[Wiiで発売決定!!] ハウス オブ ザ デッド 2 & 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セガ
ハウス オブ ザ デッド 2 & 3 Wiiのスクリーンショット

http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-4850.html
2名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 11:59:22 ID:QJNOZ5IB
こええ
3セガ:2007/11/17(土) 12:03:27 ID:qs0DziIX
2と3のパック販売です!!
4名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:04:38 ID:GUtQX34j
ネタだろ
5名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:05:11 ID:2aC84yOl
したらいいなあ
6名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:06:49 ID:qtay/ztp
マジなら嬉しい気もするが、いまさらという気もする
7名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:07:16 ID:DMObomOt
絵はアレだけどWiiザッパーでやったらおもしろそう
8セガ:2007/11/17(土) 12:07:18 ID:qs0DziIX
>>4
ネタじゃありません
本当です。
9名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:09:40 ID:bi2ZwKE7
タイピングの方が好きだ。
10名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:11:11 ID:BWqyLmlN
1のリメイクも頼む。
つか旧箱3の移植かな?
11名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:19:16 ID:8M1WPm3Z
酷い解像度だ・・・
12名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:24:26 ID:fX25rNyH
汚い画像だな
これがwiiの限界か?
13名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:27:01 ID:2aC84yOl
また2か。
14名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:27:45 ID:qs0DziIX
多分、これはWiiの画像じゃない気がする。
15名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:29:55 ID:SXdeUqu1
SSってドリキャスの?
16名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:45:04 ID:eHkzyfnL
PCかDCのデータそのまま流用したって感じだな
http://akiba.ascii24.com/db/review/game/action/2001/01/19/imageview/images634017.jpg.html

まあ2は8年も前のゲームだしな、手抜きでそのまま
以前のデータ使えばこうなってしまう。ゴースカも手抜きだったし
糞セガは

Wiiでもそれなりにきちっと作ればバイオUCみたいな画は作れるんだしな
17名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 12:45:52 ID:z1ruE26+
グラにはほとんど手は加えないだろ。
18名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:09:56 ID:K/kgzkbT
これグラ酷いけど、元々こんなもんなのか?
19名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:13:51 ID:i6d5eJFH
新作じゃなくて移植ということか
20名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:14:37 ID:oK9c3U5g
これ昔のまんまだろ
どうせならWii用にアレンジバージョンも付けてくれ
21名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:16:21 ID:4g6OWEBc
これはヒドイwww
遂にドリキャスとのマルチがきた・・・・
22名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:17:02 ID:/wIda1z9
HOD4を移植して欲しい(Wii以外で)
23名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:18:02 ID:+V3AkuYU
てか、HOD4にしろよ 多少劣化でもいいから

もしくは、一度も移植されたことが無いガンブレ&LAマシンガンズで頼む
24名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:19:06 ID:+V3AkuYU
>>22は死ね
25名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:25:31 ID:qs0DziIX
HOD4もWiiで出ると思うな。
26名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:27:03 ID:+6zsMaF/
これはPS1時代のグラだな
27名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:44:10 ID:27uj9Iuj
PS1の性能の低さを思い出せ
28名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:45:03 ID:27uj9Iuj
2と3が入ってるのか?
29名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:04:30 ID:qs0DziIX
>>28
そうだよ。
ダブルパックさ。
30名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:14:22 ID:3zi3dT0a
ただのガンアクションだからな

バイオハザードみたいに、謎解きのアドベンチャー要素を入れて欲しかった
31名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:15:13 ID:UUdDosPF

SEGA ANNOUNCES THE HOUSE OF THE DEAD 2 & 3 RETURN FOR THE Wii

ttp://www.sega.com/corporate/corporate.php?item=pr_20071115a
32名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:16:18 ID:3zi3dT0a
2&3のパックががWiiで発売されるんだってさ

http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-4850.html
33名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:16:53 ID:QrMiXcvr
前は全然きにならなかったけど
テクスチャがいい加減だなぁw
34名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:25:39 ID:sOC6c5sm
当時は2のグラフィックを見て、これ以上のものが今後出るんだろうか…とか思ってたけど、今見ると汚いとまでは言わないけど残念な気分になるな。
てか、1をリメイクして出してちょんまげ
35名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:28:31 ID:+RBCOx+T
セガサターンの1持ってたなーそういえば。
カクカクしまくってた
36名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:37:34 ID:PSskdqW7
バーチャコップも出しそう
37名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:38:23 ID:sOC6c5sm
どーでもいいけど、俺のIDオシムっぽい。
ちょっと見舞いに行ってくる。門前払い上等
サターンのはカクカクってかポリゴン欠けが酷かったな
38名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 14:56:18 ID:PoE5FO3Y
本当に出るなら嬉しいが、ちゃんとしてるんだろうな…?
頭やら腕やら、ちゃんと吹き飛ばないと虚しすぎる。
39名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 15:11:27 ID:/WD8Pq//
>>38
日本じゃ発売しないから残虐表現はそのままだろうよ。
40名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 15:27:47 ID:ZfBEv1Nj
まぎれもなくSSの画質
で、これをリメイクするんだろ?
41名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 15:33:43 ID:yC6AyqQQ
日本で出しても売れないだろう
42名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 15:53:00 ID:qs0DziIX
画質はリメイクするだろ、普通に。
43名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 15:56:34 ID:PoE5FO3Y
>>39
日本じゃ出ないの?
それは残念だ…
44名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:00:09 ID:/WD8Pq//
>>43
今のCERO基準だと身体欠損描写があるソフトはZになる。
ただでさえ売れないWiiのソフトにそんな追い打ちはかけられん。

このゲームの場合、身体欠損の排除はゲーム性の否定だからな。
45名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:03:08 ID:MZIttyLe
>>40
おまえはSSを過大評価し過ぎている。
46名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:06:44 ID:uvAwyhaW
グラフィックしょべえ!!
47名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:06:57 ID:25mfmL7l
タイピングオブザデッドも出してください
48名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:08:23 ID:I+PcZyu4
オンボードノートPCのグラみたいだな
49名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:11:46 ID:MjmLFXgo
>>44
ゴーストスカッドは結構売れてるらしいからレーティングが多少上がっても出すんじゃない?
バイオ4Wiiはリヘナラの身体欠損とかあったけどCERO-Dだったし。
50名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:19:01 ID:qs0DziIX
セガのアナウンスだと日本、アメリカ、ヨーロッパで
2008年中に発売予定。
日本でも発売される。
51名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:33:47 ID:QFMps2x8
ソースがブログか・・・
52名前をあたえないでください:2007/11/17(土) 16:33:58 ID:lLynYJcr
開発中だからこれからクオリティアップするんだよきっと・・・・・
53名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:44:34 ID:7+6ufvB5
3って旧箱で出てたよな??
旧箱版よりショボイってことはwiiは旧箱すら越えてないのか、、、
せめて旧箱より性能超えて欲しかった
54名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:49:06 ID:Zxk9YFA/
なんかなあ、「バイオUCがヒットしそうだから乗って見ました」みたいな発想が見え見えで退く。
こんな縮こまった手を打つなんてセガらしくない。
どうせガンシュー出すなら銃座タイプのやつを出してくれ。
「ガンブレードNY」や「LAマシンガンズ」、最近では「レッツゴージャングル!」とか。
55名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:53:59 ID:X8EJhG2m
>>53
旧箱版よりショボイって何をみて言ってんだ?
脳内か
56名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:54:25 ID:jh0VlLjc
2の画像じゃないの?
DCってこんなもんだった気がしないでもないが。
57名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:01:26 ID:2THsKOH0
そろそろスターブレードを出してくれ
58名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:03:16 ID:CH3KHcnl
>>53
お前の言ってることはバイオ2やバイオ3をGCに移植した際。
「グラしょぼ!GCってこんなもんなのよかーwwwww」って
いっているのと同じだと気づけ。
59名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:18:47 ID:+OJQqDIM
せっかくセットにするのになんで1も入れないのかね・・・
今見るとグラが酷すぎるから?全部入ってたら迷わず買うのに
60名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:20:02 ID:qs0DziIX
これ、Wiiの画面じゃない。
これから発表するじゃない、Wii版の画面。
61名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:23:06 ID:4g6OWEBc
画面が綺麗になろうが、ならなかろうが。
迷走するセガのゲームなんて買いません。
62名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:26:37 ID:tzM5OM2i
>>60
しかしゴーストスカッドの画面を見る限り、ベタ移植でやりそうな予感。
63名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:27:00 ID:V9XN2gEO
ついでにタイピングも入れて欲しかったな…
64名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:29:56 ID:kPg+9Hdc
でもナイツより売れそうw
65名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:32:42 ID:4g6OWEBc
ナイツは初週1万行かなそw
66名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:34:19 ID:bOoUyheX
>>58
PSで発売されたFFコレクションを見て
「グラしょぼ!PSってSFCと同じじゃんwwwwwwwww」
って言ってるのとも同じだな。
67名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:37:23 ID:3k2saZdR
>>65

ナイツを拉致ェットと一緒にすんな、ハゲ!
68名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:42:10 ID:4g6OWEBc
>>67 ソニック1万いかなかったろww
まじで1万すら、無理だと思う。
拉致ェットにすら負けると思うwww
69名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:45:00 ID:ZEm9wcVT
なにこれPS2よりしょっぼいグラじゃんか
WiiってウソだろこれDSの間違いだろ?
70名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:56:28 ID:i9qgqraO
これDCのグラだろ
71名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:57:41 ID:s1tK5oex
バイオハザードが出た後にだしちゃ…
72名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 17:59:47 ID:5qpyjPf5
これ出すならWiiに対応させただけのJSR出せよ
初代な。Fはいらん
73名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 18:30:05 ID:qs0DziIX
まあ、これからの情報を待つしかないな。
74名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 18:38:04 ID:aWUELOlx
>>40
SSでこのポリゴンが出せたら神だろw
75名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 18:48:56 ID:4g6OWEBc
待ってる間にこのスレは落ちるのであった
76名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 18:52:05 ID:A4a/bKdY
ゴーストスカッド(?)じゃなくてこっちが出てれば
ザッパー同梱を買ったのに…。
グラフィックは気にしないから。
77名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 18:53:00 ID:YXDD1ugT
これDCの1から持ってきた画像じゃん。wiiで発売って言ってこんな画像貼ったら勘違いするだろ
78名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 19:02:29 ID:I+PcZyu4
>>65
ナイツは根強いファンがいるからな

あれが売れなきゃwiiのユーザーはダメだろ
79名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 19:02:50 ID:RAD+pKLU
だーかーらー、何故「1」が無い!!
80名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 19:02:53 ID:ZzgS3zfy
こんなの移植する前に、
スペースチャンネル5をリモコンアレンジ移植しれや。
あとルーマニアとか。
81名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 19:07:34 ID:WQzQUnP8
コナミに頼んでリーサルエンフォーサーズ移植してもらえよ。
82名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 19:12:06 ID:qppAy5j/
個人的にキターーーーーーーなニュースなんだがw
HOD2はゲーセンとドリキャスでやりまくってたし、3は興味あったけど
なかなか手を出せなかったからな。
やっぱアンクロに触発されたのかな?
83名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 19:22:32 ID:bOoUyheX
>>78
といってもその根強いファンがWiiにどれだけいるかわからないからなあ。
前作が11年前だから、その頃のファンの中には年齢的にゲーム自体卒業してる人も多そうだし。
84名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 19:33:38 ID:oWX97GHq
2はまぁ良いとして3は明らかにオブジェクトとかエフェクト削られてるなw
4はいずれPS3か箱○で出るから構わないけど初代を完全に移植してくれねぇかなー

PC版とかSS版は明らかゲーセンの物と比べて別物だったからなぁ
初代をゲーセンと同じクオリティでオリジナルストーリーとか付けて出してくれよ、頼むから

ちなみにアーケードの初代HODはMODEL2 stepBのスペック限界まで使ってたんだぜ
当時最強と言われていたMODEL2使っても弾着時のエフェクトやゾンビの体欠損が重なると
簡単に処理オチやポリゴン欠け起こすんだぜ、建物やステージもポリ欠けしてたし。でも60fpsで軽快に動いていて衝撃を受けたけどな・・・
それをSSに移植してくれたSEGAには頭を向けて寝れないよ。出来は酷かったけどサントラとして使ってるから良いけどさw

まぁ高房の頃鬼の様にやってワンコインクリア出来るまでやってたから判った事だが
85名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 19:55:03 ID:qs0DziIX
>>84
HODは巧い香具師はワンコインでクリアしちゃうしな。
見てる方が逆に面白い。
86名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 20:12:24 ID:eIXQs6S1
最近カプンコと他のサードじゃゲームとしてのソフト開発力に物凄い差を感じる
ソフトの売れないPSPでも唯一ミリオン出してるし
 
87名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 20:22:10 ID:EkGCy0ul
>>84
4もWiiじゃね?
88名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 20:46:37 ID:tY+Tigz6
えーい、ハウスオブザデッドはいい、バーチャコップ2を出せ(グラも当時のまま)w
89名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 20:57:29 ID:I+PcZyu4
ガンシューものって自分で画面からこれだけ離れてプレイするとか
縛りプレイしないとゲーム性崩壊するよな
90名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 20:58:17 ID:3mX+G+OZ
グラそのままだとしょぼすぎるだろ
91名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:03:42 ID:epcEAfl+
みんなオーバースペックハードのPS3や360のに慣れちゃってゲーム会社は大変だな
92名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:28:17 ID:LyAOp6Fl
>>84
足じゃなく頭を向けて寝れないのかw
ヒドス
93名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:48:45 ID:4g6OWEBc
オーバースペックどころか、
GCレベルですらないのが、問題だろ。
PS2とのマルチとか、PS2並のグラとか、今度ドリキャス級?

ロースペックをサードに悪用されてるだけじゃねえかww
94名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:48:46 ID:BF9R4VzE
>>89
バイオハザードアンブレラクロニクルは、
ガンシューにしては、すさまじいまでの難易度なので
接近しまくっても、死にまくる。
ボリュームもすさまじいし。

ゲーセンの移植じゃないから、ああいうのができるんだろうな。
95名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:51:14 ID:4g6OWEBc
カプコンだけだな。
Wiiでまじめにゲーム作ってるのは・・
96名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:51:14 ID:QivmMZKn
画像はDC版のベタ移植だろ
いっそのことタイピングも出せコラ
97名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 21:53:04 ID:NLRjUC4M
DC版の方が発色良いな
98名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 22:01:07 ID:CX/G+nX6
なんというクソグラ・・
99名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 22:07:55 ID:QivmMZKn
とりあえずタイピングオブザデッド体験版でもして落ち着け
http://sega.jp/pc/tod2004/trial.shtml
10084:2007/11/17(土) 22:16:32 ID:oWX97GHq
>>85
そうそう、プレイするよりしてるのを見てる方が面白いんだよね
特にガンシューは上手いプレイをしてると自然に人が集まってくるよね、音ゲーとは別の意味でw
んで全クリするとあっという間に人が散ってく・・・

>>87
セガの迷走っぷりからそうなるカモw

>>88
VCも良いよね、SS版やり込みまくったのは良い思い出
グラが弱かったけどあれも確かMODEL2の筈、今なら完全移植出来ると思うのだが

>>92
素で間違えたw スマソ

>>97
DCは発色が良い、画面が綺麗と言われてますね。PowerVRが良い仕事してくれるようで
ジャギとかフリッカも少なかったようですよ、PS2はビデオメモリが少なくて苦労していたようですしね

101名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 22:26:27 ID:3b0oqrOn
>>84
Xbox1でHOD3移植されてるじゃん
102名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 22:40:44 ID:XbqpyrlB
HOD4とTC4はWiiでは絶対無理

バーチャコップ4はないのか・・・ゲーセンに「4」が並ぶ事に期待してたのに
103名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 22:51:46 ID:vnAkhlX7
ttp://media.wii.ign.com/media/142/14219348/imgs_1.html

IGNのWii版SS集かなり綺麗になってるっぽい
104名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 23:09:53 ID:l+ESyJ2a
何で1も含めないんだ。
105名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 23:25:29 ID:qs0DziIX
>>103
これだよ、これ!!
これがWiiの性能だね。
106名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 23:35:55 ID:Blks5/7X
糞グラ
107名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 23:39:01 ID:oqReFLx8
HOD3劣化し過ぎじゃね?
と思ったけどそうでも無かった
記憶なんていい加減な物だな

Wii版
http://media.wii.ign.com/media/142/14219348/img_5070092.html

箱版
http://media.xbox.ign.com/media/016/016719/img_1595897.html
108名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 23:41:10 ID:qgri1+Nr
もう急遽きめましったってタイトルだな
109名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 23:49:29 ID:/flfJqFF
しかし2作品入ってるのはお得だな
110名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:02:28 ID:/L0sd7hp
これはひどい
111名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:07:21 ID:NXS3FE8u
ただの移植でしょ?
別に何も言う事ないと思うんだが
112名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:08:53 ID:CYpuNxAU
>>107
全く同じだな
というか、たかが旧作の移植のためにテクスチャ、モデルを作り直すわけが無いんだから
同じになるのは当たり前だな
113名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:12:54 ID:qtO+EXxK
こういう手抜きが増えるとWiiにとってマイナス
114名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:19:33 ID:fK1lIBvK
>>113
別にみんな任天堂のゲームしか買わないから問題ない
115名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:27:33 ID:VsWR7MIl
>>104
1はモデル2だからベタ移植は逆に難しいと思う
PS2のバーチャ2などのように
wii用のモデル2エミュを作らないことには…
116名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:27:51 ID:n71YcfMV
HoD1と2のパックなら欲しかったが
3ははっきりいってつまらん
117名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:32:35 ID:4k5CjHIR
移植の方がゲーム内容はマシだったり…
もうなんでも移植しろよ。オラタン出して。
118名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:36:28 ID:PlIfzD89
XBOXの奴も2&3だったよな

クリアすると2が遊べた
(なんかDC版に比べるとカクカクだったが)
119名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 00:42:06 ID:zkGImBPz
ガンバレット出すしかねえなあ
12084:2007/11/18(日) 00:48:23 ID:sblWb5ZR
>>101
ん?俺が欲しいのは初代HODだよ。
HODシリーズは家庭用全て持ってるけど箱版HOD3に初代は入ってないと思う
おまけとしてHOD2が入ってるけど初代は入ってないよ、あとB級映画らしい劇場版HODトレイラーが入っていた筈
このおまけのHOD2がエミュで動いてるみたいで時々カクつくからSEGAの仕事のヤル気の無さに悲しくなったけどw
あとパチモノ臭いベレッタのガンコンにも正直失望したな、スラストマスターって変な商品

>>107
あれ、意外とイケルかも?確かに記憶はアテになりませんなぁw
でも買う人は少ないと思うよ・・・本当に欲しい人はもう持ってるだろうし
こういうガンシューで新規客層とれるのかなか?


あとこっからチラ裏だけど
初代タイムクライシスもPS3でもなんでもいいから完全移植してくれないかなぁ?
これもワンコインでクリア出来るぐらいやりまくったんだよな・・・BGMはマジで神だったな
PS版もやりこんだんだがグラフィックグチャグチャで悲しかったな・・・それでも発売してくれたナムコに足を(ry

121名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 02:21:53 ID:JMNbMnXl
HODは初代が一番おもしろい 
ゾンビ撃つと 撃ったパーツがボロボロ壊れていくのがおもしろかったし 
破壊の仕方によって ゾンビの倒れ方も変わるのが物理エンジンぽくてよかった
だが アーケード版リリースのあと 変な傷害事件がいろいろあって ゾンビ表現の自主規制のため
パーツ破壊の表現は以後マイルドになってしまった 
2は破損なし(ヒットマークの血糊付くだけ しかもムズイだけのクソ) 
3は多少欠損表現あるけど 基本的には2と同じような処理(まだマシな出来なのが救い)
4に関しては ごまかしエフェクトばっか (マシンガンだけど顔撃たないとまともにダメージ稼げない...)
HOD1の爽快感あるゾンビガンシューはもう出ないぽいな バイオアンブレラも破損表現ないだろ?
122名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 03:17:13 ID:jIKvVNCT
DSかと思った。
123名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 07:34:40 ID:dh5ZmyHc
>>105
大してかわらんと思うがw
124名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 08:13:41 ID:VsWR7MIl
>>121
HOD1で派手に欠損表現をやりすぎて色々目を付けられたらしいからなあ
後で自分の首を絞める結果となった
125名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 13:28:42 ID:vnuRq7Ll
神ゲー確定じゃんw
部位破壊なつかしいな〜
バイオ2,3もゾンビの部位破壊は爽快感あったな
マシンガンで打つとバラバラに吹っ飛んでくw
下半身吹っ飛んで上半身だけで進んできたり…
今はどのゲームでも無理だが
126名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 13:47:53 ID:iV7bVAAi
これは誤解されるな。
スマブラX発売って記事でDXの画像を貼ってるみたいなもんだ。
127名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 15:13:46 ID:tVwyCFkE
>>126
このゲームは「コンバート移植」だよ。
リメイクじゃない。
移植とリメイクの区別が付いてない奴が多過ぎる。
このゲームはそのまんまの「移植」だから。

128名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 15:52:35 ID:J1SkApjo
てかあれだね。

100%Z指定っすねwww
129名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 15:58:24 ID:dh5ZmyHc
でもwiiのユーザーはグラにはこだわらない人が多いからこれでいいんだろう
130名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 16:04:31 ID:J1SkApjo
ネットでアホなWiiユーザーたちが
「面白ければグラなんていいんだ!」と連呼するから、
メーカーに手抜きされてばっかね^^;

グラが、GC水準ですらないソフトって半分以上ありそ(苦笑)
131名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 16:07:08 ID:A5wmW0gS
作りこめばそれなりにグラ綺麗になるのにもったいなWii
132名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 16:08:35 ID:pFV5LcBf
1がやりたいのだが
133名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 16:09:59 ID:dh5ZmyHc
HODの1はモデル2で開発したやつだし移植大変だから出さないんだろうな
ひでーもんだ
134名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 17:00:40 ID:/GjEnOZj
移植作でグラ汚いとか批判するやつが居るのには呆れるな
完全移植でいいじゃないか

これから出る新作アーケードゲームでもシステム246のゲームもあるのに、
移植したときに「グラ汚い」とか言われるんじゃメーカーがかわいそうだ
135名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 17:07:30 ID:mFVDXz52
ナムコも早く本気出してクラゾンでも出してくれないかな
136名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 17:25:15 ID:AG1cqAN7
>>134
(・∀・)ニヤニヤ
137名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 17:57:23 ID:tVwyCFkE
>>133
HOD1はヴァーチャル・コンソールで出るかもな。
138名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 18:30:45 ID:Kh7/tLWs
昔アキバのゲーセンでHOD1を一人で二丁拳銃でプレイして1コインクリアーしてたすげぇうまい人がいた
しかも一面終わるごとにガンコンを筐体のホルスターに納めて、ヒザに手ついて「ゼェゼェ」言ってたw
思わずクリアーするまでずっと見入ってしまった
139名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 18:55:39 ID:HHqRczXK
んで、腕だけ落とすとか身体の一部を打ち落とすことが可能なら良いな。
もし無理でも1しかやったことないから買うだろうけど。

