネットにある違法ロム遊べたりする)買うとこだったからな。
よく考えたら、俺、携帯ゲー持っててもやんないしw
253名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 15:16:12 ID:xkKVM0c3
NINJA GAIDEN2をXbox360からPS3に変更してもらおう!
ユーザーの真実の声による変更を!

忍者龍剣伝、NINJA GAIDEN
これらは赤字ソフトであり承認度も低いソフトでした

しかしPS3に移植され始めて利益を出すことができ
Xboxでの赤字も回収が可能となってのです
確実に利益が出せるのはPS3だけであり、多くのメーカーがPS3で利益をえ
赤字にしかならないDS、Wii、Xbox360での赤字までを
PS3ソフトの売上でカバーしているのです

NINJA GAIDEN2をXbox360で発売する必要はなく
Xbox360より高性能なPS3でこそ発売する意味があり
ユーザーもそれを望んでいるのですw
254名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 15:17:10 ID:xkKVM0c3
>>252
Xbox360はうるさいし電気代も凄いから買う必要ない
すぐにPS3版が発売されるからね
255名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 15:30:13 ID:73iyP2QQ
>>245
いやふつーにステキだぞ
256名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 15:37:24 ID:EMi8KRiW
>>254
俺のPCが十分うるさいから、その点は問題ないんだけど、
問題あるとしたら、電気か。
ブレーカー落ちたらシャレにならんからな。
257名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 15:43:18 ID:LH4aNGUS
>>256
さすがによほどのことやらん限りブレーカー落ちるほどではない。
PCと360、5.1chスピーカーつけっぱなしで電子レンジ動かしても落ちなかったし。
258名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 19:56:49 ID:WGp+yMiR
おーニンジャガ2でるんだ
まぁメタルギア4買うからこんなゴミゲー買わないけど
中古で980円になったら買ってやるよ 早く値下げしなテクモ
259名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 20:50:14 ID:fSke9iGD
スクショを見てたけど、棒の先端から鎖が伸びて鉄球みたいになってた。
旧武器も劇的な進化を遂げているらしいな それもいいが早く新キャラ情報だしてくれよ〜
地蜘蛛のライバル忍者とかヒロインとかそろそろ出してくれていいだろうが〜www
260名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 21:09:15 ID:1n6YQ7Mr
>>258
ゴキブリにゃニンジャガ2もMGS4も難しいぜ?
はやく借り物の知能を神様に返して故郷の掃き溜めに戻りな
それからニンジャガ2をゴミって言ってくれてありがとよ こっちとしてもゴキブリが寄り付くと迷惑だからなw
だけどお前ごときゴキブリに絶賛されるMGS4が気の毒だよな〜 応援してんのになぁMGS4のこと
261名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 06:09:50 ID:OmYtFEW0
ニンジャガって値下がり早いから中古で買おう。
1も1000円くらいで売ってるし、
新品で買うのアホくせ( ゚д゚)
まぁ、最近のげーむ全般に言える事だけどね。
262名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 06:15:26 ID:h+1aamho
値下がり早いって
263名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 06:59:31 ID:5wZjqZz1
予想してた以上に音でけぇな箱
メニュー画面は静かなのにゲーム始めたらびっくりした
264名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 10:52:54 ID:yfN7jr1k
箱はPS3より電力低いじゃん
それにMS販売だから他機種じゃ出ない
265名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 11:12:34 ID:Gg30JdUY
買わないだの興味ないだの、わざわざ上げてまで書き込まなくていいんですよ、
低脳のみなさん
266名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 11:28:39 ID:t4k6eYSF
>>264
電力は殆ど変わらんよ
267名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 11:45:40 ID:fIQnzgbm
アンチとマルチ厨が必死になってるなw
MGS4とかスレ違いなんだから巣に帰れよ
268名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 12:02:16 ID:/E3uTDU6
不覚にもワロタ
269名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 13:17:25 ID:GeXIG9wZ
MGSのせいでGKがいきなり元気になったな
270名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 16:06:00 ID:ZYD9IMLD
DMC4もそうだけど、日本のゲーム終わってんな。
アクションが懐かしすぎる。
しかも主役!泣くなよ!!おかまが!
美系キャラもいい加減うんざり。
日本人は女にああいうものを求めてると思われそうではずかしいわ。

洋ゲーはHalo3、GoW、CoD4、Bioshockと斬新だ。
日本にもこういうクリエイターが出てこないと終わりだな。
271名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 16:52:53 ID:OmYtFEW0
アメリカ行けば?
272名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 17:01:43 ID:pnCTD8hF
>>271
結論が幼稚すぎてワロタwww
273名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 17:21:45 ID:h3LN/Wau
>>271
結論がオトナすぎてナイタwww
274名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 22:21:50 ID:qTlTmgFb
>>270
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader589559.jpg

MGSの作りこみは毎回異常。
ムービーも1からリアルタイムだしムービーのセンスは当時からMGSだけ抜きん出てた。
小島監督に比べるといかに外人が手抜きしてるかわかるわ。

最近は特にボリュームないゲームが多いしMGSがゲームとは
何かを海外の無能な開発者共に教えてやって欲しい。
275名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 23:37:44 ID:5wZjqZz1
>>274
十把一絡げに無能呼ばわりは暴論じゃなかろか…
276名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 00:28:06 ID:/3+C6kb3
ゲームの出来は置いておくとして、数年かかってボリュームのある一本の大作を生み出すのも
ボリュームをそこそこに短い期間でコンスタントに出してファンを飽きさせないのも、詰まる所は一長一短なんだよな。

今のチーニンの作品は大体1年に1本ってところだが、個人的にはニンジャガはもう一本くらい出てて欲しかったな。
まぁ、チーニンの規模とインタビューなんかを読んでわかる開発チームの方向性を鑑みれば、それも贅沢なことなんだろう。
とにかく世界中のファンが待ちに待ったニンジャガ2 楽しみだぜ
277名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 05:53:17 ID:MjbBR6EK
天誅クラスの神ゲーだから
箱持ってるやつは買うのが義務みたいなもんだな
278名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 06:37:00 ID:nPU9VZkQ
アクション苦手なヘタレだけど買うよ 氏にまくってクリア目指すぜw
279名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 07:37:55 ID:fF7+HA7I
280名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 07:40:26 ID:fF7+HA7I
水鉄砲とってやっと青い目とったけど赤い目がみつからないw
にしても沈没船のとこうざかった・・・
船にあがろうとしたらレーザーで飛ばされるw
281名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 12:14:22 ID:v7riwI+3
>>277
天誅なんてク●ゲー一歩手前の凡ゲーくらいにしか思えんのだが。
武器もアクションも少なすぎ、挙句に敵の行動パターンも
全然変わらんから最初から最後まで延々同じ作業の繰り返し…。
282名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 12:31:11 ID:K6Jfn/h3
あっちは忍者でこっちはNINJAだろ
283名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 12:32:32 ID:QEdg4omY
なんかいちいち他ゲーと比較して荒らそうとしてるのいるな・・
284名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 13:08:13 ID:IovhzPGk
(箱通4月号にて)

―――部位切断など一部の表現は、
日本と北米で違いはあるのでしょうか?
気にしている読者も多いと思います。

―――日本の規制はクリアーしますよ。
CEROには相談していますし、Z指定の限界値になるんじゃないかな。
これがひとつのベンチマークになるから、ほかの開発者は
これ以上のものを作らないほうがいいと思います(笑)
世界的にもアメリカと日本、ヨーロッパとで表現を変えるつもりは
まったくないです。規制が厳しい、一部の国のために
表現を変える気はさらさらないということですね
(板垣)
285名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 15:11:14 ID:gyMhrupD
クリアーしたかったんですけど、スイマセン。無理でした><

ってなったりして。。。
286名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 20:53:02 ID:HesFUa/V
なるほど…
287名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 22:24:28 ID:cXlXT+mG
>>282
スーパーNINJAです
288名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 22:27:25 ID:jJGKYEFB
Z指定ギリギリの所まで頑張ってくれれば今後の基準が分かり易くていいね
289名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 01:35:18 ID:I0aMjBuE
>>288
だな。色んな表現のゲームがこれから出るだろうが
天井がどれくらいの高さかはきちんと理解できたほうが楽だしな。
290名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 17:42:57 ID:hH8IO44N
もうさー規制して出すなら出さないでいいよ(´・ω・`)
海外版に日本語収録してくれよ
291名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 18:38:27 ID:+CVxTycl
>>290
前も海外版に日本語収録されてたよ。黒とか。
292名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 01:17:18 ID:y/EzZk5t
やばい!
後から出来たスレに抜かれる!!!
293名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 23:08:33 ID:b1x9kd/L
人の作品糞呼ばわりする開発者は、
どんないいゲーム作っても三流。

294名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 23:10:24 ID:6ATQU4w/
別に人のゲーム糞とか言ってなくね?
DMC4もバーチャも先に喧嘩売り発言したの向こうだし。
295名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 23:12:01 ID:6ATQU4w/
バーチャじゃなくて鉄拳だった。
296名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 23:24:58 ID:N7PzaTOI
忍者外伝の面白い所は、敵が本気で殺しにかかってくるところ
1週目で何度死んだことか・・・
んでミッションモードでもボッコボコ
ハードもむっずい
気分転換にノーマルでやってみると・・・全然死なないw
この「いつの間にか上手くなってる」って所が好きだなぁ
むかついて電源落としても、5分後にはまたやってるとか
完全にニンジャガ中毒です本当にありがとうございました
297名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 00:05:57 ID:3FsR+o3t
>>293
発端は鉄拳チームの暴言だぜ?
連中がラジオで「DoA?あんな糞ゲー金貰ったってやらないよw」みたいなことを言ったんだよ
298名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 16:31:30 ID:Q0ehBJ8s
正確には何と言ったんだ?
299名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 11:59:40 ID:mSqhrJHQ
DOA(笑)

DOA(プギャー)

だっけ?

DOA5で鉄建6超えてくれよ。
300名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 12:23:16 ID:9h5HknI2
でもニンジャガは知らないけどDOAってゲーセンでやるには抵抗ある気がする。綺麗だったけどね。
不自然にエロくてさ、人前じゃやりにくいでしょあれ。
301名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 12:40:29 ID:KT/qYCm1
なんかDOAて液晶テレビとかの店頭展示で流れてるのをよく見るな
302名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 13:13:35 ID:YtqaUuq3
DOAってアーケード化してたっけ?
303名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 13:30:55 ID:9h5HknI2
たしか2ぐらいまであったね。対戦は鉄拳と比べて栄えてなかったみたいだけど誰かが一人で女キャラ使ってるときだけギャラリーというかチラミしてる人多かった印象。
他で栄えてたらごめん。俺も厨房あたりだったから他ゲーやりながらギンギンだったよ。
304名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 13:40:47 ID:c4qkw6HQ
>>303
みんな心の中で、DOAやりてぇ〜って思ってるんだよな。
はずかしがりやの困ったさん達、乙
305名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 13:45:58 ID:9h5HknI2
多分はやく家庭用でチンコ扱きたいだと思う('A`;)
306名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 13:56:05 ID:e59FDV4w
そんなことより個人製作のフリーゲームやろうぜ。

http://gekikarareview.com/  超激辛ゲームレビュー
http://www.vector.co.jp/games/review/  ベクターゲームズ
http://www.forest.impress.co.jp/article/shumatsu.html 窓の杜
http://www.s-girl.info/ サニーガール
http://3punge.com/ 3分ゲーコンテスト
http://pokegame.cool.ne.jp/  POKE GAME
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/  フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版   
http://www.freegame.on.arena.ne.jp/  フリーゲーム夢現
(↓はツクールのみ)
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/124.html VIPRPG@Wiki
http://www16.atwiki.jp/motenai/pages/15.htmlど(ry RPGツクールやろうぜ!@ ウィキ
http://tukureguide.hp.infoseek.co.jp/index.html 作品案内サイト
307名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 21:47:13 ID:fyaK42ZV
>>302
1と2はもともとアーケードゲーなんだよ。コンシューマが移植版。
308名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 02:28:37 ID:wmfjWoc3
当時バイトの先輩に「面白いから」って言われてブラックを旧箱ごと借してくれてニンジャガやったよ
最初はムライすら倒せなくて涙目でダイナモでフルボッコにされてイライラして
そうやって何百回とやられながらノーマルクリアした時にはいつの間にかはまってた

プレイ動画みてグロいとか言ってる人は大丈夫か? アレでグロいとか笑えるんだが。
DMCの方が〜 とか言ってるやつもいるが
DMCは魅せるアクション  ニンジャガは技を駆使して闘うアクションだ 方向性が違う
どっちも面白い部分はいくらでもあるしつまらん部分もあるっちゃある

とりあえずニンジャガ2が楽しみなんだぜ
309名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 20:00:56 ID:TTdefYQc
ニンジャガ2は意味のあるグロだしいいけどな〜。
でもあれをグロいグロくないと思うのは人それぞれだと思うよ。
310名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 20:24:22 ID:XiKb9uNA
俺の周囲ではゲームという存在自体が・・・って感じなんで
ニンジャガ2やってるのを見られたらお終いだ
311名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 21:19:41 ID:9KPQssN1
その周囲もみんな同じ考えで、
ある日、それを見られて、親友に…。
312名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 10:27:09 ID:LNeWcprc
ニンジャガ2の地味に凄いところは戦闘後に敵の血を振り落とす動作
313名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 15:08:48 ID:B5Rp2ST7
>>312それはヲネェチャンバラボルテックスでもある
314名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 18:39:49 ID:LNeWcprc
>>313
そうなのか…おねえチャンバラやったことないから知らんかった
ちなみにおねえチャンバラって純粋なアクションとして面白いの?
315名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 23:48:11 ID:+1lbHbRQ
>>314
おねえちゃんに聞いてこいよ…。
316名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 16:14:09 ID:vmW8CIIa
>>314グロ以外はそこそこで微妙。実績は鬼
317名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 07:47:58 ID:5Mz+T64D
DSのNINJA GAIDENやったんだけど、
2のヒロインって紅葉になりそうな気がしてきた。
318名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 09:29:02 ID:xrA2DRjt
>>308
ニンジャガもDMCも技を駆使してこそ魅せるアクションになる点で同じ。
319名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 09:51:55 ID:5S1yly9N
DMCはぬるくなったんだよな…
初代DMDぐらいの難易度で続いて欲しかった
320名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 21:13:07 ID:GYzI940Y
おもしろいな これ
321名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 23:33:41 ID:xbNVMEQr
例の通り魔がDSニンジャガをカバンに入れてた、みたいな報道があるけど、大丈夫かな、これ…?
322名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 01:10:28 ID:K5EYZcvJ
ゲームしない人でもPOSTAL2ぐらいじゃないと衝撃受けんだろ
323名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 21:53:24 ID:hTpRz/Pk
この手の凶悪犯罪の犯人ってゲーマーが多いの?違うよなぁ
たまたまオタだったからってそのせいにするのは偏見だよ
324名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 21:58:01 ID:hTpRz/Pk
あれ、別に茨城の話ししてなかったのか
325名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 03:20:06 ID:KoB9/Lxi
326名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 09:54:52 ID:7iOkINaW
望むところだ
327名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 15:49:35 ID:JU99lrr4
金川は24歳だからおk
328名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 05:14:12 ID:3t1VBa6I
規制なし正式確定だってね
329名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 08:44:04 ID:kXnVBiq3
おばさんが匕首で次々と人を刺しています
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2685288
330名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 08:17:44 ID:ak6q4TQQ
331名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 00:43:52 ID:3YMN0cLB
ttp://www.blogsmithmedia.com/www.xbox360fanboy.com/media/2008/04/wedigi0013tq3.jpg
ttp://www.blogsmithmedia.com/www.xbox360fanboy.com/media/2008/04/wedigi0008yp2.jpg

おええ・・・orz
これだからグロ洋ゲーは嫌なんだよ。

早くMGS4の洗練されたデザインの敵と戦いたいぜ・・。
332名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 01:31:18 ID:dqgsGV+3
グロ洋ゲーwwwwww
洗練されたデザインwwwwwwww

釣れますか?wwww
釣りじゃなかったらかなり酷いwwwww
333名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 01:47:52 ID:if5qeXZA
MGS4が洗練されてるのか・・・・w
334名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 02:24:18 ID:G1kq003S
初代DOAは衝撃だったぜ。
丁度スニーカーブームでキャラがナイキのフットスケープやリーボックのポンプフューリ、
エアマックスはいてたりして。
あとフライングメイヤーからタイガースープレックスの投げコンボやかにバサミからの連続サブミッション
パロスペシャルなんかプロレスファンが泣いて喜びそうな技も革新的だった。
サターンで出た時はやりまくったわ。
335名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 20:58:59 ID:XOuQJK9/
>>334
お前の熱意はわかるがニンジャガスレでDOAを熱く語ってどうするw
336名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 02:38:23 ID:Bu43F6nN
金髪豚も当時はジャパニーズな風貌だった
レイファンとティナの外見は激変したな
337名前は開発中のものです:2008/04/19(土) 16:33:57 ID:IFteLDth
個人的にDOAで面白かったのは2まで
338名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 14:19:17 ID:NlhzrK+c
次スレage
339名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 15:00:47 ID:hF6pkuqL
そろそろ体験版やトレーラーの情報が出てもいい時期だな
340名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 15:19:19 ID:K/+HF305
GW中に体験版配信プリーズ
341名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 16:01:26 ID:BgO8d58q
血のエリザベートを重鬼王と勘違いしてたがよく見てみたら
重鬼王として紹介されてるのはアクセレイだけだな
まあ今回の敵さんはかっけーな
342名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 21:59:00 ID:8m4wALc9
箱帰ってきたーよかったー
最近ってなんかニンジャガとか他のとかいい配信あった?
343名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 08:46:07 ID:1DWWbY0B
>>342
斑鳩
ただ、敵の配置が多少変わったらしく、以前アホみたいにやりこんだプレイヤーには不満らしい。
344名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 11:25:47 ID:udruFDn/
ネットに動画が死ぬほどあるのにマケプレに流さんのは何故かと小一時間(ry
345名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 13:16:49 ID:i01+o0Dx
予約特典が簡易攻略本か
まぁクダらんポスターとかよりマシか
346名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:49:54 ID:LRWIGD01
簡易攻略本が巻物とかだったら面白いのにとか思った俺は激しく馬鹿ですw
347名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 08:48:53 ID:s/StuMXe
海外レビューによれば
GTA4の360版はPS3版に比べて
ロード遅い上にジャギジャギらしいな。

