【DS】『Call of Duty 4: Modern Warfare』はニンテンドーDS版も凄い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大豆洗いψ ★
圧倒的な完成度で軒並み高評価を受けたCall of Duty 4: Modern Warfareですが、
実はニンテンドーDS版も存在することをご存知でしたでしょうか。Windows PC版/
Xbox 360版/PS3版の影に隠れてしまっていましたが、今回紹介する動画を見ると
その凄さが伝わってきます。どれほどかというと……動画を見てもらえば分かります!

フル3Dでありながら非常に滑らかな動きです。走り回る車両の車載機銃でヘリに
応戦したりと演出面でもかなり迫力がありますね。ニンテンドーDSでここまで
Call of Dutyの雰囲気を再現するとは天晴れです! また本作はシングルプレイだけでなく
最大4人までのマルチプレイも対応しており、デスマッチやチームデスマッチ、
キャプチャーザフラッグなどのモードでプレイする事が可能なようです。これさえあれば
通勤・通学途中やトイレなど、どこでもCall of Duty 4が楽しめますね(笑)。

動画は下記 URL で
Game Spark
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4166
2名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 01:07:26 ID:zsj25INh
ニゲト(・∀・)
3名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 01:08:58 ID:BUaHEFh2
コールオブデューティーって二次大戦じゃなかったんだ。
4名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 04:18:52 ID:SPD/JGec
DSで出してる暇あんなら箱○の日本語版出せよマジで
5名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 09:27:15 ID:FLY4U0Yn
BIAもそうだったけど、向こうはDSで結構無茶をするよなー

お、箱○版が今届いた、早速遊ぶぜ!
6名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 10:18:22 ID:4cRkJjaJ
3DO並みの糞画質に衝撃をうけたw
7名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 11:13:22 ID:KY5UeO/N
ちょっと欲しいかもしれない
8名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 14:26:19 ID:BwUNW+4z
買ってみたが
グラはDSトップだと思った
FPS部分はジャンプが無い事以外はしっかりFPSしてる
9名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 14:48:37 ID:bxtXln32
FPSでジャンプがないのはそんなにマイナスかね?
10名前は開発中のものです:2007/11/10(土) 17:22:13 ID:8mXMofLJ
塹壕を飛び越えて行けないじゃん

でも4は現代か
11名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 01:07:33 ID:wxU4YCAc
infinity ward の技術力は異常。
PS3でも360でもPCでもいい
COD4はオープニング観ただけでおもらし確定。
12名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 01:28:20 ID:sV2EaNIR
おもしろそうだな
13名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 02:24:33 ID:gimbI6c9
北米版やったけど
めちゃ操作性悪かったわ
14名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 02:28:27 ID:PLioTvry
>>8
タッチペンとか使ってるの?
単純にグラフィックを求めるならPSPの方がよかったんじゃないかとおもうんだけど
DSじゃないと駄目な理由ってなんなんだろ
15名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 04:31:50 ID:VKghF+kK
>>14
普及率
16名前は開発中のものです:2007/11/11(日) 09:16:10 ID:deNl7+RV
DSでFPSならタッチペンでエイムでしょ。
あれ好きなんで日本でも出て欲しい。海外版買ってもいいんだけど。
17名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 05:23:31 ID:2vxfDzwX
hard impactって中盤のミッションで
戦車を空爆する飛行機?を呼べって言われるんだけど
呼べなくて死にまくってる
どうすれば呼べるかわかる人いる?
18名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 05:25:20 ID:fb6t/sfQ
PSPで出せよ・・・
19名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 05:28:09 ID:2vxfDzwX
17です
自己解決しましたorz
20名前は開発中のものです:2007/11/14(水) 07:46:49 ID:2EA7ZN52
wiiで日本版だしてくれ。
21sage:2007/11/15(木) 19:10:30 ID:ebGnsVFR
a
22名前は開発中のものです:2007/11/15(木) 19:21:24 ID:nc3c7PEJ
リアル重視なのにDSでやるのは間違い。というかもったいない。
箱○はローカライズがでてないがアジア版が発売したので買ったが
画質、演出には感動させられた。
この手のゲームをやるならばWiiや携帯ゲーム機はやめおいたほうがいいだろう。
これはガチ。
アジア版は通販で日本のサイトで比較的簡単(国内版となんらかわらない)な手続きで購入できます。
以上、DSはあるが箱○、PS3がない人に向けての言葉でした。