2&3が売れたら1移植もしてくれるんだろな、セガさんよ。
140名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 18:58:01 ID:Bv+RACCt
バイオは夜ばっかでちょっと気が滅入るからこれは良さそうだな。
141名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 19:14:38 ID:RNZphPgv
willのガンコントローラーでやるのか。
液晶テレビでもできるなら買う。
142名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 19:25:32 ID:QmcRMLJq
HODって一時期何を血迷ったか
タイピングソフトになってゲーセンに置かれてたよな
143名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 19:33:57 ID:tVwyCFkE
>>141
Willって車や電灯スタンドのブランド名だろ。

>>142
血迷ったも何も、インカムは凄い良かったんだぜ??
144名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 20:04:17 ID:HHqRczXK
>>141
Wiiのこと言ってるんだと思うがWii持ってないならハードごと買うものでもない。
Wii持ってるなら液晶でできるかどうかくらい分かるはずだからもってないだろ。
145名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 22:10:58 ID:hTNd9qul
>>144
DCのガンコン(?)は液晶テレビでは出来ないんだ
146名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 22:45:39 ID:mbsjnCKI
>>137
セガサターンはバーチャルコンソールにないから無理だろ。
147名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 22:53:08 ID:QAPUmsSI
せっかくだから、デスクリムゾン新作も是非Wiiで!
148名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 23:29:12 ID:rd58ylTm
>>147
プレジデントならやりかねんなw
149名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 23:36:58 ID:dviXmoDT
>>143
インカムも中々だったしPC版はヒットしてるし大成功だよなTOD
150名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 10:32:57 ID:UmUvNKyu
よくやった!これは買いだ!
151名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:41:04 ID:tTSD2wC5
デスクリムゾン2も頼む。
152名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:45:22 ID:5IvOarDl
バンナムはスティールガンナーシリーズを
コンマイはリーサルエンフォーサーズを
カプンコはマッドドッグマックリーを出してくれ
153名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 15:47:08 ID:6FS4/xTf
戦士がグラグラグラグラ言っとる様だが
一体何年前のゲームだと思ってるんだ?
あと2と3なのは単純に旧箱版のHoD3の移植だからだろ。
あれさりげなく2も入ってたから。
154名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 15:49:16 ID:2qCeK+rz
なんで箱版移植するのか意味わからん
するならオリジナルだろ普通
155名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 15:57:10 ID:1FkoOA50
なぜ1&2&3じゃないんだ。
はっきり言って1だけでもいいのに。
156名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 16:04:13 ID:FZ5B4qV3
1は人体欠損表現が半端じゃないから
今の御時勢にコンバート移植できない
かといって作り直すのと手間すぎる

俺も1の完全移植は見たかったんだけどね
157名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 17:28:32 ID:Bx2oLP0F
人体欠損はもうCEROのZ指定でも絶対やっちゃいけない表現の項目の1つに入ってるからな・・・ゾンビぐらいいいだろうに。
ガンシューでオリジナルがパーツごとに吹き飛ぶ仕様なのに
規制で吹き飛ばせなくなるとゲーム性や難易度も変わってくるもんな。
158名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 17:28:54 ID:UFORkffw
>>152
コナミでヘンリーエクスプローラズとエヴィルナイトが抜けているぞ。
159名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 17:31:50 ID:UFORkffw
Z指定すれば完全移植は可能。SNKでビーストバスターズ1と2も移植希望。
160名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 17:38:56 ID:5fZHRHEl
コブラ出してほしいな
もちろんリモコンは左手に
161名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 18:00:29 ID:n60dPzmq
結局この2&3は人体欠損できると思って良いの?
画像では人体欠損されてないものしかないけど。
2&3は家庭用・ゲーセンともに見た事ないからゲーセンのが人体欠損されるか分からん。
162名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 18:14:12 ID:qAfHicKA
ザッパーなんて4を移植するためにあるようなデザインなんだから、ぜひ移植してほしいのだが、やはり難しいのだろうか?
163名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 19:51:49 ID:tTSD2wC5
なんかガンシューって根強いファンが多いんだな。
まあ、気軽に始められて、止められるからか?
164名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 20:28:19 ID:MGBXjkg/
お前ら、勘違いするな。

DC版はもっと綺麗だった。
開発中とはいえ、Wii版があんなグラで公開されたら、
DCが過小評価されかねない。
165名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 20:33:08 ID:VuOem/jz
思い出補正じゃないの?
166名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 20:38:03 ID:XvyTc76n
MODEL3完全移植は無理なスペックのDCだからな
見た感じ、まんま移植+αで若干綺麗になってるがドットは粗いままだし今更って感じ

このシリーズは完全パターン化だから飽きるんだよな
特に、ボスがかったるい
167名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 20:46:58 ID:p+NwufED
HOD2はもとのアーケード版がDC互換基板のNAOMI基板 
なんで DC版とAC版はほぼ同じもの。  
HOD3とゴーストスカッドは もともとXBOX互換のCihiro基板 
なんで XBOX版とChihiro版はほぼ同じ物
(家庭用版HOD3には2がエミュ収録されてる DC→箱エミュ?)
たぶんセガは Chiro基板→Wiiのエミュ作ったんだろ 
で ゴースカが結構売れたんで HOD3も出すと
168名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 20:48:17 ID:K6t+Yz8W
>>164
思い出は美化されるものである
169名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 21:03:00 ID:2qCeK+rz
はっきりいって公開されてる画像よりMODEL2の画像のほうが綺麗
170名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 21:06:11 ID:qvan5F32
セガよGCのソニックシリーズを再販してくれー
171名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 21:12:14 ID:um+1pwOa
そろそろコナミはリーサルエンフォーサーズ2ザ・ガンファイターズをWiiで発売するべき。
正直、ガンシューティングでこれを超える作品は一つとして存在しない。

ギャングと戦っていたはずなのに最後はインディアンのシャーマンと銃撃とか、
Konamiのセンスには脱帽せざるを得ない。ほんとに。
172Lの使い魔:2007/11/20(火) 00:56:21 ID:8xRqnzFZ
リーサルエンフォーサーズって面白いのか?
173名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 02:39:39 ID:Om2XFpoT
マジレスでヴァーチャコップ1〜3を頼む。
174名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 14:17:56 ID:AVcYx8mf
>>172
おもしろいのは2だけね。1はハズレ。
175名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 15:20:29 ID:y1F7oRwi

「ハウス オブ ザ デッド 2&3をPS3で発売して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

Wiiでハウス オブ ザ デッド 2&3が発売されています
しかしPS3では発売されていないという状況

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

ハウス オブ ザ デッド 2&3のようなゲームは、WiiよりもPS3にふさわしいのであり
操作性を考えてもPS3のガンコン3対応で発売するのが一番と言えるでしょう

皆さんの声が必要です、団結してPS3でハウス オブ ザ デッド2&3を発売して欲しい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種で発売…
PS3で遊びたいというユーザーが多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
176名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 16:53:32 ID:ZBY9L33D
>>175
それ何バージョンあるんだw
177名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 19:06:28 ID:msz5FM+Y
>>169
モデル2はないだろう。
VF2世代だぞ?
178名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 19:23:06 ID:peiwALZx
Wiiウェアで3000円以下なら買う
179名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 21:05:42 ID:8xRqnzFZ
>>175
タイムクライシス4がPS3にはあるじゃんw
180名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 21:29:51 ID:Vu7jR58w
デスクリムゾンが出るのも時間の問題だなw
181名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 21:43:34 ID:Nc8WAlW9
>>180
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/etc/library/ps2/te/20031127gamlib005006000c.html

実際噂はあるらしいぞw
ちょっと前にスタッフがWiiに興味を持っているという記事もみたような・・・
182名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 21:49:13 ID:GDIiwoWF
いいなwii。
箱○ではHoD3が互換されてるんだけど、クラシックで
DL販売してくれないかな?

ただ、リモコンで出来るのは正直羨ましいよ。
183名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 23:37:16 ID:UqMAGWsq
箱○ユーザーってどこのスレでも欲しい欲しい言うよな

乞食?
184名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 01:36:17 ID:vX5vheXc
>>180
せっかくだから、俺はこの黒いゲーム機を選ぶぜ
185名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 01:03:42 ID:/Q1yM9N/
>>183
よく子供の時友達が持ってるものを欲しいって思ったのと同じじゃね
186名前は開発中のものです:2007/11/25(日) 22:05:49 ID:/+oLk33y
つか4が欲しい
ハード問わん
187名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 03:45:13 ID:SlrYuU7Z
>>186
つ【ゲーセンの筐体
188名前は開発中のものです:2007/11/26(月) 22:12:59 ID:RXexo/4I
ハード問わないならそうなるねw
189名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 01:43:16 ID:OI/buMBw
PS3でガンコン3発売されるんだし
PS3に変更した方がいいのができるよ

何もしない馬鹿なユーザーがいるけど
ソフトメーカーにPS3で発売して欲しい、移植して欲しい
PS3独占に変更して欲しい

そう言ったユーザーの真実の声を届けないとだめだよ
190名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 05:47:11 ID:Vu7obOWN
ヘンリーエクスプローラーズ出せよ・・・
こんなもん出すくらいなら。
191名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 06:01:30 ID:/2IR+tms
PS3で出すとWiiよりコストかかるからやらんだろ。 戦士がPS3パワーを感じない糞グラでいいよと形振り構わず言うなら別だが
192名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 07:46:17 ID:6T30TP9I
えくそぼっくそで既に発売済みなため、Wiiは時代遅れ。
193名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 08:18:00 ID:NWd1qjD6
結局時代遅れなPS3は見捨てられた訳ですね
ありがとうございました
194名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 08:35:20 ID:Pir8Rc/M
>>192
たかが移植ソフト一本の話でハード自体をも時代遅れと言えちゃうお前がすごい
195名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 09:25:17 ID:Rc4krsTf
>>193 >>194




妊娠乙
196名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 09:40:33 ID:LFAu8ptg
痴漢最近調子乗りすぎだろ
197名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 10:06:33 ID:qIsCqjN5
折角動きを感知できるんだから4を出しておくれ
198名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 10:27:42 ID:rWoQ2TOY
バーチャコップも出して
サターンいつ壊れるかわからないし

あとハウス〜1も
199名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 12:33:13 ID:7wO6vVnw
「タイムクライシス4をWiiで発売して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

Wiiでタイムクライシス4が発売されています
しかしPS3では発売されていないという状況

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

タイムクライシス4のようなゲームは、PS3よりも Wiiにふさわしいのであり
操作性を考えても Wiiのザッパー対応で発売する(ry




ごめんやっぱいらんわw
200名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 17:19:58 ID:Qztrm+V6
ACのサイレントヒルのガンシュならほし・・・・・ん〜



いいやw
201名前は開発中のものです:2007/12/03(月) 05:10:42 ID:fKTkBDtR

「ハウス オブ ザ デッド 2&3をPS3で発売して欲しい!」
「バイオハザード4PS3エディション、アンブレラクロニクルズをPS3で発売して欲しい」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

Wiiでハウス オブ ザ デッド 2&3が発売されています
Wiiでバイオ4Wiiエディション、アンブレラクロニクルズも発売されてます
しかしPS3では発売されていないという状況

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

これらのゲームは、WiiよりもPS3にふさわしいのであり
操作性、射程精度を考えてもPS3のガンコン3対応で発売するのが一番と言えるでしょう
Wiiコンより、センサーも多く精度がしっかりとしたガンコン3でこそ本当に楽しむことができるのです

皆さんの声が必要です、団結してPS3でハウス オブ ザ デッド2&3を
バイオ4PS3エーディマーション、アンブレラララクロニクルズを発売して欲しい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PS3でガンコン3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種で発売…
PS3でガンコン3遊びたいというユーザーが多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう

>>199
低性能のWiiじゃ誰も満足しないでしょう
綺麗なグラフィックでこそゲームであり、楽しむことが出来満足できるのです
キャンディーごときで満足できるって、どんだけ貧乏人なんでしょうね
202名前は開発中のものです:2007/12/03(月) 09:51:40 ID:tzuoyNeN
はいはいクマクマ
203名前は開発中のものです:2007/12/05(水) 11:59:55 ID:qMz4l+8k
783 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE(ファミ通フラゲ) [sage] 投稿日:2007/12/05(水) 11:40:01 ID:Z+lJ428L
ザハウスオブデッド2&3リターン(Wii/セガ/08年3月13日発売予定)
・2+3のダブルパックで移植
・ふたり同時プレイも可能
204名前は開発中のものです:2007/12/05(水) 12:01:56 ID:Nb5c84oP
ハウスオブザデッド4はPS3だな
205名前は開発中のものです:2007/12/06(木) 01:41:51 ID:MVPbP8I7
そうだね(棒読み
206名前は開発中のものです:2007/12/06(木) 01:42:23 ID:MVPbP8I7
そうだね(棒読み
207名前は開発中のものです:2007/12/07(金) 17:23:14 ID:TYhAP2Tf
http://hod.sega.jp/
公式できた
208名前は開発中のものです:2007/12/07(金) 22:30:50 ID:tovL4LiX
画質は移植された2のDC、3のXBOX並み?
性能的にどうなの?
209名前は開発中のものです:2007/12/07(金) 23:05:57 ID:8eZuDz0h
セガハードやxboxを持ってなくてゲーセンで中途半端にしかプレイ出来なかった
俺にとってはかなりの吉報

1も収録してくれれば神だったのに・・・容量的にも全然問題ないでしょうセガさん
210名前は開発中のものです:2007/12/08(土) 00:00:31 ID:VPHqdO6t
>>209
1は体の欠損表現があるから無理らしい
俺も1が一番やりたいんだけど
211名前は開発中のものです:2007/12/08(土) 21:19:12 ID:tfTXXp6w
2&3がよく売れれば、1の移植版を単体で出すんじゃないか?
212名前は開発中のものです:2007/12/09(日) 02:23:31 ID:vlznmu7z
>>207
キター

CERO-Dってどこら辺がDなんだろ?
213名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 20:44:58 ID:CVLm7O2o
1の人体欠損ってそんなにゲーム難易度と結び付いてるもんなのか?
最悪、人体欠損表現ナシでも良いから移植してくれって思ってるんだけど。
214名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 21:31:05 ID:VcFjJCOx
Z指定にすれば余裕で移植できるだろ
215名前は開発中のものです:2007/12/10(月) 23:25:43 ID:uuCXR5q0
日本語対応の海外版を発売してほしい。
それを海外ゲー取扱サイトで買う。
216名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 00:20:25 ID:gsFl/E45
HODを移植しろよ…バイオUC見る限りスペックはなんとかなりそうだし
217名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 00:32:52 ID:VC6jvmBO
>>214
CEROのページ見れば分かるけどZ指定でも絶対出来ない禁止事項がかなりある。
身体欠損もその一つ。ただ「極端に残虐な印象を与える」と言う前置きはあるが。
まぁCEROのレーティングが出来て以降、身体欠損が可能なゲームは無いっぽいし無理じゃね?
(思い当たるのは元々海外版にあったグロ解除チートをローカライズの際に
密かにそのまま仕込んどいて発売後にCEROから大目玉を食らったらしいGTA3ぐらい)
そもそもCEROの審査以前にもうメーカーが過剰に自主規制する流れもあるしなー。
218名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:33:14 ID:o4Qyg2Ep
DC版も箱版も持ってるけど
どうしよう…
新要素でもあるといいんだが…
219名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:36:12 ID:xPRZzMg1
極端に残酷な印象って・・

年齢指定の意味わかってるのかCEROのアホは・・
本当に日本こういう文化レベルの低さはなげかわしい
220名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 01:43:46 ID:pL0/NzX6
鈴木みそがファミ通で何年も前にこうなることを予想してたな
映倫のゲーム版でゲー倫と言って、未来のゲーム業界を逼迫させていた
まさに今のCEROそのもの
221名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 02:16:47 ID:MUfxUShL
ビルから飛んで出てくるボスが倒せなくてあきらめた。
222名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 02:18:47 ID:q8m7Bd5+
>まぁCEROのレーティングが出来て以降、身体欠損が可能なゲームは無いっぽいし無理じゃね?

360にはそういうゲームあるわけだが。
223名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 02:27:56 ID:VC6jvmBO
>>222
お、そうなのか!知らんかった。
ちなみになんてタイトルか教えて。
224名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 02:40:47 ID:umPPn9pu
>>222
海外版ってオチじゃねえよな?
225名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 16:01:37 ID:3ZNbOMQi
初代はゲーセンでやって瞬殺された記憶がある。
あの敵配置は鬼過ぎて初見じゃ無理だった。
226名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 16:26:14 ID:pA5Yk+wj
バイオUCをやって、それはそれで楽しんでるんだけど
やっぱりゾンビはもうちょっと柔らかいのが好みなので、これはうれしい。
でもタイピングの方が好きだ。
227名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 16:43:46 ID:/f5MRc07
CERO=アホPTA=クレーマープロ市民

でおk?
228名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 17:22:40 ID:NF8Sldup
2の頭半壊、身体に風穴ゾンビちゃんも没?

価値なしだな
229名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 17:40:20 ID:WjgOTtnb
中国版「Wii」風ゲーム機登場。その名も「Vii 威力棒」
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9329.html
230名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 19:56:50 ID:97vfWh2u
>>227
おk
231名前は開発中のものです:2007/12/11(火) 21:09:49 ID:fJKLMgls
えーPS3で出してよー
232名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 12:50:20 ID:xpn03L2s
PS3はタイムクライシスあるじゃん
233名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 15:08:51 ID:3E2NptpQ
タイクラ4はボッタクリ値段で皆スルーしてる間に店から消えたな。
代わりに入ったのがザクマシンガン。
234名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 15:18:14 ID:H/gfSFIu
>>233
あれはWiiで出して欲しい。
ザクマンシンガン型ザッパーも出来れば。
235名前は開発中のものです:2007/12/12(水) 15:21:29 ID:Q1zLnxos
>>234
>ザクマンシンガン型ザッパー
それはサード頼みだな
236名前は開発中のものです:2007/12/14(金) 17:23:19 ID:mFr0Qny3
>>217
日本語版のGOD OF WAR2の序盤で人間が敵として出てくるけど
真っ二つにしたりバラバラにしたりできるのにな
ほんとろくな事しないなCEROは
237名前は開発中のものです:2007/12/17(月) 07:57:53 ID:mfB/k8Mr
ネット配信ゲーならceroスルーできるならWiiウェアで是非
238名前は開発中のものです:2007/12/17(月) 17:26:07 ID:swr6hAQC
>>237
バーチャルコンソールのゲームですら1つずつ全部CEROのレーティングマークが付いてるから無理だと思う
239名前は開発中のものです:2007/12/18(火) 01:35:24 ID:Ywbm1G8u
>>238
そうなのか…。
じゃあ日本語字幕ありの海外版を発売してもらうしか手はないのかorz
240名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 04:16:59 ID:xq4OtXNX
241名前は開発中のものです:2008/01/08(火) 00:08:12 ID:YWTVGPgr
ザ ハウス オブ ザ デッド2&3 リターン(Wii) プロモーションムービー公開

セガより発売されるWii用ソフト「ザ ハウス オブ ザ デッド2&3 リターン」のオフィシャルサイトにてムービーが公開された。
今回掲載されたムービーはプロモーション用のもので、収録時間は2分35秒となっている。
「ザ ハウス オブ ザ デッド2&3 リターン」は3月19日にWiiザッパー同梱版が6279円、通常版が5040円で発売。
http://www.gameiroiro.com/2008/01/-23-wii.html


オフィシャルサイト
http://hod.sega.jp/
242名前は開発中のものです:2008/01/08(火) 00:11:19 ID:sgsT6q7T
>>233
ガンコン付きで9000円。買おうと思ったけどやめて正解?
243名前は開発中のものです:2008/01/08(火) 00:22:20 ID:Ua9xtYxK
低評価だが、気になるなら買ってみるといい。
とりあえず俺はスルーしたが是非買ってレビューしてくれ。

ほら、早くしてよ人柱
244名前は開発中のものです:2008/01/08(火) 11:03:11 ID:o47oG2Bc
まだ出てないのにスルーも人柱もねえだろ、早漏が
245名前は開発中のものです:2008/01/08(火) 11:38:51 ID:rFKM4RRR
>>243はタイムクライシスの話じゃないのか?
12月20日発売になってるが延期されてたのかね
246名前は開発中のものです:2008/01/09(水) 20:21:24 ID:pIWOQ8jV
たんに話の流れを読んでないだけだろ。
タイクラ4の話で正解。
247名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 16:47:19 ID:mQGzjvou
日本デモムービーだと欠損しまくりだがどうなるんだろ。
頭欠損の有り無しでスコアが激変するんだが。
あとエビタンと看板バグとかw

>>234
ポリマジはゴスカ移植版を担当したから、可能性十分あるぞ。
ゲーム自体も…悪いがそこまで高スペックハードが必要なさそうだし。
248名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 17:32:47 ID:IfebY95y
>>240
動画内のコメで「9歳だけどぜーっ対買う」ってコメと「12歳ですw」
ってコメにかなり引いた。
9歳の親はいったい何してるんだ?親子でニコニコか?愛でてーな
249名前は開発中のものです:2008/01/29(火) 16:29:37 ID:uIcZUoBH
2のチェーンソーと魚人が苦手だ
250名前は開発中のものです:2008/01/31(木) 17:38:22 ID:eP189TTU
3のナマケモノの強さは異常
251名前は開発中のものです:2008/02/07(木) 22:27:55 ID:c/2QD96N
CEROに文句がある奴は代替案を示せよ。
無責任に不平不満をぶつけるだけじゃどうしようもない。
252名前は開発中のものです:2008/02/09(土) 15:57:42 ID:qjxk9U5+
関係ない話ですまない、しかしどうしても訊いておきたいんだ

HOD4の次スレがいまだに立たないのは何故? もし立ってたらリンク貼って欲しい
253名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:28:47 ID:8aUx9BPA
懐かしい

これは期待しとく

欠損無くすなよ
254名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 00:56:27 ID:6EIc/IRE
CERO対策にゾンビの手足に操り棒を付けて人形劇ry
255名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 15:31:35 ID:3WDpJICT

「ハウス オブ ザ デッド 2&3をPS3で発売して欲しい!」
ユーザーの真実の声をつたえよう!

Wiiでハウス オブ ザ デッド 2&3が発売されています
しかしPS3では発売されていないという状況

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

ハウス オブ ザ デッド 2&3のようなゲームは、WiiよりもPS3にふさわしいのであり
操作性を考えてもPS3のガンコン3対応で発売するのが一番と言えるでしょう

皆さんの声が必要です、団結してPS3でハウス オブ ザ デッド2&3を発売して欲しい
という真実の声を伝えましょう!多くのユーザーはそれを望んでいます

PS3でやりたいという人が圧倒的に多いのに他機種で発売…
PS3で遊びたいというユーザーが多いことを
我々ユーザーの真実の声として伝えましょう
256名前は開発中のものです:2008/02/13(水) 01:03:22 ID:9z05d0Vt
>>255
発売日まだだけど・・って突っ込みはしてはいけないのか?
257sage:2008/02/17(日) 15:41:07 ID:aqjLe0A2
で、結局DC版、箱版そのままでFA?
258名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 15:42:46 ID:7oMbDnxi
>>255
笑えました。
259名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 15:51:00 ID:ilzFBr2L
これを機にバーチャコップ1&2&3も出すんだ
260名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 19:32:18 ID:7e3Uj4+v
セガダイレクトって売り切れ予約終了してるものが
生産数増やして再開することってある?