そろそろ手抜きマルチでさえPS3版が上になって来るぞ。
360なんてもう用無しのゴミ。
348名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 09:02:47 ID:gjBTZxlo
>>347
日曜の朝からご苦労様です
349名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 20:55:35 ID:idSmyVwZ
>>347
大惨事が相次いで悔しいんですね、わかります。
350名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 21:10:56 ID:b9pGKbXo
特定の敵(おそらく中ボス以上の敵)に対する滅却の法(と言っていいか分からん)が楽しみだな
専用の演出が入るそうだからな
351名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 23:49:35 ID:2ouUeyAW
体験版は5月中旬に配信予定らしいね
352名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 00:21:30 ID:b3/YAYQy
中旬か・・・
まあGW入るから5月前半はないと思ってたが
とりあえず楽しみだ
353名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:04:44 ID:laizs7Pi
>>350
専用のグロ演出ですか

あの忍者なら敵のはらわた掴み出して食っちゃいそうですね
354名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 09:29:18 ID:JPQ2lCw9
>>353
クレイトスのこと?
あぁ、あのおっさんなら確かにそうだなw
でもあのおっさんは忍者じゃなくて一応神様じゃなかったっけ?
まぁ、あのハゲがなんともマイナスなんだよな、もちっとかっこいいキャラにせいと
ハヤブサはますますデザインがかっこ良くなってるよな
俺は2の方が断然好きだ!
355名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 10:39:56 ID:/2Fjc4Ak
>>350
滅却の法は雑魚を含め殆どの敵に使えるらしい
ある程度ダメージを与えた(部位を斬り落とした)敵に対する止め、みたいな演出
356名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 11:52:32 ID:SrgeqSyj
>>354
クレイトスかっこいいじゃん
357名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 12:34:57 ID:PJYQMEqV
ふー・・・
配信日にDLした黒ノーマルがいまだにクリアできねぇ
358名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 14:28:11 ID:UCZOR2Lc
>>355
滅却の法は手足を切り落とした敵に対する一撃必殺だけど
ボス敵に対してはさすがに出来ないよな
んで海外のプレイリポートを読んだんだけど、全部かどうかは知らんがボスにある程度ダメージを与えると
そいつを気絶させられて、そこでYボタンを押すと専用の演出が入るそうだ
これが止め演出なのか、そうでないのかまだ分からないので滅却の法といえるかどうか分からんが
>>350はそのことを書いているんだと思う
359名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 15:19:27 ID:b3/YAYQy
DMC4のシステムみたいなもんじゃない?
360名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 15:34:35 ID:6+Gjw4GU
>>357
がんばれ。練習してれば上手くなる。
361名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 10:34:41 ID:AHDhRSQU
>>359
GoWだろ
362名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 12:49:37 ID:h78OpVmn
いや、GoW知らないし…
363名前は開発中のものです:2008/04/29(火) 17:59:14 ID:8ST2mTFQ
スコアアタック絶対上位に食いこんでやる!!
364名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 14:58:33 ID:4KY0t3jo
予約特典にオフィシャルガイドブックか…。気合い入ってんなぁ。
365名前は開発中のものです:2008/04/30(水) 18:37:57 ID:UJsGNsBK
チームニンジャフリークス読んだがやべ〜!!
俄然楽しみになってきた!!敵さんは今回よく喋るそうでかつカッコイイのばかりとかww
あとアヤネはでてくるみたいね
366名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 17:38:05 ID:vm1LJA65
今日もワイバーンみたいなのが倒せなかった。
レーザービームって何だよw
367名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 22:54:50 ID:oWoVb3nI
>>366
名前忘れたけどアイツだなw
そいつを倒した時の演出は地味ながらもかっこいいんだよな
印を結ぶのが忍者っぽくて好きだ
368名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:48:06 ID:7dNN9cFA
スマウガン?
369名前は開発中のものです:2008/05/01(木) 23:57:56 ID:JR93W5d9
パズズじゃないかね。
370名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 00:16:33 ID:RUG+J832
あー、そっちだねw
あれは入ってきた方の扉付近でバッサバッサ切ってるだけで倒せた気がする
371名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:02:22 ID:y+8bZC2t
四肢欠損した敵って自爆投げやってくるんだろ?
滅却できっちり始末しないとヤバイことになりそうだな。
372名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 13:53:07 ID:dgUBEqH6
>>371
忍者はそうらしいな、同胞の為に道を切り開くってことらしい。
ただそんな覚悟が無さそうな悪魔にも一体くらいは手足を切り落とした方が厄介になる奴がいるかもな
373名前は開発中のものです:2008/05/02(金) 21:03:05 ID:Jbde5mvB
>>363 そういえば、体験版でも難易度別にネットランキングに登録できる様にするって言ってたね。楽しみだ。
374名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 05:33:22 ID:zpE/ph5a
各武器に絶技を2〜3個用意してくれてたら嬉しいね
375名前は開発中のものです:2008/05/03(土) 22:37:00 ID:Mv4jv+7B
>>372
切り落落とした部位が単体で襲ってくるとか
絶技で倒さないと増え続けるとか
そんなのいたらキツイわw
376名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 02:24:15 ID:HngtNF8g
>>375
> 切り落落とした部位が単体で襲ってくる
スライム系とかゴースト系の奴がいたらあるかもなw

んで話変わってニンジャガ2の後のチーニンのスケジュールってどうなるんだろうな?
若手を育てるプロプレか、「産まれる前に歩ける年になりました!」のクロノスか
DOA5はこの2つの後でいいわ
377名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 23:40:38 ID:UQf1nUjN
あと一月アゲ
378名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 23:56:45 ID:dg2DBrBe
体験版配信は来週か再来週か
379名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 02:15:01 ID:gY2iX9LA
>>376
ニンジャガ以外のチーニンには激しく興味が沸かないなw

来週以降か、良かった…
今週修理で帰ってくるはずだから来週だと助かるぜ

体験版が敢えて2のシステムで無印のどこかのステージだったら
これからはDOAも支持しようと思う
380名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 03:55:14 ID:VpF2ukEH
>>229 DOA5はいい加減髪の毛のサラサラ実現と毎回使い回しなモーション一新して欲しいよね
キャリバー4じゃもうサラサラ実現しちゃってるしね。
あと服が破れて手ブラで恥らいながら戦闘も実現して貰わないと困るw
381名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 04:18:24 ID:OKsd0eHG
>>380
DOA4は技体系をかなり変えて出したわけだが?
まぁ、いろいろ突っ込みどころ満載のレスだが煽るにしてもちった勉強してこいよ
つーか足りなくなってるマシンパワーをさらに髪の表現に割けって奴がいるとはなw
まぁ、DOA5が箱○で出るなら髪や衣服の表現は抑えて他のところにパワーを使ってもらいたいね
382名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 05:18:20 ID:VpF2ukEH
>>381 380だが誰も技体系とは言ってないだろw レイファンとかが向かい合った
時の技出す前のモーションあれどう見ても使い回しですが何か?
髪の毛サラサラはキャリバー4で実現してるんだからDOA5で実現出来ない訳ないだろw

あと煽ってないからwDOAフェチですしw
383名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 05:27:59 ID:OKsd0eHG
>>382
DOAフェチっつーか髪フェチかお前?
格闘ゲームの続編なんだからある程度モーションも残しておくのが常識ですが何か?
つーか髪の毛サラサラキャリバー4はそんなにすごいの?
マケプレで何回も見てるけど気づかなかったわwさすが髪フェチ
384名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 05:42:03 ID:fU+u26F4
ケンカすんなよw
385名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 05:57:51 ID:OKsd0eHG
>>384
だってよぉ、奴がDOA4が全く進歩してないかのような書き込みするし
4からX2にかけてあれ程ウンザリした髪をさらにパワーアップさせろとか言うんだもん
髪より尻だ、尻!パワーアップすべきは尻!
386名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 07:11:36 ID:tSYlNLgI
ニンジャガ ジャガジャガ〜♪
387名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 07:35:23 ID:3WG+WTwD
>>385
「お前は髪か、尻、どちらを選ぶか」
と言われれば間違いなく俺も尻だ。
388名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 08:11:16 ID:aCw12yz0
箱○でひさしぶりにDOAUをプレイしたら今出てるゲームと遜色ないくらい綺麗な件
389名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 08:17:37 ID:kHH9NVd/
髪とか尻とかどうでもいい
あの不自然な乳揺れをどうにかしろ
390名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 08:29:43 ID:3WG+WTwD
リアルでもでかいヤツはプルプル乳揺れするんだが
ゆっくりだから違和感があるんだよな。
391名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 08:39:12 ID:ronZIQE6
>>376箱通のインタビューでニンジャガ2以降に関しては「現状発表している2タイトルについては、いずれは去就をはっきりさせるが、今は新しいものを作りたいと思ってる」って言ってたから、この感じだと微妙かも。
392名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 09:09:42 ID:nAztueyl
俺にんじゃが2やっぱ延期して秋くらいに出してくるんじゃないかと思う
393名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 09:23:54 ID:gY2iX9LA
>>392
さすがにそれはないわw

エロバレーの髪の毛は酷かった体貫通するし埋まるし
トレーラーでげんなりした記憶しかない
394名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 10:19:53 ID:rnzvvU7k
おいいいいい!!かしこさたりないぃぃぃぃいいいい
ステージ12か13のレバー下げてブロック動かす攻略動画無いのかよ
395名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 11:05:54 ID:nAztueyl
じゃ聞くが髪の毛の表現が完璧なゲームて現行機であるのか?w
396名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 11:55:53 ID:q7fCMUjh
まぁアーケードで鉄拳6とか見てたら髪の毛の表現とか凄いよな
いずれDOAもあれぐらいになったら俺は発狂すると思うぞ
397名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 12:13:05 ID:nAztueyl
鉄拳6w

タッグもできんあの糞ゲーかw
398名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 12:14:37 ID:QxU43/7t
板垣乙
399名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 12:43:28 ID:CZkURx6H
髪の毛の表現と鉄拳はクソの発言
ただそれだけで板垣だ!
400名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 16:24:42 ID:8A9sCwES
ぶっちゃけどの現行機でも完璧にリアルな髪の表現はまず無理
「それっぽいこと」しか出来ない
401名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 18:24:38 ID:vZVtoLaS
現行機どころか当分無理かと。
ホントにリアルにやろうと思ったら髪1本ずつ処理できなきゃ無理っしょ。
あんな塊で髪作ってる内はどこまで行ってもそれっぽい事止まりだわなぁ。
まぁハード性能が足りても、ゲームなんかでそこまで作りこんでも
コスト嵩むだけだから、どこもやらんと思うけど…。
402名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 19:05:43 ID:nBiAO2Ka
髪の表現が良くてもゲームが糞だったらどうしようもないしなw
キャラは必ずしも人間が出るゲームとは限らないわけだし
そんなところよりもクオリティ上げるべき場所はいくらでもあるよな

まあ、ニンジャガ2も髪の表現必要なのってムライとかヒロインキャラだけだし関係ないよねw
体験版が待ち遠しくて魔人になりそうです
403名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 19:43:26 ID:W+kcsUdN
ニンジャガ2のトレーラーで空から落ちてくるソニアを助けるやつがあったが
あそこの夜景がマジですごいな
あれだけのビルを描いてキャラのクオリティも両立させてるんだから
バトルのみならずストーリーへの期待も膨らんで地獄の覚醒を抑えられそうもないぜ
404名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 12:41:42 ID:E+X36biv
>>400-401
どこかの人が髪一本ずつ全部処理して、
あとは、それの応用とかできないの?
ゲーム開発って。。。
405名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 19:16:29 ID:brfIT51g
>>404
>髪一本ずつ

まずこれが今のゲーム機じゃスペック足りなくて出来ないと思う。
次次世代機にご期待ください。
406名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 01:34:12 ID:KJSj/6Sr
『NINJA GAIDEN 2』のキャラクターの公開がようやく始まりました。
IGNの特集では今週、7人の新キャラクターが明らかになるとのことです。
まず今回は"ゲンシン"と"エリザベート"

ttp://kingyo.cure.to/me/
407名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 11:07:25 ID:Y6fXCyT9
DMCが壮大な糞ゲーだったんでニンジャガ2には期待してる
DMCなんて二度とやりたくねぇわ
信者に持ち上げられてる糞ゲーなんだと痛感した
408名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 11:29:01 ID:xeyZ9Atj
ニンジャガもな
409名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 11:34:16 ID:oCwBxYIR
なんでこのスレ居るの?
410名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 11:52:29 ID:qYoWfXkw
破損するするのであれば、建物内のオブジェクトも破損にしてもらわないと違和感がある
大技忍法、使ってもオブジェクトが無傷な所いただけない
次回作に期待しています
411名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 12:07:38 ID:XE9H+fm2
次世代機で数少ない、日本らしい和風のゲーム何だからお前ら大事にしろよ。
412名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 12:13:23 ID:+5fE6Tg0
なんちゃって忍者君みたいだ
413名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 12:13:27 ID:/dkdxyFJ
和風っつってもな忍者じゃなくNINJAだからな。
カムイ伝とショーコスギぐらいの差はあるぞ。
414名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 12:33:43 ID:EI357M0U
これ海外でも売れそうだな
415名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 12:40:56 ID:jeU5jYYH
前作から海外の方が売れてるお
416名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 13:12:32 ID:Y6fXCyT9
>>410
ヒント:GTAでも家は壊れない
417名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 13:18:06 ID:am+S5uO6
和風というか和風ハンバーグって感じ
418名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 13:21:31 ID:iNdPolZy
コイツ……何を言っているんだ…
419名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 13:29:16 ID:RcnlKCck
>>414-415
ワロタw
420名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 13:30:23 ID:keKYDLwR
カップ焼きそばみたいな感じ
焼いてねーじゃん、っていう……俺……何を言っているんだ…
421名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 13:31:19 ID:am+S5uO6
食べ物で例えてごめんなさい
422名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 14:16:45 ID:RcnlKCck
>>420
つまり、あれだろ?

日本では、モザイク付きのエロアニメだったのに、
北米から逆輸入で手に入れたら、
モザイクとれてて、

(゚Д゚)ウマー

って状態だろ?
423名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 16:32:51 ID:JCNRDXR8
>>407
俺もDMC4期待してたけど期待はずれだった。まぁそれなりに楽しめたけどさ。
ニンジャガ2に期待。
424名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 23:10:59 ID:elE9M1bM
CM楽しみ
425名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 23:36:27 ID:E6nmU52P
>>424
蝶野と千原ジュニアと木下優樹奈らしいな、公式で予告見れるがマジで微妙だぞ
もっとストーリーデモを前面に押し出して壮大さをアピールすりゃいいのに
やっぱ箱○関係のソフトにCMの出来を期待する方が間違いなんだろうな
426名前は開発中のものです:2008/05/08(木) 23:43:07 ID:DkcR686g
放送前だから声だけで映像は出してないから微妙なのは当たり前。
427名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 00:18:20 ID:c7cVNluu
ていうかCMして売れるソフトとも思えないけどな。
428名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 00:28:10 ID:YPoprA6c
HALO3のCMは鳥肌が立つくらいカッコよかったな
ニンジャガ2もこういうやつを放送してくれヽ(`Д´)ノ
http://jp.youtube.com/watch?v=iKKsizYQvOs
429名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 00:39:00 ID:GKUuXUhj
へいろー3はCM見てやりたくなったいう友達がいたな
430名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 01:12:18 ID:sEXqZsH6
>>422
例えエロスww

>>425
うへぇ…微妙な人選だな。
特に朴使うとか…何考えてんだよって感じだ
431名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 02:24:13 ID:YPoprA6c
初代ニンジャガは特別なソフトだった
戦闘のすごさもハヤブサのかっこ良さも際立っていた
手に汗握る展開、死闘に次ぐ死闘、挫折と苦難を乗り越え
とうとうたどり着いた黄昏の丘で俺達は悟る!
「たとえ血にまみれた宿命の中にあっても紅く輝くあの夕日は美しい」と
そしてPS3で生まれ変わったニンジャガイデンをどういう形で売り出すか?
興味津々だった俺達におっぱいねーちゃんと「はまるでござる☆」で答えてくれた会社さ・・・・
432名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 08:14:42 ID:Epcr/poC
>>431
(´;ω;`)泣いた
433名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 08:48:30 ID:Epcr/poC
参考までにΣのCM