23名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 13:34:03 ID:KF7IcMMv
撃たれて敵の配置気づくシーン多いが
DSであること考えるとよい出来栄えで十分おもしろい
ま、DSでまでFPSやる必要は感じないけどさ
24名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 15:12:59 ID:eJEq7VTp
マジかこれ
確かにPSPの方がいいかもしれんが、メトハン以外のFPSをDSでやりたかったしな
25名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:24:59 ID:T+GE5DoM
動画みたけど結構滑らかだな
日本でも発売するんか
26名前は開発中のものです:2007/11/17(土) 16:37:22 ID:hx/QpcUT
やった
これはかなり面白い。
妙に音質にもこだわってるのな
27名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 10:34:05 ID:AopTPqFS
>>26
音響がステレオで変化するのはDSでも出来るのかと感心した
立体的に音響だとFPSとして雰囲気が違うしな
28名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 13:11:34 ID:Va0vGXcu
こんな劣化版、あえてDSでやる奴の気が知れね。
29名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 14:45:50 ID:eTG7KpQl
ここで海外版が買えるぜ!
US$ 34.90 (~3,920円)
http://www.play-asia.com/paOS-13-49-jp-70-28to.html

ほかの海外版ソフトも日本のDSで走るのでお勧めだ。
日本ソフトより硬派なものが多い
30名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 15:07:25 ID:eTG7KpQl
ある意味神ゲーだと思うぞ
http://www.youtube.com/results?search_query=DS+call&search=Search

64のゴールデンアイを思い出す
しかも音声とか音響で盛り上げる演出がすごい
ヘリの音などがステレオでどこにいるのかわかるし。とてもDSとは思えないし
これを電車内でやってたら注目を浴びるぞ
31名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 15:07:29 ID:bbILOn38
DSでも割となめらかに動くもんだな
PSのMGSくらいなら移植できそう
FPSで2画面とタッチパネルを生かす方法ってある?
32名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 16:41:03 ID:Q/LUUGRK
これは凄いな。
33名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 16:55:52 ID:J1SkApjo
しょぼww
34名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 18:14:39 ID:IQhdQMJj
おおむね良いんだが、銃口の火花だけはちとショボい
35名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 21:42:43 ID:1gpXBkCJ
所詮クソハードの子供だまし程度だな。
36名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 21:48:47 ID:HkBjJ7fb
なんだよこれw
DSとWiiは知育と便利ツールだけ作ってろ
37名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 22:32:23 ID:KCkjgtyn
まあ要は、ハードが普及しなきゃそもそも話にならんってことだなw

38名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 22:35:33 ID:LeRt8XrH
性能上の制限とはいえ、ショボ画質にショボ音声
これをDSで出すのは無理やりすぎるってw
39名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 22:39:34 ID:Bv+RACCt
PS3もこの程度の性能だしがんばってる
http://www.gametrailers.com/player/27620.html
40名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 22:56:26 ID:saOa/Hij
映像厨は高性能パソコン(笑)のFPSでもやってろよw
41名前は開発中のものです:2007/11/18(日) 23:27:53 ID:e2+mqmKA
>>36
外人はどこでも本気だ
42名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 00:28:32 ID:hSYZw28k
DSでここまで出来るのが凄いと言いたいのなら、
PSPの方がたまげた。

PSPのGOW
http://www.nicovideo.jp/watch/sm608560
DSのHAROも結構いけてる。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3814

PSPもDSも持ってないけど、携帯機も結構凄いね。
43名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 00:32:37 ID:hSYZw28k
HALOだった・・・・
44名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 00:50:34 ID:+0kjYKLY
GBCでバイオ作ったり
外国人のハードの限界を気にしない姿勢には・・・尊敬するぜ。
45名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 00:51:12 ID:XyaUd/jF
向こうのメーカーは携帯機用も普通にだしてくるからなぁ
まあ、お約束だお約束
46名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 01:03:11 ID:PtNmi75R
国内メーカはもう少し頑張った方が良いな。
47名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 01:25:01 ID:MI5WbJft
日本のメーカーはすぐに弱音はくからな。
〇〇じゃ無理ですね。って。
やる気ない。めんどくさい。上にそう言えって言われてる飼い犬。
48名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 01:36:03 ID:PXwfIR/r
>>47