もう特典付Wiiザッパー同梱版の予約が終了してたんだけど(´・ω・`)
あとWiiのハウスオブザデッドのスレっていまこれだけだよね?

ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=hodr_wii.htm
261名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 20:48:49 ID:nQJVoIdP
早速ザッパーつき予約した!!
Wiiなら読み込みも少なそうだし期待だぜ〜

>>260
以前モンスターワールドで何度かあったけど、それを期待するのもどうかと思う。

>>233
>メーカー希望小売価格:11500円(税込)
(;;´Д`)
262名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 20:52:27 ID:nQJVoIdP
http://www.amazon.co.jp/dp/B000RZBDNG
3割引でもまだ高いな。
263名前は開発中のものです:2008/02/17(日) 20:58:31 ID:KAROhWQz
もうこのスレ見る限り1は入ってなさそうだな
俺スルーするわ
264名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 02:30:48 ID:6o71Clzt
俺は、これが売れたら1も移植されると信じているよ。
265名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 08:41:17 ID:zLExONaG
>>255
確かにwiiでだすのはやめてほしい。
もってはいるけど
266名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 09:34:10 ID:oOyfKDwJ
>>265
他の機種だとガンコン必須だしなあ…
2人で一緒に遊ぼうとするとガンコン2個要る
Wiiだとリモコンでもオッケーってのはありがたいってのを俺はアンクロで実感した
267名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 09:45:05 ID:z/In9KmI
1のリメイクマダ
268名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 10:06:08 ID:5a7l+PGS
>>265
このスレ見ててもこれだけ喜んでる人がいるのになんつうわがままだよ。
何故Wiiで出して欲しくないんだ?
269名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 11:18:04 ID:LE522qet
バイオUCおもしろかったから
コレも買うべ
270名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 11:35:55 ID:4deqA98N
>>268 セガのハードで出して欲しいんだ
そうに決まっている
俺もセガのハードで出して欲しい
DCで3出そうよ
271名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 11:58:39 ID:MKLWR8YK
ガンコン買わなくてもリモコンでプレイ可。これの意味する所は…


二丁拳銃が容易だって事だ
272名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 12:28:46 ID:yFPfeyyY
買うぜ これ
273名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 12:32:32 ID:pjaS5lQW
>>270
目を覚ませよ。
もう今のセガは俺らの愛したセガじゃない。
中の人がパチンコ屋に乗っ取られた時からな...
274名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 13:07:43 ID:RWJMJq5M
ロストワールドも出してくれ!
275名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 13:09:45 ID:LE522qet
パチンコ業界おわってるから
どんどんアミューズ系にシフトして
いってるからな
276名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 13:21:34 ID:Zv0ij19g
>>268
GKだからですw




277名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 15:01:50 ID:X9OFYdQJ
通販で予約してるとこない?
278名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 15:11:39 ID:OQyOzvDi
まずは1だろ
身体欠損 (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
279名前は開発中のものです:2008/02/18(月) 16:28:16 ID:6o71Clzt
>>277
Amazonで予約しとけ
280名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 13:35:47 ID:WimO0o/X
これが売れたら今度はバーチャ3、HOD1、4発売‥

そしてナムコも目を覚ましてクライシスゾーンなんかだしてくれたら
俺は嬉しくてたまらんのにな
281名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 14:04:49 ID:4/pdUrlY
これ、いつ発売だ??
282名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 14:09:18 ID:KURWWfSS
3/19
283名前は開発中のものです:2008/02/21(木) 19:29:22 ID:XFPxl7PS
3/20
284名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 00:23:49 ID:GUWx0GmI
>>282-283
どっちだよ
285名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 09:22:14 ID:GOW2n1g7
WiiFIT使って、足でゾンビ踏んづけるのね 

おもしろそーねー
286名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 11:29:04 ID:Nb/qMpW+
Wiiを買うっきゃない。
287名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 12:20:29 ID:EeITLAOI
おまいらまずはゴーストスカッドを買うんだ
288名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 12:30:37 ID:4j4g3Tcb
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン(Wiiザッパー同梱版)
発売日: 2008/3/19
http://www.amazon.co.jp/
289名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 12:36:59 ID:3/e+MKeD
360のリングオブザデッドはいつ?
290名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 14:13:40 ID:E7dxywz8
ゴーストスカッドおもしろかった?
291名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 15:44:08 ID:xkKVM0c3
ハウス オブ ザ デッド 2&3をPS3で発売して欲しい!」
ユーザーの真実の声をセガつたえよう!

Wiiでハウス オブ ザ デッド 2&3が発売されます
しかしPS3では発売の予定がありません

私達はユーザーとしてこのような行為を許してよいのでしょうか?
これはユーザーを裏切り、ユーザーを無視した行為ではないでしょうか?

Wii版の発売日が迫っています、あきらめないでセガに
Wii版の発売中止でPS3に変更を求めましょう

Wii版の発売が中止できないのならば
PS3で1・2・3・4の発売を実現をという要望を伝えましょう
292名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 18:02:48 ID:7wTHivHr
PS3はゲーム機じゃないからしょうがないだろ
293名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 18:07:52 ID:GOW2n1g7
ゾンビを踏んづけていく斬新なゲーム(´∀`)
294名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 20:09:12 ID:9N7flLnk
>>291
PS3で出しても売れないから作りません。
開発費もかかるし、PS3のガンコン3高すぎ。
>>293
GKは黙ってなよ
295名前は開発中のものです:2008/02/27(水) 20:20:12 ID:5N2sDSyP
>>291
ガンコン買うと、タイムクライシス4みたくボッタクリ価格になるの目に見えてるしイラネ。
つか、ソフト同梱で11500円、ガンコン単体で5980円、
しかもケーブル式な上にPS3のUSBポート全部使う(現行機種の場合)ってなめてる。

このまま1・4もWiiで発売してくれたら解決。わざわざPS3で発売する必要性皆無。デメリットばっか。


そういやエクストリームモードなんてあるのな。
296名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 00:41:28 ID:U3cMJBiC
まずこれからガンコン対応で発売するやつがないんじゃな...
297名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 00:50:29 ID:U3cMJBiC
まずこれからガンコン対応で発売するやつがないんじゃな...
298名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 01:24:25 ID:4y3KGsnJ
wiiのガンコンの命中精度ってどうなんだろうね?
これがダメだと楽しめないと思うんだけど。
299名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 01:26:55 ID:LFMv7agy
タイピングの方が好きだなっていうか
タイピング2買うわ
300名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 01:41:32 ID:9sH6Zf6i
リンクのボウガントレーニング
5月1日発売予定ザッパー同梱3800円
301名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 02:14:26 ID:26Df93Oj
>>298
そもそもガンコンじゃなくてリモコンだし。
バイオや他のWiiゲームと同程度だろうな。

>>300
Wiiザッパー2個目が確定した……。
302名前は開発中のものです:2008/02/28(木) 20:21:56 ID:FJoHk6yy
すでにザッパーもってる奴に聞きたいんだが使いやすいか?
303名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 06:28:37 ID:YXWnFpMi
>>302
通常状態だとそのうちトリガー埋まるので、研磨推奨。
それ以外は快適。

ついでに「ハンドガンがいい!!」って人は別メーカー製のガンコンがあるのでそれを。
そっちはゲーセンでガンシューやってる人間にとって非常に扱いやすいが、トリガーは少し硬い。
304302:2008/03/01(土) 13:30:59 ID:yrKogBgN
ありがとん
305名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 02:35:41 ID:dEzGY7eH
セガは他機種でもいろんなゲーム出すが、これが一番面白そうだw
306名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 01:47:24 ID:Ir/a2ofL
我慢汁が止まらない。
><
307名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 01:57:07 ID:y+55+ZH2
予約もうすぐ始まるね
308名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 19:09:44 ID:AoA8rAlx
つか、2chにこのゲームのスレはここだけ?
気になってるんだけど、他の人の意見が聞けないな
309名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 19:39:03 ID:t8PUq96s
本スレ落ちたのか?
310名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 19:42:16 ID:82AF6kB3
Wii「ザ ハウス オブ ザ デッド 2&3 リターン」に登場する
2体のボスキャラクターの攻略ムービーを掲載
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=8851
311名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 22:50:12 ID:SkmaDuUq
1がやりたいなぁ・・・
ゲーセンで金使いまくってクリアしたっけ

サターン版は未だに所持してる
あの時ベスト版買っといた俺gj
312名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 23:04:35 ID:2eXAZuIM
>>289
360はリングオブデスがあるだろ
313名前は開発中のものです:2008/03/10(月) 23:54:55 ID:qUU05OUl
どうせなら1〜3の
セットにしてくれれば
314名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 01:19:30 ID:c6SHBzwr
しょうがないからサターンの1でも久しぶりにやるかと思ったが
よく考えたら液晶テレビじゃ出来ないんだった・・・
ブラウン管テレビ買わなきゃもう一生出来ないのかよ・・・
315名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 03:28:19 ID:ji3/Yzf5
アンブレラクロニクルズやったけどガンシューティングには向かないと思う
316名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 04:02:59 ID:YfAoxmqZ
俺はWiiのアンブレラクロニクルズとバイオ4やったけど歴代ハードの中でもダントツでガンシューに向いてると思った。

ガンコンよりずっと標的を狙いやすく操作性に優れている。
317名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 04:58:57 ID:I+t0f2ZJ
Wiiはポインタが常に表示されるから
ガンシューティング系の敷居を一気に下げた感じだね。
 
でもバイオUCは一人でやるには難易度が高すぎる。
バイオ4やFPSタイプの方が増えると嬉しいが。
318名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 07:41:45 ID:UU4Xyx0o
>>317
バイオ4とUCは未プレイの俺だが、メトロイド買ったけど楽しいよ?
HOD2&3ザッパー同梱は予約済み
319名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 17:00:44 ID:rVzUZjG5
実際のところザッパーってどうなんだ? 
320名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 19:47:01 ID:UU4Xyx0o
321名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 19:55:22 ID:rVzUZjG5
いや 単純にリモコン持つのと比べてどうなのかと
322名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 20:05:39 ID:yRMnXBwL
323名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 20:06:14 ID:yRMnXBwL
みす

>>321
>>302-304
324名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 22:24:38 ID:IlaHSbsN
俺も参加するぞ

>>320
>>302-304

>>321
>>302-304
325名前は開発中のものです:2008/03/11(火) 23:39:49 ID:h4mMmgqa
このゲームってゲーセンで2、3回やったら飽きるだろ一般的には

1回クリアしたらもうリピートは無理
完全パターン化だからつまらん

バイオ4のオマケの方が数段おもろい
326名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 00:09:44 ID:9srtg2fk
誰が何を言っても買う俺だから大丈夫さーーー
327名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 00:37:17 ID:eoV0I7vO
今さらだが>>312のレスは痴漢の俺が見てもいいツッコミだと思う
328名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 01:01:43 ID:pbkco15p
>>325
ガンシューってみんなそんな感じじゃね?
タイムクライシスも、バイオUCも2.3回やったらあとは気が向いたときだけやる感じ
329名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 07:33:24 ID:IX05aW8+
思い出した頃にやるのがいいんだよな

ファミコンだってわざわざVCで買ってまた遊ぶだろ
330名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 09:45:11 ID:RgtRUH1F
1のリメイクなら
331名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 09:56:16 ID:Okt9CPVk
神ゲーの予感!
332名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 11:16:55 ID:Vs/ppgLL
GAMECENTERONLINEによると、セガが「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン」が
世界で好調な販売数を記録した場合、
「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 4」をWiiに移植するかもしれない、と発言したそうです。

情報元:GAMECENTERONLINE

ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-3322.html
333名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 11:21:06 ID:NCoXfz/a
これは無難に売れるんじゃね?
334名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 11:27:35 ID:vJE4RHrD
>>328
気が向いたときに一周クリアしたり、
タイムアタックに精を出したり、ガンシューって何回もやるでしょ。

「二週目は分岐がある」とか「隠しキャラをたくさん出す」とか
そんなのがなければ一周しかしない、という人は増えたろうけど。
335名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 11:30:24 ID:weY+o0sf
売れて1万ってとこだな
336名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 11:38:50 ID:Vs/ppgLL
ヴァンパイアナイトはやり込み要素が充実してて楽しかったなぁ。
今アマで300円とかになってるけどw

クエスト受ける→目を皿の様にしてチャプター中の依頼されたブツを探す
(雪に埋まった人形だとかヒントはある)→見つけたら画面変わるまでに必死こいて打つ→
GET→依頼主から報酬(銃等のアイテムやお金)→新たなクエスト解禁
妙に中毒性があって楽しかった。クエストも二人で出来るし。
まるっと移植でいいからwiiにこないかなぁ。いまどきブラウン管は置けないし。

この際ニンジャアサルトとかタイムクライシスとかガンバレットシリーズとかも流れてほしいなぁ
337名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 12:05:26 ID:NCoXfz/a
一万はないだろ。一般人も結構ゲーセンでやってたタイトルだろうからな。
ライトにもみんなでワイワイ楽しめる良ゲーっていう感じに認識されてそう。
まあそういう層は発売日にすぐに買いにはこないだろうから例に寄ってジワ売れ型
だろうけど。
また売り上げ初日6000で大爆死とか煽る奴が多そうだが。

せめてあらかじめCMを流せればかなり伸びると思うんだけど。
338名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 12:52:28 ID:Aas68+/D
ゴースカの健闘ぶりにはおどろいた。
HODを安く移植して小金稼ぎもしたくなるわな。
339名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 13:33:03 ID:5ASnu3Hh
自分も買ってしまう
バイオUCは難しかったが
これはそれほどでもなさそうだし
340名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 13:53:35 ID:9srtg2fk
早く発売日来ないかね。
同梱版欲しいのに、ウメ淀予約出来ませんとな・・・。
限定でもないのにーーー 早く打ちてーー
341名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 13:57:44 ID:cGBpsS1w
>>339
2は難しいんじゃなかったっけ?
いや、俺もやったこと無いから他人に聞いた話なんだけどさ。

バイオUCは難しかったなー。最後の方なんて
イージーにしないとクリア出来なかったよ。
342名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 13:59:58 ID:IX05aW8+
ゴーストスカッドって面白いの?
343名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 14:50:41 ID:lPr2WN8L
>>341
人によるが、2はボスの動きがおそいから当てやすく簡単だよ。
エンペラーも弱点アンノウンだがもろわかりだし。
3や、4みたいじゃなく、一発一発狙いうちする楽しみもあるし。
344名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 20:51:43 ID:1ocwapEz
売上次第じゃバーチャコップ3の移植もあるかも……
というか移植しろ
345名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 22:11:21 ID:YfnYr1Ux
同梱まだアマゾンで予約できないのか
346名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 22:44:17 ID:PS+0Gp8O
アマゾンの同梱はとっくの昔に売りきれました。
347名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 22:47:10 ID:YfnYr1Ux
マジか!どっかないのか・・
348名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 22:49:26 ID:JdyEG1hx
もう予約いっぱいなんじゃない
349名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 23:17:24 ID:whzecLhT
俺は2月中旬に予約したぜ

もうすぐ発売だし、締め切ってても仕方ないんじゃない
350名前は開発中のものです:2008/03/12(水) 23:48:07 ID:YfnYr1Ux
涙目w
351名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 00:36:04 ID:fzLOvKio
おまけ追加ぐらいはあるといいなー
何回かクリアするとタイピング版みたいにDC背負うとか
352名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 00:42:33 ID:A+nrP94z
銃の代わりに、Wiiリモコンを構えると見た
353名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 00:44:36 ID:5Z2RIrD8
タイピングは今でも遊んでるな。
354名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 03:20:59 ID:lBSJxMKd
ザッパー付きはいらん
すでに1個あるし
ゼルダクロスボウ買うから
355名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 08:44:55 ID:8A0X+DW7
>>347
セガダイで同梱版が復活してる。いま注文してきた。
356名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 14:25:07 ID:A+nrP94z
同梱版、単品ともに売り切れ。

ボウガントレーニング出たらザッパー2人プレイできるな
楽しみだぜ
357名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 15:26:00 ID:mXn9ctCA
>>355
おおおおおおお、売り切れるの早すぎるだろ
セガダイレクトは出荷数ぜんぜんねえのかよ
一ヶ月前から売り切れ状態が続いてたのに
358名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 17:47:39 ID:PY3R+T3e
漏れ!昨日ツタヤでザッパー予約できたで!
359名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 17:51:41 ID:gwvPTCxO
DC版と箱版持ってるのに買う俺って・・
360名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 18:35:40 ID:Oz20h7l2
>>359
きっとオマイのような人の御陰で、Wii版が出るんだよ・・(つД`)
361名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 18:52:26 ID:SQMNzNTW
これはやりたい
362名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 19:07:32 ID:w1OijQ8f
363名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 19:13:58 ID:5yn6l5He
>>362ありがとう!
おかげで買えたよ
364名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 20:19:17 ID:A+nrP94z
定価かyo!
祖父で5700円だったぞ


まぁ買えるだけいいか
365名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 20:44:51 ID:VdLqEjqJ
CONTINUEは無限なのか?
366名前は開発中のものです:2008/03/13(木) 21:57:29 ID:zvT5G/px
>>365
まだ発売してないのにわかるわけがない
367名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 01:22:05 ID:OuUv1KtW
発売まだ〜?
368名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 01:54:39 ID:jwLC15Lt
これが売れたら4のWii移植もあるのかな そうなら俺も貢献したい
369名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 02:14:50 ID:Oq8vPS7g
そうね。売れるとわからなければ今のセガは動いてくれなさそうだし。
でも4単体だけだと厳しいなあ。ヴァンパイアナイトや2みたいに
家庭用オリジナル要素がないとね。
370名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 02:31:54 ID:+wcqPE23
ごぉぅるぇ
371名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 08:53:54 ID:UQiL/eyH
俺も買ってしまう 
新作はいつも買おうかどうか悩むけど、
これはセガに金を払うつもりで買うなぁ

ていうか全くCMしてない件について 
発売自体知らない人多いんじゃね?
せっかく名作ソフトの普及ハードへの移植なのに・・・
372名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 09:07:46 ID:lDWZItVT
4はwiiじゃ無理だろ
373名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 10:17:11 ID:tBeqefvl
>>369
そうか!
それなら今回同様1と4をセットにすればいいんだな!
ということでセガ頼む
374名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 11:00:07 ID:Ti4/kNPD
4ってそんなスペック必要なの?
なんか3とかとあんま変わってなさそうだけど
375名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 11:01:33 ID:qITTzeNX
4はPS3か360じゃないと無理
1から作り直せばWiiでも大丈夫だろうがな
376名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 12:39:33 ID:bojf1ihA
手間を掛ければある程度の群衆もWiiで作る事は出来そうだけどな。
例えば遠くのオブジェクトは自動的に少ないポリゴンに切り替えるとか。
逆に大量にポリゴンを割かないといけないほど手前まで近づくゾンビの数って
そんなに多くないと思うんだよね
これを徹底出来れば、Wiiでもそのままとは言わないまでもかなり移植度を
高められないかな
377名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 17:08:10 ID:UQiL/eyH
仮に360に移植されてもなぁ。
液晶テレビじゃできないんでしょ?違うっけ?
じゃあ多少劣化してもwiiか、PS3だなぁ
378名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 17:37:49 ID:lDWZItVT
PS3で出るんじゃん?
ガンコンもあるし
379名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 18:14:28 ID:OK678wNE
Wii2が出ればいいんじゃね?
380名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 19:09:58 ID:5LNg7QMS
>>378
万超えのゲームなんか誰が買うかよ

ナムコはアレが本気で売れると思ったのか
381名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 20:06:31 ID:Mxauwk3c
>>380
以前、鉄騎っていう定価19800円するゲームが発売されたけど、その鉄騎には専用コントーラが付いていて、そのコントローラも鉄騎以外には使い道がないのにバカみたいにでかくて重かったにもかかわらず3万人近くの人が買ったんだよ。

382名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 20:51:01 ID:Itn7eYsr
アレは別格

シチュエーションを楽しむものでもあるし

ガンコンとは別路線
383名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 21:19:48 ID:5LNg7QMS
>>381
鉄騎の操縦桿と、ガンコンに同じ価値があると思ってるのか
斬新な発想だな

以前、タイムクライシス4っていう定価11500円するゲームが発売されたけど、そのタイムクライシス4には専用コントーラが付いていて、そのコントローラも今のところタイムクライシス4以外には使い道がないしバカみたいな価格設定のお陰で全然売れなかった上に、
売れないとふんで出荷も絞ったにも関わらず投げ売りされてるんだよ。

誤字も忠実に再現してやったぞw
あと、改行くらい覚えろ。
384名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 21:27:43 ID:xlkK4g+f
バーチャコップ1&2を低価格で出して欲しい
385名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 22:52:31 ID:Q0ehBJ8s
>>382
ガンコンも銃で敵を撃つシチュエーションを楽しむためにあるんだよ。

386名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 23:19:19 ID:UQiL/eyH
もうこれ以上はスレチでは
387名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 23:31:41 ID:Ti4/kNPD
388名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 23:39:21 ID:bojf1ihA
ニンチャンのソフト検索に動画来てたんだな
まあ公式でも見れるんだろうけど
389名前は開発中のものです:2008/03/14(金) 23:56:46 ID:5LNg7QMS
PS3だのXboxだのうるさい奴はゲハに行け
390名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 00:07:07 ID:TQAAx/OR
>世界で好調な販売数を記録した場合、
>「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 4」をWiiに移植するかもしれない

最初からやれ駄目会社
391名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 00:24:59 ID:9uPloX8N
もちろん両手持ちノーコンクリアはデフォですよね
392名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 11:39:26 ID:78Rs9K+F
てか1いれろや!!オイ!!
2いらねえよ!なあ!
393名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 13:06:47 ID:Wdh5vTEt
過去作なんてどうでもいいからさっさと4を移植してくれ
稼働してから何年たってると思ってるんだよ
394名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 13:19:21 ID:RbiSlyqS
>>392
同意。
395名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 14:28:52 ID:f5lyuHXZ
このゲームの本スレってここでいいの?
ってか、HODシリーズの総合スレみたいなのって無いの?
396名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 14:43:24 ID:6rHPcfZy
来週には発売だな!!
みんな、買うよなここ見てるやつ!!
Wii持ってて良かったとほんと俺ーー
397名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 15:36:07 ID:huJCGW/0
時代の流れに逆らえないもんだなセガも
Wiiで発売か、正しい選択だ

警察の体全身動かして玉よけて、ヤクザ倒していくというのとか
出せば売れそうだな。
しかし夜ガラスにうつった自分の姿を見て死にたくなる
らしいからカーテンは閉めるように

一番女ウケしやすいハードWii
398名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 15:45:58 ID:f5lyuHXZ
女にもオタクにも受けてないのがPS3
399名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 15:47:00 ID:RbiSlyqS
>>395
??
何、突然ワケワカメなこと言ってるんだ?
自分で探せ、ゆとり馬鹿。
400名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 15:48:08 ID:f5lyuHXZ
>>399
ゆとりじゃねえよボケ
円周率も3.14だ。
401名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 18:40:40 ID:9lS/7mUx
ワケワカメ(笑)
402名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 19:34:26 ID:AYDTl0AS
ワケワカメとかw
403名前は開発中のものです:2008/03/15(土) 22:06:10 ID:XpaoK8SC
湧け若布
404名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 02:56:21 ID:0Uj9DOL9
>>395
アケにHOD総合スレがあったけど、需要が減ったからガンシュー総合に移行した

>>399
水中に居すぎてワカメが生えたエビタン(潜水待機中)想像して昆布茶吹いたwwww
どうしてくれるwwww
405フラゲ報告:2008/03/16(日) 16:42:35 ID:tWo0R3nu
速報持って来たよ

時間がないので説明書と、2を2面までプレイして。
・欠損表現は原作どおり。2&3両方。
・エビタンバグ再現できず?
・看板バグは要検証。元々運要素じゃなかったっけ?
・照準の非表示可能。オプションのカーソル?オプションで。
・画面外に銃を向けるだけでリロード。慣れるまで暴発によるコンボミスに注意。

エビタンバグがなくなったっぽいので、スコア基準はバグが見つかる前の基準に。
ただ、ちょっと道中ダメージ喰らい過ぎたので、難易度によって成立・不成立があるなら
バグが再現されてない、とはいえない。
要検証?