リア・ディゾン、はまるでござる
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0qkqoESnjy4&feature=related
繰り返し見ると結構いいCMに見えるから不思議だ
434名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 12:31:57 ID:48kRL2e6
板垣がセクハラしながら宣伝すればいい
435名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 14:52:34 ID:HNqd+2nW
千原かよ・・あいつ大嫌いなのになんでよりによってニンジャガ2の
CMなんかに使うんだよ・・最悪
436名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 16:27:54 ID:F6G+iT37
『NINJA GAIDEN 2』のダウンロードコンテンツとして"コスチュームパック"が予定されている
3つのコスチュームパックが用意され、7月にXboxLiveマーケットプレイスからダウンロード出来る
それぞれ200マイクロソフトポイント。

ttp://kingyo.cure.to/me/img/242.jpg
上のコスチュームは欧州での予約特典となっており39000人が購入時から
ダウンロードコードを使って使用できるようになる。

絵に描いたようなダークヒーローだが日本では使えないのかねぇ?しかも限定?
まぁどうせならたくさんコスを用意しててほしいもんだ(クリア特典も含めて)
後もう忍んでなんかないから覆面はずしてるコスも
437名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 16:55:41 ID:3XiW31wH
確かDOAUか4のインタビュー
ブツブツ痛餓鬼「DLできない環境の人もいて、完全版を遊べない人も出てきてしまうので、コス配信みたいなことはしません!」


過去など無用か……
438名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 16:56:43 ID:G/sxEL3u
それニンジャガBlackの時の話だろ?
439名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 16:58:16 ID:EvXJAFLj
好意的にみれば、当時は、ってことかと
ネットの世界なら特に
440名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 17:44:44 ID:/s4vRp77
人は言うことコロコロ変わるからねぇ
441名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 19:06:30 ID:eh5IGFG0
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt
442名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 19:28:15 ID:wFC+oVwU
>>435
たしかにリア・ディゾンの方がCM効果はありそうだが
443名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 19:37:14 ID:cBJyp0QH
で、PS3版は、いつ?
正直、DMC4より、こっちの1の方がおもしろかったから、
俺は完全版のPS3での発売を待つ
444名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 19:59:08 ID:ipiLy0r/
まあPS3版はすぐにでも発表はあるだろう
360じゃ売れないし
445名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 20:01:54 ID:ttWFpo68
NINJAGAIDEN(Xbox) 発売日 2004/03/11
          ↓
NINJAGAIDENΣ(PS3)発売日 2007/06/14

3年後に出るかもねw
446名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 20:04:12 ID:G/sxEL3u
北米がMS販売だから無理じゃねえの。
日本でΣは大して売れてないし
447名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 20:15:12 ID:zrNX4x7R
それ以前にソニーってゴア表現の規制きついから別ゲーになりそう。
448名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 20:44:05 ID:4DKqmORB
>>445
その代わり、PS3版が完成版になるけどねw
449名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 20:49:02 ID:ttWFpo68
そうだね。出るといいよね
450名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 21:50:46 ID:2nz6axvk
予定のないものに期待する奴はバカ。
451名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 22:03:27 ID:A4lISZoz
ハヤブサってひょっとしてかすみのお兄ちゃんですか?
452名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 22:33:14 ID:UpNc/zIG
いいえ、僕たちのお兄ちゃんです
453名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 22:56:25 ID:NJ/9uvY8
>>448
そして次世代箱○で3が発売w
454名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 23:05:28 ID:QkiFWoyz
このゲームのクリエーターの顔が怖い
455名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 23:11:06 ID:i75bbkhk
完成版に拘ってるな…
今まで扱い悪かった訳でもないだろうに…
456名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 23:23:10 ID:UrnyeeB8
>>451
かすみのお兄ちゃんはハヤテとかいう名前じゃなかったか?
DOAの話だけど…
ハヤブサは別で居た気がする
457名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 01:31:17 ID:nk5fjeWP
今日予約してきたぜ
458名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 02:06:24 ID:eOViJi3T
他のスレの人達もニンジャガ買う買う言ってるけどどういう感じのゲームなんだ?
DMCみたいな一本道ゲーなら買わない
459名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 02:20:04 ID:IFUXk2D2
>>485
ニンジャガ2はDMCみたく探索で同じマップ行ったり来たりとか
トラップ回避アスレチック無しの戦闘中心アクションになるそうだ
まあ一本道云々が合わないなら止めとけば良いんじゃない?
460名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 03:24:40 ID:bcQoA5WF
>>458
一本道が嫌いなら、GTAにしとけよ。
461名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 07:59:37 ID:ZlFmQ/zR
つーかMSパブリッシュのソフトのスレに何でPS信者が沸いてしかも完全版とか妄言吐けるのか理解不能
462名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 09:16:30 ID:lpAnZmdX
>>461
Σの例があるし、独占契約期間が切れたらって話だろ
ま、何年も待つって話ならもうどうだっていいじゃんか
その頃には3がアナウンスされてるだろうしな
463名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 11:54:45 ID:GZOkuCdw
>>462
xbox360で3が出ようが出まいが、
PS3で2の完全版が出るのが許せないんだろ。
箱○しかもってない奴は、独占欲が強いんだよ。

2,3日余計に働いてPS3買えばいいだけの話。
464名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 14:14:03 ID:IFUXk2D2
360にだけ良い(良さそうな)ゲームが出るのが許せないんだねw
好きなだけ指くわえて見てればいいよ
465名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 14:29:36 ID:gDDMm+o1
>>464
箱○しかもってないヤツの発想かw
貧乏人乙
466名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 14:34:41 ID:ZlFmQ/zR
>>465は全機種持ち?
467名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 14:40:31 ID:gDDMm+o1
>>465
箱○、PS3、PS2
DS、PSP
468名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 14:42:37 ID:ZlFmQ/zR
Wiiも買えない貧乏人ですか

なんて言ったりw
469名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 14:44:06 ID:gDDMm+o1
>>468
いらんだろ。
ツレの家でやらされたりして
Wiiはマジで苦痛。
470名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 16:10:55 ID:+R6E+7q4
>>463
完全版が出るとか妄想してるPS3信者が一番痛々しいと思うけど…。
PS3に全てのゲームは集まるとでも思っているのか?
素直に箱○買えばいいのに
471名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 16:32:41 ID:GZOkuCdw
>>470
ニンジャガは前科があるからね。
472名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 16:44:01 ID:+R6E+7q4
前科があるから出るとは限らない。
そうでしょ?
可能性の話でしかないんだから,今ゴチャゴチャ言ったって無駄。
473名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 17:15:31 ID:scSjNfEZ
PS3信者やGKの書き込み見るとPS3欲しくなくなる。
寧ろ意地でも買うもんかってなるわ。まぁ薄型でも出たら買うけど。
474名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 17:24:43 ID:8E3/+b2w
千原が一番マシかなぁ
http://www.ninjagaiden2.jp/mainxbox.html
475名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 17:29:33 ID:4NGLUxN1
赤リングキター、今発売中のアーケードとかは対策済み?
476名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 17:32:37 ID:IFUXk2D2
前科も何もΣは旧箱→PS3なソフトで3年以上経過してから出たんだが
しかも板垣ノータッチ
ローディングが超劣化してて戦闘中でも読み込み入る
なんで2の完全版がPS3ですぐ出るとか思えるんだか

ああPS4で出るかもしれないねw
477名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 19:41:12 ID:gDDMm+o1
たたき合いやってるヤツが一番ウザイ。
478名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 21:32:35 ID:GZOkuCdw
>>476
板垣ノータッチとか、現場見たのかよ。実際はわからんのでは?
それに板垣一人でゲーム作ってるわけじゃなし。
ローディングはPS3に参入したばかりって事も考えてやれよ。
良くなってる部分があるわけだし。
俺の見解じゃ、箱のニンジャガやった事ある奴の多くは、
PS3で出るってだけで、プレイヤー増えるから喜んでたはず。

ぶっちゃけ、あとだしのゲームを完全版っていう言い方が気に食わないだけでしょ?
479名前は開発中のものです:2008/05/10(土) 22:35:07 ID:511g017D
>>478
お前の言う現場見たのかよ理論で言えば結局ここでいう話も無意味ってことになるが
Σは若手に任せてるってインタビューで発言してるしその頃はDOAX2とニンジャガ2を
平行して進めてる時期だから板垣がほぼノータッチってのは信憑性が高い

あとΣが出ることで俺もニンジャガプレイヤーが増えて嬉しいとは思ってたがね
結局は他のゲームと同じで正式アナウンスすらされてないゲームの掲示板に
ちょくちょく湧いてきては「PS3で完全版・・・」とか乞食がうざいことこの上ない
480名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 00:22:49 ID:b80aIu3F
465 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 14:29:36 ID:gDDMm+o1
>>464
箱○しかもってないヤツの発想かw
貧乏人乙

477 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 19:41:12 ID:gDDMm+o1
たたき合いやってるヤツが一番ウザイ。


お前が言うなwとでも言ってほしいのかね?
481名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 00:39:39 ID:PR0k2MKz
いいから新情報の話しようぜ
ムラマサがめちゃくちゃ強いのには驚いたw
つーか居合いの達人だったのかよ?DOA4でバースにTVをぶち壊されて涙目の
爺さんとは思えない強さだなw
襲ってくる忍者軍団をみんな胴真っ二つですよ
482名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 05:14:42 ID:JghksPjQ
ジャンプが変な方向に誤爆するのはなんとかして欲しいなぁ
483名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 05:21:58 ID:Q0oZiH8v
>>482
体験版がもう少しで出来るからそこで確かめようぜ
484名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 08:25:56 ID:WSDxKxLi
>>478
>板垣ノータッチとか、現場見たのかよ。実際はわからんのでは?
箱通のインタビューでそれっぽい事を言ってたような
485名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 11:16:20 ID:OA6UZGam
つうか北米版がMSが発売元ならほぼ無理だろ、これは日本で売れてるわけでもないしね。
同じMSが発売元であるGoWとブルドラがPS3で出ますよって言ってるようなもの。
ONLYONとゴッチャにしてる奴がいるけどそれとはまた違うし。
486名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 12:08:12 ID:GAPCkpgD
カメラが駄目だな
すごく疲れそうなゲーム
487名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 12:19:20 ID:/G5tN8tK
自動でカメラが動くのはオンオフ切り替えできたらいいね
カメラの具合も体験版で確かめなきゃな
488名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 16:00:22 ID:RgcBYqA+
エロは?
489名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 16:37:33 ID:PlRdGDzD
今ブラxtyクやっtるんだけど、絶技って何?
Yボタン押しっぱで溜める技のこと?
490名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 17:46:15 ID:t1zQ6CjN
今回は「初心者お断り」の難易度じゃないんだよな・・
ビギナーからプロまで対応した難易度設定にすれば、売上も伸びると
思うんだけどな。
491名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 17:54:01 ID:gLeqlFbs
前科で思い出したけど、痛餓鬼は発売延期のプロだというのを忘れてはいけない。

インタビューでもう延期しないとか言ってたけど、発売一週間前くらいの朝刊まで油断しちゃいけねぇぜ
492名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 19:38:29 ID:wMVAGPAD
>>488
問題ない
493名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 23:25:29 ID:R8XsAeOS
>>490
板垣の言うビギナーと一般のビギナーはかなり差がありそうだ。
494名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 00:20:56 ID:8SAVGKiV
やりてえええええええええええええええええええええええええええええええ
495名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 00:36:49 ID:380k706Q
13日に体験版配信されるかも
496名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 00:49:23 ID:JHUxoihl
かすみとエレナが出るといいけど。
497名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 01:05:10 ID:LDDCNQJF
ろりっ娘は出ないのかね、このシリーズは。
いつもながらのパツキン姉ちゃんもいいけどさ。
>>476
まあ、ソフト単独スレでゲハ争いみたいなレスはやめとこうや。
498名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 01:14:08 ID:8SAVGKiV
ロリとかいらないだろ
なにを求めてるんだよ
アイマスに池
499名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 01:40:57 ID:WMyfapJn
きめぇw
ロリとかそんなん求めんならエロゲーでもやってろや。
500名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 01:55:29 ID:wd54ZXq6
アホか。
ロリがあるだけで、売り上げ倍増だよ。
501名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 01:59:56 ID:WMyfapJn
>ロリがあるだけで、売り上げ倍増だよ。
だからきめぇって言ってんだよw

502名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 02:06:27 ID:wd54ZXq6
>>501
ロリコン 乙

ロリコンじゃない奴はロリを意識しないからきめぇってまず思わないし。
503名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 02:09:51 ID:WMyfapJn
>>502
はぁ?何言ってんの?
504名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 02:10:35 ID:7HojfpfJ
>>502
さすがにワケワカラン
505名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 02:12:04 ID:XU5g0ZON
506名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 02:12:09 ID:JRpSHIb4
ロリとかきもすぎ
507名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 04:38:29 ID:PS2akSFz
なんか伸びてると思ったらやっぱ荒れてるだけかよ
ここはゼドニアスと比べるとかわいそうなマルバスの顔を立てて
喧嘩両成敗ってことで場を収めようや
508名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 07:07:18 ID:BcezfGJY
ソニアはDLCで追加はほぼ確定だろ?
509名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 07:37:41 ID:MUOV8HdG
手裏剣で動きを止めて近接武器で殺る、これが戦闘の基本だが
たしかハヤブサさんは手裏剣なげるとき武器をしまってたよな?
思ったんだがランサー(銃剣)を使ったらハヤブサさん楽できるぞ
遠距離は銃撃で、そのままスムーズに接近戦でチェーンソウを振るえる
絶技タメてる時にも、人差し指で敵を楽にけん制可能!

板垣はクリフと友達なんだろ?ちょろっと交渉してDLCでランサー使わせてくれ!
お返しに巨大ローカストとして骨竜あたりを貸してやればいいじゃない?
510名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 09:50:14 ID:YqxDiNfm
511名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 10:36:58 ID:hgKAd+12
>>510
このメンバーでほぼキャラは出尽くしたってところか
512名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 22:51:02 ID:dKVYZ4yy
忍者ドッグが出るらしいが楽しみだな
513名前は開発中のものです:2008/05/12(月) 23:30:18 ID:MnkCYFCa
>>510
あやねたんは?

514名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 06:13:35 ID:NmTcNNiL
>>513
板垣がちょろっと出ることを公言してるが動画はまだみたいだな
というか動画でもだしたらそのシーンが全てって事になりかねんのか?
515名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 10:38:37 ID:ErxRS9TP
まぁなんだ正直あやねがミニスカ縞パンとかで使えたらお前ら歓喜なんだろ?
ハンペン角マンでも歓喜なんだろ?
正直になれよ変態共
516名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 10:51:15 ID:PvY6YpVc
たしかに面白いんだけど
ニンジャガやったこと無いやつは手出さない方が良いぞ
それなりに難易度高いし、救済策とかあんまり無いのがチーニン仕様
「突破出来ない?だったら練習しろ(爆笑)」なカンジがビンビン伝わってくるから。
DMC4のDMDで切れてるヤツにはムリ
俺は買うけどな。
517名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 10:51:43 ID:oKHG/bR+
よんだ?
518名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 10:52:07 ID:KkyPqBKN
親父さんはいったいどういう扱いになるかねぇ
なんか大怪我して生死の境を彷徨いそうな予感
ま、スーパーニンジャの親なんだから最後の方で助太刀とかありそうだな
519名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 11:00:58 ID:oKHG/bR+
Q
B
K
520名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 12:38:59 ID:yjZw7WmY
>>516
ニンジャガはクリアしたけど、DMC4は難易度SoSで挫折した
521名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 12:51:24 ID:dYZowAqK
2のイージーモードのプレイレビューでも「忍者より犬が強いなんて」とか言われてるのに
まだ難しすぎるから止めとけとか言う奴がいるんだな
前作を反省して幅広い難易度を用意するって散々公言してるだろうが
522名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 13:06:56 ID:8n6/JeYS
俺もこれ気になってるんだけど、PS2のシノビより難しい?
DMCのDMDはやっていないんだ。
523名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 13:22:40 ID:3kEt/IXj
>>516
俺、無印はクリアしたけどDMC1のハードだとファントムで詰まるし、
体験版DMC4のベリアルが未だに倒せないぜ。