「外国」「世界」に夢見すぎ
49名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 01:41:17 ID:c4NIc58y
>>30
そりゃ音だしてやってたら注目浴びるわなw

面白いみたいだし、日本版が出たら買ってみようかね
50名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 01:41:20 ID:7yT7XkQz
洋ゲーこそ単細胞丸出しだろ。作りも雑だし。
51名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 07:01:41 ID:eTr7EY5J
その発言でお前が最近の洋ゲやったことないのがわかった
52名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 10:24:51 ID:4KtUNUC1
グラ悪すぎ
pspならもっと綺麗だろうな
つかそろそろps2pでないの?
53名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 10:40:26 ID:0MTodhgT
PSP信者きもすぎわろた
54名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:23:24 ID:huIswTOD
>>52
なぜそこでPS3と言わない
55名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:32:37 ID:9mL243Pn
>>49
日本版は出ません…(^ω^;)
56名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:38:34 ID:NmVS2aCi
>>50
そんな時代はとうに過ぎたよ
57名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:39:20 ID:Iic6/cj0
CoD4ローカライズがPS3だけというのがおかしい
58名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:44:03 ID:c1JIGFS8
日本版売れるもんでもないしな
海外版で日本に出なくて不思議なのは
リッジレーサーと海外用応援団のエリックビートだな
それなりに売れそうなのに・・
59名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:54:48 ID:iaiKkiIL
洋ゲーというだけで毛嫌いする奴は時代遅れ。

FPSなんかは特に、海外の方が面白い。
オブリビオンなんかも神ゲーなのに、国内総売り上げ10万程。

で、洋メーカーは、EAのようにどんどん撤退してくんだろww
まぁ、EAはいらんけどね
60名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 12:56:34 ID:gxmRMG70
洋ゲーを嫌っているのに今の知育ゲームが多いDSを嘆いてる知人がいるが
そんな意味のわからない人が多いって事なんだろうか・・・?
61名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 13:05:01 ID:iaiKkiIL
敷居の高さとイメージだろうな。
洋ゲ=理不尽な高難易度 とか。

そういう俺も、次世代機で体験版落として抵抗無くなるまで、
洋ゲーなんてほとんど遊んだ事なかったけど。
ディアブロとか、エイジとかシム、テトリス、GTA程度だったかなぁ
62名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 13:18:27 ID:Iic6/cj0
洋ゲー知育ゲーを毛嫌いする奴に限って
代わり映えのしないシリーズ物が好きな法則
63名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 13:22:30 ID:gtF4v5Nq
PSPでFPSって、どう操作するの?
DSはメトロイドで可能なのは分かったから、これを注文したけど。
64名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 13:22:59 ID:c1JIGFS8
>>60
ゲームに飽きてるだけだろ
あれこれ言うようになったら卒業しどき
65名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:01:20 ID:LJTFrsvt
>>63
アナログスティックもタッチペンもないPSPには無理
66名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:02:06 ID:ejQ8Ehh4
ガイジンの3Dへの執着は凄いな・・・
GBAでも信じられんような3Dものが結構あったしな

67名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:03:43 ID:LJTFrsvt
まあ、本当は横スクロールとか縦スクロールのシューティング出してほしんだけどね
現状では弾爵(だんしゃく)だけだっけ?
68名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:07:12 ID:ejQ8Ehh4
>>67

あれも販売がタイトーなだけで元洋ゲーじゃなかったかの?
なんだかんだで最近の洋ゲーは2Dアクションやシーュティングでも日本なみに丁寧な作りができるとこが多いお
69名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:08:01 ID:LJTFrsvt
>>68
そうなんですか?
日本のメーカーは何やってんの?脳トレはもう飽きたよ
70名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:12:28 ID:ejQ8Ehh4
>>69

先に貼っとけばよかったね。ゴメソ ↓WIKIね。海外の公式もLINKあるぽ

>>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%BE%E7%88%B5_-%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF-

日本の多くのメーカーはDSではいかに手を抜くかみたいな空気が漂ってるよね・・
あとロースペックマシンで上手くゲーム作る技術も衰退してんじゃないかと思えたり。かといってハイスペックなゲームも遅れを取ってるし、むーん
71名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 14:15:06 ID:LJTFrsvt
>>70
ありがとうございます!