他に
・血の色を赤・緑で選択可能
・欠損具合を選択可能(3のみ)
・条件によって、Wiiのアクションを使った(切り、振り払いなど)モードが出現
・同様に条件解禁でDEAD2のミニゲームが解禁(トレとは別)
・ライフアイテムのグラフィック変更。(AC4のVer.Aからこうなった。何かあったのか?

・ポリゴンマジックの名前はタイトルに出てこないwwwwちょっと安心。

報告以上。
406名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 16:52:04 ID:03OTKhH+
>>405
もう来たのか。乙
とりあえず問題は無さそうだな
407名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 16:54:39 ID:cwWbqKDB
PS3で出せよ
408名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 16:56:00 ID:hcL7dFVG
>>407
PS3で出しても売れないから
409名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:03:20 ID:SmZLtzoC
ハウス オブ ザ デッドをPS3で発売して欲しい
ユーザーの真実の声をセガに届けよう

Wiiでハウスオブザデッドが発売されますが
容量の関係上2と3しか収録されず、非常にストーリー
などもわかりずらいものとなっております

またWiiコンは、ガンシューティングに不向きであり
PS3のガンコン3を活かしたゲームになると思われます

またWiiはゲーマー向きではなく、このようなゲーム
はPS3にこそ向いていると言えるでしょう

私たちユーザーの真実の声を伝え
PS3での発売を実現しましょう
410名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:06:56 ID:8Vu1OkHp
ガンコン3って有線だろ。しかも単品で5800円とかww高杉アホすぎw
Wiiならそのままのリモコンで遊べるのにねぇ
411名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:08:32 ID:hcL7dFVG
>>410
信者には何を言っても無駄
412名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:09:53 ID:SmZLtzoC
>>408
少なくともWiiよりは売れる
それはセガは理解してるはずだがな

↓が証拠
3月6日発売ソフト
PS3 龍が如く 見参!   178000本
Wii  ファミリージョッキー   4200本

>>410
そのWiiコンの操作性がガンコン3より悪い件
413名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:15:29 ID:8Vu1OkHp
セガタイトル

PS3 龍が如く 178000本(日本のみ海外は未発売、ちなみに前作のYAKUZA1、2は壮絶爆死)

Wii マリオ&ソニック 世界400万本 海外は発売元はセガ(海外のランキングでもまだ上位にいる)



セガは理解してると思うぞw
414名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:17:17 ID:hcL7dFVG
>>412
頼むから同じソフトで比べてくんね・・・
龍が如くはPS2時代に、ハーフミリオン行ったし、PS3でかなり期待されてるソフトだったろ。

ガンコン3使ったこと無いから知らんけど、リモコンはガンコン2と同じ位使いやすかったと思うが
ガンコンはテレビの種類によって使えないのとか出てくるが、Wiiはテレビに依存しないし
そもそも、ガンコン3は高すぎ。一つ5980円とかって・・・
415名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:17:37 ID:jNrqMVnB
いつもの頭のおかしい人が喚いてるだけだから放っておいてあげようよ、
可哀想に(´・ω・`)
街中でなら変な人が喚いてたら、みんなが無視するのと同じ。それが想いやりなんだから・・・
416名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:51:25 ID:SmZLtzoC
>>415
PS3で出ないのになんとも思わない人間がキチガイなんだよ
417名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:51:41 ID:/lLCy8D4
ソフト不足な今、GKさんも戦死様もなりふりかまってられないもねw
418名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:53:51 ID:vf2IFq8E
おいおい、リアルでそうやって無視されてるから
ネットでくらい構ってやらないと可哀相じゃないか?
419名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:55:46 ID:l3qQz/3s
416 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2008/03/16(日) 17:51:25 ID:SmZLtzoC
>>415
PS3で出ないのになんとも思わない人間がキチガイなんだよ

 ・・・。
 こ れ は ひ ど い w
420名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:57:45 ID:9igyHWxR
結局1が移植やらリメイクやらされないのは表現関係なの?
2と3って随分中途半端な収録だよなぁ。
421名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 17:57:55 ID:BQicEp3D
これからもWiiでガンシューゲー充実して欲しいな
リモコンで事足りる敷居の低さを武器に復権果たしてくれ
422名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:07:08 ID:SmZLtzoC
>>419
ゲームユーザーなら当然の意見だろ

>>420
PS3でならBDでHod1/2/3/4と全て収録できるのにねぇ
容量の関係でしょ

>>421
Wiiコンでガンシューは無理
ガンコン3のがやりやすいよ、買ってみなよ
423名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:18:51 ID:hcL7dFVG
大生のゲームスレにも
こういう奴が定期的に出没するな
俺らゲーマーならPS3だろ。とか言ってるキチガイ

そこまで言うからにはWiiリモコン持っていて、かつ、
バイオUCや、ゴーストスカッドを持っているんだろうな?

いや、持ってねえか。さっきから理由も無く、Wiiコンはダメとか言ってるだけだしな
やはり、戦士には何を言っても無駄か

案外、PS3とかガンコン3も持ってないんじゃないの?
PS1 PS2 PSPでソニー信者になってネットで暴れてるゆとり結構いるからな
424名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:20:17 ID:a3oB2myM
まず爆死するな
425名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:38:35 ID:SmZLtzoC
>>423
バイオUC、ゴーストスカット共に
PS3向けでありガンコン3でなら楽しめた

Wiiコンでは無理

>>424
だわな、PS3でなら売れたのに
Wiiは赤字にしかならないのにねぇ
426名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:42:07 ID:BQicEp3D
>>422
現状PS3のガンシューって予定も含めてタイムクライシスだけっしょ?
期待薄としか言いようがない

アンクロとゴースカやった経験ではリモコンで充分楽しめてるし、2人プレイ用にもうひとつ買っても他ジャンルのゲームにも2コンとして使えるってメリットも捨てがたいからね
427名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:45:00 ID:SmZLtzoC
>>426
ガンコン3はプレイスタイルが抜群
もうWiiコンには戻れない
428名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:47:39 ID:BQicEp3D
>>427
オウムじゃないんだからw
もっと説得力ある書き込み宜しく
あっと、夢みたいなカキコは要らないからね
429名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:51:07 ID:bKD8Xeeu
爆死だろうが、PS3では出ないよ。
出す意味ないだろ?出して欲しいのか?
その辺がよくわからんよな、PS3信者は????
WIIで出るソフトをわざわざ移植して欲しいのか?
毎回、同じ表現しかできないのか、本当にPS3に期待してるのか?
430名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:53:09 ID:hcL7dFVG
そんなにやりたいんならWii買うか、
Xboxの奴買えばいいのに。360だとガンコンが使えなかった気がするから
旧XBOXを買わないといけないんだがね
431名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:54:38 ID:SmZLtzoC
>>428
お前もPS3でやりたいって書けよ
あとPS3で出してってメールだせ、協力しろ

>>429
Wiiで発売して、PS3で出さないのはユーザーへの裏切り

>>430
米帝の箱なんか論外、もちろんWiiも
日本企業の国産のPS3だろう
432名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:54:56 ID:cwWbqKDB
wiiの糞グラでやれとかふざけんなPS3で出せよ
433名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 18:55:36 ID:SmZLtzoC
>>432
同意、たえられんは
3なんて間違いなく劣化すんじゃん
434名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:01:21 ID:bKD8Xeeu
だから、ユーザーへの裏切りってな・・・子供か・・・
裏切られるのが嫌なら何も買うな。
生きて行く上で裏切られるの当たり前だろ。
ゲームでも同じ様に裏切られてきてるだろう・・・
後、劣化が嫌ならわざわざWII版たたく必要ないだろ・・
出るまで待ってろよ。
435名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:03:41 ID:WLw8DodY
裏切りwww

ゆとりだな
被害妄想。
最近こういう奴が多くて困る。正直死んで欲しい。
436名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:05:57 ID:BQicEp3D
>>431
哀れすぎて泣けて来た
ガンシュー復権希望って視点でPS3には全く期待してないし協力する気も更々ないがガンガレ
437名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:08:52 ID:hcL7dFVG
ユーザーへの裏切りってのは
ゲームキューブ独占とか言って、PS2でも出してる
差別がテーマの某RPGと、ゾンビが出てくる某アドベンチャーゲーム
みたいなのに言うことだと思うけどな。

ソニーハードでは一回もHOD出したこと無いし
そもそも、PS3で出すなんて一言も言ってないのに裏切りも何も無いだろ
438名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:12:10 ID:kVjrU7OL
HODのスタッフが作ったナムコのガンシューはあったな
ゾンビじゃなくてドラキュラのやつ
439名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:12:15 ID:SmZLtzoC
>>437
ソニーハードで出さない時点で、ユーザー裏切ってんだろ
だれがゲームを文化にして反映させたんだ?
440名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:15:37 ID:hcL7dFVG
>>438
ヴァンパイアナイトね
441名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:16:05 ID:vUO+L/Cy
基地外の相手してをあげるなんて妊娠は優しすぎだろ
442名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:19:36 ID:hcL7dFVG
>>439
えっと・・・
家庭用ゲームは任天堂のファミリーコンピュータ
アーケードはタイトーのスペースインベーダーかな

もちろん、それ以前にアタリのなんかよくわからんのとか、色々あったけど
文化というほどメジャーじゃなかったからな
443名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:21:44 ID:jNrqMVnB
可哀想だから虐めないであげてよ、みんな大人なんだから(´・ω・`)

ああ・・・でもあまりのご乱心ぶりに興奮が抑えきれず射精しそうです
ハァハァ
444名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:24:18 ID:H+IFgU9s
PS3だのなんだの言う奴はゲハに行けよ、この荒らしどもめ

ここはWii版のスレ。スレ違い。
445名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:25:52 ID:+mkhv6z+
ボクは全部のハード持ってるけど
ガンコン買わなくて良いからWiiで良いんじゃない
そんな事より1が入ってないことの方がよっぽど腹立つ
446名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:28:34 ID:BQicEp3D
>>445
超同意
123セットならどれだけ嬉しかったか
447名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:31:25 ID:hcL7dFVG
XBOXで出た奴も1だけ入ってなかったよね
なんか、出せない理由あるのかな?
448名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:32:45 ID:H+IFgU9s
ゲームを文化にして定着させたのはソニー(笑)
449名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:32:59 ID:kVjrU7OL
ttp://www.1up.com/do/previewPage?cId=3165142
1UP: Why not include the original HOTD in the package and call it a trilogy?

ES: A trilogy sounds like a very good concept. We do like the original title,
but we realized that bringing the original to Wii would require us to rework a lot of the game,
and we have to admit there's a significant visual gap.
This time our development team unfortunately had to forgo including HOTD1
in the concept stage in order for us to deliver the series to Wii users as early as possible.

So when we were finalizing the product concept,
we chose "2" and "III" as those two were the most popular ones and had unique qualities.
We thought this was the best way for Wii users to enjoy the series.

実にセガらしい理由でつね
450名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 19:52:00 ID:BQicEp3D
>>449
ローマ字で躓いた俺の為に分かり易く噛み砕いた日本語で頼む
簡単にでいいから…
451名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 21:22:46 ID:/qLcKzgC
>>450
なぜパッケージに初代のHODをセットにして、三部作で発売しないの?

三部作というと非常に聞こえがいいです。 私たちも初代は好きです。
しかし、初代をWiiにだそうとすると、いろいろと作りなおす必要があるわけです。
あまりにもグラフィックのギャップがあるのを認めなければなりません。
残念ですが、今回、私たちの開発チームは、できるだけ早くシリーズをWiiユーザーに届けたかったので、HOD1の収録は止めとこうということになりました。

というわけで、私たちは製品コンセプトを考えた時、2とIIIがいろいろと手ごろなタイトルなのでこれらのセットで十分ステキなタイトルになるだろうと考えました。
私たちは、これがWiiユーザがシリーズを楽しむ最も良い方法であると思ったわけです。


下の段落はかなり適当だが だいたいこんな事が書いてあるんだと思う。
英語の成績は5段階評価で下から二番目だったわけだが・・・
452名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 21:23:05 ID:SJ3pM8Kq
>>405
>・ライフアイテムのグラフィック変更。(AC4のVer.Aからこうなった。何かあったのか?

マジレスすると、赤い十字が赤十字からのクレームで使えなくなった。
HODに限らず全部のゲームから赤い十字は無くなる。
VCとか過去のゲームでもこの部分のグラフィックは修正が入るよ。
453名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 21:25:41 ID:cQ1eJWWi
この前見たアニメで赤十字に意味不明なモザイクかかってたのはそのせいか
454名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 21:30:42 ID:BQicEp3D
>>451
すまねぇ
まさかこんなに丁寧に書いてくれるとは…感謝
しかし理解も納得も出来ない理由だな
455名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 22:50:47 ID:y3UyUswS
つまり、1いれるのがめんどかった。としか思えないw
456名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 22:51:54 ID:esJlxBbb
しょぼいグラフィックでもいいんだけどな
大した容量じゃないだろうし、入れて欲しかった
457名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 22:58:31 ID:8xJB+fzY
Wiiのゲームソフトってブラウン管テレビでできるよね?

458名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 22:59:19 ID:esJlxBbb
>>457
当たり前や
ブラウン管で出来ないゲーム機ってなんかあった?
459名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 23:34:17 ID:TmdpLAsp
1はWiiwareで出たりしてな
460名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 23:47:50 ID:Bbmyxw7Q
>>457
PS3と間違えてんじゃね?まぁPS3もブラウン管で出来るけどな。ハイビジョンならもっと綺麗ですよみたいなもん。
ただし最近信者が気持ち悪いからソニー製品を買うのは控える。
461名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 23:48:34 ID:cwWbqKDB
信者なんているのか?
462名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 23:50:01 ID:mc8N7O1O
まぁ、ガンシューが周辺機器買わないでできるってのは大きいよな。
463名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 23:53:26 ID:esJlxBbb
>>461

このスレを
ID:SmZLtzoC

で抽出してみろ
464名前は開発中のものです:2008/03/16(日) 23:57:58 ID:esJlxBbb
>>461
ってか、お前もそうじゃねえの?


抽出 ID:cwWbqKDB (3回)

407 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/03/16(日) 16:54:39 ID:cwWbqKDB
PS3で出せよ

432 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/03/16(日) 18:54:56 ID:cwWbqKDB
wiiの糞グラでやれとかふざけんなPS3で出せよ
465名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 00:27:53 ID:YDH8R7wJ
>>461
信者ってお前だよ。あ、違うか…GK志望か…
466フラゲさん:2008/03/17(月) 03:41:13 ID:c6/YJiP8
ごめん!
やり直したら>>405に重大なミスがあった

『エビタンバグ成立を確認』
間違った情報を出してしまって申し訳ない。
スコアルートは既存の物で問題がない。

にしても、コレはわざと残したか?
ゴスカはヒット箇所判定を変更したりや単体2B、ジモンバグの二つを修正して出したもんで
スコアアタックの方法が変わって厄介だったから、
当時やり込めなかった人間としてはこれはかなり嬉しい。
467フラゲさん:2008/03/17(月) 04:45:25 ID:c6/YJiP8
さらにIIIやって見て

・リロードがACより遅い、がSUNの触手を阻止することは可能なレベル(デフォ時)
AC=PC<Wii<XBOXか?
・PC版のように常時手が表示されることはない。AC準拠。
・デフォのMAXライフ設定が9
・デフォだと敵が柔らかい?
・連射ゲーなので、ザッパーor改造推奨。他社のハンドガンはトリガーが重くて手首が・・・orz
・デフォで欠損がAC以上?野郎、ダルマ状態で飛び跳ねてやがった・・・

・元々地元がDXスクリーンのみ&暗い雰囲気なので、逆に背景とか綺麗に見えることもw
・チュートリアルでハイランクの出し方講座のムービーが出現。他にもいくつかムービーあるみたい。

以上。
明日は久々に2挺ショットガンでも死に逝くか・・・
468名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 08:53:35 ID:JBKY7lz8
>>463
ここまで信者だとさすがに尊敬の念すら出てくる
469名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 08:55:22 ID:Ekgb2yvZ
おげ
470名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 10:03:25 ID:1q7IwWgC
思ったんだけど
これやってたらWiiコンの後ろのボタンが
すぐ壊れちゃいそうだな
471名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 10:27:30 ID:z4+kMqF9
>>451
相変わらず、ニーズが読めてない会社だな。
今の体たらくぶりも納得出来る。
472名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 16:29:38 ID:FoNsIWS5
そうかな。
1
473名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 18:08:27 ID:6YC0BdvM
エクストリーム・モードがファミ痛で公開されてるな。
面白そうだ。
474名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 18:12:45 ID:P9NcujgD
ハウスオブザデッド2なら散々ゲーセンでやったわ
475名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 18:17:57 ID:bMgVXPzO
>>473
何それ?
二人で協力して出来る?
476名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 18:18:32 ID:YtIKWaVd
最高難易度じゃないの。
2人プレイは元々できるし。
477名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 18:24:58 ID:r5D8b/ed
>>474-476
>>405のWiiアクションを使ったモードのこと。
478名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 18:59:51 ID:RXCRvFCd
後二日!!
早くやりたくいて仕方がない。
479名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 19:34:32 ID:J2kmaeeX
・フリーズ多数
・グラフィックが劣化する
・Wiiコンの精度は良いものでなく、ガンシューに向かない
・Wiiを買う/所有していることこそが恥ずかしい

やはり、Wiiの性能でHodをやろうと言うのが無理
3は超劣化しまくりだろうし
ガンコン3の方が精度がいい

開発者もWiiではなくPS3で出したい、Wiiでは絶対に売れないで赤字になると涙を流してるから
ユーザーの真実の声を届ければ、PS3での発売が実現できると思う

Wiiでの発売中止、PS3での発売をユーザーとして求めていきましょう
480名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 19:58:04 ID:zSkV1PiO
>>479
更に赤字が増えるだけ
481名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 20:00:43 ID:KtQlPBFO
>>480
赤字はもはや問題ではなくなったんだけどな。
482名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 20:32:54 ID:aI8joXyo
PS3なんて買うくらいなら新しいパソコン買ったほうがいいし、
そもそもPS3でゲームだすならパソコンゲームだせばいいんだよ
483名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 20:53:48 ID:QVb44Y9a
飢餓感溢れるスレですね
484名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 21:01:26 ID:Ys6nkXCc
>>436
ガンコン3はテレビに近づいてプレイできてゲーセンと同じ感覚でてきるのに
wiiだとそれなりに離れてプレイしないと画面の隅までちゃんと狙えない
いやまあこれはセガが悪いのかもしれないけどね。

なんだかんだいってゴスカは8万台までやりこませてもらったけど
485名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 21:03:36 ID:ZSL2y36I
>>483
みんな必死だから
486名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 21:04:57 ID:lOlmJB/2
ユーザー裏切らるセガ
本当にユーザーのこと考えてるならPS系列機以外でゲームだすなよ
487名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 21:10:15 ID:LqEz6PzD
バッチリ狙えるわけですが
488名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 21:11:23 ID:Ys6nkXCc
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205755831/
なかったので立てました
489名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 21:27:05 ID:r5D8b/ed
変なのに構いたくないが
・ガンの精度
については問題は一切無いから安心しとけ。

ちゃんと離れれば狙えるわけだし。
と、いうか当時のDX-DEAD2よりも精度のそのものは上だぞ?
流石にDEAD2現存台は少ないが、ルパンでテストモード照準調整やるとよくわかる。
DEAD2,3でスコアアタックする分には必要な精度が確保されてる。
「COBRAができない!」っていうのなら知らないがw

あとSD-TC4やって見ろ。泣けるから・・・
490名前は開発中のものです:2008/03/17(月) 22:31:15 ID:RXCRvFCd
なんで、変なのが沸くんだ?
よほど、悔しいのか?PS3なんか何で買う気になったの?
本当にゲーマーなら少しは先読みできないのかね。
たぶん、ゲームーでないんだろうなPS3マジで援護するやつって。
そんな事より、早く打ちまくりたいな。
491名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 00:27:38 ID:r4HubNKY
いよいよ明日だなー今日は始まったばっかりだけど。
とりあえず寝ることにするぜ。
492名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 00:47:42 ID:vOwC/zGr
リモコンの精度が悪いとか言い出す奴は大概持ってないのが丸分かりの内容だよな
493名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 00:48:35 ID:u8ozxdeM
何で1入れなかったんだよ・・・
だいたい2と3のセットって箱版の3でやってるし
それなのに今回わざわざタイトルを2&3にするって詐欺だろ
494名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 00:55:54 ID:8ovgvwAG
1&4で売るため
495名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 01:03:26 ID:u8ozxdeM
>>494
ストーリーの繋がりで言えば1&3と2&4なのに・・・
496名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 01:05:13 ID:PLR5ZwV6
>>494
そうなればまだ許せるんだけどなぁ
久しぶりに1がやりたくてしょうがない
497名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 01:44:10 ID:eHqvYebI
1と4が出たら、グラの差に驚くだろうなw
4の話が3に続くから・・・続編はもう出ないのだろうか。
498名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 02:31:34 ID:9HvK2/HJ
俺も1やりたいなあ
2は未だにタイピングのやつがゲーセンにあったりするけど
1はもうどこにも無いからなあ
499名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 02:32:33 ID:eHqvYebI
3のショットガンが面白かったのにあっという間に3がゲーセンから消えて4に変わるし・・・
まだ3おいてあるところとかないんかな。
500名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 02:36:39 ID:+kIQj81Q
バイオUCみたいに1〜4をまとめて
一本にすりゃいいよ
映像も作り変えて