こっちから入ったせいかもしれないが、
DMCは動きのレスポンスが悪すぎる気がする。上手く避けられん。
524名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 13:39:57 ID:94IyILk/
>>522
シノビの方がムズイよ。
525名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 13:47:19 ID:MgqomonU
>>516
ニンジャガ無印はそんなに難しくないよ。
ただガードボタンを基本的に押しっぱなしにすればいいことに気付きにくい。
どうしても見た目で適当にボタン連打すればよく見えてしまい、敵に瞬殺される。
526名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 18:28:11 ID:Rn6ibzke
>>523
俺もMaster NinjaよりDMC1のDMDの方が苦労した
527名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 18:36:12 ID:0722wqQ4
ゲーム自体は楽しみなのに嫌いな芸能人がCM出演って萎えるな
528名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 18:50:22 ID:uK5QT0cR
蝶野が好きになる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2663139
これでも見とけ
529名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 22:39:33 ID:SPkvp8jv
いつの間にかテーマとアイコン来てるね。
530名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 22:43:08 ID:zbSO1c7C
もうすぐ体験版も配信される
531名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 00:09:46 ID:0IEfT/dN
体験版今週中に来るかな?
532名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 02:14:12 ID:v8j2JznR
四殺重鬼王って言うからには4人いそうな気がしてるのは俺だけか
アレクセイ、ゼドニアス、ヴォルフ(←コイツも?)
もう一人ぐらいいても良さそうだがひょっとしてムービーで
エリザベートの向かいの椅子に座った白髪のヤツがそうなのか?
533名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 02:16:00 ID:8R3Xgd1V
体験版、早いうちに配信するって板垣が言ってたのに、。なんだかんだで
もう5月半ばだぞ。
534名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 02:40:48 ID:j+3gc+++
四殺重鬼王はダクラダイって皇帝か何かに仕えてるって設定だったよな
そいつがラスボスかなぁ
535名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 02:50:52 ID:v8j2JznR
そうか、地蜘蛛の頭首以外に皇帝ってのもいるんだな・・・
でその前に牛鬼やゲンシンや重鬼王がおる、と
536名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 03:38:47 ID:j+3gc+++
>>535
もしかしたらエリザベートかゲンシンが重鬼王になる(もうすでになってる)かもしれんね
537名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 11:43:38 ID:3beM+NUp
さりげなく新しいトレーラーが来てるな。てか、そろそろ体験版ぷりーずw
538名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 11:46:39 ID:mmoCJR+7
1つ前の箱通で、「今は製品版の開発に集中したいが体験版でも
きっちりした物を作りたいので当初考えてた時期より出すのは遅くなる」
みたいな事言ってたぞ。まぁ発売前に出ればいいとこじゃないか?
ACfAの体験版みたいな事にならなきゃいいや…。
539名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 12:59:56 ID:jiQrRHYo
>>533
まだ、1年ぐらいあるだろw
540名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 13:27:29 ID:PTZSFzKD
トンファーのスクリーンショットを改めて見たがすごくデカイな
片方でライフルくらいの大きさがあるぜ、そりゃこれが金属で出来てるなら
頭を粉砕するのも納得だわ。最初の印象ではかなり弱そうに見えてたんだが
撤回する。あれなら大岩でもぶち砕けるぞ
541名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 00:23:15 ID:f+EoNRu1
千原のCMが一番マシだなぁ
542名前は開発中のものです:2008/05/15(木) 06:52:07 ID:B/0uxm8I
>>541
千原のアップ編があの中ではマシだな
ていうか木下最悪
543名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 04:58:33 ID:IKXOaPzE
アルマ10匹
544名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 05:01:09 ID:PEXULeQJ
CMに朴を使ったのは間違いだろ
買う気なくすところだった
545名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 12:59:30 ID:5vgovlF4
在日に暴力ゲームやらせるなよ。
覚醒して事件起こすぞ
546名前は開発中のものです:2008/05/17(土) 14:23:05 ID:vlempU/4
体験版マダー?
547名前は開発中のものです:2008/05/18(日) 22:57:12 ID:Td+JllxC
体験版おせー
こりゃACfAの時みたいに発売したあとに配信する気か?
548名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 00:18:10 ID:F9BOtN5R
21日までには配信される







と願う
549名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 00:32:00 ID:zfgr5Mq4
体験版でも難易度別にオンラインでランキング見られる様にするって言ってたけど、あんまり凝った作りにして配信遅くなったら、ランキング云々で盛り上がる前に発売日きちゃうよー。
550名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 02:09:01 ID:LdFyYZzz
「有名人がゲームで遊ぶ」ってCM、64版のゼルダでやってたよね。
551名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 16:10:32 ID:LSnWRn4O
NINJAGAIDENの攻略スレってある?
552名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 20:28:26 ID:zwGosGHd
【忍者】NINJA GAIDEN 第68幕【龍剣伝】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210912527/
蟲ツヨス・・・
553名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 20:34:49 ID:yod9PHBT
それは本スレでは
554名前は開発中のものです:2008/05/19(月) 22:32:14 ID:LSnWRn4O
>>552 ありがとうー
555名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 00:18:24 ID:BrS0e640
もうすぐ下旬
556名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 00:34:55 ID:wMxCHCdL
前作プラチナで出してくれ
557名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 09:56:18 ID:JnylVkyi
早くデモきてくれー
558名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 17:44:00 ID:lK8jFis/
中旬は今日までですぞ
559名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 17:54:04 ID:dnMwEVXM
ひとりごとだが

某忍者ゲームの第二弾は5万本も受注が集まらなかったそうじゃ…。



なんというか、北米市場で売れればいいとはいえ日本語バージョンの存在意義が問われるなあ…

みんなで英語版を訳しながら遊ぶ時代は、もうそこまで(具体的にいうと来年くらい?)迫っているのかもしれんのう。



くわばらくわばら

ttp://ameblo.jp/ore-no-web3rd/entry-10098491571.html
560名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 17:59:26 ID:aHme+oPg
延期ktkr
561名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 18:33:03 ID:lK8jFis/
>>559
品薄フラグ
562名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 20:08:50 ID:Ivi+IAKi
>>559
そこって「戦ヴァルの初回受注が余裕で15万突破!」とか嘘流して
フルボッコにされた所でしょ?
563名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 20:15:23 ID:FkTR09xz
>>562
そうなんか。

ただ、受注5万集まらなくてもぜんぜん不思議ではないけどな。
ニンジャガ2、360ってのもあるけどそれ以上にCERO Zだぜ?
普通の店ならそんな大量に入荷しないだろう。
564名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 22:30:27 ID:5tqWaSTK
まあいわゆるキモオタ廃人ゲーマー向けでしょう・・・
買った人は店側でリストアップされる予定だそうですよ
565名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 23:09:55 ID:peeL66qQ
そんなことより体験版を
566名前は開発中のものです:2008/05/20(火) 23:57:05 ID:imwmTvQU
今までの全くやったことなくて、買おうか迷ってるんだけど
初めてでも大丈夫? 前作とかやっておいた方がいい?
567名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 00:18:37 ID:0CZT+gbQ
>>566
前作よりも間口は広いようだし前作との繋がりもあまり見受けられないから大丈夫かと
ただ、前作は1800円(1200ゲイツ)で買えるし、間違い無く最高の3Dアクションの一つだからやっておくことをオススメする
568566:2008/05/21(水) 00:20:46 ID:jCqLRaQ6
>>567
サンクスです! 雰囲気掴むためにも前作落としてみます!
もう、その段階で購入確定な気もするけど・・・w
ありがとうございました。
569名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 00:23:26 ID:p1iuPo+/
前作は明らかに難易度高いだろ。
折角だから旬な2から楽しむのがいいと思う。
グロあるので注意な。
570名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 00:51:54 ID:2og7+Bzt
で、CEROの審査通ったの?
571名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 00:56:33 ID:WlTI+JZQ
>>570
2週間前で何も公式発表ないんなら通ったんだろう。
もうマスターアップもしてプレス開始してる時期だろうし。
572名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 15:29:46 ID:hodytl9f
体験版出来上がってるなら早く配信しろや!
573名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 15:36:42 ID:DOUH3Lvs
配信したらつまらないのがばれるだろ
574名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 15:39:10 ID:/M9IvuYJ
つまらないんなら体験版なんて作らずに売り逃げするだろjk
575名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 15:43:20 ID:hodytl9f
>>573
トロイのことかー!!
576名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 17:47:34 ID:uFgnlw+P
>>573
MGS4のことかー!!
577名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 18:03:59 ID:2JMWhiaY
>>572
もう体験版っていうレベルじゃねーだろwww
6月5日に本編が体験できるんだぜ!
578名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 19:08:52 ID:JWw0bKRl
体験版配信する予定の五月中旬に出来ない上に、遅れた理由を「いずれ」お話するって舐めとんのか?
その理由をもっと早い段階で説明しやがれってんだ

といいつつ後2週間か・・・なんか複雑な気持ちだ
579名前は開発中のものです:2008/05/21(水) 19:18:53 ID:2JMWhiaY
体験版のせいで本編が遅れちゃ本末転倒。
ほんとに6月に発売するのかな…。
580名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 00:15:33 ID:8WA48Un0
>>571
なら良いんだけどさ。なんか不安。
581名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 00:20:36 ID:V69+4ph4
5月13日にアメリカで開催されたプレス発表会Xbox 360 Spring Showcase 2008でのNINJA GAIDEN 2 試遊レポートとテクモの板垣氏へのインタビューが掲載されています。
 ファミ通の記者が試遊したところ、カジュアルゲーマー向け難易度の忍の道はアクションゲーム初心者でも、「ある程度進められる印象」とのこと。
 板垣氏も「アクションゲームを遊んだことがない人にプレイしてもらおうとまでは、さすがに考えていませんが、少しでも遊んだことのある人だったら楽しめる作品に仕上げたい」と語っています。

 また開発はすでに完了。体験版も「じつはできあがっている」そうで、「マイクロソフトと検討している」と板垣氏は発言。
 配信に関する事情は「いずれファンの方にきっちりとご説明したいと思っています」と語っています。


だってよwwwwwwww
出来てんならさっさと配信してくれwwwwww


http://61.58.35.41/
582名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 00:27:01 ID:qxDr4Lii
受注5万以下かよ
583名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 00:38:50 ID:0fUq+m5y
前作みたいに2〜3週間で3000円になるだろ
584名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 00:58:09 ID:g8Yem/+0
箱○ソフトの中古は高い
585名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 01:03:58 ID:xKER4Q7n
もう体験版は発売後に配信するんじゃねぇかって気がしてきたぜ
586名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 01:49:43 ID:RDdudhF2
もう発売日延期が無ければ、体験版は遅れようが
無くなろうがどうでもいいや…。
587名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 12:10:05 ID:CNKFbWAw
ムービーみたけど
なんで死体がすぐ消えるの?
部位欠損するなら、しばらく置いとけよ
588名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 12:13:04 ID:g8Yem/+0
消えるのは化け物系だけだぞ。
処理を軽くする為だと思う
589名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 19:22:43 ID:yMYbGAu+
CMは箱○ユーザーの芸能人にやって欲しかった。
ジュニア「うわっグロッッ!!」
朴「アウーアウアーギアイ」
蝶の「オウ!お前(後輩)ゲーム好きだろこれやるよ俺やらんから」
590名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 21:43:04 ID:0MebX9I8
2がニンジャガ最終作か・・・
ストーリーでもそれに相応しい幕引きでもあるのかね
演出はカッコイイから期待しとこう
591名前は開発中のものです:2008/05/23(金) 01:54:26 ID:VvhN8oft
>>589
それはどうでも良いわ。
ハードに固執するのはキモイ
592名前は開発中のものです:2008/05/23(金) 02:34:25 ID:Te6ZRywa
朴優樹菜って三姉妹らしいな
それぞれ顔が違うみたいだが・・・
一番若い末っ子だから、医者に出す金に格差を与えたのか?
そんなのイクナイ(・A・)
593名前は開発中のものです:2008/05/23(金) 03:00:57 ID:Jf2bN096
体験版こないなー。レーティング決まる前ならまだしも、やっぱりZ指定がネックなのかなぁ…。
594名前は開発中のものです:2008/05/23(金) 04:01:49 ID:xITKLqDJ
>>591
ゴーストキーパーとか言う人ですかまんねん?
595名前は開発中のものです:2008/05/23(金) 22:19:49 ID:XOzoVEvM
>>593
18才以下でも落としてプレイできるってのを危惧してるのかねぇ?
もう製品待ってたほうがよさそだな
596名前は開発中のものです:2008/05/23(金) 23:15:11 ID:RORYCFAR
>>595
そんなアホな事考えてないだろwww
兄貴とか年上の奴が兄弟にいれば、
誰でもできるんだから。
597名前は開発中のものです:2008/05/23(金) 23:22:26 ID:XOzoVEvM
>>596
もう体験版は出来てるんだぜ?そういうことでも考えてないならとっくに出してる
598名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 08:02:28 ID:JL2fxPOx
キター!!!
599名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 08:13:08 ID:7/2Lb6//
なにが?
600名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 09:17:30 ID:9iLYqgmQ
俺が
601名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 09:33:51 ID:y+Zrt9XG
これは地雷臭プンプンだな。
トレイラーの時点でしょぼすぎる。
602名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 09:47:04 ID:G/q8XBFD
芸能人使った糞なCM作ってないで、ゲーム画像のみを流したほうがどんだけマシか…

買うユーザー層を考えてないよな
603名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 09:49:15 ID:e5HXLImg
18金なんでゲーム画面は難しいかと、
604名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 11:04:36 ID:uqHSFpwJ
公式が更新されてるぞ、武器やら忍法やらが映像つきで紹介されてる
てゆーかゲーム画面のみのちゃんとしたCMあるじゃんよ〜
テクモの広報の人達、今までさんざん馬鹿にしてごめんなwww
605名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 11:19:11 ID:kZpJDWTm
今回のCMは上手い事作れてるね。
キャストもナイス。ユッキーナw

・3人が必死にやってるのは何だろう?
・このゲームだったんだ!

もう少し露出回数あるといいんだけどね。あんまり見かけない。
606名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 12:00:31 ID:WIf6RGrT
>>598-600
ワロタわwww
607名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 12:12:29 ID:n7BStrWh
つまんないよ
608名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 12:16:35 ID:VHAMfQHN
同意
609名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 12:39:30 ID:Snr8fmZg
酷いCMだったね・・・
610名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 13:03:59 ID:MZ/sKc3a
米アカウントでニンジャガのバナーをクリックすると
専用ページに飛ぶよね
気合入ってるね
611名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 15:33:30 ID:4sbtr07r
この間ブラックをクラシックでダウンロードしたのだが、こんなに面白いとは思わなかった。早くやっとけばよかった。2がでるまでにクリアできるか心配です。
612名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 15:36:40 ID:oeoJnJZe
これ、レイチェル使えるの?ほんで股間とかおっぱいとか
視姦出来る?色々使えるんだったら買ってもいいんだけど。
613名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 15:55:16 ID:z2SLYMsD
セクストリームビーチクバレーでも買っとけ

なぁ同志よ
614名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 16:33:42 ID:wxbhReEs
公式見たら武器どれを使おうか迷うなw
大鎌をメインに使っていこうと思ってたら爪の分身攻撃がカッコよかったぜ
もう実績とか無視して全部使うっきゃないな、マジで楽しみすぎる
615名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 16:40:59 ID:oEBPyZxX
クラッシックで買って2週目突入したけど完全にはまった
激しい攻撃を捌きつつ敵を倒すのが気持ちよすぎる
616名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 16:52:19 ID:kZpJDWTm
シグマのヌンチャクオヤジすら倒せない、、、どうしたらいい。。
617名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 17:04:11 ID:hH8+zOhv
>>616
・ガードを固めて回避行動取りながら距離を置く
・敵の攻撃はこのモーションで終わる、っていうのをちゃんと確認する
・敵の攻撃モーションが終わるのを見越して接近、攻撃する
大体のボスがこれ。
618名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 17:08:04 ID:J8SPOO62
>>616
ヌンチャク親父は壁走りで空振り誘って壁走り中Yの兜割り
ガードされたら転がってまた壁走り→壁走り中Yでおk
619名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 17:18:56 ID:kZpJDWTm
>>617
>>618

オホ!
何とか倒せた!
ありがと。

腕の太さを見た瞬間もう終ったと思った。
620名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 17:19:11 ID:z2SLYMsD
ヌンチャク親父がいちばん嵌りがちなんだよ
621名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 17:35:59 ID:kZpJDWTm
今度は馬に乗った奴にボコボコにされた。。。
視点操作が異常に難しいな。

攻略スレ行ってくる。。。ありがと。

難しいけど良くできてる。
622名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 17:52:56 ID:A563aPTv
ドーク強すぎだろー。
飛燕やってれば勝てるみたいに攻略本にのってたけどガードされるし………
誰かアドバイスくれー
623名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 18:12:17 ID:yJ3WC0l7
624名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 19:39:20 ID:0hKGx6GD
>>622
無印では確かにそうだったんだが、黒で修正されて飛燕のゴリ押しが効かなくなった。
そういうわけで、>>617にある正攻法しか通用しない。

ドークなら、中距離(裏風1回で攻撃が当たる距離)を維持しつつ、
突進や連続斬りのあとの硬直を龍剣XXYで攻めるのが基本かな。
攻撃後を狙ってひたすらXXXかXXYを狙って鍔迫り合い→勝ってXXYとか、
フレイルでフレイル飛燕(正式名称失念)→ガードされたら着地Y、当たればY追撃、ってのもあるけど。
625名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 19:47:49 ID:8kF+5C1P
自分は飛燕→ガードされる→着地絶技でダメージ与えてた
626名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 20:35:56 ID:T/QArEOZ
クラシックで黒落としたけど視線移動が左右逆で萎えた
脳が反応できん
627名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 22:11:58 ID:z2SLYMsD
エロバレーのカメラもおかしいのだよ
イタガキの頭がおかしいからかもしれん
628名前は開発中のものです:2008/05/24(土) 23:19:57 ID:S0mng1nB
>>626
視点移動は基本的にRTで行うこと。右スティックは微調整にしか使わない
629名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 00:32:53 ID:VU5+m8eo
慣れれば問題なくなるけどね
決定ボタンの違いもリバースも普通ならすぐに対応できるようになるはず

エロバレーのカメラだけは慣れなかったし、慣れる気にもなれなかったが
630名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 04:24:56 ID:+6h5kmJb
そろそろ予約しようとおもうけど
予約特典はどこも一緒だよね?
amaがお得?
631名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 09:46:16 ID:c34jIfhT
アマゾンのランキングがロスオデ以下ってw
632名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 09:54:57 ID:4mtD/06V
デモまだ〜?
633名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 10:16:39 ID:A4W3b89o
>>630
ソフマップなら攻略DVDつくみたいだよ
アマゾンより高いけど
634名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 10:27:08 ID:9lWXmgY/
Σのハヤブサの動きがDMCと似てた。。。
635名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 10:53:47 ID:e7eh3DJp
あまりに糞で速攻売りにいったけど
どこも箱ソフト買い取ってくれない!
田舎はこれだから困る。
636名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 12:43:02 ID:T5hfacxA
下手糞は無双やRPGでもして糞して寝とけw
637名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 13:32:51 ID:1Tyykd9x
>>635
まだ発売して無いソフト売ったってか
工作いいかげんにしろキチガイ
638名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 13:51:54 ID:TxW/QucT
発売日に間に合わせるのに精一杯で体験版まで手が回らなかったんだろ。
許してやってくれ。
639名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 13:54:45 ID:G1nPuZ9q
>>638
許すも何も箱○もってないもの。
俺は怒ってないお(`・ω・´)
640名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 15:03:19 ID:Rpyrt8QD
>>637
レスするだけ無駄


308 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 11:00:08 ID:e7eh3DJp
>>307
インアンだけで発売から3年たった箱○は買えないな。
のちのちPS3で完全版出て俺涙目ってのが見え見えだ。

309 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 11:01:51 ID:e7eh3DJp
>>304
今頃後悔の連続なんだろうな。
とりあえずブルドラがうちの近くのゲオで
390円だったから買いに来いよ。
まだブルドラのが多少マシ。

どんぐりの背比べだがな。
641名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 16:59:40 ID:G1nPuZ9q
俺はラックにTVやゲーム機を置いてるんだけど、
まだ旧箱が置いたままだ。
未だに現役なんだけどねw
ビデオデッキ撤去して、旧箱の横に箱○置いてみるのも乙なものかな。
ニンジャガ2の箱○って売る予定ないの?ハヤブサブラックとか。
642名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 17:01:15 ID:e7eh3DJp
>>641
誰が買うんだよ、今頃箱○なんてwwwwwww
643名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 17:06:01 ID:G1nPuZ9q
>>642
お前が買うんだよ!
644名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 17:13:38 ID:Rpyrt8QD
>>641
ソフト来週発売でまだそういうアナウンス無いから、なさそうだね
645名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 18:38:46 ID:wCMWc23a
日本でニンジャガ本体出してもダメだと思うが
海外ではウケそうだな。
646名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 18:55:36 ID:+6h5kmJb
>>633

サンクス
+400円でDVD付なのでソフマップで購入することにしたよ。
ポチッてとりあえず安心した!
647名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 20:46:25 ID:JnYF+q3E
6月5日
ニンジャガ2発売
648名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 21:50:01 ID:Ie0n3qLn
おまいら安心するのはまだ早いぞ!