3Dゲームの技術は海外に及ばないのでマリオみたいな2Dのアクションもやりたいなあ
72名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 18:17:35 ID:9mL243Pn
>>59
国産FPSをkwsk
やってみたい
73名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 22:16:15 ID:FLXvEgKZ
>>72
旧箱でなんか出てたはず。PS系じゃバイオガンサバぐらいか?
74名前は開発中のものです:2007/11/19(月) 23:52:53 ID:LJTFrsvt
>>72
古い箱でナムコが出してなかったっけ?
7572:2007/11/20(火) 18:27:21 ID:hgpFW+DT
>>73-74
あ〜!! なんだっけ?
確か英語だったよなー
思い出せない…orz
スゲー詰まんなそうだからスルーしたんだけど。
実際どうなんかね?(^ω^;)
76名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 19:45:36 ID:v3qKTRmw
洋ゲー、和ゲーどっちにしろクソゲーはクソゲー。
ただ海外メーカは気合入るとかなり凄い。
国内メーカで気合が入ってるのは任天堂、カプコン、
その辺か?

今後淘汰されていくんじゃないか。
77名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 21:45:07 ID:kf7wm/hQ
>>70
日本のメーカーは軟弱者の集まり。
こんなじゃPSだろうがDSだろうが360だろうが傑作は作れない。
なにかのせいにしてばかり。
ゲーム業界もゆとり入ってます。
78名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 21:45:33 ID:1YyeGcat
これマジでおもしろい ゴールデンアイなんかやってられん
79名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 22:16:22 ID:Z916M+ha
>17氏
どう解決した?
同じ所で悩んでる…
80名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 23:18:38 ID:baIQxFxN
どこが凄いのかよくわからない
81名前は開発中のものです:2007/11/20(火) 23:43:19 ID:v3qKTRmw
DSの性能で頑張ってる所が凄いんだろ。
据え置き型と比べて凄い言ってる訳じゃないべ。
82名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 12:43:25 ID:6KhWV8dV
昨日プレイしたが
マジヘリの音には感動した!

日本もだせば売れるだろうに…
英語でも遊べるの

作り込みはDSのFPS丿中じゃうまいんじゃないのかな!


360でも日本版だしてよな…><
83名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 12:53:55 ID:BEkthwvf
>>82 売れねえよwww
84名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 13:11:00 ID:XCTk6tsX
DSでFPSっていうのが解せない

意味がわからない
85名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 13:12:37 ID:f3bEin/6
これが面白いか、とか売れるかとかより
この話を見てると日本のDSソフトも簡単そうなものばかり作らないで気合入れてくれって思う
86名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 13:17:27 ID:XCTk6tsX
http://www.gametrailers.com/player/28151.html

CoD4の開発者のインタビューつきデモ

ごめん、PS3版だわこれw
87名前は開発中のものです:2007/11/21(水) 14:32:14 ID:o87IQpge
>>72
アウトトリガー、魔剣X、あと何だろ。キングスフィールドは入るんだろうか?
ま、どれも前世紀のタイトルで今は絶滅してるけどな。
88名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 04:38:56 ID:4LkZf3UH
DSにもCOD4?

全米が泣いた!
89名前は開発中のものです:2007/11/27(火) 04:53:10 ID:zBHX1CDp
日本語パッチでもでないかねぇ
マジコン的な何かで頑張れないものか
90名前は開発中のものです:2007/12/03(月) 15:15:57 ID:pdbYpXjK
プレイヤーキャラの手しかうつらないから酔うんだけど

まぁこれ自体面白いから許すけど
DSの中じゃ歩兵に続く面白さ
91名前は開発中のものです:2007/12/14(金) 20:41:54 ID:kgTdJMjQ
>>90
歩兵ってなんだ
92名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 18:49:33 ID:bURNjW9H
日本版でるね。
93名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 18:58:10 ID:6apIRQQz
DSの日本語版も出るの?
94名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 19:18:45 ID:KtKUvHf3
Yes
95名前は開発中のものです:2007/12/28(金) 20:23:05 ID:tp3SBnn5
ファミ通に載ってた
96名前は開発中のものです:2008/01/03(木) 19:09:54 ID:X/S7NJIo
FPSをコントローラーでやる奴の気がしれん
97名前は開発中のものです:2008/01/05(土) 15:36:53 ID:ELdT7/3+
FPSをマウスでやる奴の気がしれん
98名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 09:04:57 ID:OrYQAzwC
>>95 うそこけ
99名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 09:11:46 ID:AZ8KdZaB
つーか、中身が全く別ものですね(汗)
動画にあるようなヘボいミッションはないし、
敵もあまり表示できないようですね。