・・・

手抜き移植専門のセガがそこまで手を掛ける訳もないか
501名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 07:30:24 ID:LGkIL1Ak
話の繋がりって
1→2→4→3の順じゃなかったっけ?
502名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 08:18:51 ID:4cR7KrKP
>>484
え、ガンシューってTVに近づいてやるもんだったのか?
俺ずっと離れてやってたよ。
503名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 09:39:10 ID:MmOgnaFr
>>493
嘘のタイトルじゃないんだから詐欺にはならんだろ。

504名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 10:10:06 ID:PDo+ON2Z
ザッパー未体験なんだけど、正直使い勝手はどうなんですか?
505名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 10:32:26 ID:nScumn8u
>>504
ザッパーは使いやすい。
おすすめ。
506名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 13:22:39 ID:aJtAcgZ9
もう売ってるとこないの?
507名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 15:35:18 ID:7ycrh2M9
ザッパーは任天堂の通販で買える。
508名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 16:30:18 ID:Jp1oZk8s
ガンコン3って軽くすぎて駄目じゃね?
それでこの価格はないだろ

Wiiリモコンの射程距離だが別にゲーセンと同じくらいだろ
そもそも近寄って銃を撃つってどういうことなんだ
ゼロ距離射撃がしたいのか
509名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 17:56:59 ID:S+LOMyKH
このゲームと
タイムクライシス3のねだんおしえて!
比較したい
510名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 18:08:08 ID:eIzMnpn8
>>509
ぐぐれ

終了
511名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 18:11:32 ID:wt8F68Va
>>508
テレビの真ん前至近距離にかぶりつき、テレビ画面にガンコンの先がぶつかるくらいの位置でやりたいって事じゃねえの?
それはもう既にガンシューって感じじゃない気もするが…
それと目は大事にしような
512名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 18:21:18 ID:RkqF2qGr
目悪くなったらレーシックすればいい。それか最近だんだん話題に
なってきた特殊なコンタクトレンズをして寝ると起きた時には視力が
よくなるというやつ。
513名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 18:37:07 ID:qRqnWgLE
バイオUCってなんであんなに難しいだ。
514名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 18:45:03 ID:YAooAFyy
バイオUC難しいか?ハードは無理だったがノーマルなら一通りクリアは容易とは言わないが普通にクリアできるぞ

しかしこれ、売れるのかなぁ。ゴースガは上手い具合にザッパー需要に乗っかれたけども、あれから4ヶ月以上経ってるし
リンクのクロスボウのリリース1ヶ月後ぐらいに出した方が二本目需要の恩恵に与れそうな気がするが…
515名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 18:52:57 ID:U5VQlSjZ
HOD自体元々そう需要あるタイトルでも無いし
欲しい奴が買えばいいって感じだろ

バイオUCみたいにきっちり手を加えてる訳でも無い
手抜きとまでは言わんが、手をかけてない移植(使いまわし)だし
516名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 18:56:14 ID:S5S7hsd9
売れるかは知らないが、このゲームはCMするべきだったろうな!!
CM見ればそれなりに売れそうな感じもするが
普通に考えて、ネットや本買わない層はこのゲームをどこで知るんだと。
517名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 18:57:46 ID:wt8F68Va
まあ据え置きガンシュー自体それほど人気ない罠
少しずつアケから移植してくれれば文句なし
518名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 19:00:52 ID:S+LOMyKH
タイムクライシス4+ガンコン3
ナムコ

プラットフォーム: PLAYSTATION 3

参考価格: ¥ 11,500 (税込)
価格: ¥ 8,050 (税込)







¥6279 




519名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 19:03:07 ID:U5VQlSjZ
リメイクとしてきっちり今風?なグラにしたり
遊び込めるモードの充実とかあればCMやる意味もあるだろうけど

グラも昔のままの普通のガンシューではね・・・
ゴースカもグラ酷かったし
520名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 19:09:06 ID:Rbs/xOtm
UCは難しいというより、イラつくな。
オート移動であの敵のタフさ、そして、アクションコマンド・・。
個人的に、ゾンビがガンシューの対象物としてむいてない気がするw
521名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 19:49:35 ID:7ycrh2M9
【03/19予定】 ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン(Wiiザッパー同梱版) Wii
\5,700
出荷処理中

出荷処理中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

早くプレイしたい
522名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 19:53:11 ID:LGkIL1Ak
あの〜、ザッパー使うのにBボタン(トリガー)使えないって一体?
なんでBボタン(トリガー)押しながらZボタンで攻撃なのよwww
523名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 19:56:13 ID:7ycrh2M9
タイムクライシス 4+ガンコン3
買い取り価格:3,000円

THE HOUSE OF THE DEAD2&3 リターン(Wiiザッパー同梱版)
買い取り価格:3,200円

---

タイクラのあまりの不人気っぷりに哀れみを覚えた
発売から4ヶ月たってないのに……。
ちなみにタイクラ3+ガンコン2の買い取り価格は2,500円。
もう2003年発売の前作と500円差まで落ちてしまった……。
524名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 20:12:11 ID:IWZzVcMc
Wii「ザ ハウス オブ ザ デッド 2&3 リターン」に収録される
オリジナルモード“エクストリームモード”とは?

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=8960
525名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 21:04:44 ID:NsCPRupd
>>522
普通にBで撃てるぞ?
Zで撃つ場合にはB引きっぱなし必須というだけ。
526名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 21:41:09 ID:LGkIL1Ak
>>525
そうなん?
まだプレイしてないし取説か見てなかったからてっきりそうかと…

つーかテレビが姉に占領されててゲーム出来ない…
527名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 23:09:10 ID:oCugwx5p
>>508
ちゃんと照準OFFで画面墨まで狙えるようにして
真面目にスコアタする分にはある程度はなれないと無理
ゴスカの場合はね。今回のHODは改善されてるかもわからんけど
528名前は開発中のものです:2008/03/18(火) 23:17:47 ID:hy6feebu
>>520
ハウス・オブ・ザ・デッドを全否定だな
529名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 00:15:48 ID:1wcm3Oeb
やってきたよ。感想は・・・
2はドリキャス持ってる人は全くやりがえが無い。
モードが全部いっしょ。
3は???っていうモードがあって多分、これがARCADEクリア後に出てくる奴だと思うが
TIME ATACKが難しすぎる。
最初、30秒持っててゾンビを早く倒すか頭ばっかり狙ってると秒数が+2ずつ増えていくんだけど
イベント中も減ってるし、何回もやったがエレベーター上ってる途中でGAMEOVERになる。
せめて、移動中とか、イベント中は秒数減らさないで欲しかった。
俺はザッパー持ってないから、わからんがやっぱリモコンはやりづらかった。
530名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 02:21:53 ID:EPZ3eB8F
>>529
TIME ATACKは評価別でタイム加算。
TWINやEXCELLENT狙っていけばOK。
あと死体追い撃ちで消滅させることでタイム短縮させられる。

531名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 07:54:48 ID:BskS8yw8
一応ちゃんと移植されてるみたいだな
今週はDSソフトがいっぱいあるからどうするか・・・
532名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 09:06:06 ID:YsKoN+MI
>>531
俺はまだ世界樹2とソーマブリンガー終わってない
533名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 09:27:40 ID:DcBpLR3R
今週はサクラとニンジャガとタイムホロウとくにおくんと・・・買いきれんわw
534名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 10:55:49 ID:h/Q15MZN
えっ、グラフィック強化されてないの?ベタ移植?うーむ。
535名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 11:04:40 ID:gASh/aBb
ucの同梱版買えなかったのでこっちは買えるかな?
今から行ってくる。
536名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 11:08:37 ID:VfvedH0d
アマゾンで買えるようになった
…遅せーよ!
537名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 11:08:54 ID:HSJwym1R
ドリキャス版105円で売ってる。
538名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 11:26:04 ID:3Crz1kdn

同梱版も通常版も売り切れてるじゃん
539名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 11:27:43 ID:n7XiuKF9
いまどき2&3なのがなめてる 普通4だろ
540名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 11:38:28 ID:YsKoN+MI
いま届いた
プレイしてくる
541名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 12:04:35 ID:OoXBFdEZ
まあマイナーハード二機種+二つのガンコンを
現行機ソフト一本だけ買えばいいというのはアリ
4が先に出てたらかなり印象は違ったかもね
542名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 12:05:16 ID:AlA//td2
>>533
シムシティ2かズータイクーン2も
543名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 12:18:05 ID:SNvwiay5
昼過ぎに同梱版買いに行くつもりだが売ってるよなーー
販売価格、同梱版て平均幾らなんだろう?
5700円までなら普通だよな? みんな、もっと安いの?
544名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 12:22:03 ID:n7XiuKF9
まー4はPS3で出るだろうな
545名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 12:29:13 ID:zFKpq14t
買って来たー!
これから帰って遊ぶぞ

ちなみに単品20個くらい、同梱8個くらいレジ裏にあったよ
千葉ヨドバシね
546名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 12:39:39 ID:wIzYb5IL
ID:n7XiuKF9 荒らしいらない。黙ってろ

>>543
とりあえず、うちの近くのヤマダは
定価の15%引きだった。ポイント3%
コジマは10%引き、10%ポイント

だから、5337円と、5651円か

ちなみに俺が11時にヤマダに行った時、単品一つ、同梱版一つ
しかなかった。
547名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 12:40:01 ID:YsKoN+MI
下手糞なんで死にまくり・・・

そしたらオプションでライフ4が選択できるようになりました
オプションでライフ5が(ry

(´・ω・`)
548名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 12:40:43 ID:R4zUIUWM
多分4+バーチャコップ3を販売すると大胆予想
549名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 13:07:59 ID:d/nDLqrt
ザッパー同梱版買って来たー!5580円で買えたよ。
ザッパー有りでこの値段なら買う人結構いるかもね。
550名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 13:08:50 ID:0Dace0vZ
大胆すぐるwww
551名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 13:33:19 ID:gASh/aBb
同梱版買って来た。
二人でプレイしようと思って
ゴスカの時のザッパー出したら固くて
戻んなくなってた。
ずっと使わないと固くなるのかな?
552名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 13:52:31 ID:hW5vB7LI
>>551
http://gamers-high.seesaa.net/article/72847162.html
削るか、任天堂に送るか
で直るみたい。
553名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 14:22:46 ID:Vz6d+RTY
これトリガーボタンでコンティニュー出来るのって
明らかに問題だろ
作ってる段階で気づくだろ
554名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 14:23:34 ID:gASh/aBb
>>552
ありがと。
自分でググって556塗って
油でベトベトになってたよ。
555名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 14:27:19 ID:AIQl1UAT
>>554
一緒にプレイする相手は誰なんだよ
言ってみろ
556名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 14:33:32 ID:gASh/aBb
嫁だけど
557名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 14:37:08 ID:YsKoN+MI
>>553
連打してるから強制コンテニューになる(´・ω・`)
558名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 14:38:03 ID:nR3xJD7E
>>556
今からお前をザッパーで撃
559名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 14:48:39 ID:S+suvb5W
>>558
童貞バレバレだぞ
560名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 14:54:49 ID:yiCj6xqn
やっぱamazonおそいわ
561名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 14:55:17 ID:YsKoN+MI
女とプレイするくらい普通だろ
アーケードでカップルのガンシューは結構いるよ
562名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 15:20:16 ID:oXw/6pxQ
おまけで2とVをクリアしたら1出現とかあったらいいのにな…
563名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 15:29:01 ID:cg//cOyH
>>554-561
全米が泣いた
564名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 15:57:27 ID:wXzsWbnz
HOD3をタイピングゲームに移植したTOD2を
タイピングの神と呼ばれてる男がプレイしてる動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2677255
565名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 16:35:47 ID:SNvwiay5
>>546 ありがとう。
今、梅淀で購入して帰ってきたよ。
梅は5650円だったよ。難波山田は5630円ほぼ同じ値段。
今回はポイント買ったので満足。

>>551 こないだ、UC久しぶりにやろうとしたら、固くって・・・
   任天堂に出したよ。たぶん、数週間や1ヶ月ほっておくと
   固まるかも。俺もそうだった。
566名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 16:36:19 ID:udJupAfm
>>561
むしろゲーセンでのメインターゲットはカップル、家族連れ、集団などの一般人だ。
567名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 16:47:54 ID:XDVYK+z7
手元で銃の音がするのはやっぱいいなあ

コンティニューしまくりで、もう値段分の元は取ったよかん
568名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 17:12:54 ID:0Dace0vZ
買うか悩んだ結果、さっきヤマダで買ってきたんだがやばいおもしろいww
残酷描写はだいぶカットされてるかと思ったんだけどまったくそんなことはなく頭も飛ぶ仕様で結構。
しかも血の色も赤に変えられるんだなこれ
569名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 17:18:45 ID:gASh/aBb
>>565
さっき着払いで送ってきたよ。
今後対応タイトルが出る前に
チェックしといた方が良いかもね。
ずっと使ってないと固まるかもしれないし。
570名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 17:59:31 ID:jncja3CN
3激しく劣化してない?

楽しいから別に良いんだけどね
571名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 19:02:19 ID:1EHsY40A
これってコンテニュー無限?
近くのゲーム屋さん、今日発売なのに入荷してなかった・・・・。
572名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 19:17:43 ID:C8vyfvG+
どんなに宣伝しようがこれは売れないから無駄に尽力するなって
573名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 19:23:50 ID:STdFaq7i
買っちまったぜー。
ACFAとどっちにするか迷ったけどよー。

早く帰ってザッパー引っ張り出すか。
574名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 19:40:35 ID:1EHsY40A
私はコンテニュー無限かどうか知りたいんです・・・。

宣伝は業者の方々にまかせておいてください・・・。
575名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 19:46:03 ID:PZJEG3Tj
>>574
有限。初めは最大5クレ。
遊んでるうちに増えるらしい。
576名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 19:48:41 ID:1EHsY40A
>>575 さん、ご親切にありがとうございます!

ならガンシューテイングは好きだけど下手な私も安心かな。
577名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 19:49:29 ID:/Z6warxk
【wii】ハウスオブザデッド2& 3リターン【HOD】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205755831/
578名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 20:11:09 ID:V2Ke6oA/
Wii  ザ・ハウス・オブ・デッド2&3リターン(ザッパー同梱版)   ¥5420
DS  シムシティDS2   ¥4240
DS  ドラマチックダンジョンサクラ大戦〜とりあえずビール〜   ¥4290
ツタヤでゲット
579名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 20:26:28 ID:OkS6oFWy
コンテニュー5回までは厳しいなぁ…
2面で終わるぜ
580名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 21:00:07 ID:oXw/6pxQ
何度も死んでればその内増えるよ
581名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 22:03:08 ID:3Crz1kdn
コンテニュー制限あるんだ
バイオUCは難しかったけど
これはクリアできるだろうか・・
582名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 22:22:47 ID:YNSF6Li1
何度もやらなきゃコンティニュー増えない仕様か。
嫌な仕様だ・・・・
583名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 22:28:32 ID:OoXBFdEZ
かといって最初から無限コンティニューあったら
30分で終わった糞ゲーwとか言うんだろ
584名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 22:31:14 ID:+QOc5/4i
無限コンティニューが常備のゆとりゲーでないだけマシ
585名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 22:35:07 ID:8KzdqAF6
かといってグラディウス5みたいに
実際にゲームをしている時間が17時間を越えないと
無限にならないってのも嫌だ

PS2のタイムクライシスシリーズみたいに
速攻で無限に出来る方がいい
586名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 22:50:16 ID:3Crz1kdn
ゲームセンターや家庭用のガンコンに慣れている人は、
最初、Wiiリモコンでの操作に違和感を感じますが慣れれば問題ありません。

このゲームの特筆すべき点は、
従来のガンコンにあった、撃った際のTV画面のフラッシュがないこと、
そして、画面外にリモコンを向けるだけ(!)でリロードOKなところです。
これで、視力低下を気にせずにゲームができます。

ゲームセンターではまりまくった人にはおすすめのソフト。
この調子で、ロストワールドの移植もしてくれると嬉しいなあ。
587名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 22:53:57 ID:kV/3eQFg
Bトリガー、Zヌンチャクを交互に押せば、圧倒的連射力。
ボス戦が楽になります。

照準は、バイオUCみたいな固定かと思ったら違いますね。
キャリブレーション機能のおかげで、”狙う”事が出来ます。
588名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 23:11:38 ID:XDVYK+z7
ザッパーに装着するのがめんどくさいから、ヌンチャク抜いてるよ。

何回かやってたら、2にミニゲームとやらが出現した
589名前は開発中のものです:2008/03/19(水) 23:31:54 ID:mLmIOGz3
YAMADAで単体版買った。同梱版は5つくらいあった。

しかしそんなことはどうでもいい。
ポイントスロットでベル揃いの1000Pゲットしました。
590名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 00:12:09 ID:1fY9cE0p
>>589
あれ当たるんだ…
1000p以上は当たらないと思ってた
591名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 00:31:59 ID:gFyWmJe9
>587
これはいいね。
SUNがかなりらくになる
592名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 00:45:41 ID:DuMeuZ3l
やっぱ2が面白いね。
それにしても懐かしい…
593名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 01:01:10 ID:NMtLNOY3
さっきようやく買って久々にやった
初めてプレイした時の腕に戻ったようだ…
普通に2面でゲームオーバーになった
確か無限クレにする方法もDC版にはあったはずだがどうやるんだっけ?
594名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 01:08:15 ID:NMtLNOY3
って家ゲスレ見て思い出したがポインタ出てたんだよな
それなのに全然人助けられなかったぜ…
595名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 01:09:49 ID:K5Ejdd+G
最初は若干ポインティングにてこずったがなれればまぁ普通
古いゲームのベタ移植なんだからもう少しプラスαがあればよかったなぁ
ただリモコンから射撃音するのは(・∀・)イイ
596名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 01:32:10 ID:AO52uHry
9クレに増えた。
まだクリアできないw
597名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 01:41:08 ID:zi2R510P
関係ないけど…俺も今日ヤマダ500ポイント当たった
まぁザッパー同梱なら安くね?
ただ、ザッパー2丁そろえるのが高くつくね〜どうしようかな〜
598名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 01:45:52 ID:i3AnXAMz
>>596
よう、俺
599名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 02:22:56 ID:NB5ESKHY
UC同梱と今回の同梱でザッパ2そろったのだが。
ゼルダの同梱買えなくなった・・・やりたいのだがどうするかだよな悩む。
もしかして、任天堂クラブで配布なよな。
600名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 02:45:57 ID:D7HNr+HP
ゴスカ同梱版買ったしゼルダ同梱版は絶対買うからな
UCも単品にしたし、これも単品買いにヤマダ行ったら
同梱版積んでて単品売り切れてた。俺涙目
601名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 02:49:53 ID://90wIKg
血の色を変更できたり撃ったらちゃんと体もげたりする?
この辺修正されてそうで
602名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 04:00:43 ID:wcau9SFt
>>601
むしろIIIはゲーセンよりもげる。2はゲーセンと同じ。
血の色も赤く出来る。(2,3共通)
603名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 07:41:29 ID:Ud6zqu1j
というか、4はいつになったら家庭用に移植されるんだ?
wiiでもPS3でも360でもいいから出してくれ!
604名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 07:41:36 ID:Ud6zqu1j
というか、4はいつになったら家庭用に移植されるんだ?
wiiでもPS3でも360でもいいから出してくれ!
605名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 07:41:45 ID:Ud6zqu1j
というか、4はいつになったら家庭用に移植されるんだ?
wiiでもPS3でも360でもいいから出してくれ!
606名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 07:59:44 ID:Tedkrd23
結局、性能低すぎて、ゲーセンの移植すらできんのな。
性能高ければ、どう考えても、
ゲーセンベタ移植だけでなく、
人気ソフトのマルチもWiiで真っ先に出たはずなのにな。
607名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 08:38:44 ID:DBn8rZ4y
何言ってるんだ?
608名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 08:50:49 ID:END1GaAT
>>607
>>606は見えない敵と戦ってるんだろ。
そっとしといてやれ。
609名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 10:54:22 ID:5Id+Hch9
尼でポチッた

バイオUCより簡単だといいけど
難易度調整あるの?
610名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 11:03:08 ID:UqLqMC1c
ゴーストスカッド、バイオUC、HOD、リンクで
はれてザッパ4つそろう予定。
611名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 11:05:28 ID:SRvKunK3
ギャーうらやましい
発売日間違えてたわ俺
とりあえず仕事終わったらダッシュで買うか
何度も聞いてスマンがだれか教えてください
ザッパーってなんか引き金から胸元まですげーでかいんだけど
邪魔じゃない?使いやすい?
他メーカー製なんちゃってザッパー買った人居たらどう良かったとか教えてくれませんか?
612名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 11:33:08 ID:FTbEUeqL
>>611
尼にあったガングリップての買ったけどBボタンがあまりにも指から離れた仕様で手がでかい人向きといった感じ。しかもしっかりリモコンがはまらずBボタン押してるとたまにリモコンが浮くwてかハウスやるだけならリモコン単体でまったく問題なし。
613名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 11:57:17 ID:LINyFh0H
>>587
このゲーム、ヌンチャク使えんの?
ざっパーは持ってないけど。

ヌンチャクのボタン押しても何の反応も無し
614名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 12:17:48 ID:NMtLNOY3
ん?俺もガングリップ持ってるがそれリモコンちゃんと固定されてなくね?
きちんとはめれば逆さにして振っても余裕だぞ
普通にトリガー引いただけでリモコンが浮くわけ無いんだが
ザッパーと比べると…

見た目と作りが安っぽい
リモコンはめ込む部分とヌンチャクはめ込む部分が分離できる
分離するとハンドガンに近い形状になる(サイバーガジェットのハンドガンより見た目が残念なことにはなるが)
手が小さい女性や子供にはグリップからトリガーが遠いかもしれん…
成人男性なら余程手が小さくなけりゃ平気だと思う(俺は少し小さいが問題無かった)
分離しないで使ったときにヌンチャクホルダーをカシャカシャやるとなんちゃってリロードができる

なんちゃってリロードは人から見たら可哀想な人間に見られそうだがw
手が小さい人は使用自体に支障があるかもしれないがそれ以外はいいと思うんだけどなぁ
615名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 12:34:27 ID:xFGFwdoH
だから4はバーチャコップ3+ザハウスオブザデッド4リターンってタイトルで販売する気なんだって
もちろん予約特典でバーチャロンの新作のトレーラー映像DVD付きでなwww
616名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 13:01:20 ID:5Id+Hch9
これが売れれば4もWiiで出す発言してるんでしょ
みんな買うのだ
617名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 13:13:24 ID:8ZglXpAx
>>583
最初からコンティニューは無限の方がいいな。
だいたいコンティニューしまくりでクリアできたらなんでクソゲーになるのか?