奴は必ず発売えn


うわっ!なにをする!
や…やめ……
649名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 22:09:22 ID:Snff5P4o
あのう・・・もう下旬なんですが
650名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 22:26:43 ID:Ie0n3qLn
DOA4は、発売一週間前くらいの朝刊に発売延期広告を出すという暴挙に出たよ
651名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 22:33:06 ID:sj/YwsBE
>>650
あれはオン関係どうたらこうたらでゲーム自体は完成してたんだろ?
ニンジャガはもうマスターアップしてるし、オンに比重を大きく置いてる訳でもない。
ただ出来てる体験版を出さないって理由が不透明だから先行きちょっと不安なんだよな
652名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 22:40:12 ID:Snff5P4o
自信があるなら、もう配信しててもいいような・・・
653名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 22:58:42 ID:VP6p7RLG
まぁ遅れる理由は後でしっかり説明したいとか言うくらいだから何かしら理由はあるんだろ。
もう発売日近いし発売延期が無ければどうでもいいや…。
654名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 23:36:10 ID:6ahpr8lZ
コマーシャル見たことねぇ
655名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 23:46:56 ID:MlJdsuGP
発売日1週間位前に延期発表して体験版を6月5日に配信とかは勘弁な。
656名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 01:21:25 ID:1eoZTXYs
それが絶対ない と信用できない自分がいるよ
657名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 01:32:22 ID:avL6UDli
ヤクザが空手家に極真空手(ガンダムと言う練習法)で脊髄パンチでヤキを入れたれている映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080526090132_1.htm
658名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 09:18:40 ID:S//7Hw0S
DOA4もスケジュール的に結局完成ていうとこまでは詰め切れなかったんじゃね?
コスやステージ少ないもんな
659名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 16:58:09 ID:HAFPhWNj
今週中に配信されるかな
660名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 17:14:05 ID:4eRiSjTN
ま〜だだよ!
661名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 17:16:37 ID:sewBiAtj
今日デモ来るよ。
ソースは俺。
662名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 17:34:46 ID:a570LxSX
体験版配信まであとわずか

ソースは>>661
663名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 18:24:56 ID:WqipVOd9
18:00に織田さんktkr
664名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 20:18:36 ID:XEo0jlu2
665名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 20:37:54 ID:2YpkqIbA
面白いのかコレ?動画も普通発売日近くになると出回るけどテーマって
キワドイナ、デモだせ
666名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 23:01:14 ID:1DO/WJmW
デモこないな…
売れないぞ、これ
667名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 23:17:02 ID:rwZq9/qY
デモが出てこない理由は今のビルトがフレームレートやティアリングなんかの問題を
抱えてるからっぽいな。だから製品版では直すってアナウンスしててそれまでレビューを見合わせるって
サイトもある。てことは今上がってきてるレビューは問題抱えたバージョンでやらせてるってことか?
IGNなんかがΣより低い8,7とかつけてるし・・・・しかし映像を見る限りそんな事思わなかったがけどな
668名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 23:33:34 ID:XEo0jlu2
映像ぬるぬるだけどなー
669名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 23:33:52 ID:87wkjKTu
いまどきの女子大生は誰でもやらせてくれる。あのミス達のハメ撮り流出!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1211809955/
670名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 23:35:11 ID:qaxbSIER
海外ではNew NGSとかいってミスリード誘ってるのがワラタ
落ちぶれてんなぁww
671名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 23:51:14 ID:rwZq9/qY
しかしやっと日本語版のトレーラーが見れた
エリザベートは鶴ひろみか?ソニアは誰かわからんかった
ハヤブサはなんかやさぐれた感じがするな
672名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 23:57:17 ID:rwZq9/qY
NinjaGaiden2 レビュー。長いから結構抜粋
ttp://www.geekpulp.co.nz/2008/05/26/ninja-gaiden-2-review-xbox-360/
最初にAcolyteとWarriorの二つの難易度があり、初心者はAcolyteを選ぶことで
ゲームをマスターするのに時間をかける代わりにボタンを連打することで十分楽しめる。

Warriorレベルはハードコアゲーマーを十分満足させるし、更なる高難易度モード
MentorとMasterNinjaをアンロックすることが出来る。
結果として、このゲームはマスプレイヤーに多くを触れさせている。

Acolyteは前作のニンジャドッグモードよりも僅かに簡単で、良いトレーニングになるが
気楽な散歩というわけではない。

私は前作よりも多い敵キャラクターとの戦いを楽しんだ。
敵はグループ戦略をとっており、私が経験したなかで最も印象的な遠隔攻撃とパワフルな
連携攻撃の組み合わせをしてくる
ボス戦は非常に難しい。最初の挑戦は第2のボスだろう。
タイミング、忍耐、攻撃パターンを見切る目が必要だ。
道中ランダムに現れるボスよりも、ストーリーに関連したボスのほうが若干簡単なようだ。
673名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 23:57:52 ID:rwZq9/qY
戦闘は流れるように非常にテンポがいい。武器をレベルアップさせるとより派手で強力な
連携技がアンロックされる。
そして異なる敵には異なる戦略が必要だ。
敵AIの分析に十分時間をかければ、弱点となる武器や連携や戦術を見つけることが出来るだろう

武器の数は驚くほどで、バラエティ豊富でいくつかは素晴らしく残忍。
私のお気に入りは鎌

視覚的には見えるもの全てが素晴らしく見える。切断された四肢と噴出す血は衝撃的
レベル設計は旧作のようで、グラフィックはΣにより高品質テクスチャと広い描画距離
を合わせたよう。観光している限りΣとの大きな違いには多分気づかない。
しかし一旦乱闘に突入するとその違いは明らかだ。

カメラは時々イライラさせるが、リュウの移動速度で戦いを緩めることなくよりよく
機能するようなカメラシステムを想像するのは難しい。
674名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 23:58:38 ID:rwZq9/qY
fpsは時々不安定になる。多くの敵が画面内にいるときか、多くの爆発が同時に起こって
いるときに気づくが、リュウの練習ミッションで100の敵が同時に出現したときまで
私を悩まさない程度のスロウダウンだった
あら捜しをするとしたらファーストパーソンビューモードが欲しかった

上記のことは私の楽しみを全く妨げなかった。
ゲームプレイは僅かな不快感など十分埋め合わせるほど強い。
そしていくつかありがたいことに、今回はここニュージーランドでカットや修正なしに
全てを楽しむことが出来る。
首や手足切断は今回ゲームシステムと一体化しており、他アクションゲームのように
残酷表現を後から足したものではないからだ。
敵は手足の切断によって弱体化され、更にあなたを倒そうと攻撃を続けてくる
完璧に敵を屠れば、倒れた敵の美しい血飛沫が得られるのである
---
ここのレビューはいつも点数付けないみたい
しかしかなり絶賛風味
675名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 00:31:41 ID:xDGg/CrV
他のとこからも7点レビューでてきてワロスw
676名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 00:36:17 ID:d7/hVW6x
体験版やってから買うか決めるわ
677名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 01:45:07 ID:U0OEfp8B
どうでもいいけどCM酷いね。
678名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 02:40:26 ID:0JfL5tmy
あれ・・レビュー7点多くね?前9点とかみたんだけど・・どっちが本物だ?
679名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 03:32:22 ID:h4xW5gOS
>>677
Z指定だから画面出せない
でもCMしたい!

で、あれですよ・・・やらないよりマシ???
680名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 07:33:43 ID:PzJV8Yqk
買うよ
681名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 08:04:49 ID:uZ7a7wc7
前作のニンジャガはバリューパックので発売された360でプレイできますか?
682名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 08:18:06 ID:bTcFff/V
公式ページにプレイ画面があるCMあったけどあれはTVでは流されないかな。
683名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 08:27:18 ID:7EZnbayo
>>681
もちろん
684名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 11:06:42 ID:cLbAKdHQ
昨日のニクジャガはシンクウパックので発売したら360円でうれますか?
685名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 11:07:40 ID:TjVhHqw2
686名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 12:34:17 ID:DrgXdvRc
>>685
前は9点が多かったから今回は微妙って事?
687名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 12:40:05 ID:ivBd5cK0
賄賂止めただけだろ。
688名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 12:42:07 ID:zrNF9DvG
■NINJA GAIDEN2

GamesRadar 70
Eurogamer  70
XboxOnline  75
Gamereactor 75
CVG      80
IGN       87
GameTap   90
VideoGamer 90
GameDaily  90

平均80.7

http://www.n4g.com/xbox360/NewsCom-149674.aspx?CT=1
689名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 13:27:59 ID:O+fmB8s6
なるほど、無難な評価だな。楽しみだ。
690名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 13:31:50 ID:WvGfv6v3
デモまだ〜?
691名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 13:33:46 ID:7Oab4Jr6
明日
692名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 13:58:05 ID:ivBd5cK0
NINJA GEIDEN痛
693名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 14:03:19 ID:DrgXdvRc
キタ──────────
694名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 14:06:16 ID:ivBd5cK0
695名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 16:12:18 ID:zrlQncRZ
忍者が遺伝2
696名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 16:56:13 ID:LrdgYlav
難易度の調整に問題がある。 
セーブポイントの配置が適当なので、プレイしていて萎える。 
全般的にフラストレーションが溜まる。 

さすがにボス戦の途中で死ぬとボス戦冒頭からリスタするが、 
酷いことに、ボスが2連続で出てきたりする 

更に酷いのがボス倒した後に演出があり、 
自分がポーズ取ってる間にすら当り判定がある。 
ボスは殺すと爆発するのだが、ギリギリ瀕死でボスを倒すと 
爆風に巻き込まれ自分も死ぬ。 
するとまた(この超きっつい)ボス戦を最初からやり直しというわけだ。 

(中略) 

テクニカルな減点として、フレームレートが挙げられる。 
わずかな遅延であれば演出として格好良いが、 
画面が遅くなるほどだと看過できない。 

これは1080Pで出力してると顕著で、 
我々は快適にゲームする為に1080iに設定を下げた 
(使ってるXBOXはPAL規格の新品) 
他にも細かいバグが色々あって、 
キャラが大型ボスの脚に引っかかり動けなくなったりもした。 
697名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 17:00:26 ID:96kV1E2o
キラータイトル
698名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 17:02:00 ID:bTcFff/V
半分は難易度のことだな。
難しそうだ。wktk
699名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 17:52:33 ID:7QXTVRVU
また激ムズか
忍者龍剣伝すらクリアできない俺には無理そう
700名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 18:00:36 ID:N9lG2q+L
今回ニンジャドッグよりも簡単なモードもあるんだから
クリアするだけなら余裕じゃね?
701名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 18:00:38 ID:/7q6mo+i
ゲーセンで忍者龍剣伝をノーミスクリアした俺は当然オッサン
702名前は開発中のものです:2008/05/27(火) 18:06:27 ID:K7PDU1y9
>>700
板垣舐めすぎ
703名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 02:03:40 ID:sesMPw2F
今日こそは
704名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 10:26:32 ID:ESGNNtit
1upのレビュー読んだけど、もしかしたら本当にやばい出来なのかもしれん。
評価がBマイナスだもんなあ。戦闘のバランス、一本道さ、
そして何よりカメラワークが酷いらしい。前作は褒めてるので、
カメラは前よりはるかに酷くなってる模様。まあ買うけど。
705名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 10:37:59 ID:/Ua562xs
どの道ブラックのようなの出るかもしれんし、下手すれば狽熨メちだな
706名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 12:26:45 ID:Fxf51mFa
売れ行き次第でブラックやΣも出るかもな
707名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 13:34:12 ID:xSZNaDwM
入れないって言ってたけど結局規制入ってそうなヨカーン
708名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 15:57:13 ID:5egXuDkd
体験版配信が予定から消えたってマジ?
709名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 16:43:58 ID:G3lscXBf
昔は体験版どころか、
パッケージにも内容が書いてなくて、
名前だけでゲーム買った時があったんだが、
贅沢になったものよ。
710名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 19:09:56 ID:sOKDZGhq
箱○持ってないから確認できないけど凡ゲと言う事でしょ
711名前は開発中のものです:2008/05/28(水) 19:26:09 ID:YPlYtUS8
>>696
それだけ言われてもな
何に書いてあったんだよ
712名前は開発中のものです:2008/05/29(木) 08:19:01 ID:7xTRh/y+
>>710
逆。前作以上に極端なつくりになってる模様。
そのせいでレビューでは90点と60点が混在したりしてる。
旧箱版は実は結構ユーザーフレンドリーだったので、万人受けしたけどね。
713名前は開発中のものです:2008/05/29(木) 17:03:06 ID:JZcV9hnO
DOA4にもいえることなんだが派手なのはいいんだけど
短い時間で大きく動くのでカクカクというか
つながり悪いというか モーションが飛んで表示されるでしょ
かってに脳内補完しろみたいな感じが嫌
滑らかさのために緩やかな(遅めの)動きにしてもいい気がする
714名前は開発中のものです:2008/05/29(木) 20:09:47 ID:PCR3oEqX
もっさりしたらかなりのクソゲーだぞ
715名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 00:20:08 ID:82SaaecC
5月終わりそうなんですけど
体験版は?
716名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 00:26:00 ID:PTqBBaFO
敵がエイリアンみたいなのってなんでなわけ?
外国人ウケを狙ってんのかね

こっちが忍者である必要性がねーよ
銃持ってガツガツ撃ちまくればいいんじゃねーの
717名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 00:34:31 ID:V/IL3Fz9
NINJAと忍者は違うぞ。
718名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 00:53:06 ID:UKazvLjH
NINJAだもんな
719名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 00:53:55 ID:o5GetBQG
無印の頃からそうだしいまさら突っ込むところじゃねぇ
720名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 01:53:15 ID:a+j1ZHKS
忍者龍剣伝の頃からだな。何を今更
ニンジャガの忍者って、忍者の復讐劇を描く上での設定に過ぎないよ
721名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 02:57:47 ID:1xuIW+le
722名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 03:53:21 ID:k1KgrBnW
幻想水滸伝なのに、なんで名前が横文字なの?
723名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 07:45:05 ID:tDZvsLew
がめすぽはけっこう評価高そう
724名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 09:20:52 ID:BFMv5Ck5
585P(笑)
725名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 11:20:08 ID:GsavISfN
585pってHDじゃねぇw
726名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 11:52:24 ID:Etmx3xui
次世代機ってさD1D2というかS端子でよかった気がする
ヘイロー3もHD未満だったし
レースゲーやFPSなのに30fpsのものあったりと無理無理感ありすぎ
727名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 13:10:28 ID:nrFiV4BX
>>724
IDがブレットフォーマイヴァレンタイン
728名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 16:06:55 ID:3i6nMA1M
729名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 16:19:11 ID:vQGZU7gV
ニンジャガ2デモまだかなー
本当に今日配信されるなら何時くらいに来るのかな?
730名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 16:22:24 ID:6jV84PEs
マジでデモ来るのか?期待するぞ?
731名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 17:11:56 ID:iqx9sQAV
>>712
前作は万人受けしてないだろ
732名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 17:13:28 ID:RUlmfdJR
後追いの知ったかはほっとけ
733名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 17:49:07 ID:D8GqI3Wq
ここまでデモこないんなら、来なくていいよ。本編買うから。
734名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 17:49:28 ID:avULwfuo
>>716
なにを言ってるんだ
昔からNINJAってのはこういうものだろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=a-ZmbxExlt4
ttp://www.youtube.com/watch?v=WNzFHSVqur8