FPSはグラ命。
PS3か360あれば、実写に近い水準でゲームできんのに、
何故、今更、PS1グラでww
100名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 09:22:36 ID:KQgwj5dn
で、DS版は赤い扉を選べるんですか?

これってデスクリムゾンだよね?w
101名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 09:31:27 ID:TQ8H09Tb
DSの画質じゃあ期待できないな・・・
102名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 09:34:21 ID:AZ8KdZaB
FPSってのは、本体性能上がって面白くなった典型的なゲーム。
103名前は開発中のものです:2008/01/06(日) 10:05:25 ID:lJGpaaan
>>98
載ってたぞ、何号かは忘れたが。
104名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 21:55:23 ID:ucMeLDoN
3月13日ってアクティビジョンに書いてなかった?
105名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 22:00:53 ID:J4dHxFFQ
FPSはPCでやらないと100%楽しむことはできない。
106名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 22:09:58 ID:SFETf1Hi
へー、DS版も出るんだ。
ちょっとグラフィック確認させてもらってもいいですか?

………


ザラザラやないか!
107名前は開発中のものです:2008/01/10(木) 22:29:18 ID:wJsltd6w
>>102
じゃあハイエンドPCでやるのが一番だな
108名前は開発中のものです:2008/01/11(金) 06:48:44 ID:b6NE76zR
>>107
当たり前田のクラッカー
109名前は開発中のものです:2008/01/12(土) 00:55:16 ID:YB+woomE
110名前は開発中のものです:2008/01/14(月) 15:02:37 ID:d1IdCMXa
☆国内版発売決定☆
http://www.activision.co.jp/cod4/index.html
111名前は開発中のものです:2008/01/14(月) 18:25:55 ID:6bcy13Vm
>>99
そんなにグラ命ならPCでやれよw
おこちゃまゲーム機じゃなくてさ
112名前は開発中のものです:2008/01/14(月) 21:38:36 ID:EmESkE/d
>>111
豚が怒ってますwww
113名前は開発中のものです:2008/01/14(月) 22:01:51 ID:93V/Msq+
洋ゲーがレベル低いってのは古い価値観だよなぁ。
魂斗羅DSとか、トレジャーが作ったって言ったら普通に信じるぞ。
今の日本のコナミじゃ絶対作れない完成度だった。
114名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 00:23:17 ID:knyLhnK1
一様買ったんですが、アメリカ版を・・・
最初のチュートリアルの数字4桁入れるところで止まってます。
何を入れたらいいんですかね?画質は結構綺麗です
115名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 00:37:32 ID:D9xYM/OP
FPSとタッチペンは合うんだよこれが
116名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 00:52:25 ID:ocSKL2LS
線つなげると正しい数字がでるんじゃなかったかな?
うろ覚えだけど
117名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 01:56:52 ID:dzWrXw75
マルチの面白さは異常。俺のFPSゲーランキングでは
1メトロイド
2CoD
3ゴールデンアイ

くらいきてる
118名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 08:15:47 ID:/ljcx/xt
>>110
日本語版発売されるのか
じゃあキャンセルしにいかないとな
Wi-Fi対戦できたらいいんだけどなー
119名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 10:39:28 ID:okhOfccw
>>114
なんで「一応」と「一様」を間違える人が多いのかな。頭おかしいよな
120名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 13:09:44 ID:GHz3JlSs
>>118
出来るよ