今の仕様だとクリアできるほどコンティニュー増える前に止める人がけっこう出そうだ。
コンティニューーとライフ増やす作業もタイトル別にやらないといかんのもめんどくさい。
618名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 14:29:29 ID:OZEbdPM/
少しは攻略という事をしろよ
その場復活の無限コンティニューなんぞ、死なないのと同じで面白くも何とも無い
試行錯誤して死なないようにするのがゲームってもんだ
619名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 14:31:44 ID:SRvKunK3
>>612
>>614
レスありがd
PS2のガンコンしか触ったこと無いからザッパーでけえ!って思ってたんだけど、
一個騙されてみるかー
他メーカーのも買ってみる てかどっかリアル志向の出せばいいのに
620名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 15:05:12 ID:AmAOlRuD
2のトレーニングの車のミッションむずい
ドリキャスん時からできないんだよなぁ
621名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 15:49:58 ID:U+J6thKU
・ゴスカ
・バイオUC
・MOH2

ときてHOD2&3、全て同梱版を買った。
やっぱデカイ箱はイイ…
部屋が狭くなるのは気にしない。
622名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 15:50:35 ID:/IVovHaS
DCの2はかなりハマった記憶があるのだが
これってロードの待ち時間とかどう?
快適なら購入を考える
623名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 17:45:44 ID:hnSgyZm3
3処理落ちしてないか?
ポリゴン数減ってるような気が・・
624名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 17:52:43 ID:olNEhoUZ
PC版しかやったことないけど、3のラスボスって銀色テカテカの半透明っぽくなかったっけ?
PC版は綺麗になってたのかな?
625名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 18:12:51 ID:gFyWmJe9
>622
ムービースキップすると気になることがあった
でもこれは個人差があるからなんともいえないなぁ

>623
3で敵が比較的多いときにリロードすると落ちるときがある気がするね
スロー演出と受け入れてる

>624
XBOX版しか見たことないけど半透明じゃなかったような。
XBOX版に比べるとグラは若干落ちてる気もする
626名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 19:31:25 ID:4sseAGhC
>>618
俺はコンティニューしまくりでも先にさえ進めれば面白いけどな。

別にノーコンティニューでクリアできるようになりたいわけじゃないし。
気軽に最後までプレイできればそれでいい。
627名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 19:53:44 ID:t1+cHb+R
ガンアタッチメントは
NykoのPerfect Shotがハンドガンタイプで良さそうなんだが、\2980とちょい高め
http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=209-10013&kword=

誰か使ってる人居ない?
628名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 19:58:50 ID:kYYsY548
4月中旬下旬発売予定だけど価格も休めで1ハンド
http://www.rakuten.co.jp/cereza/444499/899061/978923/
http://item.rakuten.co.jp/blueup/93566/

アタッチメントなしで使っててすぐ欲しいって人でないなら待つのも良いかも
629名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 20:07:22 ID:Vcy6mn8E
なあ、3の出来はどんな感じ??
2はいいから、3の評価を教えてちょ。

630名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 20:22:52 ID:t1+cHb+R
>>628
>ヌンチャク用のコネクターをグリップ底部に装備していますので、
>ヌンチャクの装着・着脱が非常に簡単に行えます。
この手のは良いね、手に触れないし

http://jp.youtube.com/watch?v=zyYs9_Eo-oA&feature=related
このハンドガン+ワイヤレスヌンチャクスタイルってのが
途中に邪魔なコードも無く良さそう。
631名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 20:25:40 ID:FTbEUeqL
>>629
3も面白いよ。
3の基本装備がショットガンだからリモコンだと若干の違和感があるが問題なし。アーケードの3やってないからわからないけど一度に出てくる敵の量も多すぎず少なすぎずでよい。
632名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 20:32:20 ID:Ou+i21RK
2はハンドガンだけど3はショットガンなんだよな。
ハンドガンコンで3やるとちょっと違和感が。特にゲーセン派の人は。
4はマシンガンだから専用ペリでないかしらん。売れなきゃ無理か。
633名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 20:42:00 ID:t1+cHb+R
>>632
上でも出てるけど、切り外し出来るガングリップか
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080318/ggl.htm

こっちは、切り外し出来るしフォルムも良い感じでレーザーサイト付きw
http://gbec.jp/ec/goods.php?code=434308&menu=Wii&kind=wiic&keyword=&shop_id=fksi7slS2
634587:2008/03/20(木) 21:10:50 ID:d82/iyXH
>>613
Bトリガー、Zヌンチャクを同時押し気味に押すと素早い連射が出来ます。
通常撃ちはBトリガーですが、”押しっぱなしで”でZヌンチャク射撃が出来ます。

635名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 21:44:10 ID:5WGpyAXF
屋敷の庭で蝙蝠に女が連れ去られたのは2?3?
636名前は開発中のものです:2008/03/20(木) 21:59:04 ID:9mRD9+Rj
>>635
1
637名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 01:17:41 ID:E3fAnzlg
リモコンすげー汗かくな、これ。
後、Bボタンでコンティニュー決定はおかしいな。
なんで+ボタンにしなかったのか。
638名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 02:51:24 ID:0KejtdrP
お〜〜し、ここのレスを見て評判もまあまあだし買うか。
今日、早速買ってくる。
あと、ヴァンパイアナイトもよろしく、セガ&ナムコ。

639名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 04:25:14 ID:0p/kp9ix
ヴァンパイア、PSででてるじゃん!

それよりコンフィデンシャルDC版をWiiに移植してほしい…
640名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 05:28:01 ID:AJEwv9UD
昔ゲーセンで
警察24時みたいなゲームあったんだけど
それやりたいな
641名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 07:22:16 ID:z8Yr3Eal
いや、ここはデスクリムゾンを(ry
642名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 07:31:43 ID:CxwkRodU
>>640
フィット使えれば、完璧な移植ができそう。
643名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 09:28:30 ID:CxuE7m1G
2の∞クレジット出たー
じょうけんは不明
644名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 09:43:09 ID:5pHLVVHP
眠気醒ましにリモコンの電源プチッで出来るとはいい時代になったもんだぜ
645名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 13:54:53 ID:dZipx1Lw
いま届いてプレーしたけど
おもしれー!
3のほうがいい感じかな
にしても弾ストックすくねー
リロードしまくり
646名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 16:34:12 ID:ZcGsT19a
2の方が3よりムズイな〜
熱中出来るぜい!!

4もぜひ出してほしい

647名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 20:07:09 ID:dZipx1Lw
バイオUCはなんか型にハマってたというか
難易度も高めだったけど
コレはいい意味でチープさ残って
ゆるい感じがするのがいい
648名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 21:39:17 ID:he3Hxf3W
>>647
バイオやった後これやるとすごく簡単に思えるよな
649名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 21:54:24 ID:dZipx1Lw
確かに
バイオはきっちり作り込みすぎて隙がない感じだけど
コレは荒削りな感じがイイのだ
650名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 22:14:56 ID:qQJG2Auf
魔界村
651名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 23:02:23 ID:BVt1xGQm
やっと、発売日に買ったのを開けてやりました。
うん!!面白い+予想以上に爽快な気分!!
買ってよかったし、これからもこんな感じでガンシュー出てくれればね。
UCは難しいと思わんけど、こっちのが楽しいよな。
UCはUCで凄く好きだけど!!
652名前は開発中のものです:2008/03/21(金) 23:14:38 ID:dZipx1Lw
これが面白かったんで
思わずゴーストスカッドも
ポチしてしまった
653名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 00:12:04 ID:YLRm3QNy
BボタンZボタンの同時連射…
あら不思議、ショットガンなのにマシンガン並の連射力にwww
654名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 00:42:34 ID:Qx2qGpE2
バーチャコップも全作セットにして出してくれ!
655名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 02:30:03 ID:q4MxPXHC
かなり楽しいが、Wiiがゲーセン衰退の元凶みたいに言われるのも
わかる気がするよ...。ガンシューに関してはコンシューマの方が上だ。
ところで、皆が渇望している1作目をプレイしたことが無い。
どこか置いてあるゲーセン知っていたら教えてくれ。
できれば都内23区近辺で。プレイしに行くよ。
書き込んでくれたらお礼にエビタンとディープキス権をあげる。
舌を動かすたびに流れ込む腐敗肉と培養液。まさにヘヴン。
656名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 02:41:51 ID:IPlMusCV
まあ、どこにもねえだろ。
どうしてもやりたいんなら
サターン買って、HOD1とガンコン買うしかないだろう。
サターンなんで画質は粗いが面白さは保証するよ。
657名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 02:56:05 ID:Q1uxbz1c
PCゲーでは出てないの?
あとはエミュか
658名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 09:01:24 ID:KmzRxoYG
どんな釣りだよ
659名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 15:00:28 ID:h8G4bLpI
HoD1は無理だな。

660名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 15:00:50 ID:MHntAerl
B+Z連射だが
状況によっては連射しすぎて次の敵に当てられずダメージ喰らう罠
あとやたら忙しいなwww
3で追い討ちにコレでやりまくってたら簡単にSランクとれた
661名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 15:10:36 ID:SKJASFHp
グラフィックの方はどうなの?
汚い?
662名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 15:25:26 ID:2tM6aN9f
グラフィックはXbox版と同等だから心配無用
663名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 16:28:57 ID:pnJ1U/Qn
>>661
かなり汚くて途中でいやになる・・・
664名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 16:51:20 ID:feKltIOE
表現によるよな。
汚いがどう意味するか?
PS3のタイムも持ってるが、綺麗過ぎて面白くないのもあるんだよな。
今回のWii版逆に楽しいのだが。汚すぎることもないしな。
リアルすぎるガンシューもイマイチかな。俺個人は。
665名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 16:56:28 ID:RZx9f0Rk
>>664
確かに、リッジレーサーとかPS3の奴やったけど、むちゃくちゃ綺麗でPS3が凄いのはよくわかるんだけど、
だからって面白くは無いっつーか、むしろ前作にくらべて面白さは劣化してるっつーか…
666名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 17:01:44 ID:Fb+HYonx
アイデアは金いらないが
グラには金がかかる
という事実
667名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 17:04:37 ID:RZx9f0Rk
しかしアイデアは金を出しても出てこないぜ

まあ、アイデア出るまで放置してたら延々と人件費かかり続けるんだろうけど
668名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 17:53:44 ID:wwBhRyYq
Z+B連射の事なんだが、利き手でZを押して、利き手じゃないほうでBを押して射つと普通のZB連射より早くない?
弾の音がマシンガンなんだがw
669名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 18:31:59 ID:nZfEJWvZ
>>664>>665
ただこのゲームのグラフィックのことを聞いてるだけなのに、
なぜわざわざPS3の他ゲームを持ち出してグラフィックとは関係ないおもしろさを批判するのかねぇ
670名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 18:35:02 ID:sHbJAjCF
PCで1は出てる
671名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 18:40:32 ID:5JfbudDU
元々昔のゲームだしこんなもんだろ
リメイクって訳でもないしな、ほぼベタ移植だし
672名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 18:43:21 ID:RZx9f0Rk
>>669
過剰反応しすぎだよ
グラフィックのいいゲーム機って言ったらPS3でしょ
まあ、リッジ批判したことについては申し訳。
673名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 18:51:31 ID:Q1uxbz1c
これはグラフィックがヘンに綺麗すぎないのがいい
バイオUCとかは綺麗だと思うけど
キレイにまとまりすぎてるというか
こっちのほうが雑な部分があっていい
674名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 19:04:40 ID:Op7eU6ZC
663が一番性格悪い
675名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 19:06:26 ID:nZfEJWvZ
>>672
おまえの>>665の書き方は、グラフィックが良くなるとおもしろさはむしろ低くなると取れる
それに、グラフィックとおもしろさは関係無いと言いたかったんだろうが、おまえ自身がグラフィックとおもしろさを関連づけている
676名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 19:13:49 ID:RZx9f0Rk
>>675
そうか?まあ、そう言われると確かにグラフィックと面白さを関連付けて考えちゃったかもな。
すいません。
でも、本当にそんなつもりで書いたわけじゃないんだ。
677名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 19:15:10 ID:+/Df94Ah
>>674
確かに
678名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 19:29:31 ID:06gOw/E3
なにが彼の逆鱗に触れたのか
679名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 20:36:21 ID:ZRr1HYmf
クレジットが7になった
無限マダー?
680名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 21:15:30 ID:HB0SYqxn
>>655

今さらながら教えてやろう池袋にあるよ
681名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 21:42:07 ID:Fy9GHlV4
1&4マダー?
682名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 21:58:12 ID:XXPIe2Gh
4のマシンガンでゾンビぶっ倒したいぜ!

はやく5をアーケードでだして4をWiiに移植してくれ!
683名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 22:50:33 ID:Q1uxbz1c
これは売れれば4発売
684名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 23:40:59 ID:Ae3CwYFf
4はゾンビの数が半端ないからな。
wiiじゃ無理。あきらめろ
685名前は開発中のものです:2008/03/22(土) 23:55:21 ID:4adetcjv
PS3でも発売されませんがw
686名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 00:22:07 ID:R55J1YyO
ゾンビの数が半端無いっていっても
一画面に表示され攻撃出来るモデルは多くて10体位で
そのゾンビ集団も中身は2〜3モデル&モーションも使いまわしで
ガンシューなので動きはパターン化されてる

解像度的な部分で高精細さは無理だが
とりたてて移植が無理なタイトルでもないな

リモコン(安価なザッパー)との相性や元々ゲーセンでファミリーやカップルが
短時間で楽しめるタイプのタイトルなのでwiiに移植されても不思議では無い。
687名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 00:58:21 ID:4y8hvEnG
片手用の新ザッパーの発売希望
688名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 01:05:43 ID:y8v07T7a
一面ばかりやって飽きてきたな。まだ三時間しかやってないのに
689名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 01:20:29 ID:R55J1YyO
>>687
>>627-633
に色々とガンアタッチメントが紹介されてるぞ>片手用も
690名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 01:27:49 ID:y8v07T7a
ていうかもういい加減ガンタイプのwiiコントローラ出してくれよ
691名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 01:46:30 ID:NCqfI8wG
2のコンティニュー無限はいつでるんだ〜
けっこうやってるぞ。
692名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 01:50:23 ID:0j6eRJz9
無限出す為に頑張るのって楽しいのか?
693名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 01:55:54 ID:NCqfI8wG
楽しいよ?
694名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 01:56:55 ID:fzNJ6T5n
盛り上がってるな〜インポのくせに
695名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 02:00:22 ID:iXrMqd6g
4はこれが売れたら検討するってコメントしてるわよ
696名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 02:14:02 ID:gxoEDte5
オクで買った海外製のハンドガンアタッチメントって照準合わなくない?
Wiiザッパーはそこらへん問題ないか使ってる人教えてくださいです
697名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 02:32:30 ID:fzNJ6T5n
お前がどこで何を買ったのかは
お前のチンポしか知らないだろう。
698名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 02:43:40 ID:wuaVPTpT
オプションの照準設定はやったのか?
画面に近すぎたりしてると即効で狂うっぽいぞ。
ザッパーでも最初よく狂ってたし。設定して画面から離れたら快適になったよ。
699名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 10:26:11 ID:BYjIbw4w
>>696
画面からある程度離れればおk
700名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 11:46:30 ID:MqRZLUn+
>>637
ゴーストスカッドのときにザッパー装着で+ボタン使わせるのは面倒って意見が
多かったからかもって気がする。

>>686
いやでも、やっぱ4だとかなりダウンサイジングした移植になっちゃうでしょ。
そこまでムリせずとも、ほかにもガンシュータイトルあるわけだしそっちを移植して欲しいかなオレは。
つまり早よバーチャコップ出せとw

あとバイオUCもけっこう売れたし、Wiiオリジナルのガンシューをもう一丁……ってのはさすがに
高望みしすぎかね。
701名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 13:41:07 ID:iXrMqd6g
どんだけWii見くびってるんだよw
4も普通に移植できるわ
702名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 13:49:11 ID:u8mAzpzo
出来る出来ないはいいとして
素直に、色々なガンシューやオリジナルのガンシューを期待したいよね。
画質的にはハウスぐらいで楽しめるしね。
どうよ?今回買った人も同じ意見でないのーー。
ただ、悪い言い方だけど、TVの大きさも重要になるかもだけど・・・。
703名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 13:59:21 ID:HvXxqkJO
いやハウスのグラはちょっと…
バイオUCレベルでお願いします
704名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 14:01:02 ID:MqRZLUn+
ああ、ハウス4ってリンドバーグ基盤だったのか。たしかに移植できそうだな。
なんかと勘違いしてたわ、スマソ。
705名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 14:03:30 ID:MqRZLUn+
ああ、ゴメン。リンドバーグとトライフォースをまたまたごっちゃにしてたw
リンドバーグって3のチヒロよりだいぶ上じゃなかったっけ。やっぱキツくないのかな?
706名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 14:24:38 ID:n1VlmEjl
大変お詳しいようで関心します。
707名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 14:32:21 ID:pRTXGN0I
リンドバーグ版の解像度を640x480に減らして、ポリゴンも
リダクションすればいけると思うが。今回欠損表現が無い分
作業は楽(通常ゾンビと欠損ゾンビを別々に用意しなくていいから)
じゃないかな?まあセガが動いてくれないかなー。
1をサターンに移植した心意気をまた見たいよ。
708名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 14:37:56 ID:MqRZLUn+
>>706
感心じゃね?w

>>707
おお、なるほどー。
で、まぁ仮に移植されることになったとして、1&4になるのかな。したらなんかマヌケだなw
709名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 14:56:00 ID:swTad4lf
>>708
これの売り上げしだいで、1リメイク単品を出すか出さないか、4はほぼ確定?って感じだと予想
710名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 16:57:15 ID:uN8I7K+m
売り上げ次第で4とかって
誰が言ってるの?妄想?
711名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 17:04:55 ID:1LVm2WPo
「4をWiiで出せだと?ハハハ、コレがとても売れたら考えてもいいw」
とセガオブアメリカのシャチョーが言ったとか。
712名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 17:33:39 ID:Jpq13p6a
グラフィック、グラフィックって…


あのレトロな感じのグラフィックこそ、当時の雰囲気があっていいじゃん。

リアルを追求するだけが、良いとは限らないと思うよ。

713名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 19:04:10 ID:7bitEpXh
1ならそれもアリかもな
リメイク版と一緒に入れてくれれば完璧だ
714名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 19:07:37 ID:0j6eRJz9
なんにせよ少しでも据置ガンシューが活気づくのは良い事だ
大当たりは見込めないジャンルだろうけど、地道に移植していって欲しいな
715名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 19:08:11 ID:rhUvynd9
3すら劣化してんのに4なんか到底無理だろ
716名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 19:20:38 ID:swTad4lf
売れるとなったら劣化しようが移植するのが企業ってもんじゃないの
717名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 19:56:26 ID:MAjCaYcm
これが売れたら4出すかもって言ってるだろ?
日本では当然のように売れてないしアメリカでも売れてないんだけど・・・
グラフィック的に出せる出せない以前の問題じゃん
718名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 21:05:03 ID:OGDon8U3
「○○も出ると良いね」

「出るわきゃねーだろ」


最近こんな流ればっかだね
バイオあたりから
719名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 21:32:53 ID:fGvPtHMH
宗教上の理由で粘着してる方がいるんだろ、仕方ないさ
720名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 22:54:28 ID:BFLFMo6V
GAMECENTERONLINEによると、セガが「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン」が
世界で好調な販売数を記録した場合、
「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 4」をWiiに移植するかもしれない、と発言したそうです。

情報元:GAMECENTERONLINE

ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-3322.html

721名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 23:36:01 ID:R55J1YyO
セガの移植の歴史の知らん奴多いな
722名前は開発中のものです:2008/03/23(日) 23:47:01 ID:/8w7z6Pe
今は時代が違うんですよ
723名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 00:33:42 ID:eY2Aq0cx
ハウス2ってニンジャと同じくらいの難易度だよね
724名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 00:43:45 ID:4qfUxCGy
セガはいい加減PS3よりWiiに注力して欲しい
本当に潰れちまうぞ
725名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 00:58:35 ID:xbhGpSs4
ソニックなんかはWIIと相性良いと思うけど、龍とかはPS2(3ではなく)の方が売れるんじゃない?

PS3だけはないわ

据え置きはPS2とWIIがあれば十分
726名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 00:59:09 ID:WzQb2yXX
>>724
本当に潰れないとわからないんだろう。
727名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 01:12:32 ID:OzEP5ghq
>>725
龍が如くあたりはPS3発売より前から大金かけて製作はじめちゃってただけ
まさか世界一のPSブランドがここまで大コケするとは思わなかったと
728名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 01:14:52 ID:pwlkL/9u
とりあえず3のタイムアタッククリアした
残り158秒のAランク
皆もこんなもんか?
729名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 02:14:18 ID:z1Qayfep
>>725
最強のハード360がねぇじゃんバカじゃね?
730ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/03/24(月) 02:38:01 ID:1doc6muV
ヌンチャクとリモコンのZとB連打押しのスタイルで
難易度をイージーにすれば初心者でもそれなりに進めるだろう。
オリジナルモードならアイテムも所持できるから
それを使えば楽になる(クレジット無限拾ってれば死にまくりでもクリアもできる)
ゲーム起動してHOD2を選ぶと、3回アイテム貰えるチャンスがあるミニゲームが出現してるので
アイテムも気兼ねなく使用できる。
一応アイテム表
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~nisikita/hod2dc1.html

しかし何も考えず(実際は判断して狙ってるが)にボタン連打だけで遊べるのは楽だね。
気分転換にぶっ放すだけで敵が倒せるから爽快。
ロードが所々であったりもするんだけど、このゲームの場合 腕や指の疲労があるので
そういう間があっても許せたり(トレーニングモードだとテンポが悪くて萎える)
パソコンのタイピングのTOD2はテンポが遅く、同じ演出を飛ばせないので快適に遊べない。
あと血の色の変更もできないから気分転換や刺激を変えることができない。

バイオUCのほうは難易度下げれば簡単にクリアできるようになってるけど
本当のご褒美を得るためにはやり込み、熟練した腕、高難易度を制覇しなきゃならず
ミスは許されない、武器の使用するタイミングを考えるとか面倒なのよね。
気軽に遊びたいのに制限されて、プレッシャーを感じながら遊ばねばならない。
家庭用のHODはそんなこと気にせず気楽にやってりゃ、腕が次第に向上してるからいいやね。
731名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 11:07:49 ID:1I7vHTnF
このゲームってリモコンとヌンチャクが無いとできないのか?
それともヌンチャク不要でリモコンさえあればおk?