【「忍者」と「ニンジャ」】
ttp://sega.jp/archive/album/09_shi/story.html
735名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 17:51:18 ID:40o4eSIN
やはりファンとしては、売れて欲しいね。
736名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 18:08:58 ID:3i6nMA1M
デモ来たぞー!
737名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 18:11:20 ID:YDJF3TJ+
サイズ857.39MBありますねー!
738名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 18:24:07 ID:I/hWDOzV
だまされないんだからね!
739名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 18:26:53 ID:q84P6LL/
>>738
たまには素直になれよ
740名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 18:34:21 ID:Etmx3xui
ダウン中だがゴールド限定だったよ
741名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 18:40:54 ID:Etmx3xui
3分ほどでダウン完了
いまから遊んでみる
このスレも加速するだろうね
記念カキコ
742名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 18:43:20 ID:AXmyeOCg
体験版きた。
おれもチャレンジしてみる。
743名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 18:44:15 ID:Etmx3xui
連投ゴメン
字幕表示オンにしたらフリーズした
触らんほうが良いかも
744名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 19:06:02 ID:YDJF3TJ+
なかなか親切設計になっているね!いろんな意味で気合の入った
ゲームだ。
745名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 19:08:00 ID:Etmx3xui
エクリプスサイズ振り回してたらフリーズした
おれのRRoD修理上がり本体に問題があるのかもしれない
やばいなぁ
746名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 19:13:53 ID:fHarpwK/
おいおい!ニンジャガ2の処理落ちなんだよこれ!
これで全てなえたw
糞杉じゃねーかw
これでデバックやったのか?
ゲームになんねーじゃねーかこれ?
747名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 19:15:01 ID:PXtFkFuc
龍剣一本字幕有りで最後まで往けたぞ
748名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 19:19:17 ID:Etmx3xui
ダメだ今度はソニアが湯呑もってるデモ中にフリーズした
また福島送りなのかマイ箱○よ トホホ・・ Or2
749名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 19:30:05 ID:Etmx3xui
今度は東京上空ヘリ画面でフリーズ
その後RRoD

ソフマップにて注文済みですが発売日に本体が間に合いそうもありません
短い体験版体験でしたが鎖でぐるぐるソニアは結構デヘヘでした
みなさんひとまずさようなら〜
750名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 19:40:06 ID:kAMT7ymT
ニンジャの巻物の文章とか面白いな
忍者も色々大変なんだな
751名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 19:56:13 ID:uRF/s+yD
デモKTKR!!!!!!!!
752名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 20:08:44 ID:k1KgrBnW
あやねを温存するからには期待していいんだな
753名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 20:11:03 ID:YxVW3o6b
ホントにきてんの?どうせ壮大に釣りだろ?
証拠見せろ。
754名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 20:12:25 ID:vRmQf4ss
755名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 20:15:18 ID:nE85RDSp
ホントに来てるぞ
シルバーメンバーシップだとダウンできなかった

今、箱修理の時にもらった1ヶ月ゴールドのコード入れて
ダウンロード中…
756名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 20:19:11 ID:nE85RDSp
なんかクラシックのBLACKの時と違って早いな
857MBくらいだけど、20分もあれば完了しそうだ
757名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 20:24:01 ID:E3OKojFB
ニンジャガ2羨ましい。
お下がりでも構わんからPS3でも出ないかねー
758名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 20:48:34 ID:a+j1ZHKS
とりあえず体験版やった感想としては、最高に面白い
ただ難易度が低過ぎる。前作をやり込んだ者としては体験版の難易度では満足出来ない
まぁ満足しちゃ駄目なんだろうけど、体験版だし
759名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 20:50:00 ID:YxVW3o6b
前作進めなくなって積みそうな俺としては、ちょうど良いけどね。
これ武器LVMAXなんでしょ?

製品版だともっとつらそう。
760名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 20:59:00 ID:vHd5wRO3
爪縛りプレイやってたら死んだw 鎌は強いなー
爽快感抜群で最高だわ
予約して正解だった
761名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:12:00 ID:/CN3DIHw
デモ落としたさにひと月分のゴールド買って初めてLIVE登録したんだけどシルバーでダウンロード出来たんだけどどういうこと?
800円損したよ…
762名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:12:07 ID:3i6nMA1M
>>758
まだ試してないけど、ドクロ3つでハード出るみたい
763名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:16:16 ID:Q7C+v6+w
ドラゴンボール購入しようとしていたけど、このスレ見ていて
ニンジャガ2に浮気しそうやわ。

死ね
764名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:18:57 ID:vHd5wRO3
>>761
Live登録して最初の1ヶ月は無料でゴールド会員になるんだよ
つかオン環境あるのに今までシルバーですらなかったのか?
765名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:21:51 ID:AXmyeOCg
新都庁ッぽいビルの上にシャチホコがいたり
そのシャチホコの尾ひれの上に更にビルがあったり
東京タワーっぽい建造物があったり
ビルの上に五重塔っぽい建物ががあったり
清水の舞台っぽい建築物があったりで
和風っぽさがぶっとんでいる。
766名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:21:52 ID:/CN3DIHw
>>764
時間ないからオフ専だったんだ…
この金欠の時期に800円はもったいない…
767名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:25:16 ID:nE85RDSp
>>764
追加として延長されて、2ヶ月間ゴールドになってるだろうから丸損ってわけじゃないけど
まあ、Liveしないなら無関係だけどね
768名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:25:54 ID:nE85RDSp
ごめん>>767>>766にだった
769名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:29:53 ID:e+ywcpFn
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

      ☆ 任天堂ファンとMS狂信者の見分け方 ☆

PS信者を痴漢と呼ぶ人は任天堂ファンではなく、MS狂信者です。
なぜならMS狂信者は自分達が痴漢と呼ばれる事を嫌っており、
PS信者にその蔑称を定着させようと必死だからです。(笑)
これまでは、アンチPS的な発言をすると任天堂ファンの書き込みだと
決めつけられ、それを利用したMS狂信者の偽装工作が蔓延していましたが、
今後はPS信者の事を痴漢と呼ぶ人間はMS狂信者と見分ける事が出来る
ようになった為に、MS狂信者の愚行を暴くことが可能となりました。
これ以上、MS狂信者の工作活動を拡大させない為にも、
『PS信者を痴漢と呼ぶ=MS狂信者』という認識の徹底を宜しくお願いします。


※なお、MS狂信者は痴漢と呼ばれるのが相当イヤらしい事が判明しましたので
MS狂信者の蔑称は今後も『痴漢』となりました。
MS狂信者の方々、ご了承下さい。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
770名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:30:25 ID:/CN3DIHw
>>768
コンビニで買ったんだけどまだ登録してない…
友達でLIVEやってるやついるんだけど未登録のこの番号友達に教えた場合そいつは登録できる?
できるんなら売ろうかな…
771名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:32:42 ID:vHd5wRO3
>>770
それならできるから買取って貰うと良い
登録前でよかったね
772名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 21:57:29 ID:v7NvBcES
三つ目のドクロが見つからない件

一つは言わずもがな
二つは弓忍のところ
三つは……?

ハードやらせてくれ(´・ω・`)
773名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 22:10:38 ID:J4SbCCJ1
このシリーズ初めてだけど
爽快感がたまらんな
774名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 22:28:09 ID:5E8+1yrC
ヤヴァイぜ!
NINJAGAIDEN2
775名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 22:30:09 ID:Etmx3xui
ジョウ・ハヤブサ・・・ 火炎龍・・・

ハヤブサ 『いくぜジョー』
ジョー   『まかせてちょうだい』
       『う゛ーん かえんりゅう』

NINJACOMBATを思い出さずにはいられない
776名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 22:51:00 ID:vOWuxl7t
ちょっとまってくれ、ドクロってなんのことだ?
スカラベみたいなもの?
777名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:01:32 ID:gUVfuo3h
>>773
ここまで面白くて、丁寧に作られてるとは想像してなかった。
778名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:07:57 ID:I1pems7V
板垣死す
えらそうな事言って、なんだこりゃ!

予約してたがキャンセルするよ
779名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:13:57 ID:Bgb0Bmol
正直、前作の方が体験版をやったかぎりでは、手応えがあった。

これじゃ売れないんだろうな……
780名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:17:14 ID:Lz0VnHQM
あまり知らないけどこれって結構な未来が舞台なのな
想像以上に楽しめてる

>>779
体験版だから易しくしてるんじゃね?
武器のレベルもMAXみたいだし
781名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:19:38 ID:noydfgde
デモおもしれえ! 6周してしまった。2は空中で飛燕を連続で出せるのが気持ちいいね。
しかし俺の必殺ひたすらXYYを押す作戦は2には通じないようなんだぜ
782名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:21:12 ID:vHd5wRO3
>>779
デモ版は武器全部LV.最大なんだぜ?
差っぴいても難易度下がってるけども
まNINJAGAは難易度上げると敵の配置や種類まで変わるから
高難易度マニアは心配いらないよ

むしろこれで買って製品版で泣くやつ続出かもw
783名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:22:32 ID:aI6EZUU9
>>780
武器や習得済みの技もだけど、設定難易度かなり低いね。
黒の忍犬の雑魚よりガード甘いどころか殆どしない…。
784名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:26:03 ID:l2pPW5Jd
一部の海外レビューによるとノーマルは前作で忍犬クリア出来なかった人がクリアできるレベルらしいよ。
785名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:26:58 ID:9IOs8Qz7
難易度があがると敵の攻撃方法とか変わるんでしょ?
786名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:28:20 ID:l2pPW5Jd
>>785
敵自体変わる奴もいる
787名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:29:29 ID:vHd5wRO3
ハード以上じゃないと出てこない敵がいたりもする
788名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:30:27 ID:wtM6C0XG
デモやったが表現凄いな
手足頭ちょんぎれて死体消えないとか
これ日本で発売できるなら他のゲームの規制なんとかしろよ
デッドラよりひでーじゃねーかw
789名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:31:32 ID:ZOMuBiD+
想像以上の出来だな、低い点をつけたレビューが謎すぎる
790名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:32:54 ID:CpUFGs/T
四肢欠損がゲーム性に反映されてるから規制されない
日本より厳しい国でも今回は規制入らないらしい
791名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:33:25 ID:uRF/s+yD
少し進むと敵100人わんさか来るところがあるらしいから楽しみですwww
792名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:34:48 ID:qnJWQZz8
むーん、体験版うらやまー
この為にハードディスク買う訳にもいかんしな
待つしかないか…
793名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:40:49 ID:b3kSTEDJ
前作Σをプレイした者ですが…爆死確定です。
いや、工作とかそんなんではなく正直な感想を述べました。

360ユーザーの健闘を心より祈ります。
by.PS3ユーザー
794名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:41:40 ID:avULwfuo
>>779
記事がちと古いが、難易度について書いてある
ttp://kingyo.cure.to/me/archive_457.htm

体験版って強者の道はプレイできるんだろうか
795名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:50:37 ID:XGPqz65P
体験版来たのか?
俺の48時間ゴールドカードが火を吹くぜ!!

いや、先週ゴールド切らせてから残業多くってな・・・今日もさっき帰ってきたorz
796名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:51:54 ID:vHd5wRO3
>>795
48時間トライアルゴールドじゃ駄目なんだぜ・・・
コンビニで購入オススメ
797名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:51:59 ID:tXm6ma8S
前作やってないからかもしれんが
これスゲーな絶対買う
とりあえず金かりてこようか・・・・
798名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:52:36 ID:XGPqz65P
>>796
そ、そうか・・・
じゃ明日ビックのポインヨで買ってくるわorz
799名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:53:10 ID:Jg3kui09
ニンジャガのスーツは山本化学工業の新素材が使われてるってホント?
800名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:54:10 ID:Ovs9kmWT
すまん 360買ったばかりでよく分からないんだが
シルバーメンバーシップではなんかエラー出るんだ
ゴールドじゃないとDL出来ないってことなのか?
801名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:54:26 ID:VIT4zKU0
体験版やってみた
武器レベルMAXなので爪もってX連打してるだけで終わったw
グロいといえばグロいけど思ったほどじゃなかったなぁ
あと、最初に腕1本そ次足1本で死ぬとき首チョンばかりなのは頂けないなぁ
802名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:56:32 ID:wtM6C0XG
前作は面白いとは思ったけど敵が固くて色々めんどくストレス貯まったけど
今回はすげーな、爽快感が段違いだ、敵が前作よりやらしくないからサクサク進むw
まぁ前作の難易度が好きな人が多いのも分かるがこれはこれでいいじゃない
体験版だけですでに80点は上げたい出来だ
803名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:57:04 ID:VIT4zKU0
>>799
とりあえず、もっこり具合は水泳選手っぽいよw
804名前は開発中のものです:2008/05/30(金) 23:57:51 ID:XGPqz65P
ちくしょーギャラクティカDVDの予告編がおもしれーなorz
805名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:03:41 ID:QNtX3pqc
3つめのドクロみつかんねー
806名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:05:24 ID:ikqU9dYC
この映像で60fpsはすごいな。
日本メーカーはこのクオリティでいろいろ作ってほしいところだけど。
807名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:13:11 ID:QNtX3pqc
日本のメーカーは諦めたとこと粘って作ってるところとで差が酷いからな
ユーザーですら期待しないって時点で終わってるようなもんだよ
808名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:33:52 ID:4ljnxDCF
壁攻撃ハメは無くしてね
809名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:35:58 ID:QNtX3pqc
>>808
敢えて言ってやるよ。

はめられる方が悪い
810名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:39:20 ID:d8DStOVf
ニンジャガって60fpsなの?
811名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:40:51 ID:ZvAS4mu6
>あと、最初に腕1本そ次足1本で死ぬとき首チョンばかりなのは頂けないなぁ
滅却の法使ってないだろ
あるいはボタン連打で同じ攻撃一辺倒とか
いろんなパターンあるぜ?打ち上げて空中で真っ二つとか
812名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:41:29 ID:ikqU9dYC
60fpsだよ。
たまに処理落ちするけどほぼ気づかない程度。
813名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:43:55 ID:MhHsQRM4
しっかしこれよく出せたね
これが出せるなら、ほとんどのゲーム出せそうだけど
814名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 00:45:05 ID:d8DStOVf
そうなのかthx
ってことは、うん凄いな。がんばってんじゃんw
815名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 01:26:37 ID:AZi9Fc0P
良くできてる。
シグマも持ってるが読み込みがもたついてテンポが悪かったが
そんな心配も無用。セーブはあれ出来てるの?体験版だけど。

グロいというか見た目なりの過酷さを表現しているのだと思う。
雑魚だからって舐めてかかると痛い目見るぞと。
816名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 01:54:37 ID:Xt5hCaWJ
ドクロないずらよ
817名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 01:56:59 ID:pNZ3MOgD
いい出来だね 買う気なかったけど欲しくなったよ
デモは一直線に進むだけだからマップいらないけど
道複雑になったらマップほしいところ

あと2になって、あやねがどんな感じでかわいくなってるか
気になってたがでてこなった・・・><
818名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 01:59:49 ID:md3s3oEn
弓兵がいるところまで入って、一度道を引き返したら恐ろしくfpsが低下する箇所があった。俺だけ?
そしてドクロ2つまでは見つかるんだが・・・誰か見つけたら教えてくれorz
819名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 02:01:12 ID:VrwWOizO
階段のところでしょ?
おれもなった記憶ある。

あとドクロハ無さそうだよ。
820名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 02:06:58 ID:LJa/ji/+
シルバーで普通にDLできるよ。
821名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 02:10:20 ID:GmdLmZa4
評判いいじゃねぇかYO!
822名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 02:10:26 ID:ZvAS4mu6
シルバー解禁したのか?
じゃ混雑避けるためにゴールド先行にしたんだな
823名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 02:24:30 ID:kvRUBvGl
難易度は上がると思うけど、
BLACKのノーマル1面よりにくらべりゃ
かなり簡単だった。

でも武器が最初からMAXだったら、
本編はもっとてこずりそうな予感。

これは楽しみだ。
824名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 02:29:52 ID:LxUQZVG1
体験版やってみた。

敵を攻撃中に視点が勝手に切り替わっていきなり敵を見失うのが嫌だ。
カメラは改悪されてるな。
825名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 02:32:07 ID:GmdLmZa4
それって前作もそうじゃなかった?
826名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 02:53:57 ID:Dyy/2buV
>>825
前作をしっかりやってればまったく違和感はないと思う

箱開けるときは必ずXを押してしまうが
827名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 04:12:19 ID:Y61IOKSZ
>>820
DLできねぇじゃねーか!死ね!
828名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 05:54:50 ID:H23lyHer
体験版面白かったけど激難のボス戦経験したかったな…
ちょっと怖くて購入二の足踏む
829名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 06:09:20 ID:QnoiAZCl
暗闇でもハヤブサの衣装テカテカなのが違和感だなこれw武器についた血のりを
振り落とせるのは、おもろいな、しかし綺麗重視してるのは良いが空気感がさっぱり
無いな、まぁ体験版だけで言うのもあれだけど。
830名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 07:09:01 ID:4Ie/rfDi
土浦&茨城県警「土浦の連続殺傷事件は忍者外伝の影響
ゲームをすることで人を殺したくなる」

忍者外伝2を発売すんな

忍者外伝2発売

発売阻止できず茨城県警ナミダメ
てかゲームやって人殺すなら世の中殺人者だらけだわな
831名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 08:21:22 ID:Yx11+zq2
>>801
トドメのタイミングでY長押ししちゃうと『介錯』しちゃうからなぁw