4人対戦らしい
121名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 20:55:30 ID:/ljcx/xt
>>120
マジで!?w
それは購入確定だww
日本ではメトロイド以来のDSでのFPSかな?
メトロイドみたいにチーターが増えなければいいんだけどね
122名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 22:43:57 ID:5eE9mGzp
マルチおもろそうやな!
いまだに俺は操作に慣れてないけどね
しゃがみ方がわからんわ〜
てか勝手にしゃがんでたりする…あれどうやったらしゃがめるの?
123名前は開発中のものです:2008/01/15(火) 23:17:45 ID:dzWrXw75
DSではもうメトロイド、ゴールデンアイ、LEGOブロックキャラのFPSが出てるよ。
ちなみにゴールデンアイはシングルカードでも8人対戦が出来る。かなりオススメ
124名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 01:34:25 ID:gaRfbPqo
>>123
ゴールデンアイは64に比べてクソだと聞いていたんだけど、面白い?
レゴブロックって洋ゲーなのか
メトロイドはモーフやキャラ性能がクソだったから、CoDは期待してる。
125名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 11:20:21 ID:Qv//FWYP
ゴールデンアイはFPSだから64とは面白さのベクトルが違うけどね。それを差し引いてもストーリーはゴミ
アクション自体は中々いかしてる

LEGOは邦ゲーだよ
126名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 18:55:52 ID:N6aeozSU
>ゴールデンアイはFPSだから64とは面白さのベクトルが違うけどね

???
127名前は開発中のものです:2008/01/16(水) 19:29:28 ID:gaRfbPqo
>>125
さんくす
128名前は開発中のものです:2008/01/18(金) 02:31:36 ID:3YIxbw6Z
ゴールデンアイ64もFPSです><
129名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 10:30:32 ID:IGLpShwa
wi-fiはできない
130名前は開発中のものです:2008/01/19(土) 23:41:48 ID:2E+XOzxr
マジで?
131名前は開発中のものです:2008/01/20(日) 16:07:53 ID:16Ix+x/1
>>122ヒント・ダッシュの逆
132名前は開発中のものです:2008/01/20(日) 17:17:26 ID:wiQxL7Bz
新情報ないのかな〜
133名前は開発中のものです:2008/01/20(日) 20:11:05 ID:dQJEUGsW
>>124
http://t.pic.to/mmcj9
相変わらずローカライズが酷い
"キミへのオファーは、まだあきらめていない"とデカデカと印字されたメモには笑った。
134名前は開発中のものです:2008/01/20(日) 21:33:32 ID:wiQxL7Bz
たっちしてくださいがシュールだなw
135名前は開発中のものです:2008/01/20(日) 23:32:03 ID:cPsTOL6K
>>125
頭大丈夫?
136名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 20:23:58 ID:q6yc9suM
Wi-Fi対戦できるといいんだけどな
FPSはオンラインがないと昔みたいに遊ぶ友達もいないしな
137名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 20:29:38 ID:A81gnfaQ
とりあえず4人しか対戦出来ないのが痛い
138名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 20:47:22 ID:gpeZdi7Q
この手のゲームやりたいなら、PS3か360買え・・
139名前は開発中のものです:2008/01/23(水) 23:11:16 ID:6O0M/htF
そんなのわかってるよば〜か
140名前は開発中のものです:2008/01/27(日) 01:32:34 ID:TDhVbJo8
>>138
本当にやりたいなら高性能PC買うだろ
141名前は開発中のものです:2008/01/31(木) 00:44:20 ID:A51+ljR2
>>138
この手のゲームはPCじゃないか?
142名前は開発中のものです:2008/01/31(木) 00:58:50 ID:D0F+xLzl
PC厨ホイホイ
143名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 12:39:41 ID:TWjGm4Or
ダウンロード対戦あんのかね
144名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 12:43:50 ID:2J8wH0c+
正直これはリアルじゃなきゃ面白くない。
145名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 12:44:36 ID:AILvwxVq
PCなんてチート&クリックゲーじゃねえかwww
146名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 12:48:25 ID:NgVV5BbY
FPSはオブジェクトの数やら、造形の美しさ、
もちろん、美しいグラフィックもそうだが。

そういうものがゲーム性や快適性に直結するゲームだからな。
DSグラだと、それだけでうんこかと。
147名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 12:48:33 ID:R8tvAWnL
4人で対戦?
148名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 12:53:17 ID:mFEtCZzX
>>1
なんじゃこりゃw
149名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 12:54:34 ID:KWxI4tKI
>>146
にわか乙って言って欲しいのかな?かな?
150名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 12:54:45 ID:TWjGm4Or
>>146
誰でもわかってることをいちいち書くなよ、おしゃべりクソ野郎
151名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 12:57:11 ID:NgVV5BbY
にわかですら、こんなもの買わないよww