2人プレイのために買おうと思うんだが、誰か教えてくれ。
732名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 11:09:08 ID:m+1nRWK0
リモコンさえあればおk
733名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 11:09:26 ID:Gg27Nl/s
PS3売れてんじゃん Wiiで龍が如く出したってどう見ても売れないだろ
734名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 11:19:32 ID:m+1nRWK0
また粘着か

ハウスオブザデッドがやりたいのにソニーハードで出ないからって
発狂してんのかな
735名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 11:59:31 ID:+ayV6Oq1
まぁガンシューはどこで出ようといいんだよ箱以外ならね。

液晶テレビで出来さえすれば
736名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:08:20 ID:qYee+3c4
>>733
せめて同じジャンルのタイムクライシスとかで比較しろよ
737名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:16:52 ID:qYee+3c4
↑はスルーで
流れ読めてなかったスマソ
738名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:19:10 ID:csxpFDqR
そうかガンシューって液晶じゃ出来ないんだったな>本体だけで出来るのWiiだけか

コナミの警視庁24時を出して欲しいな
昔は色々ガンシューだしてたし、コナミのガンシュー復活させて欲しい
739名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:20:19 ID:Gg27Nl/s
ハウスオブザデッド4はPS3で出るだろうな
740名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:25:58 ID:8lmsabYY
欲しいが、CEROのレーティングが高く
子供がいる家では、購入するにはキツイぞ!
741名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:26:34 ID:HhLsUQVa
こんなの疲れて出来ないし、ボタンの方が操作性はいいと思いますよ。
任天堂も、うんちく路線が行き詰まりそうだから、ゲーマーをとり
戻す方向性に変更も考えないとね。
742名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:29:31 ID:U+faGrvG
疲れて出来ないw
アンガールズさんですかwww
743名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:31:45 ID:Gg27Nl/s
Wiiは振るから疲れるよな
744名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:33:46 ID:NLLhZ53I
ハウスオブザデッドは振らないけどな
745名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:40:00 ID:Gg27Nl/s
あのリモコン持つだけで疲れるよ 精神的に
746名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:43:30 ID:etzYgEb7
疲れるならやるなよ。触れなければいいよ。
と、興味ないやつはやるなと言うことで。
でも、スレは何気に伸びるね!!良い事だ。
みんな、気に入ってるのかね!!
747名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:45:18 ID:WHifBPu2
>>726
実際に今まで何度潰れててもおかしくない会社だからなw
ホントそのとおりかもしれん。神風信仰でもあるんじゃなかろうか。
748名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:45:48 ID:NLLhZ53I
ID:Gg27Nl/s

>>746
気にいっている人と、↑みたいな荒らしてる人がいるせいだと思うよ
749名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:47:14 ID:Gg27Nl/s
ソニックもバーチャも売れなくなったしもう潰れていいだろ
有名クリエイターもほとんど独立したし
750名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:47:22 ID:sGKcqlnv
セガはドリキャスのクレタクをGBAに移植したし
4もやれるな
751名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:57:03 ID:KX+1uXEz
サイレントスコープをGBAに移植した
コナミだっているのだから十分可能さ
752名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 12:59:15 ID:z1Qayfep
3は結構簡単だね
ショットガンだからそれほど連射する必要なくて腕も痛くないし
2は忙しいけど絶対1の方が楽しい
753名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 13:07:37 ID:NLLhZ53I
2はラスボスが倒せない・・・どうやってダメージ与えるんだ?
3は4面で死亡。3の方が難しいと思っている俺は異端なのか
754名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 13:43:16 ID:T5g0btSK
潰れそうな会社だが俺の中で一番の名機はドリキャスだ
755名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 15:54:59 ID:wmGALh65
自分も3のほうが簡単な気がした(イージーだけど)
ラスボスで負けた
756名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 19:10:12 ID:WEo2FLJG
3はアーケードで4000円使ってクリアした
3はショットガンのポンプアクション在ってこその創価遺憾だと思う
757名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 19:18:10 ID:csxpFDqR
ショットガンは重いだろ
758名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 19:27:53 ID:2R6Udj6K
>>753
たしか
接近してきた時とか何か貯めてる時に胸の赤い球体をねらう
だったような

1だったかもしれないけど
759名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 19:28:59 ID:/YutEVmK
1が入ってれば買ったのになぁ。
サターン版をベタ移植したPC版でよいから入れてほしかった。
1と2はノーコンテニュークリア出来るまでやりこんだ。
760名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 20:17:00 ID:e51V5Ezw
>>756
Wii版はやった事有るの?
リロードや射撃時に手元から振動と音が出るこちらもなかなか捨てがたいぞ。
あと、さすがにポンプアクションは無いけど、銃をクイッと振ってもリロードする
のも悪くない。
761名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 21:33:28 ID:z1Qayfep
Wiiコンのおかげで3が簡単になってるんだけどな
リロードといい連射の楽さといい
762名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 22:07:53 ID:WHifBPu2
>>760
頑張ってるし悪くはないよね。
んだが、アケで3をやったときこのショットガン込みで移植されたら楽しいだろうなぁとオレも考えてたんで、
ちょっと寂しくもあるんだよな。ジャカコンって動作が楽しかったってのもあるからさ。

まぁどのみちショットガンコンセットで移植なんてこたぁ、サターンの昔ならいざ知らず今のご時勢じゃ
叶わぬ夢だったとは思うんだが。
763名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 22:52:44 ID:eR7y5tte
ショットガンコンなんてほぼ専用機器になっちゃうからねぇ。
バーチャロンのコントローラみたいにセガ自身が出さないと無理じゃない?
ポンプ部分は上のレスにもあったけど、耐久性の問題もあるし。

サターンの頃のセガは周辺機器でも神がかってたな。出来はともかく
ゲーセンのゲームをそのまま家庭に、という姿勢が強かった。
もっと評価されてもいいと思ってる。
764名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 22:53:00 ID:55CEodV8
電車でGOっていうゲームがWiiにあってだね。
765名前は開発中のものです:2008/03/24(月) 23:53:56 ID:zNHm5z2c
「ジュラシックパーク」と「ロストワールド」をセットで移植してくれないかな
特に前者はリロード無しのマシンガンが爽快で好きなんだ
766名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 02:01:48 ID:koA5pEUD
>>755
敵は攻撃前にスロットを回してくるので本体を撃って止めましょう。
針が指している色が薄いほど難度が低くなります(ボスの体色が青くなる)
逆に濃い色を選択してしまうと難度が高くなるので出来るだけ薄い色を狙って止めましょう。
パターンは複数あり大抵は最初にビーム円盤を投げてくるのでまず敵にあわせて連射、
撃ち損ねたのを左右にあわせて撃ち落します。
あとは本体上半身の胸の部分にある白い珠を狙って攻撃すればOKです。

ちなみにこのボスも攻撃してない時に弾当てると体力が削れるので
いつも連射で削っとくといいかもしれません。
767名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 02:08:32 ID:koA5pEUD
ゾンビ全般
弱点は頭。
後述しますが、ステージクリア後のランクに関係してきますので、なるべく狙って撃つようにしましょう。
攻撃してくるゾンビは姿勢を低くして襲ってくる傾向が強いので、頭ばっかり狙うのもちと問題ですが。

今作のゾンビは無力化しても、しぶとく地面でもがくようになりました。
これは放っておくとタイムロスに、ひいてはステージクリア後のランク低下に繋がります。
きっちり追い打ちしてとっとと先に進むようにしましょう。


あと、道中のゾンビ全般に言えますが、まずはどのゾンビが一番近いかを瞬間的に見極められるようになりましょう。
それが無理だったら、暗記するということで。
--------------------------------------------------------------------------------
パートナー救出
基本的に赤く光った敵を撃ってれば大丈夫です。
例外としてバイオ実験室と、管理情報システム部の救出シーンがあります。
ここは赤く光った敵を撃たずに、足にしがみついてたり羽交い締めにしているゾンビを撃っても救出できます。

Chapter1は救出ポイント一カ所で、ライフ回復有り。
Chapter2〜4は救出ポイントは二カ所ずつ。ライフはそのうちどちらか片方で回復できます(ランダム)

Chapter5は救出無しですが、全部救出に成功していればラスボス直前でアイテム部屋に行けます。
768名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 02:47:56 ID:CYqB/OJQ
>>765
あれは版権物だから移植難しそうだな、俺もやりたいけど
769名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 09:27:16 ID:cKxunZza
>>763
バーチャロンマーズがPS2ででたとき
てっきりスティックでるものと思ってたらなかったもんな
770名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:18:23 ID:EJf+8H0+
>>769
PS2ツインスティックは自作したよ。 制作費500円くらい

リモコン単体ならAボタンで撃ちたいな・・
771名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:22:39 ID:p0F0gXI+
>>770
俺に一つくれ いやくださいお願いしますorz
772名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:31:22 ID:5ip1WVYU
バイオUCよりこっちのほうがおもろい
ついでにスカッドも買ったけどこっちも
世界ランキングとか見られて良かった
773名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 14:34:21 ID:0AWZvvzQ
バイオUCはボリュームもあるし、面白いんだが
難易度が高く、武器を切り替えるのに頭を使ったりするのがなあ・・・
気楽にやるのはこっちの方がいいね。接待用にもこっちの方が向いてる気がする
774名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:44:53 ID:03SBg7V6
でもなんだかんだいって、タイピングのほうが面白いよな・・・
完全に食っちまってる
775名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 15:53:21 ID:cKxunZza
タイピングってPC版おもしろい?
776名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 17:54:23 ID:Fs9g9j2B
PC版TODにはウイルス風の動きをするスパイウェア?が入ってる。
safecastかc-dillaでぐぐれ。
777名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 20:21:52 ID:PPdKHkpp
タイピングラリアットにはウイルス入ってないよ
778名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:04:10 ID:RrJjp2Lz
タイピングの話なんぞしてんじゃねーよバカ
779名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 22:15:56 ID:I64TIwZf
これ2のバグがひどいな…

敵が消えたり
敵の投げてきたナイフが消えていたり
進行がスローだったりで
挙句ロードも長いからストレスがたまる


でも
例の連射のおかげでものすごく楽しい
不思議いぃ!!
780名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:24:32 ID:jv2LFdFI
すっかり忘れてたけど1のPC版を持ってた事を思い出し10年ぐらいぶりにやってみた。
ベースがサターン版の移植だから今見るとグラが酷いな。充分楽しめるけど。
マウスでも面白いけどやっぱガンコンorリモコンでやりたい・・・
ついでにアーケード版のグラでやりたい・・・
781名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:42:15 ID:eATcA6Oy
久し振りに3をやりたくなってきた
アーケードで何処かに無いのか?
782名前は開発中のものです:2008/03/25(火) 23:55:44 ID:I64TIwZf
>>781
その前にどこの県か
指定しないと…
783名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 10:14:53 ID:7ck8cTMY
広島の人はラウンドワンに1がありますよ、っと
784名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 18:44:36 ID:/64ADzlN
さて初秋の売り上げが今夜分かるわけだが
売れてるといいね
785名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 19:16:48 ID:dthEi7o8
>>784
どこで見れるの?
786名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 19:29:59 ID:/64ADzlN
毎週水曜日の21時位に売り上げランキングスレが立つけど、だいたい五桁以上
売れてれば売り上げ数が載るはず
787名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:09:31 ID:zNhBODH0
そろそろ売り上げ出るのかな?

もし売り上げ良かったら
4も近いうちにWiiで‥
788名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:14:17 ID:DG9cPJkq
すれ違いだが、タイピングオブザデッドってもうvistaのソフト出てるの?
789名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:50:11 ID:Y2xc1FaL
タイピングはこっちで聞いてくれ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1205157227/
790名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:56:50 ID:HsMoz7V/
そういや、タイピングの2004ってHOD2と同じステージ構成なんだな
HOD2はアーケードでやったこと無いから知らなかった
791名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 21:57:08 ID:DG9cPJkq
>>789
サンクス!
792名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:17:44 ID:/64ADzlN
>>787
一時間間違えてた。
でもそろそろ立つんじゃないかな
793名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:45:43 ID:zATel0Qt
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1206538544/

16.HOD23 14000

結構売れたね。
794名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 22:53:16 ID:/64ADzlN
宣伝力入ってない割には健闘してるね。
もういい意味でマッタリなタイトルだからしばらく安定して売れると予想
795名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:07:28 ID:Q1KtFFiX
こうして見るとPS2ナイツが初週7000で爆死したのは
宣伝とか関係なかったんだなぁ〜と思う
796名前は開発中のものです:2008/03/26(水) 23:39:48 ID:CxGluwow
ナイツはWii版も爆死だし
ナイツは売れない子
797名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 02:28:30 ID:bVQOT6li
ナイツはみんなけっこう盛り上がってたし、アンチもわいてたから
これは売れるんだろーなーと思って蓋開けたらあんな感じでビックリした
798名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 08:01:45 ID:JKhut1ZX
>>795
WiiとPS2でユーザーが分かれたとか関係ないのかな?
発売時期近かったし
799名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 12:13:38 ID:Bg0nWC5y
16位か
上々かな
800名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 12:51:33 ID:IzKpJ5xT
PS3や360で14000なら大爆死扱いなのに。
他人に厳しく、自分に甘い。典型的なダメ人間だな。

ま、ナイツに続き、次が出ることは二度とないなww
801名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 13:03:32 ID:dNs+qvQw
アホらしくてまともにレスする気にも起きない
802名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 13:09:33 ID:eTMJgvIC
>>801
だったらそんなレスもすんなよ
悔しいけどまともなレスが出来ないだけだろ?
803名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 13:22:52 ID:dNs+qvQw
>PS3や360で14000なら大爆死扱いなのに。

大爆死扱いされたゲーム挙げてみて。そもそも、ナいつもHODも移植とかリメイクだろ
もともとそういうのは売れないというのに何を言ってるんだ。
しかも、HODは全然、宣伝してなかっただろ
804名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 13:42:11 ID:SoPW7bKs
ゲーセンではまぁお馴染みだが、家庭用ではイマイチそうでもないしな。
しかも2&3って何年前の作品?当時大ヒットしたわけでもあるまい。
805名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 13:52:07 ID:dNs+qvQw
それにHOD2は家庭用で出るの三回目だからな。DC XBOX Wii
3はXBOXとWiiだけだが。
806名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 13:55:58 ID:q9ZI8YtA
こっちからすりゃ4がでりゃ問題ない
ソニー命な人は別だろうがw
807名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 14:03:45 ID:2lvnDdyV
>>804
2は1998で3は2002だっけ。
2はインカム良かった。
まあ、1みたいに「置いとけば回収は確実」
「ビデオ・体感全て押さえて14週?連続首位」
ほどの化け物じゃなかったが。
DEAD1、2頃がガンゲー黄金期だよな…

3は時代の流れもあって爆発こそしなかったが、長期で取れてる。
808名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 14:05:32 ID:x8eknSBh
なるほど、4がWiiで出ちゃう可能性があるから必死なのか。>>800の最後の行とかそんな感じだもんな。
そうあせるなって。ほとんどのやつはWiiで出たらラッキーぐらいにしか思ってないから。
809名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 14:49:09 ID:Nq0E5HlF
2と3だけじゃなく1も付けて、更にウンコ映画のDVD2作もセットにすればいいのになあ。
810名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 16:28:59 ID:B97jNkno
バイオUCと、これはどちらが難易度高いですか?
811名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 16:51:29 ID:GNeTKGNV
バイオUCはもっさりした展開
バイオファンが裏ストーリー楽しみながら
ガンシューもやりたい人向け

HODは誰もがちょっとした時間に
気軽に遊べる感じ
812名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 17:22:55 ID:KDLEPuXd
まあAM向けだからな。店頭に置いてカップルや
サラリーマンに遊んでもらうゲームだよ。
店にとってはアイキャッチみたいなものだから、
3は小型筐体タイプがほとんど出回らなかったそうよ。

過去作の移植で小遣い稼ぎにしては初週この数字は
上々だと思う。まぁ本心は地道にじわ売れして4が
来て欲しいところだが。
それにしてもナイツが不憫でならない...。
813名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 17:24:01 ID:C/XzRuzB
ゲームとしてはアンクロの方が難しいんじゃないかな
814名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 17:27:17 ID:BtEslYr1
123で3000円までに抑えて欲しかった。
815名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 17:57:21 ID:NeIBjEbY
メタスラコンプリートと比べてしまうと、お得感が足りないからな
816名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 19:15:36 ID:IzKpJ5xT
赤字確定でどこが上々なんだ?w
817名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 21:30:43 ID:GRdFnRRo
フリープレイの出し方早く教えろよ
818名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 21:38:53 ID:P60QBujj
アンクロの方が地味で爽快感ないけど、コツコツやり込む今風のやり込み要素がある。
コレは派手で爽快感あるけど、スコアアタックが嫌いだとやり込む気にならない。
こんな感じじゃね?
819名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 22:17:54 ID:4OmIU6dJ
>>807
1は10ヶ月連続首位だったぞ


そう考えると
かなりの人気なわけだ
820名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 00:15:36 ID:u9Dk3Ewx
1と2は名作
それ以降は糞
821名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 01:35:20 ID:MtGKP1DT
結局のところ名作なのは
1だけだったな…
822名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 09:28:47 ID:Jhtc46rr
1やったこと無いや・・・
やりてえ。でもSS売っちゃったし、ガンコンも無い
近くのゲームセンターにも無いんだよな
823名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 17:39:35 ID:vS74lA31
HOD1でキュリアンが何故ザコゾンビに襲われないかはゾンビ一人一人に
キュリアンのDNAデータや臭い風貌等々、、、をインプットしており、
創造主のキュリアンを襲わないようにしているんでしょう

だからデータのインプットしていない研究員(ソフィも)たちがゾンビの犠牲者に、、、

HOD2ではゴールドマンが全てのゾンビを創造したから、
同様にゾンビたちは襲いに来ないのでしょう

HOD3でローガンが助かったのはダニエルのおかげですが、
それも多分ダニエルがキュリアンと血縁関係というのが作用してデスが襲わなかったのでしょう

その後、リサと一緒にゾンビたちと闘っている時、襲われるのは
キュリアンの計画を潰そうとしている反乱者として排除機能が作動したからだと思います


てかHOD3で何故ダニエルは生きているんだ?
HOD1でキュリアンが暴走したのは息子(=ダニエル)が死んだから
だからゾンビ製作に取り組み、息子を蘇らす為に必要なエリクサーの完成の為、
運営資金の確保の為に戦闘用ゾンビ等も作って(ゾンビリベンジのOPデモ参照)
ダニエル蘇生に勤しんだ、、、
そして、ついに完成したマジシャンの頭にダニエルの脳味噌を入れて完成…
だったのでは?

SS版HODの裏パッケージを見るとマジシャンに脳味噌を移植しているイラストがある
この脳味噌は恐らくダニエルのでは…?
824名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 19:00:42 ID:TYp0hSIY
うーむ、ゲーセンのタイムクライシスは1以外クリア出来たんだがやっぱハウスシリーズはムズいなあ。
wii版買ったから練習しまくればノーコンティニュークリア出来るかと思ったら一番簡単な設定でも全然駄目だ。
なにかノーコンティニュークリアのコツってあるの?
825名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 19:16:56 ID:5ELTIxiZ
1がないのはいかんな。
2のゾは硬質だから何か違う。
1は体液ドロドロで朽ちた感じがまさにゾだし
冒頭だけでも洋館が舞台ってのが最高にいい。
826名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 19:24:23 ID:b6wzC3/3
1やった事ない人は超もったいないぜ〜って思うぜ
1は超おもしれぇから
ゲーセンですっげやってたし
827名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 19:25:34 ID:gAJbxRaq
1はサガセターンでやった
828名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 19:31:30 ID:zqeuHBTN
やっと2クリアした
3のモグラが死にそうになると正面から飛んでくるけど
全弾命中させてもひるまなくない?ちなみに二人で協力してやってます。

あと植物のボスが全体的にダメージを食らってしまう。死にそうになったときの
正面から小さい、首?みたいなのが花から出てくるときにどうしてもダメージを受けてしまいます

誰かやり方を教えて下さい。
829名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 19:35:25 ID:AgfADo0b
1は渋谷会館にあったんで、よくプレイしていたな。
今は撤去されちまったんだよな。もう都内には無いかも。
大きめのゲーセン行くと3と4が両方置いてあるところもあるけど
3がショットガン、4がマシンガンでうまく棲み分けできている
のかもしれないね。ちなみにハンドガンはタイクラ。
もうちょっと大きいゲーセンだとプラスサイレントヒル。
ガンシューって減ったよね...。
830名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 19:50:25 ID:PZMcjuUs
>>828
えー?
正面から首のときは余裕じゃない?
それより触手が地面からニョキーってほうが俺はできない
831名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 20:39:42 ID:sariBve8
mk2の評価低すぎだろ
俺的には75点はあるのに
832名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 20:56:03 ID:vS74lA31
まあGKの書き込みもあるでしょう
価格コムでの工作は有名で
アマゾンにも潜伏してますから
833名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 22:19:49 ID:F+Bb/6mK
>>831
オレも気になってた
834名前は開発中のものです:2008/03/28(金) 22:30:35 ID:362Ljum/
>>831
mk2とか全然参考にならねえ
見たら負けだと思ってる
835名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 00:31:29 ID:I7Vwz/FG
mk2だと移植(リメイクも?)は評価低めな傾向にならない?
俺の場合、アーケードで面白ければ評価低くても買ってるよ

PS2のスパ2Xとか、カプエス2とか、KOFオロチ編も面白いけど
mk2でDとかだったし
836名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 00:35:22 ID:I7Vwz/FG
悪い所

残念ながら結構あります。

●グラフィックス
一番の失望がこれ。Wii とは言え一応は次世代機ですから単に移植しただけというのはやめてほしかったです。おまけに今時の 16:9 に対応してないなんてがっかりしました。

●快適さ
基本的にタイピングの方とか昔やったとかでストーリはあまり興味ないので基本的にイベントシーンは飛ばしたいのですが、スキップするボタンが何となく押しにくいです。画面を撃ったらスキップしてほしかったです。
また、PC 版にはあるのですが、超絶初心者用に Auto リロードがほしかったです。


イベント飛ばすボタン押しにくくないしw 1は使うなってか?
グラフィックなんてパッケージの裏とか、公式サイト見ればわかるのにケチつけるなよw
837名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 00:42:12 ID:eOEPg2sL
2はまだしも3のグラはWiiの中じゃ平均より上だと思うがな。
838名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 01:13:56 ID:boMwMa0V
トレーニングのタル破壊と車に張り付いた敵を倒すのがまったくダメダメです。
コツを教えてくれG。
839名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 01:25:16 ID:3EY+wIXF
>>837
それは無い!!並だよ。マリオギャラクシーとかは綺麗
840名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 01:31:01 ID:5hEVT7Kw
3はXboxとの互換基板だし。そこそこ綺麗じゃん。
2はしょうがない。ナオミだしな。

マリギャラと移植作品比べてもしょうがないだろw
841名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 01:37:29 ID:3EY+wIXF
移植作とかHODとして綺麗なら許せるけど、Wiiの中でって
くくりは嫌じゃー
842名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 01:39:13 ID:UJZlP8fG
基本セガの移植タイトルって
ほんと手(手間)を加えないのは昔からだしな

これはSEGA AGES 2500みたいなもん
843名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 01:40:34 ID:5hEVT7Kw
現実ほぼショボグラのゲーム多いからなぁ。
サード製だと数える位しかないだろ。
Wiiグラって言えるのは。
GCはおろかPS2並みのも有るし。

そういう意味では並だろ。
この頃のセガはテクスチャ気合入ってるな。
844名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 01:52:34 ID:6inIDMQL
845名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 04:03:36 ID:0jtNg4I1
へんにリメイクしなかったのが好感度高
グラフィックとかキレイにしたら
別物になっちゃうし
846名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 22:59:43 ID:eOEPg2sL
>>839
平均以上はマリギャラレベルじゃないとダメなのか? 平均の意味わかる?
847名前は開発中のものです:2008/03/29(土) 23:24:48 ID:3EY+wIXF
私は普通に映像的には普通かな。並かな、って思った。

むしろキミの言うWiiの平均って何?どの作品が平均的?
848名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 01:15:12 ID:N41JwXse
なんか期待より少し↓かもしれません