棍のY連打はコンボとカルマ上がるなぁ…

…でも、無限に投げれる手裏剣の方がコンボ上がる>弓忍に喰らわせたら100越えたw

>>823
『棍』が手に入るイベントの後、裏庭の像でアイテム買えるが、そこで選択すると
『武器強化』画面に変わるが、それを見ると全て『Lv.3』になってるのが判る


…どう見ても、製品版では氏に覚えゲーです。本当に(ry
832名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 09:45:49 ID:6gzu283C
また糞ゲーか
833名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 09:47:55 ID:Hq9beDP6
ガンダムトロイが発売するまでの繋ぎとして購入しようか

なーんか、ドラゴンボールかニンジャガ2か
どっち購入するか迷うな。
ドラゴンボールはなんかシンプルなんだよな、もっと攻撃のバリエーションというか・・

北米タグで落とせるんだが、日本でデモ配信しなかったのは
こういうことだったんだなぁ

834名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 10:25:37 ID:LJa/ji/+
>827
マジで?何で俺できるんだろう・・・。
835名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 10:36:09 ID:iRduhoGe
>>833
ニンジャガ2とドラゴンボールを天秤にかける理由がわからんw
どう考えてもニンジャガ2の一択だろ・・・
あんな手抜きゲーとニンジャガ2比べるなよ、デモで両方やったよな?
それでどっち買うか悩むのは愚の骨頂だぞw
情報とデモ出るまではドラゴンボールも選択にあったけどな
836名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 10:37:30 ID:iRduhoGe
>>834
新しくタグ作った場合は1ヶ月ゴールドと同じ扱い
837名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 10:41:44 ID:O5oCNGK1
カメラって、動きは今までと変わってなくね? 
ただ、リュウに寄り過ぎることが多くなって、それで見難い事があるような。
特に忍術や絶技の時。
838名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 10:54:41 ID:LJa/ji/+
>836
いや、2ヶ月前にゴールド切れたお。
839名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 11:01:16 ID:Hq9beDP6
その新規タグで一ヶ月ゴールドってのキャンペーン終わってるんじゃねーの?
俺新タグ作ったけどシルバーと同じ扱いでオンラインできねーぞ
840名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 11:08:28 ID:C8sQVusg
一つの本体につき、新規タグ3つまで一ヶ月ゴールドになると聞いた事がある。
俺は実験してないから真偽は不明だが、結構色んな所で聞くんで多分正しいんだろう。
841名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 11:43:13 ID:MZJ2tPpJ
>>839
>>840に加えて、本体側からタグを作る必要がある。
PCから作った、とかだとダメ。
842名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 14:40:41 ID:Yx11+zq2
>>841
発売記念本体が、まだ流通在庫として残ってた頃(2006年)は、PC上でタグ作っても
大丈夫だったんだよねw>新タグ一ヶ月ゴールド



…実際に自分がそれで新タグ有効にしてるんだからw
843名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 14:45:33 ID:Hq9beDP6
畜生っ!ガンダムトロイさっさとだせ!

A,ドラゴンボール 
B,ニンジャガ2 
C,ガンダムトロイ

6月5日にこの3つが発売されるならどれを購入しますか?
844名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 14:53:49 ID:Len9ll5q
>>843
B以外の選択なくね?
845名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:01:20 ID:VrwWOizO
>>843
どう考えてもC>A>B

新規のゲームで初期のオンラインの盛り上がりは異常。
トロイなんてもうどんな祭りになるやらw
846名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:06:06 ID:AZi9Fc0P
トロイは芸人ナイトに「若井おさむ」「ぬまっち」
が来れば祭り。いや間違いないと思っている。

847名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:06:27 ID:4LNP1FlI
B>A>>>>>>>>>>>>>>C

Cは見えた地雷
848名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:09:43 ID:VrwWOizO
見えた地雷をあえて踏みにいくというスリル。
849名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:12:46 ID:ZrrmYQk6
トロイは地雷つーよりクラスター爆弾のような気がする

二次、三次と被害を広げそう
850名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:31:24 ID:f6XlWkr3
>>829
>空気感
クタラギ乙
851名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:40:07 ID:AZi9Fc0P
髪の毛が1本そよぐだけで、、、
テトリスは(ry
852名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:51:27 ID:SM8zWZvm
アクション苦手な俺でもサクサク進んでなんか気持ちよくなってきたわw
難易度高いシリーズって聞いてたんで買う気はなかったんだが・・・困ったな
853名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:57:12 ID:PLrK8YUl
>>852
今回、イージーはかなり簡単らしい。デモはイージー。
854名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 15:58:26 ID:aVa55OCC
みんな結構サクサク進むみたいなこと言ってるが
デモ版の武器は全部レベルマックスだということがわかっていないかも
アクション苦手な人は気を付けたほうがいいよ
855名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:01:58 ID:a71TJcJq
>>854
アクション苦手な俺は、2つ目の床が途切れているところで積んだ。
856名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:05:02 ID:AZi9Fc0P
>>855

壁に向かって斜めにジャンプ
857名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:05:11 ID:md3s3oEn
>>851
今思うと、クタのあの発言はいかにも技術者畑の人間って発言だったなあ・・・
クタは根っからの技術者であってエンターテイナーでは無かった。どうでもいいことだけど。

>>855
頑張れ。壁に斜めにジャンプするんだ。それとも棒を掴む所だっけか
858名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:08:48 ID:md3s3oEn
>>855
あと、左スティックは倒しっぱなしでいい
859名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:11:04 ID:ZvAS4mu6
>>855
落ちた場所にある宝箱空けると良い
壁走りのやり方教えてくれるから
860名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:12:19 ID:aVa55OCC
>>855
壁に向かってレバー入れっぱなしでジャンプ
もう一度ジャンプおしたくなるところだけどじっと我慢
861855:2008/05/31(土) 16:13:40 ID:a71TJcJq
みんな優しすぎるよ(⊃д`)
一度はあきらめたのに、買っちまうじゃないかw
862名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:14:49 ID:AZi9Fc0P
http://www.gametrailers.com/player/34662.html

STORY 7.5
DESIGN 8.0
GAMEPLAY 8.5
PRESENTATION 8.8
OVERALL 8.4

うむ、十分だな。
863名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:23:06 ID:Yx11+zq2
>>855-861
2番目の『孔』は見回すと、階段状の上がり口が在る



…最初の孔は、梯子を馬鹿正直に登るより、A連打で上がった方が格好イイんだぜw
864名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:31:36 ID:VrwWOizO
>>863
孔w

染まりすぎw
865名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 16:52:08 ID:H23lyHer
操作をマスター出来なくて死んだ忍者の無念の遺言が面白すぎるw
でも俺もカウンター?がうまくできん
866名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:03:32 ID:MZwS2gG9
確かに、カウンターやりづらくなった感があるな。


つか、戦闘終了後に体力回復って体験版だけの仕様か?違うよな?
867名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:06:34 ID:ZvAS4mu6
>>866
2から導入の新システムだよ
868名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:54:22 ID:4z26Dos0
>>867
DS版にもあったぞ、たしか。
869名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 17:56:27 ID:870WZS26
ハードモードの情報はガセだったのか
870名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:24:07 ID:Oxtr4VlW
>>862
ストーリー以外は日本語でいうと何について評価してるんだかわかんね。
871名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:24:45 ID:XsEpELsN
何気にオプションの???が気になるんだが
872名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 18:37:59 ID:2NFwW3QG
>>865
ああいう細かいとこまで拘ってるのはいいよね
高いモチベーションを維持して遊べる
873名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:29:14 ID:7PME/gYr
ゲームトレイラーズ、ストーリーはレビューに入れるなよ
CIAとか邪神とか言ってる時点で察しておくれ
874名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:40:49 ID:Oxtr4VlW
戦闘終了後の体力回復はとてもありがたいシステムだ。

このシステムなかったら体験版でも途中で投げ出したな。
875名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 19:52:30 ID:VJFzlbp4
早すぎてわけわからん内に攻撃されて、死にそうになるも、むちゃくちゃ押してたら何とかいけた。

慣れの問題だとは思うが、製品版楽しめるのか不安になってきた・・・
876名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 21:16:32 ID:870WZS26
ぶっちゃけド初心者にまで受け入れてもらえるようなものは作ってないって言ってるし
あのヌルイ体験版で投げるようなら買わない方がいいと思う
それで文句言われても「じゃあやるなよ」としか言えない
877名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 23:44:19 ID:GmdLmZa4
デモやった。面白い。
滅却の方中は無敵だし、欠損状態の敵を優先で殺してくと楽
武器ごとに技も多いし楽しめるな
視点は相変わらずだけど視点移動速度速くすればマシになるな

一番良かったのは前作同様の宝箱の開け方w
878名前は開発中のものです:2008/05/31(土) 23:44:27 ID:pZjGlQPA
>>875
断言する、楽しめる。見た目と違ってちょっと癖のあるゲームなので、慣れれば楽しいよ。
ガードを常にして、攻撃する時だけガードやめる。敵がいる時は移動もガードしたままで。
敵がコンボを出し切ったら攻撃。それから龍剣装備してる時、XとAを同時押ししたら敵の方に
ジャンプするのですぐにYを押すと、飛燕という滑空攻撃が出る。これを連発してるだけでもおk。
879名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 00:56:53 ID:mkgmfO0w
>>871
サウンドにもあったね
880名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 03:07:16 ID:7ScyDIon
発売したら、すぐに買った方がいいと思うよ。地方によっては、残虐すぎて販売中止になるかも。
881名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 03:19:54 ID:IfH4FUYI
ライトを意識しまくりなCM
882名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 03:52:55 ID:WHiMfIwB
>>877
ドアの開け方も素敵仕様www
忍者のくせに全然忍んでいねぇwwww
883名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 05:53:51 ID:KJq59y5y
忍犬どもへ
http://i31.tinypic.com/5x6esj.jpg
外人も、これを使い出すとはw



>>882
本スレで、「バレても抹殺すれば忍んでる」っていうカキコには吹いた
884名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 06:07:21 ID:eesjUmRT
シルバーはDL不可だったので新タグ作ってやってみたよ。
すんげー面白かった。でも武器レベルMAXだからあの爽快感だったと思う。製品版ではそれまでかなり苦労するのかなあ。
885名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 06:23:39 ID:6HD0iDA9
着地際溜め開始で1段階即効たまるのは無くなったのか。
あとホーミングジャンプ。ちょっとさびしいな。
でもニンジャガはニンジャガだったよ…おかえりただいま。
886名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 06:57:03 ID:0Ihko2IQ
>>885
普通に溜めても速いからいいじゃん。
後、ホーミングはあるけど。
887名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 08:19:58 ID:F6wzXIWo
レベルMAXっていうけど龍剣だけちがうよね。技表見るとレベル4まであるし
888名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 08:25:36 ID:5A45ne6F
デモもレビュー版と同じ585pだったか
製品版はどうかな
889名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 08:34:14 ID:cJlUIm9Y
ムビみたときはもっとKATANA使えよニンニン!って思ってたけど
いざやってみると新月昆のパコパコ感がたまらない
890名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 09:29:16 ID:6E4yJk5y
動画見てきたー
見てるだけだからか、酔った
自分でやるとそれほど気にはならない…といいけど
891名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 09:37:15 ID:CEV0Nwr8
デモを10周した。待ちきれないので前作やり直してます。
早く売ってくれ!
892名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 09:46:10 ID:UvYfAbUr
>>887
Lv4ってどうせ真・龍剣でしょ。さすがに前作でも終盤間際の
イベント入手の武器をデモでいきなり解禁はできんでしょうw
893名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 10:02:08 ID:vBHtmAZq
ザコが強すぎの糞ゲー
894名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 10:23:52 ID:P3PrzAzW
>>893
それはお前が下手なだけだ。ニンジャガに雑魚なんて存在しないんだぜ?
高難易度が売りのゲームでもあるからな
デモは新規獲得の為か簡単な仕様になってるけど

宝箱を蹴って開けちゃう格好悪さを糞よばわりしろ
895名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 11:41:18 ID:ptHZNRmz
どうも体験版では難易度選べないようだな
896名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 12:17:44 ID:6E4yJk5y
>>894
蹴って開けるのかっこいいと思うけどなー
なんか回転するようになってるし、相変わらずネタの宝庫のハヤブサさんに安心した
早く発売日になれー
897名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 13:14:08 ID:UvYfAbUr
>>895
NewGameの後にわざわざ選択画面つけてるくらいだからあってもよさそうなのになぁ。
無いならいきなり開始でよかっただろうに。
板の事だからよっぽど捻くれた解禁条件で隠されてる気がしないでもないけどw
絶技なんかを繋げまくらなきゃできないカルマポイント達成とか…。無いかねぇ…。
898名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 13:26:29 ID:P3PrzAzW
>>896
最初みたときはダサッて思ったけど
見慣れるとむしろ良いよなw
DLCコスチュームも楽しみだ
899名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 13:37:48 ID:do9jjuQ1
手足スパスパ切れるし、首吹っ飛ぶわ、鈍器で頭グシャだわ
血が壁やら床やらベットリ・・・でもグロより爽快感が勝る、たいしたモンだわ。
欠損がグロさだけに止まらずちゃんと攻略に繋がるってのは良いね。

しかしよくレーティングクリアしたな、規制かけまくるチキン会社にも見習って欲しい。
900名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 13:52:46 ID:UvYfAbUr
まぁレーティングのクリアはCEROと限度の話し合いしながら
作ったんだからして当然なのは分かるけど、Z指定ならホントは結構規制甘いんだね。
ニンジャガ2より後に出るZ指定ゲームはどうなってくのやら。国内版GoW2とかまた断面黒いんかな…。
901名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 14:14:20 ID:pas8yb9E
はっきり言うけど、同じZ指定でもオレンジボックスのハーフライフ2の方が遙かにグロいぞ
あっち体験しちゃうとニンジャガ2の残酷表現はお子様向けに見える
902名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 14:15:41 ID:oTNz7xZ6
>>890
見るとやるとは大違いだから、安心していいと思う。
初ニンジャガだが、ここまでしっくり来る操作感のゲームはなかなか無いぞ。
903名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 14:39:09 ID:y2dr76xy
五体不満足なやつに組み付かれてドカン!
は、振りほどける時とできない時があるけど、確実に回避する方法って無いものか・・・。
レバガチャで後は運?
904名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 14:48:43 ID:AqTN1W75
これってステージは何ステージあるんだろうな。
武器の数とか
905名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 15:04:46 ID:cJlUIm9Y
武器は公式にのってないのも結構あるね
二刀、トンファー、鎖鎌は確認した
906名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 15:23:12 ID:Svrwua7M
主武器は8種類
龍剣
ヴィゴリアンフレイル
無想新月棍
厳龍・伐虎
硬殻猛禽爪
エクリプスサイズ
トンファー
鎖鎌

二刀流とフレイルの空中コンボ、鎖鎌の死神のごとき攻撃範囲がかっこよかったから
早く使いたい

907名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 15:26:36 ID:P3PrzAzW
>>901
ハーフライフ2は途中からグロくなってきてビビったw
ニンジャガは刃物で斬ってて、断面が綺麗だからあんまグロくない
イズナ落としで頭グチャはちょっとグロい
908名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 16:04:00 ID:erYuYleC
英語音声とか各国語対応の表示とかグローバル展開に気合入りすぎだろw
909名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 16:13:54 ID:qBS2NsHS
体験版やったが、板垣の作ったゲームがあそこまで処理落ち、コマ落ちするとは驚いた
他のメーカーのタイトルならこれでもいいが、美麗グラと流麗モーションを誇ってきたチーニンタイトルとしては正直ガッカリ
グラ、モーションともΣに劣る
宝箱空けるときや絶妓のときの画面がガクガク揺れる演出も見てて疲れるので勘弁
敵が沢山もいいが動きに犠牲が出るなら無理はするなと
ゲーム自体はスピード感重視で前作の絶妙な間の感覚は無くなっている
が、同タイトルでもナンバーが違えばベクトルの違いもあってしかりなので独自の2らしさの展開で楽しめそう
910名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 16:47:03 ID:7ScyDIon
コマ落ちなんてしないけど、本体が原因じゃないの
911名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 16:50:22 ID:DD2lZ+Nb
>>910
体験版だったけどコマ落ちはあったね
でもコマ落ちしたからってゲーム性に大した影響があったとも思えないけど
912名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 16:50:51 ID:Jaamwz8j
ニコニコでみた、雑魚忍者を倒さずとにかくつれまわす ってのをやってみたら
コマ落ちっつーかスローにはなるけど、普段のプレイで無双並みに雑魚敵引き連れたりしないから、お門違いだしな。
通常プレイ時にはヌルヌルだよ。

グラフィックに関しては、360の中でいえば中の上くらいじゃないかな?
PS3と比較はそもそも間違ってるし(マルチじゃない)
913名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 16:54:44 ID:ZZaYYWfP
30FPSでこれよりちょっとキレイなグラフィックより
60FPSを維持してこのグラフィックの方がすごい気がするな
914名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 16:59:45 ID:DD2lZ+Nb
ニンジャガ2みたいな感じで
ファイナルファイトの新作カプコン出してくれないかなぁ
915名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 17:10:08 ID:Gnm1+rCV
それならアリカの社長に頼むべきだ
916名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 17:35:25 ID:3QMieMv3
Xbox360はバーチャ5しかやった事ないニワカだが、
テレビCM見て体験版ダウソしたけどこれグラフィックがすごいな