据え置き機のCOD4評価高いなぁ。面白そうだなぁと思った奴が、
PS3も360もないから、何となく買うんだろ?w

そんな奴は、ニワカですらない。
152名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 13:07:55 ID:TWjGm4Or
はいはいセレブセレブ
普段FPSをやらないやつに、ダウンロード対戦でやらせてみるんだよ
153名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 13:27:56 ID:HXkR2i1p
COD4は去年のゲームの中では神レベルだな。あまりにリアル過ぎて戦争の悲惨さを感じられるよ。
しかしなんでWiiでは出さないんだ?制作会社が違うとはいえCOD3は出してたのに。
154名前は開発中のものです:2008/02/08(金) 13:29:59 ID:d9vC2z/r
WiFiないよ 4人対戦は集まってのその場通信対戦
155名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 14:17:25 ID:N65K5cEj
別に驚くべきことではない。
マリオカートDSやマリオ64DSのように、3Dの基本性能は64並にあるのだから、
それくらいはできて当然。

でもDSのショボ液晶と解像度、ポリゴンで3Dゲームなんてやる気は起きないが。
どちらかというと、DSは2D、知的・育成系。

Call of Duty4は携帯機で出すなら、普通はPSPだろう。
いまどき携帯機でさえ、64並の基本性能というのは時代遅れ。
携帯やウォークマンでさえ、DCくらいの性能をもっているのに。
156名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 14:20:26 ID:C5yQQcxE
ウォークマンときたか
157名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 14:22:05 ID:gxQbpt7e
CoDはクソゲー
158名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 14:23:53 ID:WeEWAP76
>>157
釣れますか?
159名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 15:28:54 ID:AcEDfQU0
アサシンクリードもハード性能無視した驚異の作りこみだったな
この手のはベンチマークにちょうどいい
160名前は開発中のものです:2008/02/10(日) 15:44:45 ID:N65K5cEj
>>159
別に性能を無視した作りこみではないとおもうよ。
できて当然のレベル。
3Dの基本性能が64クラスなのだから。

それよりもグラフィックの質がDSとは思えないくらい作りこんであったな。
その辺は関心する。
161名前は開発中のものです:2008/02/11(月) 07:45:04 ID:oP3srD8f
>>155
俺はコントローラーでFPSはしたくない。
普通はPSPとかどっからそんな発想くるんだよ。
162名前は開発中のものです:2008/02/22(金) 19:15:36 ID:V45EIP8u
日本版ないの?
163名前は開発中のものです:2008/02/23(土) 23:06:26 ID:zPz+WGRF
これとPSPのGOWはマジで楽しみだあ
164名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 00:39:42 ID:k+U3XcAf
PS3ユーザーは買わない方がいいだろ^w

確実にやる気なくすと思う
165名前は開発中のものです:2008/02/24(日) 00:55:42 ID:uMTGmThj
>>164
誤訳が多いんだっけ?