何せリロードが遅くて・・ショットガンだからっていう理由かもしれませんが
撃ちまくり系の人には向いてないかも・・・
ガッチャン!っていうリロードの遅さがなければ最高ですが
それのせいでストレスを感じてしまいました・・・
どんだけ怒りやすい人間なんだよコイツ
と思うかもしれませんが・・・
正直に言った結果です
849名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 02:00:47 ID:HuFlbryc
まぁそういう人は大人しく2を極めてればいいんじゃなかろうか
850名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 10:40:07 ID:D4sNogNw
評判いいと思ってたんだが想像より悪い意見が多いな。というのもGKの意見が多いからだが
851名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 12:58:04 ID:jWVcboi6
悪い意見多くないと思うけど
やってみるのがいい
852名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 15:09:17 ID:KN29k6Sa
逆に極端に悪いところが見つけられない
853名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 15:29:34 ID:yM3e8Y3E
つーかガンシューだしな。 それもアーケード移植の。
言いも悪いも、それなりって所に落ち着く。
854名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 16:38:17 ID:jWVcboi6
純粋な移植だから
それ以上でも以下でもないな
好きだった人ははずさないし
やったことない人でも
無難に楽しめる
855ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/03/30(日) 17:41:51 ID:89wWWNgR
トレーニングとボスモードは適当にテレビ番組を垂れ流しておいて
番組の内容は把握せず、気晴らし程度に観ながらやってたら攻略してた。

3はハードを既にクリア済みで、ベリーハードをクリアしたら
フリーモードが出たが 本当の出現条件は分からん。
エクストリームモードはラスボスまで一回しかコンティニューせずに辿り着けたが
さすがにラスボスは持久戦で何度かコンティニューするはめになった。

2のベリーハードではラスボスまでに3回コンティニュー。
この難易度をクリアしたがフリーモードは出現しなかったから別の条件だろう。
しかし、それなりにやるとさすがにやることも無くなってきましたな
856名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 20:27:55 ID:i9X6Gmm7
3の EXTREME MODE のキュリアンで
GAMEOVERになたらFREEPLAYが出た
条件なんなんだろう・・・
857名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 20:31:07 ID:2gtGpUNf
俺は3でイージーでアーケードクリアしたらフリーになって
エクストリームモードが出た。

2のフリーの仕方がわからん
858名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 23:43:25 ID:i9X6Gmm7
2はDCと一緒ならボス・トレーニング制覇してオリジナルクリアのはず…
859名前は開発中のものです:2008/03/30(日) 23:46:11 ID:iatKmJoF
今日買ってきたんだけどもwikiとかってまだないのかな
860名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 00:06:19 ID:N2NAHZAE
>>855
オススメの遊び方は
2をAC工場出荷設定(損壊有り、難易度NORMAL、LIFE 3-MAX 5)でノーコンスコアアタック。
とりあえずはスコア20万目指してがんばれ。
861名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 01:10:50 ID:APZSh45h
>>860
全国一位はTYO氏の38万位だっけ?
「頭を連続で撃てばいい」って言われても
どうすればこんなスコアでるかわからないよ
862名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 01:44:58 ID:ha3nW7aT
とりあえず3、4月は色々欲しい物があるからスルーしてるけど
楽しんでる人の話聞くとやっぱ欲しくなってくるな
863名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 01:53:15 ID:nxvBBL4U
たとえば何の因果か殺人犯と間違えられて誤認逮捕されたとするじゃん
んで、家宅捜索でコレが見つかったらテレビでめちゃくちゃ言われるんだろうなァ
864名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 02:36:33 ID:7dklbb9H
コントローラーのバイブの切り替えは出来んのかね

手のブルブルたまりません
865名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 03:22:02 ID:xMy3NTwp
3のラスボスってルーレットの当たった位置で
難易度変わるんだな。ゲーセンでラスボスまで行ったこと無いから
わからんかった。さすが運命の輪だわ。
全部青狙いでようやくクリア。ふう
866名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 17:00:32 ID:FxCWrtrA
休みの日以外は長時間遊べないのでこういうのがちょうどいい





メトロイドがクリアできない
まとまった時間がなくて
867ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/04/01(火) 00:04:01 ID:19e8qLa1
>>860
苦手なんですよね 縛りプレイは。
目標を作って上達しようとする志が望ましいんですが
過程を楽しめるもので終始。
やることの少ない昔ならスコアアタックやタイムアタックに精を出し
やり甲斐を見出せたのでしょうが。
楽しむためにやるものが、コツを掴み機械的、作業的にこなすようになっちゃいそうで。
マリオカートなんかもバカみたいに体ごとコントローラーを動かして
笑顔でワイワイやれたらいいなって思ってます。

>>864
リモコンの家のマークで、Wiiリモコンの設定
振動をオフに。
868名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 00:06:36 ID:1VsbtOBw
ウリアゲオブザデッド
869名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 03:30:57 ID:mPetn8r0
無限大な夢の後の何も無い金玉じゃ
870名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 03:49:08 ID:a45/i0vL
バイオUCより
おもしろかったわ
871名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 06:45:34 ID:2UwYH4rs
ガンシューといったらやっぱコレだろ
UCはバイオではあるけどガンシューとしては「?」だし

まぁ家庭用とアーケードってのもあるけどさ
UCは俺もあわなかったんで売っちゃったな
872名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 14:02:03 ID:NNac9nAM
>>870
>>871
バイオはなんか敵が全体的に硬くて爽快感に欠けるんだよな
まあバイオ好きな人にはオススメな感じかな
無限とかの要素開放の条件ランク取るために下手なミスは許されないみたいな感じで
結構ストレスたまったなあ
こっちは気楽でいい
873名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 14:06:41 ID:JCHHJ+o0
バイオ敵硬すぎるんだよ
顔面撃ってるにもかかわらず何回耐えるんだよ
874名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 14:16:07 ID:WlaJjRD6
Wiiハンドルは小売店で販売するのに何故ザッパーは通販だけなんだ
875名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 14:21:56 ID:NNac9nAM
ハンドルって使用感とかどうなんだろうな
876名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 14:46:04 ID:ofEfHJkA
>>874
 銃タイプ  である関係上だと思う
877名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 15:46:51 ID:VU5BkRfU
>>876
しかし別の銃タイプの補助パーツは売られてる不思議。
878名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 15:47:29 ID:2UwYH4rs
それよりリンクボウガンのソフトだけ売ってくれ
2個目のザッパーなんぞイラン
879名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 16:55:03 ID:a45/i0vL
2人プレイのとき
あったほうがええよ
880名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 16:55:38 ID:qrO9NGCD
あげ
881名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 17:23:31 ID:SmzhXmBx
リンボウ発表まで我慢して単品版買い続けた俺は勝ち組
882名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 17:43:17 ID:i8csqJvU
ハウス オブ ザ デッド 1は?
883名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 18:10:41 ID:ofEfHJkA
>>882
884名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 18:11:55 ID:ofEfHJkA
>>877
サードパーティが発売してるやつのことでしょ?
天下の任天堂が銃をつくることに抵抗がちょっとでたんだと俺は勝手に思ってた
まぁ単に俺がそう思ってるだけだから・・・本当かどうかは知らないよ
885名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 18:48:56 ID:jIeFK/pF
>>884
天下の任天堂はアメリカでファミコン本体に銃(ワイルドガンマン)を同梱したし
SFCでは銃よりも強力な兵器バズーカを売り出したw
886名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 20:18:06 ID:a45/i0vL
確かにw
アレはデカかった
887名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 20:25:08 ID:ofEfHJkA
>>885
そんなこと知ってるが、世情は変わっていくもんだからなあ
テレビだって昔と比べりゃ規制されたものもあるだろ?
888名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 20:26:49 ID:7OBbXjtH
スーパースコープは2、3回やってやめた。
889名前は開発中のものです:2008/04/01(火) 23:02:02 ID:stv0Cmwo
リンクを買う時に、これも買うかな
890名前は開発中のものです:2008/04/02(水) 09:18:28 ID:zMKYIwbG
リンクは面白いんだろうか・・・・・・・
891名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 04:08:08 ID:HfTKCdDS
>>857
俺のは3のイージー&死にまくりでクリアしたらベリーイージーしか出なかったけど・・・orz
892名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 04:18:05 ID:GOpeeVC/
>>891
2のアーケードクリアしてこい
話はそれからだ
893名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 04:47:39 ID:LXmwGoPC
クリアしてきた
で話って何?
894名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 09:26:58 ID:ng67WiSJ
前から君が好きでした
895名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 10:12:20 ID:8qjZX2y1
実は俺も前から…
896名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 10:24:52 ID:IL2FTapg
一万年と二千年前から愛してました
897名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 10:41:23 ID:bGI49Y1H
お父さんは認めませんよ
898名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 10:50:21 ID:CYwmpPgP
>>897
おねがいします
>>893を俺にください
899名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 11:27:57 ID:/Wqe/kpH
3のほうが簡単だった
900名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 11:47:58 ID:Vqommn3S
>>899には失望した
901名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 12:12:14 ID:bGI49Y1H
>>898
お前達は姉弟だろ。そんなの許すわけいかん。
902名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 12:27:05 ID:pwNUUSTO
しゃぶったら許す
903名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 12:45:59 ID:GCZzGGeM
売り上げがデッドだったね
904名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 12:53:43 ID:/Wqe/kpH
ガンシューでは売り上げ普通だよ
バイオUCは売れすぎ
905名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 13:05:40 ID:ZBfuNSFx
ガンシューではって逃げ道作るなよw
この売上じゃ4はでないだろ
906名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 13:12:12 ID:i6jG7/8T
定期的に必死なのが来るよな。
907名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 14:48:06 ID:1g4ALTBW
UCは移植作じゃないからだろ
期待したものの出来はガッカリだった
908名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 16:12:21 ID:/Wqe/kpH
UC出来はふつうに上出来でしょ
難易度高めなのと
敵がタフすぎるけど
909名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 16:33:14 ID:qQZlipZB
>>905
ソフト開発費は安いから2万本も売れれば黒字だろ
910名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 16:34:44 ID:0l/oGqct
なんかよくこのスレで引き合いに出して批判されるがUCは家庭用向けに良く
できてたと思うぞ。
じっくり腰を据えて攻略して行く感じが良かった。
道中で弾が上手く節約出来る様になればボスだって楽に倒せて上達を実感出来る
よく考えられた作りだったと思う。
グラフィックも綺麗だったしな。


逆に家庭用オリジナルでHODみたいにコンテニュー繰り返したらクリアまで
そんなに時間かからない様な内容だったら物足りなかったよ。
911名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 16:48:29 ID:WSlIkO3z
俺はどっちも好きだな
912名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 17:05:21 ID:XIYdIAfj
バーチャコップ3だったら買った
913名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 17:09:47 ID:xqZm+UFq
ザクマシンガンのガンシュー出ないかなぁ・・。
結構面白かったんだが。
914名前は開発中のものです:2008/04/03(木) 21:29:38 ID:eT0wXZ8M
UCはおもしろかったよ。
でも演出地味だったわな。これはというステージがなかった。
もとがあるもんだからシチュエーションに凝れなかったんだろうけど。
915名前は開発中のものです:2008/04/05(土) 22:05:02 ID:gaWrVGNc
4マダー?(チンチン
916名前は開発中のものです:2008/04/06(日) 00:34:20 ID:gnhW1cV/
ヨドバシネットで3割引13%Pだったので買ってしまった
ゴーストスカッドが面白かったので楽しみだ
917名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 07:31:02 ID:La/k8lFS
UCは、弾を当ててもリアクションが地味だから、爽快感なくて
ガンシューとしては致命的な欠点。



918名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 12:45:45 ID:D6SqCYMa
はやくバーチャコップ出せや
919名前は開発中のものです:2008/04/07(月) 12:50:29 ID:EwmbWBZN
UCはガンシューというよりストーリー楽しむ感じ
これはストーリーそこそこで
気軽にガンシュー楽しめる
920名前は開発中のものです:2008/04/08(火) 21:12:30 ID:pLFCgI0O
>>916
値段戻っちゃったね。
ポイントあったし、安い時に買えたよ。
ありがと。
921名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 12:21:40 ID:P5UV/f2g
もっとこのタイトル宣伝せねば
4ができんじゃないか
922名前は開発中のものです:2008/04/09(水) 12:41:53 ID:I5JrAaGW
>>921
まずはお前がブログか何かで宣伝汁
923名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 12:02:26 ID:e2ULBtE7
ラジャ
924名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:11:07 ID:O1cNCUD4
1&4でだしてくだーつぁい

あとバーチャコップの新しいスローモーション能力あるやつもほしす

あとタイムクライシスもw
925名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 19:23:26 ID:5jzsxgfi
ガンシューはナムコとコナミも色々持ってるんで
セットモノで出して欲しいな
926名前は開発中のものです:2008/04/10(木) 20:29:20 ID:X+MOFchv
ナムコのタイムクライシスとウィフィットのやつは相性良さそう
927名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 12:50:16 ID:POsdOj9E
どちらかというと警察官とかが
向いている気がする

ハイパーブラスターのみしか対応していなかったのが
めちゃくちゃ辛かったし
売ってねーよ話で
928名前は開発中のものです:2008/04/12(土) 18:42:13 ID:83eGi37h
>>927
警察官良いよね。
出たらやってみたい。

でもコナミはガンシューにもう力いれなくなってきてるっぽいからなぁ。
929名前は開発中のものです:2008/04/24(木) 11:32:40 ID:8fs3dxkM
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン』、笑撃の攻略動画を公開

セガのWii用ソフト『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン』の攻略動画公開。
”町のおばちゃん”などが異彩を放つキャラクターが進む内容となっている。

http://www.famitsu.com/game/news/1214819_1124.html
930名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:43:38 ID:e0N3l4Gs
これって一人用?
931名前は開発中のものです:2008/04/26(土) 22:44:43 ID:bQRqBo7k
二人用もあるよ
932名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 05:57:27 ID:bmrqM2NL
これとゴースカは面白いな
バーチャコップも欲しいので出して欲しい
933名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 12:24:30 ID:YvhdF+kb
セガ頑張ってるな
他のメーカーもガンシューティングゲームの移植をすべき
934名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 15:12:12 ID:RZjJr61K
どこが頑張ってるの?
CMしてるのみたことないし、ただ出しましたってだけじゃね?
それに、定価5800円でもいいから1も入れて欲しかった
935名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 19:48:10 ID:Zg9yRMrf
一部の信者がさり気無ーく地道に活動をして頑張っておりますです!
936名前は開発中のものです:2008/04/27(日) 21:01:04 ID:IX3Wgwtk
>>934
出しただけでもがんばっているだろ
この現状では
937名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 08:53:41 ID:K/hf+hJ0
1+4を移植してくれんかなぁ…MODEL2ぐらいのグラも味あって好きなんよ
1だけでもいいからお願いセガ
938名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 09:22:50 ID:pmGlLc4w
このシリーズって最新が5だっけか?
友だちの女の子と一緒にプレイしたけど自分の方が先に死んでしまい、
しばらく友だちのプレイを見続け涙目
939名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 13:32:12 ID:J/1WNCT7
1ってコンシューマで移植されたのはサターンだけ?
どっちにしろ、今だと規制入るから移植の価値無しだな

このWiiの2&3も頭吹っ飛び無しなんだろ?
940名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 15:44:23 ID:04ermExp
むしろゲーセンより吹っ飛ぶよ
941名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 21:50:04 ID:c5M2Qr8w
>>936
出しただけで頑張ってるですかw

942名前は開発中のものです:2008/05/04(日) 23:06:45 ID:i5evbVf1
出しただけで頑張ってるですよ?
943名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 00:04:58 ID:fx5l/X1L
>941
ガンシューなんて、採算の取りづらい物を出すだけでも
中々のもの
頭大丈夫か?
944名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 00:12:45 ID:Kb0MgRMV
俺にとってWiiはガンシュー特化ハードになりつつある
あとは他のガンシューソフトも続いてくれてホリ辺りがガンコン出してくれたら文句なし
945名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 01:31:03 ID:rKBiC0CU
>>943
HODなんてガンシューの中では人気のシリーズなんだから大ヒットはしないまでもそこそこ売上望めるタイトルだろ。
>>941で特に文句言ってるわけでもないのに過剰反応して頭大丈夫か?
946名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 02:11:29 ID:2HHsV8Fu
>>945
お前のほうが頭大丈夫か?
947名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 04:53:29 ID:5QHVLD/e
頭大丈夫?
感染したんじゃないの?
948名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 09:19:56 ID:4oZq6V04
>>945
ガンシューの中ではだろうけど、ガンシュー自体落ち目だしな。
ナムコがガンコン作ってまで出したタイクラ4以降何も出してないのとか見ると、ガンシューを連続で出すのはがんばってると思うが。
949名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 10:32:38 ID:gkVVFz8p
>>946
おまえはヤバイどころか完全に頭おかしいぞ。
950名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 10:54:49 ID:iIz0OEFP
このタイプのガンシューはFPSに潰されちゃったからな。
951名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 11:31:36 ID:BDpOlQG+
3って事は旧箱程度の移植は余裕なの?
952名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 11:50:42 ID:/KRaT7GD
・バイオUC
・ハウスオブザデッド2&3
・ゴーストスカッド
・メダルオブオナー
・リンクのボウガン

とりあえずこれだけあるし
十分だろ

href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm1664081
953名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 17:21:31 ID:iNsMtnA6
>>951
ワイドモニター対応になった以外はグラフィックス関係は箱より若干劣化
加えてゾンビの欠損を削除ってなんだよ
HOD4じゃあるまいし
954名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 17:37:03 ID:lHFucVLQ
>>953
(゚Д゚)ハァ?
955名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 17:44:56 ID:uKkwXaw9
>>954
意味がわからん死ねば
956名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 17:54:27 ID:uKkwXaw9
>>954
意味がわからん死ねば
957名前は開発中のものです:2008/05/05(月) 17:55:50 ID:dGNIKC76
10分開けて2回言う意味がわからん
958名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 01:49:43 ID:ES8knxlX
ゲームの出来は悪くはないが、旧箱のHOD3を移植して隠し要素のHOD2も最初からプレイできるようにしただけの手抜き移植だったな。
HOD1も入れるか、あるいはグラを綺麗にするとか何か追加要素加えるくらいして頑張ってほしかったよ。
959名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 03:03:40 ID:Jvzfv6Ko
>>958
バーチャ、龍、戦ヴァルで体力無くなってるからな
960名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 04:16:13 ID:XW8RaQ6M
龍と戦ヴァルはHODより後じゃろ。

HOD2&3はコンティニューが最初から無限じゃないもんですぐやらなくなってしまった。

クリアできるくらいコンティニュー増えるまでプレイする気力がわかん。
961名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 05:45:44 ID:7qoC0Vxw
>>953
どうしてそんなすぐばれる嘘つくん?
962名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 13:32:10 ID:Jvzfv6Ko
>>960
開発費がかかってるだろ
アホか
963名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 15:52:32 ID:wv19QJ5H
だからゾンビはバラバラにぶっ飛ぶって言ってんだろ
脳味噌腐ってるのかてめーは
964名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 15:55:24 ID:wv19QJ5H
書き忘れた
>>953
へのレスな
965名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 19:27:27 ID:v2Npy+ux
>>959
3本とも見事に死んだしな
966名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 19:31:49 ID:xw8t5A7V
1も入れて4千円なら買ってた。
967名前は開発中のものです:2008/05/06(火) 21:33:46 ID:Jvzfv6Ko
>>965
イマビキなんてのもあったな
968名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 04:33:28 ID:B9x+ES0C
>>962
発売した順番の事言ってるのに何言ってんだアホめが。

969名前は開発中のものです:2008/05/07(水) 05:09:43 ID:lCAjWqH2
>>968
だから金無いって言ってるのに理解力の無いチョンですかw
970名前は開発中のものです:2008/05/09(金) 23:02:42 ID:7yHNjaoD
あ!?!?!?!?
http://an.to/?fjfmvprt
971名前は開発中のものです:2008/05/11(日) 00:25:46 ID:IZ00FKot
セガはパチンコ屋が株主になってから腑抜けになったよな…
972名前は開発中のものです:2008/05/13(火) 15:48:35 ID:D9x6+PUy
ドリキャスを背負いキーボードを首に引っさげた男女が↓
973名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 09:02:29 ID:zOKC6++H
リサ!ディスウェイ!
974名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 09:31:43 ID:0MKExGVj
バーチャコップ1・2・3 なら買ったんだがなぁ
1だけでも十分遊べるんで、VCでもOK!
頼む、発売してくれヨ
975名前は開発中のものです:2008/05/16(金) 19:11:48 ID:DrbNYeD3
PS2のバーチャコップって出来はどうだったの?
976名前は開発中のものです:2008/05/22(木) 21:41:03 ID:pYfZyaD6
>>975
十分楽しめるよ
977名前は開発中のものです:2008/06/15(日) 11:59:45 ID:KjBjxZzE
http://eod.sega.jp/

これって1がベースになってるの?
978名前は開発中のものです:2008/06/15(日) 13:50:55 ID:6bQWJhaI
●好みのコスチュームでレッツダンス
『涼宮ハルヒの激動』は、ライトノベルやコミックで人気の『涼宮ハルヒの憂鬱』を題材にしたダンスゲーム。
その続報をお伝えしよう。本作では、Wiiリモコンを操作することで、ハルヒたちと踊りやエクササイズが楽しめる。
今回は、好みのキャラクターを選択して遊べるフリーモードを紹介。

このモードでは、ハルヒ、みくる、有希の3人からキャラクターを選べるほか、楽曲、背景、
コスチュームも自由に変更することができる。コスチュームは、ストーリーモードのプレイ状況によって追加されていく。
ちなみに、高得点を出してステージをクリアーすると、レアコスチュームや隠しコスチュームがゲットできる。
さらに難易度の高い条件を満たせば、驚きの衣装が手に入るかも!?

■最新スクリーンショット ※一部
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/06/11/pc_fc_n_gs/sonotaharuhi03.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/06/11/pc_fc_n_gs/sonotaharuhi06.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/06/11/pc_fc_n_gs/sonotaharuhi05.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/06/11/pc_fc_n_gs/sonotaharuhi10.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/06/11/pc_fc_n_gs/sonotaharuhi09.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/06/11/pc_fc_n_gs/sonotaharuhi14.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/06/11/pc_fc_n_gs/sonotaharuhi15.jpg

ファミ通
http://www.famitsu.com/game/coming/1215764_1407.html
・関連
【ゲーム】Wii「涼宮ハルヒの激動」公式サイトプレオープン
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213102615/
979名前は開発中のものです:2008/06/15(日) 18:40:12 ID:3GSLJURe
>>977
いや、2だよ。
まあ出来としてはそれなりなんだけど
モーションとか一新して欲しかったな。
正直、今時これはどうなのよって感じ。

HODは4の移植無理そうだしゾンビリベンジ出してくれんかなぁ。
海外じゃスプラッターハウスの最新作が出るってのに
セガは過去の焼き直しって…もうちょい頑張ってくれよ。
980名前は開発中のものです:2008/06/21(土) 13:34:47 ID:S2Juf88w
次スレどうする?
981@株主 ★
test