こんな系統のゲームって他にないの?
917名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 17:38:38 ID:qBS2NsHS
>>912
ハヤブサ1人で走っるとこでも処理落ちするよ
敵も無双ほど引きつれなくても充分落ちるよ
そもそも、1グループで五人以上出るんだから、いつまでもリセットかからず何十人もついてきて処理落ちするってどんなゲームデザインなのかと
板垣が認めてないΣより板垣が最強ハードだと言ってる360で後発の最新タイトルが劣るとは疑問だということ
比較対象は同タイトルでマルチでなきゃならないなんてことはないだろ?
チーニン作品にしては今までのタイトルに比べると粗が目立つけど、前に言ったけどゲーム性はいいし買って楽しもうと思う
918名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 17:55:28 ID:o8ldimYd
>>917
劣る?
ジャギジャギで目の前に敵がいてもロード入るような代物に劣ると?
適当な工作はいい加減やめろよ
919名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:03:23 ID:Jaamwz8j
処理落ちしなくね?
キャッシュクリアとかしてみた?
920名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:03:44 ID:P3PrzAzW
Σはレイチェルの走り方のダサさに萎えたわ
921名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:05:36 ID:qBS2NsHS
>>918
グラとモーションはΣのほうが上だろ
作品全体で比較してるわけじゃない
工作ってなんだよ
期待してた作品だから感じたことを言ってるだけだよ
わけわからんマンセー精神でからんでくるな
922名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:06:07 ID:P3PrzAzW
敵多いときは多少の処理落ちするけど
1人で走ってる時に処理落ちはしないぞ

まぁとにかく手足切れないブラック、Σには戻れないな
923名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:06:35 ID:WHiMfIwB
>>916
DMC4ぐらいしか思い浮かばん
924名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:11:20 ID:mU2Y5VrO
処理落ち一度もないなぁ
本体は発売記念パックというご老体だが
敵が沢山出てくれば処理落ちするのかな
ちょっとやってみるか
925名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:45:49 ID:dbRAigMp
Σやったことねえけど、モーションて具体的にどこが違うんだ?
926名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:50:39 ID:o8ldimYd
>>925
Σは絶技使用時の残像が無くなってるw
他に違いなんか無いよ
927名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 18:52:10 ID:o8ldimYd
おっとBLACKとの比較ね
928名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:01:00 ID:EUYIaK/Q
画面が暗い。
カメラアングルが悪い。
センスが古い。
マップが悪い。

ボス戦ぐらいやれせろ。

55点。
929名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:36:41 ID:gWKYJjJ0
シェーディングは結構頑張ってる感じだな。
キャラのモデリングが決定的に駄目すぎてかなり損してる。
良いモデラーと演出家雇えばカプコンのグラに拮抗できると思う。
930名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:40:58 ID:cJlUIm9Y
処理落ちはしないな、修理だしたらどうよ
931名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:42:02 ID:lDX8AhKi
Σマンセーのやつはそれだけやってろよw
932名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:44:29 ID:DD2lZ+Nb
うちの奴は、バリューパック後の通常版モデル
つまり今買える最新のモデルのはずだけどコマ落ちしたよ
もしかして欠陥ありかな
933名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:53:26 ID:wUU/JVPj
>>928
明るさはオプションで変えられるぞ
934名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 19:57:35 ID:qBS2NsHS
キャッシュクリアはしてるよ
ムラマサショップ前の戦闘で早々にコマ落ちしてるよ
処理落ちは後は扉開けたとか井戸登ってるときとかr
本スレじゃ処理落ち、コマ落ちは認知されてたような
もちろんだからってゲームを否定してるわけじゃないチーニンにしてはアレ?って思っただけ
935名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 20:04:02 ID:oavC+WSV
ΣはΣで良い出来だと思うがな。ブラック信者は>>931みたいな奴ばっかりだ
936名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 20:08:37 ID:Emm+s60r
Windows PC/PS3/Xbox 360/Wii/PS2のマルチプラットフォームで展開される本作ですが、
PS3版だけは他機種より発売が遅れる予定。VideoGamer.comのインタビューでは
上級クリエイターのNour Polloni氏がこの件について弁明しています。

我々はゲームがPS3版を含め全ての機種で完全に動作することを目指していますが、
フレームレートなどに関してPS3上では同様の動作ができていないのです。
それによりPS3ユーザーに不利益を蒙って欲しくないですし、彼らがPS3上でも
出来る限り最高の経験ができるよう調整が必要なのです。

他機種の発売に無理やり合わせて中途半端なものを出されるよりかは、
延期してでも完全なものを出してくれたほうが嬉しい事は確か。
本作のPS3版も素晴らしいものになるよう頑張ってもらいたいですね。

・・・なんでフレームレート落ちちゃうの?
937名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 20:12:00 ID:cJlUIm9Y
いや害意がないのはわかるけど、ゲームを否定してるわけじゃない→箱○が悪い
って読めてしまう俺の心が汚れてるだけだね
HDだからじゃね?ディスクでやれば改善すると期待しておこうぜ
938名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 20:20:59 ID:eyI+h9Rw
処理落ちとか気付く人はスゲーな。俺にはスピード速すぎて訳わからんよ。
全体的に前作にターボかけた感じ。慣れれば気持ちよくなりそうだが。
939名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 20:21:19 ID:AqTN1W75
デモってことを全然わかってねえな、製品版がコマ落ちしているなら
話し合うのもいいだろうがな。
940名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 20:29:44 ID:y7Vgb0Ds
・マルチじゃ無いから処理落ちを比較する他機種版がない。
・処理落ちはあるがプレイに問題は無い

これなら気にする必要ないだろ。


・普通にプレイして問題を感じる処理落ち
・マルチで他プラットフォームでは処理落ちしない

というのならマズイけどな。
941名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 20:41:18 ID:7tlIg4hC
>>928
センスが古いってのも狙ってやってるゲームだからなw
ボス戦は製品版まで我慢しろ
カメラは…慣れるしかないw
942名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 21:07:11 ID:WHiMfIwB
橋の所とか、手すりが邪魔で邪魔でしょーがない

もう少しカメラ上向きに出来ないのかね。全く
943名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 22:34:35 ID:EUYIaK/Q
>941
それが古いと・・・ブレラン、未来世紀ブ後、
ゲームで和テイストの未来がちょくちょく出すデザイナー(ディレクタ)がいたが
いまどきそれはないだろww

狽フ体験版はボス戦、タイムアタック、ランキングまであったのにな・・・
944名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 22:54:47 ID:erYuYleC
>>943
その古いセンスも海外では受ける(と思ってる)んじゃねーの
何しろ日本で売ることよりも海外で売ることを主目的にしてなきゃ開発費回収できないからなw
945名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:01:26 ID:qVwiBZ5E
PS3版のシグマは問題外の出来だったからな・・・
敵の目前でフリーズしたかのように読み込み始まったり。

処理落ちがどうのとか語れるレベルじゃないわwww
946名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:04:04 ID:KJq59y5y
>>917
HDDキャッシュが効いてないんじゃね?


…動画とかデモ詰め込みすぎて、残り容量が2GBも無いとか?


そうでなければ、トラブルの前兆な悪寒…

>>936
>Nour Po

ガッ!

>>943
テクもろくに無い、ゆとりに売らないといけないからなw
947名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:04:57 ID:DD2lZ+Nb
>>945
まぁ、アレは悪意のある移植のいい例だろうね
普通はGO出さないでしょ
948名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:05:46 ID:M/JKJ7HC
237 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/06/01(日) 22:59:17 ID:f8u2XHwR
ネタバレ嫌だから2chを絶ちたいが、
ニンジャガ2のネタバレをコピペする祭には参加したいしな・・・
どうしよう・・・
949名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:07:59 ID:Ri2w6Qxy
別にアクションのネタバレされても何も痛くないしな・・・
950名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:08:50 ID:qVwiBZ5E
>>947
だよねぇ。
このスレで「狽フ方が出来が良い!」とか言ってる馬鹿は、無印なりBLACKなり
やったことあるんだろうか?

どんだけ狽ェ劣悪劣化移植されてるか知ったほうが良いよ、マジで。
951名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:17:03 ID:EUYIaK/Q
で、これ売れると思う?
952名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:19:30 ID:9A9YuvnK
少し動いたらロード、宝箱空けたらロード
俺は黒しかやってないけどΣの動画見て唖然としたわ。移殖具合に
レイチェルも使ってて全然面白そうに見えなかったな
アレじゃ板垣が「いい作品じゃなかった」というのも頷ける
953名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:21:36 ID:qVwiBZ5E
>>951
心配しなくても、海外売上げがメインだから大丈夫だよ?w
話題逸らしに売上げって・・・マニュアル通りだな、痴漢戦士www
954名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:28:24 ID:ffk/vsvU
>>950
全部やってる
Σの一部を例に出して比較したのであって、ゲーム性を含めた全体の話をしてるワケじゃない
2のゲーム性は前作と同じ線上にないし、まだ製品版を全部やってないのだから比較するのはナンセンス
そんな話はしてないよ
あくまでも、体験版の事だ
その辺はかなり気をつけて書いてると思うんだがね?
とにかく製品版を楽しみに待つとする
955名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:38:39 ID:7tlIg4hC
まて、俺は2が出るから前作をやっておこうと思って
せっかくだし、モタストくらいしかやってなかったPS3のソフトをたまには買うか。
ってことで無印やブラックじゃなくΣ買ったんだぞw
劣化劣化いうなw
956名前は開発中のものです:2008/06/01(日) 23:46:29 ID:EUYIaK/Q
>953
あたりかまわず戦士とか条件反射でいうなよ。
体験版やったかぎりでは売れないだろ。
ユーザは前作を超えるのを期待しているが、あれじゃだめだろ。
外人の感性は知らん。
957名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 00:22:20 ID:G0GQ6yg/
>>943
一応忍者龍剣伝シリーズだぜ
世界観を大幅に変えちゃダメだろう
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1IVMB3pCeco

AC版とは違うがw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HuOdN1qzGzs
958名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 00:32:03 ID:umI8s+gu
>>956
戦士じゃないって証明できる方法あるぞ
ニンジャガ2デモの、エクリプスサイズの技表の上から7番目の技名は
なにかを答えるだけだ
959名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 00:57:32 ID:umI8s+gu
売れるの?とか言ってる辺り、
やっぱ戦士だったか
960名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 01:20:42 ID:NcMPrX1N
3機種全部持ってるやつは何になるのかね?
961名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 01:22:13 ID:umI8s+gu
只のゲームオタクさんです
962名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 01:25:17 ID:xaNUhokb
>>960
その前に、1機種しかもってなかったら信者という発想が間違っていると思うがw
963名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 01:40:38 ID:umI8s+gu
っていうか>>928はマルチだったな
>>956
技名わからず戦士確定w
やりもしないでよく言うわ
964名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 01:41:16 ID:+JIVHCun
>958

めんどくせぇなぁ・・・最初の爺のDEMO飛ばせんのか!!
にしても、解像度低いなぁw
空の階調も低い・・・だめだめ。

えっと
7番目な・・・百鬼夜行。
965名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 01:42:55 ID:+JIVHCun
>>963

書いたぞww
ほら謝れよwww
966名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 01:43:46 ID:umI8s+gu
あ、すみませんでした。本当に申し訳ないです。
タイミング悪すぎ…w
967名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 01:46:45 ID:umI8s+gu
>>965
自分もΣのレイチェルの走り方がダサいなどと言ってしまい申し訳ありませんでした。
カメラはΣの方がまだ見やすかったですね。
以後360のソフトを悪く言われたからといって、すぐ戦士などと呼ばないよう気をつけます。
すみませんでした。
968名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 01:49:40 ID:CgMSVnGk
つまらんと思うならやらなきゃいいだろ
こんなとこで文句垂れ流すくらいならテクモに言え

売り上げ?知ったこっちゃねぇ
面白けりゃ売れるだろうし
つまらんければ売れないだろ
ただZ指定かかってるからそんなに売れるとは思わんな
969名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 02:06:38 ID:umI8s+gu
ていうか>>953も謝れよ…
970名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 02:22:33 ID:Sxaw5+6Y
デモの体力自動回復はデモ版だけの特典かと思ったら、
イージーモードの標準機能なんですか
滅茶苦茶簡単じゃね?
971名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 02:36:03 ID:b0Dno5Rc
1やったことないからなんとも言えないけど2に関しては凡げーかな

見えない壁まだあるのね
972名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 02:38:40 ID:CgMSVnGk
例えば?
973名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 02:38:52 ID:A5R6W5Tb
>>970
自動回復はニンジャガ2の標準機能だ。

その代わり、ダメージを受けると「壊死ダメージ」が蓄積されていく。
この壊死ダメージ分は自動回復しないから、
ダメージを受けるとどんどん最大HPが減っていくことになる。
(セーブポイント、アイテム等で回復可能)
で、この壊死ダメージの割合が難易度ごとに変わる模様。

イージーモードだと壊死ダメージが少ない分、確かに簡単かもな。
974名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 02:40:08 ID:CgMSVnGk
すまん誤爆
975名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 04:42:58 ID:PO+INvg1
>>951
売れるわけねーだろ。
うちの近所の店は箱○自体が売ってないんだよ!
ま、俺はネットで買うけどねw
976名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 08:16:31 ID:GkzktATU
尼で4位まで上がってきたな。Z指定の割には健闘している。
サードが売れなくて有名なWiiのシレン3とテイルズより下なのが気になるが。。。
977名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 10:03:34 ID:CgMSVnGk
いくらなんでもシレンやテイルズより上だったらそれこそ大健闘だろ
それくらいなら充分じゃね
978名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 10:47:09 ID:PO+INvg1
尼は19%オフで送料無料になってるけど、もっと安いとこある?
979名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 11:48:18 ID:GjTCdy90
体験版で
忍術使ったらフリーズした。画面オレンジ色になって
コントローラーが震えっぱなし。

製品版が不安だ。本体壊れないだろうか?
980名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 13:43:28 ID:y+Nimnmm
6月はBFBCとテイルズ買う予定なんだがこれどうしよう
流石に一月に3個も買うのはちょっと・・・
981名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 14:34:09 ID:a4jJN6Kb
>>980
知るかいな
982名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 14:37:21 ID:CgMSVnGk
>>980
財布と相談しな
983名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 15:04:29 ID:Sxaw5+6Y
お財布も重要だけど、遊ぶ時間のことも考えた方がいいぞ
そうでないと20本も未開封で積むとか間抜けなことになる
984名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 18:27:46 ID:x18JRP9l
>>979
それは体験版じゃなくてお前の本体の問題
頻発するならもうじき赤リングの可能性大
保証期間内なら赤リングでてなくても無料修理だから早めに対応した方がいいぞ
985名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 20:01:04 ID:3CZxeANl
グラはきれいだけど何かいまいち…。箱持ちのリア友も
「体験版ワンプレイしかしてないけどもういいや」ってw
986名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 21:27:35 ID:o4CCh76l
尼は安いけど田舎住みには発売日に来ないからなぁ…
987名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 21:28:40 ID:WQ8qRWg6
アクション作るのって大変なんだって感じる。
とくにチーニンの作品って前からよくできてるなぁって思うから
変化が見えにくいかも。

多分人によってはオーラスまでプレイしても
結局体験版に全て詰まってたなって思う人いると思う。
自分の場合もニンジャガに何求めてるか考えると
ちょっと踏みとどまりそうになってるよ。

でもそんな杞憂を吹き飛ばしてくれることを
期待してるから買うんだけどね・・・
988名前は開発中のものです:2008/06/02(月) 21:46:35 ID:PO+INvg1
バレとか嘘バレでも見たくないから、
敵バレが1番ヘコむ。
そろそろ消えるか。
989黄門21号 ◆2g.BmoAo4c :2008/06/02(月) 23:45:17 ID:Pvc0NBIL
久々に・・・
いつもお世話になります。
明日の午前中にFG確定しました。
990名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 00:07:55 ID:lyToFbTZ
羨ましすぐる
991名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 00:21:18 ID:dxipRJVU
>>989
おれのは?w
992名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 00:29:57 ID:A8pvN6Uk
この手のジャンルでは一番面白いと感じた
基本的に高難易度ってのもいいな。デモは難易度低かったけど
ほとんど動かしてないPS3のΣ買ってみるかなー
でも四肢欠損しないなら物足りないかもw
993名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 00:40:16 ID:1AZYrKRl
>>992
つーか、狽ヘ首チョンパすらカットされてんだぜ・・・
即死判定を分かり難くしてどーすんだと思ったわ。ロードも糞長いし。
物足りないどころか、やってて腹立ってくるぞ。
994名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 01:18:33 ID:A8pvN6Uk
>>993
まじか。ブラックを落とした方がいいかな

忍者のくせに忍んでないって理由でニンジャガイデンは興味なかったけど
忍者じゃなくてニンジャーだもんな。面白いわ
棍の溜め二段階絶技が最高だわ
製品版の難易度ノーマルではデモみたいに俺TUEEEEEは出来ないだろうけど
995名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 01:18:56 ID:QxMzkDQJ
だがΣの方が謎解き省略、グラが綺麗
PS3持っているならΣだろう
二刀流やレイチェルも使える
996名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 01:25:38 ID:A8pvN6Uk
>>995
元々初代箱のソフトだしPS3版の方が綺麗なのは当然か
二刀流はブラックには無いってことか。二刀流は使いたいな
首ちょんぱは2で楽しむとして、せっかくPS3持ってるしΣにするか
997名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 01:33:41 ID:QxMzkDQJ
埋めとくか
998名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 01:35:49 ID:QxMzkDQJ
埋め
999名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 01:36:37 ID:QxMzkDQJ
1000名前は開発中のものです:2008/06/03(火) 01:37:41 ID:QxMzkDQJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。