つか海外版やる奴は英語全部分かるの?
166名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 04:25:54 ID:wYyjc1WO
一人でBOT対戦できるのか?
167名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 06:18:16 ID:3behG1p5
ゴミ携帯機DSではさすがにゲームできないな
てか誰が買うんだよ
弾も見えないだろ
168名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 12:29:29 ID:cz0iS0di
亜音速で飛んでくる弾を目視ですかwww
凄いですねwww
169名前は開発中のものです:2008/02/26(火) 23:23:01 ID:MqthjeJg
FPSで弾見て避ける奴いたら神だわ
170名前は開発中のものです:2008/02/29(金) 16:05:15 ID:qz/kWvEP
避けるために見るんじゃなくて相手の位置を見るためだと思うけど。
マップ見る手間省けるから結構重要
171名前は開発中のものです:2008/03/01(土) 23:35:53 ID:lZoASTC6
>>165
PS3で買っちゃったが、翻訳のヤル気がなさ過ぎてマジ萎える
例えば「Move!」を「動け」って訳したりしててもうね……
172名前は開発中のものです:2008/03/02(日) 17:16:14 ID:yhMtQm4q
>>171
アクティビジョン「えっ、違うの?」
173名前は開発中のものです:2008/03/03(月) 20:23:52 ID:T/yxCsUz
>>556
まさか俺はAKなんて使わないってwwwww
174名前は開発中のものです:2008/03/07(金) 18:43:44 ID:3uAEZadp
メトロイドみたいに値崩れしてくれたら買う
175名前は開発中のものです:2008/03/07(金) 20:04:36 ID:3y+HiE1g
>>170
見るのは弾じゃなくてマズルフラッシュじゃね?
176名前は開発中のものです:2008/03/09(日) 20:53:34 ID:KuCB52tg
COD4は弾道が見えるからな
177名前は開発中のものです:2008/03/27(木) 16:19:42 ID:pHFhSKAc
操作難しすぎ。
タッチペン動かして照準合わせながらLRボタンで射撃かよwww
178名前は開発中のものです:2008/03/31(月) 12:50:33 ID:a3r++xcH
昨日買ってきた。
シングルカードだけど兄弟での対戦楽しいw
179名前は開発中のものです:2008/04/23(水) 17:48:10 ID:hOz7dAbp
てst
180名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 01:56:21 ID:AtomtgAI
DSも突き詰めるとココまで出来る事に驚いた。
181名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 02:11:33 ID:ixpCG9Gl
DSの日本語版出ていたのか
前、日本語版はでねぇよとか言ったやつは
謝罪して欲しいものだな
182名前は開発中のものです:2008/04/28(月) 09:59:43 ID:7IZYlK07
>>177
右手の親指でやるのが標準じゃないか?
183名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 01:54:45 ID:tnoMmRL+
今更ながら
>>182
マジか

DSの本スレって無いの?
探したけど見つからなかった・・
184名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 08:06:34 ID:vp/aIfSr
これじゃないの?
【DS】Call of Duty4:MW
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202570413/
185名前は開発中のものです:2008/05/14(水) 20:42:47 ID:UPQtPSZK
>>184
ありがとう
186名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 01:11:46 ID:5ahyNp5U
自在剣(スパイラルナイフ)
187名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 01:14:21 ID:vVmb6C6Q
星を継ぐものだっけ
188名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 03:59:57 ID:gOKUqh51
てんさいぱいろっとしゅーねいちとはおれさまのことくぽ〜♪
http://live.xbox.com/ja-JP/profile/profile.aspx?pp=0&GamerTag=SCHNEE1

     △  ) △
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ  あ、あ、あ、くぽ〜!!うぁ、あ、あ、くぽ〜!!   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  おれさいこーさいきょーきょーもくろむはうんず       
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   わーるどもーどめいんろびーたいきちゅうくぽ〜♪
    |  :∴) 3 (∴.:: |    おれさまにふるぼっこされてうれすぃ〜くぽ〜♪
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   に〜とでちきんなおまいらのかうぉにぃ〜い〜
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ   おれさまのどろどろかるぴすかけてやるくぽ〜
/   ,ィ -っ、.        .ヽ   ありがたくなめてけつのあなにもいれるくぽ〜!!
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i    きちがいに〜ときしょうざさんぽーるでしぬぽ
|    /        ̄ |   .|   おまいらおれさまのふれにいたずらめっせーじ
ヽ、__ノ          ノ.  ノ   おくりやがってぜってーゆるさねーくぽ!! 
  |.      x    9  /    くろむまできやがれ!!かたつけてやるくぽ〜!!
   |    ヽ、_  _,ノ 彡 イ  しゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅぴゅっ!!
   |     (U)    |   どくどくどくどくどくどくどくどくどくどくどくどくどくどくど

いまはさぶたぐでぷれいちゅう
189名前は開発中のものです:2008/05/25(日) 22:53:01 ID:cTWZKSXk
これに4千円もだすなら普通にps3版買った方が絶対いと思う。
190名前は開発中のものです:2008/05/26(月) 00:04:27 ID:NpDI7tnm
PS3持ってないし・・。
191名前は開発中のものです:2008/07/15(火) 23:02:52 ID:F5Qsg+2Q
それが普通だよね。
192名前は開発中のものです:2008/07/18(金) 09:35:25 ID:pOlA1cX3
PS3版買うならXbox360版買うよね
193名前は開発中のものです:2008/08/28(木) 23:35:48 ID:mlszdQU2
欲しいんだけどどこで買えるかなあ
194名前は開発中のものです
アマゾンて売ってるけど